FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはあまりに反響が多く、ついに22スレ目突入です
FOMAの電波状況に大変満足されてる僅か2%の香具師が「捏造」と騒ぎますが現実逃避ヲタはスルー願います

MM総研 FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120040721500
FOMAユーザーの過半数「電波状態に不満」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/21/news106.html
ドコモ・立川前社長の名言
「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

(参考)(集計方法が曖昧なMM総研の2005年度版アンケート)
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120051116500

前スレ:
FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134993364/l50

■関連スレ
【感度最悪】 FOMAのタブー Part5 【低速2.5G】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120054941/l50
FOMAユーザーは過半数が電池の持ちに不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094072542/l50
FOMAの電波状況にはまだまだ不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134899612/l50
2非通知さん:2005/12/29(木) 19:53:44 ID:MMYEVL/00
3非通知さん:2005/12/29(木) 19:54:18 ID:MMYEVL/00
FOMA「つながらない」理由 第3世代携帯電話の弱点
「3本立ってるのに切れちゃう」

王者・NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA」のユーザーから「つながらない」「切れやすい」との不満の声が上がっている。
なぜなのか。
「去年、携帯をFOMAに変えたんだけど、アンテナは3本立ってるのに、よく通話途中で切れちゃうんだよね」
「メールが送れないことも多いし…」「いったい、どうなってんだよ!」本誌編集部の某デスクは怒り心頭である。
その夜、やはり1年前にFOMAに変えた知人にも聞いてみた。この知人は、長野県松本市の浅間温泉に住んでいる。
「1年たっても接続状況は、まるで良くなりません」
「ウチは木造2階建てなんですが、家の中で通話をしていると、ほぼ毎回、電波が切れる前に鳴る警告音がピロピロ鳴りだして、あわてて窓際に走っていくんです」
FOMAといえば、01年に始まったNTTドコモの第3世代携帯電話。
第2世代のmovaに比べ、データ通信が圧倒的に高速で、テレビ電話も可能になったが、当初は、携帯端末の電池がすぐ切れる、通話エリアが狭い、端末価格が高いなどの理由で、売れ行きはさっぱりだった。
ところが、ドコモは昨年からファミリー割引を拡大したり、FOMA向け定額制パケット通信サービス「パケ・ホーダイ」などを導入し、猛烈な値下げ作戦を展開。
そのあおりで05年3月期のドコモの決算は会社設立以来初の減収減益となる一方で、movaのユーザーは堰を切ったようにFOMAへ移行し、新規契約から解約数を引いたFOMAの純増数は、昨年4月以来、KDDI(au)の第3世代携帯電話の純増数を上回ることになった。
4非通知さん:2005/12/29(木) 19:54:57 ID:MMYEVL/00
だが、FOMAの「弱点」に不満を感じる人も多いようだ。
昨年6月のMM総研の調査では、FOMAユーザーの53%が電波の接続状態に不満を持っていた。本誌が今回行ったアンケート調査でも、movaやauに比べFOMAユーザーの不満が高いとの結果が出た(153ページグラフ)。
では、FOMAはなぜ、「つながらない」という印象を与えるのだろうか。 通信ジャーナリストの神尾寿氏に聞いた。
「FOMAの電波の周波数は、movaで使われている800メガヘルツではなく、2ギガヘルツです。
高周波数の電波は直進性が高く、障害物に遮られやすいなどの特製があります。ですから、FOMAの基地局は高密度に設置しなければならないんですが、基地局の置き方によっては電波の干渉が起きてしまいます」
FOMAのネットワーク設備はmovaと互換性がないため、新たに張り直さなければならない。
ドコモ無線アクセスネットワーク部の朝倉弘光氏が言う。
「地方や山間部では広範囲に電波が飛んでいくよう、都市部では障害物で影ができないよう四方八方に、それぞれ基地局を置いています」
「エリアを広げながら密度も高めていくという二本立てで、エリア構築をどんどん進めています」
05年3月末には、FOMAの基地局数は約2万局と、movaと並んだ。06年3月末には約3万局まで増やす計画だ。
5非通知さん:2005/12/29(木) 19:55:28 ID:MMYEVL/00
ただ、神尾氏も指摘するように、基地局は数を増やせばいいというものでもない。
au技術本部ワイヤレスブロードバンド開発部長の渡辺文夫氏が言う。
「トラフィック(通信回線の混雑度)は場所や時間帯で常に変わってきますから、そこをにらみながら基地局のちょうどいい数や位置を割り出すんです」
「さらに電波が飛びすぎて干渉を起こしているようなところでは、アンテナの向きを微妙に変えるなどの工夫をする」
「我々はそういう地道な作業を10年かけてコツコツやってきたんですね」
auの第3世代携帯電話は、第2世代と同じ設備を使えることから、過去に積み上げたノウハウをそのまま享受しながら、エリア構築を行ってきた。
一方、FOMAでは、こうした作業を一からやり直す必要がある。その調整は、「まさに進行中」 だと、朝倉氏は認める。
「我々はFOMAの電波の特性をふまえて基地局を設置していますが、地域や建物によってはまだうまく接続しないところもあるかもしれません」
「そうしたピンポイント情報はむしろどんどんいただきたいんです」
朝倉氏はさらに、「電波の品質からすれば、いまは昔とはまったく別物です」
「FOMAの『いま』を見てほしいですね」と強調した。
だが、FOMAが「つながらない」原因は、ほかにもありそうだ。
6非通知さん:2005/12/29(木) 19:56:01 ID:MMYEVL/00
圏外になる確率「auより高い」
KDDIの渡辺氏が言う。
「我々は、とにかく電話がつながらなければ、1円ももうけることができないと考えています」
「発信してから相手に接続するまでの時間はドコモさんよりかかる傾向はありますが、極力つながるように設計しているんです」
これに対して、ドコモの朝倉氏は、「たしかに我々はauに比べて圏外になる確率は高いかもしれません」
「でも、途切れがちな電波でつなげてもユーザーのメリットにはならないと考えています」
この違いは、どういうことなのか。
携帯電話は、待ち受け時にも自分の位置情報をネットワークに発信している。
携帯に電話をかける場合、その位置情報を頼りに呼び出す仕組みになっている。
発信ボタンを押してから、「トゥルルルル」と呼び出し音が鳴りだすまでの間に、こうした作業がせっせと行われているわけだ。
だが、相手が基地局のエリアをまたがって移動していると、位置の特定や接続までに時間がかかる。
早めにあきらめて「おかけになった電話は電波の届かないところにあるか…」というメッセージを流すか、時間をかけてでも相手を探し出そうとするか。
ドコモは比較的早めに「圏外」と判断する設計になっているという。
7非通知さん:2005/12/29(木) 19:56:34 ID:MMYEVL/00
さらに、電池の持続時間も、「つながらない」理由と関係しているようだ。
携帯電話はゲームなど、いろいろな機能を利用すればするほど、当然、電力の消費は多くなる。
通信方式を含め、なにかと電力がかかる第3世代では、特に節電の工夫が必要だ。
携帯電話は、飛んでくるさまざまな電波の中から、自分あての電波を探し出したり、電波の強さをチェックしたりと、意外に忙しく働いているのだが、この作業の間隔を長めにとることで、消費電力を抑えている。
ところが、ユーザーが姿勢を変えるなどで電波の強さが変わった場合、端末のチェック作業が休止中だと、実際は圏外なのに、画面のアンテナは3本立っているということもある。
つまり、姿勢を変える前の電波状態を示したままなのである。
「これは、心理的に端末のアンテナ表示に裏切られたとの思いをいだかせます」(神尾氏)
ドコモ広報部は、「メーカーと協議と実験を重ね、そういったことが起こらないよう、設計のガイドラインを作っています。
ただ、個別のケースでその差を感じることはあるかもしれません。
我々としては、その差をなくすよう、努力しているところです」と説明した。
8非通知さん:2005/12/29(木) 19:57:05 ID:MMYEVL/00
FOMAがこだわるテレビ電話機能も問題だという。再び神尾氏が指摘する。
「FOMAはテレビ電話にこだわるあまり、いろんなものを犠牲にしています。アンテナもその一つ。
テレビ電話を端末に入れることでアンテナのスペースが小さくなり、感度の向上も犠牲になっているのです」
ドコモ広報部は、「そこは微妙な問題。これからもメーカーと協議して、そういうことがないような基準値で設計のガイドラインをつくっていますから」と説明するが、メーカー側からは、「テレビ電話がなければ、そりゃ、できることはいろいろありますよ」
「現場でいろんなやりとりがあったことも事実」(幹部)と “微妙な$コも上がる。
一方、昨年秋から年末にかけ、FOMAを狙い撃ちした「ワン切りテレビ電話」が横行し、つながりにくくなるという、ドコモにとっては迷惑な話もあった。
「あれで『ドコモはつながらない』という風評が広まってしまった面もある」(広報部)
来年後半から、電話番号を変えずに電話会社を変えることができる「番号ポータビリティ」が始まる。
今後主力となるFOMAが「つながらない」ままでは、「固定電話会社がマイライン導入で味わった本当の競争」(NTTグループ社員)は乗り切れない。
「その日」までにドコモがどんな手を打つか、1371万人のユーザーが注目している。
9非通知さん:2005/12/29(木) 19:57:35 ID:MMYEVL/00
「ここはヤバいんじゃないか」そう思ったらアンテナピクトを見てみよう。
もし1本にまで落ちていたら、電源を入れ直してみよう。
圏外で起動してしまったら、その場所は本当は圏外ということだ。
誰かからコールがあっても、相手には圏外アナウンスが流れているだろう。

地下鉄の駅間トンネルで電波が届いていようはずがないのにいつまでも1本。
そのほかにも、ちょっとした通路や喫茶店での待ち合わせ時にも確認した方が
良いかもしれない。

ちゃんと1〜2本で起動してくれば、その場所に電波は届いているということなのだが。
起動時はなるべく位置登録しようと努力するため、電波が届いていればピクトが立って起動する。
また、圏外着信通知機能(留守電サービス[有料]に含まれる)を設定しておくのも良いだろう。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/rusuden2.html#chaku

※そもそも圏外時の電源Offは非常に時間がかかったりする。 (機種による)
※電池を抜いて入れ直すのが自動再起動もして速いが、データ破損の責任は負えない。
10非通知さん:2005/12/29(木) 19:58:07 ID:MMYEVL/00
ケータイユーザー400人アンケート  協力:ネットマイル

Q:通話時の電波状態に満足していますか?

FOMA(85人):不満28%、普通45%、満足27%
mova(127人):不満17%、普通48%、満足35%
au(88人):不満9%、普通36%、満足55%
Voda(69人):不満25%、普通58%、満足17%(システム別の記述無し)
その他(31人):不満19%、普通45%、満足35%

Q:メール・データ通信時のつながり具合に満足していますか?

FOMA:不満20%、普通55%、満足25%
mova:不満17%、普通55%、満足28%
au:不満17%、普通47%、満足36%
Voda:不満33%、普通51%、満足16%
その他:不満13%、普通52%、満足35%

Q:メール・データ通信時のつながり具合に最も不満を感じる時間帯はいつですか?

FOMA:早朝1%、日中42%、夕方42%、深夜14%
mova:早朝2%、日中46%、夕方39%、深夜13%
au:早朝1%、日中39%、夕方35%、深夜25%
Voda:早朝1%、日中51%、夕方35%、深夜13%
その他:早朝6%、日中48%、夕方39%、深夜6%
11非通知さん:2005/12/29(木) 19:58:35 ID:1VNP9IUJ0
もうだめぽ
12非通知さん:2005/12/29(木) 19:58:39 ID:MMYEVL/00
Q:携帯電話の使用にあたって重視することは何ですか?(複数回答のため、合計
は100%にならない)

FOMA:良好な電波状態59%、データ通信の速度36%、通話音声の明瞭さ38%、
多機能性29%、料金の安さ73%、端末価格の安さ42%、端末のデザイン38%、その他4%

mova:良好な電波状態64%、データ通信の速度32%、通話音声の明瞭さ46%、
多機能性14%、料金の安さ80%、端末価格の安さ42%、端末のデザイン37%、その他6%

au:良好な電波状態55%、データ通信の速度36%、通話音声の明瞭さ39%、
多機能性23%、料金の安さ83%、端末価格の安さ49%、端末のデザイン43%、その他1%

Voda:良好な電波状態54%、データ通信の速度25%、通話音声の明瞭さ29%、
多機能性25%、料金の安さ99%、端末価格の安さ38%、端末のデザイン42%、その他7%

その他:良好な電波状態45%、データ通信の速度19%、通話音声の明瞭さ35%、
多機能性0%、料金の安さ81%、端末価格の安さ45%、端末のデザイン23%、その他3%

Q:来年、番号ポータビリティが始まったら電話会社を変えますか?

FOMA:変えたい19%、変えたくない28%、わからない53%
mova:変えたい33%、変えたくない19%、わからない48%
au:変えたい9%、変えたくない45%、わからない45%
Voda:変えたい35%、変えたくない16%、わからない49%
その他:変えたい29%、変えたくない26%、わからない45%
13非通知さん:2005/12/29(木) 20:00:43 ID:KRChzHZv0
>>1 GJ!!
14非通知さん:2005/12/29(木) 20:07:33 ID:dWPo+9bzP
スレ消費の早い事、早い事。
>>1
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!!
15非通知さん:2005/12/29(木) 20:23:02 ID:k7Gb+4eqO
>>1
お疲れ様です

↓以下牛蒡と愉快な仲間達
16非通知さん:2005/12/29(木) 20:58:22 ID:+ew585X20
>>1
乙です!おぢさんも感涙(T▽T)!
17非通知さん:2005/12/29(木) 22:15:06 ID:kWC8FAwo0
>>9のURLが古くなってるので更新
留守番電話サービス(着信通知機能)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/answer_phone/index.html#p01

ついでに補足
> 11月1日以降、留守番電話サービスを新規お申込みのお客様は、「すべての着信を通知する」設定が開始されています。
必要なものだと判断したようだなw
18非通知さん:2005/12/29(木) 22:50:31 ID:pkB4ve/G0
これも貼っておくべ。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2005122408949fa

【 ドコモ、第2世代携帯を再投入・第3世代基地局に遅れ 】

 NTTドコモはいったん凍結した第2世代携帯電話機の新製品投入を再開し、来年発売する。
地方を中心に第3世代携帯での通話がとぎれやすい地域が残っており、顧客が他社に移るのを防ぐため、
安定した通信ができる第2世代携帯の機種を一時的に増やす。動画のやり取りなどができる第3世代携帯
への移行を進め、収入増を狙っているが、移行計画の見直しを迫られる可能性もある。

 第2世代携帯「mova(ムーバ)」の新製品は松下電器産業系のパナソニックモバイルコミュニケーションズ
とNECなどが開発・生産を担当し、2機種程度を発売するもよう。発売済みの機種を基に開発を進めるため、
新たな開発投資は少なくて済むという。価格は現行の第3世代携帯「FOMA(フォーマ)」の低価格機種よりも
割安な1万円台になるとみられる。

[2005年12月25日/日本経済新聞 朝刊]
19非通知さん:2005/12/29(木) 23:03:26 ID:z/NP/5zyO
ディベートの入門書なんか読まなくても
ルールさえ知ればそれで事足りるだろ
解法を知らなくても定理、公式を知っていれば
問題は解決するからな
20非通知さん:2005/12/29(木) 23:30:14 ID:d6C4wIys0
前スレ終了です、おぢさんが1000とってもうた(;゜_゜)
21非通知さん:2005/12/29(木) 23:32:18 ID:d6C4wIys0
1000ですた(汗 (・∀・;)
22未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/12/29(木) 23:59:24 ID:f023auNMO
当方飲み会の真っ只中ですが…

>逸
23非通知さん:2005/12/30(金) 00:18:26 ID:u69Go2W0O
ageないとごぼうが見つけられないぢゃないか
24非通知さん:2005/12/30(金) 00:18:34 ID:uVymYMgAO
期待age
25非通知さん:2005/12/30(金) 00:26:15 ID:g23U2YQAO
馬鹿なゴボウが釣れるかねぇ。
26幼稚園児:2005/12/30(金) 00:47:33 ID:uVymYMgAO
「先生ぇー!ゴボウってなんでちゅか?」
「ゴボウはね。ディベートの本読んだからって、勝ち誇っている小学生の事だよ。」
「本読んだら勝ち誇るってアホなんでちゅか?」
「自分がアホだという事がわからないし。自分の間違いは認めないで、言い訳ばかりするんだよ。困ったもんだ」
「じゃあゴボウを見たら、死ねーって言っておきまちゅね。皆もしようねー。ねぇー」
「そんな事をしたら駄目だよ。ゴボウレベルになるからね。「だからどうした?死ねば?」って言えばゴボウよりレベルアップだよ」
「ハァーイ!先生ぇーわかりまちゅた。」
27非通知さん:2005/12/30(金) 00:53:55 ID:u69Go2W0O
だからどうちた?ちねば?
28非通知さん:2005/12/30(金) 01:08:13 ID:uVymYMgAO
「先生ぇー。ゴボウ君来ないよぉ〜。ウェーン。」
「ゴボウ君は前の最後の書き込みでも「完膚なきまで論破する」とか端から見たら、とてもお馬鹿な書き込みをしているからね。逃げたのかもね。勝ち負けとか本当に消防だし。自分の馬鹿さがわかったんじゃないかな?」
「先生ぇー。勝ち負けが気になりまちゅよ。」
「ゴボウ君は俺様ルールで話しを進めるからお話にならないんだ。だから、また来てほしいよね。」
「先生ぇー。僕もきて欲しいでちゅ。来もしないなら逃げるって意味でちゅー」
「ゴボウ君は言い訳するからね。気を付けるんだよ。」
「ハァーイ先生ぇー。皆そうだよねー。ねぇぇー」
29非通知さん:2005/12/30(金) 04:26:27 ID:WZY26YMVO
ふっ…
いい大人たちがw
それともニート君ですか?
あなたたちは仕事納めではなく年貢の納め時ですねw
30未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/12/30(金) 04:29:01 ID:75VsvpZxO
モノホンか?
31非通知さん:2005/12/30(金) 08:40:53 ID:AbCEa6/KO
このスレはsageてはならん、sageてはならんのじゃ!
32幼稚園児:2005/12/30(金) 09:08:51 ID:uVymYMgAO
>>29
だからどうちた?ちねば?
33非通知さん:2005/12/30(金) 09:49:00 ID:bkGbs//T0
電波に不満持っているやつは、下のアンケートで報告汁

DoCoMo北海道・DoCoMo東北・DoCoMo関西・DoCoMo中国・DoCoMo九州
該当ページ無し??(あったらスマソ)

DoCoMo中央
http://www.docomo113.com/foma/feedback.html

DoCoMo東海
https://www.docomo-tokai.co.jp/pc/services/foma/main/fomatuwa_question/fomatuwa.html

DoCoMo北陸
http://www2.docomo-hokuriku.co.jp/fomaarea/

DoCoMo四国
https://s.docomo-shikoku.co.jp/support/area_enquete/

34非通知さん:2005/12/30(金) 09:53:12 ID:rCDjm95P0
ゴボウは月にどれくらいTV電話使ってるのか?
ゴボウの周りでは凄い普及しているだろ。
TV電話の料金にどれくらいつかってるんだ?
料金明細のTV電話のとこうp汁。
35非通知さん:2005/12/30(金) 10:49:42 ID:5KChDh14O
ごぼうが来たらスレの消費激しいなw
もはや電波に不満スレの名物と化したな>ごぼう
36非通知さん:2005/12/30(金) 10:54:46 ID:fN9GRNb80
電波悪いね
37非通知さん:2005/12/30(金) 11:13:27 ID:WZY26YMVO
>>34
私はゴボウさんではありませんが、
私はネットが主なので通話やTV電話はしていません…
(こういうと突っ込む人がいるが)しかし、周りでの使用はよく見かけていますね…
38非通知さん:2005/12/30(金) 11:16:27 ID:fN9GRNb80
プッ
39幼稚園児:2005/12/30(金) 11:42:58 ID:uVymYMgAO
>>37
だからどうちた?ちねば?
40非通知さん:2005/12/30(金) 11:57:47 ID:sDquA8O30
ど〜も〜HG(ハードゲイン)で〜す。
突然の圏外表示フォーーーーーーーーーーーーーーーー!!
夏野バッチコーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
41非通知さん:2005/12/30(金) 11:58:45 ID:uWBUcrueO
俺はテレビ電話なんかしてる奴を見たこともないな
42非通知さん:2005/12/30(金) 12:00:18 ID:sDquA8O30
テレビ電話ノットオッケ〜イ!!
43非通知さん:2005/12/30(金) 12:01:47 ID:AbCEa6/KO
俺のツレは、買ってから面白半分で一度使ったきり、二度と使ってないらすぃ。
44非通知さん:2005/12/30(金) 12:44:54 ID:dkwBwEWy0
めろぼ
45幼稚園児:2005/12/30(金) 12:52:08 ID:uVymYMgAO
TV電話をちゅかう人の普及りちゅは、高いのか低いのかどっちなんでちゅか?
幼稚園児なんでわからぁないので、例え話しも見たとかでもなくて、簡単に高いのか低いのかどちらか「一言」でお願いしましゅ!
ゴボウって言う人じゃなければ答えくれると思いましゅ!
46非通知さん:2005/12/30(金) 13:03:11 ID:bkGbs//T0
一般の人でTV電話使う用途は少ないと思うけど、
行動を制限される漏れらは結構役に立つ。
47非通知さん:2005/12/30(金) 13:53:43 ID:sDquA8O30
周波数が低い800メガ(auの1x・ドコモのPDC)の方が
繋がり易いとか切れにくいというのは、
単に電波特性をベースにしたイメージに過ぎない。
実際、UHF以上の電波ならの800メガも2ギガも大して差はない。
基地局や中継局などの配置次第で何とでもなる。

それより、電波状態(繋がり易さ、切れ易さ)に大きく影響するのは、
トラフィックの問題。
FOMAの電波状態が不安定なのは、単に利用者が多く、ビジーになることが多いから。

2012年の再編で800メガFOMAがメインになれば、
現在のPDC周波数である800メガ、1.5ギガ、2ギガのスリーバンド使える
ドコモが将来的にはauより優位になると思われる。

エリアに関しても、auの1xはこれ以上基地局増やせない(干渉の問題で)
ので、まだエリア拡大の余地あるドコモの方が将来性がある。

だから、現在のFOMA(2ギガメイン)に不満あっても見限るは時期尚早。
特に、長期契約者(5年以上)は少々の電波状態に不満があっても
使い続けた方が将来的に損はないだろう。
48非通知さん:2005/12/30(金) 13:56:36 ID:u69Go2W0O
あと6年もまたなあかんの?
49非通知さん:2005/12/30(金) 13:58:18 ID:jwLpGrNI0
>>47
ほんとか?
50非通知さん:2005/12/30(金) 14:02:36 ID:sDquA8O30
>>49
様々な人の意見や某キャリアの方の話をベースがです。
51非通知さん:2005/12/30(金) 14:04:08 ID:sDquA8O30
>>50
訂正
×話をベースがです
○話がベースです
52非通知さん:2005/12/30(金) 14:11:13 ID:ZBUPVSvSP
>>51
つまり2012年にならない満足に使えないと中の人も認めてるって事だな。
ソースは全く無いけどな。
auで起こる電波干渉がドコモでは一切起きない
という説明が全くないのはどういう事なんだろうな
53非通知さん:2005/12/30(金) 14:29:11 ID:rCDjm95P0
FOMAが開始されて何年も経ってるのに、
何年経てば大丈夫ってバカだろ。
2012年なんて4G立ち上げるかどうかの時に
その頃まともになりました、
本当に今まで無駄に投資して頂きありがとうございました。
次は4Gも同様に投資して下さいよろしくお願いします。
嘗めてるのか?
54非通知さん:2005/12/30(金) 14:30:50 ID:fnbYUPZGO
トリプルバンドのFOMAって実現する?
今のシングルバンドのFOMAでもハンドオーバーに難が有るのに。RAKE受信の制御の手間も増える。
55非通知さん:2005/12/30(金) 14:47:31 ID:mM6h6fvw0
800MHzだろうが2GHzだろうが
目を開けたまま寝てる状態(バリ3ケンガイ)を改善しなければ
何しても意味無いかも(・∀・)   
56幼稚園児:2005/12/30(金) 14:53:20 ID:uVymYMgAO
2012年のなんかよりもトリプルバンドの前に、800Mと2Gのデュアルの普及を早く汁。
57非通知さん:2005/12/30(金) 17:34:40 ID:Y+e8Zn8GO
mova続投させてまでMNP対策せざるをえないドキュモは危機的状況だな
58非通知さん:2005/12/30(金) 18:00:15 ID:WZY26YMVO
>>47さんへ
すごいですね…
今でさえ3G界の雄であるFOMAが将来的にさらに強力になるなら
もう他社(新規参入も含め)に付け入る隙(スキ)すらない ということなんですよね…
なんか、そこまで強力になると少しは手を抜いて他社の首の皮一枚くらいは残してよ〜!
っていいたくなりますねぇ〜!!(b^-゜)
59非通知さん:2005/12/30(金) 18:04:02 ID:uVymYMgAO
>>58
わかるわかる。FOMA最強
60非通知さん:2005/12/30(金) 18:07:11 ID:swLFaeTaO
どうあがいても一般人が選ぶのはDoCoMo。
あうがいいなんて言ってんのはただのヒキコモリで
家から出ず着うたフルダウンしてる貧乏なネラーだけ。

アウヲタって・・・・・・惨め。
61非通知さん:2005/12/30(金) 18:13:10 ID:uVymYMgAO
FOMAの電波が悪いってどこが悪いのか。いつでも感度バッチリなのよん
62非通知さん:2005/12/30(金) 18:14:26 ID:fN9GRNb80
六年間欠陥FOMAで頑張ってくだしゃいw
63非通知さん:2005/12/30(金) 18:17:18 ID:v2g5wvVo0
確かに、繁華街なんて出かけるやつが悪いんだよな
ずっと家にいればいいのに
64非通知さん:2005/12/30(金) 18:27:14 ID:XqM/WU8lO
某地方都市の郊外で、乗客5人くらいしか乗ってない田舎を走る各停でもプチプチ切れるんだが、ビジーなんだ。へぇー。
(念のため、こっちじゃ電車で携帯使うのは普通。のどかなので)
しかしビジーで切れてるとはね。大した収容能力だな。
65非通知さん:2005/12/30(金) 18:28:03 ID:v9kir2UfO
はいはいワロスワロス
66非通知さん:2005/12/30(金) 18:29:47 ID:swLFaeTaO
>>64 田舎モンは黙ってろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

それも田舎クオリティ(´∀`)
67非通知さん:2005/12/30(金) 18:32:02 ID:DXKsdopx0
ドコモのFOMAが使えない!
FOMA携帯の圏外解消システム,FOMA携帯電話がつながる,FOMA携帯がつながる,FOMAを圏内に変えてしまうシステムです

http://www.wtw.jp/tu/foma.html

http://www.tsukamoto-kk.com/INFO-TU/patio.cgi?mode=view&no=139

68非通知さん:2005/12/30(金) 18:33:46 ID:ZBUPVSvSP
>>65
地方都市でプチプチ切れると
新聞に書かれてる事も無視するのはどうかと思うがな。

IMCSのないビルなど室内で極端に電波が悪くなるのも、
回線混雑のために不安定というのは根本的に無理がある。
69非通知さん:2005/12/30(金) 18:37:21 ID:SGOAGZO90
>>58
他人の言葉に相槌うつ事しかできないのか(・∀・)バカ!
将来得だ?今困ってる人はどうするんだよ(・∀・)ア?
70非通知さん:2005/12/30(金) 18:44:59 ID:9PI5pgSB0
足りなくなる様な帯域幅じゃねーだろ。>FOMA2Ghz
今の人数で足りないんじゃ、800Mhz使ってもmovaの収容は無理だぞ。
71非通知さん:2005/12/30(金) 18:54:23 ID:iOM289e3O
ゴボウが顔文字使うの久し振りに見たな…
(b^-゜)←コレ


バカ丸出しの顔文字だな
72非通知さん:2005/12/30(金) 19:23:43 ID:ZeyOpsYe0
ゴボウが暴れれば、このスレの過疎化防止に効果大だな
73非通知さん:2005/12/30(金) 20:14:47 ID:uWBUcrueO
>>72
× 暴れれば
○ 躍れば
74非通知さん:2005/12/30(金) 21:18:46 ID:PlXqR+NBO
ID:WZY26YMVOは今日はまだ三回しか来てないのか…。

時期が時期だし、ねぇ…。
75非通知さん:2005/12/30(金) 22:27:43 ID:AbCEa6/KO
ゴボウと愉快な仲間達(ドキュモGK)が踊ってるスレはここでつか?w
76非通知さん:2005/12/30(金) 22:50:15 ID:PlXqR+NBO
>>75
香具師はドコモ2G再投入スレにいたのを確認した。
だが、前科を考えりゃドコモ関連スレ書き逃げしまくりかもな。
77非通知さん:2005/12/30(金) 23:10:58 ID:swLFaeTaO
アウにはないブランド力,
端末デザインのレベルの高さ・高級感,
基地局を大量に建設する資金力,
総契約数,機種変・月々の携帯代が他社より割高,
等アウヲタが憧れてDoCoMoユーザーを叩いてるのです。

高貴なDoCoMoユーザーは貧乏アウヲタなんて
放置してください。
78非通知さん:2005/12/30(金) 23:25:52 ID:ZBUPVSvSP
>>77
構わずいられず、
あちこちのスレでGKみたいな事してる奴の言う事とは思えませんな。
79幼稚園児:2005/12/30(金) 23:32:53 ID:uVymYMgAO
「たっぷりゴボウ(タラコCM)」

ゴボウ♪ ゴボウ♪ たぁーぷりゴボウ♪
ゴボウゴボウたぁっぷりゴボウ♪がやってくる♯

ゴボウ♪ ゴボウ♪ たぁーぷりゴボウ♪
ゴボウゴボウたぁっぷりゴボウ♪がやってくる♯
80非通知さん:2005/12/30(金) 23:36:04 ID:rCDjm95P0
>>77
マルチ乙。
81幼稚園児:2005/12/30(金) 23:36:57 ID:uVymYMgAO
ゴボウお兄が来ないでちゅー。

論破出来ないから、逃げたんでちゅか?それとも自分の馬鹿さにきづちゅいたんでちゅか?
82非通知さん:2005/12/31(土) 00:18:58 ID:It/0Z/3rP
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/30/news006_5.html

神尾 中央や地方都市は「PDCはもういいや」という感じになっていますが、地方郊外まで考えると、まだ必要としているのが現状です。
   地方の郊外や山間部では、FOMAはまだダメですねえ。地方のクレーム案件として多いのが「movaで使えていたところをFOMAにしたら使えなくなった」ということなんだそうです。
   movaと全く同じじゃないと許されない、ってことです。あと、海上エリアもFOMAは弱い。
斎藤 海上エリアは仕方がない部分もあるとか。movaが海上無線の代わりになっていた時代があるんですよね?
神尾 小型船舶免許、いわゆる「沿岸免許」では海上無線の代わりにmovaを使う事が一般的ですね。
   マリンスポーツでmovaは定番なのですが、FOMAは海上エリアが弱くて不評です。今後のFOMAのエリア問題は、海と、movaと同じく山にいけるかと、あと屋内でしょうね。
斎藤 音声品質の問題もあります。都心ではFOMAの音がキレイと言われていましたが、最近ユーザーが増えてきたせいか、つながらないし、切れるし、と、かなり通話品質が悪いんです。
   一時期のmovaのようにひどくなっているので、そろそろがんばってくれないと。
斎藤 得意な場所は違っても、エリア全般で考えるとFOMAとウィルコムはどっこいどっこい、ということなんでしょう。
   FOMAは“山”は相当よくなってきました。あとは屋内対策を真面目にやらないといけませんね。

FOMA厨の発言とはだいぶ違うね。
83非通知さん:2005/12/31(土) 00:31:03 ID:hJDvgnf/0
>>82
海、山、都心屋内以外はおおかた満足、とも読めるな。
84非通知さん:2005/12/31(土) 00:38:34 ID:6Wo5gW2o0
>>83
>得意な場所は違っても、エリア全般で考えるとFOMAとウィルコムはどっこいどっこい
PHSでも満足って事ですね。
85非通知さん:2005/12/31(土) 00:41:34 ID:hJDvgnf/0
>>84
「得意な場所」によるな。車も持たずアウトドアもせず都心にしかいない椰子はPHSで満足だろう。
86非通知さん:2005/12/31(土) 00:51:36 ID:6Wo5gW2o0
良い意味でPHSとFOMAは良い勝負ですね。
87非通知さん:2005/12/31(土) 01:01:47 ID:w1hf0R0xO
2012年…
5年も6年も使えない携帯でイライラしてるほど広い心持ってないんでつが…
88非通知さん:2005/12/31(土) 02:26:46 ID:yoKBw9dDO
その6年がたつ前にMNPがくるんだよな。
今電番縛りで変えられない人は6年も待たずにMNPで変えるだろうよ。

まあ、実際はそんなに多くの人が変えるとは思わないけどサ。
89非通知さん:2005/12/31(土) 07:47:10 ID:60+VHaY6O
>>81
おじさんが思うに、時期が時期だから、よ(ryというのが濃厚な線かな。

これだけでピンときたら、おじさんは君に拍手するよ。
90非通知さん:2005/12/31(土) 10:09:48 ID:6Wo5gW2o0
ゴボウ帰省先で圏外のためしばらくお待ち下さい。
91非通知さん:2005/12/31(土) 11:00:20 ID:cjiX+bc10
都会で使えてたFOMAが、帰省先で使い物にならないことが判明したら
かなりショックだろうな。
92非通知さん:2005/12/31(土) 13:40:34 ID:LDWMhmZPO
93非通知さん:2005/12/31(土) 14:02:25 ID:JYmz6dv+O
ゴボウのFOMAが帰省先で使えないのが可哀想なんで、ageて待ってageるか。
94白ロムさん:2005/12/31(土) 15:07:03 ID:MUT5XZCE0
>>92
青舌って奴がでしゃばりでどうしょうもない餓鬼を上手く釣ってるな
その板はリア厨ばかりだな
95非通知さん:2005/12/31(土) 16:22:51 ID:voTHK1p70
>>77
GJ!
96非通知さん:2005/12/31(土) 16:33:30 ID:voTHK1p70
あうユーザーは、気が短いんだね。サクサクだとか・・・w
短気は、損気だよwww
97非通知さん:2005/12/31(土) 16:37:16 ID:voTHK1p70
貧乏学生ブサイク女のau所有率が高い件について
98非通知さん:2005/12/31(土) 16:47:38 ID:It/0Z/3rP
>>96
ドコモ使いもサクサクだとかもっさり糞とか言ってますが、何か。
早いのにこした事無いだろうに、
わざわざ遅い方を素晴らしいとでもいうのか理解できない思考だな。

もっさりは50代以降の無能向き。
99未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/12/31(土) 16:48:16 ID:1lyf8i8VO
必死なだwww
>ID:voTHK1p70
100(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/12/31(土) 16:48:52 ID:lDK2vjF5O
>97
ソースキボン。
101非通知さん:2005/12/31(土) 16:50:08 ID:IaeNnW6V0
ハイハイ
何を書いてもゴボウには勝てませんなwww
102非通知さん:2005/12/31(土) 16:57:27 ID:It/0Z/3rP
連投&マルチってサイテーだ。
ID:voTHK1p70
103非通知さん:2005/12/31(土) 16:59:55 ID:JVOWLTs80
今実家にいるんだけど
田舎だからPCある一階圏外。・゚・(ノ∀`)・゚・。
104非通知さん:2005/12/31(土) 18:01:23 ID:LBLH5nZ/0
>>102
それしか能がないから
105非通知さん:2005/12/31(土) 20:24:53 ID:JYmz6dv+O
ゴボウは、お年玉でAFOMAとディベート入門と弁舌の上達方の本でも買うかな?
106非通知さん:2006/01/01(日) 00:00:23 ID:3xE76jT6O
今年も誤暴をいじって遊べますように。
107非通知さん:2006/01/01(日) 00:10:56 ID:2NrLXSXv0
ゴボウ、アケオメ〜

今年こそは氏んでいいよ
108非通知さん:2006/01/01(日) 00:35:44 ID:mDf+hkv2O
新年age!
109非通知さん:2006/01/01(日) 00:59:49 ID:bRe3L6+R0
あけおめ〜(・∀・)♪
110非通知さん:2006/01/01(日) 01:28:46 ID:+00OncTHO
今年もよろしく(・∀・)
111非通知さん:2006/01/01(日) 11:31:30 ID:zdBHeFsNO
夏と冬の休みの時だけ伸びるスレ
112非通知さん:2006/01/01(日) 11:33:04 ID:mDf+hkv2O
さて、携帯業界激動の2006年が始まった訳だが。
MNPでどこが崩れるやら。
DoCoMoはmova投入で乗り切れるか?
113非通知さん:2006/01/01(日) 11:34:38 ID:mDf+hkv2O
>>111
春休みにも伸びるんだよ〜ん。
114非通知さん:2006/01/01(日) 12:34:56 ID:aqLHppvKO
>>112
無理。
movaはもうニーズが無い。
パケ割すらないmovaにするくらいなら、auに変えるだろ。
2003年後半から2004年前半まで、主力にmovaしか無かったからauに惨敗したし
115非通知さん:2006/01/01(日) 12:49:01 ID:VidlxroJ0
ムーバ再投入はパケットをほとんど使わない層向けのものだからな。
>2003年後半から2004年前半まで、主力にmovaしか無かったからauに惨敗したし
これは単純に、新規で携帯を買う人の中に、学割対象者が非常に多くの割合を占めるのと、
若年層ほど通話よりもパケットを使うという傾向があるからだね。

ドコモもauもどっこいどっこいになってしまった現在では、
長期契約者はまず動かないだろう。
ドコモが切り捨てにかかってる、契約期間が短い上に安めのプランを使う人たちが
有る程度auに流れると思うが。
ツーカーがauに吸収される事と、ボーダが未だにぱっとしないことを考えると、
ボーダとツーカーが大幅減(場合によってはツーカー消滅)
ドコモ微増、auツーカー吸収もあって大幅増って所だろうね。
116非通知さん:2006/01/01(日) 13:05:19 ID:aqLHppvKO
>>115
違うだろ。
電波が弱いエリアのユーザー向け。
でも電波が弱い地域なら、パケット割が出来ないmovaとauじゃ普通にauにアドバンテージがある。
これが2003年後半から2004年前半と全く同じ
117非通知さん:2006/01/01(日) 13:25:22 ID:VidlxroJ0
>>116
公式ではそうなってるけど、実質的には
わざわざFOMAに移行する必要性のないユーザー向けだよ。
本来ドコモはFOMAに移行させたいんだろうけど
嫌だって言うユーザーは居るからね。
パケット使わない人たちにとっては、auにアドバンテージなんか無いし、
ナンバーポータビリティすらめんどくさがるだろうね。
118非通知さん:2006/01/01(日) 13:33:20 ID:SkSwCWod0
どっちにしても引き止め策だな
119非通知さん:2006/01/01(日) 13:36:50 ID:aqLHppvKO
>>117
は?アホかこいつ。
最終的に全員FOMAに巻きとりしないと周波数再編出来ないんだけど。
だかららくらくホンなんかもFOMAで出したし、70Xなんかの普及機も出してるんだろ。
ドコモはライトユーザーも含めて全員をFOMAに移行させたがってる。
回線効率なんかを考えたらその方がプラスだし、2012年までにはmovaを停波しなければならないからな
120非通知さん:2006/01/01(日) 13:41:12 ID:aqLHppvKO
それでもmovaの新機種を出すのは、地方の顧客をauに取られたくないから。
でも高速大容量回線を武器に様々なリッチコンテンツや割引サービスを提供出来るauと、ろくに割引サービスすら無く、貧弱コンテンツ貧弱サービスしか無いmovaじゃ勝利は決定したもの
121非通知さん:2006/01/01(日) 13:43:04 ID:VidlxroJ0
>全員FOMAに巻きとりしないと周波数再編出来ないんだけど
2012年まであと6年あるんだよ。
6年前の携帯を使ってる奴なんてまず居ないでしょ。

嫌って言う奴を無理矢理FOMAにするより、
なんか適当なムーバを後数年こしらえればいいだけって話だ。
122非通知さん:2006/01/01(日) 13:43:36 ID:a98cprjvO
700iシリーズなんてハイスペック過ぎるんだよ。

メールさえ出来ればいいって奴はゴマンといるんだよ。


そのへんauは巧い。ローエンド機種が充実。
客単価は低いだろうが。
123非通知さん:2006/01/01(日) 13:45:45 ID:aqLHppvKO
>>121
>嫌って言うやつを無理矢理FOMAに

何で嫌って言うやつがいるんだ?
答えは電波の弱さだろ。
馬鹿かお前
124非通知さん:2006/01/01(日) 13:47:14 ID:VidlxroJ0
>>120
パケット使わない人たちにとって、リッチコンテンツや割引サービスなんてのは
あんまり意味をなさないわけで…

メールや交通情報なんかで、結構パケット使ってる1xユーザーを何人か知ってるが、
パケ割とかはいんないの?って聞いたら
よくわかんないから入らないって答えが…
パケットのヘビーユーザーでもなければ、あんまりパケ代とか気にしないんじゃない?
せいぜい数千円程度の話なわけだし。
125非通知さん:2006/01/01(日) 13:48:08 ID:aqLHppvKO
>>122
70Xがハイスペックだろうがどっちみち1円になるんだから関係無い。
問題は基本を重視するユーザーに対してFOMAは通信が不安定過ぎるってこと
126非通知さん:2006/01/01(日) 13:50:49 ID:QANBx+1J0
おまいら、FOMAの60xシリーズは開発中です。

貧乏人共はもう少し待って下さいね。
127非通知さん:2006/01/01(日) 13:51:04 ID:VidlxroJ0
>>123
とりあえず満足できてれば、
わざわざ新しい物に手を出す手間を省きたいって人は結構いるよ。
テレビにあまり興味のない人は、テレビが壊れたからといって、
ハイビジョンとか地上デジタルなんて買わないでしょ。
128非通知さん:2006/01/01(日) 13:51:51 ID:aqLHppvKO
>>124
FOMAの電波が弱い地域に住んでる人はみんなパケットを使わない人だと断言出来る証拠は?w
FOMA=ハイエンド
mova=ローエンド
って考え自体おかしいよ。
FOMAとmovaは単なる通信方式の違いに過ぎない。
端末の機能なんかには関係無いし。
らくらくホンシンプルはFOMAですよ。
129非通知さん:2006/01/01(日) 13:57:13 ID:a98cprjvO
>>128
ヒント:パケ割
130非通知さん:2006/01/01(日) 14:00:00 ID:aqLHppvKO
>>127
テレビ?それはハイビジョンの方が値段が高いからだろ。
安い現行テレビと高いハイビジョンテレビがあったら安いのを買うやつはいくらでもいる。
見当違いのレス乙。

しかも新しいものって言ったってFOMAとmovaの違いはユーザーには意識されないバックボーン。
使い方なんかは変わらないけど。
そもそも新しいものが欲しくないなら機種変なんてしないから。

てか第一、機種変の時にFOMAしか選択肢が無かったら黙ってFOMA買うだろ。
それをわざわざmovaの選択肢を残すってことはFOMAで満足出来ない人がいるから。
理由は電波
131非通知さん:2006/01/01(日) 14:04:34 ID:aqLHppvKO
>>129
だからFOMAの電波が弱い地域に住んでるユーザーがパケ割を必要としないって証拠は?
逆に今FOMAを使ってる人はみんなパケ割を必要としてるから使ってると思ってる?

パケ割を必要としていて、なおかつFOMAの電波があるなら迷わずFOMAを買うけど、パケ割を必要としていてもFOMAの電波が無かったらFOMAには変えられないけど。
そういう人達にmovaをあてがったって無駄。
そういう人達は電波があってリッチコンテンツやリッチサービスがあり、割引も充実してるauに流れる
132非通知さん:2006/01/01(日) 14:10:51 ID:aqLHppvKO
auが1X開始と同時にOneの販売を打ち切ったのは、エリアや料金、性能などにおいてOne→1Xにすることでのデメリットが無かったから。


mova→FOMAで同じことが出来ないのはエリアのせい。
movaとFOMAではエリアが違いすぎるからな。
その他においてはFOMAの方が全てmovaの上なんだから、エリアが同じならもう今頃movaは無いよ。
133非通知さん:2006/01/01(日) 14:12:22 ID:VidlxroJ0
>>130
代替の時に、気に入るのが無かったら、そのまま継続して使う人もたくさんいるよ。
電波電波というけど、現状でムーバ使ってる人は、FOMAの電波の現状がわからないわけで。
134非通知さん:2006/01/01(日) 14:13:23 ID:a98cprjvO
>>131
優遇されない時点で実質ローエンド扱いって事。
DoCoMoの方針なんだからしょーがない。
movaユーザー減らしたいんだからDoCoMoは。
135非通知さん:2006/01/01(日) 14:15:32 ID:VidlxroJ0
>>131
FOMAの電波が弱い地域ってどの辺?
デュアルって選択も有るんだよ。
>>132
winが有るのに、1xも継続して販売してるけど
それはなぜ? 両者の電波状況に基本的に差異はないでしょ。
136非通知さん:2006/01/01(日) 14:17:49 ID:a98cprjvO
>>135
デュアル契約しなきゃならない時点で駄目だろ。
137非通知さん:2006/01/01(日) 14:18:12 ID:aqLHppvKO
>>133
つ[エリアマップ]
つ[口コミ]

あとFOMAの電波が悪いのは常識だろ。
使ったこと無い=知らないはお前だけ。
使ったこと無い=知らない=いらないなら、来年のMNPなんて誰も騒がないよ。
138非通知さん:2006/01/01(日) 14:22:11 ID:aqLHppvKO
>>134
何の優遇?
日本語ちゃんと話せ。
movaユーザー減らしたいけど、今movaを打ち切ってエリアに問題があるFOMAに一本化したら、FOMAの電波が届かない地域に住んでる人達がごっそりauに移る可能性がある。
だからmovaを打ち切れない。
でもmovaはauみたいにリッチサービスやパケット割引が無い。
FOMAの電波が弱い地域でもau>>>>>movaなんだよ
139非通知さん:2006/01/01(日) 14:32:32 ID:aqLHppvKO
>>135
馬鹿。FOMAのエリアがヤバいのは日本中の田舎全部だよ。
あとみんながみんな2台持ちするか?
別料金でパケット割も効かないのに。

auが1Xを売ってるのは、WINで異なるプランを採用したから。
WINに一本化したら、現行1Xプランを使ってるユーザーに不満が出るだろ。
140非通知さん:2006/01/01(日) 14:51:23 ID:mDf+hkv2O
まぁ、auはRev.A導入すれば、1x無くしても痛くは無いわけで。
料金競争になるだろうから、WINの料金を1xぐらいに下げれば桶。
利用効率が上がるから付加価値つけて稼げるし。
DoCoMoはFOMAへの移行が遅れれば、利益が下がるから後々苦しくなるだろな。
HSDPAがどれぐらい使い物になるか、音声端末の導入時期、エリアの問題等がどうなるかによるな。
まぁ、auもRev.Aについては、条件変わらんが。
はてさて、今年は面白くなるな。
141非通知さん:2006/01/01(日) 15:31:56 ID:a98cprjvO
>>138
料金プランの優遇。

つか君何に対して反論したいの?
142非通知さん:2006/01/01(日) 15:55:59 ID:aqLHppvKO
>>141
movaとFOMAの料金プランは統一されましたが何か?
しかもパケット割などを考慮すると料金においてもFOMAにアドバンテージがありますが何か?
どいつもこいつもドキュマーは頭わりぃな
143非通知さん:2006/01/01(日) 16:09:53 ID:oZO7dLQ3O
君たちが何をほざいても、何も変わらないよ。どこのキャリア使っても似たようなもんじゃないか?みんな儲けることしか頭にないからな。
144非通知さん:2006/01/01(日) 16:12:41 ID:aqLHppvKO
>>143
井の中の蛙さんですか?w
足りない知識で全てを知ったかのように語るドキュマーの良い例
145非通知さん:2006/01/01(日) 16:14:22 ID:FMZ+pOoi0
>>144
おまえもなんだけど。
146非通知さん:2006/01/01(日) 16:16:12 ID:aqLHppvKO
>>145
PCと携帯使って必死だなw
147非通知さん:2006/01/01(日) 16:17:35 ID:FMZ+pOoi0
>>146
は?
携帯なんか使ってませんが。

妄想激しいって言われない?
148非通知さん:2006/01/01(日) 16:27:38 ID:aqLHppvKO
>>147
粘着しすぎでキモいって言われない?
149(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/01(日) 16:29:27 ID:fjAyKV4QO
てか正月早々必死だな。
150非通知さん:2006/01/01(日) 16:39:40 ID:5Eot7qOj0
>>148

キモい
151非通知さん:2006/01/01(日) 16:44:13 ID:a98cprjvO
>>142
パケホーダイはプランじゃないと。
152非通知さん:2006/01/01(日) 16:51:22 ID:aqLHppvKO
>>151
どこにもパケホーダイがプランだなんて書いてないけど。
文盲?w
153非通知さん:2006/01/01(日) 17:19:04 ID:ZGBeyMc60
今年はaqLHppvKOの熱さを見習いたい
154非通知さん:2006/01/01(日) 18:09:06 ID:PU1OOCp9O
くっくっくっ…
今回のあけおめの件で明らかにどちらのサーバーが優れているかが明らかになったようですね?
添付が500Kだのなんだの抜かしていますが、届かなければ意味がないんですよねぇ〜w
結局w
155非通知さん:2006/01/01(日) 18:14:24 ID:0neSFFMGO
ゴボウおかえり
156非通知さん:2006/01/01(日) 18:14:45 ID:tta+nb0u0
漏れの家、屋内は電波状態がmova>>au>>>>>超えられない壁>>>>>FOMAなんだが。
auは単体では時々圏外になるが外付けアンテナ併用でmova単体と逆転。FOMAはほとんど圏外で使い物にならない。
FOMAは外付けアンテナ付けても状況は変わらず。むしろ悪化。movaは常時アンテナマーク2〜3本。
FOMA購入から一年たつが、こんなではいつまでもDNS契約を解除できない。ちなみに、家は首都圏南部の比較的人口多い地域。
157非通知さん:2006/01/01(日) 18:19:39 ID:RC/w8tJL0
>>154
添付なんて言葉はまともに10k添付できるようになってから言ってね
158非通知さん:2006/01/01(日) 18:30:25 ID:44iugY97O
movaでおはなしプラスBIG使ってるけど統一料金プランには変えたくないな
159一年の計は元旦にあり:2006/01/01(日) 18:37:37 ID:2NrLXSXv0
>>154
添付サイズ増やしてからものを言え
160非通知さん:2006/01/01(日) 18:43:23 ID:u/tVwLTfO
ドコモ(FOMA)なんですけど、昨日ぐらいから急にドコモの人にメール送信できなくなったんだけど…。ボダとかauには送れる(激萎えなんで?誰か助けて
161非通知さん:2006/01/01(日) 18:46:26 ID:PU1OOCp9O
>>157 >>159
おやおや…w
必死なんですねぇ〜w
普通は逆なんじゃないですか?
添付どうこう以前にキチンと「繋がるか?」が重要じゃないんでしょうか?
添付容量はそれからでしょう…
162非通知さん:2006/01/01(日) 19:10:18 ID:L/DAYClE0
>>161
auは室内でもキチンと繋がってますが?
繋がってないっていうのならその情報ソースを出せよ。
163非通知さん:2006/01/01(日) 19:28:31 ID:peYE6sgwO
>160


オレもそんな状況(;_;)

大阪の一部だけかな?と思ったんだけど、他の会社とメールできるから、すっげぇ不安なんだけど、これってどうなってるの??
164非通知さん:2006/01/01(日) 19:45:16 ID:SE7VfhPmO
>160 オレも!ちなみにオレは札幌だけど、ドコモの人にはエラーの451になって全く送れず…ちなみに機種はD901is
165非通知さん:2006/01/01(日) 19:49:56 ID:YPmCQnU/O
俺のP901iたんは圏外でメールすらできませんでしたが何か?
ボーダフォンでもアンテナ2本立ってる所で圏外・・・
もうアホかとバナナかと。
あけおめメールもおくれませんでした(泣
1Xと二台持ちしてるんだけど、今日ほどあう持ってて良かったーって日なかったよ。
個人的にP901iたんきにいってるのにつながらないんじゃ意味ないよ・・・orz
166非通知さん:2006/01/01(日) 19:58:17 ID:SkSwCWod0
そこでやっつけ製造のmovaでつよ
167160:2006/01/01(日) 20:11:46 ID:u/tVwLTfO
みんなエラー451になってるみたいですね
ほんとなんで?
誰か詳しい方、お助けを〜萎えますね
168非通知さん:2006/01/01(日) 20:31:44 ID:vbR/s9nD0
>>161
混雑が予め予見されている時間帯に『わざわざ』あけおめメールを
出す香具師はDQN。DQN対策として実施されているのが通話・通信の
規制だろうが腐れ金平。
169非通知さん:2006/01/01(日) 23:48:07 ID:pxvfN4gLO
>>168
わざわざキャリアが「明けおめメールは自粛してください」ってアナウンスしてるのにね。
この板の住人ぐらいは自粛してたと思ってたのに…

ゴボウは明けおめメールを送る友達も、
送ってくれる友達もいないのに遅延がどうのこうのと言える不思議。
170非通知さん:2006/01/01(日) 23:48:12 ID:J+3Xav/a0
FOMAが嫌ならさっさと、解約してこんかい!
貧乏なガキがFOMAを語るな、ボケ!
ブサキモ豚のあうヲタどもめが!wwwwwww
171非通知さん:2006/01/01(日) 23:53:16 ID:PU1OOCp9O
>>169
客観視できるから言える ということですが?
それにこのような状況を知ってると素人たちが、新たにケータイ選びに的確なアドバイスをしてあげられますし…ね。
172(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/01(日) 23:53:44 ID:fjAyKV4QO
ブサキモ豚は豚負けだろ。
173非通知さん:2006/01/02(月) 00:05:17 ID:T6r1RG+T0
実家に帰省するたびに鬱になる
ここは一生電波繋がらないんだろうな・・・
174非通知さん:2006/01/02(月) 00:18:01 ID:CTGyRf5VO
>171
的確なアドバイスって
一見関係なさそうでやっぱり関係ない例え話のことだろ
175非通知さん:2006/01/02(月) 00:30:42 ID:E7UvqikqP
ゴボウの客観的アドバイスって聞いてくれる人いるのか?
床屋のおじさん以外に。
親にも日経新聞とゴボウの妄想どっちが正しいかも聞けないんだろ。
電話やメールもするような友達もいないのに。
一体誰にアドバイスするんだ?
町にいる携帯買いに来た見知らぬ他人に独り言でもかますのか?
176非通知さん:2006/01/02(月) 00:54:30 ID:0pndKR0l0
日経平均がバブル期に次ぐ年間40%の上昇!
軒並み大手は新高値更新!バブル期の高値に迫るもの多数!
業績もバブル期以上で来年も株高確実!

今年は株を持ってるだけで、資産を40%以上に増やせるありえないような年でした。
特に、今後期待できる企業の株は2倍3倍と値を伸ばしました。

そして天下のDoCoMo様の、この美しいグラフを見てアンチどもの息の根を止めてやるぜ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9437.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on






2005年1月 190000
2006年1月 180000

将来性なし。
投資価値なし。
まさにデイトレ短期抜き専門銘柄。


177非通知さん:2006/01/02(月) 00:55:26 ID:u0kfgLT2O
>>175
妬まない妬まないw
ちなみに、私は学校ではケータイ博士と言われているくらいですから…
178非通知さん:2006/01/02(月) 00:58:44 ID:sr7zWZ8jO
>>177
で?それがどうした?自慢か?
179非通知さん:2006/01/02(月) 01:10:48 ID:E7UvqikqP
>>177
>>82のiTmedeiaの記事にある
FOMAはPHSとどっこいどっこいのエリアってのはどうなんだ?
180非通知さん:2006/01/02(月) 01:32:58 ID:aAVurLX40
ケータイ博士と言えば、昔糞ケンがメルマガでそんな事言ってたな。
181非通知さん:2006/01/02(月) 01:33:18 ID:YAZ4cea1O
>>177
お前が学校で携帯博士であろうと、この板では単なる会話すらできない哀れなアホガキに過ぎん。
いい加減にお前の相手をしてやっている大人達の懐や知識の深さを計算しろ。
今のお前は捻くれた、ただのガキだ。
182非通知さん:2006/01/02(月) 01:39:07 ID:3LeMYgxPO
釣りじゃないのか
183177:2006/01/02(月) 01:58:38 ID:WDiXVqcd0
山口県 光市在住18歳 こうは見えても 偏差値60 第一希望は 慶応大学 超エリト!
小学時代は 将棋のクラブ 中学時代は 帰宅部で 高校時代も オタクのクラブで 遊ぶだけ 
昔から 集団行動 したことなくて することないから 勉強だけを やってきたから 進学校
文化祭では 脇役で 体育祭では 足手まとい ホームルームは 沈黙し 大便すれば 犯罪者
男子の中では もっとも下層の グループ属し 女子とは話せず 家に帰って オナニーおかず
企画はしないが 誘われたがり 電話を受けて 参加するとき 偉そうに 断るときは イヤそうに
わざと遅刻で 重役気分で すぐに疲れて 不機嫌に 食事のときも お金がないで 相手のおごり
後日はほかの 友達たちに 歩かされただ 無理やり誘った 被害者きどって みんなに嫌われ
遊びに行くたび 友達が減り 放課後いつも 走って帰って 休みの日には ネットのゲーム 
ふだんの会話も 下向き黙って 他人の話題に ケチをつけ 腰を折るのが セオリーで
話を振られて いやな顔して ぼそぼそ喋って 訊き返されたら 舌打ちかまして いきなり大声
ぼくが知ってる ことは常識 知らないの ぼくが知らない ことはむだだよ 聞きたくないよ
ふだんはテレビや ネットばかりで 体験談が まったくなくて ほとんど黙って むかついた
ケータイ電話の 新機種情報 集めて吹聴 その一方では 電話帳には 両親以外に 市役所だけで
メールや電話じゃ いきなり饒舌 相手を説教 受信はゼロで がっかりで すぐに登録 受信拒否
休み時間も ずっと寝たふり まわりの談笑 うるさすぎ トイレに行くふり ずっと個室で 篭城し
来てから返事の 年賀状 大きくアリガト 遅れてゴメンで 来なくなったら 余計な慣習 廃止論
なんにもしない 自分が上位と 言い張るために 減点主義で 他人の中に マイナス作って 叩きたい
他人をけなして ストレス解消 しているだけで コンプレックス 克服されず すべてが自分に はねかえり
隣のクラスの 女子に告って 断られ 隣のクラスで 笑われて 勘違い野郎と 前を通るたび 横目で見られ
花火をほぐして ビンに詰め ずっと机の 中にしまって ネットゲームで 死んだ翌日 エックスデー!
184(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/02(月) 02:31:36 ID:KYyNPomJO
>177
おいちゃんは学生時代には戮戦覇王なんて小ッ恥ずかしい二つ名で呼ばれてたよ。

じーもとじゃっまっけぇっしーらーずー♪

あの歌が恥ずかしくて耳が痛い今日この頃。
185機捜2@FOMA&movaでDNS:2006/01/02(月) 07:01:34 ID:UYlJTf2L0
相変わらず、あうリスト達が、粘着してるみたいですねw

2ギガであろうが、ガンガン基地局立てて、
着実にエリア拡張してるFOMAは将来性オッケ〜い!
それに比べてauは、もう設備投資できる余裕ないぽw
当然、エリア拡大も望めませんね。
ご愁傷さまです。チ〜ンw
186機捜2@FOMA&movaでDNS:2006/01/02(月) 07:07:34 ID:UYlJTf2L0
>>138
脳内妄想イクナイ!あうヲタにありがちだけどなw

au>>>>>>mova・・・テラワロスwww
出来るもんなら上記のソース晒してみなよ。
何時、何処でくらいはね。
187非通知さん:2006/01/02(月) 07:27:16 ID:dLg2uAHCO
>>154>>161>>171
得意の「立体的な考え方」の結果は他人からの情報ですか。

事実かどうかの検証はしたの?
他人からの情報を鵜呑みにするのは愚かな事だったよな?
188非通知さん:2006/01/02(月) 08:11:35 ID:E7UvqikqP
>>185
>それに比べてauは、もう設備投資できる余裕ないぽw
他人にソース出してみろといいつつ、
自分は脳内ソースか、なんてなんでこんなにレベル低いの?
189非通知さん:2006/01/02(月) 09:37:35 ID:c1UTqn58O
だってFOMAユーザだもの
190非通知さん:2006/01/02(月) 10:44:29 ID:pMhawlDD0
>>186
スレタイを嫁
191非通知さん:2006/01/02(月) 11:33:26 ID:jUr1COtQ0
ドコモのFOMAが使えない!
FOMA携帯の圏外解消システム,FOMA携帯電話がつながる,FOMA携帯がつながる,FOMAを圏内に変えてしまうシステムです

http://www.wtw.jp/tu/foma.html

http://www.tsukamoto-kk.com/INFO-TU/patio.cgi?mode=view&no=139
192非通知さん:2006/01/02(月) 12:24:18 ID:AiEkVY/I0
FOMAの端末の送信出力て幾つですか
193非通知さん:2006/01/02(月) 12:33:01 ID:u0kfgLT2O
>>184
将棋か何かですか?
ま、でも所詮、田舎学校レベルでしょうが、
頑張ってくださいw私はケータイでも極めてみせますからw
>>185
ここの方々は“将来性”という言葉が分からないらしいですね…
194非通知さん:2006/01/02(月) 12:43:07 ID:E7UvqikqP
>>193
>>82のiTmedeiaの記事にある
FOMAはPHSとどっこいどっこいのエリアってのはどうなんだ?
このサイトも捏造か?
195非通知さん:2006/01/02(月) 13:07:49 ID:u0kfgLT2O
>>194
すべてがねつ造とは言いませんが、あの記事を拝見させていただくと「言葉足らず」という感が
どうしても拭えませんね…。あの斎藤さんの説明にしても、どっこいどっこいと言った後には山がだいぶ良くなっているなど
抽象的な表現を使って読者に曖昧なニュアンスを伝えているし、
それには神尾さんも同意はしていないですよね…ただ、頑張って欲しいとは言ってますが
それも国内最高最強のmovaを比較しての発言ですから致し方ないですよ…
ただ、「将来性」という視点でのテーマだと結論は異なっていたはずです。
196非通知さん:2006/01/02(月) 13:45:42 ID:CTGyRf5VO
>>195
はっきり言えよ
ぼやかした事ばっかりウダウダいうんじゃなくてな。
197非通知さん:2006/01/02(月) 13:56:40 ID:E7UvqikqP
>>195
ゴボウは都会でエリアや通信品質について全然問題ないと以前言ってた事と、
今回のこの記事はまるで矛盾するんだが、
その点についてはどう釈明してくれるのか?
198非通知さん:2006/01/02(月) 13:56:59 ID:S4tk3rquO
将来性があるなら、その時になったら買えばいいよ。
携帯なんて、今使えるものを選ぶべきだ。

と、もうすぐFOMA5年目の俺が言ってみる。
FOMAの電波は、最初に比べればかなり良くなってるが
普通に使えるというにはまだまだだわな。
あくまで俺の感想だけど。
199非通知さん:2006/01/02(月) 14:15:49 ID:UekWt7Qt0
お台場DEKSでFOMA圏外でびびったw
200非通知さん:2006/01/02(月) 14:34:02 ID:uWPGpxyoO
200get
201非通知さん:2006/01/02(月) 15:53:26 ID:5Yeyxk6MO
警察の移動指揮車両が搭載している自動車電話はDoCoMo製。
その他無線機器も松下電器産業、三菱電機が納入している事実。

とスレ違いカキコ。
202非通知さん:2006/01/02(月) 16:11:47 ID:u0kfgLT2O
>>197
なんら矛盾はしていません。
事実、私の行動範囲においては問題ありませんからね…
それと全てのケータイパンフのエリアマップの注意書きに
「エリア内であっても電波を使用しているため通話できない場所がある」と
ある。彼らの説明にはたまたまそれに該当したとは考えられないだろうか?
むしろ>>198が矛盾していると言える。
6年も使用して「まだまだの感想」?
もしそうなら、使えないケータイを何年も使うその神経を疑いますね…
そうでしょう!?皆の衆!!
203非通知さん:2006/01/02(月) 17:05:35 ID:S4tk3rquO
>>202
どう読んでも6年使用にはならんだろ。
契約期間は4年間で、5年目だ…俺の書き方が悪いのか?
答えは、まったく使えないわけではないからだよ。

最初は基本使用料一律50%オフに目が眩でしまったのだが、
今はほとんど絵文字の為に契約してる。
偽ピクトは機種にもよるけど、表示は圏外でないのに接続できない場合が結構あるし。
使えない場所が他キャリアと比べて多く、
気を付けないと電波が悪いのは事実だろ。

ちゃんとDoCoMo使ってるぞほら
204幼稚園児:2006/01/02(月) 17:30:03 ID:vDdQt4XhO
>>202
ケータイ博士とか(アカラサマにオタク)言われているリア厨でちゅか?
そんな事してりゅとキモイでちゅよ。ちなみに通信に関する専門書を読んでるみたいでちゅが、なんて本でちゅか?あなたによるとその本(数値)は間違っていないから、私達が間違っていたみたいな事を言ってまちゅたが。
なんて本でちゅか?どーせ言えませんとかホザキハジメルと思いまちゅけどWW
またはスルーかな
205非通知さん:2006/01/02(月) 17:35:08 ID:u0kfgLT2O
>>203
言いたいことは分かりました。
つまり、単に電波状況だけでなく
『総合的』に判断してFOMAを選んだ!ということなんですね。
まぁ、それも賢い消費者の姿勢ですね…。
詳しく解説してくださり ありがとうございます。
206非通知さん:2006/01/02(月) 17:42:57 ID:u0kfgLT2O
>>201
そう、私も聞いたことがありますね。
それはつまり国家の司法機関においても認められている通信機器である
との結論に自ずと導ける判断材料になりますね。
的確なレスにレスキュー!(b^-゜)
(サンキューとレスを掛け合わせたもの)
207非通知さん:2006/01/02(月) 17:54:07 ID:nJHCw09YO
>>199
つー事はジョイポリスも無理か…
遊びに行けない
ショボーン(´・ω・`)
208非通知さん:2006/01/02(月) 18:09:11 ID:S4tk3rquO
>>205
なに分かったとか言ってんのwww
絵文字使いたい女の子が結構いるからってだけだ。

そりゃお前、電波だけで考えたらFOMAなんか使うわけないだろ。
初期FOMAなんて総合的に見てもゴミだったぞ。
ここは電波スレだよな?いい加減屁理屈言うなよ。
まぁ、ゴボウが変わったらつまらんか…
209幼稚園児:2006/01/02(月) 18:19:12 ID:vDdQt4XhO
やっぱりースルーでちゅか。中途半端知識の持ち主でちゅからね。
HSDPAが下り最大14.4Mbpsで始めるって言った時点で、雑誌知識なんでちゅよWW数値間違いは別にありまちゅたが。
一般には
Q〉〉DoCoMoこんなもんだから。
ゴボウの頭にメーカー毎のチップじゃなくてQチップとうちゃいしたらマシになりゅかも
210非通知さん:2006/01/02(月) 18:31:47 ID:vDdQt4XhO
「羊頭狗肉なゴボウ」タラコCMより

ゴボウ♪ ゴボウ♪ たっーぷり♪ゴボウ
ゴボウゴボウたっぷりゴボウがやっぁーてくる

ゴボウ♪ ゴボウ♪ たっーぷり♪ゴボウ♪
ゴボウゴボウたっぷりゴボウがやっぁーてくる

ゴボウの存在
だからどうちた?ちぬば?
211非通知さん:2006/01/02(月) 20:33:08 ID:C2BQYvnt0
山口県 光市在住18歳 こうは見えても 偏差値60 第一希望は 慶応大学 超エリト!
小学時代は 将棋のクラブ 中学時代は 帰宅部で 高校時代も オタクのクラブで 遊ぶだけ 
昔から 集団行動 したことなくて することないから 勉強だけを やってきたから 進学校
文化祭では 脇役で 体育祭では 足手まとい ホームルームは 沈黙し 大便すれば 犯罪者
男子の中では もっとも下層の グループ属し 女子とは話せず 家に帰って オナニーおかず
企画はしないが 誘われたがり 電話を受けて 参加するとき 偉そうに 断るときは イヤそうに
わざと遅刻で 重役気分で すぐに疲れて 不機嫌に 食事のときも お金がないで 相手のおごり
後日はほかの 友達たちに 歩かされただ 無理やり誘った 被害者きどって みんなに嫌われ
遊びに行くたび 友達が減り 放課後いつも 走って帰って 休みの日には ネットのゲーム 
ふだんの会話も 下向き黙って 他人の話題に ケチをつけ 腰を折るのが セオリーで
話を振られて いやな顔して ぼそぼそ喋って 訊き返されたら 舌打ちかまして いきなり大声
ぼくが知ってる ことは常識 知らないの ぼくが知らない ことはむだだよ 聞きたくないよ
ふだんはテレビや ネットばかりで 体験談が まったくなくて ほとんど黙って むかついた
ケータイ電話の 新機種情報 集めて吹聴 その一方では 電話帳には 両親以外に 市役所だけで
メールや電話じゃ いきなり饒舌 相手を説教 受信はゼロで がっかりで すぐに登録 受信拒否
休み時間も ずっと寝たふり まわりの談笑 うるさすぎ トイレに行くふり ずっと個室で 篭城し
来てから返事の 年賀状 大きくアリガト 遅れてゴメンで 来なくなったら 余計な慣習 廃止論
なんにもしない 自分が上位と 言い張るために 減点主義で 他人の中に マイナス作って 叩きたい
他人をけなして ストレス解消 しているだけで コンプレックス 克服されず すべてが自分に はねかえり
隣のクラスの 女子に告って 断られ 隣のクラスで 笑われて 勘違い野郎と 前を通るたび 横目で見られ
花火をほぐして ビンに詰め ずっと机の 中にしまって ネットゲームで 死んだ翌日 エックスデー!
212非通知さん:2006/01/02(月) 22:26:22 ID:PlbHrFpD0
期間限定牛蒡祭り開催中!!
213非通知さん:2006/01/03(火) 00:31:05 ID:x2HDhmqmO
FOMAのどこが悪いんだ?
初期FOMAは糞だったが、今はかなり良くなっているよ
214非通知さん:2006/01/03(火) 00:34:06 ID:pRu+X2M6O
初期も今も電波が悪いにきまってるだろ
215非通知さん:2006/01/03(火) 00:43:01 ID:gOQsrNI60
ぷっ
工作大変だね。
216非通知さん:2006/01/03(火) 01:06:27 ID:F+ghoQXB0
>>213
欠点だらけで、ひとつやふたつ改善しただけでは不満が減らないw
217非通知さん:2006/01/03(火) 01:44:38 ID:nvUdd7CZP
>>213
初期は実験台つまりソフトでいう試作α版。
で今はようやくPHS並になったという事。
218非通知さん:2006/01/03(火) 08:01:12 ID:LzB9yboz0
もっさり
219機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 08:31:36 ID:UMRhG2OW0
>>213
同じく
220機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 08:37:27 ID:UMRhG2OW0
>>201
おっしゃる通りですよ。
221非通知さん:2006/01/03(火) 08:53:18 ID:LzB9yboz0
松下は人殺しだからな
222非通知さん:2006/01/03(火) 08:58:30 ID:Ro57SkOtO
ていうか、お前はFOMA関連スレで同じ自演を繰り返すなよ。
223非通知さん:2006/01/03(火) 09:31:53 ID:pRu+X2M6O
>>219
あうが設備投資する余裕ないってゆうソースは?
まさか今頃脳内ソースですなんて言わないよな?
224機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 13:05:55 ID:UMRhG2OW0
>>223
大型書店に行って財務諸表嫁!
225非通知さん:2006/01/03(火) 13:06:18 ID:gzIEApXwO
>>213
同意。
確に山奥とか行くとまだAだなと思うけど普通に暮らしてるぶんには問題なし。
226非通知さん:2006/01/03(火) 13:13:11 ID:NK35FQAa0
>>224
あんたここ数年であうが有利子負債相当減らしてるのわかってないな。
Rev.A基地局配置などのその間も設備投資してきてるわけだ。
いままで出来てきたものが何故これから出来なくなるのか?
227機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 13:17:15 ID:UMRhG2OW0
おおっ〜ニセ会計士が釣れたぜw
228非通知さん:2006/01/03(火) 13:28:48 ID:CQrXV73kO
FOMAの電波が悪いってイメージは、一般の人にかなり浸透してるね。
229非通知さん:2006/01/03(火) 13:44:10 ID:NK35FQAa0
>>227
あんた遊軍と同じ逆予言士ですか?
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/sihyo/index.html
有利子負債減らしてるし、設備投資額も来年は増えてますけどね。
230機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 14:08:57 ID:UMRhG2OW0
>>229
au携帯のユーザー過半数に達しないくせに
設備投資ってwww
231非通知さん:2006/01/03(火) 14:10:52 ID:4zmivK4BO
>>229
豚を相手にしてやらんでもw
232非通知さん:2006/01/03(火) 14:11:38 ID:Ro57SkOtO
なんだ、言ってみたかっただけか。
233非通知さん:2006/01/03(火) 14:36:12 ID:nvUdd7CZP
>>230
言うに事欠いて、反論それか。
マジ糞なやつ。
234非通知さん:2006/01/03(火) 15:05:09 ID:hjNE/NBh0
ケーサツはそりゃ当然DoCoMo使うわな、NTTグループだもの。しかしFOMAみたいな糞電波機は死んでも使わない。
DoCoMoが警視庁職員に人気がない旨の別スレが立ってるよ
235非通知さん:2006/01/03(火) 16:53:42 ID:PzbgrTAK0
都内の山の手線の通っている駅周辺(構内以外)では、fomaとmovaだとどっちが調子いいです?
どちらもそんなにかわらないですか?
236非通知さん:2006/01/03(火) 17:11:12 ID:LLP0LWZM0
最近FOMAに買い換えたけど、電波は駄目すぎるでしょ。
電波が弱いのは弟のFOMAで知ってたけど、901isからプラスエリアに
なったので少しはマシになったかと期待してたのだが。
同じドコモのMOVAと比べて悲惨すぎる。
建物内で弱すぎる。ちょっとお店に入っただけですぐに圏外。
地下ならともかく、街中の普通のドトール、スタバに入っただけで圏外。

今は大事な電話なんてないのでいいけど、就活や就職の時期になったら
この電波状態ではきついなと思う。
237機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 17:12:10 ID:UMRhG2OW0
>>234
業務用とプライベート用は違うからな、当たり前だよw
あいにく警視庁さんとは付き合いないから知らない。
そんな俺は、DNSだけどな。 
238機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 17:16:59 ID:UMRhG2OW0
>>236
弟いるのに、調査不足。間抜けだなw
自業自得だよwww
あと、ウソついたらダメだよ。
ウソつきは、ドロボーの始まりやからな。
239非通知さん:2006/01/03(火) 17:24:05 ID:NK35FQAa0
>>238
>あと、ウソついたらダメだよ。
>ウソつきは、ドロボーの始まりやからな。
自分の事だろが。
240機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 17:29:33 ID:UMRhG2OW0
>>239
じゃあ聞くが、具体的に俺が何ウソついたんや?
答えなければ、それなりの対応するからな。
241非通知さん:2006/01/03(火) 17:36:08 ID:NK35FQAa0
>>240
>それに比べてauは、もう設備投資できる余裕ないぽw
>当然、エリア拡大も望めませんね。
>ご愁傷さまです。チ〜ンw
どこが設備投資する余裕が無いのか?
242非通知さん:2006/01/03(火) 17:50:21 ID:+Twz+r5SO
即レス必死だな
243非通知さん:2006/01/03(火) 18:00:19 ID:F+ghoQXB0
ゴボウの次は機捜2

池沼ばかり湧くスレだな(w
244非通知さん:2006/01/03(火) 18:08:16 ID:0nEsQABr0
ゴボウや機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1gみたいなドキュマーは、
他人にはソース出せとかいい自分は脳内ソースで他キャリアをバカにしホーダイ

>>242
機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1gはあうヲタヲタあちこちのFOMAスレでしつこくキャンペーンしまくり。
また一つバカなコテハンが発生しちまった。
245非通知さん:2006/01/03(火) 18:58:53 ID:4zmivK4BO
>>243
所詮、ドキュマーはその程度www
246非通知さん:2006/01/03(火) 19:12:33 ID:MI1BOeBSO
DoCoMo頼むぜ。電波悪い!ボーダーは糞だからauに機種変するぞ
247非通知さん:2006/01/03(火) 19:17:37 ID:XojblGMgO
所詮ドキュマーは
「DoCoMo(FOMA)に不利な証言、他社に有利な証言」
 ↓
捏造扱い。

「DoCoMo(FOMA)に有利な証言、他社に不利な証言」
 ↓
確かめもせず同意。

「同じ人間としてこうはなりたくない」の見本。
248非通知さん:2006/01/03(火) 20:29:14 ID:gzIEApXwO
思うんだけど、FOMAアンチの人達はFOMAはかならず電波が悪いみたいな考えがあるの?
FOMAもいちようだんAは電波よくなってる訳だから環境とかによったら電波はいいと思う人だっているでしょ?
249非通知さん:2006/01/03(火) 20:31:57 ID:F+ghoQXB0
>>248
それで黙って満足できない、耐性の無い香具師がこのスレを活性化してるだけだ
250非通知さん:2006/01/03(火) 20:34:06 ID:gzIEApXwO
>>249
確にそうかもしれないね。
自分もその耐性の無い椰子の一人だなorz
もっと大人になれるように頑張るよ。
251非通知さん:2006/01/03(火) 21:15:49 ID:3wQNxKeR0
機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1gの馬鹿ここにも来てる↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135612181/148
252非通知さん:2006/01/03(火) 21:47:39 ID:LAP+/ndlO
>>251
他のとこでも見つけたよ
253非通知さん:2006/01/03(火) 22:36:36 ID:HTp0YtTpO
でも、機捜やゴボウの意見も見ていたら
なんかそうなのかなぁ〜って思えるような気がするんだよね〜











んな訳ねぇか
254非通知さん:2006/01/03(火) 23:13:06 ID:XojblGMgO
今ゴボウは古畑任三郎を観て小難しい言い回しを勉強中です。

暫くお待ち下さい。
255非通知さん:2006/01/04(水) 01:59:17 ID:ZFGdM7LKO
期待ゴボage
256非通知さん:2006/01/04(水) 02:16:46 ID:gqhYj8kp0
ん〜、皆さんはFOMAの電波が悪いとおっしゃる。
だけど〜、本当に〜そうでしょうか?
これからちょっとした実験をやりたいと思います。
今泉君、あれを。

ここには今さっき契約してきたFOMA,AU,それからえ〜ドコモ、
いやムーバがあります。どれも有名な一流メーカーのものです。
本当にFOMAの電波が悪いのか実験しようじゃありませんか。

ここは都心のビルです。まあ、ここの電波は申し分ないでしょう。
それでは3台の電源を入れます。
257非通知さん:2006/01/04(水) 02:19:12 ID:C25a/6mIO
>>256
詳細キボンと釣られてみる。
258非通知さん:2006/01/04(水) 03:31:54 ID:evFqm7mWO
電波って単なるエリアだけの問題なんだろうか?
3Gではハンドオーバーの性能も重要なのでは?
movaはエリアが広く繋がるがハンドオーバーの能力が良くないし、FOMAエリアが狭くハンドオーバーがmova並ってのがいただけない。エリアかハンドオーバーの能力をもう少し良くして貰えればなぁ。
auは弱電界での予告無しの切断が欠点だが、話せないなら課金されない方がユーザーサイドでは有り難い。
DoCoMoは話せなくてもダラダラ繋がってる。orz
259機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 08:03:09 ID:oB1xMhtE0
とりあえずageておくか
260非通知さん:2006/01/04(水) 09:37:14 ID:gqhYj8kp0
ここは都心のビルです。まあ、ここの電波は申し分ないでしょう。
それでは3台の電源を入れます。

う〜ん、素晴らしい。
どれもアンテナが3本ちゃんと立ってます〜。

FOMAヲタ 「それみろ。言ったとおりだろ」

あ、そうそう。私〜、着メロっていうのが大好きでして。
それぞれにどんな着メロが入ってるのか聞いてみてもよろしいでしょうか?

FOMAヲタ 「時間の無駄だよ。私は忙しいんだ!」

すぐ終わります〜。それでは今泉君。この3台に電話してみてください。
まず、AUですね〜。あ〜、若者向きのポップソングですね〜。次はムーバ。
無骨な電子音ですね〜。わたし世代は携帯電話の着信音といえばコレですね。
次はFOMAですが〜・・・。今泉君、FOMAにかけてもらえますか?

今泉 「そ、それが今かけてるんですが・・・」

おかしいですね〜。アンテナは3本たってるはずなんですが〜(以下略
261機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 12:08:20 ID:oB1xMhtE0
古畑警部補乙!
262非通知さん:2006/01/04(水) 17:49:10 ID:Z6/azF9m0
機捜2@FOMA

ここはごぼうだけで充分ですので消えてください。
263非通知さん:2006/01/04(水) 18:10:35 ID:ZFGdM7LKO
ゴボAGE
264非通知さん:2006/01/04(水) 19:16:09 ID:16QW/ela0
これを貼っておくべ。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2005122408949fa

【 ドコモ、第2世代携帯を再投入・第3世代基地局に遅れ 】

 NTTドコモはいったん凍結した第2世代携帯電話機の新製品投入を再開し、来年発売する。
地方を中心に第3世代携帯での通話がとぎれやすい地域が残っており、顧客が他社に移るのを防ぐため、
安定した通信ができる第2世代携帯の機種を一時的に増やす。動画のやり取りなどができる第3世代携帯
への移行を進め、収入増を狙っているが、移行計画の見直しを迫られる可能性もある。

 第2世代携帯「mova(ムーバ)」の新製品は松下電器産業系のパナソニックモバイルコミュニケーションズ
とNECなどが開発・生産を担当し、2機種程度を発売するもよう。発売済みの機種を基に開発を進めるため、
新たな開発投資は少なくて済むという。価格は現行の第3世代携帯「FOMA(フォーマ)」の低価格機種よりも
割安な1万円台になるとみられる。

[2005年12月25日/日本経済新聞 朝刊]
265非通知さん:2006/01/04(水) 19:51:38 ID:Lh5gVlkK0
age
266機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 20:30:29 ID:oB1xMhtE0
ど〜も、HG(ハードゲイン)で〜す。

FOMAフォーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
5,000万契約超えですよ〜奥さ〜ん
日本人ならやっぱり携帯は、ドコモですよ〜カクカクカク!
ん?電波状態が悪い?
セイセイセイ!
誰で〜すか、FOMAの悪口言ってる人はぁ
あうヲタバッチコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!

あうヲタ
267機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 20:34:58 ID:oB1xMhtE0
>>262
非通知人間フォーーーーーーーーーー!!
ん?消えろ?
セイセイセイ!
ハードゲインは、そう簡単に消えませんよ〜カクカクカク・・・
アンチFOMAバッチコーーーーーーーーーーーーーイ!!

268非通知さん:2006/01/04(水) 20:37:45 ID:hDnw+d3c0
FOMA使ってる奴はみんな>>267レベル。
269非通知さん:2006/01/04(水) 20:39:42 ID:Z9SfrWKeO
FOMA使い続けるとこうゆうふうになっちゃうのかな…
明日DoCoMo解約しようっと。P902結構気に入っていたんだが残念だ。
270非通知さん:2006/01/04(水) 20:43:28 ID:Lh5gVlkK0
携帯の電磁波はやっぱ脳に悪いのでは
271非通知さん:2006/01/04(水) 20:44:06 ID:oYLhtjM6P
また変なの湧いて出た。
何でここは変なのに人気あるんだ?
272(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/04(水) 20:46:55 ID:LE1xjfndO
どっちでも良いけど今時2ちゃんでレイザーラモンってねぇ。
273非通知さん:2006/01/04(水) 21:03:08 ID:0nlN5rXxO
800MHz帯ならば解決する問題なのか?
じゃあ、俺はDoCoMoの為にauにキャリア替えするよ。
だって、movaからFOMAに移っても輻輳に荷担するだけだし
274機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 21:13:35 ID:oB1xMhtE0
>>273
宜しく頼みますよ。
275非通知さん:2006/01/04(水) 22:23:11 ID:105E/MGT0
【感度最悪】 FOMAのタブー Part6 【低速2.5G】にて
>55 :非通知さん :sage :2006/01/04(水) 18:47:00 ID:hDnw+d3c0
>どうせHSUPAやらないんだろうな。

>56 :機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 21:24:54 ID:oB1xMhtE0
>>55
>なんだそれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分はHSUPAも知らないのに他人には厨房呼ばわり。
これがドキュマークォリティー。
276非通知さん:2006/01/04(水) 23:04:37 ID:mgpj6BioO
池沼晒し上げ
277非通知さん:2006/01/04(水) 23:09:21 ID:hXV1a4qWO
>>275
大暴れしてるドキュマーは無知ばっかりなのかね?

ゴボウも登場時はRev.Aを知らなかったみたいだし。
そういやゴボウによるW-CDMAの解説はまだなの?
278非通知さん:2006/01/04(水) 23:14:52 ID:P3WUjyXQO
ゴボウは今はPSPとDSに夢中
279機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/05(木) 00:07:43 ID:zzP83M8x0
NTTドコモ、比の通信大手に出資へ
2006年01月04日22時28分

 フィリピンの通信最大手フィリピン長距離電話会社(PLDT)は4日、NTTドコモが同社に出資する方向で交渉していることを明らかにした。アロヨ比大統領は3日のテレビ番組で「出資額は3億ドル(約350億円)になる見込み」と語った。

 PLDT傘下の大手携帯電話会社は昨年末、高速・大容量データ通信ができる第3世代携帯電話サービスの事業認可を取得。同社はドコモの規格(W―CDMA)を採用する方針で、技術提携を進めるとみられる。

 3億ドルの出資が実現すれば、出資比率は5%前後。PLDTにはすでにNTTコミュニケーションズが約15%を出資している。

280非通知さん:2006/01/05(木) 00:29:20 ID:WxxXysf9O
期待ゴボAGE
281非通知さん:2006/01/05(木) 00:34:13 ID:iBRE0tMXO
>>279
海外投資失敗額2兆円に350億円上乗せにならない事を祈ります。
282非通知さん:2006/01/05(木) 00:51:35 ID:FlVb08M00
>>281
同じ愚は繰り返さないだろ、たぶん。。。
283非通知さん:2006/01/05(木) 01:20:26 ID:p6Ahnsgl0
>>281
ゴボウから言わせればドコモが過去に海外投資で2兆円もの
損失を出した「事実」も捏造になるんだろうなぁ…

FOMAの電波が弱いという証言もあうオタの捏造。
海外投資で2兆円の損失を出したのもあうオタの捏造。
基地局建てるのに古墳を破壊したのもあうオタの捏造。
movaで新機種を出すのもあうオタの捏造。
ドコモが顧客情報を漏洩するのもあうオタの捏造。
HSDPAがサービスイン当初14.4Mbps出ないのもあうオタの捏造。

あうオタが情報操作してるとでも思ってるのかね?
松下のファンヒーターの事故もあうオタの捏造とか言い出しそうだ。
284非通知さん:2006/01/05(木) 05:54:56 ID:RlasEBer0
パソコン買ってやらずに、ケータイやゲーム機あてがって誤魔化してるって事は、
ゴボウの保護者も、もう見限ってるのかも。
デジものの情報だけは、一般書籍読んでるだけじゃ到底追い切れないもんなぁ。
広範に情報を集めて整理し客観的に判断するっつーのは、これからの必須スキルのはずなんだが。
285(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/05(木) 09:27:50 ID:9NwAjQvsO
>279
知ったかしてるが余所からのコピペじゃん。
ソース元が貼られて無いのが何よりの証拠。
286機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/05(木) 10:49:16 ID:zzP83M8x0
>>285
新聞くらい嫁や!
287非通知さん:2006/01/05(木) 11:15:36 ID:SvjyAbU+O
新聞みながらちまちま打ってるの?かなり暇人だね。
コピペしてるんだったらコピペ元があるページのURL貼れって言ってんの。
誰もがいつでもどこでも新聞持ってるわけじゃないんだよ。
288非通知さん:2006/01/05(木) 14:13:07 ID:B3e5f2YJ0
これもテンプレ追加しておけば?
http://g.pic.to/4y5lh

TCAで暴れてた痛い香具師もいたし。
289非通知さん:2006/01/05(木) 15:08:02 ID:IkY10UJv0
テンプレ以前もイパーイあったんだけど、
貼るのが大変なんだよね。
スレ立てするときはほとんどゴボウがいてレスが伸びまくるから、
間に合わないのがいつものパターンかな。
290非通知さん:2006/01/05(木) 16:12:55 ID:LRFIrqhAO
カタログに小さく書いてある電波が強くアンテナが
3本立っている場合で、移動せずに利用している場合でも
通話が切れる場合がありますのでご了承下さいの文字はいつ消える?2001年のドコモのカタログには書いてないな。
503iで表紙は広末だ。F503i通話は最高だったな。
291非通知さん:2006/01/05(木) 22:17:18 ID:/4sqWmbh0
>3本立っている場合で、移動せずに利用している場合でも通話が切れる場合があります
それ以前に発着信できない場合も多々あるじゃん
292非通知さん:2006/01/05(木) 23:03:45 ID:dTbRYDMs0
>>290
今のカタログは知らんが数ヶ月前は全ての事業者のカタログに書いてありましたが。
293非通知さん:2006/01/06(金) 00:49:02 ID:gB9bCiN9O
>>292
試しに2005年3月のauのカタログを引っ張り出して
サービスエリアのページを見てみたけど…
「・携帯電話は電波を利用しているため、サービスエリア内でも、電波の届かない所では通話およびデータ通信はできません。
また、電波状態の悪い所では通話およびデータ通信ができないことがあります。」
「・サービスエリア外に出ると電波が届かないため、通話およびデータ通信はできません。」
「・電波の性質上、電波状態は刻々と変動します。
携帯電話に表示されるアンテナマークは目安としてご利用ください。」

三本表示してても切れる事がありますが諦めれ。
という旨の注意書きは無いね。
この労力を返せ。

因みに中部地区のカタログ。
294非通知さん:2006/01/06(金) 01:03:10 ID:Yyxxi6bx0
DoCoMoの欠点⊂DoCoMo以外な全キャリアの欠点
って固定観念は怖いね。
295非通知さん:2006/01/06(金) 01:37:40 ID:16wvNOmc0
機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1gはアフォっぽいので放置推奨。

で、そのアフォの肩を持つ訳じゃないが…>>279のソースって割とあったぞ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000035-nna-int

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000098-mai-bus_all

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000088-kyodo-bus_all
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000641-reu-bus_all

って、既知もいいトコだろうけどさ。
296(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/06(金) 01:44:28 ID:wtq2l2miO
既知も何も他スレからのコピペが話の始まりだし。
297非通知さん:2006/01/06(金) 02:10:39 ID:16wvNOmc0
あっそ。ソースの有無ではなくコピペか否かが争点だったか?
298非通知さん:2006/01/06(金) 09:59:19 ID:L0rWEGXfO
>>297
顔は>>285で同じ事言ってま。
で、>>287が(漏れから見て)フォローする形になりますた。

これで桶ですか?
299非通知さん:2006/01/06(金) 15:08:11 ID:ItdPuSzYO
FOMAが2000万契約突破したと言うことは、
もう電波状態に不満はない ということなんですね!
300非通知さん:2006/01/06(金) 15:10:25 ID:ztNvh7b3O
>>299
そうですね
301非通知さん:2006/01/06(金) 15:13:05 ID:m1VZgki20
どいつもこいつも電波悪りーって
ちんちくせー糞無線機なんだから・・無茶言うなよ
文句ある奴あー熱冷まシートでも貼っとけw
302非通知さん:2006/01/06(金) 15:21:34 ID:QlNzitT30
また数の増えたから問題ないか、
レベル低いな。>>299ゴボウ。
303非通知さん:2006/01/06(金) 15:24:22 ID:/OMIHFlMO
ヘヘヘヘヘ/\ヘヘヘヘ/\ヘヘヘ|
ヘヘヘヘ//ヽ\_//\\ヘ|
ヘヘ/-=・-)<-=・=-`|
ヘ/三⌒〈゙、」 ⌒三 |
|└ー┬┬―┬┬┘ |
| |├┘⌒└┤| |
ヘ\ ヾ\囗_囗/J/ |
ヘ/        |
304非通知さん:2006/01/06(金) 17:26:43 ID:ItdPuSzYO
そうですか!
いやぁ〜このスレももう見納めですかねぇ〜
電波状態のねつ造にいそしんでいたここの輩の努力も虚しく、
2000万を突破した第3世代ケータイFOMA!!
その数に加わるのは次はあなたです!!
(b^-゜)
305(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/06(金) 17:30:18 ID:wtq2l2miO
>304
何故過半数がmovaを使うのか考えてみろ。
306非通知さん:2006/01/06(金) 17:42:43 ID:G40g13d0O
あれだけ馬鹿みたいに必死にCMとか流したりしてもまだ2000万かよ。
ごぼう君もご苦労なこった。
つーか捏造も変換出来ないのか?ごぼうの携帯は
307非通知さん:2006/01/06(金) 17:51:08 ID:ItdPuSzYO
>>305
私が答えるまでもないのですが、
あるお方の言葉を借りれば、「道路整備による立ち退き」の現状を
参考にすべきかと…
308非通知さん:2006/01/06(金) 17:53:09 ID:hGMItXxv0
一般消費者はそんな難しいこと考えてないぞ。
ただ単にエリアが狭いからFOMA使わないだけ。
309非通知さん:2006/01/06(金) 17:54:59 ID:/OMIHFlMO
山奥以外は無問題。
310(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/06(金) 17:56:30 ID:wtq2l2miO
>307
電波の問題とFOMAへの機種変は別の話だ。
311非通知さん:2006/01/06(金) 17:58:08 ID:jfHQx/LD0
>>307
バカはバカw
ゴボウはゴボウww
あるお方って誰じゃい!? またまた脳内捏造かwww
せいぜい「mova整備によるFOMA立ち退き」に勤しんでくれ
(b^-゜)
312非通知さん:2006/01/06(金) 17:58:48 ID:ihrXjW+K0
FOMAの契約数が2000万件を突破、10カ月で1000万件の増加
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/419054

音声通話で不満31%=620万人
データ通信で不満25%=500万人
平均28%のユーザーが電波状態に不満=560万人

不満な香具師の絶対数は減るどころか増えてますが?
313非通知さん:2006/01/06(金) 19:32:27 ID:hR8qeVv20
FOMA使いの要求は厳しい。ただそれだけ。
314非通知さん:2006/01/06(金) 20:25:07 ID:rExwOqGy0
電波悪いね
315非通知さん:2006/01/06(金) 20:27:50 ID:hR8qeVv20
vodaよりまし。
316非通知さん:2006/01/06(金) 20:50:02 ID:DQ6bAsod0
乗り換えた人間によっては、料金同じでサービスは悪くなってるわけだから、
不満持つのは当然だわな。
317非通知さん:2006/01/06(金) 20:55:10 ID:ihrXjW+K0
井の中の蛙大海を知らず
国内でKDDIと並んだと騒いだところで、これが現実

■■■■■■■■■←KDDI以外(世界中のCDMA2000利用者)
■←KDDIのCDMA2000利用者

―――超えられない壁―――

□←アフォマー
□←豚惨事と全世界中の雑魚

W-CDMAユーザーは世界規模で不満なのか(w
318(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/06(金) 20:56:06 ID:wtq2l2miO
マルチ乙
319非通知さん:2006/01/06(金) 21:22:38 ID:KEE6Q3XbO
FOMA使えねぇ!
高速道路でメールの受信もしねぇ!
ダメダメじゃん!
320非通知さん:2006/01/06(金) 22:02:27 ID:ItdPuSzYO
>>313
ほぉ〜!面白い見解ですな…
このような考え方もあったんですね
初めて知りましたよ…。
やはりユーザーも本物嗜好と…妥協しない姿勢が反映されているのだと…
321非通知さん:2006/01/06(金) 22:33:29 ID:7szB0QHr0
【海外】マリリン・マンソンもニンテンドーDSがお気に入り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136350204/l50
322非通知さん:2006/01/06(金) 22:46:32 ID:N1wgHL5bO
323非通知さん:2006/01/06(金) 23:02:30 ID:ihrXjW+K0
http://www.docomo-kansai.co.jp/info/notice/past/0105.html

moperaのアクセスポイントに接続できない事象について

平素は、moperaをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
弊社設備の故障により、moperaのアクセスポイントに接続出来ない、または接続がしにくい状況が発生しました。
現在は復旧しておりますが、お客様に対して大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも弊社では、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

●故障時間
故障時間:2005年12月28日(水)午前9時37分〜午前10時40分

●対象回線
【mopera】 FOMAパケット
324非通知さん:2006/01/06(金) 23:06:25 ID:RtbM+g4I0
PTTは使われず、マルチナンバーでは不具合ボロボロ(・∀・)バカジャネーノ!
この状態でユーザが増えたらどうなることやら、
別の意味で楽しみでもある(・∀・)オジサンワクワクー!
325非通知さん:2006/01/06(金) 23:06:30 ID:BUMldoQ10
>>319
友達に嫌われてるのをFOMAに責任転嫁www
ば〜か。捏造乙!あう使い君。
326非通知さん:2006/01/06(金) 23:21:14 ID:sLCxsk5+0
>>312
つーか既出だとは思うがこの計算おかしいよな…。
その2つの数の平均とることに意味を見出せない。
音声に不満→31%
データに不満→25%
なら、最少で31%、最大で56%の人が不満を持っている、となる。
わかるとは思うが、最少は両方に不満=25%、音声のみに不満=6%と仮定した場合、
最大は両方に不満=0%と仮定した場合な。

両方に不満な人の率がわからないので、
とりあえずこの最大と最少の間を取って43.5%が不満と見るのが妥当じゃないか?
327非通知さん:2006/01/06(金) 23:24:45 ID:KEE6Q3XbO
>>325
バカ?w
事実を突かれて必死に火消しかw
お前もFOMAと一緒で使えねぇなw
328非通知さん:2006/01/06(金) 23:29:01 ID:BUMldoQ10
>>327
レス早いね。
つまりリアルだという証明だなwww
329非通知さん:2006/01/06(金) 23:31:42 ID:T+TJ7R+30
しかし一番電波が悪いのはフォーマだろうな
シティホンより使えない
330非通知さん:2006/01/06(金) 23:34:35 ID:hGMItXxv0
>>327>>325へのレスより
>>328>>327へのレスの方が早いという現実
331非通知さん:2006/01/06(金) 23:38:18 ID:i6lnwYOtO
>>330おもしろい
332非通知さん:2006/01/06(金) 23:42:50 ID:T+TJ7R+30
あフォーマ使えん
333非通知さん:2006/01/06(金) 23:48:28 ID:KEE6Q3XbO
>>328
お前の方がレス早いじゃねぇかw
必死さの表れか?www
334非通知さん:2006/01/06(金) 23:55:53 ID:ihrXjW+K0
>>326
何を今更言ってるんだか・・・(w

>>1のテンプレにリンクされてるソースを読んでから出直せ
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120051116500

NTTドコモの第3世代(3G)携帯電話サービスであるFOMAのユーザー(314人)では、音声通話で31%、データ通信で25%、平均28%のユーザーが電波状態に不満(大変不満+少し不満)を感じていることが分かった。
まだまだ不満は多いものの、昨年の53%(※前回は音声通話/データ通信に分類せず)に比べると、大幅に満足度が改善される結果となった。
ただ、3Gサービスで先行するauのCDMA 1X/WINでは不満者比率が既に19%まで縮小しており(昨年31%)、auに比べると、FOMAはまだ不満者が多かった。
335非通知さん:2006/01/06(金) 23:57:33 ID:BvlqYpI5O
DoCoMoの新機種?
http://tool-3.net/?id=uglink&pn=0
336非通知さん:2006/01/07(土) 00:04:42 ID:oSFKDk+a0
docomoが1.7Ghz割り当てられるには
何千万契約必要なの?
337非通知さん:2006/01/07(土) 00:05:45 ID:XpURhgBC0
>>336
スレ違いウザす

質問スレ逝け
338非通知さん:2006/01/07(土) 00:16:10 ID:iTbKBIyt0
>>334
そのソースの計算をおかしいと言っているんだが。
だから>既出とは思うが
と書いている。
339非通知さん:2006/01/07(土) 00:19:36 ID:pcEe4//3O
しかし、いずれにせよ2000万もの契約者数がいる以上、
このスレの虚しさだけが響くよねぇ…
340非通知さん:2006/01/07(土) 00:21:01 ID:FwALWEGQ0
>しかし、いずれにせよ2000万もの契約者数がいる以上、
それと過半数が電波状態に不満なのと、なんの関係が・・・・ドコモ信者ってバカ?
341非通知さん:2006/01/07(土) 00:23:08 ID:FFH1NpSyO
これからのの研究課題

ゴボウが
このスレはもう見納めですね
このような発言や、このスレが嫌いなのに絶対にsageない件に関しての考察。
342非通知さん:2006/01/07(土) 00:28:12 ID:hUB97XiqP
ゴボウはただのバカだもん。
自分の間違いすらわかんないぐらいバカ。
自分の持ち出す数値もデタラメ。
自分に都合のいい解釈と都合にいい質問のみ答える。
必殺技:ただのコピペをいかにも自分の知識みたいに自慢すること。
343非通知さん:2006/01/07(土) 00:39:33 ID:Y90dFv0DO

344非通知さん:2006/01/07(土) 02:01:23 ID:308W9H6L0
ゴボウもそろそろ賞味期限切れだな
腐ったゴボウは臭くてかなわん
345非通知さん:2006/01/07(土) 02:19:05 ID:FFH1NpSyO
ゴボウAGE
346非通知さん:2006/01/07(土) 02:39:07 ID:vvk+F0y9O
去年の末あたりからおかしくなり始めたよね、あう。

障害発生隠ぺい発覚→端末人気投票惨敗→年末年始メール受信遅延→
新規参入メーカーはシャープのみで他は撤退か?→人気急落、純増に陰りかFOMAに3G加入者数で首位を奪われる
347非通知さん:2006/01/07(土) 02:43:31 ID:FFH1NpSyO
>>346
こういうスレはageよりsageのほうがイイのでわ?

単に俺はゴボウが来て欲しいからAGEているが...
348非通知さん:2006/01/07(土) 08:03:38 ID:DUYKKO43O
このスレに池沼ドキュマーが湧くのは、今に始まった事じゃねぇよ
349非通知さん:2006/01/07(土) 12:04:03 ID:ZBN/yJSk0
>>346
たった1か月もしないうちにそんなことが起こったのか…。
350非通知さん:2006/01/07(土) 12:18:54 ID:O9V6HmgcO
>>349
コピペだから相手にすんな。
351非通知さん:2006/01/07(土) 12:22:35 ID:v/cU8IchO
ほれ、ゴボウの為にageてやるよ。
まぁ、ここに来ても又論破されて逃げ出すだけかw
他のスレに迷惑かけんなよな。
352非通知さん:2006/01/07(土) 12:33:23 ID:K5KXlE/J0
MBSニュースの憤懣本舗に密告メール汁!!!!
353非通知さん:2006/01/07(土) 12:59:59 ID:3cFUQCTJO
>>348
君達の方が池沼
354非通知さん:2006/01/07(土) 14:01:54 ID:DUYKKO43O
上げ
355非通知さん:2006/01/07(土) 16:00:58 ID:KHFiqL2iO
営業の受け持ちが郊外になってから、携帯をFOMAに替えた。
エリアマップを確認して、まあ大丈夫だろうと思ったのが間違いだった。
あらゆるところが圏外になった。
仕事上の重要な連絡が全くやりとりできない。
それだけでも大事なのに…

同居で二人暮らしの父が倒れて救急車で病院に運ばれた時、俺は圏外で仕事していた。
5時間後に事態を知って病院に駆けつけた。
脳梗塞で幸い命は取り留めたが、体にも脳にも障害が残った。
俺は仕事の傍ら介護に励む日々だ。

父は体に異変を感じはじめた時、俺に電話したらしい。
その時電話が通じていれば、俺はすっとんで帰って、危急の親父を早めに救えたかもしれない。
そうしたら、後遺症はもっと軽くて済んだんだ。間違いない。

俺がFOMAに替えたから、親父は激しい障害を抱えることになり、俺はその介護をしている。
356非通知さん:2006/01/07(土) 16:35:51 ID:v/cU8IchO
>>355
お気の毒に。
357非通知さん:2006/01/07(土) 16:50:33 ID:/7snC4mC0
>>356
FOMAは携帯ゲーム端末
運が良ければ通話機能が使えるという玩具
運が悪かったと諦めろ
358非通知さん:2006/01/07(土) 16:51:28 ID:/7snC4mC0
>>355の間違い_| ̄|〇
359非通知さん:2006/01/07(土) 16:52:34 ID:UgAPC3Iy0
営業の受け持ちが郊外になってから、携帯をAUに替えた。
エリアマップを確認して、まあ大丈夫だろうと思ったのが間違いだった。
あらゆるところが圏外になった。
仕事上の重要な連絡が全くやりとりできない。
それだけでも大事なのに…

同居で二人暮らしの父が倒れて救急車で病院に運ばれた時、俺は圏外で仕事していた。
5時間後に事態を知って病院に駆けつけた。
脳梗塞で幸い命は取り留めたが、体にも脳にも障害が残った。
俺は仕事の傍ら介護に励む日々だ。

父は体に異変を感じはじめた時、俺に電話したらしい。
その時電話が通じていれば、俺はすっとんで帰って、危急の親父を早めに救えたかもしれない。
そうしたら、後遺症はもっと軽くて済んだんだ。間違いない。

俺がAUに替えたから、親父は激しい障害を抱えることになり、俺はその介護をしている。
360非通知さん:2006/01/07(土) 17:14:39 ID:XpURhgBC0
>>355のオヤジはシャロン首相か?
361非通知さん:2006/01/07(土) 17:28:55 ID:pcEe4//3O
>>355
それはそれはお気の毒に…
まぁ、これはFOMAのせいというよりあなたの父親の怠慢とあなたの誠意が足りない結果でしょう?
どう考えても…
それを何かのせいにしてその場を逃れようとしたい気持ちは分からない訳ではないのですがね…
それにしてもFOMAのせいにしようとするのはおかど違いというものですよ…
362非通知さん:2006/01/07(土) 17:30:57 ID:EsuBpXQj0
どう考えても繋がらないFOMAが悪いな
363非通知さん:2006/01/07(土) 17:53:48 ID:hUB97XiqP
>>355
お気の毒に、どう考えてもFOMAが悪いな。
電波が悪いのを誠意が足りないとか、頭おかしいとしか言えない。
364非通知さん:2006/01/07(土) 18:03:58 ID:v/cU8IchO
>>361
お前もTCAスレのコテハンと同じだな。
流石、AFOMA厨。
キティっぷりが見事だ。
365非通知さん:2006/01/07(土) 18:15:04 ID:LZ6YrTVpO
Pの時は普通だったけどN901isにしたら電波が悪くなった。
特に通話がひどい。声がとぎれとぎれで会話が成り立たない
電話する時だけ毎回P900に戻さないといけない…
366非通知さん:2006/01/07(土) 19:13:13 ID:XpDRkpsv0
>>365
Nだけは、電波を気にするならやめとけ!選択ミス
367非通知さん:2006/01/07(土) 19:38:17 ID:Udty1SrvO
>>364
まぁ、もちついて。
あと3日ほどで静かになりますから。

ゴボウはね。
368(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/07(土) 19:50:18 ID:LeR3vQqsO
>359>361
やって良い事やそうで無い事の分別も付かんのか?
369非通知さん:2006/01/07(土) 20:03:23 ID:ajehi/HPO
それがドキュマークオリティ−
どうせ餓鬼だろ?
いくらドキュマーでも大人だったらこんなことカキコするわけがない。
けど>>355のカキコ見るとFOMAにする気が無くなってくるな。
やっぱauの方がいいのかな。番号変わるの嫌だけど・・・
370非通知さん:2006/01/07(土) 20:26:54 ID:EsuBpXQj0
っつうか(わかってるとおもうが)>>355は十中八九ネタだぞ
あり得ない事じゃないが・・・

Mova出るんだからそれにすれば良いんじゃ?
WINは変える価値があるほど快適だがw
371非通知さん:2006/01/07(土) 20:28:14 ID:q/BZ5mle0
ha
372非通知さん:2006/01/07(土) 21:14:35 ID:gfPSVFJk0
>>361
お前の存在、誰からも必要とされてないから消えていいよ。
お前も豚負けと同類、人否だな。

お前の大事なママソが同じ目に遭った時の事を考えてみろ。
信頼していた物に裏切られた時のショックは計り知れねーぞ。


>>370
>十中八九ネタだぞ
>あり得ない事じゃないが・・・
どっちか分からんから釣られる方が人情。
373非通知さん:2006/01/07(土) 21:39:24 ID:FFH1NpSyO
今日ゴボウ来てたのかよ.....
マジでショック。なんでもっと書き込みしないんだ?
完膚なきまで論破はどうした?
374非通知さん:2006/01/07(土) 21:41:31 ID:v/cU8IchO
>>373
既にゴボウが完膚無きまでに論破されてました。
375355:2006/01/07(土) 22:18:52 ID:KHFiqL2iO
>>355を書いたものです。
ネタでもコピペでもありませんから。
確かに俺はいろいろ、身を焼くような反省を強いられました。

広島県**市、R2沿いのdocomoショップのY!大丈夫ですよって言ったよな!!
口約束だったからもうどうしようもない、貴様が脳梗塞を起こすことを祈念してるからな!
376(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/07(土) 22:50:08 ID:LeR3vQqsO
俺の親父も脳梗塞で半身不随になってるから気持ちは分からんでも無いが、人を怨んじゃイカンよ。
377非通知さん:2006/01/07(土) 23:08:08 ID:ajehi/HPO
しかしごぼうがこれほどまで基地外だとは…
378非通知さん:2006/01/07(土) 23:11:00 ID:BmZ+N4QoP
>>361
( ゚д゚ )…





お前…

最低だ…
379非通知さん:2006/01/07(土) 23:11:03 ID:TybnshAzO
544:゚д゚)<襷◆I.oXXXXXXs :2006/01/05(木) 07:32:07 ID:B6vqWIL/0 [(゚д゚)うどん]
本当だよなー。さっさと東京が地震が来て壊滅→復興したら俺も東京方面に住みたいわ。
ちなみに地震と洪水の順番が違ってるぞ。

↑この馬鹿よりは百倍ましでしょ。
こいつはフォーマ使いらしいけど。
380非通知さん:2006/01/07(土) 23:21:50 ID:gfPSVFJk0
>>379
まだ弁えているフシがあるだけ襷の方がマシ。

誤暴はリアル。携帯を取り上げてくれるママソと、
ある「カウンセラーの先生」を恐れている。
381機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:01:17 ID:K5KXlE/J0
さて、帰国しますたよ。
久しぶりだぜ。W−CDMAフォーーーーーーーーーーーーー!!
382非通知さん:2006/01/08(日) 00:05:17 ID:lQCx1l7d0
>>380
厨房度で言えばどっちも大差無いよ。
383機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:05:29 ID:K5KXlE/J0
アフォーマ川柳パート1

不満でも〜
離れられない
ドコモダケ〜
384機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:07:03 ID:KfJoA9m40
パート2

情報が〜
だだ漏れなのは
同じだね〜
385機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:08:08 ID:KfJoA9m40
パート3

CMは〜
イメージアップに
つながらね〜
386機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:09:53 ID:KfJoA9m40
パート4

あうヲタは〜
ブサ男、女の
代名詞〜
387機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:11:16 ID:KfJoA9m40
パート5

災害時〜
いちばんダメぽは
小野寺さん〜
388機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:12:54 ID:KfJoA9m40
パート6

芸能界〜
ドコモ以外は
ピン芸人
389機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:14:59 ID:KfJoA9m40
パート7

仲間ちゃん〜
そろそろ止めなよ
2台持ち
390機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:16:39 ID:KfJoA9m40
パート8

結局は〜
金があるのは
ドコモダケ〜
391機捜2@FOMA ◆AUdm68MMsA :2006/01/08(日) 00:18:17 ID:KfJoA9m40
パート9
つまりその〜
急がば回れ
夏野さん〜
392(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/08(日) 00:19:04 ID:+HeJ0otnO
連投荒らしで通報したら良いの?
393非通知さん:2006/01/08(日) 00:20:49 ID:dyWFOMf70
なにこのネタスレ。
結局ゴボウの為のスレじゃん、ココ。
394(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/08(日) 00:24:41 ID:+HeJ0otnO
連休厨だから仕方無いよ。
395非通知さん:2006/01/08(日) 01:09:07 ID:xejmidIS0
ニートに休みは関係ない
396非通知さん:2006/01/08(日) 02:50:11 ID:sOTJYKJRO
>>288の12月版見たら、繋がり辛い地域(薄いピンク)が広がってる件…w
苦情来たあたりを表示してるんだろうけど、電波悪い地域が無数にあるって事か?
397非通知さん:2006/01/08(日) 03:20:16 ID:/lSv4xbS0
>>392
削除依頼だしといた。
398非通知さん:2006/01/08(日) 07:25:58 ID:T/1Et6tg0
電波悪すぎ
399非通知さん:2006/01/08(日) 10:48:41 ID:ZETGqoMxO
機捜も馬鹿川柳なんかカキコすんなよ。
まだゴボウよりは物の分かった奴かと思ってたが…
400非通知さん:2006/01/08(日) 12:41:00 ID:KfJoA9m40
400ゲット!
でもいいんじゃな〜い、川柳事実っぽいから
削除してもまたするから意味なくないか?
401非通知さん:2006/01/08(日) 12:48:24 ID:B6vZC20XO
晒しゴボウAGE
402非通知さん:2006/01/08(日) 12:59:15 ID:IXYwf+FWO
ゴボウって何?
403非通知さん:2006/01/08(日) 13:15:35 ID:KfJoA9m40
キモい名無し酉が実は・・・な件について
404非通知さん:2006/01/08(日) 14:55:49 ID:W62BUQ5bO
>>402
自分からやると言い出した事もできず、
FOMAの不備をauの責任に置き換える可哀想な頭を持ってしまった小学生。
ゆとり教育の被害者とも言える。
405(◎◎∞)◇ミステリアスガール:2006/01/08(日) 15:19:17 ID:Nfp8ebS0O
モハヨーさん
406非通知さん:2006/01/08(日) 15:28:53 ID:B6vZC20XO
アラレイ来てたのかよ。
407チビッ汰:2006/01/08(日) 15:57:40 ID:aB3/TiSqO
携帯用のアンテナで電池パックに貼る奴って効果あるんですかね?
408非通知さん:2006/01/08(日) 16:00:19 ID:B6vZC20XO
それ詐偽商品
409チビッ汰:2006/01/08(日) 16:02:33 ID:aB3/TiSqO
やっぱ詐欺商品なんですか?
410非通知さん:2006/01/08(日) 16:05:18 ID:B6vZC20XO
そんなんで電波状況がよくなりゃ、各メーカー毎にやる。
何より詐偽商品だとNewSでやっていたよ。騙されないように
411(◎◎∞)◇ミステリアスガール:2006/01/08(日) 16:06:45 ID:Nfp8ebS0O
誰かいらなくなったPENCK譲ってクレヌァ〜イ?
あれならツルンとオメコにはいりそう…
412チビッ汰:2006/01/08(日) 16:09:35 ID:aB3/TiSqO
ありがとうごさいました。危うく注文寸前 までいきました。
413非通知さん:2006/01/08(日) 16:13:41 ID:B6vZC20XO
ん?電池パックに貼るシールの事だよな。それは効果ない。
多分FOMAだよな。そしたらデュアルネットワークサービスでもやったらイインジャナイ?月々315円だよな。確か
414チビッ汰:2006/01/08(日) 16:17:08 ID:aB3/TiSqO
デュアルネットワークだとムーバとフォーマどっちの電波も使えるんですよね?そうすればいいんだー
415非通知さん:2006/01/08(日) 16:17:41 ID:IXYwf+FWO
山奥以外は無問題。
416非通知さん:2006/01/08(日) 16:19:52 ID:B6vZC20XO
但し二台持ちになるけどな。
電波状況が悪いならSHOPにでも相談がイイと思うよ。
417非通知さん:2006/01/08(日) 17:16:09 ID:B6vZC20XO
ゴボウAGE
418非通知さん:2006/01/08(日) 19:09:51 ID:T/1Et6tg0
感度悪いね
419非通知さん:2006/01/08(日) 19:17:25 ID:xejmidIS0
故障のお知らせ
http://www.docomo-shikoku.co.jp/info/notice/page/2006-01/07_tokushima.asp

平素は、NTTドコモの携帯電話サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、徳島県那賀郡那賀町小畠字樒谷周辺で、movaの発着信ができない状況になっております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしております。
420(◎◎∞)◇ミステリアスガール:2006/01/08(日) 19:34:08 ID:Nfp8ebS0O
私の感度はバツグンよォォォ〜ん
全身性感体なのぅ
パフパフパッフゥゥゥ〜ン
421非通知さん:2006/01/08(日) 20:54:45 ID:BC0LXcLb0
手持ちのmovaがボロくなってきたからfomaにしようと思ったが・・
どうなのよ?
422非通知さん:2006/01/08(日) 21:02:59 ID:HW6AbgN50
FOMA:エリア狭い(都会なら問題なしかも)、動作もっさり(一部機種はマシ)、通信速度遅い、通話品質悪い
WIN:端末ダサい、マルチタスク無し、対応アプリ少ない

好きな方を選べ
423機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/08(日) 22:38:15 ID:KfJoA9m40
相対的に考えたら分かるでしょうがw
絶対的考えは、何の説得力ないね。
424機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/08(日) 23:08:52 ID:KfJoA9m40
不満を言えばキリがない、大人なら分かるでしょ。
嫌なら黙ってキャリア変えたらいい。
車と同じだよ。
425非通知さん:2006/01/09(月) 00:28:41 ID:/gS/DKvQ0
機捜、いったいどうした?厨発言がなりを潜めている…
426非通知さん:2006/01/09(月) 07:45:51 ID:6LXpdpSa0
不満だらけ
427非通知さん:2006/01/09(月) 10:06:01 ID:HKoK5+AEO
なぁ、F以外のFOMA(特にN)がこぞってSAR値高いのは、
やっぱ電波感度を良くする為の企業努力ってやつなのか?
428非通知さん:2006/01/09(月) 10:31:38 ID:h0YCEUBXO
まぁ、なんにしてもいい傾向ですね…
このような流れでは、FOMA3Gの揺るぎない一位と
このスレの終焉が近くに迫っていることを予感させる雰囲気ですからねw
私はここでも確実に予言しましょう!
このスレの存続はもうないであろう…と。
そして、私の発言が日の目をみる日が必ずや訪れるであろう…と。
429非通知さん:2006/01/09(月) 11:04:40 ID:d4TT/MV2O
と、真性基地外が申しております
430非通知さん:2006/01/09(月) 11:20:08 ID:g5R2b/oj0
>>428
いや、FOMAがどんな状況にあっても、無理矢理な理由をつけて継続するのがこのスレです。
全てはゴボウと絡む為。
431非通知さん:2006/01/09(月) 11:31:05 ID:SCBh8JTxO
>>ゴボウ
また逆予言かw
432非通知さん:2006/01/09(月) 11:32:01 ID:w8nL12s2O
>>428
SAR値が大きいって事の意味わかってんのかよ?
433非通知さん:2006/01/09(月) 12:12:37 ID:ooL6R32IP
基地害厨房にわかるわけない。
434非通知さん:2006/01/09(月) 12:23:12 ID:h0YCEUBXO
>>432
関係ないことを発言し、惑わそうとする作戦ですか?w
仮に多少関係があったとしても調べればすぐに分かることです。
自慢にも何にもなりませんからw
435非通知さん:2006/01/09(月) 12:49:02 ID:w8nL12s2O
>>434
いやいや別に自慢する事でもなんでもないわけだが、>>427の流れ的にな。
多少調べれば分かるって、イマイチわかってないのかよ。
436非通知さん:2006/01/09(月) 15:57:01 ID:G7Fp3tuUO
>>435
イマイチどころか、言葉すら知らないに一票w
437(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/09(月) 16:03:25 ID:la1pGgZSO
まあまあ、牛蒡とも今日でお別れ。

次は春休みだ。

まあ総括としては
『もう来んな』
438非通知さん:2006/01/09(月) 16:23:30 ID:d4TT/MV2O
いや、じゃんじゃん来てくれ。
そして俺達の玩具になってくれ。
それにどんな基地外発言するのか見てみたいし。
もっとレベルうpしてくれよ。牛蒡ちゃん
439非通知さん:2006/01/09(月) 20:19:55 ID:JW8ZC+d50
SAR値が高くなると、ユーザの電波も強くなるのかな。
440非通知さん:2006/01/09(月) 20:35:48 ID:oQYTsPdkO
どうなんだろうね。
例え、800MhzのFOMA端末が増えて基地局の整備が進んだとしても現在のハンドオーバーの能力を考えるとデュアルバンドでのハンドオーバー性能は期待出来ないんじゃないかな?
441非通知さん:2006/01/09(月) 21:04:39 ID:qu4AzSlw0
全然ダメ・・・もういいよ
番号ポータビリティで他に行くからさ
あと10ヶ月の辛抱だ
442機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/09(月) 21:22:10 ID:TPSdCMsP0
さっさと引越ししやがれってんだ!
443機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/09(月) 22:23:52 ID:TPSdCMsP0
>>441
他ってauでしょ。
事前に調べときなよ。後悔先に立たずやだからね。
期待するほどのことはないと思うがな。
444非通知さん:2006/01/09(月) 22:34:32 ID:VYqhWf/x0
機捜2が1時間おきに巡回警邏か(w
445機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/09(月) 22:45:33 ID:TPSdCMsP0
>>444
よく分かったね。
最近は、当直も多いんだよw
446機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/09(月) 22:46:38 ID:TPSdCMsP0
「ケータイ刑事24時」なんてドラマの本だれか書いてくれよ。
447非通知さん:2006/01/09(月) 22:52:34 ID:VYqhWf/x0
機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU=ゴボウ=あうヲタ掃討作戦 ◆i11M8TZ0vQ

おまいの巣はこっちだろ(w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118232024/
448非通知さん:2006/01/09(月) 22:55:11 ID:/gS/DKvQ0
なんだザ−メンブリッヂだったのかよ、早く定位置に帰りやがれ。
449非通知さん:2006/01/09(月) 23:01:49 ID:ooL6R32IP
>>443
GK業務大変だな。
450機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/09(月) 23:05:32 ID:TPSdCMsP0
>>447
一緒にしないでくれないか。
まぁ、あうヲタからすれば同類だろうがな。

俺は、FOMAマンセーではないことだけ分かってくれや。
auにも見習いたいことはある。
451非通知さん:2006/01/09(月) 23:18:53 ID:MraMv5SVO
>>450
どこを?
452非通知さん:2006/01/09(月) 23:24:18 ID:d4TT/MV2O
ノリがアウヲタ掃討作戦と一緒。
自作で馬鹿みたいな歌作ったり、おまけにHG(ハードゲイン)?テラキモスwwww

はじめは豚負けかと思っていたが、豚負けは歌なんてつくらないからアウヲタ掃討作戦しかいない。
正直恥晒してるだけだからやめたほうがいいと思う。(仮にアウヲタ掃討作戦じゃなくても)
453機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/09(月) 23:40:56 ID:TPSdCMsP0
>>452
ほう。一度掃討作戦氏と一献かたむけたいね。
今日はもう寝る!
454非通知さん:2006/01/09(月) 23:46:59 ID:Sq4YlRPW0
>>452
豚負けは古いアニメの替え歌とか作ってたぞ。
455非通知さん:2006/01/10(火) 01:13:25 ID:fTYhJMB/O
ゴボウが最近来ない件に関して
456非通知さん:2006/01/10(火) 01:15:25 ID:YzKqaFvy0
>>455
>>428,434
457非通知さん:2006/01/10(火) 09:24:28 ID:5Ly5gT9UO
もうゴボウは春休みまで来ないね…。
458非通知さん:2006/01/10(火) 11:46:53 ID:MSK4watCO
>>457
その代わり機捜2@FOMAとかって痛い椰子が涌いてるんで、それ相手してやってw
459機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU :2006/01/10(火) 12:04:15 ID:hoIaLS4F0
>>458
バッチコーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
460非通知さん:2006/01/10(火) 13:53:22 ID:IQsdOoNRO
機捜2はザーメンブリッジ

大根役者は巣に帰れ
461非通知さん:2006/01/10(火) 15:34:05 ID:altHbdwSO
>>460
大根役者に失礼。

大根っつーか男こ…ゲフンゲフン
462非通知さん:2006/01/10(火) 17:49:00 ID:OVI4BWNj0
へぼ役者はバレバレの演技止めろ(w

機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU=ゴボウ=あうヲタ掃討作戦 ◆i11M8TZ0vQ

おまいの巣はこっちだろ(w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118232024/
463非通知さん:2006/01/10(火) 18:41:15 ID:N+6M4s9J0
FOMA使ってて、とくに不満はないよ
464非通知さん:2006/01/10(火) 18:54:55 ID:pcFTgiWl0
ドコモの〜♪新料金〜♪

どんど〜ん♪わりび〜き〜♪

どっこまで行くの〜?

さ〜いだ〜い半額〜♪

新料金♪

ボダ♪ボダ♪ボダ♪ボダ♪ボダ♪ボダ♪

ボーダフォン♪
465非通知さん:2006/01/10(火) 19:30:59 ID:r+o/ki6gO
電波状態すこぶるイイ。
不満は機種変の時の料金が高いくらいかな。
466非通知さん:2006/01/10(火) 19:47:05 ID:YEhJfiYi0
あfomaは機種変って言わないんジャマイカ
467♥ 殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2006/01/11(水) 00:23:08 ID:iBNvzFmK0
正式には買い増し
468非通知さん:2006/01/11(水) 08:11:53 ID:qmuvcWP5O
電波状態より、料金縛りが不満ですね…
それ以外、全くというか全然というか問題ない状態といえるでしょう…
469非通知さん:2006/01/11(水) 08:30:09 ID:Poh5een4O
>>468
登校前の書き込み乙、ゴボウ。
お前は電波状態に不満が無いのは
分かってるから黙ってろ。

W-CDMAの解説はまだか?
未だに資料が見つからないのか?
読んだ資料を全く覚えられないミニマム脳みそが。
470陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/11(水) 15:27:24 ID:Rmhs9Ral0
あうヲタ臭いスレだな。
うぇ〜吐き気もよおしたよ。
叩き合い乙!
今の日本はやっぱり平和ボケw
471非通知さん:2006/01/11(水) 19:20:05 ID:dS6aA0NNO
>>469
それは無理と思いますよ。

ゴボウだから。
472非通知さん:2006/01/11(水) 22:47:13 ID:yh8aq+Of0
つかさ〜にちゃんでこんだけFOMAは糞言われてて、

実際んとこも電波届かない場合多いし、
メールのリトライないし、(2時間ぐらいメールに気付くの遅れるとかザラ
これが一番ありえない。ってかマジでリトライやれっつの糞ドコモが)
添付容量少なすぎだし、

とにかく糞の一言に尽きるんだけど、
なんで世間の人はFOMA使ってるの??
にちゃんの影響力ってこんなもんなの?
473非通知さん:2006/01/11(水) 22:56:51 ID:P+x2OlR5O
親父がMOVAなもんで家族割りにつられて子供がFOMAにしちまう

他の使った事ないから電波悪いのが分からない
474非通知さん:2006/01/11(水) 23:01:18 ID:8yAJEem30
俺は初めて携帯持った時からあうだけどな。
携帯持つとき丁度あうのガキ割が安いって言われた時だったから半強制的にあうにさせられたよ。
あうがなかったらMOVA→FOMAで後悔してる所だったな。
475非通知さん:2006/01/11(水) 23:02:01 ID:8yAJEem30
sage忘れたスマソ
476非通知さん:2006/01/11(水) 23:09:54 ID:5aPsPck80
mova廃止して強制的にfomaにさせてるんだから
電波はせめてmova並みにはして欲しいと思うのだがね・・
477非通知さん:2006/01/11(水) 23:10:14 ID:XJ1gxWQo0
>>472
そ、こんなもの
478非通知さん:2006/01/11(水) 23:14:14 ID:P+x2OlR5O
>>476
MOVA廃止はのび太
つかFOMAじゃ仕事で使う人にはキツいと分かったみたいで
MOVA新機種投入決定
479非通知さん:2006/01/11(水) 23:45:22 ID:Ej8iuqVWO
圏外な場所で通信を確立…
それが赤外線通信!!www
480非通知さん:2006/01/12(木) 00:15:22 ID:4jln/thtO
仕事で外廻りの営業なんかしてると、movaは繋がるがハンドオーバー良くない。
FOMAはエリア狭い。突然、圏外エリア有り。ハンドオーバーはそこそこだが、3Gの割に良くない。
auの方が優れている面は多い。
今は料金と彼女絡みでDoCoMoだけど、HSDPAのサービスインとauのサービス改善をみて考えるかなあ。
481陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/12(木) 01:36:22 ID:8sCMZ9PR0
駄スレにはもう用はない。
さよならノシ
482非通知さん:2006/01/12(木) 20:29:20 ID:G1GXTe9c0
>>481
駄目人間さよならノシ
ww
483非通知さん:2006/01/12(木) 21:00:27 ID:7W1n0DwO0
駄目FOMAにはもう用はない。
さよならノシ
484非通知さん:2006/01/12(木) 21:55:23 ID:2iJDBgne0
駄コテが駄スレで何言ってんだかwwwww
485非通知さん:2006/01/12(木) 22:11:36 ID:Yq5m4zAA0
>>481
ザーメンは巣に帰れ!
他スレに迷惑かけるな
486非通知さん:2006/01/12(木) 22:41:51 ID:ku2FU8GU0
487非通知さん:2006/01/13(金) 05:02:20 ID:MWRezED8P
昔au使ってて今はFOMAeウィルコムの2台持ち。
俺の生活範囲だとウィルコムの方が使えるから、FOMA解約しようかと思ってる。
もちろんauにする気は全くない俺様は変人ですかそうですか。
488非通知さん:2006/01/13(金) 11:35:00 ID:csitzqZW0
>>487
いんじゃね?どこが変なんだ?
489非通知さん:2006/01/13(金) 16:53:47 ID:pvPGavd00
>>488
叩かれてあうヲタ乙とか、
やっぱあうヲタどうとかwwwwwwwwwwww

とか言いたかったんじゃね?
490非通知さん:2006/01/13(金) 17:32:47 ID:dIbfQCxz0
そう簡単にauヲタは釣られんよ。
FOMAヲタは結構簡単に引っかかるがな。
491非通知さん:2006/01/14(土) 00:41:09 ID:dQkBYZg/O
確かにFOMAは都心でも使えない

墨田区八広の自宅は
1〜2本
錦糸町駅前LIVINの中に至っては
圏外

ハッキリいってFOMAはだめだね!
なのになんで、都心や地方でもDoCoMoはユーザー多いの?

となりの家の仲のいい知り合いの韓国人はauを使ってるんだが、全然バリ3で問題ないらしい

その話を聞いた瞬間、DoCoMoには失望したのは言うまでもない

明日、電波のいいauに変えるよ
492非通知さん:2006/01/14(土) 00:48:21 ID:GaAcLFP/0
わかったよ
脳内DoCoMo持ち君
493非通知さん:2006/01/14(土) 01:13:17 ID:3gjW0DPJ0
脳内と思うならレス付けなければ?

FOMAけなされると脊髄反応するのかw
494非通知さん:2006/01/14(土) 01:54:01 ID:rF6HyWxQ0
>>491
たんなるブランドイメージだってば
NTTなら堅実確実って意識があるだけ(日本人の性格上てか・・)
現実は電波だって全然完璧じゃ無いし
事実オイラの部屋からだとドキュモ切れちゃう(メールもたまに届かない)
逆に電波悪いって言われてるボダは切れない(メールも届く)
普通に使うのでもボダは何の不満も無い、なんとかなる訳
経験あると思うけど、2〜3メートルも移動すれば
圏外→3本とかなっちゃうのよ電波物なんて
さらに端末など皆、目糞鼻糞(同じ会社で作ってる訳でw)

だからトヨタ買っておけば間違い無いって言う人多いのと同じで
解らないけどドコモなら安心って風潮があるだけじゃんw
例えばブランドの誇りで車乗ってる人はそれでも良いんだけど
オイラの場合、車の面白さはブランドじゃ無いと思うもん
495非通知さん:2006/01/14(土) 10:20:20 ID:5pBrJa4u0
やっぱり車はトヨタ、携帯はドコモで決まりだね!
496陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/14(土) 14:19:10 ID:3JArcfoo0
>>495
ナカ〜マ^^
497非通知さん:2006/01/14(土) 14:19:32 ID:8AjZXQye0
俺、最初携帯電話買ったとき、とりあえず一ヶ月AUとFOMA買って
確認した。
だって、ず〜〜〜っと使うもんだもん。


で、結局俺の生活パターンではFOMAは使い物にならないことが分かった。

機種代も手数料も0円だったし一ヶ月分の基本料をもったいないと思うかど
うかだが、確認せずに使い辛い思いすることを思えば安かったと思う。
一旦契約すると切り替えめんどくさいもんね。
498非通知さん:2006/01/14(土) 18:11:00 ID:hRVfO2q30
今の時代、車はやっぱワーゲンです。
499非通知さん:2006/01/14(土) 18:55:43 ID:RyTQJuKmO
車はエスクードだろ?
500非通知さん:2006/01/14(土) 19:18:41 ID:n2IK+fA1O
500
501非通知さん:2006/01/14(土) 20:27:46 ID:N1gLs4FzP
>>495,496
ブランド談義は他でやれ。
電波スレでブランドがいいも糞もあるか。
502非通知さん:2006/01/14(土) 22:12:49 ID:3gjW0DPJ0
アフォマーには糞電波もブランド(w
503非通知さん:2006/01/14(土) 22:26:39 ID:W97vKdH+O
>>496
「はい、卒業しませ〜んのガイドライン」を思い出した。
もうdat落ちしてたけど。
504非通知さん:2006/01/15(日) 22:02:36 ID:pA2hLoic0
まぁ、世の中には電話が一日に一回しかかかってこないとか、
メールも3日に一回しか送られてこないっていう人達もいるんだね。
だから、電波が悪かろうがスピードが遅かろうがメールの添付ファイルが駄目だろうが、
そんな事よりも寂しい時間をゲームでやり過ごす事の方が重要な人もいて
そんな人達がFOMAを使ってるんじゃないかな。
505非通知さん:2006/01/15(日) 22:59:46 ID:HISZJ/QlO
>>504
それも大いにあるが、FOMAをもってると自慢になると勘違いしてる椰子達が・・・
506非通知さん:2006/01/15(日) 23:10:38 ID:GuohbQd4O
>>505
確かに、初代FOMAはプレミアムだった。色々な意味で…

現在はプレミアムでは無い。
507非通知さん:2006/01/15(日) 23:14:48 ID:LyqfZWFI0
FOMAを使い始めて一年半になる。
2004年夏頃から2005年秋頃までは
俺の活動範囲(丸の内・有楽町・銀座)では、
FOMAの電波状態は極めて良好だった。
ところが、2005年冬(11月か12月頃)から
急に電波状態が悪化してきた。

メールが送信できない、メール問い合わせ失敗、
メールが遅れて受信される...等。

皆さんはどうですか?
FOMAで2000万契約突破して
さばききれなくなってきたか?
それでは困るんだけど。
508非通知さん:2006/01/15(日) 23:35:45 ID:hWTsYKl70
>>504
> 寂しい時間をゲームでやり過ごす

寂しい時間をゲームでやり過ごすとしても、そのうち飽きるのでゲームをダウンロードしなくちゃいけなくなる。
その時にFOMAの通信速度や電波状況を気にするようになるはずであり、
しかもFOMAの中では通信をよく行うようなゲームでも大人気な物は多い。
それに通信を頻繁にするゲーム以外のアプリも結構多い。
寂しい人はそういうサービスをよく利用するはず。
FOMAのパケホ契約率は結構高いが、
ゲームは内臓だけだとか・・・そんな無駄な事はしないはず。

WINは通信系のゲームをすると3M縛りがあって使い物にならないから、
そういう発想が無いんだろうね。
パケラジなんて5分も持たないもんな。
509非通知さん:2006/01/15(日) 23:38:47 ID:pA2hLoic0
>>508
ああ、なるほど。
それで窓際に移動したり電波が入る場所を必死で探したりする訳ですね。
510非通知さん:2006/01/15(日) 23:43:51 ID:Dmt6UvrjO
そしてAFOMAシェイクへ…
511非通知さん:2006/01/15(日) 23:54:24 ID:g2X1luE90
>>508
自滅www
512非通知さん:2006/01/16(月) 00:00:57 ID:HISZJ/QlO
>>508
FMラジオがあるんでパケラジは要りません。
残念でした。
513非通知さん:2006/01/16(月) 00:13:42 ID:xbNGJL0x0
>>512
パケラジは単なるたとえだよ。残念でした。
514非通知さん:2006/01/16(月) 00:26:13 ID:o8JOgkr6O
>>513
それしか例えがないからだろ?
一日中やりまくるニートやヒッキーでも無い限り、通信ゲームで3Mなんかなかなか行かんぞ。
残念でした。
515非通知さん:2006/01/16(月) 00:36:10 ID:q9t0HMusP
電波じゃ勝てないからしょうもないアプリ比較してるんだろ。
516非通知さん:2006/01/16(月) 00:36:16 ID:tRh7bH1v0
【業界】NTTドコモ移動通信事業撤退へ【激震】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/l50
517非通知さん:2006/01/16(月) 00:38:29 ID:nQlEK6AE0
クソFOMAで3M超えるアプリ挙げてみな
518非通知さん:2006/01/16(月) 00:40:24 ID:Tn4vwclKO
>>517
クソダメだよ。クソは
http://m.i-like-movie.com/knews/neta/060112/omosiro0112-1.jpg
携帯向け
519非通知さん:2006/01/16(月) 08:31:36 ID:ra6WENdyO
>>514
ボンバーマンの通信対戦なら、
1分最大15Kだって。
それで3M越えるには3時間半以上か…
もっとガシガシ通信するアプリがあるんだろうけど。

ヒッキーは専用機でゲームするだろうし、
携帯アプリで3時間半以上も遊ぶ人いるのかね?
520陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/16(月) 11:58:34 ID:HtOyXA3G0
期待していないからこそ、感動する。
期待してるからこそ、失望する。
さて、どちらを選ぶのかな。
521非通知さん:2006/01/16(月) 12:33:56 ID:9LeAy7N60
>>516
そんなエサで釣られるヤツ居るのか?w

俺?俺は釣られてねぇよ。
だって他のトコで釣られてスレ名表示されたもん。orz
522非通知さん:2006/01/16(月) 12:34:04 ID:q9t0HMusP
期待してるからこそ、感動する。
523非通知さん:2006/01/16(月) 13:02:25 ID:9LeAy7N60
>>519
でも、3Mしばりがあるから通信がんがんつかったアプリが登場しないんだろうな。
524非通知さん:2006/01/16(月) 13:08:55 ID:nQlEK6AE0
だからクソFOMAに通信ガンガンしまくるアプリがどれ程あるのかと
525非通知さん:2006/01/16(月) 13:52:41 ID:hholV35V0
webでガンガン通信して3時間ももたねぇ
526非通知さん:2006/01/16(月) 14:25:24 ID:ie9Fh7y2O
まぁ電波切れFOMAをずっと使えば
527非通知さん:2006/01/16(月) 16:51:59 ID:9LeAy7N60
>>524
がんがんでは無いが通信を多用したアプリがある事は事実。
FOMAでは通信しててもWINではスタンドアロンってアプリもあるジャマイカ。
528非通知さん:2006/01/16(月) 17:40:51 ID:o8JOgkr6O
>>527
そのアプリは通信を多用して3M超えるんだな?
何の通信でどんな使い方したら3M超えるのか教えてくれ。
マジで、煽りじゃなく知りたい。
アプリの名前も。
529非通知さん:2006/01/16(月) 18:02:35 ID:kvctlyhM0
ここはいつからアプリスレになったんだ?スレ違いだから消えてください。

>>520
このスレに用は無いんじゃなかったのかい?あれだけあうヲタには嘘は駄目と言っておきながら
自分は嘘をつきますか。アウヲタ掃討作戦さん。
530非通知さん:2006/01/16(月) 19:32:33 ID:NArMezVj0
ザーメン晒しage
531非通知さん:2006/01/17(火) 02:33:37 ID:1y9BiH9bO
>>529
卒業宣言
 ↓
はい、卒業しませ〜ん。必ず戻ってきます。

卒業しようと思います。
 ↓
はい、思ってませ〜ん。
引き止められるのを待ってます。

つまりそういう事。
かまってちゃんの典型。
532非通知さん:2006/01/17(火) 09:06:33 ID:eavWR+8/0
>>528
あふぉか?
1日で3M越えるかどうか?っちゅぅ話なら24時間通信使ってりゃ通信使うアプリなら越えさせる事は可能。
1分間に約2kByte/sec通信させればいいんだからな。

アプリmakerとしては、使えなくなる可能性があるなら出せない。
おまいみたいな廃人なら24時間携帯アプリで遊ぶ事も可能だろう?

game中『通信3M越えたから続きは明日にしてね』とかMsg出せるか?
また、そうなった場合に想定外の動作をする可能性もあるだろうし。
敷居の一つである事は確か。
現在FOMAに3M/日越えて、WINにスタンドアロンのアプリがあるのか?は問題ではない。
533非通知さん:2006/01/17(火) 09:12:28 ID:GN6VU0TnO
ここは、アプリのスレじゃなくて、FOMAの電波のスレさぁ
534非通知さん:2006/01/17(火) 09:31:29 ID:7halAaxn0
結局机上の空論を優越の根拠にするところがアフォーマクオリティー
535非通知さん:2006/01/17(火) 17:46:21 ID:iHC2LgXb0
新機種がいくらでようとも電波の入りが悪い携帯はいりません。
536非通知さん:2006/01/17(火) 17:52:16 ID:v/jRRnXi0
明日ふぉーま捨てに行きます。
雨戸閉めたら圏外って・・・・orz
537非通知さん:2006/01/17(火) 17:59:58 ID:7halAaxn0
キッズケータイなんて
子供を守る「あんしん」ケータイどころか、
子供を殺す「超不安」ケータイだな。
538非通知さん:2006/01/17(火) 18:40:45 ID:eavWR+8/0
>>536
最近の雨戸はシールドにもなるんだな。
その雨戸すげぇよ。
きっと最先端科学をつぎ込んで作られた雨戸なんだよ。

FOMAが悪いんじゃないよ。

























多分...
539非通知さん:2006/01/17(火) 19:19:33 ID:qnd2hyK5O
>>532
お前、支離滅裂だな。
何が言いたいのかさっぱり分からん。
2/100点。
540非通知さん:2006/01/17(火) 19:41:14 ID:eavWR+8/0
>>539
3MByte制限は通信を利用したアプリを提供しづらくしてる事は確かだ。
541非通知さん:2006/01/17(火) 19:43:58 ID:eavWR+8/0
この位は読み取ってもらいたいものだな。(´Д`)=3
542非通知さん:2006/01/17(火) 20:45:56 ID:/2aIIagB0
読み取るとか以前の問題じゃねえの?
まともな日本人なら助詞、助動詞ぐらい正しく使え
543非通知さん:2006/01/18(水) 04:40:17 ID:2Y7nTLfOO
これはオレの部屋でFOMAの感度実験を写メったんだが、なんとFOMAは手でバリ3の状態で掴んだだけでも、圏外になるのだ!!
http://j.pic.to/4mjho
544非通知さん:2006/01/18(水) 08:46:32 ID:d0I/bExZP
>>543
何を今更
545非通知さん:2006/01/18(水) 12:14:31 ID:OMXaXtfn0
>>543
烈しくガイシュツ
546非通知さん:2006/01/18(水) 22:38:13 ID:oGswcw930
新スレ立ちました
◆FOMAのメール添付受信は、約9.7KB Part10◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137489396/
547未来人 ◆MIRAIHw3FE :2006/01/18(水) 23:28:17 ID:Ilbc94IeO
>546
>陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc
に、是非来てもらいたいものなだ(b^-゚)
548非通知さん:2006/01/19(木) 00:46:34 ID:eG0K7c1V0
549非通知さん:2006/01/19(木) 22:38:18 ID:amyTG6dp0
ネットワーク設備故障発生に伴うお詫びとお知らせ
http://www.docomo-tokai.co.jp/info/notice/page/060119_00.html

平素は、弊社のサービス・商品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2006年1月19日(木曜)午前11時49分から約20分間、愛知県西三河地域およびその周辺にて、弊社交換設備の故障によりFOMAの音声およびパケットサービスが利用できない事象が発生しました。
現在は復旧しておりますが、お客様には多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後はこのような事象を発生させないよう万全を期して取り組んでまいりますので、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


毎度の故障、乙!
550非通知さん:2006/01/19(木) 23:21:19 ID:V+K7izZMO
欠点も沢山あるがau携帯は素晴らしい。が、使ってるユーザー(アウヲタ)が糞。
ドコモを叩きバカにしてauの欠点を一切認めず傲慢な態度で荒らす。
本当に自分のキャリアに満足してる奴は元々他キャリアのスレに来ない。憂さ晴らしでアウヲタは荒らしに来る。
要するにアウヲタはauケータイには満足していない。
ダメじゃんau。
アウヲタが荒らせば荒らすほどauの評判が落ちる事を理解してほしい。

と、大人のドコモユーザーが言ってみる
551非通知さん:2006/01/19(木) 23:37:12 ID:JqEG8DT8O
550
売国奴英朝キャリア豚の方が民度が低すぎ
auにも学割1x厨房がいるが、そいつのためにまともに使ってるauファンまでも巻き添えにしてレッテルをはるなんて、ひどすぎ

さすが、お役所キャリアユーザークオリティですこと
552非通知さん:2006/01/19(木) 23:41:56 ID:V+K7izZMO
>>551
言い訳ご苦労様です。
WIN使いのアウヲタには散々荒らされましたよ?
553非通知さん:2006/01/19(木) 23:42:06 ID:0+0gNFCN0
>>550
俺もドコモユーザーだが同感だ。
が、ドコモヲタにも同じ事が言える。
554552:2006/01/19(木) 23:44:35 ID:V+K7izZMO
>>551
>売国奴英朝キャリア豚の方が民度が低すぎ


あんたがレッテル張ってるじゃん
555非通知さん:2006/01/19(木) 23:54:03 ID:JqEG8DT8O
551
オレは今までJ-PHONE時代から使ってきたがもうだめだ
企業や惨事規格なんてドコモとともに終わっとる
オレはauに変えるよ

au端末はオシャレでかっこいいしぃ
au端末メーカーもvodafoneにも結構参入してたりとか、ドコモよりも何か近親感がある
ダサくて斜陽なvodafoneやドコモよりもauの方が将来的にも安心だ
556非通知さん:2006/01/19(木) 23:55:33 ID:0yZBBcys0
あなたもそう思いますか、なるほどなるほど。

au Design Project だったら絶対にオシャレでかっこいいに決まってるよね。
その他のデザインケータイは全部糞ですよ、糞。
557非通知さん:2006/01/19(木) 23:56:25 ID:0yZBBcys0
neonも
・目新しさ
・美しさ
・面白さ
どれを取ってもサイコーのデザインだったよね。
558非通知さん:2006/01/20(金) 00:00:20 ID:JqEG8DT8O
うんうん
ドコモだのvodafoneでは、あんなデザイン携帯なかったし
だめだったよ
559非通知さん:2006/01/20(金) 00:06:21 ID:70rT2+f/0
ドコモだのvodafoneでは?
デザイン携帯なかったし?
ちょっと日本語が変かな。 大丈夫?
560非通知さん:2006/01/20(金) 04:15:37 ID:NIuRrULH0
>>538
(´・ω・`)
561非通知さん:2006/01/20(金) 12:20:47 ID:kINahUxv0
なんで電波スレでデザインの話しになってんだ?
562非通知さん:2006/01/20(金) 12:45:50 ID:W9IKGN0S0
電波糞なの誤魔化すため
563非通知さん:2006/01/20(金) 20:30:54 ID:Wh5yc9Oc0
>>553
ヲタはみんな同類ということでFA?
564非通知さん:2006/01/20(金) 21:07:39 ID:LertqTVK0
>>550
御託は不要、マルチ野郎は去ね。
565非通知さん:2006/01/21(土) 23:30:52 ID:6mpjdLulO
ゴボウの冬休みが終わったらこのスレも落ち着いてきたな
566非通知さん:2006/01/21(土) 23:35:00 ID:sPeOWrAqO
なんか初めてここを見る人はゴボウの意見がまともにみえるんじゃねぇか?
567非通知さん:2006/01/21(土) 23:48:49 ID:uT+3qDbkP
そんな人向けにゴボウ語録があるんだろ。
未来タン乙ですな。
568非通知さん:2006/01/24(火) 15:07:13 ID:59sWsTOcO
ゴボウ、カモ〜ン!
早く春休みにならんかなぁ〜。
569非通知さん:2006/01/25(水) 11:56:17 ID:NuCyRm360
ロールブラインド下げたら圏外になった・・・・。
570非通知さん:2006/01/25(水) 12:47:53 ID:MDf6NroUO
自社の電波の悪さを補う為に、ユーザーに300円を払わせてるDoCoMo
基本料金払ってんだか無料で受けられていい筈なのに
571非通知さん:2006/01/25(水) 12:49:35 ID:1QGlvrJR0
各駅に停車する普通電車でさえメール受信が不能、非同期は欠陥仕様か
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(事実上リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

「のぞみ」「はやて」「とき」「あさま」「つばめ」でも繋がる、使えるEZweb
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
572非通知さん:2006/01/25(水) 12:49:42 ID:d4OUP1aKO
はっきり言って地方じゃあ まだまだなのに
学生らを中心にユーザーが増えている…
学生らには遊びでしかないからな…ケータイっつーのは
573非通知さん:2006/01/25(水) 12:59:33 ID:RnHk8dVa0
数年後にもこのスレがまだあって...ゴボウが居たら神だな。w
574非通知さん:2006/01/25(水) 13:13:50 ID:8nAY7pdnO
俺ァFOMA使いだが、3Gならあうが一番だと思う。何つっても電波が入らねーと問題外だろ。
575非通知さん:2006/01/25(水) 15:34:43 ID:boF20t9CO
アFOMA大規模障害キター!
576非通知さん:2006/01/25(水) 15:40:37 ID:tAFrwLXx0
FOMA 6機種618万台に通信不能の不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/25/news036.html
ドコモは6機種のFOMAについて、通信系の不具合があるとアナウンスした。
使い方によっては通話やメールが行えなくなるもので、ドコモはソフトウェアアップデートで対応する。
NTTドコモは、FOMA「SH901iC」「SH700i」「N901iC」「N700i」「P901i」「P700i」の6機種について、通信系の不具合をアナウンスした。
当該機種は1月22日時点で計618万台が出荷されている。
不具合は、基地局の機能拡張を進める中で確認された。
ドコモでは、端末のハンドオーバー(基地局の切り替え)をスムーズに行うための機能拡張を実 施している。
ところが機能拡張実施済みの基地局同士、機能拡張済みの基地局と未拡張の基地局をまたぐ通信を何度か行った場合、携帯電話のソフトウェア処理 が適切に働かなくなることがあり、
電源をオフにすることなく使い続けると音声通信やパケット通信が利用できなくなる可能性がある。
なお、こうした現象が起 こった際には、携帯電話の電源を一度オフにして再度オンにすると、いったん回避できるという。
ドコモはソフトウェアアップデートで対応するとし、「SH901iC」「SH700i」「N901iC」「N700i」については1月25日から ソフトウェア更新が可能になる。
「P901i」と「P700i」については2月13日13時からソフトウェアアップデートが可能になるが、一部端末でソフ トウェア更新を行う際に書き換えができなくなる可能性があるため、
全利用者に送付するダイレクトメールに記載された操作方法を参照して実施することを進め ている。
ドコモによると、機能拡張済みの基地局は全基地局の約30%。今後、基地局の改修が進むとともに同現象が起こる確立が高くなるとしている。
577非通知さん:2006/01/25(水) 15:51:18 ID:iK0DxAV6P
>ドコモでは、端末のハンドオーバー(基地局の切り替え)をスムーズに行うための機能拡張を実施している。

今までの基地局はスムーズにハンドオーバー出来てないって、
自ら発表しているような物だな。w
578非通知さん:2006/01/25(水) 15:57:52 ID:7ikcaFNH0
ゴボウちゃん、何か言い訳してみ?www
579非通知さん:2006/01/25(水) 16:15:23 ID:d2ybeUb5O
ゴボウでもザーメンでも良い

>>577に対する言い訳をw
580非通知さん:2006/01/25(水) 16:31:01 ID:tAFrwLXx0
今まで偽W-CDMAでよく誤魔化せていたものだw
581非通知さん:2006/01/25(水) 17:06:57 ID:RnHk8dVa0
>>577
よりスムーズにしたかったんジャマイカ?www
582非通知さん:2006/01/25(水) 18:51:30 ID:MFwQfKhc0
よし、ごぼうとアウヲタ掃討作戦のかわりに俺が言い訳してやろう。













    F O M A 糞 ! !




583非通知さん:2006/01/25(水) 18:58:35 ID:d4OUP1aKO
アフォーマって言葉は誰が考えたか知らんが、
ここまで見事なネーミングはねぇよなw
584非通知さん:2006/01/25(水) 22:28:44 ID:vO5vUP5j0
R99基地局が7割を占める、って事かいな?
R2000基地局込みの、ハンドオーバー改修待ちが7割かいな?
585非通知さん:2006/01/25(水) 22:36:09 ID:iK0DxAV6P
FOMA厨の反論がない件について。
586非通知さん:2006/01/25(水) 22:49:38 ID:7ikcaFNH0
これをネタに少しでも反論できたらゴボウの「ディベート力」を認めてやろうかと思ったが、やはり無理か…
しかし長期の休みにか出没せんと言うことは、普段ヤツは教護院かどこかに隔離されてるのか?
587非通知さん:2006/01/26(木) 00:14:49 ID:i79FLGDh0
2年ほど前にドコモ中央の客センのせきねに「ハンドオーバーは100%うまく
いってる。うまくいってなかったらこんなに売れない」と言われた
わけだが録音しときゃよかったな
588非通知さん:2006/01/26(木) 00:47:43 ID:enGJfBnr0
ヒューザー社長「地震で気づいた事にしてくれ」と同じ
589非通知さん:2006/01/26(木) 01:01:00 ID:vs9aBShh0
ハンドオーバー良好も偽装
電波も偽装
アフォーマ儲のデムパだけが本物
590陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/26(木) 01:05:46 ID:kXtvHMCU0
久々に登場!
皆、不満足かい?ガンバレよ。
591陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/26(木) 01:09:04 ID:kXtvHMCU0
性生活に不満だろwww
592au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part5:2006/01/26(木) 01:10:57 ID:RohQHOsS0
●このスレではおもに以下の現象について情報交換します。
 ・加入者の急激な増加にいまいちエリア増強が追い付いてない。
 ・局地的に軽いネットワーク障害が発生している模様。
 ・災害には強いWINのパケット網ではあるが規制されやすい通話網。

●EZWEBに繋がらない、メール送受信が上手く出来ない時は?
 1、プラウザ履歴をクリアして再接続してみる。
 2、端末の電源OFFしてから電池を抜き、10秒程待ってから再び電池を入れて電源ON、再接続してみる。

障害と思われた時は報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】

1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129907598/
2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134144372/
3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134144847/(再利用)
4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134196268/(前スレ)

関連スレ>>2-5
593非通知さん:2006/01/26(木) 01:12:19 ID:RohQHOsS0
誤爆したw
594陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/26(木) 01:43:31 ID:kXtvHMCU0
>>593
誤爆オッケ〜イ!
GJスレバッチコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
595いやよ非通知さん:2006/01/26(木) 01:48:30 ID:sSXdVmjm0
アフォーマ
あうんこ
アボーンダフォン
596陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/26(木) 02:24:29 ID:kXtvHMCU0
そんなに不満なら、「あかひげ薬局」お池!
597非通知さん:2006/01/26(木) 02:26:48 ID:enGJfBnr0
ドコモ、FOMAの一部機種で通話・通信ができなくなる不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27481.html

同社では、携帯電話が基地局の切り替えをスムーズに行なえるよう基地局側の機能を拡張していたが、今回の不具合は、機能拡張された基地局と従来の基地局を跨いで通信を行なった場合に
該当する機種においてソフトウェアの処理が適切に行なわれないため、電源を切らずに使い続けていると通話やパケット通信ができなくなる可能性があるというもの。

パケホーダイと言いつつ、実は基地局で制限していたという訳ですか?
598非通知さん:2006/01/26(木) 02:31:09 ID:4/66N8bS0
>>597
>パケホーダイと言いつつ、実は基地局で制限していたという訳ですか?
考え方がおかしい。IQ低そう
599非通知さん:2006/01/26(木) 02:34:15 ID:GVru+Y5U0
>>597
ハンドオーバーがうんこなだけ、一昔前のPHSみたいなもの。
600sage:2006/01/26(木) 08:52:15 ID:O7uqKiH00
ビジネスでは使い物になりませんね(・∀・)ゥケケケ!
601非通知さん:2006/01/26(木) 10:25:30 ID:ILFRrs21O
>>599
失礼だろ

PHSは長時間話しても不具合起きないぞ
602非通知さん:2006/01/26(木) 14:51:41 ID:WRRm4FQ40
でもまぁオマイラ、改修が進んでいるという事実が明らかになっただけでも朗報じゃまいか。


素直に喜べ。
603非通知さん:2006/01/26(木) 14:55:44 ID:i6ETfzlwO
逆に言ったら、判らなかったらこっそりやって、不具合は最初から無かった事にするつもりだったって事か。
604非通知さん:2006/01/26(木) 16:01:34 ID:WWtiGuo80
>>603
あちゃ〜...気付かれちゃったか。(ノ∀`)
605非通知さん:2006/01/26(木) 23:00:35 ID:/51RVQAIO
おいおいせきね君、
ハンドオーバーは100パーセントうまくいってるんじゃなかったのかよ
606非通知さん:2006/01/26(木) 23:02:52 ID:sX1oJdedO
ぶっちゃけ普通に電波悪いから言わなきゃ誰も気づかないのになプゲラ
607非通知さん:2006/01/26(木) 23:07:52 ID:enGJfBnr0
これまでの「FOMAは問題ない発言」はどうなる?
608非通知さん:2006/01/26(木) 23:11:45 ID:CfSA1KHR0
誰も信じてなかったから無問題
609非通知さん:2006/01/26(木) 23:20:44 ID:Aa7wl/zrO
>>607
ゴボウにしか通用しません。
今でもFOMAマンセーは変わらんでしょw
ザーメンブリッジと一緒で「改修したから最強!」とかほざきそうw
610非通知さん:2006/01/27(金) 01:06:00 ID:N2+Fo0/VO
しかし、ここまで不祥事やら欠陥だらけなのにユーザーはマンセーするんだから
この国の人間がいかにバカか分かるよな…
611非通知さん:2006/01/27(金) 14:59:31 ID:94plAAMp0
不祥事や欠陥を隠蔽する、あうよりまだまし!
612非通知さん:2006/01/27(金) 15:24:14 ID:X192EjPZ0
>>611
適当すぎる。Σ(´Д`;)
613非通知さん:2006/01/27(金) 15:24:46 ID:/pGekbBFO
隠すに隠しきれない大規模不具合出しといてまだ言い訳?
614非通知さん:2006/01/27(金) 17:09:04 ID:FPsacELw0
このスレってドコモ社員こっそり見てるんじゃネーノ?
615非通知さん:2006/01/27(金) 17:41:52 ID:KkcxpmfJO
ついに丸一日電波が立たなく圏外状態が続いたんで、今修理に出してる、が、渡された代外機も電波悪っ
616非通知さん:2006/01/27(金) 18:10:08 ID:kwcaZoaIO
ドコモの開発屋さんとエリア屋さん
まともに使えるようおながいしますだ。
617非通知さん:2006/01/27(金) 18:26:56 ID:whh5srGRO
2012年まで待てやbyドコモ下請け
618非通知さん:2006/01/27(金) 20:41:37 ID:n3ZJ7H3k0
>>611
ユーザーの不利益になるような事をする馬鹿はイラネ
619非通知さん:2006/01/28(土) 00:13:20 ID:X4dGx6Ip0
ウィルコム、高度化PHS規格「W-OAM」発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27524.html

WIN > PHS > FOMA・V惨事
620陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/28(土) 00:18:32 ID:eWxYhc370
Love FOMA ,day after tomorrow♪
621非通知さん:2006/01/28(土) 12:19:22 ID:kjoLdUR10
ザーメンブリッジ晒しage
622非通知さん:2006/01/28(土) 14:27:46 ID:ct3JJcqF0
つーかいつの間にアウヲタ掃討作戦が見回りにくるようになったんだ?このスレ。
必死すぎてキモイんだが・・・・
623非通知さん:2006/01/28(土) 21:54:48 ID:/F8CD6wrO
最近、寂しいよねコノスレ
624非通知さん:2006/01/28(土) 22:10:47 ID:X4dGx6Ip0
>>622
このスレに限らず、あちこち徘徊するようになった
痴呆が進んでしまったんだろ(w
625かなみ:2006/01/28(土) 22:35:47 ID:3tk6M/1yO
てかぁ〜イマドキDoCoMoゎ、ぉわってるょね!ゎら

大企業(ソニぃ〜とかトヨタ)やタレント(スマップとかトキオとか近畿ぃとかKAT-TUNとかタッキィツバサ)にNANAだってauだちぃ☆

なにょり、機種が地味でださぃち、あふぉーまゎぁ東京でゎすぐに県外になって、話にならないもん!

DoCoMoってエンコーちててぇ、りすとら寸前みたいな、変態キモォタぉやぢしか使ってないょ!ぷぅ
626非通知さん:2006/01/29(日) 20:30:45 ID:OXfFxE+h0
さすがに今年は電波状態に不満!なんて声は聞こえなくなるでしょうね・・・
今年もあまり変わらなかったらマジやばいんでないか?
627非通知さん:2006/01/29(日) 20:43:22 ID:TBFll9tTO
>>626
それよりHDSPAが使い物になるかが問題。
628非通知さん:2006/01/29(日) 22:23:07 ID:PH2U6TPbO
なんか三日前ぐらいから電波の状態が急によくなった。(圏外からアンテナ三本)なんでかな………
今までほとんど圏外で腹が立ってたからまぁよかったケド……
629非通知さん:2006/01/29(日) 22:27:02 ID:LFaD3ugD0
アンテナ三本でも安心してはいけない

ちゃんと通話出来るか確認汁!
630非通知さん:2006/01/29(日) 22:28:41 ID:LFaD3ugD0
>>628
お前んちの近くに古墳はなかったか?
631非通知さん:2006/01/29(日) 22:34:09 ID:PH2U6TPbO
>>629>>630
電話もしてみたけどちゃんとできるよ。
オレん家の近くに古墳か〜絶対にないな〜
632非通知さん:2006/01/29(日) 22:36:40 ID:OtLbrU5R0
アンテナが新設されたんじゃね?>>628良かったね(w
633非通知さん:2006/01/30(月) 17:29:56 ID:5jFzi0Mv0
>>463
俺も不満はない
634非通知さん:2006/01/30(月) 17:33:20 ID:5jFzi0Mv0
movaのほうが途切れたな
635非通知さん:2006/01/30(月) 20:47:54 ID:FrYRqHKv0
636非通知さん:2006/01/31(火) 10:35:02 ID:1/ujE/fY0
movaに戻ろうぜ
637非通知さん:2006/01/31(火) 12:01:48 ID:sG7rVZBl0
>>635
えぇっ!?19日間MOVA不通だったのか?
638非通知さん:2006/01/31(火) 12:24:42 ID:1/ujE/fY0


(・∀・)ニヤニヤ
639非通知さん:2006/01/31(火) 16:04:14 ID:1/ujE/fY0
age
640非通知さん:2006/01/31(火) 16:41:10 ID:DnV0DIoY0
PHSが使える場所で圏外な事があまりに多い携帯Do〜CoDa?
641陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/31(火) 17:02:22 ID:prkmcTgR0
ドコモ、パケ・ホーダイを全てのプランで利用可能に


NTTドコモは、FOMAのパケット通信料定額制サービス「パケ・ホーダイ」が利用できる料金プランを拡大し、3月1日よりFOMAの全ての新料金プランで利用可能にする。受付開始は2月20日から。
これまで「パケ・ホーダイ」は、新料金プランの「タイプM」以上、新規受付が終了している旧料金プランでは「プラン67」以上との組み合わせから利用可能だったが、
今回の変更により、FOMAの全ての新料金プランで「パケ・ホーダイ」が利用可能になる。
新たに「パケ・ホーダイ」が利用できる料金プランは、「タイプSS」「タイプS」「タイプリミット」「タイプビジネスファミ割ワイド/ファミリーワイド」「ファミ割ワイドリミット/ファミリーワイドリミット」。
「ファミ割ワイドリミット/ファミリーワイドリミット」については3月1日から提供が開始される。

「パケ・ホーダイ」の料金は月額4,095円だが、これまでは月額6,930円の「タイプM」以上の契約が必要だったため、「パケ・ホーダイ」を利用するには毎月合計で1万円以上かかっていた。
今回の変更により、月額3,780円の「タイプSS」との組み合わせも可能となり、月8,000円程度でiモードが定額料金で利用できるようになる。
さらに、「ファミリー割引」と「いちねん割引」を組み合わせればより安価に利用することも可能。
なお、これまでと同様、「FOMAデータプラン」「FOMAユビキタスプラン」は「パケ・ホーダイ」との組み合わせの対象外。
また、旧料金プランについては従来から変更はなく、「プラン67」以上と組み合わせる必要がある。


■ URL
  ニュースリリース
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060131a.html
  パケ・ホーダイ 案内ページ
  http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/


642陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/31(火) 17:12:12 ID:prkmcTgR0
同社では今回の変更について、「ユーザーからの要望も多く、ネットワークの増強などにより十分対応できる目処がたったため」としている。
申し込みは、ドコモeサイトやドコモショップなどドコモ商品取扱店、DoCoMoインフォメーションセンターへの電話で行なえる。
ドコモeサイトへのアクセスはiMenuの「料金&お申込み」から。DoCoMoインフォメーションセンターへはドコモの携帯電話から「151」をダイヤルする。


■ URL
  ニュースリリース
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060131a.html
  パケ・ホーダイ 案内ページ
  http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/

643非通知さん:2006/01/31(火) 17:29:15 ID:gLWJGMTz0
>>642
自分に都合のいい事しか貼らないGK乙。
しかも完全なスレ違い宣伝
644非通知さん:2006/01/31(火) 18:09:56 ID:N982zkijO
会社のおばちゃんが、家で繋がる所が一カ所見つかったんだよと、自慢げに話してたwww
645陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/31(火) 18:12:11 ID:prkmcTgR0
誤爆スマソんですた。
646非通知さん:2006/01/31(火) 18:13:17 ID:flUhrMwo0
>>644
運のいいおばさんだな
647非通知さん:2006/01/31(火) 18:20:34 ID:F5mZPKXEP
>>645
マルチのスレ違い宣伝活動しといて誤爆で謝れば何やっても良いって訳ではない。
ヒューザーや東急INじゃあるまいし。
最初からすな。
648陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/31(火) 18:25:01 ID:prkmcTgR0
>>647
刑事訴追の恐れがあるので、証言拒否させていただきます。

それとも

はい!条例違反しました!!
すみませんでした。
60`制限を65`〜70`くらいで
まいっか・・・て感じです。
649非通知さん:2006/01/31(火) 18:26:56 ID:flUhrMwo0
え〜っと…

今まで一万円だった携帯内だけの繋ぎ放題の最低料金が八千円になったってこと?

で、パソコンと繋いで通信した場合の繋ぎ放題の最低価格はいくらになりました?。
650非通知さん:2006/01/31(火) 19:02:16 ID:KPIYxad/O
>>648
おまいは存在が誤爆だな>
651非通知さん:2006/01/31(火) 19:05:49 ID:gRag/idm0
値段はいいから電波状況なんとかしろや

ファミレスや茶店で窓際以外圏外なんて有り得ねぇだろ、普通
652非通知さん:2006/01/31(火) 19:12:00 ID:w0Vnr1yR0
それがW-CDMAなんだから今更文句言うなボケ
そうだろ>>648
653未来人 ◆MIRAIHw3FE :2006/01/31(火) 20:29:30 ID:WwEf8f3sO
>650
それを言うなら、このスレ的には「誤暴」www
654非通知さん:2006/01/31(火) 21:19:11 ID:FibExKRN0
W-CDMAじゃなくて周波数の問題じゃ^^;
655非通知さん:2006/01/31(火) 22:57:09 ID:SwRkYViD0
>>647
東急インでなくて東横イン

東急グループとは関係無し
656非通知さん:2006/01/31(火) 23:45:51 ID:grNP9yUK0
ふと、明日イキナリ全国のmovaユーザーが「アフォーマください」って機種変に行ったら、電波どうなるんだろうな…と思った。
まぁ、想像にかたくないわけでww
657非通知さん:2006/02/01(水) 11:41:39 ID:DcGa7URg0
>>651
2012年まで我慢して下さい
658非通知さん:2006/02/01(水) 14:38:02 ID:hhRv4QMkO
今年の秋に他へ移った方が早いだろw
659非通知さん:2006/02/02(木) 16:25:31 ID:EhS5fHbH0
V3G(エリア広い、ハンドオーバーもまとも、メール添付容量も大きい)>>>>>>>FOMA(エリア糞、ハンドオーバー糞、メール糞)


あう?TVコールもできない似非3Gww 論外ww ププ
ま、2G携帯にしては上出来だがなww
660非通知さん:2006/02/02(木) 16:30:52 ID:mXIyGhPMO
【社会】光回線整備でNTT、KDDI、ソフトバンクが論争
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138810924/

vodafoneここでもハブっすか?
661非通知さん:2006/02/02(木) 17:18:43 ID:8qiqNgrS0
>>659
下手な釣りマズー
662非通知さん:2006/02/02(木) 19:49:27 ID:JDKZF01wO
TVコールは3G要件に有ったか?と釣られてみる。
663非通知さん:2006/02/02(木) 22:18:00 ID:L1ImdTdG0
もっと面白い釣りマダー?チンチン(AA略
664非通知さん:2006/02/02(木) 22:57:13 ID:sJviKe6U0
>>659
豚負け乙
豚小屋から威勢がいいな
665非通知さん:2006/02/03(金) 02:03:01 ID:X6Yxubr/O
このスレってさぁ、以前はいつも上のほうにあるってイメージがあったんだがねぇ〜
666非通知さん:2006/02/03(金) 02:25:59 ID:m58Y6txGO
666ゲトー!
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
667非通知さん:2006/02/03(金) 03:33:19 ID:YegKfBy20
>>665
最近は電波叩きの対象がウィルコムに移ったからな。
任天堂とセガが争っていた時にソニーにシェアを奪われ、
富士通とNECが争っていた時にAT互換機とwindowsにシェアを奪われ、
そういうことがこの業界にも起きうるから必死だよ。
668非通知さん:2006/02/03(金) 09:05:08 ID:tFERQeg60
>>665
電波状態の悪さが常識化してしまい、いまや単なるゴボウいぢくりスレですから
669非通知さん:2006/02/03(金) 11:03:49 ID:Efok3twYO
>>668
否定しようがない罠。
670非通知さん:2006/02/03(金) 11:50:20 ID:P2UuxgA+P
もぐら叩きみたいなもんだよ
671非通知さん:2006/02/03(金) 12:00:28 ID:7OmjpXU+0
>>1
それでも、ブランドイメージでau持ちの女の子もDoCoMoに一目置いていた。

ボーダは論外だがw
672非通知さん:2006/02/03(金) 14:47:07 ID:VL6rSddAO
俺も友人もみんなFOMAに大満足。
怪しいスレだな。
673非通知さん:2006/02/03(金) 15:23:26 ID:h6Uhpr3S0
>>672
もともにハンドオーバーできるようになってから満足しろ。
674非通知さん:2006/02/03(金) 15:53:58 ID:tD7m5ySx0
>>673
日本語が出来るようになってから意見汁
675非通知さん:2006/02/03(金) 15:54:32 ID:OsGjersI0
久しぶりにきたら盛り下がってるねぇ。w

FOMAもまともになったかと思ったけど全然かわってないんじゃん。
例のアンテナ3本立っても受信できないのもそのままだし。
通話中びしばし切れるし。
ってことで、おれの知り合いは彼女からの電話が受けられないって、
ぶちぎれてFOMA解約してauにしましたとさ。

movaからFOMAに替えて2ヵ月もたなかったですね。
ドコモさん、終わってるね。ち〜ん。
676非通知さん:2006/02/03(金) 19:35:07 ID:iTb+QWXT0
ドコモ自体がfomaじゃ電波に問題ありっていう事でmova再販始めるくらいだからなpgr
677非通知さん:2006/02/03(金) 23:37:12 ID:toZd0AEI0
こっそりハンドオーバー改善のために基地局弄ってたら端末に不具合が出てばれちゃったしな。
678非通知さん:2006/02/03(金) 23:55:54 ID:mmojV0gC0
FOMAいいよね、FOMA最高!
ユーザーが多いから安心だし、なんたってドコモのフラッグシップだよ。
movaから乗り換えたんだけど、満足だよ。
679非通知さん:2006/02/04(土) 02:26:17 ID:VGAiWgxX0
FOMA可愛いよFOMA
680非通知さん:2006/02/04(土) 10:02:11 ID:H4wR8irm0
電波スレでキャンペーンすんな。
ちゃんと使えるようになってからにしろ。
681非通知さん:2006/02/04(土) 11:08:12 ID:xr9iKvRf0
>>675
1年半前からFOMAで使えてますがなにか?
682非通知さん:2006/02/04(土) 12:00:25 ID:mMgitI8nP
ドコモ自身が基地局の大半が欠陥なの認めたのに、
まだ馬鹿がいるのか。
683非通知さん:2006/02/04(土) 13:46:45 ID:PxV4Xx8L0
FOMA「で」使えてます
684非通知さん:2006/02/04(土) 14:03:59 ID:J9/nbdzA0
「春休みにゴボウ降臨」に1000キンピラ
685非通知さん:2006/02/04(土) 14:17:46 ID:ZhkV3NXi0
だからFOMAに満足してる「2%」の方々は来ないでくださいって何度言ったことやら・・・・
686非通知さん:2006/02/05(日) 10:43:08 ID:huh1xJqeO
「こんなにいいものなのに」と思い込んでいる香具師だから、
布教活動と見てもいいんでない?
687非通知さん:2006/02/05(日) 19:46:02 ID:jiVOGBiY0
ひょんなことからage保守
688非通知さん:2006/02/05(日) 19:57:15 ID:jiVOGBiY0
ageてなかった・・・・・吊ってくる・・・・orz
689非通知さん:2006/02/05(日) 22:21:07 ID:IfPe3tOe0
携帯電話ではなくオモチャとして
満足してる奴のなんと多いことか(・∀・)=3
690非通知さん:2006/02/06(月) 04:04:24 ID:/n/E3ftV0
>>685
無理だろうさ、本当に電波で困ってる奴らの気持ちなんて
満足してる連中には分からないよ。
691非通知さん:2006/02/06(月) 09:19:40 ID:fnwQJnjT0
電波に不満あるなら、FOMAやめればいいのに〜。電番縛りがあるからとかは、言わないでね!
新番号お知らせサービスとかあるんだからね。
692非通知さん:2006/02/06(月) 09:21:19 ID:0mvImJthO
(★ж★)/それでも真剣なんです!
693非通知さん:2006/02/06(月) 09:36:24 ID:+a9sWKrNO
>>691
前にも誰かが書き込んでたけど、
仕事で使ってて、顧客に番号案内で新しい番号を知ってもらって、改めて掛けてもらう。
っていうのは、かなり失礼だろ?

名刺渡した全員に新番号連絡するのも
膨大な時間が掛るし、相手に手間を掛させるし。

あんたみたいな学生には理解できんだろうが。
694非通知さん:2006/02/06(月) 12:47:53 ID:z1Ztq/9nO
満足してる人達は、電波わりぃ〜って言ってる人見ると、むしろ腹立たしくなりますw。
695非通知さん:2006/02/06(月) 13:02:39 ID:Dv2Z5iRFO
>>694
満足してるのは中途半端な都会の椰子じゃろ。
遮蔽物が少なくてそこそこアンテナが整備されてるような。
大都市及びド田舎では・・・
696非通知さん:2006/02/06(月) 13:43:59 ID:ijYKUK1QO
>>693
学生?ニートだろ
親のスネかじりの
697非通知さん:2006/02/06(月) 15:00:24 ID:uivuRoii0
>>696
それ、自分のことだろ。
698非通知さん:2006/02/07(火) 22:32:20 ID:FvEEOfLV0
3GケータイNo.1の恥部を晒し上げ
699非通知さん:2006/02/07(火) 22:42:03 ID:+Q0tbYyYO
恥部は大切なものですよ
700非通知さん:2006/02/07(火) 22:46:22 ID:FvEEOfLV0
今だ!700ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701非通知さん:2006/02/07(火) 23:28:39 ID:KkBqDEJyP
>>699
ずっと直さずに大事にしてください
702非通知さん:2006/02/08(水) 12:18:55 ID:VTEAoGxuO
アハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハ
私の予言した通り、やはり、1月の純増数において、
実質ドコモが一位!!!
しかも、第3世代ケータイでも予想通りFOMAが一位!!
これで、明らかに誰が見ても3GケータイはFOMAである、
ということが証明された形になったと言えるでしょう!!
このようなねつ造スレなどによって批判しようとも、
社会は「どちらが」使える第3世代ケータイであるか?
ということを数字による結果で知らしめたと言えるでしょう!
以上を持ちまして、このスレはこれにて終了となりました!
どうもありがとうございました。
703非通知さん:2006/02/08(水) 12:31:51 ID:mzCMkWgtO
久しぶり。ごぼうちゃん。
704非通知さん:2006/02/08(水) 12:32:00 ID:6UFo2CQB0
偽ゴボウage
705非通知さん:2006/02/08(水) 12:34:03 ID:mzCMkWgtO
なんだ、偽者か
706非通知さん:2006/02/08(水) 12:41:45 ID:ORMrElf6O
キンピラは収容施設が休みにならないと外部と接触できない管理下に置かれてる
707非通知さん:2006/02/08(水) 12:44:09 ID:AyQsrGXs0
2月3月もドコモの方が純増数上になったらどうするの
708非通知さん:2006/02/08(水) 12:51:46 ID:10SandeSP
ゴボウはまたボロクソに論破されに来たの?
物好きだな。
709非通知さん:2006/02/08(水) 13:50:34 ID:dt9YTUFB0
>>702
ゴボウは無意味に語尾に「w」を付けるからさ。
偽者バレバレ。
ちなみに、ゴボウは「2005年内」に
FOMAが第三世代携帯で1位になるって断言してたから。
710非通知さん:2006/02/08(水) 15:46:37 ID:sAkVx/K10
恐れ多くも行方スレに現れやがりました。真贋は問いませんので
回収・破棄お願いします。
711非通知さん:2006/02/08(水) 19:17:26 ID:FfFupI0J0
ウンコゴボウは必ず誤字脱字を混入させるので明らかに偽者ですた
712非通知さん:2006/02/08(水) 19:28:38 ID:AyzxmN3bO
>>710の言うとおり、行方スレに行ってみた。

マジでゴボウだ…。
713非通知さん:2006/02/08(水) 20:59:55 ID:bcAW2WCeO
本スレ、ゴボウ降臨上げ。(偽物でも構わん)
714非通知さん:2006/02/08(水) 21:21:24 ID:10SandeSP
ゴボウはここに来るとボロクソに論破されるからまともにこれないんジャマイカ
715未来人 ◆MIRAIHw3FE :2006/02/08(水) 21:33:44 ID:dElN0P1ZO
>714
それでも性懲りもなくここに来るのが誤暴w
実はMっ気ありありwww

いくら文体を似せてみたところで、所詮ID:VTEAoGxuOは偽誤暴なだ(b^-゚)
716非通知さん:2006/02/08(水) 22:02:27 ID:bcAW2WCeO
>>715
確かに偽物だな。
本物のゴボウはsageるということを知らんしw
717非通知さん:2006/02/08(水) 22:53:30 ID:2XplVa2TO
偽ゴボウは、偽であることがバレたのでもうここには来れません
718非通知さん:2006/02/08(水) 22:57:20 ID:dt9YTUFB0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/08/news038.html

たてのもなかが弱いのはDoCoMo公認。
増える1500箇所が生活範囲の人おめでとう。
719非通知さん:2006/02/08(水) 22:59:07 ID:VdoTtH2t0
よこのもなかは?
720非通知さん:2006/02/08(水) 23:29:05 ID:bcAW2WCeO
縦の最中、横の最中w
721非通知さん:2006/02/08(水) 23:40:43 ID:dt9YTUFB0
>>719>>720
たてのもなかスレってあったの知らない?
知ってる人は古参?
722非通知さん:2006/02/09(木) 23:46:31 ID:fmCEYh/8O
通信速度で64Kっていうのがあったんですが、これにしたらどーなるんでしょうか?
723非通知さん:2006/02/10(金) 00:11:36 ID:iFcp/ouMP
質問スレ逝け
724非通知さん:2006/02/10(金) 00:44:21 ID:VrYgN8t50
>>718
そりゃいいでいけどこれでどの程度救われることか・・・
725愛染橋HG@浪速PS ◆GtDNAzcSmI :2006/02/10(金) 03:09:12 ID:WkQPElsc0
Be板にFOMAスレ立てたんで暇やったら、何でも書き殴ってちょうだいね☆
アンチ大歓迎!
726愛染橋HG@浪速PS ◆GtDNAzcSmI :2006/02/10(金) 14:20:49 ID:WkQPElsc0
既出やろけど・・・

☆ドコモ、従来より機能拡張したFOMA用屋内アンテナ分配システム☆


NTTドコモは、従来よりも機能を拡張したFOMA(2GHz帯)専用の屋内アンテナ分配システムを開発し、9日より運用を開始する。
今回開発されたシステムは、2GHz帯のFOMA専用に最適化されたもので、親基地局と子基地局で構成される。親基地局は、従来型よりも8倍以上、子基地局を収容でき、子基地局のサイズは従来の約4/5と小型化が図られている。
ビル内や地下街などの屋内でエリア拡充をする際に用いられることになるが、親局の収容能力が向上したことで、子局を数多く展開する場合、必要な親局の数が削減できるという。
親局と子局の間は、光ファイバーで接続される形になるが、従来は2本の光ファイバーで接続されていたところが、今回の新システムでは1本の光ファイバーで済むようになっている。

同システムは2月9日により、都内のオフィスビルなどで展開していくとのことだが、具体的な設置箇所については明らかにされていない。

【な・ん・で・や・ね・ん】


http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060208.html


727非通知さん:2006/02/11(土) 04:09:39 ID:dUC8O0160
人口11万人、主要駅から徒歩15分の我が住宅街でつながらないFOMA。
東海はHPにエリアアンケートなるものがあるので、そこから何度もゴルァしてるが
どうせ改善されないんだろうな…
728非通知さん:2006/02/12(日) 01:16:20 ID:/ZtL/CGo0
>>727
うん。
729非通知さん:2006/02/12(日) 11:21:20 ID:I0j54whz0
NTTドコモ、FOMAの屋内用新アンテナシステムの運用を開始
http://www.m2ri.jp/topics/main.php?id=020120060209500

エヌ・ティ・ティ・ドコモ(中村維夫社長)は8日、2GHz帯専用の屋内用アンテナシステムの開発を発表。
9日より運用を開始する。
 同社はmovaからFOMAへの移行など需要の拡大に対応するため、新システムを開発。
従来、親局と子局間の通信は2本の光ファイバが必要だったが、同 システムでは1本の光ファイバで接続できる。
また子局の収容能力が8倍超の親局と、約5分の4の筐体サイズを実現した子局を開発した。
同システム導入に よって、マンションや地下道などの親局数を削減できる上、物理的に設置が難しかったエリアの構築が期待できる。
旧システムとの併用により、3月末までに 6000箇所の屋内を新たにエリア化する予定。
 FOMAの電波はmovaやWINに比べ安定性に欠くという声は依然として高いが、新システムによってユーザーの意識を好転させられるか、注目したい。

プレスリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060208.html
730非通知さん:2006/02/12(日) 17:33:49 ID:zUUDrRBI0
FOMA使ってて不便に思わないのかな?
731非通知さん:2006/02/12(日) 17:47:52 ID:MWnGyVy/0
かかってもこないし、かけることもないから・・・・

ドラクエ動けばいいんじゃないか(w
732非通知さん:2006/02/12(日) 23:12:20 ID:28ko0/WQ0
>>730
そういうあなたは何をお使い?
733非通知さん:2006/02/12(日) 23:14:26 ID:x1JxLoC40
ダァ閉めます
734非通知さん:2006/02/12(日) 23:36:12 ID:QAQDD4u9O
俺の後輩もFOMAはゲームとしてしか使ってないなぁ。
735非通知さん:2006/02/12(日) 23:39:11 ID:28ko0/WQ0
>>734
バカな後輩でつね。
先輩として助言汁!
736非通知さん:2006/02/12(日) 23:59:08 ID:QAQDD4u9O
>>735
お前よりは頭がいいと思うぞw
電話としては使えんらしいわw
だから、通話とメールはau使ってる。
737非通知さん:2006/02/13(月) 02:04:15 ID:dba17W06O
>>736
あはははは…
おまえに言われたら説得力もなにもねぇよなw
738非通知さん:2006/02/13(月) 09:42:56 ID:BuN5SjL60
>>727
どこに住んでる方ですか?
739非通知さん:2006/02/13(月) 20:51:16 ID:s9HT9vab0
東海地域におけるネットワーク設備故障発生のお知らせ
http://www.docomo-tokai.co.jp/info/notice/page/060213_00.html

2006年2月13日(月曜)午後6時22分から愛知県の一部において、弊社基地局制御装置の故障によりFOMAの音声およびパケット通信サービスが利用しづらい事象が発生しております。
740非通知さん:2006/02/13(月) 22:13:45 ID:dba17W06O
ふぅ〜
ま た か …


もう、恒例だね…
741非通知さん:2006/02/13(月) 22:15:52 ID:W+UETBde0
基地局が故障しなくても、利用しづらいのでご心配なく。
742727:2006/02/13(月) 22:23:02 ID:IucHpt6Q0
>>738

ゴルァメールしたらこんなんが返ってきた。

-------------------------------------------------------------------
平素はドコモ商品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
またこの度は、大変ご不便をお掛けしており、誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただきました、半田市**町地域周辺につきましては、
品質改善に向けて、FOMAの新たな基地局を設置し、今月末頃のサービス
開始を目標に取り組んでいるところでございます。
なお、サービス開始時期につきましては、様々な条件等により変更となる
場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますことを、改めて深くお詫び申し上げます。
またご不明な点や説明不足の点がございましたら、下記の連絡先までご連絡下さい。
今後とも、末永く弊社の商品をご愛用くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------

前からエリアアンケートで何度もゴルァしてたのが効いたのか、最初からこの時期に
増設予定だったのかしらんけど、これでやっとまともに使えるようになるよ…。
まぁ、素直に喜んでおこうw
743非通知さん:2006/02/14(火) 09:31:23 ID:Nn/azN51O
田舎じゃFOMAって本当に使えないわw
auのWINに戻ろうっとw
744非通知さん:2006/02/14(火) 16:33:16 ID:zE1P0GsC0
HSDPAが間に合わずにウィルコムに抜き去られたFOMAは、もはや2.5Gで、3Gにあらず

ウィルコム 定額制データ通信 料金変えずに高速化 ドコモの3G上回る

最も高速なサービスで最大毎秒四百八キロビットとなり、NTTドコモなど
の第三世代携帯電話(3G)を上回る。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200601280025a.nwc
745非通知さん:2006/02/14(火) 20:59:53 ID:4LPq5Hp30
埼玉でムーバが使いづらくなってるらしい。
ソースはNHKニュース
746非通知さん:2006/02/14(火) 21:00:53 ID:4LPq5Hp30
↑復旧の見込みは今のところないそうです。
747非通知さん:2006/02/14(火) 21:08:23 ID:HZHbmJS+O
オレも見た
スレ立ってると思ったが
748非通知さん:2006/02/14(火) 21:20:16 ID:etxOhyhT0
今回はHP掲載したんだな
先週土曜日に江戸川区一之江や瑞江でFOMAが1日近く通話不能だったってーのに
749非通知さん:2006/02/14(火) 22:45:26 ID:BBaCnswC0
>>742

どこが繋がりにくいか、細かく報告したか?

何も指摘せずに、電波悪いとしか言わなかったのなら、本当にただの迷惑なクレーマーだぞ。
750非通知さん:2006/02/14(火) 23:00:54 ID:HbyziTd80
>>749
ドコモ東海のサイトにはエリアアンケートってのがあって、場所・状況・時間・機種など
事細かに項目があるんだわ。

もしかしたら他からも結構文句言われてたのかも。
751非通知さん:2006/02/14(火) 23:20:30 ID:cRBMWNU80
>>748
お前だけじゃねーの?
752非通知さん:2006/02/15(水) 00:42:18 ID:tn3znnvZO
しかしそれでも3GケータイbP!!
753685:2006/02/15(水) 01:04:01 ID:NrECI5so0
ここは落ち目のあうヲタの掃き溜めでつか?
754非通知さん:2006/02/15(水) 13:02:29 ID:WbYfBSPS0
オレは某一流企業のリーマンだが、FOMAなんて使えないよ

着うたフルはないし、絵文字はショボいし、新幹線や高速できれるし、ローミングも糞

でも、auはメール通話いいし、着うたフルもできるし、韓国でもauのケータイはそのまま使えるし、サービスも文句なしだよ
755非通知さん:2006/02/15(水) 14:58:30 ID:/rjQXvpM0
今日は東京の中心部で故障だとさ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060215_00_m.html
756非通知さん:2006/02/15(水) 15:57:56 ID:tn3znnvZO
>>755
回復してますが何か?
757非通知さん:2006/02/15(水) 16:08:06 ID:fZTqoFnzP
このゴボウは本物か偽者か
758非通知さん:2006/02/15(水) 16:59:55 ID:bfPs3Ii+0
>>754
良かったねとでも言ってもらいたいのかね?ペーユーはスレちがい
759350274002973979:2006/02/15(水) 20:20:53 ID:GNXTak2AO
敢えて節穴さんを使いました。
埼玉西部です、今日の昼頃からページ読み込みが途中で止まるとか異常に重くなる(毎日支障なく見てきた複数のサイト)、回線が詰まって端末が「通信する振りをする」といった症状が散発的に見受けられました。
この場合の「通信する振りをする」とは、数十秒間待って通信中を示すiインジケーターが三回点滅するだけを(諦めて切断するまで)繰り返す症状を差します。
以前、別の通信会社で繋がりにくいと苦情を言っても電波の性質上、とかお客さまの体感ではないかとかで泣き寝入りさせられた経験から苦情の申告を躊躇い今日は見合わせました。
しかし
帳が降りた今尚、散発的ながら症状が継続している為、
又、公式サイトに昨日(当方にかなり近いエリア)と今日(都区部)で通話障害があったが復旧処置が完了したとの情報があり此等との関連を疑っている。
などの点から
明日、症状が納まっていなければ、丁寧な話し合いを徹底的にしようかと思います。
こういう場合にまちBBS関東だと簡単に生きた情報が集められる(生IPも表示されるため、なりきりも排除できる)のですが、一部の携帯通信会社IPからは一律規制されているのが残念な所です。
760非通知さん:2006/02/15(水) 22:44:03 ID:AxYVYWEu0
>>759
お前馬鹿か。
携帯からそんな駄長文打ってる暇があったらさっさと障害窓口に電話して来い。
徹底的? どうぞどうぞ。通話料も無料だしな。

こういうやつ前にもいたな。新幹線の中で着信できないどうので支店までいった暇人が。
その後どうなったか知らんが。
761非通知さん:2006/02/15(水) 22:59:00 ID:iYkfqZpnO
ゴボウが行方スレに降臨してたみたいなんで、こちらにも誘導age。
762非通知さん:2006/02/15(水) 23:19:01 ID:/rjQXvpM0
>>760
ドコモ関係者?
763非通知さん:2006/02/16(木) 00:40:03 ID:BhvQNUDmO
ageてもこないでしょ。
764非通知さん:2006/02/16(木) 01:58:15 ID:RXl7mHzMO
>>759
関西だけど15日に同じ症状出てたよ。携帯壊れたのかと思った。
今は安定してるみたいだけど、またならないか不安。
765非通知さん:2006/02/17(金) 22:32:52 ID:XDMv44qm0
N902iは高速や新幹線で繋がるんだが何か文句あるか?
766非通知さん:2006/02/17(金) 23:42:36 ID:JIFuYLTJ0
( ´・∀・`)ヘー
767非通知さん:2006/02/18(土) 11:38:09 ID:NRTsgqf00
>>765
ああ、文句ある。
それで満足してるんだったらこのスレにもう二度と来るな。
お互い不快な思いをしないようにな。
768非通知さん:2006/02/18(土) 12:27:49 ID:UZUnvoov0
ここは捏造だらけだからな(・∀・)ニヤニヤ
769非通知さん:2006/02/18(土) 15:30:41 ID:NRTsgqf00
>>768
満足して「2%」の方々はお引取りください。
邪魔ですので。
770非通知さん:2006/02/18(土) 20:04:12 ID:yWbdgUYHO
本当にねつ造ばかりだな。
今までハンドオーバー不良基地局だったのに、
全然問題ない新幹線も問題ない。
「騒ぐのはアンチ工作員」が奴らの常套手段だった。

それらも全てが嘘だったなんて。
ヒューザー並
771非通知さん:2006/02/18(土) 20:09:39 ID:K0Eg5Td8P
ここはFOMAの電波に満足している人が来るべき所ではないと何度言わせるのですか
772非通知さん:2006/02/18(土) 21:55:20 ID:NRTsgqf00
やっぱFOMAなんかで満足してる人って日本語わからないのかなぁ・・・・・。
この頃NTTドコモ東北はエリア拡大に力をいれてるらしいので期待大だな〜
これでようやく俺が住んでる所もマシになるだろう。
773非通知さん:2006/02/19(日) 21:19:42 ID:76oarPxkO
確かに最近のFOMAエリアの力の入れようには
驚くばかりですね…
774非通知さん:2006/02/19(日) 21:23:50 ID:HKQeHj7zO
>>773
ゴボウ来〜た〜?
775非通知さん:2006/02/20(月) 00:30:22 ID:m37xkgHRO
>>773
最近までは力を入れてなかったのを認めるんだね…。
語るに落ちるってやつ?
ホントにドキュマーは頭が悪いなぁ。
776非通知さん:2006/02/20(月) 01:32:42 ID:anxAEfEUP
>>773
つまり1年以上の前の使えるは全て嘘って事だな。
来年も同じ事いってそうだぞ。
777非通知さん:2006/02/20(月) 02:03:02 ID:+83lI30t0
しかしテレビ電話やらプッシュトークやら全く使えねえサービスをなんでFOMAばかりでやるんだ?
特にキッズケータイが「子どもを守る『あんしん』ケータイ」って、ギャグか?
いざというときに繋がらないものを子供になんか持たせられねえよ!
778非通知さん:2006/02/20(月) 02:41:09 ID:2S6I8xZ80
>>770
ドコモのFOMAがヒューザー並みかいな
でも悪いのがわからずに認可を与えた国にも問題はあると思う。
779非通知さん:2006/02/20(月) 11:56:09 ID:trIhxAVvO
>774
そいつはゴボウじゃねぇぞ多分。
ゴボウっぽいヤツが機種板「W21Sが神機すぎて〜」にいるようだな。
なんかやり方がそっくりなんだが。
780非通知さん:2006/02/20(月) 15:01:48 ID:cZJjKzgS0
やっぱ機種板にも現れるのか> ゴボウ
G'zの前スレにも非常にそれっぽいのが現れて、ビビったことある。
「真のG,zユーザー」なんて誤字っぷりがまさにゴボウクヲリティっだったな。
 ~~~~~~
781非通知さん:2006/02/21(火) 20:22:38 ID:8qyL3bZP0
放送局の中でもFOMAの入らなさは凄いぞ
PHS並のアンテナを導入したね最近
やっと入るようになった
それでもPHS以下だけどw
放送局だとFOMA無料で配ってくれるから俺も一応持ってるが
個人で持ってるWINの方が、スタジオの中でも着信可能だし
使い勝手が良い、もちろんサブでも着信可能

後、電池の持ちも格段にWINより悪い
中継先で両方電波が入る環境でも先に無くなるのはFOMA
FOMAマジ使えねー
782非通知さん:2006/02/21(火) 20:25:20 ID:1XaYnMdM0
>>780
バロスwwww
783非通知さん:2006/02/21(火) 20:44:47 ID:7OtF9yx3O
最近、実家に戻ったらFOMA圏外で使えないからauにした。FOMAマジでエリア弱すぎ
784非通知さん:2006/02/21(火) 23:26:59 ID:JxKvVBYVO
>783
何年前の話ですか?
785非通知さん:2006/02/21(火) 23:34:11 ID:9axQO/CG0
>>784
たぶん、鹿やいのししが出る所に住んでるんだろう〜仕方ないわな
786非通知さん:2006/02/21(火) 23:35:42 ID:9IqoZLA+O
今通信障害?@滋賀

最近多発
787非通知さん:2006/02/21(火) 23:41:55 ID:L2q4SZ3LO
ちょっとだけ聞いて〜 チェンメ止めたやつの場所を知る機械なんてあるの?
788非通知さん:2006/02/22(水) 02:12:39 ID:EG+IpqOx0
>>785
鹿や猪が出る様な所の方がプラスエリアの恩恵は受けられるぞ。
山奥の頑丈な別荘で隠遁生活を送るのには最適なFOMA。
電波を遮るコンクリートのビルがない地方ではそこそこおk
都会では雪の日や雨の日は特に電池の保ちも悪くなるけどね。
789非通知さん:2006/02/22(水) 03:13:08 ID:2UDvmflb0
うちの近くに巨大な鉄塔建ったからなにかと思って見に行ったらドコモの電波等だった。
以前FOMA常時圏外で解約したんだけど大丈夫かな?
790非通知さん:2006/02/22(水) 07:22:26 ID:q+8bONSfO
↑契約してみたら分かるよ!
791非通知さん:2006/02/22(水) 08:45:24 ID:VZQFd3ms0
N900iからP902iに機種変しました。
このスレ卒業です。
ごきげんよう。
792非通知さん:2006/02/22(水) 08:53:02 ID:jbdua5200
>>791
卒業できるといいね…
793非通知さん:2006/02/22(水) 09:06:04 ID:EXc+B/GtO
また新機種で問題なしかyo
いい加減あきたよ。900iの時からずっと同じ事言ってる。
794非通知さん:2006/02/22(水) 13:01:06 ID:ic6o2PlM0
>>789
ドコモのHP内にあるサービスエリアでエリア拡大・品質向上地域をチェックせよ。
設備が出来てもすぐ電波出す訳じゃないからね(総務相の認可が降りないとダメ)
795非通知さん:2006/02/22(水) 16:48:33 ID:q+8bONSfO
まぁ〜、パケホ縛りもなくなったので
いずれはDNSの料金ぐらいは無料になるでしょう!
だから、電波が多少悪くても我慢しろっ!
いいなっ?
796非通知さん:2006/02/22(水) 18:14:22 ID:GKyv4iVZ0
>>795
我慢ではなく満足してます!どうも
797非通知さん:2006/02/22(水) 18:18:28 ID:QBxY2c2j0
>>795
繋らないなら只でもイラネ!
798東横線FOMAユーザー:2006/02/22(水) 18:51:11 ID:DJ1s7cfDO
だいたい決まった場所(行政区分の境界)で通信がつながらなくなる。

白楽駅〜妙蓮寺駅(神奈川・港北)
日吉駅〜元住吉駅(港北・中原)
新丸子駅〜多摩川駅(中原・大田)
田園調布駅〜自由が丘駅(大田・目黒)

どうにかしろ。( ̄〜 ̄)ξ
799非通知さん:2006/02/22(水) 19:41:00 ID:ZmD40F8L0
FOMAに問題無いならホームアンテナ出す必要無いと思うんだが
auとかはホームアンテナとかそんな製品出さないでしょ
後、端末が変わったら電波が良くなると
思い込んでる人も居るみたいだけど
網側の問題でしょ?
勿論ある程度の技術向上で電波の掴みは良くなるけど
あの東芝ですら投げたじゃん
800非通知さん:2006/02/22(水) 19:56:09 ID:4n/qmEWEO
山奥に住んでて、部屋のどこにいても圏外だったのに今三本立ってます!!F901iC使いの離島住みです。何かあったんですか?
801非通知さん:2006/02/22(水) 20:55:43 ID:Z7lahGXzO
>>800
地震の前触れかも知れんね。
802非通知さん:2006/02/22(水) 20:59:45 ID:4n/qmEWEO
>>801
((((;゚Д゚))))ガクブル
803非通知さん:2006/02/22(水) 21:15:25 ID:q+8bONSfO
>801 >802
ウソに決まってんだろが!ボケが…
もし、これまで使えないのに持っていたとしたら本物の「バカ」でしょう?
ヤツはバカだと思いますか?
804非通知さん:2006/02/22(水) 22:00:10 ID:4n/qmEWEO
>>803
>>800=>>802=俺だけど、まじだよ。

実家で使えねぇから同じ地区のばぁちゃん家(結構近い)に居候してた。その家でも背伸びしないと電波入んなかったけど。今日になって実家が三本。
805非通知さん:2006/02/22(水) 22:07:08 ID:4n/qmEWEO
もしかしてと思って、今ばぁちゃん家きたんだけど、座って2ちゃんが見れる。二本立ち。

こりゃあ、いよいよ大震災かもね。
806非通知さん:2006/02/22(水) 22:17:29 ID:Z7lahGXzO
>>803
晒し上げ。
807非通知さん:2006/02/22(水) 22:21:37 ID:mNtoFmeX0
>>780
そういや居たな、そんな香具師も。隔離スレが未だに生き残ってないか?

>>800
800Mエリアになったのかな?
808非通知さん:2006/02/22(水) 22:32:05 ID:q+8bONSfO
>804 >805
じゃあ、マジで聞くが これまで使えないのにずっと契約していたのか?
特に通話する相手もいないから心配なかったのか?
それで毎月支払うことに何の疑問や不満もなかったんか?
いまいち信憑性がないんだよなぁ…
ここの連中はウソばっかこきやがるからなぁ〜!
809非通知さん:2006/02/22(水) 22:38:06 ID:Z7lahGXzO
>>808
そうそう!
大して使えない物を普通に使えるとかって嘘ばっかつきやがるもんな〜。
810非通知さん:2006/02/22(水) 23:47:57 ID:JoccZR3H0
>>785
鹿やイノシシなんて甲府の町中でも出るけどな。FOMAをPHSから替えた。PHSだと思えば腹も立たない。
バッテリーの持続はPHSの圧勝だが。
811非通知さん:2006/02/23(木) 00:02:21 ID:LCuryDLk0
>>800
おめでとう。
離島ならドコモ。FOMAも採算度外視で基地局立ててるし。
812非通知さん:2006/02/23(木) 00:07:40 ID:dRV57QdgO
>>808>>809
だから本当なんだってば!!信じる奴がいないから嘘ばっかつかれるんだろ。このスレは。
証拠なんかどう提示すればいいのかわからんけど、今実家から書き込んでる。

別に携帯依存症じゃないし、リア工だから重要な連絡なんて家電で来る。家の外ちょっと出れば電波ぼちぼち入るし、面倒だけど特に不便じゃなかったから、パケホのホーマを選んだってわけ。
813非通知さん:2006/02/23(木) 01:17:40 ID:gDJIS2510 BE:989812499-
>>812
おまい成績悪いだろ。
814非通知さん:2006/02/23(木) 01:17:54 ID:PWP0yowzO
>>812
近いうちにDNSもタダになるはずだから安心汁。
815非通知さん:2006/02/23(木) 01:19:49 ID:G0Hl/abxO
来月から3000円安くなるから我慢する
816非通知さん:2006/02/23(木) 05:30:48 ID:pXn1Xsgr0
>>808
ヒント:デュアルネットワークサービス
817非通知さん:2006/02/23(木) 06:20:22 ID:BYo/z3xFO
ていうか分かったわ。キチ局もあるかもしれんが携帯自体が糞だからなんだな。
携帯不具合で取り替えてから家でも二本になってるし。
P900だからしょうがないかもしれんがまず電車じゃ繋がらない。DS行くわ
818非通知さん:2006/02/23(木) 17:56:53 ID:PWP0yowzO
>817
またウソですか?
昔のPHSじゃあるまいし…
しかも、今のPHSですら電車で繋がらないことなんて殆どねぇのによw
釣るんならもっと巧妙に仕掛けろよなボケが!
819非通知さん:2006/02/23(木) 21:48:05 ID:5G2DeN+J0
電車の中では圏外ではないが電波1本が多杉。メール受信、送信に失敗します。
なんとかしろよドコモ
820非通知さん:2006/02/24(金) 01:18:08 ID:vNiVQsxI0
>>819
その1本立ちは実質圏外だよ
ハンドオーバー遅すぎで、もう遠ざかりつつあるアンテナと通信しようと
するから、全然通信できなくて、ついに圏外。
そして次のアンテナを見つけてやっと3本に復活しても、やっぱりもうどんどん
離れてって2本→1本→以下同様。

ちゃんと電波の強い方に切り換えてって行けてれば、アンテナ表示はおそらく
3→2→3→2→1→2→3→2→… のように連続的に変化するだろう。
しかし実際は、3→2→1→→→3→2→1→→→2→1→→… のように、
「やっと前のアンテナをあきらめて切り換えました」というのがまるわかり。
そしてこの1本のときには、ほとんど通信できない。
821非通知さん:2006/02/24(金) 03:48:45 ID:XjZCllSJ0
>>819
FOMA基地局の7割が欠陥ハンドオーバー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138179306/
822非通知さん:2006/02/24(金) 09:28:06 ID:r7e4XDOD0
>>820
1本で通話も出来ましたが何か?
823非通知さん:2006/02/24(金) 10:26:10 ID:kMQZhyvqO
>822
さすが三桁FOMAは違いますね!
3G契約者数トップたるゆえんですね
824非通知さん:2006/02/24(金) 10:40:05 ID:iXMc1mqrO
>>823がゴボウだと思う香具師は

俺の他に誰がいる?
825非通知さん:2006/02/24(金) 10:52:47 ID:qUhAlCawP
>>824
偽物ジャマイカ。
本物はもっと(ry
826非通知さん:2006/02/24(金) 15:11:55 ID:44lV0/+S0
偽者。
ゴボウならアンカーは「>>822へ」と「へ」が付く。
最初はアンカーも知らなかったんだがな・・・
827非通知さん:2006/02/24(金) 16:28:12 ID:iXMc1mqrO
>>825
そのゴボウ臭い気がしたからさ。
スマソ。

>>826
ゴボウはそういう方面は「勉強」している叶製を否定出来ないものだから、
俺はそう思った次第なんだわ。
スマソ。

とはいえ、香具師がなさなきゃならん事が溜まっているよな。
当の香具師が忘れてりゃ世話無いが。
828非通知さん:2006/02/24(金) 20:20:35 ID:iTb+G2EAO
電車内にてアンテナ三本で通信。
「中断しました」
みたいなメッセージ出て繋がらないことウン十回。
インチキアンテナ表示、いい加減に汁!
829非通知さん:2006/02/24(金) 21:25:31 ID:B91rxj0T0
>>827
静かだねここw
香具師がまずしなければならない事はまずきちんと学校に行って勉強する事であって、
金も払ってない携帯電話に関してこんな所でカキコする事ではないな。
おまいら、ごぼうみたいなカキコで釣り師気取るのもいいけど、本人かどうか見分けるのも
めんどいからやめれ。
830非通知さん:2006/02/24(金) 22:43:04 ID:/cLoo07A0
>>823
実は俺も少しだけ同じことを考えていたんだが、
俺もゴボウレベルなのか?
契約数も増え尚且つここのスレが話題にならなくなったということは
もう問題ないのかなと
831非通知さん:2006/02/24(金) 22:48:54 ID:pcuHLxvhO
>>830
甘〜〜〜〜い!w
832非通知さん:2006/02/24(金) 23:59:05 ID:XjZCllSJ0 BE:171078672-
>>830
電車の中なんかメールの送信失敗多いから完了するまで確認する癖が身に付く。
movaでは考えられないくらい多い。
833非通知さん:2006/02/25(土) 00:27:49 ID:3eZhi9s/O
>832あうをた乙!w




834非通知さん:2006/02/25(土) 01:05:05 ID:CPcqi9Cb0
電車にも乗らないニート乙。
835非通知さん:2006/02/25(土) 01:41:12 ID:sh7+eA3/0
>>832
端末かFOMAカードの故障を視野に入れたほうが良い。

ちなみに俺も5回に1回は失敗してた・・・去年の6〜7月限定で。
その後はそんなに失敗しなくなった。
836非通知さん:2006/02/25(土) 01:58:26 ID:d8kHKB1g0
オンライン自動送信リトライと、メール受信リトライがつけば
メールはマシになるな
こんくらいあの電波であの値段取るなら用意してしかるべき

つかメールリトライがないところは数年前から、ドコモ以外にない
837非通知さん:2006/02/25(土) 02:01:47 ID:rYypJejkP
>>835
20、30回に1度は故障なんでしょうか?
それとも「そんなに」入るのでしょうか?
838非通知さん:2006/02/25(土) 02:34:12 ID:1/w/FwfS0
>>834
まぁ、どうでもいいがw
俺は自動車通勤だからニートじゃなくても電車のらないぞw
839非通知さん:2006/02/25(土) 04:10:19 ID:OA7l6DB1O
今日自宅で一時間くらい圏外で困った。
初めて一時間も圏外になった。
やっと繋がったら留守電が10件も入ってた。

仕事上、番号もアドレスも変えられないのでDoCoMoからなかなか移行できないし
本当に電波の問題をどうにかしてもらえないと仕事に支障が出る。
もし何かあったらDoCoMoを訴えていいのだろうか。今日は真剣にキレそうになった。
840非通知さん:2006/02/25(土) 06:08:52 ID:JWMPgIXz0
 
メール配信が保証されてると思ってる香具師がマダいたのか orz
841非通知さん:2006/02/25(土) 07:22:58 ID:gc1+N7Vk0
>>839
あと8ヶ月の辛抱。
842非通知さん:2006/02/25(土) 07:46:13 ID:f+oEpFwGO
>>839
工事のお知らせは見たよな?

あ、また釣られたorz
843非通知さん:2006/02/25(土) 09:16:07 ID:ClB98uxZ0
>>836
メールリトライありますが何か?俺も釣られた〜
844非通知さん:2006/02/25(土) 14:10:35 ID:qN4PipgZ0
>>841
『アドレスも』変えられないと言っているようだが?
845非通知さん:2006/02/25(土) 17:42:38 ID:Ki3fGphI0
>>841
あと8ヶ月で劇的にFOMAの状況が改善するってことでは。
846非通知さん:2006/02/25(土) 17:46:49 ID:Ki3fGphI0
まちがえた
>>841
>>844
847非通知さん:2006/02/25(土) 18:12:07 ID:rYypJejkP
今まで何年かかってると思ってるんだか
848非通知さん:2006/02/26(日) 00:16:19 ID:GDYgfwzPO
>812
ヘタなウソw
849非通知さん:2006/02/26(日) 00:21:55 ID:4peHu7NE0
俺DOCOMO使ってるけどものすごくダサイ
850非通知さん:2006/02/26(日) 00:31:11 ID:h06TDQ3+O
その前に通信技術をなんとかしろ
851非通知さん:2006/02/26(日) 00:47:46 ID:fpGbsXSI0
ビビリならがもマジレスしてみます。

>>836

メールリトライではなくイベントリトライが正しい表現ですよね?表現を誤っただけですよね?
オンライン自動送信リトライって何ですか? 圏内自動送信とは違うんですか?


>>850
FOMAの電波の件は技術力だけが原因ではないと思う。
852非通知さん:2006/02/26(日) 01:11:18 ID:6UkZUmzE0
皆さん株もやっていないのになんでそんなに必死なのか・・・
俺はクソドコモホルダー配当狙いですが、必死にauやドコモを擁護するのは何故ですかね?

俺は客観的視点に立てば明らかにドコモ有利に見えますが?
auは客層が薄いんだよ

まあ、こんなことは2ちゃんがすべてのニートには分からないだろうがな
853非通知さん:2006/02/26(日) 01:26:02 ID:R/U4PSCp0
>>852
そんなことこんな所に書かれても「スレ違い」としか言えないわけで・・・・・
854非通知さん:2006/02/26(日) 02:56:09 ID:Lmeyyim20
>>852
プッ
「客観的視点に立てば」
だってさ

さすがですねトレーダーさんwww
855非通知さん:2006/02/26(日) 03:07:33 ID:Mdo45aCp0
学校で電波が入るようになった!
鉄筋のマンションの中だと入りにくいよね。
だけど、パケホ縛りなくなるから我慢するか。
856非通知さん:2006/02/26(日) 05:16:56 ID:8ypguET3O
>>852
はいはいワロスワロス(AA略
857非通知さん:2006/02/26(日) 08:47:03 ID:YI85zVgcP
株やの癖に電波気にしてこのスレ見てる時点で笑える
858非通知さん:2006/02/26(日) 11:38:21 ID:H/AF6iDkO
>>852
株主視点でもDoCoMoは正解か?
海外投資で出した2兆円の損失は
株主から集めたお金じゃなかった?
859非通知さん:2006/02/26(日) 11:46:36 ID:u0auWOeCO
所詮何のかんの言ったところで信者だから
860非通知さん:2006/02/26(日) 12:57:41 ID:GDYgfwzPO
ここ日本においては様々な偏見などに影響され
どうしても偏った見方が反映される。
そこで、そのうな影響を受けることなく日本に入って来た外国人は
公平な視点を持っていることでしょう…。
その結果は、明らかに大半にドコモユーザーにしかもFOMAユーザーであることが明らかである訳です!
しかも、欧州のユナイテッドからの外国人もひいき目でvodafoneを選びそうだが、
大半は「ドコモ」である ということです。
これは何を言いたいかが判るでしょうか?
明らかにトップシェアは単に老舗だけの理由ではない とのことなのです。
実際、使えない機種なんて持つはずがありませんから?
解りましたか?
861非通知さん:2006/02/26(日) 13:08:00 ID:H/AF6iDkO
>>860
ヒント:ハッチソン香港

うちの会社で働いてる日系さんは
殆どボーダフォンですが、何か?
862非通知さん:2006/02/26(日) 13:15:22 ID:Lx0NAEd1P
最近はゴボウの偽物が多いな
863非通知さん:2006/02/26(日) 14:09:56 ID:Le8+43Wt0
>855
鉄筋がきちんと入っているマンションでは耐震強度偽装のマンションより
実は電波の入りは良いらしいぞ。鉄筋が電波の入りを良くするんだとか。
まぁ、木骨あるいは軽量鉄骨でモルタルとかに比べたら話にならないが。
864非通知さん:2006/02/26(日) 14:29:20 ID:WG3wueKa0
>>861
そりゃ903SH目当てだからな
865非通知さん:2006/02/26(日) 15:01:20 ID:YI85zVgcP
バカゴボウ、また糞味噌に論破されに出てきたのか。
866非通知さん:2006/02/26(日) 15:13:26 ID:1U8+dlyS0
電波悪くてもドコモの端末のデザインいいですね。
今厨3なんだけど高校入学に伴って携帯買う奴の大半はP902とSH902はその他の機種と比べものにならないほど人気です。
au買う奴は家族がauだからほぼ強制的です。
auが人気ない理由の大半はデザインが糞です。
まあ学生なら社会人ほど緊急の電話なんて皆無といっていいくらいだから決め手はデザインなんだろな。
世間では学生にはau売れてると思われがちだけど案外ドコモのが人気です。
自分は入学祝いでP900からP902の買い増し予定です。
電波悪いのは確かです。ハイ
867非通知さん:2006/02/26(日) 15:40:45 ID:h06TDQ3+O
電波悪いのに機種変代高いのが気に入らない
868非通知さん:2006/02/26(日) 17:15:42 ID:SQhWn1HL0
>>867
ヒントつ(親)
869非通知さん:2006/02/26(日) 17:21:00 ID:SQhWn1HL0

トンチンカンなレスでした。

吊ってきます。。
870非通知さん:2006/02/26(日) 22:16:15 ID:Lmeyyim20
>そこで、そのうな影響を受けることなく日本に入って来た外国人は
>公平な視点を持っていることでしょう…。
この前提が凄いな
「日本人は全員差別主義者だ」
って言う部落開放同盟や中国人、韓国人みたいだな
自分が一番差別してるくせに・・・
871非通知さん:2006/02/26(日) 23:48:31 ID:GDYgfwzPO
>>870
確かにこの事実は私も驚きでしたね…。
実際、欧州連合は日本に来たらvodafoneだとてっきり思っていましたからね…。
これは単に情報誌などの偏ったものではなく、じかに目の当たりに得たものなので
確信に至った訳です。しかし、vodafoneも3Gの整備においてFOMAと同じようなレベルになれば状況は異なるとは思いますがね…。
最後にひとつ。
あなた「自身」がご自分を中国や韓国と名前をあげてあからさまな差別発言をしていることに
気付いていないんですよね…。まぁ、そのことに気付く人は成長するんでしょうね…。
872非通知さん:2006/02/26(日) 23:59:47 ID:8ypguET3O
>>871
何人の事例見て言ってるか言えよw
873非通知さん:2006/02/27(月) 00:01:15 ID:4FX2uRVU0
で、902iにした>>791は卒業できたのか?
他に902iにしてハンドオーバー改善されたと実感した香具師は?
874非通知さん:2006/02/27(月) 00:09:54 ID:tYX9mJZX0
>>871
ちゃんと学んでるやんwww
>>870
875非通知さん:2006/02/27(月) 01:53:08 ID:WdKmHy7oO
わざわざヒントを出した>>861をスルーする
>>871っていうか、ゴボウのセンスに脱帽。

一度読んだ資料を全く覚えられない
ミニマム脳味噌のゴボウじゃ仕方ないが…

ゆとり教育世代って悲惨
876非通知さん:2006/02/27(月) 09:12:16 ID:nY5LgQCUO
>>829
遅レススマソ。

まあ、あれだ。
リア厨であれ、リア工であれ、ここで必死になってるより、
現時点で為すべき事を優先しろ。
って事だわな。

もっとも、リア工なら、そろそろ出現してもおか…って、

えらいヒマらしいな。
877非通知さん:2006/02/27(月) 10:44:42 ID:cmAxjLhzO
>>875
そう言えば、お礼を言い忘れていましたね…。的外れなヒントをありがとうw
ちなみにカネがない外国人は一円端末しか持てないですからね…。そういうこともあるでしょう。
しかし、数字による結果は動かざる証拠なんです。誰が何と言おうと否定できないんです。

あと、ゆとり教育の批判をしているようですが、その成果が出るのは数年先ですから
今の現状を見て批判されているのでしたら明らかにその親たちの教育が問題なのではないんですか?
私は肯定派ですから!
878非通知さん:2006/02/27(月) 11:00:54 ID:k4b71odUO
>しかし、数字による結果は動かざる証拠なんです。誰が何と言おうと否定できないんです。
その、証拠となる数字を具体的に。
879非通知さん:2006/02/27(月) 11:02:29 ID:0Nm9vxl80
>>878
いつもの純増数他になし。
カタログも読めないバカなんだから。
880非通知さん:2006/02/27(月) 11:03:36 ID:WdKmHy7oO
>>877
どう読んでもヒントは
「ハッチソン香港」です。

本当に読解力が無いよな。
ゆとり教育世代が悲惨っていう根拠。
881非通知さん:2006/02/27(月) 11:20:53 ID:cmAxjLhzO
>>878
あなたはここに来る前にまず、純増数を見てきたらいいですよ?
それに、あなたの疑問は大学教授に小学生のわり算の分からないことを質問するのと
全く同じレベルなんですよ?
更に、数字による結論がすでに出ているにも関わらず、あれこれと無意味な争いをするのは
「愚の骨頂」と言うんです。
882非通知さん:2006/02/27(月) 11:34:13 ID:WdKmHy7oO
>>881
>>878は日本に来た異人さんがドコモを選んでる。
という情報のソースを出してって言ってるんだと思うが?

読解力無さ過ぎ。
悲惨というか憐れ…
883非通知さん:2006/02/27(月) 12:10:26 ID:IV3yNQQJO
糞ゴボウ来てる〜!www
884非通知さん:2006/02/27(月) 12:12:40 ID:yKRLPYTbO
成長してないW
885非通知さん:2006/02/27(月) 12:42:10 ID:cOvCe5IS0
んゴボウか...?
886非通知さん:2006/02/27(月) 13:03:00 ID:tYX9mJZX0
>>881
純増数を見てきたらいいですよ? ←このクエスチョンマークはどういう意味ですか? 日本語が不自由なんですか? そもそも馬鹿なんですか?
887非通知さん:2006/02/27(月) 13:23:47 ID:IV3yNQQJO
>>886
あからさまにそんな指摘は・・・
もっとしてあげて下さいw
888非通知さん:2006/02/27(月) 13:45:38 ID:ozwvzlUg0
888
889非通知さん:2006/02/27(月) 13:51:48 ID:cmAxjLhzO
>>886
ふ〜〜〜っ…
呆れてものが言えないとは正にこのことですね…
まず、ツッコミどころをあげますと「?」のどこが日本語なんですか?
日本語ですかぁ〜!?
へぇ〜?初めて知りましたよ…いやいやさすがですよw
あと、詳しく言いますと純増数を見てから質問したら?
という意味があったんですがねぇ〜w
まるで大学教授と小学生ですなw



あと、最後に私はゴボウさんではありません…。
尊敬はしてますが。
890非通知さん:2006/02/27(月) 14:08:25 ID:K2j4WEdEO
>>889
ゴボウは巣に(・∀・)カエレ!!
891非通知さん:2006/02/27(月) 14:14:50 ID:Db1M5KNd0
>>890
ここがゴボウの住みかでつよ
892非通知さん:2006/02/27(月) 14:17:24 ID:tYX9mJZX0
>>889
やっぱり日本語が不自由なんですね。
クエスチョンマークはどういう意味ですかと聞いただけですが。
ちなみに「?」は疑問符と言って立派な日本語なんですが。
クエスチョンマークは外来語と言って立派な日本語なんですが。
やっぱり馬鹿でしたね。馬鹿に馬鹿と言った私が利口でした。
893非通知さん:2006/02/27(月) 14:18:15 ID:U0ydBuV+0
 
御坊は海の匂いや弩田舎の匂いがプンプンするいいとこだが、どうかしたか?
894非通知さん:2006/02/27(月) 14:21:51 ID:K2j4WEdEO
>>891
忘れてたスマソ
895非通知さん:2006/02/27(月) 14:25:47 ID:WdKmHy7oO
>>889
これが…これがゆとりんの破壊力か…!

俺がお前なら既に人生をドロップアウトしてるな。
生きてても恥を晒してるだけだし
896非通知さん:2006/02/27(月) 14:28:58 ID:pCcNIjc9O
馬鹿が紛れてるようです?(と真似してみるw)
897非通知さん:2006/02/27(月) 14:38:54 ID:cmAxjLhzO
ここでひとつあなた達に情報をひとつ提供。
ケータイBEST30の94ページ以降では、2006年の通信業界の争点について論じているが
結論としてやはりこう言っている。
「料金、電話機ラインアップ、技術開発などで、やはり王者としての貫禄をかんじさせている。」とある。
やはり、業界誌も私と同じ視点なのだと確信した次第です。
898非通知さん:2006/02/27(月) 14:39:26 ID:o1OLJ05n0
>>889
北辰テストは3月5日だぞ。忘れんなよ。
899非通知さん:2006/02/27(月) 14:55:38 ID:yKRLPYTbO
この板でケータイBESTを論拠にするのは流石にゴボウしかおらん。
他は恥ずかしくできません。
900非通知さん:2006/02/27(月) 15:06:18 ID:nY5LgQCUO
祭りだ!祭り!
901非通知さん:2006/02/27(月) 15:10:24 ID:Y3S1VQuGP
誤暴だワショーイ
902誤暴降臨祭りだよ〜!!:2006/02/27(月) 15:12:13 ID:d3O67Lqs0
       |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   誤暴降臨祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
903非通知さん:2006/02/27(月) 15:12:58 ID:aK8Qx/cZO
ゆとり教育の成果はトリノで立派に出ているね。
つまりここがごぼうちゃんにとってのオリンピックって訳だ。
904非通知さん:2006/02/27(月) 15:39:54 ID:WdKmHy7oO
>>897
お前って本当に悲惨だよな。
自分に都合のいい情報だけピックアップして
都合の悪い情報は捏造扱い。
反日教育を受けてる韓国人と同じ。

で、日本に来た異人さんが
ドコモを選んでるっていう情報のソースは?
905非通知さん:2006/02/27(月) 16:12:10 ID:QA7WSKSjO
FOMAとボーダPDCだと
電波はどちらが良いですか。
906非通知さん:2006/02/27(月) 16:19:05 ID:cmAxjLhzO
>>904
あなたのその発言は風説の流布ですよ?
じゃぁ逆に聞きますが、あなた達は自らの不都合は隠しておきながらそういう訳ですか?
それに完璧なものなんてないので、数少ない妥協点をあげれば答えはFOMAになるはずなのですよ?
それに私に反論することは2500万以上のユーザーを敵にまわすことになることをもお忘れなく!!
907非通知さん:2006/02/27(月) 16:32:03 ID:o1OLJ05n0
>>906
なんでもいいがいつも「?」の使い方がむちゃくちゃで読みづらいんだよお前の文章は。
くだらない妄想なんか抱いてないで、早く試験勉強しろよ。今週テストだろ。
前回成績下がったんだから、貴重な試験勉強時間を無駄に過ごすなよ。ばか者。
908非通知さん:2006/02/27(月) 16:43:32 ID:cmAxjLhzO
>>898
誰ですか?あなたは?
あんな田舎テストなんて受けませんよ!
中学生じゃあるまいし…。
それに、私の文章力が中学レベルに見えるのですか?w
909非通知さん:2006/02/27(月) 16:46:46 ID:cmAxjLhzO
>>907
ええ、確かに多少下がりましたが何か?それでもあなた達よりは優等生ですよ?
それに、成績が下がるとケータイを取り上げられるから真剣に勉学にも取り組んでいますからご心配なく!!!
910非通知さん:2006/02/27(月) 16:50:12 ID:WdKmHy7oO
>>906
自分が書き込んだ文章を5分ほど眺めたが
どこが風説の流布になるのかサッパリわからん。
解説してくれ。

>自らの不都合は隠して(ry

隠してるって思ってる不都合を具体的に。

ミニマム脳味噌のゆとりんには不可能だろうけど。

日本に来た異人さんがドコモを選んでるっていう情報のソースは?
答えないんだったら脳内妄想ってことで俺は納得する。
911非通知さん:2006/02/27(月) 16:56:59 ID:tYX9mJZX0
>>892に対する反論マダー???
ひょっとして日本語を中途半端にしか理解していないチョソですか?
912非通知さん:2006/02/27(月) 16:59:35 ID:tYX9mJZX0
>>906
答えはFOMAになるはずなのですよ? ←このクエスチョンマークはどういう意味ですか? 日本語が不自由なんですか? そもそも馬鹿なんですか?
913非通知さん:2006/02/27(月) 17:03:34 ID:nY5LgQCUO
>>906を見れば見るほど、どっかを(ryしている様が目に浮かびますな。

ところで>>906
おまいは普段どんな使い方しとるんじゃ?
真面目に訊いているから、マジレスしれよ。
914非通知さん:2006/02/27(月) 17:12:39 ID:cmAxjLhzO
>>912
FOMAになるはずですよ!違いますか?というような意味合いが含まれていることも分からないんですか?
他人に文句を言うことだけにかまけて自らの振りを直さなかったのでそうなるんですよ!
915非通知さん:2006/02/27(月) 17:19:32 ID:WdKmHy7oO
>>914
日本語がおかしい。減点。
マジでホロン部?

それからFOMA契約数は1月末で
21,186,600契約だから。
どう見ても2,500万契約もないから…
916非通知さん:2006/02/27(月) 17:27:42 ID:tYX9mJZX0
>>914
ところで>>892に対する弁明は? やっぱりできませんね、チョソだもの。
917非通知さん:2006/02/27(月) 17:34:12 ID:tYX9mJZX0
問 次の一見日本語に見える文中で「そうなる」とはどのような状態になることか答えなさい。

「FOMAになるはずですよ!違いますか?というような意味合いが含まれていることも分からないんですか?
他人に文句を言うことだけにかまけて自らの振りを直さなかったのでそうなるんですよ!」
918非通知さん:2006/02/27(月) 17:37:34 ID:o1OLJ05n0
>>914
親の監督下にある子供が妄想レスしてんじゃねーよ。
かあちゃんにパンツ洗ってもらってるおこちゃまのくせして。
親に感謝するという意味ででもいいからしっかり勉強しろや!馬鹿者。
919非通知さん:2006/02/27(月) 17:39:45 ID:cmAxjLhzO
>>917
それは「読解力がない!」ということです!!w
920非通知さん:2006/02/27(月) 17:42:46 ID:ZnVtBeMwP
>>919
ゴボウの文章が未熟だと考えられないから成績落ちるんだよ。
921非通知さん:2006/02/27(月) 17:43:12 ID:WdKmHy7oO
と、読解力が皆無のゴボウが申しております。
922非通知さん:2006/02/27(月) 17:43:20 ID:tYX9mJZX0
>>919
ところで>>892に対する弁明は? やっぱりできませんね、低学歴だもの。
923非通知さん:2006/02/27(月) 17:43:52 ID:nY5LgQCUO
>>919
俺の>>913の問い掛けにマジレスしれよ?
924非通知さん:2006/02/27(月) 17:44:39 ID:CwBIE1+90
ごぼうキタ?
925非通知さん:2006/02/27(月) 17:45:19 ID:ZnVtBeMwP
今晩中にスレ消費しそうな勢いだな。w
926非通知さん:2006/02/27(月) 17:46:16 ID:nY5LgQCUO
既に祭り!
927非通知さん:2006/02/27(月) 17:46:25 ID:cmAxjLhzO
>>922
892のどこを反論しろと?w
928非通知さん:2006/02/27(月) 17:48:12 ID:tYX9mJZX0
問 次の一見日本語に見える文中において2行目「ので」の使用方法が間違っています。どう訂正すればいいか答えなさい。

「FOMAになるはずですよ!違いますか?というような意味合いが含まれていることも分からないんですか?
他人に文句を言うことだけにかまけて自らの振りを直さなかったので読解力がなくなるんですよ!」
929非通知さん:2006/02/27(月) 17:49:57 ID:CwBIE1+90
やっぱごぼうかぁ。
春休みはまだだよw
930非通知さん:2006/02/27(月) 17:50:54 ID:tYX9mJZX0
>>927
早速以下の発言はスルーですか、そうですか。

ふ〜〜〜っ…
呆れてものが言えないとは正にこのことですね…
まず、ツッコミどころをあげますと「?」のどこが日本語なんですか?
日本語ですかぁ〜!?
931非通知さん:2006/02/27(月) 17:51:39 ID:cmAxjLhzO
>>923
普通に家族へ通話したりインターネッツしたりしていますが何か?
ちなみにケータイでゲームは殆どしません!
932非通知さん:2006/02/27(月) 17:55:19 ID:MfSkmE0s0
しかし、アホだ。
933非通知さん:2006/02/27(月) 17:56:56 ID:WdKmHy7oO
>>931
>家族へ通話
>家族へ通話
>家族へ通話

どう考えても友達がいません。
本当にありがとうございました。
934非通知さん:2006/02/27(月) 18:01:42 ID:tYX9mJZX0
厚生労働省通知抜粋
「今年度の児童自立支援施設の春季帰省は2月24日(金)からになります」
935非通知さん:2006/02/27(月) 18:01:58 ID:nY5LgQCUO
>>931
おお、爽快爽快。
よく分かったよ。おまいの使い方は。

淋しいや(ry
936非通知さん:2006/02/27(月) 18:09:31 ID:cmAxjLhzO
>>930
ここまで私が懇切丁寧に手取り足取り解説しないと理解できないんですか?
今の日本はここまで落ちたんですねぇ…
いいですか?「?」は正確には日本語ではなく、外来語の記号であり感嘆符として
取り入れた経緯がある故に本来の日本語ではない と指摘したまでです!
もう少し勉強してからツッコんでいただきたいですなww
937非通知さん:2006/02/27(月) 18:12:11 ID:ZnVtBeMwP
使い方間違ってるのを理解できんのだなヤッパリ
938非通知さん:2006/02/27(月) 18:14:48 ID:tYX9mJZX0
「外来語の記号であり感嘆符として」
へぇ〜、感嘆符ねぇ。俺が習った感嘆符は「!」だったがな。

とりあえず明確な反論できずに論点ずらし乙
馬鹿の論理では「?」が入った文章は日本語ではないらしいな。やっぱチョソ?
939非通知さん:2006/02/27(月) 18:15:34 ID:yKRLPYTbO
ゴボウアドレス帳何件はいってる?
940非通知さん:2006/02/27(月) 18:27:58 ID:Y3S1VQuGP
あまりにもスレ違いな祭りですなw
941非通知さん:2006/02/27(月) 18:28:24 ID:cmAxjLhzO
この現状をお分かりでしょうか?
・3G契約者数が他社の3倍以上
・端末価格が高価であるにも関わらず学生を含む高感度ユーザーに支持されている
・海外との提携においても着実に足場を固めている。(欧州での事例など)
・4,5年前の電波状態の悪さをあげながらもここまで支持されている現状。
これで選択肢は明らかではないですか?
さらに言いますと、株について言及されていた方も多少の偏見がありながらも
FOMAを支持する発言をされていましたが、当然のことだと言えるでしょう。
942非通知さん:2006/02/27(月) 18:31:26 ID:tYX9mJZX0
>>941
「?」が感嘆符ですか、そうですかwww
だから正しい日本語に訂正するなら
「この現状をお分かりでしょうか!」だなwww
943非通知さん:2006/02/27(月) 18:36:07 ID:cmAxjLhzO
>>940
仕方ありませんよ…。
スレタイの内容を論議しようとするとまともに勝ち目がないですし、
先月の純増数で答えが出たようなものなので否定のしようがないからです。
ただ、ここに来る全ての方がこの現状を知っているわけではなく
又、風説の流布による情報によって混乱させようとする輩もいますからね…
いずれにしても数字は正直ですからw
944非通知さん:2006/02/27(月) 18:45:58 ID:WdKmHy7oO
>>943
FOMA契約数を粉飾したヤツに言う資格無くね?

ゴボウから出てくる情報はケータイBESTか脳内妄想w
945非通知さん:2006/02/27(月) 18:48:11 ID:tYX9mJZX0
馬鹿が「風説の流布」の真の意味を知らない件について
946非通知さん:2006/02/27(月) 19:12:47 ID:cmAxjLhzO
>>942
「疑問符」と書いたつもりだったんですがね…。
文書登録がおかしかったらしいですね…
947非通知さん:2006/02/27(月) 19:20:02 ID:ZnVtBeMwP
>>946
今度は文書登録のせいか、
絶対に間違い認めないな。
テストで間違った時も先生にそういう言い訳して抗議するのか?
948非通知さん:2006/02/27(月) 19:32:10 ID:cmAxjLhzO
>>947
勿論、文字入力のミスは認めますよ。
ただ、知らなかった訳ではないと言いたかったんです。
そんなことより、スレタイと純増数における疑問点を上げられますか?
・使えない ならー契約者数は減る
・使える ならー風説の流布での混乱でも増える ではないのですか?
949次スレ案内:2006/02/27(月) 19:32:38 ID:BXfT8s3U0

FOMAの電波状況にはまだまだ不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134899612/l50

FOMAはなぜこんなに繋がらない!?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133875869/l50
950非通知さん:2006/02/27(月) 19:34:08 ID:tYX9mJZX0
じゃあ、風説の流布は何の文書登録と間違ったんだ?(←感嘆符)
それにしても、文書登録って…www
951非通知さん:2006/02/27(月) 19:35:45 ID:pA6cyiiY0
三重県伊勢市の加藤光徳市長(57)=同市大倉町一五五三の二三=が二十六日夕、
市内の自宅から散歩に出かけたまま行方が分からなくなり、伊勢署などで捜索した結果、
二十七日午前十一時ごろ、自宅近くの山中で遺体が見つかった。ベルトで首をつっており、
同署は自殺とみて動機などを調べる。

 加藤市長は、合併による二〇〇五年十一月の新伊勢市長選で当選したばかり。
関係者によると、市政の懸案となっている伊勢市駅前の再開発計画問題などで悩んでいたという。

 同市によると、加藤市長は二十六日午後五時十五分ごろ、自宅から散歩に出かけたが、
二時間たっても帰宅しなかった。家族や親類らが周辺を捜したが見つからなかったため、
二十七日未明、伊勢署に通報。同日午前九時に家族が同署に捜索願を提出した。

952非通知さん:2006/02/27(月) 19:40:06 ID:cmAxjLhzO
>>950
どこが間違ってるんですか?
で、どうなんですか?答えられるんですか?
スレタイー純増数の因果関係を!
953非通知さん:2006/02/27(月) 20:03:56 ID:tYX9mJZX0
あまりに馬鹿だからひとつ教えてやろう。
こういうのを論点ずらしと言うのだよ。

> で、どうなんですか?答えられるんですか?
> スレタイー純増数の因果関係を!
954非通知さん:2006/02/27(月) 20:06:11 ID:r5O/A2tf0
>>934
へぇ! ゴボウってそんな所に隔離されてるんでつか
955非通知さん:2006/02/27(月) 20:08:39 ID:k4b71odUO
>>952
ドコモユーザーの約6割が、今だmovaを使っているのが現状。
これを、どう説明する。 ゴボウ君ww
956非通知さん:2006/02/27(月) 20:12:13 ID:CwBIE1+90
>>953
馬鹿だからわからないに2万キンピラ
957非通知さん:2006/02/27(月) 20:22:09 ID:cmAxjLhzO
>>953
説明になってませんが?w
>>955
約半分半分では?
この点についてはある方が道路整備での立ち退きの説明をしていたように思いますがね…
>>956
虎の夷を刈る狐とはこのことですねw
958非通知さん:2006/02/27(月) 20:29:33 ID:tYX9mJZX0
とっても馬鹿だからひとつ教えてやろう。
こういうのを論点ずらしと言うのだよ。

>>953
説明になってませんが?w
959非通知さん:2006/02/27(月) 20:29:50 ID:Y3S1VQuGP
×虎の夷を刈る狐
○虎の威を借る狐
960非通知さん:2006/02/27(月) 20:33:26 ID:tYX9mJZX0
あれだけ言っても馬鹿は「風説の流布」の真の意味を知ろうとしない件について
961非通知さん:2006/02/27(月) 20:43:06 ID:cmAxjLhzO
>>960
簡単に言うと「嘘、噂などを垂れ流す」ことですが?違いますか?

あと、一部の方々が「論点ずらし」やらなんやら言ってますが
ここのスレタイをもう一度じっくりと深く考えながら発言してください!
因みに私は他の輩のように他キャリアのことを叩いているのではないんですよ?
公平な視点でここにレスられている風説の流布を打破しようとしたまでです!!
962非通知さん:2006/02/27(月) 20:44:58 ID:EuonVFtq0
>>961
なんの法律で禁止されてるかご存知ですか?
963非通知さん:2006/02/27(月) 20:45:22 ID:ZnVtBeMwP
本当に誤字が多いな。
「わざと」とか「あんたらを試した」とか言うんだろうが。
意味分かってないんじゃないか。
辞書入れとけば、「とらのい」ぐらいで予測変換出てこないか?
964非通知さん:2006/02/27(月) 20:52:23 ID:tYX9mJZX0
やっぱり馬鹿だからわかってない。
マジで馬鹿すぎてかわいそすぎるのでひとつヒントをやろう。
つ 嘘≠噂
965非通知さん:2006/02/27(月) 21:05:51 ID:pWZmiWYT0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107867287/645

これだけではどうしようもありません
966非通知さん:2006/02/27(月) 21:06:43 ID:aK8Qx/cZO
しかし、トリノの馬鹿兄弟といいこいつといい・・・・。
日本の将来は
967非通知さん:2006/02/27(月) 21:14:12 ID:WdKmHy7oO
>>964
ゴボウってリアル消防でそ?

ちょっと難しい(難しそうな)単語を覚えると
意味を理解してないのにすぐに使いたがるし。

まあそういうのを馬鹿の一つおぼえっていうんだけどw
968非通知さん:2006/02/27(月) 21:14:21 ID:dhEgU0QA0
>>965
どうすればいいの?
969非通知さん:2006/02/27(月) 21:22:49 ID:pWZmiWYT0
>>968

>>1に必要な文章をそちらで決めてもらわないと
必要不必要、移行済み、dat落ちなど、
スレの状況を知らない代行では全く判断出来ません

他の依頼や現行スレの>>1等も参考に推敲してください

尚、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107867287/646
こちらで不要との意見が出ています
あのまま放置した状態では他の方も代行しないと思われます
970非通知さん:2006/02/27(月) 21:30:47 ID:lIepiBKj0
俺が立ててみよう
971非通知さん:2006/02/27(月) 21:38:12 ID:lIepiBKj0
ダメだったから後よろしく
972非通知さん:2006/02/27(月) 21:49:35 ID:7PRcV/f+0
え、リア消なの?
973非通知さん:2006/02/27(月) 22:10:21 ID:IV3yNQQJO
ゴボウ、お前が脅威を感じたWINの中でも糞端末と言われる凶セラのW31Kと、FOMAで絶大な人気であったN900iとでは、
通信速度・通信の電波状況・端末の反応速度・キャリア提供のサービスの充実度はどちらが良かったんだ?
具体的にレポートしてくれよ。
974エリ:2006/02/27(月) 22:14:24 ID:jMXtbIOnO
W-CDMAのサービスエリアもまともに構築出来てないのにもうHSDPAだってさ!笑っちゃうぜ。
975非通知さん:2006/02/27(月) 22:16:55 ID:B/FdFwBF0
保守
976非通知さん:2006/02/27(月) 22:16:59 ID:o+8ZCPXx0
本当に2000万も使われてるのかさえも不明だな
977非通知さん:2006/02/27(月) 22:20:27 ID:tYX9mJZX0
1.反論できずに沈黙
2.消防だからオネムの時間

さあ、どっち?www
978非通知さん:2006/02/27(月) 22:25:57 ID:IV3yNQQJO
>>977
必死で唯一の情報ネタである某雑誌をめくっt(ry
979非通知さん:2006/02/27(月) 22:28:16 ID:hE0bnwXh0
で?
980非通知さん:2006/02/27(月) 22:29:01 ID:pCcNIjc9O
クエスチョンマークで恥かいたからエクスクラメーションマークを多用してる奴が恥ずかしいね♪
まじで顔が熱くなったYo
981次スレ案内:2006/02/27(月) 22:29:45 ID:KNNRfK+O0

FOMAの電波状況にはまだまだ不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134899612/l50

FOMAはなぜこんなに繋がらない!?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133875869/l50

【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/l50

【Jホン】建物最中圏外・総合スレ【FOMA】【TU-KA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052504173/l50
982非通知さん:2006/02/27(月) 22:31:33 ID:IV3yNQQJO
使い回しじゃなく、ちゃんとしたのを誰か立ててくんろ。
ゴボウの巣が無くなるジャマイカw
983非通知さん:2006/02/27(月) 22:34:16 ID:IfSYtt+f0
あのバカ、行方スレにまでしゃしゃり出たからな。
隔離スレとしてここは必要かと。
984非通知さん:2006/02/27(月) 22:36:20 ID:cmAxjLhzO
>>973
私はゴボウさんという方ではないのでその辺の比較は出来かねますが、
確かにauの端末は上出来だと思いますよ?
じゃなければCDMA2000の企画でここまでの増加なんて有り得ないはずですからね…。
ただ、惜しむらくは、WーCDMAにしたら脅威となっていたでしょうね。
電波状態の比較はドングリだと感じます。じゃなければ3GシェアでFOMAが圧倒的な結果になるはずはありませんから!
985非通知さん:2006/02/27(月) 22:39:20 ID:wVmvmHYd0
議員を続けたい?ハァ?

人間(人生)を続けられるだけでも有難いと思えよ。

ナニ言ってるんだろう、こいつ・・・
986非通知さん:2006/02/27(月) 22:41:41 ID:EuonVFtq0
まちゃまちゃがいまつ。。
987非通知さん:2006/02/27(月) 22:44:43 ID:IV3yNQQJO
>>984
8点。
赤点です。
やり直し。
988非通知さん:2006/02/27(月) 22:49:34 ID:EuonVFtq0
技術で優れてたベータもVHSに負けたな
989非通知さん:2006/02/27(月) 22:55:30 ID:IfSYtt+f0
>ただ、惜しむらくは、WーCDMAにしたら脅威となっていたでしょうね。
>ただ、惜しむらくは、WーCDMAにしたら脅威となっていたでしょうね。
>ただ、惜しむらくは、WーCDMAにしたら脅威となっていたでしょうね。
990非通知さん:2006/02/27(月) 22:58:18 ID:cmAxjLhzO
>>987
ま、あなたに採点する資格なんてないですが、あえて聞きますが、
あと2点は何が不足なんですか?
>>988
あの競争とこれを同じように結びつけることは出来ませんよ…
991非通知さん:2006/02/27(月) 22:59:27 ID:EuonVFtq0
>>990
なんで?
技術や電波状態よりもマーケティング戦略がうまい企業が市場を制してる
いい例じゃん。
992非通知さん:2006/02/27(月) 23:01:08 ID:UkctV73N0
992
993非通知さん:2006/02/27(月) 23:02:55 ID:83wJMuvt0
993
994非通知さん:2006/02/27(月) 23:05:24 ID:83wJMuvt0
994
995非通知さん:2006/02/27(月) 23:08:06 ID:83wJMuvt0
995
996非通知さん:2006/02/27(月) 23:10:43 ID:g4+3+jb30
996
997非通知さん:2006/02/27(月) 23:11:29 ID:Y3S1VQuGP
1000ならゴボウ死亡
998非通知さん:2006/02/27(月) 23:11:41 ID:1jC57JZl0
そしてFOMAは糞だった
999非通知さん:2006/02/27(月) 23:11:57 ID:7PRcV/f+0
技術的にもCDMA2000の方が圧倒的に良いものを持ってる。
W-CDMAは考え方が古すぎる。結局HSDPAもEV-DOには勝てない。
速度で勝っているように見えるのは4倍もの帯域を使っているのだから当然。
1000非通知さん:2006/02/27(月) 23:12:09 ID:sUNDC4g70

FOMAの電波状況にはまだまだ不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134899612/l50

FOMAはなぜこんなに繋がらない!?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133875869/l50

【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/l50

【Jホン】建物最中圏外・総合スレ【FOMA】【TU-KA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052504173/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。