【NTT】ドコモ総合質問スレ その111【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索 (単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーでおねがいします)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促 (回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。)
  ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為
===================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 2ch板 の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に
  返信先のレス番)をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨です。
 ・ボランティア回答者大歓迎!(ウソ回答は(・A・)イクナイ!!)

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ(テンプレサイト・更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

>>1-20はこちら
2非通知さん:2006/01/17(火) 18:10:33 ID:vgbKhnZz0
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★よくある質問
1. 「宛先を確認してください」のエラーが出て、iモードにメールが送れない。
「送信できませんでした。宛先を確認してください。」のエラーが出て、
ドコモの携帯電話にメールが送信できなくなった場合、
原因のひとつとして相手の方が「iモードメール大量送信者からのメール受信制限」を
「拒否する」に設定していることが考えられます。

昼夜を問わず、お客様がその日に送信したメールが199通を超えると200通目以降のメールは、
「拒否する」に設定している相手には送信できなくなります。
1日の送信数は「午前0時」になると「0回」に戻ります。日付が変われば送信できます。

2. メモリ不足と表示される。
一度電源を切って、入れ直してください。
「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
3非通知さん:2006/01/17(火) 18:11:22 ID:vgbKhnZz0
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
また送信先がiモードの場合は相手のメール設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
 ・メール受信/拒否設定をしている。
 ・メールアドレスを変更している。
 ・メール機能を停止している。
 【突然iモード宛にメール送信できなくなった場合】
 「200通規制」に引っかかったと思われます。
4非通知さん:2006/01/17(火) 18:12:03 ID:vgbKhnZz0
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、
未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ  https://www.mydocomo.com へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
5非通知さん:2006/01/17(火) 18:12:34 ID:vgbKhnZz0
■パケ・ホーダイについての留意事項
※iモード〈月額:200円(税込210円)〉の申込みが必要です。利用するサイトによっては、
  別途iモード情報料がかかる場合があります。
※FOMAiモード通信以外の通信は対象外です。
  (音声通話/テレビ電話/64Kデータ通信、パソコン・PDA等を接続したパケット通信、mopera通信、ISP接続通信、
  ショートメッセージサービス(SMS)、およびデュアルネットワークサービス利用の際のmovaiモード通信等は対象外)
※ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べて、通信速度が遅くなるケースや
  接続しづらくなるケースがあります。また、一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合は、その通信が
  中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
※「パケ・ホーダイ」は、申込みの翌月からのご利用となります。お申込み当日からご利用を希望される場合は、
  お申込み後のiモード通信のみ「パケ・ホーダイ定額料」の対象となります。
  この場合、1ヶ月分の定額料がかかります。(日割りにはなりません)
※月途中で「パケ・ホーダイ」を廃止した場合、月末まで定額料でご利用いただけます。
  この場合、1ヶ月分の定額料がかかります。(日割りにはなりません)
※2005年4月1日から「パケットパック」との同時契約ができなくなりました。
6非通知さん:2006/01/17(火) 18:13:07 ID:vgbKhnZz0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
7非通知さん:2006/01/17(火) 18:13:41 ID:vgbKhnZz0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更する人はやってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/

【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108509970/l50

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/


■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?
新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間がリセットされます。
  (持込機種変の場合は↑に準じる)
※現在の端末利用期間は、iモードで調べることができます。
  iメニュー→料金&お申込み→0. 電話機購入時確認サイト→ネットワーク暗証番号を入力し、決定
  →「取替優遇算定期間」がいわゆる「端末利用期間」です。
8非通知さん:2006/01/17(火) 18:14:32 ID:vgbKhnZz0
■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。

■ DNSを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/

■ご注意!
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
9非通知さん:2006/01/17(火) 18:15:21 ID:vgbKhnZz0
■機種変更・買い増し
mova→mova 機種変更
mova→FOMA/FOMA→mova 契約変更
FOMA→FOMA 買い増し

■取替優遇算定期間
リセットされる場合
・契約変更(mova→FOMA or FOMA→mova)
・優遇適用による端末購入(割引購入)
リセットされない場合
・持ち込み機種変
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)

(デュアルネット端末についても同様の扱い)
※現在は全地域↑にて統一されている

■確認方法
・iモードまたはパソコンで「ドコモeサイト」の「ご契約内容確認」の
 「取替優遇算定期間」で確認できます。
 iMenu→料金&お申込→ドコモeサイト
・151の音声ガイダンスでも
 [2]ご注文・お問い合わせ→[3]ドコモポイント・取替優遇算定期間のご確認で24時間確認できます。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→1ヶ月
アドレス変更→3ヶ月(アドレス変更してから解約した場合も3ヶ月)
※24時間以上使用していないアドレスは保持されません。
10非通知さん:2006/01/17(火) 18:16:14 ID:vgbKhnZz0
■料金プランを月中で変更または解約した場合、料金の日割り計算の概要。※税抜きで計算してます。

□基本使用料⇒少数点以下切り捨て
≪計算式≫当月基本使用料=旧基本使用料×(変更前日までの日数÷総日数)+新基本使用料×(変更日から末日の日数÷総日数)
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49 2,286円=4,900×14日÷30日
 タイプS   2,453円=4,600×16日÷30日
 合計     4,739円
□無料通話料⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月無料通話料=旧無料通話料×(変更前日までの日数÷総日数)+新無料通話料×(変更日から末日の日数÷総日数)
 無料通話料適用額は、旧と新の無料日割り分を足し、そこから当月の通話料・パケット通信料を差し引く。
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49  957円=2,050×14日÷30日
 タイプS   1,067円=2,000×16日÷30日
 合計     2,024円
□ファミリー割引といちねん割引⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月割引料=(*a旧基本使用料×各割引率)×(変更前日までの日数÷総日数)+(*a新基本使用料×各割引率)×(変更日から末日の日数÷総日数)
 ※*a基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
・ファミリー割引(25%)
 FOMAプラン49  574円=1,230×14日÷30日
 タイプS    614円=1,150×16日÷30日
 合計     1,188円
・いちねん割引2年目(旧11%・新12%)
 FOMAプラン49  252円=540×14日÷30日
 タイプS    294円=550×16日÷30日
 合計      546円
□オプションの月額使用料は日割りで、小数点以下切り捨て。但し、パケ・ホーダイは日割り対象外で全額支払いになります。
11非通知さん:2006/01/17(火) 18:16:46 ID:vgbKhnZz0
テンプレは以上です。

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
12非通知さん:2006/01/17(火) 18:21:09 ID:dm5IuFU30
P900iを使っている者ですが、
着ボイスの音声が酷くて使い物になりません・・・
どっかスピーカーの品質がいいケータイ(FOMA)ってないですかね・・・
13非通知さん:2006/01/17(火) 18:28:39 ID:hcAAnz1M0
ドコモの「セルフモード」は全機種が赤外線機能も使えなくなるのですか?
少なくてもN505iは使えなくなってましたが・・・
14非通知さん:2006/01/17(火) 18:28:54 ID:SuEkD0Ck0
機種変しようと思ったんだけど
P901なんとかが6000円だったからやっス〜☆と思ったら
FOMAからFOMAは機種変じゃないから19000円だって・・・・・
まじでふざけすぎ
なんかいい方法ない〜?
あ、俺厨じゃないから
わざとそういう風に見えるようにしてるだけ
15非通知さん:2006/01/17(火) 18:31:56 ID:y7IG/8eqO
携帯を解約してからどれくらいの期間で
メアドは使えるようになるんでしょうか?


16非通知さん:2006/01/17(火) 19:01:43 ID:pEB6kRz+O
ケータイが水とかに浸かってぶっ壊れた場合
その壊れたケータイに電話かけたら、相手側にはどんなアナウンスが流れるんですか?
17非通知さん:2006/01/17(火) 19:05:46 ID:5hqogJAP0
>>16

電源が入っていないか、電波の届かない場所にいるときと同じ
18非通知さん:2006/01/17(火) 19:17:08 ID:+Qu5OYKV0
>>12
携帯機種
http://hobby7.2ch.net/keitai/
▽▲▽ FOMA Part154 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136646509/l50

>>13
とりあえずN902iでもセルフモード中は赤外線を使えない。

>>14
一旦movaに戻したらどうだ?

>>15
>>1-10を読んでね♪
19非通知さん:2006/01/17(火) 19:22:19 ID:njYOTEP10
>>13
セルフモード:電話の発着信やメールの送受信、赤外線通信などの
通信機能を利用できないようにします。
2013:2006/01/17(火) 19:42:04 ID:hcAAnz1M0
>>18 19
アリガトです。
赤外線通信は出来る他キャリアのオフラインモードとは
やはり定義が違うって事なのでしょうね。
21非通知さん:2006/01/17(火) 19:50:52 ID:rnPXi/QV0
>>20
俺もオフラインモードで赤外線が使えなくなるドコモの仕様には????だよ
22非通知さん:2006/01/17(火) 20:31:28 ID:w41EPxfBO
ムーバの人に、デコメールを送っても見れないんですよね?
23非通知さん:2006/01/17(火) 20:36:04 ID:aZ/ot10h0
>>22
 デコメールが閲覧できるアドレスに変換されて相手に送信されるらしい。
24非通知さん:2006/01/17(火) 20:37:23 ID:QqVxOTA5O
デュアルネットワークでmovaに切り替える時ってどうやってやるんでしたっけ?
iメニューで探しまくってるんだけど見つかんなくて…
25非通知さん:2006/01/17(火) 20:43:20 ID:tQ+NGm830
>>24
最近のFOMAなら本体メニューにもあるよ
movaでもFOMAでも、使いたい方で1540をダイヤル。
26非通知さん:2006/01/17(火) 20:47:58 ID:QqVxOTA5O
>>25
サンクスです!
激しく助かりました…
27非通知さん:2006/01/17(火) 21:00:08 ID:LHdKNzKuO
前スレで質問した、中2ですが、
買い増しするときは、金と、
FOMAカードと委任状を持って行けばいいのですか?
ちなみに親名義です。
あと、委任状は親(母、父)どちらが書いてもいいのですか?

よろしくお願いします。
28非通知さん:2006/01/17(火) 21:05:56 ID:9MmCl7260
>>27
本体も持っていってね。
あと親の同意書もあれば言うことなしでは?
念のためっつーことで。
29非通知さん:2006/01/17(火) 21:06:03 ID:nGD8vuWu0
>>27
そういうことでOK!委任状は契約者本人が書くこと。
30非通知さん:2006/01/17(火) 21:17:32 ID:BXHglW+u0
取り説なくしてしまったので、質問させて下さい。
N900isですが、着信拒否の仕方を教えてて頂けないでしょうか?
31非通知さん:2006/01/17(火) 21:20:27 ID:XbKt+E3i0
32非通知さん:2006/01/17(火) 21:30:52 ID:LHdKNzKuO
>>28-29
早速のレスありがとうございます。
ドコモポイントも使いたいのですが、委任状とお金と今使ってる機種(カードも)を持って行けばドコモポイントも使えますか?

よろしくお願いします。
33非通知さん:2006/01/17(火) 21:35:36 ID:2XoXWuqa0
追加質問禁止
34非通知さん:2006/01/17(火) 21:57:00 ID:2d6E2h860
P900iのバッテリーをドコモショップで売ってくれなくて困っています。
何時入荷するかわからないと言われました。
あげくの果てに機種変更を奨めてくる。本当にバッテリーが無いの?
35非通知さん:2006/01/17(火) 22:01:58 ID:aEzJyeO+0
いまドコモショップでFOMAを買うと
どんな景品がついてきますか?
36非通知さん:2006/01/17(火) 22:07:28 ID:SyKbpY8C0
ドコモの携帯からウィルコムに画像を送る方法ってありますか(>_<)?!
37ヾ( -∀-)シ ナハナハ ◆MMWAWWAWMM :2006/01/17(火) 22:10:38 ID:9oRJTSj50
>>36
普通に送れます
38非通知さん:2006/01/17(火) 22:31:46 ID:IUkyXP8D0
>>34
売ってます。他のショップへ行きましょう。
39非通知さん:2006/01/17(火) 22:44:38 ID:on00vdpv0
>>34
>>38

いまオンラインショップみてみたら売り切れだったから、
実際在庫は少ないのかもしれないね。
40非通知さん:2006/01/17(火) 23:14:15 ID:2d6E2h860
>>38
2件回ったのですがお待ち札のところに断り書きがしてありました。
SHも無いようです。
最初はオンラインショップで無かったのでショップに行けば店頭在庫
があるかも、と行ってみたのですが全国的に無いとあっさり言われて
41非通知さん:2006/01/17(火) 23:16:23 ID:k3V8cSCm0
DSって、いろいろ工作するから嫌いだ。
客が買いたいもの売れよ、バカ。
42非通知さん:2006/01/17(火) 23:18:43 ID:5eHi/dcP0
宇多田ヒカル シングル6週連続リリース決定

1週「団地妻」
2週「パチンコの女」(3万枚限定)
3週「アニョハセヨ」(3万枚限定)
4週「one two STEP〜世界が私を待っている〜」(3万枚限定)
5週「故郷〜北の国へ〜」(3万枚限定)
6週「ハンバーガー」

全てのテーマは「愛」6週を通して様々な愛を歌い上げます。
※1週目と6週目は限定生産ではありません。
ご予約はお早めに
43非通知さん:2006/01/17(火) 23:28:58 ID:1zijLo9b0
初歩的な質問ですいません;

いま、メールを送信しようとすると(451)というメッセージがでて
送信できないんですが・・・

僕も友達も今同時にこのエラーです・・・

特定の人以外には普通に送れるのに・・・
44非通知さん:2006/01/17(火) 23:29:57 ID:xuBsNPxR0
以前P504isからP900iに買い替えた時に、電話帳、自分で撮った画像は移せたのですが
友達から送ってもらった画像は移すことができませんでした。
その画像は赤外線もminiSDカードに保存する事もできないのですが(選択できない)
市販の携帯電話メモリー編集ソフトなどを使えば移すことができるのでしょうか?
なんとか移すことはできないでしょうか。
45非通知さん:2006/01/17(火) 23:39:00 ID:WYPshWu/0
>>43
>>3 200通規制

>>44
赤外線で遅れない物はケーブル使用・市販ソフト使用でも無理。
画像にコピー不可フラグが付いてるため、二度と取り出せない。
46非通知さん:2006/01/17(火) 23:41:54 ID:xWSfxY/F0
>>43
>>2-3>>6 テンプレくらい目を通そうよ
47非通知さん:2006/01/17(火) 23:48:17 ID:iIdLwtdx0
メッセージRの解約方法教えてくだされ
48非通知さん:2006/01/17(火) 23:52:56 ID:on00vdpv0
>>47
メッセージR自体はインフラであって解約できないので、
受信したくないメッセージを送ってくるコンテンツ提供者との契約を解除するか、
メッセージRの受信だけ止められないか探してください。
49非通知さん:2006/01/18(水) 00:31:34 ID:OuNdNjFy0
ドコモのページ見ても見つからなかったんですが
チャットメールをファミリー割引間でやるとすると
無料対象になるんですか?
50非通知さん :2006/01/18(水) 00:36:16 ID:lv8J5r4P0
未成年が保護者同行なしで新規契約や機種変するときは
ドコモのカタログについている紙に親のサインをもらえばできるんでしたっけ?
51非通知さん:2006/01/18(水) 00:38:29 ID:eg47fEv10
明日、新規契約をしようと思ってるんですが、
パケホにすれば、明日からもう使い放題ですか?
パケホはメール、iモードで2ch、画像DLなどは適用されますよね?
52非通知さん:2006/01/18(水) 01:55:56 ID:WQQS05Ar0
携帯2台持っててファミ割り加入してるのですが
どちらか解約した場合ファミ割りは消えてしまうのでしょうか?
53非通知さん:2006/01/18(水) 02:00:18 ID:AoMo2DF60
>>52
そりゃそうでしょ
54非通知さん:2006/01/18(水) 02:02:05 ID:dOfZgxDw0
>>49
もちろんチャットメールは無料対象になる

>>50
もちろんそうよ

>>51
明日から適用させればもちろん使い放題。
ただし、月額料金3900円の日割りは不可。

>>52
もちろんそうよ
55非通知さん:2006/01/18(水) 02:09:08 ID:PPx0OOC90
>>51
パケホーダイを「当月適用で」と伝えれば、契約したその日からパケホーダイです。
パケホの適用範囲はその通りです。

ただ、今月はあと12日しかありませんが、パケホは一ヶ月分の定額料(税別3,900円)
がかかります。そうすると、3900/0.02=195,000パケ以上使うのでなければ
得とは言えません。

今月はタイプSS+パケットパック60、来月からパケホ予約、とすると
無料分で (1000+2400)/0.02=170,000パケまで使えて(通話をしない場合。)
タイプM+パケホよりも4500円安くて済みます。
(基本プラン差額3000円+(パケホ3900円-PP60日割り2400円))
無料分を使いきっても、さらにその4500円オーバーまでは
タイプSS+PP60の方が安いのではないでしょうか。
(日々の使用状況は料金案内アプリで把握できます)
5655:2006/01/18(水) 02:12:36 ID:PPx0OOC90
間違えました、基本プラン差額はそれぞれのプランの日割りの差なので、
(タイプM 12日分)2640 - (タイプSS 12日分)1440 = 1200円 でした。

「1200+2400の3600円オーバーまでは…」 に訂正します。
5727:2006/01/18(水) 11:21:10 ID:VAlzBIfI0
>>33
そうですか・・・・

改めて質問させていただきます。
ドコモポイントを使いたいときは、委任状(同意書?)があれば大丈夫なのでしょうか?
親の免許証や、保険証など必要ないのですか?
契約者は父なのですが、委任状(同意書?)は、母が書いてもいいのですか?

皆さんどうぞよろしくお願いします。
58もも:2006/01/18(水) 11:21:18 ID:+6sWZnVK0
あのさぁーちょっと相談なんだけど、私の彼氏が浮気してて
友達に相談したら、いいもんあるからやるよって言われて
「P-doco?」っていう、追跡装置みたいなのもらったんだぁ。
だけど回線は自分で用意しろよって言われて探してんだけど
全然ないのよねーもちろんドコモでは新規のPHS回線は契約して
くんないし、困ってるんだぁ誰か「PHS」の回線くんないかなぁ
お礼はちゃんとするから。うふふ
59非通知さん:2006/01/18(水) 11:44:48 ID:UCGmZt48o
>>58
まだやってんのかこのタコは

早く市ね
60非通知さん:2006/01/18(水) 12:04:54 ID:oxWLHSTfO
ポイント利用の同意書は主回線の名義の人が必要
それがあれば、ポイント使えるよ
主回線の人の身分書とかは必要ない
61非通知さん:2006/01/18(水) 12:13:04 ID:VAlzBIfI0
62非通知さん:2006/01/18(水) 12:39:43 ID:KO6xmshEO
友達が《次の新しいFOMAを買えば、今使ってる端末はドキュモに渡さないといけない》
と思ってた!!
んなあほなwww
教えたら、それならもう次のFOMAに変えようかな
だって!

大丈夫か?我が友よ。
63非通知さん:2006/01/18(水) 12:39:53 ID:SzJJiA5S0
機種変後、直に通話は可能ですか?
64非通知さん:2006/01/18(水) 12:41:55 ID:KO6xmshEO
>>63
出来て当たり前だよ。
65非通知さん:2006/01/18(水) 12:42:31 ID:SzJJiA5S0
>>64
ありがとうございます^^
66非通知さん:2006/01/18(水) 13:28:56 ID:eaICANcOO
質問失礼します。
オクで新しくSH902を手に入れたんですが、電話帳を移行するのはDoCoMoShopに持っていくしかないのでしょうか?
赤外線なぜか通信できないので・・・。
67非通知さん:2006/01/18(水) 13:44:42 ID:F9hcc9gC0
水没の修理代金っていくらでしょうか?
68非通知さん:2006/01/18(水) 14:05:21 ID:AT/+l3Sd0
>>67
水没は全損扱いなので修理不可!再購入となります。
69非通知さん:2006/01/18(水) 14:07:08 ID:c8gUPsKX0
友達がパケホで1556万パケット使ったっていってるけどそんなに使えるものでしょうか?
70非通知さん:2006/01/18(水) 14:11:32 ID:KO6xmshEO
>>69
暇人かプーなら余裕。
71非通知さん:2006/01/18(水) 14:11:59 ID:AT/+l3Sd0
>>69
寝る間を惜しんで大きい動画データをダウンロードしまくれば不可能では無いが”馬鹿の典型”
72非通知さん:2006/01/18(水) 14:12:51 ID:c8gUPsKX0
そんなもんですか〜
自分の場合2万パケット〜3万パケットが限界ですわ(パケットパック10で)
くだらない質問に答えていただきましてありがとうございました
73非通知さん:2006/01/18(水) 14:15:55 ID:AT/+l3Sd0
>>72
そんな下らない事にエネルギーを使う友達って頭大丈夫?
74非通知さん:2006/01/18(水) 14:18:13 ID:c8gUPsKX0
なんか大学の講義がなくて暇らしいです
大学の近くで1人暮らししてるけど田舎で遊ぶところもあまりなくケータイいじってるらしいですわ
75非通知さん:2006/01/18(水) 14:19:20 ID:AT/+l3Sd0
>>74
何にか...やばそうだねw
76非通知さん:2006/01/18(水) 14:27:53 ID:KO6xmshEO
>>71>>73
言いすぎw
間違ってはないがねwww
77非通知さん:2006/01/18(水) 15:14:04 ID:iinpzZS8O
SOのFOMAっていつ発売すんだ?
78非通知さん:2006/01/18(水) 15:44:25 ID:AT/+l3Sd0
>>77
ソニエリってDoCoMoの開発費援助を受けてないから時間が掛かってるのでは?
79非通知さん:2006/01/18(水) 16:13:25 ID:iBsJxRB40
機種はP902
以前まで普通に受信出来ていたメール。
最近になって何故か受信メールの本文中の一番最後に
- mail header -
以下英文がホニャララ

が表示されるようになったのですが、どうやったら非表示にできるでしょうかorz
メール設定初期化しても表示されるからうざったらしくてたまりません(´・ω・)
80非通知さん:2006/01/18(水) 16:25:45 ID:+zddjlE70
>>79
iメニュー→オプション設定→メール設定→メール受信設定その他で
メールヘッダ情報受信設定をしないにする
81非通知さん:2006/01/18(水) 16:55:26 ID:9LKDILou0
>>66
何からSH902iへ電話帳転送したいのかを書いてない時点で質問却下
82非通知さん:2006/01/18(水) 17:12:26 ID:eg47fEv10
パケホに関して、
ありがとうございました
83非通知さん:2006/01/18(水) 17:43:57 ID:iBsJxRB40
>>80
無事表示出来ないようになりました。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございました
84非通知さん:2006/01/18(水) 18:20:05 ID:kYgvb7Ng0
質問失礼します。
今度ドコモショップでMOVAからFOMAに機種変更しようと思ってるんですが
契約者が親なんです、機種変更時には料金プランも変更しなきゃいけないので不安です。
私だけで変更できるもんなんでしょうか?
ちなみに私は20歳以上です。
85非通知さん:2006/01/18(水) 19:04:48 ID:kYDlmjdEO
>>84
親の委任状があれば大丈夫、逆になければ機種変も出来ない

二十歳以上なら名義変更をオススメする
86非通知さん:2006/01/18(水) 19:11:06 ID:Bi5LDEJI0
パソコンからSD経由でデータを送りたいんですけど、SDのどこに保存すればいいんですか?
87非通知さん:2006/01/18(水) 19:18:26 ID:EYRBWzxwO
説明書に書いてあるよ。
8886:2006/01/18(水) 19:20:01 ID:Bi5LDEJI0
>>87
説明書なくしちゃったんで・・・
まことに恐縮ながら教えていただきたいのです。
89非通知さん:2006/01/18(水) 19:29:56 ID:kYgvb7Ng0
>>85
委任状ですね、わかりました。
ありがとうございます。
90非通知さん:2006/01/18(水) 20:03:45 ID:9d5nqyMZ0
ヤフーメールからmovaに画像送っても
閲覧することできないんですが…
添付画像小さくすれば送れるんですか?
91非通知さん:2006/01/18(水) 20:12:27 ID:jXf2V7a80
テンプレ全部読みました。その上で教えてください。
今以下の契約でFOMAを使用しています。

使用機種 : SH901is
使用期間 : 2年(新1年割引加入)
プラン   : プランM
オプション : パケットパック10

パケホーダイに契約を変えるとしたらパケット料金をいくらくらい使うようになってから
切り替えるとよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
92非通知さん:2006/01/18(水) 20:39:20 ID:x48DGcfcO
ある人の携帯から電話してもらうと、
番号だけが出て登録名で表示されません。
番号も間違ってないし、なんでしょう?
ちなみにD901isです。
93非通知さん:2006/01/18(水) 20:49:59 ID:8xuBVP0h0
>>91
すでにプランMならばそのままパケホーダイとの差を考えればいいんだから、
パケホ定額料である3,900円以上を毎月使うようになったとき、変える価値がある。

パケットパック10のままなら39,000パケット以上、
パケットパック30なら78,000パケット以上の使用量。

>>92
その番号だけの電話帳登録があったりしない? (名前が空白)
もしくは、正しい登録でも、シークレットモードで登録されているとか。
シークレット登録は、シークレットモードに入ったまま着信を受けないと、
名前が出ない。
94非通知さん:2006/01/18(水) 20:58:06 ID:jXf2V7a80
>>93
通話料をあんまり使わないのですが、大体3900円以上を目安に
変えたいと思います。

どうもありがとうございます。
95非通知さん:2006/01/18(水) 21:02:46 ID:530Enk4wO
通話が少ないのになぜ今の契約がMなんだ?
96非通知さん:2006/01/18(水) 21:10:32 ID:HCnFTXHI0
FOMAのF700iを使用しています。
さっきから起動画面→真っ暗→起動画面・・・と
ループしています。
電源を落とすこともできません。
昼は仕事用の携帯を使っているので見てませんでした。
昨日までは普通に使用できました。

これはやっぱり故障?
一年たってないのに・・・あぼーん?カナシス
97非通知さん:2006/01/18(水) 21:11:00 ID:aOsF1yg70
>>91
通話が少ないならタイプSS+パケパク30でも足りるのでは?
98非通知さん:2006/01/18(水) 21:14:27 ID:tQGDhnGM0
>>96
まず間違いなく故障
保証書持ってDSに行け
無料で直してくれる
99非通知さん:2006/01/18(水) 21:16:22 ID:mszwBiAMO
>>96
バッテリー抜いてみたか?
100非通知さん:2006/01/18(水) 21:17:11 ID:HCnFTXHI0
>>99
抜いたけどダメだったよ・・・
>>98
やっぱり?・・・ヒーン
101非通知さん:2006/01/18(水) 21:52:27 ID:Sr1S+PBvO
Gガイド番組表リモコンって、パケ代かかるんですか?
102非通知さん:2006/01/18(水) 22:05:13 ID:qftDIkxSO
>>101
板違い
103非通知さん:2006/01/18(水) 22:08:13 ID:Sr1S+PBvO
>>102じゃあどこで質問するの??
104非通知さん:2006/01/18(水) 22:18:48 ID:Sr1S+PBvO
>>102ほら、板違いなら早く誘導してよ
105非通知さん:2006/01/18(水) 22:26:44 ID:JG5fX2NJO
>>101
かかるよ。
最初にデータダウンロードするときだけ
106bu:2006/01/18(水) 22:28:16 ID:Fu9XE3uk0
今FOMAを使ってるんですがデュアルネットワークを使いたいということでmovaの機種が欲しくなったんですがこの場合movaを機種変更で買うことになるんですか??誰か知ってたら教えてください。
107非通知さん:2006/01/18(水) 22:40:16 ID:JG5fX2NJO
>>106
とくに優遇施策がないため定価になります。
人からもらったmovaを使うとか、ヤフオクで買って使うとかのが安上がり。
108非通知さん:2006/01/18(水) 22:41:30 ID:JG5fX2NJO
>>107は、ドコモ中央のうちのDSの話なので、他地域ではどうなってるか不明です
109bu:2006/01/18(水) 22:46:54 ID:Fu9XE3uk0
ありがとうございました!!!!!
110FOMA:2006/01/18(水) 22:49:19 ID:suJQDwaB0
FOMA702iシリーズはいつ頃発売になるのでしょうか?
大体値段はいくらくらいになるのでしょうか? ご教授下さい。
111非通知さん:2006/01/18(水) 22:52:29 ID:Sr1S+PBvO
どこものホムペにアップされたのは大体2月には出揃う。
価格は白根
112非通知さん:2006/01/18(水) 23:14:16 ID:ADSSdGbY0
パケホのためドコモの携帯買おうと思ってるのですが
パケポ3900円いがいに毎月いくらぐらいかかるのでしょうか?
携帯の通常会話はほとんどしません。

113非通知さん:2006/01/18(水) 23:30:40 ID:tQGDhnGM0
>>112
割引にもよるが、月10000円程度。
ファミ割、年割つけて8000円程度。
114非通知さん:2006/01/18(水) 23:38:30 ID:ADSSdGbY0
>>113
おお ありがとうございます
月7000円ぐらいを考えてたのですが
どれぐらい使うかわからないので
月1万はきついかなあ。
も少し考えて見ます。
115非通知さん:2006/01/19(木) 00:02:51 ID:puf5htL2o
ウィルコムでいいんじゃないの
116非通知さん:2006/01/19(木) 00:20:26 ID:GYaIRIr00
P900i使って2年ぐらいなのですが
最近急に電池の減りが早くなりました。
電池を換えるのか機種を変えるのかどっちが安いんでしょうか?
117非通知さん:2006/01/19(木) 00:37:18 ID:sNTu4fh7O
>>116
電池を買い替える。
だいたい2000円くらいだし。
118非通知さん:2006/01/19(木) 00:37:42 ID:hLirrAl20
>>116
2年使えば無料で電池もらえるの知らないの?

【プレミア】電池パック無料サービス【クラブ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108636501/l50
119非通知さん:2006/01/19(木) 00:49:07 ID:GYaIRIr00
>>117,118
レスどうもです。
無料で電池もらえるなんて全く知りませんでした。
ありがとうございました。
120非通知さん:2006/01/19(木) 00:51:18 ID:PPqbhOJm0
ムーバからfomaへ機種変するとき、画像を移す事はできますか?
やっぱりショップの人には中の画像見られたりするんですかね?
121非通知さん:2006/01/19(木) 00:58:44 ID:hLirrAl20
>>120
転送可能な画像なら移せますよ。
movaの仕様上、転送制限の有無に関わらず
WEBから取り込んだ画像は無理ですけどね。
122非通知さん:2006/01/19(木) 02:38:28 ID:yXPY7AWr0
FOMAを解約しようと思ってるのですが
こういうFOMAカードを使う端末は白ロムにする際、番号を抜いてもらったり、
端末になにかするような作業は必要ないのでしょうか?
123非通知さん:2006/01/19(木) 03:03:23 ID:LZ0mmc8XO
118
プレミアクラブの人だけと思ってた。
124非通知さん:2006/01/19(木) 07:31:54 ID:4x3GpAxaO
>>122
ない
125非通知さん:2006/01/19(木) 07:39:01 ID:0bvXG2TC0
ファミリー割引に加入していて、料金の支払い口座が
別々である場合、2ヶ月繰り越して余った無料通信分
は、分け合えるのでしょうか?
126非通知さん:2006/01/19(木) 07:54:23 ID:z2Fr3/9+O
>>125
ムリポ
127非通知さん:2006/01/19(木) 08:07:49 ID:lgQrMQBk0
都内でマイショップ割引やってるとこってありますか?
ググってみたけどみつらない・・
128125:2006/01/19(木) 08:13:40 ID:0bvXG2TC0
>>126
ありがとうございます。

“ファミリー割引グループ内”という文言が引っかかって
確認させてもらいました。
129非通知さん:2006/01/19(木) 08:38:00 ID:rNyPTcRR0
すんませんん、Iモード閲覧中に画面メモを呼び出すにはどうすればいいですか?
待ちうけからしか画面メモって呼び出せないんでしょうか?
130非通知さん:2006/01/19(木) 08:42:06 ID:2nKLJdjNO
>>127
町田
131非通知さん:2006/01/19(木) 08:49:59 ID:z2Fr3/9+O
>>129
使用機種は?
132127:2006/01/19(木) 08:53:10 ID:lgQrMQBk0
>>130ありがとうございます。
ワタクシの書き方悪かったですね、都内23区で希望でした・・。
町田、ちょっと遠すぎなので・・
すんません。
133非通知さん:2006/01/19(木) 08:58:52 ID:rNyPTcRR0
>>131
SH700isです。
134非通知さん:2006/01/19(木) 09:10:17 ID:z2Fr3/9+O
>>133
700シリーズでつか…
よくわからんorz
ただ、iモード接続中に画面メモを呼び出せるようになったのは
901シリーズからのはず(違ったらスマソ)
接続中に機能押すと“画面メモ一覧”のような表示があるはずなので、
もし、表示されてなければ、あなたの使用機種には対応されてないということになる。
135非通知さん:2006/01/19(木) 09:18:01 ID:nUwuUVzQO
写メ撮るときの音けせるの?
136非通知さん:2006/01/19(木) 09:19:45 ID:z2Fr3/9+O
>>135
タシーロハケーン((((゚д゚;)))





スピーカー壊せば化膿だね!
137非通知さん:2006/01/19(木) 09:28:27 ID:rNyPTcRR0
>>134
うわー!まじっすか!
その為に買ったのに、、買い換えるしかない。。

SH901isなら大丈夫ですかね?あと買い換える場合はフォーマカードを差し替えるだけでOK?
138非通知さん:2006/01/19(木) 09:29:37 ID:nFb+OCtzO
>>125ファミリー内なら、支払いが別々でも無料分は二ヵ月
たったらきちんと分け合えますよ。
139非通知さん:2006/01/19(木) 09:39:34 ID:z2Fr3/9+O
>>137
たぶん大丈夫だと思う!
心配ならSH901iSスレで聞いてみては?
>>138
そうなの?
>>125ゴメンネ。m(__)m
140非通知さん:2006/01/19(木) 11:03:41 ID:z4fVeKTK0
DOCOMO 901i を使ってます。
自宅PCでCDから曲を取り込み、切り取って3GPP Movie Importer
形式に変換してメールで携帯に送付、保存したiモーションが着信音に
選択出来ません。iモーション/iモードで名前は表示されますが灰色に
なっていて選択できません。
なぜ??容量は180k程です。
141非通知さん:2006/01/19(木) 11:25:58 ID:hpTJY4cC0
>>140
たぶんここの(5)をやってない。
http://www.geocities.jp/rosakage/qt.htm
142125:2006/01/19(木) 11:57:59 ID:0bvXG2TC0
>>138
ありがとうございます。
>>126>>139
いえいえ。

ファミリー加入・口座別々の場合
・家族内通話割引適用
・iモードメール無料
・無料通信料の共有可
・ポイントの共有不可

すっきりしました。
143非通知さん:2006/01/19(木) 13:24:40 ID:HZAprHp2O
今週末にauからドコモに乗り換えようと思ってるんですけど、
その場合は、パケホーダイは翌月からにして基本プラン(日割になるらしい??)のみで今月を過ごした方が無難ですか??
機種は、SH902iにする予定です。
144非通知さん:2006/01/19(木) 14:10:32 ID:1BQJtqm50
>>143
購入後すぐにiモード使い放題にするなら即日適用させるべき。
パケットパックなしだと、3900円なんてあっという間ですよ。
来月まであまり使わないのであればパケホは翌月から適用でいいと思いますけど、
パケットパック10か30は付けておくべきだと思います。
万一、パケットパックなどの無料通信分が余っても、
最大2ヶ月繰り越されますから安心ですね。
145非通知さん:2006/01/19(木) 14:15:17 ID:ehnprfuFO
>>143
もちろんだがどれだけ使うかによる。
ただ月末近くになってるのにパケ・ホーダイの定額はもったいない。かと言って買いたては色々いじるだろうからパケット割引に入っておくと良いのでわ。
パケ・ホーダイを翌月から適用として。
146143:2006/01/19(木) 14:22:05 ID:HZAprHp2O
147143:2006/01/19(木) 14:24:45 ID:HZAprHp2O
>>144-145
dクス。。
いちおう、auケータイは31日に解約するつもりなんで、今月は主にメールだけだと思います^^;
基本料が日割になるのはわかったんですけど、パケットパック??も日割になったりするんですか??
148非通知さん:2006/01/19(木) 14:29:36 ID:0bVlqg7X0
>>147
パケットパックも日割。
無料通信分も日割になります。
149143:2006/01/19(木) 14:36:43 ID:HZAprHp2O
>>148
どうもですm(_)m
最後に2つ、auケータイのアドレス帳をドコモケータイに移してもらえたりするんですかねぇ??
それと、19なんですけど"親の同意書"??(ドコモHPにあるもの)をプリントアウトして、親に書いてもらってそれを持って行けば、親なしでも契約出来ますか??

初歩の質問ばかりですみません。。
150非通知さん:2006/01/19(木) 14:57:45 ID:7eP8X3ze0
mova→FOMA契約変更考えてますが
中央での901is実売価格今どれぐらいですか?
DSの買い替え割引3000あるから悩んでます
151非通知さん:2006/01/19(木) 15:02:40 ID:i7NYkx5/0
152非通知さん:2006/01/19(木) 15:05:44 ID:7eP8X3ze0
>>151
thx
DSでも大差ないんでしょうか?
153非通知さん:2006/01/19(木) 15:06:23 ID:i7NYkx5/0
>>152
ないよ。
154非通知さん:2006/01/19(木) 15:41:10 ID:KxH/b2XS0
わたしは普段パケ・ホーダイを利用しているのですが、
旅行等で、その月の数日間だけパケットパック90にしたいと思った場合、
パケホーダイ→パケットパック90→パケホーダイと一ヶ月内で変えていき、
かつ追加支出をパケットパック90の日割り料金のみで抑える事は可能でしょうか。
155非通知さん:2006/01/19(木) 15:41:19 ID:gBbo81H10
毎日21時〜2時くらいまで通話はできるのですがimode関連の通信が不可になります。
F900itを利用しているのですが知り合いのSH901もimode通信不可でした。
もちろんアンテナは三つ立ってる状態です。
外出先では普通に使えるみたいですので強力な電波でジャミングされてる気がします・・・。
何かご存知の方おられませんか?
156非通知さん:2006/01/19(木) 15:53:03 ID:qRI8GBev0
訳あって先月の携帯代の引き落としができなかったのですが、
その場合携帯がストップしてしまうのはいつ頃になるでしょうか?

割り込んでしまってすみません。どなたかご存知の方教えて下さい!
157非通知さん:2006/01/19(木) 17:02:14 ID:KQp/q7U0O
新規契約して、使用しないで契約した日もしくわ次の日に解約はできますか?解約したら解約金とられますか?どれくらいかかりますか?
158非通知さん:2006/01/19(木) 17:05:49 ID:KQp/q7U0O
携帯解約あと携帯料金を2分割で決められた日にちに支払いしましたが、ブラリ登録されてますか?
159非通知さん:2006/01/19(木) 17:07:39 ID:QkeVKrMa0
SDコンポで録音した曲はすべてのDOCOMOのケータイで再生できますか?
160非通知さん:2006/01/19(木) 17:13:43 ID:ehnprfuFO
質問のレベルが極端に落ちてるな。
身勝手な質問も多いよ。
161非通知さん:2006/01/19(木) 17:19:26 ID:BmaJNey/0
基本料金は無料通信分が毎月きちんと割引されるんですか??
162非通知さん:2006/01/19(木) 17:33:31 ID:4F7oJZqZ0
>>161
割り引かれるのは基本料金のみ。
無料通信分はそのままだよ。
ボーダフォンの家族割引やauのガク割だと
無料通信分もしっかりと割り引かれるようだが(w
163161:2006/01/19(木) 17:41:22 ID:BmaJNey/0
>>162
パケホーダイ定額料とかは割引かれないんですよね??
ドコモのタイプMだったら6600円から4000円引かれるということですか??
164非通知さん:2006/01/19(木) 17:43:09 ID:4F7oJZqZ0
>>163
そんなもん、契約期間やファン割の有無でいくらでも変わってくるだろ。
ここでいちいち質問するようなものではない。
165非通知さん:2006/01/19(木) 17:49:16 ID:jnQ9m39S0
>>163
ttp://www.docomo-ryokin.net/pc/main.html

ここで入力したら月々の料金出てくる
166非通知さん:2006/01/19(木) 17:59:50 ID:4x3GpAxaO
>>156
いつ止まっても文句は言えない
それは10分後かもしれないし、3日後かもしれない

はよ払えや、犯罪者が
167非通知さん:2006/01/19(木) 18:46:06 ID:vZKrMQ4M0
誰かiwalkerについて詳細知っている方いますか?教えてください。
16844:2006/01/19(木) 21:05:34 ID:iU/7kNks0
>>45
大変遅レスですが、どうもありがとうございました。
やっぱりできないのですね。バッテリーを空にしないように大事にしたいと思います。
169非通知さん:2006/01/19(木) 21:09:27 ID:PrH6ls0I0
170非通知さん:2006/01/19(木) 21:44:10 ID:E5PcpV2R0
2005年末までやっていた、プレミアクラブお友達紹介ポイントの
キャンペーン結果が、契約している5台中全てで当たり、
そのうち2台は何故か10000ポイントついていました。
たまたま運が良かったんでしょうか?
それとも応募者が少なくて応募した人全員に当たったのかな?
171非通知さん:2006/01/19(木) 21:51:31 ID:E5PcpV2R0

スレ違いでした。
プレミアクラブスレ逝って効いてみます。
スレ汚し失礼致しました。
172非通知さん:2006/01/19(木) 22:42:38 ID:ckgupAK6O
>>154
PP90にする意味がわからん

>>155
工事チェックした?

>>157
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133783117/

>>158
強制解約なら可能性大

>>159
SDAudio機能のある機種で
173非通知さん:2006/01/19(木) 22:47:26 ID:0DvcYoLO0
>>163

基本料金から無料通話分を引くなどというアホなことはない。
174非通知さん:2006/01/19(木) 22:49:06 ID:0DvcYoLO0
>>154
パケホーダイとパケットパックは同時に契約できるので、
パケホーダイ停止する必要はないし、
停止したところで、パケホーダイは日割りにならないので意味がない。

それ以前に、パケットパック90を追加する意図がわからない。
175非通知さん:2006/01/19(木) 22:49:18 ID:cUaEBj3cO
901シリーズや701シリーズは、いくらぐらいになってるんだろ?
176非通知さん:2006/01/19(木) 22:53:05 ID:BItTWbmX0
>>175
地域により差があるが、だいたい10000〜15000円くらい。
177非通知さん:2006/01/19(木) 23:00:10 ID:nFb+OCtzO
>>174 ドコモ九州だと、パケホーダイとパケットパックは併用
出来ないから、中央なども一緒かと思われ。
178非通知さん:2006/01/19(木) 23:04:33 ID:0DvcYoLO0
>>177
あ…できてたのが出来なくなったんだっけ。
同時にパケホーダイのiモード以外の通信も0.02円/パケになったんだっけ。
179非通知さん:2006/01/19(木) 23:35:26 ID:nFb+OCtzO
>>178 パケホーダイのときのiモード以外の0.02円/パケは昔からよ〜
たしか新料金になったあたりかそれより少し前に併用は出来なくなりましたよ。
180非通知さん:2006/01/19(木) 23:44:58 ID:IPqbJAmuO
>>137
参考までに…
同じ7シリーズでもF700iはiモード中の画面メモ表示は可能ですよ。
181非通知さん:2006/01/19(木) 23:46:08 ID:L9amG++fO
昨日から『FOMAカード異常』『このカードは使えません』『FOMAカードを挿入してください』(カードは入っている)
などのエラーが頻発するんですが、やはりこれはカードの故障なのでしょうか?
すでに故障(上記とは別)で携帯を数回交換してもらってるので、ドコモショップには行きづらいです
182非通知さん:2006/01/19(木) 23:50:26 ID:BItTWbmX0
>>181
それだと自然に直るのを待つの?
183非通知さん:2006/01/19(木) 23:56:37 ID:L9amG++fO
181
以前も、変なエラーメッセージ(メール送信時に強制終了)が頻発したとき
『その事象が確認できないので……』っていって修理、交換等してもらえずに
そのままつかってました
184非通知さん:2006/01/19(木) 23:58:24 ID:nFb+OCtzO
>>181 おそらく故障でしょうが、原因が端末かカードかわからないので
明日にでもDSにお持ちください。購入後一年以内で水濡れ・破損がなければ
端末交換してくるでしょうし、カード異常なら無償でで交換出来ますよ。
185非通知さん:2006/01/20(金) 00:56:13 ID:BdkJGywM0
>>174
パケパク90に限ってはありえるだろ?
出張で外出先からノートPC使ってパケット通信をしたい、
パケホは適用外で0.02円/パケ、パケパク90なら0.015円/パケ
このときパケホとパケパクは併用できないから、出張の数日間だけわずかでも
パケ単価の安いパケパクに切り替えられるのか?ってことでしょ。

…できるかどうかは分からんけど…スマン…
186非通知さん:2006/01/20(金) 00:58:53 ID:ZrIKT0hP0
いつになったらパケホしばりなくなるのー?
187非通知さん:2006/01/20(金) 01:08:23 ID:aPjGedszO
質問です
ドコモ端末はau端末の様にメールの自動転送は出来ますか?
出来るのであればどのように確認すれば良いですか?
188通りすがり:2006/01/20(金) 01:17:44 ID:bK5VSOZXO
前に使っていたN900iが半年以上通話中に不具合が激しかったからSH700iSに機種変をしたが使い勝手が悪くて悩んでたけど、テンプレにあったドコモ113のサイトを知り手数料を払えばドコモショップで元の携帯に戻せる事が判って悩みが解消でき良スレを発見出来て感謝です。
189みぅ:2006/01/20(金) 01:20:29 ID:DkRV8gULO
こないだ、親切に教えてくた方へ!今日DoCoMoショップに行ってFOMAカード新品に変えてもらえました!ありがとうございます!
190みぅ:2006/01/20(金) 01:27:42 ID:DkRV8gULO
あと↑の方へ!みぅも昨年11月に動作不良で携帯本体を変えたのが2回目…今回も動作不良…携帯本体じゃなくFOMAカードのボロ差で動作不良かと?って強きに!そしたら新品に変えてくれました!これで様子みてダメでしたら、またお越しください。て言われたよv(=∩ω∩=)
191非通知さん:2006/01/20(金) 01:29:30 ID:o0Gr6R5B0
現在らくらくホンシンプルを祖父が使っています
ファミ割ワイドに入っています

留守番電話サービスにも入っているのですが、
電話を取る前に留守電に繋がってしまって不便なので止めたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
192非通知さん:2006/01/20(金) 01:37:35 ID:BdkJGywM0
>>191
151に電話して留守電解約してもらう
193みぅ:2006/01/20(金) 01:42:34 ID:DkRV8gULO
解約しなくっても、留守番設定で呼び出し時間設定があるでしょ?
194非通知さん:2006/01/20(金) 01:45:59 ID:iwM8CIF5O
>>191
留守番電話サービスの呼び出し時間を長くすれば問題ないのでは?
1419に発信。あとはガイダンスに従い、0〜120秒の間で設定して下さい。
なお、呼び出し時間の初期設定は15秒になっています。
195非通知さん:2006/01/20(金) 02:03:50 ID:o0Gr6R5B0
>>192-194レスありがとうございます

120秒に変更してみようと思います
ちなみに1419というのは何なのでしょうか?
196非通知さん:2006/01/20(金) 02:05:14 ID:ZKJIXqvl0
>>191
サービスの詳細・操作方法はネットワークサービス操作ガイドにてご確認ください。

留守番電話サービス(PDF形式:2,240KB)16ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/network/manual/answer_phone.pdf
197非通知さん:2006/01/20(金) 02:14:43 ID:o0Gr6R5B0
>>196
留守電について全く知識が無かったのですが良く分かりました
ありがとうございました
198非通知さん:2006/01/20(金) 02:24:56 ID:ZKJIXqvl0
>>197
使わないようであれば留守電を解約するのがいいよ。
毎月315円ももったいないしね。
199非通知さん:2006/01/20(金) 04:17:06 ID:wyM6Cxoq0
Yahooモバイル、JAL携帯用サイトなどのログインが必要なサイトを利用した後、
再びアクセスすると前回のログイン情報が残っているのですが
(**さんようこそ!と表示されたり、アカウント欄に前回の文字が既に入力されている)
こういうサイトは何を見て判断しているのでしょうか?携帯電話にもCookieのようなものがあるのでしょうか?

URLにIDらしき情報はなく、メソッドPOSTで送ったり、
端末の製造番号を送信したわけでもありません。
電源を切っても同じ状態になります。
PreminiS、N505isで確認しました。

お手上げ状態なので一つ宜しくお願いします。
200非通知さん:2006/01/20(金) 05:03:28 ID:wzdtBIRUO
家族割の為家族名義で使っていますが、 請求書は自分宛に来て名義は家族名義です。この状態で新に自分名義で契約すると買い増し?それとも新規?
201非通知さん:2006/01/20(金) 05:21:34 ID:+QZF2wiiO
新規
202非通知さん:2006/01/20(金) 06:34:20 ID:wzdtBIRUO
201サンどうもありがとうございます!
203非通知さん:2006/01/20(金) 06:56:20 ID:LWv37oO8O
どこもにぷりぺいど携帯はないのですか?
204非通知さん:2006/01/20(金) 06:59:57 ID:exDRyL8vO
そんな恋人もいました
205非通知さん:2006/01/20(金) 09:10:30 ID:xgYwjbug0
料金明細サービスってどういう感じで表記されてるんでしょうか?
つないだサイト名とかわかるようになってるんですか?
206非通知さん:2006/01/20(金) 11:10:13 ID:Mqe06i8OO
他キャリアから受信拒否去れた場合、どのようなメッセージになるんでしょうか?
207非通知さん:2006/01/20(金) 11:42:30 ID:SRelZwM0O
新規契約しようと思ってるんですが、高3の学生証を紛失してしまいましたorz
2年のときの学生証+保険証で乗り切れませんかね(´・ω・`)
今使ってる携帯がもうヤバイんで…
208非通知さん:2006/01/20(金) 11:52:04 ID:aU1NkKFAO
ダウンロードした画像や動画・着うたはMINISDに保存出来ないですよね?メモリースティックDUO?なら出来るんですかね?
自分はN901ICを使ってます。機種変するときに着うた等を探すのが面倒臭くて…移せるものは移したいので!教えて下さい!
209非通知さん:2006/01/20(金) 12:14:13 ID:kINahUxv0
>>205
基本料金・オプション料金
契約中公式サイト
発信先(全桁記録でなければ下4桁伏せ)
日ごとの使用パケット数
ぐらいだとオモ

>>206
端末での受信拒否なら話中音(切断音)

>>207
個別事由は回答不可…。
できるかもしれないし、やっぱできないかも。

>>208
外部メモリという意味ではminiSDもMS-DUOも一緒
著作権フラグがONになっている物は出力できない。
210非通知さん:2006/01/20(金) 12:16:49 ID:xTVs+rziO
>>207
古い学生証では契約出来ません。

>>208
ファイル制限が掛かっていたらメディア関係なく取出し出来ません。
211非通知さん:2006/01/20(金) 12:18:03 ID:aY+eUJf20
>>205
料金明細では全桁記録にすれば電話番号はわかるけど
パケットは時間当たりの通信量が出るだけでアクセス先はわからない。
iモードアクセス履歴検索サービスならわかる。


>>206
他キャリアの質問スレとかメールの疑問スレとかのテンプレなりログなり参照。


>>207
学生証の再発行すりゃいいんじゃないの?


>>208
記録メディアの問題ではなく、コンテンツごとに外部出力を許可しているかどうかの問題。
212非通知さん:2006/01/20(金) 12:23:06 ID:jN90Sg1s0
>>210
>>211

かなり緊急な上に学校が三学期ないんです(;´Д`)
もう一度探してみますorz
213非通知さん:2006/01/20(金) 12:24:06 ID:jN90Sg1s0
>>209
>>209サソもレスありがとうございました。
もう一度学生証探して見ます。
214非通知さん:2006/01/20(金) 12:25:34 ID:xgYwjbug0
>>209
>>211
ありがとうございました
215非通知さん:2006/01/20(金) 12:49:20 ID:KA2DbBCe0
>>199
ここは参考にならないだろうか
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/
216非通知さん:2006/01/20(金) 13:09:50 ID:RMS7l3LF0
ふと思ったんだけどさ
俺FOMAパケホーダイ無し
弟FOMAパケホーダイ有り

俺の機種に弟のFOMAカードを差し込めば
パケホーダイが適用になってアプリやら着うたやら
落とし放題になるのか?

一通り落とし終わったらFOMAカードを元に戻して
万事OK?
217非通知さん:2006/01/20(金) 13:17:54 ID:gAd9yKomO
>>216
>俺の機種に弟のFOMAカードを差し込めば
>パケホーダイが適用になってアプリやら着うたやら
>落とし放題になるのか?

なる

>一通り落とし終わったらFOMAカードを元に戻して
>万事OK?

おk
ただ、FOMAカード差し替えると全部みえなくなるけどね。
アプリや画像はカードが違うと使えない。
218非通知さん:2006/01/20(金) 13:21:35 ID:IWkwibfS0
>>216

弟にとってはね
219非通知さん:2006/01/20(金) 13:25:53 ID:DUvyNx6u0
>>216
おまえあたまいいな!w
220非通知さん:2006/01/20(金) 14:09:22 ID:jOoPnjvU0
ドコモ料金案内アプリっていうのがあるらしいんですが、
検索しても出てきません。
どこからDLできるかご存知の方いらっしゃいませんか?
221非通知さん:2006/01/20(金) 14:11:34 ID:aY+eUJf20
>>220
携帯から料金確認してみれば。
222非通知さん:2006/01/20(金) 14:21:42 ID:J40/+UXjO
>>216ダウンロードしても弟のカードじゃ着うたきけないぞ。
>>220料金サイトいけばアプリがダウンロードできるよ。
223非通知さん:2006/01/20(金) 14:26:12 ID:jOoPnjvU0
無事DLできました。
ありがとうございました
224非通知さん:2006/01/20(金) 15:25:24 ID:C8IvNB5J0
「現在運転中又は出られない為後程おかけ直し下さい」って新たな着拒メッセ?
225非通知さん:2006/01/20(金) 15:28:21 ID:bEXMR6kM0
>>224
ドライブモードとかそんな名前
運転中に設定するやつ

ところでFOMA→MOVAに機種変って可能ですか?
226非通知さん:2006/01/20(金) 15:28:56 ID:ecChX49F0
>>224
公共モード | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/public_mode/index.html
227非通知さん:2006/01/20(金) 15:29:28 ID:ecChX49F0
>>225
FOMAカードを差し替えるだけ=機種変更
228非通知さん:2006/01/20(金) 15:36:34 ID:CbWnJJa2O
>>225
できる!
FOMAカードは差し替え出来ない(ムーバには)
229非通知さん:2006/01/20(金) 15:39:06 ID:M2eSrjvq0
>>225
あぁ、movaかよ・・・
DSで手続きすれば可能だが、手数料の2100円が必要になるんじゃないかな?
movaも併用したいだけならデュアルネットワークサービスを申し込めば?
230非通知さん:2006/01/20(金) 15:39:35 ID:bEXMR6kM0
ってことは番号変わるの?
FOMAカードさせないMOVAってことは。
231非通知さん:2006/01/20(金) 15:40:38 ID:bEXMR6kM0
>>227-229
サンクス
DS逝って来ます
232非通知さん:2006/01/20(金) 15:41:57 ID:M2eSrjvq0
>>230
DNSは番号そのままでmovaを追加することが出来る。
それぞれを切り替えて使うもので、同時利用は出来ない。
月300円が必要になってくる。

今後、FOMAを使うことがないのであれば
手数料を払ってでも契約変更すればいいと思う。 
233非通知さん:2006/01/20(金) 16:07:17 ID:0YB5VoJSO
>>207
もう遅いかもしれんが
保険証+今使ってる携帯の請求書でいけると思う
234非通知さん:2006/01/20(金) 18:19:21 ID:6ukR5OKo0
無料通話分が、いつもたくさん余るんだけど、
これって、フルブラウザ見た時適用されるかな?
235非通知さん:2006/01/20(金) 18:37:20 ID:FNaqu2nEO
>>234
される
236非通知さん:2006/01/20(金) 19:33:34 ID:gHG1Buob0
FOMAとWINってどっちが速いですか?
auからの乗り換えを考えてるんですが、遅くなるようなら困るので…
237非通知さん:2006/01/20(金) 19:34:33 ID:svuBZgIv0
win
238非通知さん:2006/01/20(金) 19:35:42 ID:gHG1Buob0
そうですか…orz
ありがとう
239 :2006/01/20(金) 19:36:45 ID:KI4BJn4X0
>236
FOMA 384Kbps
WIN 2.4Mbps
あくま最大値
240非通知さん:2006/01/20(金) 19:39:33 ID:gHG1Buob0
>>239
えっっっそんなに違うんだ
でもWINを使っていてとても2.4Mbpsもあるようには思えない
241 :2006/01/20(金) 19:43:24 ID:KI4BJn4X0
>240
FOMAだともっと遅く感じるかも…
通信環境確認してみるべし…
242非通知さん:2006/01/20(金) 19:45:57 ID:+Yv8+xvC0
いきなりなのですが、movaに比べてfomaはパケット代はどのくらい安くなるのでしょうか?
通話りょうよりパケ代のほうがすこしたかいんですよ・・・すべて含めて5千円ぐらいです。
243非通知さん:2006/01/20(金) 19:46:25 ID:gHG1Buob0
>>241
そうですね 店で使わせてもらってみます…
ありがとう
244 :2006/01/20(金) 19:48:09 ID:KI4BJn4X0
>242
mova=0.3円
FOMA=0.015〜0.2円
245非通知さん:2006/01/20(金) 20:00:12 ID:TLiv3hEU0
>>240
FOMAの場合
真夜中3:00頃で250〜300bps程度
夕方19:00頃で80〜150kbps程度
基地局の混雑で速度は変わる。
246非通知さん:2006/01/20(金) 20:27:31 ID:+Yv8+xvC0
>>244 ありがとうございます。
247非通知さん:2006/01/20(金) 21:10:00 ID:BdkJGywM0
>>245
> 250〜300bps程度

流石にそんなに遅くは無いだろw
248非通知さん:2006/01/20(金) 21:42:07 ID:us61NfkM0
ファミ割やいちねん割って解約月も割引対象になる?
249非通知さん:2006/01/20(金) 22:10:52 ID:Jtxh/DETO
ムーバからフォーマP901に買い替えたました。
画像保存容量が極端に少ないのですが
どれもそうですか?
250非通知さん:2006/01/20(金) 22:20:08 ID:6ukR5OKo0
>>235
ありがとー
251非通知さん:2006/01/20(金) 22:44:22 ID:IdRYsV9JO
特定のドメインのみ受信拒否することはできないんですか?
252非通知さん:2006/01/20(金) 23:05:18 ID:s+8Zfpg/O
質問なんですが、おととい新規でDoCoMoの
携帯を買いまして、
パケホのプランは来月からつけるって事で契約しちゃったんだけど、着うたとか着メロを全部で40曲くらい一気にとっちゃって、
でもまだ3千円くらいかなと思ったらパケ代が2万7千円近くまでなっててヤバ過ぎるので、パケホのプランを今月からに変更する事って可能なんですかね?
てか可能だとしても2万7千円は別途で払わなきゃいけないんですかね…orz
解る方いたら教えてください
253非通知さん:2006/01/20(金) 23:09:34 ID:8BDERKCEO
>>252
ご愁傷様です。まだ払える金額のうちに気付いて良かったですねw
254非通知さん:2006/01/20(金) 23:11:12 ID:eWbWbRB/0
>>248
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/new_ichinen/index.html

>>249
FOMA P901i Part20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130460990/l50

>>251
不可

>>252
手遅れ
パケホは来月から適用なんだろ?
買ってすぐ遊びたいならケチらずに即日適用でパケホをつけろよ。
255非通知さん:2006/01/20(金) 23:14:17 ID:eWbWbRB/0
>>252
パケットパック10(1000円)でその半額、
パケットパック30(3000円)その1/4だったのにね。

パケットパックなしだと0.2円/パケットだから悲惨だね〜
256非通知さん:2006/01/20(金) 23:15:08 ID:lxK2OyPJ0
>>252
m9(^Д^)プギャー
257非通知さん:2006/01/20(金) 23:20:53 ID:s+8Zfpg/O
>>253>>254
まじかよ…
やっぱ今年はついてないわ…
258非通知さん:2006/01/20(金) 23:27:42 ID:xEiAVoxu0

パケホをケチってパケ死する。 ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >


ねーよwwwww
259非通知さん:2006/01/20(金) 23:37:36 ID:l9yeJmLy0
※「パケ・ホーダイ」は、申込みの翌月からのご利用となります。
お申込み当日からご利用を希望される場合は、 お申込み後のiモード通信のみ「パケ・ホーダイ定額料」の対象となります。

このテンプレ、1行目と2行目が矛盾してないか?
260非通知さん:2006/01/20(金) 23:41:54 ID:wdirs8Jx0
ファミリーくんでる中で新規契約したら一ヶ月は解約できないんですか?
261非通知さん:2006/01/21(土) 00:22:56 ID:WrfVrif/0
>>259
基本的には申し込みの翌月適用なのです。
月途中に当日適用しても定額料が日割りになりませんからね。

>>260
できますよ。
ただし契約月にファミ割は適用されませんけどね。
262非通知さん:2006/01/21(土) 00:23:25 ID:nq9GtbpIO
ゆうゆうコールで相手の電話番号を変更した時、その電話番号の割引が適用されるのは翌月からであってますか?
263非通知さん:2006/01/21(土) 00:27:19 ID:WrfVrif/0
>>262
それでOK
264非通知さん:2006/01/21(土) 00:35:21 ID:PZg+bm+P0
>>261
基本的にはってことは、当月からでもパケホーダイは適用されることも出来るって事?
265非通知さん:2006/01/21(土) 00:42:16 ID:WrfVrif/0
>>264
できるけど、適用以前に使った分は対象外だよ。
266非通知さん:2006/01/21(土) 00:46:17 ID:JTwTow3vO
FOMAカードを抜き取られてまた戻してあったみたいなんですけど、相手は何が目的なんでしょうか?電話帳コピったとしたら何に使うんでしょうか?相手は派遣会社の人らしいんですけど
267非通知さん:2006/01/21(土) 00:50:32 ID:b9uS2a3uO
質問というか解決方法というか…教えていただきたいんですが
誰かいますか?明日の朝一でドコモショップに電話しようと思っているので…
268非通知さん:2006/01/21(土) 00:55:00 ID:PZg+bm+P0
>>265
んじゃぁ『※「パケ・ホーダイ」は、申込みの翌月からのご利用となります。』という文言は誤解を招く表現だなぁ
訂正したほうがいいかもね。

>>266
自分のFOMAの電池が無くなったんでしょうねぇ
269非通知さん:2006/01/21(土) 00:58:38 ID:6i2M998Po
>>266
あなたのFOMAカードで発信してあなたの料金にするとか
あなたのFOMAカードで通信してあなたの料金にするとか
あなたになりすましてメール送信するとか、あなたに来た
メールを横取りするとかナンボでも考えつきますなぁ
270非通知さん:2006/01/21(土) 00:58:44 ID:dJcrSCYG0
>>266
相手が自分のFOMAにあなたのFOMAカードを挿してiモードや通話、着メロDLなどしたら、
その料金を支払うのはあなたですよ。
271非通知さん:2006/01/21(土) 01:02:43 ID:b9uS2a3uO
今日携帯の充電ができなくなってしまいドコモショップに修理に出しにいきました
そしたら、工場?かなんか分からないですが、修理にださないといけないので
代わりの携帯を貸してくれるとの事。僕は当然のように了承し
携帯のデータはどうなるのか?と聞いた、すると電話帳もメールも赤外線一括送信でいけると言われ
やり方を聞いてまず電話帳を一括送信。
その後メールを一括送信。店員僕の目の前で僕の携帯のデータを初期化
僕は二週間後くらいに連絡を入れる旨を聞いて店を出て仕事に向かった
272非通知さん:2006/01/21(土) 01:09:04 ID:dJcrSCYG0
>>271
メールも電話帳も移ってなかったって話なら、元の携帯はデータ初期化
されちゃったんだったらもう無理だね。
273非通知さん:2006/01/21(土) 01:09:48 ID:b9uS2a3uO
仕事が終わってさっき携帯を見たら、受信メールの保護メールが一件もない
それ以外は受信されているのに、保護メールだけ受信されていない
店員は赤外線一括送信で移せると言った、僕は保護メールが受信されないなんて
事は一言も聞いてない。保護メールの内容どうこうよりも
大切だから保護してるのであって、それが送信できないのであれば
僕は当然保護を解除し、赤外線一括送信をします。
説明があって当たり前の事ですよね?
明日朝一番でそのドコモショップに電話しようと思います。
それについて、保護メールは返って?くるのか?
無理であれば、どういった対応をしてくれるのか知りたいです
274非通知さん:2006/01/21(土) 01:18:10 ID:6i2M998Po
>>271
その場で確認しないお前がアフォ
テメェのミスを棚に上げてつまらんクレームで店員さん困らすなよ
275非通知さん:2006/01/21(土) 01:19:51 ID:JTwTow3vO
>>268
>>269
>>270
さん、ありがとうございます。考えられるのはそういった事なんですね。通話料はチェックしたけど使われたかは不明だけどたいした額ではないかもしれません。iモードの利用に関してはパケホなんで使われても被害はないですねよね?
276非通知さん:2006/01/21(土) 01:20:19 ID:teEWe9a30
春モデルダサ
277非通知さん:2006/01/21(土) 01:50:25 ID:WrfVrif/0
>>268
※「パケ・ホーダイ」は、即日適用の場合、申込みの直後からのご利用となります。

これでOKだね。
278非通知さん:2006/01/21(土) 03:20:01 ID:Yzxm9ZrH0
>>269-270
お前らアフォだろ?w
だったら何でわざわざFOMAカードだけを抜き取る必要があんだよwww
電話やメールしたきゃ普通にかければいいだけやんw
しかも着メロなんかは同じFOMAカードじゃないと再生できんぞw
他人のFOMAカード使ってダウンする意味がまったくねーwww
メールの横取りだって、赤外線やminiSD使って他端末にコピーすりゃいい話。
何故わざわざFOMAカードを抜く必要があるかもっと考えろよwww
279非通知さん:2006/01/21(土) 03:27:54 ID:eVXmeH0H0
ソフトウゥエア更新みたいのやったら。。。
ミスしたみたいで動かんくなった。電話帳どうなる??
マジショック
280非通知さん:2006/01/21(土) 03:39:37 ID:8ci87G/rO
>>278
wばかりウザイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>279
そんなことがあるみたく載ってるが、マジであんのね?
一緒に泣いてやる(ノД`)
てか、SDにうつしてなかったのか?
281非通知さん:2006/01/21(土) 03:50:56 ID:rm7dun5VO
今N900is使ってるんですけどメールの着信音に着うたが設定できません。そろそろ機種変を考えてるんですが、N701iとP901isはメールの着信音に着うた設定できますか?
282非通知さん:2006/01/21(土) 04:03:48 ID:eVXmeH0H0
移してなかった・・
でもたぶんFOMAカードはまだ使えるはず・・・と
思うから・・今センターに入ってるであろうメェルから
なんとか・・がんばる
ありがとう・・
283非通知さん:2006/01/21(土) 04:05:42 ID:bWdGmCfj0
パケホー代とかいいだけど、結局通話料は高いままだね。
通話し放題ってないの?
284非通知さん:2006/01/21(土) 04:14:29 ID:8ci87G/rO
>>281
共にメール着信音を着うたに出来る。
>>282
ガ…ガンガレ!(`・ω・´)
>283
っ[カケホーダイ]
トランシーバー的なやつだが。
285非通知さん:2006/01/21(土) 04:16:36 ID:JTwTow3vO
>>278
さん、そう言われればそうですよね…。えーだったら私はなんの為にカードを抜かれたんですか?FOMAカードの偽造なんかできませんよね?できたらクローン携帯ができちゃうって言われたし
286非通知さん:2006/01/21(土) 04:34:38 ID:lpZO8WZ/O
FOMA1台所有してます。同じ名義でもう1台別に欲しいのですが、買い増し扱いですか?新規扱いですか?使用期間は関係ありますか?
287非通知さん:2006/01/21(土) 04:45:51 ID:nwDYonnP0
>>286
回線も増やすなら「新規」
回線を増やさないで機種だけ増やすなら「買い増し」
288非通知さん:2006/01/21(土) 04:58:25 ID:WfS4MilxO
ドコモのポイントって無料通話分を過ぎてから加算されていくんですか。
無料通話分内だとポイント増えないのですか?教えてください。
289非通知さん:2006/01/21(土) 05:03:09 ID:lpZO8WZ/O
>>287
サンクス!
290非通知さん:2006/01/21(土) 05:43:54 ID:AABaHCzb0
>>288
毎月のご利用金額に応じて、自動的にポイントが加算され

とかいてある。つまり払う金額に対して。
基本料金とかオプションサービス代金も。
291ポチ:2006/01/21(土) 07:42:43 ID:r6RyfwN10
現在、N252iを使っているのですが、PCでデ−タ−管理を始めるにあたって
ソ−スネクスト社から発売されている携帯電話13を購入予定なのですが、
将来を考えるとFOMAにも使用可能な製品を購入すべきでしょうか?

後からFOMA用のケ−ブルを購入可能なのでしょうか?
忌憚無きご意見を・・・・
292非通知さん:2006/01/21(土) 08:03:34 ID:MM5kR3sw0
>>291
PCとのデータのやり取りに必要なのは、データリンクソフト、ケーブル(ドライバ)です。
ドコモでは各メーカーが端末ごとに、無料のデータリンクソフトを配布しています。
N252i用もあります。
ケーブルはmova用が若干高いので、携帯電話13が安ければ、
それを買えばいいでしょうけどソフト自体は????みたいですよ。
FOMA用のケーブルはDSで1,500円程で購入できます。
詳しいことは

携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120749705/
293非通知さん:2006/01/21(土) 08:04:20 ID:H8JPeS12O
2月1日から名字が違う人同士でも
ファミ割が組めるというのは本当ですか?

昨日他の掲示板に書かれていたんですが
なんか嘘くさくて。
名字が違ってもファミ割が組めるなら
友人や恋人とでも組めちゃいますよね?
通話も30%引きになるしメールもタダ。
恋人同士でメールがタダ?
それってドコモが大損しますよね?
絶対そんなのありえないと思うんですが…。
294非通知さん:2006/01/21(土) 08:33:08 ID:dlnNax9RO
>>293
ヒント1:ドコモのファミ割は主回線から3親等以内
ヒント2:磯野カツオと河豚田サザエ
295ポチ:2006/01/21(土) 09:46:06 ID:r6RyfwN10
>292
早速の返信、有難うございます。
検討してみます。
296非通知さん:2006/01/21(土) 10:58:51 ID:wQYj5rRi0
ファミリー内での、余った通話料金のやりとりって
先々月の分だけで、先月の分は適用されないんですか?
297非通知さん:2006/01/21(土) 11:01:43 ID:nwDYonnP0
それは来月分
298非通知さん:2006/01/21(土) 11:19:00 ID:BBnGXvor0
>>296
毎月順次、先々月分が分配されていくんだから、
一気に2か月分分配しちゃったら、来月分配される分が無くなっちゃうじゃんか。

まず、2か月の繰り越しは自分のもの。勝手に分配されることはない。
それでも使いきれず、本来消えるはずの分が、家族に分配される。
分配で2か月分配ってしまったら、これにも反して、1か月の時点で
繰り越しを家族に取られてしまうことになる。
299非通知さん:2006/01/21(土) 11:24:40 ID:F0bMKKmM0
>>285
状況をよく書け。

派遣が自分のFOMAカードをあんたの携帯に挿して電話使ったなら、
その際の料金は派遣自身が支払う。

あんたのFOMAカードを派遣の携帯に挿して電話かけたら、
料金はあんたが支払う事になるんだよ。

だから単に派遣の携帯の電池が無くなって、あんたの携帯を借りただけでしょ。
ちゃんと自分のFOMAカード挿して料金は十分で払ってんだから良心的な香具師なんだろ。
まぁ常識とは思うが。
300非通知さん:2006/01/21(土) 12:03:52 ID:wQYj5rRi0
>>297-298
ありがとう。そりゃそうだね。納得。
301非通知さん:2006/01/21(土) 12:14:12 ID:r7rTRjA60
このたび初めてドコモにしました。
初歩的なしつもんです。
画面のiの表示が点滅しているときって課金されているのですか?
メールが着信したとき消えないのですが・・・。
302非通知さん:2006/01/21(土) 12:46:14 ID:K1V6Gcf/0
>>301
せめてテンプレくらい嫁
303非通知さん:2006/01/21(土) 13:01:57 ID:sVT9CgyhO
春のキャンペーンって毎年いつごろからやってたっけ?
304非通知さん:2006/01/21(土) 13:08:20 ID:8PiykvIr0
一日にメール送信20通受信20通
BCFF7、太鼓の達人レベルのアプリを月に2〜5個くらい落とす。
iアプリで2chを1時間は軽く越えるくらい見る。

この程度の使い方なら、タイプM+パケホか、タイプSS+パケットパック30どっちがいいですかね?
305非通知さん:2006/01/21(土) 13:10:06 ID:2jMRtjv00
金欠で1/4に料金払えませんですた
ドキュモから金払え!ゴラァ!!の督促状はいつ頃届きますか??
306非通知さん:2006/01/21(土) 13:31:34 ID:RLd87jdA0
1ヶ月前に水没した携帯が何事もなく使えていたんですが、
昨日からずっと圏外になったままです。
これってドコモショップで見てもらえますかね?
307非通知さん:2006/01/21(土) 13:35:08 ID:/35icoRz0
>>303
春の新機種発売と同じ頃

>>304
【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108509970/l50

>>305
もうすぐ

>>306
見てもらえますが、水没反応がある場合は修理を受け付けてもらえません。
308非通知さん:2006/01/21(土) 14:28:45 ID:wFeXb4uu0
充電器を差し込む蓋が取れたんだけど
付けて貰う事って出来ますか?そんなにお金掛からないよね?
309非通知さん:2006/01/21(土) 14:33:28 ID:fGe3dpUtO
FOMAの場合i-mode通信中に着信があるとどうなりますか?
310非通知さん:2006/01/21(土) 14:49:23 ID:/BDqQaVr0
>>305
料金督促状は、通常支払い予定日から約半月後になっています
月末だと、だいたい次月中旬ごろやってきます

>>306
水没携帯は、潔く買い直した方がいいと思います

>>308
DSへ持って行き状態を見てもらいましょう、金額はその時に聞いて下さい
余計なお世話かもしれませんが、もし機種変更を考えてるならこの際
思い切ってかえましょう

>>309
携帯をi-mode通信にしておき、ご自宅の電話からでもかけてみましょう
なかなか便利に出来ています
311非通知さん:2006/01/21(土) 15:01:24 ID:2NauGNXgO
エクスポートしてるiモーションをインポートして、
メールで送ろうとすると、送れるもの、送れないものがあるのだが、なんでだ?
何か設定でもある?
312非通知さん:2006/01/21(土) 15:09:33 ID:sVT9CgyhO
DoCoMoのファミリー割引って離婚しちゃった親ともできるんですか?ちなみに親権は父にあり。父は再婚ずみで当方18歳で実母とファミリー割引したいんですが
313非通知さん:2006/01/21(土) 15:09:55 ID:FWLsUHDs0
>>305
明後日あたりじゃないかと、。
俺も何度か、督促が来たことあったけど回線切られる前に支払ってたから問題なかったけど、
もうすぐ仕事辞めるので一番下のプランに戻した。

いくら失業したからと言っても、携帯電話は必須アイテムだからね。
314非通知さん:2006/01/21(土) 15:23:13 ID:1jfUgcsI0
>>312
ドコモ規定=3親等だから、無理だろなぁ
315非通知さん:2006/01/21(土) 15:23:46 ID:H8JPeS12O
>>301
点滅している時も課金されています。
EZwebなどとは違いiモードは
閲覧時も課金されている為
気を付けた方がいいですよ。
10回の点滅で1パケットなので料金的にはあまり高くないですが
やはり負担になりますよね。
閲覧時に課金されない設定にするには
パケットライトプランを廃止しなければなりません。
詳しくはインフォメーションセンターか
お近くのドコモショップにお訪ね下さい。
316非通知さん:2006/01/21(土) 15:25:42 ID:eVXmeH0H0
279ですけど・・・DSに持ってったら復活!!
よかった。すべてブジですた。
317非通知さん:2006/01/21(土) 15:32:13 ID:H8JPeS12O
>>294
そうなんだけど
その掲示板の人がいうには
2月1日からは住所が同じなら名字が違ってもファミ割が組めるっていうんだよ。
住所は事前にeサイトで2人同じに変更しておけば
DSとか客船で身分証明書とか不要で組めるみたい。
すごく嘘臭いんだけど
その人、vodafoneのラブ定額の時も発表前に知ってたし
裏事情とか詳しそうな感じなんだよね。
俺は今vodaなんだけどもし本当ならドコモにするよ。
でも、やっぱり嘘なのかなぁ。
318非通知さん:2006/01/21(土) 15:49:25 ID:yo5wlcQm0
>>315
嘘つきのあうヲタは市ねwwwww
319非通知さん:2006/01/21(土) 15:52:00 ID:K1V6Gcf/0
ID:H8JPeS12O

香ばしいな
320306:2006/01/21(土) 15:55:10 ID:RLd87jdA0
>>307,310
ありがd。水没シールはピンクなので買うしかなさそうですね(´・ω・`)
321非通知さん:2006/01/21(土) 16:18:28 ID:7FSBrrki0
契約変更とか何かあってドコモショップに行った時に、たまに
「故障とかしてないかチェックしますね」と言われて
何かやられるけど、その時に携帯の中のデータとか抜かれるんですか?

例えば、携帯の中にいれてある画像も見られたり、
他人様の番号やメールアドレスがあるからそういう個人情報も見られたり。

故障してるかしてないかって使ってれば分かるのに・・・。
322非通知さん:2006/01/21(土) 16:27:22 ID:sKZ7buIq0
WINからの乗り換えを考えてます。
iモードの通信速度って、やっぱり素人でもわかるくらい違います?
電波の掴みやカバーは…この際妥協するつもり(そんなに差ってあるんですか?)です。

ご存知の方いらしたら教えてください。
323非通知さん:2006/01/21(土) 16:32:09 ID:+Q63yHbd0
>>321
テスターに掛けるだけ

>>322
実使用においては問題ない。
ただ、アプリや着うたのような大容量ファイルを落とすときは少し差があるけど、
最近のWINも遅くなってきているので大きな差はないよ。
むしろ、web閲覧時に全部読み込むのを待たずしてスクロールできるのは便利だ。
324非通知さん:2006/01/21(土) 16:45:32 ID:BBnGXvor0
>>322
電波のつかみにはかなり不満が…。建物の中とかすぐ圏外になって、
FOMAのやつにかかんねえんだよな…。
1か月ぐらいはauを最低プラン保持して様子を見た方がいいと思う
今まで使えてた所で使えないってのが一番ストレスたまるしね。
325322:2006/01/21(土) 16:51:57 ID:sKZ7buIq0
レスありがとうございます。
やっぱり通信速度より電波のほうが問題があるんですかね。
FOMA使ってるヤツ曰く自宅のまわりとかは問題ないけど電車の中だとメール全く
受信しなくなる。ビルの中は県外多し…。
との報告があるし…ここでもそういう意見あるってことは結構差があうんすかね。
悩みどころです。
326322:2006/01/21(土) 16:52:50 ID:sKZ7buIq0
県外→圏外
あうん→あるん

度々失礼しました。
327非通知さん:2006/01/21(土) 16:56:15 ID:FBZH0l5Z0
まぁ、スレ違いなんだけどね・・・

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/l50
328ハラッショヤポンスキー:2006/01/21(土) 17:11:16 ID:OCI2eeWWO
ちょっと 質問ですが
どこもも エイユーみたいに 一万円も 解約禁請求するのかな
どこもも そこまで おちちしまったのかな
苦しいのかな
エイユーに 抜かれて
エイユーは イドー セルラーの ころ使ってたが 解約したのに 請求書送り着け 解約禁まで
KDDを ひいきに使ってたら かってに ◯◯77から 解約されてたし
ドコモは 信頼してたけど 知り合いに ふりかかった 災難を なんとかせねば
329非通知さん:2006/01/21(土) 17:15:49 ID:dlnNax9RO
>>328
ハラッシまで読んだ
330非通知さん:2006/01/21(土) 17:15:55 ID:+9qmGdUw0
PP60以降って6000円でパケット割引ですよね?
それならパケホにすればいいのでは・・・
タイプM必須といっても、
タイプSS+PP90よりかは、無制限になるし、無料通話もつくし・・・
メリットはいったいなんなんです?
331非通知さん:2006/01/21(土) 17:17:10 ID:WtmzY/a7O
902にするか迷う。フルブラウザてパケホ適用でないのはわかったんだが、無料通話あれば、無料通話分でフルブラウザ見たの適用になるの? エロい人教えてちょm(__)m
ちなみにSHかPかDどれがオススメ?
332321:2006/01/21(土) 17:20:02 ID:7FSBrrki0
>>323
ありがとうございました
333非通知さん:2006/01/21(土) 17:25:13 ID:FBZH0l5Z0
>>330
ヒント:iモード以外の通信量

>>331
無料通信分はフルブラウザの通信料に適用可能。
ポケホ契約の場合、1パケット当たり0.02円の従量課金される。
334非通知さん:2006/01/21(土) 17:26:30 ID:+9qmGdUw0
みんなのゴルフPってパケットどれくらいですか?
335非通知さん:2006/01/21(土) 17:27:48 ID:FBZH0l5Z0
>>334
板違い

携帯電話ゲー
http://hobby7.2ch.net/appli/
336非通知さん:2006/01/21(土) 17:35:34 ID:WtmzY/a7O
>>333ありがとうm(__)m
337非通知さん:2006/01/21(土) 18:36:37 ID:gpCpJzzTO
【DoCoMo】通話料定額へ【年中に】
http://c-au.2ch.net/test/-/ff/1129106885/1
338非通知さん:2006/01/21(土) 18:56:56 ID:Z5o11e0Co
>>337
あのな、お前の環境じゃ2chのスレリンクはURLが表示されないかもしれないけどな
見る環境によってはお前の貼ったURL見るだけでドコのキャリア使ってるアフォが
貼ったのか一目瞭然なんだよ

頼むからau使いの評判下げるような事するなよ
339非通知さん:2006/01/21(土) 19:00:10 ID:rjjCZ7C80
親の今月の明細みたら契約内容変わってた
ドコモショップめやってくれたよ

ドコモショップってドコモ直営なんですか?

客船に電話してみたけどやはりというかボーダ並だった
ショップがぁ上がぁ・・・ハァーとか言われちゃったよw

もうちっと上?にクレーム付けられるところありますか?
340非通知さん:2006/01/21(土) 19:01:47 ID:+TyY846B0
>>339
ショップに直接文句を言いに行く。

最近、半強制的に勝手に新プランへ変更するケースがあるようだ。
341非通知さん:2006/01/21(土) 19:03:29 ID:rjjCZ7C80
>340
マジすか
油断してたわ〜
342非通知さん:2006/01/21(土) 19:05:02 ID:fGe3dpUtO
今東海契約なんだけど関西契約にするには関西エリアで契約するしかないのでしょうか?
343非通知さん:2006/01/21(土) 19:11:52 ID:/BDqQaVr0
>>339
ttp://www.kawakyu.jp/~demon/

一応、確認の為に貼っておきます
今度ショップもしくは苦情を入れる場合の参考になれば幸いです
344非通知さん:2006/01/21(土) 19:18:32 ID:YY5wfUtd0
>>342
関西エリアの代理店で契約してください。
もし、既存の回線の契約会社を変更するのであれば、
電話番号などがすべて変わります。

別にどこの会社と契約しててお同じだと思うが・・・
345非通知さん:2006/01/21(土) 19:24:10 ID:Z5o11e0Co
>>339
エリアによってはフリーダイヤルじゃないし受付時間もナメてるけど
苦情受付みたいな番号が有ったハズ

あとはDSに電話して店長を呼ぶ、グダグダ言ったら管轄支店名と
支店の電話番号を教えろと言ってみな
346非通知さん:2006/01/21(土) 19:26:41 ID:z8+pjiwh0
>>339
料金について受け付けてる電話番号が、一般客センとは別にある。
請求書などに載ってると思うが・・・
347非通知さん:2006/01/21(土) 19:37:35 ID:n/9Tmalk0
SH901iSの表面のアルミの部分が少しへこんでしまいましたorz
買ったばかりなんで、外装交換しようと思うのですがいくらかかるものなんでしょうか?
へこみの具合で価格が左右しますかね?
348非通知さん:2006/01/21(土) 19:41:13 ID:8gbs+nEDO
DoCoMoはvodafoneとかウィルコムみたいに電話定額にならんのかね?
349非通知さん:2006/01/21(土) 19:52:13 ID:bbeCtatB0
>>347
ベコベコになってても少し凹んでも外装交換は5250円
350339:2006/01/21(土) 19:54:25 ID:rjjCZ7C80
いちおう請求書にある番号の方にかけました
でも、ショップに電話しただけで何できるって訳でもないようでした

電話が長引いたのでそろそろあんたの後ろに上司来てないの?とかつついてみたんですけど出なかったですし、
上司が週明けに確認するとも言ってたので・・・

連絡先教えろとか言われて、お前が見てるパソコンに出てるだろ!って言ったらわかったのでパソコンは見てるようで、
ただの客船と思えました

まぁ、窓口が電話しか無い上使えないのはドコモも一緒ってのはよくわかりました
ちょっと残念です
351非通知さん:2006/01/21(土) 20:02:56 ID:cbJefu7P0
NM850iGの発売はいつ頃ですか?
352非通知さん:2006/01/21(土) 20:03:17 ID:jEsbMxq00
携帯から2chにアクセスすると

Code:290
アクセス制限によりこのペーシ
゙にはアクセスできません。
Access to this page
is restricted.

c.2ch,net

と表示されてしまいます。
解決方法を知っている方がいれば教えてくださいm(_ _)m
353非通知さん:2006/01/21(土) 20:06:58 ID:dlnNax9RO
>>352
解約して新規で買い直す
354352:2006/01/21(土) 20:10:39 ID:jEsbMxq00
昨日movaからFOMAに機種変更したばかりなんです・・・
機種変更したら直るかなと思っていたんですが・・・
355非通知さん:2006/01/21(土) 20:17:04 ID:p73WoFVLO
知らない番号からの着信拒否のアナウンスで「ただいま電波の届かない所にいるか電源が…」ってありますか?非通知にしても公衆電話にしても普通に番号通知してかけてもずっといつもそのアナウンスなんですが…
今までその番号で普通に話せてたし、ショートメールは送れたようです。
ただずっと何ヶ月も電源切ってるだけ?
356非通知さん:2006/01/21(土) 20:18:29 ID:45s37Y4go
>>350
キミは交渉事に向いてないと思う
357非通知さん:2006/01/21(土) 20:24:28 ID:IyeHIiJP0
movaで6ヶ月前機種変更したが、
FOMAへ契約変更する場合高くなるんか?
ちなみに関西
358非通知さん:2006/01/21(土) 20:31:22 ID:OxKZ1Z6O0
359非通知さん:2006/01/21(土) 20:32:18 ID:OxKZ1Z6O0
>>357
さすがに定価より安いと思うよ。
相場はこちらを参考に。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/27413.html
360352:2006/01/21(土) 20:39:24 ID:jEsbMxq00
ミスりました

c.2ch,netはc.2ch.net/の打ち間違いで
携帯ではちゃんとhttp://c.2ch.net/と打っているんですが繋がりません・・・
361非通知さん:2006/01/21(土) 20:43:28 ID:IyeHIiJP0
>>359
おおきに〜
362非通知さん:2006/01/21(土) 20:43:44 ID:gYklpJTB0
>>356
でもDQNとしての資質は、かなりのものを持っている
363非通知さん:2006/01/21(土) 20:48:51 ID:dlnNax9RO
>>360
しつこい。
364非通知さん:2006/01/21(土) 21:01:44 ID:iMIBri+HO
>>352
携帯のアク禁は絶対に解除されることはない。
新規で買い直せ。
365非通知さん:2006/01/21(土) 21:01:46 ID:fb83IuVw0
>>350
でも、さあ、勝手に契約内容を変えるのは完全に違反だよ。
そこまで、ドコモの代理店がするかな?
悪徳店でも、変える時は店頭で少しは言うでしょ?

情報少ないけど親は機種変更に行ったのだと思うが?

で、親が機種変したときに訳分らずでも「OK」出したとかは無いの?
店から機種の割引するからとか言われて、「OK」出したとか?

あと、これは基本的にはショップと交渉する問題かと。
もしショップに非があれば損害金を負担するのはショップ。
客センはその仲介者に過ぎない。

そのショップに腹が立ったなら、その店のマイショップに入っていたらやめること。
マイショップ店には使った使用料の何%かが、ずっと入る仕組みだから。

あーそれからクレーム履歴はずっと残るから客センにはほどほどにね。
クレーム入れるべきはショップですよ。
366365:2006/01/21(土) 21:05:19 ID:fb83IuVw0
>>350
その時の控えあれば直ぐ分ると思うけど。
そこに記載あれば、難しいかも。
367342:2006/01/21(土) 21:05:54 ID:fGe3dpUtO
あと関西契約と東海契約でもファミリー割引はできますか?
368非通知さん:2006/01/21(土) 21:10:42 ID:/BDqQaVr0
>>350
サポートセンターはテンプレ回答がほとんどです
難しい質問は「あ〜う〜」なので・・・
解決を望むなら、携帯を契約したDSへ行き経緯を説明して貰うのがいいと思います
まずは落ち着いてこれからどうすべきか冷静に考えて下さい
契約を無断変更された事実さえはっきりしておけば、いくらでも対応できます

>>360
そのアドレスは、携帯からアクセスする為のキャリアが抜けています
auから宣伝された方が上の方にいましたが(c-au.がそれ)、
ドコモの場合はc-docomo.をそのアドレスのどこかにいれると吉です
これでもダメなら諦めて下さい
369非通知さん:2006/01/21(土) 21:12:02 ID:1ETkcZe+0
関東ですが普通は6ヶ月以上使えば解約しても問題ないですか?
370非通知さん:2006/01/21(土) 21:12:06 ID:H8JPeS12O
>>352
おそらくそれはキッズiモード利用者ですね?
キッズiモードを申し込むと、たとえプラスでも
2chにはアクセスできません。
2chは有害だとドコモは考えているようです。

お前達は全員有害なんだってよw
お前等氏んだ方がいいってよ。
ドコモはお前等の垂れ流した文章なんて
読む価値も無いって。藁
便所の落書き程度にしか考えて無いんだぜ。
明日みんなでインフォメーションセンターに電話しまくって
2chを有害じゃないと認めさせようぜ!
祭りだな!
祭り!

お前等みんなで2chのパワーを見せてやろうぜ!
371非通知さん:2006/01/21(土) 21:24:12 ID:0toytHchO
すみません、質問です。
18日にP902に替えたばかりで充電も2回ぐらいしかしてません。
それなのに充電アダプターの所のカバーが外れてなくなってしまったみたいです。

この場合修理代は取られるのでしょうか?
372非通知さん:2006/01/21(土) 21:34:06 ID:H8JPeS12O
>>352
言い忘れたけど>>353>>364
2ch初心者だから気にしないでね。
2chのアク禁は書き込みだけで
閲覧は禁止になる事は無いから。
ほんとにゴメンね。

でも、こんな俺でも2ch初心者だった頃があるんだよ。
誰でも初めは>>353>>364みたいにバカだから仕方無いよね。
ただムカついたのは
>>353>>364は素人のくせに
デカい口叩きやがったところだよね。
素人がでしゃばってんじゃねーよ!


って事で以後素人は控えめにね(^o^)/
373非通知さん:2006/01/21(土) 21:36:22 ID:OxKZ1Z6O0
>>360
もしかしてお子様?
374非通知さん:2006/01/21(土) 21:38:23 ID:1ETkcZe+0
ご契約から6カ月以内に同一名義人、家族名義のドコモ旧携帯端末機を解約される方
または過去6ヶ月以内に 同一名義人、家族名義でドコモの携帯の解約歴のある方の受付は出来ません。

※同一住所の家族や今回ご契約のご本人様がすでにドコモ北海道の携帯電話をお持ちの場合、本契約日から4ヶ月間はご本人
 様を含め3等親以内のご家族の方も解約はできません。 (解約されますと違約金が発生いたします!)ご注意願います。
 例:父が契約した後、同一住所の子供が4ヶ月以内に子供名義のドコモの携帯電話を 解約した。⇒違約金の対象です!

こんなの見かけたけどほんと?
家族は解約できない?
375非通知さん:2006/01/21(土) 21:44:50 ID:BBnGXvor0
>>374
違約金はその店のローカルルールで、ドコモはいつでも解約可能だけど、
その制限で困るようなことすんのかよ。
376非通知さん:2006/01/21(土) 22:16:36 ID:H8JPeS12O
>>373
きさま俺の回答に横レス入れてるんじゃねぇカスっ!
解決させたのは俺だろ!
きさまじゃねぇんだよ。
黙って見てろ。

あと、もう一つ言い忘れたんだが>>364はネットも初心者だ。
code:290という数字は
2chのサーバーが出した物ではない。
あくまでもドコモが出したページなので
原因はドコモにあると考えるのが普通。

お前等少しは勉強しろよ。
この質問スレの問題点は素人が解答してる事にあるよな。
素人は名前欄に「僕ちゃんは素人です」って書く事にしようぜ。
377非通知さん:2006/01/21(土) 22:17:59 ID:+9qmGdUw0
2chで携帯規制って何かしたの?
PCみたいに巻き添え規制で永遠に2chとサラバってことはないよね?
378非通知さん:2006/01/21(土) 22:36:25 ID:H8JPeS12O
>>377
お前も氏んでいいよ。
2chは書き込む時に
固有製造番号を通知する仕組みになってるから
その携帯だけをアク禁にできるんだよ!
PCみたいに一つのプロバイダのユーザー全部禁止って事は無いんだよっ!


ところで一つお前等に質問していい?
ドコモが3月1日から何の新サービスやるか知ってるか??
素人だから知らないよなw
379非通知さん:2006/01/21(土) 22:45:15 ID:bEPKjELWO
>>367
出来るよ。
380342:2006/01/21(土) 23:16:32 ID:fGe3dpUtO
>>379ありがとうです
381非通知さん:2006/01/21(土) 23:42:58 ID:+9qmGdUw0
3月からなにやるの?
携帯そろそろ新規で買おうと思ってるんだけど
382非通知さん:2006/01/22(日) 01:35:59 ID:gjKyBi4I0
movaナンバープラスを月途中で辞めた場合、料金は日割りになるんでしょうか。
383非通知さん :2006/01/22(日) 02:40:41 ID:rPENntzD0
質問します。
FOMAを買い増ししたんですが、その際に新料金プランに変更させました。

 FOMAプラン39+パケットパック10 ⇒ タイプSS+パケットパック10

これは3回目から料金が発生するうちの1回に入るんでしょうか。
1日だけパケットパック90にして次の日に戻してしまおうかと思っているんですが。

384非通知さん:2006/01/22(日) 02:51:55 ID:8t40qeLQ0
パケットパック無しで使っていて、無料通話分が3000円位あるとすると
パケットパック90にしたら、残りの無料通話分もパケットパック90の課金量で計算されるんですか?
で、1日使用だと、パケットパック90の基本料は300円ですよね。
大きい物DLするために、パケットパック90にして
DLし終わったら通常のパケットパック無しに戻すと
3300円分をパケットパック90のパケット料金で使えるってことでおk?
385非通知さん:2006/01/22(日) 03:21:15 ID:jzZFX1k90
>>383
入る。
けど、プランとパケットパックのカウントは別でそれぞれ2回まで無料なので、
やりたいことは無料で可能。


>>384
パケットパック90の間に使ったパケットはすべて90の単価で計算される。
で、月間の全ての通話分+通信分から、
月間の全ての無料通話分を引く。

なので他の日に一切通話も通信もしなければ、
結果的に、3300円分*すべてが90にしている間に使ったパケット分に適用される

*30日の月なら。
386352:2006/01/22(日) 03:24:11 ID:X96EYI0w0
>>368
http://c-docomo.2ch.net
と打ってやってみましたが接続できませんでした・・・orz

>>370>>372>>376>>378
詳しくありがとうございます。
でも「iMenu」に繋いでも「キッズiメニュー」の画面にならないので
「キッズ iモード」ではないと思います。

>>373
「ファミリー割引」の「副回線」ですがお子様ではありません。

>>377
自分は荒らし行為はしていないんですが、ある日突然繋がらなくなりました・・・

書き忘れましたが、去年の7月ぐらいまでは2chに繋がったんですが、
上に書いたとおり、突然繋がらなくなりました・・・
これはDSに行けば解決してくれるんでしょうか?
387311:2006/01/22(日) 03:27:59 ID:Jq96LvATO
>>311なんだけど、何故だか分かるヤシいませんか(´・ω・`)
機種はN901iSです。
388非通知さん:2006/01/22(日) 04:07:01 ID:dN4JQbwCO
くだらない質問だけどたまに携帯調子悪くてDSに持って行くと、修理じゃなくて新品に変わる事あるよね?あれってなんて言えば高い確率で修理じゃなくて新品にしてもらえるんだろ?
389非通知さん:2006/01/22(日) 04:10:46 ID:CM6kqyIa0
>>386
そっちじゃない。キッズiモードプラスのほう。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/site/kids_imode.html
390非通知さん:2006/01/22(日) 04:26:35 ID:Ql14CjjdO
機種変したいのですが、その代金とあと未払いの携帯利用代金があるんですが、
その支払いは両方クレジットカードで払えますか?
391352:2006/01/22(日) 04:36:27 ID:X96EYI0w0
>>389
料金&お申し込み→トドコモeサイトメニュー→ご契約内容確認→FOMA契約情報
で確認してみたところ、「Kid's iモード」契約中でした。
原因が分かったので、今日DSに行って解約してきます。

自分がちゃんと確認しなかったくせに何度も質問してしまい、本当にすみませんでした。
答えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
392非通知さん:2006/01/22(日) 04:57:38 ID:Vjymj58DO
携帯電話の中に、スピーカーとバイブ以外に音の鳴る部品ってありますか?
P901なんですけど、携帯内部がシュルシュル言ってて
電源切る→しばらく激しくなったあと止まる
電池外す→即、音が止まる
という状態です。
393非通知さん:2006/01/22(日) 05:02:17 ID:Vjymj58DO
失礼、age忘れ
394非通知さん:2006/01/22(日) 05:04:08 ID:hyBl5qvR0
P902iの着モーションの最大ビットレートやファイルサイズ等教えていただけないでしょうか?
movaからFOMAに変えてFOMAのことがよくわからないのでよろしくお願いします。
395非通知さん:2006/01/22(日) 05:12:34 ID:ToOCDFjpO
>>386
キッズiモードプラスは
有害サイトの閲覧ができなくなるというもの。
それ以外は全く普通に使えます。

一度eサイトの契約情報確認で確認するといいよ。
で、キッズiモードプラスの解除は
契約者本人が保険証とかを提示してDSでやってもらわないといけないから。
おそらく家族が勝手に申し込んだじゃないかな?
まぁ健全な人は2chなんかやるなって事だ。藁

>>389
横レス入れるなバカ!
他人の回答をヒントにして
回答してるんじゃねぇよ!
最初に回答した人に失礼だろ。
俺の回答に間違いがあったと思われるじゃねーか。

そもそもきさまら誰一人として分からなかったよな!
しかも間違った答えで>>386を叩いてて
これで>>386が本当に携帯買いなおしていたら
きさまらどう責任取ってたんだ?
新規事務手数料といちねん割引き解約金払ってやったのか?

みかねて釣り師の俺がわざわざ正しく回答してやったら
それをヒントにカス共が手柄争いかよ。

俺じゃなくても、誰だって腹立つよ。
396非通知さん:2006/01/22(日) 05:29:08 ID:yoKz7b6mO
>>388 水濡れ・外傷がなく、購入後一年以内。かつ、ショップで故障の現象が
確認出来た場合か、テスターでエラーが出た場合。それ以外は基本的に預かり修理。
>>390 全国同じだと思うが、未納分を一回払いでカードで支払ってから、端末を
購入という流れ。端末代金は分割可能。
>>392 とりあえず、今日にでもショップに持っていきましょう。故障の可能性が
あるかもしれませんので。ショップでチェックしてもらったほうが楽ですよ。
397311:2006/01/22(日) 05:30:48 ID:Jq96LvATO
>>395
釣り師さん>>311の解答を頼みます(´・ω・`)
ズットムシサレテル…
コノママズットカナ…(´;ω;`)
398非通知さん:2006/01/22(日) 05:32:49 ID:WC5F/hQa0
いつもパケ代は殆どないのに12月利用分だけパケ代が23000円行ってました。
11万5000パケットぐらいでした。携帯でネットはしないしメールしかしてないんだけど
5年使っててこんなこと初めてなった。
メールで何度か動画添付されてたことぐらいしか心当たりないんだけど動画ってそんなにかかるの?
399352:2006/01/22(日) 05:41:06 ID:X96EYI0w0
>>395
確認したら「Kid's iモード」契約中だったので家族が勝手に契約したみたいですね・・・
これで携帯からも2chを利用することが出来ます。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
400390:2006/01/22(日) 05:44:59 ID:Ql14CjjdO
>>396
あなたが好きになりましたww

ありがとうございました!
401非通知さん:2006/01/22(日) 05:47:15 ID:jzZFX1k90
>>398
動画添付ってことはFOMAでしょうが、
最近のFOMAなら最大500KBのiモーションメールが受信でき、
それひとつで、4000パケット+αです。

それでも相当数の動画を受信してることになりますが、
あとは、通信をするアプリ使ったとか。
402非通知さん:2006/01/22(日) 05:52:38 ID:WC5F/hQa0
>>401
ありがとうございます。
計算が合わないのでドコモショップ行ってみようと思います。
403非通知さん:2006/01/22(日) 06:15:23 ID:jzZFX1k90
>>402
行ったところで、こういうのは当人が使ってんだけどね。実際。
404非通知さん:2006/01/22(日) 07:52:07 ID:yyHRXdxYP
>>402
えと、最大サイズの動画なら15本も送られればその金額超えるの分かってる?
あと、いきなりそういう利用法になってるって事は新しくメル友なり
知り合いなりが出来たっぽいけど、FOMAはパケパク無しの場合には
短文メールはかなり割高だから頻繁にメールをしていれば結構行くよ?
405非通知さん:2006/01/22(日) 07:57:29 ID:yoKz7b6mO
>>402 ドコモショップに行ってもわからないよ。パケット代としていくら使った
っていう、明細と同じ内容しかみえないから。あなた自身動画の送受信をした覚えがあるなら
十中八九それだけパケットを使ったということですよ。しかも、パケットパックを
つけてないんだから、それだけパケット代は高くなります。
これからも動画の送受信をされるなら、プラン変更をすすめます。
406初心者:2006/01/22(日) 08:00:34 ID:iH86V83mO
スレ違い…?叩かれ覚悟ですが…
もう少ししたらN505iからN902iかSH902iに機変予定です。
すんごくPCサイトに興味アリ
昨日ソフマップにて中古のシグマリオンをハケーン(゚∀゚)―――――!!!

902iでPCサイト巡りから慣らすかN505iのままシグマリオンから慣らすか…迷ってます。
407非通知さん:2006/01/22(日) 08:10:33 ID:c6rrFtCQO
>>402
そんなに使うならパケ・ホーダイにすれば?
通話しないなら別だけど…
\4000のパケ死防止代なら安いもんでしょ?
プランの縛りで約1万にはなるけどね。
408非通知さん:2006/01/22(日) 08:33:41 ID:ToOCDFjpO
>>397
もっと分かりやすく書かないと誰も分からないから。
機種依存や設定じゃなくて
著作権とかSDに入ってるもので
本体にコピーできないものじゃないの?
で、発想の転換なんだけど
送れないものがあるなら
あきらめて送らなければいいんじゃないの?

>>398
その話は非常に興味があるので
今日DS行って「iモードアクセス履歴」を申し込んできて、
実際何がそんなに高かったのかを報告して。
アクセス履歴なら誰に送った、または送られたメールが
いくらかかったかまで分かるから。
申し込みは無料だから本人が保険証とか持って今日行ってきなよ。
閲覧はPCになるけど、ネット接続可のPCが無ければ
マンガ喫茶で見なよ。
>>399
原因が分かって良かったね。

>>406
質問スレなのに質問になってないなんて新手だね。
まぁシグマリオンは使いにくいからやめた方がいい。
そもそもソフマップって
何であんなにゴミを高く買い取ってくれるのか不思議な位だよ。
売る俺達側からしたらうれしいけど。
でもソフマップは経営難だから
お金に余裕があるならボランティアとしてゴミシグマリオンを
買ってあげてね。
409非通知さん:2006/01/22(日) 10:14:46 ID:UIWvahJz0
まさか151って無料ダイヤルじゃないんですか?
410非通知さん:2006/01/22(日) 10:22:08 ID:BOuUYfHA0
ファミリー割引きは家族全員が割引きになるの?
それとも申し込んだ本人だけですか?
411409:2006/01/22(日) 10:28:10 ID:UIWvahJz0
無料って書いてあるな・・・・
失礼しました・・

でも携帯の料金確認あぷりで20円になっているのはなぜなんだー
412非通知さん:2006/01/22(日) 10:30:25 ID:UIWvahJz0
>>410
ドコモは、家族全員のそれぞれの基本使用料が25%オフです
もちろん家族みんなが申し込まなきゃいけないわけだが。
413非通知さん:2006/01/22(日) 10:37:33 ID:Dvy3X1dv0
パケホに関してなんですが、
基本使用量がタイプM強制ですが、これのメリットって無料通話と通話単価が下がるだけですか?
あまった無料通話は全体の代金から引いてもらえるとかないんですか?
414非通知さん:2006/01/22(日) 10:40:52 ID:g39xAAYh0
>>413
>...無料通話と通話単価が下がるだけですか?
はい
>...代金から引いてもらえるとかないんですか?
いいえ
415非通知さん:2006/01/22(日) 10:46:58 ID:BOuUYfHA0
>>412
ありがとう〜!
416非通知さん:2006/01/22(日) 10:50:46 ID:ToOCDFjpO
>>381
3月1日からFOMAデータプランが定額になります。
簡単にいうとPC定額です。
ただ、速度はPHS並に遅くなり、
他のユーザーより優先度も下がります。


PHS事業は年間数百億円の赤字を出しています。
その為できるだけ早くユーザーをFOMAに移行させたいのですが
現状は、そううまくいっていません。

そこで年末、中村社長が会議で決定しました。
これはもちろん株主の要望を飲んだもので
個人では無いですが俺の親父も株主なのでいち早く詳細が判明しました。
とはいえ6割の株を持つNTTがほとんど決めたんですけどね。
報道発表は2月中旬、
3月1日スタートを予定していますが
賢い人はHSDPAの開始まで待った方がいいと思います。
ちなみにPHS事業は2006年度(2007年3月末)で終了を予定しています。
417非通知さん:2006/01/22(日) 11:58:52 ID:NHeCtYjA0
>>414
>>...代金から引いてもらえるとかないんですか?
>いいえ
この場合いいえって回答はおかしいんじゃないか?
ありません、の方が意味が通じると思うぞ。

>>416
あーあ、やっちゃったw
418非通知さん:2006/01/22(日) 12:07:17 ID:1isQBRdZO
>>417
「いいえ」で合ってるだろ。その後の「ありません」が省略されてるだけ。
英語でもこの場合は「NO」だよな。
419非通知さん:2006/01/22(日) 12:31:44 ID:NcpUJGix0
ファミリー割引って、4人家族のうち二人だけ契約とかはできるんですか?
家電屋で携帯買うのは、その近くのDSから仕入れてるということなのかな?
DSの端末価格が最安値ってことでいいんですか?
420383:2006/01/22(日) 12:34:38 ID:rPENntzD0
>>385 ありがとうございました。
421非通知さん:2006/01/22(日) 13:08:45 ID:1isQBRdZO
>>419
もう少し社会のことを勉強した方がいい。
卒業してからも役立つよ。
422非通知さん:2006/01/22(日) 14:02:57 ID:UIWvahJz0
>>419
>>421の言うとおり

>ファミリー割引って、4人家族のうち二人だけ契約とかはできるんですか?

できる

>家電屋で携帯買うのは、その近くのDSから仕入れてるということなのかな?

ちがう

>DSの端末価格が最安値ってことでいいんですか?

意味不明
423非通知さん:2006/01/22(日) 14:20:07 ID:sf7z69Z90
自分でも調べてみたんですがよくわからないので質問させてください。
movaのSO505iSからFOMAのSH902iSに変えようと思っているのですが、
この場合テンプレによると契約変更ですよね?

後、変更料金はどのくらいになりますか?
424非通知さん:2006/01/22(日) 14:51:28 ID:wej8vBNDO
308>DSいけば無料で注文してくれますよ。
425非通知さん:2006/01/22(日) 15:01:05 ID:7UTzbjnE0
4月からのワンセグのドコモの携帯って詳細発表されてますか?
426非通知さん:2006/01/22(日) 15:02:52 ID:7UTzbjnE0
ワンセグのドコモの携帯って何か詳細発表されてますか?
427非通知さん:2006/01/22(日) 15:06:04 ID:7UTzbjnE0
2度もごめんなさい
428非通知さん:2006/01/22(日) 15:35:12 ID:MkGqGJy20
>>425-427
されてます。
429非通知さん:2006/01/22(日) 15:38:38 ID:6099tqhjO
携帯のモックってドコモショップなどで売ってもらえるんでしょうか?
430非通知さん:2006/01/22(日) 15:46:57 ID:iH86V83mO
>>423

ムーバ→FOMA契約変更

はっきり覚えてませんが、確か手数料だけだったような…
431非通知さん:2006/01/22(日) 15:50:34 ID:1isQBRdZO
>>429
売ってもらえたり、もらえなかったり
432非通知さん:2006/01/22(日) 15:51:04 ID:BDrGxIbc0
メールがぜんぜん来ないのですがどうしてですか?
433非通知さん:2006/01/22(日) 15:51:48 ID:UkSFo0Te0

>ムーバ→FOMA契約変更

機器代+事務手数料(2000円)
434非通知さん:2006/01/22(日) 15:56:35 ID:TniORs3H0
NTTは、PS2で、オンラインに繋げるのですか?
435非通知さん:2006/01/22(日) 15:57:11 ID:TniORs3H0
>>434
誤爆。スマソ。
436非通知さん:2006/01/22(日) 15:59:20 ID:hcar1/Yo0
画面に傷がついたんだが、外装修理ってDSでしてくれるんですか?
また、それっていくらくらい?
437非通知さん:2006/01/22(日) 16:00:52 ID:6099tqhjO
>>431そうなんですか。売ってくれるDSと売ってくれないDSがあるから電話できいてみたほうがいーということですね?
438非通知さん:2006/01/22(日) 16:04:20 ID:1isQBRdZO
>>432
メールを送ってくれる友達がいないからじゃないかな?

>>436
このスレ読み返せ
439423:2006/01/22(日) 16:19:43 ID:sf7z69Z90
ありがとうございました!!
440非通知さん:2006/01/22(日) 16:24:53 ID:6099tqhjO
>>431ちなみに値段の相場とかわかりますか?
441非通知さん:2006/01/22(日) 16:57:17 ID:BOuUYfHA0
新規でドコモに代えようと思ってます。
そこでオヤジの貯まってるポイントを使って、安く本体を買う事できますか?
442非通知さん:2006/01/22(日) 17:13:39 ID:412Sf65yO
機種変更する時とかその後も店員には中(メモリ、ブックマーク、画面メモetc)見られるのでしょうか?
携帯預けてからPCになんかしてる時とか保存されてるのかな?
443311:2006/01/22(日) 17:24:43 ID:Jq96LvATO
>>408
そうなんですかね?
あなたのおっしゃるようにメール添付あきらめます。
レスありがとう
444非通知さん:2006/01/22(日) 17:35:43 ID:C5RETeAR0
学校辞めたんですけど学生証は持っています
この状態で機種変更した場合学割は適用されますか?
445非通知さん:2006/01/22(日) 17:37:09 ID:hrxgrUnb0
>>444
ドコモはがき割はしてないよ
446非通知さん:2006/01/22(日) 18:10:59 ID:SO4rI7Se0
>>444
問題ないよ少なくとも卒業年までは
申告しない限り無問題^_^
447非通知さん:2006/01/22(日) 18:14:58 ID:urvirfMOO
無料で使えるフルブラウザはいろいろありますがどれがお勧めですか?
448非通知さん:2006/01/22(日) 18:20:50 ID:1isQBRdZO
>>447
無料なんだから、自分で試しに使ってみろ
449非通知さん:2006/01/22(日) 18:24:41 ID:9khLfYVM0
>>447
【漏洩隠蔽】フルブラウザScope Part10【んだよ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1134628198/l50
FOMA用フルブラウザ ibisBrowser(無料版)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1132828739/l50
FOMA用フルブラウザ ibisBrowserDX 14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1135070004/l50
450非通知さん:2006/01/22(日) 19:11:24 ID:aYqSRoeWO
0570か0180から始まる番号に電話しなかった?
無料通信分の対象外だよ。
451非通知さん:2006/01/22(日) 19:14:25 ID:aYqSRoeWO
>>411
0570か0180から始まる番号に電話しなかった?
無料通信分の対象外だよ。
452非通知さん:2006/01/22(日) 20:00:48 ID:FJ0jDuW20
デュアルネットワークに入っているのですが、
FOMAの方を買い増ししたばかりだと、MOVAの方は機種変できないのでしょうか?
どなたか解る方、教えて下さい。
453非通知さん:2006/01/22(日) 20:11:26 ID:UcBmYO5H0
>>452
通常機種変と一緒
いつでもできますよ
ちょっと高いだけで
454非通知さん:2006/01/22(日) 20:20:59 ID:1isQBRdZO
>>441
使える

>>442
可能性はあるな
455非通知さん:2006/01/22(日) 20:33:52 ID:C5RETeAR0
>>446
ありがとうございます
明日早速買ってきます
456非通知さん:2006/01/22(日) 20:59:35 ID:hWTj2vcK0
毎年いちねん割引の更新月に解約→新規契約を繰り返したら問題あるかな?

6ヶ月以上使ってれば問題ないと思うんだけど

457非通知さん:2006/01/22(日) 21:00:14 ID:8c0ONZhj0
458非通知さん:2006/01/22(日) 21:13:19 ID:9khLfYVM0
>>456
問題ないよ。
459非通知さん:2006/01/22(日) 21:24:59 ID:BnGDVlEc0
ノキアのFOMAの画像出回ってる?
460非通知さん:2006/01/22(日) 21:44:57 ID:BOuUYfHA0
>>454
レスどうもです
461非通知さん:2006/01/22(日) 22:00:54 ID:hWTj2vcK0
>>458
どうもです
462非通知さん:2006/01/22(日) 22:02:19 ID:7VERSV8UO
463非通知さん:2006/01/22(日) 22:30:19 ID:feBiCsXZ0
携帯から2ちゃんねるを見る場合のパケットって
パケホーダイに含まれるんですか?
464非通知さん:2006/01/22(日) 22:33:30 ID:6dMREzeX0
>>463
フルブラウザ、PC接続以外はOK
465非通知さん:2006/01/22(日) 22:36:34 ID:feBiCsXZ0
ありがとうございます
では、パケホにしたら2ちゃんねるを好きなだけ見れて書き込めるってことですね?
466非通知さん:2006/01/22(日) 22:57:31 ID:D/YGiJzb0
なぁ、充電できないから修理に出したんだ。
しばらくして戻ってきて、家で充電器にはめたらさ、充電ランプが消えたりついたりするんだよね。
台座にはめるだろ?それから3〜4秒はついてるんだけど、すぐ消えて、1、2秒後に一瞬ついておしまい。
あとはずっと消えてる。悪いが全く落としてないし圧力もかけてないし水もかけてない。
これ訴えられるよな。詐欺だ詐欺
467非通知さん:2006/01/22(日) 23:01:52 ID:nIj1dbBC0
ホルダのほうが壊れてんじゃね?
468非通知さん:2006/01/22(日) 23:05:06 ID:PA0kDCplO
せめて機種位書こうよ。

訴えたければ訴えれば良い。
469非通知さん:2006/01/22(日) 23:07:21 ID:D/YGiJzb0
>>467
俺もそうかと思って今日コンビニで充電機勝手試したんだ。
ランプついたり消えたり。
>>468
おおすまん忘れてた。
機種はP900iVでがす。
470非通知さん:2006/01/22(日) 23:13:28 ID:jz7B5dJK0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_address/index.html
>契約会社を変更すると番号が変わります。iモードメールアドレスについても変更(初期化されたランダムな英数字のメールアドレス)となります。

これは番号変えたくなければナンバーポータビリティまで待って変えたら番号かわんないんですよね?
471非通知さん:2006/01/22(日) 23:17:16 ID:D/YGiJzb0
ちょっと興奮してた。もっと詳しい症状書きます。
まず、携帯を卓上ホルダーにはめる。(電源はON)

赤いランプがつく

3,4秒

ランプ消える(この時点で電源が落ちる)

はずす

電源が入らない

電池パックを一回はずしてもう一回つける

電源が入る

エンドレス

miniSDカードが入ってないんだがそれは関係ないよな。
すでに修理から帰ってきて2週間(1月11日にとってきた)は経ってるけど、
修理から帰ってきたその日にすでにこの症状。
今までおかしくなった時は必ず落としたりした時だったのになぁ。今回はまじで原因がわからん。
どなたかアドバイスくだちぃ
472非通知さん:2006/01/22(日) 23:19:44 ID:UIWvahJz0
>>471
再度DSに行って交渉するしかあるまい
473非通知さん:2006/01/22(日) 23:27:14 ID:2kRB7PdR0
DS行け
終了
474非通知さん:2006/01/22(日) 23:28:43 ID:LKwOjd7L0
ホルダではなく直接本体にACアダプタ刺してみたら?
OKならホルダ、だめならACアダプタor本体の故障。
他にACアダプタ持っていたら、それでも試してみるとか?

そうすれば、原因が分かるのでは
475非通知さん:2006/01/22(日) 23:34:04 ID:MJiVKyycO
>>471
直挿しでも同症状なら、充電器も持って再度DSへ
コンビニで買ったやつは持って行くなよ

それと受け取る時に、ちゃんと修理されてるか
確認しなかったのか?
476非通知さん:2006/01/22(日) 23:34:10 ID:2kRB7PdR0
477非通知さん:2006/01/22(日) 23:37:07 ID:9khLfYVM0
>>466
純正アダプタとホルダも本体と一緒にDSへ持って行くことをオススメする。
478非通知:2006/01/22(日) 23:37:34 ID:D/YGiJzb0
直ざしでも同じなんだよね。
>>475
確認・・・・。店員に渡されただけだたよ。ああそういえば確認してねぇな!
くそはめられた
479非通知:2006/01/22(日) 23:38:05 ID:D/YGiJzb0
レンスレすまそ
みんなさんくすです。明日持ってく
480非通知さん:2006/01/23(月) 00:09:06 ID:iLewi528O
>>466
以下2点に該当するなら修理で直らなくても仕方ないぞ
・充電にドコモ純正品以外の充電器等を使ったことがある
・本体ではなく、バッテリーの不良である

逆に、そうでないならDSにゴルァしちゃってください
481非通知さん:2006/01/23(月) 01:00:21 ID:64C/t+eMO
現在、FOMAの機種を使っているのですが、DNSを使用したいので新しくmovaの機種を購入しようと考えているのですが、この場合取り替え優遇算定期間はリセットされてしまうのでしょうか。
482非通知さん:2006/01/23(月) 01:02:42 ID:Xx/V0Kjz0
>>481
優遇を受けなければリセットされない。
483非通知さん:2006/01/23(月) 01:10:40 ID:64C/t+eMO
>>482
さっそくのご回答ありがとうございます。

続いて質問してしまって申し訳ありませんが、優遇というものがどういうことなのかいまいちからないので、教えていただけませんか?
484非通知さん:2006/01/23(月) 01:14:49 ID:252eSipz0
>>483
○ヶ月使ってると機種変更が安くなるというやつ
485非通知さん:2006/01/23(月) 01:16:00 ID:nYhkf/qP0
それが理解できなのになぜ
>取り替え優遇算定期間はリセットされてしまうのでしょうか
と最初の質問をしたのか?
486非通知さん:2006/01/23(月) 01:17:53 ID:64C/t+eMO
>>484
そうですか、分からないことが全て解決できました。
丁寧にありがとうございました。
487非通知さん:2006/01/23(月) 01:24:15 ID:PCgm/AasO
>>481どうでもいいことが、全国同じだと思うがドコモ九州圏内なら
新しく購入するデュアル機は定価だよ。
488非通知さん:2006/01/23(月) 01:35:02 ID:WzxwrMgr0
iモーションが保存できなくなりました。使用機種はP901iです。
データ取得完了の画面で、保存を選択しても「保存に失敗しました」としか表示されません。
iモーションの空き容量はかなり残ってます。
着うたサイトからダウンロードした物なので、iモーション自体にも問題はないと思われます。

単なる故障でしょうか…
489非通知さん:2006/01/23(月) 01:38:03 ID:fNVryxWb0
>>485
■機種変更・買い増し
mova→mova 機種変更
mova→FOMA/FOMA→mova 契約変更
FOMA→FOMA 買い増し

今回の場合がこれのどれに該当するかがわからなったもので。

>>487
それは新規0円になってる機種も、0円で買えないってことですよね。


490非通知さん:2006/01/23(月) 01:42:41 ID:252eSipz0
>>488
ソフトウェア更新しましたか?
再起動しましたか?
それでも直らないならDS行きですね。

>>489
「新規0円」は、文字のとおり「新規が0円」ということ。
あなたも新規で買えば0円になる。
491非通知さん:2006/01/23(月) 01:49:42 ID:fNVryxWb0
>>490
自分間違っていますね・・・・
すみません・・・定価というものがどの値段なのかが、分かりません。
機種変更や、買い増しの値段じゃなく、定価=新規契約の時の値段と
いう事で良いのでしょうか?
492非通知さん:2006/01/23(月) 02:24:41 ID:x5QHDO63O
>>491
機種にもよるけど、だいたい5〜7万円くらいが定価。
493非通知さん:2006/01/23(月) 02:42:28 ID:64C/t+eMO
>>492
定価とはそういうことですか。
レスしてくださったみなさま、値段の仕組みについてよく分かりました。
ありがとうございました。
494非通知さん:2006/01/23(月) 08:50:19 ID:47b5/xeFO
FOMAケーブルを買おうと思うのですが、FOMAケーブルを使ってPC経由で充電とかってできますか?
495非通知さん:2006/01/23(月) 10:07:07 ID:2TuLBvkRo
>>494
純正のデータリンクケーブルでは充電は出来ない

社外品には無いことも無い
496非通知さん:2006/01/23(月) 15:09:37 ID:qEsEi7ob0
FOMAの通信速度が大幅に速くなると聞いたんですが、
それって今の902iや901iSにも適用されるんですか?
されない場合、端末を買い換えるとして、その場合は機種変更ではなく、
新規で契約しなおすべきですか?
497非通知さん:2006/01/23(月) 15:18:02 ID:Alsj6ngJ0
>>496
対応端末が必要。
新規にするかどうかはあなたが好きにすればいい。
498非通知さん:2006/01/23(月) 15:26:29 ID:qEsEi7ob0
端末を変えるのって、地域にもよりますが、1年前後またないといけないのですよね?
FOMAカードだけ抜いて、白ロムに、ではだめなんですか?
499非通知さん:2006/01/23(月) 15:31:28 ID:Alsj6ngJ0
>>498
別に待たなくてもいい。値段が違うだけのこと。
FOMAカード差替えも当然可能。
500非通知さん:2006/01/23(月) 15:33:28 ID:uwI7S8RJ0
>>498
待たなくてもいい。
カード抜いて白ロムでもいい。
好きなようにやればいい。
501非通知さん:2006/01/23(月) 15:39:04 ID:qEsEi7ob0
待たないとやはり1万くらいとられるわけですか・・・
白ロムの場合は、本体だけを買うわけですが、
たとえばまず何か端末を買う→ドコモに言わずにカードを差し替えて白ロムにさす
→その白ロムの端末でドコモでまた機種変更
ってのは問題ないんですか?
端末も、白ロムを買うより、機種変更で買ったほうが安いというわけではないんですか?
502非通知さん:2006/01/23(月) 15:57:15 ID:0XHwvF+V0
>>501
ドコモは白ロムでは売ってくれないよ。
503非通知さん:2006/01/23(月) 16:01:48 ID:qEsEi7ob0
白ロムっていうか、白ロムを使わないと、
機種変更料+端末価格になるんじゃないんですか?
504非通知さん:2006/01/23(月) 16:13:52 ID:aog15quO0
FOMAの買い増し(機種変更)に手数料はかからない。
505非通知さん:2006/01/23(月) 16:15:16 ID:qEsEi7ob0
あ、そうなんですか。
ということは今使ってる901iSを902iにするには端末代だけ、DSで買えばいいんですね。
506非通知さん:2006/01/23(月) 16:20:13 ID:j3PUuv3t0
そういうこった。
例えば関東で10月未満5万円少しするでしょうが。
507非通知さん:2006/01/23(月) 16:24:31 ID:qEsEi7ob0
あれ?
買い増しなら年月は関係ないのでは?
たとえば新しい端末が3万円だとして、その端末を3万で買えばそれでいいんじゃないの?
508非通知さん:2006/01/23(月) 16:26:02 ID:zR9sVvhU0
>>507
利用期間が関係ないのは新規のみ。
買い増し(=機種変更)は利用月数がカウントされるよ。

そろそろ追加質問は勘弁してね。
509非通知さん:2006/01/23(月) 16:31:46 ID:UEeliompO
あのさぁーちょっと相談なんだけど、私の彼氏が浮気してて
友達に相談したら、いいもんあるからやるよって言われて
「P-doco?」っていう、追跡装置みたいなのもらったんだぁ。
だけど回線は自分で用意しろよって言われて探してんだけど
全然ないのよねーもちろんドコモでは新規のPHS回線は契約して
くんないし、困ってるんだぁ誰か「PHS」の回線くんないかなぁ
お礼はちゃんとするから。うふふ
510非通知さん:2006/01/23(月) 16:35:07 ID:Alsj6ngJ0





---------- >8 キリトリセン 8< ----------



511非通知さん:2006/01/23(月) 16:37:19 ID:2JIMgUFio
>>509
またやってんのかこの屑ネカマは

早く市ねよ
512非通知さん:2006/01/23(月) 16:37:46 ID:qEsEi7ob0
すいません、最期にこれだけ聞かせてください。
10ヶ月未満だと、買い増しよりも、白ロムのほうがお得。
10ヶ月を超えているなら、白ロムを買わずに、DSで買い増しすればいい。そっちのがお得。
白ロム携帯を自分のものにしたものでも、DSで買い増し可能。

これでOKですか?
513非通知さん:2006/01/23(月) 16:41:49 ID:tLRJ7j9O0
>>512
最後ではなく最期なのねw

どちらがお得かはその人の入手方法次第。
製品の保証なども重視するならDSで買ったほうが無難かな。
514非通知さん:2006/01/23(月) 16:41:57 ID:Alsj6ngJ0
>>512
何を持って得とするか知りませんが、
安いほうが得なら、実際に自分で値段比べればいいでしょう?
515非通知さん:2006/01/23(月) 18:24:52 ID:TRijAUdQ0
PCから携帯にGPファイルを
添付ファイルとして送ったら削除されます。
対処法お願いします
機種はN902iです
516非通知さん:2006/01/23(月) 18:25:57 ID:lTa4+Oj70
>>509
名前と住所と電話番号ここに書け
そしたら売ってやる











\250kで
517非通知さん:2006/01/23(月) 18:46:43 ID:i5UF5chS0
>>515
GPファイルについて詳しく
518非通知さん:2006/01/23(月) 19:55:01 ID:JHAXE5uUo
>>516
あの屑の提示してたのはたったの3万だった気がするな

3万でも「出してやる」感バリバリだったが
519名無し募集中。。。:2006/01/23(月) 20:03:01 ID:rfH56NsyO
>>511>>516コピペに釣られるとは…

m9(^Д^)プギャーーーッ
520非通知さん:2006/01/23(月) 20:50:31 ID:XV4+ew820
SH901isを使って半年です。
カメラを使って保存されるまでに時間がすごくかかります。
これは故障なのでしょうか?
あと、携帯の番号を変えたくないので新規で購入してドコモショップで
番号の入れ替えを5回すると今後ドコモの携帯が使えなくなると聞きました。
本当なのでしょうか?
521非通知さん:2006/01/23(月) 20:55:29 ID:HADDqIGk0
>>520
同じ機種を使ってるやつに聞けよ

FOMA SH901iS Part 20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136571280/l50
522非通知さん:2006/01/23(月) 20:57:38 ID:m8YP/sjOO
前者は胡椒の可能性が大です。

後者は本当です。友人がそうでした。
523非通知さん:2006/01/23(月) 21:12:07 ID:9NBQwjKY0
自分がとりたいメルアドが使用されてるかどうかを確認するサイトあります?
524非通知さん:2006/01/23(月) 21:17:52 ID:VSjiVqqk0
( ゚Д゚)ハァ?
@docomo.ne.jpの事か?
それならDoCoMoの情報が漏れてるって事だろ、それw
ちょっとは考えろヴォケw
525非通知さん:2006/01/23(月) 21:23:57 ID:To6eQgmFO
今日、事前案内書兼領収書が届いたのだが…
『いちねん割引サービスのご利用期間は、12月末で12ヶ月となりました。12月末で割引期間が満了となりました。』
と書いてあるんだが、継続されずに、もう終わりなのかな?
ちなみに今だに、旧プランです。
526非通知さん:2006/01/23(月) 21:26:13 ID:qQAGmcrj0
>>520>>522
>番号の入れ替えを5回すると

FOMAだったら関係ないんじゃ?
527非通知さん:2006/01/23(月) 21:46:11 ID:QZJxx5RLO
>>525
俺も12月で、いちねん割引12ヶ月になるが同じことが
書いてある、新プラン

そして、お知らせに自動継続のことも書いてある
528非通知さん:2006/01/23(月) 21:46:45 ID:vT2ZIk/20
パケット代について質問なんですが
iアプリはフルブラウザぐらいしか使う予定はないんですが
一日にフルブラウザを使って30ページぐらい見た場合
契約プランはパケット10でも大丈夫でしょうか?
529非通知さん:2006/01/23(月) 21:57:33 ID:/Xw991ON0
>520
新規-即解約は専用のスレでどうぞ
530非通知さん:2006/01/23(月) 22:00:59 ID:ABiin56R0
>>528
質問がアバウトすぎる
具体的なデータ量教えて
一日に30ページってことは一ヶ月に900ページ
それをパッケット10で賄えると思うか?
531非通知さん:2006/01/23(月) 22:08:30 ID:HADDqIGk0
>>528
1ページの容量は何バイト?
532非通知さん:2006/01/23(月) 22:15:16 ID:z9Mn65Q50
640*320の大きさの写真、FOMA→auには添付送れたのに、
FOMA→FOMAが送れないのは、何故でしょうか。
9kbほどの写真しか送れません。

もっと大きな画像をFOMAに送りたいのですが、教えてください。
533非通知さん:2006/01/23(月) 22:16:23 ID:iLewi528O
>>532
無理
534非通知さん:2006/01/23(月) 22:24:14 ID:HADDqIGk0
>>532
これ使え↓
http://www.pic.to/

そんなサイズの画像を
240×320程度の液晶しかない携帯でどうしたいんだ?w
535非通知さん:2006/01/23(月) 22:25:45 ID:vT2ZIk/20
>>53
一ヶ月で900ページです。
やっぱりパケット10じゃ無理でしょうか?
536非通知さん:2006/01/23(月) 22:27:50 ID:GklxlksK0
ドコモの料金プランでauのダブル定額みたいな
パケットを使わないときは基本料安くて
使うときは一定額の料金で使えるプランはありますか?
537非通知さん:2006/01/23(月) 22:31:49 ID:n4PaU9B50
>>535 月10万じゃ済まないぞ
538非通知さん:2006/01/23(月) 22:38:18 ID:QZJxx5RLO
>>535
今試しにjigFREEでヤフーのトップページを見たら480パケ
480×0.1(PP10)×30頁×30日=43200円
パケホがいいんでね?
539非通知さん:2006/01/23(月) 22:42:51 ID:SzB/riehO
ドコモの明細書の最後の『当日新規ポイントの対象になるご利用金額』の値段って何かに使えるんですか??よろしくお願いします。
540非通知さん:2006/01/23(月) 22:45:26 ID:qEsEi7ob0
フルブラウザは適用外だったような。
パケット90にでもするしか
541非通知さん:2006/01/23(月) 22:55:15 ID:QZJxx5RLO
>>536
ない

>>539
今月貰えるポイントの対象の金額
その金額とステージでポイントを計算する
542528:2006/01/23(月) 22:55:52 ID:vT2ZIk/20
レスありがとうございます
フルブラウザはパケホ適用外なんですか・・・
普通のブラウザを使って一月に900ページを見る場合でも
パケホにしたほうがいいんでしょうか?

それとよければmovaとfomaのそれぞれの長短を教えていただけないでしょうか?
543非通知さん:2006/01/23(月) 23:04:17 ID:QZJxx5RLO
>>542
アプリのブラウザはパケホ適用、携帯のフルブラはパケホ適用外

だから、どんなページを見るのか判らないから判断しようがない
544536:2006/01/23(月) 23:12:08 ID:GklxlksK0
>>541
どうもです。
545528:2006/01/23(月) 23:14:15 ID:vT2ZIk/20
ニュースサイトとブログ、2chを見るぐらいです
546非通知さん:2006/01/23(月) 23:17:18 ID:Bm8v0g4e0
>>528>>545

>>449参照
フルブラウザじゃなくて無料のブラウザをGetして、パケホにしとくのがよさそうだな
547非通知さん:2006/01/23(月) 23:21:20 ID:3/IaFzhO0
パソコンにメールして何分も遅延する事ってよくあるんですか?
548非通知さん:2006/01/23(月) 23:22:38 ID:KHvpKWgn0
>>547
遅延は受信側に問題があるケースが大半
549非通知さん:2006/01/23(月) 23:24:25 ID:RwsXciBy0
デュアルネットワーク・サービスについて質問させてください。

movaの携帯を使っていますが(2ch閲覧で)通信費が高い(2万円近い時もある)ので、今度Fomaにしようと思います。
方法ですが近所の安い携帯屋さんでmova→Fomaの契約変更して、使用中のFomaと使えなくなったmovaをDSへ持っていけばデュアルネットワークを利用できるのでしょうか?
ドコモのホームページだと「movaユーザ向け」に読める箇所もあるので、既にFomaユーザになってしまってからでも可能かが不明です。
また、使っていないmovaが幾つか持っていますので、デュアルネットワーク・サービスでのmova機種変更の手数料が幾ら位でしょうか。
料金が安いのに、何故みんながやらないのかが不思議です。
151で聞けば良いのでしょうが、全くつながりません。どうかよろしくお願いします。
550非通知さん:2006/01/23(月) 23:29:48 ID:WzxwrMgr0
>>490
ソフトウェア更新したら直りました。
サンクス。
551非通知さん:2006/01/23(月) 23:30:13 ID:KHvpKWgn0
>>549
movaのときはmova用ページ
DNSのmovaの機種変更手数料は0円
552非通知さん:2006/01/23(月) 23:37:22 ID:z9Mn65Q50
>>534
家族割入っているので、家族内添付メールが無料。
だから、写真をFOMAtoFOMAで送り、FOMAから通信ケーブルでPCへ。
写真は別に携帯でみるつもりじゃないんです

レスあんがと
553非通知さん:2006/01/23(月) 23:51:50 ID:8t/cS9n/0
>>552
PCで見るなら最初からPCへ送s(ry
554非通知さん:2006/01/23(月) 23:58:37 ID:LNQ/bxrF0
【関西】携帯同じ機種同士でOFF☆ケータイ【大阪】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1137917597/
555非通知さん:2006/01/24(火) 00:03:15 ID:PcOZjSzx0
>>552
10000バイト超の画像は添付で送れない。
さらにURLリンクへのアクセスはファミリー割引内でも有料。
556非通知さん:2006/01/24(火) 00:10:26 ID:f+qviqKCO
明日機種変更するんですが(au→DoCoMo)
何かおすすめの機種ありますかね?
パケホにするんでFOMAにします
使用用途はネット回覧 アプリ起動 着うた再生ぐらいなんですが
できれば miniSDかSD対応がいいんですが・・・
あとストリーミングとかの容量が大きいやつがいいです
おすすめの機種よろしくお願いします
557非通知さん:2006/01/24(火) 00:14:56 ID:hqUrchZp0
>>556
スレのルール違反は困りますね。
質問スレでアンケートをとるのは勘弁してください。

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/l50
558非通知さん:2006/01/24(火) 00:15:40 ID:QIg4C0Q/0
559非通知さん:2006/01/24(火) 00:33:18 ID:DGMABX9S0
>>552
ファミリー割引入っていても、画像を添付すると
ドコモのサーバに必ず一端格納されて、画像がある場所のurlが送られてくる。
最近のFOMAだったら勝手に画像のあるurlを見に行ってしまうので
受け取った端末では、urlを気にせずに画像を見られるわけだが
実はurlに接続しに行ってるので、添付されてる画像は有料です。
メール本文は無料。
ドコモに聞いたし、実際に実験して、課金されてるのを確認しますた。

デコメールも、相手の端末に無い画像を添付したら有料になる。
ちなみに、901同士でやるチャットメールは無料だった。
560非通知さん:2006/01/24(火) 00:47:58 ID:f+qviqKCO
>>557 >>558
スマソ
561非通知さん:2006/01/24(火) 00:50:52 ID:PcOZjSzx0
>>559
必ずじゃない。
562非通知さん:2006/01/24(火) 00:54:06 ID:d9nkyW8d0
この4月から携帯を持ちたいと考えています。
そこで、手続きに関する質問なんですが、
量販店(またはDS)で本体を買う→DSで契約という流れでいいのでしょうか。
それとも逆ですか?
よろしくお願いします。
563非通知さん:2006/01/24(火) 01:08:19 ID:2v7Sei6J0
>>559
夕方カスタマーサービスにてdocomoのおねーさんに聞いたら、
URLをクリックして見るものは有料、そうでないものは無料との事。
「ただ、1万バイト以上は有料になります」といわれたけど。
どうなのでしょう。
564非通知さん:2006/01/24(火) 01:13:57 ID:zhvOejPG0

                |
                |
                |
                |
     /V\       J>>562
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

565非通知さん:2006/01/24(火) 01:16:46 ID:fOtuBqxzO
特定のドメインのみ受信拒否する方法を教えてください。
566非通知さん:2006/01/24(火) 01:30:36 ID:wvExnkfoO
SH700iのFOMAカードの取り外し方教えてください!
何か金具みたいなんで固定されてて外せない。

説明書見当たらなくて…
567非通知さん:2006/01/24(火) 01:55:37 ID:yS+pknyQO
FOMAかなり電波悪くてムカツクし、movaに戻すというか変更したいけどできますか?
568非通知さん:2006/01/24(火) 02:10:07 ID:WBB+aWaGO
>>566
説明書はショップでもらえますよ

>>567
できますよ
569非通知さん:2006/01/24(火) 02:13:43 ID:yxAjC1860
親が会社の社長やってて、私は社員じゃないんだけど
どこもに解約に行ったら
会社名義だから会社に電話するとか委任状もってこいっていわれた
ハァ?いみわかんないし
解約するだけなんだからそんなのいらないと思わない?
なんか問題おきてから言えっていってやったけど
結局解約できなかった
あたし娘なのに。
意味わかんない
570非通知さん:2006/01/24(火) 02:24:07 ID:5XdH56VP0
自分名義でSH901iS(番号A)とD902(番号B)の2回線所持していまして
FOMAカードの入れ替えでD902を番号Aとして使っています。
D902が壊れたのでDSへ行こうと思うんですが
この場合D902のFOMAカードを元々の番号Bの方へ入れ替えてから
持ち込んだ方がいいのでしょうか?
入れ替えないで持って行った場合、登録上の番号と違うという事で
修理・交換を断られる可能性はあるんでしょうか?
571非通知さん:2006/01/24(火) 02:32:18 ID:bmFDHFQSO
>>569
馬鹿
応対したショップの店員が気の毒だ
何かあってからってw
こういう奴に限って実際何かあった時にうざそう
しね
572非通知さん:2006/01/24(火) 02:56:34 ID:QTHbh2/4O
>>570
問題ない
573非通知さん:2006/01/24(火) 03:20:08 ID:PcOZjSzx0
>>569
法人に娘などいない。
574非通知さん:2006/01/24(火) 03:59:23 ID:P6OG9TZ/O
>>569
意味がわからないのはバカだからだよ。
自分の文章、言葉遣いもバカそのものだということもわからないぐらいバカなんだろう?
バカを自覚して生きなさいよ。
575非通知さん:2006/01/24(火) 04:34:12 ID:R/czBxF1O
さすがに釣りだろこれは
マジだったら…おもしろいね>>569ちゃん。恥ずかしいとも言うがw
576非通知さん:2006/01/24(火) 05:46:10 ID:3QN+TWhv0
FOMAでiモードの接続先は変えられないの
接続先:ドコモ
接続先:???
577非通知さん:2006/01/24(火) 08:13:29 ID:u3vpuwGE0
>>576
日本語が不自由な方ですか?
578非通知さん:2006/01/24(火) 08:30:33 ID:yxAjC1860
なんであたしがバカ呼ばわりされなきゃいけないの?
マジわかんない
だって会社名義だって使ってるのは私なのに!!!
いちいちうるさくない?
使ってる本人が解約したいっていってるのに
委任状とかいみわかんないじゃん?

579非通知さん:2006/01/24(火) 08:46:51 ID:uFnogBqd0
あいたた、本物かよ...
親も可哀そうだな。
580非通知さん:2006/01/24(火) 08:55:37 ID:vSsnSbvfO
会社名義って今までの料金は誰が払ってたんだ?
581非通知さん:2006/01/24(火) 08:57:32 ID:zWHUg7LzO
マジもんのバカだな…
大体、契約者でもないやつが解約できること自体が問題だろ。
582非通知さん:2006/01/24(火) 09:00:22 ID:R/czBxF1O
>>578
パパに泣きながらゴネて解約してもらえwwwwwwwwwww
一般常識すら分からない人はお断わりだから、ここには二度と来んなよ


しかし、バカでもパソコン使えて“委任状”を変換できるんだね…感動した
583非通知さん:2006/01/24(火) 09:01:08 ID:DqqfPsTr0
釣りじゃないのか、これ

じゃなかったら真性DQNだなプギャ━━m9(^Д^)━━━!!
584非通知さん:2006/01/24(火) 09:15:41 ID:uFnogBqd0
まぁ、こんなのに書き込みされたら、他のDoCoMoユーザーもたまったもんじゃないわな。

はやいとこパパにお願いして解約してもらうんだな。
これ以上馬鹿をさらすと、必要以上にDoCoMoの評判も落とすぞ。
ただし、間違ってもこっちのキャリアに来るなよ!
585非通知さん:2006/01/24(火) 09:19:20 ID:yxAjC1860
わかった
母親と一緒にいくわ
社長夫人だっていえばOKだよね
586非通知さん:2006/01/24(火) 09:21:05 ID:vSsnSbvfO
会社名義の携帯を社員でないものが使ってる行為はいずれにしても通報対象だな。
罪にならないのは家族のみで経営している小さな町工場くらいか。
587非通知さん:2006/01/24(火) 09:24:05 ID:vSsnSbvfO
カーチャンは副社長じゃないんか?
588非通知さん:2006/01/24(火) 09:26:10 ID:yxAjC1860
587
母親は給料計算とかしてるけど
社員じゃないよ
でも社員だっていいはれば解約出来るよねー








589非通知さん:2006/01/24(火) 09:29:57 ID:vSsnSbvfO
そっかー。経理部長か。


wwww
590非通知さん:2006/01/24(火) 09:44:43 ID:Aeojp+cFO
いまWINからFOMAに変えようと思ってるんですがFOMAはWINの用に1.5MBくらいのファイルも落とせますか?
591非通知さん:2006/01/24(火) 09:53:22 ID:41BAEE8N0
>>555
>>563

ドコモは10kバイト以上の画像添付は受信できないってことなのかな?

他会社の携帯になら、送るのはできるのかなあ
前に一番大きなサイズで画像を他会社携帯に送ったんだけど、
それって10k以上あったような気がするんだ

592非通知さん:2006/01/24(火) 10:00:01 ID:zWHUg7LzO
言い張っても、確認できなきゃ無理なんだがな。
593非通知さん:2006/01/24(火) 10:05:12 ID:PcOZjSzx0
>>591
送信時は、901i以降のFOMAは500KB送れる。
594非通知さん:2006/01/24(火) 10:08:09 ID:DnZka9lH0
>>591

iショットsで15k
     Lで30k ぐらいあるでしょ。 
595非通知さん:2006/01/24(火) 10:10:47 ID:LcjmpI9B0
だれかドコモのphs回線売ってくんないかなぁ。
5万位なら出せんだけどなぁ
596非通知さん:2006/01/24(火) 10:13:32 ID:bmFDHFQSO
馬鹿女また来たのか
救いようないな。何故断られるのか考えろ

おまえは自分の携帯を家族だと名乗る者が勝手に解約して平気なのか?
会社のだってそうだ
来店した者の言い分をそのまま鵜呑みにして受け付けられるはずないだろう
そのために電話なり名刺免許証で確認のうえでやるんだろうが
これでもわからんのならオヤジについていってもらえ
そして二度とくるな
597591:2006/01/24(火) 10:15:01 ID:41BAEE8N0
自機は901iSです

>>593>>594
ありがとうっ!
598非通知さん:2006/01/24(火) 10:46:25 ID:fxelNEjHO
ドコモ解約したいんですが、ポイントが貯まってるのでもったいないです。ポイント使いきって解約するにはどうしたらいい?
599非通知さん:2006/01/24(火) 10:57:08 ID:LcjmpI9B0
>>598
それはPHSでしょうか?出来れば回線を譲っていただけませんでしょうか。ただとはいいません。名変もその場で致します。いかがでしょうか?ご連絡お待ちしています。
600非通知さん:2006/01/24(火) 11:03:33 ID:R/czBxF1O
>>598
オプション品(電池、ACコードなど)でも買って友人知人に譲るかオクで売る。ちなみに自分が使ってない機種の物でも買える
プレミアクラブに入ってて数千ポイントあるなら、旅行商品や雑貨もあったはず。プレミアクラブHP見るか電話汁
601非通知さん:2006/01/24(火) 11:11:07 ID:fxelNEjHO
600>なるほど。ちなみに機種変してすぐ解約するのはダメ?本体なら高く売れるからできたら嬉しいんだけど…。
602非通知さん:2006/01/24(火) 11:29:30 ID:rcUkXus00
調べてもいまいち良く分からないんだけど
ファミリー割引同士での画像メールって
アドレスが表示されたら有料なのはわかったけど
無料になる場合もあるの?
サイズによるとか?
603非通知さん:2006/01/24(火) 11:29:54 ID:R/czBxF1O
>>601
年割してて契約した月以外の解約なら、ドコモから年割の解約料取られる
あと店側はいくらか損害を被るから、同じ(系列の)店では再契約しづらくなる事もあるかも

ここでの即解話はタブーなので、あとは↓のスレ見て“ダメ”なのか自分で判断すればいい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133783117/l50
604非通知さん:2006/01/24(火) 11:39:12 ID:6IOAsO71O
>>603
即解話がタブーなのは、新規即解のほうで機種変即解は問題ないのではないの?
605非通知さん:2006/01/24(火) 11:40:18 ID:R/czBxF1O
>>602
mova→どの機種でも添付受信できないから、URL貼付されてくる→URLをクリックした時点から有料
FOMA→メールに直接添付されてきたんなら全部無料、URLが貼りつけてあったならmova同様URLをクリックした時点から有料
606非通知さん:2006/01/24(火) 11:45:26 ID:mZ450SSw0
>>604だと思ってた
詳しい方よろしく
607非通知さん:2006/01/24(火) 11:45:45 ID:YCkhrlZUO
>>604
機種変だって、オプション付けて割引して、即解されたら
迷惑じゃないか?
608非通知さん:2006/01/24(火) 11:46:18 ID:fxelNEjHO
603>契約自体はもう5年ぐらいは継続してます。
609非通知さん:2006/01/24(火) 11:46:36 ID:PcOZjSzx0
>>565
ドメイン指定拒否は提供されていません。
610非通知さん:2006/01/24(火) 11:49:03 ID:41BAEE8N0
>>601>>608
ちなみに何ポイントくらいあるのかな?

もともとFOMAで、携帯本体を買い増しできるくらいたまっているのなら、
普通にポイントで買い増しして、そのあとで普通に解約して、
買い増しした機種を誰かに売ってしまうと。

ついでに、解約した機種も持ち帰りして、売れるかもしれない。
611非通知さん:2006/01/24(火) 11:55:54 ID:fxelNEjHO
610>ポイントいくらか忘れたけどFOMAで買い増しできるぐらい貯まってます。今使ってるのも一年以上たってるので。じゃあ、機種変即解は可なんですね☆
612非通知さん:2006/01/24(火) 12:10:15 ID:41BAEE8N0
>>611

あと、注意しなきゃいけないのは>>603に書いてある
「(新)いちねん割引」を契約してる場合
契約月以外の解約だと、手数料3000円取られるってことかな

旧料金体系の「いちねん割引」だと、5年以上たってる人は解約金は不要みたい

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/new_ichinen/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ichinen/index.html

613非通知さん:2006/01/24(火) 12:10:20 ID:KWqXxWtk0
親用に新しく購入しようと思うのですがネットとかメールは必要ないんですがこれって無料でしたっけ?
月額料金ってありましたか?
614非通知さん:2006/01/24(火) 12:12:24 ID:41BAEE8N0
>>613
iモード付加機能使用料は月200円です
615非通知さん:2006/01/24(火) 12:17:14 ID:fxelNEjHO
612忠告ども!とりあえずできそうなので、やってみます!みなさん、サンクス☆
616非通知さん:2006/01/24(火) 12:21:18 ID:sqsjcrLb0
携帯カメラのシャッター音(カシャ、とかパシャとかのスピーカーから出るサウンド音のこと)
がならない(=offに設定できる)機種を探しているのですが、
最近の機種は全滅ですか?
盗撮対策らしいそうですので、対策前の古い機種で音がでないのがありますか?
617非通知さん:2006/01/24(火) 12:27:27 ID:PnVCmva90
>>616
最初にカメラ付き携帯が出てから現在まで、
シャッター音を消せるモデルは存在しない。
今後も出るとは思えない。
618非通知さん:2006/01/24(火) 12:34:45 ID:J8Owwdxg0
>>616
自分で改造するしかないね
619非通知さん:2006/01/24(火) 12:41:38 ID:WBB+aWaGO
>>604
インセのただ食い行為という点では同じ
代理店にペナルティがないという点では違う
620非通知さん:2006/01/24(火) 12:47:27 ID:5rDBq8lwO
人のメールを盗視するやり方なんて無いですよね?良くないことですもんね。誰とメールしてるか とか
621非通知さん:2006/01/24(火) 12:52:56 ID:wj5RHs6V0
>>620
つ超能力
622非通知さん:2006/01/24(火) 13:46:10 ID:5rDBq8lwO
履歴は誰のでもとりよせられますか?
623非通知さん:2006/01/24(火) 13:50:12 ID:WBB+aWaGO
>>622
浮気調査は探偵に頼んでください
624陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 14:37:16 ID:xHQwQ+Cs0
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月12日〜1月18日)



1位は前回と同じ「P902i」(ブラック×ラバーブラック)。「SH902i」(グラスホワイト)がランク外から3位にランクインし、他の色も全体的に順位を上げている一方、「D902i」が全体に順位を下げた。また、「F672i」や「P506iC」などPDC端末が久々にランクインしている。

順位 型番 ボディカラー
1 P902i ブラック×ラバーブラック
2 N901iS エナメルホワイト
3 SH902i グラスホワイト

4 P901iS ブラック×スモーク
5 P902i シルバー×クールグラス
6 P700i シルバー
7 N901iS クラレットピンク
8 SH902i レザーブラック
9 SH902i シェルブルー
10 P901iS シルバー×GEKKA

11 F881iES ホワイト 12 N901iS スピリットブラック
13 N901iS アトランティックブルー14 D902i ラスターホワイト
15 SH901iS ブルーストリーム 16 SH700iS クールホワイト
17 D902i ルミナスピンク 18 F672i パールゴールド
19 P506iC シルバーマティーニ 20 N902i ダークワイン




(データ提供:ITCネットワーク)

625陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 14:39:30 ID:xHQwQ+Cs0
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月16日〜1月22日)


1位は「D902i」(ラスターホワイト)。2位にも「D902i」(クールブラック)がランクインした。
15位のらくらくホン シンプル「D880SS」以外は902i、901iSシリーズのみという新旧のハイエンド端末に人気が集まった週となっている。

順位 型番 ボディカラー
1 D902i ラスターホワイト
2 D902i クールブラック
3 P902i ブラック×ラバーブラック

4 N901iS エナメルホワイト
5 N902i ミスティラベンダー
6 P901iS シルバー×GEKKA
7 N901iS クラレットピンク
8 P902i シルバー×クールグラス
9 P901iS ブラック×スモーク
10 N902i ダークワイン


11 P902i ホワイト×ブーケグラス 12 SH901iS ブラックコスモ
13 SH901iS ホワイトアイス 14 SH902i シェルブルー
15 D880SS プラチナ 16 SH902i グラスホワイト
17 N902i シャンパンオレンジ 18 SH901iS ブルーストリーム
19 D902i プレミアムイエロー 20 N902i インディゴブルー




(データ提供:株式会社イドムコ)

626非通知さん:2006/01/24(火) 14:51:56 ID:YCkhrlZUO
>>624-625
質問は?
627陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 15:29:52 ID:xHQwQ+Cs0
で、好きな端末は?
628非通知さん:2006/01/24(火) 15:44:49 ID:WBB+aWaGO
>>627
アンケート禁止
629陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 15:47:39 ID:xHQwQ+Cs0
>>628
了解!
スミマセンでしたm(☆_ー)m
630非通知さん:2006/01/24(火) 15:57:28 ID:7BjNoe710
お聞きします。
FOMA P900iを一年半使っています。
スグ充電しなきゃいけなくなりましたが、もう替え時?
631非通知さん:2006/01/24(火) 16:00:11 ID:2kkCd1tm0
この前パケ放題に加入したのですが、docomoのパンフレットにiモード以外は
0.02円/パケットかかると書いてありました。ということはヤフーモバイルや
msnなどに登録されている個人のサイト、携帯のレンタル鯖で作った
個人のサイトなどは0.02円/パケットかかるということですか?
また、フルブラウザにしたらパケットはどうなるのですか?
よろしくお願いします。
632非通知さん:2006/01/24(火) 16:24:46 ID:PnVCmva90
>>630
バッテリーのな

>>631
携帯のiモードブラウザで見るならパケホ対象
携帯内蔵のフルブラウザで見るなら従量パケット対象
iアプリのフルブラウザで見るならパケホ対象
633非通知さん:2006/01/24(火) 16:26:17 ID:5WTW3PFV0
>>630
ちなみに二年使うとバッテリーが無償でもらえるよ
詳しくはDSへ
634非通知さん:2006/01/24(火) 16:32:52 ID:62awNubJ0
iアプリでフルブラウザってあるんですか?
それを使えばパケホでフルブラウザが可能・・・
635非通知さん:2006/01/24(火) 16:33:05 ID:8MEF4VNh0
キャバ嬢とメールしてたら彼女にバレますた。。。orz
送信履歴は消してたんですが、彼女曰く
「履歴消したってわかるんだからね(怒」
どうしてわかるんですか?教えて下さい。 m(_ _)m
636非通知さん:2006/01/24(火) 16:37:55 ID:FaV3RHCe0
知らない間に君の携帯から
彼女の携帯にメール転送設定されてないかい?

テレビで裏技でやってたぞw
637631:2006/01/24(火) 16:38:38 ID:2kkCd1tm0
>>632
すみませんiモードブラウザとは何ですか?
638635:2006/01/24(火) 16:40:12 ID:8MEF4VNh0
>>636
いえ、俺の携帯いじくって見つけてました。
何でだろ・・・
639非通知さん:2006/01/24(火) 16:43:47 ID:62awNubJ0
90xiで使えるアプリは、902iでも問題なく使えますか?
それとも新しい機種である902iでは、全てのアプリは使えなくなるのですか?
640非通知さん:2006/01/24(火) 16:44:43 ID:41BAEE8N0
641非通知さん:2006/01/24(火) 16:45:02 ID:WBB+aWaGO
>>635
浮気するなら自分で努力して隠し通す手段を調べろよ。
642非通知さん:2006/01/24(火) 16:47:08 ID:FaV3RHCe0
漏れの質問聞いてくれ
 漏れはムーバ「P506ic」を仕事で使ってますが
電話番号メモリーが800×3件がもうすぐいっぱいになります
SDカードメモリーはドコモショップさんで聞いたところ
メモリーのバックアップ用しか使えないと言われますた
 電話番号メモリーの増設方法ってありますか?
1000×3件いけるソニーの携帯を紹介されたのですが
形が小さすぎて使いにくそうなので悩んでます
643635:2006/01/24(火) 16:50:20 ID:8MEF4VNh0
>>641
浮気じゃないっす!
ちょっとキャバ嬢と遊んだだけなんですけど・・・^^;
どう携帯いじってもわからないっす
644非通知さん:2006/01/24(火) 17:01:38 ID:PnVCmva90
>>642
増設方法はありませんな
諦めて整理するか、乗り換えるか。
でもソニー携帯はそこそこ使いやすいよ?
645非通知さん:2006/01/24(火) 17:05:28 ID:zWHUg7LzO
>>643 発着信履歴以外にメール送受信履歴がある機種があるから
それをみられたんじゃない?メール消しても履歴は残るからね。
646非通知さん:2006/01/24(火) 17:06:05 ID:NUR5rZQMO
>>643
勢いでいっただけじゃない?
どちらにせよバレてんだったら、おとなしく謝れば?
647631:2006/01/24(火) 17:07:17 ID:2kkCd1tm0
>>632>>640
有難うございましたm(__)m
648635:2006/01/24(火) 17:08:22 ID:8MEF4VNh0
>>645
それっぽいですね。
詳しく教えて頂けませんか?
649非通知さん:2006/01/24(火) 17:08:43 ID:sn1m4Ui70
>>642
ソニーのSO506iCとプレミニII、IISが1000件(3番号)
P506iC並みの大きさなのは、SO506iC(ターンスタイル)だけみたいですね。
650非通知さん:2006/01/24(火) 17:13:34 ID:vSsnSbvfO
>>643
文字変換の学習機能や予測変換で書いた文章までバレてるかも。
651642:2006/01/24(火) 17:16:10 ID:FaV3RHCe0
>>644
>>649
さっそくサンクス
そうそうソニーのプレミニ紹介されたが小さすぎて
仕事には使えなさそうだったんでパスしますた
>>SO506iC(ターンスタイル)
は、ターンスタイルが使いにくそうだけど
それしかないならあきらめて使うが使い勝手は
プレミニとターンスタイルだとどっちがオススメですか?
652非通知さん:2006/01/24(火) 17:33:04 ID:sn1m4Ui70
>>642
使い勝手は人それぞれなので.......ショップでご確認を。
私には、506iCは使いやすかったですよ。

またちょっと面倒ですが......。
契約変更し、FOMAの中で使いやすい機種にする。
そして2台もちになりますが、DNSサービス(月300円)というのに加入し、
必要に応じてP506iCと切り替えて使用するという事も.............
653非通知さん:2006/01/24(火) 19:03:17 ID:NUR5rZQMO
>>648
機種がなにかわからないと答えようがないんじゃ…。
例えばNやFOMAのPなら、リダイヤルのとこでメニュー押すと、
メール発信履歴が見られるよ
654635:2006/01/24(火) 19:15:07 ID:8MEF4VNh0
>>653
SH700isですがそれだと思います!
リダイヤル押すと発信履歴見れました。
知らなかった・・・
ありがとうございました。 m(_ _)m
655非通知さん:2006/01/24(火) 20:03:14 ID:DnZka9lH0
>>ID:8MEF4VNh0 =>>620 >>622
656非通知さん:2006/01/24(火) 22:17:08 ID:6Cqaq6ez0
家族と契約地域が違っても
家族割りできますか?
657非通知さん:2006/01/24(火) 23:20:19 ID:iRAbug5eO
>>656
出来ますよ。
658非通知さん:2006/01/24(火) 23:32:55 ID:OQ4KWMDH0
すんません、今月17日にタイプSS、ファミリー割引、新・いちねん割引で新規契約したのですが。

今日、マイドコモの契約内容のところを見てみると、いちねん割引が適用されてて、実際に契約した内容とは違うのですが。
これは普通なのでしょうか?
659非通知さん:2006/01/24(火) 23:46:35 ID:QIg4C0Q/0
>>658

それであってる。
なぜかマイドコモの契約プラン確認だと、新いちねん割引もいちねん割引と表示されてしまうようです。
私もそうなってます。
660非通知さん:2006/01/25(水) 00:08:23 ID:9W3OHMFz0
料金案内のアプリで「自動起動の時間設定」をしたいのですが・・・

プレミニUでは設定しました。
P901isとN901isでは時間設定の項目があるにもかかわらず
選択できません(薄字で表示されるだけ)

どこかで設定をミスってるのでしょうか?
661非通知さん:2006/01/25(水) 00:12:17 ID:WtooDvcMO
彼氏の名義でFOMAを使っていますが、メール送、受信内容など見られたりしている気がするのですが。ちなみに、同棲中です。
662非通知さん:2006/01/25(水) 00:14:41 ID:WtooDvcMO
661です。書き込み忘れてしまいましたが、どうしたら、そんなことをされていないか、されているのか、わかるのですか??
663非通知さん:2006/01/25(水) 00:14:53 ID:Uq1zbslx0
>>661
見られている気がするから、なんなんだ?
質問の内容が書いていないから、ただののろけ報告にしかなってないぞ
664非通知さん:2006/01/25(水) 00:15:40 ID:zBc2FSI8O
>>661
携帯を手放してるときにみられてます。
665非通知さん:2006/01/25(水) 00:15:45 ID:Uq1zbslx0
>>662
機種ごとに違うから、説明書を良く嫁
666非通知さん:2006/01/25(水) 00:17:53 ID:yHFdmZ210
>>660
まずは自動起動を許可してやらないといけない。
アプリ一覧からクリアを押して1階層戻るか、
MainMenuからアプリ画面を開いてごらん。
667非通知さん:2006/01/25(水) 00:18:11 ID:LoCsz3pLO
>>658
今は新いちねん割引でしか新規契約できないし、ファミ割は翌月適用
なので、今のあなたの契約は「いちねん割引」で正しい
そもそも「新いちねん割引」なんて、今までのと区別するための便宜上の呼び方だし

>>661
名義人は自分名義の回線について、iモードの通信履歴を閲覧することが可能です
668非通知さん:2006/01/25(水) 00:20:25 ID:LoCsz3pLO
>>662
というか、彼の携帯をあなたが使っているわけで、彼の携帯で行われたことを彼が見る権利はある
嫌なら自分名義の携帯持ってから文句言えよ
669660:2006/01/25(水) 00:25:10 ID:9W3OHMFz0
>>666
ありがとうございます。できましたm(__)m

670非通知さん:2006/01/25(水) 00:26:35 ID:WtooDvcMO
661です。ノロケなんかじゃなく、かなり、おびえです。ちなみに、彼氏の機種はFOMAのSH900iで、私は、FOMAのN900iです。直接勝手に見られたりしている事は無いと思います。
671非通知さん:2006/01/25(水) 00:32:58 ID:YuZecNGm0
明日、解約しようと思ってるんですけど
ドコモショップで解約するのに必要なものとかってあるんですか?
携帯電話持っていくだけでokですか?
672非通知さん:2006/01/25(水) 00:36:25 ID:HWDYavKLO
>>671
お金も。
673非通知さん:2006/01/25(水) 00:39:20 ID:YuZecNGm0
解約するのにお金かかるんですか!?
674非通知さん:2006/01/25(水) 00:45:03 ID:LoCsz3pLO
>>673
その日までの料金をその場で支払わなければならない場合もある
675非通知さん:2006/01/25(水) 00:46:54 ID:UhlcRf1p0
>>670
直接携帯見ないとメールの内容は見れないよ?
ドコモは転送サービスもないし。
「iモードアクセス履歴検索サービス」で、パソコンからメールの送受信アドレスが
見れるけど、それも携帯からiモードで「認証キー」を取得しなきゃ見れないし。
676非通知さん:2006/01/25(水) 00:50:55 ID:YuZecNGm0
>>674まじっすか・・・。ありがとうございます
677非通知さん:2006/01/25(水) 01:10:13 ID:bN5puOnpO
ドコモの携帯って、話し中に他の人から電話が来たとき、
相手にはどのようなアナウンスが流れますか?
(キャッチとか設定していない場合)
話し中なのに「電波の届かない場所にあるか電源が入っていないため…」
というアナウンスが流れることはありますか?
678非通知さん:2006/01/25(水) 01:48:16 ID:LoCsz3pLO
>>677
プーッ プーッ プーッ
ないです
679非通知さん:2006/01/25(水) 01:48:57 ID:A+llVqg70
よくオークションで「白ロム機」というのを見かけますが、
「白ロム機」と「FOMAカードを抜いて本体中身のデータ(電話帳等)を
手動消去した実機」とでは意味が違うのでしょうか?
自分P901iSなんですが、友人のP900iとFOMAカードだけ交換したらお互い
電話番号が変わったんで、自分のFOMAカード抜いた本体を全くの他人に
売れるのかな?と思いまして・・・。
変な質問かもしれませんがお願いします。
680非通知さん:2006/01/25(水) 01:52:22 ID:dhX5oC6n0
>>679
FOMAはFOMAカードがロム。
681非通知さん:2006/01/25(水) 01:53:37 ID:OFDWNPoy0
今月で10ヶ月たったので買い増しをしようか
迷っているんですけど、ドコモショップとかで、
セット割とか、新一年割引にしてると割引って去年はやってたみたいですけど、
次はいつごろやるか知ってる人いませんか?
682非通知さん:2006/01/25(水) 02:03:28 ID:LoCsz3pLO
>>681
>>1
地域によって違う。
683非通知さん:2006/01/25(水) 02:11:34 ID:A+llVqg70
>>680
ありがとうございます。
という事は、「白ロム機」=「FOMAカードを抜いてデータを初期化した実機」と
捉えてよろしいんでしょうか。
自分のP901iSのFOMAカードを抜いて、消せるデータをすべて消した後に譲渡しても
自分にデメリット(悪用される等)は発生しないと思っていいでしょうか?
684非通知さん:2006/01/25(水) 02:12:48 ID:GlRd57/LO
http://pksp.jp/www-waza-www/
HP作りました。興味がない方も一度見て頂けたら幸いです。失礼しました。
685非通知さん:2006/01/25(水) 02:20:21 ID:LoCsz3pLO
>>683
「白ロム機」と言われてるのはそういう認識で本人たちは言ってると考えて良いかと。データは関係ないが。
FOMAにおいて白ロムとは、番号の入っていないFOMAカードのこと。

悪用はされるかどうか知らんが、あんたに直接迷惑はかからんだろ。
悪用されたら罪悪感はあるかもしれんが。
686非通知さん:2006/01/25(水) 02:55:24 ID:EHlDY59CO
携帯に詳しい方まだ起きてらっしゃる?
687非通知さん:2006/01/25(水) 02:59:29 ID:LoCsz3pLO
>>686
寝てる
688非通知さん:2006/01/25(水) 03:00:46 ID:EHlDY59CO
>>687
そんな事言わないで聞いて下さいよ(´・ω・`)
689非通知さん:2006/01/25(水) 03:04:17 ID:dhX5oC6n0
>>688
ここはチャットじゃない。掲示板。
質問があるなら>>1を熟読して、それから質問書け。
即レスがなくてもしばらく待て。

イヤなら他行け。
690非通知さん:2006/01/25(水) 03:16:25 ID:EHlDY59CO
携帯電話の固体識別番号は機種変更すると以前の番号と変わってしまうのでしょうか?
691非通知さん:2006/01/25(水) 03:24:05 ID:P1VNKE7AO
SMSショートメッセージを受信できるようにするには、
どのようにしたら良いのですか??
692非通知さん:2006/01/25(水) 04:58:04 ID:+AWo1zd3O
>>690
自分で答えてるようなものだな。字が違うがw
個体の意味わかってます?
その端末のってことたぞ!
ってことは、納得出来ましたね??
693非通知さん:2006/01/25(水) 05:08:19 ID:YwPNnUFf0
一度携帯にダウンロードした、着歌や着ムービーをminiSDにエクスポートしたあと
再びminiSDから携帯に着歌や着ムービーを取り込んだ時
着信音にするにはどうしたらいいですか?
一度miniSDにエクスポートするともう、着可にはなりませんか?
ちなみに機種はN901isです。
694非通知さん:2006/01/25(水) 06:16:28 ID:6+6UQDhKO
>>691
デフォで自動受信できたと思うが?
もし受信できないように設定いじったんなら、7.オプション設定から設定しれ

>>693
携帯機種板の該当スレで再質問
695非通知さん:2006/01/25(水) 11:15:59 ID:PlFIWcPM0
いまはドコモってFOMAしかないんですか?昔はFOMAとmova?(505とか)
があったのですが、一本化したんですか?

あとFOMAの携帯買ってもminiSDってついてこないんですか?付属はなし?
付属なしだとすると内部の記憶容量ってどんなくらいあるでしょうか
696非通知さん:2006/01/25(水) 11:21:14 ID:TQYoXrONO
>>695
近くのドコモショップか量販店でカタログ貰ってこい
697非通知さん:2006/01/25(水) 11:26:43 ID:iL7ktn6s0
698非通知さん:2006/01/25(水) 13:01:58 ID:w8W1Vfd90
>>677
相手がmovaだとiモード通信中の着信設定次第で、
話中になったり転送されたりいろいろある。
何を使っているか書いてないのでこれ以上のコメントは難しいが。
699681:2006/01/25(水) 13:23:15 ID:sP+v/tZG0
ちなみに関東です。いつキャンペーンやるかわかる人いますか?
700非通知さん:2006/01/25(水) 13:30:04 ID:EarNuFEJ0
法人(身内だけの会社)名義で4回線契約中なのですが、割引率とか考えると
すべて個人名義にしてファミリー組んだ方が月々の料金は得になると思いますか?
ちなみに契約期間が、1台は10年超・残り3台は3〜4年です。
701非通知さん:2006/01/25(水) 13:47:51 ID:PTdSdDKr0
>>700
個人契約にすると経費で落とせないかもよ。
税務署がうるさいから・・・
702690:2006/01/25(水) 14:03:21 ID:EHlDY59CO
>>692
固体にイ←が抜けてましたね…
理解しました
dです
703700:2006/01/25(水) 14:14:36 ID:i+vFnusz0
>>701
私が使用中の1台(+ファミリー2台)は個人契約で請求書を会社に送って
もらってます。もちろん宛名は会社名です。特に会計士に何も突っ込まれま
せんが、マズイのかなぁ・・・
704非通知さん:2006/01/25(水) 14:29:30 ID:eybWiiqz0
>>703
個人契約支払いを会社負担にした場合、その支払い金額が計上されていれば大丈夫かと
しかし、計上されていなければ会社の売り上げ(税金支払い)時に誤差が生じるわけで
少々危険な気はします
損得勘定なら、DSで説明を受けてみて、安い方で契約を組みなおすのがいいと思います
705700:2006/01/25(水) 14:48:15 ID:AHeWB3fZ0
>>704
ありがとうございます。料金の件はDSで相談してみます。
契約の件はもう少し調べてみます。

DS行くのあまり好きではないんだな・・・
706非通知さん:2006/01/25(水) 16:23:26 ID:WUFkntBv0
FOMAのバッテリーだけを買う場合、大体いくらくらいかかるんですかねぇ?
707非通知さん:2006/01/25(水) 16:27:00 ID:dhX5oC6n0
>>706
つ[総合カタログ]
つ[ドコモオンラインショップ]
708非通知さん:2006/01/25(水) 16:28:01 ID:JfuVWj5H0
>>706
機種によって異なるけど1500〜2000円程度。
709非通知さん:2006/01/25(水) 16:29:33 ID:JfuVWj5H0
710非通知さん:2006/01/25(水) 16:37:06 ID:WUFkntBv0
>>709
ありがとうございます。
でもバッテリーの項目がよくわかりません。
ちなみにP900iあと一年くらい使いたい
711非通知さん:2006/01/25(水) 16:44:43 ID:lYuSwBUo0
ドコモショップに行って、P900iの電池パックをください

と言いなさい
712非通知さん:2006/01/25(水) 16:48:07 ID:WUFkntBv0
ありがとう。
電池パックなのね。
行ってみます。
713非通知さん:2006/01/25(水) 16:50:14 ID:RtRC8K8J0
2年間使ってたら電池パック無料サービス

【プレミア】電池パック無料サービス【クラブ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108636501/l50
714非通知さん:2006/01/25(水) 17:29:57 ID:EyDT/xWW0
勝手に自分の携帯で大量にパケットを使っていたことになっていて、高額の請求がきたんですけど、
これってありえるのですか?
i-mode履歴検索したら、明らかに自分は使ってない通信先(アダルト系と思われるサイト)だったんですが。
715非通知さん:2006/01/25(水) 17:40:57 ID:tfYganHh0
>>714
使ってないのに請求されるわけがない。
他人の請求書では?
716非通知さん:2006/01/25(水) 17:41:25 ID:LoCsz3pLO
>>699
今もやってるよ。家族割加入で1050円引き

>>714
論より証拠
717非通知さん:2006/01/25(水) 17:43:38 ID:EyDT/xWW0
いまドコモと話し合い中なんですが、
つまり、使っていないことが証明できたら、その分は払わないくていいと、言ってるんですが、
こういう事ってよく起きるのかなあと思って。
718非通知さん:2006/01/25(水) 17:51:21 ID:yIqJIMSG0
>>717
最近に機種変更した覚えは?
どこで機種変更手続きをした?
請求されてるパケット通信料とパケット通信量は?

クローン携帯で騒がれたときは、
電源を切った状態の端末を貸金庫に預けて証明してたよ。
でも、貸金庫に預けてる間は利用料は0だったな。
719非通知さん:2006/01/25(水) 17:55:14 ID:la/BB8Jd0
>>717
実際は子供等が無断で使っていたケースが多いんだけどね。
720非通知さん:2006/01/25(水) 18:04:51 ID:EyDT/xWW0
機種変は約1年前、場所はドコモショップ
今、その番号の携帯は止めているので、正確にはわからないのですが、約6万弱のパケット通信料金を
請求された。ドコモに原因はクローン携帯じゃないのか?と聞いたら
それはボーダとAUでしょ?うちはありえません。と言ってた。なんかむかつく。。。
721非通知さん:2006/01/25(水) 18:06:32 ID:Q2hc9l7SP
>>714
movaなのかFOMAなのか?
携帯は常に身に付けてるのか、あるいは仕事等の関係で目の届かない所に
置くことが有るのか等で状況違うから、その辺はっきりさせようぜ
722非通知さん:2006/01/25(水) 18:11:02 ID:EyDT/xWW0
あ、すんません。Foma D901 で常時もっていたが、思い当たるふしは、
ケータイのデコレーション屋に預けたことが一度ある。
そこでスキミング?されたのかなあ?
723非通知さん:2006/01/25(水) 18:12:42 ID:TQYoXrONO
FOMAカードを抜いて預けたぁ?
724非通知さん:2006/01/25(水) 18:13:56 ID:hYTnwZk+0
スキミングじゃクローンは作れません。
使われた時間に本体はどうしてたのでしょうか?
725非通知さん:2006/01/25(水) 18:17:29 ID:UB5qJgd70
>>722
預けるときにFOMAカードを抜いてたらOK
726非通知さん:2006/01/25(水) 18:18:47 ID:s9YwtdhcO
ドコモ、FOMAの一部機種で通話・通信ができなくなる不具合
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138179920/
727非通知さん:2006/01/25(水) 18:19:21 ID:EyDT/xWW0
電源きったけどFOMAカードそのまま入れてた。こういうこと知らんかったし。
クローンはどういう状況で作られるの?
使われた時間は、というか使われ始めた時間は、ちょうど出張中で大阪にいた。
ちゃんとホテルのサイドテーブルに置いてあった。寝てる時間、午前2時〜3時とかに
使われててあきらかに自分じゃない。
728非通知さん:2006/01/25(水) 18:21:25 ID:UB5qJgd70
>>727
ID:EyDT/xWW0は名前欄に>>714と入れてください。

そのアダルトサイトの利用時間帯と、
そのケータイのデコレーション屋に預けた期間が一致すれば
その店の人間が使ったことになるな。

というか、ロックもせずに他人に携帯を渡すなよ(w
729714:2006/01/25(水) 18:27:40 ID:EyDT/xWW0
デコ屋に行ったのは、半年くらい前。使われたのは先月です。

ロックせずに預けたのは、まずかったなあ。ドコモもクローンされるから他人に渡すな、
とか言ってくれりゃあええのに。
730非通知さん:2006/01/25(水) 18:30:28 ID:tD3TVlpd0
普通に考えてFOMAカードを抜いて白ロム化した状態で渡すだろ・・・
それにそんな改造を施してたらドコモショップでも相手にされないな。
無線端末の改造は違法だからね。
731714:2006/01/25(水) 18:35:03 ID:EyDT/xWW0
携帯に絵描いたりするのも改造?
732非通知さん:2006/01/25(水) 18:39:02 ID:Elmr63Qq0
>>731
シールを貼るのはセーフ、直接ペイントするとアウト。
733714:2006/01/25(水) 18:53:56 ID:EyDT/xWW0
あ、そうなんだ、ペイントだけど外せるから、ドコモに行くときははずしてくよ。
とりあえず今のところは電話で交渉中だけど。
で、FOMAカードがあったらクローン作ることが可能ってこと?
734非通知さん:2006/01/25(水) 19:03:20 ID:la/BB8Jd0
>>733
人間が作った物なので不可能ではない。ただICチップカードなのでかなり専門的知識が必要
735非通知さん:2006/01/25(水) 19:03:52 ID:/ZBxZNvj0
ねぇ、FOMAのSOっていつ出るんだ…。
ホームページを見たら、すでに新しい
シリーズの携帯機種が出てたんだけど
発売かぶるのかな…。
736非通知さん:2006/01/25(水) 19:09:50 ID:kyR3qiINO
>>714
>>727

その2時〜3時に6万円分の課金なの?
可能ならそこの接続先晒さない?

実は普通に月間6万使ってて
その時間にアプリが自動起動してただけやもしれん。
737非通知さん:2006/01/25(水) 19:10:37 ID:TQYoXrONO
714さんはひたすらクローンを疑ってるが、身近な他人が勝手に使ったって可能性はゼロなのか?(カードだけ一時的に抜かれてたとかも含む)
738714:2006/01/25(水) 19:23:45 ID:EyDT/xWW0
いや、知らずに利用されてた期間が2週間弱で、その合計が6万ぐらい。普段はこっちは私用の携帯
だから、家族間と友人間のメールにしか使わない。月額1万程度。
身近な他人、、、考えられないなあ。。ドコモの誤請求か。。
確実使ってないと断言できる1時間を指定してくれ、その間を調査する、
とドコモは言っています。
739非通知さん:2006/01/25(水) 19:24:50 ID:2vZic5OD0
>>727
寝てる間に使われてないことを証明するのは困難だな
740非通知さん:2006/01/25(水) 20:00:54 ID:LoCsz3pLO
>>714
・ファミ割一括だったという落ち
・FOMAカードを変えられてたという落ち
・夢落ち
好きなの選べ
741非通知さん:2006/01/25(水) 20:02:48 ID:LoCsz3pLO
ああ
・ネタだった
ってのも選択肢に入れなきゃな
742非通知さん:2006/01/25(水) 20:19:50 ID:hYTnwZk+0
iショットのメール画像自動受信と予想。
最近の機種は約10KB超えてて添付されてない時にURLを自動で取得しなかったっけ?
自分はファミ割回線同士のメールでパケット料金かかるから調べたらコレだったことがある。
743非通知さん:2006/01/25(水) 20:21:53 ID:EerdGse20
>>714の回線の接続先はアダルトサイトと断定されてるんだろ?
744非通知さん:2006/01/25(水) 20:23:53 ID:kP4Z6pPN0
暇なのでN700iで普段使わない辞書を上からずっと見ていたら、「うんこ」の意味が載ってた。
(´・ω・`)削除の仕方キボンヌ、深刻な悩みじゃなくてスマソ
745非通知さん:2006/01/25(水) 20:27:59 ID:kP4Z6pPN0
(´・ω・`)天下のネラーでもわかんねーのか。NECに聞いてみるよ。
746非通知さん:2006/01/25(水) 21:09:07 ID:61F+NGTbO
>>744-745
機種板で聞けよ
747非通知さん:2006/01/25(水) 21:50:03 ID:UlOO+KRu0
>>735

そういえば「SO902i」いつでるのだろう?
748非通知さん:2006/01/25(水) 21:58:02 ID:LoCsz3pLO
>>747
2月下旬予定
文句はテキサスインスツルメンツに言え。
749非通知さん:2006/01/25(水) 21:58:15 ID:P1VNKE7AO
>>694
できました。ありがとございました。
750非通知さん:2006/01/25(水) 21:59:21 ID:fIOrIiGeO
教えてください。
明日、契約して一年未満のFOMAを違約金を払って解約して、
電機屋さんでまた新しいFOMAの機種を購入することは出来ますか?
そしてその場合はまたファミリー割引に入れますかね?
751714:2006/01/25(水) 22:12:46 ID:EyDT/xWW0
アダルトサイトと断定できるのは、アドレスがadultchat.tv みたいなアドレスだったからです
とりあえず本日、ドコモから速達でドコモでこちらの携帯の個人情報を調査するための
同意書、が届きました。サインして送り返したら今後の展開を見守ります。
752非通知さん:2006/01/25(水) 22:28:13 ID:rGerzbS10
昨日新規契約して使ってたんだけど、今日料金見たら

当月無料通話通信適用額
-\0
(残り \1,033)

パケ・ホーダイ適用
iモードパケット通信量
4,151パケット

になってたんだけど、たしか無料通話4000円くらいあったような(タイプM)
なんで残り1000円なんでしょうか?日割り?

D902i
タイプM パケホ 家族割(来月適用?)
753非通知さん:2006/01/25(水) 22:40:11 ID:LoCsz3pLO
>>752
日割り
754非通知さん:2006/01/25(水) 22:40:34 ID:mnld+fN40
無料通話は 日割り計算だからじゃないのか?
755非通知さん:2006/01/25(水) 22:44:42 ID:or3cD/oS0
>>750
新規即解→また新規てこと?
多分出来ない、買うとしたら預託金請求されるか
そもそも、受け付けてもらえない

家族割りは通常通り申し込みは出来る
756非通知さん:2006/01/25(水) 22:50:27 ID:LoCsz3pLO
>>750
Aを契約してBを解約してCを契約するってことか?
ファミ割申込みはできる。翌月適用
757非通知さん:2006/01/25(水) 22:51:55 ID:rGerzbS10
>>753
>>754
やはり日割りですか。ありがとうございます!
758非通知さん:2006/01/25(水) 22:59:37 ID:1uuq5Lh0O
質問です。
電池がすぐ減ってしまい、修理出すべきかと思いますが、その時は何を持って行けばいいですか?
明細書とか身分証明書とか
759非通知さん:2006/01/25(水) 23:03:43 ID:sSdtNwC20
>>752
基本料金と無料通信分は日割り。
パケホは月額で日割り不可です。
760750:2006/01/25(水) 23:13:38 ID:fIOrIiGeO
現在使用しているFOMAを解約する→DoCoMoショップじゃない店で新規契約する→D902が12000円で手に入る(゚д゚)ウマー
って算段です。
無理なのかなぁ…。
761非通知さん:2006/01/25(水) 23:30:41 ID:CYM0NmRi0
>>758
DSで電池パックを買えばいいよ。
ドコモポイント使うなら身分証明書が必要かも?
762非通知さん:2006/01/25(水) 23:52:10 ID:LoCsz3pLO
>>760
できるよ
それだと今使ってるのと新しいのとでファミ割は組めないが
763非通知さん:2006/01/25(水) 23:53:09 ID:LoCsz3pLO
>>758
修理しても電池パックは元のまま
764非通知さん:2006/01/26(木) 00:18:02 ID:KH2hYekLO
>>752
新規契約日:1/24
契約プラン:タイプM
無料通話分:4,000円

月中契約につき当月無料通話分は日割り計算
 1月利用契約日数:8日間(31日−23日)
 4,000円×契約日数8日÷31日=1,032.26円
 円未満は切り上げなので

⇒当月無料通話分は、1,033円
765非通知さん:2006/01/26(木) 00:34:27 ID:iTyks7sS0
auからの乗換えを検討しているのですが、ドコモの場合、新規契約時に希望の電話番号を申請できますか?
もしくは、途中で番号の変更はできますか?
いまから契約すると、「080」になりそうで…
できれば「090」にしたいんですが。
766非通知さん:2006/01/26(木) 00:53:13 ID:++TAjaVA0
>>765
「番号えらべるサービス」を開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060124b.html
767非通知さん:2006/01/26(木) 00:53:17 ID:QsVahXh60
>>765
もうすぐ出来るようになるが、指定できるのは下4桁のみ。
でも080も090もあるよ
番号は無限じゃないから、解約された分がどんどん使い回されてるので。
768非通知さん:2006/01/26(木) 01:02:58 ID:UYsqKyruO
>>765
2月から、下四桁を選べるサービスは始まります。
090か080は店頭で選ばせてくれるかどうかによるが、下四桁選ぶサービスを適用すると、合計3回までしか選べない。

ちなみにドコモの090なんてかなりの確率で再利用されてる番号だから、間違い電話とか普通にあるかもな。
769非通知さん:2006/01/26(木) 01:03:24 ID:iTyks7sS0
>>766-767
THX
ってことは、確実に「090」をゲットしようと思ったら、2月20日まで待ったほうがいいんですね。
一応、店めぐりをして、その前に手に入れられるようには努力しますけど。
770765:2006/01/26(木) 01:04:45 ID:iTyks7sS0
768さんにもTHX!(漏らしてすみません)
771非通知さん:2006/01/26(木) 01:07:48 ID:UYsqKyruO
>>767のどこを読んだらそんな結論になるんだよ…
どんな思考回路してるんだ?w
・下四桁を選べるのは3回だけ
・調べて出てきた番号は090も080もある
・故に確実に090が手に入る訳ではない

こんな所で聞く前に、引きこもってないで少しは外に出ろ。
772非通知さん:2006/01/26(木) 01:13:23 ID:83wpJWSm0
多少高くてもいいなら
番号見せてくれる店はあるので、「新規のXXX(機種)で番号選べますか?」と聞く
番号見せてもらえて090があれば契約して、なかったり見せてもらえなかったら別の店へ

端末が安い店はたいていこういったサービスは拒否します(面倒くさいから)
773非通知さん:2006/01/26(木) 01:15:13 ID:SzceiSMP0
でも090に拘る理由が判らないんだけどね。
774非通知さん:2006/01/26(木) 02:07:46 ID:kSGrZza6O
携番教えるときに、

自分 080****-****ね
相手 090080****-****か、変わった番号だね。
自分 イヤ、ソウジャナクテ OTL

↑こんな事になるから嫌。
775非通知さん:2006/01/26(木) 02:16:47 ID:KH2hYekLO
>>774
そんな奴、おらんやろ〜
776非通知さん:2006/01/26(木) 02:18:14 ID:HdYgTmL70
チッチキチ〜
777富士通:2006/01/26(木) 02:18:59 ID:5gwcp9nQO
FOMAって着うたをメールの着信に使えないじゃないですか! 使えるようになるのぉ? auやってるしo(_ _*)
778非通知さん:2006/01/26(木) 03:11:34 ID:QsVahXh60
>>777
900iS以降で可
いつの携帯使ってんだよ
779非通知さん:2006/01/26(木) 03:17:17 ID:Hd7Wv0E2O
該当スレが見つからないので、スレ違いかもしれませんがお聞きします。
ドコモの携帯番号売買ってありますよね?ゾロメ等の。
その買取業者知ってる方おられますか?
780非通知さん:2006/01/26(木) 07:18:27 ID:/q8tNGzR0
未だにクローン携帯を信じているピュアな714がいるスレはここですかw?
781非通知さん:2006/01/26(木) 08:11:27 ID:WojHWLlYO
東京に住んでる方に質問なんですが、携帯料金のお支払い期限が1月4日なんですが未だに払ってないのですが、督促状がまだ届きません。なのでいつ携帯が停止するか分からなく…
届いた方居ましたら停止日教えて下さいm(__)m
ちなみにDoCoMo営業所は立川デス
782富士通:2006/01/26(木) 08:12:34 ID:5gwcp9nQO
900iC使ってるんだけど、着うた!メールに使えないよ…。F902iはどうなの?
783非通知さん:2006/01/26(木) 08:23:45 ID:AOAzH6N40
iモーションをメール設定できるのは901以降だったと思う
784非通知さん:2006/01/26(木) 09:30:34 ID:ZzHg2lI3O
友達に貰ったFOMAに自分のFOMAカードを入れて使用していく行為は違反(自分の機種が古いため→新しい物へ)?やはり手続きしなければいけないのですかね?その場合は費用もかかるのですか?
785非通知さん:2006/01/26(木) 09:56:38 ID:DvEYDlsZO
>>784
友達から貰った時点で所有権はあなたにあるのでは?
なのでどこに違法な部分があるのでしょうか?
契約はあくまでもFOMAカードです。
786非通知さん:2006/01/26(木) 10:47:12 ID:eakTMYuS0
N901iSを正月に買ったんですが
今朝6時ころ見たときは電池3だったんだけど
今使おうと思い取り出したら
電源が落ちてました。
電源入れてもからっぽのようで使えません。
こんなものなのか、それともDS行った方がいいです?
787非通知さん:2006/01/26(木) 11:18:19 ID:TRUwU8Dy0
i-mode使いすぎると、しばらく「接続できません」って出ますか?
i-modeはもちろん繋がらないし、メールも問い合わせも出来ない状態です。
家は電波の入りは悪いですけど、2階だと3本立つしいつも普通に出来てます。
思い当たると言えば、パケ放題にしてから結構使うようになったので、
それが原因で規制されてるのかなって。
他にもこういう方いませんか?

ちなみに、N900iを使っています。
たまに電源切った覚えないのに見ると電源切れてたりもします。
788非通知さん:2006/01/26(木) 12:40:35 ID:18ko50ft0
age
789非通知さん:2006/01/26(木) 12:45:39 ID:Lg8AWTKy0
>>786
取り合えず、今回は充電して様子を見よう
見た後にメールや電話が鳴って
不在着信が出てたてことや、誤って
アプリを起動させて気づかないで放置してたのかもしれない
何度も続くようならDSへ

790非通知さん:2006/01/26(木) 13:02:50 ID:jrDF1SmzO
今、近所にDocomoのアンテナ建てているのですが、
このアンテナはFOMAオンリーのアンテナでムーバは使えないのでしょうか?
791非通知さん:2006/01/26(木) 13:09:43 ID:OgK0tC0E0
>>790
その場所でmovaが使えるようであれば、
FOMAの設備しか設置されないだろうな。
792790:2006/01/26(木) 15:04:57 ID:jrDF1SmzO
>>791
山奥でムーバすら圏外なんですよソコ…
こう言う場合はFOMAオンリーのアンテナかなと思いまして。
793非通知さん:2006/01/26(木) 15:15:02 ID:1PNKvj/w0
MOVAからFOMAに変えようかと思います
手続きに必要な金額は、機種代+機種変手数料
もっていくものは、現在使っている機種
の認識でよろしいでしょうか?

また、MOVAでたまっている繰越分はFOMAにも継続されますか?

オシエテエロイヒト
794非通知さん:2006/01/26(木) 15:22:57 ID:6cRANxDC0
>>792
それならmovaも使えるようになる可能性があるね。
滋賀県の山奥でmova圏外でFOMAだけ使える基地局もあるが。

>>793
あとは本人確認できるもの持参ね。
くりこしも引き継がれます。
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/l50
795非通知さん:2006/01/26(木) 15:24:00 ID:1PNKvj/w0
>>794
d豚
796非通知さん:2006/01/26(木) 16:00:28 ID:2oI3vQzIO
質問なんですが、留守電を保存した場合もう一度聞くにはどこにかければ良いでしょうか?
教えて下さい。
797非通知さん:2006/01/26(木) 16:11:18 ID:IN/bY9d/0
>>796
1416
798非通知さん:2006/01/26(木) 16:21:15 ID:/G/M0f550
28日から902シリーズが値引きされると噂で聞いたのですが
どれくらい安くなるのでしょうか?
799非通知さん:2006/01/26(木) 16:26:53 ID:eakTMYuS0
>>789
ありがとうございます。
とりあえず充電開始しました。
不在着信、メール着信はありませんでした。
朝、目覚まし使って起きて、止めたあと待ち受け画面で閉じたので
アプリ起動したままではないです。
もう一度症状が出たら、DSか113に電話して聞いてみますね。
800非通知さん:2006/01/26(木) 16:27:51 ID:ccU0ZyK5O
俺のとこは5000円引きでSH902が13800になる
801非通知さん:2006/01/26(木) 16:41:34 ID:/G/M0f550
>>800
うお、まじっすか!すげえ
ありがとうございます!
802非通知さん:2006/01/26(木) 18:47:45 ID:eV/1pOhv0
ドコモの何機種かで不具合発生しています。
ソフトをダウンロードする準備が整ったようなので
ドコモのHPを確認して下さい。

いきなり通話できなくなって焦りました。
803非通知さん:2006/01/26(木) 18:56:00 ID:LzFGuwPmO
先月ドコモカードでの支払いに変更手続きしました。
利用料金の通知もカード会社の引き落とし通知もきましたがプレミアクラブのステージが上がりません。
どのタイミングで上がるのか教えて下さい。
804非通知さん:2006/01/26(木) 18:58:43 ID:eoLun/tW0
パケホーダイにしようと検討中なんですが、
iモード通信以外のパケット通信料(0.02円)と書いてあったんですが、
これはどういう場合??2chとか画像のDLとかもかからないですよね?
805804:2006/01/26(木) 19:00:06 ID:eoLun/tW0
×2chとか画像のDLとかもかからないですよね?
○2chとか画像のDLとかもしてもお金かからないですよね?
806非通知さん:2006/01/26(木) 19:35:22 ID:rt9IpvAg0
>>803
翌月利用分からステージアップ。
807非通知さん:2006/01/26(木) 19:59:53 ID:eGX+7/fc0
>>804
iアプリ以外のフルブラウザやPC接続時の通信料
808804:2006/01/26(木) 20:07:01 ID:eoLun/tW0
>>807
なる。ありがとうございました。
809非通知さん:2006/01/26(木) 20:58:50 ID:8oy8zEL1O
電話番号変えたい
簡単に変えれるもんなのかな?
810非通知さん:2006/01/26(木) 21:08:13 ID:Lg8AWTKy0
>>809
DS行って、わけのわからない番号から
よく電話かかってくるて言えば可
まぁそこまで言わなくても変えてくれるDSはあるけど
811非通知さん:2006/01/26(木) 21:37:23 ID:HYceAJ/q0
白ロムもってドコモショップで新規で登録しにいったら090の番号に
してもらえるかな?
812非通知さん:2006/01/26(木) 21:38:22 ID:HYceAJ/q0
電話番号変えたいっていいにいったら下四桁しか変えられないっていわれたorz
813非通知さん:2006/01/26(木) 21:57:04 ID:LzFGuwPmO
>>806

翌月からなんですね。
ありがとうございました。
814非通知さん:2006/01/26(木) 21:59:49 ID:6fhyapZw0
>>812
贅沢言うなっての
815非通知さん:2006/01/26(木) 23:18:27 ID:wimd6n850
auの端末をFOMAで使うことは出来ますか?
816:2006/01/26(木) 23:25:24 ID:bDD9V/rr0
無理。ただ三洋が出したFOMAの使用感はWINに似てる
817非通知さん:2006/01/26(木) 23:25:54 ID:spbSh33OO
料金の引き落としって何時頃なの?
あんまり早いと口座に金がないんだけど…
818815:2006/01/26(木) 23:26:54 ID:wimd6n850
>>816
ありがとう。
819非通知さん:2006/01/26(木) 23:39:17 ID:KkIw3OTz0
>>817
1日に何度かトライされるから、朝一で入金すれば大丈夫。
820周りがDoCoMo:2006/01/26(木) 23:40:32 ID:V/j9Bn9HO
番号だけ変えたいなら、ショップに\2100出したら変えられますよ。変えた事ありますよ
821非通知さん:2006/01/26(木) 23:48:57 ID:5SQZ37pD0
先日、飛行機にのったとき、係りの人が大丈夫だというから
携帯を手荷物検査の機械に通したら、FOMAカードがぶっこわれました。

結局、沖縄でDSさがして交換してもらいましたが、
ほかにも壊れたって人いますか?

帰りの便で通すの怖くてかたくなに拒否したら怪しまれましたが・・・
822非通知さん:2006/01/26(木) 23:51:18 ID:spbSh33OO
>>819
ありがとう
何度かトライってことは一回目になくても、
二回目までに入金しとけばOKってこと?
823非通知さん:2006/01/27(金) 00:01:44 ID:t07rSnnm0
>>746
ドコモ N 700 で検索してたんですが、そんな板があるんですか。
知らなかったです。誘導サンキュス(`・ω・´)ゝ
824非通知さん:2006/01/27(金) 00:09:09 ID:ms49azIH0
>>822
銀行次第

例えば東京三菱だと、引き落とし日に残高足りない状態だと入金したらその場で引き落とされる
825非通知さん:2006/01/27(金) 00:55:16 ID:coOTqnaS0
大阪でFOMAのD900i使用者ですが、iモードに接続できません。
2chやニュースサイト、着メロサイトなど、すべてアウトです。
「接続中」がしばらく続いた後「接続できません」になったり、
「圏外です」と表示されます。ずっと自宅に居て、今もアンテナは
2本か3本立ってるし、普段なら普通に繋がるのに。
NTTドコモ関西の「工事のお知らせ」も見ましたが、自分の
住んでる地域は1/31に工事が予定されてるようで、今日は
何もなさそうです。

なぜこんなことになってるのか、だれか推測つかないでしょうか。
あと、他にも同じような状況が発生してたりしますでしょうか。
826非通知さん:2006/01/27(金) 01:02:42 ID:DpcxASlB0
>>825
http://www.docomo-kansai.co.jp/info/construction/

【プラスエリア】関西のFOMA事情5【拡大してや〜】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118214300/l50
827非通知さん:2006/01/27(金) 14:37:36 ID:cyLWrewl0
FOMAで取替優遇算定期間10ヶ月以上で買い増し安くなるんだよね?
近所のドコモショップは12ヶ月以上とかになってたんだけど?
828非通知さん:2006/01/27(金) 14:49:01 ID:JjdtXLxEO
>>827
契約地域によって月数は違う。
829非通知さん:2006/01/27(金) 14:56:21 ID:cyLWrewl0
>>828
ありがとう

今使ってるのP901iだから早く変えたかったんです…
メール打ちづらいよ〜 orz
830非通知さん:2006/01/27(金) 15:27:20 ID:FXA1Eah20
新機種で一番機能がイイのって結局なになんですか??(*_*;
831非通知さん:2006/01/27(金) 15:42:41 ID:wZ7knN8XO
機種変時の使用期間優遇価格の起算日を知りたいのですが、分かる方教えてください

1:mova→F901iCに契約変更。同時にpremini-Sを購入してDNS契約。
2:DNS機をpremini-S→持ち込みのpreminiに変更。
3:premini-IIをDNS機用に購入と同時に、DNS機をpremini→premini-IIに変更。
4:F901iCのFOMAカードを、別回線で新規購入したP701iDに差し替え。

どの時点が起算日になりますか?
832非通知さん:2006/01/27(金) 15:46:53 ID:K88GQt/q0
>>831

iメニュー→料金&申込み→0番の電話機購入時確認サイト

で確認しろhage
833非通知さん:2006/01/27(金) 16:08:11 ID:Jn5TH7z20
age
834非通知さん:2006/01/27(金) 16:10:25 ID:qSgZNgX9O
P901を使用しています。iモードやアプリ中に電話がかかってきた場合、相手には話し中みたいになるのですか?公式サイト?見たらiモード中着信設定があるような事書いてありますが探しても見つかりません。誰か教えてください。よろしくお願いします。
835非通知さん:2006/01/27(金) 16:16:44 ID:JjdtXLxEO
>>834
家の電話や公衆電話から試してみそ
836非通知さん:2006/01/27(金) 18:18:09 ID:YsdocGds0
メイン液晶にドット欠けがあった時、交換してもらうことは可能ですか?
837非通知さん:2006/01/27(金) 18:18:55 ID:CGR9RNR70
>>836
数に寄る
838非通知さん:2006/01/27(金) 18:45:40 ID:o4Wwu+Up0
ボダからはじめてドコモの携帯にかえました
ドコモショップで購入したんですが
家で携帯みたら、液晶のとこにベッタリ油がついてました
(保護膜は一応してあったんですが)

これって誰かが使用済みの中古品なんでしょうか
839非通知さん:2006/01/27(金) 18:49:16 ID:Wa9EwuWN0
>>838
通話確認した時の店員の顔の油だと思われ・・・
840非通知さん:2006/01/27(金) 18:52:03 ID:HY3wVPUZ0
>>838
女性店員の化粧かな?w
どうしても気になるなら購入したDSで交換要求
841非通知さん:2006/01/27(金) 19:06:26 ID:a167vHtC0
友達から携帯もらったんですけど、無料で修理してもらえますか?
842非通知さん:2006/01/27(金) 19:13:34 ID:pDBWQjPuO
DSでFOMAUSBケーブル買いたいんですが、いくらで売っていますか?
公式が値段書いていなくて…
843非通知さん:2006/01/27(金) 19:21:13 ID:JjdtXLxEO
>>842
総合カタログには1470円と書いてある。
844非通知さん:2006/01/27(金) 19:29:43 ID:pDBWQjPuO
>>843
ありがとうございます。
845非通知さん:2006/01/27(金) 19:30:20 ID:zgxJgls10
>>841
保証書があればね
846非通知さん:2006/01/27(金) 19:38:07 ID:M2yuomiq0
>>841
機種、保証書有り無し、購入日、故障内容により
ケースバイケース

もっと詳しく書いたほうがいいのでは?
847841:2006/01/27(金) 19:41:30 ID:a167vHtC0
>>845
保証書はないです。
P900ivの音とびの問題で修理してもらいたいのですが、
このような初期不良でも有償になるんですか?
848非通知さん:2006/01/27(金) 19:44:05 ID:YYZToZIV0
>>839
>>840
そうだったんですか…
ちょっと拭き取ってくれたら気付かずにすんだのにな
ありがとうございました
849非通知さん:2006/01/27(金) 20:09:04 ID:bZf/dipH0
>>841
保証書がない場合の購入日はその機種の発売開始日となる
製造番号(製造年月日)は後日交換の可能性があるので対象にならない。

よって、P900iVなら
・落下・水没などユーザーの使用方法による故障は無条件に有償
・通常使用でプレミアクラブ未加入なら保障期間の1年を超えているので有償
・通常使用でプレミアクラブ加入済みなら3年以内なので無償になる可能性あり

とりあえずDSもってって修理見積もり依頼しろ

850非通知さん:2006/01/27(金) 22:14:08 ID:iVaV9SwO0
パケットパックなどの料金プランの変更をiモードでした場合は変更直後から適用されますか?
また、料金プランの変更で手数料は掛かりますか?
851非通知さん:2006/01/27(金) 22:33:45 ID:H+jAKuflO
>>850
される
3回まではタダ
852非通知さん:2006/01/27(金) 22:35:46 ID:H+jAKuflO
ちょい間違い
同月2回までは無料、3回目からかかる
853非通知さん:2006/01/28(土) 00:10:59 ID:eSaayT+0O
iモードの履歴(どんなサイトを見たとか)って、DoCoMoショップの店員とかだと簡単に調べることできるんですかね…?
854非通知さん:2006/01/28(土) 00:54:19 ID:YGRVcBB40
ドコモケータイ、新規で買ったときのオプション3ヶ月縛りををすぐに解いたら
まずいですか?
855非通知さん:2006/01/28(土) 01:42:17 ID:LhPbYqO40
>>853
契約者本人による同意が必要
856周りがDoCoMo:2006/01/28(土) 04:47:28 ID:aCE6U3poO
オプション縛りはないですよ。
857非通知さん:2006/01/28(土) 04:48:19 ID:H1eEx4X1O
>>854
まずくはないが
漏れみたいにナイーブなハートだと、心が痛むぜ(´;ω;`)
858非通知さん:2006/01/28(土) 05:39:02 ID:MWWmzv4m0
M1000って何ですか?

859非通知さん:2006/01/28(土) 06:07:08 ID:/MRwIxZpO
>>858
機種名
860非通知さん:2006/01/28(土) 08:31:48 ID:nbVI6JooO
>>781
まだ届きません…誰か知りませんか?
861非通知さん:2006/01/28(土) 08:38:15 ID:cwoGmxrc0
proxy***.docomo.ne.jp

***の部分の数字って毎回違うんですが、これは毎日変わるんですか?それとも数時間で変わるんですか?
862非通知さん:2006/01/28(土) 09:13:20 ID:C2oHhIaC0
>>860
払ってないならもう止まってるんじゃないの?
請求書無くてもドコモショップ行けば払えるけど・・・
863非通知さん:2006/01/28(土) 09:35:07 ID:9FKJqyxd0
>>860
支払い出来なかった場合、停止扱いになっているはずです
もしくは、督促状ではなく停止の旨を記載した文書が来てませんか?

不安に思うなら、ここに書き込み待ってるんじゃなくて行動しましょう
864非通知さん:2006/01/28(土) 10:29:22 ID:uf0JBV1AO
>>861
一瞬で変わる
同じ端末からでもアクセスのたびに変わる
865860:2006/01/28(土) 10:52:49 ID:nbVI6JooO
>>862>>863
ありがとうございます
携帯はまだイチオ使えます。『停止の旨を記載した文書』を待っているんですが届かないんですよ。。
毎月届いてるんですが、いつもなら28日には止まってるはずなのですが
同じ境遇の人がいらっしゃるかと思って書き込みいたしましたm(__)m
866非通知さん:2006/01/28(土) 10:58:04 ID:/MRwIxZpO
>>865
文書を待つ意味がわかんね
DS行って、さっさと払ってこいよ、この詐欺師が。
867非通知さん:2006/01/28(土) 11:29:44 ID:cwoGmxrc0
>>864
どうもっす
868非通知さん:2006/01/28(土) 11:38:26 ID:lsXXtWfR0
>>865
脳味噌足りないなw
携帯持つなよw
ますます脳味噌溶けるからw
869非通知さん:2006/01/28(土) 12:01:23 ID:p88kVLxyO
「お客様のご希望によりしばらくの間止めております」
これは自分から止めたのかDoCoMoに強制的に止められたのかどちらでしょうか?
また止まっている状態の携帯宛にメールを送信したらエラーで返ってきますか?
870非通知さん:2006/01/28(土) 12:21:49 ID:C2oHhIaC0
>>869
その文章読めよ。
871非通知さん:2006/01/28(土) 12:32:50 ID:p88kVLxyO
>>870
やはり自分で止めたって事ですね
ではエラーメールは返ってくるんでしょうか?
872非通知さん:2006/01/28(土) 13:01:09 ID:WL9ArlNuO
>>871
ここでしつこく聞くより
送ってみればすぐ分かるだろ?
873非通知さん:2006/01/28(土) 13:16:56 ID:dYny8euTO
うちの70才の祖母が、このたびファミ割ワイドという1500円のものに契約を変えたいのですが教えてください
今契約しているFOMAの家族割にする時に、同居していても名前が違うと家族割は適応されないと言われ、契約者名は私の母、引き落とし先は祖母名義の口座になっています。
祖母は母の親で、苗字が違います。
契約者名が母の場合はファミ割ワイドは適応されませんか?
また適応させるにはどうすればいいですか?
874非通知さん:2006/01/28(土) 13:18:59 ID:FZNTQlcTO
902isは、いつ発売されますか?
875非通知さん:2006/01/28(土) 13:24:02 ID:R7t4aWek0
>>873
祖母の戸籍謄本を用意すれば
彼方の母の名に×が付いて載ってるのでOK
876非通知さん:2006/01/28(土) 13:27:45 ID:9MwuC6TN0
名義をきれいに揃えたかったら、祖母さんと母さん2人そろっていけば
名義変更も無料に出来るよ。2人とも証明書もね。
877非通知さん:2006/01/28(土) 13:28:30 ID:K76JfJYQ0
>>873
×適応
○適用

最初の説明がウソです。
主回線契約者から3親等以内ならファミリー割引にできます。
ただし住民票や場合によっては戸籍謄本で証明する必要があります。

ファミリーワイドは本人または家族の名義で申込めます。

したがって、母の人の所属するファミリー割引の主回線が誰かを確認し、
その主回線者と祖母の人が3親等以内であれば、
祖母の人と、母の人が家族であることを証明する書類を持って、
契約者は変更せずにファミリーワイドにできることになります。
878873:2006/01/28(土) 13:42:54 ID:BJ24Axqs0

最初の契約のときはドコモショップではなくSATYの中の販売店でした。
変更できるようなのでよかったです。
書類を持っていってきます。
レスをくれた方ありがとうございました。
879非通知さん:2006/01/28(土) 13:59:48 ID:iRqm04i+0
ゆうゆうコールに登録してあるの番号を変更したいのですが、
どうすればよいのでしょうか?
880非通知さん:2006/01/28(土) 14:05:09 ID:/MRwIxZpO
>>879
ドコモeサイトから申し込み
881非通知さん:2006/01/28(土) 14:19:38 ID:HHWAxK5MO
今FOMAのSH902iを使ってます。一ヶ月後にこのケータイを持ってバリ島にいくんですが普通に発着信とメールをするにはどんな手続きをすればいいのでしょうか?
882非通知さん:2006/01/28(土) 14:37:09 ID:a4Lu+dZp0
>>881
一ヶ月程前、ドコモ九州に同じようなこと質問メールだして、返ってきたメールの要約

俺が出した質問メールは以下の通り↓

> 早速、お聞きしたいことがあるのですが、海外(オーストラリア、マレーシア、EU<特にドイツ>)から日本に
> 通話することは可能でしょうか。
> 機種はSH902iです。



> メールありがとうございます。
> (略)
> ご質問のお答えですが、SH902iを直接海外に持っていき、通話する事は残念ながら出来かねます。
> 方法としてはドコモの国際ローミングサービスにお申し込みいただき、海外で使える携帯端末をレンタル
> する事が出来ます。詳しくはお手数ですがフリーダイヤル0120-892-400までお願いします。

> **様が日本でSH902iを利用中、海外からの着信を受けることは出来ます。ドコモの国際電話サービス(World Call)を
> ご利用下さい。
> またのご利用お待ちしております。
883非通知さん:2006/01/28(土) 15:54:49 ID:iwUxx5+d0
>>881
海外に持って行って使えるのは型番末尾にGがついてる機種だけ
>>882にもあるように海外用に端末借りれば?
884非通知さん:2006/01/28(土) 16:18:02 ID:hXs+lpTp0
MOVAからFOMAに契約変更を考えてます。
DS・携帯ショップ・家電量販店
それぞれのメリット・デメリットを教えていただけますか?
885非通知さん:2006/01/28(土) 16:24:58 ID:gj2vugCi0
パケホーってどのプランでもつけれるようになんないんですか??
886非通知さん:2006/01/28(土) 16:34:12 ID:WKZINauC0
N504Isを使っています

今、画像を携帯サイズに編集して待ち受けにするってのをやろうとしてるんですが
メール添付だと待ちうけいっぱいだと削除されてしまいます
かといってサイズを下げるのはいやなので

以前使ってたソフトは
画像を編集するとアドレスがでてきて
そこに携帯でアウセスして編集した画像を携帯に保存する方法だったのは覚えてるのですが
ソフトがわからなくて今探し回ってます
もしこういうタイプの編集ツールしってるかたいましたら教えていただけませんか?
よろしく御願いします
887非通知さん:2006/01/28(土) 16:35:30 ID:V4G7crFp0
PPやパケホーダイをauみたいに、さかのぼって付けられますか?
888非通知さん:2006/01/28(土) 16:38:44 ID:sm+t8JkB0
>>884
家電量販店ならその店のポイントを使って買えたりするよ。
その代わりちょっと時間がかかるのが難点。
ドコモショップなら手続きも早い。

>>885
まだ先

>>886
NEC[Screen Creator] 携帯待受け画像 作成
http://www.n-keitai.com/service/utility/sc/index.html
889sage:2006/01/28(土) 17:34:21 ID:kBC3X/Ik0
携帯本体の値段はどこのDSでも一緒なんですか?
890非通知さん:2006/01/28(土) 17:37:09 ID:vXWZINcG0
「≒」の変換方法が機種によって色々あるみたいなので教えて欲しいです。
ちなみに僕の携帯P505isは「にありいこーる」で変換できますが、
知人の携帯(D506i?)はこれでは変換できないみたいなのです。
891非通知さん:2006/01/28(土) 17:39:17 ID:lsXXtWfR0
登録したほうが楽だと思うんだが
1文字で変換されるようにとか
892890:2006/01/28(土) 17:41:26 ID:vXWZINcG0
>>891
純粋に、変換方法というか、機種によって読み方が違うのかが知りたいのです。
893890:2006/01/28(土) 17:45:02 ID:vXWZINcG0
ttp://namingt.sucre.ne.jp/call.htm
ここで紹介されてるように、正式名称はどうもなさそうなので・・・
だとしたら、各機種はどのような読み方で登録されてるのかが疑問なんです。
894非通知さん:2006/01/28(土) 18:09:47 ID:uf0JBV1AO
>>892
携帯に搭載されている辞書は、技術提携していない限り、各社独自のものです。
とうぜん、ある読みで変換できるものが他の機種で変換できない、またその逆も、
往々にしてあります。
よく使うものは登録すればいいんです。
895890:2006/01/28(土) 18:14:48 ID:vXWZINcG0
>>894
自分は実際には「≒」なんて使うことはないので登録する必要はないのですが、
正式名称のない「≒」を各社はなんて呼んでるのかが知りたいのですよ。
896890:2006/01/28(土) 18:15:50 ID:vXWZINcG0
それを知ってどうするって話なんですけどね・・・
ただの自己満足です^^;
897非通知さん:2006/01/28(土) 18:16:47 ID:wLZ7WwjR0
ID:vXWZINcG0は荒し
898非通知さん:2006/01/28(土) 18:17:56 ID:gr/9ZjHv0
>>895
各社独自の名前で呼んでるだろうから
メーカー各社に電話して聞くしかないんじゃない?

ここでは答えが出ないと思うよ
899890:2006/01/28(土) 18:25:17 ID:vXWZINcG0
そうですね。レスくれた方ありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。
900非通知さん:2006/01/28(土) 18:59:42 ID:k0JFjyl/0
あうヲタのキリ番阻止!
901非通知さん:2006/01/28(土) 19:40:37 ID:WL9ArlNuO
>>889
違う
902非通知さん:2006/01/28(土) 19:43:16 ID:ZLb9Tjcx0
>>889
店長が毎朝ルーレットで決めてます。
903非通知さん:2006/01/28(土) 20:58:54 ID:oHlL49J90
姉がFOMAのN2102Vを使っているのですが、メールを複数の宛先に一度で出すときに
相手のメールに全ての宛先が列挙されてしまうのが不便だと困っておりました。
パソコンのメールみたいに宛先を全表示させずに一括メールを出す方法はないのでしょうか?
ご教示の程よろしくお願いします。
904非通知さん:2006/01/28(土) 21:02:54 ID:K76JfJYQ0
>>903
古いFOMAにはbcc:はありません。
といってmovaの一括送信のように、一括といいながら端末が勝手に個別にメールを
送るわけでもありません。
面倒でもひとりずつ個別にメールを送るか、
900i以降のFOMAを買い増ししてください。
905903:2006/01/28(土) 21:09:59 ID:oHlL49J90
>>904
よく分かりました。
即レス大変ありがとうございました。
906非通知さん:2006/01/28(土) 21:13:17 ID:r5yeQokk0
2〜3年前に買った505isからSH902に機種変更しようと思うんですけど
できるだけ安く買いたいと思ってるんで使える割引を教えてください。
907非通知さん:2006/01/28(土) 21:23:13 ID:QG9eGgSLO
引き籠もってないで外に出て調べてくれば?
908非通知さん:2006/01/28(土) 21:28:23 ID:r5yeQokk0
大学生なんで家にいることは少ないです
909非通知さん:2006/01/28(土) 21:39:25 ID:/MRwIxZpO
スルー確定
910非通知さん:2006/01/28(土) 22:34:06 ID:FVXBIaGT0
今年のとく春フェアはいつからでしょうか?
911非通知さん:2006/01/28(土) 23:21:07 ID:WL9ArlNuO
>>903
パケ代余分に掛かってもいいなら
自分にTo、残りの最大4人にBcc…という方法もある
912非通知さん:2006/01/28(土) 23:22:55 ID:WL9ArlNuO
ああ、スマソ
2102シリーズはBcc無かったっけか、忘れてた
913非通知さん:2006/01/28(土) 23:36:27 ID:/MRwIxZpO
>>911
しかも、余分にかかるパケ代は1円にも満たない罠
914非通知さん:2006/01/28(土) 23:37:38 ID:C4zr/vBm0
>>903
まずは機種変更することだ
915非通知さん:2006/01/28(土) 23:41:41 ID:uGsalnbU0
質問なんですけど、現在使っているmovaと全く同じ機種に機種変更して
新しい端末にすることって出来るんですか?
916非通知さん:2006/01/28(土) 23:44:34 ID:C4zr/vBm0
>>915
その端末の在庫があればね
917非通知さん:2006/01/28(土) 23:49:06 ID:uGsalnbU0
>>916
マジですかー!わーい、嬉しいですね!
SO213i⇒SO213iに機種変更します!
有難うございました!
近所の電気屋で\1で機種変あったんで、やってきますわ。
918周りがDoCoMo:2006/01/28(土) 23:50:02 ID:aCE6U3poO
mova→FOMAの契約変更で902iなら本体価格から
@ファミリー割引(¥3150引き)
Aiチャネル→待受にテロップでニュース配信(¥2100引き。ただし月々¥157)
Bオプションパック→留守番等をまとめて使う(¥2100引き。ただし月々¥420)

※ABについては、携帯で簡単に解約できるため買う時だけでも良い
919age:2006/01/29(日) 00:48:15 ID:gy9MxccLO
現在パケホ入っているのですが、今月いっぱいでパケホ解約したいと思っています。
もう月末になっていますが、今iモードでプラン変更(パケホ解約だけではなく、料金プラン変更も含めて。)したら2月からの料金に間に合いますでしょうか?
920非通知さん:2006/01/29(日) 01:04:21 ID:xaxg6MJHO
>>919
間に合う

>>903について
N2102Vについての知識があるわけじゃないんで、細かい所は分からないんですが…
あれって1台でデュアル申し込める奴だよね?
デュアルでmovaにしてからメールすれば、宛先を一気に入力しても個別送信になって、アドレス晒す心配もないんじゃないのかな?
パケ代が人数分かかるし、PPやパケホの対象外だけど。

すごい勘違いしてたらスマソ
921非通知さん:2006/01/29(日) 01:36:11 ID:W1AQGwPg0
さっきからぜんぜんdocomoの携帯が使えない。
通話もメール等の通信も、圏外表示のエラーじゃないし。
どうしたんだろ
922非通知さん:2006/01/29(日) 01:54:40 ID:uVhNLscN0
>>920
デュアルFOMAはN2701だよ〜。

>>921
また工事じゃないの? 地域は?
もしくはこの機種に該当する?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060125_00.html
923非通知さん:2006/01/29(日) 01:56:47 ID:H7JGM8VL0
>>921
この時間にそうなったとしたら、
まず最初に疑うのは工事の可能性だけど、工事情報確かめて見た?
924921
ソフト更新かもしれません。今更新中です。
ありがとうございます。