WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part12
1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:2006/03/32(土) 13:25:32 ID:6DK2GrN50 BE:3859823-
それでは前スレが埋まり次第ご利用ください。
3 :
非通知さん:2006/03/32(土) 13:35:15 ID:82RQ+sgw0
3
4 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:25:52 ID:ehT6bHnF0
5 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:26:48 ID:8nCv9LPV0
カシミール3Dでは範囲が狭くてもっと大きな範囲でみたいと言う人は
WILLCOM PHS EDGE/AirEDGE 電測 CSmap(
http://csmap.org/ )にいくと
200万分の1ぐらいのCS Map が見れる。CS Map の時間変遷も見れる。
カシミール3DでCSデータと公式エリアマップとの比較を行えます。
やり方
1.公式の「サービスエリアマップ」か「エリア確認ツール」の画像をダウンロード→gifファイルを適当なツールでBMP化
2.「ファイル」→「地図を開く」→「新しい地図を開く」で、先ほどの地図(BMP)を読込む
3.2で、地図情報を聞かれるが、そのまま「作成」を押す
4.「編集」→「地図のキャリブレーション」で、緯度経度を補正する
5.この地図にpotファイルをプロットする
以上で公式マップ上にアンテナが表示されます
6 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:27:59 ID:llAqNZjl0
7 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:29:40 ID:85Tc6p0k0
8 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:31:35 ID:z8L0u8EH0
電測 PHS+Windows
Anijaさんのfusagiko.comからAIR-EDGE/AirH" monitor をダウンロードしてインスコする
カードタイプの人は AirAT をダウンロードしてインスコする
PCに各PHS用のドライバを入れてPHSをPCに接続
通信ポートをデバイスマネージャー等で確認して適宜設定する
例:「コントロールパネル」→「電話とモデムのオプション」→「モデム」→「接続先」
出力ファイルを指定して連続電測開始で電測
AirATの場合は、ATコマンドにAT@K20を入力し、自動クリックソフトで一定間隔にコマンドを打つ
AutoClick
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se370446.html 電測 PHS+Mac
AirAT X or classic [
http://logic.s1.xrea.com/AirAT ]でATコマンドが打てることを確認する。
そのまま、AirATで電測し続けるか、ariel wikiのatatk.rbを参考に適当なターミナルから
自動的に電測するスクリプトを作る。
9 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:33:07 ID:J2vWPAfc0
10 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:34:37 ID:ScoQ/dQP0
11 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:35:22 ID:n9E6yyXn0
12 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:37:34 ID:n9E6yyXn0
13 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:38:51 ID:YWCZeKWr0
(フロントエンドを使う場合は以下の説明は飛ばして下さい)
まず、フォルダのフルパスを取得するソフトをインストール
cscheck.exeと最新potファイル、電測したリストのファイルを同じフォルダに入れる
そのフォルダ上で右クリックし、[パスコピー]をクリック
「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」からコマンドプロンプトを開いて、
cdコマンドでそのフォルダまでのフルパスを入力する。
半角で「cd 」(←スペースひとつ)と入力して、貼り付け(右クリック)
例:デスクトップ上のdensokuフォルダだと、(Win2000,XP)
cd C:\Documents and Settings\(ログインネーム)\(デスクトップ)\densoku
cscheckコマンドを実行する
例:ポットファイル名(all_06051405.pot)、電測したリストのファイル名(input.txt)、出力リスト名(output.txt)
cscheck all_06051405.pot input.txt > output.txt
(フロントエンドの省略ここまで)
出力リストを、csmap さんのあぷろだ(
http://csmap.org/uploader/upload.html )にupして、
このスレで変換してもらう(推奨)か、
http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/ を熟読してから変換(上級者向け)
変換してもらったファイルを、ことでんさんの「新着情報・連絡掲示板」(
http://i.z-z.jp/?ktdn )で追加後に、
もう一度ことでんさんのページから.potファイル(該当の地方別か県別)をダウンロード
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/ 既に読み込んでいるpotファイルを消してから新しいpotファイルを読み込みたい時は、
「ファイル」→「新規作成」→「GPSファイル」 を実行してから新しいpotファイルを読み込む
14 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:40:37 ID:/yNnquUO0
端末ごとの電測性能
機種 最大局数 misc
AH-J3001/2V 16 灰ロム電測不可
AH-J3003S 16 灰ロム電測不可
AH-K3001V 10 灰ロム電測不可
H-SA3001V 3
WX300K 10
WX310K 10
WX310SA 16
WX310J
RX410IN 20
MC-P300 3 灰ロム電測OK
RH2000 3 灰ロム電測OK
AH-N401C 20 灰ロム電測OK
AX510N 20
AX520N 20
AX420N
AX420S
AH-H401C 20 灰ロム電測OK
AH-H403C 20 灰ロム電測OK
AH-S405C 20 灰ロム電測不可
AH-H407P 20 灰ロム電測可?
AH-G10
AH-H402P
AH-F401U
AH-S101S
bitwarp 端末は灰ロム電測OKな模様
15 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:41:13 ID:7DRrFJhA0
端末を解約・機種変すると、一定期間その端末に対して端末無効化信号を送信する。
端末はその信号を受信すると、それ以降、一切基地局を探しに行かなくなる。
電測できていたのにある日突然電測できなくなったりするのはそのため。
16 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:42:42 ID:sQCLUOW00
17 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:44:11 ID:nmwCbm0W0
18 :
非通知さん:2006/03/32(土) 23:34:39 ID:27hh+zTT0
19 :
非通知さん:2006/04/02(日) 01:01:20 ID:zPyaejUD0
20 :
非通知さん:2006/04/02(日) 01:16:02 ID:35+m3ViM0
21 :
csmap:2006/04/02(日) 01:45:26 ID:cMZTr8xl0
22 :
非通知さん:2006/04/02(日) 16:41:20 ID:JFyDq9T10
>>1 乙
>>21 テンプラもそっちに移動しちゃえば良いのかな?
情報は一つにまとまってる方が何かとうれしいし
23 :
非通知さん:2006/04/03(月) 21:36:54 ID:Wuzb5WHj0
24 :
非通知さん:2006/04/04(火) 23:18:35 ID:V7ogz7U60
保守
26 :
非通知さん:2006/04/05(水) 01:09:57 ID:Vpw/SqQ00
27 :
非通知さん:2006/04/05(水) 03:20:55 ID:3MBbuIWe0
W-zero3にW-ZERO3 Monitorを入れて電測しているのですが手順がよく分かりません。
W-ZERO3 Monitorで電測
↓
基地局IDリストをW-ZERO3 Monitorの機能でPodファイルに変換
↓
cscheck.exeフロントエンドで重複チェック
↓
csmap さんのあぷろだUp
でいいんでしょうか?
28 :
非通知さん:2006/04/05(水) 09:41:22 ID:X+iV1p1u0
>>27 それでいいとおもうよ。
それか、txtにCSIDを貯めて、重複チェックして、ここで変換希望を書き込んでpotを頂いてから、csmapのBBSに追加要望を書き込むとか。
29 :
非通知さん:2006/04/05(水) 15:25:10 ID:3926yNB20
電測あげ
30 :
非通知さん:2006/04/05(水) 18:16:40 ID:JGlLnBme0
31 :
非通知さん:2006/04/05(水) 18:19:35 ID:2g/PnwEq0
32 :
非通知さん:2006/04/05(水) 18:27:24 ID:JGlLnBme0
>>31 ということは明日以降ってことですね。
了解いたしました。
33 :
非通知さん:2006/04/05(水) 18:48:02 ID:oFhkdMUB0
34 :
前スレ227:2006/04/05(水) 20:06:35 ID:ZrnhdY820
>>33 メールでのお問合せ、ありがとうございます。
お問合せの件につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。
今年度のエリア拡大情報の件ですが、具体的な時期は未定ですが
担当部署へ確認したところ、夏頃を予定しております。
ホームページ上のエリアマップ更新も夏頃を予定しております。
諸事情により、止む無く計画が頓挫する場合もございますが、弊社としてもできる限り
早急に対応出来る様努めておりますので恐れ入りますが、今しばらくお時間を
頂きます様お願い申し上げます。
また、W-OAM対応基地局をエリア確認ツールにて表示のご要望ですが
どのような提供をさせて頂くのがよいか担当部署にて現在、検討中の段階です。
多少お時間がかかるとは思いますが、開始時期等に関しましては
弊社ホームページ等で順次ご報告して参りますので
時折確認して頂ければ幸いに存じます。
現時点では、お客様自身での「W-OAM」の対応エリアの確認方法がない為
利用場所住所記載の上、周辺の基地局がW−OAM対応基地局かどうか
確認させて頂きます。
対応時期、現在提供中のエリアのご案内できかねますのでご了承ください。
(基地局数等はご案内できかねますのでご了承ください。)
35 :
非通知さん:2006/04/05(水) 20:10:19 ID:ZrnhdY820
やはり次回のエリアマップ更新はしばらく後になりそうだ
つまり毎年7月、11月、2月で紙のエリアマップは7月と11月ってことかな
36 :
非通知さん:2006/04/05(水) 20:42:00 ID:JGlLnBme0
紙のエリアマップとHP上のエリアマップを同じ奴にすればいいのに
紙の奴は地方によって縮尺が違うから切り貼りして日本地図を作れないし
37 :
非通知さん:2006/04/05(水) 21:00:02 ID:JGlLnBme0
38 :
非通知さん:2006/04/05(水) 22:17:22 ID:yZoSUhXs0
紙の公式エリアマップの更新頻度は年2度で良いから
新年度が始まる4月には必ず更新して欲しい。
その分ネットの方は四半期ごとの年4回更新にして。
ネットで最新の情報が得られることを紙のエリアマップに
大きく明示しておけば年2回でも問題ないと思う。
39 :
非通知さん:2006/04/06(木) 16:22:19 ID:KG5dgLdR0
40 :
非通知さん:2006/04/06(木) 17:55:58 ID:WiqLDYss0
ウィルコムのアンテナってどんなのですか?新しい奴のものでもなんでも教えてください。
41 :
非通知さん:2006/04/06(木) 18:01:25 ID:9U9Hpd5g0
42 :
40:2006/04/06(木) 19:41:40 ID:NqNKW3gS0
ありがとうございました。
43 :
非通知さん:2006/04/06(木) 23:29:49 ID:5r3ZjFkC0
44 :
プロキシ担当:2006/04/06(木) 23:31:45 ID:hqc8d7Nc0
45 :
非通知さん:2006/04/06(木) 23:56:29 ID:XNtWFtXx0
46 :
前スレ227:2006/04/07(金) 01:18:13 ID:+1ohFk8E0
47 :
非通知さん:2006/04/07(金) 02:20:45 ID:qm+xUtYD0
能登かわいいよ能登
48 :
非通知さん:2006/04/07(金) 14:16:26 ID:aMbVQ/Jx0
復活か
49 :
非通知さん:2006/04/07(金) 15:00:53 ID:aMbVQ/Jx0
パピポで電測できるかな?
50 :
非通知さん:2006/04/07(金) 18:37:45 ID:hoEToN2Y0
>>49 RX410INのポテンシャルは、パピポによってスポイルされた模様
51 :
非通知さん:2006/04/07(金) 18:46:06 ID:t0eh/CNT0
変換お願いします(
>>7のプロキシ)
8186300f6c02
8186300f3502
8186304b1402
52 :
非通知さん:2006/04/07(金) 18:52:58 ID:tNV3KNvG0
パピポだと電測ページにたどり着けない気がす
53 :
非通知さん:2006/04/07(金) 23:31:20 ID:cXNfOwRm0
ついにうちの近所(100m圏内)にアンテナが新設されました。
今数多く設置されている8本アンテナの多回線型(?)です
今まで1kmほど離れたアンテナを捕まえて通信していた苦労がウソのようです。
ありがとうwillcom!
54 :
非通知さん:2006/04/08(土) 00:17:51 ID:Ss73jKcf0
55 :
非通知さん:2006/04/08(土) 00:32:09 ID:iY6G2V2r0
56 :
非通知さん:2006/04/08(土) 00:40:27 ID:Ss73jKcf0
今月は更新が早いな
いつもなら15日前後なのに
57 :
非通知さん:2006/04/08(土) 00:53:31 ID:4+MAtMW60
千葉茨城栃木強化月間ですな
58 :
非通知さん:2006/04/08(土) 01:30:09 ID:mWqXiiOsO
>>53 室内ドコでもバリ5で安定してますか?
自分の家の近所にも新型アンテナが設置されるみたいなので、参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
59 :
非通知さん:2006/04/08(土) 01:45:18 ID:egoA5Ogy0
60 :
非通知さん:2006/04/08(土) 01:46:24 ID:FhWmV6Mb0
>>57 北関東人にとってはすごいうれしいですね。
特に茨城の海沿いが強化されたのが大きい
61 :
非通知さん:2006/04/08(土) 01:51:16 ID:FhWmV6Mb0
62 :
非通知さん:2006/04/08(土) 11:40:55 ID:OGNhBEZx0
>>61 RX410INのポテンシャル=最大局数 20
パピポ=電測出来ない(っぽい)
結論:DDかZERO3使えばおk
63 :
非通知さん:2006/04/08(土) 13:37:20 ID:FhWmV6Mb0
>>62 子供の頃から電測の楽しさを刷り込むチャンスだったのにね
64 :
非通知さん:2006/04/08(土) 15:25:32 ID:lMFbu4C30
65 :
非通知さん:2006/04/08(土) 15:49:06 ID:40IDZpqV0
ハード系女ヲタクは貴重。
ボーイズショタ腐女子と一緒にすんなw
けどデジットに一人で来てる女見るとやっぱ引くけどw
66 :
非通知さん:2006/04/09(日) 02:54:01 ID:GL+hWKii0
>>63 もうちょっとすれば(それがどれくらいかは分からんが)、中学、高校生向けの
SIMガワが出るのでは…。
67 :
非通知さん:2006/04/09(日) 20:07:05 ID:pDwZ1JMS0
少し気が早いがGW前に電測が少ない地域を書いてみるテスト
81d2 : 佐賀県 134 KB
81c8 : 徳島県 133 KB
81d4 : 長崎県 112 KB
81d8 : 大分県 150 KB
81c0 : 島根県 95 KB
81da : 宮崎県 79 KB
81ce : 高知県 77 KB
68 :
非通知さん:2006/04/09(日) 21:21:06 ID:saFh3VVe0
変換お願いします
8183C0475E00
8183C047FF00
8183C0056C02
8183C045C202
8183C047CD00
8183C007FC00
8183C005FE00
8183C0431700
8183C047A102
8183C0575702
8183C005C102
8183C017A200
8183C047A500
8183C0073400
8183C007C202
8183C007F800
8183C007AE02
8183C0471902
8183C0575100
8183C043FE00
8183C047F000
8183C0038B02
8183C047E100
8183C0479502
8183C047E002
8183C0476C02
69 :
非通知さん:2006/04/09(日) 23:20:54 ID:1JUEHdPT0
>58
室内どこでもバリ5です!
アンテナを伸ばさなくても普通に室内を歩きながら通話できるのがいいね(KX-HV210持ち)。
まずアンテナが建って、基地局の電話線が引かれるまで1週間くらい、通電するまで10日くらいかかってました。
70 :
非通知さん:2006/04/10(月) 02:00:52 ID:zeLiTphnO
>>69 それを聞いて安心しました。自分もウィルコム買う事にします!
こちらは電柱が立ちましたが、肝心のアンテナがまだ設置されてない状況なので来月までには通電すると思います。
ありがとうございました!
71 :
ト○×:2006/04/10(月) 03:43:03 ID:/ijBnioX0
72 :
非通知さん:2006/04/10(月) 14:16:41 ID:mTQrba1o0
73 :
非通知さん:2006/04/10(月) 17:43:54 ID:rHGn3NMZ0
74 :
熊本県南:2006/04/10(月) 18:59:41 ID:PdQLt7UH0
75 :
非通知さん:2006/04/10(月) 19:51:33 ID:NUgQ9myD0
76 :
74:2006/04/10(月) 19:56:15 ID:PdQLt7UH0
77 :
非通知さん:2006/04/10(月) 21:04:14 ID:tnNBsflB0
78 :
プロキシ担当:2006/04/10(月) 22:16:15 ID:J00oLwU90
79 :
非通知さん:2006/04/10(月) 22:31:14 ID:J00oLwU90
80 :
csmap ◆csmapIm/ng :2006/04/10(月) 22:31:35 ID:mTQrba1o0
81 :
非通知さん:2006/04/10(月) 22:43:38 ID:mTQrba1o0
82 :
非通知さん:2006/04/10(月) 23:01:47 ID:J00oLwU90
>>81 ですよね、という事はAH-G10も(ry
83 :
非通知さん:2006/04/11(火) 00:18:34 ID:1WXfTxGO0
84 :
ト○×:2006/04/11(火) 00:54:42 ID:CAGB62R70
>>75 いつもありがとうございます。
第二神明から海のほうのアンテナまで掴んでたりでビクーリでした。
AH-H407Pってすごいや。
関西って電測人少ないんですかねぇ?
86 :
非通知さん:2006/04/11(火) 13:25:41 ID:lgeLd0AL0
あげ
87 :
非通知さん:2006/04/11(火) 14:03:33 ID:frFAABnP0
88 :
非通知さん:2006/04/11(火) 15:48:29 ID:OMFyY9aa0
愛知の鳳来町のR151を飯田に向けて車で走っていて、パークウェイの東端辺り
で突如、圏外表示がピクト5本!間もなく道端に八剱基地局ハケーン。いきなり
山中で圏内になると驚く。以後、天竜峡まで圏外。途中には温泉施設や道の駅
が幾つも有ったが、そこで使えなくて残念ではありました。
89 :
非通知さん:2006/04/11(火) 16:20:40 ID:vJ6inU2J0
>>67 たしかそれって昔のCSIDだからもう増えないよね?
例えば新しいID
8180,8181,8182,8183,8184 東京都
8185,8186 神奈川県
青森の8184を東京にも追加
岩手の8186を神奈川にも追加
こうしないといけない気がする
それかことでんさんに緯度経度で振り分けてもらうか
90 :
非通知さん:2006/04/11(火) 16:56:57 ID:vhSreA3x0
>>89 確か正月頃に広島から鹿児島へ帰省した人が電測してたけど、
それで宮崎あたりは結構増えた希ガス
経度緯度で振り分けが一番いいんだろうけど、どうやって判断するんだろ?
91 :
非通知さん:2006/04/11(火) 22:22:48 ID:+leKeBG40
92 :
非通知さん:2006/04/12(水) 02:41:52 ID:TqNSKYn40
結局最近のCSIDの付け方の法則ってあるのか?
以前は↓で通じるのが殆どだったんだが最近では必ずしもこれではないんだな。
1,2桁目 81
3,4桁目 都道府県コード
5,6桁目と7桁目の1ビット 収容局
7桁目の残りと8〜10桁目 基地局固有のID
11,12桁目 12桁目は0,2,3。この意味は?
93 :
非通知さん:2006/04/12(水) 11:29:55 ID:32oxC5Sp0
94 :
非通知さん:2006/04/12(水) 17:21:49 ID:C8bQ5ubk0
>>89>>92 最近でも一応法則はあるけどバックワードコンパチビリティーが無いんだよね
測定した時間に分けて県コードを見れば県別に分けれる気がする
95 :
非通知さん:2006/04/12(水) 17:41:32 ID:MoTDZqkA0
サービス予定エリアの表示はアンテナ設置計画に基づき作成しています。
計画は変更になる場合がありますのでご了承ください。とはいえ、
黄色に塗られた3月末までに順次拡大予定エリアになっていた地域で
新規開業されなったところはクレーム殺到しそうな予感。
96 :
非通知さん:2006/04/12(水) 18:21:08 ID:al5pHpN30
97 :
非通知さん:2006/04/12(水) 18:22:40 ID:C8bQ5ubk0
>>96 高野山の坊さんがお経を唱えると電波が飛ぶんだよ
98 :
非通知さん:2006/04/12(水) 18:26:27 ID:dXdIrz5p0
99 :
人口カバー率集計人:2006/04/12(水) 22:23:38 ID:Q55S5t6n0
速報
3月新たに長野県の麻績村と木曽町が新規エリアになり
3月末の全国人口カバー率は99.16%です
身開業都市数231
100 :
非通知さん:2006/04/13(木) 17:33:14 ID:uZxU00px0
あと231か。2005年度開業市町村が225(当初予定)→268都市だから、1つの自治体に
基地局を2〜5程度設置して100%とか言い出しそうな希ガス
101 :
非通知さん:2006/04/13(木) 17:37:55 ID:F/0IdMs30
>>100 2は無いでしょ。
少なくとも近隣の市町村のエリアと繋がるぐらいは立てると思う。
102 :
非通知さん:2006/04/13(木) 17:53:06 ID:8ogtBqeQ0
231の自治体を知りたいところだ。
103 :
非通知さん:2006/04/13(木) 17:57:08 ID:uZxU00px0
>>101 村レベルだとあるよ、近々遠征して電測予定の村(最近エリアになった)が2つしかない
村の殆どが山林で、民家がある平地が極端に狭い場所。
山間にあるから特殊といえば特殊だけど
104 :
非通知さん:2006/04/13(木) 18:03:01 ID:uZxU00px0
>>102 確かに知りたいですな、そのまま2006年度開業予定市町村のプレスリリースに
なりそうだけど。(公式は少な目に出してきて、後で増やしてきそう)
105 :
非通知さん:2006/04/13(木) 19:14:09 ID:FXls7feV0
106 :
非通知さん:2006/04/13(木) 19:27:29 ID:/4CuIjih0
>>105 1枚目は小さくてよくわからない。
2枚目はドコモPHSのような気がする。
107 :
非通知さん:2006/04/13(木) 19:35:43 ID:b0givbfZ0
下のってカステルかvodafoneじゃね?
108 :
非通知さん:2006/04/13(木) 19:45:43 ID:FXls7feV0
>>106 ド、ドコP!?
有難うございました。
Dポの物じゃないようですね。
109 :
人口カバー率集計人:2006/04/13(木) 21:49:00 ID:EWLkBtiD0
エリア情報の開業済み都市チエックしてたところ
島根県にある三隈町は
明らかに山口県の間違いだね
又岩手県の山田町は開業都市に入っていいと思う
あと何処かの県の岩出市が町になっていた
110 :
人口カバー率集計人:2006/04/13(木) 21:59:38 ID:EWLkBtiD0
あと気になってたところ
兵庫の丹波市開業都市になっていないけど
旧市役所所在地の氷上町まだエリアになってないのかな
地元の情報お願いします
111 :
非通知さん:2006/04/13(木) 22:02:31 ID:1pyO1kOA0
112 :
非通知さん:2006/04/13(木) 22:30:32 ID:PAuTeUEmo
去年の10月に一気に両隣の町までエリア化された
ポツンと置いてけぼり状態はいつまで続くのか
拡大途上であると信じたい
三大キャリアのエリア化は他の町より早かったのに何故だ!
113 :
非通知さん:2006/04/13(木) 22:54:52 ID:b0givbfZ0
三大キャリアのエリア化が他の町より早かったから、WILLCOMユーザーが他の町より少ないんでしょ。きっと。
114 :
非通知さん:2006/04/13(木) 23:10:04 ID:yof2mwiy0
115 :
非通知さん:2006/04/14(金) 00:38:19 ID:t6lXgHlf0
>109
ほんとだ。山田町エリア化ずいぶん前にされてるのに。
書き漏らしですね。総理大臣輩出の町なのに…
今年こそ川井村と住田町をエリアにしてほしいなと。
区界峠と川井村役場付近、住田町役場付近は内陸と沿岸を結ぶ交通の要所ですよ。
たまに思い出しては要望を出している、岩手県民でした。
116 :
非通知さん:2006/04/14(金) 00:40:27 ID:9sKW94Og0
117 :
非通知さん:2006/04/14(金) 00:47:21 ID:t6lXgHlf0
>>94 どうも昨年5月〜今年に掛けて全国すべての付番規則が変わったらしいですね。
色々調査してみましたがとりあえず規則と呼べるほどのデータが集まりました。
従来は3,4桁が都道府県別IDのところ、新規則ではそうではないようです。
ある程度まとまったらこのスレで報告します。
119 :
非通知さん:2006/04/14(金) 01:19:27 ID:58zNdk3g0
120 :
非通知さん:2006/04/14(金) 09:41:57 ID:obnLdyNf0
>>118 茨城は未だに 8190〜 なので、度重なる ID 変更で、「同じ ID だけど異なる
CS」というのが存在しそうな気がする。
pot ファイルはその辺大丈夫なの?
121 :
109:2006/04/14(金) 10:57:29 ID:OO4yC1E10
>>114 そうなんだ
でも開業都市名は新市町村名で出ているので
削除すべきです
122 :
非通知さん:2006/04/14(金) 11:12:45 ID:aMSI62ijo
>>115 住田はエリア化は必須かと。住田高校から役場までの間に4本ぐらいでいいので。ただ使う人が居ないよかん。エッジ取り扱い店も少ないからなぁ。
川井村はたぶんエリアにはならないと思う。
123 :
非通知さん:2006/04/14(金) 11:41:12 ID:hR4XxlNy0
124 :
非通知さん:2006/04/14(金) 11:55:00 ID://qd8gdS0
125 :
非通知さん:2006/04/14(金) 13:50:35 ID:TCmFupOc0
>122
住田の町はカバー効率から言ったらかなり有利だと思うんですがね。3基ぐらいでも十分な気が。
陸前高田や大船渡に行った帰りとか、やっぱり街場に来ればPHSも使えるなぁ、って思いたいし。
利用者も今はいないでしょうけど、小・中・高と揃ってるんだし、回覧板にチラシ挟むとか(^_^)
川井村はねぇ…区界の道の駅周辺だけでもいいと思うんですが。
開業市町村に入らないからアピールしにくいけどね。
別件ですが、花巻南温泉郷のエリア化では、
八本槍、ロングエレメントの四本槍、高感度指向性アンテナと計6基も使ってました。
三月末には山の神温泉の基地局は動いてなかったなぁ…
127 :
非通知さん:2006/04/14(金) 22:41:52 ID:29bpKPwRO
新潟県糸魚川市なんですが、一緒にエリア要望出して頂けないでしょうか?
何処も穴だらけで主要道路ですら通話が切れやすい状況になっております。
山間部は別に構わないのですが、国道沿いぐらいはと思いまして・・・
128 :
非通知さん:2006/04/14(金) 23:43:14 ID:6PxSO8kW0
何があっても訪れないような場所のエリア要望なんて出せません。
129 :
非通知さん:2006/04/14(金) 23:46:34 ID:Zk2CfFyW0
北海道、北陸、四国、中国辺りは結構悲惨だよね。
毎日投書してればそのうち熱意は伝わると思うよ。
130 :
非通知さん:2006/04/15(土) 05:17:21 ID:J4W2iIYlo
>>116 そうなんですよ
渡島西部と檜山全体見ても、唯一の一万超の町なんですがね松前は
131 :
非通知さん:2006/04/15(土) 07:52:21 ID:lVlaa+3uO
なんか地方の人って不便だね。
東京では携帯より電波いいよ。
132 :
非通知さん:2006/04/15(土) 08:38:43 ID:wSJoB19Y0
133 :
非通知さん:2006/04/15(土) 13:22:58 ID:h2lfWnIK0
東京地方はうらやましいなぁ。
134 :
非通知さん:2006/04/15(土) 13:58:04 ID:BwU9rmJx0
何度もエリアご意見箱に要望を出しても北海道斜里郡斜里町が
エリア化されないのでウィルコムに問い合わせてみました。
PHS専用回線の敷設設備が整備されていないからと言う回答でした。
アンテナを立てるだけでは済まないのでしょうか?
近くの知床は世界遺産にもなったのに。
同じ郡内の小清水町はエリア化されています。
今ひとつウィルコムの回答がピンときません。
135 :
非通知さん:2006/04/15(土) 14:04:18 ID:K+oiU/T30
>>134 多分ISDN回線がないのだと思われる。
ISDNが無い場合には自社網を引かなくてはいけないのだがそれは物凄く高価。
隣町にISDNが引いてあれば無線エントランスでとばす事も可能だけど
北海道は広すぎてできないんだろうな
136 :
非通知さん:2006/04/15(土) 14:30:47 ID:l+NBFG070
アンテナ事態が中継器になれば面白いかも
携帯みたく遅延が発生してもいいからさ
137 :
非通知さん:2006/04/15(土) 14:56:11 ID:h2lfWnIK0
世界遺産は現状維持が原則だからアンテナなんてダメでしょ。
138 :
非通知さん:2006/04/15(土) 18:01:07 ID:7ng2vAIj0
139 :
非通知さん:2006/04/15(土) 18:25:59 ID:X1eVkc8T0 BE:330968674-
>>138 はい。ウィルコムです。最も初期型の基地局。
(基地局が大きなユニット2つに分離しているのが特徴。)
140 :
105:2006/04/15(土) 18:28:56 ID:7ng2vAIj0
>>139 富山県で撮影した画像ですが、
うpデートでW-OAMに対応できない古い基地局が田舎にあるとは…
早々エリア化していたのか。さすがウィルコム。
有難うございました。
141 :
非通知さん:2006/04/15(土) 18:41:34 ID:gW7alN0/0
>>134 よく、ここの腐れ外道な連中(電測アンテナ基地外)に「自作自演」言われなかったね。
同じような要望をWILLCOMに問いただして、「北海道日高地方えりも」にもって
要望出して同じ内容のメールが返ってきたことがあるよ。
142 :
非通知さん:2006/04/15(土) 19:29:50 ID:PDMdnJJt0
>>141 そりゃ、内地だったら言われるだろうけど。
143 :
非通知さん:2006/04/15(土) 19:47:27 ID:9LNagbuC0
144 :
プロキシ担当:2006/04/15(土) 21:39:41 ID:KxStgXsk0
145 :
非通知さん:2006/04/16(日) 05:44:11 ID:MOsRX1xq0
ISDN引けない地方にはケーブルTVとかで引けば良いんだよね。もしくは光でやるか。
146 :
非通知さん:2006/04/16(日) 05:55:25 ID:MOsRX1xq0
そういえば今年のエリア拡大地域まだ出てないね
いつ頃出るんだろう?
147 :
非通知さん:2006/04/16(日) 11:44:56 ID:lxTerVVN0
148 :
非通知さん:2006/04/16(日) 12:44:57 ID:KTogY+TO0
あげ
149 :
非通知さん:2006/04/16(日) 17:45:57 ID:yiJoF2Ca0
>>145 ISDNが無いのに光なんてのは珍しいですが。
まあ、NTT自体は全国光で行きたいみたいだけど。
ケーブルTVは去年やっと技術開発始めたばかり。
150 :
非通知さん:2006/04/16(日) 20:39:14 ID:fTUrkXwt0
>>147 いやいや、問い合わせたら夏頃更新だと。
エリアマップも同様に
151 :
117:2006/04/16(日) 20:42:57 ID:q4BV1E9C0
>>143 変換ありがとうございました。
ことでんさんのほうにも言って頂きありがとうございます。
152 :
非通知さん:2006/04/16(日) 23:03:29 ID:fTUrkXwt0
153 :
非通知さん:2006/04/17(月) 12:06:45 ID:uA/uJPu/0
154 :
非通知さん:2006/04/18(火) 04:28:53 ID:jynle8Mj0
16QAMの実験ってどうなってるんだろうね?
今年度中に間に合うのかな?
155 :
怒りおやじ:2006/04/18(火) 14:41:14 ID:QG/kiQZO0
名古屋市地下鉄の携帯マナー啓蒙ポスターど〜よ!!
あれどう見ても京ぽんじゃない?ありえん!!
なんで電磁波弱いPHSがやり玉に?
(明らかにいじめ? 故意?)
なんかあるのか?地下鉄と携帯キャリア?癒着とか?
昔はPHSでも大抵どこでも使えたのに・・・
今は表向き地下鉄当局は「車内では携帯だめです」でも実際は
PHSだけ圏外で携帯は普通に使えてやがる!!
(車内で普通にしゃべってやがる)
ど〜なってるんだ?名古屋市の地下鉄!!責任者出て来い!
156 :
非通知さん:2006/04/18(火) 14:56:23 ID:4wfPKqFR0
>>155 ここで言うんじゃなくて名古屋市に言えよ
157 :
非通知さん:2006/04/18(火) 17:29:58 ID:O6gVJjzw0
晒しあげ
158 :
非通知さん:2006/04/18(火) 17:30:59 ID:MGQ4nkB70
本スレが落ちたので糊が行き場所を無くしているようですw
159 :
ト○×:2006/04/19(水) 21:50:27 ID:yiG00P/O0
160 :
非通知さん:2006/04/20(木) 00:05:57 ID:3IBl9lW80
161 :
プロキシ担当:2006/04/20(木) 00:32:27 ID:wBc170XF0
>>160 ありがとうございました
とりあえず全部追加依頼出しときます
162 :
152:2006/04/20(木) 00:54:38 ID:Q+UpwJ4W0
163 :
ト○×:2006/04/20(木) 02:11:17 ID:cxv1oJL80
164 :
非通知さん:2006/04/20(木) 21:01:19 ID:sYxT86Th0
あと131kBでことでんさんのpotファイルが40,000kBか。
のべ40万の基地局情報って凄いな
165 :
非通知さん:2006/04/21(金) 05:45:01 ID:ekyRBUM80
病院で使えて地下鉄ホームで使えない名古屋市クオリティですか。。
166 :
非通知さん:2006/04/21(金) 10:18:25 ID:23zlJHoD0
167 :
非通知さん:2006/04/21(金) 14:43:48 ID:JhSYRtoJ0
あげようかん
168 :
非通知さん:2006/04/21(金) 23:07:17 ID:VOYztM7H0
169 :
非通知さん:2006/04/21(金) 23:38:13 ID:IJlMhaig0
屑が来たのであげます
170 :
非通知さん:2006/04/21(金) 23:40:30 ID:EFbp212r0
171 :
プロキシ担当:2006/04/21(金) 23:53:40 ID:HpbqyRSx0
172 :
非通知さん:2006/04/22(土) 00:24:18 ID:NjdaHN3R0
173 :
非通知さん:2006/04/22(土) 00:49:20 ID:R3Dnridw0
174 :
非通知さん:2006/04/22(土) 01:21:36 ID:YIeq65po0
175 :
非通知さん:2006/04/22(土) 02:03:38 ID:R3Dnridw0
176 :
非通知さん:2006/04/22(土) 02:16:34 ID:NjdaHN3R0
177 :
非通知さん:2006/04/22(土) 02:37:56 ID:1l7jTUYV0
178 :
非通知さん:2006/04/22(土) 12:49:31 ID:rgtbvuh70
一年後くらいに高速道路が開通するのですが、ランプ及びその周辺は地区は圏内になりますか
経験者、レスよろしく
179 :
非通知さん:2006/04/22(土) 13:02:17 ID:FCzJW+hE0
そんなの分かるわけがない。
そもそもIC周辺は通過するスポットだから優先度は低いわけだし。
180 :
sage:2006/04/22(土) 13:15:17 ID:rgtbvuh70
優先度は高いと思うが
181 :
非通知さん:2006/04/22(土) 13:23:16 ID:1l7jTUYV0
>>178 ホンダに言えばホンダからウィルコムに建ててくれと要請するかもしれない
182 :
非通知さん:2006/04/22(土) 14:22:44 ID:padip07G0
高速道路って、SA,PAを優先的にエリア化するんじゃなかったっけ?
一部エリアじゃない所もあるけど、村にある無人のPAも最近エリアになった
とりあえず、
>>1のエリアご意見箱行きで
183 :
非通知さん:2006/04/22(土) 14:50:29 ID:FCzJW+hE0
>>180 優先度は
停車するスポット>通過するスポット
でしょ
184 :
非通知さん:2006/04/22(土) 15:49:26 ID:rgtbvuh70
そうか、通過か。
だいぶ、がっかりしたよ。(泣)
185 :
非通知さん:2006/04/22(土) 16:11:06 ID:1mC6AoeH0
186 :
非通知さん:2006/04/22(土) 16:35:19 ID:rgtbvuh70
187 :
185:2006/04/22(土) 17:25:01 ID:1mC6AoeH0
188 :
非通知さん:2006/04/23(日) 07:17:40 ID:5/96JqAS0
>187
はい、そうです。
法人でまとまった回線を契約すれば、すぐにでもCS建ててくれるって感じですかね
期間も一年くらいあるわけだし
ちょっと、検討してみます。
189 :
プロキシ担当:2006/04/23(日) 11:50:59 ID:NLQtmuVt0
串の中の人に質問ですが、今日CSリストの中身が総入れ替えになったんですけど、
今最大1000じゃなくて500くらいになってますか?
500までなら昨日電測した人は orz になるかも
190 :
非通知さん:2006/04/23(日) 14:00:48 ID:xqUqygiH0
191 :
非通知さん:2006/04/23(日) 15:44:05 ID:5h9RNgRJ0
192 :
非通知さん:2006/04/23(日) 17:44:03 ID:AfhictbC0
>>189 前から、1000のままだよ
GWになったら、過去3日分の出力
とかに動作変えようかな
193 :
プロキシ担当:2006/04/23(日) 19:07:03 ID:24L5J4Mx0
>>192 ということは、電測が500くらいだったという事ですね、失礼しました
(出力は今のままがいいに1票)
194 :
非通知さん:2006/04/23(日) 20:38:05 ID:jGKRCaI70
195 :
非通知さん:2006/04/23(日) 20:48:12 ID:VsRqn98N0
196 :
非通知さん:2006/04/23(日) 21:38:41 ID:jGKRCaI70
197 :
非通知さん:2006/04/23(日) 22:13:19 ID:VsRqn98N0
>>196 非常に素早い変換ありがとうございます。
198 :
非通知さん:2006/04/23(日) 22:39:34 ID:y0z+fJbA0
199 :
非通知さん:2006/04/23(日) 22:40:59 ID:AfhictbC0
200 :
191:2006/04/23(日) 22:51:20 ID:5h9RNgRJ0
201 :
非通知さん:2006/04/24(月) 00:23:03 ID:iaCrf5fK0
202 :
非通知さん:2006/04/24(月) 12:55:17 ID:KRH9pO5i0
203 :
非通知さん:2006/04/25(火) 00:48:27 ID:ciVswbhG0
204 :
プロキシ担当:2006/04/25(火) 01:29:17 ID:dr7YtZvX0
205 :
非通知さん:2006/04/25(火) 01:52:02 ID:/udcamY10
206 :
非通知さん:2006/04/25(火) 23:02:53 ID:Ze01ytoC0
そういえば最近やたら八剱アンテナ増えてきた。
隣町の中心と非公式エリア(構内PHSの電波だけ届くけど普通に繋がる)の
集落の中心と駅前にそれぞれ1つ。
こんなに短期間で増えるとは思ってもなかった。
207 :
非通知さん:2006/04/25(火) 23:48:22 ID:CNjD5s+fP
都内なんてニョキニョキだぞ
お茶の水駅前なんて八剣アンテナまとまって六本位あるぞ
まわりが高いビルだらけで駅前の低いビルにまとまってるから気持ち悪い位
208 :
非通知さん:2006/04/26(水) 00:47:20 ID:PFQ7CpOSP
こんなことができるのもウィルコムだけだからな
他のキャリアは羨ましいんがゃまいか?
209 :
非通知さん:2006/04/26(水) 02:25:56 ID:0owos6ni0
他のキャリアも小型アンテナを数百メートル置きに建ててるけど
さすがに数メートル隣とか真上は無理ですね。
210 :
ト○×:2006/04/26(水) 23:29:53 ID:oaTE2/7j0
211 :
非通知さん:2006/04/27(木) 00:18:07 ID:XOxXhJGh0
212 :
205:2006/04/27(木) 00:57:57 ID:GvkraBlR0
213 :
ト○×:2006/04/27(木) 02:38:07 ID:NSHdnppS0
214 :
非通知さん:2006/04/27(木) 18:38:53 ID:eA/8Ov1J0
CSMAP更新 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
216 :
非通知さん:2006/04/27(木) 20:14:59 ID:eA/8Ov1J0
217 :
非通知さん:2006/04/28(金) 03:50:59 ID:0NsJ7uGl0
ゴールデンウィークに移動する人は電測を忘れないでね。でんでん。
218 :
非通知さん:2006/04/28(金) 13:22:00 ID:2fWrdHql0
219 :
非通知さん:2006/04/28(金) 20:16:22 ID:jbkPEOyH0
220 :
非通知さん:2006/04/28(金) 20:20:19 ID:jbkPEOyH0
221 :
非通知さん:2006/04/28(金) 20:55:03 ID:a+0WW1H60
222 :
非通知さん:2006/04/28(金) 21:08:12 ID:sv4lx0YF0
223 :
非通知さん:2006/04/28(金) 23:38:20 ID:bqnNJ07q0
224 :
非通知さん:2006/04/29(土) 00:08:02 ID:EyjMLT+O0
八本槍アンテナは結構グロテスクで目立つから、
うちの近所に奇妙なアンテナが建った
→調べてみたらケータイのアンテナだった
→電磁波が心配だ
→クレーム
てのが増えないか心配です。
225 :
非通知さん:2006/04/29(土) 00:48:58 ID:JMB16+RmP
八剣アンテナは屋上設置してあるとこで
近付いて間近でみるとかなりの大きさあるからね
八剣アンテナは全部20dbiで光収容、W-OAM対応でOKなの?
226 :
非通知さん:2006/04/29(土) 03:05:43 ID:GApRYcc00
227 :
非通知さん:2006/04/29(土) 03:17:20 ID:mprhyOxC0
八本槍でW-OAM対応なのは工事してファームアップしたやつと最近建てた奴だけじゃない
昔はファームアップだけでいけると行ってたけど小さな工事が必要になったはず
228 :
非通知さん:2006/04/29(土) 11:34:39 ID:0OpiMhNm0
>>226 チョコ型はプラナーて言うんだな
ドイツの光学メーカーのレンズと同じ呼び名でかっこいい
229 :
非通知さん:2006/04/29(土) 23:54:52 ID:k2Nt+BVN0
230 :
非通知さん:2006/04/30(日) 00:31:59 ID:UhH28N+g0
231 :
非通知さん:2006/04/30(日) 01:58:55 ID:VbuiK0on0
232 :
非通知さん:2006/04/30(日) 10:01:58 ID:UhH28N+g0
233 :
非通知さん:2006/04/30(日) 12:47:58 ID:8UuZEbrf0
234 :
非通知さん:2006/04/30(日) 16:22:56 ID:VbuiK0on0
235 :
非通知さん:2006/04/30(日) 20:43:32 ID:gsJaq+Oe0
青森のむつ小川原港内に錨泊中です。
少ないですがお願いします。
81A848033202,31
81A848439400,25
81A84843CA00,14
81A860413000,11
去年、北海道の十勝港でもやってみたものです。
普段はあまりできませんが人がいなさそうなところに行ったときは色々やってみます。
236 :
非通知さん:2006/04/30(日) 23:14:24 ID:QHGvvvS80
やっぱ八本槍のアンテナって、金かかってそうだよなあ。
次世代PHSが2.5GHz帯で、アンテナを共用できなそうなのが、本当に勿体無い。
連続する1.7GHz帯をもらえるべく、3.5世代扱いに入れる工作活動とかをしないんだろうか?もしくは、
http://www.incom.co.jp/newsroom/desc.php/1091 のPC8228ミクロセルのようなHSDPAスポット用を使い、PHSの上りを妨害しないように隣接する下りはTDD的にPHSと同期して半分の時間だけを使うようにするとかさあ。
237 :
非通知さん:2006/04/30(日) 23:32:48 ID:pmm0jZrY0
>>236 次世代PHSって、現行PHSと同じフレームタイミングで
TDDするんじゃなかった?
ch割り振りを上手くすれば現行PHSと同じ周波数帯で
使えそうな気もするけど…無理かな?
238 :
非通知さん:2006/05/01(月) 00:38:48 ID:7NKXOhbQO
CSIDが変わった模様。
81oooooXoooo
X が3から7になったっぽい@熊本
239 :
非通知さん:2006/05/01(月) 01:24:28 ID:Hym6eoVS0
>>237 そういう、高度化PHSとの共有版も発表されてたけれど、使える帯域幅の関係上、大した最高速度は望めないようす。
現在の高度化PHS用帯域と従来型500mW用帯域を二つの帯域として連続して使えるくらいに法変更すりゃ、TDMAで半分の時間だけを次世代PHSに割り振るなんて事を混在でできりゃ、真っ当な速度が出せるだろうけどさあ。
240 :
非通知さん:2006/05/02(火) 01:50:49 ID:1ouJurYv0
241 :
非通知さん:2006/05/02(火) 12:27:19 ID:h6C03PCZ0
242 :
非通知さん:2006/05/02(火) 18:15:29 ID:99iYTKj20
243 :
非通知さん:2006/05/02(火) 21:14:57 ID:38SbF9Ba0
memさんところ見たら、クソフトバンクが1.7G帯を返すらしい。これで
イーモバイルとアイピーモバイルに再配分して、空いた2G帯をウィル
コムにくれないかなぁ。帯域は隣接のほうがいいだろうし。
244 :
非通知さん:2006/05/02(火) 21:40:23 ID:uWdoNF3X0
返したのはFDD5MHz幅だけだから、TDD15MHzとは引き換えにならないよ。
でも、2GHzTDDなんて、ウィルコム以外は黒字になるような使い方はできないだろうけど。
多分潰れて所有権が無くなったのを、棚ぼた的に手に入れられるんじゃないか?
ただ、次々世代PHSの頃とかになりそうではあるな。
245 :
非通知さん:2006/05/02(火) 23:04:05 ID:KpmRC/Ot0
1.9GHz帯の追加っていつだっけ?
246 :
非通知さん:2006/05/02(火) 23:09:02 ID:NUa4YbDe0
現行PHSなら2007年度第3四半期にドコPが停波したら自動的にw
247 :
非通知さん:2006/05/02(火) 23:18:16 ID:uWdoNF3X0
>>245 PHSの旧制御chが使えなくなって、auのPHSに近い5MHz分が使えるようになる日の事?
2012年5月31日だな。
248 :
非通知さん:2006/05/03(水) 00:00:15 ID:KpmRC/Ot0
>>247 そんなに遅いんだ。
auなんて2GHz帯余らせてるんだからさっさとくれないかな
249 :
非通知さん:2006/05/03(水) 00:02:27 ID:pAbA8f7U0
基地局の建設はどのくらいの期間かかりますか?
250 :
非通知さん:2006/05/03(水) 00:06:12 ID:0x4n0sp80
>>247 ウィルコムのように通信でソフト変更かけられない基地局じゃないのに、データ通信用途でほそぼそとやり続けてる所があるからな。
251 :
非通知さん:2006/05/05(金) 10:50:32 ID:lYXnMPGP0
252 :
非通知さん:2006/05/05(金) 13:50:44 ID:hBxTt+Ap0
253 :
非通知さん:2006/05/05(金) 23:47:15 ID:WU1DeyMp0
変換して下さい
http://csmap.org/uploader/src/up0017.txt 51号を電測したんですがエリア化されてますね。
ただ大竹海岸に入ってしまうとアンテナ1,2本しか
立たず通信も通話も不可能でした。ちなみに京ぽん2です。
松林が電波を遮ってしまってるのかな?
せめてあの辺に8本槍を高めに設置して欲しい。
潮風があって大変かも知れないけど。
大竹海岸まだ海水浴できないけど潮干狩りに来てる家族や
サーファーがたくさんいますので需要はあると思う。
254 :
非通知さん:2006/05/06(土) 01:03:42 ID:L908500P0
255 :
非通知さん:2006/05/06(土) 01:05:54 ID:L908500P0
5/1に東京湾を一周する形で電測してきました。
http://s.memn0ck.com/densoku-060501.lzh JR久留里線沿線(国道410号沿い)、エリア化を確認しました。
列車からの風景で、新しい八剣アンテナを見ました。
千葉県館山市・安房郡鋸南町付近で、静岡県熱海市・伊東市・下田市の
CSを受信していました。距離にして約60Kmといったところでしょうか。
さすがに驚きました。
ちなみにAH-S405Cを使用しました。
256 :
253:2006/05/06(土) 01:13:36 ID:u+//UGSR0
>>254 ありがとう!
緯度経度→地名変換ってどうやってるの?
257 :
非通知さん:2006/05/06(土) 01:26:03 ID:jgXyR72f0
>>255 多分、受信するけど通信はできない(のぼりが届かない)と思うけどね
にしても60kmは飛ぶなぁ
258 :
非通知さん:2006/05/06(土) 01:46:17 ID:L908500P0
259 :
非通知さん:2006/05/06(土) 01:53:52 ID:u+//UGSR0
260 :
非通知さん:2006/05/06(土) 02:05:47 ID:6Cj+ZZ4A0
261 :
非通知さん:2006/05/06(土) 02:21:38 ID:L908500P0
262 :
260:2006/05/06(土) 03:48:53 ID:6Cj+ZZ4A0
>>261 ありがとうございます。
次回からはまとめてご報告するようにします。
263 :
非通知さん:2006/05/06(土) 07:42:19 ID:3JH6yEUS0
>>261 と言う事はpotファイルの緯度経度を見て都道府県ごとのcsの
数をチェックできるって事ですよね。
ことでんさんの所の奴はcsidの上位ビットを見て数えてるので
最近のcsidには対応してないんですよね。
264 :
252:2006/05/06(土) 10:08:23 ID:p1SSWI8L0
>>254 ありがとうございます
地名表示は、とてもいいです、
どこの県がとれたかわからないので、これは便利です。
265 :
252:2006/05/06(土) 10:39:08 ID:p1SSWI8L0
>>263 ことでんさんのデータは、中国地区は増えたのに、関西地区が1kbyteも増えてない
最近のcsidだからでしょうか?
266 :
非通知さん:2006/05/06(土) 11:42:47 ID:6P8ACZ7I0
>>265 >>252さんが取得したcsidの上位4桁を見ると多分中国地方のidになってると思います。
最近は法則が変わったのでことでんさんのデータは当てになりません。
試しに中国地方のpotをカシミア3Dで開くと他の地方のcsも表示されると思います。
267 :
252:2006/05/06(土) 14:04:37 ID:p1SSWI8L0
>>266 山口県に兵庫県がたくさん入ってますね。
ちょっと納得できないけど、あきらめます。
268 :
非通知さん:2006/05/07(日) 01:28:50 ID:mf5api510
269 :
CSID研究人 ◆CSID14.OAM :2006/05/07(日) 10:38:06 ID:7lOMv54+0
やっと東海、北陸のCSIDをすべて調べてみました。
数日中に調査結果を報告する予定です。
ヒント:3-6桁目の4桁。県識別子は廃止の見込み。
270 :
非通知さん:2006/05/07(日) 23:05:49 ID:dgI2ICP/0
271 :
非通知さん:2006/05/08(月) 00:48:18 ID:7XuicB8Q0
そもそもCS-IDはなぜ変わるんでしょう? 基地局ソフトを書き換えたときに
書き換え完了のから目印程度に変えているとか…?
272 :
非通知さん:2006/05/08(月) 01:44:41 ID:8QZ5dcyZ0
273 :
非通知さん:2006/05/08(月) 12:46:48 ID:wltxsatn0
274 :
非通知さん:2006/05/08(月) 17:09:25 ID:3jYuysqr0
275 :
非通知さん:2006/05/08(月) 17:34:46 ID:ImE+3EbW0
276 :
非通知さん:2006/05/08(月) 22:03:15 ID:IWUALG6G0
277 :
275:2006/05/08(月) 22:31:31 ID:ImE+3EbW0
278 :
274:2006/05/08(月) 23:17:09 ID:3jYuysqr0
>>276 ありがとうございました。
高台からの電測ではあるものの、最長6kmほど離れたCSが見えているのに驚かされます。
279 :
ト○×:2006/05/09(火) 21:59:19 ID:onrmH+I+0
280 :
非通知さん:2006/05/10(水) 03:57:18 ID:YhQ8O/3B0
281 :
非通知さん:2006/05/10(水) 14:45:20 ID:tVixE87B0
282 :
ト○×:2006/05/10(水) 17:17:06 ID:cwV3IlBx0
>>280 いつもありがとうございます。
さすがに淡路島までは取れなかったようです。フェリーで行くか、橋を渡るか…。
283 :
非通知さん:2006/05/10(水) 17:20:39 ID:tjS8yRnI0
淡路島、圏外ばかりだから、電測大変そうだな
284 :
非通知さん:2006/05/10(水) 17:56:55 ID:cZBPZPBH0
むしろアンテナ密度低い方が遠くのCSつかめるから楽かも
普通に20kmとかは飛ぶからね。通信はできないけど
285 :
非通知さん:2006/05/10(水) 19:30:45 ID:+LpSvnRg0
286 :
非通知さん:2006/05/10(水) 19:47:38 ID:AP4zc4om0
>>284 同意。
密度が低いと幹線道路は知るだけで全部取得できるけど、
密度が高いところだと全ての路地を通っても取得できないCSがあったりする。
287 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:02:57 ID:F0nA6LNQ0
通信できない遠くのCSをつかめると言えるのだろうか?
単なるノイズと同じ扱いにしかならないので、CSとは見えないはずだよなあ。
288 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:25:11 ID:V3S1wMiL0
>>286 同時につかめるCSの数に限度があるからねぇ
289 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:41:45 ID:0Xq6arqq0
>>287 ネタ?
PHSの場合、基地局からの下りと端末からの上り電波とでは出力が違います。
その為基地局からは届くが端末からは届かないと言う状態が存在するのです。
あんまり離れると確かに下り信号でもPHSの信号とは区別出来ませんが、条件が
良ければ10Km以上でも信号は認識可能であり、認識可能だからこそCSIDも取得
出来るのです。
290 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:44:15 ID:tjS8yRnI0
PHSって端末の出力は固定だっけ?
携帯は電波状態悪化すると、電波吹きまくるみたいだけど。
291 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:45:44 ID:Tl78pe4V0
ものすごく基本的なことですみません。
みなさん電測していらっしゃいますが、その目的は
1)おもしろい
2)ウィルコムがタダで基地局データベースを公開しないから
なのでしょうか。たぶん2)は、ウィルコムから位置情報サービスの
会社とかには有償で公開(またはクエリに返答するような感じで、
間接的に公開)しているのですよね?
292 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:45:46 ID:+LpSvnRg0
解釈としては
端末での電測「おーい、基地局いるか〜い」(上り)
基地局X「俺の名はCSID???。俺様をよんだか?」(下り)
端末「えーと、CSID??メモメモ」(このメモ帳は1回に書ける数に限りがある)
でいいんですよね?
293 :
非通知さん:2006/05/10(水) 20:55:24 ID:v9CHgyjj0
>>290 固定です
>>292 違う
端末は基地局からの信号を耳をすませてまってる
基地局から電波が来てから返答する
出ないと、端末から呼び掛ける周波数もタイミングもわからないし
複数端末があったら衝突するだろ
294 :
非通知さん:2006/05/10(水) 21:03:33 ID:yIhfTZeW0
小樽港内に錨泊中の船から。
81A318072402,44
81A318471600,39
81A318033F00,38
81A31843EB00,35
81A318434602,35
81A31843FD02,34
81A31853C700,34
81A320034A00,32
81A31847FA00,29
81A318033102,28
81A318036500,28
81A31847BD00,22
81A31803D600,21
81A318076902,18
295 :
非通知さん:2006/05/10(水) 21:06:14 ID:AP4zc4om0
296 :
非通知さん:2006/05/10(水) 21:44:07 ID:m7Gf7pAL0
>>295 イーサネットも、キャリアセンスだからまずは耳をすませるね。
297 :
275:2006/05/10(水) 22:13:04 ID:JYLfaeME0
>>291 全て?の基地局の場所だけは無償で公開されてます。
これをやる理由は、
ユーザが基地局にIDを持ち寄って
基地局地図を作る過程が楽しいから。
298 :
非通知さん:2006/05/10(水) 22:23:35 ID:V3S1wMiL0
299 :
非通知さん:2006/05/10(水) 22:39:11 ID:VVKf2jpN0
自分は旅先で離れ小島のようなローカルエリアを端末単体で拾っていく派。
あとでcsmapやカシミールで見て、「ここのドットは自分の拾った処だねぇ」と
自己満足にふける。
つーか、ウィルコムのエリアだけどまだ電測の手が伸びていないところって、
普通に旅行先としてもB級観光地的な面白さを兼ね備えているところが多かったり。
このGWには、まだ未測定だった日本最北端のウィルコム基地局を拾ってきました。
ついでで申し訳ないですが、プロキシ担当さんいつもありがとうございます。
ご理解していただけるでしょうか?
>>291さん。
300 :
ト○×:2006/05/10(水) 23:30:27 ID:g3XYCI9F0
>>283 東岸の新規エリアを重点的に電測するのを目指してます。時期は未定w
なので国道28号を走れば一直線です。他はどうやって電測しようかなぁ。
>>284 今回の逆で淡路島から大阪の基地局が見えることはあるかも。
301 :
プロキシ担当:2006/05/11(木) 00:48:11 ID:oqI5WO8z0
>>276 ありがとうございました
>>299 プロキシですが、7日(日曜)分から今日まで
>>7のzipが落ちてこないんで、
もし7日に電測されたのなら、残念な結果になってしまうかもしれません。
串の中の人は遅めのGWなんでしょうか?
302 :
非通知さん:2006/05/11(木) 02:13:26 ID:SvLN92cZ0
303 :
非通知さん:2006/05/11(木) 02:16:17 ID:SvLN92cZ0
>>301 pingは返ってきてるからデーモンが動いてないか
データ用のHDDがクラッシュしたかなんかな?
304 :
非通知さん:2006/05/11(木) 02:30:30 ID:adHzkF2V0
305 :
非通知さん:2006/05/11(木) 03:34:18 ID:fdVly8QU0
306 :
非通知さん:2006/05/11(木) 03:44:36 ID:H0M/6Cxr0
307 :
非通知さん:2006/05/11(木) 03:52:47 ID:H0M/6Cxr0
308 :
非通知さん:2006/05/11(木) 04:25:20 ID:HzQkhs/5O
309 :
非通知さん:2006/05/11(木) 04:29:51 ID:lA2WIWLB0
>>304 漏れの自宅からなんて800m先の一番近いアンテナをつかんだりつかまなかったり。。。(´Д⊂
310 :
非通知さん:2006/05/11(木) 06:44:34 ID:Nt0MtsJn0
311 :
非通知さん:2006/05/11(木) 10:57:55 ID:GvIDHfpb0
>>305 >>306 W-ZERO3 monitorって日本全国の基地局のCSID→緯度経度の
テーブルを自分で持ってるってことですか。
160k(本)×80(%)×十数バイト
312 :
非通知さん:2006/05/11(木) 11:49:51 ID:sr0+laNa0
>>311 W-ZERO3(というかW-SIMのRX410IN)には新しいAT
コマンド(AT@LBC?)が実装されていて、ATコマンドを
打つだけで、郵便番号・緯度・経度が取得できます。
>>311 そう、そういうところがわからなかったんですよ。
あまりに基本的すぎるのか、情報が見つけられないです…
場違いだったらすみません。
>>312 あ、その情報は見つけました。
ただAT@LBC?は、近い1つのCSの位置情報を得るだけで、
(AT@Kで複数出た場合の)その他のCSの位置は取れない
ですよね? W-ZERO3 monitorはレーダーのように
CSが座標上に表示されるので、
1) AT@KでCSIDと電波強度を取得し
2) CS位置情報データベースで2次元にプロットし
3) 強度情報から?重心を計算して?自機位置を推測?
(3)は、アンテナによって出力強度が違うような気も
するので、間違いのような感じがします)
315 :
非通知さん:2006/05/11(木) 13:33:38 ID:H0M/6Cxr0
>>311 W-ZERO3 monitorが持っていると言うよりことでんさんのpot fileがもっている
と言った方が正しいです。pot file は以下から拾えます
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/ この pot file はみんなで集めた csid を WILLCOM の鯖に問い合わせて
緯度経度をもらっています。WILLCOMはcsidさえわかれば緯度経度の情報は
教えてくれるんです。
316 :
297:2006/05/11(木) 13:38:18 ID:VjIHjSvB0
>>305 作者です(・ω・)ノ
ZERO3Monitorにプロットされる基地局のドットは、
AT@LBCコマンドの返り値です。
自分の位置がフラフラ動くのは、AT@LBCで返って来た座標の
最新の5個の平均を取って自分の位置としているからです。
AT@LBCでは電波強度が取れず、AT@Kでは位置情報が
取れないので電波強度によって座標データの重みを変える事が
できないんですよ…
ログファイルからPOTファイルへの変換にはウィルコムの
データベースを利用しています。
318 :
314:2006/05/11(木) 15:50:17 ID:dUULs2yZ0
作者様登場で恐縮しております。残念ながらW-ZERO3持って
いません…
WILLCOM網に繋がっていない状態でも情報が取得できている
ように見えることから、AT@LBC?系の動作は
314> ただAT@LBC?は、近い1つのCSの位置情報を得るだけで
であると思い込んでいたのですが、そもそもこれが早合点であり
「AT@LBC?で返ってくる値は、WILLCOMの中の人がちゃんと計算して
出してくれた、端末自身の位置」ということなのでしょうか?
また、
> AT@LBCでは電波強度が取れず、AT@Kでは位置情報が
> 取れないので電波強度によって座標データの重みを変える事が
> できないんですよ…
に関しては、AT@Kの結果をみなさんのpotデータベースで
座標プロットできているわけですから、同じくAT@Kの結果に
含まれる電界強度を使って重み付け平均は取れますよね?
それとも、314で書いた「CSが強度を変える」その他の理由で、
正確性がAT@LBC?に劣っていたりしたので、採用していない
ということでしょうか?
319 :
非通知さん:2006/05/11(木) 20:23:15 ID:gr76Yv+R0
320 :
281:2006/05/11(木) 20:47:53 ID:cbaKzDBP0
>>310 ありがとうございました。
名古屋はかなり取りこぼしがあるように思います。
>>318 えーと。2点ですね。
・AT@LBCで返ってくる座標
もともとAT@LBCコマンド自体が非公式なものなので、この
コマンドが返す値の正確な意味は知りません。
私が確かめた限りでは基地局の座標っぽかったので、そういう
前提でプログラムも作っています。
単なる予想ですが基地局が普段から自分のCSIDと一緒に
これら(座標と郵便番号)をブロードキャストしてるんではないかと
思っています。
・電波強度で重み付けする話
これはまあ…そうすればもっと精度の高い検出ができそうだとは
思いますが現実的ではないのでやっていないということです。
まず、ZERO3はパケット通信中にATコマンドを投げることができません。
(これはPCにモデムつないだときの動作とほぼ同じですが)
なので実現するのであれば
1.AT@Kで基地局IDと電波強度を取得
2.ダイヤルアップ接続する
3.WILLCOMのサーバに基地局IDを元に座標を教えてもらう
4.座標の加重平均を計算
5.ダイヤルアップ接続を切断する
6.1に戻る
となります。多分すごく遅いです。
基地局IDと座標の対応表を持っておく手もありますが、基地局数
から考えてものすごい容量になると思います。
322 :
非通知さん:2006/05/12(金) 01:10:33 ID:rL658yq+0
>>321 > 単なる予想ですが基地局が普段から自分のCSIDと一緒に
> これら(座標と郵便番号)をブロードキャストしてるんではないかと
> 思っています。
もしそうだとすると海の上とか山の上とか、通信できないけど電測はできる場
所でも位置が出るってことになるけど、そうなの? 持ってる人試してホスィ
323 :
299:2006/05/12(金) 01:38:13 ID:hyrSTHdF0
324 :
314:2006/05/12(金) 02:18:33 ID:op+kaVlr0
>>321 わざわざありがとうございます。
一点目、私の「早合点」ではなかったみたいですね(正式な仕様は
不明であることは理解してます)。W-ZERO3 monitorではない
のですが、同じ地点で何回もAT@LBC?を実行すると離散的な座標が
得られ、しかもその内の数地点に近い場所でアンテナを見つけたので、
「現在位置ではなく、捕まえたCS一つの情報に過ぎないのだろう」と
考えていたのでした。monitorの現在位置が CSと重ならないのは、
過去5CSを平均しているということで、納得しました。
2点目は、
>>311 さんの計算で高々数MBなので、このスレの
ようなプロジェクトもあることですし、その結果を使っている
のかな(使っているんだったらステキだな)などと考えてしまいました。
いずれにせよ、作者の方、みなさま、本当にありがとうございました。
325 :
非通知さん:2006/05/12(金) 02:44:57 ID:RFKXG57f0
W-ZERO3 monitorの作者が2チャンネラーってことは、このソフトは危険な
ソフトなのかね?
326 :
非通知さん:2006/05/12(金) 02:58:31 ID:WPmRtTrH0
>>325 すると全ての2ch専用ブラウザソフトは危険なソフトなんですか?
327 :
非通知さん:2006/05/12(金) 04:31:58 ID:J3nhXeja0
csid int 4byte
緯度 double 8byte
経度 double 8byte
全部で20byte
今までに見つかってるCSIDは410k本
ってことは8MB程度のテーブルが必要
かなりデカイと思う
328 :
非通知さん:2006/05/12(金) 09:00:23 ID:HlRagN0y0
>>325が2チャンネラーってことは、この325は危険な
人間なのかね?
329 :
非通知さん:2006/05/12(金) 09:48:25 ID:lOtpJszv0
俺は家のNTT電話はあまり使用しないから、固定電話を解約して安心だフォンにするかな。
んで、常時接続は100mくらい横に住んでる親のところで光に入って、そこから
無線LANで飛ばせば家の電話は安心だフォンの780円で済む。
330 :
非通知さん:2006/05/12(金) 10:23:14 ID:5QIlejK00
331 :
非通知さん:2006/05/12(金) 11:37:12 ID:ekcuJ74K0
>>330 1つのCSには4つ?のCSIDが振られていて、電測時にどれが取得できるかは不定。
332 :
327:2006/05/12(金) 13:42:48 ID:J3nhXeja0
>>330 今までに数回csidは変わっていて一つの基地局に多い場合は10数個のcsidがある。
最新のcsidさえわかっていて、それを選択できれば数個で済むけどね。
朝と夜でcsidが違うから一度電測してみて比べてみると面白いよ
333 :
非通知さん:2006/05/12(金) 17:55:22 ID:MY3te27i0
334 :
非通知さん:2006/05/13(土) 01:16:08 ID:bUjLeZ+10
今年度は、既存エリアの改善に集中するのかな?
335 :
非通知さん:2006/05/13(土) 01:25:07 ID:vipFG8hj0
名古屋市中区 松坂屋南館B2F
福岡市博多区 福岡空港第2ターミナル3F
336 :
非通知さん:2006/05/13(土) 01:47:19 ID:3qYyAnCx0
(=゚ω゚)つ
http://csmap.org/ 島根、千葉と茨城の海岸線、北海道なんかが電測されましたね
北海道で結構新規がいっぱいあったみたいでようやく13万局まで
行きました。あと3万7千局です
337 :
非通知さん:2006/05/13(土) 07:17:59 ID:y0jBMyd10
>>336 いつもごくろうさまです。今回も楽しませて頂きます。
338 :
非通知さん:2006/05/13(土) 11:32:12 ID:l/tRjc8j0
339 :
非通知さん:2006/05/13(土) 13:32:57 ID:upFqFy0E0
>>338 あの辺の人間はほとんど携帯使ってて、PHSには移行しないだろうって思ってるんだろう。
首都圏のPHS愛好者が向こうに行った時に接続できるくらいに設置してるだけって感じ。
340 :
非通知さん:2006/05/13(土) 13:54:27 ID:SbU7CCntO
茨城もダメ
群馬もダメ
栃木もダメ
神奈川は西部がダメ
千葉は南がヤバイ
東京23区以外すすめられないな
23区内で生活できる人はWILLCOMだけで困らないが
後は大変だろうね
341 :
非通知さん:2006/05/13(土) 14:23:44 ID:gYV4uFx50
>>338 むしろ茨城、栃木、群馬の三県では群馬が一番電波良いと思う。
茨城東部は悲惨だったからね。
>>340 このスレでアンチ活動は止めて下さい
多分あなたより状況を正しく理解している人が集まってるので
342 :
CSID研究人 ◆CSID14.OAM :2006/05/13(土) 20:13:52 ID:JEKTrWue0
とりあえず基本法則
まあ色々例外は多いけどこんな感じじゃないかな。
少なくとも収容局IDについては確定。ただし1:1の関係でもないみたい
収容局(1)<収容局ID(2〜3)ってことも大都市では多いし。でも殆どは1:1
あと、隣接地域は連番の傾向にある。
・・・
c1b0越中八尾
c1b8富山立山
c1c0婦中
c1c8富山滑川
c1d0魚津
c1d8黒部別
・・・
[例]
CSID 1 2 3 4 5
81ccb1077b02 → 81 ccb0 0 77b 02
81ccb9075202 → 81 ccb8 0 752 02
1. 1,2桁目--81
2. 3〜5桁目と6桁目の上1ビット--収容局ID
(6桁目の下3ビット)--0,1
3. 7桁目--0,4,6
4. 8〜10桁目--基地局固有ID(8桁目---1,3,5,7,9,b,d,f)
5. 11,12桁目--00,02
343 :
非通知さん:2006/05/13(土) 22:02:07 ID:w6+usAYL0
>>342 情報ありがとうございます
7桁目ですが、手持ちのデータで0,4,6以外のデータもあります。
81c468 7 97c00 大阪府豊中市新千里東町1丁目
81c560 5 bb900 大阪府吹田市江坂町2丁目
81c478 1 78f00 大阪府豊中市寺内2丁目
あとW-OAM対応の基地局ビットとかは、まだ不明でしょうか?
344 :
非通知さん:2006/05/13(土) 22:29:02 ID:GyH+Uvlu0
345 :
CSID研究人 ◆CSID14.OAM :2006/05/13(土) 23:30:08 ID:JEKTrWue0
>>343 あくまでも基本傾向なので例外も多いと思います。
中部圏でも1%程度は2,3,5があったので。
W-OAM対応かどうかは今のところは不明ですね。
最近新設された八剱アンテナのCSIDをかき集めれば
何か手がかりが得られるかも。
ちなみにこの規則はWILLCOMになってからの
CSID一斉転換以降に通用するものです。
従来の県別ID(81xx)はなくなったようです。
ただし、現収容局IDの上2桁(3,4桁目)は地域・道路沿い等で
一つに統一してある傾向があります。
例:岐阜県
bcxx 岐阜・中濃・東濃西側
ccxx 中央本線・東濃東側
cdxx 高山本線・中濃
cexx 飛騨南
cfxx 南濃
e4xx (新規開業地域)
346 :
非通知さん:2006/05/13(土) 23:59:53 ID:C7+r0UTz0
>>345 茨城県の土浦・つくば辺りは今まで通り 8190〜
なので気づかなかったのだが、
確かに同じ県内でも違う ID ができているね
347 :
252:2006/05/14(日) 00:12:44 ID:6IyrYMdw0
>>279 データ見てたら、山陽新幹線で淡路島の西岸の基地局1個取れてましたよ
348 :
343:2006/05/14(日) 00:33:00 ID:6IyrYMdw0
349 :
非通知さん:2006/05/14(日) 01:56:04 ID:O821bnW2P
ちなみに八剣アンテナ+光の最新基地局はファームアップで256の変調まで可能なんでしょうか?
350 :
非通知さん:2006/05/14(日) 02:36:08 ID:GyHHs1Aj0
>>349 微妙じゃない?
今の基地局もファームアップで8PSK対応できると言ってたけど
簡単な工事が必要になったからね
実際にサービスを開始するときにならないとわからない事もあるんじゃない?
351 :
非通知さん:2006/05/14(日) 07:45:17 ID:1J4Im+rR0
参考までに、CSIDの6桁目2〜4ビット目と7桁目全ビットが、どのような値であろうとも、
位置情報サーバからの緯度経度の返り値が同じになります。
一つのCSが128通りのCSIDを持つようです。
http://csmap.org/uploader/src/up0025.txt CS 81c360030100 で、81c36[0-7][0-f]30100の128通りの変換結果。全て同じ緯度経度。
位置情報無しCS 81e088031902 で、81e08[8-f][0-f]31902の128通りを変換してみると、
全て位置情報無しになりました。
位置情報が無いCSのCSIDの7桁目が6になっていることが多いので、
この7ビットのどこかで無線エントランスの情報があると思ったのですが…
この7ビットで、CSのステータス(?)やそのCSにぶら下っているホームアンテナ
などの識別をしているのではと推測しています。
352 :
非通知さん:2006/05/14(日) 09:13:30 ID:QYq6sVFd0
どーでもいいが、エリア拡大遅すぎる。
禿げフォンに顧客巻き取られるぞ
353 :
非通知さん:2006/05/14(日) 09:48:29 ID:ZeEKipEy0
巻き取られるのは一部の厨だから問題ない
354 :
CSID研究人 ◆CSID14.OAM :2006/05/14(日) 11:14:40 ID:DpJdYRJ90
>>351,348
確かに手持ちのデータでも無線エントランスは必ず7桁目が6になっています。
無線エントランス=6は確定のようです。
また、6桁目は[0,1,8,9]しか見たことがないので第2,3ビットは0です。
7桁目もチェックしたところ7以下なので第1ビットは0かと思われます。
81c0f9472402 → 81 c0f8 [001 0100] 724 02
よって各種判定ビットの7,8桁目は次の4ビットと推測されます。
Pは収容局IDの一部
P00X 0XXX
今後とも調査を進めるつもりです。
355 :
348:2006/05/14(日) 11:21:12 ID:6IyrYMdw0
>>351 うちのホームアンテナデータを再確認しました。
81C6A 86 1***0 ホームアンテナ1x
81C6A 86 9***0 ホームアンテナ1x
81C6A 84 3***0 CS
全て同じ場所を示してます。
1) 6桁目 8でも位置情報があります。
2) 8桁目 1,3,9でも同じ場所を示すのでは?
356 :
非通知さん:2006/05/14(日) 11:21:53 ID:aBwwgHUK0
無線エントランスってcsidから緯度経度に変換できましたっけ?
今まではできなかったとなんかで聞いた気がします
357 :
CSID研究人 ◆CSID14.OAM :2006/05/14(日) 11:29:54 ID:DpJdYRJ90
>>354 ×各種判定ビットの7,8桁目
○各種判定ビットの6,7桁目
>>355 確かに同じ位置情報でも8桁目が違うのが多いようです。
ということは基地局IDは8桁目第4ビット〜10桁目の可能性もあります。
358 :
355:2006/05/14(日) 11:56:23 ID:6IyrYMdw0
>>356 位置情報が全て 0 になるやつと認識してます
999.99.99.999999.99.99.999は未登録なのでしょうか?それとも無線エントランス?
>>354 7桁目が6以外の無線エントランスもありますよ。
81c360 43 d600550.00.00.0000.00.00.000
81c360 47 eb00550.00.00.0000.00.00.000
81c360 4b eb00550.00.00.0000.00.00.000
359 :
sage:2006/05/14(日) 15:25:55 ID:WGGO1rC60
360 :
351:2006/05/14(日) 20:33:12 ID:9PPMUwDl0
>>355 >1) 6桁目 8でも位置情報があります。
すいません。こちらの例えの出し方がいけなかったです。
0〜7が位置情報ありということでなくて、
6桁目の第1ビットは収容局情報のため
0〜7で同じCSの位置情報を返し、また8〜fでも、別のCSの、同じ位置情報が帰ってきます。
位置情報が無いCSも0〜7は同じCS、8〜fは別の、同じCSをさします。
>2) 8桁目 1,3,9でも同じ場所を示すのでは?
ご指摘ありがとうございます。8桁目も全ビットがどのような値でも
緯度経度の返り値が同じになりました。
http://csmap.org/uploader/src/up0027.txt CS 81c360030100 ならば、81c36[0-7][0-f][0-f]0100
の2048通りで同じ緯度経度を返すようです。
361 :
USA:2006/05/14(日) 20:55:37 ID:xHLTjthh0
>>360 丁寧な調査ありがとうございます。
ということは基地局IDは9,10桁目の8ビットだけになりますね。
よって一つの収容局IDで256通りの基地局が限界となると
>>342に書いたように収容局(1)<収容局ID(2〜3)も説明がつきます。
改めてまとめておきます。
[例]
CSID 1 2 34 5 6
81ccb1077b02 → 81 ccb0 07 7b 02
81ccb9075202 → 81 ccb8 07 52 02
1. 1,2桁目---81
2. 3〜5桁目と6桁目の上1ビット---収容局ID
(6桁目の下3ビット)---0,1
3. 7桁目---0-7(第1ビット---0)
4. 8桁目---1,3,5,7,9,b,d,f(第4ビット---1)
5. 9,10桁目--基地局固有ID
6. 11,12桁目--00,02
363 :
非通知さん:2006/05/15(月) 04:52:36 ID:WEPL653K0
誰か四国の南側とか紀伊半島とか電測しないかな?
その辺には電測人がいないのだろうか?
364 :
非通知さん:2006/05/15(月) 08:41:29 ID:SLuKh3dA0
365 :
非通知さん:2006/05/15(月) 09:22:22 ID:OCSTfgxh0
>>363 あの辺じゃ、Willcomを使ってる人はまずいないだろう。
366 :
非通知さん:2006/05/15(月) 10:44:56 ID:SLuKh3dA0
CSID1桁目〜3桁目第1ビットまではPHS各社共通です。
1ビット目は必ず1。2〜9ビット目は事業者識別ビットになっていて
1000 0000 1xxx はNTTドコモ
1000 0001 0xxx はアステル
1000 0001 1xxx はWillcom
となっています。
よって、CSIDの先頭3桁は
80[8-f] はNTTドコモ
81[0-7] はアステル
81[8-f] はWillcom
となります。
ちなみに、事業者識別の8ビット(2〜9ビット目)を16進で表示すると
01 はNTTドコモ
02 はアステル
03 はWillcom
です。
この9ビットに関しては、当方、以前、某携帯電話キャリアの
基地局の現地試験の仕事をしていた時に、耳にした内容です。
367 :
非通知さん:2006/05/15(月) 10:48:44 ID:SLuKh3dA0
収容局ビットは、3桁目第2ビットから6桁目第1ビットまでの
12ビットではないでしょうか。
3桁目から6桁目が
8008 の収容局は、12ビットを16進で表示すると001となります。
(正確には800[8-f]ですが、ここでは6桁目第2ビット以降を無視します。)
同様に
8010→002
8018→003
8020→004
…
fff0→ffe
fff8→fff
ちなみに8000は電測されていません。
少々面倒くさいですが、ちょっと面白い。
収容局情報の最大数は4095ということになるんでしょうか。
368 :
非通知さん:2006/05/15(月) 10:51:00 ID:SLuKh3dA0
11・12桁目ですが、
01、03もわずかながらあります。
尤も01は全体(41万CSID)の0.15%、03は0.12%ですが。
また11桁目第1ビット〜12桁目第2ビットの6ビットは全て0です。
41万CSID全てでそうでしたので、11・12桁目は0[0-3]となります。
なお、12桁目第4ビットが0でも1でも同じ緯度経度が返ってきました。
818008000002 → 35.40.45.448 139.46.06.939
818008000003 → 35.40.45.448 139.46.06.939
818008000100 → 35.40.45.177 139.46.09.210
818008000101 → 35.40.45.177 139.46.09.210
12桁目第4ビットが1というのは、普段はない何か特殊な状況下を示しているのでしょうかね。
12桁目第3ビットが違うと別の緯度経度を返してくることもあります。
818008000800 → 35.40.25.001 139.45.48.943
818008000802 → 35.40.55.091 139.45.58.696
12桁目第3ビットも、9・10桁目と同じで
基地局固有なものかと思いますが、どうでしょうか。
369 :
非通知さん:2006/05/15(月) 16:19:21 ID:srR7L3Vq0
CSIDには基地局のファームVerもあるはずなので、それかも知れませんね。
第1世代局もわずかながら残っていると聞きますし。
370 :
非通知さん:2006/05/15(月) 18:16:24 ID:V0LiEvlU0
>>363 紀伊半島って電測されてなかったのか。
このまえ紀伊半島一周したからもってけば良かったな。
大阪とか名古屋とか大都会の近くだから電測されてると思ってた。
371 :
非通知さん:2006/05/15(月) 20:28:10 ID:MLFMTm6U0
>>363 >>370 それなりには電測されてはいると思う。>紀伊半島や四国南側。
ただ、稼働している基地局そのものが少ないという罠。
373 :
非通知さん:2006/05/15(月) 22:51:17 ID:K+Api0l/0
>>363 なんか呼びますた?和歌山在住京ぽん単体電測人です。
最近ファームダウンしていないで電測していませんが状況報告。
高野町1局、旧清水町(現有田川町)3局新規エリア化稼動確認済。
高野山の一の橋、中の橋駐車場、シャープ供養廟を含む奥の院参道、奥の院御廟は圏外。
旧清水町は、432mを滑り降りる巨大すべり台がある道の駅しみずも圏内。
御坊市印南町間無線エントランス地域は位置情報あり通常基地局化。(一部そのまま)
印南町国道42号(海岸線)は地形要因で役場付近しか電波到達していません。
旧南部町の無線エントランス地域は今のところそのまま。
旧南部町田辺市境界付近に八剱アンテナ新規設置。
海岸線の稼働している基地局が少ないし、どうしても鉄道電測人の方が多いからね。
紀南方面にお出かけするとき、ファームダウンして潮岬とか電測する予定にしてます。
374 :
非通知さん:2006/05/16(火) 00:14:10 ID:R4uH/zIS0
375 :
非通知さん:2006/05/16(火) 20:31:45 ID:td56ze9x0
アステルのパワーアンテナPX-11を持ってるんだが、Willcom端末で使えた香具師いる?
376 :
非通知さん:2006/05/16(火) 21:35:15 ID:9ay/gzmf0
377 :
非通知さん:2006/05/17(水) 02:05:57 ID:HhqIqxL70
378 :
非通知さん:2006/05/17(水) 04:53:19 ID:KHuBjHJx0
379 :
非通知さん:2006/05/17(水) 12:45:04 ID:Yf5scfoQ0
>>377 たまに更新が止まる時があるけど、今回は長いな
プロキシも同じ頃から止まったままだけど、何かあったの?
毎日朝5時にpot fileを取得するようにしました。
トップページの「今日の pot file」ってところから落とせます。
今日だけは13時の奴になっています。
明日からはcronがちゃんと動いていれば正常に動作すると思います。
古いファイルは新しいファイルが生成されたらすぐに消すようにしてます。
それと転送量を減らすため bzip2 で圧縮しているので Linux/BSD 系の人は
bunzip2 で、Windowsの人はArchive decoder等で解凍して下さい
ttp://www.ponsoftware.com/archiver/download.shtml#arcdec
381 :
非通知さん:2006/05/17(水) 16:19:20 ID:s536Ig2G0
エリアマップの最新版って何月のやつかわかりますか
382 :
非通知さん:2006/05/17(水) 16:25:10 ID:B5DfRpA40
>>381 紙のエリアマップは11月版
夏に更新される模様
383 :
非通知さん:2006/05/17(水) 16:41:49 ID:s536Ig2G0
>>382 7月版ってことですか
紙のは11月と7月しか無いんですかね
W-OAM対応エリアとか知りたいですけど
384 :
非通知さん:2006/05/17(水) 16:44:18 ID:Y2RubSRq0
>>383 W-OAMは基地局単位でサポート/非サポートが決まり、
かつ多数のマイクロセルが重複しているから紙のエリア
マップで表現するのは難しいのではないかと…。
385 :
非通知さん:2006/05/17(水) 16:47:48 ID:s536Ig2G0
>>384 まあ確かにでもやっぱりおよそのW-OAMエリア見たいのは知りたいなー
7月と言えばワイヤレスジャパン今年はなんか出るのだろうか
モデルのブログに出るようなこと載っているけど
386 :
非通知さん:2006/05/17(水) 16:53:54 ID:Y2RubSRq0 BE:94562742-
>>385 それなら紙のエリアマップより、Webの基地局検索で
現行PHS基地局とW-OAM対応基地局の色分けでも
してくれた方がずっと使えるのではないかと…。
387 :
非通知さん:2006/05/17(水) 17:04:22 ID:s536Ig2G0
388 :
非通知さん:2006/05/17(水) 17:13:31 ID:s536Ig2G0
でも2006年3月末で一応エリアの整備は終わったんでしょ
今後W-OAMや高度化や基地局の設備の更新が主で
もちろんまだ穴埋めしなきゃいけないこと多々あるけど
389 :
非通知さん:2006/05/17(水) 17:33:04 ID:eL/6CoMW0
>>388 それはあくまで人口カバー率を99%以上にしただけの話で、
今まで通りエリア拡大はしていくでそ。
これで終わりに出来るならどこのキャリアも苦労しない。
390 :
非通知さん:2006/05/17(水) 17:38:30 ID:8Fptbvit0
電測端末について、WX310SAは、
AT@@LVLコマンドって使えるのでしょうか?
AHG10MONで空き基地局が表示されるなら、機種変を検討します。
現在AH-J3003Sです。
391 :
非通知さん:2006/05/17(水) 18:02:20 ID:Y2RubSRq0
>>390 とりあえずWX310JではAT@@LVLもAT@@LNKも使えて、
AHG10Monitorの右上の空きCS表示もされるようです。
392 :
390:2006/05/17(水) 18:18:39 ID:8Fptbvit0
>>391 ありがとうございます。安いうちに310SAをゲットすることにします。
393 :
非通知さん:2006/05/17(水) 18:46:43 ID:gwSeqNOM0
>>380 乙です、電測ポータルサイトを目指して頑張って下さいw
394 :
非通知さん:2006/05/17(水) 19:41:06 ID:PLJ+Cb6/0
毎月レンタルアンテナに600円払うのは正直痛い・・
市販もしくは買取りとかないのでしょうか?
395 :
非通知さん:2006/05/17(水) 20:00:26 ID:J16JI/Z10
>>394 ないね。保証金払って借りてる俺は勝ち組。
396 :
非通知さん:2006/05/17(水) 20:02:31 ID:PLJ+Cb6/0
そうか・・俺たちは勝ってるのか! !?
397 :
非通知さん:2006/05/17(水) 21:07:40 ID:Y2RubSRq0
>>394 仮に買取りがあったとしても3万円だと躊躇しませんか?
398 :
非通知さん:2006/05/17(水) 22:08:39 ID:RJrR6lzl0
西表のエリア化マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
399 :
非通知さん:2006/05/17(水) 22:09:09 ID:guYrS676O
そんな金使うなら
ボーダフォンにしたほうがマシだな
VGA液晶に家族通話定額、love定額、フルブラウザも低料金定額、WILLCOMより幸せになれるわ
400 :
非通知さん:2006/05/17(水) 23:18:58 ID:/qYr1v0W0
レンタルアンテナ借りてる人の家近辺では優先的に基地局を建てるとかすればいいのにね
401 :
串の中の人:2006/05/18(木) 00:06:52 ID:G/4wWhVQ0
サーバのHDDのミラーとバックアップ同時に飛ばしちゃった
戻してる時間が取れないので、ちょっと待って
402 :
非通知さん:2006/05/18(木) 00:07:03 ID:v/bOO97y0
紙のエリアマップは縮尺同じにして欲しいな
つなげて全国エリアマップにしたいので
403 :
非通知さん:2006/05/18(木) 00:08:08 ID:X02i6dIu0
>>401 中の人 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
404 :
非通知さん:2006/05/18(木) 02:29:57 ID:U//2WZef0
>>402 Webの画像をつなげ合わせてる人いなかったっけ?
405 :
非通知さん:2006/05/18(木) 03:09:52 ID:v/bOO97y0
>>404 webの奴も面白かったけど
いらない物が多すぎるんだよね
県名が6つぐらい書いてあったりして邪魔だったり
道がちゃんと書かれてなかったりして
406 :
非通知さん:2006/05/18(木) 09:13:10 ID:0tR/Ai4l0
>>400 それ、賛成。
うちは、1xホームアンテナ 3つレンタルしてるから最優先に付けてくれるはず。
407 :
非通知さん:2006/05/18(木) 11:39:12 ID:8M1z5T0O0
408 :
非通知さん:2006/05/18(木) 11:47:41 ID:dzKkBIZb0
>>407 さすがにこーいう行政区域単位でのエリア拡大はペースが落ちてきたね。
面積で見るとペース変わらないんだろうけど。
409 :
非通知さん:2006/05/18(木) 18:56:57 ID:v/bOO97y0
そろそろISDN網が無い地域ばっかりになってペースは落ちると思う
410 :
非通知さん:2006/05/18(木) 22:38:44 ID:TdXZUrhn0
>>409 ISDN網は電話回線を二回線確保できるから、業者会社各種店舗なんかで結構需要が
あるので、無くなることはない。
地方なんかでは光ファイバーも敷接されてないので、まだまだISDNは現役。
411 :
非通知さん:2006/05/18(木) 23:00:57 ID:H078UW1M0
412 :
非通知さん:2006/05/18(木) 23:44:37 ID:EoBGs1In0
まだISDN網が必須なの?
自前で代わりの回線引けないもんかね
iBurstで飛ばすとか
413 :
非通知さん:2006/05/18(木) 23:51:01 ID:K0uzccnV0
414 :
非通知さん:2006/05/18(木) 23:56:38 ID:dzKkBIZb0
年間コスト考えると色々借りて有線引くより無線で飛ばせたほうが安いんだろうなぁ。
とはいえ、安定してて回線太くてコスト安い無線網って、それなんてマイクロセルPHS?って事になりそうなw
415 :
非通知さん:2006/05/19(金) 00:08:09 ID:dxossuWg0
都会だったら自社光網引いても対費用効果はあるけど
田舎だと確実に赤字だからな
416 :
非通知さん:2006/05/19(金) 01:41:17 ID:SSetfKj50
旧4本槍基地局は50万円ぐらいって聞いたけど
最新の8本槍っていくらぐらいなの?
1年ぐらい前に200万円って聞いたけどそろそろ量産効果が出てきてもよさそげだよね
417 :
非通知さん:2006/05/19(金) 01:57:34 ID:NrGKy6ia0
ISDNのないところでは、無線エントランスやPHS-FWAでしょ。
エリアマップのパケット速度が遅いとこが無線エントランスじゃなかったけ?
418 :
非通知さん:2006/05/19(金) 02:08:39 ID:SSetfKj50
>>417 でも無線エントランスってあくまで電波中継してるだけだから
ISDNのエリア+5km程度しかカバー出来ないんじゃないの?
419 :
417:2006/05/19(金) 09:01:38 ID:NrGKy6ia0
>>418 9Km以下みたいですね。9Kmじゃちょっと苦しいかな。
420 :
非通知さん:2006/05/19(金) 11:27:10 ID:zxQqfTuw0
J-COMの回線使うのかな?
最強に不安定な糞回線だけど。
421 :
非通知さん:2006/05/19(金) 11:43:37 ID:MqHlQBtO0
J-COMって、そんな山奥まで通ってるわけ?
+5kmでも、ありがたい地域もあるんじゃないかなあ。
+10kmつったら、相当の奥地かと。
422 :
非通知さん:2006/05/19(金) 12:15:39 ID:BIxXPSZx0
>>420 いくらJ-COMでもCATVはコマ落ちしたりしてないでしょ?w
PHSのバックボーンにはインターネット用に使ってる帯域とは
別の周波数を使うと思うよ。
423 :
非通知さん:2006/05/19(金) 17:50:18 ID:y5dVs8Ni0
>>412 山間部だとISDN引き回す方が安くつきそう。
424 :
非通知さん:2006/05/19(金) 20:02:18 ID:zxQqfTuw0
>>422 ネット回線が糞なので早とちりしてしまった。スマソ。
そりゃ別に分けんと使い物にならん罠。
最近はCATVもノイズが酷いとの話を耳にするから不安だけど。
J-COM回線は田舎エリアと速度アップに貢献しそうだな。
425 :
非通知さん:2006/05/19(金) 20:07:39 ID:eELlmFFf0
誰か久米島って電測した人いる?
426 :
非通知さん:2006/05/19(金) 20:42:16 ID:j76gCufN0
427 :
非通知さん:2006/05/19(金) 20:52:34 ID:eELlmFFf0
>>426 さすがに久米島に電測行く人はいないんだなあ
一応エリアなのに
428 :
非通知さん:2006/05/19(金) 21:19:11 ID:j76gCufN0
>>427 電測人自体が少ないから、こればかりはね。
とりあえず、GREPで
>>176から特定の都道府県だけを取り出す方法
1.以下のソフトを落とす
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se044384.html 2.解凍して
>>176のpotファイルを同じフォルダに入れる(エラーが出るので.potファイル名をchimei.potなどに変更する)
3.
>>13の要領で、コマンドプロンプトを開いてcdコマンドで そのフォルダまでのフルパスを入力する。
4.GREPMコマンドを実行する(都道府県名が入力出来ない場合は、メモ帳などで都道府県名をコピーして右クリックで貼り付け)
GREPM chimei.pot/都道府県名
5.出力されたCHIMEI.GRPファイルを別名の.potファイルに変更してカシミールで確認
429 :
妄想:2006/05/19(金) 21:23:28 ID:eELlmFFf0
ホンダのインターナヴィに電測機能をつけて勝手にホンダ鯖に送るとかいう素敵仕様にならないかな
そしてホンダがcsidを公開してくれたらなあ
430 :
非通知さん:2006/05/20(土) 00:15:44 ID:02EHAkDn0
>>423 ISDNも局から9kmくらいが限界なので山間部を引き回すには頼りないよ。
431 :
非通知さん:2006/05/20(土) 00:22:54 ID:WqM5H2lF0
山間部よりも他にエリア化して欲しい場所がいっぱいあるから後回しになるだろうな。
とりあえず田舎の住宅が集まってるところ、主要国道と海岸線はさっさとエリア化して欲しい
以前みたいに年間2万局とか基地局設置しないかな
432 :
非通知さん:2006/05/20(土) 00:32:37 ID:y4WirX7I0
仕事で電測とかしてる俺はドカタだけど、
おまいら趣味で電測やるなんてすげー高尚だな
433 :
非通知さん:2006/05/20(土) 00:36:42 ID:WqM5H2lF0
>>432 ケータイの基地局を建てたりしてるの?
是非WILLCOM端末で電測してその結果をこのスレに張ってくれ!
434 :
非通知さん:2006/05/20(土) 02:23:54 ID:Bft3d1E10
アフォーマが来る前に余部をエリア化してくれ〜
435 :
非通知さん:2006/05/20(土) 03:00:45 ID:ryZRwzII0
436 :
非通知さん:2006/05/20(土) 07:12:48 ID:UGdvjTS40
100本単位なら売ってくれるんじゃねえの。
437 :
非通知さん:2006/05/20(土) 07:19:37 ID:Y2ovMpWm0
>周波数範囲 1893〜1920MHz
だとW-OAMには対応してないんじゃないかと思われ。
438 :
非通知さん:2006/05/20(土) 08:20:58 ID:ryZRwzII0
>437
W-OAMって周波数違うの?
変調が違うだけじゃないの?
439 :
非通知さん:2006/05/20(土) 08:29:26 ID:PFQztYTp0
>>435 コリニアアンテナね。自作できるよ。
7dBiなら10段ぐらいかな。
440 :
非通知さん:2006/05/20(土) 08:35:52 ID:Y2ovMpWm0
新ひだか町 27378
芦別市 19069
別海町 16732
岩内町 16354
浦河町 15469
日高町 14669
斜里町 13312
せたな町 10862
むかわ町 10538
松前町 10418
標茶町 9014
足寄町 8493
共和町 7036
羅臼町 6554
今金町 6538
浦幌町 6249
平取町 6143
新冠町 6132
蘭越町 5885
えりも町 5880
増毛町 5803
様似町 5758
湧別町 5044
清里町 4920
鹿部町 4890
豊富町 4883
441 :
非通知さん:2006/05/20(土) 08:37:58 ID:Y2ovMpWm0
上砂川町 4654
興部町 4620
浜頓別町 4545
和寒町 4325
古平町 4175
小平町 4170
苫前町 4081
中札内村 4073
沼田町 4059
下川町 3997
妹背牛町 3964
剣淵町 3921
天塩町 3921
豊頃町 3911
寿都町 3747
愛別町 3739
奥尻町 3686
置戸町 3655
京極町 3468
更別村 3436
黒松内町 3425
滝上町 3408
遠別町 3372
礼文町 3364
雨竜町 3201
利尻富士町 3115
442 :
非通知さん:2006/05/20(土) 08:40:05 ID:Y2ovMpWm0
秩父別町 3025
陸別町 3012
積丹町 3009
南富良野町 2984
猿払村 2914
利尻町 2811
幌延町 2778
鶴居村 2596
北竜町 2425
真狩村 2411
中頓別町 2310
泊村 2082
中川町 2077
島牧村 2068
幌加内町 1930
初山別村 1541
占冠村 1421
赤井川村 1289
西興部村 1227
神恵内村 1134
音威子府村 996
紗那村 0
色丹村 0
泊村 0
留別村 0
留夜別村 0
蘂取村 0
443 :
非通知さん:2006/05/20(土) 08:54:32 ID:ryZRwzII0
茨城の桜川市とか稲敷市って公式にエリア化してないよね?
ぽつぽつアンテナ立ってるみたいだけど
444 :
非通知さん:2006/05/20(土) 10:08:52 ID:2xHIbYkJ0
合併前の名前で出てるとか?
445 :
非通知さん:2006/05/20(土) 10:33:39 ID:myvJEuwQ0
446 :
非通知さん:2006/05/20(土) 11:10:39 ID:v5TC64Q40
>>433 ドカタごときが仕事で電測などするわけないだろw
447 :
非通知さん:2006/05/20(土) 12:55:11 ID:rd/k2hNR0
>>435 近所のWillcomのCSから頂いてくればいいんだよ。
8本くらいアンテナがついてるCSだったら、1本くらい頂いてきてもわからないよ。
448 :
非通知さん:2006/05/20(土) 13:13:49 ID:2xHIbYkJ0
公衆電話に付いてるパーソナルのエレメントの方が
背伸びすれば届くくらいの位置だから盗りやすくない?
じゃなきゃ停波してるアステル基地局。誰にも迷惑かけないぞ
449 :
非通知さん:2006/05/20(土) 15:46:40 ID:PlrOq8r40
>>448 ボックスのパーソナルのエレメントは手が届くけどエレメントが長い分取り付け部分が中々しっかりしてるよ
よく酔っ払いのターゲットになってて曲げられてるの昔良く見たよ
450 :
非通知さん:2006/05/20(土) 16:22:25 ID:ryZRwzII0
公衆電話ってPHSだったんだ
451 :
非通知さん:2006/05/20(土) 16:55:58 ID:dpYGm+4F0
いや…
452 :
非通知さん:2006/05/20(土) 17:06:12 ID:2xHIbYkJ0
あれって実際長いの?
長いとは思ってたけど、普段遠くでしか見ないから近くで見ると長いと感じると思ってた
信号機の実物を間近で見るとびっくりするみたいに
453 :
非通知さん:2006/05/20(土) 17:08:10 ID:ocATLI590
スレ違いだったらスマソ。漏れの家から最寄アンテナまで70m、250m以内に3つ500m以内に3つ。
サポ船に問い合わせても「問題ありません。」洋ぽん買おうと思ってるが通話、ネット等は良好
にできますか?
454 :
非通知さん:2006/05/20(土) 17:11:48 ID:ryZRwzII0
>>453 ファラデーシールドに包まれてない限りだいじょぶだと思う
455 :
非通知さん:2006/05/20(土) 17:14:45 ID:ToVYsojz0
456 :
非通知さん:2006/05/20(土) 23:15:35 ID:kQyhlFkM0
>>448 近くのアステルの基地局、電線切られてご臨終のようだけど撤去しないのかな。。。
埼玉の外れだからwimaxは来なさそうだし。
457 :
非通知さん:2006/05/20(土) 23:39:08 ID:DrHPY7NW0
458 :
非通知さん:2006/05/21(日) 01:09:00 ID:m0v5IAZP0
>>456 ウィルコムが基地局買ってくれるのを待つんじゃないか?
でも、新規格が出てきてるから、その可能性も薄いが。
459 :
非通知さん:2006/05/21(日) 01:14:39 ID:R8bQgOJo0
250m以内にアンテナあれば使えると思っていいですかね?
460 :
非通知さん:2006/05/21(日) 02:06:37 ID:Qi/ZSy5O0
>>458 基地局は互換性無いから変えないだろうな
柱と土地ぐらいだったら借りる事ぐらいは出来ると思うけど
>>459 Yes。500mが大体の指標
ただし、その近くにWILLCOMユーザーが少なければね
461 :
非通知さん:2006/05/21(日) 02:38:35 ID:+TPqfeVL0
漏れは800m先のアンテナで四苦八苦してるけどな。。。
462 :
非通知さん:2006/05/21(日) 06:39:35 ID:65qcNO2W0
463 :
非通知さん:2006/05/21(日) 07:36:10 ID:bYCAnsCI0
>>435 携帯みたいなアンテナ端子が
端末についていないと思うのだが
どうやって使うつもりなの?
464 :
非通知さん:2006/05/21(日) 07:46:46 ID:grMxDdRH0
>>463 直接つないだら電波法違反だからアンテナに近づければ良いだけ
465 :
非通知さん:2006/05/21(日) 09:09:54 ID:R8bQgOJo0
>>460 ありがとうございます。
アンテナが170m以内にあるので今日契約してきます。
466 :
457:2006/05/21(日) 10:29:29 ID:B+0UxBFe0
467 :
非通知さん:2006/05/21(日) 10:52:39 ID:alnObIER0
おサイフケータイの利用者数は、対応機種所持者の1割以下だってさ。
468 :
非通知さん:2006/05/21(日) 10:55:32 ID:OO6b1bNu0
誤爆ですか?
469 :
非通知さん:2006/05/21(日) 11:56:25 ID:kmQV9PiN0
>>467 お財布携帯は、携帯の筐体に普通の小銭入れを付けた方が利用者数は増えると思うんだが。
470 :
非通知さん:2006/05/21(日) 14:39:42 ID:ux5ZwpD80
小物入れとしても使えるしな
471 :
非通知さん:2006/05/21(日) 15:41:25 ID:luiZhkDX0
>469>470
ストラップにでも付けとけ。
472 :
非通知さん:2006/05/21(日) 19:15:18 ID:RnnSrrK30
473 :
非通知さん:2006/05/22(月) 00:18:45 ID:4MSDwLly0
474 :
非通知さん:2006/05/22(月) 03:14:07 ID:xIfEHTgV0
475 :
非通知さん:2006/05/22(月) 12:21:40 ID:IZm6miWa0
CSというか基地局の有線通信部はISDNだけなの?
1.5Mbpsや3MbpsのISDNも使ってるわけ?
476 :
非通知さん:2006/05/22(月) 12:26:36 ID:3j5IOYB00
>>475 W-OAM対応基地局のアクセスラインは光ファイバらしいけど、
INS1500なのか、他の仕様なのかまでは不明?
477 :
非通知さん:2006/05/22(月) 12:34:13 ID:IZm6miWa0
妥当な線だね。
都市部で光。地方で64k
478 :
非通知さん:2006/05/22(月) 12:49:35 ID:ZVQyhFn30
光ファイバーを引くのって1kmいくらぐらいかかるの?
それと減衰長ってどれぐらいなんだろう?
479 :
非通知さん:2006/05/22(月) 13:04:29 ID:3j5IOYB00
>>478 NTTのダークファイバ貸し出しを受けるのであれば、
加入者系ラインなら5,537円/月、中継網向けライン
なら51円/m・年だった気がする。
(今はもっと安くなってる?)
480 :
非通知さん:2006/05/22(月) 23:35:59 ID:GpMeseL70
481 :
非通知さん:2006/05/23(火) 08:05:05 ID:KlojtXRX0
482 :
480:2006/05/23(火) 14:52:43 ID:rrCecTpC0
483 :
非通知さん:2006/05/23(火) 18:32:37 ID:Pew+/oMl0
アステル東北エリアをwillcomエリアとして取り込む気はないんだろうか。
青森の東通原発がある東通村、未だ、エリア化予定にも入ってこない。
つうか、早くエリア化してください。隣の六ヶ所村まではエリアなのに。
484 :
非通知さん:2006/05/23(火) 18:41:09 ID:Mjq059fY0
>>483 むしろそこまでキッパリ分かれていると、なんかあるんでないかな?
485 :
非通知さん:2006/05/23(火) 19:08:39 ID:Pew+/oMl0
>>484 なんかあるのかなぁ。
ISDNが来てなかったりするのかな。
今時、新規の無線エントランスでのエリア拡大はなさそうだし。
つうか、俺自身、「パケット通信の速度が出にくい」状態でエリア化されても全く嬉しくないし。
あれは、単に速度が出にくいだけでなく、接続エラーも多発するんだよなぁ。
486 :
非通知さん:2006/05/23(火) 19:09:55 ID:Pew+/oMl0
補足。東通村がアステル東北エリアであるっていうのは俺の妄想です。
「電力マジック」でエリア化されてるんじゃないかって思っただけで。
487 :
非通知さん:2006/05/23(火) 22:10:40 ID:L1MKnXTW0
今日長野のR19を通ったが、以前なら南木曽町〜塩尻市街まで圏外だったの
が、木曽福島だけエリア化されていました。そういう書き込みを目にしていて
楽しみにしていたら丁度、当地でメールが届きました。ご当地ユーザーは居ま
すでしょうか。結構広い範囲でピクトが立ちましたので、目視確認できません
でしたが、CSが複数有るような感じがしました。ま、エリア確認ツールで見れ
ば一目瞭然でしょうがw
488 :
非通知さん:2006/05/23(火) 22:21:16 ID:BMyIHTif0
489 :
非通知さん:2006/05/23(火) 23:19:52 ID:0kkC20eZ0
>>483 東通村は集落がかなり分散しているからじゃないかな。
あと、R338の交通量が目立って少ないし。
一番の原因は、役場の位置が悪すぎることじゃないかと。
原発でがっぽり入ってきてるんだから、アンテナ設置に補助金出してやってください>村役場様
490 :
非通知さん:2006/05/24(水) 01:06:03 ID:uOGg00400
そういや会社の窓から目視可能なアンテナが増えてた。電測してみなきゃ。
491 :
非通知さん:2006/05/24(水) 01:32:31 ID:OCwaItdL0
最近8本槍が意外なところに立ってるから、今まで電測したところでも
また電測してみると新規基地局が結構見つかる。
492 :
非通知さん:2006/05/24(水) 13:35:55 ID:7yQ4zF2V0
味3を修理に出したので、今回は違う端末達で電測した感想
AirH"Monitorで音声端末で電測し、ハイパーターミナルでAH-H403C
同時に2端末で新幹線移動中に測定
対:AH-H403C比
京ぽん
密度が低いC地区でも、多くのCSデータが取れる
最大10個が欠点。
アンテナ複数みえる箇所で時々1個しかとれないことがある
京ぽん2
京ぽんとほぼ同等、ただしアンテナ表示はトンネル内でもかなり圏内が続く
ただしAirH"Monitor使用中、よく固まる。電測には不向き。
ちなみに味3
16個取れるのは魅力、安定している。
1個しかとれないのは、記憶にはないので修理完了したら次回確認してみたい。
感度値が京ぽんやH403Cに比べて若干低め。京ぽんで見えて味3で見えないことがあるような気はする。
493 :
非通知さん:2006/05/24(水) 14:11:31 ID:OCr5duEv0
>>492 H403Cより味3の方が感度悪いってのは凄いなあ。
音声端末なのに。
京ぽん2が固まるのは圏外に入った時に電測した場合が多いですね。
多分電測した後の返り値が無くて止まってしまうようです。
アンテナは圏外じゃなくて必ず0本になります。しっかリンクしても駄目で
再起動が必要ですね。次回のファームアップの時に修正してくれないかな。
494 :
492:2006/05/24(水) 14:44:00 ID:7yQ4zF2V0
>>493 表示の問題だから、
京ぽんやH403Cがゲタはかしてるのかもよ。
京ぽんやH403Cは使ってみて感度いいと思わないから。
京ぽん2は、おっしゃるように圏外でなく、1本で固まりますね。
次回ファームアップは報告しないと直してくれないでしょうね。
報告しても直してくれない気もする。
495 :
非通知さん:2006/05/25(木) 01:52:19 ID:uRfb20vX0
公式のエリア確認ツールで表示されない場所に
基地局が設置されているのを確認したのですが
稼働するまでにどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?
今月初めに設置を確認したのですが
今日電測してみたところ稼働していないようです。
496 :
非通知さん:2006/05/25(木) 17:23:16 ID:yEG2SQEQ0
今度のメンテは何やるんだろな。
影響あるのがフレックスチェンジてのが謎
497 :
非通知さん:2006/05/25(木) 17:32:06 ID:vTIKclRI0
498 :
非通知さん:2006/05/25(木) 17:38:53 ID:ITMx46F70
静岡いくと圏外だらけ、東海地方は使えないと思って良いよ。
伊豆半島なんか穴だらけ、伊豆スカイラインはほとんど圏外。
亀石峠、サイクルスポーツセンター圏外
JR身延線富士宮〜市川大門は、圏外で使えない。
499 :
非通知さん:2006/05/25(木) 17:56:29 ID:05gAsB1y0
(=゚ω゚)つ
http://csmap.org/ 更新しました。
cs数の表は動的に生成し、今日のpot file のところに移りました。
全csの78%を捕まえています。一ヶ月に1%ぐらい増えてます。
多分夏には80%を超えるんじゃないかと思います。
501 :
非通知さん:2006/05/26(金) 00:03:01 ID:FrUdtuDj0
最近近場の基地局は電測しつくしたからつまんない
旅行とかいけたらなあ
502 :
非通知さん:2006/05/26(金) 05:59:50 ID:IOD3qdwk0
>>498 >静岡いくと圏外だらけ、東海地方は使えないと思って良いよ。
伊豆を持ち出して東海地方なんて言わないで欲しい。
静岡の東部はどっちかと言うと関東や首都圏。
東海は濃尾平野の広い範囲で使えるんだから。
503 :
非通知さん:2006/05/26(金) 07:45:28 ID:eK39YuZp0
荒らしに反応するなよ
504 :
非通知さん:2006/05/27(土) 09:03:12 ID:TXYegKlW0
>>498 静岡 に東海地方を代表させるんすか(笑
505 :
非通知さん:2006/05/27(土) 09:12:48 ID:82hqGvrX0
都内でも鉄道沿線以外は結構電測されてなかったりする?
新規基地局が大量にとれそうな所ってどこだろうか?
506 :
非通知さん:2006/05/27(土) 11:58:19 ID:x1uBPK7o0
東海地方のサービスが悪いのは事実だぞ。
でもauショップやドコモショップに相当する、
ウィルコムプラザが少ないのは問題。
はがき無しで飛び込みで解約や、延滞で止められて時など
その場で料金支払いが出来る、
サービスセンターが政令指定都市の、名古屋にないなど、
不満な点が多いのは事実。
507 :
非通知さん:2006/05/27(土) 12:08:12 ID:hfWvfPe00
>506
あなたの事実はわかったといいたいところだが、
解約については電話でできるぞ。
滞納して止められたことはないから(翌月に払ってる)、止められたときの辛さは分からない。
それ以外の業務はカウンターでできるよね。
508 :
非通知さん:2006/05/27(土) 12:24:11 ID:x1uBPK7o0
509 :
非通知さん:2006/05/27(土) 12:54:46 ID:hfWvfPe00
>508
なんでPHSの方の料金表を載せないで高いって主張するの?
510 :
非通知さん:2006/05/27(土) 13:33:07 ID:n4K8nOiw0
パワーアンテナ(1X)を申し込んで先日到着。
2階の部屋に設置したらなんと電波状況が大幅に改善して、鉄骨2階建ての家の
今まで1階では雨戸を閉めると圏外だったのが、家中で電波状況が大幅に改善されて
どこでもアンテナ5本表示になった。
パワーアンテナは指向性が強いようで、設置場所は角度でかなり状況が異なる模様。
効果に不満足の際は色々試してみることをお勧めする
同じ場所でも向きを変えるだけで大違いだ
511 :
非通知さん:2006/05/27(土) 13:54:30 ID:JkzA/p/L0
群馬から旧18号で軽井沢へ行く途中にあるレンガ作りの通称「めがね橋」
あそこは余裕で圏外のはずなんだけど何故か橋の上だけ通話できる
ちょいと不安定だけど使える
近くに行ったら記念通話でもどぞー
512 :
非通知さん:2006/05/27(土) 14:01:10 ID:TXYegKlW0
>>507 おれも料金滞納で止められたことなんてないから、ショップで払える有り難さってのは理解できないなー
端末購入以外でショップに行く機会もないので、ショップが山ほどあることに対していい印象もない。
山ほどあるショップの運営費は、自分らの支払いで賄われているわけだからね。
513 :
非通知さん:2006/05/27(土) 14:51:49 ID:xGZq5Hiyo
ショップがないと不便でしかたないよ
いちいち県庁までいく金がもったいない
514 :
非通知さん:2006/05/27(土) 15:14:45 ID:EDckdjWv0
>>512 俺もそれに近い考え・・・ここの板見るまで、ショップで使用料金払えるのは知らなかった(w
ただ需要がある事だけは理解して欲しい、でぃーぷなDポな人々なら海外直販のみだろうが
購入困難な程、萌える可能性もあるがw、一般的には手に取って・店員と話をして購入を決める
ケースが多いだろうと。。友人や親戚の景況が大きいのは別問題だとしてもね。
515 :
非通知さん:2006/05/27(土) 15:29:25 ID:x1uBPK7o0
516 :
非通知さん:2006/05/27(土) 15:35:37 ID:Q2amG1ab0
>>515 そもそもこのスレでやることじゃないが
逆に同一区域内で1分以上話す場合は、willcomの方が安い
個人的にはどっちが多いかといえば。。。
そもそも、固定からの着信がないw
殆ど携帯だな
517 :
非通知さん:2006/05/27(土) 15:41:17 ID:UvrlO1RJ0
>>515 ・・・・・「絶対に」安いか?
長距離だとDoCoMoの方が安くなる場合もあるが
60km以内だったらWILLCOMの方が安いじゃん
まぁアクセスチャージはあるとしても
518 :
非通知さん:2006/05/27(土) 16:06:31 ID:QdAorMjp0
購入は量販店でしたことしかないし、他は電話で済んじゃうから
カウンターのありがたさはわからないなぁ。
固定電話関連の用事でさえNTTに足を運んだ記憶はない。
519 :
非通知さん:2006/05/27(土) 17:00:49 ID:8HfJWLxyO
通話って短い時間が圧倒的なんだがね
WILLCOMって高いな
ボーダフォンの一分課金がなぜ批判されてるのかわからないんだろうか?
こいつらにWILLCOMの欠点を認めさせるのは無理
だってWILLCOMが一番いいが前提でしか話せないバカだから
520 :
非通知さん:2006/05/27(土) 17:03:38 ID:PXJwa3PG0
521 :
非通知さん:2006/05/27(土) 17:10:04 ID:UvrlO1RJ0
>>519 > ボーダフォンの一分課金がなぜ批判されてるのかわからないんだろうか?
一通話あたりの最低金額が高くなるから。
1円単位で計算されるならそれに越したことはないが
ドコモにしたって10円単位での課金じゃん
522 :
非通知さん:2006/05/27(土) 17:10:29 ID:iuBpL1fC0
>通話って短い時間が圧倒的なんだがね
以前、6分で切れる使い放題電話のカタログに、そんな意味のことが書いてあった
523 :
非通知さん:2006/05/27(土) 17:11:12 ID:GodpoQ980
だから荒らしに反応するなとあれほど(ry
524 :
非通知さん:2006/05/27(土) 17:25:49 ID:8bP+kG8Z0
「通話料が高いから」通話時間が短いんだと言うことは、
willcomの通話定額が実証したわけだが。
通話時間が短いことを理由にして通話料を決定することは本末転倒。
525 :
非通知さん:2006/05/27(土) 18:06:23 ID:8HfJWLxyO
固定→WILLCOMの通話料金が高いのを認める人はいないかw
こんなことやってて
馬鹿馬鹿しいな
金の使い方間違ってると思うが…
526 :
非通知さん:2006/05/27(土) 18:10:10 ID:Q2amG1ab0
>>525 料金の話より、スレ違いのほうが問題だからな
527 :
ト○×:2006/05/27(土) 19:20:58 ID:qhf1GxN10
528 :
非通知さん:2006/05/27(土) 19:44:05 ID:GodpoQ980
串復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
529 :
非通知さん:2006/05/27(土) 19:47:01 ID:Pu5vXkAv0
Jane Style に移行
これでやっとかける。
530 :
非通知さん:2006/05/27(土) 20:51:54 ID:WxjDz6OO0
かちゅも対応してくれた。
ところで、現在福井・三国港沖停泊の船内より。
81C1980BE602,32
81C1984B8D02,30
81C1984B1C00,26
81C1980BCD02,25
818568414F00,24
818568412702,16
81C198412302,14
81ED200F6C00,14
531 :
非通知さん:2006/05/27(土) 22:27:58 ID:DvWZWdmm0
海沿いって意外と遠くまで電測出来るから
船旅中にずっと電測すると面白いよ
532 :
非通知さん:2006/05/27(土) 22:33:40 ID:n4K8nOiw0
高台に住んでるんで家で電測すると、いままで結構遠く(5〜6キロ先)の基地局の位置情報が掴めたのが
パワーアンテナを導入したら現在位置(UNKOWN)になってしまい、何処の基地局を掴んでるのか
分からなくなってしまい残念。パワーアンテナが掴んでる基地局の位置情報を知りたい
533 :
530:2006/05/27(土) 22:34:14 ID:nWPtsB9q0
>>531 そうしたいんだけどなかなかそうもいかないんですよね…
534 :
非通知さん:2006/05/27(土) 22:40:47 ID:pKMem4mW0
>>528 今日串死んでたのか(´・ω・`)
繋げてみたら失敗したからどうしたのかと思ったよ
535 :
非通知さん:2006/05/27(土) 22:50:29 ID:WtfIwWdu0
536 :
非通知さん:2006/05/28(日) 00:20:10 ID:YALtdu1y0
537 :
非通知さん:2006/05/28(日) 00:41:27 ID:YALtdu1y0
>>505 大量にとはいかないまでも、個人的に、
カシミール眺めながら、気になっている都内のエリアとしては、
世田谷区 小田急線成城学園前駅周辺
足立区 国道4号線付近
西東京市〜東久留米市 西武新宿線・西武池袋線に挟まれたエリア
あたりでしょうか。
鉄道で電測する人(自分もそうですが)が多いので
どうしても路線から少し離れた場所の、抜けが気になりますね。
538 :
非通知さん:2006/05/28(日) 02:50:48 ID:LPyWiNms0
539 :
sage:2006/05/28(日) 03:04:28 ID:LPyWiNms0
>>538 自分でUPしておいて、自信なし。
ちゃんと読むと構内10mWのアンテナからの送信出力って書いてある…
意味無かった??詳しい人解説お願いします。
540 :
非通知さん:2006/05/28(日) 03:04:45 ID:yUOhJqAp0
電測の時に出てくる数値ってdBなの?それともdBi?
541 :
非通知さん:2006/05/28(日) 08:33:11 ID:O3uKwNfN0
関電工の人が携帯のアンテナ立てさせて下さいって来た。
電柱1本で立てると言っていたとか。
親が話しを聞いたので何処のキャリアのアンテナか分からないが、ウイルコムだよね?
誰か関電工の人が来た人いない?
電波の入りが悪い所なので立ててくれたら嬉しいな〜
542 :
非通知さん:2006/05/28(日) 09:00:02 ID:yUOhJqAp0
543 :
非通知さん:2006/05/28(日) 12:14:26 ID:GY+UKRO20
炉惨?
544 :
非通知さん:2006/05/28(日) 13:16:37 ID:TlWCOv6F0
ヨザンの事か。
545 :
ト○×:2006/05/28(日) 13:57:14 ID:zGraYE560
546 :
ト○×:2006/05/28(日) 14:04:07 ID:zGraYE560
連投スマソ。
>>530さんのも追加依頼してきました。
547 :
非通知さん:2006/05/28(日) 14:05:01 ID:L3Lfs/cG0
>>541 電柱建てて設置するならウィルコムだな。
ウィルコムの基地局なら出力が低いからいいが、携帯の基地局は出力が
デカくて人体への影響が考えられるので断った方がいい。
548 :
非通知さん:2006/05/28(日) 16:45:22 ID:WeuqxNX0P
煙草、酒、不規則不摂生で今にも病気にかかりそうな人に限って
電磁波の影響とか言ってる人多いよね
549 :
非通知さん:2006/05/28(日) 18:46:31 ID:+xJfFi+X0
はやくうちのところでもつかえるようにならないかな。
初携帯なのに……
って携帯ではないか。
550 :
非通知さん:2006/05/28(日) 19:52:20 ID:rrgOpLha0
551 :
非通知さん:2006/05/28(日) 20:16:31 ID:DLy7qbO80
>>549 ハイブリット携帯だから携帯でも良いと思う
552 :
非通知さん:2006/05/28(日) 20:26:37 ID:0fO4XmEQ0
ワロチ
ウィルコムやるなあw
553 :
非通知さん:2006/05/28(日) 22:38:14 ID:mJde3YD70
554 :
非通知さん:2006/05/28(日) 22:47:57 ID:YALtdu1y0
555 :
非通知さん:2006/05/29(月) 00:24:38 ID:KmQtKSEM0
556 :
553:2006/05/29(月) 00:40:44 ID:SutCciWK0
ありがとうございます
急にFireFOXで書き込めなくなってしまった
557 :
ト○×:2006/05/29(月) 01:41:27 ID:pipEuDWX0
558 :
非通知さん:2006/05/29(月) 02:03:13 ID:ghOEc4qp0
渋谷区笹塚なんすけど、WILLの電波が全くない(´・ω・`)
ちなみにマンション2階の角部屋です
559 :
非通知さん:2006/05/29(月) 12:34:08 ID:opFuDw5P0
Firefoxは問題ないけど拡張機能関連で問題がでるかも。
560 :
553:2006/05/29(月) 14:18:54 ID:7luJDdER0
>>557 ども、近所なんですか、他にも近くでやってる人がいると励みになります
頑張りましょう!
うちはFirefox+bbs2chreader使っているので、書き込めないみたいです
Firefox単体だどOKらしいですね。(これが書き込めたらOK)
拡張機能の対応を待つしかないか。
561 :
非通知さん:2006/05/29(月) 14:26:52 ID:hqXTeLK80
562 :
非通知さん:2006/05/29(月) 14:28:44 ID:IphSFVzt0
ところで64QAMで一波96kbpsだけど256QAMだったらどれぐらいのスピード?
563 :
非通知さん:2006/05/29(月) 14:44:20 ID:ELM1V+ro0
564 :
非通知さん:2006/05/29(月) 15:34:59 ID:x+AeKadC0
>>558 そんなもんだよ。
エリア確認で、最寄アンテナ何mだった?
コンクリマンションだと、100m以内じゃないと厳しいね。
565 :
非通知さん:2006/05/29(月) 15:59:55 ID:wBjcrVsn0
そうでもないよ
566 :
非通知さん:2006/05/29(月) 16:13:18 ID:IphSFVzt0
距離だけによるって訳でもないでしょ。
他にもいろいろな要因がある、角度とか。
567 :
非通知さん:2006/05/29(月) 17:31:38 ID:IphSFVzt0
568 :
非通知さん:2006/05/29(月) 19:43:57 ID:Vfv1NAJd0
>>540 dbiみたい?
538 DDI-PHS位置情報の現状と展開より
569 :
非通知さん:2006/05/30(火) 17:16:02 ID:wLzNQK5N0
570 :
非通知さん:2006/05/30(火) 19:16:24 ID:60qLJfa80
>>569 PHSは一つの周波数を時分割し通話3スロット/制御1スロット、パケット通信なら
4スロット使用可能の筈。
アダプティブアレイは空間分割も可能だった筈。
571 :
非通知さん:2006/05/31(水) 01:59:09 ID:A9FPaycx0
>>373の和歌山在住京ぽん単体電測人です。
この前の日曜に国道42号を潮岬までを電測予定でしたが、
時間の都合から海南市から国道42号、白浜温泉海岸線経由、
旧日置川町(現白浜町)日置の道の駅志原海岸まで電測しておきました。
10局以上新規登録できましたが、取りこぼしも確認していますので、
また紀南方面に出かけるとき電測しますね。
572 :
非通知さん:2006/05/31(水) 04:24:01 ID:yKT3CLHA0
>>570 と言う事は61x3=183人までOKってことか。実質無制限って事だね。
その前に8本槍の基地局13局ぐらいを同じ地域に立てないといけないけど
そんな場所はないだろうな。
573 :
非通知さん:2006/05/31(水) 05:02:38 ID:tUy5uY+hP
都心とかだと見通しで八劔アンテナ10本位ならあると思うぞ
お茶の水駅利用してるけど、そこだとちょいと上みると八劔アンテナ6本位隣接してあるし
574 :
非通知さん:2006/05/31(水) 14:57:55 ID:JbpsCRXf0
京ぽん2の新ファームで電測時にアンテナ0本で固まるバグは取れたのだろうか?
誰か試してみて
575 :
非通知さん:2006/05/31(水) 15:30:06 ID:zrQaCoJC0
>>574 串は現在準備中なんで、PC接続でしか電測出来ない
(ちなみに俺は京2持ってない)
576 :
非通知さん:2006/05/31(水) 17:41:31 ID:2WcroQRX0
サポートに会社近辺のW-OAM対応基地局を問い合わせてみた。
正確な数や距離、設置場所は教えない決まりになっているようで、
対応基地局も「○○ビル付近、○○公園付近」とかでしか教えてもらえなかった。
地図で見るに250m内にあるモノだけ伝えてきたぽい。
ま、都市部での8QAM利用目的なのに離れた箇所のを知っても意味ないしね。
会社は池袋アムラックス近辺、半径250mに基地局は25。
少なくとも5カ所はあるぽいので近隣基地局の1/5はW-OAM対応のようだ。
577 :
非通知さん:2006/05/31(水) 17:44:29 ID:JbpsCRXf0
>>576 一応教えてくれるんだね。その情報とweb上の基地局情報で特定できそうだよね
ところで8QAMじゃなくて8PSKだよ
578 :
非通知さん:2006/05/31(水) 17:53:47 ID:2WcroQRX0
>>577 おお、8PSK8PSK。
とりあえず2カ所は会社の窓から目視確認。
道挟んだ向かいのビル上にある普通の八剱との差がよくわからんw
579 :
非通知さん:2006/05/31(水) 18:02:15 ID:JbpsCRXf0
>>578 普通の8本槍もちょこっと中いじるだけでW-OAM対応にできるらしい
でも、人手が足りないんだろうね。
580 :
非通知さん:2006/05/31(水) 18:13:47 ID:2WcroQRX0
>>579 ソフトウェア更新はともかく、光収容にしないといけないのではなかったっけ?
人手と費用の問題でしょうね。
581 :
非通知さん:2006/05/31(水) 22:25:21 ID:ov9oB6UH0
>>572 インタリーブだからその計算は間違ってるけどね
582 :
非通知さん:2006/05/31(水) 22:30:21 ID:JbpsCRXf0
>>581 インターリーブってどういう事ですか?
メモリで2枚差しした時のは聞いた事有りますけど
583 :
非通知さん:2006/05/31(水) 22:43:16 ID:ov9oB6UH0
584 :
非通知さん:2006/06/01(木) 15:49:07 ID:pdSjbhAX0
>>583 と言う事は半分の90ぐらいになるわけだね。
微妙な数だよな。東京駅とか新宿駅とかだとそれぐらいいきそうだよね
585 :
非通知さん:2006/06/01(木) 15:56:38 ID:yoGNLTC80
>>584 でもセルそのものは重ねられるので、基地局3つとか隣接させれば限界まで使える。
586 :
非通知さん:2006/06/01(木) 16:24:45 ID:pdSjbhAX0
587 :
非通知さん:2006/06/01(木) 16:28:25 ID:yoGNLTC80
>>586 ほえ?前から2月末3月末だったような…
588 :
非通知さん:2006/06/01(木) 16:30:10 ID:pdSjbhAX0
新規拡大エリアは夏に発表されるって噂が流れてたけど何時なんだろう?
さっさと発表しちゃえばいいのに。
589 :
非通知さん:2006/06/02(金) 16:24:11 ID:EDq2wFws0
590 :
非通知さん:2006/06/02(金) 20:23:58 ID:Wj3Mjnw/0
>>586 いつの間にか5月末と6〜9月に変わった。
しかしながらエリアマップは以前のまま。
これは近々新エリアの発表か?
591 :
非通知さん:2006/06/02(金) 21:01:19 ID:RL9jIUtq0
592 :
非通知さん:2006/06/02(金) 22:16:25 ID:r7ELSAQ10
>>590 いやエリアマップも更新されてるよ。
ほかの地域は知らないけど伊豆半島で黄色だったところが一部赤になってる。
エリア確認ツールで数ヶ月前から基地局表示があったところだけどね。
サービスエリアマップ、昨日見たときには2月3月だったから今日更新したみたいだね
エリア改善情報は4月末現在のまま
593 :
非通知さん:2006/06/02(金) 22:50:59 ID:VX/JD9mZ0
千葉房総半島は一部を残して色が変わってた。
茨城はまだ黄色がちらほら。
予定より基地局設置が進んでいないのかな。
基地局の製造が追いついていないとかw
594 :
非通知さん:2006/06/03(土) 11:22:20 ID:W9QQlmBe0
高野山が赤色になってる。
595 :
非通知さん:2006/06/03(土) 14:11:58 ID:pa6rrDC40
前に、基地局1局あたりのデータ通信量ってのが公開されてませんでしたっけ?
ぐぐって見たけど見つかりません。
携帯の何倍とか表記があったと思うけど、誰か教えて下さい。
596 :
非通知さん:2006/06/03(土) 15:11:37 ID:hwmb6I8U0
茨城の東側は結局去年までに開通しなかったわけなんだね。
その割に基地局があって電測できた場所があったけど。
でもその基地局はpotファイルに入ってないんだよね。
まだDBに位置情報が登録されてないのかな?
597 :
非通知さん:2006/06/03(土) 16:42:03 ID:m3+4TCh70
598 :
595:2006/06/03(土) 17:40:35 ID:pa6rrDC40
>>597 ありがとうございます。残念ながら違います。
繋ぎ放題ユーザがどれだけの通信量で、1基地局当たりが幾らで
通信単価が幾らで・・・マイクロセルの利点を示していたような
記憶があいまいなのです。
ウィルコムじゃなくて、違うとこが提示してたような気がするけど、
何か思い出したら探してみます。
599 :
非通知さん:2006/06/03(土) 18:05:51 ID:YPSco56t0
>>598 多分、フォーラムか何かのプレゼンでの発表資料だと思うが。
おそらくケータイWatch等のニュースサイトで見たのではないかと。
600 :
非通知さん:2006/06/04(日) 11:25:54 ID:REM68JMK0
9月までに新規エリアってどこが広がるの?
なんか2005年にエリア化できなかったところしか書いてないみたい?
今年はエリア広げる気無いのかな?
601 :
非通知さん:2006/06/04(日) 13:18:57 ID:FCSHlCyX0
首都圏は使えるが、神奈川県の小田原すぎると圏外多いよね。
携帯ならばりばり使えるけど、ウィルコムは圏外又は弱すぎて無使えない場所。
東名高速、上り鮎沢パーキングエリア
山北町の丹沢湖、南足柄市内も矢倉沢は圏外
お隣の静岡県も伊豆スカイライン、サイクルスポーツセンター、モビリティパークなど
大井川鐵道沿線、寸又峡、井川、梅ヶ島温泉など
602 :
非通知さん:2006/06/04(日) 13:53:07 ID:0R5Bqw5k0
>>601 東名区間と丹沢湖(永歳橋付近・玄倉集落・中川温泉)あたりはエリア化してほしいものだ
丹沢湖は基地局1個ずつ、計3つ立てればかなり使えるようになった実感が出るかと思う。
大井川鐵道沿線もせめて駅では使えるようにしてもらいたいもの
603 :
非通知さん:2006/06/04(日) 13:59:47 ID:Ef+dInek0
ウィルコムが人口カバー率で勝負しますんで
604 :
非通知さん:2006/06/04(日) 14:08:37 ID:REM68JMK0
大井川鉄道は厳しいだろうな
観光客が多ければ立てると思うけど
むしろ静岡は榛原から袋井辺りが穴になってるのでそこをどうにかしてくれ
605 :
非通知さん:2006/06/04(日) 15:30:22 ID:JLkD8u540
静岡でPHS使うなんておかしいだろ。
606 :
非通知さん:2006/06/04(日) 15:41:18 ID:ivn9Yn3m0
狼煙だろうな、ハイカラさんはVLFで通信
607 :
非通知さん:2006/06/04(日) 19:03:22 ID:TD9OQsA80
608 :
非通知さん:2006/06/04(日) 19:43:09 ID:IiRPrKiG0
609 :
非通知さん:2006/06/05(月) 01:44:30 ID:dLrMw8eY0
契約者が100万人増えるごとに1万局の基地局増やすとかやってくれないかな。
610 :
非通知さん:2006/06/05(月) 03:21:57 ID:yib/Cl190
契約者が増えている今そこ積極的なエリア展開しないとね。
まずは全国の診療所・医院・病院をエリア化。
つぎはPaPiPoの購買層である幼稚園・学校等の教育機関とその周辺。
611 :
非通知さん:2006/06/05(月) 21:53:01 ID:HJLeFmiC0
>610
その辺は反対意見がもっとも出やすい場所だからなぁ・・・。
612 :
非通知さん:2006/06/05(月) 23:29:45 ID:e8soCMoA0
院内用PHSを導入するついでにナノセルを導入している病院も多いよ。
今更指摘するようなことじゃない。
613 :
非通知さん:2006/06/05(月) 23:36:51 ID:CMa+TzVa0
学校付近はエリア要望に出すと結構高確率で基地局立ててくれるから
papipoがでたら小学校はエリア化されるでしょ。
まあ、エリア要望に出した方がいいけどね
614 :
非通知さん:2006/06/06(火) 00:46:03 ID:H0jxLxxF0
615 :
607:2006/06/06(火) 00:47:35 ID:2EIMht5f0
>>614 ありがとう
ついでに608さんの奴も追加頼んでおきます。
616 :
非通知さん:2006/06/06(火) 02:26:13 ID:cIPRYofL0
新しいエリアマップって作ったのかな?
617 :
非通知さん:2006/06/06(火) 19:08:51 ID:Bc2/JLes0
ウイルコムエリアカバー何パーセントとかって言ってるけど結構圏外多い。
それにHPのエリア更新がチビル程遅い!!2005年度末までの開業予定とかも今何年何月だと思ってるんでしょうかね=
今、データ通信のカード(ウイルコム)使ってるけど契約が11月までなんで我慢するけど
ソフトバンクモバイルに変える!!絶対!!
618 :
非通知さん:2006/06/06(火) 19:27:40 ID:Ew72jhX80
>〜に変える!!絶対!!
何十回目だ?そのカキコ
619 :
非通知さん:2006/06/06(火) 19:31:27 ID:18K74P2h0
620 :
607:2006/06/06(火) 19:37:45 ID:2EIMht5f0
>618
ちびったり、何度も同じ事を言ったりするから痴呆症なんでしょ
621 :
非通知さん:2006/06/06(火) 20:06:46 ID:Lbjpi/Xd0
ウンコのエリアカバー率は、風情の流布。
タイーホ
622 :
非通知さん:2006/06/06(火) 20:22:12 ID:2EIMht5f0
風情があるんですなあ
623 :
非通知さん:2006/06/06(火) 20:57:40 ID:vmP1fvga0
風情の流布でタイーホだなんて、まるで朝鮮人の言いぐさだなw
日本的な物は全てアウトなのか。
624 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:04:02 ID:mTp/JmTV0 BE:472812285-
そもそも人口カバー率の基準はきちんと定義されていて、
ウィルコムもおそらくその基準で99%達成しているはず。
(面積カバー率だと勝手に勘違いして火病ってる?)
>>621の方が営業妨害でタイーホじゃないかな?
625 :
非通知さん:2006/06/07(水) 00:42:34 ID:yJCBXsV/0
>624
人口カバー率の定義「役所」に加え、該当地域の中心部(住人が多いところ)をともにカバーするのを算入条件にしている。
626 :
非通知さん:2006/06/07(水) 02:04:18 ID:ArmrQGzA0
オンラインの新エリアマップを合成した人っていますか?
627 :
非通知さん:2006/06/07(水) 09:09:01 ID:AqRqf60r0
エリアマップ合成って思ったほど需要がなかったからもうやらない。
628 :
非通知さん:2006/06/07(水) 09:20:58 ID:LJo24bSM0
エリアご意見箱に書いても今後検討しますの一点張りで役所的対応でした。最低ウイルコム
629 :
非通知さん:2006/06/07(水) 09:25:41 ID:RnrbI05T0
『風情の流布』という新語を作り出した香具師に乾杯 ( ´∀`)ノY チーン
630 :
非通知さん:2006/06/07(水) 11:16:30 ID:b7nEAFK60
常々日本の風情を自国内に流布されて困っているんだよきっと。
631 :
非通知さん:2006/06/07(水) 11:24:08 ID:nK9wX6Jx0
日本のアニメとかドラマを自国風に作り替えてからじゃないと見ちゃダメだっけ?
632 :
非通知さん:2006/06/07(水) 17:40:05 ID:gFEHV2c+0
633 :
非通知さん:2006/06/07(水) 17:45:21 ID:b7nEAFK60
>>632 北海道の西友の充実っぷりが気になるw
ニジコムは北海道にもあるのかな?
634 :
非通知さん:2006/06/07(水) 17:49:27 ID:JJ/tb13D0
>>632 〜病院ってのは、院内内線ついでに(ナノセルで)って事なんだろうね。多分。
635 :
非通知さん:2006/06/07(水) 17:57:26 ID:b7nEAFK60
636 :
非通知さん:2006/06/07(水) 17:57:58 ID:gFEHV2c+0
静岡も茨城並みに基地局増やして欲しいな
637 :
非通知さん:2006/06/07(水) 18:47:09 ID:2eHwe9Gi0
>>624-625 そして稲敷市は相変わらず開業市町村にならない。
サービス改善エリアに稲敷市あるんだがw 今までもそこそこエリアあるのにな。
638 :
非通知さん:2006/06/07(水) 18:52:29 ID:jsLJto8+0
vodaに追いつくのさえ、道のりは長いな。
そもそも無理か。
639 :
非通知さん:2006/06/07(水) 19:02:37 ID:b7nEAFK60
>>637 面カバーで点在して建てたけど市街地カバーがイマイチなんでは。
…ってWikipedia見たら
>合併により一つの市に市外局番が3つ存在する事になってしまった
>合併前の各町村役場庁舎を庁舎として使用しており、部課は各庁舎に分散している
とあるし、各庁舎と4つの市街地を押さえるのが大変なのでは?
640 :
非通知さん:2006/06/07(水) 19:08:25 ID:gFEHV2c+0
>>639 新しい市役所がカバーできてないんじゃなかった?
合併前は3つの町の2つの役所はカバーしてたんだけど
カバーしてない役所が市役所になったんだと思った。
641 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:06:32 ID:wmgr0a3g0
642 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:12:39 ID:+V1cOWaY0
643 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:17:50 ID:b7nEAFK60
>>642 だって北海道だし〜
なんか悟りが足らなくない?
644 :
非通知さん:2006/06/07(水) 20:50:06 ID:yJCBXsV/0
ヒント: 納得したら湖にならない
645 :
非通知さん:2006/06/07(水) 23:35:53 ID:whEk3VU20
中山峠-留寿都間エリアになーれ!
646 :
非通知さん:2006/06/08(木) 00:15:41 ID:QRLaRPlV0
647 :
非通知さん:2006/06/08(木) 00:20:51 ID:P1VJ/F/E0
>>626 関東だけやったよ。メンドクサ
>>636 エリアご意見箱で要望出しましょう。
富士山静岡空港予定地周辺は全然だめだね。
648 :
非通知さん:2006/06/08(木) 00:35:23 ID:zNdwO7P90
649 :
非通知さん:2006/06/08(木) 02:31:15 ID:T/KrhBNq0
650 :
非通知さん:2006/06/08(木) 06:38:01 ID:rqBmNwaZ0
関東くらい自分でやれよ、クレクレ厨。
651 :
非通知さん:2006/06/08(木) 13:30:32 ID:MyscbfUq0
静岡は庵原地区のパケット通信が遅い地域をなんとかしてくれ
652 :
非通知さん:2006/06/08(木) 13:46:52 ID:JRjFfitF0
北海道も静岡も、おまけエリアだからな。基本的にサポート不要の県でしょ。
653 :
非通知さん:2006/06/08(木) 17:44:42 ID:CBy+07zyO
うちの近所に新型8本アンテナあるんだけど、ウィルコムに問い合わせたら2Χまでしか対応してないって言われた。
4Χぐらい対応してると思ったのに。。。
654 :
非通知さん:2006/06/08(木) 17:52:27 ID:tVfBT95k0
>>653 なんか質問の仕方間違えたんじゃないか?
もしくはそこでは1CSに2chまでしか繋がないようにして混雑対応しているとかね。
655 :
非通知さん:2006/06/08(木) 17:57:22 ID:T/KrhBNq0
>>653 プランが2xつなぎ放題とかって意味じゃないのか?
656 :
非通知さん:2006/06/08(木) 18:02:50 ID:T/KrhBNq0
新型8本槍は16ch使えるはず
14chが音声用、2chが制御用
657 :
非通知さん:2006/06/08(木) 18:05:47 ID:tVfBT95k0
>>656 基地局ハードは交換したけど、有線部がISDNx1のままだとか。
アダプティブアレイしか利点が無さそうだなこれじゃ。
658 :
非通知さん:2006/06/08(木) 19:51:39 ID:nbR3hN/00
659 :
非通知さん:2006/06/08(木) 20:56:13 ID:qf2upiZn0
>>652 なめてるのかコラ
一応静岡にはWILLCOMプラザもあるぞ
660 :
非通知さん:2006/06/08(木) 21:00:58 ID:vamHKE+80
661 :
非通知さん:2006/06/08(木) 21:10:39 ID:tVfBT95k0
662 :
非通知さん:2006/06/08(木) 21:53:56 ID:jTvngIiI0
会社で静岡出身のやつが、事あるごとに新幹線の駅が6個あると自慢してくるのだけど
なんとかしてくれませんか?
663 :
非通知さん:2006/06/08(木) 22:00:29 ID:abF9sSOP0
どうする事もしてあげられんのじゃ。
全ては手遅れじゃ。
664 :
非通知さん:2006/06/08(木) 22:05:06 ID:ntvPMgIp0
>>662 「で、のぞみが何本止まるんだっけ?」って聞いてやれ
665 :
非通知さん:2006/06/08(木) 22:05:36 ID:z09e1YrC0
でも、もうちょっとだけ続くんじゃ。
666 :
非通知さん:2006/06/08(木) 22:05:51 ID:AH1ObFJXP
各駅停車じゃ辛いから嘆くのもわかるね
667 :
非通知さん:2006/06/08(木) 22:24:40 ID:UVF8vZJc0
>>662 県庁舎在地の静岡駅に「ひかり」が1/h止まるだけましじゃ。
神奈川県の小田原 愛知の豊橋でさえ 1日上下6本だよ。
それ考えれば充分じゃんか。
こだまで小田原から名古屋や京都まで行ったけど退屈じゃ。
668 :
非通知さん:2006/06/08(木) 22:26:47 ID:UVF8vZJc0
それから静岡のウィルコムプラザは、
東海地区唯一のウィルコムプラザだね。
愛知県の県庁所在地「名古屋」にはないよ。
こちらは新幹線「のぞみ」は止まるけどね。
669 :
非通知さん:2006/06/08(木) 23:07:57 ID:JzLvMINa0
プラザなんかいらないから基地局をあと五千局立ててくれ
670 :
非通知さん:2006/06/09(金) 00:25:21 ID:v25N3YRc0
熱海なんて国道沿いくらいしか使えないって嘆いてるやつが多いぞ。
出張先でダイアルアップ用に契約しようと思ったが諦めたよ。
671 :
653です。:2006/06/09(金) 00:35:53 ID:3hMGLn+/O
>>654 >>655 >>656 >>657 ちょっと詳しい事は知らないんだけど、うちはADSLの回線も通ってないような田舎なんだよね。
それで最近ウィルコムの新型8本槍アンテナが設置されたばかりなんですよ。
家から30メートルぐらいの位置に設置されたから電波はバリバリ安定すると思うんだけど、それ以外は2キロ離れた場所に行かないとアンテナが無いような感じなんだよね。
310シリーズなら単体で4Χ通信可能ですかね?
調べてもらったんですが、W‐OAMだっけ?そんなような感じの名前のには対応してるエリアらしいです。
新型アンテナって1本でどのぐらいの速度出ますかね?
672 :
非通知さん:2006/06/09(金) 01:01:11 ID:ZE5y4eld0
>>671 W-OAMに対応してるなら新型基地局。
確実に4xも8xも使えるよ。310は4x対応です。
310Kで4xで接続したとして、大容量のファイルの転送とかだと110kbpsは出る。
W-OAM対応の通信カードだったら170kbpsぐらいは出るんじゃない?
673 :
非通知さん:2006/06/09(金) 01:04:01 ID:wqqVawbU0
>>670 そう?GW行ったけど結構使えたぞ。
国道沿いはもちろん来宮駅周辺でも使えた。
674 :
670:2006/06/09(金) 01:45:51 ID:v25N3YRc0
>673
そうなの!? 街中や熱海駅周辺はどうだった?
今夜はもう落ちるけど熱海には出張が多くなるので気になるなぁ。
同僚とかは携帯電話とカードタイプのを併用してるのが多いみたいだったよ。
でも会社からお金出ないから試すにはちょっと躊躇しちゃうな(笑
675 :
673:2006/06/09(金) 02:24:18 ID:mlCYOazo0
>>674 京ぽん2持って行ったけど
熱海駅周辺でももちろん使えた。
駅降りて海側の町中うろうろして来宮駅まで行ったけど
思ったより使える印象でした。
音声通話がほとんどだったからデータ通信のカード端末だと印象は変わるかも。
駅から山側は行かなかったので不明です。
676 :
非通知さん:2006/06/09(金) 02:46:22 ID:b+DTonqB0
677 :
非通知さん:2006/06/09(金) 03:05:20 ID:3/kzB1ZH0
>>676 田舎はそんなもんでしょ。見通しがないために一個しか見えない場所もあるし。
678 :
非通知さん:2006/06/09(金) 03:53:07 ID:12mxEfFq0
679 :
非通知さん:2006/06/09(金) 06:15:40 ID:KQMSSOA60
もともと400万人に対して16万の基地局なので、平均すると25人に1基地局
あるということです。
43人に2基地局だったらまぁ、順当なところじゃないの?
百歩譲って
>>678の理論が正しかったとしてもね(w
680 :
非通知さん:2006/06/09(金) 10:47:44 ID:zSdqNJqJ0
晒しあげ
681 :
非通知さん:2006/06/09(金) 11:45:09 ID:FXjh48rg0
ウィルコム:株式市場への上場準備進める 八剱社長明かす
簡易型携帯電話(PHS)大手ウィルコムの八剱(やつるぎ)洋一郎社長は6日、07年
10月ごろを目標に、株式市場への上場準備を進めていることを明らかにした。東京都内で
開いた新製品発表会見の終了後、記者団の質問に答えた。同社は04年、前身のDDI
ポケットを米投資ファンド「カーライル・グループ」が買収し設立。カーライルは新生
ウィルコムに関し「3〜5年後の上場を目指す」としていた。
ウィルコムは定額の音声・データ通信サービスが人気を呼び、昨年度は新規契約数
から解約数を除いた純増数が90万件を超えた。上場先について、八剱社長はウィルコムの
資産価値が2000億円以上と見られることを挙げ「それなりの規模の取引所に上場する
ことになるだろう」と、東証1部を想定していることを示唆した。【工藤昭久】
毎日新聞 2006年6月6日 20時27分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060607k0000m020085000c.html
682 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:18:21 ID:kklswfg90
エリアマップ2006年5月って出たんだね
次は7月だと思ってた
683 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:22:14 ID:4fvWrc5N0
684 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:28:14 ID:kklswfg90
685 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:33:55 ID:4fvWrc5N0
686 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:35:05 ID:3hMGLn+/O
>>672 とても参考になりました。安心して購入出来ます。
近所では確実に自分ぐらいしか使わないと思うから。。。
687 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:36:30 ID:kklswfg90
>>685 早くない
まだHPじゃ体制が整ってないかもしれないじゃん
688 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:45:11 ID:4fvWrc5N0
>>687 さすがに古い奴は送らないでしょ
もし古い奴が来たらまた請求すれば良いだけだし、損するのはWILLCOMだし
689 :
非通知さん:2006/06/09(金) 14:58:31 ID:kklswfg90
>>688 まあ確かに
でもこれから
5月版・11月版とちょうど半年ごとになるかな
いままで7月と11月じゃ偏ってたし
690 :
非通知さん:2006/06/09(金) 20:56:26 ID:FC3keptK0
「使える」「使えない」系のネタが他スレを含めて時々出るが
移動中か停止中か
音声かパケットか
で同じ状況でも受ける印象はかなり違うので安易な「使える」「使えない」系の話はあまり
意味がないような気がする
当方ZERO3でほとんどパケット通信。音声通話は自宅のみなので電波が弱いところや
瞬段しても使用感にはあまり影響しないが、音声通話だともろに影響しそう
691 :
非通知さん:2006/06/09(金) 21:00:01 ID:OOK34MmH0
692 :
非通知さん:2006/06/09(金) 22:36:32 ID:NSY6eMh90
W-ZERO3Monitorを使っているんですがマーカーを付けた後、
再起動した時に反映してくれないのですがどうすれば良いでしょうか?
また、POTファイル等をwikiからDLしたのですがこれも反映されません。
なにやら根本的に間違ってそうなのでアドバイスを頂ければありがたいです。
お願いします。
693 :
非通知さん:2006/06/10(土) 05:35:11 ID:1stk4oUR0
基本的には、停止中の音声だな。
少しぐらいの途切れならまだしも、話せないんじゃ意味ない。
694 :
非通知さん:2006/06/10(土) 10:23:44 ID:A7ZCYUKs0
移動中のノイズも速度や地域依存だから、影響する要素が増える分話しても揉めるだけになるもんねぇ。
昭和記念公園南を60km/hで走ったらハンドオーバー時に1回だけプチった。
1回なので話せないってことは無かった。
ってやっても追検証しにくいもんねぇ。
695 :
非通知さん:2006/06/10(土) 11:20:16 ID:tbjSGLnk0
>>682 HPのエリアマップも更新されてるね。
当方近畿在住だけど、このあたりの新規拡大予定地域がすごく少ないorz
今年度はヤル気が無いのだろうか。
696 :
非通知さん:2006/06/10(土) 11:58:18 ID:huMrzlFD0
>>692 w03モニタ自体でマーカーつけた後、再起動ってこと?
それはやったことないからわからないけど、サイトからDLしたPOTは
[メニュー]-[マーカー]-[ファイルから追加]
からできるよ。
それに再起動して反映されてないってことは、設定もされてないってことじゃないの?
ファイルから追加してなにもせず終了しても、次起動したときに反映されて表示されるよ。
697 :
692:2006/06/10(土) 13:51:58 ID:N1VcgBcX0
>>696 おかげさまで解決しました。ところでPOTファイルを追加していくにつれて
重くなっていくのは仕様でしょうか?
698 :
非通知さん:2006/06/10(土) 19:27:16 ID:dZf6HDV60
すでに開業している自治体でエリアマップ上の圏外エリアの
民家、住宅地、低層マンション、事業所、農地が混在している郊外地域。(4キロ四方)
PHS2社とも基地局設置済。固定回線はISDN・光回線あり。携帯電話各社エリア内。
遠方の電波をつかむこともあるがWILLCOMのみ使用不能でエリアご意見箱やプラザで何度も報告。
こんな地域でもまた今回のエリアマップ拡大予定に入らず・・・。
699 :
非通知さん:2006/06/10(土) 20:09:36 ID:aRK6WkVV0
464 名前: 非通知さん Mail: 投稿日: 2006/06/10(土) 19:03:50 ID: 0Y+vcYEZ0
隣の敷地(3mも離れてない)いきなり工事屋がきて、標識も工事内容も立てず勝手にコーン立てて前の道通行止め、
最初電線の工事かと思ってたら15〜20mぐらいの鉄パイプの柱にフォーク状のアンテナが・・
近隣や地主からも一切説明挨拶なし。工事屋に文句言ったら笑ってごまかされた。
警察に言ったら『民事のことなんでねぇ・・』
気が付けば二階の窓開けたらアンテナが・・
ウイルコムに文句逝ったら『一応慣例として挨拶や説明ははしてないんですが・・・』
してな・い・ん・ですがぁ〜
電磁波の問題とか近隣への説明一切無し。
『PHSって病院内でも使ってるんで安全なんですよぉ〜』
ぶちぎれた・・
入ってきた車通行止めなんで自宅の敷地に入って勝手にUターンするは・・・
みなさんウイルコムってそんな所です。
700 :
非通知さん:2006/06/10(土) 20:44:27 ID:G4rHybB60
5月の新しい地図を量販店でゲットしてきたけど、南牧村(野辺山高原)が
エリア化するみたいだね。野辺山駅前から閑散としてるのにw
来年の1月辺りに行くので電測してみまつ。
701 :
非通知さん:2006/06/10(土) 21:32:15 ID:WrkzmcqD0
702 :
非通知さん:2006/06/10(土) 22:07:04 ID:kHSDgKFv0
>>699 >気が付けば二階の窓開けたらアンテナが
あれ?ウィルコムの自立柱基地局って、2階の窓開けたらアンテナがどーんっなぐらい低かったっけ?
少なくとも2階の屋根ぐらいの高さはあったような気がするけど
703 :
非通知さん:2006/06/10(土) 22:10:36 ID:2b1a30jf0
>>702 コンクリート柱タイプで10mくらい、金属柱タイプで15mくらい
あるような気がします。
704 :
非通知さん:2006/06/10(土) 22:50:09 ID:w3JrdTsj0
一般家庭の2階の窓って4〜6mくらいの高さだね。
705 :
非通知さん:2006/06/10(土) 22:52:29 ID:LntVCVTw0
つまり、あれだね・・・・うん
706 :
非通知さん:2006/06/10(土) 23:31:11 ID:WrkzmcqD0
でもその敷地の人が許可して日照権等を脅かさなければ
隣家と言えども何も言えないと思うけどね。
707 :
非通知さん:2006/06/10(土) 23:52:18 ID:MewWLdlQ0
>>695 兵庫の丹波市の一部エリアが3月までにエリア予定だったのが達成されてないみたい。
なんかあったんだろうか。ともかく電測行く前だったから無駄足にならなくてよかったw
708 :
非通知さん:2006/06/11(日) 00:15:02 ID:lPs8CQIt0
>>699 >警察に言ったら『民事のことなんでねぇ・・』
つまり、きちんと警察から道路使用許可を取っており、またその運用に対しても問題はない。
法律にのっとったすばらしい対応だったといいたいんだね。
709 :
非通知さん:2006/06/11(日) 02:42:50 ID:EnWzCfk/0
>入ってきた車通行止めなんで自宅の敷地に入って勝手にUターン
これは工事業者が杜撰だ。
通行止めになるならその工事箇所よりも手前の交差点に通行止め標識をだすのが普通だろう
Uターンされないように敷地の入口にでも障害物を置いていたらどうなるんだ?
710 :
非通知さん:2006/06/11(日) 02:55:08 ID:BW/GFAYa0
ことでんさんのところで落としたpotファイルを
プロアトラスSVや電子地図帳Z8で使用したいのですが
表示させることは可能でしょうか?変換ツール等ご存じないでしょうか?
711 :
非通知さん:2006/06/11(日) 03:10:41 ID:jO0Sr7aV0
712 :
非通知さん:2006/06/11(日) 12:14:59 ID:rIl8XPIS0
>>710 プロアトラスとかのマーカーみたいな奴の表示ファイルの仕様がわかれば
perlなりawkなりでできるんじゃない?
713 :
非通知さん:2006/06/11(日) 12:16:17 ID:Q1vKSsao0
714 :
非通知さん:2006/06/11(日) 16:55:26 ID:Fm8Rw4rl0
電測ツールの発展系でCSが現在何スロット使ってるか
OAM対応してるかなどを見るツールがあればいいと思う。
そうしたら通信速度が遅いときCSが埋まってるのか断できるし。
まぁ、実現不可能だと思いますけど(´・ω・`)
715 :
非通知さん:2006/06/12(月) 15:40:31 ID:ImgbwCvr0
716 :
まとめ:2006/06/12(月) 20:32:08 ID:ImgbwCvr0
717 :
非通知さん:2006/06/12(月) 20:34:35 ID:5u/ZtmWK0
変換って何してるのさ
718 :
非通知さん:2006/06/12(月) 21:13:29 ID:DxaMU1zF0
基地局IDから経緯への変換。
719 :
非通知さん:2006/06/13(火) 17:24:29 ID:mo81ZnLb0
ちょっとお聞きしたいのですが、
at@kで出てくる最後の2桁の「電界強度」って単位は何ですか?
720 :
非通知さん:2006/06/13(火) 20:03:56 ID:B5FcpIaN0
721 :
非通知さん:2006/06/14(水) 00:13:11 ID:iieCRHyv0
野辺山ってエリアになりました?
どなたかご存知ですか?
722 :
700:2006/06/14(水) 08:37:08 ID:w0UkGaPx0
723 :
非通知さん:2006/06/14(水) 11:53:40 ID:1q2bqgl90
>>714 > OAM対応してるかなどを見るツールがあればいいと思う。
CSIDには基地局ファームVer.が埋め込まれていると思うので、
(過去のデータより)箇所とOAM対応ファームのVerが判れば
そのCSがOAM対応かどうかは判ると思う。
724 :
非通知さん:2006/06/14(水) 13:37:18 ID:/hfHFCsg0
>>723 > CSIDには基地局ファームVer.が埋め込まれていると思うので、
入ってないと思う。
近所で八本槍に更新された基地局があったんだけど
CS-ID は同じだった
725 :
非通知さん:2006/06/14(水) 18:36:10 ID:JFObL6O/0
726 :
非通知さん:2006/06/14(水) 20:29:20 ID:G77Vcg7J0
>>724 八本槍でも光じゃなきゃW-OAM対応じゃないんじゃないの?
光かISDNかは判別済み?
727 :
非通知さん:2006/06/14(水) 20:45:43 ID:DEX+yMQg0
>>726 ISDNでもBPSKだけには対応する予定
728 :
非通知さん:2006/06/14(水) 21:03:38 ID:bI35HaPo0
729 :
非通知さん:2006/06/14(水) 21:53:49 ID:C8LBLTKu0
>>728 対応できない理由がないんだけどね...
BPSKは16kbps(基地局で32kbps変換)だから、8PSKのように有線の帯域が足りないってことはないんだよ。
730 :
非通知さん:2006/06/14(水) 22:26:15 ID:G77Vcg7J0
4本槍でBPSKだと、普通にロングエレメントにしたほうが実質エリア広くなりそうだけどね
やるんかな?
731 :
非通知さん:2006/06/15(木) 00:28:51 ID:A14NbnbN0
北海道の糊がいろんな場所での「BPSK」のテストしてくれれば色々立証可能なんだけどね。
人に頼っちゃいかんのかもしれんが、都内で音声端末単体で事足りる生活しているとなぁ・・・
732 :
非通知さん:2006/06/15(木) 00:33:38 ID:xvCuoKzm0
さっさと4本槍を全部8本槍にして欲しいよ
733 :
非通知さん:2006/06/15(木) 00:53:58 ID:A14NbnbN0
>>730 BPSK化は基地局の世代が対応してりゃファーム入れ替えの手間賃だけで済むけど
8本槍にするのはどうしても物理投資が必要ですから。
BPSKにしたから大丈夫だろって放置されるのは困るけど。
とりあえず決算書の施設保全費や減価償却費見てハアハアしとくか。
734 :
非通知さん:2006/06/15(木) 00:58:50 ID:wM0w0M3g0
>>733 >BPSK化は基地局の世代が対応してりゃファーム入れ替えの手間賃だけで済むけど
はい?
735 :
非通知さん:2006/06/15(木) 01:15:47 ID:YHGPmQj1P
ファームアップだけじゃなく工事必要言うてたやん
736 :
非通知さん:2006/06/15(木) 01:18:30 ID:kSW3ubWx0
>>726 それはどうか知らんが、「基地局ファームVer.」は違うでしょ
737 :
非通知さん:2006/06/15(木) 01:34:41 ID:A14NbnbN0
>>735 それは8PSKに対応させる場合有線部の容量が足りなくなるから。
ま、実際にBPSKだけ対応させるようにするかは謎ですが。
妙なトコで手間を惜しむ癖があるからなぁ…
738 :
非通知さん:2006/06/15(木) 02:15:11 ID:YHGPmQj1P
光引いても、機器の手入れしないと新型も対応出来ないとアナウンスしてたし
739 :
非通知さん:2006/06/15(木) 07:57:22 ID:BpCHpLBK0
早く日高管内エリアに対応しないかな
740 :
非通知さん:2006/06/15(木) 17:13:47 ID:nQpKBFR+0
ところで基地局って自己診断機能あるの?
アンテナが折れてたりしたら通信しにくくなるし。
741 :
非通知さん:2006/06/15(木) 17:40:39 ID:qtGFUeom0
基地局ひとつあたりに割けるマンパワーを考えれば、常識的には
自己診断およびリモートサービス機能が載っていると考えられる。
742 :
非通知さん:2006/06/15(木) 17:42:58 ID:A14NbnbN0
>>740 質問スレの「台風の後、急に繋がらなくなった」とかいう相談を見ていると
故障は善意の通報で発見されている節がある。
743 :
非通知さん:2006/06/15(木) 18:54:10 ID:DgG+wcxm0
>>742 リモートで見られる箇所と見られない箇所があるんでしょ
アンテナが折れたとかは見てないと
入力に対する反射を見れば分かりそうだが
コストの問題なのかな
744 :
非通知さん:2006/06/15(木) 19:02:35 ID:c2nEUYWZ0
基地局のエレメントが黒いのはドコPでつか?なんかDポに良く似た4本槍のアンテナが
近くにあるんですがエリアマップに載ってないので。(アステルの4本槍では無いです)
745 :
非通知さん:2006/06/15(木) 20:52:09 ID:D7/wY4zq0
>>744 家のそばや通勤路にも4本槍の黒エレメント結構あるね
ドコPの高出力は下にもエレメントあったし、何のアンテナ?
746 :
非通知さん:2006/06/15(木) 20:57:40 ID:D7/wY4zq0
>>745 書き忘れたけどwillcomエリアマップでも確認できないからね
747 :
非通知さん:2006/06/15(木) 23:14:29 ID:kSW3ubWx0
>>744 基地局のエレメントって・・・アンテナのエレメントのことなら、たぶんそれ
であってる。パーソナル時代のやつかな。柱に何か書かれてない?
>>745 パーソナルにも上だけの四本槍あるよ
748 :
非通知さん:2006/06/15(木) 23:45:59 ID:EgqQTCmO0
W-ZERO3なんだけど基地局から1500m程度なら静止時はパケット通信できるのね。電波強度は17dbくらいしか無かったけど。
でも宿の中で圏外はマジで泣いたorz同距離程度の屋外ならokだったのに...
749 :
非通知さん:2006/06/16(金) 00:50:47 ID:W/o0UKbg0
つ エリアご意見箱
750 :
非通知さん:2006/06/16(金) 03:18:54 ID:3I1sj2s+0
>>748 見通し重要
指向性タイプで見通しならその倍以上いける
751 :
非通知さん:2006/06/16(金) 06:51:07 ID:Y+ljwl8l0
ご意見箱=ガス抜き&エリア問答で行き詰まった時の逃げ道
752 :
非通知さん:2006/06/16(金) 09:35:04 ID:c7AtHuL/0
753 :
非通知さん:2006/06/16(金) 10:38:19 ID:SN4aqjOd0
754 :
非通知さん:2006/06/16(金) 19:19:04 ID:iPbIEWK00
日本縦断アンテナdushってなくなったんですか?
つながらん
755 :
非通知さん:2006/06/16(金) 19:45:05 ID:n1WgbIfe0
756 :
非通知さん:2006/06/16(金) 20:43:41 ID:ZdQUi7i/0
八方尾根(長野)やニセコ(北海道)でもゲレ食見えるとこなら繋がるんで、スキー行っても困ったりしないわけだが。
757 :
非通知さん:2006/06/16(金) 21:07:49 ID:2Wwcvlnd0
丸沼高原スキー場では繋がんないorzま、セル範囲狭いのに良く頑張っていると思うけどね。
つーか都市部のアンテナ密度はまじで凄いと思う。
758 :
非通知さん:2006/06/16(金) 22:08:17 ID:oy/ERXLb0
759 :
非通知さん:2006/06/16(金) 23:48:05 ID:K1y/5+Al0
田舎のBPSKを早くやっとくれ
760 :
非通知さん:2006/06/17(土) 00:43:04 ID:sdFi0bgS0
カード型で試した奴とかいないのか?
暇なんだろうから、糊も人生で一度くらい役に立つことしろよなぁ。
761 :
非通知さん:2006/06/17(土) 01:20:07 ID:4QmO61Jo0
>>754 俺は繋がるけど俺の彼女も繋がらない
なんなんだろうな
>>758 携帯ゲー板のスレ見てきたけどあそこ会話になってないwww
762 :
非通知さん:2006/06/17(土) 01:36:23 ID:lRhchOuV0
とはいえこのスレで続けるのもアレかと。
繋がったり繋がらなかったりは、増えたIP帯域に対応してないオチでないか?
763 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:37:07 ID:WVFY0dyP0
SAで電測するには、付属のUSBケーブルで大丈夫でしょうか?
764 :
非通知さん:2006/06/17(土) 12:43:38 ID:k/afnDgF0
>763
OK
765 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:16:18 ID:1XMBR5+t0
神戸空港の基地局の地図の位置が何か変
766 :
非通知さん:2006/06/17(土) 13:28:34 ID:OQn0Wesc0
古平エリア化まだー?
767 :
非通知さん:2006/06/17(土) 14:10:50 ID:6vDiw9G30
隣村(かなり山奥)は現在、圏外なのですが、
村内の2箇所の集落にそれぞれ1つずつアンテナを、
去年の11月末に見つけたのですが、
これは、ウィルコムのアンテナなのでしょうか?
見分ける方法がわかりません。
ロゴも貼ってないし
768 :
非通知さん:2006/06/17(土) 15:22:45 ID:8mWHU49z0
>>767 機器(箱)にメーカー名が入っていると思う。
ウチの近くの駅には、NTTパーソナルとアステルの名前が入った機器(アンテナ)が設置してあるよ。
769 :
非通知さん:2006/06/17(土) 15:27:16 ID:WHrkm24V0
現在、圏外?
ボーダフォンの簡易基地局じゃね?
770 :
非通知さん:2006/06/17(土) 15:48:05 ID:6vDiw9G30
>>768-769 ありがとうです
>>768 ところがですね、機器箱には名前入ってなかったんです。
家の前にあるアンテナには、ddiポケット東北って書いてあるのですが
>>769 その場所のある隣村は、今、圏外です。
仕事で隣村によく行くので、これから開通するのかと心待ちなのですが。
ボーダフォンの簡易基地局もPHSと同じ形の4本アンテナなんでしょうか?
アステルやnttドコモ(PHS)のHPでは、そこは開通エリアではないので、
余計に理解できないのです。
一つは、畑の中、一つは学校のグランド隅に設置してあります。
学校に聞いたら、どこのものか教えてくれるかなぁ
771 :
非通知さん:2006/06/17(土) 15:55:11 ID:6CUKDBMs0
772 :
非通知さん:2006/06/17(土) 16:00:16 ID:6vDiw9G30
>>771 うん、それっぽいです。
家の前のと同じタイプだし
(ただ、景観に配慮して焦げ茶塗装)
ですが、昨年11月にみたのに
いまだに未開通なので
ウィルコムかなぁと思って
773 :
非通知さん:2006/06/17(土) 17:28:55 ID:YNStoTfX0
直接ウィルコムに訊いてみるといいのでは?
774 :
非通知さん:2006/06/18(日) 01:30:18 ID:Kah+085f0
775 :
非通知さん:2006/06/18(日) 03:11:30 ID:OF+blGzS0
>>774 ウィルコムに意見するページがどっかにあったからそこで意見を投書してみると良いかも
776 :
非通知さん:2006/06/19(月) 17:45:35 ID:sEOCV36Y0
t4/0wL2L0
777 :
非通知さん:2006/06/19(月) 18:38:23 ID:t4/0wL2L0
あれ?
アンチは蛆虫じゃなくてウンコだったのか。
よく考えてみるとそうだな。
アンチであるウンコが先にあって、それにたかる信者であるウジムシがいるわけか。
778 :
非通知さん:2006/06/20(火) 08:24:33 ID:aIjMRYF10
>>774 静岡県掛川市の南の方も塗り忘れてるんだよね
結構こういうところ多いのかな?
779 :
非通知さん:2006/06/20(火) 09:18:41 ID:7GSm0+bD0
滋賀とか静岡とか、PHSで整備するのは間違ってるような気もする。
780 :
非通知さん:2006/06/20(火) 09:39:57 ID:aIjMRYF10
静岡は結構人口多いよ
面積も広いけどな
そういえばオンラインのエリアマップってMapionBB風にしてくれると便利だけど
そんな鯖を立てる金なんて無いんだろうな
781 :
非通知さん:2006/06/20(火) 09:59:44 ID:cymKKAgd0
>>779 なんか千葉だけど納得してしまうな
最近ユーザー増えすぎてるのか、今まで快適だった住宅街つながらないこと多すぎる・・・・・・アンテナ増やしてくれよ
少ない回線容量、少ないアンテナでカバーだとストレスたまる
圏外よりはマシだけど
782 :
非通知さん:2006/06/20(火) 10:25:09 ID:ZKLdk6Uc0
>>779 静岡は重要地域だろ?
東海4県で唯一プラザがあるんだから。
783 :
非通知さん:2006/06/20(火) 10:52:15 ID:67llQFwH0
784 :
非通知さん:2006/06/20(火) 15:47:54 ID:nP0rp7550
島根県松江市に最近入った某村も塗ってないなあ
785 :
非通知さん:2006/06/20(火) 19:29:03 ID:2VCTF5590
個人的にはマピオンより、ライブドア式の地図がいいなぁ
786 :
非通知さん:2006/06/20(火) 21:30:56 ID:2EFJo/mF0
ライブドアはMapfanの使ってるからMapfan式だべ。
787 :
非通知さん:2006/06/20(火) 21:53:07 ID:4zsQjImc0
静岡も茨城並みのエリア拡大ペースにして欲しい
788 :
非通知さん:2006/06/21(水) 01:33:26 ID:M+ztU2jo0
ていうか、お前静岡住んでないやろ?
789 :
非通知さん:2006/06/21(水) 12:32:16 ID:5Ral7C+t0
>>788 住んではないけど実家があるよ
実家近辺には基地局あるけどちょっと出かけると圏外になるから困るんだよね
790 :
非通知さん:2006/06/21(水) 13:29:51 ID:by11iiZ/O
静岡は確かに酷いね
裾野市よく行ったけどほとんど圏外ばかりだった
791 :
非通知さん:2006/06/21(水) 14:18:40 ID:4xvcDl0h0
東京大阪以外は、PHSで整備しなくていいよ。
しいて言えば、北海道は札幌だけ、静岡は静岡市と浜松だけでいいよ。
北関東3県は、特にいらねーな。
792 :
非通知さん:2006/06/21(水) 14:37:39 ID:dF6t8NDm0
BPSKまだー
793 :
非通知さん:2006/06/21(水) 15:29:31 ID:VQvkiz0t0
静岡はなんつか面積に対して平野部少なすぎな感じ。
794 :
非通知さん:2006/06/21(水) 15:38:15 ID:by11iiZ/O
言い訳はもういいよ
携帯は裾野市でもほとんど繋がるしさ
BPSKを睨んだCS設置をしてるならまだしも
完全放置だからBPSKなんて全く意味ないよ
795 :
非通知さん:2006/06/21(水) 16:25:39 ID:+kWyJIwO0
どうせ人が住んでるのは平野とか山の麓とかなんだからそこぐらいはエリア化して欲しい
796 :
非通知さん:2006/06/21(水) 16:56:09 ID:02m8Ly9D0
エリアなんか今のままでよいから
基本使用料下げるか、新しい端末出してくれた方が嬉しい
797 :
非通知さん:2006/06/21(水) 17:35:02 ID:qM26ujn/0
裾野近辺でも2〜3年前に較べれば若干よくなったような気がする
798 :
非通知さん:2006/06/21(水) 17:38:43 ID:fy5ID3Y+0
まちBBS?
799 :
非通知さん:2006/06/21(水) 18:16:22 ID:VQvkiz0t0
糊がまた質問スレでオナコピペしているが、ダイエー上の八本槍はW-OAM非対応な訳だが。
複数スロットでQPSK/8PSK混在状況での通信速度は実際にはどうなるんだろね。
800 :
非通知さん:2006/06/21(水) 20:50:43 ID:t0u/26kT0
801 :
非通知さん:2006/06/21(水) 21:08:54 ID:+kWyJIwO0
802 :
非通知さん:2006/06/21(水) 21:11:52 ID:+kWyJIwO0
803 :
非通知さん:2006/06/21(水) 21:15:56 ID:+kWyJIwO0
804 :
非通知さん:2006/06/21(水) 21:18:00 ID:+kWyJIwO0
805 :
非通知さん:2006/06/22(木) 11:48:48 ID:+1hvEwsd0
CSIDから位置情報への変換って具体的にどういう事をやってるの?
良かったら教えてくれませんか?
806 :
非通知さん:2006/06/22(木) 11:52:41 ID:/Ok1SfWN0
どなたか、
>>799のハソグル文字を日本語に変換お願いします。
807 :
非通知さん:2006/06/22(木) 12:22:01 ID:iZs6ON+70
兵庫県の柏原、いまだ駅前でも圏外!
808 :
非通知さん:2006/06/22(木) 12:25:24 ID:cbL6ASz90
>>805 WILLCOMのコンテンツサーバにCSIDを渡すと緯度経度が返ってくるんじゃなかったけ。
でもそれを端末からでなくPCからやろうとするとPRINで接続しなきゃいけない。
>>806 それ書いたの自分だけど、どこらへんがわからんですかね。
ま、ここんとこの糊の動きを見てないと意味不明なのは認めるが。
809 :
非通知さん:2006/06/22(木) 12:38:37 ID:+1hvEwsd0
>>808 PRINで接続さえできれば誰でも簡単にできるんですか?
810 :
非通知さん:2006/06/22(木) 13:47:31 ID:EmBWecMB0 BE:744679679-
>>809 ある程度スキルが要ると思うので、誰でも簡単に。というわけには
いかないかと。
WILLCOMの位置情報サーバに必要な形式でhttpリクエストを出し、
その結果から緯度・経度を抽出するスクリプトを書ければOKです。
811 :
非通知さん:2006/06/22(木) 14:03:42 ID:8G5cYe9c0
W-ZERO3 Monitorの位置情報をシリアルからのGPS信号入力と詐称できれば、
Pocket Mappleとかで簡易GPSとして使えるのだが。。。
ヨシヲタソ、タノム
812 :
非通知さん:2006/06/22(木) 14:17:25 ID:QwRAiuMW0
もっと変換人が増えてくれるとうれしいんだけどね
僕はスキルが無いから無理だけど
813 :
非通知さん:2006/06/22(木) 14:46:37 ID:XuEIJc4I0
prinが安ければ変換するんだけどね
814 :
非通知さん:2006/06/22(木) 14:50:06 ID:quNY1w+x0
せっかく電測してくれたデータが消えてる物もあるみたいなので、
変換に初挑戦してみますよ。
少々お待ち下さい。
815 :
非通知さん:2006/06/22(木) 15:09:07 ID:QwRAiuMW0
816 :
非通知さん:2006/06/22(木) 15:12:15 ID:quNY1w+x0
>>815 CSID1つにつき、1秒ちょっとみたい。
817 :
非通知さん:2006/06/22(木) 15:25:50 ID:quNY1w+x0
変換無理っぽい、スマソ。
potファイルのみしか取り出せなかったよ…
誰か後はまかせた!
818 :
非通知さん:2006/06/22(木) 15:31:39 ID:QwRAiuMW0
>>816 と言う事は一万あったら3時間か
結構時間かかるね
819 :
非通知さん:2006/06/22(木) 22:23:57 ID:oR6MTVjH0
820 :
648:2006/06/22(木) 23:36:15 ID:VjvQNN7/0
821 :
非通知さん:2006/06/22(木) 23:40:29 ID:SIsl50HL0
>>807 柏原と書いて「かいばら」と読むあそこね。2005年11月時点では、今年3月末までに
エリア化される予定だったのが、未だエリア化されてない地域の一部みたい。
そこの南の福知山線・篠山川沿いの3駅もエリア化から漏れてるけど、丹波市市島
と427号の加美周辺はエリア化されてる。何かあったのかも。今度は9月末までに
エリア化予定なのでマターリ待ってみなされ。
822 :
非通知さん:2006/06/22(木) 23:49:27 ID:gDlkGcS20
823 :
820:2006/06/23(金) 00:19:38 ID:bugCnrye0
824 :
非通知さん:2006/06/23(金) 01:56:41 ID:769qcCem0
825 :
まとめ:2006/06/23(金) 02:20:51 ID:769qcCem0
826 :
非通知さん:2006/06/23(金) 04:06:37 ID:9Y15JQKQ0
県別人口カバー率99%未満の所をワースト順に貼ってみる。
カバー率の隣は人口密度(人/平方km)
北海道 92.88% 71.94
高知県 94.71% 113.01
長野県 96.14% 163.09
茨城県 96.68% 490.77
長崎県 97.47% 364.79
青森県 97.61% 151.01
岩手県 97.66% 91.29
徳島県 98.03% 196.61
山梨県 98.17% 198.62
新潟県 98.31% 194.56
島根県 98.50% 111.69
福島県 98.58% 152.72
奈良県 98.62% 387.41
沖縄県 98.75% 596.86
宮崎県 98.79% 150.04
大分県 98.87% 191.60
北海道は置いとくとして、茨城と長崎はもう少し頑張って欲しいかも。
827 :
非通知さん:2006/06/23(金) 07:53:20 ID:BC+dYfI00
長崎は離島が多いからな…
828 :
非通知さん:2006/06/23(金) 08:10:22 ID:H4bj6P2l0
同じく離島の多そうな鹿児島とかが載ってないね。
829 :
非通知さん:2006/06/23(金) 08:25:07 ID:6iOqE1xI0
鹿児島の離島でも大きなところは結構エリア化されてるからなぁ。
830 :
非通知さん:2006/06/23(金) 08:54:14 ID:H4bj6P2l0
>>829 へーそうなんだ。
長崎は小さい所が多いのかな?
まあ、人の少ない所は置いといて
早く主要国道、主要県道等の幹線道路沿いでは
圏外になら無い様、改善したってね。
街から外れると幹線道路沿いでも圏外になる事ある。
831 :
非通知さん:2006/06/23(金) 09:00:48 ID:6iOqE1xI0
俺はとにかく青森のエリア化をもっと広げて欲しい。
年に6回ぐらい、青森の僻地を回るのだが…
都会しか動かん人は都市部でのエリア化だけでいいと思うだろうし、人それぞれだろうけどね。
でも、公衆無線LANなんぞまったく整備されていない田舎だからこそEDGEでデータ通信したいんだよね。
832 :
非通知さん:2006/06/23(金) 11:14:04 ID:769qcCem0
>>826 茨城は2つの市をカバーすれば一気に人口カバー率上がるはず
833 :
非通知さん:2006/06/23(金) 11:24:23 ID:9Y15JQKQ0
鹿児島は99.21% 192.46人/km2
東北は宮城、山形が100%行ってたりする。ま、面積カバー率で見るとアレなんだろうけど。
幹線道路は千葉みたく、ホンダからの要請で整備されていかないかな。
青森はASTELの縄張りがまだあるからw
未整備市町村の人口密度を出すと、採算限界点が見えてくるかも。
834 :
非通知さん:2006/06/23(金) 11:29:53 ID:769qcCem0
>>826 良かったら全部のカバー率人口密度を出して頂けないでしょうか?
835 :
非通知さん:2006/06/23(金) 12:00:18 ID:769qcCem0
人口密度だけじゃなくて人口もあった方がいいかもね
北海道とか茨城は人口多いからカバー率が悪いとトータルのカバー率に響くしね
836 :
非通知さん:2006/06/23(金) 12:02:50 ID:9Y15JQKQ0
837 :
非通知さん:2006/06/23(金) 12:20:20 ID:769qcCem0
838 :
非通知さん:2006/06/23(金) 13:48:56 ID:S/DLFhFeO
新潟県糸魚川市のエリア拡大予定地も2ヵ月ぐらい前から新型8本槍2本設置されてエリア化されたのにまだ黄色に塗られてます。
839 :
非通知さん:2006/06/23(金) 16:34:20 ID:PjZNTI0U0
あげておくか
840 :
非通知さん:2006/06/23(金) 19:44:01 ID:EICDHOsi0
WILLCOMスレを上げまくっている変なのがいるね。
841 :
非通知さん:2006/06/23(金) 19:44:38 ID:uS3jHHu20
842 :
非通知さん:2006/06/23(金) 19:51:02 ID:uBLtsVGi0
843 :
非通知さん:2006/06/23(金) 19:53:10 ID:9Y15JQKQ0
>>842 なんかそこもWILLCOM信者の巣扱いみたいだよ、アンチにとっては。
844 :
非通知さん:2006/06/23(金) 21:59:14 ID:G/uHiSLl0
自治スレが巣だとしたら、まず板全体が巣なんだから普通は諦めるもんだけどな。
845 :
非通知さん:2006/06/23(金) 22:55:08 ID:6RAo6ne90
>>817 potファイルができれば十分じゃないのかな?
846 :
人口カバー率集計人:2006/06/23(金) 23:55:24 ID:7LhiMhpR0
>>826 836 837
去年アップした数字が一人歩きしてて嬉しくおもってます
WILLCOMの基地局整備も若干遅れて
この数字は今年9月迄の数字と思っていいと思います
市町村合併も一段落して今後の集計は楽になると思います
今年度の新規開業なかなか出ませんね
尚人口データ昨年現在で最新のもの差し替えてあります
暫く使えるとおるいます
847 :
非通知さん:2006/06/24(土) 00:08:28 ID:rwFrnICa0
山手線内の圏外をなくして欲しい。
848 :
非通知さん:2006/06/24(土) 00:12:39 ID:rwFrnICa0
ウィルコム、PHS基地局を拡大
ウィルコム(東京都港区、八剱洋一郎社長、03・5400・5700)は、PHSの基地局整備を拡大する。05年度に続き、06年度も約260億円という高水準の設備投資を実施。
大都市圏における大容量通信対応を加速させるととともに、地方での基地局整備を進め人口カバー率を現行比で0・5ポイント引き上げ99・5%とする。
高水準の設備投資の継続は今年度で3年目。PHS事業者の中では、新規から解約を差し引いた純増数でプラスを維持しており、接続環境の快適化を促進することで新規顧客の取り込みを狙う。
大都市圏では基地局のアンテナを大容量データのやりとりに対応できる新型への切り替えを進め、今年度末までに全データ通信量うち40―50%(現行は23%)までカバーできる体制を敷く。
一人当たりの通信速度を最大で毎秒256キロビットから同408キロビットに向上させ、より快適な通信環境を整える。
一方、地方では基地局を増設し、サービスエリアを拡大する。重点地域は定めず、道路横にある休憩施設「道の駅」といった端末が良く使われるスポットに設置する。
さらにホームページなどを通じ、利用者からつながりにくい地域を聞き取るなどして未整備地域を埋め、全国でまんべんなく利用できるようにする。
ttp://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
849 :
非通知さん:2006/06/24(土) 00:58:35 ID:l2cm5/630
Copyright 2006 THE NIKKAN KOGYO SHIMBUN,LTD.
掲載記事の無断転載を禁じます
850 :
非通知さん:2006/06/24(土) 01:00:18 ID:GvDgH6Z10 BE:165485227-
260億円というと置き換えも含めて10000〜15000局かな?
(W-OAM基地局への置き換えが150万円前後。と社長が言ってた気が)
851 :
非通知さん:2006/06/24(土) 02:27:49 ID:SbKHGvAF0
>>846 アンチが叩き用にわざわざ集計したものと思っておりましたが、
ちゃんと集計されていたのですね。ご苦労様です。
>>848 整備情報キター
現在99.14%なんで、99.5%化ではどこの市町村が開通するんでそ。
都市部はW-OAM対応局が今の倍になるようで。
852 :
非通知さん:2006/06/24(土) 02:51:29 ID:HYQbBY5H0
>>848 データ通信量の5割以下だとカバーエリアの1割にも満たないだろうから
ウチまではコネーな。
最大で408kbpsて事は16QAM及び64QAMはアキラメタとも読める。
853 :
非通知さん:2006/06/24(土) 02:53:22 ID:deJtqSjo0
260億の中にITXとか専用線とかも含まれるから5000局ぐらいが良い所じゃないか?
854 :
非通知さん:2006/06/24(土) 05:59:13 ID:l2cm5/630
新規開拓も良いが穴も塞ごう・・・上手な割り振りに期待していい?
855 :
非通知さん:2006/06/24(土) 08:28:40 ID:+OKQ9Ovt0
馬鹿晒しあげ
856 :
非通知さん:2006/06/24(土) 12:07:37 ID:HM4Eeibz0
95.5%って意外と簡単なんじゃないか?
カバーされてない人口5000人以上の62市町村を開通すれば良いだけだし。
仮に10基地局でカバーするなら62x10=620局程度ですむ。
たった12億円で済む計算だ。
857 :
非通知さん:2006/06/24(土) 13:56:51 ID:+wS8dLI50
基地局間の線もいるので、まとめて開設しないと効率が悪い気はする。
858 :
非通知さん:2006/06/24(土) 23:51:53 ID:8UiabUMJ0
859 :
非通知さん:2006/06/25(日) 00:20:50 ID:Lnlvo/H70
860 :
非通知さん:2006/06/25(日) 13:44:48 ID:Gw3+0ynE0
道の駅カバーは評価したいですね。
これは宣言したとみていいのかな・・(個人的には遅すぎる!)
861 :
非通知さん:2006/06/25(日) 14:40:20 ID:0p0E7Fr50
862 :
非通知さん:2006/06/25(日) 15:41:13 ID:n4bpjr3O0
863 :
823:2006/06/25(日) 16:01:28 ID:uLsvM87/0
864 :
803:2006/06/25(日) 16:17:45 ID:1ik4f0840
865 :
非通知さん:2006/06/25(日) 16:22:53 ID:1ik4f0840
>>860 ホンダ効果かも。
インターナヴィの鯖で車がどこを走ってるかを調べてその場所で基地局密度が薄いところは
WILLCOM言って基地局を建てたりしてるのかな?
866 :
非通知さん:2006/06/25(日) 16:24:09 ID:McIM+rWu0
AhondaLA × Wnnncom の最強コラボ(w
867 :
非通知さん:2006/06/25(日) 18:42:48 ID:+Z9ezpri0
お待たせしました。ご確認ください。
>>841 入力=233, 重複=0, 新規=232, 位置無=0, エラー=1
http://s.memn0ck.com/densoku-12-841.LZH >>858 入力=763, 重複=36, 新規=721, 位置無=3, エラー=3
841との重複が何件かありました。potファイルからは除いてあります。
http://s.memn0ck.com/densoku-12-858.LZH >>859 入力=355, 重複=2, 新規=352, 位置無=1, エラー=0
一部ログが崩れていましたので、適当に修正しました。
http://s.memn0ck.com/densoku-12-859.LZH
868 :
非通知さん:2006/06/25(日) 19:36:18 ID:XJ/iI5BJo
道の駅のエリア化はよいがまわりに数件しか民家がなかったりするぞ。大丈夫か?
869 :
859:2006/06/25(日) 20:06:51 ID:Lnlvo/H70
870 :
非通知さん:2006/06/25(日) 20:08:29 ID:atNPzxBi0
民家に住んでる人のためじゃなく
道の駅に止まる人のためだから別に構わないでしょ
871 :
800:2006/06/25(日) 20:44:26 ID:eq5QQfUe0
872 :
非通知さん:2006/06/25(日) 21:49:31 ID:FJ2OIT2G0
>>866 あやまれ!HONDAにあやまれ!(AA略
873 :
858:2006/06/25(日) 21:53:34 ID:Rb9Pi5Md0
874 :
858:2006/06/25(日) 21:59:25 ID:Rb9Pi5Md0
875 :
非通知さん:2006/06/26(月) 00:44:25 ID:fFT0FXwN0
>>860 うんうん、「やっと分かってくれた…」的心境。
でも八剱社長はいいリーダーですね。頼もしい。
876 :
非通知さん:2006/06/26(月) 07:59:41 ID:UG2bY3Pg0
ところで道の駅かバーのソースってどこにあるの?
読んでみたい
877 :
非通知さん:2006/06/26(月) 08:16:47 ID:B24YVaEs0
878 :
非通知さん:2006/06/26(月) 09:37:37 ID:UG2bY3Pg0
>>877 クスコ。
ところでこれって前からやってるけどなかなか対応してくれないような…。
前よりましにするって事かな?
>さらにホームページなどを通じ、利用者からつながりにくい地域を聞き取るなどして未整備地域を埋め、
>全国でまんべんなく利用できるようにする。
879 :
非通知さん:2006/06/26(月) 10:24:39 ID:UbX+6GgZ0
W-OAMのエリア拡大ってITXがなくてもできるものなら早くやってほしいね。
高速化はITXないと無理なような機がするので後回しでいいけど。
実際のところ田舎エリアでW-OAMのエリア拡大はまだ行われていない?
880 :
非通知さん:2006/06/26(月) 10:30:18 ID:UG2bY3Pg0
881 :
非通知さん:2006/06/26(月) 10:32:23 ID:UG2bY3Pg0
間違って送信してしまった
>>879 W-OAMと高速化は一体だと思うよ。
光じゃないと8PSKに対応できないしね。
むしろ田舎の方がいきなり8本槍が建つからエリアは広げやすいと思う。
都会は置き換えをしなくてはいけないからね
882 :
非通知さん:2006/06/26(月) 11:41:10 ID:u+1x7RUl0
BPSKだけでも対応してほしいって事でしょ?
基地局の世代が後期なら八本槍でなくてもやれそうな気がするんだけどねぇ。
>>878 昨年度は同じ予算額でも人口カバー率99%達成に使ってたのを
今年は穴埋めやリクエスト対応に多く割くって事なんでは?
883 :
非通知さん:2006/06/26(月) 12:18:51 ID:xdDW80lF0
>>882 BPSKだけ対応ってめんどくさいんじゃない?
これから契約者が増えるのと12x16xがひかえてるからできるだけ8本槍でやりたいのと
8PSK以上の物にも対応できるようにして高速化に備えたいんじゃないか。
884 :
非通知さん:2006/06/26(月) 12:45:12 ID:xdDW80lF0
885 :
非通知さん:2006/06/26(月) 13:11:38 ID:UbX+6GgZ0
BPSKがソフト面だけで対応可能だったらITXが必要(そう)な8PSKは後回しでいいんでねぇか?とおもって
>>879を書いた。
実際にWILLCOMがすでにそうしているorそうしようとしているならぐっじょぶなんだけどね。
886 :
非通知さん:2006/06/26(月) 13:20:19 ID:xdDW80lF0
>>885 8PSKはITXとは別モンでしょ
ただトラフィックが増えるからITX経由にしないとコストが高くなってしまうけどね
ソフトだけで解決するなら、ソフトができあがりさえすればファーム書き換えなんて
数時間ですむんじゃないかな?やらないって事はソフトだけじゃ済まない問題なのだと思う。
887 :
非通知さん:2006/06/26(月) 13:20:26 ID:UbX+6GgZ0
・・・つけたし。
BPSKでエリアがFOMA並みってのがすごいわけで、速度よりエリアが優先だと思うのですよ。
それと8PSKは16号線内のxx%の基地局は対応済みとかもうすこし情報公開をしてほしい・・・。
単純馬鹿な人は64k vs 2.4M でWILLCOMだめじゃんとかいうだろうし。
>>884の端末、もう少し小型化して一般にも普通に売ればZERO3並みに売れそうな気がするんだがどうだろう。
888 :
非通知さん:2006/06/26(月) 13:25:05 ID:UbX+6GgZ0
別もんかなぁ?
みかかISDN回線だから速度アップができないのかなと思っているんだけど。
光(等)が引きやすい&効率がいい&基地局利用効率が高いで「大都市圏から」じゃないのかな?
889 :
非通知さん:2006/06/26(月) 13:45:34 ID:xdDW80lF0
>>888 ITXってあくまでも長距離間をバイバスしてるだけで基地局に直接繋がってるわけではないでしょ
8PSKは基地局が対応して光化しない限りどうにもならないからね
890 :
非通知さん:2006/06/26(月) 13:58:56 ID:Nv2Zkvc70 BE:472812858-
>>889 ITXには基地局向けインターフェース(ISDN互換)と、
NTT交換機向けインタフェース(ISDN互換)と
IPバックボーン向けインタフェース(100BASE-TX)の
3つがあって、基地局向けインタフェースと基地局は
直接繋がってると思われます。
基地局〜ITXの光もダークファイバをINS1500互換で
使ってそうな予感。
891 :
非通知さん:2006/06/26(月) 14:08:59 ID:u+1x7RUl0
基地局〜ITXは、ITX側の口がINF1500の規格だったはず。
のでW-OAM対応局は光かINF1500で繋がっていると思われ。
でも、地方のとりあえず八本槍で建てたけどINF64x2で繋いでいる局も
BPSKには対応してほすい。
892 :
非通知さん:2006/06/26(月) 14:36:21 ID:/9QXGTU40
つっこみどころ満載だな、おまいら。
893 :
非通知さん:2006/06/26(月) 14:52:18 ID:u+1x7RUl0
894 :
非通知さん:2006/06/26(月) 14:52:49 ID:dPgJEv3N0
ITXの開発元の記事だと
基地局向けも、64Kだったきがする
今、外何で誰か確認出来る人居ない?
895 :
非通知さん:2006/06/26(月) 15:01:49 ID:Nv2Zkvc70 BE:531913695-
896 :
非通知さん:2006/06/26(月) 15:11:21 ID:u+1x7RUl0
897 :
非通知さん:2006/06/26(月) 15:23:50 ID:xdDW80lF0
将来的にメタルだけで足りるのかな?
256QAMとか大丈夫?
898 :
非通知さん:2006/06/26(月) 16:02:20 ID:Z/748iWE0
ことでんさん最近なかなか追加してくれなくなったね
899 :
非通知さん:2006/06/26(月) 16:33:03 ID:efp1QwRFO
スレ違いだったら申し訳ないです。
新潟県の新規エリア拡大された地域に住んでる者ですが、最近やっと設置された新型8本槍が今さっきの工事でロングエレメントの4本槍アンテナに交換されちゃったんですよね。
やっぱり田舎だからなんですかね?
ウィルコムに問い合わせた時はW‐OAMに対応してると言われたんですが、4本槍に交換された場合はどうなるのでしょうか?
自宅前にアンテナが設置されてるので自分一人で快適に8Χ通信してみたいとか思ってただけに残念です。
900 :
非通知さん:2006/06/26(月) 16:40:20 ID:B24YVaEs0
>>899 同じ話を複数スレにばらまかないように・・・
スレ違いでこちらに誘導されたのならば良いですが、「スレ違いだったら申し訳ないです。」はいけません。
901 :
非通知さん:2006/06/26(月) 16:40:55 ID:xdDW80lF0
>>899 4本槍は対応してないはず。
8本槍はもっとトラフィックがある場所に移転したのだろうか?
工事中のおっちゃんにどうするのか聞いてみれば良かったのに
902 :
非通知さん:2006/06/26(月) 17:56:43 ID:UgNZB1pO0
設置したものをわざわざ交換するとは・・?
設置後になにか問題でも生じたのかな
903 :
非通知さん:2006/06/26(月) 18:44:42 ID:v6VlpsvKO
>>900 都合の悪いことはすぐにスレ違いと言うなぁ
904 :
非通知さん:2006/06/26(月) 18:48:55 ID:z7OH5GVa0
>>901 工事のおっちゃんはあくまで仕様通りの工事をするだけだから、その後のことはあまり知らないだろう。
905 :
非通知さん:2006/06/26(月) 19:01:24 ID:8Wgc4kER0
工事のおっちゃんが4本と8本を取り違えて設置しただけだったりしてw
906 :
非通知さん:2006/06/26(月) 19:07:14 ID:guQ3ltXo0
3mで14m下る坂道を車が通るという話を作った奴が、また新しいネタを考えたのか
今回は細かい設定はなしか。ボロ出るもんなw
907 :
元ネタね:2006/06/26(月) 19:13:25 ID:guQ3ltXo0
464 非通知さん 2006/06/10(土) 19:03:50 ID:0Y+vcYEZ0
隣の敷地(3mも離れてない)いきなり工事屋がきて、標識も工事内容も立てず勝手にコーン立てて前の道通行止め、
最初電線の工事かと思ってたら15〜20mぐらいの鉄パイプの柱にフォーク状のアンテナが・・
近隣や地主からも一切説明挨拶なし。工事屋に文句言ったら笑ってごまかされた。
警察に言ったら『民事のことなんでねぇ・・』
気が付けば二階の窓開けたらアンテナが・・
ウイルコムに文句逝ったら『一応慣例として挨拶や説明ははしてないんですが・・・』
してな・い・ん・ですがぁ〜
電磁波の問題とか近隣への説明一切無し。
『PHSって病院内でも使ってるんで安全なんですよぉ〜』
ぶちぎれた・・
入ってきた車通行止めなんで自宅の敷地に入って勝手にUターンするは・・・
みなさんウイルコムってそんな所です。
908 :
非通知さん:2006/06/26(月) 19:25:50 ID:u+1x7RUl0
>>906 元のよかったスレを見るかぎり、実は壮大な釣りとかでないならマジネタぽい。
込み入った基地局ネタ展開するならとこっちに誘導したの自分だけど、なんだかグダグダになってすんまそ。
909 :
非通知さん:2006/06/26(月) 21:36:08 ID:efp1QwRFO
皆さん、ありがとうございました。
ウィルコムに問い合わせたら2Χしか対応しなくなったらしく、W‐OAMのエリアではなくなってしまったようです。
工事の方に3月ぐらいに聞いた時は新型のエレメントが8本のアンテナだからかなり電波飛ばすよ〜みたいな感じで言われたので間違えて設置したのではないと思います。
何でか解りませんが悲しいです…
910 :
非通知さん:2006/06/26(月) 22:16:56 ID:z7OH5GVa0
なんぼなんでも4xは対応するんじゃない?
911 :
非通知さん:2006/06/26(月) 22:26:09 ID:59i4OEPG0
詳しくないから適当だが、[2x]+[2x]の片側にはなっても単騎で[4x]にはならない基地局なんじゃん?
912 :
sage:2006/06/26(月) 22:55:27 ID:PG7g8h1N0
工事のおっちゃんでも知ってることはあるよ。
BSは最初から決まってるから間違えない。意味あって…
あと建柱はドコモ以外は15m以下の場合、説明会無いのがデフォ。
ウィルコムだけじゃないからね。釣られた?
913 :
非通知さん:2006/06/26(月) 22:58:30 ID:PG7g8h1N0
スマン上げちゃった。
914 :
非通知さん:2006/06/26(月) 23:02:17 ID:aQTpIkhC0
いや、むしろ上げるべきかと
915 :
GateKeeper1616.willcom-inc.com:2006/06/27(火) 06:50:59 ID:dzVHkZyx0
http://www.allucher.co.jp/ チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 「アルシェール」サイト復活、まだー?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
916 :
非通知さん:2006/06/27(火) 07:13:56 ID:y4qXxKZq0
>あと建柱はドコモ以外は15m以下の場合、説明会無いのがデフォ。
ドコモは15m以上だろうが、説明会しないから新聞沙汰になる。
917 :
非通知さん:2006/06/27(火) 08:08:15 ID:T2fDQjDA0
説明会やっても古墳壊すものなのか?
説明会なんて形だけじゃねえか?
918 :
非通知さん:2006/06/27(火) 08:14:38 ID:XdNM9/t60
そうなんじゃね?
とりあえず、蛆虫スレだから上げるぞ
919 :
非通知さん:2006/06/27(火) 09:13:35 ID:ASiLN0DA0
W-ZERO3のぽけギコで2chを読みながら、カカオ75%の板チョコのパンを食べている私が来ましたよ。
基地局のアンテナが変化したのであれば、指向性がありすぎて問題があったのかもしれませんね。でも、サービスエリアなのであれば、気にすることはありませんよ。
920 :
csmap ◆csmapIm/ng :2006/06/27(火) 13:46:20 ID:VliVHy380
つ
http://csmap.org/ 更新しました。全国的に電測されてますね。
新規基地局が結構増えてますね。
8月終わりまでには80%いきそうです。
06052517 422156 130907 78.38 %
06062705 428921 132152 79.13 %
921 :
非通知さん:2006/06/28(水) 00:26:14 ID:2msauC+o0
922 :
ト○×:2006/06/29(木) 02:36:27 ID:eOrQd0nA0
>>920 乙です。
うわぁ〜い、鳥取が赤くなったっちゃ〜。浜坂から足を延ばした甲斐があった。
淡路や名古屋方面にも行ってみたいんだけど、クルマを使えなくしちゃった
のでしばらくお休みです。悲しい。
923 :
非通知さん:2006/06/29(木) 12:50:51 ID:MC48qFVB0
>>922 名古屋はそれなりに電測されてるからいくとしたら南紀の方が電測できるかも
電測が目的じゃなかったらごめんなさい
924 :
非通知さん:2006/06/29(木) 19:44:07 ID:hu+cF9Xh0
名古屋は南東の方がぽっかり穴が開いているのよ。
車で天白区に行く用事があれば電測してくるんだけど、なかなかないのよね。
925 :
非通知さん:2006/06/29(木) 20:55:28 ID:MC48qFVB0
>>924 孫悟空に飯を食いに行くんだ
もしくはSubwayに行くとか
926 :
非通知さん:2006/06/29(木) 21:58:34 ID:GjoyvZEE0
用事は作ればいいじゃないw
電測しにいく用事をね。
927 :
非通知さん:2006/06/29(木) 22:04:05 ID:MC48qFVB0
用事が無くてもドライブ行っちゃうけどね
で、近くで温泉とかスパ銭に入って帰ってくる。
928 :
非通知さん:2006/06/29(木) 22:04:57 ID:Qr9mxB2l0
お前は俺かw
929 :
ト○×:2006/06/30(金) 01:59:31 ID:/YyQA/0g0
>>923 そうそう、南紀方面も行ってみたかったんですよ。大阪市内は混むから
心理的な壁があって行けなかった…。カネができたら高速使って行って
みたいけど、いつになるやら。
名古屋は電測+別件ですw 名古屋っていってもその途中の奈良や
三重を睨んだ電測の旅がしたいなぁ。早いとこ何とかせねば。
930 :
非通知さん:2006/06/30(金) 15:27:07 ID:LlfZyRby0
>>929 と言う事は名鉄とか使って名古屋に行くのかな?
931 :
非通知さん:2006/06/30(金) 20:30:06 ID:QZOJ6GW50
ASTEL東京完全停波…のはず。
品川区の輻輳が(あったとしたら)改善されるのか?
932 :
非通知さん:2006/06/30(金) 23:43:39 ID:4GC7kzaW0
>>931 後は東北だけ?
輻輳って帯域ってより基地局の数で決まってそうだね
933 :
非通知さん:2006/07/01(土) 02:09:31 ID:eGnwjYFJ0
>>932 空きch以上は基地局配置しても使えませんし。
東北が停波したらASTEL用の制御chがさらに空く。
934 :
ト○×:2006/07/01(土) 03:57:48 ID:/KG5k7ml0
>>930 名鉄も乗ってみたいんですけど、関西からなので名阪国道をえっちらおっちら
行こうと思ってます。足を整備せねば…。
毎度離合ネタばかりで申し訳ないです。
935 :
非通知さん:2006/07/01(土) 13:18:29 ID:OsGf+vqm0
936 :
非通知さん:2006/07/01(土) 13:42:45 ID:OsGf+vqm0
>>933 アステル終了に伴って制御チャンネルって返還されるの?
937 :
非通知さん:2006/07/01(土) 15:25:55 ID:UJf1RLyD0
938 :
非通知さん:2006/07/01(土) 16:26:50 ID:3aOpApYb0
>>936 K-opとMEGA EGGがやってるデータ通信サービスがまだ残ってる。
939 :
非通知さん:2006/07/01(土) 17:44:57 ID:qAtD0f200
>>935 乙
重複部分まとめてみたよ
気に入らなければ元に戻して
940 :
非通知さん:2006/07/01(土) 18:03:56 ID:q/pz8Jhq0
>>938 そんなサービス誰が使ってるんだろう?
アステル東北が低波しないのは何でだろう?
利益でてるのかな?
941 :
非通知さん:2006/07/01(土) 18:09:11 ID:qF4Pyx4B0
電力系光通信に加入してる人とか。
回線交換だから、エリアに困らない人であればAirH"よりいいんじゃないか?
942 :
非通知さん:2006/07/01(土) 18:41:43 ID:q/pz8Jhq0
943 :
非通知さん:2006/07/01(土) 21:28:59 ID:f7mctild0
>>940 アソコは独自網だからNTTに回線使用料を払わなくていい。
WILLCOMが現在やりかけの事を最初からやっている。
944 :
非通知さん:2006/07/01(土) 21:59:53 ID:dLFolK710
アステル東北って黒字なのかな?
945 :
非通知さん:2006/07/01(土) 22:18:40 ID:C2HYjB9O0
ASTEL系で生き残っている所はどこも電力系で、
自社網を使っているから生き残っているつ〜トコか。
946 :
非通知さん:2006/07/01(土) 22:36:48 ID:V3Uj0Htf0
まあ広域内線網みたいなもんだろ。
947 :
非通知さん:2006/07/02(日) 16:23:58 ID:IMP9ZlHg0
948 :
非通知さん:2006/07/02(日) 16:32:05 ID:ayonvGk50
949 :
非通知さん:2006/07/02(日) 19:22:28 ID:jj8iW8UT0
K-OPのは、業務用通信にも使われている。
例えば、
http://www.ksos.jp/ の自宅端末は、PHS内蔵。
端末設置場所の電波の入りが悪いと、アステルマークが入ったパワーアンテナをくれるぞw
我が家で現に稼働中。
950 :
非通知さん:2006/07/02(日) 19:51:44 ID:CyRnG8ye0
>>948 テンプレの
>>1はもっとシンプルにできないですか?
エリア確認ツールとエリアご意見箱へのリンクは
WILLCOM エリア情報に内包されてるから省いていいと思う。
951 :
非通知さん:2006/07/02(日) 20:35:59 ID:xgBPeDl+0
>>950 ダイレクトにリンクした方が良いから必要だと思う。
というか
>>1をシンプルにするメリットって何かあるのかな?
952 :
非通知さん:2006/07/02(日) 21:01:05 ID:tA21Dozx0
ケータイとかから見るときでないの?
スレの1は必ず読み込まれるから
シンプルな方が良いに越したことはない。
「〜は
>>2-10に」なんて記載して
1は必要最小限の数行ってことも多い。
現テンプレ案も過去ログ外してシンプルになったけど
電測については〜のくだりは何とかしたほうがよいと思ったりする。
953 :
非通知さん:2006/07/02(日) 21:12:34 ID:xgBPeDl+0
>>952 電即について〜を卑怯な手を使って簡単にしてみたw
954 :
非通知さん:2006/07/02(日) 21:19:31 ID:xgBPeDl+0
さらに短くw
955 :
非通知さん:2006/07/02(日) 21:54:07 ID:5kJuBpty0
956 :
非通知さん:2006/07/03(月) 00:20:05 ID:s0RMah6J0
957 :
非通知さん:2006/07/03(月) 00:37:19 ID:BDbjlUo90
958 :
非通知さん:2006/07/03(月) 01:08:14 ID:qRoM7k7j0
959 :
非通知さん:2006/07/03(月) 01:55:15 ID:s0RMah6J0
960 :
非通知さん:2006/07/03(月) 17:36:36 ID:BXm2UkgT0
961 :
非通知さん:2006/07/03(月) 22:35:03 ID:BXm2UkgT0
962 :
非通知さん:2006/07/04(火) 01:27:51 ID:0+zMwpbn0
一つの基地局で待ち受け可能な端末は何台なのでしょうか?
963 :
非通知さん:2006/07/04(火) 02:10:45 ID:OGx/DC210
>>962 4本槍だったら三台
八本槍だったら十四台
そういえば十四代って酒があったな
964 :
非通知さん:2006/07/04(火) 02:14:35 ID:/FWe4VP10 BE:212765663-
965 :
非通知さん:2006/07/04(火) 02:17:07 ID:t8UQrON10
質問内容は「待ちうけ可能な数」では?
待ち受け時はPSID流して網側に自己位置を登録するだけなんで、
理論上何台でもOKなんではないかな。
966 :
非通知さん:2006/07/04(火) 02:39:37 ID:OGx/DC210
あ、待ち受けか
勘違いした
967 :
962:2006/07/04(火) 02:51:12 ID:0+zMwpbn0
通話可能な端末数は一応知ってたのですが、パケットや待ち受け台数は
見た記憶が無い事に突然気が付きました。
>>965時間的な制約もありそうですがどうなんでしょうね。
968 :
非通知さん:2006/07/04(火) 11:33:31 ID:t8UQrON10
>>967 パケットは帯域共有でなんぼでもぶら下がれるかと。
もっともそんな事態になる前に基地局増設されそうだけどね。
北海道の僻地でOFF会開いて皆で繋いだらどうなるか試せるかなw
時間的な制約というと?
969 :
非通知さん:2006/07/04(火) 14:05:13 ID:CLrvS9T10
>>968 パケットもふくそう(←なぜか変換出来ない)するよ
970 :
非通知さん:2006/07/04(火) 15:19:22 ID:BF+/Exe/0
埋め
971 :
非通知さん:2006/07/04(火) 15:26:33 ID:t8UQrON10
>>969 となるとやっぱ帯域共有はしないのか、するけど人数制限があるのか。
スロット埋まり過ぎで最初のダイヤルアップが出来ないというオチとは違うのかな?
パケットでの接続までの通信シーケンスってどうなってるんだろ。
972 :
非通知さん:2006/07/04(火) 16:11:19 ID:go98HZxP0
>>968 パケット通信でも1パケットの時間幅が決まっているわけで、位置情報などの
やり取りについても一定時間内に通信可能な端末数は決まってる筈ですから
どこかでタイムアウトに成るような気がします。
16万基地局で400万ユーザーだと平均25端末が一つの基地局で待ち受けてる
筈なのでおそらく数倍以上のキャパはあるのでしょうが。
973 :
非通知さん:2006/07/04(火) 18:56:01 ID:SXc/BxJa0
974 :
非通知さん:2006/07/04(火) 23:45:49 ID:CLrvS9T10
>>972 でも、位置情報ってそんな頻繁に更新するのか?
最悪、基地局が変わるときだけに更新しても問題はないような
975 :
非通知さん:2006/07/04(火) 23:58:22 ID:HdkXwgTZ0
位置情報ってたしか基地局がブロードキャストしてるのを適当に電測して、
取得したCSID/強度を位置情報鯖(http)に送って座標を得てるんじゃないっけ?
つまり、普通のパケット通信と一緒。
976 :
非通知さん:2006/07/05(水) 00:04:16 ID:6AKrRBvr0
>>975 そういう意味じゃなくて端末がどこにいるかを知るために基地局と通信をしてるって事じゃないか?
977 :
非通知さん:2006/07/05(水) 06:10:33 ID:h5/nXExU0
978 :
非通知さん:2006/07/05(水) 17:30:24 ID:vWboTdhO0
6月のエリア改善情報まだぁ?
W-ZERO3es発表のあとで忙しいのかな
979 :
非通知さん:2006/07/05(水) 22:09:39 ID:pi13/8/Q0
980 :
串の中の人:2006/07/06(木) 00:34:06 ID:WludWfLE0
981 :
非通知さん:2006/07/06(木) 00:36:37 ID:mITiOhNh0
>>980 連休中に電測の旅に出るから串の復活はないってことね(´・ω・`)ショボーン
982 :
非通知さん:2006/07/06(木) 00:36:38 ID:msfu7/kh0
連休に電測の旅
↓
連休前に復旧クルー!
983 :
非通知さん:2006/07/06(木) 06:58:38 ID:8iAnvFsr0
>>601 >>602 同じく、大井川鐵道沿いをエリア化して欲しい…
中国地方に住んでいるのですが、たまに行くので。
984 :
非通知さん:2006/07/06(木) 10:36:39 ID:vX1p28S+0
985 :
非通知さん:2006/07/06(木) 22:50:17 ID:mITiOhNh0
>>983 さすがに井川とか寸又峡温泉は厳しいだろうなあ。
川根町ぐらいだったら何とかなるかも知れないけど
986 :
非通知さん:2006/07/07(金) 01:21:22 ID:2rNWGgHo0
987 :
非通知さん:2006/07/07(金) 01:40:06 ID:R/UoXz/t0
近々群馬県嬬恋村に行く予定があるのですが、電測してる香具師いるの?
というか嬬恋は無線エントランス基地局だからCSIDがどうたらって問題が
ようわからん。それと位置情報は出る?教えてエロイ人><
多分電測出来ても大沼・砂井程度になると思いますが…
988 :
非通知さん:2006/07/07(金) 01:57:58 ID:8H1EvQ060
>>987 無線エントランスは位置情報無いです。
でも新しく基地局が建ったとしたら有線だと思いますので
電測する意味はあると思います。
989 :
非通知さん:2006/07/07(金) 07:40:16 ID:Ag0VbleS0
>>983 です。
>>984 仲間がいるとは心強いです。実は数年に渡って
幾度と無く要望しているのですが、未だにエリア化になりません。
お互い頑張りましょう。
>>985 実は要望している地域は「川根温泉」なのです。
あそこならなんとかなると思っているのですが…
990 :
非通知さん:2006/07/07(金) 18:17:50 ID:8H1EvQ060
>>989 川根だけじゃなく袋井から島田までも厳しいところあるよね。
そこ辺りも要望だそうよ。
静岡基地局少なすぎ。
991 :
非通知さん:2006/07/07(金) 18:31:27 ID:rWxAgN690
992 :
非通知さん:2006/07/07(金) 19:40:09 ID:Ag0VbleS0
>>990 了解です。鋭意努力します。
協力して要望を出していきましょう!!
993 :
非通知さん:2006/07/07(金) 19:43:29 ID:EiI0vrVW0
都内すら圏外多いのに、静岡で使おうだなんて。
994 :
非通知さん:2006/07/07(金) 19:58:47 ID:d9fwGreMO
都内の高層マンションはほとんど圏外だからね
一部商業高層ビルは大丈夫みたいだけど
これだけ高層マンションが都内に増えると
ウィルコムの東京で強いも疑問だね
20階ならなんとかなる場合もあるが25階くらいになるとほとんど怪しい
995 :
非通知さん:2006/07/07(金) 20:16:02 ID:8iYium4j0
高層ビルは館内にアンテナないとミリ
996 :
非通知さん:2006/07/07(金) 20:21:46 ID:8H1EvQ060
都内の高層マンションって具体的にどこなんだろう?
今まで一度もマンション名を聞いた事無いしな。
997 :
非通知さん:2006/07/07(金) 20:26:17 ID:xq8IpzeI0
willcom選ぶ人が電波届かないような高層階に住むことないから無問題(w
998 :
非通知さん:2006/07/07(金) 20:27:14 ID:Weg+O0hg0
屋外基地局のカバーエリアだと高層マンションは携帯キャリアとて例外では無い訳だが。
高層マンションに屋内アンテナが設置されるかは各社の営業力によりけりかな。
999 :
非通知さん:2006/07/07(金) 20:33:02 ID:8H1EvQ060
1000 :
非通知さん:2006/07/07(金) 20:35:13 ID:i3K9h6bx0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。