WILLCOM 障害情報交換 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
913非通知さん:2006/04/23(日) 23:59:30 ID:U1B0F/wZ0
函谷関より西のことは知らん
914非通知さん:2006/04/24(月) 00:06:24 ID:l6XsC3170
>>913
それ北京あたりまで知ってることになるからw
915非通知さん:2006/04/24(月) 02:04:08 ID:GBjXhg0Z0
千葉県 流山市でつながりません
他に同じ状況の人いませんか?
916非通知さん:2006/04/24(月) 03:58:20 ID:OFlk082R0
ホッシュホッシュホッシュシュ
917788:2006/04/25(火) 12:03:04 ID:pC9E5vjs0
こいつらだめだぽ。
この程度の内容に何日かけるんだよ。
おまけに、障害の日付も内容も合っていないよ…。

**** 様
メールでのお問合せ有難うございます。
ご回答が大変遅くなり誠に申し訳ございません。
本件について、以下の通りご案内申し上げます。

この度弊社のセンター設備障害により、一部のEメール送受信に遅延が生じておりました。
該当のお客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げますとともに、
以下の通り状況をご報告させて頂きます。

〜センター設備障害によるEメール送受信の遅延について〜

・発生日時:2006年4月17日(月)20:58
・回復日時:2006年4月18日(火)00:10
・対象サービス:Eメール、エッジeメール
・障害内容:センター設備障害によるインターネットからpdxドメインへのメール遅延
(以下略)

その件じゃないんだってば。
918非通知さん:2006/04/25(火) 12:46:28 ID:1NbPcWaO0
プライベートに携帯使ってるから全て他人事 Orz
919非通知さん:2006/04/25(火) 13:00:54 ID:0PK3ddJz0
>>917
当方が指摘したメールの障害と、ご回答いただいた障害情報では、
日付や時刻が違っておりますので、あらためてお調べいただいた上で、
ご回答をお願いいたします。

とよろしく。
920非通知さん:2006/04/25(火) 18:59:10 ID:PbSt9B6+O
遅延が多いWILLCOMのメールは絶対にメインアドレスにはできない
ホント使えないな
921非通知さん:2006/04/25(火) 19:31:17 ID:tUeOhlHL0
>>917
俺にも同じ内容のメールが回答として送られてきた。
頭にきたので、サービスセンターに問い合わせた。
後日、電話で再度回答するとの約束とりつけた。
922非通知さん:2006/04/25(火) 19:35:03 ID:jq28X11s0
>>920
お仕事お疲れ様です。今日は夜勤でしょうか。
923非通知さん:2006/04/25(火) 20:24:57 ID:7kWePp3h0
たかがPHSに過剰な期待し杉
924非通知さん:2006/04/25(火) 21:09:03 ID:XglBmqeF0
関係者は自腹切ってPHS使ってくれ!

難しいこと考えたり使いこまなくても、問題が山
積であることがすぐに分かるから、常識的に対応
してくだけで何もかも激しく改善される(普通の
感覚で使えるようになる)

今は端末もサービスも「俺はPHSなんて使わねー
から関係ねーよ」で放置プレイしてるのバレバレ orz
925非通知さん:2006/04/26(水) 16:29:04 ID:2/tJFUc50
明日の未明、メンテあります
障害発生!と誤認しないでください。
http://www.willcom-inc.com/ja/info/06042001.html

■ 日時 : 2006年4月27日(木) 3:00 〜 5:00
■ 影響範囲 :
   ご利用になれないサービス
   ・CLUB AIR-EDGE
   ・オンラインサインアップ(AIR-EDGE PHONE/WXシリーズ)
926非通知さん:2006/04/26(水) 17:15:50 ID:uOqPY2vz0
最近のWILLCOMはメンテだか障害だかわからないくらい頻繁だな。
真面目に困るわ。
927非通知さん:2006/04/26(水) 18:21:12 ID:5XqW3cZA0
夜10時頃 普段よりスピードが遅くなりますが
928非通知さん:2006/04/26(水) 19:28:52 ID:Ys0tq0YI0
メンテばかりしているが?
そんなにメンテしないと逝けないどショボいシステムなのか?
929非通知さん:2006/04/26(水) 20:43:09 ID:C5S7eZaz0
予言

 明日の未明に障害が起きそうな気がする
930非通知さん:2006/04/26(水) 21:10:16 ID:0gZTDL570

予言じゃないよ
メンテ→障害→メンテ
この繰り返しは、太陽が東から昇るように不変の真理です
931非通知さん:2006/04/26(水) 21:28:37 ID:C5S7eZaz0
MSの月例パッチのパッチみたいなもんだな。
932非通知さん:2006/04/27(木) 07:24:49 ID:glOav3kc0
今回のメンテ実はMSの月例パッチ当てだったりして(w
933非通知さん:2006/04/27(木) 11:40:39 ID:8Enz1yvp0
ひとまず「再提出」のリクエストは受け取ったらしい

しかし、罫線がわりにwwwwwwwwwwかよw


**** 様

メール拝読させて頂きました。
ご申告に基づき、改めまして該当日時におけるセンター側の調査を行っております。
調査結果が出次第、改めてご報告致しますので、恐れ入りますが、暫くお待ち下さいます様お願い申し上げます。           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィルコムサービスセンター
担当:**
934非通知さん:2006/04/27(木) 13:19:18 ID:0G+U14TV0
willcomはVIPPERか
ちょーうける
935非通知さん:2006/04/27(木) 13:51:41 ID:N9VAiGNJ0
おまいらetherealとか使ってる?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/tcp20/01.html

実際にパケットを見てみるとまともに通信できてないことがよーくわかる。
936非通知さん:2006/04/27(木) 14:04:38 ID:dY2IgMcu0
工作員が多くてどこまで事実か分からない。
937非通知さん:2006/04/27(木) 14:11:25 ID:dY2IgMcu0
>>924
3時〜5時の間なんて、ほとんど使ってないから分かるわけないじゃん。
938非通知さん:2006/04/27(木) 14:26:27 ID:RtClL39J0
>>935
他の携帯キャリア端末でも試して、レポ上げてくれい
939非通知さん:2006/04/27(木) 16:50:36 ID:94FhFjfj0
etherealで何を見て、まともに通信できていないと思ったのかが気になるな。
940非通知さん:2006/04/27(木) 20:04:05 ID:EYdOVV+S0
PHSのフレームまで見えるわけでも無いだろうし
941933:2006/04/28(金) 00:53:48 ID:Lz7YmPLg0
やっぱ障害はあったと認めたのだが、正月でもあるまいし、
日々の運用でそんなのが起きるんじゃだめじゃん。
ロードバランサでもコケで特定の鯖集中でもしたのですかね?
担当さんの名前は別の人に代わっていました。

ここから---
**** 様
先日お問合せ頂きました件について、以下の通りご報告申し上げます。
ご申告に基づき、改めましてセンター側の詳細な調査を行ったところ、
ご指摘の日時にユーザー様のメールのご利用が一時的に集中し、
接続困難な状況が発生していたことが判明致しました。
**様をはじめお客様には大変ご不便・ご迷惑をお掛け致しましたことを、
心より深くお詫び申し上げます。
今後引続き設備増強を続けていくとともに、更なるメンテナンス・監視体制の
強化に努めて参りますので、何卒ご容赦賜ります様お願い申し上げます。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィルコムサービスセンター
担当:**

(以下略)
942非通知さん:2006/04/28(金) 06:15:51 ID:nrmxXYz70
>>941

「では障害のあった事実を隠蔽せず公表してください。」

と返信希望。
943非通知さん:2006/04/28(金) 06:36:02 ID:yO8ZMVAf0
烈しく同意だぬ
944非通知さん:2006/04/28(金) 09:49:13 ID:DUMhj+xa0
どんな些細な障害でも包み隠さず公表するべきだね
隠そうとするから116とかがさらにつながりにくくなる

ライトメールで教えてくれればなおよろし
945非通知さん:2006/04/28(金) 10:17:39 ID:COh5JuMA0
隠蔽体質が腹立つんだよな。
116に電話しても、すげー横柄な対応するし。
「ありえません。」「お客様以外に聞いたことありません。」
ってサポートセンターの対応か?
946非通知さん:2006/04/28(金) 12:34:18 ID:yycB66lG0
蛆虫≒サポセン
947非通知さん:2006/04/28(金) 13:03:37 ID:JWP2ryhX0
生活の為にサポセンで時給なんぼで働いてる人をいじめるなよ
満足な回線提供もできない会社の社長や役員をターゲットにしよう
毒茸なんか役員がAV女優を囲い込みしてるんだぞ
948非通知さん:2006/04/28(金) 13:31:36 ID:s5BAUJNs0
>>947
AV女優にお世話になってるくせに
949非通知さん:2006/04/28(金) 13:48:24 ID:sXeGlK4/0
隠蔽する理由は
人に言うのも恥ずかしいような間抜けなミスが多発するから?
950非通知さん:2006/04/28(金) 13:59:23 ID:d/i0jWIu0
>>949
執行役員Kが、ガイキチFにこう言われたから。
「気にしなくていいですよ。アンチは放っておけばいいんです。」
951非通知さん:2006/04/28(金) 14:11:57 ID:sXeGlK4/0
ひでえなウィルコム
池沼クオリティを地で行ってる
952非通知さん:2006/04/28(金) 14:32:06 ID:vMRqT/ox0
俺んとこに電話で回答あった。障害があったのを認めた上で、何故障害情報として公表しなかったのかについては

規模の小さい障害だったから

とのことだった。頭きた。

こういうのって、総務省のどっかにクレーム受け付けるとこなかったっけ。
953非通知さん:2006/04/28(金) 14:55:42 ID:d/i0jWIu0
954非通知さん:2006/04/28(金) 15:03:20 ID:abCx1YyI0
お前らauにしろよ(笑)

なんでお前らは自ら負け組みになるんだ?キチガイだろ(笑)
955非通知さん:2006/04/28(金) 15:10:03 ID:vMRqT/ox0
>>953
電話してみた。

結論から言うと、障害があった場合に公表しなければならないという
ルールはないんだそうだ。事業者の裁量に任されているのが現状。

との回答だった。
956非通知さん:2006/04/28(金) 16:39:05 ID:b6uHulR70
関連スレ

au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138209998/l50
957非通知さん:2006/04/28(金) 17:23:10 ID:ZRJSnmM/0
auの輻輳での不通もぜひ公表願います。
958非通知さん:2006/04/28(金) 17:48:34 ID:s2Nm+7Dl0
で、27日のメンテ以降調子はどうなのよ。
自分は別段体感できる障害は無し@東京板橋
夜のヤフオクのリマインダも定刻に届いてる。
959非通知さん:2006/04/28(金) 21:45:02 ID:lb7Zf0Ib0
20-21時の愛だ異常に通信に時間がかかった
ヤフーモバイルを画像有りで全て読み込むのに5分近くかかった
960非通知さん:2006/04/28(金) 21:47:55 ID:EROIIWtk0
アウにするぐらいなら毒茸のほうがいいな
961非通知さん:2006/04/28(金) 21:56:18 ID:G6QP+NTf0
自分の使用スタイルにあった、キャリア、端末、料金プランを選択するといいかしら(´w`)
962非通知さん
あと、網の安定性も考慮した方がいい。
119に繋がらなかったり、ルーター故障でメールが使えなかったキャリアは論外。