【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1auは少しズルイのではないか
>KDDIは、800MHz帯と2GHz帯で免許を持っているが、
>電波の到達度・浸透率などで有利な800MHz帯をメインに使っている。
>この姿勢を巡って、ドコモからの「少しズルイ」という非難の声や、
>ソフトバンクから「2GHz帯をもらっておきながら、有効活用していない。
>使わないなら返却せよ」との糾弾を招いたりしている。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/28/news076.html

尚、2GHz帯で現在本格的な第三世代携帯サービスを全国で開始しているのは
NTTドコモのFOMAと、ボーダフォンのVGSのみである。
KDDI(au)の2GHz帯データ通信は形だけのものであり、
実際のサービスエリアもやる気のないものとなっている。

このスレは、KDDIが遊ばせている2GHz帯について語るスレ♪

※ サービスエリアは相変わらず東京都15区および大阪市一部・名古屋市一部のみ

・2GHz帯データ通信サービスエリアマップ (PDF/1.45MB)
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf

・参考記事、過去スレは>>2-5辺り
2非通知さん:2005/09/30(金) 10:13:53 ID:7T5+83gz0
・参考記事
ちょっと疑問(?)なW02Hの「デュアルバンド対応」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/28/news076.html
KDDIに800MHzと2GHzのデュアルバンド携帯用「包括免許」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/14/news071.html
800MHz帯の3G利用「auは少しズルイ」〜ドコモ立川社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html
800MHz帯はどこが優位なのか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/04/news106.html
800MHz帯の再編方針発表、ソフトバンクの希望叶わず
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22541.html

・過去スレ
【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080179937/
【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088854947/
【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099624046/
3非通知さん:2005/09/30(金) 10:24:22 ID:NgRZa/bW0
>>1-2
朝鮮人乙
4非通知さん:2005/09/30(金) 10:47:34 ID:w87e8/wM0
確かにKDDIって朝鮮的だよね。
総務省に逆らってる場合じゃないよ。
5非通知さん:2005/09/30(金) 12:35:04 ID:Mime/2wU0
惰性で続く叩きスレは最近の情勢を反映するっていうことがないのな。
6非通知さん:2005/09/30(金) 13:17:00 ID:0lzjM4x60
事実を叩きとしてしか捉えられない人って不幸だよな。
その被害妄想気質は日本に侵略された国の人かな?
7非通知さん:2005/09/30(金) 13:22:33 ID:Mime/2wU0
auの800MHz帯はすでに今の加入者を十分に支えきれてないし、
これから少しずつ2GHz帯に負荷を流していくっていう流れがあるわけで。

その辺どう認識してんの??
8非通知さん:2005/09/30(金) 13:24:51 ID:0lzjM4x60
>>7
サービスエリアは相変わらず東京都15区および大阪市一部・名古屋市一部のみ
9非通知さん:2005/09/30(金) 13:26:19 ID:Aw8mrkng0

2GHz帯を返却して、1.7GHz帯で再申請した方がよいと思ふ

2GHz帯を使う気なんて最初からないし
10非通知さん:2005/09/30(金) 13:32:07 ID:Qa4jorAj0
>>8
そりゃ現状でしょうに。
11非通知さん:2005/09/30(金) 13:36:27 ID:E56/5kwR0
800MHz帯の補完目的で2GHz帯が割り当てられているわけではない。
3Gを全国展開してサービスを開始するために割り振られている。
そこのところを履き違えてもらったら困る。

誰もauお得意の詭弁を聞きたいわけではない。
12非通知さん:2005/09/30(金) 13:42:48 ID:9/sU59Q30
800MHz帯を再編する前に3Gを2GHz帯で展開することによって、
そこに加入者を逃すようになってるはず。
それを守れないのは約束違反。
誰かが発言した「ちょっとズルい」とかそういったレベルではない。
これは総務省を引っ掛けた詐欺。
13非通知さん:2005/09/30(金) 13:55:47 ID:SrXIopYyO
800MHz再編のための2GHz帯じゃない。
再編後も利用するわけだから無駄に使うのではなく効率のよい使い方をするのが当たり前。
パケット定額にしても技術的裏付けがあってやったりしているわけで他のキャリアのように単に帯域の無駄遣いしているわけではないのがau。
この前の包括免許の出た端末が出たら利用者数ではすぐにボーダフォンを抜くんでない。
14非通知さん:2005/09/30(金) 13:59:30 ID:RJATwWqV0
>>8
都内15区って?2GHzってもうau使ってるの?
15非通知さん:2005/09/30(金) 14:23:26 ID:BGXUL3q50
>>11
ハゲドー
特に全国域の免許を貰っておきながらサービスインしているのが
一部都市のみってのが一番の問題。
(もっともKDDIも免許申請上マズいので事県庁所在地には一応建設中)
ちょっと前にソフトバンクBBがNTTビルのMDF占拠が問題になったけど
KDDIの2GHz帯問題もこれと同じ性質のもの。

>>13
どう使うかはキャリアの問題だが公共の電波なので免許申請時の
条件事項も守れないキャリアからは返還させてやる気のあるキャリアに
再配分した方が公共の福祉の向上にもなる。

>>14
一応使っているよ、EV-DOカードとW02Hの音声通話で。
(…って事は実質使用されていないも同然)
16非通知さん:2005/09/30(金) 14:26:28 ID:VbVyVQbaO
また古いネタだなあ
17非通知さん:2005/09/30(金) 14:56:30 ID:0qIdAeDR0
KDDIに800MHzと2GHzのデュアルバンド携帯用「包括免許」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/14/news071.html

総務省は9月14日、KDDIから800MHz帯および2GHz帯を使う端末で「包括免許」の申請を受けていた件で、電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
手続きが終わり次第、KDDIに免許が付与される。
今回の包括免許により、KDDIはCDMA 1Xで800MHz帯と2GHz帯の両方を利用できる“デュアルバンド携帯”を提供可能になる。
「実際に、デュアルバンド端末を出すことは考えている」(KDDI広報)
KDDIは以前にも、800MHzと2GHzのデュアルバンド対応のカード型通信端末「W02H」をリリースしている。
今後提供するデュアルバンド端末と、W02Hの違いについては「現時点ではコメントを控えたい」(同)としている。


糞スレ終了〜!
18非通知さん:2005/09/30(金) 14:57:22 ID:Q6IbvwNWO
現在進行中のネタだよ。
2GHz帯の全国展開が一向に見えてこないからね。
2GHz帯を割り当てられてるキャリアではKDDIだけ。
19非通知さん:2005/09/30(金) 15:09:11 ID:0qIdAeDR0
KDDIが1xEV-DO高速化に本格着手,日立製作所の新基地局を採用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050105/154426/

日立製作所は1月5日,KDDIから無線パケット通信規格「1xEV-DO」の拡張仕様「リビジョンA」に対応した携帯電話基地局を受注したと発表した。
KDDIは2GHz帯を使う1xEV-DOサービス向けにこの新型基地局を導入し,2006年度から全国へ展開する見込みである。
リビジョンAは,CDMA2000方式携帯電話の標準化団体「3GPP2」が2004年3月に制定した国際標準規格。
下り方向の最大通信速度を2.4Mビット/秒から3.1Mビット/秒に高める。
また,放送型コンテンツなどを効率よく配信するためのマルチキャスト配信機能やQoS(サービス品質)管理機能,テレビ電話など双方向の高速データ通信アプリケーションを想定した上り方向の高速化技術などを盛り込んでいる。


糞スレ終了〜!
20非通知さん:2005/09/30(金) 15:14:06 ID:/tEFQtmc0
工作員必死だな(w
21非通知さん:2005/09/30(金) 15:14:50 ID:BGXUL3q50
> 今後提供するデュアルバンド端末と、W02Hの違いについては「現時点ではコメントを控えたい」(同)としている。
コメントも何もW02Hのデュアルバンドは
データ(1X,1X EV-DO)は800MHz、音声(1X)は2GHzか800MHz。

今後出るデュアルバンド機は211以降のmovaと同じタイプだろうが。


KDDIマンセーな人もKDDIが2GHz帯持て余らせている状況だと
将来700/900MHz帯の割り当ての時にもらえなくなる可能性がある
という事を知っていて欲しい。
22非通知さん:2005/09/30(金) 15:17:24 ID:0qIdAeDR0
総務省(報道資料)
KDDI株式会社及び沖縄セルラー電話株式会社にデュアルバンド端末を包括免許
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050914_5.html

> 電波の型式並びに希望する周波数範囲及び空中線電力
> 1M48 G1A G1B G1C G1D G1E G1F G1X G7W
> 898.75MHzから900.25MHzまでの25kHz間隔の61波 0.332W
> 915.75MHzから924.25MHzまでの25kHz間隔の341波 0.332W
> 1925.75MHzから1939.25MHzまでの50kHz間隔の271波 0.2W
> 最大運用数 6,427,000局
> 運用開始予定期日 平成17年11月30日

900MHz帯も含まれてますが何か?


糞スレ終了〜!
23非通知さん:2005/09/30(金) 15:18:05 ID:qkfXEJfR0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115281921/393

393 :”削除”依頼 :2005/09/30(金) 14:57:32 HOST:p29151-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128042801/

削除理由・詳細・その他:4.投稿目的による削除対象
実態と乖離したネタで、全く情報価値の無いもの
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/14/news071.html
LRに違反(煽り・叩き目的のスレ)し、真面目な議論や話し合いを目的としないもの


すぐさまに削除依頼を出すとは、それほど突付かれては都合の悪い話題のようだな。
実態と乖離したネタ?笑わせるな(w
実態は公式ホームページで公になってるし。

※ サービスエリアは相変わらず東京都15区および大阪市一部・名古屋市一部のみ

・2GHz帯データ通信サービスエリアマップ (PDF/1.45MB)
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf
24非通知さん:2005/09/30(金) 15:20:24 ID:dK5XFqcy0
>>22
それも免許申請だけ。
申請して認定を受けたとしても利用しない、それがこのスレの発端。
25非通知さん:2005/09/30(金) 15:24:55 ID:o2BeZe8P0
>>21
多分W02Hの1xは2GHzと800MHzでハンドオーバできない。

2GHzを余らせているのは確かだが、それだけ効率の良い
電波の使い方をしているとも言える。

>>18
Rev.Aを800MHzでも展開するのかにもかかってるけど、
展開するのであれば2GHzの地方展開は遅いかも。

というか2GHz使いたいか? 同じ通信規格でサービスして
くれるなら800MHzの方が良いでしょ。
都市部は周波数不足から2GHzに逃げるけどさ。
26非通知さん:2005/09/30(金) 15:25:03 ID:pWMuc7DO0

ID:0qIdAeDR0 = HOST:p29151-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp

ID:0qIdAeDR0 = HOST:p29151-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp

ID:0qIdAeDR0 = HOST:p29151-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp

ID:0qIdAeDR0 = HOST:p29151-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
27非通知さん:2005/09/30(金) 15:29:43 ID:BGXUL3q50
>>22
それは現行の800MHz帯だ罠。(810〜925MHz、ただし歯抜けになっている)
700/900MHz帯は2012年の再編後に使われる帯域で別物ですよ。


28非通知さん:2005/09/30(金) 15:40:13 ID:BGXUL3q50
>>25
W02Hは2GHz←→800MHzのハンドオーバーは出来ませんでした。
効率はあのトラフィックで15MHz帯域を使っているので悪いですね。
もっとももっとトラフィックが上がらないと判断出来ないでしょう。

地方部での2GHz帯基地局はほとんど見ませんしサービスインしている
地域でも全ての800MHz帯局に併設されていませんので面的なエリア展開は
相当遅くなると思います。
都市部のみトラフィックを流すという使い方も悪くは無いのですが全国で
3Gを展開するという理由で免許申請したのでそれはやっぱり問題です。
全国区の2GHz帯を返却して関東・東海・関西地域の1.7GHz帯で行うのなら
それでも問題ないのですが。

今の状況だと
「全国で使う予定で申請しましたがやっぱり一部でしか使いません。
 でも既得権なので手放すつもりはありません。」
といった状態なので駅前のパ○ンコ屋の居座りと変わりませんね。
29非通知さん:2005/09/30(金) 15:41:41 ID:nxA4pon10
ハンドオーバーできないデュアルだと、
movaの800MHz帯/1.5GHz帯のデュアルとは比べられないよな。
こちらもパケット通信は800MHz帯に限られるわけだが。
30非通知さん:2005/09/30(金) 15:51:13 ID:BGXUL3q50
>>29
1.5GHz帯でDoPa(PDC-P)の整備をしていなかったからな。
31非通知さん:2005/09/30(金) 16:01:40 ID:o2BeZe8P0
>>28
そういう意味で効率といっていない。
これだけの加入者とトラフィックを800MHz帯で
収めている事を言ってる。 効率の悪いサービスで
15+5MHz使い切って、追加割当してもらおうと
騒ぐより良いんじゃないの?

800MHz帯の周波数入れ替えがあるので2GHz帯を
全国展開するのはほぼ既定路線でしょ。ただ遅いだけ。
多分2GHzの15+5MHzのうち最低10MHzはNxEV-DOで
利用しようと考えてると思うよ。
32非通知さん:2005/09/30(金) 16:11:41 ID:ORe/XbIH0
脳内スケジュールはどうでもいいんです。
必要が生じてないのに申請しておき、
割り当てられてからずっと放置しているのは事実。
それだけ効率のよいシステムなら800MHz帯だけで足りてるのでは?
33非通知さん:2005/09/30(金) 16:18:52 ID:o2BeZe8P0
足りなくなってきたから2GHzに展開しようとしている。
34非通知さん:2005/09/30(金) 16:21:11 ID:BGXUL3q50
>>31
それだったらますます2GHzいらないんじゃない?

遅いというのは免許申請時に展開時期も指定されるのでマズい事ですよ。
その対策と思われるような行動(県庁所在地のみに基地局を建てた)をしたり
移動機の包括免許申請を免許申請後5年以上たってから出したりと
KDDIの2GHz帯免許はとりあえず確保しておけの感が否めない。
それと800MHz帯再編は全てを2GHz帯に逃がすのでは無く途切れに
移行する際に足らなくなる分を逃がすだけだと。

ま、今後ちゃんと使う気でいるのなら兎も角単なる占有目的なら
新規事業者にでも再配分した方がよっぽど有効利用される罠。
これじゃKDDIも禿とやっている事は同じ。
35非通知さん:2005/09/30(金) 16:21:56 ID:xK7Soz0Y0
だから最初から2GHz帯を割り当ててもらってるのだから、
もっと早くに2GHz帯によるエリア展開をすべきなんだよ。
何もせずに放置してたに等しいじゃん。
36非通知さん:2005/09/30(金) 16:27:18 ID:o2BeZe8P0
無駄に展開しても意味無い。
利用者に迷惑わけてるわけでもない。
見解の相違
ぢゃ
37非通知さん:2005/09/30(金) 16:31:33 ID:BGXUL3q50
>>36
だったら無駄な免許は返上して有効利用を図るのが筋じゃ無い?

またKDDIによる占有はauの利用者には迷惑かけていませんが
他の電波利用者や利用希望者には迷惑をかけている行為です。
38非通知さん:2005/09/30(金) 16:32:01 ID:a4zP0u1i0
>>36
本来なら利用されているかもしれない周波数帯を占有しておきながら、
「利用者に迷惑わけてるわけでもない」という主張は無理があるな。
電波資源は国民共有の財産だよ?
39非通知さん:2005/09/30(金) 16:35:38 ID:g/xchNRN0
この問題は奥が深いな。
総務省も天下り受け入れ先のKDDIだから強く言うこともできないし。
40非通知さん:2005/09/30(金) 16:37:53 ID:ZNuh2e9iO
>>38
将来的には同じ分の領域を糞方式で無駄遣いしている方が迷惑になる。
短期的な視野でしか物事がみられない奴の陥りやすい罠だな。
41非通知さん:2005/09/30(金) 16:42:43 ID:XYBCvDeP0
KDDIには800MHz以外に周波数を割り当てなければ
いけない事態になるわけで、一旦返上としても
他社に割り当てるわけにもいかない。

形だけ全国展開して使ってますってスタンスを
とるのは別に難しくない。それが一番無駄。
42非通知さん:2005/09/30(金) 16:46:51 ID:g/xchNRN0
>>40
KDDIより狭い2GHz帯の帯域幅で、
近くKDDIの契約数を追い抜こうとしているFOMAがある件について。
43非通知さん:2005/09/30(金) 16:47:42 ID:g/xchNRN0
>>41
そこで1.7GHz帯ですよ。
多少は2GHz帯より使い勝手がいいと思う。
44非通知さん:2005/09/30(金) 16:53:20 ID:XYBCvDeP0
>>42
800MHz帯は多分10MHzが1xで3MHz(か1.5MHz)がEV-DOだよ。
だから狭くないよ。 PDCの帯域は全部返還したし。

>>43
1.7GHz帯を全部KDDIに割り当てる事になるよ。
45非通知さん:2005/09/30(金) 17:01:32 ID:BGXUL3q50
>>40
auの使っている方式が特段効率が優れているわけでは無いよ。
表面的な事しかわからない房には表面的な数値(1.25MHzと5MHz〜、
もっともCSDは1.25MHz)でCDMA2000が効率いいように見えるがな。

大体PDCのmovaは約25MHzの帯域で4,000万台収容してました。
マイクロセル化などで繰り返し利用効率を高めれば旧世代でもこれ位いきます。
(参考までにau CDMAは約20MHzの帯域で現在2,000万台)
46非通知さん:2005/09/30(金) 17:04:52 ID:Ht3fw8luO
クソスレ潰れなさい
47非通知さん:2005/09/30(金) 17:09:20 ID:DBuVbWRL0
>>45
movaの割当は26MHz *2だな。
KDDIのcdmaの割当は15MHz *2だな。けど使えるのは(10+3(1.25)) *2

1xは回線交換では一番効率が良い。EV-DOはパケと交換で一番
効率が良い。

25MHz 20MHzなんて値出してる時点で駄目駄目。
48非通知さん:2005/09/30(金) 17:09:52 ID:A7cWMOGfO
禿電工作員がまた暴れだしたのか?

周波数再編騒動が決着したのに、何回この問題蒸し返せば気が済むのか…

周波数の利用状況に異論を唱えるなら、通信行政板でやれ
49非通知さん:2005/09/30(金) 17:10:56 ID:DBuVbWRL0
3(1.25)じゃなくて3もしくは1.5だね
3MHzの割当だけどEV-DOで1RFしか使ってないかも。
という意味
50非通知さん:2005/09/30(金) 17:19:21 ID:Jl7CGu8G0
auが2GHz帯返還する法的理由はありませんね

現状の周波数利用状況に問題があるというなら
>>48の言う通り通信行政板でどうぞ
http://society3.2ch.net/regulate/
51非通知さん:2005/09/30(金) 17:20:57 ID:WtSf1+yF0
>>48
周波数再編問題は800MHz帯におけるもので、
ここで問題に挙がっているのは2GHz帯の利用について。

詭弁でレスをつけるくらいなら静観しておく方がいいよ。
52非通知さん:2005/09/30(金) 17:22:46 ID:+lVdrSPz0
>>50
はいはい、触れたくないネタなら放置しとくこと。
屁理屈やイチャモンをつけて否定するほど図星なだけ。
53非通知さん:2005/09/30(金) 17:26:48 ID:tEfWZmXU0
これだといつまでたっても二位のままだな。泥棒ネコのような真似をしてては駄目だよ。
54非通知さん:2005/09/30(金) 17:26:52 ID:Q6IbvwNWO
( ´_ゝ`)ふーん
55非通知さん:2005/09/30(金) 17:37:11 ID:EDML8pGW0
執拗に何度も削除依頼を出している人がいるね。

397 :”削除”依頼 :2005/09/30(金) 17:26:24 HOST:pl154.nas511.ichikawa.nttpc.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128042801/ 誘導50

削除理由・詳細・その他:5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
キャリアは総務省より周波数を割り当てられ事業を行っているに過ぎず
周波数の利用云々の問題は板違い
56非通知さん:2005/09/30(金) 18:04:12 ID:BGXUL3q50
>>55の削除理由で
> キャリアは総務省より周波数を割り当てられ事業を行っているに過ぎず
とあるがキャリアが能動的に申請しない限り免許の割り当てはない。
総務省より押し付けられたのなら兎も角当該帯域で事業を行う気があったから
キャリアは申請したのでは無いかと。
57非通知さん:2005/09/30(金) 18:29:38 ID:A7cWMOGfO
>>56
何を当たり前の事言ってるんだか…

認可権のある総務省がKDDIに何か是正処置を求めたのならともかく、アンチが煽り叩きの口実に利用してる事が問題だろw

削除依頼に不満なら、返還しなければならない法的根拠を述べよ
58非通知さん:2005/09/30(金) 18:43:59 ID:0qIdAeDR0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■□□■□□■□□□□■■■■□□■□□■□□■□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□■■□■□□■□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■■□■■□■□■□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□■□■□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□■□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


アンチが糞スレ立てるのに、法的根拠も糞もない
な〜んにも考えてないよ

叩ければ何でもOK!
59非通知さん:2005/09/30(金) 18:47:03 ID:oVwZu8fQ0
図星だと反論するのも大変だな
60非通知さん:2005/09/30(金) 18:53:08 ID:0qIdAeDR0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
61非通知さん:2005/09/30(金) 18:59:08 ID:zqOE1hpp0
電波法違反容疑

一部の帯域を利用しないのに使用申請し、
割り当てられたにもかかわらず長期に渡って占有し続ける行為は
電波の公平且つ能率的な利用を確保することによって、
公共の福祉を増進することを目的する電波法の趣旨に反する。
62非通知さん:2005/09/30(金) 19:01:55 ID:0qIdAeDR0
KDDIに800MHzと2GHzのデュアルバンド携帯用「包括免許」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/14/news071.html

総務省は9月14日、KDDIから800MHz帯および2GHz帯を使う端末で「包括免許」の申請を受けていた件で、電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
手続きが終わり次第、KDDIに免許が付与される。
今回の包括免許により、KDDIはCDMA 1Xで800MHz帯と2GHz帯の両方を利用できる“デュアルバンド携帯”を提供可能になる。
「実際に、デュアルバンド端末を出すことは考えている」(KDDI広報)
KDDIは以前にも、800MHzと2GHzのデュアルバンド対応のカード型通信端末「W02H」をリリースしている。
今後提供するデュアルバンド端末と、W02Hの違いについては「現時点ではコメントを控えたい」(同)としている。

電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けた。
63非通知さん:2005/09/30(金) 19:05:05 ID:0qIdAeDR0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 電波法違反容疑の証拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 電波法違反容疑の証拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 電波法違反容疑の証拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
64非通知さん:2005/09/30(金) 19:05:14 ID:tPUa9RJN0
総務省とKDDIって仲いいんだな
65非通知さん:2005/09/30(金) 19:08:40 ID:WtSf1+yF0
で、

長期に渡り放置されてきたことについてコメントはないのか?
66非通知さん:2005/09/30(金) 19:18:30 ID:0qIdAeDR0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■□□■□□■□□□□■■■■□□■□□■□□■□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□■■□■□□■□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■■□■■□■□■□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□■□■□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□■□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


長期って何ヶ月?何年?期限あるの?

電波法違反の行為なら、何で今までお咎め無しなのかな?

何で電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けられるのかな?


こんな事も満足に示せず、糞スレ削除依頼出すなって?
はぁ〜?
真面目に議論する気、あんのか?
67非通知さん:2005/09/30(金) 19:22:31 ID:ZNuh2e9iO
結局早く始めたけど色々なタブーを生み出したり不幸なキャリアを作れば良かったのか?
結局論理的にデュアルバンドを組めるauへの僻みにしか聞こえない。
某ズルい発言の老害の手下がウヨウヨしてるな
68非通知さん:2005/09/30(金) 19:22:59 ID:0qIdAeDR0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
69非通知さん:2005/09/30(金) 19:27:49 ID:WtSf1+yF0
コピペで荒らしだすと末期症状だな。


詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす               ←今ここ
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
70非通知さん:2005/09/30(金) 19:28:30 ID:Q6IbvwNWO
楽しそうですね、ココ(笑)
71非通知さん:2005/09/30(金) 19:29:31 ID:0qIdAeDR0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■□□■□□■□□□□■■■■□□■□□■□□■□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□■■□■□□■□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■■□■■□■□■□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□■□■□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□■□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


長期って何ヶ月?何年?期限あるの?

電波法違反の行為なら、何で今までお咎め無しなのかな?

何で電波監理審議会から「免許を与えることが適当」とする旨の答申を受けられるのかな?


こんな事も満足に示せず、糞スレ削除依頼出すなって?
はぁ〜?
真面目に議論する気、あんのか?
72非通知さん:2005/09/30(金) 19:36:32 ID:p0SHexHL0
相変わらず勘違いしてるな
73非通知さん:2005/09/30(金) 19:36:58 ID:0qIdAeDR0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 返還しなければならない法的根拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 電波法違反の証拠 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< >>65「長期」について期間の具体的回答 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
74非通知さん:2005/09/30(金) 19:38:41 ID:41NhPp92O
>>71
あなたがなんと言おうと、デュアルが認められたからどうしようもないような.....
75非通知さん:2005/09/30(金) 19:45:08 ID:A7cWMOGfO
【問題】

auが2GHz帯を返還しなければならない法的根拠を具体的かつ合理的に証明せよ
76非通知さん:2005/09/30(金) 21:16:42 ID:PEAvNiKiO
>>75
別に返さなくてもいいんじゃない?
W02Hとかで使ってるし…

DoCoMoみたいになりたくないし

適地適作みたいに、適電波適使用で良いと思う。
77非通知さん:2005/09/30(金) 21:25:06 ID:BGXUL3q50
KDDIの行為は電波法的には合法です。
そりゃ通信を業とする法人なんだからその辺はきっちりしています。

まず携帯電話事業を行うものは電波法第4条及び第6条7項の規定による免許の申請の他
同法第27条の2の規定による総務大臣による開設指針が定められるためこの指針への適合と
同法第27条の13第1項による開発計画を作成し認定を受けなければいけません。
(開発計画の有効期限は同法第27条の13第6項により認定の日より5年を超えない範囲内)
上記に基づき免許の申請しますが申請内容には設置場所(サービスエリア)と運用開始予定日
(サービス開始日、ただし商用に限定しない)を記載する必要があります。
(KDDIは開発計画の有効期限ギリギリに予定日を設定しています)
その後総務大臣は予備免許を発行しますが予備免許には工事落成の期日が示されており
この期日を守らない場合には同法第11条の規定によりその免許が拒否されます。(拒否=返還)
KDDIの場合運用開始予定日は場所によって異なりますが概ね2004年上半期という申請が
なされており落成の期日も概ね同時期になっています。
auの2GHz帯商用サービスが開始されたのが2004年10月なので概ね合致しています。
また全国エリアで免許を申請しましたが実際に免許を発行する管区通信局の主要都市のみ
申請しているので取りあえずこの申請により予備免許を受けた局さえ開局させてしまえば
免許は拒否されません。
(対してドコモとJフォンは2002年中で申請した設置場所も遥かに多い)

要は違法では無いのですが開設指針が示すギリギリの期日で計画したり最小限の地域で
申請したりとやっている事が非常にセコい訳でこういう所がツッこまれる原因になってます。
また今後新たな周波数帯の割り当て時に複数の事業者と争いになった場合帯域を無駄に
確保している事実は審査の際に不利になる可能性があります。
(KDDIが1.7GHz帯の申請を行わなかったのはこれが理由)
78非通知さん:2005/09/30(金) 21:28:33 ID:PEAvNiKiO
>>77
乙カレー
79非通知さん:2005/09/30(金) 21:29:11 ID:BGXUL3q50
>>75
というわけで法的には返還する必要性はありません。

非常にセコい半島的な事やってるけど。
返還(返上)するとしたら道義的な問題ですね。
80非通知さん:2005/09/30(金) 21:38:20 ID:BGXUL3q50
>>78
ちなみに俺はこのKDDIの行為(実質塩漬け)は前にも書いたが
禿BBのMDF占有と同じ行為なので道義的に止めた方が良いかと思う。

以前(2000年の頃)はお役所が音頭をとって指針に合う様に調整した。
(KDDとDDIの合併にIDOを付けて全国3グループにした等)
現在は事情が変わり新規参入者がこんなに多いので老舗が既得権益で
死蔵させているのは時代にそぐわないかと。

81非通知さん:2005/09/30(金) 21:48:04 ID:PEAvNiKiO
>>80
いろいろ詳しそうなので、質問良いですか?

スレ違いなら、誘導して下さい。

800MHzと1.7GHzと2GHzの電波特性について教えて下さい。

82非通知さん:2005/09/30(金) 21:51:59 ID:SSSdfP+u0
つか、Dual免許が遅すぎただけだろう
83非通知さん:2005/09/30(金) 22:17:30 ID:BGXUL3q50
>>81
スレ違いだけどこのスレがキャリア(ryの叩き合いになるのが必然なので
コピペよりかは良いでしょ。

まず電磁波である電波は周波数が高いと直進性が高くなり浸透性も強くなります。
また減衰するのも早くなるので同じ出力で放射した場合遠くまで届かなくなります。
ただし周波数が高いとたくさんの情報を運ぶ事が可能です。
これを踏まえて800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2GHzを比べると
低い800MHz帯の方が電波が遠くまで飛び、また直進性が低いので遮蔽物の影に
なっても影響が少ないため少ない基地局で済むというメリットがあります。
また反射や減衰し難いのも重なって建物の中でも比較的届き易いです。
欠点は波長が長い分アンテナ回路等が大きくなるという事です。

では高い周波数帯は不利なのかといえばそうでもありません。
周波数が高い低いといっても所詮2倍しか変わらないので劇的な違いは出てきませんし
今後もっと高密度な搬送技術が生まれた場合2GHz帯の方がたくさんの情報を流せます。
ただし減衰し易いので800MHz帯に比べて高い周波数帯の1.5、1.7、2GHz帯では
より綿密に基地局を打つ事によって弱点をカバー出来ます。
また直進性が強いので人がたくさん集まる場所では多数の基地局を配置して
狙い撃つ事で混雑を防ぎ易いです。

周波数絡みはこのスレだけど下らない言い争いが多いのであまりお勧め出来ません。
【Jホン】建物最中圏外・総合スレ【FOMA】【TU-KA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052504173/
図書館で無線通信技術関係の基礎的な本を借りた方がよっぽど良いと思うよ。

>>82
今のままだと認定が取り消されないための保守にしか思えない。
84非通知さん:2005/09/30(金) 22:20:59 ID:SSSdfP+u0
>>83
だから尚更実用的な免許を出せって事
85非通知さん:2005/09/30(金) 22:38:10 ID:PEAvNiKiO
>>83
2GHzを使ってるFOMAは、建物内では圏外になると聞きますが、浸透性があるのでしょうか?

逆に浸透性の低い800MHzのauは建物内でも問題ないです。
これはなぜなんですか?

2GHz帯の電波特性により建物の中に入りにくいと言うのも聞いたことがあります。
86非通知さん:2005/09/30(金) 22:38:23 ID:BGXUL3q50
>>84
移動局の包括免許の何処が実用的じゃ無いというのか?
確かにそれと対になる固定局の免許が無ければ実用的じゃ無いと思うがな。
そんなもん報道されない罠。

ちなみにあの報道は厳密にいえば間違い。
800MHz帯と2GHz帯の移動局包括免許はW02Hで既に受けている。
今回の申請は局数や運用開始期限辺りが異なるのかと。

87非通知さん:2005/09/30(金) 22:45:20 ID:SSSdfP+u0
>>86
2GHzシングルバンドで展開するのが現実的だと思う?
88非通知さん:2005/09/30(金) 22:49:13 ID:KaWbAg050
>>86
うむ。こないだのはあくまで800/2Gの1X端末の包括免許。
仰るようにW02H(EV-DO)用のものは以前に受けてる。

別に2Gを返せとは言わないが、ちょっと保守sage状態が長かったな。

ちなみに2GHZの現在の基地局数(免許受けた数)
北海 3
東北 3
関東 240
信越 6
北陸 3
東海 93
近畿 49
中国 3
四国 3
九州 40
沖縄 3
89非通知さん:2005/09/30(金) 22:52:02 ID:WtSf1+yF0
一部地域に限って補完目的で2GHz帯を使うのは本来の利用目的とは異なるからね。
3Gを“全国”で展開するために割り振られた帯域ですから。
90非通知さん:2005/09/30(金) 22:56:51 ID:BGXUL3q50
>>85
浸透性と書くより透過性と書くのが適当でした。スマソ

で、良く勘違いされるのが透過性が強い=建物の中に通り易い、ではないのです。
透過性というのは字の通り物質を突き抜ける能力で電磁波の持つエネルギーに由来します。
だから周波数の高い電磁波であるX線は体を通り抜けレントゲン写真に使われます。
しかし同時に減衰率が高くなる上直進性が強いので反射し易くなります。
この減衰と反射が透過性を上回るため建物の構造物に当たると反射してしまい残った
電波も空気より密度の高い構造物で減衰してしまい結果屋内で電波が弱くなります。

対して周波数が低いと透過性は低くなりますが減衰率が低くなり直進性も弱くなります。
結果構造物での反射と減衰も低い上直進性が弱いので構造物の縁などで拡散したり
回折等の現象が起き易くなりより構造物内に電波が届き易くなります。
(実は屋内の場合直接突き抜けて届く電波より拡散や回折で入る電波の方が多い)
こういう事もあり周波数帯の高い2GHz帯は建物の中に入り難いといわれます。

ちなみに全く密閉された空間で外部から放射した場合は800MHzも2GHzもそれ程大きな
違いはみられません。つまり実際の建物内では拡散や回折といった現象がモノをいいます。
91非通知さん:2005/09/30(金) 23:03:34 ID:PEAvNiKiO
>>83,90
丁寧な説明ありがとうございました。
m(_ _)m

92非通知さん:2005/09/30(金) 23:03:48 ID:BGXUL3q50
>>87
ここで話題になっている包括免許はデュアルバンドのものですが。
2GHzシングルの包括免許はEV-DOデータカード用。

>>88
ちなみに
北海道3:札幌市のごく一部
東北3:仙台市のごく一部
関東240は既存の15区以外にさいたま市や高崎市とかのごく一部もあり
だったりする。
93非通知さん:2005/09/30(金) 23:11:15 ID:SSSdfP+u0
>>92
よく読もうよ、
アンカーを遡って行くと>>82>>83だよ。
94非通知さん:2005/09/30(金) 23:15:29 ID:BGXUL3q50
>>93
だったら考えも無しに>>84,87みたいなレスは付けない方が良いよ。
95非通知さん:2005/09/30(金) 23:18:21 ID:0qIdAeDR0
結局、返還しなければならない法的根拠はなく、直接利害関係のない特定個人の主観で
「返せ!返せ!」と騒ぎたいスレで落ち着きましたか?

ここは、いつから雑談・質問スレに変わったんですかねぇ

スレタイに則った議論・話し合いなんか目的としていない事が露骨なんですが、それなら
削除依頼板にまで出張って、削除反対を叫んだ理由って何なんですかねぇ

またしても、2ちゃんのリソースを無駄食いするだけのスレですかねぇ
96非通知さん:2005/09/30(金) 23:18:35 ID:SSSdfP+u0
>>94
え?話が通じてないのかな?w
97非通知さん:2005/09/30(金) 23:20:31 ID:BGXUL3q50
>>96
藻前がなw
98非通知さん:2005/09/30(金) 23:21:13 ID:WtSf1+yF0
>>95
“使わないなら”返還した方が国民のためになるよ、って意味でしょう。
そううまく履き違えて被害妄想ぶってもらったら困るよ。
99非通知さん:2005/09/30(金) 23:26:28 ID:SSSdfP+u0
>>97
しょうがないな、本当に解ってないみたいだから説明してあげよう

もともと>>82ではDualバンドの免許が遅いという話な訳です
それに対して>>83の保持用ってレス(これは同意)

ここまではOKだよね?


んでドコモもDualバンドだしAUもやろうとしてるので
現実的なDualバンドの免許を早く出すべきだったってのが>>84

>>86から勘違いが入って免許自体の話になってる

で、それを戻そうとしたのが>>87

>>92でも話がすれたまま

これで理解できましたか?
100非通知さん:2005/09/30(金) 23:58:06 ID:BGXUL3q50
>>99
デュアルバンドの包括免許が遅いのは総務省の問題では無くKDDIの申請が遅いからですよ。
だから>>83で(KDDIの申請は)保守モードとレスした。
で、多分ID:SSSdfP+u0は総務省の問題で遅くなったと思ったと思ったから
>>84のレスを付けたんだろ?
俺はKDDIの申請が遅いのがわかっていたから総務省が申請に対して出した免許の何処が
現実的じゃ無いのかと>>86を書いたわけだ。
そこでID:SSSdfP+u0が>>87をレスした。

これで理解出来ましたか?
101非通知さん:2005/10/01(土) 12:49:11 ID:126ZjhajO
>>1
嫌でござる
102 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/01(土) 13:10:31 ID:M7eEXKyH0
    ∧_∧
    ( ´・ω・`)      ∧_∧
   /    \    (´∀` ) ハハハ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. 
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )ダセー
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
103非通知さん:2005/10/01(土) 13:38:54 ID:yXY/l2ba0
新800MHz帯の割当がなかなか決まらなかったからだろ。
800MHz帯の割当がソフトバンク方式になるのと総務省方式になるのとではKDDIの2GHz帯の使い方が大きく変わるから、2GHz帯の利用方針を決めかねていたんだよ。
決まったからこれから広く使われるようになるよ。
少なくともDoCoMoが旧世代を停派するよりは早いのでは?
104非通知さん:2005/10/01(土) 13:57:39 ID:fN0zEfdF0
>>103
KDDIがFDD方式の2GHz帯の免許申請と開発計画を総務省に提出した
2000年当時は800MHz帯再編問題も禿問題もありませんでしたが、何か。

KDDIの2GHz帯の展開が遅かったのは当初の予定通りです。
(最初っから占有目的)
105非通知さん:2005/10/01(土) 14:04:52 ID:mSYT5I7A0
それを言うならVも20MHzも要らないよな
これも当然占有目的だよな
106非通知さん:2005/10/01(土) 15:18:58 ID:jVmTXAkHO
それならFOMAの800MHz帯もいらねーんでない?
107非通知さん:2005/10/01(土) 15:24:43 ID:mSYT5I7A0
FOMAは客も多いし800MHzは単に収容だけじゃなくて
カバレッジ稼ぐ目的があるでしょ
108非通知さん:2005/10/01(土) 22:12:10 ID:126ZjhajO
2GHz帯は我々あうヲタがもらった!
109非通知さん:2005/10/01(土) 22:28:56 ID:rNgd2z/p0
2G帯2007年までだったか?までに使用率75%なかったら、お取り上げだと
聞いた事があるような・・・
110非通知さん:2005/10/01(土) 23:17:28 ID:Hv8A+q3V0
糞電波2GHzいらねぇよ!
熨を付けてくれてやるから誰か貰ってくれー
111非通知さん:2005/10/02(日) 04:01:24 ID:rdMd9u1N0
75%なんて数字上だけ達成するのは難しくない。
利用者には2GHzで通信してるかわからないし。
112非通知さん:2005/10/02(日) 23:59:34 ID:OGqRdyTs0
なに、人口カバー率90%以上にしてしまえば、ごまかせる。
つまり 各都道府県の庁舎、市の庁舎、政令指定都市の区役所、
の1番近くに有る基地局、と、2番目に近い基地局、で2GHz帯の電波を出せば良いんだ。
その後、町村の役場近くの基地局から電波を出せば99%以上だ。
113非通知さん:2005/10/03(月) 00:15:55 ID:f59NiVo5O
そもそもKDDI的にはカバレッジめあてじゃなくて
収容目的だからな>2GHZ

幸い混雑する所は役場近くがおおいし
114非通知さん:2005/10/03(月) 00:53:09 ID:ObBxB8WO0
つーか、そもそも、
>>109のソースくれ。
75%つかってなかったら取り上げって聞いた事無いぞ。
115非通知さん:2005/10/03(月) 01:00:23 ID:i+RGUAyx0
確か割り当てられてから5年以内に50%じゃなかった?
116非通知さん:2005/10/03(月) 01:07:32 ID:6uefSW1D0
デュアルに関して昔おやじが言っていたが、800から2Gに切替えが簡単だが、
2Gから800に切替えるのが難しいって言ってたな。
117非通知さん:2005/10/03(月) 01:09:58 ID:3oZWIqFlO
>>116
おやじ?どんなおやじだよ
118非通知さん:2005/10/03(月) 01:18:16 ID:i+RGUAyx0
119非通知さん:2005/10/03(月) 01:19:00 ID:6uefSW1D0
>>117
KDDI社長
120非通知さん:2005/10/03(月) 01:19:29 ID:C4fx6c9SO
121非通知さん:2005/10/03(月) 09:06:12 ID:G6atjJUeO
全国展開マダー?チンチン♪
122非通知さん:2005/10/03(月) 10:13:28 ID:sU5ppr05O
テレビ東京系も「全国ネット」ですが
123非通知さん:2005/10/07(金) 08:34:28 ID:BdIYk4970
>>122
では、今の東京13区、名古屋市、大阪市 に加えて
札幌市役所付近と福岡市の市役所近辺、沖縄県の県庁舎付近で使えるようにすれば、
「全国で利用できる」と言えるのか?
124非通知さん:2005/10/09(日) 03:11:56 ID:kGK8UBg3O
2GHz帯マダー?
125非通知さん:2005/10/10(月) 02:08:45 ID:KiDNi3trO
(`・ω・´) 2GHz帯シャキーン
126非通知さん:2005/10/10(月) 04:20:43 ID:IVfiIfow0
今後ドコモが真似してもお前らは文句を言わないわけだ。
よく分かりました。
127非通知さん:2005/10/10(月) 13:29:27 ID:qCBve/xK0
ドコモは2GHz帯を使ってるので無問題
128非通知さん:2005/10/10(月) 13:37:53 ID:W36XqLNn0
>>127
意味を良く考えれ。
>>126は今後ドコモがKDDIの2GHz帯のように帯域押さえに
走っても文句は言わないという事だ。

>>126
KDDIはNTTがやるのはけしからんがうちがやるのは桶というスタンスですよ。
129非通知さん:2005/10/10(月) 14:02:21 ID:hIQwJv200
>>128
>126関連だけど請求書の一本化の件も同類w
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/19/news065.html
NTTがやるのは「見過ごすわけにはいかない」が、うちがやるのは桶ていうか既にヤッテるのは桶
130非通知さん:2005/10/10(月) 15:00:25 ID:H03SHVZS0
究極のジャイアニズムですね。

俺(KDDI)はやっていいけど、おまえ(ドコモ)はやったら駄目。
131非通知さん:2005/10/10(月) 15:11:15 ID:jkVXrQ1ZO
そんな単純な問題じゃない
132非通知さん:2005/10/10(月) 15:20:30 ID:H03SHVZS0
民営化すると逆に脅威になるのにな。
自由競争の原理でしょ。
133非通知さん:2005/10/10(月) 16:21:07 ID:ALhQuBvs0
免許の条件が、
"事業開始後5年以内に地域ブロック単位で人口の50%以上をカバー"することとなっている以上、
2GHz帯を使い始めてから5年で各地域ごとに人口カバー率が50%を越えればいいわけで、
今のところは何も問題がないんだが。KDDIもRev.Aの整備を機に2GHz帯の整備を本格化させているわけで。

郵政省,IMT-2000の導入方針案と無線免許方針案を公表
http://techon.nikkeibp.co.jp/mobile/topics/20000214imt.html
134非通知さん:2005/10/10(月) 16:22:30 ID:ALhQuBvs0
>>109
間違ってるよ。
条件は>>133の通り。
135非通知さん:2005/10/10(月) 16:29:23 ID:axMrrE/J0

・事業者は,事業開始後5年以内に,地域ブロック単位で人口の50%以上をカバーする

今、何年目?
136非通知さん:2005/10/10(月) 16:45:04 ID:ALhQuBvs0
2GHz帯での事業を開始したのは03/10/31。
ただし、関東エリア(東京)のみ。現在は関西(大阪)、中部(名古屋)でも開始済み。
関東については08年の10月末までに人口カバー率50%が条件だね。

要は再来年の10月末まではここでどうのこうの言っても仕方ないってことだね。
それを過ぎて関東で条件をクリアしていなければ咎められてもKDDIは文句は言えない。

データ通信のサービス提供エリア。
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf
137非通知さん:2005/10/10(月) 16:49:02 ID:TpayJfR+0
2GHz帯を付与された事業者で、ここまで差が生じると問題だよな。

本当に2GHz帯が必要だったのかと…
138非通知さん:2005/10/10(月) 17:13:49 ID:ALhQuBvs0
>>137
2GHz帯が無いと800MHz帯の再編は事実上不可能。
139非通知さん:2005/10/13(木) 03:56:50 ID:euGFXL5kO
韓国へお帰り!
140非通知さん:2005/10/13(木) 18:06:07 ID:euGFXL5kO
全国展開はまだでつか?
141非通知さん:2005/10/13(木) 20:29:00 ID:njXXoze30
DoCoMoの800MHzよこせ。
そしたら2GHzは返す。
142:2005/10/13(木) 21:49:43 ID:ijI249ll0
半島へ(・∀・)カエレ!
143非通知さん:2005/10/14(金) 11:56:57 ID:C3tfqn8tO
早く使いなさい
144非通知さん:2005/10/18(火) 17:02:05 ID:a+0FYwfJO
返さないよ。
2GHz帯は我々にも使う権利があるニダ!
145非通知さん:2005/10/22(土) 01:44:49 ID:jjRkKY4WO
早くテレビ電話始めろバカ
146非通知さん:2005/10/22(土) 01:51:31 ID:CoSlDKXzO
>>145
うるせーよ
147非通知さん:2005/10/24(月) 15:39:32 ID:ado4dmep0
2GHz帯対応モデルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

323万画素カメラやモバイルASV液晶搭載の「A5515K」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26221.html

なお、A5515Kは800MHz帯に加え、
2GHz帯の周波数をサポートするデュアルバンドの端末となっている。
800MHz帯と2GHz帯に関する設定項目などは用意されておらず、
端末上でも現在使用している周波数帯は確認できない。
2GHz帯と800MHz帯を切り換えるハンドオーバーも自動で行なわれ、
ユーザーが利用する際には、周波数帯を意識する必要はない仕組みになっている。
また、どちらの周波数帯でも提供されるサービスは同じ。
148非通知さん:2005/10/24(月) 15:40:11 ID:ado4dmep0
sageてしまった・・・
149非通知さん:2005/10/24(月) 18:03:25 ID:/raiMu1FO
どうせ、他のスレッドが上がれば順番に下がるのだから、わざわざ空揚げしないで良いと思うが?

今、携帯電話からなので良くわからないが、今後は、対応機種が増えるのか?
150非通知さん:2005/10/24(月) 20:27:09 ID:J+4E6MVo0
>>147に追加
KDDI広報部によると、
A5515Kでは2GHz帯を優先的に利用する設定になっているという。
2GHz帯については、2004年度末で関東、東海、近畿、九州を
中心にサービスエリアが展開されており、
2005年度末には全国にサービスエリアが拡大される見込み。


既に九州でも始まっているようだな。
151非通知さん:2005/10/24(月) 22:02:32 ID:z9mRiwCm0
「始まってる」と言うよりは
 幾つかの基地局の設置は済んでいる。試験電波は出した。
  ただし、商業的には、まだ始めていない。
と言うところだと思われる。

KDDIの資料では、いまだに、東京都13区、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、のままである
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/docard.html

少なくてもコレよりは広くなっている、と思うがどうなのだろうか?
152非通知さん:2005/10/25(火) 00:39:16 ID:2jH4ykvFO
>>151
データと音声のエリアは必ずしも被らないが。
153非通知さん:2005/10/25(火) 01:11:07 ID:l7k682Pl0
>>152
>>151のマップは純粋な2GHz帯CDMA局のものなので
音声もデータも基本的に同じですが。
154非通知さん:2005/10/25(火) 01:12:41 ID:l7k682Pl0
>>150
試験局が数局ある様だがまだたったの数局なので実用的なものになるはずがなく
あくまでも試験中ですよ。

155非通知さん:2005/10/25(火) 02:19:25 ID:m4SNGc9d0
>>150
それはEV-DOのみのエリアマップ。
1X(音声)のエリアマップではない。
156非通知さん:2005/10/25(火) 02:40:02 ID:l7k682Pl0
>>155
2GHz帯の局は全てCDMA2000 1X+EV-DOなのだが。
157非通知さん:2005/10/25(火) 02:50:18 ID:2jH4ykvFO
>>156
根拠をば。
158非通知さん:2005/10/25(火) 09:46:15 ID:cxtvP1gS0
2004年後期の時点で、KDDIはモトローラに2GHz帯対応の音声基地局発注しているから、
少なくともこの夏からエリアは広がっていっているだろう。
多分。
159非通知さん:2005/10/25(火) 09:48:57 ID:cxtvP1gS0
>>156
auの基地局は音声部分はモトローラ、
DATA部分は日立・NEC・サムスンに分かれている。
160非通知さん:2005/10/25(火) 13:39:45 ID:2jH4ykvFO
NECは入ってないよ。
1X(2G/800M)=モトローラ
Rev.0(800M)=日立・サムスン/富士通
Rev.0(2G)=日立
Rev.A(2G)=日立・サムスン
161非通知さん:2005/10/25(火) 15:53:42 ID:Dn2ATzB90
NECは交換機周りで入ってたかな。
基地局は無いね。
162非通知さん:2005/10/26(水) 02:07:51 ID:zKHkB/KO0
デュアルバンド機はA5515Kの他には当分出ないのかな?
TELECあたりだとなさそうなんだが・・・・
163非通知さん:2005/10/28(金) 21:53:17 ID:LJEjiPy30
そこまで切羽詰ってないのだろうな。
少々の輻輳くらいで2GHz帯に逃すようなことをやるとは思えない。
164非通知さん:2005/10/28(金) 22:44:01 ID:R6jQVdOX0
>>163
2GHz帯対応端末は2GHz帯優先利用。
2GHz帯が使えない場合は自動的に800MHz帯を使う。
165非通知さん:2005/10/30(日) 00:04:57 ID:SK/ghAZ6O
(´・ω・`)知らんがな
166非通知さん:2005/10/30(日) 11:35:07 ID:FxbBPash0
A5515Kの電波状況が不安・・・。

同期式とはいえ、電波特性は変わらないわけで・・・
これからは今以上にセル化しないといけない訳で・・・
167非通知さん:2005/10/30(日) 11:40:32 ID:RnmIiDpF0
>>162
多分、実用実験機扱いでしょ?
で、様子を見てから GLOBAL PASSPORT 機のように小出しにするんだと思うよ
何しろ7年間あるから この数年は数機種しか出さない気がする
168非通知さん:2005/10/30(日) 11:46:01 ID:o8svwEGB0
auは少しズルイのではないか
169非通知さん:2005/10/30(日) 11:55:48 ID:K38/Bfme0
2012/7/30で今発売中の全てのAU端末は、使用不能になるのですよ!
2G帯、新800M帯対応端末は、いまだに発売されてません。

170非通知さん:2005/10/30(日) 12:08:46 ID:RnmIiDpF0
>>169
べつにソンナニ慌てなくても、良いと思うよ。
基地局の整備が不十分で、いまだに仕えない都市が多い状態で、対応電話機の販売でも無いでしょうに。
まずは、基地局を増やす事から始めないと
171非通知さん:2005/10/30(日) 12:14:39 ID:hnekg7kuO
>>167 >>170
auは巻き取り対象を出来る限り減らすために、早期に2GHz帯・新800MHz帯に対応した端末に切り替える予定だよ。
172非通知さん:2005/10/30(日) 12:17:02 ID:hnekg7kuO
>>166
まぁ、800MHz帯も普通に使うわけで心配無用だよ。
それより、2GHz帯でのみ展開予定のRev.Aがどうなるかだね。
173非通知さん:2005/10/30(日) 22:37:08 ID:A0Cy10S/0
>>172
DATA通信はタイムラグは気にならない。
音声はそうはいかない。
174非通知さん:2005/11/04(金) 16:43:27 ID:UHmf7FLpO
やる気なさ杉
175非通知さん:2005/11/04(金) 16:55:23 ID:pGUtazYA0
各駅停車の普通電車でさえ接続が不能、非同期は欠陥仕様か
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

「のぞみ」「はやて」「とき」「あさま」「つばめ」でも繋がる、使えるEZweb
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
176非通知さん:2005/11/08(火) 18:50:52 ID:+/8HMxrr0

           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     ネタだと思うよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
177非通知さん:2005/11/08(火) 18:54:14 ID:sy6QPJJe0
>>175
禿同!
auって全然繋がらない
178非通知さん:2005/11/08(火) 21:24:14 ID:/1vNf3jpO
FOMAって全然繋がらない…
179:2005/11/08(火) 21:27:18 ID:bB1EepOt0
スレタイ嫁 m9(^Д^)プギャー
180非通知さん:2005/11/09(水) 11:53:38 ID:53niCaoDO
全国展開まだでつか?
181非通知さん:2005/11/11(金) 01:29:22 ID:Gf3+nfeG0
>>173
心配なし。
182非通知さん:2005/11/12(土) 15:10:11 ID:iS10r/PGO
183非通知さん:2005/11/12(土) 15:19:47 ID:s4wXZBr8P
はやては、JR東日本が東北新幹線で運転される特別急行列車の内、八戸駅発着の愛称である。

沿革
2002年12月1日 - 東北新幹線の八戸延伸に伴い運転を開始した。

※愛称名は、八戸駅で連絡する「白鳥(スーパー白鳥)」・「つがる」号とともに公募で決定されたが、
「はやて」という名称はトップ10に入っていなかった(「みちのく」「はつかり」などが上位だった)。


車両・編成等
使用車両
E2系の10両編成が使用される。ただし、はやて号は宇都宮〜盛岡間で時速275キロの高速運転を売りにしているが、
仙台以南になると列車本数が多いため、臨時列車では240キロ止まりのものもある。
またE2系1000番台か従来のE2系がのいずれかが充当されており、1000番台が中心に使用されているわけではない。
編成
グリーン車指定席1両
普通車は以下の通り。
東京駅・上野駅発着列車については、全車指定席である。満席の場合に限り立席特急券で利用できる。
また、はやて号のみが運転される盛岡〜八戸間の各駅間のみの利用者は、特定特急券を購入し、空席に着席することになる。
仙台駅発着列車については、自由席を連結する。
盛岡駅始発の1本については全車自由席(普通車2両に限って乗車可能)。
184非通知さん:2005/11/12(土) 15:45:18 ID:39zJJ1YT0
>>182
まったく変化無し
185非通知さん:2005/11/16(水) 12:13:42 ID:tCHT95RWO
800は混みすぎです
186非通知さん:2005/11/16(水) 12:21:26 ID:+qIiuj18O
KDDIは2GHzと800MHzのデュアル端末の
開発免許を取得したようだ。
Rev.Aの開始を
視野に入れつつ
2GHzの本格展開は
近いうちにあり得ると思われ
187非通知さん:2005/11/16(水) 17:15:38 ID:Ius/v9MYO
確かにWINは全体的に遅くなった
まだFOMAよりましだけど
188非通知さん:2005/11/17(木) 19:45:37 ID:knyISOTZ0 BE:170188676-#
各駅に停まる普通電車でさえメール受信が不能、非同期は欠陥仕様か
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
無意味なテレ電、デコメール
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(事実上リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

「のぞみ」「はやて」「とき」「あさま」「つばめ」でも繋がる、使えるEZweb
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
189非通知さん:2005/11/18(金) 15:07:21 ID:Mbfj0J5rO
汚い商売だな!
190非通知さん:2005/11/19(土) 08:42:10 ID:SNSUdepUO
>>188
今Hの方はFOMAより綺麗なんでないの?
191非通知さん:2005/11/19(土) 09:04:48 ID:nF9JAKal0
auって移動中切れない?
俺だけかな。
パケ割と通話料のやり取りも出来ないし、
微妙に高いし、そろそろ他にしようかな。
192非通知さん:2005/11/19(土) 09:13:20 ID:n5lEet4hO
>>1
弟子がたくさん増えてよかったね、藤バル先生。
193非通知さん:2005/11/20(日) 13:38:46 ID:uph5WATJO
>>191
俺も変えたい
ウィルコムかDoCoMoにしようかな
194非通知さん:2005/11/20(日) 14:42:13 ID:MF57WK1EO
ウィルコムも途切れるがな
195非通知さん:2005/11/21(月) 00:25:07 ID:w74u3qjXO
電波は公共財だという意識が低いよな。
かなりずるいと思う。
196非通知さん:2005/11/21(月) 00:27:26 ID:Ut6V8/Aa0
チョフトバンクになんかあげたらそれこそ日本の終わりだろ
197非通知さん:2005/11/21(月) 13:06:25 ID:4Rd03Sic0
禿同
198非通知さん:2005/11/21(月) 20:57:39 ID:Ho+1r23S0
auから2G帯をボッシュート

FOMAと豚3Gに割り当て

FOMAと豚3Gがローミング関係に
199非通知さん:2005/11/21(月) 21:15:38 ID:EOn7IGLu0
W-CDMA連合(D擦り寄り豚)乙。
200非通知さん:2005/11/22(火) 00:18:47 ID:HdZeCPH6O
200get
201非通知さん:2005/11/22(火) 19:12:47 ID:W+0fSoTO0
test
202NTTは最悪:2005/11/25(金) 06:17:15 ID:xnF9ufr1O
電電公社時代に税金で開発した技術は
自社技術と暴言を吐き
800Mz帯に不満あるなら
auと均等に帯域をわけるか
ボーダフォンとauとドコモで均等に3社でわけるて議論してから言え
203非通知さん:2005/11/25(金) 07:20:59 ID:OEuRkpt+0
1,5GHz帯も返還ごねてるね。
1,7GHz帯にも申請しようとしたし。

「うちは加入者多いから多くよこせ」

企業努力なんて知りませーん(笑)
厚かましさにも程がある。
204非通知さん:2005/11/25(金) 10:25:27 ID:pRHrO71OO

202:NTTは最悪 :2005/11/25(金) 06:17:15 ID:xnF9ufr1O
>電電公社時代に税金で開発した技術は
>自社技術と暴言を吐き

国営だったから当たり前じゃねーか。民営化した企業は全て0から始めろってのか?

>800Mz帯に不満あるなら
>auと均等に帯域をわけるか

再編後、800MHz帯こそ均等だが、auは1.5GHz帯は6MHz多いぞ。

>ボーダフォンとauとドコモで均等に3社でわけるて議論してから言え

よく考えれば意味不明。
205非通知さん:2005/11/25(金) 10:50:55 ID:loVn28Io0
「自社技術」として提供を拒んでいるのでは
税金で得ておきながら社会インフラ整備に反逆する、と
206非通知さん:2005/11/25(金) 12:39:33 ID:NdbFyiMB0
返還しろ って何だよ。
俺たちの体から発せられているものならともかく、
普通に地球に存在している物なんだから買った者勝ちだろ
207非通知さん:2005/11/25(金) 16:02:24 ID:YKF8GWZ3O
ドコモは1.5GHzを返還せよ
208非通知さん:2005/11/25(金) 16:34:43 ID:vvPg27PT0
藤バルと足立一家市ね
209非通知さん:2005/11/25(金) 16:56:00 ID:Vh4WTnne0
足立一家ナツカシスw

いったい何者だったのだろう…
210非通知さん:2005/11/26(土) 10:49:31 ID:2Xzg5wO30
>>207
シティフォン利用者に言ってください。
211非通知さん:2005/11/26(土) 15:46:21 ID:ZxAUm2q40
>>207
211i/504i以降のmova利用者にも言って下さい。
212非通知さん:2005/11/26(土) 17:00:59 ID:eSOXlvxm0
利用している周波数帯にケチをつけてモナー
213非通知さん:2005/11/26(土) 19:11:21 ID:iIov9DEYO
シティフォンは
さっさと
巻き取りしてしまえ!
こんな感じでは
近い将来の
ムーバ停波も
ドコモは
巻き取りに手間取る
愚かなりドコモ
214非通知さん:2005/11/26(土) 19:15:24 ID:7nY1o2Yb0
>>204
えっ、auじゃなくてKDDIだよね?
1.5GHz帯使ってるのはツーカーだから…。
215非通知さん:2005/11/26(土) 20:11:27 ID:tqZOTEEJO
Tu-Kaはもう存在しません
216非通知さん:2005/11/26(土) 20:27:56 ID:cQaFWZ1R0
カード式は別にして対応機種が東芝の4桁機ひとつのみじゃあ。


カード式は都区内一部名古屋市内一部大阪市内一部だけなんて…論外だし。
217非通知さん:2005/11/26(土) 21:55:16 ID:ANvWaOL60
2Ghzはいらん。800Mhzだけでいい。
218非通知さん:2005/11/26(土) 22:47:49 ID:8RTzsE+30
219非通知さん:2005/11/27(日) 08:35:39 ID:81dmjCwR0
>>217
じゃあ同じ京セラ資本のWILLCOMにくれてやれ。
つかそっちの方が有効活用してくれそうw
220非通知さん:2005/11/28(月) 10:43:22 ID:9MKWfbBu0
一応、A5515Kを販売開始するのは決定になったわけだが。
誰か、利用者予定者いない?2GHz帯地域で。
221非通知さん:2005/11/28(月) 14:32:24 ID:rIEELs/C0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26221.html

A5515Kは800MHz帯に加え、
2GHz帯の周波数をサポートするデュアルバンドの端末となっている。
2GHz帯と800MHz帯に関する設定項目などは用意されておらず、
端末上でも現在使用している周波数帯は確認できない。
2GHz帯と800MHz帯を切り換えるハンドオーバーも自動で行なわれ、
ユーザーが利用する際には、周波数帯を意識する必要はない仕組みになっている。
また、どちらの周波数帯でも提供されるサービスは同じ。

 KDDI広報部によると、
A5515Kでは2GHz帯を優先的に利用する設定になっているという。
2GHz帯については、2004年度末で
関東、東海、近畿、九州を中心にサービスエリアが展開されており、
2005年度末には全国にサービスエリアが拡大される見込み。
222非通知さん:2005/11/29(火) 14:00:59 ID:/BbHBbQ50
A5515Kが、本格的に使われるのは来月からという事になるんだね。
11月の数日と12月の1ヶ月で何台くらい契約されるかね?
東京23区近辺、名古屋市近辺、大阪市近辺で。
また、地図は更新されるのか?
223非通知さん:2005/11/29(火) 15:01:14 ID:XIDXc8Ne0
遅かれ早かれ2GHz帯を使わないといけないのだから、
さっさと移行してくれよ。movaユーザーも多すぎ!
224非通知さん:2005/11/29(火) 23:46:14 ID:fyP3yO1C0
無事、使うことが決定しました!
 永らくのご愛読ありがとうございました!

             これにてこのスレは終了です。ありがとうございました!
225このスレの1です。:2005/11/29(火) 23:46:51 ID:fyP3yO1C0
無事、使うことが決定しました!
 永らくのご愛読ありがとうございました!

             これにてこのスレは終了です。ありがとうございました!
226非通知さん:2005/11/30(水) 02:33:33 ID:W+uamrnQO
オヤジの発言を聞いていると2GHz帯をあまり使ってないことを
突付かれることは結構気にしてるようだなw
227非通知さん:2005/11/30(水) 02:51:24 ID:YeE3REI20
>>224-225のように、
ここで火消しに必死になるほど突付かれたくないだろうね。
228でへへ、1です。でへへ。:2005/11/30(水) 06:44:46 ID:/S7TMFNA0
>>227みたいな低能で下劣で
叩けば自分が偉くなったと勘違いできる
おめでたいスチューピット立川チルドレンが
えんえんと醜い粘着をするスレになりましたw

じゃあな、頑張れよ>>227いや、藤バルw
229非通知さん:2005/11/30(水) 21:48:51 ID:zhqZXe3N0
>>228
お前の煽りも充分に低脳っぽく見えるから
安心してね。
230非通知さん:2005/12/01(木) 20:05:38 ID:n4hhCRb60
>>222
京セラが糞端末を出して終わり。
231非通知さん:2005/12/08(木) 05:06:21 ID:GgTyh36TO
ちょっとだけ使って明け渡さない口実にするなんて、、
なんかヤクザの占有屋みたいで嫌だね。
232非通知さん:2005/12/08(木) 15:02:29 ID:KDLPTees0
TCAスレの痛い書き込みを見つけたのでage
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133975946/169n

169 :非通知さん :2005/12/08(木) 14:52:51 ID:z73STlwfO
>>162
輻輳じゃないならなんなんだ?w
混雑しないなら、新しい周波数なんかもらえないぞ。


2Ghzは、将来的な周波数の不足と、800Mhz再編の際の収容漏れ防止だろうが。
2Ghzつかめないなら800Mhz使うんだから、電波問題も起きづらいし。
233非通知さん:2005/12/08(木) 16:53:58 ID:b7TXVIqi0
>>231
本当、酷いですよねボーダって
234:2005/12/08(木) 19:19:13 ID:LKplwiDe0
スレタイ嫁
235非通知さん:2005/12/08(木) 20:54:52 ID:nSD+EhS/0
236非通知さん:2005/12/08(木) 21:14:00 ID:NOLvE9kyO
ここってイトケンスレだっけ?
237非通知さん:2005/12/08(木) 21:27:03 ID:woDCcdxL0

詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす           ←今ここ
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
238非通知さん:2005/12/09(金) 02:33:32 ID:UR/9tPhn0
とうとう、北陸でも2GHz帯でのサービス開始するみたいだね。
ってやっとか・・・
239非通知さん:2005/12/09(金) 13:15:44 ID:K3qzdXZX0
これ以上展開が遅れると免許剥奪の恐れがあるからな。
形だけでもサービス開始する必要がある。
240非通知さん:2005/12/09(金) 13:37:43 ID:DujMO7p+O
ふつーにKDDIのロードマップ計画通りの事なんですけど。
2GHz帯利用の音声1X基地局と
EV-DO REV.Aは違う。

音声の方は元々都市部からじわじわ広げていく予定だった。

一昨年立川が噛みついたとき、
KDDIは当時再編問題が具体的に決まっていないうちに
自社だけでは動けないと答弁したし、
音声利用の方も当初の予定通り
利用者の多い都市部から基地局追加をして行くと答え、
総務省もそれでよしとした。


その後禿が、(自社が有利な状況で始めたいからと)
既存事業者が使ってる800MHz帯を
再編後に明け渡せとごねて一般市民に呼びかけたが、
市民はあんまり反応をみせなかった。
241非通知さん:2005/12/09(金) 13:49:33 ID:W4FtucLq0
要するに返せと言っている豚は禿並って事だなW
242非通知さん:2005/12/09(金) 14:24:18 ID:1wcrTT7I0
日本人の気持ちが分からない両者w
243非通知さん:2005/12/09(金) 14:51:33 ID:RhWEs6xq0
PDC向けに割り当てられた800MHz帯で勝手に3Gを開始しちゃったからな。
本来ならPDCサービスの終了と同時に800MHz帯を国に返還するのが普通でしょ。
244非通知さん:2005/12/09(金) 15:53:12 ID:CjzZmt440
>>243
勝手にじゃないだろ、DoCoMoやAUはちゃんと免許を受けてやってるだろ
SBとかボーダならともかく
245非通知さん:2005/12/09(金) 16:43:42 ID:bdYBFYbEO
>>243
CDMAで使ってる帯域は、旧TACSやHICAPで、旧PDC帯域は、サービス終了に伴い返還済みですが何か?
246非通知さん:2005/12/09(金) 19:04:07 ID:R3CXERp+0
俺W31CA使ってるんだけどCDMA 1X WIN て800MHz?
800MHzのほうがいいよ。2GHzて周波数が電子レンジに近いから
健康に悪いんでしょ?
247非通知さん:2005/12/09(金) 19:30:56 ID:DujMO7p+O
>>243
さっさとDoCoMoはmovaを巻き取れよ。
それからいちゃもんつけろ。
248非通知さん:2005/12/09(金) 19:45:00 ID:BcNu6Go4O
ドコモはいつになったら1.5GHzのシティフォンを巻き取るつもりなのか?
周波数やたらに欲しがるのはおかしいぞ?
249非通知さん:2005/12/10(土) 00:31:58 ID:qL3OHFqS0
>>248
それを言うならツーカーもさっさと巻き取って
1.5G帯返せ
250非通知さん:2005/12/10(土) 00:38:08 ID:oisKWij1O
>>248
1.5GHz帯は、3Gとして使っていい周波数帯域?
認めてられてるっけ?
251非通知さん:2005/12/10(土) 00:39:20 ID:oisKWij1O
>>246
あと3ヵ月ROMれ
252非通知さん:2005/12/10(土) 14:21:52 ID:VwY1bFrRO
>>248
ヒント:飼い殺し
253非通知さん:2005/12/20(火) 16:41:01 ID:zEQkqHuDO
RevAマダ〜?
254:2005/12/20(火) 19:23:26 ID:Kajuj8EgO
電波使用料を払ってんだから、返そうが返すまいが勝手なんじゃないの?
255非通知さん:2005/12/20(火) 22:06:30 ID:0C8iMJ1KO
その使われ方に問題があるから、ってーか100レスくらい前見れ
256非通知さん:2005/12/21(水) 06:45:42 ID:n2JDa3nu0
>>250
もうちょっとしたら使ってよくなる(いま定義中)
257非通知さん:2005/12/21(水) 06:50:01 ID:UhUpoINQ0
>>249
さっさとmova巻き取れよ。
過半数2Gのドコモさんよ。
258非通知さん:2005/12/21(水) 07:24:03 ID:HaNPFgS+0
立川信者ってまだこんなに居たんだね。
まだmovaの新規種出すくせに。
259非通知さん:2005/12/21(水) 07:29:35 ID:4hg+XPZeO
DoCoMoってまだFOMAよりmovaの方が多いんだろ?
260非通知さん:2005/12/21(水) 07:37:05 ID:m6VBxijy0
>>249
DoCoMo社員必死だなw
TU-KAは1.5GHz帯しか使ってませんが何か。
KDDIに編入したのもここ2ヶ月の話だし。
だが、もう10分の1は巻きとった。

DoCoMoはFOMAはじめて2年以上、
もう少しで3年経つのに何やってんの???

FOMAも技術的にはprosolidをつくれるようにまで
なったのになんでまだmovaだすの?
261非通知さん:2005/12/21(水) 11:38:20 ID:Qe0IMmaA0
>>260
電波がアレな欠陥規格だから。

だからauのcdmaが800MHz帯を使ってることを口実に
「ずるーい!じゃあ!BoCoMoやるー!」っとまるで子供のように言い出した
立川おじいちゃんの稚拙な子供のケンカ級の駆け引きが必要だった。
DoCoMoは電波以外の問題も沢山あるのに。

世界で初めてW-CDMA始めましたよ!
これで世界に殴りこみです!
      ↓
っせーな!売れないのはまだ試験サービスの延長だからだよ!
アンテナもこれから増やしていくし。
うちはまだmovaに力を入れてるんだよ!そっち買わない客が悪いんだろ!
      ↓
(505iのパケ高杉による”コピー携帯騒動”が尾を引く)
      ↓
auの真似してパケ代安くしました!安いんだから文句は言わないでね!
      ↓
(この時期DoCoMo売るのも無し。ドコモ九州幹部が純減隠しに水増しを図る)
(好調で94年12月商戦大敗!榎のauに行くのはちょっと待って発言)
      ↓
ゲームとキャラ電とデコメールを搭載した夏豚プロデュース900i登場!これでDoCoMoに敵無し!
      ↓
それでもずっとauに敗北。
ドコモ参加のメーカー、軒並み状況悪化。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/418157
262非通知さん:2005/12/21(水) 12:02:47 ID:wowiRvxSO
なんだこの低質な煽りあいは。
263非通知さん:2005/12/21(水) 12:21:32 ID:Qe0IMmaA0
それがこのスレの流儀。
君もそのけだものを曝け出したまえ!
264非通知さん:2005/12/21(水) 14:38:29 ID:giOygO6sO
>261
ワロタ
265非通知さん:2005/12/21(水) 15:53:42 ID:R4n4qdl80
>>260
FOMAは既に5年目に突入しています。
3Gが5年目なのはドコモ茸
266非通知さん:2005/12/25(日) 20:22:52 ID:UhLAe/pOO
再編に伴う移行時は使えなくなる現行端末も出てくるよね。
どうするつもりなんだろ?
267非通知さん:2005/12/25(日) 20:25:44 ID:j3GVo8iB0
>>266
巻き取り
268非通知さん:2005/12/26(月) 20:28:41 ID:DsOIMpZY0
>>266
というか、再編終了後はA5515K以外の音声端末は全て利用できなくなる。
269非通知さん:2005/12/27(火) 12:23:57 ID:Jcd6dSgr0
端末を売るための作戦なの?

もしかしてメーカーと組んでる?
270非通知さん:2005/12/27(火) 18:49:41 ID:Ij6Y4Z5m0
>>269
周波数再編は国策ですが何か?
271非通知さん:2005/12/27(火) 21:03:21 ID:RcPk3Ny40
さっさと2GHz帯を整備しろよ。
そして対応端末も出してくれ。
272非通知さん:2005/12/31(土) 01:49:44 ID:RSKrWp1zO
これは問題ですね
273非通知さん:2005/12/31(土) 08:43:25 ID:EKwBKUmH0
ああ。DoCoMoがまだ未整備の800MHzに
再度手をだし始めたのが問題。
274非通知さん:2005/12/31(土) 10:30:43 ID:hJDvgnf/0
>>273
未整備って何が。
プラスエリアは再編プランに基づいて構築されてますが何か。
275非通知さん:2005/12/31(土) 12:56:17 ID:8Ib9UrOA0
>>274
自分もそう思うが
(あのタイミングで再編前の周波数帯で整備するとは考えにくい)
ソースは見た事ないのであったら出してくれ
276非通知さん:2005/12/31(土) 13:10:07 ID:9xlk64v00
>>273はドコモが引き続きmovaを出し続けることを言いたいのでは?
277非通知さん:2005/12/31(土) 13:37:10 ID:Pb9LF9JP0
>>273
あうなんか1機種を除いて再編で使えなくなる端末ばかりですwww
278非通知さん:2005/12/31(土) 14:57:42 ID:8TC/tGmn0
来年から1X端末は全てデュアルバンドになるはず。
ただWIN端末はRev.Aが始まったときに2GHz帯に対応すると思う。
今さら2.4MbpsのRev.0に2GHz帯対応させる投資なんかしても無意味だからね。
HSDPAで言えばR5じゃなくて、もう既にR6のことを見越してるんだよ。
279非通知さん:2005/12/31(土) 15:18:26 ID:GL2azqyu0
3G向けに付与された2GHz帯で、
最初から1Xを展開してりゃ問題なかったのに。
280非通知さん:2005/12/31(土) 15:32:47 ID:8Ib9UrOA0
>>277
いや、台数ベースでMOVAのが多いからさ。

>>279
そんな事してたらエリアがウンコだろ
FOMAがエリアプラス始めたのが何よりの証拠
281非通知さん:2005/12/31(土) 15:35:23 ID:bBvPL0zz0
いつまで再編前の帯域で3Gを展開するわけ?
282非通知さん:2005/12/31(土) 16:37:24 ID:8Ib9UrOA0
再編時に使えなくなるのは2Gでも3Gでも変わりないぞ
283非通知さん:2005/12/31(土) 16:50:22 ID:u0V8KoIw0
ドコモが800MHz帯を返還して、auは2GHz帯を返還して
ドコモが40MHz×2(2GHz帯) auが30MHz×2(800MHz帯)
にすれば一番効率がいいのかも。
284非通知さん:2005/12/31(土) 16:55:15 ID:SSy/WAaE0
auは800MHz帯を使わなくていいよ。

さっさと5.2GHz帯にでも逝って欲しい。
285非通知さん:2005/12/31(土) 16:57:43 ID:JJb+McHx0
最も利用者の多いmovaが800MHz帯を使えばいいんじゃない?
286非通知さん:2005/12/31(土) 16:58:54 ID:8Ib9UrOA0
>>285
私の記憶が確かなら使ってますよ。
287非通知さん:2005/12/31(土) 17:00:55 ID:JJb+McHx0
私の記憶が確かならば800MHz帯を使ってるのはmova以外にもあったはず。
288非通知さん:2005/12/31(土) 17:03:54 ID:8Ib9UrOA0
>>287
日本語の不自由な方ですか?
289非通知さん:2005/12/31(土) 17:30:54 ID:yoGBv8yh0
>>278
2GHz帯でもCDMA2000 1Xの電波は既に吹いていますよ。
EV-DO Rev.Aはあくまでもパケットオンリー。
290非通知さん:2006/01/04(水) 23:18:43 ID:rLJjo+fzO
詐欺だね、こりゃ
291非通知さん:2006/01/05(木) 13:11:14 ID:k0A1i4T3P
>>287
auか。
292非通知さん:2006/01/06(金) 03:56:13 ID:KYzH41mM0
2Gと800Mで普通にハードハンドオーバーて出来ないの?
ビーコン設定されてるよね?
293非通知さん:2006/01/06(金) 07:30:43 ID:D1DN1HudO
>>285
そんなことしたらFOMAなくなるぜ
294非通知さん:2006/01/06(金) 13:20:09 ID:D6Y7exvkO
>>292
FOMAは出来るようだ
295非通知さん:2006/01/07(土) 22:26:05 ID:3T0op8d40
>>292
>ビーコン設定

この辺がMJ○の中の人丸出しw
296非通知さん:2006/01/09(月) 15:07:07 ID:W5GSbLpL0
>>277
ソースきぼんぬ。
再編後の800MHz帯の一部周波数幅は現在のと被ってるから使用できますが?
297非通知さん:2006/01/09(月) 18:14:43 ID:9PPvnUHA0
A5515K以外は巻き取り対象だよ。
298非通知さん:2006/01/09(月) 20:44:45 ID:ZGor3OV60
>>297
そのソースを教えてくれという話なんだが。
299非通知さん:2006/01/09(月) 21:44:07 ID:9PPvnUHA0
300非通知さん:2006/01/10(火) 00:06:28 ID:0reB9gBz0
>>297>>298は、、
再編後の帯域が上下で逆になることを知らないようだな・・・

なんであうヲタって、こんなにおめでたいやつばかりなの?
301非通知さん:2006/01/10(火) 00:14:11 ID:CI9XBHMZO
>>300
みんな都合が良い様に出来てるから
302非通知さん:2006/01/10(火) 00:25:52 ID:v9mOy+mx0
>>300
ソース出せってのとは関係なかろう
303非通知さん:2006/01/10(火) 00:29:06 ID:0VNMKGTeO
1000円で全ての定額一本化して高速光通信してくれれば DoCoMoに変えますよ
つか、DoCoMoは昔からぼったくり社だからねー
昔のDoCoMoユーザーは泣きまくり 機種変は高いから一向に変えられないし、i-modeは活気的だったけどパケは高かった。

DoCoMoが各社からパケ代ぼったくったから、J-PHONEは潰された。あれだけぼったくってユーザーをコケにして離れさせて、今更、DoCoMoに移行しろと?
おまけにFOMAが主体になってから電波悪いし。
現状、会社側はDoCoMoからドンドン離れまくってるし
そろそろ全てが安くなってもいいんでは?
304非通知さん:2006/01/10(火) 04:39:22 ID:cCeC4qo30
>>300
>>297は分かっているでしょーに。
305非通知さん:2006/01/10(火) 13:04:15 ID:GbIlSi5E0
>>300
>>296>>298の間違いだな
306非通知さん:2006/01/11(水) 00:41:44 ID:GTHv3eyc0
>>300
上り下りが逆でも、5515とかは両対応だから
800MHzシングルバンドを根拠に新周波数に対応してないって事の
根拠にはならないんじゃね?
307非通知さん:2006/01/11(水) 01:43:02 ID:7OKweT+n0
5515とか?

(゚Д゚)ハァ?

5515だけだろwwwwwwwwwww

一部の国際ローミング対応端末はソフト改修で使えるようになるかな?
308非通知さん:2006/01/11(水) 02:04:03 ID:a2zP1uOg0
>>306
5515は2GHz帯に対応しているだけで800MHz帯は現行帯域にしか対応していないよ。

>>307
そんな単純な話じゃない。
309非通知さん:2006/01/13(金) 00:08:36 ID:r0ply2Jj0
2G1X 増設中でございます
http://www.au.kddi.com/02aut/060100_1.html

5515K以外の端末ではご利用できませんので、あしからず〜〜
310非通知さん:2006/01/13(金) 00:41:14 ID:gaRcwNEWO
>>309
中の人も、朝から夜まで大変だな
311非通知さん:2006/01/13(金) 13:21:04 ID:P7xnA8ra0
こんな事でKDDIという大企業が雇ってくれるなら、みんな喜んでやるよw
だからさ、>>310はその就職口のソースを教えてくれ、おれ応募したいよw

・・・とすると、他の業者もやってることになるよな。
なるほど、最近DoCoMoマンセーで他は排他のカキコが増えたのは、
>>310のようなDoCoMo契約社員が増えたのだなw
ただ単にパケホ厨が増えたんだと思ってたが。

オレもDoCoMoに就職してえから、後でこっそり教えてくれw
312非通知さん:2006/01/13(金) 14:19:43 ID:BmxsAeJwO
>>311
鉄塔建設工事か?いっぱいあるぞ。
313非通知さん:2006/01/13(金) 14:28:11 ID:qOtlnCYT0
>>311
>>310が言いたいのは工事している人たち乙ってことだと思うが。
何を意味のわからない反応してるんだ?
314非通知さん:2006/01/13(金) 14:28:51 ID:qOtlnCYT0
W42H、三洋ASC01、ソニエリPTX-808が新たに2GHz帯対応。
315非通知さん:2006/01/13(金) 15:04:27 ID:mb34y1vw0
>>311
バカだろお前w
316310:2006/01/13(金) 16:50:11 ID:gaRcwNEWO
>>311
オレはただ単に、>>309のリンク先を覗いてみて、
工事時間帯が朝〜夜まであって大変だなぁと思っただけだが……(´・ω・`)

こういう工事は、なるべくユーザーに迷惑がかかるまいと早く終わらせるため、仕事の割り当て地域に関係なく、
担当者に次に次にクリアすべき仕事を割り当てられるからね
317非通知さん:2006/01/13(金) 16:55:39 ID:gaRcwNEWO
というか、
>>310のレスを見て、>>311が何をどう解釈したのかわからん漏れガイル
318311:2006/01/13(金) 18:12:32 ID:pAir+Xz2O
>>316
ああ、そういう事ね。

最近au寄りの発言するとKDDIのGKとかのたまう馬鹿が居るから
つい、「中の人乙」がそれと思って過剰反応しちまった、許せ。
319非通知さん:2006/01/13(金) 21:01:59 ID:hg1aaaW80
>>318
馬鹿でつね
320非通知さん:2006/01/16(月) 03:06:30 ID:0gNAhsAR0
AUつかってる人はバカです
321非通知さん:2006/01/16(月) 11:50:20 ID:1IQCipVsO
>320
どうでも良いだろ
ドコモ工作員でも無いのにau叩いて得するのか?

あうヲタがまたスレ荒らしに来るぞ
322非通知さん:2006/01/16(月) 12:19:33 ID:b96fS1fYO
2ギガなんか使ったらドキュモみたいになるぞ
323非通知さん:2006/01/16(月) 12:42:21 ID:yPf6KgpdO
全く…痛いドキュモ豚ばかりだな。
324非通知さん:2006/01/16(月) 13:39:46 ID:c9X/S8rUO
>>322
Rev.Aじゃん
325非通知さん:2006/01/16(月) 21:45:45 ID:HRYb8sQCO
X1じゃ音声通話で2Gヘルツ使っててFOMA以下
326非通知さん:2006/01/17(火) 00:51:47 ID:HBnDqjLy0
X1
327非通知さん:2006/01/19(木) 20:50:42 ID:rqR3Zd3XO
2GHz帯(゚听)イラネ
328非通知さん:2006/01/19(木) 21:22:52 ID:wdzCQ4lD0
返したところで誰も使わないだろ。
本当に必要で切迫したら役所が取り上げるまでだ。
329非通知さん:2006/01/29(日) 17:34:36 ID:k1CWjS7AO
春の新機種は2GHz帯に対応してますか?
330非通知さん:2006/01/31(火) 04:09:51 ID:SaARabR5O
いくらなんでも待たせすぎ。
帯域がもったいないわ。
331非通知さん:2006/01/31(火) 04:59:08 ID:PDgQTMBvO
800M専用ICカード機は後々重宝するかな?
332非通知さん:2006/02/01(水) 12:55:58 ID:HQvhosgtO
( ´_ゝ`)ふーん
333非通知さん:2006/02/01(水) 22:55:59 ID:0anSt32L0
>>329
W41Hは2GHzに対応。
334非通知さん:2006/02/03(金) 19:40:01 ID:lCth+H6OO
ニダー
335非通知さん:2006/02/05(日) 12:27:31 ID:QtDFBW9CO
2GHz帯対応エリアはマップに載らないのかな?
336非通知さん:2006/02/06(月) 18:15:20 ID:61vNzVsK0
>>335
恥ずかしくて載せられません
337非通知さん:2006/02/08(水) 17:17:48 ID:+o/TzUBgO
エリア展開の進歩状況はどのくらいですか?
338非通知さん:2006/02/08(水) 21:05:20 ID:eejDJTaKO
2GHz CDMA端末の写真あるけど京セラ製のカメラなしだったよ。携帯からでもうぷできるならうぷするが?
339非通知さん:2006/02/10(金) 21:10:46 ID:CGg4OIogO
春の新機種は対応してるようね
340非通知さん:2006/02/10(金) 21:53:03 ID:oqhk077n0
総務省に携帯電話の相談係がある。
これ、効果覿面。

ここで騒ぐより効果あるよ
341非通知さん:2006/02/16(木) 00:54:13 ID:XM33F7X40
>>338
A5515Kのどこがカメラ無しなんでしょうか?

>>340
どうみてもサービス中です。
ありがとうございました。
342非通知さん:2006/02/16(木) 04:16:43 ID:J8kxZT1ZO
まぁ800MHz帯再編の時に少しの間使うだけだけどなw
343非通知さん:2006/02/16(木) 04:22:19 ID:J8kxZT1ZO
>>338
A5515Kのデュアルバンドじゃない2GHz帯オンリー京セラ製新端末って事?
344非通知さん:2006/02/28(火) 21:24:59 ID:KgB2JDDz0
2GHz局増えてるらしいね
端末はまだまだだけど
345非通知さん:2006/02/28(火) 22:03:42 ID:0DkwIN2LO
繋がらない糞電波の2Gなどいらないだろ。
こんなもん誰かにやって、塚の1.5Gをauで使えるように、国と調整しろ。
鉄塔設置済みだし、KDDIにとってメリットあるじゃん。
346非通知さん:2006/03/02(木) 02:40:24 ID:W322Y4T/O
今後はすべて対応機種
347非通知さん:2006/03/02(木) 07:03:55 ID:PI5zX0ftO
まだあるのかこのスレ
348非通知さん:2006/03/02(木) 07:21:43 ID:PI5zX0ftO
>>345
ひとつだけ言うと、
TU-KAに割り振られた1.5GHzの周波数では
収容量が全然足らない。

このスレもDoCoMoが都市部で800MHz帯を
利用できるようになるまで
やっかみでカキコまれ続けるんだろうか…
349非通知さん:2006/03/02(木) 14:59:40 ID:W322Y4T/O
貰えるものは何でもキープしておくニダ
350非通知さん:2006/03/02(木) 15:04:36 ID:S1eJZdi9O
DoCoMoは独占的にユーザーがたくさんいるんだから文句は言うでない。
351非通知さん:2006/03/02(木) 15:15:18 ID:W9D3GirpO
>>345
お前のハナシで言うと2GHzいらないんなら、Rev.Aは無理だな。
しかも、1.5GHzはまだ3Gとして認められてない周波数帯域。
ちったぁモノ考えて言え。
352非通知さん:2006/03/02(木) 16:52:02 ID:jbNDJF48O
>>351
1.5Gだと、Rev.A無理なのか?
353非通知さん:2006/03/02(木) 19:51:00 ID:PI5zX0ftO
何で1.5GHzに拘るんだよ。

2GHz帯は電波特性としては回り込みにくいが
高速化には向いているので、
通話は800MHz帯を優先的に使い、
通信は2GHz帯を重視し、電波が悪いときは800MHz帯を利用するような
設定にすれば何も問題はない。

いずれ電波整理されて、auもDoCoMoも
そういったチューニングにしてくるだろうと。


つうか、何のために2GHz帯に移るのかみんな把握してるのか?

使用周波数幅の話とかが出ないのは所詮ここが煽りスレだからか。
354非通知さん:2006/03/03(金) 00:33:11 ID:sT3MimUCO
2Gなんか使ったらFOMAみたいに電波悪くなるだろうと思うし800Mで十分だと思うなぁ
355非通知さん:2006/03/04(土) 19:31:41 ID:haKIYTcOO
ソフトバンクも返還しないとね〜
356非通知さん:2006/03/04(土) 23:02:44 ID:MqwKw4Uq0
携帯電話向け800MHz帯電波は一時的に全面利用中止して、新しく割り当てるんでしょ?
そのために全国で使える別の電波帯が必要で、2,000MHz帯を利用するんだよね?

ツーカー向けの1400〜1500MHz帯は、現在は、関東・甲信、東海、関西、だけだ(それ以外の地域はvodafoneが持っていった)から
この、800MHz帯新割り当てへの代替としては地域的に無理なんでしょ?

800MHz帯・周波数再編スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107849171/l50
1.5GHz帯・周波数再編スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/l50

だから今は使っていないと言っても、この新割り当てのために2000MHz帯はKDDIで持っていないといけないんだよね?
357非通知さん:2006/03/06(月) 15:03:50 ID:FUe16mqF0
イー・アクセス、ソフトバンクの免許認定取り消し要求
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060306AT1D0401H05032006.html

携帯電話事業に新規参入を計画しているイー・アクセスは総務省に対して、ソフトバンクの携帯電話事業の免許認定を取り消すよう要請する方針を明らかにした。
ソフトバンクは昨年11月に新規参入事業者としての免許を取得したが、英ボーダフォンから国内携帯3位のボーダフォン日本法人を買収することで大筋合意したため。
イー・アクセスの千本倖生会長は「ソフトバンクはボーダフォンを買収するなら、新規参入事業者に割り当てられた携帯電話用周波数帯を返上すべき」としている。
6日にも総務省に認定取り消しを求めるという。
358非通知さん:2006/03/06(月) 17:50:54 ID:teM680iw0
当然だな
359非通知さん:2006/03/06(月) 17:56:37 ID:umT4v41W0
イーアクセス=イーホームズ
360非通知さん:2006/03/06(月) 18:56:51 ID:+aPXBoba0
ツマンネ
361非通知さん:2006/03/14(火) 03:13:55 ID:BXJlDxjtO
禿は返還するよ?
362非通知さん:2006/03/14(火) 22:56:45 ID:ZgMFr2xiO
>>356
800MHz帯は再編後も引き続きDoCoMoとKDDIが利用する。中身の整理が行われただけ。
【800MHz帯再編】
http://haijin-telecom.hp.infoseek.co.jp/defragmentation.html
363非通知さん:2006/03/15(水) 21:23:17 ID:dC7JrzdxO
( ゚д゚)ウッウー
364非通知さん:2006/03/16(木) 21:33:27 ID:JNLDtfaX0

総務省、ドコモに1.7GHz帯東名阪バンドを割当て
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28273.html

ドコモに1.7GHz帯東名阪バンド割当認定
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/16/news048.html
365非通知さん:2006/03/17(金) 02:08:37 ID:hojXnrVkO
DoCoMoだけ3つも周波数使うなんてズルイ。
366非通知さん:2006/03/17(金) 02:26:51 ID:98GnJlWG0
これでSBが返却しなくてもよくなった

返却してから決定すればオモシロかったのにw
367非通知さん:2006/03/17(金) 02:35:34 ID:7lgTKIZiO
なんで3つも持つんだか…
意味不明
368非通知さん:2006/03/17(金) 03:15:29 ID:HDia90k0O
西欧ではよくあること
369非通知さん:2006/03/17(金) 03:46:14 ID:AMXA2xc5O
いや、4つだぞ!

800MHz帯
1.5GHz帯
1.7GHz帯
2.0GHz帯


更に意地悪に言えば、1.9GHz帯のPHSも
今のところ持ってるわけで。


幾ら5000万規模の契約もってるとはいえ、
優遇され過ぎ!

規格も周波数幅馬鹿喰いのW-CDMAで
対抗とは言えパケホをやって、
その上事実上制限無しときた。
使わせ放題。

そんな事やっといて「周波数が足りない、もっと寄越せ!」

ちっとおかしいだろ、この会社。
370非通知さん:2006/03/17(金) 04:59:41 ID:HDia90k0O
>>369
800MHz帯と1.5GHz帯は、弊害無くDoCoMoが自由に使えるのは2012年からだし(movaのユーザーによる)
1.9GHz帯のPHS……そもそもPHSはキャリアごとに周波数で別れてないから、どのPHSのキャリアも別け隔てなく使っている。
371非通知さん:2006/03/17(金) 05:03:21 ID:DkZ9Kov10 BE:338743139-
>>370
1.5GHzに関しては総務省の許可とシティフォンの巻き取りができれば、すぐにでもFOMAれますが。
(特に再編は予定されていないので)
現在のmova圧迫状態では1.5GHzを解放してFOMAに回すってことはしないだろうけど…

DoCoMoは塚から1.5GHz帯を買い取ってFOMAにまわしちゃれ!!
372非通知さん:2006/03/17(金) 09:21:08 ID:7ENksSiR0
売買はできません。
373非通知さん:2006/03/17(金) 09:29:26 ID:OwzKtJZsO
ドコモの独占禁止法違反はいかがなものか
374非通知さん:2006/03/17(金) 09:49:06 ID:Fhz4x0HCO
DoCoMo優遇され杉。
にしてもこれまでauは良く頑張ってきたとオモ。
375非通知さん:2006/03/17(金) 10:37:12 ID:RcZzB/IPO
ユーザー数が桁違い。
日本人の大多数が利用する電波にケチを付けるなや。
376非通知さん:2006/03/17(金) 10:38:11 ID:AMXA2xc5O
1.5GHz帯はどのキャリアも返還すべきだと思う。
そして、この周波数でWiMAXだのやるべきだと思う。


どうせどの通信会社もWiMAXやるんだろ?
いっそ共同で設備投資会社を作って1.5GHz帯使用申請して、
後は出資比率(資金力に物を言わせるNTTやDoCoMoもグループとして扱って、
寡占を生まないよう、1グループ最大3割出資規制にして)
出資比率=使用周波数幅にして、
早急なサービス展開出来るようにすれば素晴らしいと思う。

そうすればWiMAXを利用した新たな料金競争がどこの会社にも起こりうるし、
取り上げられる既存にも新規事業者にも
分相応のメリットがある。

と、ここまで妄想を垂れ流したがWiMAXは2GHz帯使用が
国際基準化が色濃いのを思い出した…
377非通知さん:2006/03/17(金) 10:44:05 ID:AMXA2xc5O
>>375
DoCoMoの自業自得。
先ずは、その顧客から得られる資金で
周波数利用の企業努力すべきかと。

話はそれからだ。
378非通知さん:2006/03/17(金) 12:22:53 ID:hojXnrVkO
DoCoMoはKDDIを批判しながら自分は3つ目の1.7GHzを取得。800MHzと2GHzも持っといて言い掛かりはいい加減にしてほしい。
取得した周波数をどう使おうがキャリアの自由。CDMA 1X 2000 EV-DO Rev.Aの開始を見越して早めに取得したかもしれないしね。
379非通知さん:2006/03/17(金) 12:38:45 ID:Fhz4x0HCO
DoCoMoズル杉
にしてもDoCoMoは周波数利用が下手杉
こんなに優遇されといて電波悪いですぅ。
なんて言わせないでね。
380非通知さん:2006/03/17(金) 14:34:01 ID:XZkwYpLi0
>>377
その主張だと他国のように帯域を有償で割り与えるようにしろということか。
もちろん、その負担はユーザーに掛かってくるわけだが、
そんなことは在日三国人には関係ないよね。
381非通知さん:2006/03/17(金) 14:34:54 ID:Q4DyRHh10
>>379
2GHz帯を遊ばせておいて何を言ってるのだか(笑)
382非通知さん:2006/03/17(金) 14:45:34 ID:HDia90k0O
>>371
あくまで補完とはいえ、movaの1.5GHz帯が現在どのくらい使われているかって、キャリア側は調べることができるのか?
いや、オレは知らんガナー。

>>378
>取得した周波数をどう使おうがキャリアの自由。

何この半島人的発想

電波は元々公共物です。規定の範囲内でも施行にやる気がなきゃ、総務省から通達が来る。
383非通知さん:2006/03/17(金) 16:30:09 ID:AMXA2xc5O
>>380
HSDPAって収容効率上がらないクソ規格だったのか。

っていうか、設備投資によって、すぐユーザーに負担を押しつけるようなキャリアなら、
やめればいいんじゃね?
その前に、周波数貰おうが貰うまいが値段は下がらないと思うけど。

つうか他国とか三国人とか持ち出して誤魔化さないようにね。
384非通知さん:2006/03/17(金) 16:38:54 ID:PK+QLnxc0
2GHz帯を遊ばせておいて何を言ってるのだか(笑)
385非通知さん:2006/03/17(金) 16:51:53 ID:HR0QD8nz0
>>383
このくらい理解しろよ
http://www18.ocn.ne.jp/~freedom7/d03.gif
386非通知さん:2006/03/17(金) 19:30:36 ID:DTnWXAPwO
au使いはキモヲタとニートが多いですから…
387非通知さん:2006/03/17(金) 19:36:39 ID:HDia90k0O
>>383
収容人数は増えるに決まってんじゃん
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news003.html

だがね、そんな理論の値を計算しても意味ないんだよ。それはなんだって一緒だ。環境によって変化するんだし。
それにユーザー数の変化もある。現時点の結果数だけ見て予測たてても、実際のことなんてわからないんだよ。
388非通知さん:2006/03/17(金) 21:17:23 ID:hojXnrVkO
DoCoMoユーザーとは論理的に話せない。DoCoMoは3つの周波数を使っててなぜ電波状況が悪いのか理解に苦しむ。
KDDIは2GHzをCDMA 1X 2000 EV-DO Rev.Aに割り当てる予定なのに返せと主張するDoCoMoユーザーの主張は矛盾している。
DoCoMoは周波数割り当てに優遇されすぎている。DoCoMoこそ3つも取得してるんだから有効利用できてない周波数を返上すべき。
389非通知さん:2006/03/17(金) 21:53:15 ID:HDia90k0O
………ってーか、1.7GHz取得に対して、キャリアの持つ周波数の種類の多さが多いほど、電波が良くなるとか思ってるのだろうか

一つの周波数で幅を多くもらえる方が良いに決まってるのに。こんな単純なハナシはないぞ?
390非通知さん:2006/03/17(金) 21:53:36 ID:AMXA2xc5O
>>384
2GHz帯の使用率が低いのは確かに良くはないな。
でも、最近ようやく包括申請できる事もあり、端末もデュアル化してきてる。
新800MHz帯と2GHz帯使用する基地局も増えてきている。

つうかFOMAだってまだ半分も移行していないじゃないか。よく言うよ。
パケホだの網を好き勝手使わせるコンテンツも野放しだし。
それで、もう繋がり悪くなってるって話だし。

公共の物である周波数を実際、一番無駄に使ってるのはDoCoMoだろ。
391非通知さん:2006/03/17(金) 21:59:06 ID:HDia90k0O
>それで、もう繋がり悪くなってるって話だし。

網のハナシか?
エリアのハナシか?
それとも、それらが二つ絡み合った基地局のハナシか?

繋がりが悪くなる原因のハナシをごっちゃにしていないか?
392非通知さん:2006/03/17(金) 22:06:23 ID:AMXA2xc5O
>>385
見れないから要約しろ。

>>387
知ってて煽ったんだよ。

先がどうなるかなんて分かるか!
普通、導入してからがんばってみたが、やっぱり足りません。
ここまでやってから新しい周波数下さい
って言うのが筋だろって言ってるんだよ。
うちは人数多いからよこせ→はいよ⊃周波数→そしてますます無駄使いさせて加入者も伸ばす

こんなの弱小ならともかくトップシェアの会社に許してどうするんだ。

ますますDoCoMoが肥え太るだけだ。

KDDIも2GHz帯を有効利用していないうちは1.7GHz帯申請はだめだし、
禿は事業立ち上げてから買収ならまだしも、
逆の場合は申請許可理由(新規事業者)を考えても無効だ。
393非通知さん:2006/03/17(金) 22:10:05 ID:AMXA2xc5O
>>391
混雑時の話。

電波の届く届かないはたてのもなかの話だろ。
そんな細かい話をしてるんじゃない。
394非通知さん:2006/03/17(金) 22:37:20 ID:HDia90k0O
はたてのも?

たぶん打ち間違いだろうけど……?何と打とうとしたのかワカンネ
395非通知さん:2006/03/18(土) 00:03:04 ID:OYRHII/3O
>>390
正論。同意。
396非通知さん:2006/03/18(土) 05:59:36 ID:gsQHNqOuO
どっちも似たようなもんじゃん。
397非通知さん:2006/03/18(土) 18:16:11 ID:qpxq4ehi0
KDDIはツーカーの使用している1.5GHzも持て余している。
398非通知さん:2006/03/18(土) 19:01:04 ID:YNuEqzGzO
1.7GHz追加割当するほどドコモの周波数が足りなくなった件

ドコモに加入者多すぎなのが原因

加えて低速通信なmovaと高速通信だが電波が不安定なFOMA

しかもmovaとFOMAは相互互換性が無いので電波の有効利用は不可

周波数追加割当よりもドコモがこれ以上顧客を増やさないように縛る法律が必要

過去の国際標準化を無視したmovaの通信規格PDC採用の件からも
日本をドコモにばかり任せるのは危険

ドコモは携帯業界の競争を不正に疎外する存在
399非通知さん:2006/03/18(土) 20:06:22 ID:rn+17/ai0
>>398
千本光臨
400非通知さん:2006/03/18(土) 23:57:57 ID:kmWiSRS8O
400get
401非通知さん:2006/03/19(日) 23:15:25 ID:BkzvCPCs0
KDDI、2GHzと800MHz帯対応のCF型通信カード「W02H」を発表
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/04/news025.html

> 2GHz帯エリアから800MHz帯のみのエリアに移動した場合は、いったん接続が切れるが、

これはハンドオーバーできないってことでしょうか。
今出てるA5515Kも同様なんでしょうか。
402非通知さん:2006/03/21(火) 16:09:58 ID:6U1CC0uN0
携帯用新規電波 ソフトバンクに返上要請 総務省方針
http://www.sankei.co.jp/news/morning/21kei003.htm
403非通知さん:2006/03/21(火) 17:38:41 ID:7AKQbhm1O
>>401
W02のヤツはHOできてない
5515Kはできてる
404非通知さん:2006/03/24(金) 22:36:43 ID:EAjR8bK0O
周波数取得問題もそうだが…
このままじゃauも含めていかに他社が頑張ってもガリバードコモには勝てねーよw

国内の加入者シェア50%以上
NTTブランド
親会社のNTTには株主の日本政府からの資金援助
モバイルFelica技術のライセンス所持
ドコモの土台がいかに強大なのかわかる


ドコモがどれだけ顧客を獲得してもドコモの計画を潰す動きはないw
405非通知さん:2006/03/24(金) 23:20:03 ID:kl5UbCzB0
周波数は公共の名の元、巨大キャリアに設備投資に付属する形で無償で優先的に割り当てられますw
406非通知さん:2006/03/24(金) 23:22:51 ID:WsceB2f00
>>404
業界2位で満足してしまってるキャリアに言ってやれ。
今のままだと確実に禿に潰されるぞ。

俺は携帯以外、KDDIで固めてるけどな。
407非通知さん:2006/03/30(木) 22:40:58 ID:8xeZsAbxO
(;´Д`)ハァハァ
408非通知さん:2006/03/31(金) 09:12:49 ID:NOb1P1MR0 BE:75276623-
>>397
現状PDCでしか使えない1.5GHzが幾らあったって美味しくないだろうがな。
409非通知さん:2006/03/31(金) 16:07:50 ID:rUIRQ5h70
410非通知さん:2006/04/02(日) 02:56:18 ID:++QvPNAZ0
こっちでやれよ。
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/
411非通知さん:2006/04/08(土) 04:23:29 ID:hjyik4yy0
韓国と同じ方式のKDDI(au)は大丈夫なの?

クローン携帯で盗聴──韓国で発生した事件の全貌と当局の対策
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/04/news008.html
412非通知さん:2006/04/08(土) 05:38:53 ID:Kgst5lTk0
>>411
アホ発見。
代理店と偽造会社のグルじゃねーか。
こんなの状況がそうならFOMAだって偽造される。
413非通知さん:2006/04/08(土) 06:46:56 ID:ihUpBwKM0
コピペだから気にしないで
414非通知さん:2006/04/20(木) 01:10:25 ID:wsuUHPnlO
返さないぽ
415非通知さん:2006/04/25(火) 04:03:17 ID:9n+yf2vhO
使ってぬるぽ(・∀・)
416非通知さん:2006/04/25(火) 06:04:55 ID:gNgXGUZFO
DoCoMoこそ800MHz帯手放せよ
417:2006/04/26(水) 00:46:28 ID:WxFX4cJk0
孫正義 乙!
418非通知さん:2006/04/26(水) 00:51:32 ID:uMSrLmjPO
(・∀・)使ってまつ
419非通知さん:2006/04/28(金) 12:54:57 ID:sRDQ8EiVO
固定が死んでます
420非通知さん:2006/04/28(金) 14:14:45 ID:WMLyOq8V0
>>397
ツーカーはサービス終了でau統合に向けて動いてるだろ。
加入者がまだ200万以上もいる現状でそんなこと言われても困る。
421非通知さん:2006/04/30(日) 11:50:14 ID:qODEXRuNO
竹島を還せ
422非通知さん:2006/04/30(日) 21:44:55 ID:12E+hs50O
テレビ電話もないから
ダメじゃんw
423非通知さん:2006/05/04(木) 11:14:25 ID:RZoDptCSO
新モデルまだ?
424非通知さん:2006/05/13(土) 22:41:04 ID:h+6Y2ajdO
ニダー携帯
425非通知さん:2006/05/14(日) 03:24:28 ID:kD4MF/Np0
おまえの2GHzは俺のもの
俺の2GHzは俺のもの
426非通知さん:2006/05/21(日) 19:37:41 ID:ZuGv9/7EO
全国展開まだ〜?
427非通知さん:2006/05/21(日) 19:38:59 ID:4v4E3DEj0
>>426
県庁所在地に逝けば多分最低1局は建っている
428非通知さん:2006/05/21(日) 23:18:09 ID:Q0Ac9vSs0
あうヲタの得意技
・auに障害発生
 →局地的な障害の場合:使えるぞ、藻前の携帯が壊れているんだろ
 →大規模な障害の場合:何故かVodaとドコモの障害ネタも同時に上がる
・他社との比較
 →auの勝っている所を偏ってピックアップ
・自社の問題発覚
 →すぐに忘れるのかネタにしない、その割に他社の問題をいつまでも引きずる


429非通知さん:2006/05/22(月) 01:47:14 ID:+d6Cr95/O
じゃあ仕方ないから、2GHz帯は返上してドコモに有効活用してもらおう。
それで、ムーバからフォーマへの移行が順当に終わった暁には、
空いた800MHz帯をもらえばいいじゃないか。
430非通知さん:2006/05/22(月) 23:26:07 ID:0jJjxmQ90
それは賛成だな。
1,5GHzも1,7GHzも使ってるからな、DoCoMoは。
いささか持ちすぎだろう。
431非通知さん:2006/05/23(火) 00:02:31 ID:zZSxf2ZP0
>>429
すでにFOMAは800MHz帯を使っているようですが?
432非通知さん:2006/05/23(火) 00:06:26 ID:XJZT5QtH0
>>429-430
ここで問題になっている使ってない帯域とは、
KDDIが占有している2GHz帯の話なのだが。


詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める    ←今ここ
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
433非通知さん:2006/05/23(火) 10:59:03 ID:sjNjP98wO
auは無駄なく800MHz帯を利用しているだけだと思うんだけど。
docomoはPDCとW-CDMAの互換性がなかったから、2GHz帯に移行するしかなかった。
auの場合はCDMAの土台ができてたから、800GHz帯のまま3Gを開始できた。
そこからさらに2GHz帯も使って、サービス・品質の向上を図ってるわけでしょ?
それはずるいとかではなく、過去の下積みによって余裕があるだけでは?
2GHz帯に移行しなければ3Gを始めることができなかったdocomoと同列に語るのはおかしいと思う。
434非通知さん:2006/05/23(火) 11:35:42 ID:miWow/g6O
>>433
IMT発足当初は、3G運用周波数帯は2GHz帯だけだったワケで
435非通知さん:2006/05/23(火) 11:58:05 ID:8Oyee/ju0
>>434
それはdocomoが、800MHz帯のまま3G移行することが実質不可能だったからでは?
いや、知らんけどw
436非通知さん:2006/05/23(火) 12:08:52 ID:l4PR8frU0
>>433
KDDIが2GHz FDD-CDMAのIMT-2000参入のために出した事業計画書では
800MHzでもIMT-2000を運用して2GHzも使う等という計画ではないのですが。
あくまでもドコモや当時のJフォンと同じく2GHzで3Gを運用するという内容。

事情が変わったのはCDMA2000 1Xなら電波型式を変えずに導入できる事が
判明してから。
それなら新たに基地局を建てるよりcdmaOneの800MHzを流用した方が有利。
で、宙に浮いた2GHzは返納するのもアレなんで電波法に規定する期限ギリギリまで
塩漬けしていたのが現状。

というかそんな計画だしたら2GHz FDD-CDMAの免許は貰えなかっただろうがな。
437非通知さん:2006/05/23(火) 12:28:13 ID:8Oyee/ju0
>>436
なるほど。そういえば当時2GHz帯を使うようなことを言っていたような・・・。
つまりdocomoとは逆になったわけですね。
docomo・・・2GHz帯で3G開始→その後800MHz帯とのデュアルバンドに
au ・・・800MHz帯で3G開始→その後2GHz帯とのデュアルバンドに

そういえばrev.Aでは2GHz帯を使うみたいな記事(たしかケータイWatch)を見たことがあるけど、
800MHz帯でrev.A対応端末を使用した場合は従来のrev.0の通信速度が適用されるのかな?
それとも800MHz帯と2GHz帯、双方ともにrev.A対応にするのかな?
438非通知さん:2006/05/23(火) 12:38:37 ID:V/TKi+WbO
>>437
Aは2GHzのみ。

>>435
関係ない。
ってか知らんならレスするな。
439非通知さん:2006/05/23(火) 13:09:27 ID:h26H+6iJO
返す必要なし
440非通知さん:2006/05/23(火) 13:23:25 ID:8Oyee/ju0
>>438
2GHzのみか。となるとあまり期待できないな、rev.Aも。
441非通知さん:2006/05/24(水) 13:02:03 ID:x2pnLvsM0
>>438
2GHz帯と新800MHz帯
442非通知さん:2006/05/24(水) 15:13:04 ID:8tAj2NwVO
>KDDIは6月15日、現在サービス名「CDMA 1X WIN」として提供している「CDMA2000 1x EV-DO」の拡張規格「EV-DO Rev.A」を2006年中に導入すると発表した。
>2GHz帯を利用する。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/15/news045.html


こーゆー記事しか見つからん。Rev.Aの新800MHz帯ってあるのか?
443非通知さん:2006/05/24(水) 23:04:52 ID:zn0ZC4cl0
>>442
1X(音声)・・・旧/新0.8GHz帯
EV-DO・・・0.8/2GHz帯
Rev.A・・・2GHz帯
444非通知さん:2006/05/25(木) 18:41:33 ID:/qA4E9QH0
>>443
rev.Aは800MHz帯も使うんじゃなかった?
いまから2GHz帯専用のアンテナを地方に建てるわけ?
445非通知さん:2006/05/26(金) 01:53:01 ID:TiEVP3Zk0
九州では単独で2GHzの基地局をよく見かけるよ。
国道沿いや大きい基地局に併設している。
446非通知さん:2006/05/26(金) 12:30:09 ID:laA+K4QfO
DoCoMoの方が800MHz、1.5GHz、1.7GHz、2GHzも4つも持ってるのにDoCoMoが文句をいう必要なし。DoCoMoはKDDIに2GHzを返還させて、それを自分が国に申請して2GHzを占領しようとしている。
447非通知さん:2006/05/26(金) 12:47:47 ID:6XeSTXZ3O
帯域幅とハンドオーバー考えろ

幅はKDDIの方が多く持っているし、違う周波数が多くなるほどHOの切り替えが難しくなる。
448非通知さん:2006/05/26(金) 13:10:52 ID:3sXqjiLc0
結局まともに稼働するのはいつなんだ?
449非通知さん:2006/06/02(金) 02:43:33 ID:hMpxiGOIO
いくらなんでも遅すぎ
450非通知さん:2006/06/02(金) 10:29:43 ID:qD9//dmw0
KDDIって取調べしたらいっぱいゴミが出そうな会社だなw
451非通知さん:2006/06/05(月) 01:50:17 ID:3U9rETfHO
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
452非通知さん:2006/06/06(火) 16:54:34 ID:Fyv3vYlC0
ドコモ、小笠原でFOMAの利用を可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29526.html

韓豚どもは、日本海側限定で十分事足りるんだから太平洋側には出てくるな。

453非通知さん:2006/06/12(月) 22:31:39 ID:B28mvmvCO
竹島とセットで返還して下さい!
454非通知さん:2006/06/12(月) 22:48:09 ID:7/vzuLbU0
ドコモ、携帯電話網貸し出し

 NTTドコモは三十日、携帯電話網を他社に貸し出す方針を明らかに
した。借りた側の企業がドコモとは別ブランドの携帯電話を提供するM
VNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれる事業者を受け入れる。
 米ではウォルト・ディズニーがMVNOとなり、子供向けの携帯電話
を提供する予定。ドコモもこうした提供形態を想定しているものとみら
れる。
 MVNOは欧米に数多いが日本の携帯電話では実現していない。受け
入れを認めたのはボーダフォンに続き二社目。

ドコモはこれまで、周波数帯域が逼迫(ひっぱく)し、他社に貸し出す余裕がなかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
追加の周波数を獲得できる見通しがたったため方針転換する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 多様なブランド、サービスの携帯電話の登場が予想され、市場が活性化しそうだ。
 ドコモの第三世代携帯電話(3G)通信網が対象。今年三月に周波数一・七ギガヘルツ帯一波を追加取得したうえ、
もう一波を取得可能な基準を満たしたことから、
「これまでは無理だったが、新たな周波数を取得できれば貸し出しは可能」(中村維夫ドコモ社長)と判断した。

 ただし、現時点でドコモのMVNOとして名乗りあげている企業はなく、今後要請があれば
「個別にネットワークの貸し出し料などを検討する」(同)という。
ドコモと競合する携帯電話事業者などへの貸し出しは想定せず、携帯電話事業で本業を補完したい企業に貸し出す。
 MVNOが対象ユーザーを特定するか、提供地域を絞り込み、ドコモの携帯電話となるべく競合しない形で
ユーザーを増やすことができれば
、「ドコモのユーザーが増えたのと同じ。MVNOとドコモのウィンウィンの関係となる」(同)とみている。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 5月31日8時32分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000001-fsi-bus_all
455非通知さん:2006/06/13(火) 00:08:32 ID:425aFGEI0
>>454
KDDIの使ってない2GHz帯を他社にも貸し出して欲しいものだよ
456非通知さん:2006/06/13(火) 09:38:42 ID:LU18owI/0
>>455
エリア狭い上にスカスカのCDMA2000 1X/EV-DOを何処が借りたがるかだな。
457非通知さん:2006/06/14(水) 11:21:57 ID:z60W9phN0
しかしここでは2GHz帯の導入を待ちわびているようだ。

au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147084265/l50

本音で書こうよ、あうヲタちゃん♪
458非通知さん:2006/06/14(水) 15:04:05 ID:Y8sGoHgV0
「auは一切問題ない」――KDDIの400万件情報流出
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/13/news084.html

(・∀・)ニヤニヤ

「auは一切問題ない」――KDDIの400万件情報流出
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/13/news084.html

(・∀・)ニヤニヤ

「auは一切問題ない」――KDDIの400万件情報流出
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/13/news084.html

(・∀・)ニヤニヤ

「auは一切問題ない」――KDDIの400万件情報流出
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/13/news084.html

(・∀・)ニヤニヤ











459非通知さん:2006/06/14(水) 15:12:58 ID:sjD5GmRRO
auユーザーはDoCoMoオタの攻撃は相手にしない。
460非通知さん:2006/06/14(水) 22:57:34 ID:KBKSQfhs0
>>459
あうヲタはDoCoMoスレを荒らしまわってる事実は認めないのか?
他社スレにまで乗り込んでいって、キャリア間抗争を持ち込む
1位になれないから宣伝に必死なんだな
461非通知さん:2006/06/21(水) 21:58:38 ID:j1RhYJWqO
竹島の次は対馬が狙われてるらしいぞ!
462非通知さん:2006/06/21(水) 23:04:03 ID:d04J3+5d0
>>460
豚臭いレスだな。
とうとうDoCoMoユーザーの質も豚並みに落ちたか。
463非通知さん:2006/06/22(木) 05:23:05 ID:EBH1QW9+0
同意
やっぱりau使ってる人間以外は全員基地外のようだな
そりゃ当然か、ドキュモとかまともなら使えないからなw
au使ってる人は神に近いけど、ドキュモや豚使ってる奴はウンコ以下だね
464非通知さん:2006/06/22(木) 07:23:17 ID:nyhleOgL0
そしてすぐ463みたいに成り済ます。

アンチって馬鹿だな。
465非通知さん:2006/06/23(金) 14:35:44 ID:GvRvhzgB0
今時800MHz帯しか使えないau
通話音質悪くて使い物にならない
2GHz帯が使えないのは基地局を使いまわしているから
現実を認めな
466非通知さん:2006/06/23(金) 15:37:59 ID:rSqdT8xvO
意味不明
467非通知さん:2006/06/24(土) 13:12:21 ID:6rTRE0Q30
ttp://www.geocities.jp/docopo/au.htm
ttp://www.geocities.jp/docopo/au1.htm

平成18年3月末現在 3G純増数&累計
 事業者      純増数    累計
au          632,200  22,699,300
 ┣CDMA 1x   668,700  21,828,400
 ┗cdmaOne  △36,500     870,900

ドコモ(FOMA)  1,448,400  23,463,400
vodafone(V3G)  301,400    3,037,600
----------------------------------
CDMA2000    668,700  21,828,400
W-CDMA    1,749,800  26,501,000

↑FOMAより少ないauユーザー↑

ttp://www.dri.co.jp/auto/report/mr/mrbasest0506.htm
auの投資金額はDoCoMoの三分の一
2005年度通期の設備投資額はNTTドコモが前年同期比3.0%増となる8,871億円、
KDDIのau事業は同17.0%増の2,731億円、
ボーダフォンが同37.7%増となる2,398億円になった。

当然基地局免許数もauは少ない。
ttp://vdfx.net/kiti.html
468非通知さん:2006/06/24(土) 13:14:44 ID:6rTRE0Q30
【KDDI情報流出、他ISPのIP電話ユーザー1900人分も】
KDDIから流出した399万6789人分の情報に、他ISPのIP電話ユーザーの情報と、
同社の法人顧客の情報が一部含まれていたと明らかにした。

ITmedia 2006年06月21日 17時57分 更新

 KDDIの小野寺正社長は6月21日の定例会見で、DIONのユーザー情報流出事件
に言及し、流出した399万6789人分の情報に、DION以外のユーザー情報と、同
社の法人顧客の情報が一部含まれていたと明らかにした。

 新たに流出が発覚したのは、同社がISP経由で提供しているIP電話サービス
のユーザー1892人分と、同社の法人顧客997件分。個人情報の流出内容はDION
のものと同じで、氏名、住所、連絡先電話番号と、一部は連絡先メールアド
レス、性別、生年月日が含まれていたという。

 対象ISPは複数あり、ISP名は明らかにしていないが「050番号のユーザー」
という。該当のユーザーには、ISPと共同で謝罪文などを送付する方針。法人
顧客に対しては、同社の営業担当者から説明・謝罪する。
469非通知さん:2006/06/24(土) 13:17:33 ID:4+3Oi0np0
ぬるぽ
470非通知さん:2006/06/24(土) 13:27:55 ID:/wpymxfXO
>>463
売国奴乙
471非通知さん:2006/07/09(日) 13:09:57 ID:/I3tgY+y0
Rev.Aはインフラの整備が追いついてなくて、
端末メーカーの実網試験もままならないらしいって聞いたぞ。
472非通知さん:2006/07/13(木) 02:17:39 ID:ATU2WKd2O
泥棒猫
473非通知さん:2006/07/13(木) 02:20:46 ID:8ZO/wmiH0
>インフラの整備が追いついてなくて

金ケチり過ぎ
474非通知さん:2006/07/13(木) 09:22:09 ID:K7E0l2wNO
WINの速度はFOMA並
475非通知さん:2006/07/13(木) 11:01:41 ID:y4YKPJ3rO
それは嘘だ。
476非通知さん:2006/07/14(金) 05:16:29 ID:cMaFa3+b0
>>471
ホントならひどい話だ。
今の輻輳状態どうやって解決するんだ?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1151554128/l50
477非通知さん:2006/07/14(金) 14:44:12 ID:GO9tPmfQO
使わないなら返してね☆
478非通知さん:2006/07/14(金) 19:52:21 ID:lpF4M1RHO
>>474 また釣りか
479非通知さん:2006/07/15(土) 00:52:19 ID:kbr6b2Ih0
最近のau電話は、2000MHz帯800MHz帯両方対応のが増えてきてる。
A5521K、W42K、W42S、W42H、W42CA、W44T など
だとしたら、Rev.Aでなくても、混雑緩和には役立っているのではないのか?
480非通知さん:2006/07/15(土) 22:02:42 ID:GzsfN8th0
>>479
2G帯の基地局があればね
481非通知さん :2006/07/15(土) 23:49:49 ID:JlNUYGEb0
↑今作ってます。もう少々お待ちください
482非通知さん:2006/07/15(土) 23:53:29 ID:hYZjsmVQO
速度云々っつか
情報読み込み中?は動作受け付けない機種多いから、FOMAの方が遅く感じるんだよな
483非通知さん :2006/07/16(日) 00:06:51 ID:+to7J5cL0
>>479
もう2G帯、Sしてるの?
その辺の機種で総務省の認証取ってるのは知ってるけど
Sしてるとしたらどの辺なの 
484非通知さん:2006/07/16(日) 00:40:00 ID:LL1x64Pm0
>>482
どんな動作?
485非通知さん:2006/07/16(日) 00:45:16 ID:zOjBIaMqO
>>484
画面スクロールとか
486非通知さん:2006/07/16(日) 11:31:44 ID:bTjPbSEW0
手元の「DOカード」(でぃーおーかーど、2.0GHz帯通信専用PCカード)の説明では
東京都の23区のうち13区、愛知県名古屋市の約2/3、大阪府大阪市のほぼ全域
が、2.0GHz帯で1x win と同等の通信速度で使える事になってる。
487非通知さん:2006/07/16(日) 11:43:43 ID:bTjPbSEW0
一応、醤油とかドレッシングとか
http://www.au.kddi.com/do_box/syuryo.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0319/index.html


あれ?
>東京15区 (千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・渋谷区・品川区・目黒区・豊島区・中野区・板橋区・北区・荒川区・墨田区) の内、環状7号線の内側で隅田川以西の地域
>名古屋市中心部
>大阪市中心部
ま、いいか。とにかくこの辺では、使えているハズ。
488非通知さん:2006/07/17(月) 23:11:12 ID:06ir5I4W0
アンテナ奪取で揉めてる様だから2G基地局結構な範囲で動いてるんでないかい?
489非通知さん:2006/07/18(火) 23:37:56 ID:v3RMx1Xd0
>>486
>2.0GHz帯で1x win と同等の通信速度で使える事になってる。
2.0GHz帯だったらEVDOのrev.0じゃなくREV.Aだから
端末の通信環境設定を調べると最大3.5Mbpsと出てくるはずだが?
まだSしてないんじゃないの?
KDDIも2.0GHz帯Sするって公表してないよね。
490非通知さん:2006/07/19(水) 00:05:17 ID:fJqpnho8O
>2.0GHz帯で1x win と同等の通信速度で使える事になってる。
>2.0GHz帯だったらEVDOのrev.0じゃなくREV.Aだから


何言ってんだこいつ……
491非通知さん:2006/07/19(水) 16:35:51 ID:EjiVrWBB0
>2.0GHz帯だったらEVDOのrev.0じゃなくREV.Aだから
ワロスw
492非通知さん:2006/07/19(水) 22:10:30 ID:4PSJbN+30
cdmaOne、CDMA2000 1x、CDMA2000 1xEV-DO(win)、CDMA2000 1xEV-DO Rev.A の事を知らないで書いてるね。

CDMA2000 1xEV-DO Rev.A を使える場所では、必ず CDMA2000 1xEV-DO が使える。
CDMA2000 1xEV-DO を使える場所では、必ず CDMA2000 1x か cdmaOne が使える。
そして、原則的には、音声は、cdmaOne か CDMA2000 1x を使う。

つまり、2.0GHz帯は、今、cdmaOne、CDMA2000 1x、CDMA2000 1xEV-DO の3種類の電波が最低でも使われている。
493非通知さん:2006/07/21(金) 16:42:31 ID:zek4BTHmO
KDDIは800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯の割り当てを受けてるが、
まともに使われてるのが800MHz帯だけという事実。
494非通知さん:2006/07/21(金) 18:01:28 ID:0/odwfe3O
cdmaOneで2GHz帯はあっただろうか?
495非通知さん:2006/07/21(金) 18:58:49 ID:tiDAG1H7O
1.5Gも返還してね。
496非通知さん:2006/07/21(金) 21:58:26 ID:tgOvFmVi0
>>494
ないよ。
KDDIが申請した2GHz帯の免許はIMT-2000用のものなので
cdmaOne(IS-95B)では使えない。
2GHz帯の基地局は全てCDMA2000 1X+EV-DOの構成。
497非通知さん:2006/07/22(土) 01:37:01 ID:txHnjaDC0
cdmaOneってもう全地域で1RFでの運用って認識でいいのかな?
今のauとしてはその1RFもcdma2000として使いたいんだろうなあ。
個人的にはその1RFでRev.Aやったほうがいいんじゃないかな。
2G帯だけでRev.Aは混雑緩和には十分威力発揮してもRev.A特有のサービス提供には
不安すぎる。
498非通知さん:2006/07/22(土) 03:59:49 ID:xaNF1n0S0
最低1帯域はcdmaOneの電波が必要です。
海外で販売されている日本で利用できる電話機、つまり、グローバルパスポート機種の逆パターンのが、cdmaOne、利用機種です。
そして、win機種でも通話は、cdmaOne、を利用しているものが有ります。

2GHz帯では、理屈上、最大で、今は15帯域、将来19帯域利用できるハズですから、
そこに、CDMA2000 1x、CDMA2000 1xEV-DOとReb.Aが載っても、余裕は有るハズです。
499非通知さん:2006/07/25(火) 03:38:33 ID:bhb5kVDI0
>>498
電波の飛びが心配なわけで。
500非通知さん:2006/07/25(火) 22:10:29 ID:fEHgN5zVO
500get
501非通知さん:2006/07/26(水) 13:29:36 ID:BWmrTq6b0
>「総務省は(各キャリアの)3Gユーザーの数に応じて、
>周波数の追加割り当てを行う方針を発表しています。
>近々、ドコモは6波目をもらえると考えています。
>その後は、(FOMAユーザーが)3000万契約を超えると7波目がいただける予定です。
>ユーザー増と周波数の追加割り当てのスキームができていますので、
>周波数不足の問題はクリアできます」(石川氏)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0607/25/news101_2.html
502非通知さん:2006/07/26(水) 15:22:41 ID:zLITOpgOO
>>498
それは不可逆的利用でしょ。
503非通知さん:2006/07/28(金) 03:37:32 ID:o+XA/WJC0
>>502
ローミング受け入れも0ではなかったとおもう
504498:2006/07/28(金) 18:50:11 ID:mhZGdBi30
>>502
もう、信用しないんだからぁ!ばかぁ!
海外で販売され契約されている電話機で日本で使えるものは結構有るの。
CDMA Development Group       : http://www.cdg.org/
3Gtoday               : http://www.3gtoday.com/
クァルコム             : http://www.qualcomm.com/
3rd Generation Partnership Project : hhttp://www.3gpp.org/   http://www.3gpp2.org/
などに載ってますのにぃ!
505非通知さん:2006/08/02(水) 03:22:18 ID:mjUBayuVO
早く利用してエリア内品質の改善に役立ててくれ
506非通知さん:2006/08/10(木) 02:36:14 ID:YrK4bq2HO
MNP開始を控えているが大丈夫なのか?
507非通知さん:2006/09/03(日) 18:19:38 ID:ydAg/a5dO
音声も通信も、最近の機種は2GHz帶対応だし、今回Rev.A対応機種も発表された。
従ってこのスレは、存在する意味がなくなった。
508非通知さん:2006/09/03(日) 20:37:12 ID:YZkbrSqx0
>>507
具体的にどの機種がデュアルバンドなの?

A5515Kは既出だけど。
509非通知さん:2006/09/03(日) 22:07:12 ID:R/hSMDBnO
W42CA。信じない人は信じなくて良いよ
510非通知さん:2006/09/03(日) 23:41:33 ID:0FZO1ZcD0
>>508
ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/17.html
最近出たWIN機でも対応してないのがあるからなぁ。
511507:2006/09/04(月) 01:33:21 ID:OSmNYRbf0
電波法検定(TELEC)や電気通信事業法認定(JATE)などを調べればよい。

身近なところでは、au東京支社のカタログ、2006年8月9月用では74ページに書いてある。

cdmaOne簡易アンテナC(C003BDA)には
対応機種は、本カタログおよび本カタログ以前に販売された機種では、
W44T、W42CA、W42H、W42S、W42K、W03H、W02H、A5521K、A5515K、A101K を除くCDMA方式のau電話全機種

cdmaOne簡易アンテナD(0201ANA)には
対応機種は、本カタログおよび本カタログ以前に販売された機種では、
W44T、W42CA、W42H、W42S、W42K、A5521K

となってる。
512非通知さん:2006/09/14(木) 00:22:27 ID:ah8g/TPH0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚')   
         ヽ_)    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
513非通知さん:2006/09/17(日) 00:27:32 ID:e3Oat7qs0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
514非通知さん:2006/09/17(日) 15:53:10 ID:hVk8vlFB0 BE:343099793-2BP(5)
この間(ってか昨日)auに電話して,auでは2ギガヘルツ帯と
800メガヘルツ帯を使っているらしいですがどのように使い分けているのですか?
と聞いたところ,
セン:私どもの方では2ギガヘルツ帯は利用していません。
自:使っているって聞いた事あるんですが?
セン:それは以前はありましたかもしれません。
とにかく私どもでは800目がヘルツを推奨しております。
…?
515非通知さん:2006/09/18(月) 04:47:42 ID:j0fEUyWq0
また妄想か?。sageてないから捏造荒らしか?
516非通知さん:2006/09/18(月) 09:49:40 ID:b3axOMVk0
いまは、正式に2GHz帯の利用可能地区地図が発表されていないし。
以前の、DOカードも受付終了だし。

Rev.A対応機種(DRAPE(W46T)、W47T)の販売時に「テレビ電話地域」などとして発表されるかどうか。
517非通知さん:2006/09/20(水) 02:53:44 ID:RVIDrBcr0
>>511
これの読み方解説してください。
量販店で店員に見せたが店員も分からないようだったw

518非通知さん:2006/09/20(水) 02:59:11 ID:RFdo2CjS0
>>514
俺も電話した時にはこういう回答だったね。
カード型端末が2ギガってことを言うオペレータもいるようだけど
ほとんどのオペレータは音声端末で2ギガ使ってることも知らないみたい。
これだと2ギガ使っている端末を希望している場合に特に困る。
800メガだと音質が極端に悪いんで2ギガに逃げたい。
誰かauの2ギガ専用スレを立ち上げませんか?w
519非通知さん:2006/09/20(水) 16:53:41 ID:Q/dXAeCN0
age
520非通知さん:2006/09/20(水) 16:59:02 ID:K/kvfgKE0


スレタイ変更案

【au】KDDIは余り使っていない2GHz帯をもっと活用せよ!
521非通知さん:2006/09/20(水) 17:17:37 ID:uAxVhltvO
auショップの店員は売り手だけでKDDIと全く関係ないんじゃない?
オペレーターも殆どバイトか、マニュアル通りに喋ってるだけのパートくらいなもので、詳しく知らない人も多い
普通の学生上がりが電気工学を知ってるか?いたら見てみたいなw
知ってるのはごく一部の携帯開発部か、社長のみだと思われ。
522非通知さん:2006/09/20(水) 19:34:51 ID:yavlMIfp0
>>521
このスレのテーマと全く関係ないんじゃない?
もし違ってたらごめんだけどひよっとするとあなた馬鹿なんじゃない?
523非通知さん:2006/09/20(水) 21:15:45 ID:2LyLjIDx0
>>520
あうに2GHz帯は勿体無い
524非通知さん:2006/09/22(金) 09:23:01 ID:/3pMVRg0O
やる気あるのかよ…
525非通知さん:2006/09/22(金) 18:17:02 ID:gGIoI/bg0
>>523
?w

526非通知さん:2006/09/24(日) 00:29:22 ID:812gnCHhO
次スレ
SoftBankに通信事業者免許を与えるのが勿体無い
527非通知さん:2006/09/27(水) 15:08:34 ID:1KBuv4uuO
SBはソニーより日本の国益を損なう
無法の禿鷹軍団
528非通知さん:2006/09/27(水) 15:19:21 ID:6S0ijIxK0
2GHz帯使ってないなら電波よくて当然だよなwww
529非通知さん:2006/09/28(木) 12:32:07 ID:9LSzStf0O
2GHz帯を活用しないとやっていけねえ!(笑)
530非通知さん:2006/10/24(火) 23:07:32 ID:o8iFjZr+0
auはずるい
531非通知さん:2006/10/26(木) 05:46:32 ID:8lF13XbCO
浮上
532非通知さん:2006/10/26(木) 05:52:42 ID:aexSJKbWO
とうとう使い始めたな
533非通知さん:2006/10/26(木) 06:38:03 ID:jDoBcLMCO
DoCoMoの技術は税金で開発したのに
自社技術て詐欺だろう電電公社時代からの技術ね
534非通知さん:2006/10/27(金) 14:51:52 ID:7sFZo0jvO
>>1 使 っ て ま す 。
535非通知さん:2006/10/29(日) 19:09:14 ID:CKNwVqHj0
>>533
郵政省時代の郵便局もそうだし、電電公社もよく勘違いされるが
基本的に税金は投入していない。
何のための公社かよく考えて物言えよ、消防。
536非通知さん:2006/10/29(日) 19:13:29 ID:/hcR/XAJ0
>>533
電電公社の株は売却されて、売却益は国に入りましたよ?
これでもまだ税金で開発したからってたかる気ですか?
537非通知さん:2006/10/29(日) 19:17:06 ID:OuHWpb5u0
>>533
「独立採算制」って知ってます?

どうせなら受精卵から人生やり直したら?www
538非通知さん:2006/11/02(木) 14:23:21 ID:EHv7YP6t0
あげ
539非通知さん:2006/11/03(金) 14:28:15 ID:t+1psyZq0
あげ
540非通知さん:2006/11/04(土) 19:40:32 ID:7RyJD0oh0
あげ
541非通知さん:2006/11/06(月) 14:36:55 ID:zPb1B5Hh0
あげ
542非通知さん:2006/11/10(金) 15:08:50 ID:rudS4YP+O
対応端末が出てるのに、なぜ2GHz帯対応を記載しないのかな。
FOMAはプラスエリア対応を明記してるのに。
543非通知さん:2006/11/10(金) 15:14:27 ID:SodqBr/K0
めんどいからじゃない?
544非通知さん:2006/11/10(金) 15:17:57 ID:rudS4YP+O
Σ(゚д゚;)エェッ!!
545非通知さん:2006/11/10(金) 15:20:12 ID:QXEeC/Hv0
その話題に触れちゃダメ・・・
546非通知さん:2006/11/10(金) 18:24:49 ID:aydHh27xO
>>542
対応機種がどれなのか知らないけど、大半のauユーザーにとっては不要な情報だしね。
少なくとも今のところは。

800Mに不満ないし、2Gとか逆に−イメージだし。少なくとも今のところは。
547非通知さん:2006/11/11(土) 18:51:52 ID:KzE2P78j0
まだ2GHz帯を使ってないとは知らんかった。
548非通知さん:2006/11/11(土) 21:36:36 ID:mz6wIujj0
>>547
いや、使ってるよう
549非通知さん:2006/11/11(土) 23:02:51 ID:p3tADIpn0
2Gは使用しているが面積は小さいはず。本格稼動するのはこれからと・・・
550非通知さん:2006/11/11(土) 23:22:48 ID:5a6JkIygO
マニアとしては今どちらの電波使って通話してるか知りたい。
551非通知さん:2006/11/11(土) 23:38:35 ID:p0eGgE6y0
どっちでもサービス内容は同じだよ!w
FOMAも端末でプラスエリアを判別できるわけではない。
エリアマップには載ってるが・・・・
552非通知さん:2006/11/13(月) 04:07:17 ID:ymlvjrVv0
800と2GHzとのハンドシェイクがうまくいっているか、
室内でも2GHzの電波が届いているか知りたい。
553非通知さん:2006/11/13(月) 04:18:37 ID:t29tDb/xO
馬鹿馬鹿馬鹿

DoCoMoは電電公社時代に税金で

無駄な時間と金で、技術開発してんだよ
554非通知さん:2006/11/15(水) 18:45:07 ID:vzdcpHA10
混雑エリアの通信を、早急に2GHz帯へ逃さないと大変なことになりますよ!
555非通知さん :2006/11/15(水) 19:03:21 ID:aTxhF0q70
>>553
キミは、時代が少し錯そうしていないかい?

556非通知さん :2006/11/15(水) 19:23:34 ID:M8tVTiMK0
周波数再編が迫っているので早く2G帯使わなくては
557非通知さん:2006/11/15(水) 20:56:08 ID:K0a2kCIA0
障害スレにこんな書き込みがあった。

560 :非通知さん :2006/11/15(水) 18:31:30 ID:VodJBtRvO
大阪市内で21S使ってて webも繋がりにくいし通話の切断もあったけど
45Tに変えたらwebもサクサク、切断も無くなった。
やっぱ2GHzの恩恵なのかな。

これが本当なら機種変更しようかな・・・
558非通知さん:2006/11/15(水) 21:04:19 ID:NkqQ/QjYO
http://bbs2.ryne.jp/r.php/zzz/10679/

出会い系化した
掲示板のネタ板。

糞コテハンが
イキがってます。
559非通知さん:2006/11/15(水) 21:53:11 ID:GVq0PgsW0
>>535-537

みかか社員ってwwwwwwwwww

560非通知さん:2006/11/16(木) 20:18:26 ID:1NP9SqqKO
561非通知さん:2006/11/18(土) 08:18:00 ID:PG0VAhLv0
562非通知さん:2006/11/18(土) 13:18:47 ID:Dy0eCcfDO
てすと
563非通知さん:2006/11/19(日) 05:04:57 ID:+4R3ITVWO
>>560
auは今まで怠けていたのか?2GHz帯の基地局数がまだまだ少ないんだけど大丈夫かよ
Rev.Aが全国のエリアカバーまで3〜4年ぐらい掛かるんじゃないの?
564非通知さん:2006/11/19(日) 05:28:45 ID:7JfYXrrwO
いつまで古い機種使って混雑だの なんだの言ってんの?w
565非通知さん:2006/11/19(日) 07:57:02 ID:xdiay2m80
>>563
基地局は今後十分に活用されていく。今増設ラッシュさ・・・
566非通知さん:2006/11/19(日) 09:03:43 ID:M5U2HVwA0

僕たちが携帯電話を使う上で、
AUが2ギガの免許を持っていようが、いまいが、関係ないじゃん。

それとも、客とAUとの間で、
2ギガの免許を受けているのといないのでは、利害関係が生まれるの?
567非通知さん :2006/11/19(日) 10:33:27 ID:oiUEOOSY0
>>566
免許とってるとか云々でなく、2GHz帯の基地局が増設され、活用されれば
利害関係は確実に生まれる。
568非通知さん:2006/11/19(日) 10:36:18 ID:Xha+Qk3F0
>>566
まず電波使用料の問題。
これは基本料金を含む料金に上乗せされている。
後は>>567の通り。

569非通知さん:2006/11/19(日) 16:13:16 ID:mrwhRLOt0
日本の場合、電波使用料はタダ同然の安さだろ。

無理やり2GHz帯の展開が遅れていることに結びつけるな(w
570非通知さん:2006/11/19(日) 16:21:35 ID:rTmstJZj0
2GHzを活用しているauユーザの皆さん
ttp://oguri2222.blog29.fc2.com/blog-entry-193.html
571非通知さん:2006/11/19(日) 17:30:52 ID:EJT0yXG0O
繁華街で電波悪いて言ってるやつは2GHz対応機種使え。
多少はましになるんだから。
572非通知さん:2006/11/19(日) 18:05:40 ID:hLHVlhlk0
FOMAは2GHz帯だから圏外多発で使えない、と言ってた人は何処へ?
573非通知さん:2006/11/21(火) 00:28:41 ID:PYkSd4VLO
2GHz基地局数
FOMA>>>>3G>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WIN脂肪w
574非通知さん:2006/11/21(火) 00:32:20 ID:zTDAQMn60
2G付近で言えば、
PHS>>>>>...>>>>>FOMA>>>...
575非通知さん:2006/11/22(水) 18:27:30 ID:OYF9pVDgO
>>563
4〜5年はカカル

>>560
FOMAはPHS基地局も使うんだしこれでは天と地の差がある罠
576非通知さん:2006/11/22(水) 18:31:11 ID:vRSXlXCo0
ドコモは都市部をPHS並みのマイクロセルで
高い通信品質を維持しようとしているのね。
577非通知さん:2006/11/22(水) 22:10:14 ID:UOWAlwa2O
増設が進んでないのは前から指摘されていたんだよな、自業自得
578非通知さん:2006/11/22(水) 23:49:19 ID:c0HOJoNL0
ツーカーを巻き取ってしまって基地局をアウ用に替えてしまえ。
579非通知さん:2006/11/23(木) 00:28:56 ID:7FCZH5Ft0
ツーカーの基地局はインフラしょぼすぎ
580非通知さん:2006/11/23(木) 01:04:22 ID:FOOTpwq5O
>>579
意味不明
581非通知さん:2006/11/24(金) 21:35:48 ID:ITxBjPKaO
2GHzへの完全移行が1番遅れているキャリア




au
582非通知さん:2006/11/24(金) 23:38:09 ID:ryUN77Q6O
アウワロスw
583非通知さん:2006/11/25(土) 00:19:31 ID:RPHWptO9O
これからが大変だな
584非通知さん:2006/11/25(土) 22:02:57 ID:/DQZ1JqvO
>>558
(・∀・)ニヤニヤ
585非通知さん:2006/11/27(月) 02:41:28 ID:TvcvKvcLO
知り合いが出張で沖縄に行ったときに沖縄でもauの携帯が繋がりにくいと言ってたがこれと関係あるのかな?

ところで沖縄セルラーって確か地元企業だったっけ?ドコモの多さにも意外とかも言ってたな
586非通知さん:2006/11/27(月) 03:48:21 ID:NcHWdp7cO
>>585
地元企業です
田舎方面は問題なし、那覇(沖縄)方面の繁華街辺りは繋りにくいしとくにメール・Webなどは最近はもうダメ、地元企業なのにDoCoMoの方が繋るとはシャレにならないがなw
因みにDoCoMo持ちの飲み屋のねーちゃんも多いっすよw



auからDoCoMoに移ったスケベより
587非通知さん:2006/11/27(月) 11:20:14 ID:3HF99z3fO
>>560

(・∀・)ニヤニヤ

588非通知さん:2006/11/27(月) 11:25:44 ID:f87wXg7GO
まだまだ800で問題ないと思う。
何か問題あるのか?
589非通知さん:2006/11/27(月) 11:49:28 ID:HdkBbdTcO
>>588
問題ないなら返せよ(笑)
590非通知さん:2006/11/29(水) 14:48:50 ID:dDSnl43w0
800でまだ問題ないが、いずれは2GHz帯での全国展開をするからな。
最近の機種が800と2Gのデュアル端末になってるのは、それを見越して
だろうって容易に考えられる。
800でEVDOのサービスの全国展開が終わってるauにとって、2GHz帯の
展開が遅れてもたいしたもんだいにならないんだがw
HSDPAでようやくEVDO並になった他キャリアとは事情が違うよ。
591非通知さん:2006/11/29(水) 15:51:09 ID:sWTR0e9S0
>いずれは2GHz帯での全国展開をするからな

早くしろよwwwwww
592非通知さん:2006/11/29(水) 23:55:55 ID:EadD1/Q00
593非通知さん:2006/11/29(水) 23:57:59 ID:tKKQO3bf0
>>591
なんでw?
594非通知さん:2006/11/30(木) 00:08:03 ID:Z5kTsJyW0
>>593
800MHz帯が混んでて通信品質の低下が顕著だから
595非通知さん:2006/11/30(木) 13:13:37 ID:AbK19nMo0
>>590
>800でまだ問題ないが、いずれは2GHz帯での全国展開をするからな。
3年位前にもそんなことホザいてたな。

800MHzと2GHzじゃ電波の飛びが違うから、基地局の配置からして
やり直さなきゃならんってことで先送りにしてきたんだよ。
加えて既存局も無線機やアンテナの増設や交換が必要になるしな。
HSDPAやEV-DOなんてモジュール交換で済むような話とは違うんだよ。

おっと、CDMA2000はDV分離だったな。データ側のアップグレードでも無線機交換必要になるのか。
帯域幅1.25MHzじゃ、2GHzの広帯域に出てもあまり効率が上がらないのがわかってるから
移行しないんだろ。
次のCDMA2000規格が来年策定されるだろうから、それを採用予定とかいって
ユーザー煽って数年放置の繰り返しだな。

ま、EV-DOのハイフンを抜かすような奴に技術語ったって馬の耳に念仏か。
596非通知さん:2006/11/30(木) 13:16:06 ID:5sPR2DnWO
とっくに全国展開してるが
597非通知さん:2006/11/30(木) 21:48:04 ID:IaITJauC0
くそ電波2GHzいらねぇ!!一生使わなくていいよ!
598非通知さん:2006/11/30(木) 22:43:54 ID:OqHXi+Zf0
>>597
では、帯域逼迫の現状をどうやって解決するんだ?
599非通知さん:2006/11/30(木) 22:49:59 ID:vKuZkkYj0
>>598
改悪を続けて契約者数を減らす!
600非通知さん:2006/11/30(木) 23:54:03 ID:6g2LXe65O
600get
601非通知さん:2006/12/01(金) 11:06:23 ID:OoVar3Xv0
>>596
・2GHz帯データ通信サービスエリアマップ (PDF/1.45MB)
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf

最近のau工作員は嘘まで平気でつくようになりましたか
602非通知さん:2006/12/01(金) 17:08:19 ID:ZoXhoQjxO
DoCoMo
2GHz→390増→34840局
プラスエリア→293増→4381局

SOFTBANK
2GHz→231増→24720局

au
2GHz→89増→2907局

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/1.html?PHPSESSID=b5704f59ac221e7cd070f52033ac62b1
603非通知さん:2006/12/01(金) 17:18:30 ID:2y99QB+E0
普通に全国展開しててバロス
http://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/index.htm
604非通知さん:2006/12/01(金) 17:35:43 ID:y0YEwDkaO
>>595
800Mとのデュアルなわけで
2G帯だけでエリア完成する必要はないわけだが。
800Mで混雑して2G帯が必要な地域も都市部に限られる。
605非通知さん:2006/12/01(金) 17:45:50 ID:BSsx8ogB0
>>601
そのリンク先のファイルは現在、更新されないままで、
元々あったページからのリンクも消え去っている。
実際にはもう少し広いと思うけど、KDDIが公表しないのは謎。

もしかしたらここのどこかにあるのかも!?
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/index.html
606非通知さん:2006/12/01(金) 23:54:07 ID:dKQSuy3J0
>>604
免許受けた以上、全国展開する義務あり。
2007年度までに50%以上だったはず。
607非通知さん:2006/12/01(金) 23:56:55 ID:adMNsrMv0
>>604
地方でも普通に2G基地局建ててるよ。
>>603で検索してみ
608非通知さん:2006/12/04(月) 13:48:57 ID:B9p9Qop00
auは「どこでも使える」で満足度No.1※
3つの電波を受信するCDMA方式で音もクリア!!

※ 日程BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
http://www.au.kddi.com/service_area/image/t_index_06.gif
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html
609非通知さん:2006/12/04(月) 19:46:16 ID:2YYKRtG+0
>>607
立ててるにしてはずいぶん間隔が離れすぎてるね
既存の基地局に2GHzの免許だけとりあえずかぶせたって感じ。
例えば信越ならドコモと15倍以上も数が違う。
もしかして免許だけ受けて運用は・・・・?

かといって都市部に集中させているのかと思えば
関東でも1200弱と1万弱。
FOMAを散々切れやすいとかなんとか言ってる割にはコレじゃねー。
しかも将来はVoIP化するつもりなんでしょ。どおりでRev.Aすらサービスインを
渋ってるわけだ。テレビ電話で帯域保証できないもの。
610非通知さん:2006/12/04(月) 20:14:33 ID:3Aldmm9q0
>>609
頭悪すぎてワロタw
何にも理解できないだろうね、かわいそ…
611非通知さん:2006/12/04(月) 20:30:26 ID:X+c+t/xG0 BE:635365875-2BP(500)
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
612非通知さん:2006/12/04(月) 21:18:46 ID:t9KCebX1O
800MHz帯と2GHz帯はどうちがうんですか?
3Gのを800で展開できるのに2Gにする必要があるのか分からない〜
人数に対応できないとか以外にどんな理由がありますか?
613非通知さん:2006/12/04(月) 21:22:05 ID:/+GVIUoLO
>>612
(・А・)⊃Google



ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
614非通知さん:2006/12/04(月) 23:07:04 ID:mnscUTGf0
くそ電波2GHzいらねぇよ!!おまいらにくれてやるよ!!
615非通知さん:2006/12/04(月) 23:27:04 ID:AGuJusMGO
2GHz帯を確認する手段が無いから、こそこそエリア拡大してるんちゃうの?
616非通知さん:2006/12/05(火) 06:26:40 ID:wNeXSSM4O
>>602
しかし、イー・モバイルの基地局数が136しか建てていない状況もどうかと
2010年までに約15000局建てると言っていたがどうだろう?個人的に一応期待しているんだが・・・
617非通知さん:2006/12/05(火) 14:00:25 ID:iNOQYzHf0
>>601 >>605
W46T-DRAPE-やW47Tの販売開始時に掲示されるのでは?

でも、一体、2GHz帯の上手な使い方、Rev.Aらしい使い方、ってどういう使い方なのだろう?




 
618非通知さん:2006/12/05(火) 23:18:46 ID:CcZ5nNK60
デュアルバンド環境を整えることがみんなの幸せにつながる。
619非通知さん:2006/12/10(日) 15:31:19 ID:5xl0Zn/l0
>>608
こっそりと修正されてる(笑)

修正前) ※ 日程BPコンサルティング調べ (PHSを除く)

修正後) ※ 日経BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
620非通知さん:2006/12/12(火) 13:10:27 ID:QsiUi2rYO
更新

DoCoMo
2GHz→237増→35077局
プラスエリア→185増→4566局

SOFTBANK
2GHz→173増→24893局

au
2GHz→93増→3000局

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/1.html?PHPSESSID=b5704f59ac221e7cd070f52033ac62b1
621非通知さん:2006/12/12(火) 16:39:23 ID:c/5vltVr0
      +         +     +
  +
   .      /■\  +.  ∧_∧アハハハ  +
2GHz帯カエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
         (つ  つ     (つ  つ2GHz
   .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
         し(_)      し(_)
         DoCoMo       au
622非通知さん:2006/12/13(水) 12:50:51 ID:G5RJsyw80
>>617
W47T販売開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1212/index.html
しかし、今のところ、
2GHz帯、EV-DO Rev.A、データ通信速度下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps
の地図が見つからない。
623非通知さん:2006/12/13(水) 13:12:54 ID:9f+EeSX60
>>610が頭悪すぎて哀れみさえ感じるw
論を返さずにレッテル貼りとは。

ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061212164929.html
kddiも認めちゃってるよ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32387.html
こっちじゃご丁寧にWINエリアでQoS不可まで説明。
尤も、QoSが使えないくせに繋がれば品質を確保するっていう記事も変だが。

端末売ってるんだからいい加減エリアマップくらい出せと。
いいじゃんスカスカのマップだって。FOMAだって最初はそうだったんだし。
おかげであうヲタが未だに叩いてるけどな。
624非通知さん:2006/12/13(水) 14:18:37 ID:xDW0GJGm0
>>623
バカは黙って氏になさいww
625非通知さん:2006/12/13(水) 14:23:21 ID:1tegEdj40
新機種・新技術スレでQoSライクの意味わかんなくて論破されてファビョってた中卒チョンがこのスレに移住してきてんの?
あぼーん推奨。
626非通知さん:2006/12/13(水) 14:37:45 ID:mLYPVmEq0
変なのには構うな。
あっちのスレ見てても思ったが無駄なレス満載で有害無益。
まさに↓の言う通り。病人は放置が一番。

524 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/12/13(水) 13:19:28 ID:zNHJYB8B0
このスレがいきなり伸びるのはチョソが脳内破綻して火病を発症した時ガ多い。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165419866/524
627非通知さん:2006/12/13(水) 15:45:50 ID:z7cFv6Le0
>>622
800MHz帯か2GHz帯か気にする必要ないから2GHz帯だけの地図なんか出さわけねー
アンテナ奪取というゲームをやればわかるけど、がんがん立ってる。
628非通知さん:2006/12/13(水) 15:48:04 ID:z7cFv6Le0
×出さわけねー
○出すわけねー
629非通知さん:2006/12/13(水) 16:48:05 ID:EXbA7RbZ0
あほちゃいまんねんパ〜でんねん、そのもののカキコだな。
630非通知さん:2006/12/16(土) 05:29:16 ID:8g+J+KuGO
>>620
既にmova基地局の再編が始まっているがな
FOMAが一番繋がるのは時間の問題だな、再編後に2万局ある800MHz帯に2GHz帯を被せたらもう最強やん
631非通知さん:2006/12/16(土) 13:58:40 ID:0rVUyPYzO
DoCoMoは、周波帯域独占しないで
auと禿рニ均等にしてから文句言え
632非通知さん:2006/12/20(水) 19:16:39 ID:V2ExxBfjO
てST
633非通知さん:2006/12/20(水) 20:17:36 ID:qKujkFPx0
>>631
二つ合わせてもドコモの契約者数以下のくせに生意気なこと言うなよ(w
634非通知さん:2006/12/20(水) 20:39:53 ID:+AEpWkazO
DoCoMoは卑怯だ
電電公社時代に税金で開発したのに
自社技術て税金返せ
635:2006/12/20(水) 21:11:59 ID:oUKFTp/T0
はいはい、ソフトバンクの基地外は巣へお戻り

ソフトバンク2006年度内に第3世代基地局を46000局に
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162577519/l50
636非通知さん:2006/12/20(水) 22:32:30 ID:tZjjm3Iu0
おいおい800MHzと2GHzと同じエリアを保つには、
2GHzは、800MHzの4倍基地局が無いとダメなんだよ。
ここでも読んで勉強してくれ。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/04/news106.html


637非通知さん:2006/12/20(水) 23:05:39 ID:+AEpWkazO
>>635
電池破裂して、詩ね
638非通知さん:2006/12/20(水) 23:15:12 ID:+AEpWkazO
DoCoMoはいつになったらPHSの電波帯域を返すんだ
使わないなら返せ
639非通知さん:2006/12/20(水) 23:25:18 ID:V2ExxBfjO
どこに返すんだ?
640非通知さん:2006/12/20(水) 23:32:19 ID:FQ+IxuML0
ヒント:ID:+AEpWkazOは韓国人
641非通知さん:2006/12/21(木) 17:36:39 ID:UHu3lhNZ0
Rev.Aは、WINと同程度のスピードで全国展開
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/21/news009.html

小野寺氏は、対応端末となる「W47T」の発売と同時にサービスを開始した、2GHz帯を利用する「CDMA2000 1x EV-DO Rev.A」のロードマップについても言及した。
既に2006年度末までに全国の政令指定都市をカバーし、2009年度中の全国展開を目指すとしているが、エリア展開のスピードはRev.0と同程度で進める計画だという。

Rev.A最大の特徴は、基地局のシステムとしてRev.0に対応する通信モードがある点だと小野寺氏。
KDDIでは2006年の夏前から800MHzと2GHzのデュアルバンド端末をリリースしており、Rev.Aのサービスエリア内では「Rev.Aのシステムを使って通信しているRev.0のWIN端末も当然ある」という。
これによりRev.0への設備投資の必要がなくなり、「将来はシステム的にRev.Aに巻き取る」とした。

周波数帯再編の準備としては、2GHz(対応の基地局を)設置し始めているとし、問題は「(ドコモのムーバが利用しており、使用期限が2012年の)新しい800MHz帯をいつから使えるようになるのか」だと話す。
ドコモと協議しながら順次導入を進める計画で、具体的な時期については「実際のサービス開始は再来年度になるかもしれないが、来年度の後半くらいをめどに新たな周波数を使い始める予定」という見通しを示した。
642非通知さん:2006/12/22(金) 02:34:53 ID:eWpl2Z2bO
今年度または来年度末までの基地局増設の目標数ぐらい示せよw
今まで怠けていたからこうなるんだよな、自業自得
643非通知さん:2006/12/26(火) 23:25:27 ID:xyrwByCJO
更新
DoCoMo
2GHz→399増→35476局
プラスエリア→189増→4755局

SOFTBANK
2GHz→188増→25081局

au
2GHz→68増→3068局

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/1.html?PHPSESSID=b5704f59ac221e7cd070f52033ac62b1
644非通知さん:2006/12/27(水) 00:40:49 ID:D609tejRO
>>630
予想以上にmova再編が進んでいるね
645非通知さん:2006/12/27(水) 01:35:45 ID:94IOft9SO
独占禁止法違反だろ、クソドコモ
646非通知さん:2006/12/27(水) 09:00:25 ID:JU996D8mO
負け犬の遠吠え
647非通知さん:2006/12/28(木) 03:43:35 ID:5/VVLQ9a0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
648非通知さん:2006/12/28(木) 14:36:04 ID:tE7k7SgxO
一向にペースが上がらないね。
ドコモやソフトバンクと差が開くばかり。
649非通知さん:2006/12/28(木) 18:05:52 ID:hTk7l1Q9O
EV-DOは基地局を増やすのが困難じゃないのか?
650非通知さん:2006/12/30(土) 16:38:37 ID:6WpS0uciO
>>649
困難どころか通信速度も下がる一方にいく
加入者数と基地局数とのバランスの悪さは大問題だな。mova同様、再編後には使えなくなる非2GHz帯端末が多過ぎw
651非通知さん:2006/12/30(土) 18:19:34 ID:L5p+kuZGO
来年辺りから徐々に雪崩が起きるかもね。
652非通知さん:2007/01/02(火) 23:54:55 ID:AB8URN3qO
test
653非通知さん:2007/01/03(水) 00:01:32 ID:4L0uncs30
>FOMAが一番繋がるのは時間の問題だな

基地局が増えてもあふぉーまの信号確認コーデックはあふぉだからな。
必要なものまで省略。
654非通知さん:2007/01/03(水) 01:22:10 ID:9mtJkamW0
auって800MHz帯と2GHz帯のソフトハンドオーバーができないらしいね。
655非通知さん:2007/01/03(水) 17:54:32 ID:/zXbHdcC0
>>649 >>650
DRAPE(W46T)、W47T 以降は新割り当て800MHz帯、現行800MHz帯、2000MHz帯に対応しているから全く問題は無い
A1406PT、A5521K、A5522SA、と、W41シリーズ以降で販売されている電話機は、現行800MHz帯、2000MHz帯に対応しているから、2012年以降、多少通話通信エリアが狭くなるかもしれないが問題は無い
しかし、
以前の電話機は、2012年までには新型に変えないと使えなくなる。


>>654
出来る機種と出来ない機種が有る
通話が出来ないコンピューター用カード型は出来ない。
普通の電話機、と、通話が出来るコンピューター用カード型はハンドオーバーできる。
656非通知さん:2007/01/03(水) 22:57:07 ID:KR54ItIN0
>>655
1X端末で2GHz帯サポートしてるのはA5515Kだけのはずだが?
657非通知さん:2007/01/03(水) 23:02:50 ID:sfgTCdkmO
>>655
〉DRAPE(W46T)、W47T 以降は新割り当て800MHz帯、現行800MHz帯、2000MHz帯に対応しているから全く問題は無い

まずは基地局を増やしてから物事言ったらどうだ
とくに2GHz帯増設の遅れはどう受け止めるんだよ、新800MHz帯など響きはよくても2GHz帯を増やさない限りどうにもならんがな
658非通知さん:2007/01/04(木) 04:03:50 ID:Pu5Pk99b0
>>656
A1406PT、と、A5522SA、も2GHz対応。
au東京支社の12月「au総合カタログ」77ページ最下段に書いてある。
659非通知さん:2007/01/04(木) 10:13:05 ID:xhYYfP1B0
ああ、あのアンテナの事ね。

簡易アンテナD(0201ANA)が
W4xシリーズとDRAPE、A1406PT、A5521K、A5522SA
に対応

簡易アンテナC(C003BDA)が
  W4xシリーズとDRAPE、A1406PT、A5521K、A5522SA、
  A5515K、A101K、W02H、W03H
 には非対応
これ以外のauのcdmaOne、CDMA2000、1x、win、各電話機に対応

と言う事か。
660非通知さん:2007/01/04(木) 23:20:59 ID:rNyWxCfL0
>>658
あぁ、やっぱり対応簡易アンテナで判断してたのね。

ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/equ/index.htm
↑で見る限り両機種とも2GHz対応してないんだが。
661非通知さん:2007/01/05(金) 14:18:11 ID:wja3oKvx0
まだまだだよね。

正直、後手後手すぎて見てらんない・・・
662非通知さん:2007/01/05(金) 15:49:05 ID:GDaeun8CO
42SAは対応してんのかな?どっちにしても2年で機種変更するけど
663非通知さん:2007/01/05(金) 16:28:00 ID:nG+rz9ivO
2GHz対応機でもまったく電波を掴んでない状態(電源投入直後または電波OFF→ON実行直後)で800MHzと2GHzの両方の電波が受信出来る状態なら2GHzを優先して接続する、という状態にすぎない。
通常2GHzより800MHzのエリアの方が広く800MHzが先に繋がってる状態なので自然状態で2GHzに切り替わる事はほとんとない。
Rev.A機のW47TやDREAPでも同じ状態。
664非通知さん:2007/01/05(金) 16:32:17 ID:P8uIfTjj0
>>663
>Rev.A機のW47TやDREAPでも同じ状態。

そういう寝言はRev.A機使ってから言えよ、坊や。
665非通知さん:2007/01/06(土) 00:20:19 ID:XJ81YBAH0
>>663
ほんとに2Gで繋がってるの?
666非通知さん:2007/01/06(土) 23:22:05 ID:uFI82QIu0
さて、どちらの電波を使ってるかは、表示などされないからわからないけど
少なくても、EZwebで、C1001SAやW33SAでは繋がらない時でも、W43SAでは快適に繋がるから
2GHz帯を使ってるのだと思うよ?
667非通知さん:2007/01/06(土) 23:35:48 ID:77Di+HDl0
最初に2Gに繋がるってのもソース無いんだよね。
668非通知さん:2007/01/07(日) 07:16:43 ID:IqzIfcrp0
>>666
2GHz帯で快適につながるとこってどこ?
669非通知さん:2007/01/07(日) 09:10:35 ID:YAUJKAESO
199/573:名無しさん@恐縮です[]
2007/01/04(木) 22:03:55 ID:SuWEBQ6i0
http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/

お前らこのブログ見てみろ。てか広めてくれ。
まじで創価潰さないと日本終わる・・
670666:2007/01/07(日) 18:05:06 ID:2Y32zjH30
>>668
え?「2GHz帯で快適につながるとこ」の話はしてませんよ。

ただ、私の持っている、または、持たされている、au電話機の場合に限っていえば
「2GHz帯非対応機種では繋がりにくい時も、2GHz帯対応機種は繋がる」という意味の事を書きましたが、
その状況が必ずしも「2GHz帯の電波で繋がっている」保障は有りません。

ですから
>2GHz帯で快適につながるとこってどこ?
と質問をされても困ってしまいます。
671非通知さん:2007/01/07(日) 19:32:59 ID:tUmdt2/D0
>>668
君が住んでるような田舎じゃないところ
672DION@書き込み規制中:2007/01/08(月) 15:26:09 ID:Suj6f8YxO
800MHz帯に詰め込まれてるauユーザー(´・ω・)カワイソス
673非通知さん:2007/01/08(月) 15:32:49 ID:adLplWYu0
2GHz帯は、室内に届きにくいダメな電波なんだから、
他社に譲ったって、かまわないのでは?
674非通知さん:2007/01/08(月) 15:44:26 ID:Suj6f8YxO
2GHz帯で接続できないときは、即座に800MHz帯に切り替わるんだろ?

>>673は2GHz帯を使わずにどうしろと言うのだ?
675非通知さん:2007/01/11(木) 07:07:57 ID:Vt7ath1mO
18年12月9日更新
DoCoMo FOMA
2GHz→411増→35887局
800MHz→382増→5137局

SOFTBANK 3G
2GHz→496増→25577局

au WIN
2GHz→130増→3198局

676非通知さん:2007/01/11(木) 18:26:59 ID:RE8aSRzZO
SBMは今回は頑張っているじゃん
それに比べてa社は・・・なんだかなぁ
677非通知さん:2007/01/11(木) 18:34:00 ID:atIKcPDw0
2GHz帯を返納しろというバカに告ぐ。
2011年の第三次電波再編で既存の800MHzは再編されてしまうんだぞ。
返納したら通信事業できなくなるでしょ。
裏を返せば今のauのケータイ電話はRevAと一部を除くWIN/1Xはすべて使えなくなるわけだが。
678非通知さん:2007/01/11(木) 18:36:54 ID:G1qFeP1M0
>>676
a社なんてものは存在しないのだが?

K社の間違いじゃない?
679非通知さん:2007/01/11(木) 22:03:53 ID:skFOBfBK0
>>678
本当はa社もK社でもなく「KDDI株式会社」。
どうせ伏せ名なんだから固い事言わない。
680非通知さん:2007/01/13(土) 02:25:16 ID:AZQrpLfAO
てST
681非通知さん:2007/01/13(土) 04:37:58 ID:mQHETbV30
ナンテナの設備投資ってそんなにお金掛かるの 実はぼったくられてたりして
682非通知さん:2007/01/13(土) 05:44:34 ID:xQudwf+1O
auはDoCoMoのプラスエリアに対しても差が拡がっているがな( ̄□ ̄;)!!
683非通知さん:2007/01/13(土) 13:07:39 ID:AZQrpLfAO
>>650
だけど、2GHz帯への移行にも肝心の基地局の少なさがさらに大問題
684非通知さん:2007/01/13(土) 15:49:07 ID:O6MhOX+q0
KDDiは早く第3世代の2GHzに移行して800MHzを即時返却しろよな。
まったく!
685非通知さん:2007/01/15(月) 02:23:48 ID:rRs3BCr10
ツーカーを巻き取って、アウの基地局にするんだろうな。
それでも足りないと思うが。
686非通知さん:2007/01/15(月) 16:38:32 ID:MM7EPOKJO
DoCoMoが手本みせろ
800MHzとPHSの周波数返還しろ
話はそれから
PHSの周波数はWILLCOMにやれよ
687非通知さん:2007/01/15(月) 16:46:56 ID:mAG/j/TJ0
取締役ほとんど全てが天下り官僚のKDDI。再編といいながら、しっかりと
有利な電波帯が割り当てられるのは、目に見えた事実。
ドコモなんかも800Mhz帯余りまくっているのに、他社への割り当てを
拒否してるしな。
国営事業を手厚く保護しなければ、無能力な取締役陣ではどうしようも
なし、そして保護し続けなければ、高額な通信料という「税金」をぼったく
りもできないしな。高額配当で利益はほとんど国庫へ。
688非通知さん:2007/01/15(月) 21:22:29 ID:moNYaPDdO
>>687
あまってないよ
800MHz帯はプラスエリアで使っていますから
しかも将来的に2GHz帯と800MHz帯を被せて帯域不足になったときは800MHzを使うと言うことを聞いたことがある
DoCoMoのユーザー数多いから沢山の周波数帯を貰うんだよ
689非通知さん:2007/01/16(火) 02:06:18 ID:Z8vKA4DgO
>>686
>PHSの周波数

 も っ と 勉 強 し て か ら 来 い

690非通知さん:2007/01/17(水) 02:12:56 ID:FvxrFXBrO
>平成18年12月9日現在総務省のページにて、「平成18年12月09日時点の無線局データは、平成19年1月15日に変更する予定です。」とのことですので、再度確認を行いました。

DoCoMo FOMA
2GHz→334増→35810局
800MHz→41増→4796局

SOFTBANK 3G
2GHz→217増→25298局

au WIN
2GHz→125増→3193局

691非通知さん:2007/01/18(木) 11:34:02 ID:W0LJ/oExO
ヒドイ基地局数だな
692非通知さん:2007/01/19(金) 04:57:54 ID:aqmUlHKfO
auの2GHz帯は悲惨だな、全国のエリアカバーまであと何数年かかるんだよwww
693非通知さん:2007/01/19(金) 13:21:42 ID:HtT7l5vnO
>>689
DoCoMoの1.9G帯はWILLCOMにやれて言ってるんだよ
巻き取りしてるだけだろう
694非通知さん:2007/01/19(金) 19:36:50 ID:tO2ZB6ND0
>>693
> DoCoMoの1.9G帯はWILLCOMにやれて言ってるんだよ
ヒントを教えてやるから>>689の通りにしろ。

PHS用の周波数帯域は割り当てられているがWILLCOM、ドコモ、アステル
各PHS用の周波数帯域は存在しない。
695非通知さん:2007/01/19(金) 21:47:03 ID:SGT+7b0Y0
制御用1波600kHz幅2Wまでのなら公衆PHS事業者に割り当てられてるけどなw
600kHz幅で何になるのかは分からんが。500mW用に転用すりゃ、300kHz×2波で使えるんか?
696非通知さん:2007/01/20(土) 11:33:39 ID:/T5NM8m80
余っている1.9G は 高度化PHS(ウィルコム)用にするのがいいね
広帯域化(タイプ2)、高出力化(ターボPHS) あたりを
実現させれば、最小限の投資で延命できるでしょう

でないと、ウィルコムはあと何年もつか解らんです
697非通知さん:2007/01/20(土) 11:37:45 ID:/T5NM8m80
と書いておいて、なんだけど
1.9Gで空いている周波数なんてあるのかな?
教えてくらさい。詳しい人
698非通知さん:2007/01/20(土) 22:55:32 ID:XfL1AGcGO
(ノ-o-)ノヨイショット
699非通知さん:2007/01/20(土) 23:25:35 ID:pMIUvpFjO
>>692
なが〜い、なが〜い歳月
700非通知さん:2007/01/21(日) 00:51:42 ID:n6YQE2DoO
movaより加入者が多く、movaより基地局が少ないのにauの電波は最高!!レスするヤツ多いよなw
しかも、未だに旧800帯をメインとして使ってる時点でオワットル
701非通知さん:2007/01/21(日) 05:20:16 ID:rx0zfDbTO
アホがアホ議論してる
文句なら総務省にクレームしたら
ここで吠えても意味ないよ
負け犬ちゃん
702非通知さん:2007/01/21(日) 07:58:43 ID:EDaFz3iW0
つうかcdma2000なんだからW-CDMAほど基地局はいらないんじゃなかったか。

>>690
月純増ペースはどうなってるの?
都市部重点に賄っていってるなら、そんなに酷い数でもないんじゃない?

KDDI は2006年の予算は設備投資(東電の光ファイバー網買収)に使ってたから、
今期はau事業整備を重視するんじゃないのかな。


703非通知さん:2007/01/21(日) 08:38:46 ID:fCbCsqUrO
>>690
じゃあなんでDoCoMoやソフトバンクはもっさりなんですか?
704非通知さん:2007/01/21(日) 12:04:25 ID:Ewr3HT//O
これからはAUの電波は悪くなるって事??
705非通知さん:2007/01/21(日) 22:17:33 ID:B/cQuWt6O
>>704
2GHz帯増やしながら旧800MHz帯を返上する、そして新800MHz帯を貰う
ただ、2GHz帯がまだまだ整備不足のため2GHz帯への移行の遅れで新800MHz帯も進まないのが現状、auも2GHz帯をメインとして使うのだから急ピッチで増設しないといけないかもね
706非通知さん:2007/01/22(月) 01:53:08 ID:0P+ER64Y0
>>705
新800MHz帯が進まないのはドコモのせい。
707非通知さん:2007/01/22(月) 02:10:32 ID:8z129RlA0
ドコモはPDCの旧800MHz帯を返上して、W-CDMA用の新800MHz帯を貰う形だけど、
auは、旧800MHz帯を使いながら、新800MHz帯が貰えたら貰えた分だけを切り替えて、その分だけの旧800MHz帯を返すスケジュールだもんね。
708非通知さん:2007/01/22(月) 06:10:39 ID:0hkL+agVO
DoCoMoの場合は、2GHz帯が整っているからmova→FOMAへと移行するだけで2GHz帯が使える訳だから、空いた旧800帯はプラスエリア(新800帯)として使えるって事だよな?

auの場合は、新800帯を使うには旧800帯を空けないといけない、だが空けるには2GHz帯も増やさないといけない、だけど非2GHz帯端末の多すぎと2GHz帯の基地局不足の為なかなかスムーズにできないって事だよな?

何かゴチャゴチャしてよく分からん
709非通知さん:2007/01/22(月) 07:30:49 ID:eeAiPmjMO
そのとーし!ちょい疑問、新800非対応機種はどうすんだべ?脂肪?
710非通知さん:2007/01/22(月) 08:53:14 ID:0P+ER64Y0
>>708
auとドコモ、新旧で重なってる。
お互いに空けたり移動したりを繰り返すことになる。
だからドコモが空けてくれないとauも動けない状態。
2GHzは関係なし。
711非通知さん:2007/01/22(月) 09:43:35 ID:ItT+145iO
まぁー800帯は置いといて、HSDPA、Rev.Aなどは2GHz帯を利用するんだから基地局の整備が重要だわな
712非通知さん:2007/01/27(土) 22:51:05 ID:iV9QcnbN0
スムーズに切り替えが進むように、2G帯も貰っておきながら
展開してないのだからwww
713非通知さん:2007/01/27(土) 23:48:18 ID:j1y6mef00
>>712
> スムーズに切り替えが進むように、2G帯も貰っておきながら
切替えの為に2GHz帯を割り当てられたわけじゃないのだが。
714非通知さん:2007/01/29(月) 10:29:00 ID:Vw04Iud3O
DoCoMoのせいで800MHz帯か整備されないんだが

だれか↑のスレタイでスレ立てて〜
715非通知さん:2007/01/29(月) 11:44:22 ID:sxS2PKipO
>>714
2GHz帯への移行が一番遅れているキャリアau!!

が、いいんじゃないのw?
716非通知さん:2007/01/29(月) 14:48:18 ID:EV6ZfUoY0
>>715
そのスレタイは、これの次スレ用なのか?

>>714 >>715

SoftBankが変にかき回すから、NTT DoCoMoの800MHz帯の整備が遅れている

→ 禿のせいでFOMA800MHz帯対応が遅れている件について
→ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106027408/

そのため、KDDI au は2000MHz帯、800MHz帯ともに整備が遅れている。

何を書いても、2011年度末までには、
・ドコモは約200万契約、
   (mova、SOKあんしんメイト、など)
・KDDIは約300万契約
   (Tu-Ka、cdmaOne、ココセコム、パイオニア、カ−ナビゲーション「Air-Navi」など)
を、
新しい契約に入れ替えないといけないのだな。
717非通知さん:2007/01/30(火) 00:23:37 ID:D3hUnlgk0
>>716
SoftBank(ボーダフォン買収前)に禿が騒いだせいで確かにドコモの
FOMAプラスエリア(800MHz帯W-CDMA)の運用開始は遅れたが
800MHz帯再編自体は禿云々ではなくMCAの帯域移動待ちだったので関係無し。
つまりKDDIの800MHz帯の再編も予定通り。

ついでにKDDIの2GHz帯は自ら提出した事業計画書から総務大臣の指導を
受けるギリギリの線まで遅らせていただけなので単なる自業自得。
718非通知さん:2007/01/30(火) 06:54:27 ID:2nsLK9tx0
>>716
あと
> ・ドコモは約200万契約、
>   (mova、SOKあんしんメイト、など)
> ・KDDIは約300万契約
>   (Tu-Ka、cdmaOne、ココセコム、パイオニア、カ−ナビゲーション「Air-Navi」など)
このわけわかめな数値はどっからきたのか?
ドコモのmova契約(DoPa等含む)は約200万契約なんてものじゃないし
KDDIも停波が決まっているツーカーは兎も角auでも最低2GHz帯
対応端末でないと2011年以降は使えなくなるから300万契約どころの
騒ぎじゃない。
719非通知さん:2007/01/30(火) 07:01:39 ID:NZEqf+MGO
更新
18年12月23日現在
DoCoMo FOMA
2GHz→397増→36207局
800MHz→380増→5176局

SOFTBANK 3G
2GHz→495増→25793局

au WIN
2GHz→130増→3323局

720w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/30(火) 07:12:53 ID:zK1fHWLrO
あんまり2ぎが使って欲しくないなぁ、、、(´・ω・`)
721非通知さん:2007/01/30(火) 10:12:04 ID:OMXwXlgC0
>720

そりゃ、SBMを電波の面で叩けなくなるからな
722非通知さん:2007/01/31(水) 14:16:52 ID:YsXrgfcuO
FOMAは800MHz帯があるにも関わらず、2GHz帯で埋められる穴はとことん埋めるつもりなのかな?これもsuper3G視野に入れての行動なのかな?
723非通知さん:2007/01/31(水) 14:41:26 ID:/aodLHR6O
800帯がないSBMには厳しいけど頑張ってくれ。DoCoMoと2台持ちしたいんだが・・・スレ違いでスマソ

@沖縄
724非通知さん:2007/02/02(金) 12:58:39 ID:Dn8HOMmT0
今の基地局数で2GHzに完全移行したら、繋がりやすさはFOMAどころかSBM以下
725非通知さん:2007/02/02(金) 16:36:41 ID:Ru2iA8QqO
さすがに今の基地局数で完全移行したら使え物にならんよw
ところで、大穴だらけのRev.AみたいにRev.Bもサービス開始したらRev.A同様大失敗だな
726非通知さん:2007/02/02(金) 19:28:32 ID:0p2veL4fO
test
727非通知さん:2007/02/02(金) 20:12:14 ID:VncD1fGgO
通話品質もそうだがネットワーク品質も糞だよなwww
728非通知さん:2007/02/03(土) 12:39:19 ID:T6OIZIJfO
今まで怠けたとは言え悲惨な基地局数だがな

>>720
2ギガ使えよ
729非通知さん:2007/02/04(日) 19:58:21 ID:7BtF6y+AO
>>725
Rev.AもそうだけどRev.Cも2GHz帯での運用が基本なのかな?
だとしたら、今の基地局の拡大スピードではまともに使える様になるのは何時になるのか。
音声定額始める前に、総務省がインセ廃止&SIMフリーなんて始めたら皆、禿にもってかれてしまうだろ。
730非通知さん:2007/02/04(日) 23:33:06 ID:CuA6umxyO
>>729
確かRev.Cは互換性が無かったよな?だとしたら運用しそうも無い感じだが・・・
731非通知さん:2007/02/05(月) 07:55:28 ID:pV+e1EpeO
ともかくインセモデルが崩壊すれば少なからず現在のビジネスモデルに修正を加えなきゃならないから厳しいのは確かだろうな。
それは固定事業での業績見てたら明らかだし、もし全てが同じ様にされてしまったらKDDIとして打撃だろうね。
732非通知さん:2007/02/07(水) 15:49:24 ID:Pw6M1qIYO
更新
19年1月6日現在
DoCoMo W-CDMA
2GHz→201増→36408局
800MHz→234増→5410局

SOFTBANK W-CDMA
2GHz→162増→25955局

au CDMA1X
2GHz→42増→3365局

733非通知さん:2007/02/07(水) 15:51:47 ID:sCXSnOsx0
>>724
800M帯とデュアルだから問題ないだろ。
新800M帯以降も段取りとって行くわけだから
800Mが使えなくなる期間はない。
734非通知さん:2007/02/07(水) 16:02:13 ID:sCXSnOsx0
>>725
これは実際にW47TをRev.Aエリア内で使っている人以外しかわからないけど
大穴だらけでも正直問題は感じない>Rev.A
Rev.0にすぐ切り替わるから(それが2Gなのか800M帯なのかはわからんけど)
速度はやっぱりRev.Aより落ちるけどね。

しかしRev.Aエリアが広がるのはいつなんだろうか。
とりあえず1月頭の時点で東京駅・秋葉原・新宿駅周辺、名古屋〜金山ではRev.A対応で
京王笹塚以西では未対応なのは確認しているが。。。
735非通知さん:2007/02/07(水) 16:24:30 ID:u3J4rhg0O
>>734
大穴だらけで実際の速度と掛け離れているから失敗なんだろ
Rev.0も実際の速度に近い数値が出てるのかも怪しいよな
736非通知さん:2007/02/07(水) 16:29:31 ID:sCXSnOsx0
>>735
実際の速度って?
まさか理論値のことじゃないよね?
737非通知さん:2007/02/07(水) 16:44:48 ID:IXi325thO
理論値3.1Mbpsでも1Mbps以上もでないようだったらインフラが貧弱って事だろ
738非通知さん:2007/02/07(水) 16:47:47 ID:sCXSnOsx0
>>737
Rev.Aなら時々出てるけど。
739非通知さん:2007/02/07(水) 17:07:31 ID:d67B5htZO
>>737
いや、2Mぐらいは出ないとダメでしょう
740非通知さん:2007/02/07(水) 21:07:39 ID:v6RBX4DS0
2Gは今年中に70%近くまで増やすらしい。(基地局の担当の友人から聞いた)
今までふやさなかったのはなんでじゃあ〜ぼけって突っ込みたくなる。
741非通知さん:2007/02/08(木) 00:47:07 ID:vL+pNPe/O
これって地域だろ、重要なのは基地数だがな
742非通知さん:2007/02/09(金) 00:34:44 ID:UodGeagk0
全然設置されてないじゃん。

禿の基地局増加ペースよりも遅い。

ハッキリ言ってオワットル♪
743非通知さん:2007/02/09(金) 01:48:22 ID:V7pLrOIz0
ツーカーの基地局をauに置換えるまで現状で持たせるつもりなんだろうな。
744非通知さん:2007/02/09(金) 06:28:50 ID:JZoiGZRE0
このイトケンスレ、まだあったのかw
745非通知さん:2007/02/09(金) 19:31:54 ID:BgzzqfolO
ペースが遅いっていうより規格の問題で増やせない理由があるとか?
よく知らんがこの遅ささは普通じゃないよな
746非通知さん:2007/02/09(金) 21:00:52 ID:RKcRdOAhO
そういえばツーカーが使ってるアンテナは1.5G?1.7G?
747非通知さん:2007/02/09(金) 21:33:43 ID:bnS49SVP0
>>746
1.5G
748非通知さん:2007/02/09(金) 21:37:46 ID:hu5QpR3J0
用地にお金かけたくないから、ツーカー停波してから置き換えるじゃない?
749非通知さん:2007/02/09(金) 22:13:01 ID:Gl8e2YG20
>743

でもなTuKaって東名阪しか基地局持ってないんだぞ。
750非通知さん:2007/02/09(金) 23:09:26 ID:5yODluJi0
お金かけたくないのなら、800MHz旧から新への切り替えと2GHzの追加との工事を同時にしたいんでないかい。
で、ソフトバンクが騒いだので遅れたとか、ドコモのPDCが残ってて遅れてるとかで、800MHzが遅れてるので2GHzも手が付けられない。
仕方なく混み過ぎてどうしようも無い所にだけ、2GHzを追加してるだけと。
751非通知さん:2007/02/09(金) 23:32:25 ID:ZXMplnO30
春モデルのワンセグラッシュはauネットワークの負荷軽減が目的かな?
752非通知さん:2007/02/09(金) 23:47:51 ID:fP0JkrJTO
>>750
どんな理由だよwww
2ギガの遅れはただ怠けていただけだろうが
753非通知さん:2007/02/10(土) 05:43:59 ID:04fQUzaL0
>>749
真偽のほどは知らんけど、
余裕ないのは、都市部の東名阪だけだろうから
それで十分なんでしょう
754非通知さん:2007/02/10(土) 23:47:54 ID:R2mQ0A6f0
>>753
ツーカの小型局なんざ、メタル線しか来てないから柱ぐらいしか役に立たない
755非通知さん:2007/02/11(日) 21:45:34 ID:YW7zj+hD0
でも、土地を手に入れる事を考えたら
今ある別用途の土地でも、契約を変える事で使えるのであれば多少は出費を減らせるでしょ?
756非通知さん:2007/02/11(日) 23:47:44 ID:NFiEG79U0
2GHzだったら1.5GHzよりセル半径を小さくする必要があると思うが。
ツーカーの基地局の流用だけじゃ足りない。
757非通知さん:2007/02/11(日) 23:57:21 ID:qqyYJ01V0
>>755
Tu-Kaの局とauの局は立地的に重複しているものも多いので
全てが流用出来る訳でもない。
基本的に携帯の基地局は効率を考えると似たような場所になる。
758非通知さん:2007/02/12(月) 06:30:46 ID:c56zHHnNO
>>732これみると
>800MHz帯周波数再編情報 CDMA1X Rev.A(新800MHz帯)基地局は、現在は北海道の一部(夕張市周辺)や九州の一部(福岡県嘉麻市周辺)にて免許が発行されている。ただし非常に数が少ない。端末は、現在はRev.A対応端末(W46T、W47T)のみ、上記の新800MHz帯に対応している。
759非通知さん:2007/02/12(月) 06:34:53 ID:c56zHHnNO
>>758
続き
>このため、Rev.Aに対応していない端末は、周波数再編後に新800MHz帯が使用できない。特に、2GHz帯に対応していない端末は全く使用ができないこととなる。

auは大丈夫か
760非通知さん:2007/02/12(月) 14:21:47 ID:wu5pVNgk0
>>758-759
5年後までにどの程度ユーザーの端末が入れ替わるかだな
761非通知さん:2007/02/12(月) 15:33:43 ID:Bw996Bl80
2G帯の基地局設置はどう贔屓目でみても遅いよな
少なくとも800Mと2Gのデュアル機の包括免許が下りた時点で
本腰入れて展開すべき
762非通知さん:2007/02/12(月) 16:17:51 ID:LvqgTwWa0
>>761
もっともそのデュアル機用包括免許の申請すら遅かったからな。
763非通知さん:2007/02/12(月) 20:54:51 ID:oLRXEKa6O
てST
764非通知さん:2007/02/14(水) 05:23:29 ID:vthpf5JSO
18年1月7日〜19年1月6日までの2GHz増設数
D→11505増の36408局

S→5163増の25955局

K→2341増の3365局

auは増やせない理由(規格の問題?)でもあるのか?
765非通知さん:2007/02/14(水) 08:03:18 ID:Vo0qUQ62O
つーか、非2GHz帯端末が多すぎwww
2GHz帯対応の端末でもインフラが貧弱のため結局は旧800帯に頼らないと運用できない
で、毎日が幅輳などで繋りにくいのに嫌気さして後々逃げる人が増えるかもな、キャリアマンセー以外はねw
766非通知さん:2007/02/14(水) 09:18:31 ID:doXiBiBGO
非通知さん 2007/01/30(火) 07:01:39 ID:NZEqf+MGO
更新
18年12月23日現在
DoCoMo FOMA
2GHz→397増→36207局
800MHz→380増→5176局

SOFTBANK 3G
2GHz→495増→25793局

au WIN
2GHz→130増→3323局


未だに旧800帯をメインに使ってるから無理だろ
しかもauの800帯はmovaの基地局数より少ないんだぞ

付け加えるとmovaよりも加入者が多い罠w
767非通知さん:2007/02/14(水) 14:55:21 ID:IMXLirz50
FOMAのプラスエリアに当たるものだからな>auの2GHz帯
768非通知さん:2007/02/14(水) 14:59:42 ID:ylfuvn6o0
障害物に弱い電波を補助に使ってるの?
769非通知さん:2007/02/15(木) 01:31:02 ID:Hv0+69/zO
>>767-768
呑気な考えだな
770非通知さん:2007/02/15(木) 02:37:26 ID:CXch8ArI0
>>766
auの基地局の収容数はmovaより大きいんじゃないの?
771非通知さん:2007/02/15(木) 02:54:13 ID:BovU0zkg0
>770
基地局あたりの収容数はPDCとCDMA2000-1xでは雲泥の差・・・
772非通知さん:2007/02/15(木) 03:30:47 ID:EpVbGdzR0
それぞれ一番いい基地局だとどれぐらい違うのん?
773非通知さん:2007/02/15(木) 06:11:40 ID:eLYc4XbfO
800MHz
DoCoMo PDC 20940局

au CDMA1X 16821局

しかもauの800MHz帯はmovaの倍以上の出力(MAX)で運用している
だが、そうでもしないと運用しきれないのが現状
774非通知さん:2007/02/15(木) 10:04:54 ID:kVExjOAH0
CDMAは電波出力が可変じゃないとなりたたないし、一番近くの基地局とだけじゃなく、周辺の複数の基地局との同時通信によるソフトハンドオーバーに対応してるので、セル境界線で食い込む必要が有るから、その分最大出力は大きい必要が有るんだけど……
775非通知さん:2007/02/15(木) 23:28:07 ID:jF9By24K0
PDCを流用したからね
776非通知さん:2007/02/16(金) 02:00:12 ID:7Qs7VEj40
そういや停波したデジタルの基地局はどうなったんだ?
777非通知さん:2007/02/16(金) 10:58:32 ID:vEvK0RAg0
>>776
廃棄処分だろ
778非通知さん:2007/02/16(金) 16:16:32 ID:ceLoeqjSO
>>760
このままだとKDDIの嫌がらせが起きるかもよw
仮にそんな事したら叩かれるのがオチだけどね
779非通知さん:2007/02/16(金) 23:47:41 ID:CAS7xKj30
ぼったくり企業!
780非通知さん:2007/02/17(土) 00:09:40 ID:kw8YcA8PO
>>772
> それぞれ一番いい基地局だとどれぐらい違うのん?

日本じゃないけど、こんなのも出来るらしい

TelstraのHSDPAネットワーク,基地局から半径200kmの範囲で通信が可能に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070214/262016/?ST=management
781非通知さん:2007/02/17(土) 00:38:15 ID:9wW9ZByL0
>>780
スマートアンテナなどのソフトウェアによる技術なんだろうけど、凄い事は凄い。
でも、その前の3GSM 850MHzで50kmだったのを4倍にしただけって考えると、今回のソフトより、その前の50kmだったハードの方が凄いような気もするな。
普通、2GHz帯で10km、450MHz帯で50kmで、850MHz帯だと25kmって所じゃなかったっけ?
782非通知さん:2007/02/17(土) 14:57:22 ID:qlSWAuL+0
>>780
出力と何メートルの山に設置したのかが分からんな
783非通知さん:2007/02/20(火) 00:08:29 ID:DyjCaF8WO
更新
19年1月20日現在
DoCoMo W-CDMA
2GHz→314増→36722局
800MHz→77増→5487局

SOFTBANK W-CDMA
2GHz→472増→26427局

au CDMA1X
2GHz→96増→3461局

ブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナSOFTBANK W-CDMA
2GHz→1535増→14598局

DoCoMo W-CDMA
2GHz→64増→2970局

au CDMA1X
2GHz→0増→31局

※リピーター局とホームアンテナの区別は検索では区別がつきません。
784非通知さん:2007/02/20(火) 03:30:52 ID:q4maKf880
>>773
現状ってかCDMAなんだから当たり前じゃん、下りの出力が高いのは。
上りはもちろん逆に低いわけだけど。
785非通知さん:2007/02/20(火) 04:44:11 ID:xCRB6QyxO
使えなくなる旧800帯の話しなんかイラネ
786非通知さん:2007/02/20(火) 22:04:56 ID:3+qOZnHi0
通話定額もヤラねーんだからさっさと返せよ、ボッタクリ企業!
787非通知さん:2007/02/20(火) 23:02:19 ID:/jO7nMC9O
非通知さん sage 2007/02/20(火) 13:49:56 ID:zV1TfNuf0
>>802
>でもどうせSB1本に絞るならMNP使うと契約年数引き継げるから強いぞ。
確かまだ引き継げたんじゃないか?
地獄巡りの片道切符となる可能性はあるが。

まー、auはイメージばっかりって言ってきたけど、
800MHz帯の電波特性はauの最大の長所だと思う。

イメージと電波が2本柱



障害、幅輳だらけなのにイメージと電波が2本柱www
2GHzへの移行が一番遅れているキャリア、au!!
788非通知さん:2007/02/20(火) 23:06:29 ID:BeybFqVX0
私、KDDにアナログ電話無理やり奪われました
789非通知さん:2007/02/20(火) 23:10:58 ID:vWKfuPCW0
>>781

でも、そんなに大きなセルだと、日本では輻輳しま栗じゃない?
790非通知さん:2007/02/21(水) 00:04:48 ID:i132L0CXO
>>760>>778
再編延ばしてくれと言いそうだな、それこそあぼーん企業とレッテル貼られるけどw
791非通知さん:2007/02/21(水) 06:00:32 ID:Qepx4eJjO
auワロス
792非通知さん:2007/02/21(水) 23:46:21 ID:PLKq6v5R0
使わないなら返せばいいじゃない
793非通知さん:2007/02/23(金) 17:38:36 ID:miS0YagQ0
早くしろ
794非通知さん:2007/02/23(金) 21:11:38 ID:gGn24Lu10
>>793
わかった
今ケツ拭いてるから流し終わったらすぐ戻るw
795非通知さん:2007/02/24(土) 13:17:45 ID:wUYnipROO
聖蹟桜ヶ丘でRev.Aの稼働確認。
今まで関東では都区内に限られていたので
いよいよ多摩地区も本格稼働か?
と思ったが府中、調布ではRev.Aまだっぽい。
まあでも聖蹟きたなら近日中に稼働するかも。
796非通知さん:2007/02/24(土) 18:11:47 ID:NrD/cHtf0
もう少し詳しいエリアを発表してほしい
797非通知さん:2007/02/25(日) 22:55:32 ID:3peWqMT30
KDDIって本当に汚いな
798非通知さん:2007/02/25(日) 23:05:47 ID:qKv/hEuGO
非通知さん sage 2007/02/05(月) 20:27:28 ID:pV+e1EpeO
ただRev.A〜Bとなると、運用は2GHzが前提だから将来音声定額とかを初めても、800MHzのエリアに移動した場合、負荷がかかりまくりで既存WINのユーザーが影響受ける。
800MHzを満席の電車車両に例えれば、そこにvo.IPでの定額通話をしている2GHz利用の客1人が乗車して来たら、その車両で一番近くにいる1人は必ず無条件で席を譲らなくてはならないと言うバカげた現象が起きる。
Rev.A以降の規格を使った高速・大容量コンテンツは極一部のリッチ層にしか利用されない物になる可能性が高いわな。
799非通知さん:2007/02/25(日) 23:26:06 ID:NktjeGx60
おいらの個人情報返せ
800非通知さん:2007/02/25(日) 23:37:49 ID:NTJrBU0uO
800get
801非通知さん:2007/02/26(月) 23:43:19 ID:wcuEXB4OO
SBM、2ギガ増量中
ドコモ、2ギガ+新800M増量中
au、2ギガ…なんだかなぁ

>>790
可能性大かもよw

802非通知さん:2007/02/26(月) 23:52:29 ID:LwCCPN9+O
test
803非通知さん:2007/02/27(火) 00:14:09 ID:CPqYHLg/O
auって新800MHzアンテナ存在するの?
これから作る基地局は対応とか?
804非通知さん:2007/02/27(火) 00:19:51 ID:sDf4sVZyO
旧800帯を空けないと貰えない
805非通知さん:2007/02/27(火) 00:27:51 ID:dZoWVnmHO
たまーに使ってるらしい。
806非通知さん:2007/02/27(火) 07:54:49 ID:r9m3aMUh0
>>798
>ただRev.A〜Bとなると、運用は2GHzが前提だから将来音声定額とかを初めても、800MHzのエリアに移動した場合、負荷がかかりまくりで既存WINのユーザーが影響受ける。
2GHzが前提だから負荷がかかるって論理に無理がある。
もっと詳しく説明してくれ。
807非通知さん:2007/02/27(火) 07:59:38 ID:4YlQ24QKO
既存の800Mhz帯より、新800Mhz帯がどうなるか見物だけどね
808非通知さん:2007/02/27(火) 08:11:31 ID:LD74QAPb0
KDDI 解約ミスで過剰請求1万件

 KDDIは26日、インターネット接続サービス「DION」の非対称デジタル加入者線(ADSL)の解約手続き漏れで、
1契約当たり約3000―5000円の月額料金を過剰に請求するミスが少なくとも約1万件起きていたと発表した。
判明分だけで約4000万円に上り、同社は料金を順次返還する。

 過剰請求されたのは、NTTの加入電話を使う「DION ADSL」から、KDDIの固定電話サービス「メタルプラス」へ契約を変更した顧客。
実際にはネット接続も別のサービスへ切り替わるのに、KDDIは従来のADSLを解約していなかった。

 顧客側の意思で「DION ADSL」などを既に解約した場合の一部にも、過剰請求があった。
 問い合わせはソース先で。

[ 2007年02月26日 13:12 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070226030.html
809非通知さん:2007/02/27(火) 11:04:19 ID:CPqYHLg/O
要するに、
エリアのauと言っておきながら(旧)800MHzでサービスしているが、その影で2GHz増設は消極的にボチボチ。
早く2GHzに移行して、800MHz返還して、新800MHz貰うか2GHzサービスインでないと、将来的に繋がらないauになるわけか!
今だけかauが調子良いのは。
こう考えると、FOMAは繋がらないって言えるけど圧倒的に前進している。
810非通知さん:2007/02/27(火) 11:12:59 ID:Z1FXXrkQ0
auが2GHzに移行する頃には、DoCoMoは相当数の2GHzに加えて
1.7GHzと800MHzのプラスエリアも充実して「いちばんつながるケータイ」になってそうだ
811非通知さん:2007/03/03(土) 09:20:28 ID:hNc4uMVv0
つかほんとにどうする気だろうな、新800MHz移行のとき
スムーズにいかない気がするんですが
古い端末は使えなくなるわけだし
812非通知さん:2007/03/03(土) 11:00:59 ID:9rDcbgBIO
しかも新800帯対応端末はRev.A対応端末とW5x以降の端末
それに加えて非2GHz帯端末の多さにもどうかと
813非通知さん:2007/03/04(日) 13:02:42 ID:jvZmwz0O0
日本全国の全市町村がFOMAサービスエリアに

 NTTドコモ九州は2日、沖縄県南大東村と北大東村において3月29日よりFOMAサービスを開始すると発表した。
 今回のFOMAサービス拡大により、FOMAサービスエリアの全国人口カバー率が100%となり、
全国のすべての市町村でFOMAサービスが利用可能となった。
なお、第3世代携帯電話で全国人口カバー率100%を達成したのはドコモが初めて。
(富永ジュン@RBB 2007年3月2日 16:43)

http://www.rbbtoday.com/news/20070302/39155.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/02/news051.html
814非通知さん:2007/03/06(火) 06:18:46 ID:HRTipT6ZO
更新
19年2月3日現在
DoCoMo W-CDMA
2GHz→299増→37021局
800MHz→184増→5671局
1.7GHz→133増→186局

SOFTBANK W-CDMA
2GHz→501増→26928局

au CDMA1X
2GHz→241増→3702局

eMobile W-CDMA
1.7GHz→258増→1290局

ブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナSOFTBANK W-CDMA
2GHz→7163増→21761局

DoCoMo W-CDMA
2GHz→46増→3016局

au CDMA1X
2GHz→-1減→30局

※リピーター局とホームアンテナの区別は検索では区別がつきません。
815非通知さん:2007/03/06(火) 16:00:26 ID:Gt1vUCOcO
移行は厳しいじゃないか
816非通知さん:2007/03/07(水) 11:57:51 ID:HxnDs+Ez0
根拠も無く言い切るけど、vodafon流れのW-CDMAが2万7千局近いというのは眉唾だな。
好意的に解釈して、NTT W-CDMAの借用。悪くすると平成雷電なみのうそっぱち。
817非通知さん:2007/03/07(水) 14:08:16 ID:q+AkipdAO
>>816
つ ホームアンテナ
818非通知さん:2007/03/07(水) 14:35:57 ID:MTxk0scz0
同胞イトケンに幸あれ!
819非通知さん:2007/03/11(日) 02:24:23 ID:4F388CEhO
(^ω^)
820非通知さん:2007/03/11(日) 04:57:42 ID:cAq2G4axO
>>810
別に800MHz捨てて移行する訳じゃないからなぁ。
800MHzの配分が変わるってだけで、2GHzは単純に増強分だからエリアの広さに問題無い。
821非通知さん:2007/03/11(日) 05:13:17 ID:tbvb6PgbO
>>820
auは2GHzをメインに使わないのかwww?
822非通知さん:2007/03/11(日) 05:42:44 ID:cAq2G4axO
>>821
メインは新旧800MHz帯、だから2GHzに移行なんかしない。知らないの?

基地局増やしているのはユーザー急増に2GHzで対応しつつRev.Aエリア拡大中だから。
ドコモやソフトバンクのPDCとは違って全部使えるの。分かる?
823非通知さん:2007/03/11(日) 06:18:42 ID:4F388CEhO
さっぱり分からん(^ω^)


ソースは?
824非通知さん:2007/03/12(月) 09:11:28 ID:sfA+UfEIO
>>823
何がソースだ
ググレカス
825非通知さん:2007/03/12(月) 11:05:50 ID:OTzyvyMw0
知らないなら知らないって正直に言えばいいのに
826非通知さん:2007/03/12(月) 11:56:16 ID:SiFgd7jHO
>>822
>メインは新旧800MHz帯、だから2GHzに移行なんかしない。知らないの?

基地局増やしているのはユーザー急増に2GHzで対応しつつRev.Aエリア拡大中だから。


Rev.Aは2GHz帯を利用するのに、2GHzに移行しないでRev.Aはエリア拡大中だとよw
で、因みにauの新800MHz帯はどこで運用している?基地局数は?
さっさと旧800帯を空けて新800帯を増やしたらどうだwww
827非通知さん:2007/03/12(月) 12:00:51 ID:gsIzeYjDO
>>824
晒しage
828非通知さん:2007/03/12(月) 13:44:27 ID:m4HdjhTMO
>>826
新800MHz帯にDoCoMoのmovaや業務無線が居座ってるんだよ…
829非通知さん:2007/03/12(月) 14:03:08 ID:XoaiQWcrO
FOMAに流用してるから安心しろ
830非通知さん:2007/03/12(月) 14:10:26 ID:QChX4KSW0
>>828
それを言い出すとドコモ向けの新800MHz帯にもauのCDMAやMCAが
居座っているのだが。
800MHz帯域周波数再編はドコモとKDDI双方と他に割り当てられた
無線の免許人の全てが協調して行うものなので誰の問題と言う訳ではない。
831非通知さん:2007/03/12(月) 22:28:11 ID:hi3T+lcEO
800MHzエリア内で2GHzもどちらも使えるという概念を理解できない奴(826とか)って本当にいるんだな・・・。

ちなみに現行非Rev.A端末でもほとんど2GHzも対応で、都内の駅周辺などはどちらの電波拾ってるか分からない。
Rev.A端末なら2GHzの方を優先的に拾うのだろうけど。
832非通知さん:2007/03/12(月) 22:31:56 ID:sfA+UfEIO
ドコモも2012年前後には800Mhzがメインになるのにauが今さら2Ghzをメインにするわけ無い
833非通知さん:2007/03/13(火) 01:20:44 ID:mbEaRK8d0
>>832
じゃあマトモに使う気がない2GHz帯は返納って事で。
もっともあのKDDIが返納するはずはないが。

ただ2GHz遊ばせたままだと新しい周波数の割当てで不利になるんだよな。
このままだと1.7GHzと700/900MHzは絶望的。
ま、塚の1.5GHzは手放す気が更々ないはずだから…
834非通知さん:2007/03/13(火) 01:52:28 ID:FWmTzpGTO
>>831
2GHz対応携帯電話端末
○CDMA1X A5515K(京セラ)
○WIN W4xシリーズ以降の機種
※ただし以下の機種を除くW41CA(カシオ)
W41H(日立)
W41K(京セラ)
W41S(ソニーエリクソン)W41SA(三洋)
W41T(東芝)
それ以前の端末も再編後はまったく使えなくなる

2GHz×新800MHz対応端末
Rev.A対応端末
W5x以降の端末
835非通知さん:2007/03/13(火) 02:28:43 ID:GYsbF+SUO



ID:sfA+UfEIOはあうオタ特有の妄想です



836非通知さん:2007/03/13(火) 05:56:37 ID:lWxnkLFe0
>>833
返納??
順調に月300局以上増えてauの混雑解消に役立ってますが?

ソフトバンク今年度、又は2-3ヶ月遅れて46000局って社長が宣言してたよね。
2月で約27000だから、夏までに約2万局頑張ってねwwwww
837非通知さん:2007/03/13(火) 07:01:50 ID:+xvxOdbC0
そっか、再編後も800Mhzがもらえなかった禿の信者が暴れてるのか
838非通知さん:2007/03/14(水) 00:06:31 ID:NhfmqFD40
>>833
1.5GHzは1.7GHz同様に周波数が足りなくなったキャリアに割り当てられる予定。
KDDIのモノではありません。
839非通知さん:2007/03/14(水) 18:56:54 ID:JkEotKHH0
ねぇねぇ
  通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんな    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ キモウンチ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


840非通知さん:2007/03/27(火) 06:22:13 ID:lQMY3Lmq0
41CAからMediaSkinにしたらメール送信とかダウンロードが爆速になったんだけど、
これってもしかして空いてる2GHzが利用出来てるからなのかな?

ここ数年の繁華街のauの混雑ぶりは酷かったからこれは嬉しい。
新宿駅徒歩15分くらいのトコに住んでます
841非通知さん:2007/03/27(火) 11:17:39 ID:Gjo2uLHs0
中野坂上とか大久保あたりか
842非通知さん:2007/04/04(水) 07:03:08 ID:gTU+nPKBO
更新
19年3月3日現在
DoCoMo W-CDMA
2GHz→630増→37937局
800MHz→920増→6732局
1.7GHz→5増→191局

SOFTBANK W-CDMA
2GHz→861増→28421局

au CDMA1X
2GHz→192増→4195局


ブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナSOFTBANK W-CDMA
2GHz→3205増→26258局

DoCoMo W-CDMA
2GHz→89増→3184局

au CDMA1X
2GHz→-12減→17局

※リピーター局とホームアンテナの区別は検索では区別がつきません。
843非通知さん:2007/04/04(水) 21:04:40 ID:SDKcmqIQ0
まだこのイトケンスレあったのか
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~itoken/
844非通知さん:2007/04/08(日) 13:00:01 ID:zwLU1Ukn0
全然使ってねーし必要もねーのに、更にまだ2GHz帯を奪おうとする根性が気に入らない
845非通知さん:2007/04/08(日) 16:35:06 ID:KlsbLjMn0
このひどい状況はどうすれば改善できるんだ?
846非通知さん:2007/04/08(日) 17:24:17 ID:6zm8fFzH0
>>845
安心汁
イーモバイルが駆逐するからw
847非通知さん:2007/04/17(火) 07:17:11 ID:w5ZPMr9sO
DoCoMoが返納の手本やれよ
禿рウえ潰れたら問題ないけど
848非通知さん:2007/04/17(火) 08:26:29 ID:M4pjUvghO
DoCoMoは早くムーバ巻き取れ
849非通知さん:2007/04/22(日) 18:25:51 ID:HXZSM4s90

   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
850非通知さん:2007/04/23(月) 18:20:40 ID:4BsAGyPXO
で、auの新800MHz帯は何処に?何本建ってる?2GHz帯は…なんだかなぁ

ついでにRev.A・も大穴だらけの失敗でOK?
851非通知さん:2007/04/25(水) 01:39:48 ID:/9f1nfRd0
最近の機種だと、800MHZ⇔2GHZのハンドオーバーは可能なったのかな?

ここは千葉県の松戸市と柏市の境界だけど2GHzの基地局建ってるのだろうか?
852非通知さん:2007/04/25(水) 12:36:18 ID:VGp26biH0
2GHz用基地局の設備投資を本格的にはじめるみたいね。
853非通知さん:2007/04/25(水) 15:37:58 ID:Wc+CDB+N0
>>852
ニュースソースは?
854非通知さん:2007/04/25(水) 15:56:21 ID:GONBHu86O
>>850
2GHzは急激にふえてきているよ
3月末にかなり駆け込みで増えた感じ
新800MHzはRev.Aの端末対応はされている。基地局はこれから。これはDoCoMoが早くどかないと無理。
855非通知さん:2007/04/25(水) 15:57:54 ID:pJT/Daiq0
2GHz帯不要論を唱えてたあうヲタは何処へ?
856非通知さん:2007/04/25(水) 16:05:56 ID:DwF6Bq+ZO
最初っからいない
857非通知さん:2007/04/25(水) 16:07:50 ID:cPWaK6mEO
>>851
1年半前の端末から徐々に対応してる。
858非通知さん:2007/04/25(水) 17:14:49 ID:ULjRuxgAO
あうオタも大変だな
859非通知さん:2007/04/25(水) 17:16:36 ID:nHVEI0B1O
定期age
860非通知さん:2007/04/25(水) 17:22:39 ID:VZUEKsvEO
ここを定期保守したところで、桜商戦・第2ラウンドもau圧勝で決まりだから

m9(^Д^)プギャー!!
861非通知さん:2007/04/25(水) 17:25:19 ID:AXN1YsrHO
862非通知さん:2007/04/25(水) 17:31:50 ID:VGp26biH0
>>852

昨日のKDDIの会見のニュースを見れば載ってるが。
パソコン持ってないの?自分で調べろ。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34251.html
863非通知さん:2007/04/25(水) 17:32:49 ID:VGp26biH0
アンカーミスした

>>853
864非通知さん:2007/04/25(水) 17:59:49 ID:Q/tKttyk0
>>862
ソースを示すのはレスするものの義務。
文句をいうのはどうかしている。
大きなニュースでもないし。

2007年度中の設備投資って2008年3月のツーカーの停波にあわせたものだろうな。
本格的に通信設備が増強されるのは1年後だろう。
まだまだ先だ。
865非通知さん:2007/04/25(水) 18:03:54 ID:YX4ASxgE0
そうだな。
なぜにレスするときにそのURLを貼り付けなかったのかと小一時間・・・。
866非通知さん:2007/04/25(水) 18:11:29 ID:DwF6Bq+ZO
全角か
867非通知さん:2007/04/25(水) 18:18:36 ID:pO5PMUbJ0
全角英数は釣りで確定だからな
868非通知さん:2007/04/25(水) 18:26:26 ID:94W2Jfm60
2GHz帯のサービスエリアは2年前と変わっていないのだろうか?
869非通知さん:2007/04/25(水) 18:39:57 ID:JgY8rKG20
>>868
2年前に比べれば劇的には広がっている。

つか未だに2年前のままだったら事業計画書の不履行で
確実に総務省から指導がはいる。
870非通知さん:2007/04/25(水) 18:42:46 ID:Lu2we2280
>>869
>>1の「・2GHz帯データ通信サービスエリアマップ (PDF/1.45MB)」は
2年以上前から変わっていないようですが。

http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf

871非通知さん:2007/04/25(水) 19:15:28 ID:W7zeSr7l0
今は2GHz帯のエリアマップを公開してないのでは?

何だかもうエリアマップは駄目駄目だね・・・
http://www.au.kddi.com/service_area/kansai/index.html
872非通知さん:2007/04/25(水) 19:57:51 ID:VGp26biH0
何じゃコリャw
関東よりダメダメw

ショップにある、都道府県別の地図並みの細かさがほしいんだけどねぇ。
873非通知さん:2007/04/25(水) 20:35:22 ID:TdywBCud0
あうはRev.Aをやる気があるのか?
874非通知さん:2007/04/26(木) 07:25:50 ID:BWf6t6SxO
定期age
875非通知さん:2007/04/26(木) 07:37:03 ID:fnzSBvFh0
>>871
なんで関西はこんなに字が潰れてるの?解像度低。
876非通知さん:2007/04/26(木) 12:59:02 ID:IcUDtZhi0
>>875
GIFの使い方を間違ってるみたい
877非通知さん:2007/04/26(木) 19:23:53 ID:eJQCelnO0
KDDI決算、携帯事業好調で営業利益は過去最高
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34251.html

なお、2007年度の設備投資額は、連結ベースで5,000億円となる見込みで、このうち携帯電話事業は3,700億円。
2GHz帯や800MHz帯の再編をにらんだ設備投資が実施される予定だ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/150349-34251-8-2.html

800MHz 1x 1080億円→689億円
800MHz EV-DO 451億円→200億円
2GHz 397億円→1315億円
共通設備 803億円→1084億円
投資総額 2741億円→3288億円
878非通知さん:2007/04/27(金) 19:42:54 ID:ANjMC0h00
ろくな人材いないから 言っても無駄でしょ
国はこんな企業早くつぶすべき おわり
879非通知さん:2007/04/27(金) 22:21:52 ID:Q/HJGqkMO
ドコモは800MHzをソフトバンクに分けてやれよ
880非通知さん:2007/04/27(金) 23:14:38 ID:ziZ0gA0Z0

KDDIはRev.Aなんてお金かかるだけで、儲けの然程出ないものに
本気で力を入れる気はない。
だからおざなりに2GHz帯の基地局をスローペースで建てている。
『Rev.Aもやってますよ』いう宣伝で新規ユーザー増えればこっちのもの。
だからev.Aのエリアマップなんてボロが出るものは発表もしない。
結局宣伝に乗せられイメージだけで騙されているユーザーが悪い。
881非通知さん:2007/04/27(金) 23:21:30 ID:yBJpnaGcO
>>880
日本語でおk
882非通知さん:2007/04/27(金) 23:29:47 ID:N9OgLW0J0
>>880
投下資金の回収は時間掛かるだろうね。
しかし800MHzの再編をやると決めた以上、2GHz帯を完成させないと再編できないからね。
Rev.Aのような高速通信の使途はまだ鮮明じゃない。
しかし他社が進めてる高速通信分野で立ち遅れるわけにもいかない。
ただそれだけのこと。
883非通知さん:2007/04/28(土) 07:48:10 ID:g9/p/3pU0
この度けち会社旧式のおんぼろ設備とかいっぱいありそうだね
化けの皮はがれるのも時間の問題だろうけど セキュリティも皆無だし
ぼろ儲けなんじゃないの経営陣は
884非通知さん:2007/04/28(土) 23:27:02 ID:QfIYpdWI0
>>880
マジレスすると、
Rev.A及びRev.Bは本気でやらないと思う。
Rev.C、またはWiMAXを本気で投入するために規格確定&生産準備待ちな感がある。

Rev.Cは、機器設備の物理的交換の可能性があるので設備費用の再投資になりかねないからね。。。
とか言ってみるてすつ。

マジにマジレスすると、
今は力を入れてないってだけでそ。
Rev.A対応端末がそんなに出てないから費用対効果が薄い。
対応端末の増加に合わせて設備増強の必要性が出てくるんだろうね。
885非通知さん:2007/05/03(木) 21:04:54 ID:G/tZagKq0
そもそも電波って公共のものじゃないの??
それなりの質の組織に取り扱ってもらわないとね
886非通知さん:2007/05/03(木) 21:37:28 ID:fuE8XhVS0
それを言うなら、外資系の企業に国が権利を持つ帯域を与える事自体問題になるわな。
887非通知さん:2007/05/08(火) 23:56:26 ID:2ZWtrius0
イー・モバイルしかり
888非通知さん:2007/05/09(水) 18:08:25 ID:vcvFnEkGO
ハハハ
889非通知さん:2007/05/18(金) 11:51:50 ID:QpbBTRONO
2GHzなんて短いの、使えねーから要らねー。ユーザー側からお願いしたいよ。DoCoMoとSBにくれてやれよ!
端末側を下手に大きくできる筈ないし、その中でこれ以上利得が稼げる訳なし。
昔みたいに長〜いアンテナ外に出すならともかくw
890非通知さん:2007/05/18(金) 17:54:14 ID:QUBw5voJ0
今となっては、国際ローミング用の2GHz帯を整備して、見合った加入回線数を契約させないと、
使い易い700/900MHz帯を割り当てないぞって脅しに使われてるようなもんだからな。
auの場合、1.9/2.1GHz帯の今のより、米国互換の1.7/2.1GHz帯に交換して貰った方が、
国際ローミング用にも良さそうだしなあ。
1.9/2.1GHzの2GHz帯をcdma2000で使ってるのなんて、auだけなんじゃないの?
891非通知さん:2007/05/18(金) 18:36:29 ID:QpbBTRONO
そもそもの電管の間違いが、違法CB対策でパーソナル無線とやらに900MHzを割り当てた事か…
892非通知さん:2007/05/23(水) 00:00:13 ID:M5jXBruI0
新機種では2GHz帯に対応してるんでしょうね?
893非通知さん:2007/05/23(水) 02:03:12 ID:JO2xH/Y5O
http://nisea-d.sakura.ne.jp
↑このゲームやるとかなりの量で2GHzの基地が割り当てられているのが分かる
16000番以降は殆ど2GHzだわな
894非通知さん:2007/05/23(水) 10:50:28 ID:y3cWyhX/0
>>890
米国のCDMA2000 1Xとの互換性を考えるのならUS2GHz帯なのだが
あれは北米のみのイレギュラーな割当てなので日本を含む他の国では
そもそも難しいかと。
そういう事もあってUMTS2100の帯域でマトモにCDMA2000 1Xを
運用しているのは今やKDDIのみ。

日本の携帯電話は独自の1.5GHz帯を除くと800MHz帯域はアメリカ系、
他はITU準拠。
895非通知さん:2007/05/28(月) 12:11:30 ID:LCeP5xyN0
>>1
夏モデルは人気も出そうだし
このスレタイもう嘘もいいところだな
896非通知さん:2007/05/29(火) 00:18:57 ID:B6C22JZ60
夏モデルは人気も出そう→スレタイが嘘
どんな論理だよw
897非通知さん:2007/05/29(火) 01:01:27 ID:dc2/YRGf0
夏モデルは2GHz帯に対応済みってこと
898非通知さん:2007/05/29(火) 01:03:43 ID:MF57ACQk0
>>897
端末は対応していても2GHz帯の基地局がある地域が限定されている件に付いて
899非通知さん:2007/05/29(火) 02:24:14 ID:QKAqreAR0
>>897
そしてRev.A端末が全然ない件について

・・・auやる気ないんだな。
900非通知さん:2007/05/30(水) 02:52:53 ID:EKwmHckiO
ドコモ使ってるけど、revA接続での通信って、ダブル定額ってやつ適用されるの?
ドコモのパケホだとHSDPAはパケホ無理みたいだけど。
901非通知さん:2007/05/30(水) 08:27:54 ID:CwiJaXLSO
>>899
秋冬にはそろえてくるでしょ
902非通知さん:2007/05/30(水) 21:29:40 ID:B98rJWle0
>>900
ドコモのパケホはHSDPAエリア内での通信でも適用内ですが何か
903非通知さん:2007/05/30(水) 21:48:30 ID:m4dh7faF0
>>900
それ何ていう禿TEL?
904非通知さん:2007/05/30(水) 22:02:06 ID:MFSMBKCm0
携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局数(平成19年4月28日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/64.html

【基地局】
au 800MHz CDMA1X 17078局 +32局
au  2GHz CDMA1X  4669局 +60局

【ブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
au 800MHz CDMA1X 2065局 +28局
au  2GHz CDMA1X  134局 +25局
905非通知さん:2007/06/06(水) 07:16:49 ID:Ud85Z7mAO
名古屋市営地下鉄の駅付近で使ったけど通信遅かった
906非通知さん:2007/06/19(火) 16:41:51 ID:lCw7MsaGO
907非通知さん:2007/06/19(火) 19:22:11 ID:/7Hd/fS50
携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局数(平成19年5月12日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/65.html

【基地局】
au 800MHz CDMA1X 17095局 +17局
au  2GHz CDMA1X  4729局 +70局

【ブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
au 800MHz CDMA1X 2088局 +23局
au  2GHz CDMA1X  145局 +11局
908非通知さん:2007/06/19(火) 20:25:47 ID:szR7csxJ0
携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局数(平成19年5月12日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/65.html

【基地局】
au 800MHz CDMA1X 17095局 +17局
au  2GHz CDMA1X  4729局 +70局

DoCoMo 800MHz W-CDMA  7590局 +312局
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA   366局   ±0局
DoCoMo 2GHz W-CDMA   39134局 +159局


【ブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
au 800MHz CDMA1X 2088局 +23局
au  2GHz CDMA1X  145局 +11局

DoCoMo 2GHz W-CDMA 3973局 +91局
909非通知さん:2007/06/20(水) 13:44:44 ID:AN+oSeJeO
910非通知さん:2007/07/09(月) 12:34:08 ID:/E3befiU0
全国で2GHz帯を整備し、その上から800MHz帯を被せる方法を取れよ。
911非通知さん:2007/07/09(月) 12:36:24 ID:BEbPL9jjO
いや、パケットを2GHz帯EV-DOに流せよ。
912非通知さん:2007/07/23(月) 12:44:23 ID:76daORhI0
もしかして、au のPC定額って 余ってる2GHz帯専用なのかな?
913非通知さん:2007/07/24(火) 16:23:41 ID:xzz5I/Fp0
800MHz帯でできるわけないだろ。それでなくても一杯一杯なのに
914あうオタ氏ね:2007/07/24(火) 16:45:13 ID:Et2lGK3pO
あうオタの集まる
あうオタオナニーサイト
http://anm-s.com/
915非通知さん:2007/07/25(水) 09:58:57 ID:JiOxxLBZO
基地局は通話は問題が無いが、パケット通信は加入者増加に対して基地局を増加させてないので終わってる
800MHz帯の長所は通話品質は認めるが、短所のパケット通信効率は2GHz帯に負けるてアナウンスやりましょう。

都合の悪い事は隠蔽ですか、自称満足度の欠陥技術・どんだけ〜・出し惜しみ・隠蔽のKDDI
916非通知さん:2007/07/27(金) 02:07:48 ID:3TtA5LGSO
   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | """  """  |
 |(●)  (●)、 |
  \_ノ(、_,)ヽ、 /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
917非通知さん:2007/07/27(金) 03:08:49 ID:ax+oGT3i0
800MHz帯は、1本のアンテナ(基地局)で広い範囲をカバーしようとする。
そのメリットは、少ないアンテナで広いエリアをカバーできること。

800MHz帯は、ユーザーが少ないときにはパフォーマンスがよいが、
一つの基地局につながるユーザーが集中するとトラフィックが増え、
1人あたりの転送速度がスローダウンする。
データ通信ならば速度を下げることで通信は可能だが、
音声はゆっくりにできない。
ある一定の速度が確保できなくなると話中扱いになる、いわゆる輻輳が発生する。

勿論、2GHz帯でも輻輳は発生するが、
800MHz帯のほうが少ない基地局で広い範囲をカバーするので、輻輳が発生しやすい。
918非通知さん:2007/07/31(火) 00:10:40 ID:4e296x+X0
W54T買いました。
以前は2GHz対応機でなかったのでよくわからないのですが
アンテナDASHというゲームをすると2GHzのようなアンテナは存在するのですが
近くにアンテナがあっても800MHzを取得する感じです。
そもそも輻輳しないと2GHzって使われないのですかね。
それとも端末メーカによって優先があるんでしょうか?
積極的に2GHz使っていかないと無駄になる気がします。

919非通知さん:2007/07/31(火) 00:24:40 ID:ihEUp++80
>>918

うちの近所(大阪)でも2GHzの基地局ってアクセス出来る事ってマレだね
機種によってはPOW-ONの時に2GHzのアンテナにアクセスするみたいだけど
普通にやってたら800MHzにしかアクセスしない。
2GHzはほんと輻輳時の非常用って感じ
920非通知さん:2007/07/31(火) 01:33:47 ID:kpMD/YsYO
>>919
カシオ日立機なら
電波OFFモード→電波ONに戻す
の操作後、最速のタイミングで奪取すると2GHzが取れるんだが
最近その操作をしないのに2GHzを優先して拾う場所ができてしまった。

前は普通に800MHzを拾ってた場所なのに、今はその800を奪取するのに四苦八苦している。
こんな事って普通、端末側に何か仕掛けがないと起きないと思うんだけどどういう事だろ?
深夜まで輻輳しているとは思えないし・・・
921非通知さん:2007/07/31(火) 20:49:11 ID:AqsjW2cX0
>>920
ヒント:制御信号
922非通知さん:2007/08/13(月) 00:47:24 ID:2ETgwFIW0
2GHz優先の場所ってどこなんですかね
初めて2GHz対応の携帯(W54T)にしたのですが、
アンテナDASHで確認するといつも800MHzです。
アンテナOFF−ONで一時的には2GHz使ってくれます。
923非通知さん:2007/08/14(火) 01:44:59 ID:A/L9lwSAO
かい
924非通知さん:2007/08/14(火) 12:25:31 ID:YsYrrylZ0
>>922
800が入らない場所
925非通知さん:2007/08/14(火) 13:18:48 ID:Q2OzRC97O
>>920
カシオ日立ならW41H/CA以前の機種に機種変すれば解決する。
926非通知さん:2007/08/15(水) 19:24:35 ID:b+mE43hFO
>>918
お前のその書き込みを見てアンテナDASHってのをやってみたが、精神衛生上良くなかった。
色々電車で回ってみて大量に基地局を奪取したが、みるみる他の奴らに取られて、保有基地局数の数字が減っていくとかなりムカついてくる。しかも同じ奴に、追跡されたかのように奪われていくと尚更。
奪われては取られての繰り返し。
気付いたら1日中1キー(アクセスキー)を押しまくってた。

自分がおかしくなりそうだからやめたよ。
927非通知さん:2007/08/15(水) 19:27:20 ID:b+mE43hFO
「奪っては取られての繰り返し」だった。やべえ…病気になったかもorz
928非通知さん:2007/08/15(水) 19:37:14 ID:KIDFlfq/0
2GHzってデータのダウンロードのときとかに切り替わってんのかね
929非通知さん:2007/08/21(火) 00:01:56 ID:BY7+1iLhO
そもそも2ギガって話したりするときで普通に使われてるの?
930非通知さん:2007/08/21(火) 00:09:59 ID:vp43+DFQ0
Rev.Aは2GHzオンリーだから使われてるだろ
テレビ電話で
931非通知さん:2007/08/28(火) 00:12:50 ID:ymRLN9Qm0
みんなすごい詳しいですね!!
私もショップで働いてるけど話がかなりマニアックでよんでも理解できない
部分が少々あります。けど参考になります。
932非通知さん:2007/08/30(木) 11:15:15 ID:3bnaUS0kO
おまいら…ケータイウォッチを読め。

2Gは最近だが…建設しているらしい。
933非通知さん:2007/08/30(木) 21:35:34 ID:7DjVZ4/G0
934非通知さん:2007/08/30(木) 22:02:26 ID:G6CfHcWYO
オーバーレイヤさせてるんだろ?あらたに基地局建設やるような会社じゃあないし。
935非通知さん:2007/08/30(木) 23:13:35 ID:oZcr+qqhO
あうは
汚い会社です。

936非通知さん:2007/09/02(日) 11:55:42 ID:WFuVyKin0
普通携帯の基地局って高いところから下に向けてエリアを作っていますが、
近所のau2GHzのアンテナチルトは2本共に天を仰いでいますご存知の方お願いします。
937非通知さん:2007/09/02(日) 21:50:44 ID:r3KmbqLf0
>>834
2GHz対応携帯電話端末
○CDMA1X A5515K(京セラ)
○WIN W4xシリーズ以降の機種

※ただし以下の機種を除くW41CA(カシオ)
W41H(日立)
W41K(京セラ)
W41S(ソニーエリクソン)W41SA(三洋)
W41T(東芝)
それ以前の端末も再編後はまったく使えなくなる

これ、○印付きの端末は再編後どうなるんだろ?
現在2GHzエリアに住んでないんでちょっと不安。
938非通知さん:2007/09/02(日) 21:56:35 ID:I/zG+SFu0
2012年以降ってA55XXという型番の携帯は使えなくなりますか?

そのときauに持っていったら交換してくれますか。
939非通知さん:2007/09/02(日) 23:03:46 ID:Ud2g/sK20
>>937
約1年でだいぶ2Gエリアは広がったから
あと5年もあれば大丈夫でしょ。
2Gで補いきれない山間部は新800でカバーするだろうし。
新800と2G対応していない端末は巻き取り対象ですよ。
940非通知さん:2007/09/02(日) 23:12:26 ID:r3KmbqLf0
>>939
レスサンクス。
ということは、エリアさえ確保されれば俺のA5515Kは
生き延びることができるのかw
941非通知さん:2007/09/03(月) 19:29:49 ID:Twmawnr+0
別にいいじゃん
買った車を乗ろうが乗るまいが購入者の勝手だろ
将来を見越して手に出来るものを確保してるだけじゃん
返却せよ!ってwwww
言いがかり言う前に自分の仕事ちゃんとしろよ禿

例えばマンガの映画化権、映画化するつもりは無いが他人に映画化されるのはいや!って理由で買い取る奴もいるのよ
それなのに「映画化しないなら俺がするからよこせ」っていってるようなもんじゃん

禿にやりたくないから確保したんだよ多分
942非通知さん:2007/09/03(月) 22:50:52 ID:prgdxZsr0
2GHz帯はちゃんと使ってるし。
いずれ800MHz帯を整理しなきゃいけないし。
943非通知さん:2007/09/03(月) 22:55:09 ID:Xb6Kj2XX0
アンテナ奪取の話をする奴らは巣に帰れっつーの

【アンテナ】集めろ!奪え!取り返せ! 25本目【DASH】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1183047036/
944非通知さん:2007/09/04(火) 18:53:13 ID:U6ZOS9h6O
俺が使ってるW44Tは新の800に対応してないみたいだが、
再編時の巻き取り対象になるのか?
まあそれまで使っているとも思えんがw
945非通知さん:2007/09/06(木) 10:02:20 ID:Zj4m0NXQO
どっちにしても今はまだ買ってはいけない。
946非通知さん:2007/09/18(火) 07:16:58 ID:Ty+2Ay8d0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
947非通知さん:2007/09/18(火) 07:44:52 ID:I9CgFwArO
(´・ω・`)嫌ならあぼんすればいいじゃない。
948非通知さん:2007/09/18(火) 13:45:06 ID:aCDfSEtl0
>>946
もうつまんねー
949非通知さん:2007/09/19(水) 08:01:57 ID:c95g+M230
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
950非通知さん:2007/09/19(水) 08:06:24 ID:BkCqnnhC0
>>929
名古屋地下鉄のホームは2GHz対応端末でないと通話できない
951非通知さん:2007/09/21(金) 15:24:50 ID:BF4JAmtK0
今後の端末はすべて2GHz帯対応だから無問題だよ!
952非通知さん:2007/09/21(金) 21:03:24 ID:Gp/UE9mZ0
863 :非通知さん :2007/09/21(金) 13:39:09 ID:6nqT/v6XO
auは2GHzアンテナの設置方法を根本的に間違っていると思う。
一つの鉄塔に800MHz同様2〜3本のアンテナ(素子)しか取付けていないが、2GHzの電波は直進性が強いので本数が少ないと電波の届く地域が偏ってしまう。
一方DoCoMo・SBは4〜10本以上のアンテナを鉄塔の周囲を取り囲むように取付けている。
またDoCoMoとSBは建物の陰などで電波が届かず『穴』になる場所を補完するため小型コン柱アンテナを建てているが、auではほとんど見掛けない。
(まだ手が回らない?)
このままでは2012年(?)に新800MHz帯に移行する際のタイムラグで一時的に2GHzのみになった時、auが最も使えない糞携帯になる事が懸念されます…
 
これ考えると誰割入れないんだよな…
953非通知さん:2007/09/21(金) 22:16:23 ID:poh+jVUkO
>>952
間違いな話をコピペするな
800MHz帯は
[旧]→[旧+新]→[新]と使えるところが推移していくので新旧両方使える時期はあっても新旧両方使えない時期はない。
954非通知さん:2007/09/23(日) 15:53:44 ID:AEIo/7SUO
ヒッキーが書いたレスなんぞ
955非通知さん:2007/10/16(火) 17:56:47 ID:cybwxxak0
徳山ダムでも圏外だった・・・
956非通知さん:2007/10/16(火) 18:50:42 ID:x8C3YxqfO
自宅で2GHzとのデュアル機種使うと、百m以内の場所にある800MHz局ではなく時々数百mの場所にある2GHzを掴みに行って不安定になって困る…
957非通知さん:2007/11/04(日) 02:34:54 ID:8rlAAq1Z0
住んでいるビルの天井から2〜3mしかないところに100W級基地局アンテナ
を取り付けたAUに運用を取りやめさせようと思っています。
不買運動等の他に良い方法はないでしょうか。
958非通知さん:2007/11/04(日) 02:36:42 ID:jmlQXu8Q0
>>957
ビルを買い取れ
959非通知さん:2007/11/04(日) 02:44:13 ID:8rlAAq1Z0
電磁波による健康への影響
よく聞かれるのが、携帯電話や高圧線の電磁波が体によくない、というものです。ですが、国連の機関である世界保健機構(WHO)は、高圧線の電磁波で、小児白血病
リスクが上昇することを認めながらも、「これを説明する科学的根拠はみられない」なんていってます。
また、1999年に米国の国立環境衛生研究所は、電磁波が「発ガンの原因となる可能性は否定できないが、因果関係は薄い」と報告しています。結局のところ、電磁波が
有害なのか無害なのか、さっぱり分からんのです。
しかし、電磁波の健康被害が証明されていないからといって「電磁波は安全」というわけじゃございません。現在も世界中の科学者が、電磁波による健康への影響について、
研究を行っています。世界保健機構(WHO)も2004年中に最終報告書を提出にむけ、がんばって検討してます。
また、最近では「予防原則」(生活環境・自然環境に対して被害をあたえる脅威については、科学的な証拠がなくても事前回避の措置を定めるという原則)の考えが
ヨーロッパを中心に広がってきました。たとえばスイスでは、2000年2月から「10mG(ミリガウス)=1μT(マイクロテスラ)※1」「4μW/cm2(マイクロワット)※2
」という電磁波の防護基準が決められています。(※1)ガウスとは磁力密度のことで、1平方センチメートルあたりの磁力線の数です。
1ガウスが1000ミリガウス、10ミリガウスが1マイクロテスラ(μT)になります。
(※2)マイクロワットとは電力密度のことで、1平方センチメートルあたりの通過電力をあらわしています。1000マイクロワットは1ミリワットになります。
日本でも、総務省が2000年に法令を改正し、基準値を設けました。周波数1.5GHz以上は電力密度「1mW/cm2(1000μW/cm2)」、周波数300MHz〜1.5GHzでは、電力密度は
「周波数÷1500」の計算式で出され、800MHzの携帯電話の電力密度基準は「0.53mW/cm2(530μW/cm2)」です。
スイスの「4μW/cm2」と比べて、日本の電磁波防護基準は「1000μW/cm2」です。ん? 日本の防護指針って若干(というか、すごく?)緩いのかも・・・。
http://www.denjiha-navi.com/guide/index.html
960非通知さん:2007/11/04(日) 03:01:39 ID:NCJtwGMD0
>>957
マルチw
961非通知さん:2007/11/10(土) 11:24:44 ID:tKcbBO/K0
窒化ガリウムの電子デバイスで世界最高出力を実現
〜5GHz帯200Wなど、次世代の高速無線通信に光明〜

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、窒化ガリウム(GaN)半導体を電子デバイスに応用して
世界最高の出力が得られる高出力・高周波デバイスの実現に成功した。
具体的には、GaNーHFET(ヘテロ接合電界効果トランジスタ)を用いた高周波増幅器について、
5GHz帯で200W、26GHz帯で20Wという世界最高の高周波出力が得られることを実証しており、
プロジェクトリーダーの名西やすし・立命館大教授は「第4世代携帯電話(4G)やWiMAXなど、
次世代のブロードバンド無線通信で求められる高出力化、高周波化に応えられるデバイスとして最有力だと思う」
と話している。
今後は量産化、低コスト化などを進め、2009年には事業化を予定している。
http://tech.braina.com/2007/1107/it_20071107_001____.html
962非通知さん:2007/11/13(火) 17:34:07 ID:1IejIUEu0
まだこのスレ生きてるのか。
963非通知さん:2007/11/14(水) 01:04:14 ID:ltuu+Y+C0
おっぱっぴー
964非通知さん:2007/11/14(水) 11:07:28 ID:215Z9Poz0
>>97
しょうがないな、本当に解ってないみたいだから説明してあげよう

ここまではOKだよね?

んでドコモもDualバンドだしAUもやろうとしてるので
現実的なDualバンドの免許を早く出すべきだったってのが>>84
>>86から勘違いが入って免許自体の話になってる
で、それを戻そうとしたのが>>87

これで理解できましたか?

>>99
デュアルバンドの包括免許が遅いのは総務省の問題では無くKDDIの申請が遅いからですよ。
だから>>83で(KDDIの申請は)保守モードとレスした。
で、多分ID:SSSdfP+u0は総務省の問題で遅くなったと思ったと思ったから
>>84のレスを付けたんだろ?
俺はKDDIの申請が遅いのがわかっていたから総務省が申請に対して出した免許の何処が
現実的じゃ無いのかと>>86を書いたわけだ。
そこでID:SSSdfP+u0が>>87をレスした。

これで理解出来ましたか?
965非通知さん:2007/11/14(水) 22:21:08 ID:7l3xdbzS0
さっぱり ┐(´ー`)┌  ww
966非通知さん:2007/11/14(水) 22:58:21 ID:LIquJXSGO
フル勃起は無理だった、まで読んだ
967非通知さん:2007/11/14(水) 23:16:41 ID:7l3xdbzS0
ぁぅは2.5が当確だそうだw
968非通知さん:2007/11/17(土) 19:50:06 ID:TiCbucHP0
>>967
じゃあ、2GHz帯はもう要らないね。
969非通知さん:2007/11/17(土) 20:12:53 ID:fgrHyG6s0
age
970非通知さん:2007/11/18(日) 03:58:26 ID:NXNNr7a40
>>968 2.0は糞虚無が使うww
971非通知さん:2007/11/21(水) 02:06:08 ID:J/r1zX8z0
(´・ω・`)知らんがな
972非通知さん:2007/11/22(木) 14:51:09 ID:kIsRRjbQ0
973非通知さん:2007/11/22(木) 14:51:42 ID:kIsRRjbQ0
974非通知さん
■ 孫氏、ワイヤレスブロードバンド企画に疑問を呈す

> 「KDDIは、2000年6月に3G用として2GHz帯を割り当てられながら、
> 7年間で6,200局程度しか展開していないのはなぜか。私からみればKDDIは前科一犯。
> たとえば子供が『饅頭欲しい』と言っても、その手に持っている饅頭を食べてから並ぶのならわかる。
> でも7年保有しておきながら十分活用する前に次の饅頭、というのは欲張りすぎではないか」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/37350.html