auへの乗り換え検討統一スレッド part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw
・他キャリアからauへの乗り換えを検討するスレです。
・他キャリアからauに変えたユーザー、auユーザーの書きこみ大歓迎!
 
◆auへの乗り換え検討統一スレッド テンプレ1[案内等]
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/to_au/to_au1.html
◆auへの乗り換え検討統一スレッド テンプレ2[関連リンクや過去ログ]
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/to_au/to_au2.html

◇前スレ:auへの乗り換え検討統一スレッド part 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111940635/

※携帯から見ている人は>>2-4あたりにテンプレの抜粋あり
2何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/03/14(火) 02:27:13 ID:i2xWGPjR0 BE:161734627-
・ iモード、ボーダフォンライブ!用の勝手サイトを見たい人は1100番台以上のWAP2搭載機を買いましょう。
 (ヤフオクなどではなく新品で買える端末なら、今売っているのは殆どWAP2搭載機ばかりです)
・ ドコモ、ボーダフォンとも写真、絵文字は送受信できます。
・ 受信Eメールは自動転送で、送信メールはBccでPCに保存しましょう。
・ 乗り換えたら新番号とアドレスを一斉送信ができます(下記ページ参照)。
ttp://www.au.kddi.com/customer/au_shimashita/index.html
・ 契約した地域に関係なく、他の地域の料金プランも選べます。
 (「携帯から157に電話」などで変更可能)
・ 家族割は、口座や住所が別でも適用できて、請求先も別々にできます。割引率も高いのでお勧めです。
・ ドコモやボーダフォンにもフォトメールは送れます。
 ボーダフォンに対しては、画像を「J対応」に変換して添付して送ります。
 ドコモに対しては、「フォトメール便」を使います。
 au公式フォトメール便(無料)については下記ページ参照。
ttp://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
・ 携帯のデータの保存方法
 データフォルダの中身、アドレス帳、Cメール→ケーブルと市販等の編集ソフトでPCに保存
 編集ソフトについては下記URL「携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart11」を参照。
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087605900/
・ Eメールの保存方法
→受信メールは自動転送を使って、送信メールはBccを使ってPCのメールアドレスに保存しましょう。
3何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/03/14(火) 02:27:49 ID:i2xWGPjR0 BE:831773489-
・焦って前のキャリアを解約せずに、一ヶ月程度併用しておくと、いざというとき簡単に戻れます。
 電波状況や使い勝手は使ってみないとわからない。 auの年割は最初はつけないでおきましょう。
・ 前キャリアのを解約するときには、新電話番号をアナウンスしてくれるサービスに申し込みましょう。
 こうしたサービスは、NTTドコモが解約後90日間利用できるサービスを提供、
 「アナウンスできる電話番号はドコモの携帯電話の番号か一般電話のみ」(ドコモ広報)としています。
 ただし、アナウンスされる番号についてはユーザーが申告した番号となり、事実上ドコモの携帯電話に限らない。
 ドコモ以外でも前キャリア端末を常時留守電にして、新番を吹き込んでおくのもいい。
・ 大手電器店、auショップなどでauを契約すれば、前キャリア→auへ電話帳を移してもらえるかも。
 au以外のキャリアショップだと(auへの乗換えでは)やってくれない可能性が高い。
・ メールアドレスと電話番号変更の通知はEメールで。PCもしくはauからBccで送りましょう。
 Bccに書いたアドレスは受取人からは見えません。
 Toには自分のアドレスを書いて、他人のアドレスは全部Bccにしましょう。
 auなら一度に5件、メール1通分+送り先のアドレスを合計した文字数分の料金で送れます。
・ メール、ネットを多用する人は契約時にパケットパック等を同時に申し込んで、
 「当月から適用されること」を確認しましょう。普通に加入を頼むと翌月からの適用になります。
 157に電話してオペレーターに当月加入を頼みましょう。
 こちらの記事 『遡って後から割引〜auパケ割の裏技』を参照。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html
4何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/03/14(火) 02:28:33 ID:i2xWGPjR0 BE:173286353-
>>2>>3が入れ替わってしまいました、、、、
スイマセン
5非通知さん:2006/03/14(火) 02:51:15 ID:x4OTNy8H0
6非通知さん:2006/03/14(火) 03:05:01 ID:z6POvDFg0
>>1
おつかれさまです。

ご意見頂きたく投稿します。
今使ってるmova(N504is)がバッテリー切れ間近に伴い、買い替え検討中の者です。
電話もメールもそんなに使いません。(無料通話1300円を使い切ったことはほとんど無い)
携帯の機能として。

・200万画素クラスのカメラ(できればAF機能付き)
・USBマスストレージ機能(USBメモリを持ち歩きたくない)
・厚さがN504is(1.98cm)くらいのスリムタイプ(2.5cmまでくらいは何とか)

上記のような機種を探してるのですが、「それならズバリこれじゃない?」という機種などごさいませんでしょうか?
携帯を音楽プレイヤーとして使う気はありませんし、上の三つ以外は最低限の機能さえあればよいのですが。

家電量販店へ行き、実機や模型を触ってみたり、各社のカタログを見比べたりして検討しつつ、
日曜からは2chネルのスレッドなども参考にさせて頂き、現在候補としては、W41CAを考えているのですが、
LISMOなど、余分な機能がある分、もう少し機能を削った控えめな機種などはないものでしょうか?

情報量が多すぎて、まだ全て把握しきれていない面もあるかと思うので、スレッド違いな投稿かも知れませんが、
その時は誘導先をご教授いただけると助かります。
7非通知さん:2006/03/14(火) 03:26:29 ID:YJEUx8im0
W41HまたはW33SAなどのワンセグ機が気になっており、auに乗換え検討中です(fromVoda)。
しかし、ワンセグ放送が自宅で受信できるかどうかというのは、結局一か八かなんでしょうか?
買って無駄にならないかどうかが心配です。
なお、当方世田谷の住宅街在住です。
8非通知さん:2006/03/14(火) 03:41:36 ID:ZgMFr2xiO
>>7
東京の送信所はは日本で一番高出力だから世田谷だと余裕で入ると思います。東京の出力は10KW、大阪、名古屋、広島、福岡、仙台、札幌などは3KWです。
ワンセグならW41Hをおすすめします。最大視聴時間はW33SAが2時間。W41Hが3時間45分です。
9非通知さん:2006/03/14(火) 04:37:59 ID:uDo9FuhX0
>>6
それだけグダグダ書くヒマがあったら総合カタログで機種別の仕様表でも見て決めろよ。
10非通知さん:2006/03/14(火) 05:18:06 ID:+TCbtQkY0
>>1
スレ立てありがとうございます。
>>2>>3の順番の差はあまり問題ないようなので、
お気になさらないでください。
助かりました。ありがとう。
ノシ
11非通知さん:2006/03/14(火) 05:38:31 ID:uRPhztRl0
>>6
あなたの要望に見合う機種としては、
ズバリ「W41CA」しかありません。
・207万画素CMOSカメラ
・USBマスストレージ機能対応
・厚さ22mm

それがダメなら、あきらめてださい。
機種個別への質問は、【携帯機種】板の
専用スレまでどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/keitai/
12非通知さん:2006/03/14(火) 05:51:39 ID:uRPhztRl0
>>7
こういうところも参考にどうぞ。
http://www.d-pa.org/
13非通知さん:2006/03/14(火) 11:29:30 ID:jyk3qKRU0
auに変えようかと検討中です。現在はV603SH使ってます。
で、ふつうのテキストファイルをメモリーカードに入れておいて、
端末で閲覧するという機能(SHの電子ブック機能)を多用しているのですが、
こういうのはできますか?

Officeファイルが見られる機能があるのは知ってますけど、遅そうで、、、
14非通知さん:2006/03/14(火) 19:55:20 ID:WvgPaV690
>>13
それって「PCドキュメントビューワー(.doc,.xls,.ppt,.pdf,htm/mht対応)」
のことじゃなくて・・・ってこと?
似たサービスで「EZドキュメントビューワー」という転送して使うサービスが
あるけど、「PCドキュメントビューワー」は本体内蔵だから遅くはないと思うけど。

搭載機種は、W41CA,W31CA,W41H,W32Hだよ。
15非通知さん:2006/03/14(火) 20:39:04 ID:jyk3qKRU0
>>14
レスありがとう。
書き方が悪かったですかね。
要するに、メモリカードに入れた普通のテキストファイル(.txt)を端末で読むことができるか、ということです。
、、、と、これだとどの端末でもできますが、サイズの大きな(400KB程度)テキストファイルは、
普通では端末で見られないと思うので訊いてみました。
16非通知さん:2006/03/14(火) 22:51:53 ID:ZgMFr2xiO
age
17非通知さん:2006/03/14(火) 22:56:59 ID:fWaj8sQj0
>>15
多分、その使い方で400KB程度のテキストファイルを
閲覧できる機種はauには無いと思われます。
ソフトなどを使えば、小サイズに分割して表示をする
というのは可能なようですが・・・。

その機能がとても便利に思われるのでしたら、そのまま
現在ご使用の機種を使われるといいんじゃないでしょうか。
18非通知さん:2006/03/15(水) 00:01:51 ID:q3PcD0UB0
>>7です。

>>8 >>12
ありがとうございました。
D-paの地図も見ましたが、大丈夫っぽいですね。>世田谷
前にアナログのポータブルTVを買ったらゴーストがひどくて写らなかった
苦い想い出があったもんですから不安になってました。
>>8さんがせっかくW41Hをお薦めしてくれてますが、最近新規1円で売られ
ていることもあり、W33SAをメインに考えてます。
どうせ見るとしたら主に自宅の自室なので、充電器に差したまま見ることに
なるでしょうから、バッテリの保ちはあんまり関係ないかな、と。
あと、W41Hはヒンジが弱っちい感じがしてちょっと不安でした。
しかし、デザインとしてはW41CAが一番好きですね。あれにワンセグがつけ
ば迷わず買うのに。
19非通知さん:2006/03/15(水) 07:38:08 ID:8pmGo2y30
音楽機能が重要な人は携帯コンテンツ板の
リスモのスレ読んでおいたほうがいいぞ
20非通知さん:2006/03/15(水) 09:10:14 ID:qLBbacSN0
>>15
ちょっと考えたけど、テキストをhtmlにちょちょっと直してやるだけで表示できるんじゃないかな。
21非通知さん:2006/03/15(水) 09:46:35 ID:lEGa1ima0
ちょっと思ったんだが、W33SAが新規1円ってことは、とりあえずそれ買っといて、
気に入らなきゃ他のに機種変すれば、W33SAは手元に残るよね?
それは電話としては通じなくなるだろうけど、ワンセグのポータブルTVとしては
ずっと使えるってこと?
22(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/15(水) 10:16:10 ID:mpCVD/QBO
>>21
テレビは番号が入ってないと見られません。
W41Hを買い、ICカード対応端末を買い増せば、
ICカードの差し替えで使うことはできますが…
23非通知さん:2006/03/15(水) 11:22:05 ID:lEGa1ima0
>>22
なんだそうなのか・・・。残念。orz
1円でポータブルTVゲットだぜ!って思ったのにな。
あ、じゃあひょっとして、カメラとしても使えなくなるの?
24(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/15(水) 11:33:46 ID:mpCVD/QBO
>>23
今のところロックされるのはテレビだけだね。
カメラやFMラジオ(通信機能は除く)は使えるよ。
だからワンセグはもう少し普及してからのほうがいいと思う。
25非通知さん:2006/03/15(水) 13:11:40 ID:lEGa1ima0
>>24
わかりましたっ!
ありがとござましたっ!(゚Д゚*)ゞ
26非通知さん:2006/03/15(水) 15:14:23 ID:yWb1MM5g0
23 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 11:22:05 ID:lEGa1ima0
>>22
なんだそうなのか・・・。残念。orz
1円でポータブルTVゲットだぜ!って思ったのにな。
あ、じゃあひょっとして、カメラとしても使えなくなるの?




↑こういう馬鹿はいないほうがいいね
頭弱すぎ・・・
27非通知さん:2006/03/15(水) 21:44:25 ID:C9l4aDbMO
テレビだけが目的で安価で契約して近日に即解約する悪質なユーザーがいるからロックがかかるようになったんじゃない?
次もテレビ付きにすればテレビは利用できるわけだし。
28非通知さん:2006/03/15(水) 22:23:02 ID:r6c670TBO
>>27
全ては豚の即解厨のせい。
29非通知さん:2006/03/15(水) 23:53:15 ID:q3PcD0UB0
>>26
まぁしかし、資本主義である以上、消費者が一円でも安くいいサービスを受けよう
というのは当然の権利だろうから、そんな馬鹿にするのもどうかと。
だからメーカー側はそれを想定してサービスを考えにゃならんわけで、その意味で
ロックがかかったのも当然っちゃ当然だわな。
30非通知さん:2006/03/16(木) 01:09:38 ID:89PkgPri0
TV機能だけど解約するときに端末無くしたことにすればTV機能抜かれずに済むのでは?
電話は当然使えなくなるけど。
誰か端末返さずに解約した人いますか?
31非通知さん:2006/03/16(木) 07:00:54 ID:oFzK0N4UO
>>30
アイタタタ。
ボクちゃん、春厨丸出しでつよ。
32非通知さん:2006/03/16(木) 07:07:16 ID:BoqAbqRv0
>>31
精神病か?
33非通知さん:2006/03/16(木) 08:44:12 ID:yX7yTyBO0
解約しても端末返したりしないだろ。
「電番入ってないとTV機能が使えない」ようにしてあるんだよ。
これ読んでもわかんないのか?
さすがゆとり世代は違う
34非通知さん:2006/03/16(木) 11:56:43 ID:dMAK3HWM0
知ってるか?
ゆとり教育って20年以上も前から始まってるんだぜ
35非通知さん:2006/03/16(木) 12:29:36 ID:yX7yTyBO0
ゆとり世代が今年初めて現役で大学だとTVで先週やっていたが。
36非通知さん:2006/03/16(木) 14:47:57 ID:XEhdIYA30
>>33
頭弱いのか?
紛失扱いにして番号抜かせないっていう話だと思うが
37非通知さん:2006/03/16(木) 14:54:21 ID:oFzK0N4UO
>>36
それで出来るんならやって、ここで報告してみろよ。
38非通知さん:2006/03/16(木) 15:02:08 ID:xOa8Olt+0
>>36
リモートで端末ロックかけれて終わり。
逆に紛失してどんなに他人に使われてもかわいませんので、
ロックはしないで下さいってauショップに頼むのか?
39非通知さん:2006/03/16(木) 15:11:42 ID:iID4z4yR0
>>38
そんなものかけられない。
単に番号停止で電話やネットはできなくなるけどな。
TVは端末の番号抜かれない限り解約しても見れるよ。

あと、お前は日本人か?
何か言葉の使い方がおかしいような感じがするんだが・・・
40非通知さん:2006/03/16(木) 15:18:24 ID:tyfs33XyO
荒らし目的のDoCoMoユーザーは退室を。
41非通知さん:2006/03/16(木) 15:33:09 ID:xOa8Olt+0
>>39
番号抜かないでどうやって、解約するんだ?
>何か言葉の使い方がおかしいような感じがするんだが・・・
そりゃ悪かった。
42非通知さん:2006/03/16(木) 20:15:24 ID:3/VSCRZR0
>>41
頭悪いのか?紛失したっていって解約すればいいんだよ。
43非通知さん:2006/03/16(木) 22:22:46 ID:metiL8EF0
>>42
なんだ、こっちにもいたのかw
最適料金プランでも痛いこと叫んでたな。

こっちじゃ、できないって結論のようだな。

【ワンセグ】 au WIN W33SA by SANYO Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141653065/l50
44非通知さん:2006/03/16(木) 22:26:38 ID:xRjcC/840
>>43
精神病者乙w
45非通知さん:2006/03/17(金) 00:04:14 ID:oFzK0N4UO
晒しhage
46非通知さん:2006/03/17(金) 01:58:09 ID:hojXnrVkO
あなたは家族割?それともMY割?
家族でも個人でも最大半額になるauにどうぞ。
47非通知さん:2006/03/17(金) 16:38:09 ID:bVVWXK4x0
最近のauは評判いいよ。
若いママン達が大量にドコモからauに移行してる。

48非通知さん:2006/03/17(金) 16:41:52 ID:bVVWXK4x0
でもオッサンやオバハンは、いつまでたってもドコモに噛り付いてるねw
49非通知さん:2006/03/17(金) 17:28:19 ID:K3ts1Fzq0
脳が溶けてるからね。
50非通知さん:2006/03/17(金) 17:49:16 ID:NQ1Jnr1/O
>>48
あと、田舎では圧倒的にドコモが強いね。
首都圏や京阪神エリア、名古屋、広島、福岡あたりはauやvodaの機種を持ってる人も結構いるが、
田舎に行くとauやvodaの機種を使っている人を見たことがない。
51非通知さん:2006/03/17(金) 18:16:04 ID:9J3I9DjI0
圧倒的多数のドコモはともかくラブ定導入前のvodaの客がよくわからない?
1分課金で使いにくいし2年も縛るし。
52非通知さん:2006/03/18(土) 00:14:09 ID:OYRHII/3O
田舎だけどau使ってる。電波バリいい。まわりはDoCoMo多いけど、DoCoMo持ってる人はみんな電波の不満を漏らしてる。
最近は乗り換えする人もいるが、電波の不満を言うくせにまだまだ「DoCoMoだから安心」という理由で結構いる。電波の不満を言ってるくせに、変えない理由に「DoCoMoだから安心」という解答だった。
つながらなきゃ意味ないだろと思ったけど。電波の不満を言うくせに変えない理由に「DoCoMoだから安心」と言うDoCoMoユーザーが理解できない。
53非通知さん:2006/03/18(土) 00:31:25 ID:VaWqkCII0
だから脳みそ熔けてるんだろ。
54非通知さん:2006/03/18(土) 03:25:42 ID:BlPRHE0XO
一番個人情報漏洩してるしな、ドコモ
それにKDDIも旧国営だからドコモと変わらないしな
ま〜偏見で生きてるような奴だから気にするなよ
55非通知さん:2006/03/20(月) 18:17:29 ID:ALz7jieu0
>>52
田舎だと結構あるよね。
俺なんかFOMAバリ圏外であうバリ3だからな
56非通知さん:2006/03/20(月) 19:22:22 ID:pztTZ7sr0
日本5大バカ

トヨタの車に乗ってる奴
自民党を応援してる奴
TV・冷蔵庫・洗濯機・エアコンのどれか1つ以上松下を買ってる奴
韓国をバカにしながらパチンコしてる奴
携帯をドコモにしてる奴
57訂正:2006/03/20(月) 19:30:31 ID:pztTZ7sr0
×韓国をバカに・・・
○北朝鮮をバカに・・・
58非通知さん:2006/03/20(月) 19:30:58 ID:kyUhYU8U0
>>56

@車自体もってない俺
A選挙権を持つようになって8年、一度も投票に行った事ない俺
B14インチTV・冷蔵庫の中に製氷機が付いてる冷蔵庫・
 二層式洗濯機・エアコン無しの俺
C毎日のようにパチンコしてる俺
D携帯はauの俺

良かった、俺はバカじゃないね。
59非通知さん:2006/03/20(月) 20:01:19 ID:sScIRApU0
「首相がいる党だから・・・」なんて軽い気持ちで選挙に行って
自民党に入れるやつよりは、お前の方がずっとまともだな。
60非通知さん:2006/03/20(月) 22:19:40 ID:Kb3iw+hLO
age
61非通知さん:2006/03/21(火) 05:09:04 ID:qatDshnl0
>>56
@honda S2000だからおk以前スープラ乗ってたけどorz
A入れたいとこがありませんm9(^Д^)プギャー!
Bテレビ件PCはHITATI製でつ、エアコンは三菱電機製、冷蔵庫はシャープ製でつ
Cパチンコ業界氏ね
DFOMA常時圏外につき携帯はau
62非通知さん:2006/03/21(火) 22:53:49 ID:aHOilYrkO
損の頭。
63非通知さん:2006/03/21(火) 22:59:41 ID:Txe7yG3r0
>>56
@日産のキューブでつ
A自民党なんかに入れるのは田舎者だけ
(たぶん千葉では、わいろやってるな)
Bテレビ&洗濯機はシャープ製、冷蔵庫&エアコンは三菱製
Cパチンコですられるなんて嫌だ
Dバリバリのドコモユーザーです♪

なぜドコモを使ってると馬鹿なのか、教えてもらおうじゃねぇか!!
64ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 23:15:34 ID:DsAcKzx/0
そもそも馬鹿って、悪いことなのかな…と
釣られてみる
65非通知さん:2006/03/23(木) 13:46:53 ID:As3xfsig0
FOMAからWINに乗換えを考えているのですが、
PCサイトビューアーばっかり使おうと思っています。
プランSSにMY割+ダブル定額ライトで6,486円でPCサイトビューアーばっかり使っていても定額ですよね?
FOMAとWIN比べて通信速度などはどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
66非通知さん:2006/03/23(木) 13:53:50 ID:7CZXBIodP
>>65
WINエリア内なら比べものにならないほど速い。
67非通知さん:2006/03/23(木) 15:07:28 ID:zQitX7Ec0
>>65
いいえ。
68非通知さん:2006/03/23(木) 16:58:11 ID:my7fSnpA0
>>65
PCサイトビューアーを使うとダブル定額の上限4410円(税込)から
更に上限1575円(税込)プラスされます。
よって、あなたのプランでいけば、8061円(税込)になります。
詳しくは専用スレで調べれば?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112413997/
69非通知さん:2006/03/23(木) 17:36:16 ID:9mPhfhBEO
>>65
ドコモが夏にHSDPA導入するからauに乗り換えると後悔するだけのような…
70非通知さん:2006/03/23(木) 17:55:43 ID:CUZsZzLE0
Rev.A
71非通知さん:2006/03/24(金) 02:34:55 ID:+ZnSVeymO
>>69
FOMAはHSDPA導入されるしブラウザアプリも使えるから、
速さ快適さ機能の豊富さ費用の安さも最強になるだろうな
FLASHも対応できるみたいだし
72非通知さん:2006/03/24(金) 02:38:16 ID:p/Q3yFvL0
(゚д゚)<いま、ひどい自演を見た!
73非通知さん:2006/03/24(金) 03:25:40 ID:7A+YSwy+0
>>71
それでもWINより遅いしw
74非通知さん:2006/03/24(金) 04:07:12 ID:+ZnSVeymO
大好きな全日本女子の吉澤ちえ選手がチームメイトと共に、
オレとおなじSO902に機種変更したので記念カキコ♪
http://www.gogo-bamboo.tv/blog/wakuyama/archives/2006/03/post_47.html
75非通知さん:2006/03/24(金) 11:06:30 ID:UtRvhM8I0
>>74
スレ違いだろ
76非通知さん:2006/03/24(金) 11:13:53 ID:+ZnSVeymO
すまんごばくった
77非通知さん:2006/03/25(土) 08:28:21 ID:y52J9tZ0O
>>65
PCSVばかり使うって事はPCサイトばかり見るって事だよね?。
それならFOMAのままのがいいよ。俺はこの間までFOMAでjigブラウザ使ってて41CAにしたんだがPCSVはjigブラウザに比べて使い勝手とか性能とか遥かに劣るよ。月に1500円もするしね。どこかauショップとかでPCSV体験出来るとこあれば触ってみるといい。
ただ携帯サイトはiモードなんか比べ物にならんほどサクサク快適ですよ。
78非通知さん:2006/03/25(土) 09:08:22 ID:anU8A1ot0
>>77
FOMAなんか糞遅い端末使えないよ、ただでさえPCサイトは表示データ多いのに
79非通知さん:2006/03/25(土) 10:25:29 ID:wkgYR1t9O
おれはFOMAにアイビスブラウザ入れてPCサイト閲覧しててW41に替えたんだが、
やっぱりPBSVはFOMAより遅くて後悔した…
やっぱブラウザの問題だろうね
PCSVは通信してないときでも動きがもっさりしてるから2ちゃん見るのとか大変なんだ…orz
2ちゃん見てると、ていうかPCSV使ってると電池の消耗が異常に激しくて外出先では使わないようにしてるし…
せめてauもFOMAみたいにブラウザアプリが入れられたら問題は解決しそうなんだけどなあ…
ezweb見てるぶんにはサクサク快適なんだけどねえ
80非通知さん:2006/03/25(土) 10:28:28 ID:wkgYR1t9O
やっぱりPBSVはFOMAより遅くて後悔した…
↓訂正
やっぱりPCSVはFOMAより遅くて後悔した…
81非通知さん:2006/03/25(土) 11:39:29 ID:fokXYZO/0
>>79
FOMAに戻して二度と帰ってくるなよ
82非通知さん:2006/03/25(土) 12:15:39 ID:y52J9tZ0O
>>78
PCSVに比べてjigブラウザは遥かに早いし快適だよ。どういう訳か知らんけどね。
>>79
iビスは知らないが電池の消費はPCSVもiアプリも同じじゃない?。これでBREW規制無くしてjigブラウザみたいの出来ればいいのにね。
>>81
戻りたいがFOMA解約して半年はFOMA加入出来ないんだよ。
83非通知さん:2006/03/25(土) 13:54:13 ID:lUlhiw2pO
ドコモも最近工作員みたいな人が多いね。
DSの人がau関係のスレに色々書き込んでるらしいけど
あまり中身が無いんだよな…
84非通知さん:2006/03/25(土) 14:00:12 ID:TOKQmtfS0
去年から見てると、幼稚園の若いママン達が
すごい勢いでドコモ→auに移行してる件について
85非通知さん:2006/03/25(土) 14:09:27 ID:Y4Ed60AC0
なんでauのケータイってデザインプロジェクトのぞいて
あんなにださいんだろ・・・
会社同じでもキャリアで差が出るのはなぜ?
86非通知さん:2006/03/25(土) 19:25:27 ID:3Ljv0mOs0
>>85
あなたにとって、デザインが良いと思う携帯を聞かせて。他社のも可
87非通知さん:2006/03/25(土) 20:18:03 ID:lUlhiw2pO
>>84
全体で見るとau使いが物凄い勢いで増えてるのだが。

どうなんでしょうねえ。
au>>ドコモ携帯>KDDI(au+塚)>全ドコモ>ウィルコム>>>>>>ボダ
88非通知さん:2006/03/25(土) 20:52:57 ID:nbbUwMpX0
>>86
どうせSH厨かソリエリヲタでFA
89非通知さん:2006/03/25(土) 22:03:23 ID:wkgYR1t9Q
最近ezweb鯖がかなり繋がりにくくなってきたね…
キャパ足りなすぎ…
90非通知さん:2006/03/26(日) 00:30:44 ID:pNuOBzwwQ
91非通知さん:2006/03/26(日) 00:47:03 ID:isI4QPN9O
俺はデジタルmovaの初期からFOMAまで、ずっとドコモだったけど、番号捨ててWINにしたよ
まあ、偶然職場のビルの中が、電波au最強だったからだけど
便利になったよ。
92非通知さん:2006/03/26(日) 00:56:46 ID:GduOT26t0
男が軽自動車乗ってるみたいに軽く見られるんだよなぁ
93非通知さん:2006/03/26(日) 01:07:15 ID:WNtbVgGaO
そんな事を気にしてる時点で軽い罠
94非通知さん:2006/03/26(日) 01:11:27 ID:pNuOBzwwQ
auはFOMAの電波状態が厳しいひと向けて感じなのかな
95非通知さん:2006/03/26(日) 17:42:30 ID:IeqTDB6BO
俺はそうだったよ。家では問題ないが仕事関係で遠出するとFOMAが使えない事があったんで。
96非通知さん:2006/03/26(日) 18:25:45 ID:QdMczRHC0
>>94

それだけじゃないだろ
てか、なんでFOMAってこうもモッサリなんだ?
一番早いほうで、SA800iってのは変だろ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136194809/911
97非通知さん:2006/03/26(日) 18:32:08 ID:/cmQRlAH0
>>94はauの新機種スレなどにマルチコピペしまくってる荒らしFOMA廚です。
相手にしないでください。
末尾がQなのでiBisブラウザでFOMA使いに間違いありません。
98非通知さん:2006/04/02(日) 23:02:42 ID:p3AdtDWH0
       ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  あうヲタ・糞塚ヲタは氏ぬよ父さん!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
99非通知さん:2006/04/02(日) 23:47:02 ID:37RciDeY0
auは機種自体が中途半端モノが多し
docomoは情報漏洩
vodaはサービス問題外
ウィルコムは周りにいなさすぎ

さて、どうすれば?
100非通知さん:2006/04/02(日) 23:59:02 ID:jztUNgcs0
>>99
携帯を使わずに、自宅(一般)電話のみの人になればいい。
ひと昔前はみんなそうだった。

俺の知り合いが『携帯を捨てた人』になったけど、
「携帯という拘束から開放されるというのは実に気持ちがいいよ」
と言ってたぞ。
101非通知さん:2006/04/02(日) 23:59:04 ID:vupQnfNZ0 BE:549389568-
docomoからauに乗り換えたけど
auは電波いいね!通信速度も速い速いw
102非通知さん:2006/04/03(月) 00:05:27 ID:nW/iUqmh0
>>101
あー、俺も速度にはびびったよ。
なにこの差は
103非通知さん:2006/04/03(月) 00:48:38 ID:o4VFEx8tO
ドコモとauには超えられない壁が…
104非通知さん:2006/04/03(月) 00:58:11 ID:vIHqVezfO
確かに比べ物にならんくらい早いな。
ただしezWebとi-modeを比べたらの話し。
FOMAのPC閲覧アプリとPCSVの差は…(ry
105非通知さん:2006/04/03(月) 07:13:56 ID:2SWUrbytO
SH901is→W41Hに乗り換えをホンマに検討中。
前もW21CA使ってたからau出戻り。大阪やけどFOMAは噂通りやっぱ電波悪いし、なんし端末の処理が遅い。
変換もauの時と比べて悪い気がする。DL辞書で補える範囲ちゃうなぁ。今思ったらATOK+APOTの関西弁対応はかなり便利やったんやな。
106非通知さん:2006/04/03(月) 12:38:01 ID:4x4/L9ydP
ATOK&APOTは現在最強でしょ。
107非通知さん:2006/04/03(月) 17:18:26 ID:NHwe/d6RQ
auからFOMAに乗り換えたらFOMAのPCサイト閲覧の速さに驚いた
auはezwebサイトは速いんだけどなあ…
インフラの弱さかezwebて繋がらないこと多かったし…
108非通知さん:2006/04/03(月) 17:38:36 ID:dqebdyzkO
PCサイト閲覧の速さに驚いた←プゲラ
109非通知さん:2006/04/03(月) 17:43:52 ID:NHwe/d6RQ
FOMAはブラウザアプリが使えるからPCSVより速くて機能も豊富なんだ
これからブラウザアプリはAjaxやFLASHまで対応してくるからauはブラウザアプリ使えないて辛いなあ
110非通知さん:2006/04/03(月) 17:59:20 ID:LJA//d9FO
>>109
この間からPCサイト閲覧がどうのとファビョってた工作か。
毎度、乙でつw
111非通知さん:2006/04/03(月) 18:18:30 ID:WVNpflTQO
DoCoMoダメダメ
112非通知さん:2006/04/03(月) 18:28:11 ID:x051HmNN0
どうせキモチョン代表のいる某クソブラ会社j○gの工作員だろ
113非通知さん:2006/04/03(月) 18:47:04 ID:vN+hlAjB0
>ezwebて繋がらないこと多かったし
バロスwwwwwwwwww
114非通知さん:2006/04/03(月) 19:58:12 ID:4x4/L9ydP
>>106
末尾Qのドコモユーザーがわざわざ顧客流出を防ぐために工作活動かよ。
115非通知さん:2006/04/03(月) 21:08:10 ID:x051HmNN0
なんか烈しい自演を見た
116非通知さん:2006/04/04(火) 00:34:22 ID:LCErMu0EO
変な工作員とか荒らしが粘着するから正しい事も伝わらねーんだわ。
確かにPC閲覧のアプリはFOMAにはとうていかなわんけど、そっちは通話エリアとかは郊外に行くと悲しくなるくらいお話しにならんでしょ?
せめてその点が改善されてからPCサイト閲覧なりその他の自慢しにきてくださいよ。
117非通知さん:2006/04/05(水) 10:01:43 ID:IqsP1mAJO
今、販売しているwinで一番メールがつかいやすい機種を教えてください。
118非通知さん:2006/04/05(水) 10:07:13 ID:4R0bY/FEO
>>117
UIが統一されてるので極端に使い勝手は変わらんが。
変換は、ソニエリか鰹又は日立が優秀。
119非通知さん:2006/04/05(水) 13:39:55 ID:FflbFImO0
この携帯安いかな?http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=155984
120非通知さん:2006/04/08(土) 04:16:35 ID:hjyik4yy0
韓国と同じ方式のKDDI(au)は大丈夫なの?

クローン携帯で盗聴──韓国で発生した事件の全貌と当局の対策
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/04/news008.html
121非通知さん:2006/04/08(土) 13:18:53 ID:grLgYj520
CDMAか

あれ?CSMA/CDって何だっけ?
122非通知さん:2006/04/09(日) 00:20:45 ID:e+20887E0
auの顧客満足度1位がauの人気を物語ってる。

どーですか?au
http://au-chubu.jp/PC/gifu/index.html
アンテナが伸びないのに常にバリ3
http://au-chubu.jp/PC/gifu/02_anq.html

【調査】顧客満足度NO.1はau【2連続】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132933839/l50
123au3年連続純増数1位達成!!:2006/04/09(日) 00:31:27 ID:e+20887E0
au63万増で純増数トップで好調〜3月契約者数
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/07/news051.html

電気通信事業者協会(TCA)が発表した3月の契約者数で、純増が多かったのはauとドコモ。
ウィルコムも約10万増と好調をキープしている。
124非通知さん:2006/04/09(日) 00:34:57 ID:e+20887E0
KDDI、3年連続で純増数1位〜TCA、平成17年度分契約数を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000025-inet-sci


2006年4月7日、電気通信事業者協会( TCA )より発表された携帯電話・PHS 契約数(2006年3月末現在)によると、
au の2005年度の純増数が315万6,900となり、3年連続で au ブランドが1位となっていることがわかった。
なお、NTT ドコモは231万8,700、ボーダフォンは16万9,200の純増数となっている。
125非通知さん:2006/04/09(日) 00:39:33 ID:JhAL731q0
>>124
ドコモの客を奪わなきゃ意味が無い
ボーダは勝手に消滅するんだし
126非通知さん:2006/04/09(日) 06:38:05 ID:spx1YtEc0
>>125
ボーダフォンはヤフーフォンと名前を変えて首位になりますが、何か?
127非通知さん:2006/04/09(日) 08:10:08 ID:SVDuiNug0
>>126
具体的に何が変わるの?プランとか端末とか
ドコモやauより良ければ天下取れるよ
128非通知さん:2006/04/09(日) 08:15:00 ID:SVDuiNug0
ヤフーがボーダを買収したっていうニュース出てからかなりたつけど
何にもこれからの方針とか打ち出してこないし
新規加入が多い4月になってるのに何にもしないところを見ると期待薄だよ
129非通知さん:2006/04/09(日) 13:39:51 ID:6WqLJMhBP
人事が決まったばっかりじゃないか。
130非通知さん:2006/04/10(月) 17:17:03 ID:HM809kUM0
今京ポンを使っているんですが、どうももっさりだったり個人的にアレなので
京ポン2にせずauに戻ろうかと思っています。
auの定額フルブラウザは問題なく快適にブラウジングできますか?
131非通知さん:2006/04/10(月) 21:05:08 ID:4TT/dMvd0
>>130
消えろ、カス
132非通知さん:2006/04/12(水) 19:17:49 ID:eQx2wxQKO
ここも親切心からageときまつね。
133非通知さん:2006/04/12(水) 19:54:22 ID:iD+T6LgW0
auのwinで写メにファイル制限かけれるのってある?
134非通知さん:2006/04/12(水) 20:04:36 ID:8tdgLX+x0
SHがauで出してくれたら家族全員説得してauに乗り換える
どうもauは機種がイマイチで・・・
135非通知さん:2006/04/12(水) 20:07:07 ID:SkGuGw1dO
>>133
つ[ことばがたりません]

具体的に何をしたいか書き直してください
136非通知さん:2006/04/12(水) 20:09:44 ID:gcw8NwNm0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!


どうにかして!!
137133:2006/04/12(水) 20:23:11 ID:iD+T6LgW0
>>135
多分写メ送っても悪用されないように転載出来なくするような機能だと思う
138非通知さん:2006/04/13(木) 12:59:34 ID:IGz253xW0
FOMA→au(win)に友達4人まとめて乗り換えました。
感想:速い!速すぎる!!

GPSの精度の高さにも感動しました。
誤差2mぐらい??
139非通知さん:2006/04/13(木) 13:54:47 ID:S2+KszcQ0
>>138
オメ

GPSの精度の高さは立証済みです。
140非通知さん:2006/04/13(木) 16:10:04 ID:IGz253xW0
>>139

なんで今までドコモにこだわってたのか、すごく後悔したw恥ずかしいw
今から「ドコモに戻れ」と言われても、考えただけで「ゾッ」とするよ。

ドコモしか知らないヤツは、俺みたいなバカばっかりなんだろうな...

みんな 早く気付けよw
141非通知さん:2006/04/13(木) 16:48:26 ID:mKQArTCm0
〜恒例〜 au WIN 2006春モデル人気投票!!
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/836/

おかげさまで投票者数が2万7000人超えました。
142非通知さん:2006/04/13(木) 17:33:51 ID:L/MSRTSj0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!


どうにかして!!
143元FOMA 今WIN:2006/04/13(木) 21:23:59 ID:w/0Hqaip0
>>140
1ヶ月前に気が付いたけど。
144非通知さん:2006/04/13(木) 22:55:03 ID:HMlneR5k0
>>140
あまり褒めすぎたら、工作員呼ばわりされるぞw
145非通知さん:2006/04/13(木) 23:56:03 ID:d7UG/vnw0
>>144
でもまあ、FOMAの人がauに変えたら感じる典型的な感想だと思うけどね。
地域によるんだろうけど、電波も格段に良くなるし。
146非通知さん:2006/04/14(金) 01:12:39 ID:aqJC+tpcO
auってテレビ電話できないんだよな?
今年中にできるようにならないものか…。
147非通知さん:2006/04/14(金) 01:59:31 ID:n3s8p6Gq0
ウィルコムからの乗り換え検討中。
今まで彼女とウィルコで話放題で助かってたんだが、
仕事先でauを使わなきゃいけなくなったので、2台持ちにしようかと思っている。
(仕事先で買うとは言っても会社持ちの携帯ではないから、個人で勝手に買って毎月払うのも俺)
仕事前や営業での車の中や帰宅時にはウィルコで結構長時間話すからウィルコは彼女との通話専用の予定。
で、彼女も仕事の関係上ウィルコだけでは不便になってきたので(俺との長電話が多くて他の電話を取れないorz)、
この際二人ともauとウィルコの2台持ちにしようかと思っている。
そこで。
俺が2台契約して家族割で彼女に渡せばいいのか、それぞれ別に加入してMY割にすればいいのか。
通信が遅くても2100円で収まるウィルコでパケ放題にすべきか、auでパケ放題にすべきか。
どなたかアドバイスお願いします。
148非通知さん:2006/04/14(金) 02:49:11 ID:jZZIU/NP0
当人はauとの2台持ち確定だが、
相手はauでなくてもいいわけで、WILLCOM2台持ちとか面白いと思うのだがどうか。
現在の回線は仕事用にしプランも再考、新規のほうを長電話用に。
そうすれば仕事先全部に新しい番号を周知しなくても済むし、
LOVE定額と違って番号指定しなくてもWILLCOM同士なら定額になるから、
新規のほうとで長電話。
149非通知さん:2006/04/14(金) 04:01:40 ID:fUFYArMfO
>>146
そうなんだよ…
auの方式だと技術的にテレビ電話は無理らしい…orz
あとauは通話料の高さがなんともなあ…
学生のうちは料金節約のために通話自体あまり使わないようにしてなんとか耐えたけど、さすがに学生終わるとそんな使い方しないからねえ…
150非通知さん:2006/04/14(金) 07:44:14 ID:rrOkEetyO
>>149
Rev.Aで技術的に可能にはなるが。
まぁ、一生DoCoMoでいいんじゃないか?
151非通知さん:2006/04/14(金) 07:53:23 ID:mWBJf5ZaO
WINに乗り換えて5日目。
PCサイトビューアーのしょぼさ。よくこんなもんで金取れるな。
ただでもいいだろ。
152非通知さん:2006/04/14(金) 08:41:35 ID:4Ql6a2G80
>>147
素直な疑問なんだけど、
支払いも自分なのに、会社からはauを持たされる理由って何?
他社の携帯じゃダメなの?
153147:2006/04/14(金) 09:11:19 ID:n3s8p6Gq0
>>148
d。ウィルコ2台持ちかー、提案してみるかな。
ただ、夏から彼女が自営始めるから、今までの仕事関係じゃなくて新しい携帯が必要になってきてて、
それで彼女も2台目買おうとしてるんだよね。
最初ウィルコ買った頃はお互いドコモとの2台持ちだったんだが、学生でお金が無くてウィルコ1本に
→社会人になってウィルコだけでは不便に ってことなんだけど。
話し合って見て、二人ともauとの2台持ちにするのはほぼ決定気味なんだが、
なにせ二人とも初auだから、料金プランとか、どうすりゃお得なんだか・・・と。
(ちなみにウィルコは俺が2台契約して彼女から毎月代金をもらってる)

>>152
いや、俺もなぜauじゃなきゃいけないのか納得が行かないんだけど、
会社でauを扱っていて、auを買わなきゃいけない雰囲気になってしまっている。
仕事用とプライベートで2個持ってる人も多いが、みんなどっちもau。
ブラック企業は訳の分からない事で拘束するから困る・・・。
154非通知さん:2006/04/14(金) 09:41:07 ID:LzeXuDdx0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!


どうにかして!!
155非通知さん:2006/04/14(金) 09:42:37 ID:4g882I2X0
そりゃ友人のドコモ関係なんかも、
au持ってたのバレて犯罪人扱いされたって言ってたから同じじゃないかな。
156非通知さん:2006/04/14(金) 09:55:00 ID:fUFYArMfO
auのPCSVの遅さには閉口してしまったんだが…
マルチタスクに対応してないとは…
すごく使いづらいんですが…
操作がさくさくしてると思ったらマルチタスク対応してなかったからなのね…orz
MOVAがさくさくしてるのとおんなじ理由じゃん…
157非通知さん:2006/04/14(金) 09:58:29 ID:F/R2BHyA0
>>156
コピペ乙
158非通知さん:2006/04/14(金) 10:19:18 ID:fUFYArMfO
>>157
コピペ違うし
あとauてなんでこんな電池すぐ切れちゃうんだろ…
159非通知さん:2006/04/14(金) 10:22:58 ID:A6hRehvRO
圏外に置いとくからだよ
電波の弱い所や圏外だと電波探しでフル稼動するから。

またはアプリ中断しっぱなしとか。
160非通知さん:2006/04/14(金) 10:26:01 ID:A6hRehvRO
movaから変えたのなら
ご愁傷様です。
FOMAにしてもっとバッテリーのもたなさを味わってください。
161非通知さん:2006/04/14(金) 10:38:05 ID:4sNKF5nf0
movaから変えたが、もともtもバッテリーダメポかったせいか体感できない
FOMAとの比較も体験できない
とりあえずナビとか使いたかったから変えただけ
結果は快適だねこりゃ   ってあたりまえかw
162非通知さん:2006/04/14(金) 11:21:12 ID:rrOkEetyO
スレ違いなドキュマーが必死なスレはここでつか?
163非通知さん:2006/04/14(金) 13:25:20 ID:ibZgkDIA0
1xでベル打ち入力できる機種ってどれ?
164非通知さん:2006/04/14(金) 15:17:53 ID:fUFYArMfO
>>159
レスサンクス
うーん普段auと一緒に持ち歩いてる仕事用のFOMAのほうは電池がもつんだ…
165非通知さん:2006/04/14(金) 15:32:18 ID:o0KyVDxZ0
>>156
>操作がさくさくしてると思ったらマルチタスク対応してなかったからなのね…orz
SA700iSの事も思い出してあげてください・・・
166非通知さん:2006/04/14(金) 15:52:26 ID:WHM5EEgPP
FOMA厨的には無視したい端末だからな。
つ SA700iS
167非通知さん:2006/04/14(金) 15:58:28 ID:bTnz/GU50
>>163
東芝と大阪三洋製のもの。
168非通知さん:2006/04/14(金) 16:37:42 ID:Q+b87bmQ0
ナンバーボーダビリティも近づいてきてるのにどこのキャリアも値引きとか新サービスとか
言い出さないね・・・チキンレースに突入したくないのかな?
169非通知さん:2006/04/14(金) 16:45:21 ID:LzeXuDdx0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!


どうにかして!!
170非通知さん:2006/04/14(金) 16:57:16 ID:WHM5EEgPP
>>169
157へ電話しろ。
あからさまなマルチ工作うざい。
171非通知さん:2006/04/15(土) 03:11:23 ID:6Y+6DLy7O
docomoからauに乗り換えを考えています
F901iCからW41CAにしょうと思っています
docomoからauに乗り換えた方で不満を感じた方いらっしゃいましたらレスお願いします
172非通知さん:2006/04/15(土) 07:34:52 ID:8YDKSstOO
>>134
遅レスだが
シャープ参入決定してるから秋頃にはSH出るぞ。
173非通知さん:2006/04/15(土) 08:45:40 ID:7naAYM6SO
>>171
2台持ちして考えろ。
174非通知さん:2006/04/15(土) 08:54:52 ID:8xdRWEsr0
>>171
とっとと換えたほうがいいんじゃない?

殆ど全ての面で41CAのほうが上だよ。
175非通知さん:2006/04/15(土) 09:10:52 ID:ZTd9mu0GQ
>>171
auとFOMA両方使ってみた結果auで不満な点をあげると
PCSVは速度が遅く機能も少なくて画像保存も基本的にできない、2ちゃん閲覧も大変、ezweb鯖が繋がりにくい、、電池消耗がかなり早い、マルチタスク対応していないのでかなり不便
テレビ電話ができない、通話料高い、勝手サイトが少ないアプリも少なく有料が基本、アプリは一日の通信量の上限あり、、他キャリアへの画像送信などの手間が面倒、新規ユーザー向けの割引サービスの影響で継続年数の恩恵が少ない、着うたの料金が高い等々
あと41CAは充電の差し込み口がサイドにあるので充電ケーブル差しながらの使用はきついらしい
176非通知さん:2006/04/15(土) 09:24:13 ID:8xdRWEsr0
>>175
・jigとの比較?良し悪しかと
・2chなんかアプリ使うでしょ
・電池は待ち受けだけならFOMA、使うならWINが良い
・テレビ電話www
・殆どのアプリは網羅してるだろ
・通話料はドコモよりは安いぞ
・着うたの料金?

てか、実際に使ってないでしょアンタ。
因みにWINにして良かった面あげてみな。
177非通知さん:2006/04/15(土) 09:38:52 ID:OnaSphKHP
なんだまた末尾Qのこいつか
こりもせずまた工作にきてやがる。
ね、ドコモ専用ibisブラウザ使いさん。
178非通知さん:2006/04/15(土) 09:43:39 ID:7naAYM6SO
>>175
こいつ、バカさらけ出して恥ずかしくないのか?w
179非通知さん:2006/04/15(土) 09:44:11 ID:ZTd9mu0GQ
>>176
auはBREW採用してから勝手アプリが使えないんだ…orz
だからアプリ関係は壊滅的
PCSVはFOMAのブラウザアプリ使っちゃうと、とても戻れるようなものじゃないんだよなあ…
おそろしく遅いしアップデートできないから機能拡張できないしね
電池はマジでauもたなすぎ…(哀)
自分のFOMAのもちがたまたま良すぎたのかもしれないがw
あとテレビ電話できないのがなあ…
テレビ電話てかなり遊べるから、ないと物足りなくなるんだよねえ…
通話料普通に高いよau
着うたフルとか一曲400円とかマジありえんしw
171に聞かれたから個人的に不満だったことを答えただけなんで興奮しなさんなw
180非通知さん:2006/04/15(土) 09:48:30 ID:7naAYM6SO
>>179
>>176もお前のなりすましだろうがw
バレバレの自演乙w
181非通知さん:2006/04/15(土) 09:48:33 ID:ZTd9mu0GQ
>177
末尾Qだからて同一人物とは限らないw
これからはjigユーザーも末尾Qになるし
てかQはドコモ専用じゃないよ
auのBREWは対象外だけどw
182非通知さん:2006/04/15(土) 09:51:50 ID:ZTd9mu0GQ
>>180
妄想が強いなw
183非通知さん:2006/04/15(土) 09:57:10 ID:fu/N/3Tt0
FOMAが使えないのが世間に認知されだして、ドキュマーが必死に引き止め工作するスレは、ここでつか?
184非通知さん:2006/04/15(土) 10:03:37 ID:o2+wP/1p0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!


どうにかして!!
185非通知さん:2006/04/15(土) 10:06:00 ID:8xdRWEsr0
>>179
いや、WINとFOMAの両方使ったなら良さも分かるでしょ。

・電波は圧倒的にauが良い
・サクサクの操作感に感動した
・ナビは本当に便利
・電波時計は意外と重宝
・メールの使い勝手はauが数段上
・着うたフルの音の良さに驚いた

とかさwwww
186非通知さん:2006/04/15(土) 10:07:49 ID:ctnYJ8ttO
俺もauにしてからの不満点はPCサイトビューアーだな。
でもそれだけだよ。PCサイト閲覧以外では全てWIN>FOMAですな。
187非通知さん:2006/04/15(土) 10:09:36 ID:ZTd9mu0GQ
いえ
スレの流れにそってauの不満点をあげただけで工作員扱いされるスレです
188非通知さん:2006/04/15(土) 10:17:24 ID:8xdRWEsr0
>>187
auの何の機種使ってんのか知らないけど
auから書き込みしてみ?

料金はFOMAと比較してどこがどう高いのか分からん。
FOMAから書き込みしてあまりにも漠然とした内容だから
叩かれるんだよ。
189非通知さん:2006/04/15(土) 10:19:03 ID:fu/N/3Tt0
>>187
どう見ても工作員です。
本当にありがとうございました。
190非通知さん:2006/04/15(土) 10:20:40 ID:6loPHLGm0
PCSVとその辺のチョソASPを比較してもあんまり意味無いと思うよ。
チョソASPは鯖でソースからデータファイルまで変換したものを表示しているだけ
PCSVは全てをアプリが行う。
ま、どちらが優れているとかは人それぞれだと思うけど、
少なくとも俺は、自分の行動(参照履歴)が全てASP側に掴まれて、
勝手に日本人の行動偏差の一部として彼の国に流れるのが嫌だから
チョソ系ASPは絶対に使わない。
191非通知さん:2006/04/15(土) 10:22:36 ID:dD5BMeQxO
>>188
無理無理

あちこちでアンチあう活動してる奴だろ。
そいつ話題の末尾Qの厨だよ。
192非通知さん:2006/04/15(土) 10:24:49 ID:ZTd9mu0GQ
知ってると思うけどナビも時刻修正もFOMAていうか3G全て来年までに標準装備になるんだよねえ
電波もauとプラスエリア対応以降のFOMAとエリアにほとんど差がなかったw
しかも今年中だけでFOMAの基地局倍増だしHSDPAで速度あがるしauいらないかもw
auてメールの不達が多すぎだよね…
しかも先に送ったメールより後から送ったメールが先に届くとかありえんような不具合があるし
着うたに一曲何百円もかけるのはさすがにねえ…
普通iPODとかでしょ
学生だと持ってないのかな
193非通知さん:2006/04/15(土) 10:28:58 ID:ZTd9mu0GQ
>>190
GPS対応のau使っておいて自分の行動を把握されたくないて笑い死にさせる気ですか
194非通知さん:2006/04/15(土) 10:29:14 ID:7naAYM6SO
>>192
何だ、やっぱWINどころかauすら使ったことのないFOMA厨か。
段々、化けの皮が剥がれてきてるぞw
195非通知さん:2006/04/15(土) 10:31:05 ID:OnaSphKHP
ID:ZTd9mu0GQの口調がいつも同じだからばれるんだよ。
jigがQになるの知ってるよ。

でもおまいさんが使ってるのは大好きなibisだろ。

au使ってるなら機種写真あげてみろや。
196非通知さん:2006/04/15(土) 10:36:18 ID:7naAYM6SO
>>195
いつも通り、段々必死に煽り口調になってwを多用し出すんだろうけど、本人はバレてないと思ってんだから、そっとしといてあげてくださいw
197非通知さん:2006/04/15(土) 10:41:02 ID:JWG9J3yU0
もういや 携帯電話開発 お前ら元気ですか Phase0x0B
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1140996956/
>308 :仕様書無しさん :2006/04/07(金) 20:08:14
>4Gの仕事してる人いる?
>
>309 :仕様書無しさん :sage :2006/04/07(金) 20:34:24
>HSDPAがぼろぼろだから、またずれるんじゃないの?

またぼろぼろみたいだなw
198非通知さん:2006/04/15(土) 10:43:01 ID:6loPHLGm0
>>193
GPSが衛星に情報を送っているとでも?
爆笑させてくれてありがとう
199非通知さん:2006/04/15(土) 10:43:54 ID:dD5BMeQxO
>>192
FOMAのナビは1Kmくらいズレるんだろw

FOMAのメールは悪いがダメだよ。

でも一生懸命auに追いつこうと頑張ってる姿は評価するよ。
まだまだレベル的にはauの足元にも及ばないけどな。
200ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/04/15(土) 10:45:12 ID:KMFv34snO
>>192
FOMAのGPS→既にSA700iSが載せているが、
精度が良くない
搭載実績のないメーカーが多い中『使える』端末に仕上げられるのか?
エリア、電波→関東地方のエリアだけでもまだまだ差はある。
千葉県なんて未だに穴だらけだし…
それに、リトライ機能、着信お知らせ機能などの繋がらなかった時のフォローを比べると、
依然として差は歴然なキガスるが?
メール不達→あなたの端末がおかしい可能性があるキガス
他キャリアのように全国的、一般的な不具合があるなら、ソースを提示してほしい。
HSDPA→理論上はWINの通信速度を凌駕するが、
実際DoCoMoが使う規格では大差ない。
また、WINも高速化する。
着うたフル→一曲300円程度なのは確かに高いが、
着うたに加工できたり、PCで管理できる仕組みが整った状況では、一概にそうとは言えないキガス
メモリーオーディオを使うか否かはユーザーの自由だし。
201非通知さん:2006/04/15(土) 10:47:30 ID:OnaSphKHP
工作員はいつものごとく逃走しました。

またID変わったら工作します。
202ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/04/15(土) 11:19:00 ID:KMFv34snO
まぁでも、auに向かない人というのは、確実にいる罠。
・javaアプリを使いたい人
・マルチタスクが無いと嫌な人
・半角カナでメールを打ちたい人
・定額でプッシュトークを楽しみたい人
・webを使ったサービスを定額で使えることに興味が無い人
・au端末のデザイン、質感が嫌いな人

こういう人にはauは向いてないと思う。
203非通知さん:2006/04/15(土) 13:10:37 ID:dD5BMeQxO
>>202
そういう人もいなかったらau使いしかいなくなってしまう。

204ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/04/15(土) 13:44:36 ID:KMFv34snO
>>203
人に『auがいいよ』と言われたことを鵜呑みにして、
こういうことを知らずに変えて嫌な思いをするよりかは
なんぼかマシかと
ここはそういうことを考えるスレなんだし。
ついでに、私見ながら乗り換えに向く人もあげとく。
・メール、webを頻繁に使う人
・メール、電話着信を問い合わせなくても、確実に受け取りたい人
・営業等で見知らぬ街に頻繁に出かける人
・写真などを手軽に送りたい人
・通信販売を手軽に楽しみたい人
・PCとの連携を手軽にしたい人
・FMラジオが好きな人
くらいかな(´・ω・)
205非通知さん:2006/04/15(土) 14:17:40 ID:InSj4v570
>>171
無い。

>>173の様に2台持ちして無駄金をDoCoMoに払ったけど、結局1ヶ月で解約した。
206非通知さん:2006/04/15(土) 20:21:19 ID:Afh+GJaF0
店頭で新規1円とか せいぜい3000円程度までで買える機種なら、
どれがオススメですか?出来ればデザインが厚すぎないのでオススメお願いします。。
207ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/04/15(土) 20:34:28 ID:KMFv34snO
>>206
A5518SA
W41S
W41SA
あたりかな。
W41CAも場所や条件などによっては新規が安いね。
208非通知さん:2006/04/15(土) 20:49:03 ID:W9oeOcrS0
>>206
ショップに因っては既に41シリーズの大半が0円のとこも有るぞ。
デザインの好き嫌いは個人で違うので何とも言えない。
それと機能が機種に因って違ってくるのでどんな使い方をするかくらい書いてくれ。

ちなみに41S使ってるが今のところはあまり不満無し。

ただ、31S>41Sへ機変なんで【Sonic Stage】非対応になったのは困る。
Lismoは自分のPCのスペックが低くてだめぽ・・・
209非通知さん:2006/04/15(土) 21:06:58 ID:Afh+GJaF0
>>207,208
レスd。
店頭で見てきたんだが、どれがいいのやらサッパリで・・・。
今まで化石のような携帯を使ってきたので、基本的には通話とメールが出来ればいいんだ。
(写メ無しの携帯を4年程使っておりますorz)
さすがにもう死にそうなので、auにしようと思ってるのです。auを選んだのは、ただなんとなく。
これから徐々に携帯も覚えていこうと思ってるんだが、これ買っとけばイイヨ、ってのを
携帯板住人なら詳しそうだし教えてくれそうだな、と思ったのです。
必要事項少なすぎる質問でスマソ。。。
210非通知さん:2006/04/15(土) 21:41:08 ID:o2+wP/1p0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!


どうにかして!!

211非通知さん:2006/04/15(土) 21:48:10 ID:6NNmOL9IO
機種変に13ヶ月待つのがね…orz
212非通知さん:2006/04/15(土) 21:57:20 ID:JWG9J3yU0
>>210
はいはいマツチマルチ、工作、工作。
毎日定時爆撃ごうくろうさん。
auショップいけよ。
213非通知さん:2006/04/15(土) 22:48:19 ID:8QRNbOXo0
俺はデジタルmovaの初期からFOMAまで、ずっとドコモだったけど、番号捨ててWINにしたよ
まあ、偶然職場のビルの中が、電波au最強だったからだけど
便利になったよ。
214非通知さん:2006/04/15(土) 23:15:28 ID:InSj4v570
>>213
>>91丸ごとコピーかよ!
215非通知さん:2006/04/15(土) 23:23:58 ID:3Ww41yBa0
>>210
つながりにくいのは電波じゃなくて、一般人との常識や思想。
216前スレの1:2006/04/16(日) 05:06:07 ID:lN6OwkToO
喧嘩させる為に、スレを復活させた訳じゃないんだが...
auに興味があったり、実際に乗り越えを検討してる人の為のスレであって欲しい。

俺自身、このスレ住人に助けられてドコモから乗り換えたから感謝してるよ。

携帯からの書き込みなんで、読み辛かったらスルーしてくれ。
217ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/04/16(日) 11:27:43 ID:8GlyayExO
>>216
携帯機種板の機種変更スレみたいに、
テンプレを作ってみてはどうかな?

【現在使用キャリア・機種】
【乗り換え検討理由】
【相談内容】
みたいなさ。
218非通知さん:2006/04/16(日) 20:49:28 ID:UAmt6vl70
うちはauしか電波はいらん
だからまともにつかえるauにしてよかったww
219非通知さん:2006/04/17(月) 09:05:14 ID:CPMwG1K1O
PCサイトビューアー(だっけ?)ってauショップに行けば使ってみる事は出来ますかね?。
妥協できる性能ならW41CAにしようと思ってます。
220非通知さん:2006/04/17(月) 11:07:00 ID:kNhpeqlh0
>>219
au質問スレでおながいします
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144802906/l50
221非通知さん:2006/04/18(火) 10:56:13 ID:PM0v4i1I0
携帯キャリア3社、屋内向け「共同中継装置」を全国で提供
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/17/11677.html

NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンは、屋内の飲食店などに設置する「事業者共同中継装置」を全国で提供すると発表した。
(略)
対応する携帯電話は、NTTドコモのムーバ端末、KDDI・沖縄セルラーのCDMA 1X端末/CDMA 1X WIN端末、ボーダフォンのPDC端末。
NTTドコモとボーダフォンの3Gサービスには対応しておらず、NTTドコモでは「FOMA対応の共同装置は未定」としている。

FOMA カワイソス(´・ω・`)ショボーン
222非通知さん:2006/04/18(火) 21:18:08 ID:JTIUE8Y60
携帯番号持ち運び、6000円以下で・10月にも開始
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060418AT1D140BK17042006.html

NTTドコモなど携帯電話大手は、電話番号が同じまま携帯電話会社を変えられる番号継続(ポータビリティー)制度の概要を決めた。
10月をメドに導入し、利用者が番号移転と新規加入のために支払う料金は合計3000円台―6000円となる方向。
「新旧」携帯会社の店頭で手続きが必要な英国などで利用が低迷していることを踏まえ、新しい携帯会社の店頭だけに出向けば済む。
希望者は数百万人ともいわれ、顧客争奪戦が激化しそうだ。
ドコモのほか、KDDI(au)、ソフトバンクが買収するボーダフォン日本法人の3社が近く制度の詳細を決める。
223非通知さん:2006/04/18(火) 23:06:29 ID:WvAeQ9pt0
番号移動だけで6000円か・・・ぼったくりだな
224非通知さん:2006/04/19(水) 09:04:21 ID:0BnUFp5m0
>>222
元キャリアに対する違約金とかどうすんだろ?
新キャリア窓口がそこまで調べてきちんと説明して回収代行までするんだろうか?
225非通知さん:2006/04/19(水) 10:06:57 ID:ltNvWQTC0
>番号移転と新規加入のために支払う料金は合計3000円台―6000円

コレ読む限り、仮に3000円なら、現在の新規加入手数料と変わらないってことだよね?
6000円とすれば番号移行手数料3000円か
確かdocomoの下4桁希望が300円程度だっけ?9桁なら10倍ですよってことか
微妙だねー オレは番号よりメアド出来るだけ好きなの選びたかったから先日docomoから変更したよ
あれって早い者勝ちだもんな なんか10月になったらメアド一気にもってかれそうで・・・
226非通知さん:2006/04/19(水) 10:57:50 ID:hSod4yy50
>>224
元のキャリアでちゃんと精算すんでなきゃ番号移動を拒否されるだけでは?
227非通知さん:2006/04/19(水) 11:58:13 ID:0BnUFp5m0
>>226
いや、それだと、
>>222
>「新旧」携帯会社の店頭で手続きが必要な英国などで利用が低迷していることを踏まえ、新しい携帯会社の店頭だけに出向けば済む。
が全く意味無いじゃん。

228非通知さん:2006/04/19(水) 12:24:58 ID:hSod4yy50
>>227
いや、移動先の携帯キャリアに移動すると申告→その携帯キャリアが書類に基づいて旧のキャリアに
移動していいか確認→旧のキャリアは当人の負債がないか確認の上で許可→番号移動

こうなるから、ちゃんと電話料金とか年割とかの解約金とか払ってれば普通に移動できるよ。
本人が出向くのは1回だけだし。
229非通知さん:2006/04/19(水) 12:41:29 ID:0BnUFp5m0
>>228
ふむ。新キャリアでの流れはそうなんだろうけど…
詳しそうなのでお聞きしますが、
旧キャリアに解約意思を伝えるのは電話で良いって解釈したんだが、
そうなると旧キャリアの解約金はいつ・どうやって払うんだろう?
引き落とし?振込み?
だったら(場合にも拠るけど)旧キャリアのショップへ行ったほうが早いよね?
230非通知さん:2006/04/19(水) 12:59:49 ID:lugtAz9LO
>>229
お前今までに解約したこと無いな。
解約したことあればわかることにこだわってますよ。
231非通知さん:2006/04/19(水) 13:01:34 ID:hSod4yy50
>>229
>そうなると旧キャリアの解約金はいつ・どうやって払うんだろう?
引き落とし?振込み?

普通に旧のキャリアを使ってた時の支払い方法

要するに解約=番号移動は新のキャリアの方に番号移動&新規契約って感じで申し込み
新のキャリアがユーザーに代わって旧のキャリアに番号移動と解約の手続きしてもらうだけ。

その記事の英国の場合は携帯契約者本人が旧のキャリアに出向いて解約+番号移動の手続きをして
から新のキャリアに新規契約+番号移動の書類提出ってしてたから利用者には2度手間になってただけ。
232非通知さん:2006/04/19(水) 13:13:45 ID:0BnUFp5m0
>>230
その通り。
今まで解約した事はあっても解約金を払った事は無い。

つまり、現行の「どのキャリアでも」解約金が発生する場合の
その支払いは「その場で支払うわけではない」という事ですね?
なんか、過去に「ショップのねぇちゃんに1万円叩きつけてやった」とか
あったから、解約の時に払うのかと思っていたんだす。
233非通知さん:2006/04/21(金) 08:27:10 ID:nxvymOSV0
糞ブリュしか使えないあう・糞塚持ってる香具師は池沼
潔く逝ってよし!!!
234非通知さん:2006/04/21(金) 08:31:54 ID:0wiiOh0sO
auが羨ましいなら荒らしなんかしないでおいでwww
235非通知さん:2006/04/21(金) 13:54:41 ID:Irvcn1dQ0
>>210
私も秋葉近辺の住民だが、秋葉の昭和通りあたりは
本当にwebの繋がりが悪い。
236あうパンチ(-_-)?○━☆)゚O゚) :2006/04/21(金) 18:05:06 ID:XTtT7D5M0
室内で使えない携帯売り付けて、室内では室内用のアンテナを購入させるのが目的!騙されるな!
ボーダフォン3Gをみんなで買おう
http://www.kei-tai.com/pc/
237非通知さん:2006/04/21(金) 18:17:48 ID:P8q5dHfeO
ボダフォンて年割とかないの?
J-PHONEからの移行使用年月がリセットされてたの?
2年縛りのハッピー何とかって
基本使用料9500円払って5000円しか無料分がないの??

で2ヶ月だけ基本料金が無料?

ボッ(ry
238非通知さん:2006/04/21(金) 18:20:53 ID:Zul/p9wj0
>>236
>室内で使えない携帯売り付けて、室内では室内用のアンテナを購入させるのが目的!
そりゃ、阿呆馬のことだろ。

豚韓はおとなしく禿に靡いてろやwww
239非通知さん:2006/04/21(金) 22:27:57 ID:F7n/Q/Ze0
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!

DOCOMOは  よく聞こえますが・・・


まじで・・・

240非通知さん:2006/04/21(金) 22:45:01 ID:gL5LJAPd0
DoCXoMoはAKIBAでだけは繋がるけど、他に行くと繋がりにくい・・・残念!!!

AUは他でもよく聞こえますが・・・


まじで・・・
241非通知さん:2006/04/21(金) 22:51:40 ID:F7n/Q/Ze0
ほんと昭和通り沿いはXですね。













242非通知さん:2006/04/21(金) 23:15:50 ID:ogav6k2o0
つまりは、DoCoMoはAKIBAでのみしか使えない。で、FA?w
243非通知さん:2006/04/21(金) 23:26:07 ID:P8q5dHfeO
なーんだ アキバチャン御用達だったのかw
244非通知さん:2006/04/21(金) 23:32:48 ID:EEn0ycLT0
なるほど
きもおた御用達携帯ってわけか。
どおりて先入観と自己中心的考えにまみれた気持ち悪い投稿が多いわけだ。
245非通知さん:2006/04/22(土) 02:19:54 ID:7jHYKQvK0
ドコモ社員は工作するのが得意ですから。
AV社長の件でも明らか。
都合の悪い事はネット工作でねじ伏せる。
246非通知さん:2006/04/23(日) 00:26:28 ID:N0YG/eV80
ヨドバシAKIBAで契約した


近所のものですが



非常につながりにくい!!!


AKIBA住民は  AU はつながりにくい・・・残念!!!

DOCOMOは  よく聞こえますが・・・


まじで・・・ 頼む!
247非通知さん:2006/04/23(日) 00:42:51 ID:pQJ5T8ldO
やはりauは三連覇を果たしただけの事はあるな。
何かこんなスレまできて工作活動に必死なFOMA厨が涙をさそう。

ビジネスでもプライベートでも選ばれてNo.1au

さすがです。
248非通知さん:2006/04/23(日) 10:50:51 ID:BM0/0Paw0
ヨドバシAKIBAでFOMA契約した


近所のものですが



近所でしかつながらない!!!


AKIBA住民は  近所 でしかつながらない・・・残念!!!

AUは  どこでもよく聞こえますが・・・


まじで・・・
249非通知さん:2006/04/23(日) 12:08:08 ID:TzonjNAu0
:::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のドコモ厨
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
250非通知さん:2006/04/25(火) 09:14:10 ID:yvuTF5Ww0
最近はドコモのほうが、かっこいい!
251非通知さん:2006/04/25(火) 09:32:58 ID:Z9m5l8FQ0
格好良さでビルの中が電波が届くなら苦労はしない。
252非通知さん:2006/04/25(火) 21:22:54 ID:fKWhPt7PO
性能auで外見docomoだったら言う事ないんだがな。
年末に諸事情でFOMA→WINとなったが悪い意味でデザインで困ったもん。
253非通知さん:2006/04/25(火) 23:41:47 ID:eSQ6Xml40
au好調 KDDIの営業利益過去最高
http://www.sankei.co.jp/news/060425/kei092.htm

KDDIが25日発表した平成18年3月期連結決算は、主力の携帯電話事業が好調に推移し、
売上高は前年同期比4.8%増の3兆608億円、営業利益は 同0.1%増の2965億円でいずれも過去最高を記録した。
最終利益は携帯電話設備の減損損失を計上、同5.0%減の1905億円だった。
携帯電話事業は、auが17年度の純増数シェアでブランド別トップに立つなど好調で、営業利益は同21.3%増の3544億円と大幅増を記録。
販売コスト増で613億円の営業赤字を計上した光ファイバーや固定電話など固定通信事業をカバーした。
同日会見した小野寺正社長は、「固定通信の赤字は昨年度がボトム」と強調。
また、ソフトバンクによるボーダフォン買収で競争が激化する携帯電話事業は前年度並みの純増数シェアを確保する計画で、今期も営業増益を予想している。
(04/25 23:01)
254非通知さん:2006/04/26(水) 14:29:52 ID:VMnoxjrI0
うちはauしか電波はいらん
だからまともにつかえるauにしてよかったww
255非通知さん:2006/04/27(木) 21:02:34 ID:6nTifo9G0
アキバは一部で繋がりにくいのは事実です。迷惑なので地元アキバで売らないで。ドコモは○。(つながる)本気です。
ヨDバシ&昭和通り近辺では通話がむずかしいのだ!助けて〜
256非通知さん:2006/04/27(木) 21:08:04 ID:owaDcwbb0
>>255
わかったから、アキバヲタは素直にドキュモ使ってなよ。
アキバから出ることもないだろうから、いいんじゃない?

もう来なくていいから。世間にも馴染まなくていいから。
おまえのような奴のためにエリア使用されても、正直
キモイだけ。反吐が出る。
257非通知さん:2006/04/27(木) 21:27:22 ID:78AzCliM0
オタクはau使って欲しくないという、意思表示じゃねえ?
258非通知さん:2006/04/27(木) 22:09:52 ID:ou118CzLO
でもヨドアキバではいつもauは人だかりなんだよなあ。

259非通知さん:2006/04/27(木) 22:21:56 ID:FNJP12hJP
みんな釣られすぎじゃない。
たかが一匹の工作員に
260非通知さん:2006/04/27(木) 22:22:30 ID:vejtOkf60
>>258
つ【ヒント:他所から来る客であって住人ではない。】
261非通知さん:2006/04/27(木) 22:30:29 ID:V2qW+2Sf0
ヨドアキバいつもauコーナー人だかり
他は閑古鳥
ニヤニヤw
262非通知さん:2006/04/27(木) 22:47:07 ID:N2YkzzxT0
>>258
つ「ヒント:ひやかしばかりでshopとしては困ってるんですw」
263良心的なユーザーです:2006/04/27(木) 23:31:26 ID:6nTifo9G0
タノムカラ ツナガル ヨウニ シテクダサイ <m(__)m>





264非通知さん:2006/04/27(木) 23:38:07 ID:r2vP7EVDO
ここ
電波
悪いわ
265非通知さん:2006/04/28(金) 00:05:19 ID:AY1WHu9y0
>>263-264
自分が今『ドコ』に居るから繋がらないのか書いてからほざけや禿w
266非通知さん:2006/04/29(土) 06:33:39 ID:k4G3ts2C0



通話不調・・・・・     あかん・・・・




267非通知さん:2006/04/29(土) 07:30:47 ID:d5oWcrqq0
>>266
報告はこちら↓まで

au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138209998/
268非通知さん:2006/04/29(土) 15:34:25 ID:toVfMkwO0
auに変えました!!
電波噂どおり抜群だね
あとサクサク感が何とも言えない
auが凄く売れてる理由が理解できたよ
269非通知さん:2006/05/01(月) 14:06:20 ID:ff0RS4Ic0
ヨドバシアキバ近辺はあかん。残念!
270非通知さん:2006/05/01(月) 14:15:46 ID:/3/UZfKk0
ここ1年ぐらいで、幼稚園のママン達がものすごい勢いでドコモ→auに移動してるんだけど
271非通知さん:2006/05/01(月) 16:25:11 ID:vAvu5BvF0
女子大、女子高生では、ドコモは、おじさんが使うケータイでダサイと言われてる。
272非通知さん:2006/05/01(月) 17:12:19 ID:i5GGILlZO
自分もDoCoMoからauのwinにしました!

EZWEBが凄くサクサクだし、絵文字の種類豊富だし、使ってて楽しい。
273非通知さん:2006/05/01(月) 17:38:31 ID:Ll3Kc1Z50
俺もFOMAからauのWINにしました

速すぎてたまりません
274非通知さん:2006/05/01(月) 21:35:49 ID:PjFTVrAYO
なんて機種に変えたか書いてくれるとありがたい
275非通知さん:2006/05/02(火) 16:35:59 ID:3z2du/MQ0
Air H"phoneからの変更を考えています.
(AirH"データカード + 携帯auにしようかと思ってます.)
音声通話はほとんどしません.一ヶ月10分以内.
メールやwebサイトの閲覧,株取引等が主になると思います.
この場合,SSパック+MY割+W定額ライトで完全定額でOKでしょうか?

あと,よく分からないのは,
(1) 2chも携帯から見れる?
(2) 普通のプロバイダのメールも受信できるでしょうか(POP機能が付いているか?)
276非通知さん:2006/05/02(火) 16:42:01 ID:0N/ZRTu90
P902iから43Tへ変更。
機種の動作と辞書は格段によくなりました。
が、メールの送信に時間がかかります。
これが今のところ唯一の不満ですね。あと電波の状況がよろしくない。
あといいところは、他者の携帯に絵文字が送れるところですかね。
他社からauへの絵文字の送信はできませんけど。
277非通知さん:2006/05/02(火) 17:40:42 ID:BUwJDvkW0
>>275
(1) 2chも携帯から見れる?
クラシックやp2など好きなのお使い下さい。
(2) 普通のプロバイダのメールも受信できるでしょうか(POP機能が付いているか?)
pop機能は内蔵されていませんので、アプリでぱそメールを使うといいかも。
ttp://www1.orangesoft.co.jp/pasomail/

>>276
>他社からauへの絵文字の送信はできませんけど。
それは他社の鯖が対応しないからau側からはどうしようもありません。
278275:2006/05/02(火) 17:56:11 ID:3z2du/MQ0
ありがとうございました
279非通知さん:2006/05/03(水) 10:25:59 ID:FW7IxfFr0
au好調 KDDIの営業利益過去最高
http://www.sankei.co.jp/news/060425/kei092.htm

KDDIが25日発表した平成18年3月期連結決算は、主力の携帯電話事業が好調に推移し、
売上高は前年同期比4.8%増の3兆608億円、営業利益は 同0.1%増の2965億円でいずれも過去最高を記録した。
最終利益は携帯電話設備の減損損失を計上、同5.0%減の1905億円だった。
携帯電話事業は、auが17年度の純増数シェアでブランド別トップに立つなど好調で、営業利益は同21.3%増の3544億円と大幅増を記録。
販売コスト増で613億円の営業赤字を計上した光ファイバーや固定電話など固定通信事業をカバーした。
同日会見した小野寺正社長は、「固定通信の赤字は昨年度がボトム」と強調。
また、ソフトバンクによるボーダフォン買収で競争が激化する携帯電話事業は前年度並みの純増数シェアを確保する計画で、今期も営業増益を予想している。
(04/25 23:01)
280非通知さん:2006/05/04(木) 08:42:45 ID:Njfs9Z3cO
ボーダからWINに変えました。
サクサクで感動しました。
281非通知さん:2006/05/06(土) 00:33:48 ID:sv4nrc7I0
ボーダからauに乗り換えを決定してるのですが、今日のメンテで一日乗り遅れてる物です。
とりあえず評判とか聞かずにW41Tにしたのですが、評判みると重いとカメラの二つが不評な用ですね。
ブルートゥースが高いとか重いのは問題ないのですが、そこまでカメラは問題ありなのでしょうか?
赤外線通信がなかったら最高の機種だとパンフレットみた限りでは思ったのですが、カメラがどういう状況なのか聞きたくてレスしました。
また、一日猶予が出来たのでじっくり考えたいので返答よろしくお願いします。
282非通知さん:2006/05/06(土) 00:50:20 ID:ZgY3znw4P
>>281
機種板のW41Tスレいきなさい。
283非通知さん:2006/05/06(土) 00:54:02 ID:sv4nrc7I0
>>281
さっき見たら書き込みが少ないようでしたのでこっちに来ました。
すれ違いですか、、申し訳ないです。
284283:2006/05/06(土) 00:56:43 ID:sv4nrc7I0
>>281×
>>282
285非通知さん:2006/05/06(土) 08:47:24 ID:5EflyUrF0
>>281
初auだったら41CAあたりにすることをお勧めする。
41Tは本当に…
286非通知さん:2006/05/06(土) 09:39:51 ID:Wx6hGZws0
初auに糞カシオを勧めるか・・・
お得意の個体差によってハズレ機を引いても知らんぞ
287非通知さん:2006/05/06(土) 09:55:18 ID:e9UET8HN0
>>286
もっさりTよりはいいと思うけど、CA機が個体差で不具合率も高いのも確か。
ま、結局のところ、どこ選んでも長所短所はあるので、機種はなに選ぶでも良いんでは?
その代わり、キャリアサービスに関わる部分では概ね満足するんじゃねェの?
288非通知さん:2006/05/07(日) 22:23:59 ID:e4VqZZd80
スレ違いなドキュマーが必死なスレはここでつか?
289非通知さん:2006/05/12(金) 11:20:38 ID:Kkr/aKyt0
auがトップなんてのはあたりまえ
昔から使える会社だし、堕落したJ-PHONや論外ドコモとはおお違いだよ

オレは今までJ-PHONE時代から使ってきたがもうだめだ
企業や惨事規格なんてドコモとともに終わっとる
オレはauに変えるよ

au端末はオシャレでかっこいいしぃ
au端末メーカーもvodafoneにも結構参入してたりとか、ドコモよりも何か近親感がある
290非通知さん:2006/05/12(金) 13:01:48 ID:/XPlorLOO
>>289
T機使いと見たw
291非通知さん:2006/05/12(金) 22:26:11 ID:8P4B8YyQ0
ボーダからWINに変えました。
サクサクで感動しました。
292非通知さん:2006/05/13(土) 22:26:44 ID:XvSkmdGY0
大学入学時(99年)当時、周りにIDOユーザーが自分含めて
3人しかいなかったのと隔世の感がある。当時はiモードと
スカイウォーカー全盛期だった。
293あぼ〜ん:2006/05/14(日) 00:59:13 ID:R+z6tm600
あぼ〜ん
294非通知さん:2006/05/14(日) 02:05:15 ID:oOrFnWaHO
質問です。以下の認識で正しいですか?
PCビューアー使用前提、データ定額と基本使用料とウェブ入れて約一万円が最低ラインですか?
アプリでブラウザは再現が悪そうなんでパス。
更にデータ縛りで上限があると言うし。
DoCoMoに少し期待したけど見送りらしいし。
295非通知さん:2006/05/14(日) 02:17:37 ID:1iMTdjdgO
塚…もう少ししたら新機種が出るはずだから今買うの待った方がよくね?
296非通知さん:2006/05/14(日) 02:35:50 ID:Mx6Bl14P0
もうauには人は来なくてよいと思う。
通話品質が限界を超えている。
1999年4月15日からのcdmaOneの通話のすばらしさは
今のwillCOMの様だった。
インフラの増強がない限り、もうauは限界のような気がします。
297非通知さん:2006/05/14(日) 03:36:05 ID:5SEFhYYq0
塚の吸収はインフラを含めた話?吸収する事で、電波状態、通話品質は向上するのか?
96年当時、IDOやDoCoMoが全然だった場所で、バリバリ通じたのだが?
298非通知さん:2006/05/14(日) 04:01:19 ID:zF22QJyIO
つうかauっていいデザインの携帯全然なくね??
でかさが目立つし…もっと小さく作ってくれ…
299非通知さん:2006/05/14(日) 04:04:51 ID:zF22QJyIO
そういやJ-PHONEてなんであんなに堕ちたんだろうな…
300非通知さん:2006/05/14(日) 07:31:48 ID:K6pux+3CO
300get
301非通知さん:2006/05/14(日) 19:26:34 ID:H1JcmQvj0
★au被害者、生の声★

これをROMってから契約しましょう!

契約条件をご確認の上、ご利用は計画的に!(*割引サービスでの縛り&違約金にご注意)
ちなみに設備投資出来ない、今のキャパだと11月にあぼーんしかねない様相です。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131122577/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147084265/l50

302非通知さん:2006/05/14(日) 20:16:51 ID:1iYamumBP
(´ー`)
303非通知さん:2006/05/14(日) 21:37:31 ID:KhwAIAcp0
うちはauしか電波はいらん
だからまともにつかえるauにしてよかったww
304非通知さん:2006/05/14(日) 22:42:35 ID:14XyNs4k0
>>289
どこかで見たコピペだな
305非通知さん:2006/05/15(月) 11:27:59 ID:o8gCVoJP0
ずっとボーダ使ってきたけど電波の悪さに懲りて他に変えるよ

auのWINが電波が良くてサクサクらしいから明日にでも契約してくるよ
306非通知さん:2006/05/15(月) 12:09:32 ID:1I9ohzTw0
3Gでまともに繋がるのはauだけだよ
使えば分かるからその良さが

307非通知さん:2006/05/20(土) 11:12:40 ID:Rf/nOxZb0
ひとりでも「家族割」+「年割」と同じ基本使用料割引となる「MY割」及び無料通話繰り越しの導入について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0117/

KDDI、沖縄セルラーは、本年2月1日 (水) より、2年間の継続利用を条件に、単独回線でご利用いただいても、au携帯電話の月々の基本使用料を「家族割」と「年割」をご契約いただいている場合と同じ割引率でご利用いただける「MY割」を導入します。
また、本年8月1日 (火) より、月々の無料通話の余りを最大3ヶ月間繰り越すことができる「3ヶ月くりこし」を導入いたします。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0117/besshi.html
●2. 「3ヶ月くりこし」の導入

月々の無料通話の余りを3ヶ月まで繰り越すことが可能となります。
「家族割」にご契約のお客様は、無料通話を翌月以降に繰り越す「くりこし」コースと従来どおり家族間で無料通話を分け合える「家族分け合い」コースのいずれかを選択いただけます。
※ 「家族割」をご契約されていないお客様は、自動的に「くりこし」コースを適用します。
※ 「ガク割」「スマイルハート割引」「シングルサービス」ご加入の方は対象となりません。
(1) 提供開始日
2006年8月1日 (火)
308非通知さん:2006/05/23(火) 14:09:57 ID:49pcQfhb0
 a  u  最  強  !
        _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` ) 
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /   
309非通知さん:2006/05/23(火) 18:06:30 ID:5XB5qmGo0
>>308

  ド  コ  モ  以  外  は  糞
310非通知さん:2006/05/23(火) 18:10:13 ID:eM8coIgj0
俺もau最強
311非通知さん:2006/05/23(火) 18:32:17 ID:6hKZMHQi0
ドコモは以外と糞
312& ◆21iZyYTib2 :2006/05/24(水) 11:35:15 ID:56083pNB0
以外×
意外○
313非通知さん:2006/05/24(水) 13:45:31 ID:4VGWYmYE0
あからさまにわざと(ry
314非通知さん:2006/05/24(水) 19:20:09 ID:hGbZpdGP0


  ド  コ  モ  遺  骸  は  糞


315非通知さん:2006/05/29(月) 23:19:31 ID:F1h7JV060
 a  u  最  強  !
        _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` ) 
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /   
316非通知さん:2006/06/03(土) 20:44:46 ID:2b4YkPZe0
317非通知さん:2006/06/05(月) 14:51:15 ID:E6N2o8v/0
はじめまして
いま使っているFOMAが壊れかけていて機種変の検討しているのですが
SH902isとか3万するので手がでません。そこでauへのキャリア変更を考えています。
気になってるのはワンセグ対応のW41H or W33SA or W33SA2です
W33SAは近所のケーズで0円、41hは約5000円でしたがどっちが良いのかよく分かりません。。
ちなみにauの機種変て最新型だといくらぐらいするのですか?
場所によって違うと思いますが、今後の参考までに教えてください。
よろしくお願いいたします。
318非通知さん:2006/06/06(火) 02:10:58 ID:E22YFF5g0
>>317
おまいの場合はキャリア換えだから、
機種変じゃなくて新規購入だろ。

購入価格の参考はここを見ろ。
ttp://www.kakaku.com/sku/price/311040.htm

候補の中から決めるなら、全部入りのW41Hにしとけ。
理由は聞くなw
319非通知さん:2006/06/06(火) 13:32:06 ID:Fyv3vYlC0
事実上ダウンローズ解散で、エリアも感度も満足度も軒並みダウン↓↓

驕れるものは久しからず・・・










終わったな英雄www

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

320非通知さん:2006/06/06(火) 22:43:04 ID:xdOnaJZz0
 a  u  最  強  !
        _n n_ 良スレで320ゲット!!
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` ) 
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /   






321非通知さん:2006/06/08(木) 10:19:27 ID:myrW39CoO
↑自慢しにきたよw
322FOMA命@拝命8年目:2006/06/09(金) 08:23:00 ID:SOzBWAWj0
通信障害被害者に未だ公式にお詫びしない、「K D D I」よりまとも←◆◆◆重要◆◆◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
確かにドコモ関西側にも非はあるが、 それは行政側とドコモ関西側の基地局設置に対する意思疎通が
上手くいかず、そのまま設置後7年間も放置していたのは、行政側の怠慢としか思えない。

               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::| |/あうヲタ\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´・ω・) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|


323非通知さん:2006/06/10(土) 00:05:12 ID:mE2Dxza10
ひとりでも「家族割」+「年割」と同じ基本使用料割引となる「MY割」及び無料通話繰り越しの導入について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0117/

KDDI、沖縄セルラーは、本年2月1日 (水) より、2年間の継続利用を条件に、単独回線でご利用いただいても、au携帯電話の月々の基本使用料を「家族割」と「年割」をご契約いただいている場合と同じ割引率でご利用いただける「MY割」を導入します。
また、本年8月1日 (火) より、月々の無料通話の余りを最大3ヶ月間繰り越すことができる「3ヶ月くりこし」を導入いたします。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0117/besshi.html
●2. 「3ヶ月くりこし」の導入

月々の無料通話の余りを3ヶ月まで繰り越すことが可能となります。
「家族割」にご契約のお客様は、無料通話を翌月以降に繰り越す「くりこし」コースと従来どおり家族間で無料通話を分け合える「家族分け合い」コースのいずれかを選択いただけます。
※ 「家族割」をご契約されていないお客様は、自動的に「くりこし」コースを適用します。
※ 「ガク割」「スマイルハート割引」「シングルサービス」ご加入の方は対象となりません。
(1) 提供開始日
2006年8月1日 (火)

324非通知さん:2006/06/13(火) 13:59:08 ID:Qj7/Km5v0
age
325非通知さん:2006/06/15(木) 23:02:52 ID:NiWZ+p3H0
ずっとボーダ使ってきたけど電波の悪さに懲りて他に変えるよ

auのWINが電波が良くてサクサクらしいから明日にでも契約してくるよ


326非通知さん:2006/06/15(木) 23:18:23 ID:4Wzmy0Ut0
>>325
おいでませ、auへ
327非通知さん:2006/06/17(土) 20:22:26 ID:gUmr1FXC0
あうヲタと糞塚ヲタは、糞情報垂れ流しケータイでも使って
ヤミ金893に恐喝されろ!ハハハ。
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::| |/ KDDI \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´・ω・) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
328非通知さん:2006/06/17(土) 20:34:09 ID:8oMOrWKSO
長年ドコモ使ってきたけどキャリア変え検討中
auって電波良い方ですよね?
329非通知さん:2006/06/17(土) 20:52:15 ID:GiQ0qcob0
>>328
AUショップでテスト機を無料で貸し出してもらえるから
職場や自宅で試してみればいいよ。
330非通知さん:2006/06/19(月) 11:54:13 ID:29YhbkFx0 BE:106256333-
乗り換えは個人の自由だが、後で後悔するぞ。
一応、警告しておいてやる。

ほぼ全ての端末にGPSを搭載し、「安全・安心」という隠れ蓑を被り
今後さらに管理・監視機能を強化搭載した端末を販売し、ビジネスケータイという
詭弁の下、個人情報を搾取するauケータイは、監視社会の核弾頭!
331非通知さん:2006/06/19(月) 12:04:46 ID:+vbw297LO
工作員乙
332非通知さん:2006/06/19(月) 14:24:19 ID:29YhbkFx0
>>331
公○員じゃボケっ!
333非通知さん:2006/06/19(月) 16:07:27 ID:CeX2zcs0O
>>332
税金ド○ボー乙!
334非通知さん:2006/06/19(月) 21:36:04 ID:SgJXd7mRP
>>333
友達が公務員だけど「ぶっちゃけ俺ら税金無駄遣いしてるからさ」とマジに言われるとひくぞ。
335非通知さん:2006/06/23(金) 18:07:27 ID:PkwxfOnx0
KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/22/news054.html

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


336非通知さん:2006/06/23(金) 18:38:47 ID:PkwxfOnx0
au、ウォークマンケータイ「W42S」発売
http://www.m2ri.jp/focus/main.php?id=070120060623500

23日正午、新宿西口量販店店頭の携帯電話売り場は、じめじめした気候にもかかわらず多くの来客で賑わっていた。
なかでもau売り場は、販売員のまわりに人垣ができるなど、ひときわ目立っていた。
auは22日、W42S(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)を発売した。
別名「ウォークマンケータイ」と呼ばれる本機種は1GBの音楽専用メモリを搭載しているほか、メモリースティックDuo併用で3GBまで拡張でき、専用の音楽再生プレイヤーにも引けを取らない容量を実現している。
本体の底部には「ミュージックシャトル」と呼ばれる丸型のキーがついており、早送りや一時停止などの音楽再生に必要な操作を簡単に行えるうえ、筐体デザインを印象的なものにしている。
付属のイヤホンの質も高く、「ウォークマン」の冠に恥じない仕様となった。
色は白、黒、ピンクの3種類。男女共にピンクが人気だが、女性よりも男性がピンクを選ぶケースが非常に多いと販売担当員は語る。
「従来機種によくある、やわらかい印象のピンクとは異なり原色に近く鮮やかなため、男性にも受け入れられている」という。
確かに他の色に比べ、本端末の個性的な魅力を一番表現している色に感じられた。
販売前日の予約開始日から非常に好調で、現在は店頭でも品薄になりつつある。
料金は新規契約で20790円。


337非通知さん:2006/06/23(金) 20:10:53 ID:NOCYb67t0
au・・・AMラジオつきの携帯出してくれないかな
338quattro ◆Oamxnad08k :2006/06/24(土) 12:35:24 ID:KNnq+JjE0
ステレオラジオが良いね!
339非通知さん:2006/06/25(日) 14:02:54 ID:Cq0Gm2JWO
俺はここのスレでDoCoMoからauに変えて救われたから、他の人にも知ってもらいたい!
340非通知さん:2006/06/25(日) 14:11:20 ID:Hw94NUF3O
>>336
ソニエリのメール打ち込み機能(画面の右下に漢字・カタカナ・アルファベット・数字という項目が設けられている)は
凄くメールが打ちやすい。ちなみにこの打ち込み機能を持っているメーカーは他にはないのかな?やっぱソニーだけかな?
341非通知さん:2006/06/26(月) 10:35:45 ID:FfRPxCbhO
auの中でもwebもレスポンスも1番サクサクな機種はどれですか?
342非通知さん:2006/06/26(月) 11:42:05 ID:7ba9iase0
>>341
つ[ C5001T ]
343非通知さん:2006/06/26(月) 13:14:31 ID:FfRPxCbhO
>>342
(´∀`)ハイハイオモシロイオモシロイ
344非通知さん:2006/06/26(月) 19:39:05 ID:KmsVgHau0
FOMAで不満の無い漏れがauに乗り換えて何かメリットはありますか?
345非通知さん:2006/06/26(月) 20:21:47 ID:37WvAT5K0
>>344
GPS系に魅力を感じなければ さようなら
346非通知さん:2006/06/26(月) 22:04:54 ID:8PS34gkr0
>>344
不満が無いなら聞く必要ないだろ?
347非通知さん:2006/06/26(月) 22:25:15 ID:eEh9q+SC0
>>344
きっと、結婚生活が幸せだと浮気をしてしまうタイプだなw
348非通知さん:2006/06/28(水) 17:52:34 ID:uhyce3220
まだドコモ(mova)と併用してるけどやっぱ電波が全然違う。
周りのFOMAは圏外が多いのでMOVAで頑張ってたけど
WINとMOVA両方持ってるとMOVAが圏外でWIN3本が良くある。

これだけでもかなり嬉しい。
雑居ビルの地下でも入ってくるのが謎。


349 ◆u31jef6VPI :2006/06/29(木) 01:01:01 ID:FoBihDZ10
1
350非通知さん:2006/07/01(土) 11:29:44 ID:/L8UFq8k0
KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/22/news054.html

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//




351非通知さん:2006/07/03(月) 14:48:07 ID:IhiU9bBJ0
うちはauしか電波はいらん
だからまともにつかえるauにしてよかったww


352非通知さん:2006/07/04(火) 12:09:43 ID:Li8P+aFh0
今ムーバ使っているんですけどどうも都庁内で
つながりにくい
じたくにかけるとつながってるんだけど
会話ができない
都庁に勤めている方はauでつながりますか
エレベーター内で圏外になりませんか
353非通知さん:2006/07/04(火) 12:44:33 ID:oOUY6ab6o
ウェブ専用機として5年くらいウィルコムをつなぎ放題で使ってるんだけど、対応してない
サイトが多いのでauの定額に変えようかと思ってます。
コスト的にはちょっと高くなるのかな?
フリメや懸賞サイトやりたいんだけど、どうでしょうか?
354非通知さん:2006/07/04(火) 20:49:39 ID:cjI3sEfFO
DoCoMoからauにする予定なんですけど…解約するなら月始めと月末どちらが安いですか?
355非通知さん:2006/07/04(火) 20:58:21 ID:jxadWZra0
>>354
契約内容、料金プラン、使用状況によってかわる
一般的には1日、4日、その他の日、の3区分
356非通知さん:2006/07/04(火) 21:07:06 ID:cjI3sEfFO
一年たってます!やっぱ月始めの方が安いのでしょうか?
357非通知さん:2006/07/04(火) 23:21:32 ID:oHOm5I8nO
日割りだからいつでも同じ
358非通知さん:2006/07/04(火) 23:45:51 ID:jxadWZra0
>>357
単純なのもタマにはいいが、もっと熟慮したほうがいいぞ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139151595/424
の人がすべて通話だとして今月3日に解約してるとすると基本の支払い額は約6060円
しかし、3日にタイプLLにプラン変更し19日に解約するまで寝かせたすると約5410円で済む
この人の場合は約10%割安になる。

状況でいろいろ変る、ってこと
359非通知さん:2006/07/05(水) 01:33:37 ID:6bn4jY+HO
お前らauくんなマジで
360非通知さん:2006/07/05(水) 15:36:37 ID:1MiIdVjz0
携帯電話の乗り換え希望先、KDDIがトップ=調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000439-reu-bus_all
361非通知さん:2006/07/06(木) 22:51:32 ID:GoV1OYS5O
まぁDoCoMo良いと思うよwauにも良いところ探せばあるかもね
362非通知さん:2006/07/06(木) 23:42:50 ID:Mggg4AO70
wau な件について
363非通知さん:2006/07/06(木) 23:45:14 ID:BYEP6yyR0
>>362
>まぁDoCoMo良いと思うよw
>auにも良いところ探せばあるかもね

・・・な件についてw
364非通知さん:2006/07/07(金) 17:11:30 ID:ImACxKMYO
残念ながら僕を満足させてくれる携帯はauにはなかったよ
音楽なんて聞かないし…
やっぱデザインが一番だと思うわけです
DoCoMoの人、蛙のもったいないですよ
365非通知さん:2006/07/07(金) 17:21:41 ID:G55HinK00
日本語でもけけ
366非通知さん:2006/07/09(日) 03:29:33 ID:RUu0IwLGO
このスレってauに替えようと検討してる人のくる所でしょ?
なんで必死なアンチがたくさん沸いてんのw
しかもauにするのを何気に引き留めてるのが笑える
367非通知さん:2006/07/09(日) 22:21:54 ID:WFk7Nm0V0
KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/22/news054.html

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
368非通知さん:2006/07/21(金) 21:51:17 ID:/lukDJTR0
KDDIの4―6月期、経常益39%増――携帯・固定とも増収

 KDDIが21日発表した4―6月期の連結業績は、経常利益が前年同期比39%増
の1223億円となった。主力の携帯電話事業で第3世代携帯電話の契約数が伸びた。
固定通信事業も増収となった。2007年3月期通期の経常利益は、前期比7%増の31
50億円と従来予想を据え置いた。

 4―6月期の売上高にあたる営業収益は前年同期比12%増の7984億円だった。携
帯電話事業は9%増の 6397億円、固定通信事業は23%増の1787億円といずれも増
収。携帯電話の音楽配信サービス「着うたフル」や、割安な固定電話サービス「メ
タルプラス」の好調などが寄与した。営業利益は39%増の1219億円、純利益は44%
増の756億円だった。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS3L2103U%2021072006
369非通知さん:2006/07/22(土) 09:23:36 ID:Dyz4/52e0
FOMAからauに乗換えを考えてるんだけどauってすぐ電池切れになるイメージあるんだけどどうなの?
370非通知さん:2006/07/22(土) 10:45:11 ID:7qn+Eptd0
ほとんど通話通信しないならFOMAがもつだろ。
通話通信するならauがもつだろ。
それだけだ。
371非通知さん:2006/07/22(土) 19:20:25 ID:SrOvAGGjO
皆さんはauのどこに魅力を感じるんですか?DoCoMoにしといたほうがいいですよ
372非通知さん:2006/07/22(土) 21:08:22 ID:riaTWkrp0
携帯電話の乗り換え希望先、KDDIがトップ=調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000439-reu-bus_all
373非通知さん:2006/07/23(日) 00:03:11 ID:wvx+Qr5mO
アンチがいるみたいだな
374非通知さん:2006/07/23(日) 00:26:14 ID:I/4uDjDHO
>>371
やっぱり音楽とか、Webとかかな。
俺けっこう携帯で音楽聞く方だから
375非通知さん:2006/07/23(日) 00:33:46 ID:ItpeB1CNO
ドコモも一生懸命auを追いかけてるのは認めるけど

auと比べるとドコモの何が良いのか分からない。
376非通知さん:2006/07/23(日) 00:36:26 ID:+W7E1WFN0
>>375
追いかけてるのはauなんだが
377非通知さん:2006/07/23(日) 00:49:23 ID:I/4uDjDHO
俺もドコモの何がいいのか分からない。
378非通知さん:2006/07/23(日) 00:52:53 ID:ItpeB1CNO
>>376
料金やナビ、着フル等サービス、デザイン携帯…
379非通知さん:2006/07/23(日) 01:16:14 ID:+W7E1WFN0
>>378
料金・・差なし(料金体系を追いかけているというのが意味不明)
ナビ、着フル・・・これらについては追いかけてるでしょう
デザイン携帯・・・デザインは人の価値観なので判別できない
加入者数、クレジット、テレビ電話、ブランドイメージなどauは追いかけてます

そもそも会社の目的は何かと言えば、契約数だろ?
上に書きはしたけど別に着うたで勝ちたいわけでもなし、テレビ電話で勝ちたいわけでもない
相手よりも儲けたいだけ。その儲けで負けてるauはドコモを追いかけてることになる
380非通知さん:2006/07/23(日) 01:28:22 ID:Cmd0gXUB0
今日の花火大会でauだけ繋がってたのはガチ
381非通知さん:2006/07/23(日) 01:35:12 ID:0N0cJa9EO
どこの花火大会か言わない時点で詭弁だ罠
382非通知さん:2006/07/23(日) 01:45:48 ID:ItpeB1CNO
>>379
儲けとか加入者数が会社の目的か?

何らかの企業理念を達成させる為の手段だろ。

株式会社である以上、株価を上げて株主に還元する事が大切だし
その他ステークホルダーに利益をもたらす事や
社会の発展とか顧客満足度向上とかさ。
383非通知さん:2006/07/23(日) 02:41:39 ID:FDL4a8Au0
2ねん以上昔に漏らした顧客情報は
どこにいったのですか?
名前も住所も生年月日も
メールアドレスも
お詫び金もださないのは株主のためですか。
教えてKDDI
384非通知さん:2006/07/23(日) 03:04:59 ID:ST9FWc+a0
社員が顧客情報使ってストーキングしたのに
被害者に対して責任を認めないのは
株主のためですか。
コンプライアンス〈〈〈〈〈〈儲け
にしか見えませんが?
385非通知さん:2006/07/23(日) 07:14:15 ID:8kFqD1zD0
2chブラウザが使える機種はどれですか?
386非通知さん:2006/07/23(日) 08:11:00 ID:eofqczku0
>>382
それは話がかなりそれてると思うけど
今はどちらが追いかけてるかを語ってるんだから。
というか社会の発展とか顧客満足度向上までだすのはおかしいだろ
非営利団体じゃあるまいし。
それに利益と比べたらどちらが優先されるかを
考えてみたらすぐ分かると思うけど
387非通知さん:2006/07/23(日) 08:45:21 ID:ItpeB1CNO
>>386
だから、目的と手段の違いだって。

KDDIもこれ以上の利益を求める必要はないんじゃないの?
それより色々なインフラ・サービス拡充に注力して行くべきだと思うよ。

確かにドコモの場合は減収減益基調が続いたら
株主からの反発に経営陣が持たないとは思うけど。
388非通知さん:2006/07/23(日) 08:47:42 ID:+hMUn4Ps0
電話番号そのままでドコモからAUに乗り換え可能なのいま?
389非通知さん:2006/07/23(日) 08:55:40 ID:eofqczku0
>>387
いやいやKDDIは実際に利益求めてるよ
あきらかに守りに入ってないでしょ、もっと契約者数増やそうと
してるから
というか話がそれてるから戻そう。>>387が言いたいのはドコモがauを追いかけていて
auはドコモをおいかけてないということですね?
390非通知さん:2006/07/23(日) 08:56:30 ID:c/WY9RdGO
相談おねがいします
現在ホーマを使っています
パケット通信が一日30分くらい、通話は少なめ。
あうにすると安くなるでしょうか。
月に最大15000くらいかかります。
391非通知さん:2006/07/23(日) 09:00:12 ID:Ld0+5OxOO
390
まずは今のFOMAのプランを見直した方が良いと思います。
392非通知さん:2006/07/23(日) 09:11:14 ID:OnjScKmGO
>>390
ファミ割入れないならmy割で乗り換えだけど、入ってるならプラン見直し。はっきり言ってその使い方だとドコモの方が安い場合が多い
393非通知さん:2006/07/23(日) 09:19:06 ID:ItpeB1CNO
>>389
ドコモの場合は明らかにauを追いかけてる。

それがSANYO採用によるナビ、キッズケータイだし
音楽路線だし、デザイン路線、ファミ割含めた料金対策。

auがドコモの後追いになったのはFelica関連くらい?

加入者数でドコモが多いのは当たり前だけどドコモは毎年シェア落ちてるよね。
394非通知さん:2006/07/23(日) 09:23:55 ID:kdvqW6G60
ウィルコムのアンチスレにて。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137612961/884

「圏外〜5本を行ったり来たり。」まさにこの状態。
まったく安定しない。
メール受信は失敗、メール送信にも失敗。
いくら安くても、こんなにストレスがたまると、さすがにね。

正直、使い物にならないね。
悪いけど、auの機種から乗り換えたのは完全に失敗だった。
ここまで出来損ないだとは思わなかったよ。
395非通知さん:2006/07/23(日) 09:25:34 ID:eofqczku0
>>393
矛盾してるよそれ最後の行とあってない

>加入者数でドコモが多いのは当たり前だけどドコモは毎年シェア落ちてるよね。

なにが当たり前なの?出だしは差なんかなかったのにこれだけ差をつけられてるのはAuじゃん
短期的に見るんじゃなくて長期的に見たらauはドコモを追いかけてるんだよ
何でここ数年だけをみるかな
396非通知さん:2006/07/23(日) 09:46:36 ID:ItpeB1CNO
>>395
じゃあ、元々電電公社であるドコモは豊富な資金と技術を元に
関係メーカーに圧力をかけながら圧倒的シェアを誇っていたが
auはドコモ主導の方式と決別してCDMA方式をスタートさせ
当初はエリア、端末で苦戦したものの、ここ何年かは
純増シェアトップを続け優れた品質とサービスで人気を誇っている。
一方ドコモは累計シェアを落とし続けており
auのサービスを追従し巻き返しを図ろうとしている。

これでいいか?
397非通知さん:2006/07/23(日) 09:51:31 ID:fbbwkVpD0
利用者から見れば、3強がいてお互いに競争する方が望ましい。
3強がカルテル結んだら、目もあてられないけどね。
3強:ドコモ。au。ウィルコム。
398非通知さん:2006/07/23(日) 09:57:14 ID:c/WY9RdGO
>>391ー392
モード
まずはプラン変更します
あうは通話分の割引が豊富ということですか
399非通知さん :2006/07/23(日) 10:07:27 ID:yrxZee+/0
>>396
何かウソっぽいな。
もっと携帯関連のニュースとか見ろよ。
一見、持論を上手く作文しているけど、
純増シェアトップ等という日本語もないよ。
400非通知さん:2006/07/23(日) 10:11:18 ID:ItpeB1CNO
>>398
家族利用携帯
良く掛ける相手
ドコモ利用期間
現在のプラン
パケ割加入状況


本来これらが分からないと回答出来ないはずだと思うよ。
上の回答はいい加減な意見だよ。
401非通知さん:2006/07/23(日) 10:42:17 ID:ItpeB1CNO
>>399
┐(´ー`)┌

まあ、頑張ってよwww
402非通知さん:2006/07/23(日) 11:15:15 ID:RrcAU6mLO
>>398
家族に頻繁に電話する
良くかける相手が三人以内。
相手がauユーザーもしくは固定電話を持っている。
良くかける人と一緒にキャリア替え
この条件が揃えば通話料が家族以外50%、家族60%になるauがお得。
年割り+家族割引(もしくはmy割)の割引率はauの方がいいね。
元々一人で契約してた人はauがお得
403非通知さん:2006/07/23(日) 12:00:40 ID:Px+Yx5BkO
ドコモ高いんでauにしました
サクサク感が何とも言えない
auにして良かった
404非通知さん:2006/07/23(日) 12:13:49 ID:IHYExVq90
auが一番高いだろ?
405非通知さん:2006/07/23(日) 12:27:33 ID:Px+Yx5BkO
>>404
料金だけで決める馬鹿はいないだろ
やっぱり安定してるauの電波の良さだろ
FOMAは論外だがなw
406非通知さん:2006/07/23(日) 12:50:55 ID:OnjScKmGO
>>401
元電々の豊富な資金力??は?もうちょっと勉強しようね
nttからのけものにされて資金なんかなかったよ
君はとにかくauが上と言いたいんだろうが
企業価値、シェア、利益で負けてる以上追い掛けてるのはauですからw
407sage:2006/07/23(日) 12:54:13 ID:uFUxRgj90
>>406
ゴボウ???
いやいや、こんな不味い餌はゴボウらしくねぇな。
408非通知さん:2006/07/23(日) 13:16:46 ID:LzTjU0rkP
>>407
ゴボウの口調じゃありません
409非通知さん:2006/07/23(日) 15:15:29 ID:mSX8WBKG0
海外に行く人ならauはやめたほうがいい。
国内でしか使わない人、TV電話に出たくない人には激しくすすめる。
電波の良さ、全体的な機種の動作安定性はダントツだと思う。
410非通知さん:2006/07/23(日) 16:57:06 ID:wvx+Qr5mO
やっぱ海外はvodafone以外ダメなのか
411非通知さん:2006/07/23(日) 17:01:59 ID:VfH54ZQP0
>>409
電波の良さ?
今日の昼は、全くつながりませんでしたよ^^

動作安定は認めるけどね。
412非通知さん:2006/07/23(日) 17:06:58 ID:eklntfox0
iモードで一発当てたはいいが、それに胡坐かいちまってダメになったな。ドコモは。
昔は「お願いですから使って下さい」なんて職場にまで売り込みに来たもんだが。

今じゃ鼻息の荒い事w
413非通知さん:2006/07/23(日) 17:16:11 ID:5oEuwkiu0
>>410
海外利用はどのキャリアも異常に高いから、良く調べてから使わないと
大変な事になるよ。一時社会問題にもなってたし。

>>411
日曜の昼間で???
具体的にどこで、何が使えなかったの?
414非通知さん:2006/07/23(日) 17:49:16 ID:uct9Oqzn0
>>411
つ地方

当方イナカだが電波は常にバリ3。
415非通知さん:2006/07/23(日) 20:01:31 ID:xbOhauLy0
my割→2年間も拘束 解約金10000円

無期限繰越→上限あり(消費者センターより訴えられる)
無期限繰越→これをやると家族で分け合えなくなる。
      繰り越せて分け合えるのはドコモだけ

au家族間Cメール無料(50文字)→家族間メール有料
ドコモ家族間iモードメール無料:添付メールも無料

ただでさえ高い料金、見せかけだけの割引!
アプリ少ないうえほとんど有料!
auユーザー搾取されまくり
416非通知さん:2006/07/23(日) 21:48:13 ID:goVylMc5O
>>415
あっそw
はいはいドコモ最強(笑)
417非通知さん:2006/07/23(日) 22:38:18 ID:tjHWMnTd0
反論できなくなったらはぐらかして逃げる負け犬あうオタw
418非通知さん:2006/07/23(日) 23:00:35 ID:l4bwSgfM0
KDDIは「3ヶ月くりこし」──3キャリア繰り越し競争
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/17/news037.html

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

数カ月なんて言わず、“無限繰り越し”なんてどうでしょう
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/26/news008.html

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/22/news054.html

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
419非通知さん:2006/07/25(火) 01:44:12 ID:14Yj92Kb0
au顧客をだます料金プラン。
    KDDI450万人分の顧客情報垂れ流しでもお詫びのメール、手紙で終了!
    450万情報漏洩犯人いまだKDDI社内に潜伏か?
    PCSVを使うと5400円も取る暴利 ドコモ3800円 ボーダ3900円
    EZ基本料300円 ドコモは200円
    音声の無料通話を適用できないダブル定額
    ダブル定額の余った定額料を音声に利用できない暴利
    2.4Mといいながら、シェアしきれずFOMA以下の通信速度
    アプリは少なく全部有料。JAVAが使えないクアルコムべったり体質
    
使うと家族で分け合えなくなる有限繰越 2ヶ月繰り越せて、分け合えるのはドコモダケ!

    上限あるのに無期限繰越とうそをつく社風。消費者センターに訴えられたの?【笑】

    半額になるのは11年後のMy割 2年拘束の10000円解約金

    学割り、障害者割引では繰越できない。

    au 800Mの周波数に胡坐をかいて使えない、高層ビルや地下鉄の電波
    CMに金をかけ設備に金かけず!
    auは災害時、イベント時他より2時間以上遅い規制解除
    ドコモ、ボーダ、EアクセスがHSDPA下り14.4M 上り3.6MになったらrevAはおろかBでも勝てない。
    Brewにより、どのメーカーでも同じインターフェース
    Windows Simbian BlackBerryは一生導入不可!のクアルコムべったり体質。
    EVDOは韓国製インフラ

    au家族同士の通常メールは有料 ドコモ、ボーダは添付メールすら無料!

    au遠隔ロックができるのは法人だけ!しかも毎月1台100円いただきます。ドコモ無料!
    auのアプリPOPメーラーは1000円 ドコモ、ボーダは無料
    しょぼい法人ソリューション
420非通知さん:2006/07/25(火) 11:15:07 ID:Lofr/W5T0
(ヨ )  応援ありがとう!  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /



   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /

421非通知さん:2006/07/30(日) 18:53:15 ID:EMVwdbJP0
>>419何者だ!!!!!
422非通知さん:2006/08/05(土) 01:08:19 ID:CcS1mEtg0
不具合を知りながら改修をしようとしないKDDIの体質!

2006.8.4
auのW42CAとW42Hに、特定の文字列で端末が強制的に再起動してしまうバグがあることがわかった。
 不具合は、メール作成時に特定の文字列を入力すると再起動するというもの。
また、特定の文字列を含むメールを受信して表示した場合でも再起動する。
この特定の文字列とは、「%n」および「%S」のことで、
「%」と「n」の間に0〜255の半角数字や「+」「-」がある場合も該当する。

 KDDIでは、今回の事象についてユーザーからの指摘を受けてすでに確認済みとしている。
原因はメール部分のソフトウェアの不具合によるもの。同社では、事象が発生する条件が限定的であるため、
基本的にソフトの改修を行なわず、発表も行なわない方針を固めている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30484.html

不具合を把握していながら、公表しない隠蔽体質の会社に乗り換えるのはちょっと!
423非通知さん:2006/08/05(土) 01:14:40 ID:o5+FwJEj0
 
無期限くりこしにしても詳しい情報隠すし、陰険体質化してるau

人には絶対薦められないキャリアになってしまった

424非通知さん:2006/08/05(土) 03:53:51 ID:PZ3+mQpi0
陰険体質wwwwww
425非通知さん:2006/08/05(土) 19:30:26 ID:0V93IlFD0
(ヨ )  応援ありがとう!  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /



   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /

426非通知さん:2006/08/06(日) 16:19:59 ID:AGw4s8qkO
無期限繰越しに上限額があるなんて理不尽だ
427非通知さん:2006/08/06(日) 16:22:25 ID:duNQUKuV0
KDDIもなかなかヤルのお
キャリア超えしてステキな営業

>2006年7月31日(月)に配信しましたツーカーご利用のお客様へのお知らせメール(スカイメッセージ)において、
>宛先の電話番号に誤りがあり、その結果、一部のボーダフォンご利用中のお客様(スカイメール対応機種ご利用の場合)に対し、
>ツーカーからのお知らせメールが配信されていたことが確認されました。
428非通知さん:2006/08/06(日) 21:02:51 ID:Nkctg5Yn0
>>426
上限越えるなら料金プラン見直せ
429非通知さん:2006/08/06(日) 21:58:37 ID:G1TdKds00
au顧客をだます料金プラン。
    KDDI450万人分の顧客情報垂れ流しでもお詫びのメール、手紙で終了!
    450万情報漏洩犯人いまだKDDI社内に潜伏か?
    PCSVを使うと5400円も取る暴利 ドコモ3800円 ボーダ3900円
    EZ基本料300円 ドコモは200円
    音声の無料通話を適用できないダブル定額
    ダブル定額の余った定額料を音声に利用できない暴利
    2.4Mといいながら、シェアしきれずFOMA以下の通信速度
    アプリは少なく全部有料。JAVAが使えないクアルコムべったり体質
    使うと家族で分け合えなくなる有限繰越
    上限あるのに無期限繰越とうそをつく社風。消費者センターに訴えられたの?【笑】
    半額になるのは11年後のMy割 2年拘束の10000円解約金
    学割り、障害者割引では繰越できない。
    au 800Mの周波数に胡坐をかいて使えない、高層ビルや地下鉄の電波
    CMに金をかけ設備に金かけず!
    auは災害時、イベント時他より2時間以上遅い規制解除
    ドコモ、ボーダ、EアクセスがHSDPA下り14.4M 上り3.6MになったらrevAはおろかBでも勝てない。
    Brewにより、どのメーカーでも同じインターフェース
    Windows Simbian BlackBerryは一生導入不可!のクアルコムべったり体質。
    EVDOは韓国製インフラ
    au家族同士の通常メールは有料 ドコモ、ボーダは添付メールすら無料!
    au遠隔ロックができるのは法人だけ!しかも毎月1台100円いただきます。
    ドコモ無料!
    auのアプリPOPメーラーは1000円 ドコモ、ボーダは無料
    しょぼい法人ソリューション
430非通知さん:2006/08/07(月) 23:36:41 ID:bdv6Rc3J0
(ヨ )  応援ありがとう!  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /



   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /

431非通知さん:2006/08/08(火) 01:37:57 ID:gphihjpdO
>>428
(;´Д`)
432非通知さん:2006/08/08(火) 10:22:06 ID:b4PjFUnR0
orz

docomoからauに乗り換えたがEzWeb利用料金300円って・・・・・
docomoなら200円なのに・・・・orz
433非通知さん:2006/08/08(火) 10:34:01 ID:miiKtBJD0
その100円差にきちんとしたメールリトライ+留守番電話が詰まっています。
434非通知さん:2006/08/08(火) 11:07:57 ID:5aVCQ/030
留守電とwebは関係ない気がするが
435非通知さん:2006/08/08(火) 11:29:36 ID:KY9Ij/WDP
ただやみくもに100円高いといいたいだけの工作員
436非通知さん:2006/08/11(金) 21:27:45 ID:aucVuZm80
age
437非通知さん:2006/08/11(金) 21:35:02 ID:OdXRna3M0
auユーザーはまだメールリトライにすがってるのか〜(笑)
auは電波の入りが悪くなってるもんね〜。
これからは
“全てのメールがリトライでした....”
なんてなるかもね(笑)
FOMAなんて圏外が極端に減ったから最近はメール問い合せもしなくなったな!
メール遅延も皆無だし常にリアルタイムでメール送受信できるぞ!
438非通知さん:2006/08/11(金) 21:42:13 ID:o7jWh7LRO
>>437
いよ、工作員はこんなところまで出張してきて低脳発言www

よほどFOMAに憧れてるんだねw
439非通知さん:2006/08/12(土) 01:25:01 ID:AZwUbjzt0
ちょっとタイミング良すぎる質問かもしれませんが、
Movaのメール受信タイミングが酷くて、auにMNPさせることを検討しています。
でもMovaをFOMAにするだけで受信リトライかかるようになるので、FOMAでも良いかもと思っています。

Mova2名+au2名のチームで仕事してて、メールが素早く届くかは業務に影響しますので、
よりメールが届くシステム(au4人  or au2名+FOMA2名)にしたいです。
自動車を運転するのでいつでも音声でOKとはいかないのです。ホントに急ぐ時は音声使いますけど。

au側からみて、全員auになったときのメリットおよびFOMAが紛れている場合のデメリットについて
教えてくれないでしょうか? よろしくお願いします。
440非通知さん:2006/08/12(土) 08:49:02 ID:pF+W5Bwd0
FOMAのリトライは3回のみ。
リトライはauの圧勝。
441非通知さん:2006/08/12(土) 10:51:14 ID:AZwUbjzt0
>>440
スーパーさっくり解決しました。
FOMAへのうpはあまり意味ないようなのでやめときます。
442非通知さん:2006/08/12(土) 12:56:42 ID:MbmcgWCU0
>>439
全員auにしてCメール使えばいいのに
電話番号あてにメールするからEメールよりは確実に早く届くし
届いたかどうかすぐわかるし
何よりも仕事で使うならCメールが一番
443非通知さん:2006/08/12(土) 13:01:03 ID:VzqA9GUy0
DoCoMo質問スレとマルチ
444非通知さん:2006/08/12(土) 13:37:27 ID:MbmcgWCU0
>>443
両方から意見聞いて良い方に合わせるんだろ?問題なし
445非通知さん:2006/08/12(土) 15:35:27 ID:iERysD5O0
JAVAが対応してくれないとauに移る気がしません。
現在SH902利用者です。
ゲームやPOPメーラーやJavaフルブラウザーをとっても利用しているので。
今度でるシャープもBrewなのでしょうか??

であればNGです。

シャープだけでもsimbianOSを採用してほしいですね。

逆にドコモのSAはBrew+JAVAといいとこどりのものが出てますし。

いまauが勝ってるのはリトライくらいですか??
エリアとかさくさくとか言わないでくださいね。
446非通知さん:2006/08/12(土) 15:40:59 ID:4s94ZqOYO
>>445 auにはゲームごときで気にするゲーヲタがいないから
そんな文句があればとっくに、ボーダフォンに移っているでしょう
ドコモではau以上の割引が効かないので。
447非通知さん:2006/08/12(土) 15:47:47 ID:rXnGEMaP0
結局つながらないからリトライ必要なわけよ。電波つかんでればリトライいらない。
auは電波が悪いのをこれでごまかしてる訳ね。

メールならまだしも通話中に圏外になったら通話もできずもう一回かけ直し........

リトライ回数が多いのは昔はauの電波が余りにも腐れだったからリトライ増やした
なごりでしかないが、今は又悪くなってるからこれでみんな助かってる訳ね。
FOMAは都内で圏外で電波入らないのは地下鉄走っている時だけになりましたからね。
バリ1〜2にはなるときあっても地上で

【圏外】

は無い。



448非通知さん:2006/08/12(土) 15:57:05 ID:9w3dXgZAO
>>447
バカ?

ビル内やら店内やら圏外なんか普通にあるだろ。
表を歩く事しかしない奴なんかいねえよ。

てか、どうしてもJAVAにこだわる訳がいまいち分からないけど
具体的に何が使えて何が使えないの?
449非通知さん:2006/08/12(土) 15:57:29 ID:i0aKJ1YP0
>>446 料金に関してはauが一番高いと思われるが?

割引前はほとんど同じだが
Ez基本料300円 iモード基本料200円でEビリング使えばさらに100円引き

プランLLは1分15円 ドコモタイプLLは30秒7.5円

繰り越せるようにすると、家族で分け合えなくなるし。ドコモは繰り越せて分け合える。

そもそも無期限に繰り越すといいながら、上限があることが詐欺的

ドコモは家族内メール無料に対しauはCメールしかできない。
My割は2年拘束で解約金20000円だし

http://www.geocities.jp/docopo/au.htm のとおり割引率はたかくとも割り引き対象は実は少ないし。

フルブラウザ使うと auは定額いいながら5700円/月
ドコモは3900円/月+アプリ(0円〜600円)
450非通知さん:2006/08/12(土) 15:58:48 ID:rXnGEMaP0
まったく。
今auに乗り換えるようなアホはいないだろう。
451非通知さん:2006/08/12(土) 16:10:37 ID:G76rnDlv0
>>449 解約金は10000円だ罠 でも高いけど。
452非通知さん:2006/08/12(土) 16:16:45 ID:t127MpkaO
>>449
じゃあ、今のドキュモユーザーの殆どは月額料のかかる留守番サービスは加入してないのか?
auの留守番サービスは月額無料なんだが
453非通知さん:2006/08/12(土) 16:18:47 ID:G76rnDlv0
>>448 単純にBrewアプリはだれでも簡単に作れない
    auの認可がいるし、認可だけで半年待ち。
   クローズなソースだから作れる人もほとんどいない。
   だれでも自由に作れるオープンソースのJAVAは
   数も豊富で無料もたくさん。
   JAVAをちょっと勉強すればだれでも作れちゃう。
   ゲームだけでなく、実用的なアプリをどんどんいれられる
   ドコモやボーダはBrewの100倍以上あるだろうね。
   フルブラウザやPOPメーラーなんかはいい例だね。無料のも豊富だし
   auもPOPメーラーあるけど1000円もするからね。
   
454非通知さん:2006/08/12(土) 16:20:23 ID:dfD2Fs3HO
>>448
関西では「路上」でも「数分間」圏外や0本になるのはauだけ。
豚でさえも2本は立つ。もちろんFomaも悪くても2本は立つ。
一度関西に来てみな。大阪市内、神戸市内の主要駅前の交差点でも数分間圏外や0本になるからよ。
もっとも4〜5年前のauは関西ではDoCoMoや豚よりも電波安定してたけどな。
今はもう糞だよ。だから関西は満足度もDoCoMo>auなんだよな。
関西では全国単位で比べても、DoCoMoの契約者数はグンと高いが、
逆にau契約者数は少ない。やはりau関西は設備投資が少ない。
455非通知さん:2006/08/12(土) 16:25:27 ID:L9BwfUeq0
>>452 無料の着信おしらせサービスで十分だな。留守電聞くのにも金かかるし
456非通知さん:2006/08/12(土) 16:26:41 ID:xhZiHnsj0
>>449
それはどうかな?

オプションで言えば留守電:au0円、ドコモ300円
料金プランはプランLLの無料通話:au12,600円、ドコモ11,550円
*通話主体なら1xにすれば更に安い
家族の場合:auは最初から分け合えるor無期限繰越
ドコモは繰り越して繰り越してから分け合うから結局意味無い

パケ割は:au1,050円〜のダブル定額だから使わない時も安心
ドコモは使わなくても4,095円

やっぱりauのほうが安いと思うけどな。

>>450
可哀想だけど、そんなauがずーーーっと一番人気なのだが
457非通知さん:2006/08/12(土) 16:28:32 ID:L9BwfUeq0
逆に留守電聞くのに金をとるために、
わざと無料にしてるのはauの策略だしね。
留守電2分強聞いたらプランSSだと聞くだけで1回100円もとれるしね。
458非通知さん:2006/08/12(土) 16:34:26 ID:9w3dXgZAO
>>453
そういう中の人のような意見じゃなくてあなたは具体的に
JAVAで何が使えてBrewで何が使えくて困ってるのかを聞きたかったのだが。

逆にナビやらBrewのお陰でどんどん進化してるのもあるし
459非通知さん:2006/08/12(土) 16:35:11 ID:L9BwfUeq0
>>456 それはどおかな
   ダブル定額ライトを使うと無料通話をパケ代に適用できない
   ドコモのパケットパックを使えば、無料通話をパケットでも使える。
   逆にパケット定額があまったら、音声にも適用できる。

   プランLLはタイプLLより無料通話が多いようだが
   60秒課金だから、通話2回に1回はタイプLLより7.5円高くなる。
   25秒の通話をしたとしよう、タイプLLは7.5円なのに、プランLLは15円だよ。
   無料通話を多く見せてるだけで、実際高くなるね。

   これもユーザーをだますauの策略。

   ドコモのプロモーションが下手ともいえるがね!!

1XよりWinのほうがだいいち安いし。
460非通知さん:2006/08/12(土) 16:38:04 ID:G76rnDlv0
>>456 それはどおかな
   ダブル定額ライトを使うと無料通話をパケ代に適用できない
   ドコモのパケットパックを使えば、無料通話をパケットでも使える。
   逆にパケット定額があまったら、音声にも適用できる。

   プランLLはタイプLLより無料通話が多いようだが
   60秒課金だから、通話2回に1回はタイプLLより7.5円高くなる。
   25秒の通話をしたとしよう、タイプLLは7.5円なのに、プランLLは15円だよ。
   無料通話を多く見せてるだけで、実際高くなるね。

   これもユーザーをだますauの策略。

   ドコモのプロモーションが下手ともいえるがね!!

1XよりWinのほうがだいいち安いし。

  やっぱりauは高いね!

ようはプランを最適化できるかどうかなので、
露骨にはどっちかとはいえないけどね。

逆に全ての通話料金が60秒課金のボーダホンが1番高かったりするんだけどね。
461非通知さん:2006/08/12(土) 16:43:04 ID:xhZiHnsj0
>>460
あんたDS店員のトークだなwww

auの定額使ってる奴は通信料気にしないから
何せダブル定額だから、分かる?
462非通知さん:2006/08/12(土) 16:47:45 ID:t127MpkaO
こういう使い方をすればドコモの方が安いって、そういう使い方をよくするユーザーだけの話だろ?
だから、それだけではドコモ茸が総合的に見て断然安いってわけじゃないよな。auもボタにも言える事ではあるが
463非通知さん:2006/08/12(土) 16:48:44 ID:xhZiHnsj0
>>460
そうそう、最後のほうは案外正しい。
使い方次第でどっちが得とか損とか言い切れない。

しかし、ドコモが得っていうのは極端な例を出さなきゃ
つらいところがあるから営業トークも大変だね。
464非通知さん:2006/08/12(土) 16:54:54 ID:i/Cvkwl70
>>463 極端じゃないよ
   プランを最適化できない人間は
   au使おうがボーダ使おうが高くなる。
   最適化した場合一番安くなるのはだんぜんドコモ

   auもプランの最適化をHPで薦めてるが!!小さく

しかし、ずーっと亀スレだったのが、ちょっと1人書き込んだら
一気にau工作員がむらがってきたけど
http://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
↑これあたってんだな!!!
おそろしい。
465非通知さん:2006/08/12(土) 16:55:52 ID:rXnGEMaP0
まぁ、どちらにしても今auにするアホはいないだろう。
466非通知さん:2006/08/12(土) 17:01:05 ID:xhZiHnsj0

まあ、どっちにしても

auがこれまでどおり大勝だろう。。。
467非通知さん:2006/08/12(土) 17:04:51 ID:XRdrZh2B0
おめでたいな
auとしては買ってるが
ツーカーからの移行があるからだよ、

KDDIトータルでみれば去年はドコモに負け
今年も5月と6月以外はドコモに負けてんのに
更に
5月、6月に関してはツーカーのプリペイドの有効期間を94月から90日から270日に
伸ばしたための純増で事実上の水増しなのに。

468非通知さん:2006/08/12(土) 17:05:07 ID:9w3dXgZAO
>>464
このスレ何か知ってる?

こんなとこで必死に根拠の無いドコモマンセーしてるあんたらこそ工作員にしか見えないが
469非通知さん:2006/08/12(土) 17:05:53 ID:rXnGEMaP0
まあ、どっちにしても
auがMNPに必死で、すでにカウパー漏れてしまって見苦しいのは
間違いないだろう(笑)
470非通知さん:2006/08/12(土) 17:10:46 ID:xhZiHnsj0
>>467
はいはい

ドコモ+ドコPの結果は?
塚は昨年10月合併(3ヶ月分)
しかも塚解約分をauが全て巻き取ってる訳では無い

まあどう見てもau圧勝だよ。これからも。
471非通知さん:2006/08/12(土) 17:12:33 ID:4s94ZqOYO
昔からそう言われ続けてようやくドコモに追いつく勢いなんで ドコモ社員が必死なんだよね
800Mhzが全て、2G帯になるまで電波は悪くなるよ。ドコモもauも。
なんで分け合える、パケ合えるにこだわるのかわからないなぁ
分け合える=電話を使っていない
結局、無駄。しかも2ヶ月でネット・アプリ使いまくり?
ネットもアプリもどのくらいの無料分費やしてるのかしらないけど
一ヶ月で4000円、2000円、1000円 まぁアプリやネットするなら4200円。と高額だけど。
しない親や年寄りなんかは1000円もしくは1xにするほうが得だしね。
3000円分でも2000円無料?分け合えるなら2000円分が移動て事になる。
指定割にはいれば、一人100円分で通話料50%OFF。家族割入ってるなら60%OFF。
それが無料分から引かれるんだから分け合える場合は、使わなければそこからまた無料分が繰り越し。
一人3ヶ月分の繰り越しが出るんだから4人だと相当な額が+される。だから無期限にしたんじゃないの?
472非通知さん:2006/08/12(土) 17:12:38 ID:QuixlWuZ0
何だ急に工作員があわてて出張乗り換え阻止に必死なrXnGEMaP0は。
473非通知さん:2006/08/12(土) 17:12:39 ID:t127MpkaO
ていうかあれだろ?このスレに相談しにくる他キャリアユーザーが
auに流れないようにMNP前の必死の引き止め工作をしに来てるんだろこいつらは
474非通知さん:2006/08/12(土) 17:15:17 ID:lmiRAFGAO
TU-KAからはauにしか移行できませんが何か??
auの純増が多く見えるのはTU-KAの恩恵を受けているからなのですが何か??
475非通知さん:2006/08/12(土) 17:17:01 ID:QuixlWuZ0
>>474
そんなことTCAでやれよ。ばかかこいつ。
476非通知さん:2006/08/12(土) 17:17:16 ID:Cfeq5cYH0
まあauなんて800Mの周波数しかつかってないからな
おかげで速度ももwinと1X一緒くらいになっちゃったし
音質糞だし

どおでもいいんだけどね!!!

By 工作員
477非通知さん:2006/08/12(土) 17:18:47 ID:lmiRAFGAO
>>475
空気嫁
478非通知さん:2006/08/12(土) 17:19:46 ID:MeA8fjvS0
>>477
漢字嫁
479非通知さん:2006/08/12(土) 17:27:40 ID:WzjzxVBtO
当たり前の事だけど、何を目的にしてauにするかは
人によって異なる。
自分は半年前Jホン(SH52)からW41Hに乗り換えたけど、
変えた理由は
大きい方から順に
・電波のよさ(実際よくなった)

・音楽(リスモはちょっと微妙だけど、まあ使える)

・PCサイトをよく使うから

・端末の使いやすさ(前はシャープ使ってたけど、それに匹敵するのはauのカシオソフトだけだった。)

・ナビ(結構使える)

・「着信お知らせ」があるから(友達に教えてもらった。かなり良い)

他に色々あるけどドコモと比べてその辺は良かったと思う。
でも悪くなったトコもあった。

・電池持ちが悪い(まあ慣れたけど。電波が良けりゃいいや)

こんな感じかな。

人によってそれぞれだけど
自分は結構満足してる。
480非通知さん:2006/08/12(土) 17:51:12 ID:pF+W5Bwd0
>>477
スレタイ嫁屑
481非通知さん:2006/08/12(土) 18:14:34 ID:rXnGEMaP0
まあ、どっちにしても
auがMNPに必死で、すでにカウパー漏れてしまって見苦しいのは
間違いないだろう(笑)
482非通知さん:2006/08/12(土) 22:10:03 ID:KxT68SBs0
2ちゃんなんて少数しかみてないのに工作してもたかがしれてる
あっ、あうはドコモの半分以下の人数だから少しでも影響は大きいからやる価値はあるかもね
まあがんばってな
483非通知さん:2006/08/12(土) 23:51:15 ID:dfD2Fs3HO
auの障害の実態を知らずにMNPで安易にauに替えたらきっと後悔する。
現時点でもユーザー数>基地局だから月日が経つに連れて家の中に電波入りにくくなってる。
俺の家は窓を全開してWINを外に出さないと繋がらない。
窓を閉めると殆ど繋がらない。しかしいきなり室内でも数分間に渡って楽々繋がる時もある。
そしたら再び数分後には窓を開けてWINを外に出さないと繋がらなくなる。
毎日この繰り返し。つまりauは今でもこれだけ電波不安定なのに、
これ以上、ユーザー>基地局になったらどうすんだauは?
484非通知さん:2006/08/13(日) 00:48:20 ID:7cXprQ+n0
関西はホントにひどいみたいだね。
今のところ漏れは東京23区内でエリアシュリンクを体感したことないな。
音質の低下は顕著に出てるけど…。
485非通知さん:2006/08/13(日) 01:06:42 ID:5Xr2plBuO
DoCoMoはFOMA対応基地局数が、
関東>関西>中部だけど、AUは基地局数が関東>中部>関西だからね。
関東に比べたら関西のAU基地局数はかなり少ない。
AU利用者数から見ても関東は十分でも関西はユーザー数に比べて基地局が少なすぎる。
だから関西では顧客満足度はDoCoMo>AUなわけだよ。
関東は別として関西はAUの電波が弱い地域が意外と多いからね。
もっともAU関西が設備投資をケチっているのが最大の原因だけどね。
486非通知さん:2006/08/13(日) 01:10:33 ID:9sVQ0kozO
設備投資をけちる原因は?
487非通知さん:2006/08/13(日) 01:14:45 ID:DQZo3Eoa0
>>483-485
デマばっかり流すな。ドキュモ工作員か韓豚工作員かしらんがユーザーが満足してるのはauだ。
488非通知さん:2006/08/13(日) 01:21:16 ID:5Xr2plBuO
>>486
全キャリア契約者の割合から見ても、関西は関東に比べ、AU契約者が少ないから。
だから経費をケチるのかもよ。
逆にDoCoMo関西はエリアが段々広くなってきてるし、
ユーザーがエリア強化を頼んだら数週間でバリ3になる。
AU関西みたいにユーザーの依頼を無視したりはしない。
つまりDoCoMo関西は契約者が多いから設備投資も惜しまない。
489非通知さん:2006/08/13(日) 06:58:47 ID:uR3Gj7/S0
>>487
いやあ、今現在はちょっと分かんないが
2年前の話では、関西というか大阪はホントにauいまいちだという事だったぞ
堺市と大阪市在住の大学時代の友人等曰く
堺の奴なんかは、まだボーダの方が自分の行動範囲では良いと言ってたな
ま、3Gになると場所によって微妙みたいだが

俺は東北在住でボーダの2Gシャープ機使用中だが
周りに聞くと、とにかくauは電波状況は良いらしいんで乗り換え検討中
ちょっと好みの機種がないのが悩みどころなんだけどな
490非通知さん:2006/08/13(日) 09:04:59 ID:60KvFxX6O
確かにボーダやFOMAより電波が悪いなんて屈辱的だね。

大阪人は早く直してもらったほうが良いよ。
491非通知さん:2006/08/13(日) 09:31:33 ID:swG0aTXa0
↓お祭り会場www

【ネット】亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?…TBS「よくわかりません」★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155383189/l50
【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/l50

655 :名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:54:31 ID:j4LKkGqI0

スゲーーーーーーーーー!携帯何台も並べて工作活動するピックル社員
二人にPC2台と携帯9台wwwwwwwwww

http://froma.yahoo.co.jp/s/rqmt/img_ext/00911688.jpg
自演しまくりワロタw

大手コミュニティーサイトでの掲示板監視業務
【体制】常時3名(24時間)

大手ポータルサイトの違法投稿を監視・削除
【監視体制】常時30名(24時間)
日本有数の大手ポータルサイトに対し、イメージアップを最大の目的とした有人監視を実施。750万件/月に及ぶ投稿のなかから、違法な投稿やユーザを不快にする投稿を検閲しています。
監視作業は現在も継続中で、月平均約20万件の問題投稿を検閲・削除することにより、コミュニティの健全化を下支えしています。
お客様が発行するニュースリリースなどにも監視情報が随時掲載され、利用者の安心を促すことでサイト規模拡大にも貢献しています
492非通知さん:2006/08/13(日) 12:39:09 ID:RFbNWFIA0
SH901is→W41Hに乗り換えをホンマに検討中。
前もW21CA使ってたからau出戻り。大阪やけどFOMAは噂通りやっぱ電波悪いし、なんし端末の処理が遅い。
変換もauの時と比べて悪い気がする。DL辞書で補える範囲ちゃうなぁ。今思ったらATOK+APOTの関西弁対応はかなり便利やったんやな
493非通知さん:2006/08/13(日) 13:52:37 ID:Cg7viK6LO
WCDMAは欠陥だらけ
494非通知さん:2006/08/13(日) 14:20:18 ID:5Xr2plBuO
>>492
ほう、じゃあ具体的に場所書いてくれや。そもそも大阪はFomaの電波は良い。しかも大阪はfomaはauよりもよく繋がる。
それが大阪の契約者数がDoCoMo>auという結果を呼び起こしている。東京ではauの電波良いが大阪はマジでau電波悪い。
電波悪いというよりは電波弱い地域が多すぎる。いわゆるエリアシュリンク障害が多すぎる。
しかも住民が何年に渡って頼んでも基地局強化をしてくれない。
だから大阪はDoCoMo>auの位置が崩れないわけだ。
495非通知さん:2006/08/13(日) 14:25:08 ID:oDApcg9AO
>>494
au使って言ってるのか?
いつもの天王寺の工作員でつか?w
496非通知さん:2006/08/13(日) 14:31:49 ID:WAeUfWJg0
ボーダ
・北朝鮮工作員、おれおれ詐欺等犯罪者御用達
・企業そのものが詐欺に近い手口で解約祭り
・低品質の設備、端末は故障、障害だらけ
・業界ひとり負けで全く人気が無い
・安い安いを連呼して売れても余りのショボさで解約祭り
・安物買いの銭失いを学習した人は二度とボーダを選ばない
・身売りばかり繰り返し、今回ついに禿に乗っ取られる
・データ流出やら不祥事数知れずの禿に対し不信感多数
・現ボーダユーザーの3割から禿になったら解約宣言

ドコモ
・所詮、FOMAじゃWINの敵では無かったがボーダ自滅でラッキー
・古墳破壊、データ流出、AV嬢への社内不祥事等数知れず
・海外投資で1兆円以上損失させても無責任
・更に韓国キャリアに投資するもWCDMAはやはりダメ
・実際売れてるのはらくらくホンだけ


だから、auが売れてしまうのは仕方ないのだよ。
497非通知さん:2006/08/13(日) 14:43:51 ID:5Xr2plBuO
>>495
天王寺?何だそりゃ?俺は大阪の港区のユーザーだよ。
au工作員はauの障害隠す為なら必死に言い訳ばかりするよな。
auからいくら貰ってんだ?
498非通知さん:2006/08/13(日) 14:56:19 ID:60KvFxX6O
>>497
あんたもあちこちでスレ違いのアンチ活動必死すぎ。
ドコモマンセーアンチauも良いけど多くの人にとって
あんたの住んでるとこの事情なんか関係ないし。
499非通知さん:2006/08/13(日) 15:32:41 ID:ULZBUG1/O
>>497
お前はドキュモ工作員か、幾ら貰ってるの?
500非通知さん:2006/08/13(日) 17:01:49 ID:eKFiq9pY0
携帯をauに変えようと思うんですが、
どこで買うのが一番安いですかね
量販店より安く買えるところがあったら教えてください
501非通知さん:2006/08/13(日) 17:13:10 ID:EjMNZjfs0
>>500
通販
502非通知さん:2006/08/13(日) 17:16:15 ID:xb4cOsaV0
>>498
そういうあんたもあちこちでau弁護しすぎ。
あんたピックルのアルバイトか?
それとも振られた女がドコモに勤めてるのか?
それに最近はよく大阪でのauの被害報告がされてるけど
俺の親戚の大阪の兄ちゃん2人もauの解約理由が
「よく圏外になる」「音質が悪すぎる」だぜ。
俺は名古屋人だから大阪に最後に行ったのは今年の3月だけど、
たしかに名古屋に比べたらau電波は悪かったぜ。
一緒に遊びに行った彼女もあまりのau電波の悪さに驚いてたよ。
名古屋ではauの圏外マークなんて見たことはなかったんだが
大阪では普通の人通りの少ない通りでも圏外になってたよ。
503非通知さん:2006/08/13(日) 17:26:18 ID:pSjBUIZ50
携帯電話なのだから、
関西に行ってもつながるように
対策してほしいね。
もともと端末が移動すること前提だしね。
どのキャリアもそうだけどね。

でもauは対策しないんだよね。
なんで?
504非通知さん:2006/08/13(日) 17:30:55 ID:/ZEDPSy80
>>503
少なくともここで聞く質問じゃない罠。スレタイよく嫁や池沼!

ほんとに知りたきゃ直接auにメールしろ。ここはサポセンじゃない。
505非通知さん:2006/08/13(日) 19:41:04 ID:/6entPb80
ボーダからauにすると決めた瞬間!
それはボーダの下記の説明だった。

「リトライ配信」の配信期間について
MMS以外のメール配信リトライ期間について、これまで72時間と告知しておりましたが、
ネットワーク状況により、お客様にお届けするメールの遅延を回避するため、
暫定的に、サービス仕様よりも短縮させていただいている地域がございます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/060301.html
私の地域では24時間でメールが消えてしまう・・・
これは客センでちゃんと確認した。
auはサーバーに1ヶ月保存なのに、Vodaは保存無し!
添付ファイルがあるメールや長文は保存されるらしいけどね。
サービスの悪化は理解できません!
仕事で丸一日圏外の場所にいることもあるのでボダ解約します!
もちろんauにします!
506非通知さん:2006/08/13(日) 22:05:44 ID:pSjBUIZ50
507非通知さん:2006/08/13(日) 22:35:40 ID:vF3bbHvk0
てか思うんだけどなんで業界2位がこんなに偉そうなの?
どこの業界でも2位以下はそれなりな態度なんだけどな
勘違いしてる奴多すぎだなw
508非通知さん:2006/08/13(日) 22:38:26 ID:v2lETw6R0
>>507
お前は書き込む場所を完全に勘違いしてるんだがなw

>>506
何か言いたいことでもあるのか?スレ主旨に沿ったことなら聞いてやるぞw
509非通知さん:2006/08/13(日) 22:43:36 ID:vF3bbHvk0
>>508
それはたくさんいるあうの工作員さんに言ってくださいね
工作員がうざいからこのスレで忠告してるんだよ
2位は所詮2位。おとなしくしてろ、うざいからw
510非通知さん:2006/08/13(日) 23:06:25 ID:v2lETw6R0
>>509
なるほど。スレ違いを承知の上で荒らしてるアフォか。

晒してやるから、キャンキャン吠えてみろwww
511非通知さん:2006/08/13(日) 23:26:32 ID:vF3bbHvk0
>>510
反論できないとすぐ話をそらすw
完全な負け犬だなww
512非通知さん:2006/08/13(日) 23:29:29 ID:TRiHJ8fb0
しかしAUってフルブラウザ使うと5700円も低額料かかるってこくいよね。
ドコモもボーダももっと高性能なブラウザをいろいろ選択できて3900円でできるのにね。プラグインやデータ圧縮ができないブラウザつかってるAUユーザに教えてあげたいね。
なんせ普通のプログラマーじゃつくれないBREWっていうアプリしか使えないからまともなアプリないよね。ブラウザはいうまでもなく
ゲームも少ないし有料だし
開発しても認可おりるまで半年かかるし
だかいつも半年遅れ
POPメールアプリもドコモやボーダは無料でたくさんあるし
AUは毎月金とるサービスばっかりだから酷いね
業務用アプリもろくなのないし
一回導入しちゃったら機種変更するたびに
たかい開発費かかっちゃうんだよね

あと自分はよく海外にいくんだけど
ドコモとボーダの機種はたいがいそのままもっていけて
同じ番号で海外で使えて便利だよね
あと中堅国ならiモードもほぼ日本と同じパケット料でできちゃうし
AUってそういう機種もうつくらないのかな
あっても13カ国
WEBは4だか5カ国でしかつかえず
ヨーロッパとかまったくだめで
1日600円とられて音声しかつかえないレンタルするしかないんだよね
513非通知さん:2006/08/13(日) 23:31:32 ID:4ZuqqfCy0
>>511
いやいや、土俵違いで「そらす」もなにもw
お門違いとはまさにこの事だな。

おまえは「勝ち犬」気取りだろうが、犬畜生には用は無い。
クサイから消えろよ。畜生臭がプンプン臭うぞ。
514非通知さん:2006/08/13(日) 23:34:09 ID:60KvFxX6O
>>511
お前がスレ違いじゃねえの?

アホ面さげて吠えてねえで失せろチンカス。
売れないから悔しいのだろうが、いい加減にしとけよドコモ工作員。
515非通知さん:2006/08/13(日) 23:37:49 ID:TRiHJ8fb0
あとKDDIって携帯に不具合がおきて
会社gヴぁ把握してたのに公表しなかったよね!
ネットニュースですっぱぬかれて、クレームの電話が殺到してはじめて動くなんて最低
すっぱぬかれなかったら隠ぺいですかね?
ほかにもたくさん隠ぺいありそうだね

顧客情報もらしといて会社は被害者とかいってるKDDI社員だか工作員が今日2ちゃんに書き込んでたけど
ほんとに漏らされた人の気持ちわかってるのかな?
学割基本料も通話料も半額ですといって
無料通話も半額で割引つけられないことはいわないCM流してるし
上限がある無期限繰り越しは消費者センターにまぎらわしいといわれてんのにやめないし
繰り越すと家族での分け合いができなくなるし
ドコモだけだね繰り越してわけあえるのは
516非通知さん:2006/08/13(日) 23:43:39 ID:vF3bbHvk0
>>513
反応しなきゃいいのに、君の言うスレ違いっていうルールもこっちから言わせれば
荒らしはスルーが基本ルールですよw
>>514
業界2位に売れないって言われたwww
アサヒやキリン、王子製紙や日本製紙の関係なら分かるが
半分以下の契約数のやつに売れないだってww君数字読めるの??

517非通知さん:2006/08/13(日) 23:45:13 ID:60KvFxX6O
>>515
おいおい、今度は池沼のお出ましかよ。
ったく妖怪天国だな。最近のドコモは。

日本語勉強して社会復帰してからまたおいで。
お前のレスじゃ皆から憐れみを受けるだけだぞ。
悪い事言わないからさっさと消えろ。
518非通知さん:2006/08/13(日) 23:48:28 ID:TRiHJ8fb0
あと家族割にはいるとAUは家族内のCメールは無料でけど
通常のメールは有料なんだね
ドコモ、ボーダは添付付きでも無料なのに
パケットは2.4メガでるっていいながら
エリアシェアリングで1X並みしかでないしね
1XもWinお金と労力けちって800Mの周波数しか使わないからもうパンク寸前だし
花火の時何時まで規制かけてんの?
災害おきたら終わりだね
新潟地震ときAUだけぜんぜん規制解除しなかったし
命がかかってるのにね
KDDIの社員は顧客情報つかってストーカーしたのに、普通懲戒解雇なのに依願退職だし、被害者は会社を訴えてるのに
おわびするどころか責任みとめないし。
会社は情報管理まったくしてなかったくせに
社員のせいで会社は悪くないだとさ

年割を割り引いた額に家族割を引く見せかけの割引
519非通知さん:2006/08/13(日) 23:50:31 ID:vF3bbHvk0
しまったw ID:60KvFxX6Oは他のスレでも痛い池沼だったw
他スレでは自分でいったスレ違いをしてしまってるし、説得力なしw
相手すんのやめたwこんな池沼相手にしても馬鹿らしいわ
みんな相手すんなよw
520非通知さん:2006/08/13(日) 23:52:06 ID:60KvFxX6O
>>516
よしよし、お前も日本語分からないようだから教えてあげるよ。
利用者が多いのはドコモで新規で売れてるのはauなんだよ。

分かったかな?チンカス。
確かに臭いなあ、お前。
521非通知さん:2006/08/13(日) 23:53:38 ID:TRiHJ8fb0
ダブル定額の低額料はあまったら音声に回せないし繰り越せない
ドコモは繰り越せるし余った分は音声でつかえる。またダブル定額つかうと音声の無料通話がパケットでつかえないんだとさ

なによりもあのデザイン
女性はいいが男ははずかしくて持てない

待ち受け時間短すぎ
L電池かよ

522非通知さん:2006/08/13(日) 23:56:27 ID:vF3bbHvk0
>>520
>利用者が多いのはドコモで新規で売れてるのはauなんだよ

売れてるのはドコモですけど???馬鹿だねえww
純増は新規−解約なんだよw だから新規数が多いのはドコモなのww馬鹿晒し上げ
523非通知さん:2006/08/14(月) 00:01:31 ID:yLrbeBrvO
>>522
分かって無いねえ。
新規はauなんだよ、IR情報良く見てみなバカ。

てか、お前消えるんじゃねえの?
臭いから消えろよ。シッシッ!
524非通知さん:2006/08/14(月) 00:01:52 ID:1KV3foHO0
>>509
>工作員がうざいからこのスレで忠告してるんだよ
だったな。
そして、>>521までの流れ。つまりはカキコ先を検索できないってわけか。
自分自身で自キャリアのイメージを崩してることにまだ気付かないのか?
↓の中から好きなの選んで逝ってこいよ。

auヲタ・社員は基地外の巣窟 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150217861/
「auはダサイから」1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1154337012/
auは低スペック機しか出せなくなった。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1155141358/
auはもう終りなの?悲しいよ。。。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136986070/
確かにauならではの見所は減って来た 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133354236/
★☆ auは電池持たな杉 Part3 ☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118630781/
525非通知さん:2006/08/14(月) 00:07:57 ID:hk56cB8eO
>>522あーぁ とうとう言っちゃったw
端末をデザインだけでドコモというブランドだけバカ高くさせ、
同一人物、解約⇔新規 こんな繰り返しでドコモは新規契約者って言えるのかよw
しかも一年もたたずに解約させてもう一度最初から だとさ
あうの真似したけど結局、継続年割必要なしwww
526非通知さん:2006/08/14(月) 00:08:28 ID:ybwbVdnkO
ぜんぶつぶせない

アウヲタ哀れ
527非通知さん:2006/08/14(月) 00:11:22 ID:/fvq3h2SP
連続通話140分ばかりの端末のFOMAがよくいうわ。
528非通知さん:2006/08/14(月) 00:12:07 ID:QkelnXLW0
しかしここまでauは欠点があったとは

びっくり
529非通知さん:2006/08/14(月) 00:13:09 ID:hk56cB8eO
新規契約者っていうのはね
一般的に初めて入会する人の事をいうんだよw
わっかるかなぁー

ドコモは国賊なのをいいことにそれだけ卑怯な手を使って純利益をあげまくってる事w
それに気付かないドキュマーは哀れww
530非通知さん:2006/08/14(月) 00:17:32 ID:QkelnXLW0
IR情報だってよ、意味わかってんの
ばかの一つ覚えってやつ?
株主かよ
純増の意味も分からないやつが
何をみてるんだろうね?
531非通知さん:2006/08/14(月) 00:20:46 ID:JohkWLCj0
>>529は厨房とみた
532非通知さん:2006/08/14(月) 00:24:30 ID:JohkWLCj0
ちなみにDoCoMoの解約率はauの3分の1以下
それこそIRにのってるぞ。
533非通知さん:2006/08/14(月) 00:30:53 ID:yLrbeBrvO
ああもうウゼエなあ。

バカばっか。

今日は寝るがお前らのお望みどおり明日からドコモ関連スレ
思い切り荒らしてやっから覚悟しとけよカスどもが。
534非通知さん:2006/08/14(月) 00:31:29 ID:hk56cB8eO
あんなしょぼい機能がついて3万以上?
契約者が解約して新規で買ったほうが安いから
それで新規の値段を下げて純増を上げてるんだ!
と、周りに言いまくったDSの店員に黙らされたよw

なんでかなーwwww
535非通知さん:2006/08/14(月) 00:33:23 ID:ybwbVdnkO
>>529国賊?
auはクアルコムと大韓民国のインフラを使ってるのに?
536非通知さん:2006/08/14(月) 00:37:16 ID:LDJDn6IWO
529が何にも分かっていない事が良く分かった。ここまで馬鹿がいるとは。
537非通知さん:2006/08/14(月) 00:38:05 ID:mplv4Cx/0
あう仕切ってんのトヨタでしょ

勘違いトヨタな時点であう終了
538非通知さん:2006/08/14(月) 00:39:08 ID:hk56cB8eO
>>535 NTT・NHK・JT・JR・JRA・郵便局などの 国が経営するグループね
ほとんど、民営化(形だけ)したけどw
539非通知さん:2006/08/14(月) 00:39:34 ID:tlM3hIFr0
>>534 それはauはDoCoMoの3倍
   解約されてるからだろ。 
   お得意のIRよんだか?
   想像だけで書き込んでるこうさくいんさん。
540非通知さん:2006/08/14(月) 00:44:13 ID:hk56cB8eO
そんなもんバカでもよくわかる あんなにバカ高くしてりゃねw
国から指示される天下り先への金作りも大変だねぇwww
総務省に贔屓までされてるNTTドコモさん
純増数3000万人達成すれば何か総務省からプレゼントされるとかwww
541非通知さん:2006/08/14(月) 00:45:22 ID:mplv4Cx/0
         .メ′    .《l|《||フ)hy_  ゙ミ               .リi,     
        .,彡       .《i_ ゙゙アll《》hr ,》                ゙ミ    
       ,il「        .゙゙アhilll|r|》ui「       zl}  ._____,,   {l、   
      .,il「        '\、   `    ._,yyyy,,,_  .゙巛;llllll|ミ「゙》「   .ミ   
      il|          ゙アli,    ,ノ(^″  ´゙゙^¬vy ′  .il|′   .ll.   
      |l            .゙》、 .z厂 urllyillllll!.rllz  ゙\  _il「     ll       ___________
      ll             .{lr ll   :lリ「リ|lll|llil;ll|r  》,  .《      ll      /
      .il|              ミ.l|  ilWl|;;|¨¨゙爻¥  .|l!  《      《    <   氏ねよあう使い!
      》,              》ミ  {rll;ll;llrミ|爻   .:ll′ .ll      《     \
      .ミ             .彡{i.  ^;ll|||厂[yl「  .丿  ゙ミ    .,ll^       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {i.            .彡 .リi,  フ!冖^.` ._yil「    .{i,_   .ilト   
       {l.          ,r厂  .゙^Wuy,,___ ,,yl(^′     .゙∨ .il「   
        .リi.         :┘       .⌒゙゙¨″          .彡    
         《i          .'|lz_                   ,il「    
         ゙\、         巛)hy,,__              ,i|「     
           .゙アlz,_       リiy_.⌒^^リ|》lllllWl!!冖″   _yr「      
             .゙干u,,_      ¨冖冖¨⌒`      _yr!厂        
542非通知さん:2006/08/14(月) 00:48:10 ID:kvGAEe+qO
あうヲタもウザいがDoCoMo狂信者もウザい。
byドキュマー
543非通知さん:2006/08/14(月) 00:51:34 ID:/fvq3h2SP
まともな相談者を邪魔する事には成功してるから
工作員の活動としては及第点なのだろう。
544非通知さん:2006/08/14(月) 00:53:36 ID:mplv4Cx/0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


HとEROでは単なる犯罪だが
     H    ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/


    二つ合わさればHEROとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
545非通知さん:2006/08/14(月) 00:54:22 ID:tlM3hIFr0
>>538 国営と国賊の意味の違いが分からないとは
   やはり厨房か?
   韓国べったりの会社が国賊なら分かるけど
   小学生でも分かると思うが。
   それにKDDは元国営、異動はトヨタ
   第2電電は稲森一族ってこともしらないのか
546非通知さん:2006/08/14(月) 00:55:44 ID:LDJDn6IWO
で、auがドコもより2倍も解約率が高い事は本当?
解約数は同じ位か。
547非通知さん:2006/08/14(月) 00:58:34 ID:rFqh6eX10
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


馬と鹿は単なる動物だが
      馬   ( ゚д゚)  鹿
       \/| y |\/


    食ってしまえばおいしい
        ( ゚Д馬鹿 
        (\/\/
548非通知さん:2006/08/14(月) 00:58:58 ID:LDJDn6IWO
>>538
NHKが国営だった事があるなんて初めて聞きました。
549非通知さん:2006/08/14(月) 00:59:54 ID:EBnrUU/zO
DoCoMo 0.6%
au 1.0%

くらいの数字をIT mediaで見た記憶が
550非通知さん:2006/08/14(月) 01:02:06 ID:rFqh6eX10
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ ぶち殺すぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l
551非通知さん:2006/08/14(月) 01:03:02 ID:hk56cB8eO
こうなると工作員=NTT社員って事になるよねw
今、あちこちで蔓延ってる駐車違反の監視員ね
あれ、みーんな国から雇われていた公務員のなれの果てw

郵便局だけ贔屓がいい証拠w

NTTも国営に戻りたくて仕方ないから国には頭上がらないw
ワンセグ始まったらNHKと手を組み、問答無用で毎月来る携帯代から差し引くとまですでに話が出てるしw
552非通知さん:2006/08/14(月) 01:04:57 ID:rFqh6eX10
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|うっせぇぶぁか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
553非通知さん:2006/08/14(月) 01:07:05 ID:/fvq3h2SP
>>439の相談以前はほとんど荒らしもいない閑散状態だったのに、
FOMA辞めましたって出てからこのスレ違いの荒らしでスレが伸びまくり
あからさま過ぎる
554非通知さん:2006/08/14(月) 01:08:35 ID:rFqh6eX10
えっ今WINだけど かえる予定ですが何か?
555非通知さん:2006/08/14(月) 01:31:35 ID:QebwdpKrO
俺もWINだけど10月末のポータビリティでボーダに変えますよ。
だって会社でWIN電波が一番悪いもん。
理由はそれだけ。料金やサイトにはそれほど不満ない。
とにかく会社でWIN電波が悪いから、ボーダ(会社でボーダは電波良い)に変える。
変える理由はそれだけ。
日本のどの場所でも全てWIN電波が良いとは限らんからねwww
556非通知さん:2006/08/14(月) 01:40:39 ID:hAi6Q1bqO
同感。
確かに、俺の家要望出してるのにも関わらずWIN電波悪い。
144kbpsになるし、メールは自動受信しない。すべてセンター止まり。

ナンバーポータビリティーでauが優勢だと言われるが、絶対優勢ではなくなる。
557非通知さん:2006/08/14(月) 01:46:13 ID:hAi6Q1bqO
同感。
確かに、俺の家要望出してるのにも関わらずWIN電波悪い。
144kbpsになるし、メールは自動受信しない。すべてセンター止まり。

ナンバーポータビリティーでauが優勢だと言われるが、絶対優勢ではなくなる。ナンバーポータビリティーで変更したとしても電波悪くて、2.4Mbps通信できない時点でUターン現象が必ず起こる
558非通知さん:2006/08/14(月) 01:50:23 ID:EBnrUU/zO
二回続けて書くと必死さが表れるよね
559非通知さん:2006/08/14(月) 02:09:42 ID:yLrbeBrvO
どんなに電波が悪くともドコモよりはマシだろ。

FOMAなんか、あんな通信速度とクソエリアでバカ高い料金だからな。
しかも、またまた韓国に投資して大失敗こいてるし。
まさに能無しクソキャリアだな。

唯一の取り柄の加入者数もMNPで大量解約するから取り柄無しになるよwww
560非通知さん:2006/08/14(月) 02:19:09 ID:QebwdpKrO
>>559
果たしてそうだろうか?他のキャリアから一番移りたいキャリアはauが一番人気だが、「今すぐにでもキャリア変えたい」って人もauユーザーが一番多いからね…
現にあの塚でさえも使えるのに何故かauだけ使えないって場所も全国に多数あるからね…
現に俺は横浜に自宅があり、会社は都内(西新宿)だが
会社ではWINは電波入んないからね。あの塚やボーダでもきちんと電波入るのに…
561非通知さん:2006/08/14(月) 02:33:36 ID:yLrbeBrvO
あのさあ

例のITMediaの奴だったら移りたい率

au:約1割≒230万
ドコモ:約2割≒1000万
ボーダ:約3割≒450万

だったよな。
いずれにしても如何なるアンケート見てもドコモからは大量解約だよ。
562非通知さん:2006/08/14(月) 02:58:10 ID:6OMEBwcr0
>>561
だと良いねぇ〜



                プッ
563非通知さん:2006/08/14(月) 03:16:22 ID:yLrbeBrvO
>>562
ドコモが何故FOMAへの移行を急がないか知ってる?

昨日の花火大会で露呈されたように既に電波の余裕が無いんだよ。
そもそもエリアがクソで容量もクソだから解約するしか無いんだよな。

早くmovaを巻き取って800MHzをFOMAで使わないと解約祭りは必然。
ぼったくられてもmovaを使い続けてる人も凄いが
既に局地的には電波が酷い状況のFOMAもダメダメwww

サヨナラドコモ〜
564非通知さん:2006/08/14(月) 03:43:21 ID:I01Lf7a2O
ドキュモ工作員さん、こんな所じゃなく街頭でやった方が効果的だよw
565非通知さん:2006/08/14(月) 06:21:16 ID:yLrbeBrvO
>>564
何かDSとか全然売れなくて潰れそうなくらい大変らしいよ。
生活かかってるから人気のauに対する工作活動に必死なんだよ。
昔のドコモは良かったけど社員、代理店含めて落ちぶれたもんだ。

MNPで大量解約だし、ドコモはもう終わりだね。
566非通知さん:2006/08/14(月) 06:36:56 ID:LDJDn6IWO
それにしちゃDSっていつ行っても混んでるな。
auショップの方が明らかに空いてる。
MNPでキャリア変更で料金が上がる事をわざわざやるだろうか?
567非通知さん:2006/08/14(月) 06:45:20 ID:yLrbeBrvO
>>566
多くの人は明らかに料金は下がる。

DSが混むのは解約受付と料金支払い、故障受付が多いから。
ど田舎は知らないがDSなんかで新規契約する奴いないから。
568非通知さん:2006/08/14(月) 07:03:26 ID:1a55NIx00
根拠もないょあいかわらずの想像だけの工作ばかりだね
アウヲタは
エリアシェアリングのWINの速度なんてみせかけのFOMA以下だってことを必死だごまかしてるなあ
常識なのに

結局アウヲタ工作はそうぞうだけ

根拠を何一つかけない

かわいそ
569非通知さん:2006/08/14(月) 07:13:20 ID:yLrbeBrvO
>>568
バカかよお前。

FOMAなんか全然使いもんにならないだろ。
ソースなんか他スレでも散々確認出来るだろうに。
解約祭りで少しは使えるようになるはずなのか?
ドコモも最低1000万は解約するからなあwww
570非通知さん:2006/08/14(月) 07:52:51 ID:ybwbVdnkO
なかにはWINが遅いのもあるよな
はやいときもあれば
動かないときもある
FOMAは使えないとわめくだけで根拠をしめせない
アウヲタは何も信じられないんだよ
571非通知さん:2006/08/14(月) 07:56:23 ID:el2Yakfu0
>>570
つ「根拠」

【通信速度】ブラウザスピードランキング2【計測】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119375151/
572非通知さん:2006/08/14(月) 08:47:23 ID:YQ0qbpwh0
俺はWINとFOMAを両方持っているが

やはりwebやメールの使い勝手はWINのほうが一枚上だな。
後、ナビについては文句なしでWIN。

てか、ドコモ関係者の人達も荒らし行為はいい加減止めたら?
真面目に相談したい人にとって迷惑この上無いよ。
573非通知さん:2006/08/14(月) 09:20:15 ID:0o3gCnHbO
ドコモ的には邪魔できればそれで満足。
昔から胡散臭さNTT関連営業とかいっぱいあるし。
光電話同士なら通話無料になりますとか平気で嘘つくNTTコムの電話営業
574非通知さん:2006/08/14(月) 09:35:16 ID:qt+CY6ff0
このスレのはじめの方は一日に10レス前後しか増えてないのに
なんで最近こんなに急に伸び始めてるの?
575非通知さん:2006/08/14(月) 10:04:54 ID:DFX1ZTWL0
MNPで契約者流失を焦るどっかのキャリア工作員の大活躍w
576非通知さん:2006/08/14(月) 10:06:35 ID:LDJDn6IWO
解約率はドコモの2倍ですよ。分母がドコモの二分の一しかないのに、解約数がドコモと同じなんですって。auって解約が多いんだね。使えるって嘘だったんだね。
577非通知さん:2006/08/14(月) 10:18:55 ID:DFX1ZTWL0
>>574
ほれ>>576のわざとらしい、しらじらしい書き込みw
578非通知さん:2006/08/14(月) 11:07:23 ID:0N0hJh4f0
《auオタ3種の神器 》

●腕時計はG-SHOCK!---デザイン・TPOなど完全無視な価格と性能第一主義
           社会人なのに学生と同じ安物つかってどうもスミマセン ^^;

●音楽聞くならRio---色々性能比べた結果です! カタログスペック最優先 !
           皆と同じiPodじゃつまらない!...とこだわっているうちに
           仲間はずれになった上にメーカー無くなったヨ!

●パソコンは自作---最強スペックで作ったはずがいつの間にか安物の
         メーカー品にドン負け.... しかも最近はトラブルが大増殖中!
         でも捨てるに捨てれず意地でも使うぞ!
579非通知さん:2006/08/14(月) 11:35:34 ID:yLrbeBrvO
>>578
ドコモ使いの代表パターン

・ジャスコ:田舎に強いドコモだから休日はジャスコでブラブラが唯一の楽しみ
勿論、車は人気の軽自動車で家族4人で幸せ気分

・NTTと農協と郵便局:とにかく村の皆と一緒でないと不安だし世間がわからない
でも、自民党支持だから最近困惑気味

・大画面プラズマ:これは自慢。でもメカに弱い人ばかりだから使い方が分からない。

大体こんな感じだな。
580非通知さん:2006/08/14(月) 11:47:06 ID:0N0hJh4f0
>>579

いまいちつまらないが....
もう少し考えてくれ。しかもジャスコ...東京ではマイナーだぜ!
581非通知さん:2006/08/14(月) 11:51:03 ID:6OMEBwcr0
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
au使いにはコピペ出来ない不思議なライオン
582非通知さん:2006/08/14(月) 11:51:35 ID:yLrbeBrvO
>>580
すまんねえ。

でもドコモが強いのは田舎だから仕方ないのだよ。
東京じゃ電波もダメだしあまり人気ないでしょ。
周りは皆auに変えると言ってるよ。
583非通知さん:2006/08/14(月) 12:16:21 ID:2Yz07hmGO
>>570
>>571は完全スルーですかw
現実は直視できませんかw
都合が悪いスレは「存在しない」ですかw
584非通知さん:2006/08/14(月) 12:19:42 ID:0N0hJh4f0
>>582
大きな間違いをしているよ。
いまFOMAの電波が一番良いのは東京だね。
以前アンテナ1本だった所が殆どバリ3になってきた。
田舎に強いのはmovaとauであって
FOMAでは無い。

都会=FOMA & WillCOM
田舎=mova & au
は今や常識。
585非通知さん:2006/08/14(月) 12:30:02 ID:yLrbeBrvO
>>584
そりゃあんたの脳内の思い込みだよ。

FOMAのエリアはいまだにダメだし、加入者急増で通話品質やら通信品質は壊滅的じゃない。
昨晩もつながんなかったじゃないのwww
586非通知さん:2006/08/14(月) 12:33:39 ID:0N0hJh4f0
「ムーバよりつながるFOMA」

今後の周波数利用では、まず800MHzの有効活用があります。
800MHz帯は2012年の再編を控えていますが、それまでもムーバ(のシェア)を
縮退させていきますので、周波数の一部はFOMAで使っていきます。
実際、今も東京都心のど真ん中で800MHz帯のFOMA基地局が1ヶ所だけ稼働しています。
2012年以降は800MHz帯が再編されて、ドコモとauに新たな割り当てがあるでしょうから、
そこからは全面的に利用していくことになるでしょう。

また1.7GHz帯と800MHz帯を使っても周波数が足りなくなることは考えられますので、
その後は(シティフォンが使う)1.5GHzの再編や新たな周波数の利用が視野に入ってきます。
基地局や端末で新たな周波数に対応するのと並行して、
現行規格の3倍の通信容量拡大が見込めるHSDPA導入も急ピッチで進めるという。

「総務省は(各キャリアの)3Gユーザーの数に応じて、周波数の追加割り当てを行う方針を
発表しています。近々、ドコモは6波目をもらえると考えています。その後は、
(FOMAユーザーが)3000万契約を超えると7波目がいただける予定です。
ユーザー増と周波数の追加割り当てのスキームができていますので、
周波数不足の問題はクリアできます」(石川氏)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0607/25/news101.html
587非通知さん:2006/08/14(月) 12:35:13 ID:6vF46o7wO
私も今 FOMA利用してるけど、京都から東はAUは使えるけど
京都より西は 車や新快速や新幹線など iモードや通話 丸でだめ!!
京都は 京セラがあるから最強!!ドコモのFOMAは
ドアFOMA。早く ポータビリティ始まらないかな
電電ドケモから さっさと乗り換えるのに…
588非通知さん:2006/08/14(月) 13:34:07 ID:ybwbVdnkO
早く日本国際第二電電にきなよ
589非通知さん:2006/08/14(月) 13:46:15 ID:0N0hJh4f0
青梅国際女子マラソン
590非通知さん:2006/08/14(月) 15:39:48 ID:yLrbeBrvO
>>587
ドコモなんか使っててもロクな事無いから友達や家族みんな誘ってauにしたほうがいいよ。
ドコモはMNPで大量解約って言われてるし、良い機会じゃない。
591非通知さん:2006/08/14(月) 16:15:37 ID:6OMEBwcr0
今WINだけどau安いか?
ぼったくりレクサストヨタ商法ですよ 知ってますか?
他社も十分安くて高性能ですけど au10年だけど私今年中に他社以降しますよ。
592非通知さん:2006/08/14(月) 16:20:41 ID:yLrbeBrvO
>>591
プランと毎月の支払い金額(通話と通信)教えてみなよ。
多分、プランが悪い。
593非通知さん:2006/08/14(月) 16:21:50 ID:6OMEBwcr0
au本当に個人情報取り扱いはザツですよね。
町の量販店から詳細な個人情報載ってるDMきますもの。

個人情報オンライン設備が適当に扱われてる証拠です。

そーゆーのもあり気持ちが悪いですau。
594非通知さん:2006/08/14(月) 16:38:44 ID:yLrbeBrvO
>>593
プッ

何だ、お前もただの荒らしかよ。

何だかこんな野郎ばっかだな、ドコモ工作員は。
夏だからか?MNPが迫ってきたからか?
595非通知さん:2006/08/14(月) 16:43:27 ID:LDJDn6IWO
>>594
事実を書かれてファビョるあうヲタ。
596非通知さん:2006/08/14(月) 16:54:11 ID:yLrbeBrvO
>>595
お前にも聞きたいんだけどドコモの工作員だか何だか知らないけど

何故、お前ら関係ないスレにうじゃうじゃ現れて荒らすの?
会社から命令されてるの?
597非通知さん :2006/08/14(月) 17:09:58 ID:xoePQ3pl0
>>582
と思うでしょう。
でも田舎はムーバは駄目なんですよ。
特に東北は・・auなんですよ。でもFOMAかなり追い上げてますよ。
いま、山形のひなびた温泉宿で同窓会してますが、昨年は圏外だったのですが、
ここは3本でFOMAなんですよ。auも下からの電波ひろってかろうじて圏内ですが、
FOMAの基地局は田舎まで来てるね。
598非通知さん:2006/08/14(月) 18:54:35 ID:QebwdpKrO
ID:yLrbeBrvO ←こいつは基地害か?もしくはDoCoMoに強烈な恨みがあるのか?
この馬鹿は>>533で「荒らし宣告」した後に、既に今日だけで15レスも書いてやがるぜ。
しかも「番号ポータビリティ」スレでも5レスも書いてやがる。
しかも全てDoCoMoの悪口をな。
しかも「DoCoMoショップで新規契約してる奴なんて見たことねーぞ」というような
まさに中学生でも書かないようなレスまで書いてやがる。
もはや救いようのない馬鹿だぜ。マジでDoCoMoに何か恨みがあるのかお前は?
599非通知さん:2006/08/14(月) 19:00:51 ID:VcL0iVm50
今、ドコモとウィルコムをダブルで使ってるんだけど、携帯が古くなったので、
機種変更せずにauに乗り換えようかなと思った。

で、料金面などについて、両方取り扱ってる電気店で聞いたら、
全く変わらないようなことを言っていたが、どうだろう?

ちなみに、携帯はPHSが使えないときの予備という使い方で、あと1年程度しか使わない。
機種は、できればカメラが300万画素以上あった方がいいかな。
マイ割がどうのとか言っていたが、解約料の一万円は払いたくないので、
そんなのはしない。

という使い方の場合、乗り換えない方が無難なんでしょうか?
600非通知さん:2006/08/14(月) 19:06:55 ID:UZNAdj22P
そうだね
601非通知さん:2006/08/14(月) 19:11:26 ID:YQ0qbpwh0
結局これが正しいの?


ドコモ販売員のウソ

@FOMAのエリアはもう問題ないですよ
→大嘘。まだまだ圏外だらけ。
エリアも満足に出来てないにも関わらず通信、通話品質大幅劣化で壊滅的状況

Aドコモも本当は安いのですよ
→大嘘。殆どの場合はやはり高い。
しかも買い増し価格は超ぼったくりで買い増し阻止
何も知らない無知なユーザーはバカ高い価格を支払う羽目に

B家族で使うと繰越て分け合えるからお得
→適正料金の場合、全く意味が無い騙しのプラン
まともな人なら分け合える可能性は皆無に等しい

Cドコモの場合は無料通話料の余りを通信料にも適用出来ますよ
→普通はダブル定額があるからそんな事意識すらしない。
低速FOMAならではの詭弁だが、au並みになったら通用しない

Dauよりドコモのほうが売れてますよ
→大嘘。売れてない。しかもMNPで大量に解約希望者がいるから
今はドコモ使いが多いかもしれないがどんどん減少。

その他、添付も満足に出来ないクソ仕様でメールもe-mailでは無い。
必死にauの真似をしてるが所詮バッタもんは本家に勝てない。


602非通知さん:2006/08/14(月) 19:12:49 ID:nkNfKoDM0
>>599
まず、現行機種で高画質カメラ機種が欲しければ、ボーダフォンへ。

MY割はMY割未加入時との差額からみて、半年程度で解約料の元を取れるので
例え2年未満で解約しても半年以上使っていれば結局安くつく。
ただし、新規即解厨にはおすすめできない、諸刃のt(ry

どうせ1年程度しか使わない予定だったら、好きなの買っとけ。もしくは、ぷりぺ。
603非通知さん:2006/08/14(月) 21:17:10 ID:qt+CY6ff0
10年使った人間が他キャリアに移り、年割の割引率が1年目からになってもなお
キャリア換えした方が料金が安くなるケースってどのくらいあるのかね
604非通知さん:2006/08/14(月) 22:04:13 ID:yLrbeBrvO
>>603
10年使って基本料最大半額。
au家族+年割orMY割で初年度36.5%OFFだから

通話料や通信料で基本料の13.5%以上安くなるなら必ず得。
3600円のプランなら486円程度。
605非通知さん:2006/08/14(月) 22:30:45 ID:6OMEBwcr0
携帯イメージ

auよくないよ〜〜〜〜〜

      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
au使いにはコピペ出来ない不思議なライオン
606非通知さん:2006/08/14(月) 22:47:04 ID:I01Lf7a2O
俺はIDO時代(それ以前はドキュモも使った事はあるが)からのユーザーだが
インチキ夏脳がドキュモにいる時点で選択肢に入らない。アルシェールのAV女優社長の件でも然り。
そんなにドキュモに移って来て欲しいなら、そこら辺の問題を片付けからにしてくれ。
607非通知さん:2006/08/14(月) 22:59:01 ID:ivVge1Yk0
あう使いのコピペ
     ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
608非通知さん:2006/08/14(月) 23:11:55 ID:uJkzDr0F0
auのエリアが広いってのはいいんだが、
基地局増やさないってマジか?

関西で何度改善提案しても電波の弱い地域なので仕方ないで
すまされてる過去ログが散見されるが・・・。

今後も基地局間のチューニングだけで対応するのかね。
これはマジで心配してる。本当に大丈夫かと。
609非通知さん:2006/08/14(月) 23:18:41 ID:BRKz61D80
顧客情報もらしておいて
被害者は我々KDDIだといってるAUに移行する気はまったくありません
またKDDI社員が顧客情報使ってストーカしたのに
懲戒解雇にせず依願退職にしたり
被害者の女性におわびをしないどころか
社員の責任で会社は詫びません
と裁判で明言するような
会社を擁護するアウヲタの神経がわかりません。
610非通知さん:2006/08/14(月) 23:27:29 ID:I01Lf7a2O
ドキュモも顧客情報を垂れ流してるから移れないな
611非通知さん:2006/08/14(月) 23:34:07 ID:cTwVWSr40
わざわざこのスレまできてそのコピペかよ。
ホントにワンパターン。文章新規構築能力もnothing。
612非通知さん:2006/08/14(月) 23:59:35 ID:QebwdpKrO
>>608
それは俺も同感だな。
auを買ったお客が繋がりが悪くて困ってるのに「
元々電波が弱い地域ですので…」「基地局は簡単には建てれないので今の状態で我慢して使ってください…」
とかでは成り立たないと思うぞ。
そういった言い訳で経営していったらマジで客離れが進むよきっと。
車でも何でもそうだがアフターサービスが悪い会社からは客が離れていくぞ。
613非通知さん:2006/08/15(火) 00:01:20 ID:yYbcZ1sW0
>>612
あなたボーダに変えるんだからもうそんな心配しなくていいじゃん
614非通知さん:2006/08/15(火) 00:25:49 ID:x+hs2jRI0
auよくないよっていってもまともな携帯電話会社がauしかないのが今の現状じゃん
615非通知さん:2006/08/15(火) 00:39:42 ID:LfdDGo+G0
au以外の携帯会社って自宅で圏外になるような会社だけじゃんか。
いいとか悪いとか以前の問題。某2社はスタートラインにも立ってない。
616非通知さん:2006/08/15(火) 00:57:11 ID:Z3JxWhr60
根拠を証明できない工作しかできない
KDDI工作員 おつかれちゃん

がんばれよ。
617非通知さん:2006/08/15(火) 01:53:55 ID:GyMaR81CO
そういうドキュモ工作員も自分たちに都合悪い情報は隠蔽してて痛いけどなw
618非通知さん:2006/08/15(火) 02:32:35 ID:ZhKsqmLG0
お得意の根拠を示せない

空想書き込み乙
619非通知さん:2006/08/15(火) 02:35:58 ID:V3hSxAda0
>>618
根拠、根拠って、いったい何が知りたいんだい?
ちゃんと具体的にリクエストしてみなよ、坊やw
620非通知さん:2006/08/15(火) 02:45:04 ID:ZhKsqmLG0
ipodの3分の1の音声帯域のリスモの音がいいと
言い張る根拠は?
621非通知さん:2006/08/15(火) 02:47:10 ID:V3hSxAda0
>>620
2ch的には「LISMOは糞」ということで通ってますが何か?
むしろ、どこでそんな夢物語を聞いたのか知りたいのですがw
622非通知さん:2006/08/15(火) 02:50:29 ID:ZhKsqmLG0
auGPSがDoCoMoのそれよりぜんぜんよいという根拠は
SA702,700はBrewで同じチップ
同じ補正方式使ってるのに?
623非通知さん:2006/08/15(火) 03:00:53 ID:ZhKsqmLG0
>>621アウヲタちゃんが必死に
   ふれてまわってますよ
   リスモはいいって。
624非通知さん:2006/08/15(火) 03:01:06 ID:V3hSxAda0
>>622
ドコモのSA702/700シリーズについてだけは、その性能の良さを認めますよ。
ドコモユーザーの殆どがSA702/700シリーズユーザーなのかどうかは知りませんがw
どこかのキャリアヲタのように、盲目的に「全部駄目」なんて見方はしませんよ。

で、あなたの言ってる「聞きたい根拠」の情報源をむしろ知りたいのですがw
「いつ、誰が、何処(どのスレ)でそんなこと言ってました?」
625非通知さん:2006/08/15(火) 03:05:36 ID:MtNJs25H0
auのmusicportだとかいうやつで,音楽CDをケータイへ転送するのに
ケーブルを使うのだが,それでパケット料金取られるわけ?
626非通知さん:2006/08/15(火) 03:15:01 ID:ZhKsqmLG0
そこまで覚えてるかよ。
じゃあこの根拠は
00:39 LfdDGo+G0 [age]
au以外の携帯会社って自宅で圏外になるような会社だけじゃんか。
いいとか悪いとか以前の問題。某2社はスタートラインにも立ってない。
家にいて電話が繋がらんやつはみたことないが
627非通知さん:2006/08/15(火) 03:15:51 ID:V3hSxAda0
>>625
えーっとw・・どのキャリアでもそうですが、バックアップなどでPC本体と携帯間を
ケーブルなどで繋いでデータの移送をした場合、パケット代がかかることは
ありませんw aMPも同じです。
628非通知さん:2006/08/15(火) 03:20:07 ID:yYbcZ1sW0
>>626
そいつに聞けよw
スレタイも読めない荒らしさんw
629非通知さん:2006/08/15(火) 03:20:12 ID:V3hSxAda0
>>626
私はLfdDGo+G0氏ではないので、LfdDGo+G0氏の自宅の環境まではわかりません。
むしろ本人でもない人間に、他人の自宅環境の根拠を聞いて答えが返ってくると
思ってるほうがおかしいんじゃないですか?
630非通知さん:2006/08/15(火) 03:22:51 ID:PtgAicf9O
うまく論点をずらすだけか?
631非通知さん:2006/08/15(火) 03:23:45 ID:NABQf3hyO
632非通知さん:2006/08/15(火) 03:30:55 ID:V3hSxAda0
さて、もう寝ますね。3時半だし。次回から質問は質問スレまでお願いしますね。
633非通知さん:2006/08/15(火) 03:51:22 ID:sVf5cURH0
根拠、根拠って、いったい何が知りたいんだい?
ちゃんと具体的にリクエストしてみなよ、坊やw
634非通知さん:2006/08/15(火) 07:12:22 ID:m2+Pfhqp0
>>633
そうだね。プロテインだね♪
635非通知さん:2006/08/15(火) 10:20:23 ID:eHKI5hsIO
>>622
ITMediaで昔テストデータ公開してなかったか?

ドコモのSA機はかなりズレてたな。

まあ、GPSと基地局データから位置計算してるようだから
ある程度のノウハウが必要なんだろうけどね。
見晴らしが良く衛星をしっかり捉える場所なら変わらないかもね。
636非通知さん:2006/08/15(火) 10:37:24 ID:Yx5gg8RY0
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/

21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。

28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。

32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。

61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。

78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。

149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。

276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?

既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない   ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力  他多数
637非通知さん:2006/08/15(火) 10:44:18 ID:O02WFraB0
>>635
やってたね。
638非通知さん:2006/08/15(火) 15:00:02 ID:kt+ad0fUO
AUに変えようと思うんだけどFOMAに比べたらWebは爆速ですか?
639非通知さん:2006/08/15(火) 15:09:02 ID:jt+7ckNM0
屋外にいるときはGPS
GPSの情報をとれない室内なんかにいるときは基地局
の位置情報を使うわけだな。
つまり屋内基地局が少なく
屋外の基地局の間隔が広いauのほうが
精度がいいわけか?

640非通知さん:2006/08/15(火) 19:07:39 ID:8Mw/BHVy0
昭和通りと蔵前橋通りが交差するあたりに住んでるんだけど、このへんだと
auは電波悪いの?今fomaなんだけど家ではつながるけど上野の松坂屋の
近くのビルで圏外だったりする。
641非通知さん:2006/08/16(水) 00:42:19 ID:LusZANwNO
>>640
あんたの自宅で電波入るんならそれでいいだろ。
そのエレベーターで電波悪くても生活には困らんだろ。
あくまで「電波悪い」を理由にMNPで携帯キャリアを変更する人間は、
あくまで「自宅」「職場」のこの2ヶ所での電波状態がポイント。
だから近所の百貨店や図書館やエレベーターが電波良かろうと悪かろうと関係ない。
642非通知さん:2006/08/16(水) 00:52:02 ID:R0hJK1f00
>.579
ワラタ
643非通知さん:2006/08/16(水) 00:53:45 ID:qmc4wtjy0
自宅で電波入らないとか言ってる奴は、結構「職場」がなかったりするよな。
644非通知さん:2006/08/16(水) 21:46:36 ID:4gQT2vhV0
303 :非通知さん :2006/08/15(火) 13:35:23 ID:eqfex6e2O
八ヶ岳の天狗岳山頂からカキコ。
標高2600メートルだけどAUはバリ3。
こんなところでもネットができるんだなぁ
雲が上がってきて何も見えないけど涼しい〜
645非通知さん:2006/08/17(木) 02:22:05 ID:6T+8jF7X0
あーあNTTとついに連携か・・・終わったなau。さよなら俺の大好きなau
646非通知さん:2006/08/17(木) 06:12:23 ID:9mwm1ZSv0
>>645
そして禿に逝くわけか・・・修羅の道だなw
647非通知さん:2006/08/17(木) 21:59:47 ID:V+yDRuNh0
(ヨ )  応援ありがとう!  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /



   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまでauブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/                
    |      ∧     /

648非通知さん:2006/08/20(日) 19:00:46 ID:TJOpnEwcO
塚から乗り換えてきました

2ちゃんがさくさくできるようになったから今のとこ正解?
649非通知さん:2006/08/22(火) 22:35:10 ID:CXG5uSyc0
KDDI、携帯の上り速度12.5倍に・IPテレビ電話を12月開始
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfd000022082006

KDDIは22日、au携帯電話の上りのデータ通信速度を従来の12.5倍となる毎秒1.8メガビットに引き上げる新インフラを今年12月に導入すると発表した。
このネットワークを使いVoIPを利用したテレビ電話サービスを12月に開始するほか、メールなどのサービスも拡充する。
IP電話による音声通話サービスも始める予定という。新たに導入するインフラの名称は「EV―DO Rev.A」。
KDDIは2003年11月に下り通信速度毎秒2.4メガの「CDMA1X WIN」をスタートし、大容量の動画や音声ファイルのダウンロードを高速化したが、上りは毎秒144キロビットと遅かった。
今回の「EV―DO Rev.A」により、上りが1.8メガ、下りが3.1メガとそろって高速になり、画像や動画の送受信がよりスムーズにできるようになる。
設備投資額は約2000億円。今年12月段階では東名阪の主要地域、2006年度末までに全国主要都市をカバーする見込み。
同インフラの導入は米スプリント・ネクステルや米ベライゾン・コミュニケーションズなども検討中だが、「KDDIが世界で初めて導入することになる見込み」(渡辺文夫技術開発本部長)という。
パケット通信の遅延を制御できる仕組みを採用、混雑時にはテレビ電話の映像データよりも音声パケットの通信を優先するなど、KDDI側が調整できるようになる。
KDDIは音声とデータをすべてIP化する「ウルトラ3G」構想を進めており、「EV―DO Rev.A」を使った新サービスの目玉としてIP電話に取り組む見通しだ。
ただ、22日の発表ではテレビ電話を含むIP電話の具体的な内容や料金体系については明らかにしなかった。
「EV―DO Rev.A」は対応端末のみが利用可能で、従来の「1X WIN」端末では利用できない。
同社では「Rev.A対応の新端末やサービスの詳細については来週発表する」(重野卓モバイルサービス部長)としている。
データ通信網の高速化についてはNTTドコモも8月にFOMAの下り速度を毎秒3.6メガに高める「HSDPA」を導入する予定で、上り速度も2007年度中にKDDI並みに引き上げるとみられる。
[2006年8月22日/IT PLUS]
650非通知さん:2006/08/24(木) 22:07:25 ID:jODa5CM80
au最強!!
651非通知さん:2006/08/24(木) 23:05:06 ID:FTqzqjeR0
>>649

周波数は2GHz帯と6年後の再編後に割り当てられる800MHz帯を利用する予定で、
既存の800MHz帯にはEV-DO Rev.Aは導入されない.....


いい夢みろよ(笑)
652非通知さん:2006/08/25(金) 00:24:07 ID:94+pDiyDO
大したことない
653非通知さん:2006/08/25(金) 01:10:04 ID:7JgVSWNSO
あの糞音質は改善されないのか?
654非通知さん:2006/08/25(金) 10:42:17 ID:nk2sGWOA0
auは通話音質糞だよね。
FOMAの時の方が良かった。
ちなみに私は、都心に住んでいるが
職場の最寄り駅周辺(丸の内周辺)
auの電波糞だね。なかなか繋がらないし
メールもセンターで止まったりする。
自宅ではauもFOMAも入るけど。
655非通知さん:2006/08/25(金) 10:47:22 ID:cpnCHeMA0
ちょっと前までFOMAはよかったが、
今はかなり良くない。
656非通知さん:2006/08/29(火) 11:11:32 ID:YRe8MbrEO
2chブラウザがないauなんかに乗り換える奴ってどうよ
657非通知さん:2006/08/29(火) 11:34:18 ID:fT5wfCBm0
>>656
公式p2とか使ってると2chブラウザの必要性をあまり感じないけど
書き込むごとに一旦アプリ終了しなきゃいけなかったりするんでしょ?
658非通知さん:2006/08/29(火) 12:01:42 ID:XNZwo3Yv0

★★KDDI 先手必勝!矢継ぎ早に新端末、新サービス発表★★

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000003-maip-bus_all


28日には音楽機能を強化したり、通信速度を従来の10倍以上に高速化した端末など12機種と、
テレビ電話など八つの新サービスをまとめて発表した。

“先手必勝”でNTTドコモやボーダフォンを圧倒



やっぱり誰が見ても



どう考えてもドコモブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

659非通知さん:2006/08/29(火) 12:05:56 ID:9XH/ZQZhO
>>658
auは新機種に金を投資する余裕があるんなら、
各地で多発しているエリアシュリンク回避の為に基地局増やせタコ!
660非通知さん:2006/08/29(火) 12:16:29 ID:tXXWIQPv0
>>657
公式p2より使いやすいけど?

FOMA90x専用2chブラウザ 「W2Ch」 part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1155135229/

Q.書き込んだ後アプリに戻れる?
A.書込み後、左キーで書込みページに戻ってください。
 書込みページの最下部にある[W2Chへ戻る]のリンクからW2Chアプリに戻ることが出来ます。
661非通知さん:2006/08/30(水) 03:06:26 ID:ne63i0hR0
>>659
そんなものは黙ってればわからない、新機種はモノ言わないとわからない

ていうお得意の戦術
662非通知さん:2006/09/02(土) 21:34:08 ID:y+WbxON+0
10月にボーダフォンから妻と一緒に乗換えを考えています。

私:通話はほとんどなしで、ウェブやインターネットをたくさん使いまくるプランを考えています。

妻:通話はほとんどなく、メールを使うくらいです。

こんなかんじですが、機種やプランについてどれが良いでしょうか。
663非通知さん:2006/09/02(土) 22:29:42 ID:ggkBf99+0
>>662
夫:WIN機、とりあえず「プランSS」にしておき、「ダブル定額」に加入しておくこと。
妻:1X機、後に説明する「家族割」での「分け合い」で旦那の分の無料通話分を
  使うため、適当に一番安いプランでも選んでおく。

当然、二人で「家族割」にしておき、「繰り越し」ではなくて「分け合う」にしておく。
旦那の無料通話分は「ダブル定額」に加入すると「通信料」としては使えなくなるので、
「家族割」を利用して、旦那・妻の通話料にあてがう。
妻は1Xのプラン料金でメール代のみを消費する形になると思うので、メールの
使用量に応じて、「無料通話分つき」にするか、「なし」にして実費を払うようにする。

とりあえずこんな感じで初期1〜3ヶ月の使用額をみて、プランを再度練り直すといいと思う。
その際は、専用スレで相談するのもひとつの手。
・au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145498581/

機種はカタログや公式サイトを見て選ぶなり、専用スレにて相談するなりどうぞ。
・au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156074186/
664非通知さん:2006/09/04(月) 14:38:19 ID:KRe2jViZ0

どう考えても、auが1番でしょ!!

665非通知さん:2006/09/04(月) 19:29:44 ID:S5sLCYga0
auに乗り換え考えています。ボーダフォンから。
ただ、学割やめてもらえんですかね。
高校生が使っているのをみると、えらい腹が立ってしかたがないんですか。
666非通知さん:2006/09/04(月) 19:40:05 ID:g4D3D+fGP
>>665
おまいさんが通信教育でもやって学割使えばええじゃないか
667非通知さん:2006/09/04(月) 20:01:38 ID:yY6r6yTv0
>>665
じゃあ、60歳以上のおいぼれどもとリアル消防・厨房が
ワイドサポートで使ってるのを見るとエライことになるなwww

ニュースで実名付きで報道されないようにしろよwww
668非通知さん:2006/09/05(火) 20:38:08 ID:/dA/ah5s0
収入もないガキどもが使えないようにしたほうがいい。

高校生なんか一番携帯がいらない奴らだ。

携帯に音楽機能などつけるから、猿におもちゃを与えちまったようでどうようもない。
669非通知さん:2006/09/06(水) 10:28:59 ID:GPLMtz6j0
番号ポータビリティのメリット、“安い会社に乗り換えられる”が6割超──10万人規模の調査で
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0606/22/news121.html

番号ポータビリティサービスについては、7割以上の回答者が認知しており、
全体の約3割が利用意向を示している。

番号ポータビリティサービスで注目するメリットは、通話料金が割安な会社に
契約変更できる点を指摘する回答者が63.7%と最多。

次いで、魅力的なサービス/機能を提供している会社に契約変更できる点
を挙げた回答者が51.4%と過半数を占めた。

また、乗り換え意向のあるユーザーに対して、どこの携帯事業者に契約変更するかをたずねたところ、
KDDIが過半数の58.0%で最も高く、次いでNTTドコモが22.1%と続いた。


  10万人規模の調査で
  10万人規模の調査で
  10万人規模の調査で
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w

  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1%


どう考えてもドコモブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW WWWWWWWWW

670非通知さん:2006/09/06(水) 11:33:05 ID:8lS4Oze8O
>>665
WINを使えば無問題だよ。
ガク割の利く1Xは中高生に、通信の遅さで忍耐力を、パケット非定額でパケ死の恐ろしさと節約の心を教え込む良い機会だと思う。
671非通知さん:2006/09/06(水) 13:08:58 ID:KnMiYX520
>>669
どこのキャリアの人間がauと答えているのか、そこまでの
ソースがないとドコモの負けとは言えませんけど。
それから、エリアシュリンク酷い状態に直面したら、さらに
キャリア変えされますよ。設備投資するのは、企業として当たり前。
672非通知さん:2006/09/06(水) 14:41:21 ID:phkt5iQ1O
>>671
>エリアシュリンク…これは現在auを最も苦しめている電波障害・電波輻輳のことだね。
俺はエリアシュリンク障害を嫌というぐらい味わってるからね。
この障害を味わったらどんな人間でもau解約したくなるよ。
今までは番号変えれなかったから我慢してたけど、
MNP開始されたら毎日のようにエリアシュリンク被害を受けてるauユーザーは
怒涛のごとく解約に走るのは間違いない。
なんせさっきまで3本立ってて普通に使えてたのに突然0〜1本になったり
圏外になってしまい携帯使えなくなるんだからさ。しかも長時間もね。
回復したと思ったらまたしても数分後には圏外になる。
エリアシュリンクの特徴は1日中圏外というわけではなく、
バリ3状態数分→圏外数分→0本数分→バリ3状態数分→0〜1本状態数分…と、いった感じ。
つまり、しょっちゅう電波が不安定になる。
auが設備投資を怠っているからこの障害被害が減らないわけだ。
673非通知さん:2006/09/06(水) 14:51:23 ID:nO516jAH0
>>669

携帯電話事業者の契約を変更する際、ユーザーが適正とする手数料に関しては、
45.8パーセントを占めた「支払いたくない」を除くと、「1000〜1499円」の16.0%と、
「500〜999円」の15.8%が拮抗している.

ていうことは2100円払ってもいいやつは22.4%
全体の約3割が利用意向を示しているということだから0.3×0.224=0.0732=結局7%
そしてKDDIが過半数の58.0%だから4.2%

たったこれだけだ。
674非通知さん:2006/09/06(水) 16:00:56 ID:5iAnUALI0
支払いたくないと思っていても結局払うんだろ?
675非通知さん:2006/09/06(水) 16:06:51 ID:E331uiIF0
仲間がCMやってる限り乗り換えない
676非通知さん:2006/09/06(水) 22:02:04 ID:e9x3Eg1V0
今使っているキャリアがつながらなけりゃ、乗り換えざるを得ない。
677非通知さん:2006/09/08(金) 22:53:50 ID:AjqKnnCEO
今ボーダの2Gなんだけど自宅の屋外は電波いいんだが自室があちこち圏外になって困ってる。
3Gのエリアチェック端末借りたけど状況はほぼ同じ。
8〜9月で家から2キロ位の地区が品質向上地域になってるからそれ以後またエリアチェック端末借りようかと
思ってたが、知人のau機借りてみたら自室もバリ3だった…
今マジで悩んでるよ…
678非通知さん:2006/09/08(金) 23:02:03 ID:HUIBCxts0
>>677
悩むも何もそれが現実だ
679非通知さん:2006/09/11(月) 03:07:30 ID:SeTnOZju0
>>677
そんなアータに ZTJ101 2100円
680非通知さん:2006/09/11(月) 12:08:54 ID:vayxdZAj0
現在FOMA D901iとウィルコム使用。
ウィルコムメインになったのであうに買い替えを検討している。

現段階であうに感じる魅力はナビヲと助ナビ。
要望としては電池持ちがそこそこ良くて文字変換が頭いいのがいい。
あとGUIの使い勝手がいいやつ。
まだ購入決めたわけじゃないから漠然としか考えてない。
お勧めの機種ある?

ちなみにあうは機種によって電波って変わる?
ドコモはP→Dにしたら急激に悪くなって部屋での電波が悪い。
ちなみに親があう使いで家は電波はいるけど俺の部屋だと電波が安定しない。
前はあう使いだったのでそのときはらくらくアンテナ使って居た。
681680:2006/09/11(月) 12:17:34 ID:vayxdZAj0
補足でFOMA全機種の様にもっさりしていないのがいいです。
あとメール送信ってまだ遅いままなの?
mova→FOMA→ウィルコムで遅いのは慣れてきたけどね。

今のあうの人気機種はカシオかヒタチかソニエリあたりですか?
682非通知さん:2006/09/11(月) 13:58:47 ID:dfWOF96rO
>>681
>人気機種はカシオかヒタチかソニエリあたりですか?
そうだね、その辺りだね。
683非通知さん:2006/09/11(月) 15:02:22 ID:qTvbc8ivO
>>681
現行機種ならW42H(日立)が変換が賢く電池の保ちが良い。
動作速度はFOMA→WINならどれ買ってももっさりは感じないと思う。
特に速いのがソニエリ機だが変換がちょっと…
ちなみにカシオとヒタチはブランド名みたいなもので製造は「日立カシオ」という同じ会社です。機種の特徴もほぼ同じ。
684非通知さん:2006/09/11(月) 15:10:42 ID:M7XgMf/sP
41CAでええやん、安いし。
685非通知さん:2006/09/11(月) 15:43:41 ID:7leYgvii0
>>665
俺もガキの分まで払うなんて・・・と思っていたが、WINのほうは
学割適用外だったのでまあよしとして移ったよ。
もしWINまでも学割なんて始めたら速攻解約するけどな。
686非通知さん:2006/09/11(月) 20:06:14 ID:53rb5YAt0
現在vodaの3Gじゃないやつ使ってます(東芝)。
ナンバーポータビリティーを期にauに換える予定なんですが
vodaだとc2ch.netからの閲覧のみで書き込みができないんですが
auには専ブラみたいなアプリがあるんでしょうか?
web閲覧は、ほぼ2chなので・・・
DoCoMoは機種が高いので見送ろうかと思ってます。
687非通知さん:2006/09/11(月) 20:16:20 ID:o6qenylUO
今まで家族がドコモだったのでドコモでしたが

MY割が登場したのであうに変えたいです

W44Tに変えたいですが

もっさり感はFOMAと比べどうですか?

今はSHです、近隣のあうショップにはホットモックがありませんOTL
688非通知さん:2006/09/11(月) 20:27:33 ID:qcqSEOdl0
>>686
i-monaのようなBREW対応携帯用専ブラというものはありませんが、
閲覧も書き込みもできますよ。以下、質問スレより抜粋↓

465 :非通知さん:2006/09/07(木) 17:05:25 ID:87RCrrwIP
http://c.2ch.net/
http://2chs.net/orz/top.cgi
http://i.s2ch.net/
http://c.2chx.net/
http://u.la/

好きなの使え
689688訂正:2006/09/11(月) 20:29:34 ID:qcqSEOdl0
×i-monaのようなBREW対応携帯用専ブラというものはありませんが、
○BREWなのでi-monaのように携帯用専ブラというものはありませんが、
690非通知さん:2006/09/11(月) 20:31:54 ID:/o11iPOiO
>686
2ちゃんねるがau専用入口設けてて使いやすいよ
691非通知さん:2006/09/11(月) 20:32:15 ID:IZ1BgayS0
>>687
auにおいてはT(東芝)機の下に更にもっさりなK(京セラ)機というものがあります。
そのauのK機とドコモのSH機は同等レベルのもっさり感だと言われています。
ご参考までに。
692非通知さん:2006/09/11(月) 20:45:56 ID:53rb5YAt0
>>688-690
産休です。
2年縛りされ中ですが、ペナルティー払ってでも10月中に替わって見せます
693非通知さん:2006/09/11(月) 20:47:00 ID:o6qenylUO
>>691サンクス参考にします

FOMAが相当もっさりということですね?
ではあうのTはFOMAでいうSA?
694非通知さん:2006/09/11(月) 21:07:11 ID:UzFoPOg20
>>693
FOMAのSAはauのS並w
何故だかトップクラスのサクサク機w

auのTはauの中じゃ、「普通〜もっさり」クラス
695693:2006/09/11(月) 21:44:24 ID:o6qenylUO
ではFOMAのSH→AUのTではレスポンスには問題ありませんね?
696非通知さん:2006/09/11(月) 22:04:22 ID:QXVNULZI0
携帯乗り換え、浮動票40%の選択は?――日経リサーチアンケート
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT09000008092006

■番号継続制の恩恵はau>ボーダフォン>ドコモ?
auが21人増(auを利用している回答者全体で見ると5%増)、
ボーダフォンは増減ゼロ(ボーダフォンを利用している回答者全体で見ると増減なし)、
ドコモが21人減(ドコモを利用している回答者全体で見ると3.6%減)という結果。
「まだ決めていない」と答えた人にも「もし変えるとしたらどの会社を選ぶか」と聞いたところ、
auの利用者が最も増え、ボーダフォンが微増、ドコモが減少という傾向がより鮮明になった。
697非通知さん:2006/09/11(月) 22:15:04 ID:C+z7Bjl70
>>695
狙いが44Tなら問題ないでそ。
それよりもauのWeb通信速度に驚愕することになると思うよ。
698非通知さん:2006/09/11(月) 22:17:00 ID:07TGAhzs0
zero3使いですが、使い勝手の悪さに辟易してきました。
ネットも遅いので、AUに鞍替えしようかと思っております。

で、家族3台で9千円程度の通話料でしたが、Auの料金体系が
よく分かりません。父ネットと通話、母と子メールと通話で
ヘビーユーザーではありませんが、同程度の使用頻度のau使い
の方は幾ら位かかりますか?また、使い勝手はどうでしょう?
699695:2006/09/11(月) 22:22:52 ID:o6qenylUO
>>697サンクス!

明日かえてきまつ
700非通知さん:2006/09/11(月) 22:29:51 ID:QXVNULZI0
>>698
それならCDMA1Xにしたらいいんじゃね?
親父、母、妹、俺の四人で14000円ぐらい。
但し、親父と俺だけWIN
701非通知さん:2006/09/11(月) 23:05:42 ID:07TGAhzs0
>>700
ありがとんございまつ。
CDMEA1Xとな?
PHSの世界しか知らなかったので視野を広げてみます。
今後ともアドバイス願うぴょん
702非通知さん:2006/09/11(月) 23:15:17 ID:agk6w6DJ0
道路にめちゃ強いAU

豊田だからか?
703非通知さん:2006/09/11(月) 23:54:48 ID:mPgw+Ob4O
auはローミング対応機種ださないのかな?
じゃないとちょっと移れないなぁ(>_<)
704非通知さん:2006/09/12(火) 00:03:30 ID:tTC9Z65X0
>>703
海外によく行くの?

ICカード対応機種を買えば、GSM機に挿し替えて使えるらしいよ。
まあ、グロパス機よりは使い勝手に劣るみたいだけど。
705非通知さん:2006/09/12(火) 00:49:41 ID:OvnqsS+w0
>>698

父・・・WIN でネットかなりやるなら ダブル定額付ける(+4500円くらい)

母・子はメールと電話だけなら CDMA1x機にパケット割つける(オプション+1000円)

CDMA1x機とは
(ネット方面でサービスが弱い・WINよりパケ通信速度が遅い・着うたフル未対応
音楽機能LISMO未対応)ただし、通話だけならかなり料金が安いので
今も通話主体のユーザーでは根強い人気がある。あと本体の値段も新規1円がほとんど
で安い。
706非通知さん:2006/09/12(火) 19:04:22 ID:OR13mo5r0
メールは1Xの方が安い。
707非通知さん:2006/09/12(火) 21:28:19 ID:JfyX3gD/0
おーっ
Auが少し分かってきたかも!
Zero3との腐れ縁も切れそうですばい
ありがトンネル
708非通知さん:2006/09/12(火) 23:17:46 ID:kqWJtFdA0
でもね、1xは端末が全然出なくなっちゃったんですよ。
どう見てもwinに移行させて、いらない機能押し付けて料金ふんだくるつもりなんですよ。

そんな人々の怒りのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144144910/
709非通知さん:2006/09/13(水) 12:14:19 ID:1dYObYQOO
>>708
DoCoMoでも同じ。
70Xシリーズなんか最たる物。
710非通知さん:2006/09/14(木) 14:17:58 ID:9sGtzefZ0
番号ポータビリティのメリット、“安い会社に乗り換えられる”が6割超──10万人規模の調査で
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0606/22/news121.html

番号ポータビリティサービスについては、7割以上の回答者が認知しており、
全体の約3割が利用意向を示している。

番号ポータビリティサービスで注目するメリットは、通話料金が割安な会社に
契約変更できる点を指摘する回答者が63.7%と最多。

次いで、魅力的なサービス/機能を提供している会社に契約変更できる点
を挙げた回答者が51.4%と過半数を占めた。

また、乗り換え意向のあるユーザーに対して、どこの携帯事業者に契約変更するかをたずねたところ、
KDDIが過半数の58.0%で最も高く、次いでNTTドコモが22.1%と続いた。


  10万人規模の調査で
  10万人規模の調査で
  10万人規模の調査で
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w
  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1% w

  KDDIが過半数の58.0%で最も高く、NTTドコモが22.1%


どう考えても auの勝ち! ドコモブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW WWWWWWWWW
711非通知さん:2006/09/14(木) 14:34:03 ID:zPMSTQJRO
IP電話機能搭載するにはアナログ機を消すことは致し方ない選択。

auは1xからWINへ

DoCoMoはMOVAからFOMAへ

vodafoneはV2GからV3Gへ

そして未来通信へ…

文句言ってる奴らは
黒電話(ダイアル回線)から今じゃポピュラーなボタン電話(プッシュ信号)に変わってアタフタする年寄りと変わらんぞw
712非通知さん:2006/09/14(木) 14:59:58 ID:EFEQ4YfkO
今日あうショップでホットモック色々いじってきますた

候補はW44Tなんですが、TのホットモックはW41Tだけあったのでいじったんですが

何このもっさり感w
店員に44Tもこんな感じか聞くと解らないと発言w


どなたか44Tのサクサク度を教えて下さい

今はDoCoMoのSHです
713非通知さん:2006/09/14(木) 15:09:47 ID:LZgrYzbd0
>>712
W44TはW41Tより「ちょっぴり」サクサクですw

まあ、DoCoMoのSHとあんまり変わらんくらいだから心配しなくていいよw
714非通知さん:2006/09/14(木) 15:18:42 ID:qB3eo+LuO
FOMAよりもっさりなんかないから心配すんなばか野郎
715712:2006/09/14(木) 15:24:53 ID:EFEQ4YfkO
>>713>>714いや、W41TはFOMAよりヒドスw

44Tのホットモックがないから不安でw
716非通知さん:2006/09/14(木) 15:33:48 ID:to323kXa0
>>715
よりによって比較対象がW41Tということにワロスwww

おい、>712、近くにK機のホットモックは無かったか?
それよりはW44Tのほうがサクサクだから参考にしろよwww
717非通知さん:2006/09/14(木) 15:39:48 ID:Yy+zpDWF0
キャリア料金プラン上り速度下り速度料金料金(割引後)無料パケットパケット単価
WILLCOMつなぎ放題PRO408kbps408kbps12,915円11,088円無限0円/パケット
vodafoneデータバリュースーパーパック64kbps384kbps11,130円8,347円350万パケット0.0126円/パケット
DocomoデータプランLLパケットプラス384kbps384kbps14,595円10,941円250万パケット0.0126円/パケット
auWINシングルLL144kbps2.4Mbps12,390円12,390円150万パケット0.0126円/パケット
http://csmap.org/wiki/index.php?plugin=attach&refer=%C4%CC%BF%AE%A1%A2%A5%A2%A5%F3%A5%C6%A5%CAFAQ&openfile=image001.gif
718非通知さん:2006/09/14(木) 15:41:37 ID:EFEQ4YfkO
>>716いやw一応同じTだからさw

じゃあおまいらを信じて44Tに変えます、今のSHよりはサクサクを期待


おまいらサンクス
719非通知さん:2006/09/14(木) 15:43:05 ID:HobxfWep0
最低レベルと比べずカシオ日立とかソニエリとかとくらべろ
720718:2006/09/14(木) 15:46:07 ID:EFEQ4YfkO
GzOneは使ってますた、今も手元にあります

その店には41CAのホットモックもありますた

カシオと東芝ならどうですか?
721非通知さん:2006/09/14(木) 16:08:33 ID:puclbHNv0
>>720
「月とスッポン」「天国と地獄」・・・・・・日本語にはいろんな表現方法があるなw

もちろん、カシオ>>>>>>>>(遠い過去の記憶)>>>>>>>>>東芝
なw
722非通知さん:2006/09/15(金) 02:32:50 ID:x1ow68XdO
DoCoMoから乗り換え検討中。DoCoMoから乗り換えた人いる?感想ぷりーず
723非通知さん:2006/09/15(金) 03:22:24 ID:6yY6UGOS0
vodaの通常契約からauのプリペイドに移る予定ですが、
機種変代4200円+機種代+カード1年10000円+vodaに払う2100円以外に何かいりますか?
724非通知さん:2006/09/15(金) 08:54:41 ID:jAa34ewn0
カシオは計算機、デジカメ、腕時計で
頑張ってきたから、小さいの作るのは
抜群にうまいよなあ。
725非通知さん:2006/09/15(金) 09:02:09 ID:vFl+clrrO
やっぱソニエリかカシオが良いんじゃないの?
726非通知さん:2006/09/15(金) 09:14:08 ID:TarIm6smO
オレはサトエリだな
727非通知さん:2006/09/15(金) 11:56:04 ID:NUNx/UEuO
あたいはauからDoCoMoにしたがぶっちゃまたauに戻りたい。auは端末はださいが中身はDoCoMoの機種よりいいよ。サクサク動作するし容量多いしストレス感じることはないかな。
728非通知さん:2006/09/15(金) 14:44:58 ID:5O3NwbKg0
>>727
マジで?auからドコモに変えたいんだが・・どうしよう・・どうすれば・・
729非通知さん:2006/09/15(金) 16:36:59 ID:vxLxvbArO
>>728
比較的端末の速度が速いmovaがお勧めだよ。
電波も良いし!
730非通知さん :2006/09/15(金) 19:00:31 ID:p6ugoC6s0
>>729
バカな!!正気か?
いまさら何を言ってる!
前時代の遺物を勧めるとは・・
どうかしている!
731非通知さん:2006/09/15(金) 19:09:59 ID:RwE8capt0

《auオタ3種の神器 》

●腕時計はG-SHOCK!---デザイン・TPOなど完全無視な価格と性能第一主義
           社会人なのに学生と同じ安物つかってどうもスミマセン ^^;

●音楽聞くならRio---色々性能比べた結果です! カタログスペック最優先 !
           皆と同じiPodじゃつまらない!...とこだわっているうちに
           仲間はずれになった上にメーカー無くなったヨ!

●パソコンは自作---最強スペックで作ったはずがいつの間にか安物の
         メーカー品にドン負け.... しかも最近はトラブルが大増殖中!
         でも捨てるに捨てれず意地でも使うぞ!

そして今日も同じリュックでお出かけ...\(^O^)/
732非通知さん:2006/09/15(金) 19:57:17 ID:Nz2XJP5rO
>>728
三洋の買えばいいんじゃね?
FOMAで一番さくさくらしいし。

スレ違いスマソ
733非通知さん :2006/09/15(金) 20:00:44 ID:p6ugoC6s0
>>731
お疲れさん!!
残念ながらそんなヲタいねぇよww
734非通知さん:2006/09/15(金) 22:28:29 ID:Y4PZ5hPZ0
乗り換え考えてるんだけどさ。
全機種CMOSってどういうこと?
画素数ばっかあげてるけどそれなりに見えるの?
735非通知さん:2006/09/15(金) 22:33:55 ID:QORKWjrI0
>>734
いや、正直、ちと厳しい。悪くはないんだけど、所詮はCMOS。
もし禿(豚)のSHからの乗換えだったら、も一度考えたほうがいいかも。
毒からだったら、あんまり気にするな。
736非通知さん:2006/09/15(金) 22:35:22 ID:Y4PZ5hPZ0
>>728
ちなみに俺はau→mova→FOMAときてあうにするつもり。
ドコモは高いし微妙。
いつまで経っても端末の頭が良くならないのがむかつく。
FOMA出て何年だ?
900でてからでも2か3年くらい経ってるのに機能が最初の機種と変わらない。
737734:2006/09/15(金) 22:39:15 ID:Y4PZ5hPZ0
>>735
即レスありがとう。
禿(豚)ってボーダ?
毒がドコモ?
ドコモからだけどまぁそこまで携帯で写真は撮らないからいいかなとは思っている。
デジカメ持ち歩いてるし。
でも許せる範囲と許せない範囲あるしな。
一応実機触ってから考えてみるつもり。
ありがと。
738非通知さん:2006/09/15(金) 22:39:47 ID:3xngPmCz0
>>736
だって、中身よりも外装に予算使っちゃったんだもんw
高級感を漂わせて、売ってしまえばこっちのもんよ。
739非通知さん:2006/09/15(金) 22:45:34 ID:K4LO+PfI0
>>737
・許せる範囲:H機、CA機、例外的に41K、42SA
・グレーゾーン:S機
・許せない範囲:T機、K機、SA機

参考にどうぞ。
740736:2006/09/15(金) 22:47:04 ID:Y4PZ5hPZ0
>>738
8割同意。
ただしドコモは高級感があるとは思ったことない。
どちらかといえば無難なデザインだと思う。
中身のソフト変わらないのはアホ。
だけど恐ろしく高いからな。

あうはデザイン酷いのとたまにカッコイイのがあると思う。
冒険心だな。
中身は普通に使う分なら問題ない気がする。
端末安いしすぐ機種変できるのいいよね。
FOMAの買い増しとか値段おかしくね?
741非通知さん:2006/09/15(金) 23:58:22 ID:vxLxvbArO
>>730
一度WIN使ったらもっさりFOMAなんか使えないからなw
てかauからDoCoMoに替えようとする時点で既に正気の沙汰じゃない…
742非通知さん:2006/09/16(土) 03:25:46 ID:jDQjulazO
au検討中だけどMNPでユーザー増えた場合エリアシュリンクの問題もあっていまいち安心してauにいく決心がつかない
743非通知さん:2006/09/16(土) 13:52:18 ID:TEjWhoYO0
>740参考までに、カッコイイのって何が上げられる?
個人的にはW43Sは良かったけど、それ以外はダメだったなぁ・・・
744非通知さん:2006/09/16(土) 14:05:21 ID:WH71sw4F0
>>743
昔の?デザイナーズ携帯だっけ?
infobarとか結構欲しかったな。
今はあう持ちじゃないから型番までわからないけどチラっと見て
カッコイイなって思ったことが度々あったくらいだね。

あうの機種で発信、着信履歴とかからメールボタン押すだけで
メール作成に行ける機種ある?
ちゃんとEメールアドレス入った状態で。
今の携帯がそれできてかなり便利。
745非通知さん:2006/09/16(土) 15:34:51 ID:xDICMRSgP
とっくにあるわ
746非通知さん:2006/09/16(土) 20:42:13 ID:MbiEfrW20
>>742 もうとっくに不安定だよ。
747非通知さん:2006/09/16(土) 20:48:43 ID:1KTu+Gmy0
MNPでヴォダからauに換えるつもりだけど、新規で一万円くらいでサブディスプレイ
があって、そこそこサクサクで、PCサイトビューワ付きなオススメを教えてください。
748非通知さん:2006/09/16(土) 21:01:01 ID:RxFkbJqm0
現在V603SH使ってるんですが、
auには「携帯で録音した音を着信音に使うことができる」機能が
付いた機種はありますか?
V603SHの唯一感動した機能なんですが
749非通知さん:2006/09/16(土) 21:42:33 ID:+BWvzpLG0
>>747
W41S,W42H,W42CA
750非通知さん:2006/09/16(土) 22:23:55 ID:xoD76oqg0
>>749
レスthx
候補にカシオあったんでそれに仕様と思います。
GzONEだっけ?耐衝撃・耐水に魅力アリ。
751非通知さん:2006/09/16(土) 23:45:49 ID:OzOntHiKO
>>742
とりあえずauにしてみれば
悪ければ新規でDoCoMoに戻れば損はしない
752非通知さん:2006/09/17(日) 03:17:37 ID:ISxdd2z80
auのMY割は強制2年間契約
(途中で解除したり、プラン変更などをすると1万円弱9,975円)
家族割を契約している場合は、余った無料通話分を翌月以降に繰り越す「くりこし」コース、従来同様に家族間で無料通話分を分け合える
家族分け合い」コースのいずれかを選択する。家族割を契約していないユーザーは
自動的に「くりこし」となる。なお、「ガク割」「スマイルハート割引」「シングルサービス」は「3ヶ月くりこし」の対象外。
ガク割加入者は対象外
753非通知さん:2006/09/17(日) 06:59:09 ID:umnw87OC0
例えば
http://appget.com/ez/pc/
こういうところにあるアプリってBREW機種じゃ使えないの?
754非通知さん:2006/09/17(日) 07:49:02 ID:6DHZSHM5O
↑ 今行ってみた。対応してるなら可能だよ
パソコンで見るか、またはPCSVでJAVAスクリプトONにして見るか、ファイルシークでリファラーを有効にして見て
そしてアプリを選んで自分の携帯にダウンロード
対応してれば使えますよ
755非通知さん:2006/09/17(日) 07:53:15 ID:6DHZSHM5O
>>753 でもBREWだったらそんな面倒なことしなくても、アプリ起動してEZアプリを探そうで検索すれば 一発かもよ?
756非通知さん:2006/09/17(日) 14:50:24 ID:tIOIhwqR0
>>752
プラン変更でも違約金取られるんですか?
757非通知さん:2006/09/17(日) 19:08:02 ID:ILvssAzdO
PCSVに過度な期待すんなよ。特にjigアプリとか使ってる人ね。
ショップで触らせてもらうか周りにPCSV付きの機種持ってる人がいるなら金払ってでも試して比べた方がいいよ。jigに比べて話にもならんしとてもじゃないが月に1500円の値しないからね。
こういう書き込みすると叩かれるんだろうけど俺はそれでauにした事を後悔してます。
758非通知さん:2006/09/17(日) 19:31:47 ID:C4El20tf0
モバジラでも使っとけよ。タダなんだから。
759非通知さん:2006/09/17(日) 22:27:11 ID:4TqNjxBo0
>>757
別にPCSVが1500円というわけじゃないんだけどなwww
760非通知さん:2006/09/17(日) 23:15:17 ID:BFjDbVdK0
テルHしようよ
761非通知さん:2006/09/17(日) 23:22:11 ID:lfqqFzf9O
>>756
プラン変更じゃ違約金は取られない。
>>752
myを外して契約して気に入ればそのまま使えばいい。
762非通知さん:2006/09/17(日) 23:23:54 ID:0oHvCjLU0
I said "HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH…"

Tell "H"
763非通知さん:2006/09/18(月) 00:01:54 ID:TNndMgp80
jigアプリの有料登録者は3万5千人だとか。そのままjigアプリを
使える環境にいれば良いかと思う。
764非通知さん:2006/09/18(月) 01:16:23 ID:4G3tjCecO
auはアプリメーラーありますか?
PCのメールみたいので
765非通知さん:2006/09/18(月) 05:24:01 ID:+TBkfneVO
FOMA使ってる奴にjigのアプリ使わせてもらったけど確かにいいね。
PCSV廃止してjigブラウザのサービスを受け入れればいいのに(´・ω・`)
76605001013026638_ab:2006/09/18(月) 17:01:19 ID:0XcGEu2EO
おれはDoCoMoからあうに変えるぜ
DoCoMo使えなすぎ
767非通知さん:2006/09/18(月) 17:31:01 ID:2yIfMtNi0
>>766 あれ?KDDI工作員(社員)なのにいままでドコモつかってたのか?
768非通知さん:2006/09/18(月) 18:03:35 ID:bvocfSZr0
>>767
同意。AUオタのウソには反吐が出るよなまったく。
エリアシュリンクで電波不安定、最低のゲロゲロ音声、
基地局には金をかけずにCMには金を使う腐れAUなんか倒産しろ!
769非通知さん:2006/09/18(月) 18:11:04 ID:N1sYGzOqO
>>768
こういうスレでアンチ活動をしてるあんたこそ工作員だろ。

チョン豚バレバレ
770非通知さん:2006/09/18(月) 18:15:48 ID:slwBD8epO
つーかau使ってる奴って学生が殆どだろ?
機種がわかるような掲示板見てても、ガキ臭いなと思う奴は大体auだ
それか頭が弱いか
771非通知さん:2006/09/18(月) 18:17:51 ID:sOggpWVi0
>>753
BREW機種じゃ使えない
772非通知さん:2006/09/18(月) 18:30:14 ID:N1sYGzOqO
うひゃー

基地外がうじゃうじゃ沸いてきた。
すげえなあ、チョン豚工作員。

流石は一人負けのクソキャリア。
773非通知さん:2006/09/18(月) 20:05:14 ID:ZEdH63JD0
>>772 おまえも基地外の一人
なに事実をいわれて熱くなってんだ!!
774非通知さん:2006/09/18(月) 20:20:19 ID:mqruMujoO
>>768
au使った事ないお前がいちいち文句言うな
倒産とか夢想してんじゃねーぞ、陰弁慶が
韓豚キモいよ
>>773
なんだ、所詮お前も韓豚だろ?
775非通知さん:2006/09/18(月) 20:39:45 ID:qLulZDVKO
ソフトバンク工作員ってチョンなの?

何だかねえ。
776非通知さん:2006/09/18(月) 20:54:22 ID:FhFkdyXy0
KDDI工作員(社員)の本音がきけてよかったです。

しばらくauにするのやめておきます。
777非通知さん:2006/09/18(月) 21:27:17 ID:N1sYGzOqO
>>776
お前は何者?


TCAスレでドコP純増ってわめいてるけど、ただのバカ?
778非通知さん:2006/09/18(月) 21:57:59 ID:hjyUk41d0
>>768
たってN506isからW41CAに変えて接続激しく(・∀・)イイ!!よ
ただ端末のデザインはorz
779非通知さん:2006/09/19(火) 09:10:19 ID:u2stBKx30
FOMAからauに乗り換えたら、普通の人はみんな喜ぶじゃないか!
780非通知さん:2006/09/19(火) 10:11:20 ID:x+SbXXvHO
au に変えると幸せになるのですか?
夢が叶うのですか。
癌も治るんですか?
781非通知さん:2006/09/19(火) 11:34:31 ID:8JFvkJhnO
chicken-knife
http://track-back.net/chicken-knife/archive/38

在日の真相

http://tool-4.net/?pachirhin

Yahoo!BBに加入すると朝鮮学校に金が入るんだってね
ソフトバンクももしかしたら…
782非通知さん:2006/09/20(水) 04:21:38 ID:TSqdSVLg0
どうやらドコモとほとんど変わらないし、手数料もかかって結局得は
しそうにないからauはやめときます
783非通知さん:2006/09/20(水) 05:07:30 ID:941JmNu80
ボーダフォンVPSからauのプリペイドって出来るの?
その場合残高は、どうなるの?
784非通知さん:2006/09/20(水) 06:34:50 ID:DOlTIscB0
>>783
できない
785非通知さん:2006/09/20(水) 10:10:53 ID:p4P1zYmEO
>>782
>なにも変わらない

ドキュモの携帯がどれだけ糞か判るのにもったいないな。
786非通知さん:2006/09/20(水) 11:04:49 ID:itVhAvIp0
>>785
今DoCoMo使ってるんですが、auの良さを教えて下さい。
乗り換え検討してるんですが、今一歩がでないもんで・・・。
787非通知さん:2006/09/20(水) 12:31:55 ID:rRhZSv3HO
>>786
DoCoMoのSA機を除くサクサク上位機種とauの中堅もっさり機種が同等レベル。
Web接続速度もDoCoMoの「HIGH SPEEDなんちゃら」以外はWIN機種の足下にも及ばない。
その他、「電波が繋がる」、「機種変価格が安い」等、書き出したらキリがないかなw
788非通知さん:2006/09/20(水) 12:59:44 ID:0CAImTGB0
逆にドコモの良さを語ってもらえば。
それで向いてるかどうかわかるでしょ。
端末の高級感とか言う人にauはむかないし
789非通知さん:2006/09/20(水) 13:00:45 ID:itVhAvIp0
>>787
サクサク動くのはいいですねえ。FOMAのもっさりに慣れてしまいましたが。
Web接続、そんなに速いんですか。
電波がいいというのは、かなりポイントですね。
今は電波が安定せず、通話中にイライラすることが多いです。
機種変安いのも魅力ですね。FOMAはいつまで経っても3万近くで機種変できない。

かなりの魅力があるんですね。
790非通知さん:2006/09/20(水) 13:04:34 ID:itVhAvIp0
>>788
良さですか。
携帯持ち始めから10年近く持っているだけで、こだわりはないですね。
マルチタスクが使いやすいなあ程度しか思ってないですね。

au、かなり良さそうですね。
791非通知さん:2006/09/20(水) 16:48:19 ID:NutJI9fo0
AUは5年目だがパケ定額でも1万いかない。
通話が良い。端末も良いのに安い。

ドコモは不便で高いが、単に知名度、ブランド。
車でも高級車なのに故障が多いのと同じ。
792非通知さん:2006/09/20(水) 17:28:14 ID:wOaznqm3O
>>791
自分もDoCoMoで2年目でパケ定一万いきませんよ
やはり高級車はろくなのがないですね
793非通知さん:2006/09/20(水) 17:47:11 ID:o7VWMlj3O
auにしたらDoCoMoの糞ぶりが分かってauヲタになってしまう。
794非通知さん:2006/09/20(水) 18:05:38 ID:t0wDxPjVO
FOMAの機種変更は二年くらい使ってやっとその時期の最古機種にタダで変えれるくらい
795非通知さん:2006/09/20(水) 18:33:17 ID:kK/9K2hIO
最近のPCサイトビューアー機種だと広告が強制的に表示される模様


auStyleとかクソウザス
796非通知さん:2006/09/20(水) 18:58:18 ID:QaW4GwSPO
俺の家は田舎だからauとdocomoのmovaしか使えない
797非通知さん:2006/09/20(水) 19:02:25 ID:FllZZrqTO
auとドコモの二台持ちですが、私はauをオススメします。
ドコモはデザインはいいのですが本当に電波が悪いです。
自宅ではアンテナを使ってやっと電波が1本…
ドコモというブランドに憧れて先月契約しましたが今月解約しようと思います(T_T)
798非通知さん:2006/09/20(水) 19:11:16 ID:I1LRLhfN0
ああ、自分の生活圏内でFOMAの電波に問題さえなければ
ドコモでもauでもいい。
問題はFOMAの電波。実家では外はバリ3、屋内圏外・・・
auはどこでもバリ3ばっかしイイ
799非通知さん:2006/09/20(水) 19:39:36 ID:uAxVhltvO
電話かけて、コンピューターで流れる音声の最中で切ってすぐかけると繋がらないね
時間を数秒空けないとマジ繋がらない

それと電波は悪くない(通話は繋がる)のに、トップに繋がらないことが度々。
それ以外は全く文句ない。
携帯でもPCでもアクセス集中すると鯖が重くなってサイトに繋がりにくくなるのは当然だしね。
2ちゃんでもau用の別鯖から入れば問題なしに繋がるし。

圏外になっても所詮、無線携帯。普通の固定電話なら腹立つかもしれないけどw
一本〜0本なら通話よりメール使ったほうが繋がるしね。
800非通知さん:2006/09/20(水) 19:44:34 ID:uAxVhltvO
途中、圏外になってもすぐ電波拾ってくれるから問題なし。
も追加かな

一番は、電池の問題。うーん たった5時間しかたってないのにもう2だよ…orz
801非通知さん:2006/09/20(水) 21:10:39 ID:NRZPcja40
新潟県魚沼市の奥只見ダムの土産物店や奥只見スキー場で使えますか?
ドコモは余裕で使えるのは昨年夏と今年の春に確認済みなんですけど
802非通知さん:2006/09/20(水) 21:50:08 ID:ZLymzV620
この秋、FOMAエリアはmovaを超えますとパンフに書いてあった。
そうするとmova並に山奥、僻地でも使えてFOMAも凄いなと思った。

でも、その下に小さい字で、全国の駅、高校、大学、短大、パーキング
エリアなどにおいて、FOMAはmovaを超えますだと。保険の広告みたいに
大事な事は小さく書いてある。w
803非通知さん:2006/09/20(水) 22:05:56 ID:HO4eSVE40
正直、AUはドコモにくらべて電波がいい。結果は歴然。あとナビ機能
もよろし。しかし、BREWというのがクソ痛い
使いたいアプリが制限される(imona yahoo つかえん)
BREWがなくなってJAVAになったら、AUはおすすめ

804非通知さん:2006/09/20(水) 22:31:55 ID:u7RD7y4HO
>>803
Yahooの何が使えないって?
805非通知さん:2006/09/20(水) 22:40:02 ID:NutJI9fo0
>>797
そうなんですよ、デザインがいい?
ただ携帯にドコモのマークだけだと思いますよ。
あのマーク付きが欲しいだけでユーザーは持ってるのかもしれません。

ドコモは冷静に見ても機能的にWINに勝てません。
これは自分がAUが好きだから言ってる訳ではなく、ちゃんと比較しても。
しかしIモードとEZWEBと聞いたらIモードの方が知名度は高いかも知れません。
ドコモダケを売り出したのも、ドコモの携帯は機能ではなく、アクセサリー趣向なのです。
806ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/09/20(水) 22:47:32 ID:Hsj/VhnDO
>>803
別にimonaじゃなくても、不自由はないけどね。
書き込みはimonaのほうが面倒だし。

>>805
叩きかたがステレオタイプ。
もっと工夫しよう。
漏れは別にファッション感覚で
端末やキャリアを選んだっていいと思うけどね。
807非通知さん:2006/09/20(水) 23:40:19 ID:NutJI9fo0
>>工夫しよう

うぜーよ。
808ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/09/20(水) 23:55:18 ID:Hsj/VhnDO
>>807
それが君の本性か(´・ω・)
ブランドやデザインで選ぶことが、さも悪いことのように言っているけれど
本当にそうなのかな。
見た目って大事なんじゃないの?
809非通知さん:2006/09/21(木) 11:29:24 ID:t1gT34O10
とても参考になりました。

FOMAは室内での電波の入りが悪いので、auにしようと思います。
今日契約にいってこよーっと。

みなさんの意見で一歩踏み出せた気がします。ありがとうございます。
810非通知さん:2006/09/22(金) 00:15:23 ID:hKUo5Axt0
そんなにFOMAは良くないのか。
うすうす感じていたんだが。
811非通知さん:2006/09/22(金) 07:31:43 ID:9uRT7Ooq0
乗り換えようかと思っていますが、AUって、ヤフオクみられますか?
>803さんが、ヤフー使えないと書いてあったので。
812非通知さん:2006/09/22(金) 07:57:11 ID:sUObXsg20
>>811
見れるし、使えるよ。
ってか、実際使ってるし。
813非通知さん:2006/09/22(金) 08:28:31 ID:9uRT7Ooq0
>812
そうですか!どうもありがとうございます。
814非通知さん:2006/09/22(金) 08:29:11 ID:rx+O0ZzE0
imode時代から惰性で、というか無頓着にドコモ使ってる連中がかなり多いだろうな。
俺もそのクチだったけど、ワンセグケータイが必要に迫ったので新規1円で買えるauに乗り換えた。
あらゆる面でauのほうがいい。いや端末の安っぽさを除けば・・・
おもちゃみたいなキーはなんとかしてほしい・・・
815非通知さん:2006/09/22(金) 14:22:54 ID:F6kVppAJ0
>>814
今は「何時代」なんだ?
816非通知さん:2006/09/22(金) 14:24:53 ID:XMzsbLJE0
メガアプリw時代じゃね
817非通知さん:2006/09/22(金) 17:32:59 ID:9uRT7Ooq0
一番、聞こえやすいメーカーはどこでしょう?
自分は、今SHを使っているのですが。どうも使い方が下手なのか
耳が悪いのか。男性の声だと、はっきり何を話しているのか、聞き取り難い
状態です。それで、今度出る。東芝の携帯だと、カタログにでか受音と
書いてあったので、期待してるのですが。店員さんには、簡単携帯の
ペンタック製をすすめられました。他に、受話音が大きいのはないでしょうか?
どちらかと言うと、横にいる人でも中の声が聞こえる位のが良いのですが。
818非通知さん:2006/09/22(金) 18:23:19 ID:TMpYKLHM0
>>817
>どちらかと言うと、横にいる人でも中の声が聞こえる位のが良いのですが。
ハンズフリー通話が可能な、SA機(W41SA、W33SAII、W42SA、A5518SA、A5514SA、SweetsPure)、
T機(W45T、A5517T/A5516T)、K機(W41K、W42K、W43K、W44K、A5521K)あたりからお好みでどうぞ。

その前に耳鼻科に行って、突発性難聴の疑いがないかどうかの診断を受けてみましょう。
819非通知さん:2006/09/24(日) 13:53:51 ID:vz30UGo40
vodafone(2G)から移ることを考えてます。
AUショップで自宅で電波が入るかどうか聞きに行ったら、
自分が住んでいるところでは、一部電波が不安定な地域があり、
室内で使えないことがあると報告のあった地域なので、確認した方が良いと言うことで、
電波確認用(通話不可)のテスト機を貸してもらいました。(A1304Tという機種)

アンテナの本数は、3本立っていて問題なさそうですが、
AUの携帯では、バリ3なのにメールが送れないとか通話が切れるという現象は発生しますか?
あと、機種やメーカーによって、電波の掴みが良い機種、悪い機種などはありますか。
820非通知さん:2006/09/24(日) 14:32:43 ID:ZxcrPCr9O
>>819
auの友達に家に来てもらえば?
821非通知さん:2006/09/24(日) 14:37:43 ID:cKzAvIm10
>>819
自分の経験で申し訳ないけど
アンテナが3本立っていて通話が出来なかったことは無いよ。
822ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/09/24(日) 15:10:20 ID:dFQdGWoaO
>>819
一応、家中(トイレのなかとか、窓から離れた場所とか)や
家周辺の電波状況を、チェックしたほうがいいかもしれない。
それで電波が、不安定なようだったらアレだけど、
ずっとバリ3のままだったら、まず大丈夫。
また、万一圏外で着信を逃しても、
auは圏内に戻れば、自動的着信のお知らせやメール受信をしてくれるので
そういう意味では大丈夫なはず。
(ほかのキャリアも似たようなサービスを提供しているが、auが一番頻度が高い)
以上を参考に。
823非通知さん:2006/09/24(日) 16:20:00 ID:vz30UGo40
>>820-822

ご返答ありがとうございます。
822さんの言うとおり、部屋以外の場所や家周辺も確認してみます。
824非通知さん:2006/09/25(月) 06:52:36 ID:/qrcEaAE0
>818
817です。ありがとうございます。カタログと品番照らし合わせて
好みの物を探したいと思います。本当にありがとうございました。
耳鼻科も行きたいと思います。
825非通知さん:2006/09/25(月) 21:15:17 ID:tDkJqRWY0
パケット定額で使い倒すぐらいにネットやるならjavaの使えないauはやめた方がいいな。
うっかりauに乗り換えてしまったけど、FAMA903出たら2年割の罰金払ってでもドコモに戻るわ。
826非通知さん:2006/09/25(月) 21:27:31 ID:0swu9x/f0
なぜjavaを使いたいと思っていたのにauに乗り換えたのかと。
しかもドコモに戻りたいのに、なぜMy割つけたのかと。

アホやな。
827非通知さん:2006/09/25(月) 21:41:57 ID:tDkJqRWY0
FOMAで普通に使えるから気にしてなかった。
欲しい機種があったから乗り換えたんだよ。MY割なら安かったし。
828非通知さん:2006/09/25(月) 21:44:09 ID:YAQYGm9O0
>>827
つまり目先のことに目が眩んで、下調べもしなかったアホだとw
829非通知さん:2006/09/25(月) 21:48:11 ID:tDkJqRWY0
悪いのは俺じゃなくてjavaを拒否してるauだろ
ありえなさ杉
830非通知さん:2006/09/25(月) 21:50:29 ID:3QGrDJHr0
831非通知さん:2006/09/25(月) 21:59:57 ID:AtbbtjjdO
832非通知さん:2006/09/25(月) 22:11:22 ID:tDkJqRWY0
au by KDDI (java非搭載)
833非通知さん:2006/09/25(月) 22:42:11 ID:2H68JjQpO
もうやめなよ。自分のバカさ加減を撒き散らしてどうするww
834非通知さん:2006/09/25(月) 22:45:41 ID:vdRxtFRZ0
auって金払わないと止まるの早いんだよね
25日払いで翌月10日頃には止まる

ドキュモなら次の月の月末まで使えるのに
835非通知さん:2006/09/25(月) 22:50:20 ID:lAeUFafY0
>>834
自分で使った分も支払えないカスが偉そうに講釈垂れててもなあw
836非通知さん:2006/09/25(月) 22:55:43 ID:vdRxtFRZ0
自分で使ったなんて一言も書いてないんだけど
何言ってんだよカスwww
837非通知さん:2006/09/25(月) 23:18:42 ID:AtbbtjjdO
>>836
電話を止められるような奴がカスであることに変わりはない。
838非通知さん:2006/09/25(月) 23:33:10 ID:XIw3FhOyO
止められる奴はここで頑張れば?
http://id19.fm-p.jp/33/ji7gns/
839非通知さん:2006/09/26(火) 13:44:50 ID:iUfTkzSO0
オレオレ理論 ばく進中w
840非通知さん:2006/09/26(火) 21:54:43 ID:DfNvdNLN0
a  u  最  強  !
        _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` ) 良スレで840get!
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    


顧客満足度NO.1は増加数の多さからも納得できる


増加数
       au     DoCoMo    vodafone

H15年度  2,909,700  2,066,300  1,039,100
H16年度  2,583,700  2,497,000    38,300
H17年度  3,156,900  2,318,700   169,200



au3年連続断トツ
841非通知さん:2006/09/30(土) 21:44:03 ID:4xcimD+U0
AUに乗換えを検討中ですので教えてください。

ボーダフォンと比べての利点。

最新モデルで、充電器に挿したまま机の上において画面が見やすいのはどれでしょうか?
842非通知さん:2006/09/30(土) 22:58:49 ID:4Ok1fLvH0
843非通知さん:2006/10/02(月) 14:24:21 ID:WjO2fabs0
番号ポータビリティの序盤を制したのはauか――ドコモ、ソフトバンクの課題
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0609/20/news034.html

auは10月24日に始まるMNPに向け、他社に先駆け秋冬商戦向けの新機種・新サービスを発表、MNP事前予約サービスでも先手を打つなどその動きは速い。
筆者は先月から日本各地の状況を視察・取材しているが、それぞれの地域での広告活動、auショップでの販売キャンペーンでも、ドコモやソフトバンク(ボーダフォン)を出し抜いている。
例えば、愛媛県松山市では繁華街である大街道商店街をauの広告が埋め尽くし、宮城県仙台では駅構内の吹き抜けに巨大なauのポスターが吊り下げられていた。
このような地方における大規模かつ地域に根ざした広告宣伝やマーケティング活動は、本来はドコモが得意としてきたことだ。

大票田の東京においても、駅や繁華街を中心に「顧客満足度No.1」を訴えるauの広告の増加が目につく。
携帯電話への興味が薄い一般ユーザーでも、MNPの話題とともに“auの元気のよさ”が印象づけられているだろう。
KDDIではauの事前予約受付の状況について「基本的に公開しない方針」だが、販売店や消息筋の情報を総合すると、他社に比べて好調に推移している模様だ。
MNPに向けて先手を打ったauの戦略は、成功していると言える。

一方、ドコモとソフトバンクは未だにMNPに向けての“秋冬モデル”の発表すら行っていない。

特にドコモは各地の販売現場から「商材(新製品)がなければマーケティングのしようがない」という不満の声が上がっている。
ドコモの地域会社、支店と専売店のMNPに向けた士気の高さはauに負けていないと感じるのだが、新製品の発表・投入で先手を打たれたことが販売現場の痛手になっているようだ。
MNPに向けたマーケティングや事前予約の獲得競争では、ドコモ本社の慎重な姿勢での「後出し」が裏目に出てしまっている。
auがここまで迅速かつ大規模な攻勢に出ている以上、ドコモは新製品の発表と投入を急ぐべきだろう。

(・∀・)ニヤニヤ
844非通知さん:2006/10/06(金) 12:37:36 ID:DeausW+aO
逆にau→DoCoMoに乗り換える人っている?
845非通知さん:2006/10/06(金) 20:18:25 ID:n02vg9q40
ボーダ(2G J-SH53)からMNPで乗り換え予定です。
auのEメールの使い勝手はどうでしょう?ソフトバンクのスパメより使いやすいスか?
846非通知さん:2006/10/06(金) 20:51:24 ID:Xux+EY2jO
特に不便な事は無い。
違いは、スバメみたいに全角64文字だっけ?まで受信無料は無く、件名アドレスで判断して選択受信は出来たと思う。
確かボダはWeb中に添付含めバックグラウンド受信出来たが、auはその辺中途半端。
BG受信に設定すると画像等の添付は手動受信になる。
添付容量は多い、最近のは500KBは受信出来たはず。
絵文字が豊富

Webはびっくりするぐらい早い。


847非通知さん:2006/10/06(金) 21:32:09 ID:n02vg9q40
>>846
dクス!
メールの不安は解消しますた(・∀・)

Webといえば、2ch閲覧・カキコは快適ですか?
今はiMona使って閲覧・カキコ出来てますが、auではクラシックを使うほうが快適?
848846:2006/10/06(金) 22:09:19 ID:WuG7GDY10
au+p2からpc+p2に移動

>>847
最初はクラシック使ってたが携帯版で知った公式p2
http://p2.2ch.net/p2/ 使えばauのキャッシュが相性良いので快適!
携帯とPCのお気に入りがシームレスに使える!

ただauはwebのコピーが出来ない。
2chは何とか可能、ただしコピーできる文字が少なめ(何文字か忘れた)

俺は10数年デジタルホン時代から使って電波の悪さ(特に自宅含め俺の生活範囲ね)でMNPは知っていたが、
我慢できずauに変えたが全く後悔は無い、今の現状(SBM)見てたらホント変えてよかった。
849非通知さん:2006/10/06(金) 23:39:57 ID:3O1LTwzO0
>>848
d!
Webのテキストコピーが出来ないのは微妙かも…(^ω^;)
でも、速度はボーダ以上のようだし、p2導入を検討してみるス♪
850非通知さん:2006/10/07(土) 00:14:59 ID:huy04JdOO
au使ってるけど、そんなにいいかなあ。コンテンツは何でも有料だよ〜(T_T)
851ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/10/07(土) 00:22:55 ID:LMSQ5Lad0
>>850
それは他のキャリアだってそうでしょうがw
852非通知さん:2006/10/07(土) 01:15:29 ID:okKk4wE30
SBMからauにいくかな?
まぁ来週のDの903シリーズと新規価格を見てからだけどな。
それとついでにマイライン、ADSLも引っ越すぞ。
禿には一円もやらん。家だけでもウン万円/月の売り上げ減だ
ざまーみろ!
853非通知さん:2006/10/07(土) 01:18:00 ID:vxtXJXN60
無知なKDDI工作員おつかれ!!
災害時ダントツに使えないのは アウ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
千葉北西地震でVodaの規制40分に対しauの規制はなんと4時間!!
auのインフラは韓国製ですがなにか??
http://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20020809_0000034818.asp
KDDI社員は顧客情報を使ってストーカー しかもKDDIは被害者に断固法廷闘争
大手電話会社「KDDI」に勤務していた元交際相手の男性が、携帯電話番号などを不正に入手して連絡してきたために精
神的苦痛を受けたとして、大津市の女性が同社と男性らに連帯して約190万円の損害賠償を支払うよう求めた訴訟の第1回
口頭弁論が19日、大津地裁(岡野典章裁判官)であった。同社側は「会社に法的責任はない」
などとして、請求の棄却を求めた。
この記事は全てKDDI側にて隠蔽

http://www.geocities.jp/docopo/au.htm
超ぼったくりなわかりにくい料金体系のau法人料金!!

ビジネス用に独自開発のBrewアプリはJAVAに比べて開発コスト、開発期間ともに4倍!!
機種変更するたびに、カスタマイズ費用が発生!!!

フルブラウザ使うとauは5700円もとるんですね!
SBやドコモは3900円ですよ。JAVAがつかえるおかげだね!!

法人向けのオフィスフリーダムは大丈夫不具合あおきまくりで大問題になってない??
実績のあるE90がでたら、一気にIPセントレックスもauは最下位になるね!!

Winの低速でよくいうよ!
通常の3Gよりも通信速度でてないのになあ!
いいとこ150Kbpsじゃん!!
854非通知さん:2006/10/07(土) 02:32:36 ID:bfq8gvH4O
>>853
色々必死に書いても世間の評価で満足度No.1はauだし

ドコモやソフトバンクよりは人気だろ。
855非通知さん:2006/10/07(土) 10:48:48 ID:S4P3U3d60
>>853

搭載フルブラウザ使うと 5700円ね
他は搭載の定額対応じゃないし・・・

正直 jigのweb版使えば一緒!
ちなみにJavaの外部フルブラウザは 月額900円が相場
つまりドコモ・SBはフルブラウザ利用に、
Web定額料+900円かかる・・・・値段はどっこいどっこい
856非通知さん:2006/10/07(土) 10:55:30 ID:S4P3U3d60
auの利点はTCAでの調査でもわかるとおり

90%を超える 3G携帯率かな〜 なので
3G携帯の繋がりやすさは さすがに一番だと思う。
ほぼ全員が3G携帯を使ってるんだからね。

SBは70%がまだ2G携帯だし ドコモの3Gも50%くらいで残り2G・・・
SBが3G駄目と言われる理由はあきらか・・・ほとんど使われて
無いのだからサービス向上するわけがない。
857非通知さん:2006/10/07(土) 11:10:48 ID:kjN+2K7l0
sim対応の端末にロックをかけるのは止めてほしい。
機種変更手数料が惜しいのかな?
858非通知さん:2006/10/07(土) 13:16:17 ID:kgty2yzZO
マルチタスクがないのは不便
音楽聴きながらアプリをして通勤が日課なので
859非通知さん:2006/10/07(土) 14:33:13 ID:COB97kiD0
乗り換えの手順を教えてください。
既存のキャリアにはいつ解約届けをだせばいいんでしょうか?

東京デジタルホンから使ってきたボーダフォンともいよいよお別れの時が近づいてきました。うれしくもあり残念でもあります。

いろいろと付加サービスがあっても、結局は電波が届くか届かないかの一言に尽きると思います。
860非通知さん:2006/10/07(土) 14:42:41 ID:x3d+WZ7I0
861852:2006/10/07(土) 15:24:47 ID:kwy8/7gP0
>>853
とりあえず27ヶ月間も禿の借金の保証人にされるようなSBはつき合いきれん。
借金まみれの会社とつきあってもなぁ。先がないよ。
ちなみに漏れは、030-9xx の時代から使ってるよ。
当時は東京デジタルホンだったなぁ。嗚呼なつかしい…
862非通知さん:2006/10/07(土) 15:35:32 ID:COB97kiD0
通信費用が上がってもいいんです。
つながればそれでいいんです。
やっとストレスから開放されます。
auになってもヤフーBB入っているし、SBのクソ株も持っているし、まだしばらく禿げ大臣とは付き合っていかなければなりません。
さて、auの機種をどれにするか検討せねば。
失礼します。
863非通知さん:2006/10/07(土) 15:42:04 ID:UDGVYd3b0
今日予約の用紙貰ってきました。売場の姉さん、怖かった
絶対に23日迄に持ってきて下さいね!ってねんおされた。
貰ったけど、別の店へ持って行こうと思いました。
ここでおすすめされた機種が、0円になってたので、良かった。
864非通知さん:2006/10/07(土) 17:18:22 ID:FEkgbj6P0
俺はIDOの頃から10年ぐらい番号も変えずに使い続けているから
ドコモを使ったことがない。
なのでauとドコモを比較することはできないけど、俺の行動エリア
では、auのほうが繋がりやすい。
那須のほうでは昔弟がドコモ使っていたけど繋がらなかったから固定電話
を使っていた。俺の携帯は3本立っているから普通に使える。
しばらくしたら、弟はauに機種変更していた。
最近、仕事をした品川の42階建ての高層ビルでドコモは40階では通話ができないので
1階まで降りてから通話をしていた。俺の携帯はエレベーターでも使えた。
会社の事務のおばさんは実家が佐渡島なんだが、佐渡島ではドコモが繋がりやすい
みたいだ。
ボーだフォン改めソフトバンクは、さらに分からない。
場所によって違うみたいだよね
865非通知さん:2006/10/07(土) 17:32:43 ID:XWlG5YEn0
ドコモはCMで安心安心って言ってるけど
なにが安心なのかさっぱり言ってくれない。

電波商法?
866非通知さん:2006/10/07(土) 19:42:33 ID:tUKi/gDT0
>>865
もれは、「会社の財務状況じゃないのか」と勝手におもっている。
867非通知さん:2006/10/07(土) 21:08:43 ID:QxJSXEbt0
>>851
んなこたあない。
ドコモなら自由にアプリを作って配布できるんだから、あれだけ色んなアプリが出回ってるんだよ。
ネット重視ならauだけは止めたほうがいいけどな。
868非通知さん:2006/10/07(土) 21:53:25 ID:5t8UgdMMP
ネット重視とアプリは別問題なんだが
869非通知さん:2006/10/08(日) 06:44:15 ID:ArCvgAaS0
◆9月の携帯・PHS加入者数、2カ月連続でKDDIがトップ◆

 携帯電話契約の純増数は、NTTドコモが12万6,300人、KDDIが16万800人
ソフトバンクモバイル(ボーダフォン)が2万3,400人。

KDDIの内訳は、【auが31万2,500人の純増、ツーカーが15万1,700人の純減】

しかし、第3世代携帯電話では、ドコモが83万6,700人、【auが33万4,500人】
ソフトバンクが22万7,400人の純増となった。

ニュースリリース
  ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0609matu.html
電気通信事業者協会
  ttp://www.tca.or.jp/


870非通知さん:2006/10/08(日) 09:59:05 ID:kqPu8m5I0
>>869
糞塚の分差し引いてもあうがトップかよw

まあ、誰がわめこうと、ほざこうと、

  ド  コ  モ  以  外  は  糞

であることを思い知るだろうよwww
871非通知さん:2006/10/08(日) 10:07:54 ID:vU8ZMVxpO
DoCoMoが糞とは言わないがどこが秀でているのか教えて頂きたい。

それだと何だか分からないけど『DoCoMoだから安心』ていうのと変わらない。
872非通知さん:2006/10/08(日) 10:21:44 ID:+brXFFpP0
ナチスドイツの放送と一緒なんだと思う>安心
繰り返しの広告は非常に強力
873非通知さん:2006/10/08(日) 13:01:12 ID:ArCvgAaS0
◆◆◆au、速水もこみち【着用予定】のダウンベストをプレゼント◆◆◆
               ↑
               ↑
 応募は、EZweb上の専用サイト、あるいはパソコン向けサイトで受け付ける。
「もこダウンベスト」というシロモノらしいwww

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31342.html

874非通知さん:2006/10/08(日) 16:24:42 ID:kqPu8m5I0
もこみちテラキモス
875非通知さん:2006/10/08(日) 16:28:50 ID:ZfNa/MB1O
皆スレ違いだボケw
876非通知さん:2006/10/08(日) 16:53:17 ID:zPrvSq4uO
>>858
遅レスだが、それならauの機種でも可能
877非通知さん:2006/10/08(日) 18:31:25 ID:WgLR10x20
auは何を喋ってるのか聴き取りにくい。
878非通知さん:2006/10/08(日) 19:39:53 ID:hipxiES/0
>>877
そうでもない。電波もいいしある程度聞き取れるし問題のない。むしろ電波貧弱なNや怪電波を発するS社よりかはマシかと・・・
879非通知さん:2006/10/08(日) 20:10:26 ID:1tvPS35Z0
ムーバからウィンに替えたら、音割れっぽくて聞きにくいのが実感できるね
880非通知さん:2006/10/08(日) 21:00:19 ID:ZfNa/MB1O
>>879
アフォーマの方がもっと酷いよ(´д`;)
881非通知さん:2006/10/08(日) 22:22:20 ID:5kCxsyJ/0
ボーダフォンからAUへ乗り換え予定です。
ボーだは、とにかく繋がらないのでもうあきらめました。
ドコモは田舎もんに人気があるのでやめました。
そこで、残ったauにする予定ですが、いいんでしょうか。
882非通知さん:2006/10/08(日) 22:42:16 ID:Cj8LBdUaO
>>881
別にいいんじゃないの。アンタの自宅で電波確実に入るキャリアにすればさ。
俺は携帯キャリアの人気度なんか全然参考にはしない。
しかも駅や百貨店で電波が入ろうが圏外であろうが関係ない。
要は自宅で電波が確実に入ればそれでいい。
例えそのキャリアが塚であろうがピッチであろうがウィルコムであろうが。
883非通知さん:2006/10/08(日) 22:48:28 ID:xivToAy/O
>>882
自宅以外圏外でいいなら
固定電話でいいじゃん

自宅で確実に繋がるよ
884非通知さん:2006/10/08(日) 22:54:51 ID:mRYoQLTM0
すげえ…工作員が湧いているw
>>881
電波が良いと言われているauだけど、当然スポット的な"穴"もあるんで、
散々言われている事だけど、身近にau使っている人が居たら、電話機借りて、
"此処で繋がってくれないと困る"場所で試してみると良いですよ。
885非通知さん:2006/10/08(日) 22:56:16 ID:Cj8LBdUaO
>>883
パソコン買う金がないから携帯で2ちゃん見たいし、各サイトも見たいのさ。
自宅で圏外なら2ちゃんもサイトも見れないからな。
886非通知さん:2006/10/08(日) 23:30:55 ID:5kCxsyJ/0
881 です。
皆様ありがとうございました。
自宅ではどこのもよく繋がります。
よく考えて決めてみようとおもっとります。
887非通知さん:2006/10/09(月) 00:19:44 ID:ZuU1f+zc0
>>885
パソコンを買う金さえ工面できるならば、月々の維持管理費と
結果的にもたらされる情報量の恩恵の差は携帯のみ利用の
それよりも遥かに効率が良いんだがな。
888非通知さん:2006/10/09(月) 14:20:29 ID:kKyZq3Ns0
>>885
PC買ったほうが幸せになれるよ…
月2〜3千円でADSL引けるし、今は6〜7万も出せば新品PC買えるしね。
WINやFOMAのパケ定額使っているなら買えるだろ。
889非通知さん:2006/10/09(月) 15:01:33 ID:mkBlB6+Y0
携帯使う方が遙かに金かかるだろうに

とはいえ、携帯1つで全部済ませたいのも分かる
890非通知さん:2006/10/09(月) 18:31:57 ID:4nNdq+k5O
>>889
そうなんだよ。携帯だと寝転んでテレビ見ながら2ch出来るから便利なんだよ。
俺のW41CAは最近、夕方16時頃になると数十分圏外になる。たまらん。
あと2週間でauとはサヨナラだ。待ち遠しいよ。
891非通知さん:2006/10/09(月) 18:35:46 ID:8HpP6LSlO
>>890
客センに文句言えばいいだろ。
バカか?
全国的にはまだまだ他社のほうが電波悪いのに。
割引まで捨てて、利益しか考えてないドキュモに行くとかバカだねぇ。
892非通知さん:2006/10/09(月) 19:00:34 ID:Gkf3p5aQ0
>>891
まあまあ。>>890がmovaに流れるつもりだったら、幸せになれるかもしれないじゃん。
やっぱ、「電波が繋がる」ならキャリアの好みなんて言ってられないと思うよ。
>>890の生活圏内の環境だと、もしかしたらそれがベストな環境なんだろうし。

ただ・・・FOMAに流れたら、確実に 地 獄 を見ることになるだろうけどねw
893非通知さん:2006/10/09(月) 21:01:34 ID:4nNdq+k5O
>>891
馬鹿はお前じゃ!こっちは客センにとっくに伝えてるよ。
しかし客センは何の改善もしてくれないんだよ。
だから解約を決めたんだよ。何が全国レベルだハゲ!
894非通知さん:2006/10/09(月) 21:21:55 ID:6HXGC9PMO
>>893
スレ違いなのに大暴れ。

氏ね。


895非通知さん:2006/10/09(月) 21:47:54 ID:mC/9uhPP0
話し戻してすまないが、PC買ったほうがいいと思うよ。
もしくは任天堂DSでwebした方がいいよ。
長い目で見れば間違いなくね。
単純に今を考えればPC買うと支出大きいけどさ。
896非通知さん:2006/10/09(月) 21:55:11 ID:0E/2k7Zq0
スレ違いだけど、パソコン買う金無い、って言ってケータイでネットしてる奴ってバカだね。
ペンティアム3-1Gの液晶デスクトップの中古なんか1万も出せば買えるし、
パケット定額の値段でADSLネット使えるのに。
897非通知さん:2006/10/09(月) 23:12:39 ID:H9aSbxB9O
寝ながら実況できるjava端末が最強なんだが。
898非通知さん:2006/10/09(月) 23:43:49 ID:3CFFfP120
家ではパソですが、仕事中にweb見たいもんで。
899非通知さん:2006/10/10(火) 15:04:16 ID:keYmegLM0
900非通知さん:2006/10/11(水) 10:36:57 ID:Gvdu7DAB0
10月10日(火)〜10月11日(水)
午後10時〜午前7時 《FOMA》
兵庫県全域

バリ3キターーーーーーーーーーーーーー!!
流石ドコモ、仕事が早い!

au関西は、3ヶ月要望出してもエリアシュリンク現象改善されず。
電波を重視する関西の方はご注意を!
貸し出し端末でチェックすべし。

901非通知さん:2006/10/11(水) 11:06:10 ID:UpkM1/b00
5年かかってるのに仕事速いとかバカだな。
MNP目の前にしてあわててやらされてる俺らの身にとっては(ry
902非通知さん:2006/10/11(水) 11:16:53 ID:W+8rJgttO
auってマルチタスクないんだね!
auってアプリ少ないね!しかも全部有料なんだね!
auって料金ぼったくりなんだね!http://www.geocities.jp/docopo/au.htm
au(KDDI)の社員って顧客情報つかってストーカーしたんだね
 しかも会社はそいつを首にするどころか、被害者に謝らないんだね!
auって国際ローミング携帯ないんだね!
auってBREWしかないんだね!
auって輻輳はげしく、音質悪く、ユーザーの割りにチャンネルすくないから
災害時にものすごく弱いね!!http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
auの基地局は韓国製なんだね http://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20020809_0000034818.asp

auって障害者や学割加入者は繰越しできないんだね!
auってPCSVつかうと5700円もいっちゃうんだね!jigとかibis使わせないから。
auのちゃく歌フルってあんな低いビットレートの音質悪い曲に金とるんだね!
auって・・・・
903非通知さん:2006/10/11(水) 11:27:51 ID:Gvdu7DAB0
>>901
過去より現在重要だろうがw
確かに昨年までは、完全に負けていた。
が仕掛けが遅くて追い込み、届かず2着乙!
904非通知さん:2006/10/11(水) 12:03:26 ID:Bl0jrzsN0
真面目な相談スレまで荒らすな。
FOMA使いは厨だらけか。
905非通知さん:2006/10/11(水) 14:10:55 ID:Aw11yIGQ0
docomoユーザーです。
auのこと何も知らないんだけど、winとかcdam1xって何が違うんでしょう?
サービスの違いじゃなくて、端末自体も違うみたいですが。
906非通知さん:2006/10/11(水) 14:12:39 ID:sSANtbySO
わたくし今FOMAですが、auに乗り換えます。

電波は断然auだと思います。行動を共にする友人がauですが車で4、5時間位の範囲をうろうろしてるとはっきりとauのがいいです。しかもFOMAはちょっと建物入っただけで電波切れます。家でも室内アンテナなるものを付けています。
907非通知さん:2006/10/11(水) 14:26:01 ID:6uVV0uXdO
>>905
CDMA 1X=FOMA=3G
CDMA 1X WIN=FOMA HIGH SPEED=3.5G
908非通知さん:2006/10/11(水) 16:03:59 ID:Gvdu7DAB0
>>906
ご解約受け付けました。
ご利用ありがとうございました。
 
by社員一同


どーせ旧IDOの地区だろ?
関西ではありえないぜ。 
909非通知さん:2006/10/11(水) 18:11:52 ID:sSANtbySO
>>908

関西だけな…
910非通知さん:2006/10/11(水) 18:17:13 ID:Gvdu7DAB0
>>909
それでええねん。
自宅も職場も実家も彼女も、み〜んな関西だからね。
911非通知さん:2006/10/11(水) 18:22:37 ID:RGU7aYe10
912非通知さん:2006/10/11(水) 18:58:11 ID:Gvdu7DAB0
ドコモ関西CM

『信頼するものしか・・・』by 津川氏

まぁSBは勿論、KDDIなんて信頼できないわな。
必死なSBとKDDIのCP見ればその差歴然。

あと、auの「お知らせメール」なんてダセええええええええええええええ
恥ずかしくないのか?
仲間ウゼぇえええええええええええええええええええええええええ
913ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/10/11(水) 19:03:00 ID:29HnMpza0
>>912
スレ違いですよおおおおおおおおおお
914非通知さん:2006/10/11(水) 19:04:37 ID:UpkM1/b00
おまえの駄文が一番うざい
915非通知さん:2006/10/11(水) 19:12:35 ID:aQKLLE+50
******************************************************************************
auがFOMAを抜き去る所か差は開く一方!毎月50万人以上FOMAが上乗せしている
******************************************************************************
【9月】
au契約者数   24,486,300
FOMA    29,098,300
auとFOMAの差  4,612,000

【8月】
au契約者数   24,173,800
FOMA    28,261,700
auとFOMAの差  4,087,900

【7月】
au契約者数   23,919,400
FOMA    27,368,000
auとFOMAの差  3,448,600
******************************************************************************
916非通知さん:2006/10/11(水) 19:12:47 ID:UpkM1/b00
ドゾーじゃなくて>>912へだ
917非通知さん:2006/10/11(水) 23:27:32 ID:/RAI4yxA0
>>915
まぁMova>Fomaのユーザー入ってるからな。
DocomoとAUのユーザー数は確実に差が縮まってるけどね。

そんな俺はDoCoMoからAUへ移動。
今から24日が楽しみですよ
918非通知さん:2006/10/12(木) 01:13:52 ID:mmpJY+3u0
あうの詭弁、捏造されたエリアなどの苦情は

http://www.jaro.or.jp/ へ どんどん苦情書き込もうぜ!

最近10分に1回は見るCM。「あうにいらっしゃい」がウザ過ぎ。

919非通知さん:2006/10/12(木) 10:41:36 ID:2Z2Tm3qw0
WINとドキュモのFOMAハイスピード(HSDPA)、どっちが快適?
920非通知さん:2006/10/12(木) 13:42:52 ID:0JDE8mMs0
>>918
TVばっかり見ていると今に尻尾が生えてくる
921非通知さん:2006/10/12(木) 18:10:02 ID:mmpJY+3u0
10月12日(木)
午前9時40分〜午後6時 《FOMA》
淡路市、西宮市、姫路市

リアルバリ3圏内キターーーーーーーーーーーーーーー!!
工事部隊乙!GJ!!

だからauに逝くのやーめた。
流石、ドコモ様。末脚が速い。
922非通知さん:2006/10/12(木) 18:14:54 ID:enD6qGFiO
>>921

だけど電波繋がりわるいじゃん。
923非通知さん:2006/10/12(木) 18:16:33 ID:573IAr8SO
au終わったね。
924非通知さん:2006/10/12(木) 18:52:43 ID:y/EoCxYeO
au無駄なAV機能いらないからさ、キーレスサクサクでカメラもまぁまぁでデザインよくて値段が安い端末だしてくれよ
925非通知さん :2006/10/12(木) 18:52:53 ID:QpvLY3nR0
東北の田舎の市に住んでます。会社からWINを社用として貸与されておりますが、
個人ではFOMAのP902iを使用しています。最近はエリアの広さの違いは、全く
感じなくなりました。しかし、決定的な違いがあります。
ビルの中、走行中の新幹線です。これはauの圧勝です。
来週、関西に出張なので、大阪でのauのつながりが本当に悪いのか確認して来ます。
その結果で、MNPを利用するか決めます。
926非通知さん:2006/10/12(木) 18:59:36 ID:mmpJY+3u0
☆あう完敗☆

ドコモ、903iシリーズなど秋冬モデル14機種
 NTTドコモは、903iシリーズをはじめとした秋冬モデル14機種を開発した。ワンセグ対応機種が3機種、HSDPA対応機種が2機種、無線LAN対応機種が1機種含まれたラインナップとなっている。
2.8インチ、ワイド液晶搭載の「D903i」【更新】
端末を振って機能を呼び出すスイングケータイ「F903i」
VGA液晶に3メガ手ぶれ補正カメラを搭載した「N903i」
70時間の音楽再生が可能な「P903i」
SDオーディオ&WMA対応の「SH903i」
3インチワイド液晶搭載のミュージックケータイ「SO903i」【更新】
録画も可能な薄型ワンセグ端末「D903iTV」
約5時間のワンセグ視聴が可能な「P903iTV」
3インチワイド液晶を搭載したワンセグ端末「SH903iTV」
HSDPA対応のスイングケータイ「F903iX HIGH-SPEED」
WMV対応のHSDPA対応機「P903iX HIGH-SPEED」
WORLD WING対応のスリムケータイ「SIMPURE L1」
コンパクトなスタンダードFOMA端末「SIMPURE N1」
無線LAN対応の法人向けおサイフケータイ「N902iL」
927非通知さん:2006/10/12(木) 19:48:18 ID:SgOZ9YT0O
928非通知さん:2006/10/12(木) 23:11:04 ID:mmpJY+3u0
>一方,モバイル番号ポータビリティについて小野寺社長は,
「番号ポータビリティが始まると騒いでいるが,基本的な戦略や戦術は変わらない。
いったん導入されればずっと続いていくもの」と従来からの主張を繰り返した。

必勝!必勝と一番騒いでるのは小野寺、きさまだろ!
MNPもだめなのが見えてきたなau

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061012/250567/


929非通知さん:2006/10/13(金) 10:59:14 ID:lS+cDM4o0
あう叩きの連中って、ゲーハー板にも常駐してそうだなw
930非通知さん:2006/10/13(金) 23:52:05 ID:ymKTBXLDO
auってマルチタスクないんだね!
auってアプリ少ないね!しかも全部有料なんだね!
auって料金ぼったくりなんだね!http://www.geocities.jp/docopo/au.htm
au(KDDI)の社員って顧客情報つかってストーカーしたんだね
 しかも会社はそいつを首にするどころか、被害者に謝らないんだね!
auって国際ローミング携帯ないんだね!
auってBREWしかないんだね!
auって輻輳はげしく、音質悪く、ユーザーの割りにチャンネルすくないから
災害時にものすごく弱いね!!http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
auの基地局は韓国製なんだね http://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20020809_0000034818.asp

auって障害者や学割加入者は繰越しできないんだね!
auってPCSVつかうと5700円もいっちゃうんだね!jigとかibis使わせないから。
auのちゃく歌フルってあんな低いビットレートの音質悪い曲に金とるんだね!
auって家族内メール有料なんだね!
Cメールなんかやるやついるのかしら?
931非通知さん:2006/10/14(土) 00:03:09 ID:ZUkvzX5C0
07年春モデルの噂

■ソニー・エリクソン(W44S?)
先日の流出画像と同じ
200万画素、液晶2.7インチ、ワンセグ
■日立(W51H?)
スライド型(薄い)
ワンセグ、液晶2.6インチ、TV電話対応?、カラーは白・黒・茶色っぽい赤
■カシオ(W51CA?)
折りたたみ 回転2軸
W41CAのカメラ画素数パワーアップ版(500万画素) 、TV電話対応?
■シャープ(W51SH?)
折りたたみ型
液晶は2.4インチVGA、TV電話対応?、カラーは赤・ネイビー・銀・白、ワンセグ
■三洋電機?(W51SA or W52SA?)
ストレート型(adp?)
つや消し(ビジネスを意識したデザイン)、液晶2.3インチ、カメラ100万画素
■三洋電機(W51SA or W52SA?)
スウィーツのWIN版
中身はW42SAと同じ。村上隆?のキャラがプリセッ
■パナソニック製(W51P?)
932非通知さん:2006/10/14(土) 03:14:27 ID:6aWtcdlO0
auに乗り換え”た”んですが、
お知らせメールを利用したいと思います。
このサービスは相手にはどのようにメールを送るサービスなんですか?
通常のメールで送るように自分のアドレスでふつうにメールを送った形で送信できるんでしょうか?
使ったことがあるorお知らせメールをもらったことがある方いましたらレスお願いします。
933非通知さん:2006/10/14(土) 05:11:39 ID:VW+VENka0
auショップ池
934非通知さん:2006/10/14(土) 05:23:40 ID:MLHI3unU0
au逝きの方へお知らせ
☆☆☆次々と各社から903対応ナビソフト発売予定☆☆☆

■「iMapFan」に903iシリーズのGPS対応ナビサービス■
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31433.html
◆ニュースリリース
  ttp://www.incrementp.co.jp/news/index.html#20061012_2
◆「iMapFan」案内ページ
  ttp://www.mapfan.com/imapfan/

■ナビタイム、ドコモの903iシリーズ向けナビサービス■
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31460.html
◆ニュースリリース
ttp://corporate.navitime.co.jp/topics/20061012.html
◆NAVITIME iモード向けコンテンツ案内ページ
ttp://corporate.navitime.co.jp/docomo/docomo.html

■ゼンリン、GPS対応の903iシリーズ向けナビアプリ■
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31464.html
◆ニュースリリース
ttp://www.zenrin-datacom.net/newsrelease/20061012-1.html

■ 関連記事
903iシリーズは全機種GPS搭載 FeliCaチップも新バージョンに


935:2006/10/14(土) 11:40:05 ID:LZ4TKAkw0
こういうレス1回あたりいくらもらえんの?
936非通知さん:2006/10/14(土) 15:04:49 ID:qMyQFuny0
AUは無料通話分がパケットに使えないと今気づいた。
通話あまりしない自分としては重要問題。
ドコモのほうが無料通信分だけ得かも知れないのか。悩むな…
937非通知さん:2006/10/14(土) 16:41:28 ID:chA0mLpl0
>>936
分かってはいると思うけど一応。
パケット系のオプションを付けていなければ
無料通話分はパケットに使えます。
パケット系オプションは当月適用技が使えるので
たくさん使った月だけ付けて翌月外すと言うのが
賢い使い方。
938非通知さん:2006/10/14(土) 20:17:45 ID:qMyQFuny0
>>937
いや、分かっていなくて今調べました。
月により通信量の差が激しいので、いい方法かも。
知らせてくれてありがとうございました。
939非通知さん:2006/10/15(日) 00:42:09 ID:oq9YI0VfO
しかし、例のサービスが開始されたらauに流れるのが多いとか言われてたけがあの秋シリーズのデザイン見ても流れたいヤツなんているの?前の機種だって(ry

現在auだが、903で機能的に殆んどauと変わらなくなったからデザインがいいDoCoMoに検討中

あ…でもDoCoMoの携帯のデータ容量は改善されたのか?
940非通知さん:2006/10/15(日) 01:43:25 ID:GM5KTCn30
au検討中だけど、機種がなぁ・・・。悪いけど正直そんな感想持った。
かといって、ボーダは今月のエリア拡大予定みてもも奈良はぬけの殻だから、
3Gにしたいが職場で繋がらないし、2Gも最近圏外になりやすくなって怒られる。
FOMAも建物の中でよく切れるし、早期にauに変更するつもりだがホントため息出るわ。
941非通知さん:2006/10/15(日) 13:36:55 ID:+XZzy9qH0
嬉しい溜息、出てますね^^
942非通知さん:2006/10/16(月) 21:30:51 ID:77ZbqSqUO
ドキュモからauに変えようとおもっているんですがショップと量販店ではどちらがお勧めですか?
携帯はweb中心です。
943非通知さん:2006/10/16(月) 22:46:06 ID:elCd2o4/0
>>942
今はMNPのキャンペーンがあるだろうから関係ないかもだけど、
ちょい前はauショップ系列によってはキャリア替え新規とかすると、
通常割引以外に「キャリア替え特別割引」があったのは内緒w
944942:2006/10/17(火) 01:03:28 ID:hpFLAtaWO
>>943
今ならMNP使った方が得なんでしょうか?
新規と迷ってまつ。
945非通知さん:2006/10/17(火) 02:36:10 ID:LUZRU0WQO
>>944
MNPで加入しても新規で加入しても端末価格は変わらないんじゃない?
違うのはDoCoMoにMNP手数料2100円を余計に取られる事だけど、
事前に予約すればキャンペーンでポイントが付くからMNPでも新規でも±0でしょ。
後は、『同じ番号で変えられる』か『今すぐ変えられる』のどちらが重要かだけ。
946非通知さん:2006/10/17(火) 02:54:01 ID:hpFLAtaWO
>>945
勉強不足なので助かりますorz
急にボロ携帯の電池がやばくなったので買い増しかキャリア替えで悩んでいる所です。
947非通知さん:2006/10/17(火) 03:33:45 ID:vUX3nEF5O
W41シリーズからの携帯て無料フル着ミュージックプレイヤー聞ける?持ってる人教えてくださいちなみにおれは32SAだが(;_;)
948非通知さん:2006/10/17(火) 11:18:57 ID:bBiMTHJK0
ボーダの端末にauの電波とサービスならドコモに対抗できそうなんだがw
949非通知さん :2006/10/17(火) 20:08:53 ID:yq/xyiKz0
後から出る、47Tと44Kのデザインはauとしては良いみたいですね。
SBのような端末っぽい・・・おもちゃ?から脱却。
12月まで待とう。
950非通知さん:2006/10/17(火) 20:13:20 ID:TX1um7L00
>>949
デザインが良くても中身が糞じゃあ・・・

またペンク難民やneon難民の後を追うだけw
951非通知さん:2006/10/19(木) 23:30:47 ID:rM4iye/p0
乗り換えました!
以前電波の入り悪くてJに乗り換えたんだけど、
ボーダになったあたりからどんどんデンパ悪くなって困ってました。
要望出しても無理なんでどうせ田舎やしなぁと諦めてたら
au使いの友達が遊びに来てバリ3だったんで、山の中の職場へ友達連れてった。
職場もバリ3だった。
auがこんなに良くなってるとは知らなかったです。
952非通知さん:2006/10/20(金) 02:57:52 ID:CSU5yu970
私もMNP中ですが、いつになったら乗り換えられるの?
953非通知さん:2006/10/20(金) 11:29:10 ID:clFIXD4D0
禿TELから乗り換えようか迷ってるんだけど、
禿のシャープ端末並みのオールインワン端末ってある?
デジカメ5M+液晶VGAくらいのやつ。
954非通知さん:2006/10/20(金) 12:27:10 ID:92sEMO1B0
>>953
禿にそんな端末あんのかよ
955非通知さん:2006/10/20(金) 13:01:42 ID:r1Y1F+CW0
910SHでそ
956非通知さん:2006/10/20(金) 13:03:46 ID:8hs110zrO
>>953
おまいの眼は節穴か?
957申込書:2006/10/21(土) 19:10:52 ID:8PSqek2Z0
 もう24日目前なのにAUの仮予約の申込書が来てないです。
皆さんは如何ですか?今月の初めにサイトから申請したのに・・・・・
958非通知さん:2006/10/21(土) 19:52:17 ID:oDV8zsFk0
>>951
どうでもいいけど電波がどんどん悪くなるなんて事あるの?
ボーダに限らず、携帯って。
959非通知さん:2006/10/21(土) 20:17:57 ID:g1Me/BIZ0
>>958
環境が変ると悪くなるよ。
基地局との間に巨大な建物が出来たとか。
あと、誰かが弱電界クレームを入れる→基地局のアンテナ調整→今度は他のところで弱電界発生…
というパターンもある。
停波予定のモノだと、徐々に基地局間引いていくしね。
960非通知さん:2006/10/21(土) 20:19:16 ID:YK3rBlji0
>>958
バッテリーが弱ってくれば電波の掴みが悪くなる。
「最近急に繋がらなくなったなあ・・・」と思ったら、
バッテリーを新しいのに替えてみるといい。
961非通知さん:2006/10/21(土) 21:39:27 ID:snpdmBaC0
>>957
うちも届いてないよ。電話で確認したら、メールで届いている新規加入仮予約番号を
店頭で伝えれば良いって言ってたよ。
962非通知さん:2006/10/21(土) 21:53:19 ID:eHzd7z/AO
・winと普通のCDMA1って電波って同じですか?
・FOMAの室内アンテナってかなり役にたってるんだけど、auのプラグインアンテナって効果はありますか?
963非通知さん:2006/10/21(土) 22:40:05 ID:z6Udo1nfP
>>962
>・winと普通のCDMA1って電波って同じですか?
同じ
>・FOMAの室内アンテナってかなり役にたってるんだけど、auのプラグインアンテナって効果はありますか?
FOMAみたいに室内アンテナ使わなくても大概入ります。
こうかくと必ず関西では(ryってのを言うのが現れるけどねw
知人にau持ってる人がいたらアンテナの入り具合見せて貰うか、auショップでテスト機貸して貰う
964非通知さん:2006/10/21(土) 23:10:55 ID:eHzd7z/AO
>>963
レス乙です。

関西では?
って逆になんのこと?
au使ってると関西ではっていわれるってこと?
965非通知さん:2006/10/22(日) 00:14:14 ID:JS1wpL3SP
>>964
FOMAの電波の悪さの書き込みをみると、
すぐに関西ではauの電波が悪いという書き込みしないと気が済まない人がいるってこと
966非通知さん:2006/10/22(日) 01:41:14 ID:lhqpHZa+0
>>947
41シリーズからは聞けるけど一曲ごとで、リストを作成しての
連続再生ができないよ。俺も3*シリーズは大事に保管してます。
967非通知さん:2006/10/22(日) 11:51:30 ID:8Ienaova0
auへの乗り換えを検討していて現在いろいろ調べています。

ワンセグの入る携帯に興味があっていろいろネットとか価格を調べているんですが、
契約に関して、関東契約とか東北契約という言葉が出てきます。

これっていったいなんでしょうか?

業者のHPによってその当該地域以外の人は契約不可であったり、可能だったりして
いまいち意味が分かりません。

関西在住で関東契約にして何か注意点とか制限とか欠点みたいなものがありましたら
教えてくださいです。

ではよろしくです。
968非通知さん:2006/10/22(日) 11:54:21 ID:zi8Ng3zy0
ここんとこFOMA最悪。電波担当をたらいまわし。
ちょーどMNP始まるし、乗り換えるとするか。
電話してのクオリティ>>>>>>>>>>>>>>>>ドコモ担当者の応対

あうもぼだもダメな関西の俺はどうしたらいいんだ!
969非通知さん:2006/10/22(日) 12:05:40 ID:+82+SdVq0
970非通知さん:2006/10/22(日) 13:56:46 ID:giSRLENu0
>>967
昔は各地域毎別会社だったんで、その頃の名残。
具体的には、080-XXXA-AAAAのXの番号が契約地域で違うw
一番の違いは、1xの料金プラン。あと関東中部以外は、1xはEZ加入しないとCメールが使えない。
留守電もEZ加入要った様な…ただ、後で料金プランはシームレスで選べる。
だもんで、東京で契約→その後直ぐ大阪転勤。大阪でもう一台契約→
大阪で契約したモノは、Eメール不要でCメールだけ使いたいのに、EZ契約必要→そんな事聞いていないとクレーム
というコンボが発生した事があるw
WINだと全国全く同じ。
関西で関東契約のモノを使う場合、1xのCメール以外、今は特に注意点は無い。ただ、請求書に同封されてる冊子や、
キャンペーンのお知らせなんかが関東のモノなんで、役に立たない場合が出てくるくらいかな?
971967:2006/10/22(日) 14:50:14 ID:8Ienaova0
>>970
詳しい説明、どうもどうもありがとうです。

WINの方を買おうと思ってる私には、ほとんど問題なしって感じになりますね。

あんまり意味はないかも知れませんが、もしかして関東契約が嫌になった場合、
あとから関西契約に変更、なんて事はできるものなんでしょうかね??
972非通知さん:2006/10/22(日) 15:06:31 ID:JS1wpL3SP
>>971
無論出来ます
973非通知さん:2006/10/22(日) 15:33:08 ID:giSRLENu0
>>967
あっ忘れてた。
157に架けた時、契約地域の客センに繋がるw
例えばauショップの場所を聞きたい場合、関東契約で大阪から157へ架けると東京客センに繋がる。
当然、東京の人間は関西の土地カンが無いので道案内が分かりにくいかもw
やっぱり地元が一番だと思うよ。
974967:2006/10/22(日) 16:33:49 ID:8Ienaova0
またまたご返事ありがとうです。

>>972
それはお金かかるのでしょうか?


>>973
うーん、まあ、、、その程度ならいいかも。。。

ってか、注目してる日立のワンセグ機、関東契約の格安会社、1万円ちょっとなのに、
関西だと2万円以上してる・・・ 1万円はやっぱ惜しいもん・・・。

でも、ヤバいのかなあ、この会社。よそでこんな価格絶対出してないし、
裏があるのだろうか・・・・?
975非通知さん:2006/10/22(日) 16:41:16 ID:qBEhSNS4O
auは、携帯の質感が許せない。あのベカベカな質感で鳥肌が立つ。安っぽいベラベラなガラスのコップみたいな感じ!
街でauから電話するの恥ずかしいし、安っぽい女に見られるしねー。
976非通知さん:2006/10/22(日) 16:49:40 ID:bgQN3p3gO
>>975
で?
977非通知さん:2006/10/22(日) 16:49:52 ID:0O5ZQ6vQ0
>>975
スレ違い
978非通知さん:2006/10/22(日) 16:50:08 ID:+82+SdVq0
>>975
その思考自体が既に「安っぽい女」なんだけどな。
「いい女」はどこのキャリアを使ってようが、そういう態度はとらない。

そ れ が お 前 と の 違 い 。


・・・ま、もし、お前がリアル女だったらという前提だがなw
979非通知さん:2006/10/22(日) 16:53:02 ID:9X/lc1jBO
矢沢がauかよ…
980非通知さん:2006/10/22(日) 16:54:00 ID:95oCbmu2O
>>974
価格.com常連の
レクサス ベルネットなら買ったことあるけど
特に不満不具合はなかったけどな。

WINなら契約地域は気にしなくてOK
981非通知さん:2006/10/22(日) 17:04:59 ID:xn2cmSAEO
>>975 どぅした?病んでるのか?
982非通知さん:2006/10/22(日) 17:19:58 ID:yv6EhRpF0
携帯を見ただけで鳥肌の立つ人間を目撃した場合の方がよっぽど鳥肌が立つよなw
983非通知さん:2006/10/22(日) 18:36:06 ID:SRzs3MWn0
矢沢ってどの矢沢?
984非通知さん:2006/10/22(日) 18:37:35 ID:hsEW8Any0
auは女なら許せるけどね!
かわいらしいじゃん!!
カラフルだし、まるみとか!

でも男がつかってたら気持ち悪いなあ!
スーツ姿にあわないよね!
センスを疑うなあ。
とわいえドコモも最近女向けのケータイを男がつかってるのを見るけど・・キモイ
985非通知さん:2006/10/22(日) 19:49:49 ID:inbdXjNT0

《auオタ3種の神器 》

●腕時計はG-SHOCK!---デザイン・TPOなど完全無視な価格と性能第一主義
           社会人なのに学生と同じ安物つかってどうもスミマセン ^^;

●音楽聞くならRio---色々性能比べた結果です! カタログスペック最優先 !
           皆と同じiPodじゃつまらない!...とこだわっているうちに
           仲間はずれになった上にメーカー無くなったヨ!

●パソコンは自作---最強スペックで作ったはずがいつの間にか安物の
         メーカー品にドン負け.... しかも最近はトラブルが大増殖中!
         でも捨てるに捨てれず意地でも使うぞ!

986非通知さん:2006/10/22(日) 19:55:37 ID:pfWbpu9/0 BE:215145735-2BP(0)
auはしばらくスマートホンをつくるつもりはないのでビジネスではありえませんよ!
auはマルチタスクないから、メールしながら、Webしながら通話はできませんよ!
auは無料通話を分け合えても、通信としては分け合えませんよ!
auは無期限繰越といいながら上限があるよ。
auは繰越をすると家族で分け合えないよ。
auは無料通話で国際電話やパケ割を利用できないよ。
定額といいながらPCSVを使うと5700円のau【SB、ドコモはアプリを使うと3900円】
家族内メールは有料のau
auは指定先の通話料割引は指定割を申し込む必要がある。もちろん有料
auは指定固定からの通話料割引がないけど。【SB、ドコモは無料で1件】
さらにauはぼったくりですよ!http://www.geocities.jp/docopo/au.htm
auは周波数たりず、糞音質で、輻輳まみれで、災害時どうしようもないですけど・・
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
auの基地局は朝鮮製ですよ!http://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20020809_0000034818.asp

それでよければさあauにおいで!!
987非通知さん:2006/10/22(日) 20:06:31 ID:v8jDvMVZ0
984=借金朝鮮禿
988非通知さん:2006/10/22(日) 22:17:11 ID:WrlDBYR70
もうすぐ、「いい夢見ろよ(笑)」と単調ツル禿のレスがつく…に、3,000dqn
989非通知さん:2006/10/23(月) 06:08:32 ID:N8G1SrVK0
番号移動しても、移動前のキャリアが番号管理するみたい。
着信も転送って形をとる。
990非通知さん:2006/10/23(月) 06:38:57 ID:FruDeIIw0
電波時計っていうのも良いところ
狂わないから信用できるし
目覚ましは携帯のアラームにしてる

うちの親はド○モ信者だったけど、試しにauにしたら
良いのでびっくりしてた
991非通知さん :2006/10/23(月) 07:01:32 ID:eXniPDko0
>>986
誹謗中傷のオンパレード
見苦しい。
992非通知さん:2006/10/23(月) 07:04:14 ID:3vXog9io0
だが大体が事実だな
でもsoftbankに対して同じような書き方したら、この二倍にはなるだろう
993非通知さん:2006/10/23(月) 08:02:55 ID:P34RQ1Dc0
FOMA使ってる俺からすると マルチタスク無し ってのは信じられない。

無期限くりこし って条件付だとココに来て初めて知った。

AU少し良いかも と思ってたけどこのままFOMAで行く事にするわ
994非通知さん:2006/10/23(月) 08:58:52 ID:epnHTIyPO
auならエロムービーも見放題w
auにいらっしゃい。
@http://up2.jp/dp/t/tr0203qflc.3gp
Ahttp://img9.megaview.jp/c3/20060625/mov/ikctbssd4187910.3gp
995非通知さん:2006/10/23(月) 09:11:06 ID:fffD2C6EO
>>990 時刻補正って逆にDoCoMoのほうが多いが?
そんなのでびっくりする親の顔をみてみたい!
996非通知さん:2006/10/23(月) 09:22:05 ID:uvcqrpH20
997非通知さん:2006/10/23(月) 09:44:01 ID:EvekcTQTO
>>995
これは見事な基地GUYですね。
998非通知さん:2006/10/23(月) 09:55:26 ID:N+LfbRuSO
>>995
はいはいワロスワロス
999非通知さん:2006/10/23(月) 10:09:54 ID:ngALbyyb0
^
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2006/10/23(月) 10:12:08 ID:ngALbyyb0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。