【ラブvoda】LOVE定額【auドコモ追随できず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
恋人の居る人も居ない人も
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26010.html

11月1日より

もうauもDoCoMoも駄目だねwwwwww
2非通知さん:2005/10/12(水) 10:34:39 ID:Wq6+Yuf60
2げとー
3非通知さん:2005/10/12(水) 10:34:56 ID:o3B77BNWO
糞スレで2げと
4非通知さん:2005/10/12(水) 10:35:42 ID:o3B77BNWO
orz
5非通知さん:2005/10/12(水) 10:36:15 ID:INjqNtzyP
重複
6非通知さん:2005/10/12(水) 10:37:09 ID:CV2iKmHw0
重複じゃない。ここはLOVE定額のみのスレ

恋人の居ない人は残念ですから〜
7非通知さん:2005/10/12(水) 10:39:56 ID:hxYVow6MO
これでボーダでさえなければなあ
8非通知さん:2005/10/12(水) 10:42:22 ID:CV2iKmHw0
auユーザーの俺が言うのもなんだけど、最近のKDDIは
調子に乗りすぎ。ユーザーへのサービスを自動改札通れ
着うたが出来ればいいと思ってる。NP前に乗り換えだあ。
wwwwwwwww
9非通知さん:2005/10/12(水) 10:49:56 ID:tojY2UQ1O
素晴らしいサービスだと思います。
auでも始まればいいんだけど
10重複です。:2005/10/12(水) 10:50:43 ID:/ql0CQi50
ボーダフォンの定額サービス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129008754/l50

とっとと削除申請を出してこい>>1
11非通知さん:2005/10/12(水) 10:52:41 ID:tojY2UQ1O
サービスは良いけど、 電波が悪いしサービスに継続性があるのかさえ分からない
12非通知さん:2005/10/12(水) 10:55:03 ID:f4aqm2aH0
何ヶ月で音をあげるかだな
13非通知さん:2005/10/12(水) 10:57:28 ID:H/RDNDC9O
自分に最適なサービスを選ぶだけ。
良いサービスが出たら乗り換えれば良いし、そうじゃないなら乗り換えは必要ない。
選択肢が増えるのは歓迎だよ
14非通知さん:2005/10/12(水) 10:58:41 ID:r5t3ladH0
http://www.willcom-inc.com/ja/service/fixed_charge/index.html

無理だからw
あと、パケット定額は速度低下で済むけど
音声定額は完全に回線塞ぎますよ。

15非通知さん:2005/10/12(水) 11:04:14 ID:CV2iKmHw0
>>10
アウユーザーウザイ
16非通知さん:2005/10/12(水) 11:30:13 ID:m/J3Qhxj0
ラブ定額
これ会社とか指定しとくのは良いかもね
全然ラブじゃないけど・・・・
あと変更基準っとか期間ってどうなってるんだろう?

17非通知さん:2005/10/12(水) 11:30:19 ID:aWngW07L0
これって通話時間限定無し?
だとすると2台契約→TV電話で簡易監視カメラが完成!
18非通知さん:2005/10/12(水) 11:30:28 ID:oDMsIC0S0
地震で一番通話規制厳しくかけてたauが定額なんてあり得ない
加入者数に見合ったインフラを一番ケチってるから
19非通知さん:2005/10/12(水) 11:31:53 ID:CV2iKmHw0
これだけは言っておく。ここは専用スレ

ラブのな。

今後はLOVEって文字入れろ。検索に引っかからない
20非通知さん:2005/10/12(水) 11:50:20 ID:Pyb4BMU3o
>>16
会社にボーダ端末置きっぱなしにして?
21非通知さん:2005/10/12(水) 11:51:56 ID:rrT1IDbaO
LOVE定額というネーミング…
22非通知さん:2005/10/12(水) 12:00:26 ID:fmba6EwC0
これ、docomoですればいいのに。
どうせ電波が悪いんだから、30分話し続けることは不可能。
一度は切れるから
23非通知さん:2005/10/12(水) 12:01:54 ID:fmba6EwC0
>>21
申し込みは、ボーダのショップの店員前でお互いキスをします。
Lave定額の審査です〜とか?
24非通知さん:2005/10/12(水) 12:03:57 ID:HaYFst9a0
>>23
男同士でディスカ
25非通知さん:2005/10/12(水) 12:07:51 ID:fwAhuaymO
暴挙フォン
26非通知さん:2005/10/12(水) 12:11:11 ID:fmba6EwC0
>>24
なんと言っても、Laveだからな。
だれでもかんでも、定額にしちまったら会社は大損害
27非通知さん:2005/10/12(水) 12:16:16 ID:BWwd66iZ0
日割りで変更しまくりってできるのかな?
28非通知さん:2005/10/12(水) 12:20:11 ID:fmba6EwC0
>>27
おまえは、日割りで女を変えるのかw
29非通知さん:2005/10/12(水) 12:20:20 ID:QK3WdR2O0
乗り換えるほどではないな。
30非通知さん:2005/10/12(水) 12:24:12 ID:otm0xVXQO
昨日LOVE定額のスレで、話が
いつの間にかダッチワイフとオナホールの
話になってしまった
その中の一人の漏れが来ましたよ
31非通知さん:2005/10/12(水) 12:24:37 ID:iljIFXSpO
うほっ定額マダ〜?
32非通知さん:2005/10/12(水) 12:25:08 ID:r5t3ladH0
だから、携帯電話のマクロセル方式では周波数足りなくなるから
値段とかの問題じゃなく(10万とかにすりゃできるだろうが)無理なんだよ。

マジで自滅するぞ
33非通知さん:2005/10/12(水) 12:29:31 ID:fL6Gsssb0
えー315円でメールと通話が無料なの?
すげー羨ましい・・・・・・
34非通知さん:2005/10/12(水) 12:29:47 ID:XaWx8Tbs0
プリペを指定先にできるなら、豚に乗り換えるけど。
どうなんやろ?
35ボーダは神:2005/10/12(水) 12:43:01 ID:JPm88RgX0
●3つの定額が「好調」●3つの定額が「好調」


 野副氏はこれまでにボーダフォンが展開してきた、「メール定額」
「デュアルパケット定額」「家族通話定額」の3つの定額サービスが、
ユーザーに受け入れられていると話す。「3Gサービスに契約しているユーザーの、
過半数がデュアルパケット定額もしくはメール定額サービスに入っている」。

 デュアルパケット定額ユーザーはどちらかというと20代から30代が中心に
なるかと思ったが、意外に50代から60代の男性にも好評だと野副氏。
「50〜60代男性の2割強が加入している」。一方メール定額は女性に人気だが、
こちらも幅広い年齢層に利用されているという。

 こうした定額サービスのおかげで、ボーダフォンに乗り換えた
ユーザーも出てきていると野副氏はアピールする。
「ボーダフォンのプランが分かりやすくなった」「変わってきた」
「チャレンジする姿勢が見える」との声がユーザーから寄せられるなど、
手ごたえを感じているようだ。

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000034-zdn_m-sci
36非通知さん:2005/10/12(水) 12:44:54 ID:r6MI+4q7O
LOVE定額ってネーミング…orz

今度はサッポロビールが昔やってたCMのパクりですかw
37非通知さん:2005/10/12(水) 12:58:06 ID:eXLyU1WhO
コレは縛りないの?指定先はボーダ以外でもOK?
38非通知さん:2005/10/12(水) 13:04:19 ID:f4aqm2aH0
>>35
最近では、純減しない事を「好調」と呼ぶのか・・・・・
39非通知さん:2005/10/12(水) 13:05:48 ID:J8JXAaXs0
これってムービーメールや添付ファイル付きメールもタダになるの?
40非通知さん:2005/10/12(水) 13:09:39 ID:r10+LlQw0
>>37

ボーダフォンは、あらかじめ指定した相手先への通話やメールがし放題になる
「LOVE(ラブ)定額」を11月1日より導入する。

 LOVE定額は、月額315円であらかじめ指定した相手先
(ボーダフォンの携帯電話1件)への通話およびメールが
し放題になるオプションサービス。
TVコール(テレビ電話)も半額になる。
2006年5月までの期間は、キャンペーンとしてTVコールもし放題となる。
41非通知さん:2005/10/12(水) 13:13:42 ID:r5t3ladH0
どう考えても無理だな。

これで利益だそうとするなら、Love定額初めて加入者増やして
いきなりサービス終了。解約には違約金。

もしくは、一人でも加入者増やしてから他社に売却か・・・

まじめな話、どうなんだろ
42非通知さん:2005/10/12(水) 13:18:49 ID:Po554lSn0
無料通話内で収まってるから、不要と思われ。
43非通知さん:2005/10/12(水) 13:20:52 ID:oDMsIC0S0
>>39
VGSメールとスーパーメールは対象外
44非通知さん:2005/10/12(水) 13:22:27 ID:GyXH35JiO
>>35
どうもその野崎とかいうのが言ってる事は
辻褄が合わない部分もあるし胡散臭い。
45非通知さん:2005/10/12(水) 13:26:44 ID:C2uWNNN10
ウィルコムの1年契約が切れる来年3月頃までは様子見予定。
実施から数ヶ月もたてば評価固まるよね。
46非通知さん:2005/10/12(水) 13:32:11 ID:TOmh5qfB0
2006年5月までのキャンペーンで終わりそうだな。
47非通知さん:2005/10/12(水) 13:43:39 ID:DQmA84F10
>>39
3Gは無料らしい。スーパーメールはダメだと。
48非通知さん:2005/10/12(水) 13:48:50 ID:hxYVow6MO
圏外や障害で使えなくても定額
49非通知さん:2005/10/12(水) 13:58:56 ID:Ad8bhjTE0
vodaの糞インフラでこんなサービスやって大丈夫なんですか?
50非通知さん:2005/10/12(水) 14:02:28 ID:cszFg0q40
確かにインフラ整備の後にやることだなこれ。
墓穴掘らなきゃいいが
51非通知さん:2005/10/12(水) 14:08:11 ID:j/JpxGmkO
別れたら解約しなきゃいけないし…泥沼で別れた時とか大変そう
52非通知さん:2005/10/12(水) 14:26:35 ID:IdJeZ75D0
>>51
それは他社の指定割引みたいなのも同じでしょ
53非通知さん:2005/10/12(水) 15:23:12 ID:tojY2UQ1O
遠距離カップルの通話用に二個持ちでVodafoneを契約すればイイかも。
今までのプランを安いのに変えて
Vodafoneの一番安いプラン+定額
これだと二個持ちでもかなり安くなると思うよ
54非通知さん:2005/10/12(水) 15:25:24 ID:RDAsfh370
プリペが受け側、がありなら
PJ待ち受け9ヶ月3000円
55非通知さん:2005/10/12(水) 15:26:21 ID:TAWtqav4O
ボダは料金勝負しかないよ 他で勝負できるか?あう と ドコと勝負してよぉ
56非通知さん:2005/10/12(水) 15:31:45 ID:ktie9xfR0
ボーダフォン最強だね
決まりだね
auとドコモけなす気はないけど
ボダスレの奴らは全員けなして帰っていくから
同じことしておくか

あうとドキュモはクズ!
通話定額なんてとても真似できないだろう

てかここ恋人いない奴らばっかか
何言っても無駄かwwwwww
57非通知さん:2005/10/12(水) 15:33:35 ID:BOxMicLBO
なんだか経営破綻覚悟でやってるな
58非通知さん:2005/10/12(水) 15:36:44 ID:W2CRTagF0
auもたまにはVodaを見習ってこういうサービスを始めろ。今のauは有料コンテンツ買わせる事しか考えてない。
59非通知さん:2005/10/12(水) 15:37:57 ID:tojY2UQ1O
auでも始めてホスィです
60非通知さん:2005/10/12(水) 15:38:01 ID:BOxMicLBO
無茶な事をしている希ガス
61非通知さん:2005/10/12(水) 15:48:48 ID:9QLmkjjpO
どこかが先に、一歩抜きん出た事をしないと、全体のサービスが向上しない傾向がこの携帯電話業界は強いからね。
来年以降の2社新規参入で、我々に更なる恩恵があるといいね。
62非通知さん:2005/10/12(水) 15:55:27 ID:o/bYTyVhO
いいから エリア 拡大しろ つながらないなら いらねぇよ
63非通知さん:2005/10/12(水) 16:31:07 ID:/tD1WbVfO
Vodafoneは昔、土日祝日1分5円のハッピータイムとかサービス開始から1年続かなかった前科があるからな
64非通知さん:2005/10/12(水) 16:34:35 ID:7w6FaYLv0
>>59
東名阪エリアで通話定額始めたらおもしろいだろうな>塚w
65非通知さん:2005/10/12(水) 16:37:23 ID:lY91kNic0
>>63
それがあったからこそ、このサービスが出たわけだな。
ハッピータイムなどよりこっちの方が魅力的だ。

ハッピータイムの土日祝日1分5円もさんざ使ったし、
現行ハッピータイム2の土日祝日の5分かければ30分無料も未だに使ってるし、イイヨイイヨー

こういうサービスの話すらないキャリアは可哀想だね。
66非通知さん:2005/10/12(水) 16:42:26 ID:tojY2UQ1O
まぁでもVodafoneのお陰でauも頑張ってくれれば良いのだが。
Vodafoneのお陰で一番ヤバいのは指定割の割引率の低いDoCoMoかもしれん
67非通知さん:2005/10/12(水) 16:43:16 ID:7w6FaYLv0
 
3300-5900の話しもできるキャリアだもんねw
68非通知さん:2005/10/12(水) 16:45:23 ID:JWXb/5ae0
ユーザー数が伸び悩んでいるVodafoneだから出来るサービスか・・・。
69非通知さん:2005/10/12(水) 16:46:23 ID:uHSG9Ii+0
蝋燭は消える直前にパッと綺麗に燃えるらしいが果たして豚は…
70非通知さん:2005/10/12(水) 16:56:25 ID:tojY2UQ1O
もしも同じサービスがauで出来たとしても指定割引の半額、家族割引+指定割りの60%割引が適応じゃなかったら、今よりオトクか分からないな。
一人とだけ安くなるんならやっぱり遠距離の恋人同士用だな
71非通知さん:2005/10/12(水) 16:57:01 ID:7w6FaYLv0
 本命  家族割で家族間定額
 押さえ VPS渡してLOVE定額
 穴    副回線契約と相手に新規契約させてLOVE定額
CPが一番いいのはこれ?
72非通知さん:2005/10/12(水) 16:59:24 ID:id/1gdKx0
仕事で使う為に、会社と出張サラーリーマン連絡用に会社が複数台
購入するとか。会社と密度の濃いLOVEな関係になります。
73非通知さん:2005/10/12(水) 17:13:08 ID:JWXb/5ae0
それは無理。1対1の関係なので従業員数分×2台必要となる。
会社は携帯電話だらけになる。
74非通知さん:2005/10/12(水) 17:15:26 ID:/tD1WbVfO
>>65
バカだねw
ハッピータイム2は実質値上げだったのにw
なおかつ、1回5分も話さない人には何のメリットもなくなった

続けられないんなら最初からやるなって

金儲けと人集めしか考えてないからどちらかが危うくなるとすぐ前言撤回するその
Userのキャリアに対する信頼度おざなりな経営態度が嫌

まあVodafoneやめたからもう関係ないけどな
75非通知さん:2005/10/12(水) 17:17:26 ID:lY91kNic0
>>73
親機は1台
子機が10台が親機をLOVE定額指定。
親機が子機にワン切り→子機が電話


でも、そんな事しなくてもVMOというサービスがある。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/business/office/index.html?cc_A201=
76非通知さん:2005/10/12(水) 17:21:52 ID:NO5pIV2Z0
ハピタ2もハピボも散々な言われようだが無いよりマシだよ
77非通知さん:2005/10/12(水) 17:24:16 ID:lY91kNic0
>>74
値上げだろうが何だろうが、他に同等のサービスやってるところあるのか?
一番安いパックプランでも、土日祝日は35分100円で話せる。
ちなみに、ハッピータイムの1分5円なら35分で175円。
使えるときに使える物を使う。ただそれだけ。

Vodafone辞めたのに、このスレが気になって仕方ないんだね。w
78非通知さん:2005/10/12(水) 17:27:26 ID:lGwyK3Sk0
>>77
vodaユーザーから見ても
君は35分も話すのか?と突っ込みたくなる
79非通知さん:2005/10/12(水) 17:31:18 ID:07zzmBI80
犯罪者専用キャリア=ボーダフォン
80非通知さん:2005/10/12(水) 17:34:44 ID:lY91kNic0
>>78
俺は30分×2回くらい余裕で話す。
ちなみに、20分以上話せば、1分5円より安くなる。
81非通知さん:2005/10/12(水) 17:41:04 ID:HYuJ0KSJ0
若いカップルなら1時間2時間はざらだな。>>77も月に10時間は簡単に越えるだろう。
でもLOVE定額の月額は、ハッピータイム丁度1時間分の料金にあたる。
単純に考えればLOVE定額でカップル達に月に1時間以上話されたらまずいということになる。
キャンペーン終了と称しユーザーを裏切った時から、何か大きな改善をしていなければ。
さらに通常通話よりも通信料のかかるTVコールまで1年間かけ放題にして…

ボダユーザーが少ない少ないとせせら笑うウィルコムでこの状況ですよ?
 ↓↓↓

音声定額で、通話時間が30倍に伸びた──ウィルコム
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news123.html
>「今まで、皆さんこれだけ話したかったんだなぁと。我々の
>見込みが甘かったことを知りました」
>1カ月が経って5月の実績を取ってみたところ、1ユーザー
>あたり平均16時間以上、ウィルコム端末同士では予想の
>30倍強、10時間程度通話していたことが分かった。
82非通知さん:2005/10/12(水) 17:44:15 ID:MNpJK3cB0
つまりこれはVoda版@FreeDだな。しかもドーマント無しの。
83非通知さん:2005/10/12(水) 17:49:09 ID:MNpJK3cB0
>>81
ハッピータイム解約祭りの後残ってる香具師らだから、長電話する率は推して知るべし、という状況だろうしな…
84非通知さん:2005/10/12(水) 17:49:16 ID:m6LMp7bwO
いくら無料通話できてもエリア狭い3Gボーブラはイラネ、高速道路移動中、いきなり切れるボーブラ使えネ、ボーブラ早く潰れろ
85非通知さん:2005/10/12(水) 17:50:49 ID:ZjEy6WULo
ボーダで通話時間が30倍になったら
ほとんどつながらなくなるんじゃないかな
86非通知さん:2005/10/12(水) 17:50:52 ID:a9zUTWer0
このサービスを導入するために、批判にも耐えてユーザー減らしをして来ました。
87(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/12(水) 17:51:29 ID:7TgejzlhO
こんな宗教じみたスレ立てて、また2ちゃんで話題になったとか喜んでるのかね。

ハッピー詐欺のトチ狂った擁護の論法といい、豚舎の住人(飼い豚?)らしいと言えばそれまでだが。
今度こそvodafoneが君達を裏切らなければ良いね。
88非通知さん:2005/10/12(水) 17:53:07 ID:NMSay2X5O
いくらサービスが良くても基本がなっていなきゃぁかわらない
みつを
89非通知さん:2005/10/12(水) 17:57:57 ID:S04kOpx+0
>>87
マンセーの信者スレはD・Vは1〜2個程度だが、
auは10個以上ある。検索してみ
90非通知さん:2005/10/12(水) 17:58:07 ID:9T9WFaNS0
>>56
今は幸せそうでいいね!
先のことも考えたら?(・∀・)ニヤニヤ
91非通知さん:2005/10/12(水) 18:01:56 ID:HYuJ0KSJ0
>>84
ところがどっこい大方の予想を裏切り、
このサービスは3G限定ではなくプリペイド以外のボーダフォン全機種に適応なんだな。
「3Gは酷いと聞いたけど、2Gなら…」と加入する人も居るだろう。
現2Gの人も安心してサービス申し込みできるから不満ゼロだろう。
それだけに心配。
92非通知さん:2005/10/12(水) 18:03:43 ID:bStXItZZO
>>78
俺auだが遠距離恋愛の彼氏と1〜2時間話すなんてざらだよ。
93(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/12(水) 18:05:04 ID:7TgejzlhO
>89
auはソースの無い叩きスレばかりじゃん。
中々ステキな目をお持ちの様で。

お前ビジョンでは、《あうあうあばば》もあうマンセーに見えるのか?
94非通知さん:2005/10/12(水) 18:10:03 ID:PpXnf/790
>>91
でも2Gでやると別の問題があるぞ。
家族通話定額やLOVE定額を使わない人がとばっちりを喰らって
つながりにくくなってはたまったものじゃないだろ。
95非通知さん:2005/10/12(水) 18:16:11 ID:WClQPl7P0
>>93
ども
96(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/12(水) 18:18:37 ID:7TgejzlhO
>95
どう致しまして。
97非通知さん:2005/10/12(水) 18:18:38 ID:7w6FaYLv0
そのうち桜も登場するだろうし客寄せ・釣・撒き餌・疑似餌だからトラヒックなんか二の次、どうでもいいんだよw
98非通知さん:2005/10/12(水) 18:39:43 ID:HYuJ0KSJ0
>>92
それも含めて心配。
どの角度から見ても、俺たちが知るボーダフォンが支えられるものではない。
99非通知さん:2005/10/12(水) 18:54:16 ID:cGHdje+fP
2台持ちするなら頭が正常な限りウィルコムでしょ
100非通知さん:2005/10/12(水) 19:01:14 ID:kqfXS+Vc0
ハイハイよかったね。
呼んでもないのに湧いてくるウンコ虫
101このスレは重複です。:2005/10/12(水) 19:03:45 ID:qCbK+meX0
102非通知さん:2005/10/12(水) 19:08:04 ID:sWuIyRvvO
>>92はウホッ
103帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 19:08:15 ID:nGRlOxva0

315円かぁ…魅力じゃん

俺も彼女もボーダだし(w

加入しよ♥

幼児定額、ハナタレ定額、青春定額、ヤンキー定額、犯罪定額、新婚定額、シルバー定額、銀婚定額マダー?

104(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/12(水) 19:09:58 ID:7TgejzlhO
豚に彼女ねぇ。










虚しく無い?
105非通知さん:2005/10/12(水) 19:11:57 ID:bk4VTGBB0
>犯罪定額
前科で割引率を変えるのが良いなw
106帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 19:14:36 ID:nGRlOxva0
>>105
ん〜死刑囚だと死刑確定から執行日まで

「さよならバラ色の世界定額」になる可能性大(w
107非通知さん:2005/10/12(水) 19:14:46 ID:HYuJ0KSJ0
>犯罪定額

CMで「若頭!シャバの舎弟との長電話に挑戦してみませんか?」とか言うのか?
108帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 19:19:07 ID:nGRlOxva0
>>107
ワラタ

109非通知さん:2005/10/12(水) 19:36:58 ID:QccXadxr0
>>92
>俺auだが遠距離恋愛の彼氏と

もしかしてホモ?
110非通知さん:2005/10/12(水) 19:45:23 ID:oqJ6CCiV0
フォモにも優しいラヴ定額!!
111帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 19:46:50 ID:p6dz3gTB0

♪LOVE(定額)!!涙色〜 貴方のメールを読みましたぁ♪♥
112非通知さん:2005/10/12(水) 19:47:10 ID:HuYKZoSq0
ウィルコムでいいじゃん。
113非通知さん:2005/10/12(水) 19:57:25 ID:kivFiT6i0
新キャンペーン記念パピコ
114非通知さん:2005/10/12(水) 19:59:24 ID:bnI+lWW0O
月2000円とか微妙な値段にすれば誰も入らないから損しないのに
115非通知さん:2005/10/12(水) 20:11:17 ID:bStXItZZO
vodafoneが、loveを言い始めた。
116帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:14:31 ID:p6dz3gTB0

315円でLOVE定額開始。業界最安のお値段だな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  
117帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:21:06 ID:p6dz3gTB0

でも、プラチナプランでないと加入できないとか言うんじゃねーか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    3Gじゃないと加入できないとかさ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  そんな規制ばかりやってると売れないよボダ(w
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  見てるんだろマーケティングの小林!!おめぇだよお前!!
118非通知さん:2005/10/12(水) 20:21:37 ID:HYuJ0KSJ0
>>116
で、お前さんはLOVE定申し込みするの?
119非通知さん:2005/10/12(水) 20:23:27 ID:DFndia2V0
>>118
そんなこと訊いたら

 か わ い そ う だ ろ
120非通知さん:2005/10/12(水) 20:23:50 ID:HYuJ0KSJ0
>>117
3日前の書き込みかと思った。
もしかして何も知らんのか?
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/051011.pdf
121帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:26:20 ID:p6dz3gTB0
>>118
過去ログ嫁っ!!
122非通知さん:2005/10/12(水) 20:28:36 ID:bnI+lWW0O
別に過去ログを読んでまでお前が加入するかどうかを知りたいわけじゃない
123非通知さん:2005/10/12(水) 20:29:57 ID:PJFXNB8DO
豚負けもすっかり
あの人は今、だな
124非通知さん:2005/10/12(水) 20:33:26 ID:B2taS9Kg0
これって600円払えば相手2人とかけ放題にはならないの?
125非通知さん:2005/10/12(水) 20:34:06 ID:xHYArwsCO
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
126帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:34:45 ID:p6dz3gTB0
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
127非通知さん:2005/10/12(水) 20:35:09 ID:HYuJ0KSJ0
>>121
ああ、彼女もボーダなのね。
128非通知さん:2005/10/12(水) 20:35:09 ID:B2taS9Kg0
笑うな
本気で教えてくれ
129非通知さん:2005/10/12(水) 20:37:02 ID:+ahaDcV4O
ラブ定額開始→加入者増→回線圧迫→切れる、繋がらない→加入者減→ラブ定額終了→加入者減→禿げに身売り
130非通知さん:2005/10/12(水) 20:37:02 ID:HYuJ0KSJ0
>>124
なんない。自分は彼女を指定して、浮気相手から指定してもらうことはできる。
でも彼女も別の男を指定してるかもしんない。そんなサービス。
131帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:37:43 ID:p6dz3gTB0
>>127
おせーよ
132非通知さん:2005/10/12(水) 20:39:16 ID:7w6FaYLv0
>128が300円英子が300円合わせて600円出せば、>128と英子、>128とB子がかけ放題になる
>128はWかけ放題
133非通知さん:2005/10/12(水) 20:41:10 ID:7w6FaYLv0
○ >128はWぶっかけ放題
X >128はWかけ放題

糞、間違ったY
134非通知さん:2005/10/12(水) 20:41:46 ID:HYuJ0KSJ0
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
とすると、この電話の向こうに居るのが彼女さん?
135非通知さん:2005/10/12(水) 20:42:45 ID:V1IamHQUO
定額組んですぐ別れたら
定額の相手ソッコー組み換えられるの?
136帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:43:05 ID:p6dz3gTB0

できれば愛人定額も(w

3人までは300円とかさ(w

137非通知さん:2005/10/12(水) 20:43:50 ID:HYuJ0KSJ0
>>135
指定割と同じ感覚でいいと思う。
随時変更可でしょう。
138非通知さん:2005/10/12(水) 20:43:52 ID:7w6FaYLv0
>>135
ソッコー申し込みはできる
139帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 20:44:44 ID:p6dz3gTB0
>>135
客センに聞けっ!!

ここはボダショップじゃねー!!

2ちゃんねると言うトイレの落書きということをお忘れなく
140非通知さん:2005/10/12(水) 20:52:08 ID:Wsg5OAH6O
こんなスレ(しかも重複)たてる>>1はボダが純減している時期に顏真っ赤にしてDoCoMo、あうスレを荒らしてたんだろうな。
141非通知さん:2005/10/12(水) 20:59:28 ID:cyZCeL/L0
>>140
荒らしてねーよ。お前、マジで名誉毀損で訴えるぞ。
死ね
142帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 21:00:42 ID:p6dz3gTB0
>>140
そりゃお前だろ(w

315円と聞いて必死に書きコしてんなボケッ!!

143非通知さん:2005/10/12(水) 21:00:43 ID:cyZCeL/L0
>>140
過去レスも読まないでレスするなんてお前の方が荒らしてるも同然
144帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 21:02:51 ID:p6dz3gTB0
>>140
みんなに怒られてやんの(プッ

2リットルのよだれたらして寝な(w
145非通知さん:2005/10/12(水) 21:03:43 ID:HYuJ0KSJ0
多分、サービスが始まってから必死になるのはvodafone。
受付停止する前にLOVE定額に入る人が勝ち組だろうなぁ。
146非通知さん:2005/10/12(水) 21:06:22 ID:fFZOOVUV0
>>50
既に掘ったあとという悪寒w

でもちょっと期待。周りのヤツに教えたらすげー食いついてきた。
147非通知さん:2005/10/12(水) 21:08:55 ID:i40U5Ve/0
カップルみたく長時間通話してくれる客ってのが、携帯電話会社にとっては一番ありがたい
お客なわけでしょ?
パケット通信に関しては定額が普通になった今、音声通話ほど大きい収益は上げられない
ものの、4000〜6000円の定額基本料と定額を前提とした他のサービスでカバーする。

でも音声定額の場合、今まで数千〜数万円の通話料を取れた客から315円しか取れなくなる。

ボダ同士でしか使えない→カップルのどちらかが別キャリア→LOVE定額の為に乗り換える
→基本料+パケ代+LOVE定額以外の通話料が増える

っていうのを見込んでるんだろうけど、ハッピータイム詐欺で大量に顧客流出を招いただけに、
他キャリアからの乗り換えがそれほどう上手くいくのかは怪しい。

となると、
「ボダ同士のカップルの払う通話料が315円になる」
ただこれだけの結果しかもたらさないんじゃないかと思えるんだが。

携帯での音声通話定額を初めてやるのは評価できるが、経営圧迫したら元も子もないよ。
148帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 21:10:33 ID:p6dz3gTB0

問題はCMだな

LOVE定額の浸透力はCMにかかっていると言うことは過言ではない

JRのクリスマスエキプレスに負けないものを作ってもらいたいもんだ

149非通知さん:2005/10/12(水) 21:15:02 ID:Wsg5OAH6O
>>144
みんなにって二人だけ顏真っ赤にしただけじゃんwww
ごめんよ。

いっぱい純増するといいね。
150非通知さん:2005/10/12(水) 21:17:10 ID:cyZCeL/L0
auのユーザーの俺が言う。

ボーダ頑張れよ。
151非通知さん:2005/10/12(水) 21:21:30 ID:HYuJ0KSJ0
>>146
315円だものそりゃ食いつく。
willcomですら教えたらびっくりするもの。
普通はハッピーボーナスが2になってとか知らんしね。
「他二社に負けてる会社?最近CM多いね」って印象で、あまり不信感は持ってない。
とりあえず、入ろうかなと思ったら入って損はないプランなのは間違いない。
しかしショップに騙されて3G機種掴まされる悲劇。
最近は良心が痛むのか「ここだけの話3Gはちょっとお勧めできません。」と客に教える店員も居るけど。

>>148
CMに関しては見てるこっちが
「おいおいそんな大声で言っちゃって大丈夫か?」
って心配するくらい大々的にやると思う。
152非通知さん:2005/10/12(水) 21:22:26 ID:22K36KoQ0
とりあえず真っ赤な背景でダンダンダダダン ダダダダンとかBGMが流れながら訳の分からんことを
叫びながら「LOVE定額。○○のボーダーを越えるボーダフォン」とか言うCMはやめてくれ
153非通知さん:2005/10/12(水) 21:28:16 ID:HYuJ0KSJ0
俺もauだがボダにはマジで頑張って欲しい。
これで受付停止でもして
「ああ、携帯で友達恋人との話し放題は無理なんだな」
という諦めが世間に浸透しようものなら…
マジでボーダ恨む。

docomoとauが腰上げざるをえないくらい、これで純増伸ばして欲しい。
154非通知さん:2005/10/12(水) 21:29:00 ID:kIbMtKKm0
おい、おまいらちょっとまて。
「LOVE定額」って名前は誤解を招くぞ。
現に愛し合っている恋人じゃないと入れないと思っている香具師もいるじゃないか。

ここは漏れがもっといいネーミングをしてやる。
これからはLOVE定額じゃなくこう言え。





片想い定額
155非通知さん:2005/10/12(水) 21:31:59 ID:HYuJ0KSJ0
>>154
実際にサービスがスタートしたら
一方通行で指定が連鎖するしくみだから面白そうだな。

浮気防止で指定し合うカップルも出るとは思うが、なんか窮屈さを感じるな。
156非通知さん:2005/10/12(水) 21:32:50 ID:S58EtHpeO
しかし加入者が増えたら自滅するサービスなのに

何を期待してんだ?

懲りないねえ。
157非通知さん:2005/10/12(水) 21:34:37 ID:WClQPl7P0
au負けと顔の夢の競演が見られるのはこのスレだけ!
158非通知さん:2005/10/12(水) 21:41:11 ID:HYuJ0KSJ0
>>156
金取る契約だから、ボダが数ヶ月でもう無理と判断しても
「キャンペーン終了!文句受け付けません!」とはいかない。
受付は終了できても、既に契約した人が全員契約解除するまで続けなければならない。
これを強引に反故にしたら…流石に終わり。

個人的には、サービスがスタートしたら、ボダが接続をぶちぶち切って反感買う展開を予想。
159154:2005/10/12(水) 21:44:15 ID:kIbMtKKm0
それでCMを立てるときは巨人docomoとauに対抗するため、Willcomとタイアップしたのを放映する。

■vodafone編
イチョウの落ち葉舞う秋の公園。公園のベンチに座って本を読むさわやか青年。
木の陰から青年を見つめる女子高生。

女:「センパイ。センパイの番号、登録したんですよ・・・」

あなたの大切な人の番号を登録してください。
片想い定額。11/1スタート。vodafone


■willcom編
イチョウの落ち葉舞う秋の公園。公園のベンチに座って本を読むさわやか青年。
木の陰から青年を見つめる女子高生。
青年が読んでいるのは本ではなく、実は手帳。

男:「今日はどの娘と話そうかなぁ」

willcom同士なら全員通話無料。
willcom
160非通知さん:2005/10/12(水) 21:57:26 ID:AL81mr9Z0
LOVE(定額) 涙色 あなたのプレスリリースを読みました
LOVE(定額) あのサービスは キャンペーンだって事を聞きたくなかったな・・・

Ah きっぱり顧客の事なんて忘れてる いつもそうやって とぼけてきたみたい
Ah なんだか急に複雑な感情が こう頭の中をぐるぐる巡っている くやしいわ

飽きっぽい 飽きっぽい あなたの性格と
長電話 メールしまくり そんな私の性格  きっと長く続かない

LOVE(定額) 涙色 (157に電話を)かけてもかけても繋がらない
LOVE(定額) あの夜で 全て終わったのよ
(お金がかかるから) メールは返さないー
161非通知さん:2005/10/12(水) 22:15:10 ID:3sZNPdZe0
会社で100台契約して、東京の繁華街で1ヶ月間つなぎっぱなしにする。
一般の人が利用できないので、クレーム殺到!
キャンペーン終了!

ボーダを買収したい新興企業がこんなことをしたらどうなるんだろう?
ユーザーとして心配です。
162非通知さん:2005/10/12(水) 22:17:52 ID:QS2Hu6ll0
vodaの将来より、自分の将来を心配しろよ。
m9(^Д^)プギャー
163非通知さん:2005/10/12(水) 22:18:07 ID:0KrNRlBv0
LOVE定額は大歓迎だけど、
ハッピータイムのトラウマがある。

これでキャンペーン扱いだったら、
ボダは本当に終わるな。
164非通知さん:2005/10/12(水) 22:24:33 ID:mS1VN4yCO
安すぎ
他キャリアヤバ杉
165非通知さん:2005/10/12(水) 22:25:32 ID:PmRQYorp0
  , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
166非通知さん:2005/10/12(水) 22:25:38 ID:XVV2istbO
ハッピータイムは申し込み無料やったからラブ定額は大丈夫やろうな。ボーダで我慢しててよかった
167非通知さん:2005/10/12(水) 22:26:19 ID:cyZCeL/L0
やれやれ。NP以降、速攻移動するから
168帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/12(水) 22:26:39 ID:p6dz3gTB0
>>164
最強の安さだよな

315円だからなぁ・・・裏がありそうで…怖い
169非通知さん:2005/10/12(水) 22:31:55 ID:dN2DDoii0
将棋用語には駒損の攻めってのがあるが
こいつは、玉損の攻めじゃねぇのか?w


ちなみに、玉損の攻めと言われた棋士がいた。原田九段だ。
170非通知さん:2005/10/12(水) 22:40:32 ID:cyZCeL/L0
彼女いない奴には可哀想な割引だけどね
171非通知さん:2005/10/12(水) 22:41:35 ID:6bLnITcTO
>>166 待ったかいあったね。他キャリア ユーザーの嫉妬が酷いよね。
172非通知さん:2005/10/12(水) 22:44:26 ID:9u4NMB+d0
家の電話から発信の市内通話料金 (3分)

ドコモ    70円
AU     80円
ボーダ    120円
ウィルコム  40円

173非通知さん:2005/10/12(水) 22:45:29 ID:2C/8Qru+0
別れて解約するときがつらいサービスだな。
別れてないつもりなのに解約されてたら痛いな
174非通知さん:2005/10/12(水) 22:49:50 ID:gQOIn7Rw0
>>160
テラワロスww
175非通知さん:2005/10/12(水) 22:54:25 ID:otm0xVXQO
前のハッピータイムの例があるからなあ・・・
また約束反故にする可能性はないのかなあ?
176非通知さん:2005/10/12(水) 22:57:41 ID:dN2DDoii0
ふむふむ 長電話は分かれのはじまりか
じゃ 指定番号を変更って事だな

指定番号が毎日変えられるといいね いや、毎回ならもっといいねw
177非通知さん:2005/10/12(水) 23:02:38 ID:xzR0knIN0
彼女いないやつかわいそうっていってる奴いるけど、
仲間内(男同士)で、愛し合ってますって演技すりゃ、定額申し込めるだろが。
178非通知さん:2005/10/12(水) 23:04:05 ID:G0B6CDoN0
演技しないと申し込めないのか(笑)
179非通知さん:2005/10/12(水) 23:04:44 ID:Wum9vdgd0
というか、LOVE同士である必要は無いだろ?
PCか携帯からMyVodafoneで変更すれば良いだけの話だし
180非通知さん:2005/10/12(水) 23:08:03 ID:NWJgrhVl0
これでも駄目なら
最終形態 ゲイ割 レズ割 が控えている。
181非通知さん:2005/10/12(水) 23:10:50 ID:cqkTs+XdO
LOVE定額は男同士女同士でも愛さえあればおけ
愛のボーダーも乗り越えるそれがVodafone
182非通知さん:2005/10/12(水) 23:10:59 ID:JujHWLh7O
>>168
体育座りできない人も流石に心配になる安さか…
183非通知さん:2005/10/12(水) 23:11:03 ID:gQOIn7Rw0
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < ゲイ割フゥゥオオォォオゥゥ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
184非通知さん:2005/10/12(水) 23:11:58 ID:tSVMltr60
それより今すぐTVつけて日本代表応援シル!!
185非通知さん:2005/10/12(水) 23:14:54 ID:lrLaS9fr0
お得に見えてお得じゃない。そんな定額大杉
186非通知さん:2005/10/12(水) 23:17:03 ID:XT1B2k7m0
LOVE定額…まぁ、無いよりはあった方が良いと思うけど、キャリアを変えてまで豚を持つ気にはなれんな。1件しか登録出来ないし。
それだったらまだ、willcomを2台目として持った方がいいな。
でも解約防止にはなるんじゃないかな。
指定した相手に着拒されてたら悲しいね。
187非通知さん:2005/10/12(水) 23:20:27 ID:Qr6Sr9k00
今auメインにドコモをサブって感じで使ってるけど、来月からドコモやめて
vodaをサブに使っていくよ。
証券会社のアプリ次第では、vodaメインのauサブでもいいかも。
au最近あぐらかいてっからな。
188非通知さん:2005/10/12(水) 23:26:53 ID:xzR0knIN0
>>185
お得だろ。申し込んだ同士、315円で会話し放題。

どう見てもお得。
189非通知さん:2005/10/12(水) 23:34:28 ID:5Hk877CGO
あれば徳。
人によりけり徳。
ないよりマシ徳。
利用したい人は徳。
必要ない人も徳?
190ボダ店員:2005/10/12(水) 23:36:06 ID:ylFqb1aSO
指定割引でさえ「周りにボダの人いないから」て加入率低いのに、LOVE定額導入って(´Д`)せめてこっちはどの電話でもOKにしなきゃ。vodafoneの壁を越えられないvodafone!赤字→身売り→DoCoMoに吸収の行く末。
191非通知さん:2005/10/12(水) 23:36:52 ID:dN2DDoii0
ところで、
来月からlove定額申し込むやつはここにいるのか?

俺か? 相手おらんわ 
192非通知さん:2005/10/12(水) 23:37:27 ID:gQOIn7Rw0
>必要ない人も徳?
トラフィック増加の原因となり回線が繋がりにくくなるため必要ない人には迷惑。
193非通知さん:2005/10/12(水) 23:38:37 ID:xzR0knIN0
>>191
おかんと会話でもすれば。
194非通知さん:2005/10/12(水) 23:40:33 ID:5Hk877CGO
>>193
それはあかんわ。
195非通知さん:2005/10/12(水) 23:45:54 ID:AgUj+RBZ0
ハッピータイムとか無くなりそう。
いいくるめるっつーか
強行手段得意なヴォーダ
196非通知さん:2005/10/12(水) 23:47:02 ID:qB8Y3BzH0
>>193
つ[家族通話定額]
197非通知さん:2005/10/12(水) 23:48:37 ID:UpRrYDWa0
>>191
あう使いだが、このサービス見てまじ棒打に乗り換え検討でカタログもらてきた。
遠距離中だから漏れ名義でau家族割+指定割で月の通話料が2マソもかかるのにくらべたら、安いベさ
ってことで、棒打契約してきます(´∀`)ノシ
198非通知さん:2005/10/12(水) 23:49:57 ID:M8FA0DEe0
豚使いだけに・・・・・



デブ定額!!!!!!!



笑かすなよ!!!!!ユーザー バカにしすぎ!!!!
199非通知さん:2005/10/12(水) 23:51:35 ID:3X80/ouK0
煽りがどれも小学生並な件について。
200非通知さん:2005/10/12(水) 23:51:40 ID:LiqAycKc0
>>197
まぁネタだと思うけど、今急いで契約したって意味無いよ。
201非通知さん:2005/10/12(水) 23:52:36 ID:5Hk877CGO
>>198
なんかおもろい新しい定額でも考えません(´・ω・`)?
202非通知さん:2005/10/12(水) 23:55:33 ID:UpRrYDWa0
>>200
11月中に申し込んで12月からの通話が定額な件について
11月中にいまのauから乗り換えたのを知人に知らせてから、あう解約してきま
203非通知さん:2005/10/12(水) 23:58:11 ID:FrWD8mny0
あなたたちは気づいていないんですねww

ボーダはこの定額をやるにあたり回線パンクを想定していた
そこでインフラ整備より回線数を減らすことを考えたのですよ
つまり今までの改悪祭りはこのための布石ですよ。
204非通知さん:2005/10/12(水) 23:59:43 ID:5Hk877CGO
ぼったほん(・x・)?
205非通知さん:2005/10/13(木) 00:00:32 ID:7qZzWVRK0
今日のアボーンID :M8FA0DEe0
206非通知さん:2005/10/13(木) 00:05:53 ID:zTCVhBBM0
現在のラブ定契約予定者

1名  
207非通知さん:2005/10/13(木) 00:06:05 ID:DOuO4HyuO
問題は電波が悪い事かな。
特に3Gの電波悪そうだし
208非通知さん:2005/10/13(木) 00:09:37 ID:MFX0Kcn60
つか、申し込みの翌月から適用ってw
なんでそんなにトロくさいの?
わざと翌月からの適用にして
即日適用だと勘違いした利用者に高額通話料を請求するためか?
209非通知さん:2005/10/13(木) 00:10:21 ID:OO7z3GEP0
>>203
回線パンクは想定内でつが、契約数みればわかるように有り余るほどのマージンがありますw
210非通知さん:2005/10/13(木) 00:11:40 ID:OO7z3GEP0
>>204
失礼な、「クリ」が抜けてまつw

>>208
客寄せの餌
211非通知さん:2005/10/13(木) 00:12:25 ID:7qZzWVRK0
>>207
2Gよかまし。
212非通知さん:2005/10/13(木) 00:14:50 ID:5BNnL23H0
海外にいても定額か これは凄い!
213非通知さん:2005/10/13(木) 00:22:06 ID:S1W9p2MI0
とりあえず今日auWINを解約してvodaにしてきたよ。
エリアが心配だったんで色々走り回ってきたけど、
予想通り「ここはちょっと厳しいかな?」という場所は所々圏外になってたね。
やはりauよりもエリアは狭い模様。
まぁアパート〜通勤〜会社は圏内のようなのでヨシとしますか。
でも、それを差し引いても315円定額は嬉しすぎ!
12月が楽しみだなぁ〜♪
214非通知さん:2005/10/13(木) 00:23:04 ID:CHPnw1Vh0
これ、良いんじゃないかな。

それよりさっき知らない番号から「メールしませんか?」って
スカイメール来たけど、これは何かの罠?
215非通知さん:2005/10/13(木) 00:26:03 ID:MFX0Kcn60
何といってもボーダだからな
今までが今までだけに慎重に見定めなきゃ
サービス開始して数ヶ月でキャンペーンにされちゃかなわん
最低でも半年は様子見するべ
216非通知さん:2005/10/13(木) 00:28:33 ID:S1W9p2MI0
>>215
半年も様子見してたら受付終わっちゃうよw
俺はvodaなんか毛先ほども信用してないから1ヶ月で受付中止と見ている。
おそらく速攻で申し込みした者だけが得をするサービスになるね。
217非通知さん:2005/10/13(木) 00:31:50 ID:wAZSQ7Qk0
普段の夜は回線パンク状態なのに
クリスマスイブの夜とかは余裕で使えそうだなw

とりあえず、お昼休みとか絶対回線パンクwww
218非通知さん:2005/10/13(木) 00:37:44 ID:MFX0Kcn60
>>216
定額通話の通話だけ優先的に切断すると思うね
で、申し込んだ利用者が全然得と感じず不満爆発
219非通知さん:2005/10/13(木) 00:38:52 ID:frsj/7DF0
>>216
信用してないのにvodaに乗り換えたんだ。
改悪されてLOVE定が無くなったらどうするの?解約?
ハピボ入ってたら解除料で1万とられるけど、契約時にハピボや年割は入らなくても契約できたんだ?
220非通知さん:2005/10/13(木) 00:49:36 ID:7qZzWVRK0
>>219
つり
221非通知さん:2005/10/13(木) 00:51:44 ID:K/p68UlT0
もうボーダに換えたヤツが居るのかよ!?
気が早いな!
とか言ってるオレも今週末にボーダに換えようと思い、今日宣伝しまくってきたんだが面白い特徴があったぞ。
今auを使ってる人はボーダ定額の話にメチャ乗ってくるね。
半分くらいはボーダに寝返りそうな感じだったよ。
それに比べてドコモ使いはヒドイな。
「へぇ、そのうちドコモも定額になるといいなー」みたいな。
ドコモ使いは情報感度が鈍いヤツが多いな。
222非通知さん:2005/10/13(木) 00:55:17 ID:xVZgb1kg0
>>221おまいは漏れか?
223非通知さん:2005/10/13(木) 01:07:45 ID:phDhREVf0
都心はハーフレートで音質劣化、郊外はエリアスカスカ
都区内にも微弱地域あり、屋内は使えませーん!!!!
PHS並みに移動中は途切れます
メール送受信たった200文字で1通8円もぼったくる
端末はいつ入るかわかりませーん!!!!(東海)
新規を0円でばら撒くも解約者殺到、OLも続々ドコモへ
怒故喪への移転加入者増加中
配信確認も虚偽表示、できるのはJ同士、一部ツーカーだけ
怒故喪より高くて重くて使えないweb、深夜は繋がりませーん!!
世界一高い維持費、目先で釣ってさっさと打ち切る「キャンペーン」
使えばその良さが分かる前に失望する
72時間のメールリトライ送信も間隔が短いのは最初だけ
あとはいつ届くかわかりませーん!!
通話料では業界最高値のぼったくり
ハゲタカに身売りで将来絶望、工作員の存在
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=ボーダフォン

ドコの会社よりも強いweb、メール機能
PCサイトも閲覧可能、ダブル定額で最強!
ガク割や家族割で家計に優しい、元祖オンリーユー(指定割)
高速データ通信も完備、地下鉄エリア化でPHS要らず
パソコンライクな爆速WIN
魅力的な端末、個性的なメーカー群
違いのわかる、心優しきユーザー集団
わかる人は使う通の携帯=あう
224非通知さん:2005/10/13(木) 01:18:04 ID:Rj1wtyvl0
ソフとバンク
225非通知さん:2005/10/13(木) 01:18:35 ID:7qZzWVRK0
>>223
悔しくて、このスレちょくちょく見に来てるんでしょ?
226コピペ推奨:2005/10/13(木) 01:20:14 ID:FN+X3Ed60
TCAスレであうヲタの本性が明らかに!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128925731/641

> 641 : 218.150.241.207 : 2005/10/12(水) 17:04:28 ID:57wnnuyr0
> プ これだからチョパーリはw
>
> KDDIみたいにさっさとウリナラとくっついた方がよかったなw
> これからは韓国→勝ち組、日本→負け組みなのは明らか。
> 結局チョパーリは母国語さえ間違える馬鹿なドキュマーや豚の負け組み集団(pgr

ttp://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
IPアドレス 218.150.241.207
ホスト名 対応するホスト名がありません
IPアドレス割当国 韓国 (KR)
都道府県 該当なし
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
227(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 01:21:20 ID:KNozv07MO
来月月のTCA発表が待ち遠しいね。
てか、夢三杉だよ豚舎サイトの住人さん。
228非通知さん:2005/10/13(木) 01:22:38 ID:OOCrQZbY0
あうヲタは半島へ帰れ!!w
229sage:2005/10/13(木) 01:36:35 ID:NCQK8eLw0
末期に近い感じ、自分で自分の首絞めてる風
230非通知さん:2005/10/13(木) 01:39:18 ID:cAiRUcTt0
恋人同士では最強のプランだな。

付き合ってるどっちか片方がボーダなら
LOVE定額につられてキャリア変更したくなるもん
231非通知さん:2005/10/13(木) 01:43:22 ID:Ftrk3XqlP
ラブホ
232非通知さん:2005/10/13(木) 01:56:49 ID:d+lUZ6q10
ドコモって、ボーダフォンみたいに通話無料になるプランみたいな事する予定無いの?
233非通知さん:2005/10/13(木) 01:57:11 ID:wAZSQ7Qk0
>>230
@長く話すほど恋人に愛想つかす

A早く別れる → B解約できない

B新しい恋人もキャリア変更させる

@へ


なかなか考えたもんだな!

まぁ現ユーザーにとったらユーザー増えるし、ありがたい。
ガンバレvodafone
234非通知さん:2005/10/13(木) 01:57:56 ID:7qZzWVRK0
>>229 嫉妬
235非通知さん:2005/10/13(木) 02:09:53 ID:wAZSQ7Qk0
DoCoMoは昭和
auは平成
vodafoneはニュータイプ
236非通知さん:2005/10/13(木) 02:13:01 ID:NCQK8eLw0
>234
auはプライベート用、DoCoMoは会社支給で自由に使える、
Vodaもつ理由はべつにない。
237非通知さん:2005/10/13(木) 02:37:52 ID:90NVZEPG0
Loveホーダイ

略してラブホ
238非通知さん:2005/10/13(木) 03:03:04 ID:BriwOrvt0
つか、ブチブチ切れるわ障害出まくりなんて言う状況でこんなのやって大丈夫なのか?
客寄せの撒き餌にしても巡り巡ってボダの首を絞める結果に終わりそうな気がするのだが。
とは言え、auユーザーの自分としてはこう言う攻めの姿勢をauには取ってもらいたいのは事実。
今のauは天狗になりすぎ。家族割と年割の縛りもあるし、普通に使えるから文句はないが…。
ま、仮にボダだろうと恋人おらん俺には関係のない割引だがね。
239238:2005/10/13(木) 03:04:59 ID:BriwOrvt0
文句がないのは電話としての機能な。サービスとかに関しては少なからず不満あるよ。
winのこすい年割の割引率とかね。2年目入ったがちっとも安くなったという実感がないのはあんまりだ。
240非通知さん:2005/10/13(木) 03:07:43 ID:7qZzWVRK0
>>236 嫉妬(笑)
241非通知さん:2005/10/13(木) 03:31:41 ID:y77tK6PY0
Oh! shit!
242非通知さん:2005/10/13(木) 04:10:03 ID:/ccGCz1IO
>>223
心優しき者のレスとは思えんけど。
243非通知さん:2005/10/13(木) 06:49:22 ID:Db5FrjSQO
彼女がボーダだから俺もボーダで我慢してた。ほんまはauにしたかったけど。ラブ定額始まるのは嬉しい。長電話は彼女ぐらいしかしないから、いいサービス。ボーダがようやくやる気になったかなって感じ
244非通知さん:2005/10/13(木) 07:21:02 ID:Ph+sCIEv0
しかし,何度も騙されている長期ユーザーにとっては,また裏切られるのでは?という気持ちもあり。

しかし,スパメはなぜ対象外なんだー。
604SHに機種変しようとしてたのに。
245非通知さん:2005/10/13(木) 07:51:39 ID:+QBVq2bm0
なんつうても、切れるから。
話せなきゃ定額も魅力スクネ。
246非通知さん:2005/10/13(木) 08:23:06 ID:jwdOPZwK0
いまさらボダがこんな事しても殆ど影響ないな。
ソフトバンクはIP携帯電話で通話無料にするみたいだし。

新規参入組が待ち遠しい。
寡占状態の携帯電話業界に風穴開けてくれることは間違いないな。
247非通知さん:2005/10/13(木) 08:27:09 ID:RXAX3SGYO
スレタイにau、ドコモ追随できずとあるが、ドコモやauが追随しないサービスなんか一部の豚臭い奴らしか使わないし、au、ドコモは眼中にないみたいにおもわれにきび
248非通知さん:2005/10/13(木) 08:34:08 ID:RXAX3SGYO
散りゆく豚だからできるサービス!
auやドコモでは顧客が多い=加入者が多い。なので大変!大変!
加入者がはなくそくらいの、豚だから可能なサービスなのだ!
万が一加入者が増えたら、止めればいいさ☆、ぐらいにしか考えてないし
249非通知さん:2005/10/13(木) 08:47:58 ID:FxCxs3ZH0
>>246
それ、確実らしいね。大体、今の通話料自体が高すぎ。
あうなんて加入者が多いくせに端末もハイスペックばかりで
ストレートを出さない。もう死んでくれ。
250非通知さん:2005/10/13(木) 08:55:17 ID:QX4PNJC40
>>246
一般電話・他社ケータイへの通話も安いのかい?
251非通知さん:2005/10/13(木) 09:02:16 ID:4dBL/sff0
>>248
実際そうだな
252非通知さん:2005/10/13(木) 09:09:12 ID:RXAX3SGYO
>246 >249
ねえ君たち時代の流れ解ってる?今や同一キャリア間通話料定額は当たり前の歌い文句ですよ。
MNPが始まる頃にはauドコモも通話料定額が出ない方がおかしいって思わないのかい?
その時にドコモやauのユーザーが他に流れるとは考えにくいな。三流キャリアは通話料定額が売りでも、ドコモやauは沢山の魅力がある。しかも同一キャリア間のサービスなら、顧客が多い所がうけるにきまってんじゃん。auドコモは出すときに出すのさ。
253非通知さん:2005/10/13(木) 09:26:49 ID:MMmIgkp30
MNPまでこのプランもつかなぁ。
254非通知さん:2005/10/13(木) 09:27:36 ID:RdvIQgiqO
>>249 IP化したから無料なんてできねーよぼけ、設備投資と保守費で年間何億払っていると思ってんだぞ。
しかも現在のサービスも赤字なのに。
255非通知さん:2005/10/13(木) 09:33:31 ID:r+p03a44O
DoCoMoには絶大ブランドがあるがauには何もない。
電波がイイとか言ってるが基地局ケチッた展開じゃ器が知れてるし
256非通知さん:2005/10/13(木) 09:36:48 ID:MMmIgkp30
基本料○円の中に×円分の無料通話が!
なんて子供でも笑うアホな言い分が通ってる業界だしなぁ。
なんか旨い詭弁でも並べるんじゃないの?

実際docomoのパケホーダイスレとか、
「基本料1万だけど無料通話がこんなにあるからいいのさ!」
って本気で言ってるし。
あんたら約束払いで使う予定のない通話料むしり取られてるだけだって。
257非通知さん:2005/10/13(木) 09:37:48 ID:znmTQbv2O
スレタイワロス!

豚を追随できても、毎月4桁純増じゃ話にならんな
258(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 09:58:20 ID:KNozv07MO
>254
トータルで黒字なら問題は無いんだよ。
グループで赤字を出すのはボーダ蚤。
259非通知さん:2005/10/13(木) 10:11:18 ID:DOuO4HyuO
これで一番ヤバいのはDoCoMoだね。

 これでVodafoneが一番お得な携帯になったね
 FOMAの電波悪いのに更にパケホ非加入者も加入者と通話料が同じだしね。
しかもゆ〜ゆ〜コールの割引率はDoCoMo同士30%他社10%合わせて40%しか安くなんないしね。
auはau同士50%家族なら家族割引+指定割りで60%も安くなるから、家族とかの連絡用に使うだけの人とかはDoCoMoよりお得
  恋人同士は明らかにVodafoneがお得だけどVodafoneが入らないなら、通話料が半額になるauの方がDoCoMoより明らかにマシだし。
260(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 10:18:00 ID:KNozv07MO
一番ヤバイのは流石に二度もキャンペーンに出来ないvodafoneだと思うぞ。
何か技術的な裏付けが有る訳じゃ無いだろうし。

このまま走れば安かろう悪かろうになるぞ。
261非通知さん:2005/10/13(木) 10:18:06 ID:MMmIgkp30
>DoCoMo同士30%他社10%合わせて40%
どういう足し算だ
262非通知さん:2005/10/13(木) 10:29:38 ID:zTCVhBBM0
俺は電話嫌いだから関係なさそうだが、いっぱい電話かかってきそう・・・


な、わけないか
263非通知さん:2005/10/13(木) 11:13:47 ID:vk0QOs23O
男同士だとLOVE定額出来ませんか?そうでつか‥。
264非通知さん:2005/10/13(木) 11:20:01 ID:RXAX3SGYO
つうかさ『ラブ定額』って、いくらなんでもダサいネーミングじゃね
265非通知さん:2005/10/13(木) 11:23:31 ID:7Wx+x4rRO
できるよ
相手先を1つに限定した定額というだけで
love定額はわかりやすいイメージのためにそうゆう名前にしただけ
266非通知さん:2005/10/13(木) 11:29:18 ID:L2PTD9y+0
>>>264
まあ、写メールもはじめはダサいダサい言われてたからわからんよ。
携帯疎い奴に教えても一発で覚えてたし。
267(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 11:34:35 ID:KNozv07MO
写メール程に名前に意味が無い罠。
268非通知さん:2005/10/13(木) 11:38:34 ID:jYqyT6ffO
vodafoneがこの先生きのこるには?
269非通知さん:2005/10/13(木) 11:42:00 ID:DTnb8x71O
ない
270非通知さん:2005/10/13(木) 11:48:57 ID:DVlyFdTm0
続けても地獄、辞めても地獄
271油田:2005/10/13(木) 11:52:56 ID:f1Xm3zf/O
ワシもあう使いだが天狗にナリスギ。ヮラ
272非通知さん:2005/10/13(木) 12:05:53 ID:QVOoun6fO
これってドコモとauがPTT導入決めたから、あわてて発表したような気がする。一件しか登録できない定額より、多少不便でもたくさんの人と定額になる方がいいな。
273非通知さん:2005/10/13(木) 12:14:02 ID:SEBJlmmrO
トランシーバ定額は明らかに客層が違うだろ
274非通知さん:2005/10/13(木) 12:14:27 ID:WvQai16Y0
>>260
一度でもキャンペーンした時点で終わりさ。
殺人犯を一回目は無罪放免するのか?

いまだにボーダを契約するやつってのは
家庭内暴力を受け入れるバカ嫁と同じ発想だな。
275非通知さん:2005/10/13(木) 12:28:42 ID:+izg0tfB0
ハッピータイムを終了させるときは、2になりパワーアップだとか訳の
わからんことを言いだし、実質改悪の代換えプランで終了させたけど、
LOVE定額を終了させるときはどのような言い訳を用意するんだろ?

やはり2を登場させて終了か?
例えば登録回線を2回線にする代わり、5分まで通常課金、5分以降は話放題とか。
276非通知さん:2005/10/13(木) 12:30:17 ID:UglAJGmu0
ここは負け犬ソニーのスレと同じやん!
277非通知さん:2005/10/13(木) 12:38:07 ID:6CF/0BNRo
そして5分30秒で強制切断w
278非通知さん:2005/10/13(木) 13:32:59 ID:06fSQkDm0
嫉妬心の激しい他社ユーザーのヲタが集うスレはここですか?
279非通知さん:2005/10/13(木) 13:38:21 ID:RdvIQgiqO
他社ユーザーの嫉妬が酷いな。
どうせいちゃもんつけても、Vodaに乗り換えるのがオチ(笑)
280非通知さん:2005/10/13(木) 13:39:51 ID:jUwjjqZv0
それでも新プランには出来ないなぁー・・・
「ずっと」に入ってる人間からすれば同等のプランが出来ない限り
後のリスクを考えると・・・・
281非通知さん:2005/10/13(木) 13:42:12 ID:ZKjb715u0
>>272
PTTを定額定額というがPTTはシンプレックスという通信の方式上
定額課金が適しているだけであって電話の通話定額とは大きく違う。

そもそも>>273が書いている通りターゲットの客層が違いグループ間連絡が
多い業務用無線や特定小電力無線の客層が主なターゲット。
282非通知さん:2005/10/13(木) 13:53:33 ID:Yf4LYX4u0
どうせ、ダブルLOVE定額に変更だよ。
283非通知さん:2005/10/13(木) 13:55:03 ID:FxCxs3ZH0
>>252
が哀れになってきた。しったか乙女
284非通知さん:2005/10/13(木) 13:56:32 ID:FxCxs3ZH0
>>254
日本語がオカシイ。お前の頭もオカシイ
285非通知さん:2005/10/13(木) 13:57:34 ID:p0Lq0R780
LOST定額 3分間ごとに315円払えば音声通話を定額で利用することができ(ry
286非通知さん:2005/10/13(木) 14:07:37 ID:ZKjb715u0
>>282
それどっかがやりそうだな。月額315円からの通話定額って。



というか通話定額の一番のメリットは長電話だけというより長電話も含めて料金を
気にしないで何時でも何回でもかけられるというのがより大きなメリット。
ハッピータイムのような日時指定割引の場合それを活かそうと思って土日祝日に通話が
集中してしまうが(その辺の見込みの甘さがハッピータイム2への改変のきっかけの一つ)
何時でも定額の場合だと通話も分散化するので逆に集中しなくなる。

長電話していた人ならわかると思うけど長電話する時ってしたい時より安くなる
時間帯になったらしようとかの気持ちが働いていたと思うけどこれさえなければ
都合のいい時間や好きな時間にしようと思わない?
287非通知さん:2005/10/13(木) 14:16:59 ID:pp1XDm9LO
Vodaは最終手段を行なっただけ。これで加入者増えず業績が落ちれば身売りするでしょう。目先のサービスや他社の真似事をするよりインフラや端末をちゃんとしないと…
288非通知さん:2005/10/13(木) 14:22:40 ID:Ur1cZcje0
W-CDMA陣のキラーサービスは音声定額だ、って誰かが言ってたけど、
2Gでもやるとはな。
289非通知さん:2005/10/13(木) 14:23:58 ID:p0Lq0R780
回線交換でやるぶんには2Gでも3Gでも変わらないんじゃない?
290非通知さん:2005/10/13(木) 14:28:22 ID:Ur1cZcje0
>>289
いや、なんか回線を通したときの通話料が2Gに比べて
1/4程度になるって言ってたような。
291非通知さん:2005/10/13(木) 14:32:44 ID:ZKjb715u0
>>289
無線区間の効率と収容数は3Gの方が上だが有線区間ではそう大きな違いはない。
2Gも適用にしたのは
・2Gのユーザー流出と3Gの移行で収容数の余裕が出来た
・2Gの旧プランユーザーの統一プランへの移行促進
という面が大きい。
特に統一プランに移ってもらえれば3G移行の大障害が減るわけなので
3Gに早期移行させたいVodafoneとしても願ったり。
292(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 14:36:40 ID:KNozv07MO
てか3G移行を目的としているなら、2Gで何故やるのかと。
293非通知さん:2005/10/13(木) 14:37:57 ID:p0Lq0R780
家族間通話定額と整合性をとるためじゃない?
294非通知さん:2005/10/13(木) 14:40:50 ID:wkeF6BxO0
>>292
結局、この会社は目先の加入者数しか見てないってことだろうね。
295非通知さん:2005/10/13(木) 14:41:16 ID:Ur1cZcje0
2Gから3Gへの移行期に他社流出が思った以上に多いのだろう。
TCAの数字見てもわかる。2Gは端末をリリースしなくなったら、客は
半強制的に3G移行しないといけないから、そのことも考えたんじゃね?
296(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 14:41:52 ID:KNozv07MO
整合性を取る理由が無いでしょ。
単独プランだし、欲しいヤツが3Gを選べば良い話でしょ。
297非通知さん:2005/10/13(木) 14:44:25 ID:p0Lq0R780
2Gユーザから、どうして家族間ではできるのにLOVEではできないんだ?
愛がない、っていうクレームがきたらうっとしいと思ったんじゃない?
298(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 14:46:24 ID:KNozv07MO
>295
問題は何時も2Gと3Gを分けないからだと思う。
結局、安定した古い技術が選ばれるは
3Gのメリットが薄くなるはになるんだよね。
299(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 14:49:12 ID:KNozv07MO
>297
流石にそんな事を気にしてたら何も出来ないぞ。
300非通知さん:2005/10/13(木) 14:49:28 ID:MMmIgkp30
土日安い→平日かけると損という心理が働いて
土日に1週間分のプライベート通話が集中したハッピータイムの教訓を踏まえて
全日かけ放題にして利用を分散させる腹なんだろうけど…

実際始まったら毎日が旧ハッピータイムの2〜3倍くらいの混雑になると思う。
そして売り上げは旧ハッピータイムの10分の1以下。
従量制のたがが外れて節約意識無くなると、以前からは考えられないくらいかけちまうもの。本当に。
willcomは予想の30倍利用されてヒィヒィ言ってるし。

>>292
「どうせなら新規で安くテレビ電話できる機種買って1年間テレビ電話使いまくってみたい」
という心理分析したんじゃないだろうか。あえて間口を広げて高い方を買わせる商法。
他キャリアユーザーへの「3Gだめ」情報の浸透率によるから、これは間違ってるとはいいきれない。
301非通知さん:2005/10/13(木) 14:52:23 ID:ZKjb715u0
>>292
料金プランを共通プランにさせるためと書いているのに。

実際新方式に移行させるにあたって障害になるのは
・実質的な値上げを伴う料金プランの変更
・サービスエリア
の2点が大きいのだが特に料金プランの変更が伴うと拒否する人が多い。

auがCDMA 1Xにスムースに移行出来たのはcdmaOneの料金プランが
そのまま使えたのが一番大きい。
逆に実質値上げとなったPDC→cdmaOneではエリアでPDCを逆転しても
料金プランが変わる事を嫌がった層が最後まで残った。
だから料金プランが変更になるCDMA 1X→WINへの移行はペースが遅い。
ドコモが11月からの新プランにmovaを含めたのもこれが大きな理由。
302非通知さん:2005/10/13(木) 14:52:56 ID:yQC9083P0
旧プランからの移行を狙ってるんだろ>2G
俺自身も旧プランだが、初めて新プラン移行を考えたよ。
303非通知さん:2005/10/13(木) 14:55:11 ID:KZdrxZR9O
恋人のいない人からはぼったくるってことですね

解約します
304非通知さん:2005/10/13(木) 14:56:42 ID:p0Lq0R780
>>303がプラン変更しなければ今までと変わらないんじゃない?
305(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:00:46 ID:KNozv07MO
>301
2Gユーザが云千万と居て、国策で止めなきゃイケないDoCoMoと同列にするのはどうかと思うぞ。
しかも、DoCoMoの場合はmova値上げ&端末出さずの兵糧責めが主目的で、未だに2Gを主力とするvodafoneとは事情が違う。
306非通知さん:2005/10/13(木) 15:01:33 ID:MMmIgkp30
@まずは広く加入者を集める&旧プランからの移行を促す

A少しずつ2G機種ラインナップ数を絞り、デザインも3Gに比べてダサいものにする

auがゆっくりゆっくりやってることだな。
307(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:04:48 ID:KNozv07MO
>302
コスト高杉。

>306
同じ事を3Gでやれば良いんで無い。
308非通知さん:2005/10/13(木) 15:05:31 ID:RXAX3SGYO
>303
それ言えてるW
恋人いない人は誰と入ればいいんだよW
入りたくても入れない!そんなモテない人達が一気に解約に走り出す悪寒WWWW
309非通知さん:2005/10/13(木) 15:12:56 ID:z1t7nw8nO
もし来年MNPで家族ぐるみとかで大量にユーザーが豚に来たら確実に回線アボーンだな。

みんな家族通話定額&裸豚定額を組んで通話しまくりでユーザー増加…考えるだけで怖い(((((゜д゜;))))))))
310非通知さん:2005/10/13(木) 15:14:37 ID:RdvIQgiqO
>>294 来年向けて、加入者確保するのは大事。分からない?
311非通知さん:2005/10/13(木) 15:14:44 ID:5nNxT6Awo
話すの飽きちゃた
312非通知さん:2005/10/13(木) 15:15:19 ID:z1t7nw8nO
>>301

単に1X端末を未だに販売してるからだろ。
313(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:15:39 ID:KNozv07MO
そういうタラレバはせめて12月のTCAの結果を見てから言おうよ。
314非通知さん:2005/10/13(木) 15:17:09 ID:ZKjb715u0
>>305
800MHz帯だけではなく1.5GHz帯も移動通信システムに関わる周波数再編の
対象なので現行の機種は2012年を目処に3キャリアとも使えなくなりますが。

思いつきで反論するのは無知を晒すだけなので止めた方が良いよ。
315非通知さん:2005/10/13(木) 15:18:47 ID:ZKjb715u0
>>312
1Xの販売を止めたくても止められないからな。
折角伸びている販売に水を注しかねない。
316非通知さん:2005/10/13(木) 15:19:12 ID:z1t7nw8nO
>>306

auは3年以上前から全機種3Gです。
317非通知さん:2005/10/13(木) 15:19:25 ID:ZKjb715u0
>>313
TCAの純増数が気になるなら巣に帰れ
318非通知さん:2005/10/13(木) 15:19:40 ID:RdvIQgiqO
>>258 そんな訳ないから。赤字化してるとこは切り離しにかかってるし。
319(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:19:58 ID:KNozv07MO
>314
云千万止めるのと数百万止めるのを同列にするのはどうかと言ってるんだが。
叩きたいちゃんは去ね。
320(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:23:52 ID:KNozv07MO
>318
赤字は携帯事業じゃ無いだろ。
まあ、グループ言った俺も言い方が悪いが。
321非通知さん:2005/10/13(木) 15:28:57 ID:MCW7NzrP0
ドキュヲタとあうヲタは指をくわえてみてればいいんだよ。
しばらくすれば携帯料金が高すぎる現実に気付くだけさ。

感心ないなら消えれば?
文句言ったて自分達の携帯料金は安くなんねーぞ。
322非通知さん:2005/10/13(木) 15:29:58 ID:FxCxs3ZH0
依頼3件お願いします :2005/10/13(木) 01:56:26 HOST:ppp2561.va-east.my-users.ne.jp

こいつバカだろ。必死になって。

ここは、ラブ専用スレと何度言ったら良いのだ
323非通知さん:2005/10/13(木) 15:31:18 ID:ZKjb715u0
>>319
数の大小はあるにせよどちらも再編の対象による移行なので
手順は色々あれど本質は同じ事。
図星を突かれたからといって詭弁で反論するのはどうかと。

つか(・∀・) ◆OPPAI.smXMを叩きたい訳じゃなく間違いを指摘しただけだが。
間違いは素直に認めた方が良いと思うよ。
ついでにいい加減スレ違いだと言うのがわからない?
324非通知さん:2005/10/13(木) 15:31:30 ID:DOuO4HyuO
使い放題出来ないけど、パケホしない人にとってはwinより通話料が安い1×機はオトク
ちなみにauは1×機もwinも全て3G
ちなみにDoCoMoはパケホしない人もauのwinと同等のプランの上に、速さはauの1×機並
325(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:34:54 ID:KNozv07MO
>323
love定の2G適応の話してんだろ。
流れ見ないで叩きたいだけの叩きたいちゃんは去ねと言ってる。
326非通知さん:2005/10/13(木) 15:37:52 ID:z1t7nw8nO
>>321
来年auはRev.AでIP電話開始するから問題無し。
ウィルコム並に、au間なら完全に定額になるだろうね。


豚みたいなケチケチした通話先一件のみの回線交換エセ定額なんて最初からしないでしょ。
豚みたいに不人気じゃないから必死に品質落として安売りしなくてもいいしね( ´,_ゝ`)プッ
327(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:41:50 ID:KNozv07MO
>326
Rev.AによるフルIPはあまり現実的じゃ無いぞ。
328非通知さん:2005/10/13(木) 15:43:10 ID:ZKjb715u0
>>325
その流れになった時に藻前が出てきてどんどん話がずれているのだが。
あと藻前さんにとって間違いを指摘されるのは叩かれる行為なのか?

つかここで他社のサービスにケチつけるくらいなら自キャリアで
同等のサービスを導入してもらうよう陳情した方が建設的かと。
329非通知さん:2005/10/13(木) 15:43:49 ID:z1t7nw8nO
>>327
って言われてもやるんだからしょうがない。

Rev.Aは音声も含めた全ての通信をIPで出来るようにした規格だから何の問題もない
330非通知さん:2005/10/13(木) 15:47:54 ID:DOuO4HyuO
ちなみにauの定額は来年のいつ頃になりそうなの?
331(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 15:49:18 ID:KNozv07MO
>328
ズレるも何も始めたのは俺。
少し前のレスも読まないで叩きたいだけの叩きたいちゃんは去ねと言ってる。

>328
不安定だけど定額ってんなら可能だが。
まあ、これ以上はスレ違いって事で。
332非通知さん:2005/10/13(木) 15:50:27 ID:z1t7nw8nO
>>330
夏前
333非通知さん:2005/10/13(木) 15:52:15 ID:DOuO4HyuO
益々DoCoMoヤバい
D
334非通知さん:2005/10/13(木) 15:55:42 ID:ZKjb715u0
>>331
2G云々は>>288が最初でそこに>>292で乗って来たんじゃないの?
それも>>288も(・∀・) ◆OPPAI.smXMのレスか?

逆切れカコワルイ...
335(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 16:06:34 ID:KNozv07MO
否、>291キミへのレスだよ。
変わる変わらない・インフラ云々じゃ無くなってはいるが、それまでは2G適応の話では無かったろ。

ひょっしたら噛みつかれたと思ったの?
336非通知さん:2005/10/13(木) 16:07:26 ID:eyKVTTfyo
素朴な疑問
通話定額したい相手が二人以上いる場合
どうするんですか?
337(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 16:09:40 ID:KNozv07MO
>336
二台餅
338非通知さん:2005/10/13(木) 16:10:24 ID:gzo/qBnN0
>>336
2回線持つ。
ひとりは自分が指定、ひとりは相手から指定してもらう。
全員でWILLCOMにする。
339非通知さん:2005/10/13(木) 16:14:10 ID:p0Lq0R780
>>336
その他では、家族になって家族間通話定額に申し込む。
340非通知さん:2005/10/13(木) 16:15:15 ID:RdvIQgiqO
>>308 恋人じゃなくても、家族でも誰でも良いことになっているんだが。話す相手がいなければ
そもそもサービス申し込まなければ良いことだし。
341非通知さん:2005/10/13(木) 16:16:20 ID:eyKVTTfyo
二人なら二台持ち
三人なら三台持ち
四人なら四台・・・
なんだかなぁ
342(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 16:16:26 ID:KNozv07MO
>340
家族間定額
343非通知さん:2005/10/13(木) 16:21:30 ID:RdvIQgiqO
>>342 そう思ったが、It movileのVodaの説明がそうなんだよ。
344非通知さん:2005/10/13(木) 16:24:59 ID:+8dnwjzf0
ちょいと教えて。au使ってるんだけどLOVE定額のためにvodaも入るつもり。
で、よくわからないのが〆日。vodaだけはいくつかの〆日があるらしいが
今日入ったら、〆日がいつで、その場合LOVE定額はいつから適用になる?

あと〆日はどのような仕組みになってる?
〆日の変わる日付とか教えて。
345非通知さん:2005/10/13(木) 16:26:03 ID:eyKVTTfyo
一度通話定額を味わうと
もう通話時間を気にして話すのが
嫌になる
ウィルコムにはこだわりないから
他がちゃんとした通話定額始めてくれたら
いつでも乗り換えるよ
346非通知さん:2005/10/13(木) 16:33:57 ID:FZlX/sJtO
ちゃんとした通話も
ちゃんとした定額も
Vodafoneには無理だろうな
347非通知さん:2005/10/13(木) 16:35:29 ID:fcFOxbgl0
そもそも、二人ともボーダと言う聖レアケースなんて殆どないのでは?
348非通知さん:2005/10/13(木) 16:37:06 ID:DOuO4HyuO
  Vodafone電波入らなすぎ
折角定額始めても 電波が不安定なら意味なし
349非通知さん:2005/10/13(木) 16:38:54 ID:eyKVTTfyo
フルブラウザ搭載
データ通信完全定額もほしいな
通話と通信合わせて
月額5000円以下で
そしたら乗り換えよう
350非通知さん:2005/10/13(木) 16:39:24 ID:Yf4LYX4u0
>>348
定額始まる11/1からさらにひどいことになるよ。
351非通知さん:2005/10/13(木) 16:45:34 ID:ZKjb715u0
>>344
料金計算の区切りが10、20、月末の3種類あり月額固定料金を支払う
サービスとプラン変更がこの日付けを基準に行われます。
基本的に加入日の翌期間になる様ですが事務手続きの都合上ずれる事はあります。

ただし現在は基本的に月末締になる様です。
(クレジット払いでは月末締になる)
352非通知さん:2005/10/13(木) 16:53:47 ID:FbV74ay2P
>>341
2台目を購入するという時点でどう考えてもウィルコムだけどなw
おヴぇは明らかに現存ユーザー専用だろw
353非通知さん:2005/10/13(木) 16:54:55 ID:fjDIRYKj0
フルブラウザ携帯で定額なら契約する
354344:2005/10/13(木) 17:06:14 ID:+8dnwjzf0
>>351
ありがとう。
じゃー、今月中にクレジット払いでvodaに新規加入したとして
LOVE定額は11/1開始? それとも12/1開始?
355非通知さん:2005/10/13(木) 17:21:56 ID:4fQJDAF50
LOVE定額は11/1開始
356非通知さん:2005/10/13(木) 17:26:53 ID:FZlX/sJtO
Vodafoneが破綻するのが先か
おまえの恋が破綻するのが先か
357非通知さん:2005/10/13(木) 17:33:28 ID:FxCxs3ZH0
>>356
バカにするな
358非通知さん:2005/10/13(木) 17:39:48 ID:ZKjb715u0
>>354
受付が11/1以降かつ翌請求月から適用なので12/1。

参考までに最短で適用になる人が10日締の人。(11/11から適用)
359非通知さん:2005/10/13(木) 17:49:31 ID:uDeiBOT2o
>>353
そこでひっそりと「内蔵ブラウザ以外のネットアクセスも定額内」...
かつて702NKに心躍らせたが、「標準内蔵ブラウザ以外のネットアクセスは従量」
この瞬間に魂抜けた。ウィルコムに還った今もドコモやauよりは
元ユーザとして愛着あるんで、頑張って欲しい。
360非通知さん:2005/10/13(木) 17:52:51 ID:+8dnwjzf0
>>358
ありがとう
じゃー来月加入すればまにあうね。
361非通知さん:2005/10/13(木) 17:59:09 ID:MMmIgkp30
ほんとに申し込んだ日からサービス開始じゃないのかなぁ。
11月の何日に申し込んでも、翌月請求から315円が料金に加算されるってことじゃないの?
12月1日からだとして、11月に申し込んで、もう使えると思って話しまくって来月何万も請求受け取る人、
1人も居ないとは思えないけどなぁ。
つーか、申し込んだのに使えるのは来月からなんてサービスなんてあるか?
362非通知さん:2005/10/13(木) 18:06:03 ID:wNitfYXFo
ボーダですから何でもありです
363非通知さん:2005/10/13(木) 18:10:58 ID:OO7z3GEP0
>>361
利用継続中に割引サービス申し込んで当月適用になるのてあるか?
家族割なんか下手すると翌々月だぞ
364非通知さん:2005/10/13(木) 18:12:03 ID:ZKjb715u0
>>361
指定割引系のサービス(というか割引のシステムプログラムが指定割引の改造版)
なので申し込み後翌請求月からになる。
これはプレスリリースにも明記されているし契約時の注意もWebで申し込もうが
電話で申し込もうが店頭で申し込もうが表示・提示される。

> つーか、申し込んだのに使えるのは来月からなんてサービスなんてあるか?
ドコモ:ファミリー割引、ゆうゆうコール
au:指定割、各種プラン・割引サービスの変更
365非通知さん:2005/10/13(木) 18:28:08 ID:7iPHDrrV0
他キャリアの携帯ユーザーは高い金払って話してればいい。
おれは12/1から話し放題だ。

契約者の増減?
そんなものがおまえの生活に関係してるのか?
俺はどうでもいい。

このサービスでDもAもゴミのようだ。
366非通知さん:2005/10/13(木) 18:30:29 ID:7HfFeGcgO
auのパケ割やダブル定額は月途中に申し込んでも月始めまで遡って当月適用だよ。
367非通知さん:2005/10/13(木) 18:30:56 ID:UcB2rJiw0
だから、vodaに過剰な期待するなって。
368(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 18:41:20 ID:KNozv07MO
>365
増えれば繋がり難くなり、赤字が増えるからキャンペーンになる。

俺には無関係だが。
369非通知さん:2005/10/13(木) 18:43:57 ID:Fi6x6nhk0
ぐだぐだ、ぐだぐだうぜーーーーーーーなぁwwwwwwww

LOVE定額激安い!!!!!!

ドキュモとあーうーは高い!!!!

それでいいだろwwww

370非通知さん:2005/10/13(木) 18:54:33 ID:NUdyS5iIO
>>369
ひとりで喜んでりゃいいものを

豚の分際でドコモやauを云々言うからバカにされる。
371帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/13(木) 18:56:32 ID:A9RpkKUN0

♪ Love Love Love Love for in Love ♪

              by 白鳥沢麗子(w
                ↑知っている人は知ってるな(w

372非通知さん:2005/10/13(木) 19:11:48 ID:gNIgEe5f0
「LOVE定額」という名前ではありますが、相手は誰でもOK。
つまり異性愛・同性愛・人類愛、どんなLOVEでもいいわけです。
ただし1件しか指定できないので、二股愛はNGです。

という事らしいです。
373非通知さん:2005/10/13(木) 19:12:27 ID:MFX0Kcn60
LOVE定額を喜ぶのは大いに結構
しかしサービス開始してから繋がらないとか
キャンペーンにされた!詐欺だ!
って文句を言うとかすんなよ
ボーダフォンなんだから何が起きても「想定の範囲内」だからな
374非通知さん:2005/10/13(木) 19:13:19 ID:Ftrk3XqlP
大きなお世話って気がするが。
375非通知さん:2005/10/13(木) 19:17:22 ID:HBkkH+6co
ヒント:ウィルコム使えば良いだけ
376非通知さん:2005/10/13(木) 19:23:10 ID:FZlX/sJtO
問題はLove定額を解約するのにいくらかかるのかという事だ
今は愛しあっていても別れる事もあるだろう
その時はもちろんLove定額も解約するだろう
その時に、あと二年は解約できません
どうしても解約するなら二万円頂きます
みたいな事を平気で言うのが世界のVodafone
377非通知さん:2005/10/13(木) 19:28:18 ID:7iPHDrrV0
>>376
ああ、こいつみたいなバカはそうだな。

199 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/11(火) 15:53:33 ID:veSkaI8j0
オレがau、彼女がボーダフォンで、つきあい始めて最初の2ヶ月の携帯代が
それまでの4倍になったから、オレがボーダフォンに変えた。
そして3ヶ月で別れた。
ボダフォンは電波が入りにくかったんで、解約しようとしたら解約料1万円と言われた。
糞が。

201 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/11(火) 15:57:31 ID:hpZJDfeHO
>>199
0円に釣られてハッピーボーナスに入るおまいがアフォ

203 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/11(火) 15:59:40 ID:veSkaI8j0
ハッピーボーナスって何だ?
378非通知さん:2005/10/13(木) 19:43:19 ID:CV/zKupl0
>>329
出来る=やる、ではないけど、
MNP開始のタイミングで派手に始めるだろうね。
379非通知さん:2005/10/13(木) 19:46:02 ID:p0Lq0R780
ドコモやauではもっといい名前を付けてください
380非通知さん:2005/10/13(木) 19:49:37 ID:FxCxs3ZH0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

381非通知さん:2005/10/13(木) 19:55:00 ID:f6Wu94cWO
>>380
ごめんなさい(´・ω・`)
382非通知さん:2005/10/13(木) 19:55:10 ID:BAbDZh6l0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115985005/754

754 :非通知さん :2005/10/13(木) 14:09:56 ID:FxCxs3ZH0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク
以後、一切使用禁止だ。分かったな。

383非通知さん:2005/10/13(木) 19:56:09 ID:RIVRQl61O
(´・ω・`)
知らんがな
384非通知さん:2005/10/13(木) 19:57:30 ID:FxCxs3ZH0
>>382
(´・ω・`)才能あるがな
385非通知さん:2005/10/13(木) 19:59:32 ID:yilWEHX1O
了解
(`・ω・´)
386非通知さん:2005/10/13(木) 19:59:36 ID:RdvIQgiqO
>>375 ユーザーがいない
387非通知さん:2005/10/13(木) 19:59:51 ID:FFbuETxh0
ウィルコムが「予想の30倍の時間話された」
とか言ってるみたいだがどんっだけ見通しが甘かったんだ?アホか???
ボーダフォンはそうならないことを非常に祈るよ。

なんかとりあえず発表だけしたけど詳細は決めてないのかな?
1年は契約必須とか、申し込み開始がいつだとか。

(´・ω・`) おまけ
388非通知さん:2005/10/13(木) 20:00:41 ID:R3vxrBg40
>>147 まあでも確実に基本料金徴収の頭数がゲッチューできるわけで。そのメリットもそれなりに大きいのでは?
389非通知さん:2005/10/13(木) 20:01:29 ID:5eBY9k16O
定額はあまりいいものではない
390非通知さん:2005/10/13(木) 20:02:19 ID:FFbuETxh0
358 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/13(木) 17:39:48 ID:ZKjb715u0
>>354
受付が11/1以降かつ翌請求月から適用なので12/1。

参考までに最短で適用になる人が10日締の人。(11/11から適用)


↑↑↑↑↑
これはどこからの情報だよ。
ボーダフォンショップ行ってきたけど申し込みはもうすぐらしいぞ?
で11月から適用。
391非通知さん:2005/10/13(木) 20:04:06 ID:RdvIQgiqO
>>359 もったいねー、Vodaのサーバー規制が緩和されて、標準ブラウザで殆どのページ見れる
ようになったのに。
392非通知さん:2005/10/13(木) 20:06:43 ID:8Il03Rpo0
>>387
これかな。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news123.html

音声定額で、通話時間が30倍に伸びた──ウィルコム

(略)

5月1日に音声定額を開始、輻輳(ふくそう)を心配して当初は技術者が徹夜でネットワークを監
視するなどしていたが、ほとんどネットワークに影響がなかったため、5月中は特に監視もしないで
いたという。1カ月が経って5月の実績を取ってみたところ、1ユーザーあたり平均16時間以上、ウィ
ルコム端末同士では予想の30倍強、10時間程度通話していたことが分かった。
393非通知さん:2005/10/13(木) 20:09:35 ID:f6Wu94cWO
ボダ瀕死からの起死回生頑張ってね。応援するよ〜ん(´・ω・`)
契約しないけど(・x・)
394非通知さん:2005/10/13(木) 20:11:30 ID:dqeUuxV60
>>376
別に愛し合ってなくてもいいですから。
395非通知さん:2005/10/13(木) 20:16:48 ID:FZlX/sJtO
いかに周りに迷惑をかけずに倒産するか
Vodafoneはその一点にしぼって努力すべきだ
396非通知さん:2005/10/13(木) 20:18:25 ID:YH8M6Tl50
ラブ定でトラフィックの増加

解約者増加

違約金ガッポガッポ

(゚д゚)ウマー

を狙ってるんじゃないか
397ボダ持ってない人:2005/10/13(木) 20:31:30 ID:f6Wu94cWO
倒産はしないよ〜ん(´・ω・`)

日本から撤退だよ
.........って当たり前でごめんなさい(;´Д`)ハァハァ
398非通知さん:2005/10/13(木) 20:41:21 ID:c7z1e6Qx0
ラブ定額、いいと思うけどな。。
ハッピータイムはボーダフォン的に正月のことを考えてなかった結果
無くなったので、、
さすがに今回は考えてるでしょ。
・…と思いたいです。
でもハッピーボーナスだけは早く無くして欲しい。
ほんと無くして欲しい。
399非通知さん:2005/10/13(木) 20:41:26 ID:MMmIgkp30
>>376
片想いでもストーカーでもおっけーのサービスですよ。
400非通知さん:2005/10/13(木) 20:44:21 ID:PnDlGUp30
ラブ定サービス開始前に、ドキュモとあうが、キャリア変更予防に
「ウチの会社も定額サービスの検討している」
とかって発表しそうだな!
でも2社はユーザー多いから無理かなw
401非通知さん:2005/10/13(木) 20:45:08 ID:NUdyS5iIO
しかし、通話定額だあ(ボダ同士1回線のみだけど)
これでボダも復活する(ウィルコムに勝てる)かも

ってはしゃぐボダヲタと

優遇されてauを使ってみて感激してる元ツカ使い。


果たしてどっちが幸せなのだか…
402非通知さん:2005/10/13(木) 20:48:12 ID:tVlKKXtz0
>>398
ハッピーボーナスに入らなきゃいいだろ。アフォですか?
403(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 20:49:06 ID:KNozv07MO
>400
他社はこんな狂気には乗らないと思うよ。
404非通知さん:2005/10/13(木) 20:51:05 ID:MMmIgkp30
>>398
来年の正月はハッピータイムどころではない混雑だと思うが。

ハッピータイム 土日祝のみ
1時間315円 2時間630円 3時間945円

↑これで泣いて逃げた
↓今度のは…

LOVE定額 全日
1時間315円 2時間315円 3時間315円...10時間315円...

節約意識という枷から解き放たれたカップルは、本人の予想を超えて話し続けるぞ。
willcom通話時間スレでは、互いにイヤホンマイクつけて繋ぎっぱなしで普通に生活する遠距離カップルも多い。
ボーダフォンは1カップルで月平均7〜8時間と考えてるみたいだが、そんなもんで済むわけがない。
無言でもOK。相手の寝息でも幸せ。無料なんだもの。完全に携帯の使い方が根本から変わる。
405非通知さん:2005/10/13(木) 20:52:59 ID:eypJIw3L0
「LOVE定額」は2006年5月までの期間限定ってことですか?
彼女がボーダフォンなのでこのためだけに他社からボーダフォンにしようかと迷っているのですが・・・。
406非通知さん:2005/10/13(木) 20:54:43 ID:tS+IUuJrO
おまいら毒童貞には関係ないじょのいこ
407非通知さん:2005/10/13(木) 20:56:26 ID:1CXG8xX70
LOVE定額発表後に新規→キャンペーンだったら総務省にチクって解約料なし。
LOVE定額発表前からのユーザー→解約料ありって感じか?
408非通知さん:2005/10/13(木) 20:56:44 ID:tVlKKXtz0
>>405
来年5月まではTV電話の無料キャンペーン。


「LOVE定額」

最安例)
パックプラン(最安3123円)+LOVE定額(315円)+VodafoneLive(315円)=3753円

これ2台でお互い通話し放題。
メールし放題(300KB送受信可能)。
テレビ電話通信料半額(36円/分)※1

※1:TV電話も来年5月まではキャンペーンで通信料無料。TV電話し放題。
409非通知さん:2005/10/13(木) 20:58:12 ID:z1t7nw8nO
>>404
WINにしてパケ代が50倍近くにはね上がったのを考えたら納得
410非通知さん:2005/10/13(木) 20:59:43 ID:rKCqT9fl0
LOVE定額は両方とも契約しなければならないので、2人分必要だけどね。
411(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 21:00:48 ID:KNozv07MO
>407
次キャンペーンなら、流石に総務省に詐欺で告発されるぞ。
412非通知さん:2005/10/13(木) 21:00:54 ID:KeI7SkbhO
ここに来ている香具師たちはもう今さらこんなまやかしには
騙されないだろう。サービス始まったら始まったで大赤字出して
いきなり廃止するの目に見えてるし解約料も高そうだしな…

問題は携帯についてなにも知らない人たちがこんなエサに釣られて
被害者が多発するんじゃないかってとこだな。
413405:2005/10/13(木) 21:01:05 ID:eypJIw3L0
>>408
月に二万弱は使っている俺に3753円は最高です!
明日行って契約してきます。
ありがとうございました!
414非通知さん:2005/10/13(木) 21:01:18 ID:1CXG8xX70
>>408
J-PHONE時代に分課金の改悪でやめたんだけど家族割りには組み込んで
2台目パックを半額に出来るのかな?
2台でLOVE定額組む場合の再安プラン教えてくんろ。
415非通知さん:2005/10/13(木) 21:02:54 ID:MMmIgkp30
>>405
大丈夫。5月でTV電話の無料お試し期間が終わるだけで
通話定額はボーダフォン社が日本から撤退するまでずっと続く。

開始早々受け付けを停止する可能性もゼロではないから、
彼女がボダなら説得の必要もないから迷わず入っとけ。
ただし3G機種は買うな2Gを選べ。ハッピーボーナスも断った方がいい。
それでもものすごくお得。ボダが無くなるまでしゃぶりつくせ。
416非通知さん:2005/10/13(木) 21:03:37 ID:tVlKKXtz0
>>413
受付は11/1からだよ。
彼女とずっと話したいのはよくわかるが、もうちょっとまて。
417(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 21:05:10 ID:KNozv07MO
受付期間か人数か地域が限定のサービスだったりしてな。
418非通知さん:2005/10/13(木) 21:05:51 ID:RdvIQgiq0
受付が11/1開始で適用が12/1からってことだよな
419非通知さん:2005/10/13(木) 21:06:32 ID:dqeUuxV60
>>398
皆いいと思っているけど、素直に羨ましがれない他キャリアユーザー
があーだ、こーだ言っているだけでしょ。
420非通知さん:2005/10/13(木) 21:06:53 ID:FFbuETxh0
受付が11/1のソースは?
421405:2005/10/13(木) 21:07:43 ID:eypJIw3L0
>>415
ありがとうございます!
なぜ2Gが良いのですか?質問ばかりですみませんです。

>>416
こういう書き込み自体、久々なので色々と焦ってます!
422非通知さん:2005/10/13(木) 21:08:41 ID:1CXG8xX70
>>419
微妙だな。独身で彼女アリなら文字通りLOVE定額マンセー。
家族持ちの会社員なら会社・自宅・実家が半額に出来るauの指定割りの方が実用的。
423非通知さん:2005/10/13(木) 21:08:44 ID:+AIIZ4gQ0
2台契約して、そのうち1台を家においてADSLモデムと結んでモバイル使いほうだいって事なシステム組めないか
424非通知さん:2005/10/13(木) 21:12:02 ID:RjneZlAz0
auやドコモがダメなんじゃない。一番ダメなのは豚そのものだ。
何でこんな向こう見ずなプランを掲げたのか、掲げなくてはならなかったのか
その経緯を辿ればおのずと解答は出て来るだろ。
豚は全てに於いてピーマン、ちくわだ。全く中身がない。
空洞だから、その上に安住の地を築いたような気でいる豚ユーザは
再び地震、津波に苛まれることになるのは必至だ。
かわいそうに・・・まあ一時の「安住の地」と言う訳だなw
まあ、次に災いに苛まれた時、豚本山は軽くおまえらを見捨ててイギリスに逃げ帰ることに
なるだろう。そして身売り・・・これが目に見えたシナリオだ。

まあ次に身売りした時に包容力のあるところが受け止めてくれることを切に願うだけだな。
425(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 21:12:52 ID:KNozv07MO
>419
回線が死なないという確かな裏付けが有るなら賛同もするよ。
426非通知さん:2005/10/13(木) 21:15:23 ID:tVlKKXtz0
>>421
903や703シリーズなら2Gより3Gの方がいい。
おすすめは903SHか903Tだね。
俺は902Tだが、3Gの通話は2Gより安定しているし、2Gより電波の入りも良くなった。
なにより、今回TVコール無料期間があるからかなり楽しみ。
427非通知さん:2005/10/13(木) 21:17:32 ID:20aVcFDHO
>>420
マイ ボーダフォン見れ
428非通知さん:2005/10/13(木) 21:18:06 ID:OO7z3GEP0
>>423
散々ガイシュツなんだが
ハチ・ジュウニは無理、イチニッパ・ロクヨンも無理、イッチョンチョンも無理だろうな
クンロク・ニィヨンあたりでサクサクv
429非通知さん:2005/10/13(木) 21:20:06 ID:OO7z3GEP0
 
だいたいやな、このらぶ定がどうのこうの言わずにトットト家族間通話でラクラクすればいいだろ
そういう香具師少ないのか?
430非通知さん:2005/10/13(木) 21:23:54 ID:MMmIgkp30
>>421
とにかく3Gは端末にもインフラにも不具合が多いらしい。
自宅で繋がらなかったり送ったはずのメールが届かない上消失したり。
店によってはクレームを避けたい店員が2Gの方を薦めてたりする
俺の友達は普通に使えてるが自分の声が耳元でほわんほわんとエコーかかって聞こえることがあるそうな。

【不通が】Vodafone 3G 障害対策スレ 死致【普通】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119355751/
なぜvodafone(3G)は使えないのか考えるスレ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120321354/
Vodafone3Gの通話音質が糞な件について3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124110659/
Vodafone 3Gの不満点を挙げろ!(゚Д゚)ゴルァ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115884290/
431非通知さん:2005/10/13(木) 21:25:04 ID:P3hWveuZ0
>>420
プレスリリースに書いてある
432非通知さん:2005/10/13(木) 21:26:05 ID:rE7NeGuZo
ボーダ
定額相手=1人
(+家族)
ユーザが増えてもうれしくない。てゆうか増えると困る

ウィルコム
定額先=ユーザ数
ユーザが増えれば定額相手も増えるからうれしい

なんか遊技王とかカルドセプトの
攻撃力=手持ちカードの数
に似てるな

433非通知さん:2005/10/13(木) 21:32:09 ID:tVlKKXtz0
>>430
実際に3G使ってみ。3G初期モデルはほんとにダメダメだったが、
902T以降のモデルは、使いやすくなっている。

メール消失なんてないし、3Gは2Gと違って、メールが送れたか送れないか白黒はっきりわかる。
(2Gはわからないから何度も送ったことがあった)
アンテナ表示も正確で0本でも普通に喋れる。
434405:2005/10/13(木) 21:32:49 ID:eypJIw3L0
>>426
参考になりました。ありがとうございます!
love定額楽しみですね!

>>430
色々教えて頂きありがとうございました!

11/1迄に何を買うか迷ってしまいますね^^;
435(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 21:36:14 ID:KNozv07MO
このサービス、スーパーサイヤ人2みたいだな。
強くなったと喜んでいるトランクがここで素直に喜んでる奴らで、
それ以外は結果が見えてると。
436非通知さん:2005/10/13(木) 21:36:33 ID:MMmIgkp30
>>434
楽しんどくれよー。

水さすかもしれないが、

>通話やTVコールが連続して長時間に及ぶなど、その他の通信に影響が及ぶと
437非通知さん:2005/10/13(木) 21:38:56 ID:MMmIgkp30
途中送信してしまった。

>>434

>通話やTVコールが連続して長時間に及ぶなど、その他の通信に影響が及ぶと
当社が判断した場合は通信を遮断する場合があります

とプレスリリースで明記されているので
通話中にいきなりぶちっと切られてもそんなもんだと思ってまたかけるが吉。
もともと無茶なプランなんだから。
438405:2005/10/13(木) 21:43:17 ID:eypJIw3L0
>>437
ですよね!
自分的には今より断然安くなるだけで十分なんです。
多少の不都合は想定内ってやつです^^
439(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/13(木) 21:47:45 ID:KNozv07MO
多少で済むのか?
年末年始は間違い無く死ぬぞ。
荷台餅を禿しく勧める。
440405:2005/10/13(木) 21:53:16 ID:eypJIw3L0
>>439
年末年始は一緒に過ごす予定なんです^^
二台持つほどのお金がないんです;;

でも忠告してくれてありがとうございます!
もしやってみてダメダメだったら解約しますね。
441非通知さん:2005/10/13(木) 22:01:41 ID:frsj/7DF0
今回のラブホはどう考えてもvoda離れの層を引き止めるための苦肉の策だよな。
たしかに他社から乗り換えてくる人もいるが、わざわざキャリア変えてまでって人の方が多いだろうし。
既存のvodaユーザが他社に乗り換えようか迷ってるのを静止するには効果はあるんじゃない?

しかしvodaも目先のことしか考えてない対策なんかしないで、以前のTUKAみたいにシンプル路線にでも徹しればいいのに。
そうすればいずれ拾ってくれる人もいるさ!(禿とかねw)
442非通知さん:2005/10/13(木) 22:04:06 ID:MMmIgkp30
>>439
LOVE定額入ってさらに彼女とwillcom2台持ちするのは流石におばかっちょだと思う。
443非通知さん:2005/10/13(木) 22:08:04 ID:ENUB0GPu0
特定の1人に通話もメールもし放題──ボーダフォンの「LOVE定額」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/11/news022.html

ボーダフォンは11月1日から、特定の1人の相手に通話もメール(MMS、SMS、ロングメール、スカイメール)もし放題になる「LOVE定額」を導入する。
相手に指定できるのはボーダフォン契約者で、月額利用料は315円。

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w

相手に指定できるのはボーダフォン契約者(w


今回はキャリアの壁を越えられず、豚カップル定額という訳ですか(w
444非通知さん:2005/10/13(木) 22:08:40 ID:MMmIgkp30
>>440
ハッピーボーナス入ったら解約に1万かかるから気をつけろよー。
11月に加入したとしたら、次に違約金無しで解約できるのは2007年12月
その次が2009年12月。それ以外は全部1万取られるぞ。
ハピボは薦められても絶対付けるな。
445非通知さん:2005/10/13(木) 22:11:37 ID:zTCVhBBM0
ここまで、このスレの人で、契約しそうな人は3人だけだね。
446405:2005/10/13(木) 22:12:05 ID:eypJIw3L0
>>444
ありがとうございます!了解しました!
447非通知さん:2005/10/13(木) 22:13:19 ID:lseQA+t1O
他社相手にかけ放題なんてはた迷惑なことできるわけないだろ。
かかった相手だって電波を使ってるんだぞ?
448非通知さん:2005/10/13(木) 22:20:58 ID:x+lNu37PO
他社を指定出来ない所をごちゃごちゃ言う
やつはただの馬鹿
449非通知さん:2005/10/13(木) 22:26:33 ID:RdvIQgiqO
>>439 2台なんてポケットはいんねーよ。邪魔くせーし。
450非通知さん:2005/10/13(木) 22:28:38 ID:RdvIQgiqO
>>433 馬鹿に言っても無駄。
451非通知さん:2005/10/13(木) 22:29:04 ID:YbYExaEK0
>>444
壱万以上使ったら勝ち組
452非通知さん:2005/10/13(木) 22:30:21 ID:Ps+DGgsCo
一分五円が出来なくて、定額はできるの?
また、こっそりサービス停止で膨大な請求かな
453非通知さん:2005/10/13(木) 22:31:55 ID:G+wOJGGb0
うわっつらだけ見てるだけかもしれないが、voda裏山鹿

誰か殿様auに天誅を食らわせてください……○| ̄|_
454非通知さん:2005/10/13(木) 22:35:41 ID:9mQH3MyN0
いつも思うんだが
毎月の通話料金がバラバラな俺なんですが
発生した金額に最適プラン自動設定してくれよと思うのですよ。

50時間分の請求が発生した場合、全てのプランに当てはめて
もっとも安いプランに自動的に設定&請求にしてもらいたい。

どこぞのガス屋さんがやってましたわ。この方法

ぜひ電話会社さんもやって欲しいのです。
455非通知さん:2005/10/13(木) 22:37:11 ID:RdvIQgiqO
>>453 素直でよろしい。
456非通知さん:2005/10/13(木) 22:41:10 ID:FZlX/sJtO
auはBREWの認証をなんとかしてくれれば文句はないよ
457非通知さん:2005/10/13(木) 22:45:19 ID:tVlKKXtz0
>>452
あれは、無料で申し込み不要の全契約者対応だったから。
なによりプリペも対象なのが過ちだったらしい。
だからハッピータイム2でプリペが対象から外された。
458非通知さん:2005/10/13(木) 22:59:59 ID:zPcQrCdX0
携帯の定額は技術的に難しいみたいな話をきいたけどこのサービスは100円マック並みに
自爆サービスになるのではないですか?
459非通知さん:2005/10/13(木) 23:00:22 ID:knbM6R760
マジでこのサービスが続くと思ってる奴、キングカワイソス。

電波に関する事を少しでも勉強してる奴が知り合いにいるのなら
アドバイス貰った方がいいぞ。
アマチュア無線オタ程度のレベルの奴でも可。

恐らく4年縛りとか食らうと予想。
サービス自体は数ヶ月と。
460帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/13(木) 23:00:32 ID:HUgOZDZp0

誰もツッこまねーな

家族定額も315円なんだけどどうよ?
461非通知さん:2005/10/13(木) 23:01:20 ID:tVlKKXtz0
>>458
すでに家族間定額は半年前から始まってますが?
462非通知さん:2005/10/13(木) 23:02:35 ID:Ed4CPHWzO
他キャリア使いだが羨ましいですねぇ。

でもVodaに変える気にはなりませんがね。
463非通知さん:2005/10/13(木) 23:02:51 ID:RdvIQgiqO
>>458 やってみんとわからん。なったらなったで叩けばいい。
464非通知さん:2005/10/13(木) 23:03:03 ID:YbYExaEK0
え!?家族定額って申し込み必要なの?
465帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/13(木) 23:05:53 ID:HUgOZDZp0

LOVE、ラヴ、愛ってうるせーんだよ

家族定額も315円だけどどうよ?

466非通知さん:2005/10/13(木) 23:08:38 ID:RdvIQgiqO
>>465 家族以外とかけたいんだからどうでもいい。
467非通知さん:2005/10/13(木) 23:09:29 ID:OO7z3GEP0
>>465
おいおい、何度も大きな声で言ったら12月の楽しみ減るじゃまいかw
468非通知さん:2005/10/13(木) 23:10:47 ID:zTCVhBBM0
>>459
アマチュア無線ヲタでございます。

俺には関係ないサービスです。
通話はシンプレックスに限ります。ロングトークはやめて下さい。
でも、love定額はよろしおまんな。

それ以前にvoda最高。
どんなファイル形式でも添付できるメールがいいね。
携帯だけでfax送れるのもいいね。
469非通知さん:2005/10/13(木) 23:12:04 ID:mlOTCslB0
>>461
家族間定額の利用者はたかが知れている
そもそも家族間であんまり通話しないだろ

             上半期増減    05/09     05/03
契約数(単位:台)  ▼-93,600  12,780,500  12,874,100

契約者獲得にも効果なし
470帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/13(木) 23:14:04 ID:HUgOZDZp0
>>466
ごもっともでした…orz

>>467
悪かった…orz
471非通知さん:2005/10/13(木) 23:23:25 ID:tVlKKXtz0
>>469
契約者数の増減と>>458の内容に何が関係あるのかね?
家族間定額は無料自動適用キャンペーンで1499万の契約のうちの家族契約者が
もれなく使用していたわけ。
わかるかな?わっかんねーだろうなぁ。
472非通知さん:2005/10/13(木) 23:25:52 ID:Sq6WKeaXO
てか相手ももちろんボダホンでないといけないんでしょ
無理…私の定額で話したい相手は絶対ドコモから変えない
473非通知さん:2005/10/13(木) 23:26:01 ID:OO7z3GEP0
>>468
リグの火を落として携帯のロングラグちゅ〜がたのしいよw
あと200円追加してラウンドしてもいいお
474非通知さん:2005/10/13(木) 23:29:42 ID:OO7z3GEP0
>>472
変えなくてもいい
VPS/Pj1台追加、来月から始めるならミニマム1600円ほどで1契約追加するだけ
475非通知さん:2005/10/13(木) 23:30:34 ID:RdvIQgiqO
>>472 じゃあ俺が話してあげるよ。
476非通知さん:2005/10/13(木) 23:53:56 ID:mlOTCslB0
>>471
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/kazoku.html?cc_4804=
申込み必要だが?

旧家族向け割引サービスは割引内容が異なります。

ご注意ください】
<旧家族向け割引サービス(Jファミ リー)から家族割引に変更される場合>

            略

いずれかへのプラン変更が必要となります。


自動で適用などとはどこ見ても書いてないな
477非通知さん:2005/10/14(金) 00:04:21 ID:i5hjHICu0
>>476
知ったかハズカシス。回線切ってやり直せ m9(^Д^)プギャー

■ 家族通話定額
なお、ボーダフォンでは、7月1日〜10月31日にかけて、「家族割引」ユーザーを対象に、
「家族通話定額」が無料で体験できるキャンペーンを実施する。
利用料および申込みは不要。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23561.html
478非通知さん:2005/10/14(金) 00:06:02 ID:0Q2zhzyMO
今まで魅力のあるサービスをだしてるけどauやどこもにかてない。一人にぜんぶが無料になっても電波も弱いし機種もSHしかいいのんがないぐらいじゃ〜だめだろ
479非通知さん:2005/10/14(金) 00:08:31 ID:vh7j/AYb0
10月、11月のTCAでボーダがどうなるか決まるね
これでウィルコムに純増負けたらボーダはユーザから見放されているな
FOMAユーザなら電波悪いし、3Gに移行しても不満は少ないんじゃないのかな
ドコモもあうもインスパイヤしてほしいな
480非通知さん:2005/10/14(金) 00:10:29 ID:23C18xQ+o
んだな!
オレも今日ボタショップでプリペを指定先にできるかを聞いて来た。
姉ちゃん即答できなくて、奥に入り込んで聞いてたが…
3Kカードで180日間待受専用機かできた。
プリペ契約してきたよ。
481非通知さん:2005/10/14(金) 00:24:06 ID:rs1cAKTP0
さてと、明日キャリア変えに行くとするかな。
482非通知さん:2005/10/14(金) 00:24:47 ID:vDohe9Rq0
■ 鳥取県で可決された人権救済条例を最も悪く受け止めたときの概要

鳥取県の人口も在日朝鮮人の人口も60万人
1.鳥取県の上層部を占領
2.一般の鳥取県人から金を吸い上げる体制を作る
3.反対・邪魔するヤツを「人権擁護条例」で圧力をかけて黙らせる
4.高齢者を早く死ぬように仕向けその土地を接収、第二の戦後を鳥取県で実現
5.在日&部落w(°o°)wウマーで日本人は手出しすらできない

参考 http://blog.livedoor.jp/u7misaki

まずは鳥取だけじゃなく全国民に周知させるってことで頑張ろう。
事実を知った日本人なら絶対この条約を不審に思うはず。
みんな知らないから「そっか〜、大変だね〜」くらいの反応なんだよ。
483非通知さん:2005/10/14(金) 00:42:20 ID:LkdwmknZ0
>>477
旧プラン、旧家族割の人が適用させるには申し込んで
新プランに変更しなきゃだめだろ。

11月からのも申し込み要で315円必要だな。
484非通知さん:2005/10/14(金) 00:43:49 ID:rs1cAKTP0
LOVE
485非通知さん:2005/10/14(金) 01:03:45 ID:N/6mVhOo0
>>151
>willcomですら教えたらびっくりするもの
するわけないでしょ 315円余分に払わなくても基本料金だけで
どのウイルコムどうしでも通話と PCだろうがドコモでも何でもメール送受信し放題だから。
486非通知さん:2005/10/14(金) 01:03:47 ID:LkdwmknZ0
いま料金比較してきたけど、ボーダのライトコールを
家族割りで2本+片方にラブ定いれるのと
ウィルコム定額プラン2つ持つのと同じくらいだな。
ハピボいれたらボーダがちょっと安いくらい。
それにしても月額5千円はかかってしまう。
ボーダに乗り換えるのはありえないから2本持ちと
いうことにすると、端末が0円で売ってるボーダが
ウィルコムよりちょっと有利かな。
片方をプリペイドにしても、家族割りが安いから
たいしたことないな。
487非通知さん:2005/10/14(金) 01:04:22 ID:3+BhhhIgO
受付が11/1開始のソースは?ないっしょ。
488非通知さん:2005/10/14(金) 01:06:25 ID:wsO0u1Bc0
ボダに、基本料2000円台のコースがあるといいんだけどねえ。
1分100円とか。
489非通知さん:2005/10/14(金) 01:12:18 ID:eENYkSMr0
糞スレ
490非通知さん:2005/10/14(金) 01:15:06 ID:zQb8ks0m0
>>485
151の周りの人が「ウィルコムのサービスの良さを知ったら」びっくりするって言ってるんだと思うけど。
491非通知さん:2005/10/14(金) 01:15:17 ID:CA2DOZ2A0
>>487
藻前は10/11発表の公式プレスリリース別紙の第7項を熟読する刑に処す。
492非通知さん:2005/10/14(金) 01:23:01 ID:BVWrGTxa0
携帯で音声定額は無理っしょ。
11/1から輻輳の嵐でつながらなくなる悪寒。


493非通知さん:2005/10/14(金) 01:23:54 ID:N/6mVhOo0
>>486
>片方にラブ定いれるのと
ふつうは両方に入れると思う。
そうでないと片側はワン切りでしょ。面倒でない?ラブラブ同士は自由に掛けたいのが普通
494非通知さん:2005/10/14(金) 01:26:24 ID:YL1jikYN0
ショップの人間だけども
11日にいきなり知らされた。
店でも、わけわかんね、わけわかんねとばかり言われてた。
話が繋がってなくて、テレビコール5月まで無料キャンペーンの事も
よくわかんねえとか店長に言われる始末。

恋人同士で家族定額300円にするために譲渡やら名義変更してた人は
お疲れ様でしたとしかいいようがないなあ。
495非通知さん:2005/10/14(金) 01:26:26 ID:WAJGggfZ0
>>473
いいね
携帯で無変調で水平飛行ねw
それでも0円 
496非通知さん:2005/10/14(金) 01:28:28 ID:YL1jikYN0
あと、仕事場でラブ定額ラブ定額いってて悲しくなった。
これから接客中にこの言葉連呼かあ。
497非通知さん:2005/10/14(金) 01:29:58 ID:3+BhhhIgO
>591
公式発表のPDFは何回も見たけど受け付け開始のことなんてあったっけ…
別紙なんかあるの?
498非通知さん:2005/10/14(金) 01:31:09 ID:YL1jikYN0
申し込みは11月一日から。
サービス自体は月末シメの人が一番早くて12月から開始。
499非通知さん:2005/10/14(金) 01:32:12 ID:2xqpaivb0
>>486
>片方をプリペイドにしても
月額13円と1600円の5000円に対する差がたいしたことないって?w
500非通知さん:2005/10/14(金) 01:35:22 ID:2xqpaivb0
 
家族間通話無料キャンペーンはそんなに騒がないでラブ定で騒ぐのか理解できない。
使用者欄のこだわりってそんなに大きいのか?
501非通知さん:2005/10/14(金) 01:44:20 ID:gFEMh+jQ0
   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) ちんちんしゅしゅしゅっ . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
502非通知さん:2005/10/14(金) 01:45:13 ID:CA2DOZ2A0
>>497
優しい俺としてはリンク張ってやるから全文100回読め
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/051011.pdf
503非通知さん:2005/10/14(金) 01:48:22 ID:CA2DOZ2A0
>>498
一番早いのは10日締の人で11/11からですよ。

>>500
こそくな手段を使わずともVodafone契約者なら双方の支払い等は
そのままで自由に使えるからだと。
504非通知さん:2005/10/14(金) 01:51:43 ID:xQ744F7a0
505非通知さん:2005/10/14(金) 01:52:29 ID:xQ744F7a0
7. 申込受付開始日
2005年11月1日(火)※5

※5 新規契約と同時申込、既存契約の変更申込ともに翌請求月から適用となります。
506非通知さん:2005/10/14(金) 01:54:38 ID:SLkzSD8F0
>>500
他人で家族割引流用だと、ちょっと面倒だし、
請求別にできないってのもあるしね。
507非通知さん:2005/10/14(金) 02:04:29 ID:LkdwmknZ0
>>493
そうか?300円無駄じゃん?
だったら片方は別の人に入れたらいいんじゃね?
ワン切りでもメールでも、これから長電しようぜって言えばいいんだし。

>>499
家族割りで1600円くらいだろ、プリペイドでもそんなもんじゃないの?
508非通知さん:2005/10/14(金) 02:27:31 ID:PyM3EPgCO
破産寸前だという事が見え見えだな
なんとかして立て直そうと赤字覚悟でこんな無茶苦茶な事をやるんだな
509非通知さん:2005/10/14(金) 02:40:32 ID:NUXzBcNO0
>>472
相手はドコモ社員でつか
510非通知さん:2005/10/14(金) 07:23:47 ID:bvx7t8rE0
>>486
>片方をプリペイドにしても、
LOVE定額はプリペイド契約のボーダを指定できないという話
申込み時に確認したほうがいい
511非通知さん:2005/10/14(金) 08:57:42 ID:6lGHEKEn0

512非通知さん:2005/10/14(金) 09:18:41 ID:RwQxXCI7O
今日ドコモから卒業します
513非通知さん:2005/10/14(金) 09:20:50 ID:faFcrM4p0
>>507
あんたが無駄だと思うならそれでいい。
ただそれが「普通」なんて思うなよ(笑)
300円ですむならワンギリするなんてみみっちぃこと
したくないって層も一杯いるんだよ。
514非通知さん:2005/10/14(金) 09:40:41 ID:2xqpaivb0
>>503 >>506
確かに姑息な手だけど、同時に始まればわからないでもないが半年もタイムラグあったのに。
請求は同じだけど副回線で専用化しても2000円くらい増えるだけだろ。
問題が起きても大きな被害にならないし、使い捨てされかけてもMy Vodafoneでw

>>507
プリカだと1ヶ月あたり3000÷(60+180)x30 で済む (>499は計算間違)
しかも10ヶ月ごとに最初の2ヶ月だけ合計50分の無料通話付きw


>>513
そういうこともあるが、訳あって2回線相手にしたいこともあるだろw


>>510
もしプリカ番号の登録できなかったら明確なニュースリリースやその他資料をださない
ボーダらしい釣ってことでユーザーがどう反応するか楽しみだよ。
515非通知さん:2005/10/14(金) 09:42:39 ID:2xqpaivb0
>>514
8ヶ月ごとに最初の2ヶ月だけ合計50分の無料通話付き、だ
516非通知さん:2005/10/14(金) 10:09:53 ID:WOiUAapr0
>>513
LOVE定額と指定割引が併用できない以上、片方だけLOVE定額はありえる話でしょ
たしかに( ゚Д゚)マンドクセーけど



517非通知さん:2005/10/14(金) 10:46:38 ID:LkdwmknZ0
>>513
値段比べてるんだから安い方を持ち出して当たり前だろ。
誰が普通だって決めつけたか?

>>515
でもメール放題じゃなくなるし、端末しょぼいし。

>>516
ところで、ラブ定を複数申し込めないのかな。
二股定額つってw
518非通知さん:2005/10/14(金) 11:06:17 ID:Kp7AWJyKO
昨日、ニットのスケブラ女に主婦が聞きに来たよ。スケブラは「妻夫木君がCMしてる奴(岡田くんだよ…スケブラさん)」って…その女、LOVE定額なんて一言も口にせず電話で「CMしてるのに何で説明してくれないんですか」って…クレームだよ…知るか!CMなんて!
主婦は新聞に載ってたって…説明したけど微妙な反応。
『LOVE定額』なんてダサイネーミング…恥ずかしくて言いたくない。
519非通知さん:2005/10/14(金) 12:00:34 ID:mc2FS77M0
LOVE定額って店頭で言うのはずかしいなw
ゆうゆうコールの方がましだ。
520非通知さん:2005/10/14(金) 12:02:08 ID:XqwPAqtn0
YMCA定額にします
521非通知さん:2005/10/14(金) 12:02:19 ID:XgJ0F8qg0
通話定額で通じるだろ。
522非通知さん:2005/10/14(金) 12:12:58 ID:znI91ubg0
カープール二人でVS行って
「「LOVE定額で!!」」
って、いちゃいちゃしながら申し込む光景が目に浮かぶ・・・。
523非通知さん:2005/10/14(金) 12:14:02 ID:LkdwmknZ0
>>522
悪いがちっとも浮かばない・・・
524非通知さん:2005/10/14(金) 12:16:46 ID:23C18xQ+0
「電話がつながらない!」よりも「なんて恥かしいネーミングなんだ!」でクレームきそうですね。
525非通知さん:2005/10/14(金) 12:21:35 ID:RGa/zRWLO
っつーか、ボダ使いにそんなにカップルが居るようには思えない
526非通知さん:2005/10/14(金) 12:22:07 ID:1i/cOHeI0
テレフォンSEX定額
527非通知さん:2005/10/14(金) 12:30:11 ID:86Tdfltp0
そもそもボーダフォンというネーミングが悪い。
微妙に語呂が悪いしカッコ悪い。
火の玉みたいなロゴマークもセンスない。
J-PHONEの方がずっといい。
528非通知さん:2005/10/14(金) 12:32:26 ID:plOv0bgm0
テレビ電話駆使するエロカップル居るだろうなー。
529非通知さん:2005/10/14(金) 12:35:01 ID:SZnXcREH0
>>522
VSってVIDAL SASSOONか?
530非通知さん:2005/10/14(金) 12:37:52 ID:+AOtOpW9O
ボーダでさえなければ飛び付くのにな
531非通知さん:2005/10/14(金) 12:38:27 ID:7EuncvuVO
ボーダは何をやっても糞
532非通知さん:2005/10/14(金) 12:38:38 ID:9mIme4kM0
>>39 >>43 >>47あたりの話なんだが・・・)

当方、LOVE割りをきっかけに、DOCOMOからvodafoneにキャリア替え検討中。
ボーダって、メールがいろいろあって、なんかややこしぃ・・・

LOVE割りで適用されるメール、されないメールをチェックして、
検討してるんだけども。。。

適用外になっているスーパーメールは分かるが、
VGSメールというのが、よく分からない。。
ボダの基本的なカタログを見ても、VGSメールの文字はないようだ。。。

3GのMMSメールとは、また別物と考えていいのかな・・
まさか、3GNのMMSメールの別名??
533非通知さん:2005/10/14(金) 12:41:32 ID:9mIme4kM0
「N」消し忘れた

>まさか、3GNのMMSメールの別名??
まさか、3GのMMSメールの別名??
534非通知さん:2005/10/14(金) 12:42:39 ID:XgJ0F8qg0
>>531
はいはい、何が糞で自分の使ってる携帯の何が良いのか書いてごらん、ぼうや。

>>532
VGSはもう販売してない801SHと801SAのメール。気にしなくていい。
535非通知さん:2005/10/14(金) 12:43:27 ID:EeABZ4C90
ボーダフォンのサービスって申込開始日を発表するけど、
適用まで最大1ヶ月かかるんでしょ?
てっきりもう申し込みができるのかと思って、
My vodafoneにログインしたのになんか騙された気分。

ドコモだとサービス開始日を公表して、先行予約とかしてるから
わかりやすいんだけど・・・。
536非通知さん:2005/10/14(金) 12:48:17 ID:9mIme4kM0
>>534
なるほど、ありがとうございます!!
3GのMMSメールが使えれば、かなり使えそうですね

3Gと2Gどちらにしようか迷ってたんですが、
G2だと、LOVE割適用されるのは、
(全角64文字までの)スカイメールだけなので、
メールで、もっと長い文章打ちたいなら、G3のほうがいいっすね
537536:2005/10/14(金) 12:53:06 ID:9mIme4kM0
だめだ、誤字しすぎ・・・
G2、G3ってなんだよ・・・
538非通知さん:2005/10/14(金) 12:53:37 ID:4hD358zZ0
vodaに変えてこよっと。
539非通知さん:2005/10/14(金) 12:57:26 ID:SnpPR0HjO
>>537
ガス
540非通知さん:2005/10/14(金) 12:59:31 ID:pszHLOhi0
>>536
2Gでもロングメール対応機なら定額になるけど、
まぁ3Gにしとけばいいんじゃない?
ただ、03シリーズ以降の機種にしときなよ。
541非通知さん:2005/10/14(金) 13:04:47 ID:p/tTJY3a0
本気で定額で携帯を使いたいってヤツは、とっくにゐルコム定額か一人家族定額で恋人に携帯渡してるだろうから
今だに定額制に入らずに残ってるようなどうせ大して使わない。
542非通知さん:2005/10/14(金) 13:09:41 ID:Kp7AWJyKO
来月から受付けて、キャンペーンで5月31日までTVコール無料だったっけ…?忘れた頃に終わるキャンペーン。

家族通話定額も長時間の通話の注意をしたら何時間までならいいのかって聞かれたし…そんな説明まで必要なんだな客は…。
543非通知さん:2005/10/14(金) 13:16:48 ID:YOB3lt100
いっそのことLOVE定額成功してボーダに止めを刺してほしいねw
544非通知さん:2005/10/14(金) 13:27:09 ID:ABuyXW72O
止めを刺すってつまり撤退?
545非通知さん:2005/10/14(金) 13:28:58 ID:7EuncvuVO
みんな騙されるな! 所詮糞なんだぞ! もうじき、他社も出てくるよ!同じようなサービス。
546非通知さん:2005/10/14(金) 13:41:05 ID:w536N8fN0
ドコモもauもボーダなんて相手にしてないから、同じような
サービスが出るとは思えないな。純減続きで苦し紛れに
思いついたようなサービスだし。純増しているキャリアが
まねをする必要全く無いものな。
547非通知さん:2005/10/14(金) 13:41:34 ID:plOv0bgm0
全く同じサービスを他社がしたら正気を疑う。
狂気のボダで、受付停止前に申し込むのが勝ち組。
548非通知さん:2005/10/14(金) 13:42:52 ID:s3UGC1kNO
>>545
トランシーバーの事か?
5491@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/14(金) 13:44:54 ID:oPNcE42N0
2台契約するとして最安でいくらくらいなの?
550非通知さん:2005/10/14(金) 13:55:07 ID:2xqpaivb0
>549
通話とスカメだけなら月額4700円前後
551非通知さん:2005/10/14(金) 14:01:20 ID:2xqpaivb0
>>550
あ、LOVE定か orz
5000円前後
552非通知さん:2005/10/14(金) 14:03:59 ID:2xqpaivb0
>>550
あ、もうダメだ
誰かツッコンでくれ orz
5531@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/14(金) 14:04:50 ID:oPNcE42N0
へー
安いけどパケあるからなぁ、、
554非通知さん:2005/10/14(金) 14:08:42 ID:YL1jikYN0
恋人とするために新規で持つなら
家族で入って家族定額にしたほうが、
基本料金安いしいいと思うけどもね。

支払いが一括なのがネックだけど。
555非通知さん:2005/10/14(金) 14:11:18 ID:23C18xQ+0
>>554
それこそ、別れた時どうする!
だと思うのですが・・・・
556非通知さん:2005/10/14(金) 14:15:04 ID:GHukQv3X0
そんなあなたに
http://hugecocksfree.com/6382/091104/monster-cockpic.html
けっこうイイよ。
557非通知さん:2005/10/14(金) 14:23:23 ID:2xqpaivb0
>>555
>>506 -> >>514
何が心配?
558非通知さん:2005/10/14(金) 14:51:11 ID:+AOtOpW9O
一番のネックは
これがボーダだということだ
559非通知さん:2005/10/14(金) 14:59:48 ID:xGkuAk8HO
今もしIDOがあったとしたら Only You定額とかやったかもね
560非通知さん:2005/10/14(金) 15:09:12 ID:16kmzo5f0
確かに魅力的なサービスだけど、今のドコモからボダ一本に乗り換えっていうのは無理。
それに相手もボダに変えてもらわなきゃならないし。
ドコモとボダの2台持ちするなら、現状ののドコモとウィルコム2台持ちの方がいいや。残念。
これがauだったら乗り換えも考えたけどなぁ。いいサービスではあると思うよ。
561非通知さん:2005/10/14(金) 15:09:34 ID:znI91ubg0
>>558
逆に言うとボダじゃなきゃこんなサービスやらん。
562非通知さん:2005/10/14(金) 15:42:30 ID:xGkuAk8HO
>>560
新規加入より既存引き留めでは?

それと2台持ちでも支持されるのはウィルコムが証明したし。
最近は2台持ちも珍しくないしね。
563非通知さん:2005/10/14(金) 15:48:16 ID:LkdwmknZ0
二台持ちするなら端末が0円のボーダのほうがいいと思うよ
564非通知さん:2005/10/14(金) 16:21:55 ID:16kmzo5f0
わたしはウィルコム2台持ちだけど、端末0円だったよ。京ぽん。
565非通知さん:2005/10/14(金) 16:30:30 ID:plOv0bgm0
俺も2台持ちだが電話とメールだけでいいと言ったらサンヨーので4000円くらい取られた。
でもボーダで2台持ちする意味がわからん。ボーダ買ったなら1台でええやん。
最近は電波確実に拾うしメール紛失もないんだろ?
566非通知さん:2005/10/14(金) 17:11:29 ID:opF+88xR0
じゃあカップル向けにボダを大量契約して
レンタルサービスでも開業しようかな。
567非通知さん:2005/10/14(金) 17:19:55 ID:sYABlZVTO
ぼだよりはうぇる込むのが良い。
だってPC接続定額だもん
568非通知さん:2005/10/14(金) 17:29:39 ID:GnxmePUS0
通話定額に興味があるのですが、ウィルコムの中の人もいろいろ大変ですねぇ
569非通知さん:2005/10/14(金) 17:35:27 ID:TZmPohsv0
ボーダを買ったんならわざわざ二台持ちしなくてもいいだろうな。
だからこそ 560 みたいに他キャリアを主で使ってる人は移りづらいだろうって話でもあるが。

>>568
初期のリストラスレを見ると、ボダの中の人もえらい大変そうだけどね。
大変の意味が違うか。
570非通知さん:2005/10/14(金) 19:23:23 ID:XgJ0F8qg0
他キャリアの人のためのトリビア

・vodafoneは、無料通話分をパケット代として使える。(パケ割に入ってもOK)
・パケ割の値段=通話料として使える。
・これらは余れば翌月に繰り越しできる。
571非通知さん:2005/10/14(金) 19:35:07 ID:DQUp9auQ0
>>570
ドコモでも使えるが。
572非通知さん:2005/10/14(金) 19:41:20 ID:XgJ0F8qg0
>>571
じゃあ、これはドコモ用

・プラン縛りのないデュアルパケット定額。(3Gのみ)
・メール先行受信無料。(長文や添付ファイルを受信するかどうか、任意で選択できる)
・電番メールの配信確認無料。(相手にメールが届いたかどうかわかる)
・3Gのメールは、最大300KBの添付ファイルを送受信可能。(ファイルの拡張子は何でも可能)
・3Gは300KB添付されたメールも受信無料。(電番メールのみ)
573非通知さん:2005/10/14(金) 19:46:05 ID:O8Cf9YzOO
使われていない番号のVodafoneの携帯に電話をかけたら、どんなメッセージが流れますか?
574非通知さん:2005/10/14(金) 19:48:22 ID:7Ms2NqQ30
Love is over. 悲しいけれど、そんな番号 存在しないから〜
575非通知さん:2005/10/14(金) 19:55:47 ID:90rGwgwN0
>>574
ワロタ
576非通知さん:2005/10/14(金) 19:56:34 ID:L8HzJM+p0
>>572
豚に有利な点ばかり書いてんじゃねーよ。
糞豚が。
577非通知さん:2005/10/14(金) 20:00:43 ID:XgJ0F8qg0
578非通知さん:2005/10/14(金) 20:08:21 ID:L8HzJM+p0
>>577
存在自体が糞。
信者であるお前はさらにクズ。
存在自体がキモイ。
氏んでくれ。
579非通知さん:2005/10/14(金) 20:11:46 ID:r8E8VToL0
人の家に上がり込んで、餓鬼が暴れてますな。
いじりがいがあっておもろい。
580非通知さん:2005/10/14(金) 20:19:10 ID:JL9g/w7YO
一言。ドキュモは氏ねと。
お役所体質引きずり杉。
581非通知さん:2005/10/14(金) 20:20:28 ID:jq/2YJlpO
>>579
人の家って

スレタイに煽り文句入れてりゃバカにしにくるって。

仕方ないよ。
582非通知さん:2005/10/14(金) 20:24:02 ID:r8E8VToL0
>>581
ああ、そういえばそうだな。
この程度のスレタイで反射クリックしちゃうのが餓鬼だもんな・・・
583非通知さん:2005/10/14(金) 21:30:18 ID:A7DE/LExO
豚の悪あがき…
584非通知さん:2005/10/14(金) 22:26:41 ID:NDB2MciyO
ちょうど遠恋中の彼女もボダだし、これで電話しほうだいだけど
もうIP電話使ってるから別に携帯でかけなくてもいいや
585非通知さん:2005/10/14(金) 23:21:32 ID:znI91ubg0
ヒント:いつでもどこでも
586非通知さん:2005/10/14(金) 23:29:03 ID:YOB3lt100
まあどの程度加入者がいるかだな。そしてどのくらい使うのか。ウィルコムは2時間でいったんきらないとだめだったよねぇ。これはそういうのないのか?
なければつなぎっぱなしにしてボダをくるしめませうw
587非通知さん:2005/10/15(土) 00:01:48 ID:v5uT3WaSO
ヒンツ:約款
588非通知さん
AUヲタ、docomoヲタ、よだれたらして指くわえてるよ(笑)
嫉妬心うざすぎ。