【FOMAにコイコイ】ドコモからクーポン券キター!2 通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
天下のドコモ様から「オマイラ、二万やるから、FOMAに移項しろや!」と
あたたかいお言葉ですよ。。。

とりあえず
クーポンの有効期限は、9月末までな訳だが、これを過ぎると
 a.もうちょっと(゚д゚)ウマーな条件が出る
 b.勝手にしろや( ゚Д゚)ゴルァ!と、ドコモにキレられる
どうだろう???

前スレ
【PHSマンドクサ】ドコモからクーポン券キター!【FOMAにコイコイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112194902/

関連スレッド
ドコモのPHSについて語ろう! Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122790892/

【移動】 ドコモPHS → エアーエッジH 【祭】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108717950/

もう一つドコPのスレがありますが
向こうは、『停波まで戦う!』あるいは『PHSと同等のプランを準備汁!!』
ヽ(*`Д´)ノゴルァって感じで盛り上がってマス

もうマンドクサイし、とりあえずFOMA逝ってみるかな、とか
(´・ω・`)クーポン即解して、ウンコム逝くよ・・・
そんな話題はコッチかな(・∀・)!

ドコPユーザー各位!さぁ〜語ってクレ(・∀・)イイ!
2非通知さん:2005/09/15(木) 20:01:04 ID:CGKxF2ch0
⊂(゚Д゚,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ゲットお断り
************************
 このスレは未稼働です!
************************

前スレ終了までは前スレへカキコミどうぞ。
鯖の負荷低減とスレの有効利用にご協力を!


前スレはこちら↓
【PHSマンドクサ】ドコモからクーポン券キター!【FOMAにコイコイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112194902/

3非通知さん:2005/09/15(木) 20:09:58 ID:CGKxF2ch0
>ID:CGKxF2ch0

IDが2chなので記念(・∀・)マキコ!!!



4非通知さん:2005/09/15(木) 20:59:49 ID:8EGuUnJ7O
>>1(・∀・)乙!
5非通知さん:2005/09/16(金) 02:33:09 ID:AV1sIrib0
あともう少し
10月に入ってからが楽しみだ
6非通知さん:2005/09/16(金) 10:56:17 ID:+sN+nSdm0
はぁ?クーポン有効期間延長?どこにそんなこと書いてあんの?
いつまでも子供みたいに、ぴぃぴぃ文句いってんじゃねぇよ。
さっさと切り替えときゃカメラやメールを今頃快適に使えてたのに。
ま、クーポン期限延長はありえないんで期待せんように。来月
以降の優遇措置なんて絶対ねぇぞ。ププ。くそスレオツ―。
7非通知さん:2005/09/16(金) 17:26:29 ID:Fw7JFKpDO


スルーでよろ
8非通知さん:2005/09/16(金) 19:05:26 ID:2LRxRalL0

【PHSマンドクサ】ドコモからクーポン券キター!【FOMAにコイコイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112194902/

前スレ無事終了のモヨリ(・∀・)!

煽りや荒氏はヌルーの方向で!
それでは、マターリ逝ってみよう
ドコPユーザー各位!さぁ〜語ってクレ(・∀・)!
9非通知さん:2005/09/16(金) 20:56:11 ID:mUfsXwCJ0
phsのバッテリーいくらするの?四年目くらいからへたってきたよ
10非通知さん:2005/09/16(金) 21:39:50 ID:af3q7qru0
>>9
ドコモオンラインショップ ドゾー
ttps://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub1/onlineshop/

おそらく店頭じゃ入手困難なのでわ?
11非通知さん:2005/09/16(金) 23:17:36 ID:mUfsXwCJ0
ありがとう
12非通知さん:2005/09/17(土) 00:22:29 ID:WuFwiRi30
てst
13非通知さん:2005/09/17(土) 06:58:28 ID:oXf0o8GC0
>>9-10
一昨日、642Sの電池パックをDSで注文できたよ。値段は昔と同じで取り寄せには10日くらいかかるらしい。
ちょっと遠いDSで注文したので、「連絡もらってもすぐ来られないんですけどいいですか?」と聞いたら、
「ハイ!お客様がいらっしゃるまで、いつまでもお取り置きしてお待ちしています!」って言われて、普段迫害されてるPHSユーザーとしては久しぶりに気分がよくなった。
チラシの裏スマソ
14非通知さん:2005/09/17(土) 10:41:03 ID:tk837P3k0
そいや 関係ないけど
PHSの通信方式変更のときに
最後まで変えなかったら
無料交換になったなー
15非通知さん:2005/09/17(土) 19:49:35 ID:B2bG8juu0
来年の3月まで期間延長なってるよ。たった二万円割引で機種変なんか
できるわけねーよ。九州なんか3万超がほとんどだよ。
なんで一万自腹しないといけないんだ。
16非通知さん:2005/09/17(土) 20:20:02 ID:ARySTQtT0
>>14
>PHSの通信方式変更のときに

そんなの、何時あったの?
17非通知さん:2005/09/17(土) 22:42:24 ID:KVYhZO+S0
>>6
縦読み乙。
18非通知さん:2005/09/17(土) 22:49:30 ID:Qm4tfH6u0
福井ではつい金なしでN901is入手しましたが
dq2いいですね
19非通知さん:2005/09/18(日) 01:22:46 ID:a7/KTH1i0
つい金(なぜか変換できない)
20非通知さん:2005/09/18(日) 01:26:18 ID:cbuGAnlI0
>>19を見るまで>>18が何言ってンのかわかんなかった。
21非通知さん:2005/09/18(日) 18:47:03 ID:4FA1l1MJ0
>>18
つい金、じゃなくてオイ金
22非通知さん:2005/09/18(日) 20:12:45 ID:tMu0fvPX0
18だが勘違いすみません・・・

23非通知さん:2005/09/18(日) 20:45:10 ID:XsEewZ5E0
泣く泣く交換してきましたT〜T
24非通知さん:2005/09/18(日) 21:44:14 ID:aVGvG7ex0
FOMAへの乗り換えの際の費用なんて一回こっきりのものだから
多少の追金はなんともない。
でも、月々の支払いが増えるのが痛すぎる。

どうすべかー、と悩み続けて9月も終わるな・・・。
25非通知さん:2005/09/18(日) 22:15:06 ID:D/hDNyHsO
ドコモ関西、俺は、ポコモ、ボコモと呼んでいるw
一部のDSで、700i又は、900i、901iと
デュアル契約で
プレミニS、0円で
ベタ付け販売してますw
プレミニS売れない!から大放出してまつwボコモ関西、プレミニS廃棄処分かW
26非通知さん:2005/09/18(日) 22:21:30 ID:D/hDNyHsO
パナソニック、俺は バグSONicと呼んでいるがw、DS南森町店グループのDSのHP見てみれ。
ココ、バカ&バグSONicテレコム傘下。w
27非通知さん:2005/09/19(月) 10:15:34 ID:1uHawL8F0
9月が終わって舞う
28非通知さん:2005/09/19(月) 10:57:03 ID:QLyTnHSm0
ハァ?
29非通知さん:2005/09/19(月) 11:06:38 ID:1JUw6+BH0
まじどうしましょ。。ちいさいFOMAがあればなぁ。。あと10日。。
30非通知さん:2005/09/19(月) 11:08:22 ID:QlkK8dSi0
なんでコッチがドキュモの都合に合わせないといけないんだ?
31非通知さん:2005/09/19(月) 11:56:23 ID:4DU/OfpW0
>30
禿同
32非通知さん:2005/09/19(月) 17:51:35 ID:Btpz5PF80
33非通知さん:2005/09/19(月) 17:58:27 ID:1JUw6+BH0
>>32
うひょ〜。
34非通知さん:2005/09/19(月) 17:59:16 ID:wP8RO4z+0
慌てなくてヨカッタ♪

さて、じっくり902でも吟味するか。
35非通知さん:2005/09/19(月) 18:57:47 ID:k4aSzA0g0
俺がいないときにクーポン券持ってNTT東日本東京北の奴が来たから、母ちゃんに携帯電話買わされた。
2万引を見て色めき立ったんだな。
余計なことしやがって。

36非通知さん:2005/09/19(月) 19:27:33 ID:+r4F8SlL0
クーポン延期何で告知しないのかなぁ?不親切にもほどがある(怒)
37非通知さん:2005/09/19(月) 21:41:56 ID:Rzgy90Mh0
俺の予想
クーポン延長するが割引価格がFOMA1万 mova5千に減額とか
38非通知さん:2005/09/19(月) 22:11:13 ID:4DU/OfpW0
減額になれば無理にFOMAへ移行しなくていいや。
他社のPHS入ればいい事だし。
39非通知さん:2005/09/20(火) 00:25:15 ID:UWvFoEOF0
>>36
告知したら知らずに駆け込み変更する人が減っちゃうからでしょ
40非通知さん:2005/09/20(火) 01:03:16 ID:6RfOkQ6h0
じゃ、9月末までage進行?
41非通知さん:2005/09/20(火) 09:45:42 ID:wzRLSAYj0
延長しても解約ペースが鈍れば面白いんだけど・・
42非通知さん:2005/09/20(火) 11:41:26 ID:FrOuD+Do0
やはりウィルコム通話定額に対抗できるプラン待ち。
あるいはPreminiFOMA。So902に期待。
43非通知さん:2005/09/21(水) 01:35:55 ID:nfUh5zqG0
自分もpremini FOMAかな。初物だからちょっと心配だけど。
ストレート端末の充実希望。無理かw

でもドコモがいろんな意味で垢抜けるためには
端末のバリエーション的なことも含め、社内的な改革が必要だと
常々思う。
44非通知さん:2005/09/21(水) 11:21:05 ID:zscwQfKA0
>>43
トップダウン縦割りなんだろうね。判断遅い。
45非通知さん:2005/09/21(水) 18:37:57 ID:LT5Wf5jq0
悲しいオシラセ キターorz

「moperaメール」サービス一部機能の終了・変更予定について
ttp://www.mopera.net/mopera/information/index.html




46帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/09/21(水) 18:41:46 ID:+/P6UxwH0

俺にも来たよ…クーポン券

ヤフーで売るかね?

47非通知さん:2005/09/21(水) 18:42:35 ID:+/P6UxwH0

あフォーマつながらねーからなー(w

48帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/09/21(水) 18:43:05 ID:+/P6UxwH0

トリップ忘れた(w
49非通知さん:2005/09/21(水) 18:52:36 ID:OIm3XIJg0
特典延長についてドコモ客センに問い合わせてみた。

お客様の御要望によりキャンペーン第1弾(4/1〜9/30)と同じ内容*のまま
第2弾(10/1〜2006/3/31)まで実施するそうです。
昨日より逐次新クーポン付きDMを発送中との事。
※1.契約期間引き継ぎ
 2.事務手数料無料
 3.最大20,000円割引クーポン
 4.ドコモポイントプレゼント
50非通知さん:2005/09/21(水) 19:32:21 ID:GJhhECPs0
多くの人が要望なんかしてないのにつまらない会社だな。
51非通知さん:2005/09/21(水) 19:42:10 ID:zscwQfKA0
半年ごとに。。
52非通知さん:2005/09/21(水) 23:41:40 ID:xBZzHZ9J0
どうせお時間が無くお取替えの出来なかったお客様のためにとか言い出すんだろ。
53非通知さん:2005/09/22(木) 04:32:45 ID:fPglkfFZ0

「同じ内容のまま」
54非通知さん:2005/09/22(木) 10:56:17 ID:CLKn3wCZ0
超大好評につき期間延長
55非通知さん:2005/09/22(木) 13:38:30 ID:QeL+Y8np0
反響を超える応募がありましたので延長いたします
56非通知さん:2005/09/22(木) 13:54:00 ID:CLKn3wCZ0
(本音)
PHSゴネ中打倒キャンペーン実施中!
57非通知さん:2005/09/22(木) 15:23:45 ID:RHwi8PUT0
なんだよ、焦って今日P901isに変えて来ちゃったよ!

でも俺あう使いだから、即解約して差額分1万円で友達にあげちゃうけどねw
年割りもi-modeもイラン!といったら受付のおねーちゃんビクーリしてた。
58非通知さん:2005/09/22(木) 16:21:42 ID:D60YeC6t0
2万円引きじゃなくて2万1千円引きだがな。
59非通知さん:2005/09/22(木) 20:06:23 ID:zIS+Lg0i0
同じなのかー
あと半年また悩むべ
60非通知さん:2005/09/22(木) 20:06:50 ID:pmFAFa3i0
とっくに4月にFOMA移項済みなオイラんトコにも
二通目のクーポンが届くヨカーン

だって、料金シュミレーションCDも先月来たよ
ドコモなにやってんだよヽ(*`Д´)ノゴルァ
61非通知さん:2005/09/22(木) 21:56:43 ID:Z+kDZ0DkO
>>59
しかし現行プランキボンな人は来月いっぱいな罠。
62非通知さん:2005/09/23(金) 03:57:25 ID:NdKsSznB0
「クーポン使わない人は近所にDSが無いから」と判断したのか・・
ドコモ、面白いゾw
63非通知さん:2005/09/23(金) 16:23:18 ID:NUOnjzPC0
>>61
FOMAで新プランだと
うまみ少ないんじゃないかと思って。
やっぱクーポン放出すっかな
64非通知さん:2005/09/24(土) 12:27:37 ID:IebDOV7X0
クーポソって、オクで売れるの???
65非通知さん:2005/09/24(土) 16:52:09 ID:kfMSz/PkO
延長クーポン届きますた(・∀・)
66非通知さん:2005/09/24(土) 17:41:10 ID:wCQ0geKT0
うちも今日来た
67非通知さん:2005/09/24(土) 17:49:06 ID:0BNrMXZ60
ウチにコネー!
これは「お前はまだ暫くPHS使ってろ!」ってメッセージだな。
68非通知さん:2005/09/24(土) 22:04:51 ID:eoZufuoK0
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
69非通知さん:2005/09/24(土) 22:27:23 ID:dVsSjB6T0
PHSを名義変更+クーポン付きでヤフオクで売れば?
クーポンなんてイランか
PHSを契約してある事実さえあればいいみたいだから。
70非通知さん:2005/09/24(土) 22:53:07 ID:C4R2jT/P0
契約中のp-inコンパクトがヤフオクで売れたら嬉しいです。
全く使ってないからマジで誰か売りたいです。
いくらくらいになるでしょうね?
71非通知さん:2005/09/24(土) 23:21:33 ID:GnOqyLGW0
クーポン来ました。
11月から、量販店でのクーポン使用も可能になるんですね。
てかそれだけ??
72非通知さん:2005/09/24(土) 23:26:47 ID:7EhlS6ul0
そんな事より・・・




家庭訪問マダー???
73非通知さん:2005/09/24(土) 23:56:46 ID:8f5x3HLRO
きたきた(;-_-)=3 フゥ
ちょっと期待してみたら変化なし。
ま、どっちにしてもLonelyファミ割族だから関係ないんだけどd (>◇< ) アウト!
74非通知さん:2005/09/25(日) 00:09:16 ID:rSCv3rUKO
最新機種と無料交換できるまで粘るかなw
75非通知さん:2005/09/25(日) 00:13:48 ID:jjHoGYBR0
泣く泣く交換してきた。相変わらずデーターの移行は電話帳だけなのな(TT)
新料金通話はもうどうでも良いから64K通信だけでもPHSと同じにしろやゴラァって感じです。
76非通知さん:2005/09/25(日) 09:14:09 ID:xNgmKLlQ0
64K通信が
1分間60円ってボッタクリとしかいいよがない
通信したいならやっぱウィルコムだな
70秒10円だし。
77非通知さん:2005/09/25(日) 09:15:16 ID:G3nBgNqI0
>>76
ウィルコムは基本料が高いから
やっぱりドコモPHSだな
78非通知さん:2005/09/25(日) 10:24:00 ID:Z8Xw5+liO
>>74
むしろ70X限定になったりして
79非通知さん:2005/09/25(日) 10:45:04 ID:fkFcPar+0
たまたまサイト巡回していたらこんな情報が
http://zakuzaku1192.fc2web.com/
↑ここのサイトの新着情報に。。。
80非通知さん:2005/09/25(日) 11:05:17 ID:1k3oNiPh0
>>79
その新作情報に何があるの??
一通り見たけど、特に何も無いような。。。
もしかして宣伝に釣られた俺?w
81非通知さん:2005/09/25(日) 11:19:21 ID:Pk/BBbwn0
あげてるし釣りじゃないか?
82非通知さん:2005/09/25(日) 14:49:04 ID:X49O1vRm0
>>74
70xなら実質無料でしょ?
クーポンは2万円引きだけど、何かと理由付けて更に3000円位引いてる
店も少なくないから、902i発売直前には901iSも無料圏内に入るっしょ。
(ドコモ中央限定だけど、11月頃の量販店では、きっと....)

私はmovaにして、次の停波祭りを楽しもうかな。
(当分先だろうが、意外に早く来るという噂もあるし)

そして、あっちの住人に。
【2012年】停波までMOVAを使い続けるスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107617379/
83非通知さん:2005/09/25(日) 17:11:54 ID:Ok8mWOUT0
クーポンにある「量販店」て、ドコモスポットのこと?
ビックやらヨドバシやらは入ってるのかな。
84非通知さん:2005/09/25(日) 18:18:11 ID:kRf98iUh0
>>83
関東だけだが違うよ。
85非通知さん:2005/09/25(日) 19:26:50 ID:sBIxKDla0
え? 二万もくれるの?! さすがドコモ
ボーダでは考えられない
86非通知さん :2005/09/25(日) 20:59:47 ID:42XSFcFV0
延長って本当なのね。
9末も迫ってきたので、今日ドコモメディアラボに電話して、
カードタイプいくらかって聞いたら、
特典は来年3月まで延長されましたって。
そんなのサイトに書いてないにのに・・・。
対応したお姉さんがイマイチ頼りないので、
このスレで確認しました。本当なのね・・・。
もう少し待とうっと。
87非通知さん:2005/09/25(日) 21:23:40 ID:mjhbt4NV0
>>76
デマ流すな池沼。

>>83-84
入るでしょ。
量販店での受付は11月以降だけど。
8876:2005/09/25(日) 21:33:29 ID:xNgmKLlQ0
デマなワケないっしょ
電話番号3つ限定のTWO LINK DATAや
昼得コースなら
一番近いアクセスポイントで
70秒10.5円
プロバイダーはフリープロバイダー
実際に使ってますが?
反論キボンヌ
8976:2005/09/25(日) 22:09:22 ID:xNgmKLlQ0
ドコモ新料金プランSSで1分間76.5円
 一番安くてタイプLLの1分間19.4円
 旧プラン全プラン共通1分間63.0円
90非通知さん:2005/09/25(日) 22:17:04 ID:kRf98iUh0
84だが、紛らわしかったスマソ。
> クーポンにある「量販店」て、ドコモスポットのこと?
に対して「関東だけだが違うよ。」です。
量販店での解約はどうやるのかが楽しみだな。
91非通知さん:2005/09/25(日) 22:24:20 ID:xNgmKLlQ0
量販店の場合量販店で電話機を買って
お近くのドコモスポットかドコモショップに飛ばされて
解約になるんちゃいます?
院外処方みたいな感じで。
92非通知さん:2005/09/26(月) 01:16:36 ID:tbzKCbwM0
88と89の阿呆は
スレタイの日本語を母国語に翻訳して理解できたら、もう二度と来るなよ。
93非通知さん:2005/09/26(月) 07:34:27 ID:AoU7UrCM0
>>92
そうカリカリせんとマターリしようや
(-。-)y-゚゚゚
デマってデタラメってことでだろ?
そう理解したぜ
どこがデマなんだ?
94非通知さん:2005/09/26(月) 11:15:52 ID:ttE8YnYN0
      -''"¨ ̄¨`'‐、
    /  ● ○  ヽ
   / ●      ○ \
  (   ○   ●     )
    ''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
     | (・)  (・) |
    /|        |\ 
   ゚  |  x━━━x |  ゚ 
     \______ノ   
    └─┘    └─┘
クーポンが使えるのはドコモだけ
95非通知さん:2005/09/26(月) 18:55:42 ID:F0jsrOwy0
特典内容

継続利用そのまま移行→一方的なので当たり前

契約事務手数料がなんと無料→一方的なので当たり前

ドコモポイントプレゼント→一方的なので当たり前

購入代金割引に!→追加料金なんでかかるの?

月額基本料、通話料金も上がるのに携帯端末まで
金とろうとしてるのか。

この会社なんか勘違いしてないか?
96非通知さん:2005/09/26(月) 19:11:49 ID:zY+zVsXn0
本気で2通目来てスレタイ見てワロタ
>>95
1通目と何も変わっとらんぞ〜。有効期間だけ。
97非通知さん:2005/09/26(月) 19:25:17 ID:fpMrh8a40
クーポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 東北

何が変わったかといえば、クーポンの色が変わりましたね!

つかえねー
98非通知さん:2005/09/26(月) 20:46:13 ID:AoU7UrCM0
>>95
無償交換は最後の最後で
最も安い機種限定になるんじゃないの?
実質今の割引クーポソと同じ
99非通知さん:2005/09/26(月) 21:24:03 ID:F0jsrOwy0
PHSの新端末が発売しなくなったのでまさかと思っていたら、しゅうりょー
のお知らせ。クーポンのお知らせ見れば、悪条件の移行。しかも九州は
FOMA端末が異常な高さ。8年も契約してるんだから最後に長期ユーザ
の恩恵見せてほしい。
しばらく様子を見て悪条件のままだったら他社に移行するかな。
100非通知さん:2005/09/27(火) 03:02:19 ID:N0pn+GHe0
新クーポンは紛失しても問題無いみたいですね
101非通知さん:2005/09/27(火) 03:56:15 ID:YxFOfJN90
二通目クーポン見ると量販店でも使えるようにしますって・・?
うーむ。必死さが伝わってくる文面だ。。
102非通知さん:2005/09/27(火) 07:58:49 ID:iA+PvF1y0
PHSユーザーがすべてウィルコムに吸収されたら
ドコモも必死にならざるおえないだろうね。
ウィルコム新規ユーザーが純増し何十万って増えているらしいから
103非通知さん:2005/09/27(火) 08:19:11 ID:4Ii6UATcO
今日、ウンコム入魂の新端末発表だってさ。
104非通知さん:2005/09/27(火) 09:09:48 ID:/1MFxEJY0
ドコモダケのぬいぐるみ大中小くれるんなら、考えるんだけどなぁ・・・考えるだけね。
105非通知さん:2005/09/27(火) 10:30:31 ID:JaOqZ+Ib0
22日にFOMAに移行して昨日解約してきた。端末は友達に差額分で譲ったけど、俺にはなんの利点も
なかったな。ドキュモ側は2万引き+手数料無料にしてやったくらいに思ってるんだろうけど、勘違いも
甚だしい。もう一生ドキュモは契約しないよ。
106非通知さん:2005/09/27(火) 20:05:25 ID:fbG7au+b0
>>100
前のもクーポンに記載はありませんが問題ありません。
107非通知さん:2005/09/29(木) 03:35:13 ID:tawgGzVT0
来年3月までには地上波デジタルチューナー内臓タイプが出るでしょうね
108非通知さん:2005/09/29(木) 03:51:02 ID:JBXDIKxx0
お時間があればどうぞ。

■勝手に世論調査。ワンクリック・アンケート■

マイクロソフト、インテルの東芝陣営参加で混迷する次世代DVDの覇権争い・・・

■あなたが支持する次世代DVDは?(10月28日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=117

お邪魔しました。
109非通知さん:2005/09/29(木) 06:22:59 ID:4JQJVSn00
>>107
気持ち悪。
110非通知さん:2005/09/29(木) 07:18:39 ID:09xlt1YV0
>>107
クーポンにか?w
便利な世の中になったなwww
111非通知さん:2005/09/29(木) 16:34:40 ID:E/KEJVZ1O
>>109 >>110 ワロス
112非通知さん:2005/09/29(木) 19:14:35 ID:mpTzSODR0
すいません。根本的なこと聞いていいですか?
クーポンを使用した場合、新規価格から2万円引きなのですか?
それとも、機種変更価格から2万円引きなのですか?

もし機種変更価格からの割引きなのだったら、「使えないなw」と思って。
113非通知さん:2005/09/29(木) 19:21:30 ID:BmN4q5850
PHSは解約→FOMAは新規契約
よって、新規価格からの値引きです。
114非通知さん:2005/09/29(木) 19:26:41 ID:PhMcHrL50
で、即解約しても全く問題ないですか?
115非通知さん:2005/09/29(木) 19:33:57 ID:mpTzSODR0
>>113
レスありがとう。
今、mova&PHSの一人ファミ割状態なんですが、
>114さんの質問に同じく、
PHS解約→クーポンでFOMA新規→即解約
→それを今のmovaに持ち込み機種変
というのは可能ですか?

その場合には変な手数料とか取られませんか?
質問ばっかりですみませんです。
116非通知さん:2005/09/29(木) 19:52:54 ID:3VoENGwL0
なんかわいてきたな。
117非通知さん:2005/09/29(木) 20:37:31 ID:tLr/i5Hb0
>>115
当日解約機種変更の考え方 31回戦目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120479500/
118非通知さん:2005/09/29(木) 20:42:05 ID:mpTzSODR0
>>117
スレ違いな質問でしたね。
誘導ありがとう。逝ってきます。
119非通知さん:2005/09/29(木) 21:01:17 ID:aKbr/Idy0
816 ( ´_ゝ`)フーン New! 2005/09/29(木) 20:32:53 ID:DI+wKmDT0
ネタなんだろうけど、こんなのあったYO!

【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/376

376 :遊軍@経済部 :2005/09/29(木) 14:32:51 ID:KIdmOzW2
記者メモ覗き見より。

◎ドコモ、12月をめどにFOMAでPCによるデータ通信定額制導入か。

独自取材により、PHS移行促進策としてFOMAデータプラン59を導入する可能性が
明らかとなった。
これは本来384kbpsのFOMAパケット交換通信速度を128kbpsに制限することで、
5900円で128kbpsの定額通信を実現するという。
基地局の高速化により実現できた(技術筋)という。
音声通話をしないタイプで5900円(基本料金・通信料込み)
音声通話をする電話型端末で、3990円とする。
また、パケホーダイを全プラン対応にする可能性を示唆した。
今回の改訂でフルブラウザ搭載FOMAも定額で通信できるようになるという。
現在100万契約程度あるドコモPHSのFOMAへの移行を促す狙い。

なお、SHARPがPDA端末(SL-C3000)をベースとしたFOMA端末を開発中。
SH2101Vのようなブルートゥースによるヘッドセットによる通話が可能。

---------------------
オイラも、上限速度を下げた形でのパケット通信定額制の導入がここ1年以内にありそうな気がする。

気がするだけだから華麗にスルーしてね。
120非通知さん:2005/09/29(木) 21:35:30 ID:rMrP97040
ドコモのFOMAクーポンを持ってウィルコムに行くと
継続利用期間を引き継いだ状態でキャリア乗り換え
キャンペーンやってくれたらいいなぁ。。。

どうもFOMAには変えたくないんだよね
121非通知さん:2005/09/29(木) 23:42:40 ID:PhMcHrL50
ばかの一つ覚えで

当日解約機種変更の考え方 31回戦目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120479500/

を貼るやつがいるが、 一般の当日解約と、クーポンによる当日解約は
置かれている状況が同一ではないので、別にここでいいじゃん
クーポン送りつけて解約しろつって、仕方なしに当日解約なんだから
ここで語る価値は十分にある
122非通知さん:2005/09/29(木) 23:52:00 ID:Tj/FU9DU0
>>121
115 をもう一度良く読め
123非通知さん:2005/09/29(木) 23:54:28 ID:9BSMLjyB0
>>121
ん?どっちの解約の話をしているんだ?
クーポン使って契約したFOMA・movaと普通に契約したFOMA・movaの違いってなによ?
端末代が引かれるくらいしか思いつかんが・・・
同じ新規契約→即解約なら誘導でいいだろ。
124非通知さん:2005/09/30(金) 00:10:38 ID:Q4BmJVeq0
>>120
やってたじゃん。
利用期間は切り上げ、DoCoP解約する必要なしという太っ腹で。
125非通知さん:2005/09/30(金) 04:08:50 ID:mamPWjS20
>>109
意味わかんない
126非通知さん:2005/09/30(金) 07:33:09 ID:Q4BmJVeq0
内臓
127非通知さん:2005/09/30(金) 11:04:42 ID:rwt9+ClE0
内臓×
内蔵○
128非通知さん:2005/09/30(金) 12:07:23 ID:Aph43JDDO
マジレス乙。
129非通知さん:2005/09/30(金) 20:42:45 ID:NSd4KdVs0
参考にドゾー

地上デジタルテレビ放送が視聴できるスタイリッシュTVケータイ「P901iTV」開発
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/p901itv/index.html
130非通知さん:2005/10/01(土) 03:14:38 ID:V5jHP8k40
>>127
サンクス
131非通知さん:2005/10/01(土) 06:57:08 ID:WmJ+ocq80
>>129
だからスレ違いだと何度言t(ry
132非通知さん:2005/10/02(日) 08:01:03 ID:tp61FBJu0




    .。oO(PHSとFOMAプラスエリアを組み合わせてサービスすれば最強なのに・・・)
(´A`)
133非通知さん:2005/10/03(月) 21:32:32 ID:P3kI+v1O0
DSでFOMA借りてみた。
自宅は圏外でアンテナが立つところまでおよそ1.5キロもはなれてる。
(田舎)
こんなんでは変える気がしないよ。

movaはなんかなー、いまいち踏み切れない。
movaに変えた人もいるのかな。
134非通知さん:2005/10/03(月) 23:08:23 ID:jv5wg7zB0
>>133
変える気がするかしないかというより、それ以前の問題のような気が・・・
135非通知さん:2005/10/03(月) 23:47:12 ID:V6Eh1FT60
自宅が圏外か・・・・・ドコモもおちぶれたな
136非通知さん:2005/10/04(火) 00:05:01 ID:yspecEJJ0
田舎ってFOMAも使えないのか?
悲しいね。
137非通知さん:2005/10/04(火) 08:52:42 ID:ugHl5gp30
ドコモおねいさんの家庭訪問マダー (;´Д`)…ハァハァ
138133:2005/10/04(火) 10:35:37 ID:6PRn9cf10
田舎ってほんと悲しいよ。
ウィルコムも入んない、ドコモPHSも入んない。
movaも家の中でも部屋によっては圏外の場合がある。

eコレクト使うのに佐川さん苦労してたよ。
139非通知さん:2005/10/04(火) 13:50:14 ID:4Ydlw6/L0
電波使ってんのか
140非通知さん:2005/10/04(火) 18:10:16 ID:dyGpIj1U0
>>138
俺の住んでる田舎では中心地圏内はドコモが優勢。
しかし、市街地を離れ山奥に進むにつれてAUが逆転w。
山奥の温泉地やゴルフ場に行くときは、ドコモ組は全滅、
AU組がほくそえんでるという感じw。

え?FOMA?ああ、比較対照外だった。上のはmovaでの話ねw。
141非通知さん:2005/10/05(水) 18:01:46 ID:MB2BpzPL0
他社PHSからの乗換優遇キャンペーン 復活!
2005年10月5日(水)〜2005年12月31日(土)
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html

ウィルコム、他社PHSからの乗換優遇キャンペーン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113405078/
142非通知さん:2005/10/05(水) 18:08:46 ID:Hlhk2zku0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < PHSはウンコムにオマカセ
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪


143非通知さん:2005/10/05(水) 20:00:29 ID:ZYg7PnCz0
>>138
そういうときは現ナマで払え>eコレクト
144非通知さん:2005/10/05(水) 21:08:26 ID:PRjL0UNV0
FOMA本体高いのでウィルコム乗換ようかな・・・
145非通知さん:2005/10/05(水) 22:19:40 ID:gLLX8fyE0
>>144
修理出せる店が近くにあるならウィルコムはいいよ、ドコモみたいに修理代ボラないし。
146非通知さん:2005/10/05(水) 22:58:07 ID:MHCj5Ll+0
ドコPは電池のもちがよかった.FOMAを含め携帯を調べていると,電池の
持ちが悪いことに愕然とする.でもFOMAよりもMOVAの方が少しはいいみたいなので
プレミニUを買おうと思う.FOMAならDOLCEが最有力だが.
147非通知さん:2005/10/06(木) 01:06:07 ID:vziwaWlN0
>>144
WX310はFOMAに劣らず高そうだけど。
148非通知さん:2005/10/06(木) 11:08:24 ID:lKSM6Apa0
ウィルコムってドコP止めたのを完全確認するのかな?
しばらく併用とか出来るのかな?
149非通知さん:2005/10/06(木) 11:19:27 ID:RiRy28hB0
>>148
乗り換えといいつつも、追加でウィルコムを使ってくれればいいわけで。
前回のキャンペーンで使用したけど、まだWRISTOMOもドコPで契約中
150非通知さん:2005/10/06(木) 13:35:32 ID:DC6d183p0
そういうこと
151非通知さん:2005/10/07(金) 07:25:03 ID:TEqPBKHD0
薄型軽量FOMA(´A`)キター
>ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/prosolid2/index.html



シンプルFOMA(´A`)キター
>ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/simple/index.html












A`)オイラハ イラネ・・・
152非通知さん:2005/10/07(金) 08:53:12 ID:IcTs5lrf0
家電代わりに家に置いてる631Sの置き換えには、シンプルFOMAの形はいいな。
そこらの親子電話の子機みたいだ。

プランとバッテリーの持ち考えたら絶対移行しないけど。
153非通知さん:2005/10/07(金) 21:49:54 ID:Wuki19yz0
154非通知さん:2005/10/07(金) 23:08:52 ID:0c2BPqCy0
プロソリUやっとでるのかー。
別に高機能はいらないから、そろそろDOLCEにしようかと思っていたが、
まったかいがあったぞ。早く出て欲しいー。
155非通知さん:2005/10/08(土) 03:57:00 ID:DktikIiA0
>>69
相場はどれくらい?
156非通知さん:2005/10/08(土) 13:47:07 ID:2byttCO90
>>155
ヤフオク見てきたw
500円前後だね。
157非通知さん:2005/10/08(土) 14:19:06 ID:C1ZS1+DR0
902スレに画像流出してたね〜。
発売は来月あたりだろうか?年内までに間に合うかな?w
あとは店頭でホットモック触ってからまた考えるか。
158非通知さん:2005/10/08(土) 19:33:19 ID:5OOBGg9D0
↑画像見せて
159155:2005/10/08(土) 19:41:25 ID:KI8f2WqA0
>>156
それはありえんだろw
契約中本体無しのクーポンなら500円かもしれんが

通話可能PHS+クーポンなら、
俺は1万5千円ならまでだす
160非通知さん:2005/10/08(土) 21:18:49 ID:m8J3gCds0
>>158
902スレに張り付いてなよw。
もう見れなくなったと思うけど。
161非通知さん:2005/10/08(土) 23:07:37 ID:5OOBGg9D0
すごく残念です(;_;)
162非通知さん:2005/10/08(土) 23:59:24 ID:/WwZxEg+0
そうですか
163非通知さん:2005/10/09(日) 00:24:39 ID:xEoGfWVq0
自力で探したらそれらしき物があった。本物かは不明。
N902
http://mobile2.up.seesaa.net/image/rn902i.jpg
164非通知さん:2005/10/09(日) 00:31:17 ID:xEoGfWVq0
165非通知さん:2005/10/12(水) 22:13:35 ID:Y5AwMaSe0
クーポソの金額に不満(`Д´)ノ
追い金が発生するなんて論外プンプン




166非通知さん:2005/10/13(木) 00:40:31 ID:Rk2e7U4E0
11月から量販店でつかえるようになるから、追金はいらなくなる機種が多くなるんじゃ
ないかと期待している。確かにDSは端末高すぎ。
167非通知さん:2005/10/13(木) 01:41:26 ID:rtOPKgKd0
>>166
SH901iS発売日に値段見たら量販店でも新規4万越え
ドコモショップと差がなかった
地域差もあるんだろうがクーポン使っても差額分が多額
ドコモポイント貯まってないから諦めたことある

量販店ならその店のポイントも使えるだろうからドコモショップよりかは
現金支払いに負担かからないかもな
168非通知さん:2005/10/13(木) 10:08:49 ID:zE6C5XcP0
乗り換えるならM1000が良いんだけど
DSで5万円なんて値段で驚いた。
ヤマダイクマで3万円。
これじゃ乗り換えなんてムリムリ!
169非通知さん:2005/10/13(木) 11:34:17 ID:C+yninSR0
2.5マソで@FreeDからM1000に乗り換えましたが何か。

ってか、M1000はM1000でいろいろ問題を抱えているのね。
乗り換えてから気が付いたよ。orz

音声の方は停波まで使う予定・・・多分。
170非通知さん:2005/10/13(木) 19:38:52 ID:37ePPzHJ0
九州は高すぎで終わってます。
171氏国民:2005/10/13(木) 22:19:25 ID:1rtG3Vva0 BE:215541869-#
m1000糒
172非通知さん:2005/10/14(金) 03:25:02 ID:YGH5Cn6N0
あれ見たけど すげー重いのな 辞めたよ
173非通知さん:2005/10/14(金) 04:18:33 ID:srWCxRoB0
乗り換えでFOMA勧めるのに
端末価格どうにかならないのか?
あまりにも高すぎて乗り換えるなら停波まで使い倒す気になってしまう

乗り換え組に対する特別価格設定してほしいよ
174非通知さん:2005/10/14(金) 05:50:28 ID:lYxIB/t+0
だからそれが2万円引きなんだろ。
そのうえさらに特別価格って意味わからん。
175非通知さん:2005/10/14(金) 07:09:48 ID:B5VjIAeL0
>>174
新規価格のことだろ
地域差にも寄るが4万越えのとこもあるからな
2万引きでも差額分考えたらあほらしいと思わないか?
176非通知さん:2005/10/14(金) 18:08:34 ID:MXkV3eAU0
m1000
177非通知さん:2005/10/14(金) 21:41:34 ID:LAoM/AFZ0
八年使って同じ二万だと。バカにしてるもいいとこ。
ドコモは長期ユーザーには何もしてくれないんだな。

使用不能まで使って他社に乗換えようかな。
178非通知さん:2005/10/14(金) 21:47:36 ID:402m3gjT0
FOMA 一流芸能人
ムーバ  二流芸能人
PHS  映る価値なし
(w
179非通知さん:2005/10/14(金) 22:30:07 ID:IJq8/PNI0
ゲイ脳人に例えるところが池沼っぽw
180非通知さん:2005/10/14(金) 23:15:46 ID:7AkQgw860
格付けチェックだろ。
181非通知さん:2005/10/14(金) 23:38:07 ID:i6CpzgPf0
2万円の割引で満足してる>>174を見物に来ますた
心の底からドコモを愛してるんだね〜
182174:2005/10/16(日) 00:19:37 ID:yJ5mczkl0
何か読解力のない奴がいるな。

PHS乗り換え組優遇という一つの目的のために
クーポンに加えて特別価格と二重に割引を設けろという主張が意味わからんと言っているのだが。
「クーポンを4万円引きにしろ」ならともかく。
183非通知さん:2005/10/16(日) 07:59:14 ID:tlU13kC50
ナンバーポータビリティできるなら乗り換えてもいいけどなー。と思う昨今。
184非通知さん:2005/10/16(日) 21:52:32 ID:IzZ0uRzN0
>183
禿同
185133:2005/10/17(月) 11:47:24 ID:E2nCAHTn0
自宅が圏内になれば乗り換えるよ。
186非通知さん:2005/10/17(月) 12:43:52 ID:WLz4pPZC0
ところで4万超える地域ってドコだ?
187非通知さん:2005/10/17(月) 13:53:23 ID:aKmG3g1d0
>>186
M1000新規なら北海道かな。
188非通知さん:2005/10/17(月) 20:14:03 ID:WLz4pPZC0
M1000か。しかしあれを無料でよこせなんてむちゃくちゃだな。
停波時でもゴネまくったDQNじゃないと無理だろ。
189非通知さん:2005/10/18(火) 15:10:21 ID:RNK8sdPc0
てか、絵夢専ってホスィと言うほどでもない罠
今は902シリーズが気になるw
190非通知さん:2005/10/18(火) 15:11:01 ID:gjNbClBv0
投資顧問会社を経営している元彼Y(元暴力団員)との体験記です。
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察捜査情報横流し・未公開株詐欺の手口・二八商法に騙された人達・・・実話です。
http://hic.daa.jp/
人気WEBランキング日記部門1位
Yは、『俺は、綾瀬警察と、中央警察にスパイを置いているからな。情報
は、すぐに入ってくるんだよ。』
と、いっていました。
この後、Yは移動した覚醒剤を、他の暴力団員に売らせています。
その暴力団員も、また、会社の社員です。
私は、この時の出来事を、綾瀬署に確認しました。
確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、綾瀬署、捜査の高橋さんが
言っていました。
警察は、家宅捜査する前に、前もってYに情報を流していたのです。
191非通知さん:2005/10/18(火) 19:08:21 ID:F8WZD4AQ0
今ごろだがSh2101Vが欲しいと思いクーポン持って
DSで値段を聞きにいったら、もう手に入らないって
言われた。
どこかフルキーボード付きの携帯を出さないかな?
海外なら結構種類があるのにね。

192非通知さん:2005/10/18(火) 21:54:06 ID:9GwhhKtX0
@FreeD→P2402で9800円
クーポンでタダ、これどう?
193非通知さん:2005/10/19(水) 09:50:29 ID:M1xF7jCf0
>>191
オレもSH2101欲しいな。
シャープがザウルスをベースに開発中って噂もあるけど、どうなんだろ・・・

>>192
自己破産でもするんか?
194非通知さん:2005/10/19(水) 18:01:19 ID:GtlJnyij0
PCでの通信はFOMAは定額出来ないぞ!!

それでもやるんだったら今のうちに弁護士探しとけ。
195非通知さん:2005/10/20(木) 07:39:19 ID:WfJSmApU0
フォーマー902(´A`)キターーー

新しいコミュニケーションはじまる。「FOMA 902iシリーズ」開発
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/index.html




196非通知さん:2005/10/20(木) 10:55:15 ID:2lanDuLr0
>>195
iSで、iTunes携帯化したりせんかな。。
SHなんかずいぶん小さくなったから、かなりひかれるし、
Soも。。iTMS参入してくれるまで、So不買のつもりやし。。
197非通知さん:2005/10/20(木) 21:09:04 ID:MHE4j28S0
はぁ?SOがiTMSやるわけがない。
198非通知さん:2005/10/21(金) 02:39:55 ID:di5peT8l0 BE:251464897-#
他のDSの割引サービスも適用されるの?
199非通知さん:2005/10/21(金) 06:03:58 ID:UisqB/xr0
>>191>>193
シャープ端末発表あったね。ウィルコムすげーな・・・

スレ違いによりsage
200非通知さん:2005/10/21(金) 08:55:54 ID:RJh+i32S0
Intel P3設計を捨ててP4を強引に推し進める→失敗→AMD台頭
Docomo ムーバを捨てて強引にFOMAを推し進める→失敗→Willcom台頭

Intel →P3ベースで再設計で情勢建て直し中
Docomo →?
201非通知さん:2005/10/21(金) 09:27:30 ID:MMcrBDdU0
さよならドコモ。
一応、停波まで使うけどウィルコムの
新しいスマートフォンに心を奪われました。
いままでありがとう。
202:2005/10/21(金) 10:44:29 ID:Nlp2Ky930
ライバル出現。
二回目の催促状が来たとき
「最後の1人になるまで使うので、もう二度とFOMAの案内を送ってくれるな」と、
わくわくコールにゴルァ電しておいた。
ちなみに使用機種は641Sf。

しかし最近、メインはWillcomに移行しつつある。無念だ。

203非通知さん:2005/10/21(金) 11:11:54 ID:CUFhr3+F0
データ通信用途で使うには、ワイヤレスモデムで事実上4xで使い放題になる予定の
ウイルコムにメリットあり
今は、FOMAはプラン49でウイルコムが繋ぎ放題でも
パケホの1台より安上がり
204非通知さん:2005/10/21(金) 11:40:32 ID:0PCYj7bJ0
>>197
SMEの話しだわ。
205非通知さん:2005/10/21(金) 21:58:20 ID:lXhrVnx10
>>201>>202
二股はいけないな、二股は!
206非通知さん:2005/10/22(土) 19:26:32 ID:dEHuD5YZ0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < PHSはウンコムにオマカセ
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪





207非通知さん:2005/10/24(月) 22:13:53 ID:opCVC5Hf0



FOMAも悪くないぞ
電池がすぐ無くなっちまうから
FreeDの頃より安上がりで済んでるage
(´A`)イイ!
208非通知さん:2005/10/25(火) 00:57:50 ID:DsIr6TCj0
巻取りまで毎月5000円が消えていく…(・A・)
209非通知さん:2005/10/26(水) 19:06:10 ID:xZszoJiY0



ドコモダケ詰合プレゼント(・∀・)マダー


210非通知さん:2005/10/26(水) 19:35:08 ID:hsSqgpOQ0
そんなのもらっても後々ゴミになるだけだからイラネー
もっと端末を値引きしろ。勝手に撤退表明するくせに。
211非通知さん:2005/10/26(水) 22:50:55 ID:icO7Fik40
うんこむのW-ZERO3に12月に切り替えちゃおうかなあ、という感じにはなってるし。
212非通知さん:2005/10/27(木) 07:11:54 ID:DzJRLdZN0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < ウンコだけど、何か用ある?
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪






213非通知さん:2005/10/27(木) 08:51:50 ID:5ErEMqys0
ないから帰れ
214非通知さん:2005/10/27(木) 21:31:28 ID:GEBd95oP0
ワロタ
215ちょっと通りますよ:2005/10/30(日) 17:52:25 ID:hYXCKf960
お得タイムが使える旧料金プランが選べるのは明日までですよ。。。




216非通知さん:2005/10/31(月) 15:49:00 ID:uPXuz7kD0

WILLCOM端末購入2万円補助なら乗ってやっても良い。

あのSAR値(1.45W/kg!!!!!)を見ると、とてもFOMA移行はちょっと不可能。
SAR値が0.10W/kg以下の機種が出たら検討しないでもない。

ちなみにPHSのSAR値は高くても 0.05W/kg前後らしい。

電磁波は今は誰も騒いでいないけど、最近のアスベスト騒ぎのように
何十年後かになって騒ぎになる可能性が高いと思うので自己防衛しとく。
217非通知さん:2005/10/31(月) 19:57:45 ID:9nZxZzvT0
アスベストもそうだが、ダイオキシンもそうだったよな。外国では(特にアメリカ)
WHOの公式見解待たず対策し、日本はWHOの発表あって焼却施設の改善し
たもんな。日本人のガン発生率もダイオキシンと密接な関係ありそうだしな。

調査すれば、途方も無い費用と時間かかるので民間ではしないと思うが。
かと言って、訴訟されたら困るので国が真面目に調査する分けないがな。

携帯電話もここまで普及すれば、携帯各社は電磁波が人体に影響あると
は口が裂けても言えないだろうね。
SAR値の低い携帯電話が市場に浸透してきて、人に優しい、地球に優しい
を宣伝して初めて認めるんじゃねーの。

その後日WHOの発表があると見た。
218非通知さん:2005/11/01(火) 00:20:03 ID:7PaD2N180
電磁波恐怖症乙
219非通知さん:2005/11/02(水) 15:31:31 ID:+yJhcOjS0 BE:179617695-#
データプランSSで1年縛りもなく値段プラン135と同じ
220非通知さん:2005/11/02(水) 18:32:52 ID:vL9Te3Uv0




         ∩____∩
        /        ヽ
       / ●    ●  |     ウマー
       |///( _●_ )/// ミ
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|





221非通知さん:2005/11/03(木) 22:47:19 ID:qVr63esD0
222なら、のんタソとお風呂!(♥




222非通知さん:2005/11/03(木) 23:07:32 ID:UD3UE0FkO
 
223非通知さん:2005/11/05(土) 09:43:36 ID:iYw/S1Y70
>>219
このプランって音声端末でも契約できるんですか?
224非通知さん:2005/11/05(土) 10:04:55 ID:Xi6kdGzkO
>>223できるけど、テレビ電話以外の課金サービスが使えなくなるよ
225非通知さん:2005/11/05(土) 13:18:30 ID:JdaOEDwz0
>>223
無料分はパケットだけに適用
226非通知さん:2005/11/05(土) 13:28:08 ID:Yk0VdPhiO
>>224
M1000でデータプランSS契約だけど、音声発信しようとすると、未契約ですの警告が出るよ。
あと、店によっては、データプランで契約しようとすると、端末価格がバカ高くなる所があるので注意。
227223:2005/11/05(土) 14:40:05 ID:iYw/S1Y70
>>224-226
みなさま親切にありがとうございました
まだ二年くらいはPHSを持ち続ける予定ですので
二年後にデータプラスSSがあるか微妙ですが勉強になりました
228非通知さん:2005/11/05(土) 14:48:06 ID:9IaFM/65O
圧倒不利移動ユーザーはいつになったら他キャリアに移動できますか?
229非通知さん:2005/11/05(土) 18:57:06 ID:z33OswDu0 BE:71847263-#
PHSはあるのかw
230非通知さん:2005/11/05(土) 23:01:33 ID:qfV0dmeH0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < PHSはウンコムにオマカセ
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪






231非通知さん:2005/11/05(土) 23:28:51 ID:YtD2r/xG0
もう量販店でクーポン特攻した椰子いまつか?
232非通知さん:2005/11/06(日) 08:00:19 ID:Gy6pLGSRP
ヒント:クーポンはドコモショップでしか使えない
233非通知さん:2005/11/06(日) 08:07:59 ID:EnvHrcsL0
>>232
ヒント:11月からドコモ中央のみ量販店可
234非通知さん:2005/11/06(日) 10:10:24 ID:F82IvH+y0
昔ドコモ関連の仕事をしていたとき
広告代理店に提案されて@FreeDの宣伝費に
数千万円単位で突っ込んでいたよ

広告そんなに金を出すなら@FreeDホンでも開発しろと
ドコモPユーザーとしては言いたかったが……
まあそんな感じで今の結果があるのかなぁ、と思う
235非通知さん:2005/11/06(日) 22:07:56 ID:e/pKYWMT0
クーポン券使える量販店ってどこ?
ヤマダ?コジマ?ヨドバシ?ビック?
ドコモに聞いたが、分からなかった・・・
236非通知さん:2005/11/08(火) 12:24:34 ID:gk03sRWq0 BE:47898634-#
量販店でクーポン使えると書いてある個所がわからん
というか漏れのには書いてない
237非通知さん:2005/11/08(火) 12:34:11 ID:t15a1HXu0
>>236
クーポン券面と同封の案内紙面とに書いてある。

i)春先に来たやつには書いてない。
ii)中央契約でないと書いてない可能性がある。

238非通知さん:2005/11/08(火) 18:16:02 ID:roR4khKW0
>>237
【本クーポン券のご利用可能な店舗について】に、
北海道から九州までの各ドコモショップ、直轄営業所の名前が
あるけど、それ以外の「量販店」らしき記述は載っていない。@九州

中央のみのサービスなのかな・・・?

話し変わるけど、案内紙面にクーポン利用の際は契約中のPHS電話機
本体を持参するように書いてあるけど、持っていかなくてもOK だよね?
239272:2005/11/08(火) 18:28:33 ID:0hh9z0vz0
ヨド川崎
店員に確認

OK
240非通知さん:2005/11/08(火) 18:38:08 ID:iwPS1/ms0
>>238
量販店で使えるのはNTTドコモ管内(中央)のみ
241非通知さん:2005/11/09(水) 14:31:31 ID:aquJkILH0
最近は訪問あるのかな
242非通知さん:2005/11/09(水) 16:14:47 ID:t9eOKvbj0
>>238
お前は日本語が読めないのか?
それとも反抗期か?
243非通知さん:2005/11/09(水) 17:24:09 ID:D+fLdE9AP
来年からはFOMAに無料機種変かな?
244非通知さん:2005/11/09(水) 18:51:14 ID:6UfEJamb0
まじレスすると
501シリーズで、アイモードサービスが始まる時のコンセプトが
「PCを持って無い人向けに、ネットのふいんきを楽しんでもらう」だったのね
まー、当時のアイモードコンテンツのレベルじゃ、PC使ってる連中が相手にするはずもないけどね
それでも、PCオタク達が注目する機能もあったのね
自分のアカウント宛のメールをケータイに転送設定しとけば、電子メールが来れば直ちに判るでしょ
どうせあとで、ゆっくりPCで読むんだから250文字でオケーイ
今じゃ、しょぼくてダメダメのアイモードメールだけど、当時は"使える"自動受信はコレだけ
だったから、みるみる大流行したよ
でも、ほとんどの香具師はPHSと2台持だったけどね

おしまい





245非通知さん:2005/11/09(水) 22:42:54 ID:PtRTMA6B0
>239
ヨドバシはOKですか。サンクス。
きっとヤマダもOKだろうなあ。
しかしポイント目当てで量販店解禁を待ってたけど、
902が発表されたので、また当分おあずけだわ。
642ss使いにはいままでのFOMAは重すぎ。
ゆえにSO狙ってます。
246非通知さん:2005/11/09(水) 23:47:56 ID:8Q81JfMo0
今ウンコぶりぶりしますた。どうすれば、ポロポロになりますか
247非通知さん:2005/11/10(木) 00:14:46 ID:yvpbb8ZS0
>>246
食物繊維摂れ。
248非通知さん:2005/11/10(木) 02:36:55 ID:BP2X3JGdO
なに、この親切な流れ!
感動した(・∀・)うるうる
249非通知さん:2005/11/10(木) 03:46:18 ID:JKUqbc2XO
(;∀;)イイ!!
250非通知さん:2005/11/11(金) 17:32:02 ID:Zd6b2zeQ0
どうせFOMAへ行くならIPモバセン検討してみたら。
ttp://www.ntt.com/centrex/service/valuepack_mobile.html
いつでもどこでも050(転送)、090のデュアル待ちうけ、
さらに、090公開せずに050にかけてもらうようにしとけば端末替えても番号変わらず。
家では050発信で格安通話、インターネットも無線LANでパケ代ゼロ。
N900iLも手に入る。
ドコP自営ユーザーの乗り換えに最適。
251非通知さん:2005/11/11(金) 18:24:00 ID:Zd6b2zeQ0
おいらは同じことをJ3003S+RTV700+IW50でやってるけど。
252非通知さん:2005/11/12(土) 08:59:21 ID:gcl0vAaz0
D902思ったよりもいい。薄いし。
やっとドコPから買い換える気がでてきたが、
クーポン券の範囲で買えるとこないですか?
安いところはクーポン券使えない・・・
253非通知さん:2005/11/12(土) 18:58:47 ID:dUU5VroU0
>>252
しばらく無理っしょ
254非通知さん:2005/11/14(月) 09:59:31 ID:a3hJhpTz0
>>252
しばらく無理っしょ
255非通知さん:2005/11/14(月) 10:17:53 ID:wY1CV8h8P
第3段のクーポンマダー?
256非通知さん:2005/11/15(火) 11:56:47 ID:rczQnwbx0
6月からウィルコムにして、2つ持ちのまま様子見てた。
Docomo解約した。さようなら。
257非通知さん:2005/11/15(火) 14:33:52 ID:ShigBBO+0
3月末に902が2万切るとは思えない
258非通知さん:2005/11/15(火) 16:17:46 ID:UJIdr1xS0
居酒屋クーポン♪
259非通知さん:2005/11/15(火) 16:40:49 ID:WTKlwnkx0
折れは3月まで待つ。絶対新型が出る。
260非通知さん:2005/11/15(火) 17:33:37 ID:ly11XGwF0
>>257
近所の携帯ショップで新規だと¥17000ぐらいで売ってたよ。
261非通知さん:2005/11/15(火) 17:38:32 ID:ly11XGwF0
262非通知さん:2005/11/16(水) 00:20:40 ID:zI0TiOtr0
 
クーポン券使わない香具師はそれでいい
263非通知さん:2005/11/16(水) 23:06:46 ID:DA3OW8HN0
>>259
出るけど702とか企画物でっせ
264非通知さん:2005/11/17(木) 00:11:14 ID:ysWybykE0
ドコモ中央限定だけど、
今月の利用明細にも量販店での取り扱い開始の件が書いてあるね。

>>252
いろいろ同時加入すれば2万円切れるよ。
ttp://www.tellme-plaza.com/kakaku-foma.htm

ttp://www.tellme-plaza.com/kakaku-index.htm
ドコモPHSをご利用中の方へ発行されるクーポン券の利用開始
PHSユーザーへ郵送されておりますクーポンを当店にてご利用
できるようになりました!宜しくお願い致します
265非通知さん:2005/11/17(木) 06:38:18 ID:qtR+0bwe0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < そこでウンコムですよ!
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪







266非通知さん:2005/11/17(木) 17:39:14 ID:jkD8pvGq0
>>244
P501iが出たとき、すぐ買って来て使った(当時は翌日じゃなきゃ使えなかったiモード)
PCまだ持ってなかった。
インタネットのふいんきを楽しもうとしたけど、全然使えなかった。
その半年後、めでたくインタネットデビュー。
それから数年、どっぷり2ちゃんにはまってる。
267非通知さん:2005/11/17(木) 23:37:49 ID:x0zLtcco0
新機種には使えないとか制限ないの?

sh901かもうじき発売のsh902のどちらかで悩む
268非通知さん:2005/11/17(木) 23:59:19 ID:jBXqbF1gO
>>266
2ちゃんねるは、なかなか抜け出せないぞ〜
これを知るのが低年齢であればあるほど、抜け出せなくなる。
269非通知さん:2005/11/18(金) 16:46:45 ID:y/FbNq+o0
クーポン券にもっとわかりやすい名前付けてくれたら店に電話で尋ねるとき楽なのにな
270非通知さん:2005/11/19(土) 01:24:07 ID:HGxriJES0
>>267
制限無いでしょ? 企画ものとかでも大丈夫だと思う。
でもSH902iは人気ありそうだから、最初は強気で売るんだろな。
901iSいっきに下がったね...11/18付で価格改定した店が多いな。
でも雑誌記事とかで902iのいいとこばっか書いてるのを見ると、
SHが出るのを待ってみようかとも思う。
>264 の店、今出てるN,D,F全部クーポン券の範囲内だ。
(F以外はオプション加入が要るが)

それ見た後だと、Willcomの新機種高いよ...
271非通知さん:2005/11/19(土) 13:01:17 ID:inN0HvZD0
この間量販店でクーポン使ったが手続きとかに3時間くらいかかった
時間ないやつはドコモショップとかでやったほうがいいかも
272非通知さん:2005/11/19(土) 14:32:40 ID:2Ty3OqZP0
>>270
902シリーズの買い替えの方はこちらに価格情報があるので参考にどうぞ!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131879682/
273非通知さん:2005/11/20(日) 01:53:53 ID:zxBB+Knj0
腹へったなあ
274非通知さん:2005/11/20(日) 12:44:15 ID:CnfdfEbm0
そういうときはメシを食えばいいんだよ
275白ロムさん:2005/11/20(日) 14:25:26 ID:RlMSRv/00
クーポン、SA700iSに換えてきた
自分にとってはこの機種でこのタイミングがベスト
276非通知さん:2005/11/20(日) 20:27:00 ID:/nWVs7sV0
おいらはD902。薄いし、カメラ使う時に開かなくて
いいやつ探していたから、ちょうどよかった。
追い金なしで、替えられたし。
277非通知さん:2005/11/21(月) 14:55:31 ID:E/Q6vSDyP
クーポンいらないからシーポンください
278非通知さん:2005/11/21(月) 15:26:40 ID:lxnOqjCh0
イラネ
279非通知さん:2005/11/21(月) 22:39:05 ID:rFushy8k0
クーポンいらないからヌルポンください
280非通知さん:2005/11/22(火) 14:16:58 ID:4SqJ8zfL0
>>279
スレスト乙





・・・昨日のオレのカキコじゃねぇか。orz
281非通知さん:2005/11/24(木) 02:38:23 ID:YlfCTskG0
>>279
一応、ガッ!!

昨日、あうに乗り換えちゃったから、もうクーポン(・д・)イラネ
282非通知さん:2005/11/26(土) 21:53:16 ID:+nmQf3ga0
家庭訪問マダーーー




283非通知さん:2005/11/27(日) 00:14:33 ID:46YcrnSRO
まだ100万人切ったばかりだし...
284223:2005/11/27(日) 23:26:45 ID:3sRpRX8u0
>>283
俺は100万人分の1です

最低でも5万人分の1くらいになるまでは耐えます
285非通知さん:2005/11/28(月) 01:51:25 ID:KrWqz6Zd0
乗り換えるにもイマイチ気に入った機種がない・・・
ボダならいいのあるんだけどな。もう少し待とうか
286非通知さん:2005/11/28(月) 07:55:54 ID:KoLa6ajB0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < そこでウンコムですよ!
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪








287非通知さん:2005/11/29(火) 02:45:00 ID:DhiwD9xS0 BE:56697023-
他社こそDoCoMo PHSユーザを奪うためになにか対策しなくていいのかねえ。
WILLCOMだけとはね。
それに、@FreeDとか、データ通信で使っていたおれみたいなユーザは
FOMAのどうしようもないデータカード端末に代えるしかないというのかねえ。
Bluetooth付端末もほとんどないし・・・>>285のいうとおり、
ほんとに使える機種がない。
288非通知さん:2005/11/29(火) 03:53:04 ID:Cl6TyVfj0
家はmovaとのファミ割用にplan98の631sを寝かせている。
adsl回線のバックアップ用に京ぽんも持っているが今年は2日しか使わなかった。
電池が妊娠したし、新機種も出たのでwillcomのにーちゃんと色々話してたらtwolinkを勧められた。
帰宅後何気なく631sを見ると64kの文字が・・・

京ぽんを解約して631sを停波まで使うことにしました。
去年から一年半無駄金を使ってしまった。
無知な自分に orz
289非通知さん:2005/12/01(木) 02:43:33 ID:/SVN3nGN0
DS以外でクーポン使った方へ
PHSの解約はどこで行なうことになるのですか?
DSへ出向くとか、それとも量販店内で片付くのか
sh902が出たら使おうと思ってますので、教えて下さい
290非通知さん:2005/12/01(木) 11:08:02 ID:btjRjZM30
ドコモ東海圏限定で乗り換えキャンペーン始まりました。
FOMAに行ってはがきを送ると「抽選で」いろいろ当たります。

乗る人いるのか?
291非通知さん:2005/12/01(木) 11:44:11 ID:XPRcYJb10
ドコモ北海道だが
クーポン来ないの?
292非通知さん:2005/12/01(木) 19:28:26 ID:wRGksfWH0
>>291
part3は、まだだよ




293非通知さん:2005/12/01(木) 21:27:57 ID:yzJkoyI+0
>>289
普通に量販店でやってくれるよ。普通の機種変と同じ。難しく考えることないよ。
そんな俺は今日ビックでF902買ってきた。¥32800をクーポン使って
ビックで買ったのだが、なぜか¥7800で買えた。店員のおねーちゃん計算間違ってないかー!
294非通知さん:2005/12/01(木) 22:09:40 ID:phGkfsYl0
>>289

「ドコモスポット」ってところで切り替えました。
PHSについては、どこかに電話して、回線をストップしていたみたい。

ただし、PHS機に対して何もしないので、尋ねてみたら、
「お時間のあるときに、ドコモショップへお持ちいただければ
番号を抜きます」だって。

量販店でも、おそらく同じ手続きではないでしょうか。
295非通知さん:2005/12/02(金) 12:37:26 ID:iVOAguVY0
とりあえず灰ロムになるんだね
642のOSブラウジングが死ななくてすむな
296非通知さん:2005/12/03(土) 07:10:48 ID:OE1vzQwK0
>>293 iモード加入の割引じゃないかな

>>290のドコモ東海用乗り換えキャンペーン(12/3-1/31)のメール便が届いてるのに
昨日乗り換えてきた('A`)名古屋市量販店内のDS

パルディオ  314S→SH901iS
(前の機種はイメージぐぐると出ます。黒いやつ)
変更にあまり金をかけたくなかったので902は諦めた
携帯の費用は
28300(本体ACホルダ込)-5000(iモード契約割引)-3000(U-29割引)-20000(クポーン)
=300から税込で315円
一応他の割引が適用できるかどうか変更前に確認した方がいい
カウンタ座ってから出るまで1時間半近くかかった。2時間くらい空き作っておかないと
ひどい目に遭う

電話ほとんど使わないけど3Mデジカメあるからいいやというレベル
miniSDとリーダほかで3000円以上かかった
297非通知さん:2005/12/04(日) 04:58:05 ID:5fydNwLw0
>>296
詳細なレス有難うございました
東海圏は量販店での機種変が出来るという発表は無いですよね
出来るようになったドコモモールはDSとほぼ同じ価格だろうし・・
298非通知さん:2005/12/05(月) 17:10:34 ID:9GPLO7IOP
FOMAのパケットPC定額マダー?
299非通知さん:2005/12/06(火) 00:36:04 ID:6TbAQvuk0
SH902iの発売日が決まって、
やっとクーポン使うときが来た
300非通知さん:2005/12/06(火) 14:12:45 ID:X4CEiwh30
関西は量販店でのクーポン使用は出来ないそうです。
301非通知さん:2005/12/07(水) 19:51:59 ID:0BqccX3F0
そこでウンコムですよ!(AA略




302非通知さん:2005/12/07(水) 20:51:56 ID:jm0JRXl10
ウンコーム
303非通知さん:2005/12/08(木) 01:16:15 ID:Vzxf79tH0
このクーポンは新規価格からの値引きですよね?
902が新規3万 ファミ割+年割りで5k引きなので
5kで902ゲットか♪
MOVAとPHSの二台持ちにも終止符を打つかな
304非通知さん:2005/12/08(木) 07:20:53 ID:vkcZ9KAx0
>>303
そしてMOVAとFOMAの二台持ちで地獄を見るのかな
305非通知さん:2005/12/08(木) 10:40:44 ID:zzpp5ORY0
>>304
FOMA+FOMA+mova+PHSですが、なにか?




・・・いい加減整理しようかな。orz
306非通知さん:2005/12/08(木) 12:02:15 ID:x0yQb7ET0
>>301
ウィルポン。
307非通知さん:2005/12/08(木) 13:37:16 ID:eO2oxPSK0 BE:71847836-#
2万匹だけみたいに言われたけど
他の割引も適用されるのか

308非通知さん:2005/12/08(木) 13:49:54 ID:x0yQb7ET0
>>305
将来もふくめて、経済的に余裕があるならいいんじゃない?
309非通知さん:2005/12/08(木) 15:17:50 ID:4F+YKgj+0
>>307
PHSから変更時に色々割り引いて、そこから本体(+電池、ACアダプタ、ホルダ?)の税抜き部分に対して
FOMAなら最大2万(Movaは最大1万)引いてそこから消費税分加算されて請求される。
ちなみに901以降SDカード別売りだから必要なら別途購入する必要がある。
無論SDカード関連製品にはクーポン適用されない。

一応契約時に行われるキャンペーン割引は大抵併用出来ると思うが一応事前に店員に聞くべし
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/index.html

310303:2005/12/09(金) 01:47:25 ID:2XdqWkJG0
>>304
一人ファミ割のためだけの端末だからいいのさ
311非通知さん:2005/12/09(金) 01:55:16 ID:+81hobnd0
なんとか割引で半額コース
312非通知さん:2005/12/09(金) 11:21:35 ID:7qB7KdIX0
sh902に移行するだ

2まん引き券、使えるとええな
313非通知さん:2005/12/09(金) 17:23:54 ID:PE2bQDdNP
さて あと95万人いつまでに解約させるのか?
314非通知さん:2005/12/09(金) 17:55:11 ID:6CYuQK+G0
>>310
漏れもMOVA&PHSの一人ファミ割だったけど、
MOVA&FOMAの新料金プランの糞さ加減が
嫌になって、auのWIN&CDMA1Xの一人家族割
にしたよ。ダブル定額はいいね〜。
315非通知さん:2005/12/09(金) 18:42:27 ID:7qB7KdIX0
phs解約しまつた。
フォーマsh902へ移行。
券使って1万チョイでつた。

家族割、29才未満ならほぼタダ

ぇぇ、29才を越えてますよ、、orz
316非通知さん:2005/12/11(日) 18:17:51 ID:SuwR1YQK0
>315
同じく解約して、SH902買ってきた
いろいろ割引使って、2,500円くらい支払ってきた。
でも自宅はFOMA圏外だから、MOVAも解約できず、
FOMA何に使おうか、という状態
317非通知さん:2005/12/11(日) 21:09:04 ID:ACyHcBDh0
phs解約してD902
オクで売って33000円ゲット
318非通知さん:2005/12/12(月) 13:39:37 ID:JQTWS5OQ0
>>316
movaを解約して、そのmovaをDNSにすると
基本料は、FOMA+¥300(DNS)だけで済む。
319非通知さん:2005/12/12(月) 14:13:29 ID:KzqX/QXA0 BE:85045133-
FOMAの音声端末買えば2万円引きってことだが、端末だけ音声用で、
データプラン契約してもいいのかな?
その場合、1万円しか引いてもらえない?

データプランだと@FreeDと変わらない料金で、さらに家族割も適用できるから、
何かと評判のいいVodaのデータバリューパックよりもいい条件になると
思うのだが。

それで、音声端末をBluetoothモデムにしてPDAをネット接続できれば、
@FreeDより使い勝手が悪いってことはないんじゃなかろうかと。
Bluetooth付きのFOMAはF900iTとM1000の2機種しかないが、
カード端末はもっとラインナップ少ないし。
320非通知さん:2005/12/12(月) 14:46:16 ID:SMvo/ISM0
俺ウィルコムユーザーだけど
FOMAってすごい電波悪いね。
知り合いがFOMAに変えたんで触らせてもらったんです
テレビ電話が使えるからって変えたらしいけど…
関西の普通の街中で圏外になったり非常に不安定

PHSと馬鹿にする人がいるかもしれませんが
PHSにもピンからキリまである。
はっきり言ってこれならウィルコムのほうが全然使えます。
少なくとも俺が生活している範囲内ではウィルコムのほうが
はるかに使えていることは間違いありません。
ダイバシティー搭載端末なら感度もハンドオーバーにも問題ないし…。
ど田舎なら別でしょうが…

そもその機種変するとき電波が悪いと携帯ショップが念押したらしい
という事は携帯ショップもその事はある程度把握していた?
321非通知さん:2005/12/12(月) 19:22:10 ID:4AEbX0QM0
>>319
だいぶ前にF900iTをデータープランで契約したんだけど
クーポン割引は2万円引きオケーだったよ
でも、データープランだと、アイモードや、一年割引やなんかが付けられないので
その分端末の値引きはカットになってたポイ

追い金なしだったけど(おつりは返金されないシステムなので)、詳しい事はワカンナイや(´A`)




322非通知さん:2005/12/12(月) 19:40:05 ID:KzqX/QXA0 BE:188988645-
おお!ありがd!!

それで、DoCoMo PHSからFOMAデータプランへ乗り換えると、
やはり、カード端末からBluetoothモデム接続に変えたわけでしょうか?
使用感はどうでしたか?
323非通知さん:2005/12/13(火) 00:49:35 ID:tfvwt9zA0
>318
よくわからないけど、調べてみる、ありがとう
324非通知さん:2005/12/13(火) 09:32:42 ID:7Te+MpQf0
>>319
以前、客センに聞いたら音声端末にデータプランOKて言われたよ
ただ、1万引きなのか2万引きなのかはわからない

Bluetoothで使うってのを考えなければVodaの方がやっぱりお得だと思うけど。
ついでに、Vodaでも音声端末にデータのUSIM入れてBluetoothでできる気がする
いま、データバリューパック契約してるカードがあって、Nokiaの音声端末一台あるから
実験してみることは可能だけど・・・めんどくさっw
325非通知さん:2005/12/13(火) 17:45:06 ID:fqAbHO2X0
>>324
2万円引きじゃなければ抗議すればいい。ちゃんと2万と書いてある。

>Vodaでも音声端末にデータのUSIM入れてBluetoothで
702NKでは、問題なくできた
326非通知さん:2005/12/13(火) 18:08:55 ID:3woa/EeC0
>>319,324
俺は音声端末+データプランで2万円引き出来たよ。
ただ、DSによってはこの組み合わせは渋ったり出来ないとか嘘つくことがあるので、
そういうときはその場で151の客センに連絡すれば大丈夫。
327321:2005/12/13(火) 18:54:42 ID:pjysT64j0
>>322
遅レスでスマソ(´A`)

オイラの現在の環境は、データー契約の音声端末にケーブル接続なんだけど
カードタイプと違って、独立した電池を持ってるからモバイル時に有利かなって
思ってたんだけど、PHSは低出力(たぶん電力消費も少ないんジャマイカ?)なので、
この点は、ドッコイドッコイポイ。。。
Bluetoothも前は興味あったけど、今より電力消費が増えるとマズーかな
だいたい2マソパケット分位通信すると、FOMAの電池が切れるよ
でも、FreeDの時よりは速いし、モバイル用途にはいいカモですよ。。。




328非通知さん:2005/12/14(水) 10:15:39 ID:fgIxgf7lP
定額だったらFOMA最強なんだけどな
329非通知さん:2005/12/15(木) 04:32:21 ID:GewXShtN0
カケホーダイは定額か?
330非通知さん:2005/12/15(木) 14:53:49 ID:H5Nhh5XE0
定額じゃないカケホーダイ?
331非通知さん:2005/12/15(木) 19:03:19 ID:0d+F8sRf0
FOMAのデータプランで定額が出るまで変えないよ
332非通知さん:2005/12/15(木) 20:54:10 ID:g2LHyF7I0
>>331
あと3ヶ月半以内で出るの?w
333非通知さん:2005/12/15(木) 21:35:11 ID:Dcn3p4120
>>332
あと3ヶ月半以内で全部巻き取れるの?w
334非通知さん:2005/12/16(金) 00:13:58 ID:ICj9JH+c0
>>333
そんなのはDQMの理屈。知ったこっちゃないだろw。
ここはクーポンスレ。そして現在分の期限は3月末まで。
延長がなければ、2万円分の値引きはパー。それだけだよ。
335非通知さん:2005/12/16(金) 00:59:09 ID:OQ5QjZ+F0
11月末時点で91万人も加入者が存在して
延長が無いのはありえないっしょ。
336非通知さん:2005/12/16(金) 10:09:05 ID:Bi1SeLI00
もうクーポンは配らないんじゃね?
その代わり、PHS解約と同時にFOMA・mova新規契約の場合はデフォで一定額値引きする様になる、と。
337非通知さん:2005/12/16(金) 11:44:36 ID:7/gt/ERN0
美味しい餌が無ければ、解約しない人が増えるだけだ罠
338非通知さん:2005/12/16(金) 13:26:11 ID:HuqQd7n60
エッジの定額は似たような価格帯で半分の速度だし。
高速プランは倍以上金かかるし。
乗り換える理由が見当たらない。
339非通知さん:2005/12/16(金) 13:34:19 ID:0i+nuevM0
サービス終了(停波)まで
・新規申込受付終了←今ココ(05/04/30)
・事業廃止申請
・事業廃止申請通過
・停波のアナウンス
・停波

アステルの例を見た限り
http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%80%80%E5%81%9C%E6%B3%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
新規申込受付終了から停波まで最低1年、廃止申請から停波まで2ヵ月くらい。
今のクーポン期限切れてすぐ廃止申請出すとは思えないが、次のクーポン
(06/09/30まで)が出るかは疑問。クイックキャストと一緒にあぼん(07/03/31)か
受付終了からサービス終了の期間考えて08年3月あたりが限界。このころには
movaが新規申込受付終了なってるかもな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2

クーポンも公取が文句言わなければ(iモード、いちねんとか加入前提で)
新規端末0円までいくんじゃね?今でも最新機種でなければ0円ですむの多いけど。
ドキュモのプランが気に入らなきゃ他社に移るのもアリかとは思う。
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/   (今月まで)
ただどっちにしてもキャンペーン期間が延長される保証はないので
どこで変えるかはおまいら次第。使い勝手に関しては該当スレで
340非通知さん:2005/12/16(金) 13:38:04 ID:7/gt/ERN0
でも90万人も残ってると、事業廃止申請が通らないってことはない?
341非通知さん:2005/12/16(金) 14:19:45 ID:IETGeLaa0
最近901iが安くなったので2台買っても2万で足りる金額のことがあります。
2台買ったらペアー引と合わせて更に2万引になるんでしょうか?
342非通知さん:2005/12/16(金) 14:43:30 ID:0i+nuevM0
クポーンには
同日のPHS1端末分の解約とFOMA(、mova)1端末分の契約について
FOMAの本体を最大2万引きとなってたはず。

PHS1台解約とFOMA2台契約には適用されない。
ただ、PHSとFOMAの契約台数が一致するときは店員にその旨通知すれば
クポーン1枚でPHS3台とFOMA3台との変更は可能だとは思います


343非通知さん:2005/12/16(金) 15:05:21 ID:0i+nuevM0
説明不足だった
同日→同日、同店舗、解約・契約を同時

>PHS1台解約とFOMA2台契約には適用されない。
クーポン前の割引が8000円のFOMA2台とすると
クーポンが適用されるのは1台なので
(8000+8000-20000)=-4000→0でなくて
(8000-20000)=-12000→0+8000=8000

>クポーン1枚でPHS3台とFOMA3台との変更は可能だとは思います
割引額は1契約ごとに最大20000
FOMA1:11000→0
FOMA2:35000→15000
FOMA3:8800→0
3台合計で54800でも本体価格によっては金取られる可能性があります
間違ってるかもしれないのでDSの店員やお客様サービスに電話して
確認してください
344非通知さん:2005/12/16(金) 15:06:24 ID:YNyW25gk0
>>339-340
auのPDCを例に取った方が早いかも。
停波のアナウンスが発表されたときに
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0620/index.html
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0206matu.html
auグループPDCは90万契約残ってる。

auのときもイーザなど代替えのプランがなかった人もいるが、
月額が少なくなるようにするためだけならぷりぺいど等で代替えが付いた。

今回のドコモPHSは@FreeDのように完全に代替えがなかったり、
ファミリー割引併用の寝かせ契約のような場合は、代替え効かない。

PHSの巻き取りが失敗したら次はMOVAの巻き取りがあるので、
あんまり酷い(=加入者に不利な)巻き取りは出来ないんじゃないかなぁ・・・

アナログの時のようにお金をバンバンつかうわけにはいかないでしょうし・・

345 :2005/12/19(月) 22:19:57 ID:rW85KHRw0
346非通知さん:2005/12/21(水) 23:07:56 ID:lqOQq+Bb0
ところで、




家庭訪問マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?




347非通知さん:2005/12/22(木) 11:18:53 ID:/gSLpPfN0
>>346
90万契約も残ってるんだから
まだまだなんでないかい?

勝手な予想だけど 二万クーポンは来年度もやるんでないでしょうか?
ナンポの時期に全社が新規獲得で気合入れてるだろうし
348非通知さん:2005/12/22(木) 15:29:20 ID:Gqi/DO3I0
>>346
来ても丁重にお引取り願うだけだが。
349非通知さん:2005/12/22(木) 17:10:10 ID:razum5wJP
FOMAがPC定額だったらいつでも家庭訪問来ていいよ
350非通知さん:2005/12/23(金) 07:19:17 ID:n7udCPzU0



( ̄ェ ̄) フーン
でも、家庭訪問なら手ぶらって事はナイよね。。。
モバイラーズチェック満タンにしてる椰子も居るみたいだし チョットキタイage
351非通知さん:2005/12/23(金) 12:17:56 ID:5q/e/9zC0
>>350
ボールペンとシャープペンだった俺はハズレ?
352非通知さん:2005/12/23(金) 19:18:05 ID:kE/WSPgs0
セクシー営業員のサービス次第だな
353非通知さん:2005/12/23(金) 22:27:04 ID:HTeT+oSe0 BE:291751698-
前回は、NTT東日本から訪問着てたけど、、次回もNTT東?
354非通知さん:2005/12/24(土) 19:37:45 ID:LbwKRA530
>セクシー営業員のサービス次第だな

ムフフ〜(♥∀♥)




355非通知さん:2005/12/24(土) 21:14:04 ID:xzEbkx680
20000円に負けてP902買っちゃいました。
このスレともお別れ・・・・さよーならーみなさんがんばってー
356非通知さん:2005/12/24(土) 21:46:13 ID:jKks/8ma0
まだまだこんな餌には引っかからないぜ
357非通知さん:2005/12/25(日) 15:08:45 ID:jcdW/ltJ0
ヨドバシ全店かどうかは知らんが、
川崎だとPHS→FOMAで2万円引きの小さな旗が立ってるな。

新規契約時の2万円引きも最大限に活用したいが
毎月の料金に関して(新)いちねん割引に利用年数を引き継げるって
メリットが大きいと思うんだが、皆、あんまり評価してない?
俺9年目だから23%引きで、PHSに無い2ヶ月繰越も効くと思う。
でも乗り換えない(w

クーポンで解約が進まない場合、
アンテナ減らして圏外攻めに加えて
毎月の料金に手を付けてくるのかな。
赤字だから値上げ→利用者さらに減るの悪循環に突っ込んで廃止。
358非通知さん:2005/12/25(日) 16:52:14 ID:jcdW/ltJ0
それはそうと、来年のmovaの新製品は間に合うかな?
型番はP254i/N254iあたりか?
(書かないでも判ると思うがP253iS=Lechiffonね)

【通信】ドコモ、第2世代携帯を再投入・第3世代基地局に遅れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135470206/
359非通知さん:2005/12/26(月) 00:05:20 ID:1DV3gkMX0
>>357
全く評価に値しない。
何故なら残ってるのは@Fと一人ファミ割が多数だから。
360非通知さん:2005/12/26(月) 02:28:43 ID:mUQJKncP0
今月ドコモPHSからFOMAにクーポン使って移行した場合

PHS契約期間が3年三ヶ月だったばあい
新一年わりびきは四年目が適用されますが
これの更新月っていつになるんでしょうか?

契約期間が四年になる九ヵ月後なのか
それとも新一年わりびきを契約した今月なのか
361非通知さん:2005/12/26(月) 04:59:12 ID:be0dOUco0
>>360
>それとも新一年わりびきを契約した今月なのか 
多分そんなん
更新月は…文章でかくとめどいから例挙げとく

割引申込日、契約期間、解約時に金取られない期間?
05/12/26、05/12/26〜06/12/31、12月1日〜1月31日
06/01/01、06/01/01〜06/12/31、12月1日〜1月31日
06/01/02、06/01/02〜07/01/31、1月1日〜2月末日

毎月1日と2日で計算が違ってくる
362非通知さん:2005/12/26(月) 18:25:37 ID:yUg6Y9Vn0
Dポのキャンペーンが延長されたね。
ドコモも延長するのか、さらなる値引きが期待できるのか?
363非通知さん:2005/12/26(月) 20:37:33 ID:R3TY8e8j0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < Dポはウンコムに生まれかわりますた!
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 そこでウンコームですよ♥






364非通知さん:2005/12/27(火) 00:28:34 ID:GP6kLYs10
昨日PHSを解約してFOMA D902iを購入しました。
新規¥19800だったので、本体無料で手に入れ9年目の年割と家族割りもつけました。
ありがとう!PHS!
D902iは画面も大きくいいね!!

さよならPHS!
365非通知さん:2005/12/27(火) 12:07:46 ID:KJ9MO11r0
PHS解約してきた。
窓口のおねえちゃんに「クーポンでFOMAにお得に乗り換えられますが」
と誘われたが、ただ解約してきた。そんなつまらんエサにほいほい乗るか
よ、バカヤロー。95年以来ずっと使ってきたが、電波状況が悪くなるばかり
じゃ、もう使えん。ウンコム逝きます。
366非通知さん:2005/12/27(火) 14:01:32 ID:et2QSvav0
>>365
ただなんだから、もらうだけもらって即解約し、白ロムをオクで売り払えばよかったのに
367非通知さん:2005/12/27(火) 16:29:58 ID:dF9h3Ltw0
普通の即解約でイヤミ言われたことありますが
クーポンによる即解約もイヤミ言われる可能性ありまっかね?
368非通知さん:2005/12/27(火) 16:40:29 ID:et2QSvav0
>>367
ドコモがただでくれるってんだから文句を言われる筋合いないし、堂々と解約してやったらいい。今まで散々飼い殺しにされてきたんだから、最後の最後くらい後ろ足で砂引っかけてやれ。
ま、俺は642Sを停波まで使うがな
369非通知さん:2005/12/27(火) 17:27:56 ID:JAPj+8+j0
>>367
俺はおそらく20回くらいドコモPHSを即解約してるが、
イヤミなんて言われたことないぞ。
370非通知さん:2005/12/28(水) 10:45:38 ID:vt/PMXDo0
>>364 みたいな書き込み見ると「工作員、乙!」などと思ってしまうが
そろそろ工作員の手に乗ってみるのみいいかな、と思う自分ガイル。
371非通知さん:2005/12/28(水) 11:19:10 ID:IMjj2DUF0
制度的には問題ないから
イヤミしか言えないんだろ。
嫌なら制度的に制限かければいいのにね。
372非通知さん:2005/12/28(水) 23:26:45 ID:jsvsEA3p0
ついに902に陥落しました
長い間ご苦労様でしたどこp様
6年間ありがとう♪
373非通知さん:2005/12/29(木) 13:00:39 ID:gGVf+ZCB0
まだおりは陥落してないや。
どうしよう。
374非通知さん:2005/12/29(木) 18:52:58 ID:G+Wbu82s0
俺もまだ陥落していない。クーポンの期限は3月末。まだだ、まだ終わらんよ
375非通知さん:2005/12/29(木) 19:58:08 ID:+2bmYAMN0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < そこでウンコムですよ!
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコム に オマカセ♪








376非通知さん:2005/12/29(木) 20:10:49 ID:HxTv+1Mo0
>>374
so902の発売が二月らしいので
それが最後のチャンスかもよ
四月以降クーポンの保証は無いんだしね
377非通知さん:2005/12/30(金) 00:22:08 ID:q7j05JHv0
いまだに変更するか迷っているが四月以降クーポンの保証が
無くなれば解約してもいいかなと思っている。
ウンコムもあるしね
378非通知さん:2005/12/30(金) 03:31:20 ID:0CdFfJa60
movaとPHS(プラン135)の一人ファミ割&年契で月額5000円くらいで
済んでたんだけど、movaとFOMAの新料金プランじゃ予算オーバー。

そこでauの1XとWINの一人家族割&年契にしたら、新規で契約しても
1年目で月額5000円くらい(゚д゚)ウマー。
クーポン見捨ててさっそく乗り換えしますた。さようなら、2Gドキュモw!
ノシ
379非通知さん:2005/12/30(金) 03:44:59 ID:SEnjfM1H0
クマクマ。
380非通知さん:2005/12/30(金) 07:50:45 ID:Mxf0t4Uo0
>>375
ぷりぷり博士ですか? あちこちに出没ご苦労さまです
381非通知さん:2005/12/30(金) 12:14:42 ID:q7j05JHv0
>378
マジ?auはそれで納まるの?
382非通知さん:2005/12/30(金) 18:08:26 ID:8Pd62uQK0
ノシモチ
383非通知さん:2005/12/30(金) 18:42:23 ID:rowb/b1K0
>>381
>>378だけど。新規で電番2台持ちという設定で。

年割(年契)15%OFF、家族割(ファミ割)25%OFFなので、
1x・・・「ちょっとコール(無料通話分なし)」3,500円→2,250円。
WIN・・・「プランSS(無料通話1,000円分込)」3,600円→2,295円。

で、WINの無料通話分を1xで使って(家族割だと分け合える)、
EZWeb料金がそれぞれ月額300円。しめて5,145円(税抜)。

ドキュモ時代に「おはなしM」と「プラン135」でやっていけてた
俺にはこれで充分。オーバーしても6,000円もいかないと思う。
384非通知さん:2005/12/30(金) 19:49:53 ID:SEnjfM1H0
おはなしプラスMとプラン135でやっていけてて、
auでもそんなプランでいいのなら、
movaとFOMA両方タイプSSにすりゃいいだけだと思うんだけど。

初年度でも 2340×2 + iモード 200×2 で、5080円(税抜き)。
両方の回線で無料通話1000円。
2ヶ月繰越後はわけあえる。

実際は長く使ってんだからもっと月額下がる。


あとauの「分け合える」は通話料だけで通信料は分け合えないから、
そのパターンでは1xで通信した分はカバーできず確実に請求に加算だよ。
385非通知さん:2005/12/30(金) 21:08:08 ID:kC3tQAOT0
メルアド2つ必要でないなら、ドコモのマルチナンバーで良いのでないかと思うオレ。
386非通知さん:2005/12/30(金) 21:12:31 ID:zuUmq7u+0
なんか迷ってきたよ
387非通知さん:2005/12/30(金) 21:15:20 ID:klpXSuKJ0
>>384
>>383だけど・・・。

auにはいざというときの「ダブル定額」がある。しかもSSで適用可。
FOMAのパケホーダイはタイプM(6600円)からの適用でしょ?

それに「繰り越し」が発生するような使用量だったら、雪だるま式に
「余った分」が増えて結局2ヶ月後には使い切れなくて捨てていかなきゃ
ならない・・・という理由から、「イラネ」。

それよりも何よりも、「欲しい」と思うような魅力的な端末が一切ない。
それが一番の理由かな。auは電番も選べるしね。満足してる。
何というか、生理的にドキュモが嫌になったんだなw。
388非通知さん:2005/12/30(金) 21:20:47 ID:klpXSuKJ0
>>385
電波の入らない阿呆魔を使う気にはなれないよw
389非通知さん:2005/12/30(金) 21:35:34 ID:2/m8mOcCO
家族割って親二人でもできますか?
390非通知さん:2005/12/30(金) 21:43:49 ID:/bavVNPg0
>あちこちに出没ご苦労さまです





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < 呼んだ?
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコーム ♪





391非通知さん:2005/12/31(土) 00:41:06 ID:NO21cLce0

予算オーバーで移行って言うからそうでもないって書いたら、
今度はダブル定額だの、
欲しい機種がないだの、
生理的に嫌いになっただの。

移行の一番の理由は予算オーバーじゃなく欲しい機種が無いですか。

さらに、電波の入らない阿呆魔だの。

やっぱりただの煽りだったか。
392非通知さん:2005/12/31(土) 01:51:01 ID:QX4GxfUY0
>>387
未成年だろうねこの子
ドコモの繰越を多いと言い
エーユーのW定額を使うと言う
頭 悪そう
393非通知さん:2006/01/02(月) 20:27:13 ID:3DTivmpz0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < そこでウンコムですよ♥
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコ〜ム♪




394非通知さん:2006/01/03(火) 20:41:56 ID:9uZVLfMW0
PHSは、ウンコムに オ マ カ セ チュッ ♥




395非通知さん:2006/01/04(水) 02:49:07 ID:R/1vMlXM0
FOMAが糞だとわかった今、停波まで使うしかないか。
396非通知さん:2006/01/04(水) 20:58:17 ID:Wb+uE6pK0
>>395




       ♥ ウ ン コ ム ♥ チ ュ ッ !





397非通知さん:2006/01/05(木) 14:17:16 ID:X5ZpOmBM0
オレは家庭訪問を期待してる。
まだまだ先だろうがな。
398非通知さん:2006/01/06(金) 19:26:01 ID:3Kke8SDZ0
>オレは家庭訪問を期待してる。

セクチーなおねいさんが来てくれるなら
この際、キャリア会社はどこだっていーや(・∀・)!
399非通知さん:2006/01/06(金) 20:54:09 ID:zAGKNMWO0
アナログ携帯巻取りのときドコモ支店のきれいなお嬢さん来たよ。
跡形もなく引っ越してる人や番犬が怖い家があってたいへんだそうだ。
400非通知さん:2006/01/07(土) 11:05:52 ID:3Sqf2Gy30
PHS契約期間10年+ファミ割で「おはなしプラス」(繰越付)になるからな・・
401非通知さん:2006/01/08(日) 00:10:11 ID:JK2TH0PK0
うちにはクーポン券は去年の春に来たのだけです。
2通目がこなかったんで。
それをヨドバシで使えますか?
ちなみに東北です。
402非通知さん:2006/01/08(日) 00:31:41 ID:Wc0H5weA0
>>401
量販店で使用可能になったのは、
関東甲信越(ドコモ中央)エリアだけの模様。
東北だと無理っぽいね。
403非通知さん:2006/01/08(日) 00:45:26 ID:JK2TH0PK0
>>402
ありがとう!!
そうですか。。ドコモショップは高いのでもうちょっと考えます。
404非通知さん:2006/01/10(火) 21:01:21 ID:1BxA/Ok00
>>399
ドコモショップからきれいなお嫁さんが来たなら考えます。
405非通知さん:2006/01/10(火) 23:17:55 ID:RwRp9Hn50
ムチムチの兄貴が来るよ
406非通知さん:2006/01/10(火) 23:44:29 ID:20JbalAv0
FOMA1パケ0.2円というからMOVAより安いと思うが、実は高いメール料金。
http://gacktyan.hp.infoseek.co.jp/pakedai.html

【水増し】FOMAの短文メールは1通約3円!【割高】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105401731/


407非通知さん:2006/01/14(土) 08:02:48 ID:kMEztY580
NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題

NTTドコモ(東京都千代田区)は、今夏から始める、外出先でもインターネットにつないでパソコンが利用できる
第三世代携帯電話(3G)の高速無線データ通信サービス「HS−DPA」で、データ通信料金に月額定額制を導入する方針を固めた。
数千円の料金を支払えば使い放題となる。

 ウィルコムがPHS(簡易型携帯電話システム)でパソコンでのデータ通信料金に定額制サービスを導入しているが、
携帯電話事業者で同様の定額制を導入するのは初めて。料金は、月額数千円となる見通しだ。

以下
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601140030a.nwc
408非通知さん:2006/01/14(土) 09:13:42 ID:tI40djFoP
圧倒不利移動ユーザーのために期待age
409非通知さん:2006/01/14(土) 09:30:02 ID:4kFPvXyD0
>>407
おお、ついに出るか。HSDPAでってのは英断だな。
てっきりHSOPAまで引き伸ばすと思ってた。P2P対策はどう取るんだろうな。
やっぱ、定額制への帯域制限とかでか?
410非通知さん:2006/01/16(月) 02:33:57 ID:Ypaet/270
ついに使いましたクーポン

D902に卓上とACアダプタ付きを0円で契約しました
411非通知さん:2006/01/17(火) 12:47:36 ID:7NZ2cCc40
10年選手のオイラのトコには家庭訪問来てないっす@都内
初代SHのPHSを回収(機器不良で全台)に来たときは、SH製の
アラームつきの電卓を持ってきてくれたよ。今でも目覚ましに
使ってマス。

つーか、意地でサービス終了日まで使いたくなってきた今日この頃。。。
412非通知さん:2006/01/17(火) 13:58:11 ID:jvWJtuBBO
>>411
ファイトッ(・∀・)ファイトッ!
413非通知さん:2006/01/18(水) 00:31:53 ID:SBe21j1X0
PHSよ。今までありがとう><

P901isにしてきました。画面遷移とか、キーの反応がおせぇ〜!
414非通知さん:2006/01/18(水) 00:37:28 ID:QmCD9pqu0
>>407
結局以下の通り。

社長会見のポイント(2005年10月28日(木曜日) 15時00分〜16時00分)
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/interview/

《中村社長のコメント》
> 最後にHSDPAであるが、4Gに進む過程において、3.5G、スーパー3Gがあるが、
>HSDPAは2006年度前半にサービス開始する予定である。当初は最大3.6Mbpsで
>サービスを提供する。初めは都市部中心、その後全国展開を図り、HSDPAの
>高速通信を活かし、サービスの充実を図っていきたいと考えている。

《質疑応答》
Q)HSDPAについて、開始当初3.6Mbpsというのは実効速度なのか。最大なのか?
また端末のタイプは、いわゆる携帯電話型になるのか、カード型になるのか?
またサービス開始時期を教えて欲しい。
A)導入時点では3.6Mbpsが最大速度になると考えている。将来的には14Mbpsまで
上げていくことを検討する。
端末タイプはカード型と携帯電話機型の両方を考えている。
サービス開始時期は出来るだけ早い時期、2006年度前半に導入したいと考えている。
415非通知さん:2006/01/19(木) 20:33:35 ID:BtJMPsCS0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < 最近、呼ばれ無い気がする・・・
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ウンコ〜ム♪




416350234000950189:2006/01/21(土) 13:37:52 ID:4WAE/nKmO
サイナラ・・・ドコP(´Α`)
417非通知さん:2006/01/23(月) 11:04:25 ID:d7B8KjvPO


三通目のクーポソって、期待しててイイの(´・ω・`)・・・
教えてエロイ人♥
418非通知さん:2006/01/23(月) 12:34:01 ID:lFQNTngZ0
知りたいです
419非通知さん:2006/01/23(月) 18:28:15 ID:6cSenL3Q0
きっと、三通目のクーポンは「FOMA機種のみ対象」。
そして流れはすっかりmovaに戻り、化石となりつつある
阿呆馬をしっかりと掴まされるハメになる・・・。

・・・・・・いやいや、僕の妄想ですよ。別に気にしないで下さい。
420非通知さん:2006/01/24(火) 15:49:24 ID:k/VHAYKc0
>>419
そして数年後に
「movaに切り替えませんか」
というのが四通目のクーポンとなる。
421非通知さん:2006/01/24(火) 16:59:32 ID:Jycj5b600 BE:31932342-
NTTドコモは、新規契約するユーザーを対象に、電話番号の末尾4桁を選べるサービス
「番号えらべるサービス」を2月20日より提供する。手数料は315円。

「番号えらべるサービス」は、携帯電話の電話番号「090(080)-○○○○-××××」のうち、
末尾4桁の「××××」の部分をユーザーが選べるというもの。
新規契約するユーザーのみ対象となっており、既存ユーザーが改めて新しい電話番号を取得することはできない。
FOMA向けサービスで1 台の端末に電話番号を付加できる「マルチナンバー」も対象外とされている。

ユーザーは新規契約の際に、3回まで空き番号の検索をかえられる。
ただし、「1111」「2222」といった4桁連続で同じ数字の番号は選択できない。
また、同社のPHSから携帯電話に契約変更するユーザーは手数料が無料となっている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27467.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060124b.html
422非通知さん:2006/01/24(火) 17:15:27 ID:7Yvn4+ep0
>>421
>同社のPHSから携帯電話に契約変更するユーザーは手数料が無料となっている。

つまり、3/31までなら、新規契約料も、えらべるサービス手数料も無料ってことかな。。
423非通知さん:2006/01/24(火) 20:38:58 ID:6BnX8rHS0

 少しずつ、条件が上向いてる気がするぞ・・・

うだつのあがらねぇ平民出に やっと巡ってきた幸運か?

     それとも破滅の罠か・・・


        .。oO
  ( ̄ェ ̄)




424非通知さん:2006/01/24(火) 20:51:05 ID:ibHMlHDN0
>>423

 今使わないで、いつ使うのだ?!!

  (`・д・´)

425非通知さん:2006/01/26(木) 13:05:41 ID:NwlofqQvO
>>423-424




続き(・∀・)っ/∪⌒☆チソチソ!




.
426非通知さん:2006/01/27(金) 15:40:03 ID:jHqmTJG80



 月の夜、雁は木の枝を口にくわえて北の国から渡ってくる。
飛び疲れると波間に枝を浮かべ、その上に止まって羽を休めるという。
そうやって津軽の浜までたどりつくと、いらなくなった枝を浜辺に落として、さらに南の空へと飛んでいく。
日本で冬を過ごした雁は、早春の頃再び津軽に戻ってきて、自分の枝をひろって北国へさっていく。


あとには生きて帰れなかった雁の数だけ枝が残る。
浜の人たちはその枝を集めて風呂をたき、不運な雁たちの供養をしたのだという。







「哀れなハナシだな、気のせいかドコPのハナシと似てないでもない気がするぞ。」

(-人-)・・・
427非通知さん:2006/01/31(火) 15:10:18 ID:uRijDZMd0
2006年1月31日

PHSサービスの終了に関するお知らせ

平素は、弊社サービス・商品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、2005年5月より新規申込受付を停止させていただいている当事業について、2007年度第3四半期を目途にサービスを終了させていただきます。
なお、具体的なサービス終了期日は、お客様のご利用状況を見つつ別途検討のうえお知らせいたします。
現在PHSをご利用のお客様には、FOMAを中心としたドコモの携帯電話への変更を引き続きご案内させていただきます。
詳細につきましてはダイレクトメールおよびドコモショップ等でご案内いたします。
今後も、ドコモではお客様への一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
428非通知さん:2006/01/31(火) 15:23:40 ID:1XJHdVC1O
いよいよカウントダウン。
429非通知さん:2006/01/31(火) 15:26:04 ID:g6Liy4HQ0
新しいクーポンよこせや!

FOMA新機種一台が無料になりますくらいの奴。
430非通知さん:2006/01/31(火) 15:56:53 ID:VcDIKCkz0
>>429
今でも対象店舗調べていけば901iS,902本体実質0円になるとこあるよ。
下手なドコモショップ行っても割引後8000円あたりじゃね?
あと本体とACアダプタまでがクーポン対象だから
miniSDとか付属品は割引きかないし今後も割引対象にならないと思う。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060131_00_m.html
>2007年度第3四半期を目途にサービスを終了
あと出てきそうなクーポンは
06/04/01-06/09/30
06/10/01-07/03/31
07/04/01-07/09/30くらいかね。出るかわからんけど。
07/10になったら廃止申請して07年中にあぼんだな。

何かFOMAに関して各種サービスのプレスリリースが出てるから
それ見てから考えれば?
出るか分からないクーポンを待って一気に最新機種にするか
現行・1つ前の型番を手っ取り早く本体0円で契約するかは自由

431非通知さん:2006/01/31(火) 16:05:41 ID:kNVQbIqc0
あと約2年ですね!
みんなどうする?
どんな条件が出るまで粘る?
432非通知さん:2006/01/31(火) 16:20:57 ID:txOo3Ggu0
私,稀少なクイックキャスト(旧ポケットベル)ユーザー。
解約時期の目処を教えろとのDM送られてくるも,代替案なし。
約29万人(2005年4月24日現在)のポケベルユーザーは,放置プレイですか??
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050425a.html
433非通知さん:2006/01/31(火) 16:53:13 ID:3Bbsv75E0 BE:196667993-#
>>431
@Freed使用中。ウンコムたけーし、おせーよ。
HSDPA FOMAパケホカードが出るまでは粘る。
434非通知さん:2006/01/31(火) 17:08:40 ID:RZ7hyyo70
FOMAのデータ通信定額も用意せずに
移行してくださいって言われてもな
435非通知さん:2006/01/31(火) 17:13:03 ID:fxnO/H990
ここだけプラン98の代替を。
いちねん割引maxファミリー割引で720円とは言わないから。
1000円くらいでひとつ。
436303:2006/02/01(水) 23:08:20 ID:W5yP0ZAT0
>>435
max 1800円 無料通話1000円
今のもっとも安いぷらんSS
437非通知さん:2006/02/02(木) 12:05:28 ID:X/aqDVog0
>>431
基本料金が1500円以下で、無料通話という名の先払い通話料金は不要。
438非通知さん:2006/02/02(木) 12:07:21 ID:a80lah9H0
>>436
それがどうかしましたか?
439非通知さん:2006/02/04(土) 12:41:05 ID:SQWtCW8h0
>>438
貧乏人向けプラン
月々5000円くらいまともな大人なら痛くもないはず…
440非通知さん:2006/02/05(日) 03:11:22 ID:am+1ZhrB0
PHS移行組の裏プランを作って下さい。
PHSから携帯に移行する際に一切銭がかからないようにして下さい。
441非通知さん:2006/02/05(日) 05:17:35 ID:Abiy10D20
>>439
番号維持プランと言ってくれ

>>440
移行する際は一切銭はかかりませんが?
442非通知さん:2006/02/06(月) 04:29:40 ID:SSUKYxVe0
全ての機種をただに白や
443非通知さん:2006/02/06(月) 06:05:42 ID:wMpuD7kL0
>>442
少なくともドコモショッピならPHS→FOMAクーポン使用時の
契約事務手数料は取られないと思うので、
FOMA新規契約で「FOMA機種をタダで手に入れる」には

クーポン見る限りでは契約者のエリアのDSに限ると書いてないので
(ただ実際にできるかどうかは下で聞け)
ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.htm
(1)交通費かかるが安い店まで自力(自転車・電車・車・航空機・フェリー)で行く
自分が住んでるとこがどんな山奥か離島か異次元空間か
わからないのでそれも含めてタダにしろとか言うな
444非通知さん:2006/02/06(月) 06:10:02 ID:wMpuD7kL0
(2)関東、関西あたりの知人に代理人立ててみる
(a)クーポンのご契約者署名にサイン
(b)委任状を印刷、必要事項を記入・捺印する
(c)契約者本人確認書類を用意
(d)PHS(データのバックアップを念のため取っておく)
(e)補記というかメモ(希望機種、色、契約内容詳細。
留守電、国際電話は切っとけとか)
(a)-(e)を代理人に輸送
代理人は受け取ってクーポン、委任状の必要事項書いて
代理人の本人確認書類をもってショップに逝け
受け取った携帯本体と書類、(使用不可になった)PHSを
契約者に輸送
っ委任状 ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/form_download/index.html
ご注文内容は分からなかったら「なし」か「iモード、いちねん割引」とでも書いておけ
あと契約時サービスは代理人が手続きした店のエリアに準拠する
(c)(d)を預けられるくらいの知人がいないと大変だけど
少なくとも「本体はタダ」にできると思うよ
445非通知さん:2006/02/13(月) 16:13:03 ID:2m9wWPBO0
クーポン券、たぶん捨てちまったんだけど、券なくても2万引いてくれんの?
446非通知さん:2006/02/13(月) 23:14:51 ID:tGd+zoi/O
>>445
家に忘れたっていえば
店頭で貰えるって聞いたよ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(Y)oVo(Y) フォフォフォ・・・
447非通知さん:2006/02/14(火) 15:33:59 ID:pNlDihoG0





__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < 次の解約キャンペーンの詳細キボン♥
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 次のクーポソ・マダ〜♪




448非通知さん:2006/02/14(火) 15:59:34 ID:wHhB/fVmO
ところでFOMAどうしで機体を交換するにはやはり機種変しに持っていかないとだめなんですよね?
FOMAカード差し替えるだけでできるからおまいもFOMAに汁といわれたのだが?
449非通知さん:2006/02/14(火) 18:08:24 ID:kbD7Vkj/0
>>448
FOMAカード差し替えだけで可
450非通知さん:2006/02/14(火) 21:31:32 ID:wHhB/fVmO
449さんスレちがいの質問にもかかわらずレスありがとうございます!
マジかえよっかな…
451非通知さん:2006/02/16(木) 19:56:48 ID:LeLjaqYPO
今日、ドコモからクーポン券が届いた。
有効期限が「平成18年2月20日〜PHSサービス終了まで」と記載されてる。
どうやら、このままFOMAへの乗り換え時、最大2万円引きしかしなそうだな。
それとも、最終クーポン券がまた配られるのだろうか…
452非通知さん:2006/02/16(木) 19:58:58 ID:j3qQb7sf0
ホントの終了のときには最終くぽーん来ると思うけどね
453非通知さん:2006/02/16(木) 20:15:51 ID:uhd2Noas0
>>451
「PHSサービス終了」の前に「FOMAサービス終了」が来そうな悪寒w
454非通知さん:2006/02/16(木) 22:16:21 ID:jsgp/TNz0
>453
ツマラネー
全くセンス無し
頼むからオヤジは死んでくれ
455非通知さん:2006/02/17(金) 02:14:18 ID:bl+v/0Ra0
>>451
「家族名義に変更して乗り換えOK」
「mova, FOMA持ってる人はそっちの機種変も使える」
あたりが新しいところかな。

あと >>421 で既報。
456非通知さん:2006/02/18(土) 11:49:51 ID:yXYDdT9C0
うちにもラブレターキター
457非通知さん:2006/02/18(土) 12:29:24 ID:fn7ucU000
ちょww
中央?
458非通知さん:2006/02/18(土) 13:37:05 ID:8e6/ZRLl0
おかやまんにもきたよ〜ん
459非通知さん:2006/02/18(土) 14:16:40 ID:tQ9X6Q2P0
最近 
波乗り中に落ちる事が、ほとんど無い
遅い波に乗り換えず
このまま、波が無くなるまで
乗り続けよう
460非通知さん:2006/02/18(土) 14:29:58 ID:+vDfmIpi0
「家族名義に変更して乗り換えOK」
「mova, FOMA持ってる人はそっちの機種変も使える」
でもPHS解約+新規 かPHS解約+機種変 どちらも2万引かと思ったら
片方しか選択できねーの これで俺のムヴァをFOMAにしようと思ったけど
意味ねーじゃん せこいバージョンアップだぜこうなったら最期まで見届けてやるよ
ドコモのせこさを!
461非通知さん:2006/02/18(土) 14:44:48 ID:fn7ucU000
FOMA+PHSのファミ割してるから
PHS解約しちゃうとファミ割できなくなるんだよな…

息子名義のFOMAにしてデータプランSSかなんかにしといて、
カード入れ替えて使うか…
462非通知さん:2006/02/18(土) 14:48:44 ID:+dZQZm2r0
ウチにもキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!! inSapporo
463非通知さん:2006/02/18(土) 18:13:50 ID:zqJtBxkR0
新クポン来ました。
量販店対応にドコモ東海も追加されましたね。
まあ、有効期限がサービス終了までになったのでゆっくり考えまつ。
464非通知さん:2006/02/18(土) 21:37:55 ID:OpfXJABM0
イヤだ。絶対にPHSやめない。NTTは自社都合でサービスを止める
責任をとれ。補償をしろ。
465非通知さん:2006/02/18(土) 21:59:48 ID:5zHqSkX10
巻き取りがしょぼ過ぎるけど、どうしようか考え中。
HSDPAが定額になるらしいから、その辺が出てからでいいかなと
思ってるところだ。
466非通知さん:2006/02/19(日) 03:15:22 ID:23uentM00
2万引きとか言わず全機種無料とかにしろよ。
関西は量販店対応してないし・・・
467非通知さん:2006/02/19(日) 18:11:58 ID:+h3FwLKk0
>>466
関西は比較的安いよ…
468非通知さん:2006/02/19(日) 18:48:26 ID:vJOgNmeL0
俺ん家にもクポーンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
469非通知さん:2006/02/19(日) 19:24:40 ID:vCNF6wG8P
うちにもクーポン券来ました。
でも2台使ってるのに1枚だけしかこない・・・
どっちにしろ停波まで使うから、その頃には最終クーポンがくるかな

470非通知さん:2006/02/20(月) 00:16:34 ID:PqObR06c0
こない
大阪
471非通知さん:2006/02/20(月) 00:29:40 ID:4E/mOAWp0
好きなFOMA端末と交換できるクーポン@関西





2008年初夢
472非通知さん:2006/02/20(月) 20:31:49 ID:F5TDMWeS0
クポーン来ましたが、FOMA本体2万超えているのに会社都合で廃止するくせ
何故差額を出さないといけないのか非常に不愉快です。
こんなに憎く、腹立たしい最悪会社は解約、他社へ移行します。
473非通知さん:2006/02/20(月) 23:01:21 ID:uC/zagiv0
クーポン到着@大阪
別にPHSに未練はないが、FOMAに欲しい端末がナイ( ゚д゚)
これはmovaに替えて、PDC停波を待てという指示でつか?
474非通知さん:2006/02/20(月) 23:06:51 ID:hVna/QRd0
>>473
早いトコ、キャリア変えちゃいなさいという啓示でつ。
どうせ電番変わるんだから、同じこと。
475非通知さん:2006/02/21(火) 19:19:06 ID:OePskusF0
漏れも今は欲しい端末がない

x903iSに期待
476非通知さん:2006/02/22(水) 00:36:42 ID:gH/0ZaB20
みんなまだまだガマン
最後まで待てばきっといい事が有るぞ
ソースはないが…_| ̄|○
477非通知さん:2006/02/22(水) 00:42:17 ID:C2kKNyFe0
(´д⊂)・゚・。そうやって、みんなそのまま逝っちゃうんだよね・・・テラカワイソス

478非通知さん:2006/02/22(水) 02:07:22 ID:EoRMjXqf0
クーポン来た@福岡
479非通知さん:2006/02/23(木) 15:27:08 ID:bMcnL/RA0
ちらと見て捨てたよ>食うぽん
魅力なし!
480非通知さん:2006/02/23(木) 21:45:34 ID:LZEhSDMY0
あなたもレンタルビデオ店に個人情報晒してませんか?





【祭り中】 GE○の店員?が自作自演→客の個人情報晒して殺人予告
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/215 以降を参照。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/232 で年齢晒し
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/240 で個人情報を握ってると脅し
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/246 で会社名を晒す
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/251 で殺人予告

【現行スレ】
映画一般  http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140683079/
ニュース速報 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140685794/
VIP http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140683079/

481非通知さん:2006/02/28(火) 22:33:34 ID:+6ueprSz0
クーポソって、今何通目?




482非通知さん:2006/03/01(水) 07:25:33 ID:lauSvCoI0
3通目
483非通知さん:2006/03/01(水) 09:14:42 ID:qTmgPkfFO
>>482
dd
まだまだ続き来る?
484非通知さん:2006/03/01(水) 13:58:09 ID:t8pRAXz20
あや?うちまだ3通目きてないなぁ@熊本
485非通知さん:2006/03/01(水) 22:07:33 ID:cAN+5vBG0
サービス終了までのクーポンだからね。
続きが来るのでしょうか? 分かりません。
486非通知さん:2006/03/02(木) 01:09:28 ID:3fyhsDBiO
movaの巻き取りも控えているから、これ以上の特典は期待できなさそう。
487非通知さん:2006/03/02(木) 01:40:33 ID:V0Fkd3Nd0
クーポンは終了までとなっているのでこれで最後でしょ
と思わせて早く移行さそとしています
488非通知さん:2006/03/03(金) 01:36:29 ID:AW+5e7Zb0
3月末までのクーポンであまり釣れなかったから、定置網クーポンとは別の餌撒きを何かするだろw
489非通知さん:2006/03/07(火) 07:44:50 ID:P1kOdZuL0
SO902iに乗り換えようとオモタけど、PC定額の噂があって踏み切れない。
490非通知さん:2006/03/09(木) 19:18:46 ID:qSVdCyVh0
あうに乗り換えることにしたけど
クーポン&継続期間割引をパーにするのも勿体無いな〜どうしよう
491非通知さん:2006/03/09(木) 21:03:42 ID:t9uwoM/10
>>490
人気ありそうなFOMAをクーポンで買って即解約。
その白ロムをヤフオクで足もと見て高値で売る。
492非通知さん:2006/03/12(日) 17:00:15 ID:aZs7qhGX0
test
493非通知さん:2006/03/13(月) 02:36:10 ID:gxXJMZl30
さみしくなってきた(´・ω・`)
494非通知さん:2006/03/14(火) 10:34:19 ID:QMa8ahoQ0
ドコモも一人ファミ割りやんないかな?
向こうは三ヶ月繰越もやるみたいだし
495非通知さん:2006/03/29(水) 01:51:11 ID:XX+VOoFT0
保守age

64kデータ通信が\10/分になれば
何時でもFOMAに変えてやるよ。
496非通知さん:2006/03/29(水) 12:31:29 ID:ntRao14a0
俺も乗り換えないポインツはそこにあるんだよなぁ
497非通知さん:2006/03/29(水) 20:30:03 ID:AbzdGldvO


>495が、今(・∀・)イイ事言ったぞ!age
498非通知さん:2006/03/30(木) 08:41:08 ID:iyAWpzvC0
>>496
10円/分じゃ月当たり420分=7時間以上使うと@FreeDより割高になるじゃん。
あっちゅう間だよ。WILLCOMのネット25にすら敵わない。
やっぱどう逆立ちしたって、@FreeD以上のサービスは繰り出せっこないよ。
だからこそ停波まで@FreeD手放せないわけなんだが。
499憂來:2006/03/30(木) 18:56:11 ID:zWxnvZsCO
すでにFOMAユーザの俺も64K定額をしてほしいと思う。
iモードサイトよりPCサイトのほうがクオリティhighだしね
500非通知さん:2006/03/30(木) 21:08:47 ID:iyAWpzvC0
パケットでもPCサイト見れるんだが…
i-modeは64K回線交換じゃないからじゃなく、
狭義のインターネットでないからPCサイトが見れない。

つまり、おまいがほんとうにいいたいのは
64K定額じゃなく、Mopera定額だろ?
ちなみにMoperaはFOMAなら384Kbps、64Kの5倍強。
501非通知さん:2006/03/31(金) 10:55:25 ID:tjx+rDGk0
昨日ワンセグ対応のと交換してきました。
とりあえず端末には1円もかけないというポリシーは達成されたので良しとします。
それにしても重すぎ。
150g・・・

>>490
902でもDなら2万で買えるから即解約というのは?
502非通知さん:2006/03/31(金) 15:45:14 ID:iQ8fYn5g0
>>501
参考までに、地域と店の種類(DS/大手量販/携帯SHOP等)教えて。

ワンセグ欲しいケド、ベースが901なんだよね。
503非通知さん:2006/04/02(日) 12:45:01 ID:O5vgTuOU0
ワンセグケータイって解約後でもワンセグTVとして使えるの?
カメラやミュージックプレーヤーなど高機能になってきてるけど
契約してないと機能が使えなくなる方向に行ってるようにも聞いたんだけど。。。
504非通知さん:2006/04/05(水) 10:35:10 ID:sr4wxTpH0
>>502
東北、DSです。
901ベースですが、お財布ケータイ、スイカは対応しています。
プラスエリアは対応していません。
通信に関しては、正直言って、移動時もそこそこつながるという点以外は
PHSとさほど変わらないと思います。
ちょっと建物の中に入ると圏外もしょっちゅうです。

>>503
FOMAカードを抜いてもテレビは見る事が出来ます。
ただしその他の機能は多機種よりも数段劣ります。
PHSから乗換えなら全く気にならないとは思うけど。
505非通知さん:2006/04/08(土) 23:48:46 ID:0gaksXRB0
クソ、早く携帯のMNP始めろよ。

そしたらこんなクソ会社、携帯ごと全部解約してやるからさ
506非通知さん:2006/04/11(火) 20:45:01 ID:D4tk9NM90
M1000が、5000ポイントで貰えるって本当なの?




507506:2006/04/21(金) 19:53:26 ID:sGwQQrte0
優遇ポイント交換で、M1000オーダーしちゃったもんねー(・∀・)b




508非通知さん:2006/04/22(土) 00:59:56 ID:zHKlZ8Wa0
シグやったら交換してたのにな
509非通知さん:2006/05/01(月) 02:20:31 ID:jk/dzA+n0
動きが無いなあ
510非通知さん:2006/05/01(月) 22:26:45 ID:87Ss6lJ20
女 女 美女 婆あ 
    女 美女 婆あ
511非通知さん:2006/05/09(火) 22:58:57 ID:rTTIjVkB0
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。




512非通知さん:2006/05/10(水) 12:28:42 ID:5sPW0q7pO
あげ
513非通知さん:2006/05/12(金) 16:05:07 ID:ohzJZMbz0
age
514非通知さん:2006/05/13(土) 01:42:11 ID:dyw3C4gX0
終わるまで保守
515非通知さん:2006/05/19(金) 01:11:39 ID:WQyLIQ600
出血大サービス巻取りキャンペーンマダー




チソチソ!!AA略
516非通知さん:2006/05/19(金) 01:16:54 ID:KvdOJYsf0
そろそろめんどくさくなってきた。
FOMAにかえて、MNPでアクオス携帯にでもすべか?
517非通知さん:2006/05/19(金) 16:06:28 ID:M3LRonOS0
今日も変化無し
518非通知さん:2006/05/23(火) 11:22:59 ID:tr3EmlbT0
去年クーポンにつられ変えたんだが、利用期間が3〜4年なのに
5年超になってた、ちょっと得した。
もちろん半年使って(端末は早々に売却)現在休止中。
519非通知さん:2006/05/23(火) 12:21:27 ID:z8SYANVn0
休止はいいよね
520非通知さん:2006/05/24(水) 17:13:28 ID:I9mpeIz7O
モバチェ残高を停波以降も残るぐらいチャージしたらどうなる?
521非通知さん:2006/05/24(水) 20:11:35 ID:VvpI/btD0




時効・・・



522非通知さん:2006/05/31(水) 23:05:35 ID:ylaz2xR40





なんか、(・∀・)イイ!お知らせナイのかな???




523非通知さん:2006/06/02(金) 12:25:39 ID:KUbQPZl20
>522
ないね
524非通知さん:2006/06/02(金) 20:32:32 ID:MPXm9cgJ0
>522
ないね
525非通知さん:2006/06/02(金) 21:07:14 ID:uN6sPN+Y0
>523
工エエェェ(´д`)ェェエエ工




>524
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!




526非通知さん:2006/06/03(土) 16:39:24 ID:s0IWVDjN0
ん?
527非通知さん:2006/06/03(土) 22:03:35 ID:TN5BX6Iz0
ん。
528非通知さん:2006/06/04(日) 02:30:26 ID:i78lhSww0
やっぱり
529非通知さん:2006/06/12(月) 19:42:22 ID:Huv/Zeu70
ん?
530非通知さん:2006/06/14(水) 22:55:28 ID:imviOOo3O
んん!?
531非通知さん:2006/06/16(金) 14:34:14 ID:CcPJwjSL0
んん。
532非通知さん:2006/06/16(金) 21:06:55 ID:LRuPdUa20
ん。
533非通知さん:2006/06/16(金) 22:15:31 ID:bMHfJUrI0
n
534非通知さん:2006/06/17(土) 03:39:15 ID:Rnyxklly0
ガンバレ今が大事や
535非通知さん:2006/06/17(土) 13:31:49 ID:k2iR16+T0
あげ
536非通知さん:2006/06/17(土) 13:44:44 ID:OubneeS1O
まだまだ頑張ってつかう(^^)/~~~

『MEGAmobile』で早く汁
537シグマリオン2・3:2006/06/17(土) 14:01:00 ID:SNWYWRhPO

もうてにはいらんかな
538非通知さん:2006/06/19(月) 10:37:29 ID:bOfrPdO10
>>537
首折れなら2マンで譲ってやってもよいぞ。
539非通知さん:2006/06/20(火) 01:15:40 ID:ZbLD4Vl50
>>538
もっともっともっとまけろ
540非通知さん:2006/06/21(水) 10:04:42 ID:JaPZK5Gn0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
541538:2006/06/21(水) 12:12:14 ID:E8NaRBcx0
じゃあ19,999円にします。
542非通知さん:2006/06/28(水) 23:30:16 ID:zlh4xKeM0
2パケと交換  ってのは?w
543非通知さん:2006/07/03(月) 10:37:43 ID:m9ORQwpr0
今のクーポンは買い増しも出来ますよね
と言う事は−

ドコP解約+(クーポン使用)新規契約→即解→端末1台獲得 よりも

初めに新規契約(ただ同然の端末)→同端末を(クーポン使用)買い増し+ドコP解約→即解→端末2台獲得

のほうがお徳?


544非通知さん:2006/07/03(月) 14:51:45 ID:+w5ioY+00
別スレより
571 名前:非通知さん 投稿日:2006/07/03(月) 10:30:37 ID:m9ORQwpr0
又クーポンと解約推進冊子キタ@東海

>>543
>>初めに新規契約(ただ同然の端末)→同端末を(クーポン使用)買い増し+ドコP解約→即解→端末2台獲得

意味ワカラン。クーポンと関係なく新規契約ってことか?
545非通知さん:2006/07/04(火) 01:19:37 ID:/3/V0eXk0
>>543
(゜Д゜)ハァ?
546非通知さん:2006/07/04(火) 09:43:00 ID:yXugh/g70
>意味ワカラン。クーポンと関係なく新規契約ってことか?

そうです。特になりませんか?
547非通知さん:2006/07/04(火) 11:34:58 ID:U44uI0qo0
>>546
意味わからんが、

PHS1回線でFOMA2回線(クーポンの2重使い)は出来ない。
(新規に適用するか買い増しに適用するかのどちらか)
548非通知さん:2006/07/04(火) 12:11:39 ID:oURyJqQp0
新規はクーポンなしでも安いからって発想だと思うけど、
1のパターンで新規にクーポン適用する価格(安い)と、
2のパターンで買い増しにクーポン適用する価格(恐らく高い)に差がでるわけだし、
意義があるかはわからん。
549非通知さん:2006/07/04(火) 13:16:59 ID:28NVRm0SO
機種変(フォーマなら買い増し)は一年未満はかなり値段が高いから
割引使っても得になるかどうか…。まぁ二台あると便利だけどね。
550非通知さん:2006/07/04(火) 16:46:27 ID:kZ+Yy3cm0
今ならクーポン+追い金7000エン(本体)+3000エン(事務手数料)くらいで902i+902iSがゲットできるが
これがオークションで幾らになるかは、しらん
551非通知さん:2006/07/05(水) 09:05:44 ID:EjeGPWjT0
>>547
>>548さんの考えです。説明不足で済みません

>>548>>550
欲しい端末が今は安いとか、2台持ちたい(手に入れたい)人は
やってみる価値があるかなと思ったんです。
レス、補足有難うございました
552非通知さん:2006/07/05(水) 09:38:13 ID:LKWaPWbd0
具体的に考えてみよう。

新規・movaから機種変:18000円
買い増し(10ヶ月以上):28000円
買い増し(10ヶ月未満):38000円
買い増し(1ヶ月未満):48000円 (そう外れた仮定ではないと思うが)

クーポン使用で新規契約すれば無料。
クーポン使用で買い増しすれば8000円。(既存端末の利用期間により18000円・28000円)
でも、単独で新規契約+クーポン買い増し すると、(18000+48000-20000)=46000円
になってしまう。(2台にはなるが。)
一月は待つことにしても、36000円。
さらに単独新規に型落ち0円機種を狙えば、28000円で2台ってことにはなるが…。

全く使わない機種に28000円、または予備で置いておく機種に36000円出す気があるのかな。
よっぽど気に入ったものでない限りねぇ…。
ボロボロになる頃にはまた進化した機種が出ていると思われ。
553非通知さん:2006/07/05(水) 12:25:02 ID:KqYp5Hrx0
でもまぁ、制限の範囲内で試行錯誤をしてみる姿勢はわかる
554非通知さん:2006/07/05(水) 14:16:01 ID:LKWaPWbd0
近くのドコモショップでちょっと見てきた。
なんか新規と10ヶ月以上買い増しってほとんど一緒になってる!?

欲しいと思ってる某機種
新規:29000円ぐらい
買い増し10ヶ月未満:45000円ぐらい
買い増し24ヶ月未満:31000円ぐらい
買い増し24ヶ月以上:29000円弱

まあ結構かかるっていう結論はあんま変わらないけどー。
555非通知さん:2006/07/17(月) 17:30:26 ID:OZyUkUp00
保守(´・ω・`)ショボーン
556非通知さん:2006/08/16(水) 23:23:45 ID:avCDJkZyO
保守
557非通知さん:2006/08/18(金) 01:58:08 ID:YepNzZEQ0
守るぞ
558非通知さん:2006/08/18(金) 20:26:59 ID:rKQWR1V00
あぁ、そうか。 FOMA新規契約またはウィルコム新規契約の時って、ドコP解約(契約の証明)すれば
安くなるのか・・・すっかり忘れてたよ。
559非通知さん:2006/08/19(土) 02:52:49 ID:Ofm6F/Nu0
平成電電みたいにおいしく( ̄ー ̄)ニヤリ
ならないかなあ?
560非通知さん:2006/08/30(水) 05:20:51 ID:ne63i0hR0
「おいしく」とは、SBに買われることか?
561非通知さん:2006/08/30(水) 14:24:02 ID:L/hMTXzF0
もうそろそろ新条件クーポン、来ないかなぁ。
562非通知さん:2006/09/11(月) 03:12:40 ID:SeTnOZju0
904iSだしてからクーポン配ってほしい
563非通知さん:2006/09/11(月) 03:36:02 ID:nEC+6LJP0
無いのかなぁ
バッテリーがヘタってきて使いにくいよ(´・ω・`)
564非通知さん:2006/09/11(月) 08:36:13 ID:GLd7jsAK0
565非通知さん:2006/09/11(月) 20:12:52 ID:Lg93/le60
このスレの事もクーポンの事もすっかり忘れていた。それよりPHSがどこに行ったのかわからん。
家の何処かにあると思うが電池切れているため探しようが無い
566非通知さん:2006/09/13(水) 02:42:27 ID:d0muqdlk0
>>565
電話番号さえ解れば紛失扱いで解約→携帯移行出来る。
ついでにDSならクーポン無くても同じ値引きをしてくれるし
151にTELすれば再送してくれます。
567非通知さん:2006/09/13(水) 03:22:17 ID:QsSnySb90
>>564
ダメだ(´・ω・`)
568非通知さん:2006/09/13(水) 20:09:26 ID:dGMeRxtw0
機種は何よ?結構パックは共通が多いんだが。
つい先日、312SのバッテリーをDSで取り寄せて貰った。
まぁ、>>567が問い合わせてダメなら仕方ないけど。
569非通知さん:2006/09/13(水) 23:11:30 ID:UzW7N9y40
563じゃないけど昔使ってた機種の復活させたいが、電池が充電されてくれない。201P
570非通知さん:2006/09/13(水) 23:21:04 ID:rfDYVjhP0
過放電やね
充電器差して1日放置、それでも充電開始しないならゴミ
571非通知さん:2006/09/14(木) 03:29:46 ID:n/h5ZCKs0
>>568
641Sです(´・ω・`)
572非通知さん:2006/09/14(木) 04:18:09 ID:i67HaDAr0
501iから
ひさびさに
506it2
にしようかなとおもふ
573非通知さん:2006/09/14(木) 14:36:40 ID:eTn0bswP0
>>571
どうして>>567のような結論に至ったのかな?
>>564の言う通り買える。記載のURLを辿って行くと在庫の確認が出来る。
↑とエラソウに言ったが実はインフォメーションセンターに問い合わせて教えて貰ったw
IDを持っていなくても確認出来るのだが購入を前提にして進めていかないと
在庫確認が出来ないっつーことで分かり難い。

結論:641Ss/f用電池パックS6003はオンラインで購入可能。
最寄りのDSでの取り寄せについてはそこに問い合わせてみて。
後はオクの中古?

ってスレ違いスマソ
574非通知さん:2006/09/15(金) 02:59:04 ID:ysv10Iab0
>>573
●毎週木曜日PM10:30から(翌)AM8:30までは定期メンテナンスのため、ご利用できません。

まさしく真っ最中だよついていないよ_| ̄|○
575非通知さん:2006/09/25(月) 17:38:54 ID:Wk/IS5YU0
ドコモからご提案のはがき来たね。
だいぶ痺れを切らしてきたのかな?
FOMAのデータプランで魅力的なものがないからまだ乗り換えられないよ・・・
576非通知さん:2006/09/25(月) 20:25:24 ID:Ceod2lHi0
>>575
あぁ、ウチにも来たよ。
殆ど読まずに捨てたけど。
577非通知さん:2006/09/26(火) 03:09:57 ID:9Uc7PhjU0
うちも今日きたけど、FOMAにするメリットが何も書いてない
ただ一つだけ書いてはあった
それは割引率がPHSより多くなるってこと

でも料金は高くなるのだが orz
578非通知さん:2006/09/27(水) 03:08:09 ID:e5V2MC5x0
ハガキ来たー
135に似合った料金プラン無かった(´・ω・`)ショボーン
579非通知さん:2006/09/27(水) 23:07:50 ID:10AD5tTF0
ドコももプラン135に対抗できる料金プランを出せないって事か。。
だったら何故プラン125売り出したのかねえ?
580非通知さん:2006/09/28(木) 12:19:27 ID:HM2IaGCy0
>>579
PHSと携帯を同一に語るなよ
581非通知さん:2006/09/28(木) 15:03:28 ID:4AXwI2C10
同一に語れないものへ乗り換えを促しているわけで
582非通知さん:2006/09/28(木) 18:56:48 ID:bLPkeA4U0
>>581
素直にウンコムに逝けよ・・・
583非通知さん:2006/09/29(金) 01:48:23 ID:XNWPiMek0
ウイルコムて乗り換えの特典何か新しいの出た?
584非通知さん:2006/09/29(金) 02:35:34 ID:YELs9I1vO
ウィルコムに乗り換えても良いのだが、圏外が多いと書かれていて不安
まぁ乗り換えしてもドコP解約しなくてOKだから試しに
使ってみるのも良いか…
585非通知さん:2006/09/30(土) 05:35:14 ID:OZKjeieA0
>>584
ドコPで間に合ってるなら無問題。
基本的に「ドコPよりエリアは広い」って言われてるし。
まあ、ピンポイントでの可不可はあるから保証はできないけど。
586 【phs:125】 ◆.......o.s :2006/09/30(土) 22:08:02 ID:yT5Rqe0/P
そういえば、おととい自宅に電話あったな。
プラン98で3年以上電源切りっぱだったから
しびれ切らしたんかなw
587非通知さん:2006/10/01(日) 21:45:01 ID:Lg39hvrM0
>>586
俺は2年ほど電源きりっぱ(正確にいうと端末がぶっこわれて電源はいらん)
さらに使えてた期間もほぼ通話料金ゼロ
だけどかかってこないなぁー
はがきはきたけど

ちなみに、関西契約
588 【phs:125】 ◆.......o.s :2006/10/01(日) 22:20:47 ID:WKTmVS49P
>>587
こちらは@中央
「19年1月を目途にサービスを終了させて頂く予定
なのですが、いつ頃迄ご利用いただく予定でおりますか?」
みたいな感じに白々しく聞いてきたよw
もちろん「電波が停まる日まで使いますー」
って答えておいた(・∀・)!!
589非通知さん:2006/10/02(月) 01:19:28 ID:FVB9bWQV0
番号が変わるのがいやなので納得できる条件を考えてみた。

1 PHS事業をウィルコムへ譲渡、事実上サービス継続
  手続きいらずでいちばんありがたい。

2 ウィルコムへ同番移行可能にする
  同番なら喜んで行くよ。

3 FOMAへ同番移行(070のまま)
  070番号ごとFOMAに取り込んで!(かなり無茶)

4 FOMA移行 番号変更 1年間トーキーで新番号を案内
  これぐらいはやってくれても…

5 いわれるままにFOMA契約 新番号 でも…
  停派の日までPHSも使わせてくれ。その間にかかってきた電話に
  新しい番号を教えられるように…

 結局いいなりでFOMAに行っちゃうと知り合い全員にこっちから連
絡しなければならなくなる。せめて4&5のようにかかってきた時に対
応できる移行期間がほしい。
590非通知さん:2006/10/02(月) 02:39:24 ID:K0fVG/k/0
>>586
通話は0
ハガキのみ電話なし
@関西
591非通知さん:2006/10/03(火) 07:35:28 ID:db7yY4NY0
>>589
同番移行は無理だとしても
下4ケタ同じはくらいはやってもらわんとー。
えら番タダだけどw
592 【phs:127】 ◆.......o.s :2006/10/03(火) 22:25:09 ID:jkNge3wDP
>>589
の「2」が可能なら一番ベストなんだよね(´・ω・`)
593非通知さん:2006/10/04(水) 19:20:54 ID:Wb6UmPZe0
今日ドコモから電話があった。
外出中だったので留守録に名乗っただけで用件は不明、どのようなアプローチしてくるんだろうか。
594非通知さん:2006/10/04(水) 20:05:32 ID:osU/mRI30
593さん 電話は実に事務的です。
595非通知さん:2006/10/05(木) 02:53:01 ID:OjMRz6JA0
>>593
どこ契約でつか?
596非通知さん:2006/10/05(木) 12:28:10 ID:M9l8V0aV0
電話かかってくるんだ....最近電源入れてないから、知らなかった。
597非通知さん:2006/10/05(木) 12:32:43 ID:0ymaBYu30
紛失して半年。
利用中断してるからかかってこないな。残念だ。
598非通知さん:2006/10/05(木) 12:37:53 ID:jUaqQKoU0
電源入れてるが・・・
本当にかかってくるのか?
599 【phs:128】 ◆.......o.s :2006/10/05(木) 22:28:30 ID:JK6ts0uaP
>>596,598
自分は電源切りっぱなしの放置プレイ状態だったので
直接家電攻撃喰らったですよ(´・ω・`)
ちなみに時間は夜の8時位でした。
600593:2006/10/06(金) 01:06:21 ID:Nmsl4BlT0
>>594
事務的ですか。
何かを強要されるような事はないんですかね。

>>595
関東です。

電話が掛かってきたのは家の固定電話にです。
私のPHSはデータ通信カードなので・・・
601597:2006/10/06(金) 12:32:29 ID:NOdjixLj0
固定に留守電入ってたー。
602非通知さん:2006/10/07(土) 23:15:19 ID:JT+c1Zgf0
家電は留守電無しなので一般の会社が動いてる時間は連絡付かず。
携帯は持ち歩かず…のP-inユーザーに簡単に連絡は付くまい。
未だに電話は受けておらんな。
603非通知さん:2006/10/19(木) 01:38:24 ID:lehhLG0e0
ウィルコムが070定額を始めるというので持ちつづけることにした。
もっと早くはじめて欲しかった。
604非通知さん:2006/10/19(木) 10:54:25 ID:jyNZcFjj0
昨日の昼間、自宅に電話があったらしい。
要件をはっきりいわないものだから、ヨメが変に疑っていた。
「PHSの件で電話くれ」とかなんとか言っていたらしい。
605非通知さん:2006/10/19(木) 12:27:32 ID:phF1idstO
何日か前だけど、固定に電話かかってきたよ。
外出してることにしたら、「では、ご伝言をお願いいたします」って感じで、PHSサービスの将来的な終了を軽く説明された。
で、「先日、○○様宛に送らせていただきました葉書をよくお読みくださいますよう、お伝えください」だって。
MNP前にFOMAに移行させようと必死w
606非通知さん:2006/10/19(木) 12:31:24 ID:fabFFrn/0
MNPとPHSからの乗り換えを組み合わせることはできるのかな?
つまり、他社の携帯の番号そのままで、PHSからFOMAにする、と。
やる時にドコモショップで聞けば良い話だがw
607非通知さん:2006/10/19(木) 21:05:16 ID:+f5FRzgR0
608非通知さん:2006/10/29(日) 09:38:51 ID:OUO/r0I50
>>606
ドコモに聞いてみたんだけど、できるみたいだね。
家族の名義に変更&MNPも可らしい。
609606:2006/10/30(月) 13:04:26 ID:x/2OP9eN0
>>608
へー 情報サンクスです。

まあMNPはできないとなって即解されるよりは
MNP使って継続使用してもらった方がうれしいだろうしね。。。
610非通知さん:2006/10/30(月) 23:37:59 ID:IgAFkSD90
>>608
えー?
611非通知さん:2006/11/01(水) 20:29:23 ID:rVlw86NQO
スレ違いだが@フリードを使っていて昨日ドコモから電話がかかってきた。
“解約する予定は”とか“何か新規で入るのか”とか
色々質問してきたがそんな無駄な電話する余裕があるなら
FOMAデータ通信の定額でも設定しろっつーの!
612非通知さん:2006/11/03(金) 10:46:31 ID:f6k2XW7j0
>>611
って、電話で言ってやったのか?
613非通知さん:2006/11/24(金) 19:49:52 ID:L6KZzM740
俺ほったらかしにしてるけどみんなはどうしたの?
614非通知さん:2006/11/24(金) 19:58:11 ID:uLFZypTN0
僕もほったらかし
615非通知さん:2006/11/24(金) 20:03:20 ID:L6KZzM740
電池パックが限界
一日しかもたん。だから電源切りぱなし。このままほっといて強制解約すればいいかな?
616非通知さん:2006/11/24(金) 20:22:24 ID:1FlKhCOw0
そろそろmovaユーザーにもクーポン来る予感。
617非通知さん :2006/11/24(金) 20:26:02 ID:XAksAArA0
p-doco一個生きてる&解約済み一個
混む時間以外は結構使えたんだけどな〜一週間は電池もったし
だからうちはFOMAイラナイよね当然、
でもココセコムへのご優待は無いのよ
話しになんない
618非通知さん:2006/11/24(金) 20:30:49 ID:L6KZzM740
FOMA機種変29800円値引き券2万円
残り9800円を払えとかとうてい納得いかない。だから停波までほったらかししよう
619非通知さん:2006/11/24(金) 20:46:41 ID:vWtT+gua0
>>615
毎日充電すりゃ良いじゃん。俺のW-ZERO3じゃ、1日で電池
切れなんて当たり前のことだよ。
620非通知さん:2006/11/24(金) 20:47:44 ID:7ZM5yi75O
>618
ファミ割組む相手は?
298,000円もする機種は903くらいだろうけど、
ファミ割といちねん割つければ8,000円引、マイショップで1,000円引、クーポンで20,000円引
合計29,000円引とか十分じゃん
つか最新機種前提なの?
621非通知さん:2006/11/24(金) 20:50:32 ID:7ZM5yi75O
>298,000円
買えない。
622非通知さん:2006/11/24(金) 20:53:28 ID:1ioXolT3O
>>620
29マン引きは無理だわな(笑)
623非通知さん:2006/11/24(金) 21:42:19 ID:L6KZzM740
すでにファミ割組んでマイショップ加入済みでつ
624非通知さん:2006/11/27(月) 15:41:17 ID:2Fd9aa250
最近になってまだPHS契約続いてたことに気づいた・・・
902に機種変するときにクーポン使ったんだが、
PHS2回線もっていたんだな・・・
で、903が欲しいんだが機種変して10ヶ月経ってないんだよね。
いま使えるクーポンってある?
625非通知さん:2006/11/27(月) 15:49:28 ID:JMHQsjkR0
てかクーポンは永遠に有効。
626非通知さん:2006/11/27(月) 16:35:16 ID:2Fd9aa250
あ、そうなんだ。
ちょっくら行ってくる。
627非通知さん:2006/12/08(金) 09:45:30 ID:0JcC/t9Y0
MOVAだけど
クーポン来てる人いる?年内とか無理かな?
そろそろfomaに買い換えたいから、送ってくる日知りたいんだが・・・・
628ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/08(金) 09:48:50 ID:Z7epOHQK0
 三菱電機製の携帯電話に対応する電池パックに不具合があり、充電中に
異常発熱を起こすケースがあったとして、NTTドコモなどは、電池パック
130万個を無償で回収・交換すると発表しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    続いて三菱電機もリコール。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これでホントに戦争できるの?(・∀・)

06.12.8 TBS「ドコモ、電池破裂で130万個回収へ」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3442156.html
629非通知さん:2006/12/24(日) 17:00:11 ID:iCwuNwTvO
あげ
630非通知さん:2007/01/08(月) 00:23:21 ID:5gvG+aMnO
保守
631非通知さん:2007/01/14(日) 22:48:34 ID:uzC9QyhLO
もう追加クーポン来ないの?


632非通知さん:2007/01/15(月) 01:17:12 ID:xbtY4JRg0
むつかしい所
633非通知さん:2007/01/15(月) 07:57:46 ID:n60bC8HJ0
627
mova→fomaで5000円引き券はあったよ。
ちなみに2000円引きdsのテーブルに置いてあった。東北でだけど、2万引きはまだ先じゃないかなあ
634非通知さん:2007/01/15(月) 18:01:08 ID:xbtY4JRg0
動きないな
635非通知さん:2007/02/01(木) 03:31:08 ID:N3xlS1W/0
@FreeDの代替サービスを今秋に導入するらし
636非通知さん:2007/02/01(木) 12:50:35 ID:AEKWIkeA0
ソースは?
がせ?
637非通知さん:2007/02/01(木) 14:29:08 ID:ujKNFxQ40
638非通知さん:2007/02/01(木) 15:30:14 ID:N3xlS1W/0
135の代替サービスはまだ?
ホワイトプランに対抗して出ないのかなー
639 【phs:176】 ◆.......o.s :2007/02/01(木) 18:27:59 ID:7hZ414zbP BE:259705038-PLT(25556)
(´・ω・`)具体的な停波はいつなのだろう…。
640非通知さん:2007/02/01(木) 20:57:11 ID:ZaBoM/vG0
>>637
いや、それPC接続とかには適用されないから。
641非通知さん:2007/02/01(木) 22:23:19 ID:KPhLObCt0
>>640
文盲?
>なお、PHSサービスの事業終了に伴う「@FreeDR」の代替サービスとして、
>データカード型FOMAをPCなどに接続して使用する場合においても、
>定額料金で64kbpsパケット通信がご利用可能な料金プランについても、
>2007年秋頃より提供する準備を、現在進めております。
642非通知さん:2007/02/02(金) 00:59:40 ID:fmzaMp1+0
文盲は言い過ぎだよw
2ちゃんやりすぎで長文読めない病になってるだけだろう
643非通知さん:2007/02/02(金) 04:17:21 ID:uOWjDHg00
いやそれも言い杉だよw
ニポンゴヨメナイ人だよ
644非通知さん:2007/02/06(火) 22:39:32 ID:6EI0OTTv0
俺もクーポン欲しい
645非通知さん:2007/02/07(水) 15:58:35 ID:pWyw4VK30
く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜        ぽんぽんっ!
646非通知さん:2007/02/08(木) 01:13:08 ID:sMaDvhj30
>>645
どっかで聞いたなー? ソレ
647非通知さん:2007/02/08(木) 21:46:40 ID:BwecchIL0
w
648非通知さん:2007/02/09(金) 10:01:29 ID:rjgIJVAv0
>>645
うぅぅぅぅぅっ・・・・思い出せん!!
649非通知さん:2007/02/10(土) 19:59:01 ID:VHa/5lpw0
トヨタのCMだろう
650非通知さん:2007/02/11(日) 01:44:49 ID:br737Bq70
>>649
いやNECじゃない?
651非通知さん:2007/02/11(日) 09:54:51 ID:OqSmbaoN0
652非通知さん:2007/02/11(日) 22:33:25 ID:y98J/nSc0
それそれっw
タヌキは記憶にあったんだがDCカードは違うなーと思ってたところ。
653非通知さん:2007/02/12(月) 03:06:55 ID:NYyGwwiu0
クーポンとトヨタとタヌキなんの関連もない意味わからん(´・ω・‘)ショボーン
654非通知さん:2007/02/25(日) 20:45:45 ID:2iAyi36a0
ほし
655紫電改 ◆Q87g3/DOoI :2007/03/09(金) 10:38:58 ID:xwg1b4x9O
テスト
656非通知さん:2007/03/11(日) 13:34:22 ID:VxzwC9aV0
しかしドコモって今の時期、新規取りのために
最新機種も8k引きとか0円とかでバンバン売ってるけど
長期ユーザーとか902ISシリーズですら1k超えとかむかつくな
最近は何年以上の人は5k引きとかのキャンペーンもしないし
クーポン期待できるのはいつくらい?
657非通知さん:2007/03/12(月) 11:28:00 ID:3PKcdPsA0
>>656
そう言いながらドコモを続ける限り、長期ユーザーへの対応は変わらないよ。
むかつくなら、今すぐドコモをやめて他社に移るべし。
658非通知さん:2007/03/13(火) 15:46:15 ID:dheaCu6WO
今月のパズル(クロスワード)の答え分かる人います?
659非通知さん:2007/03/13(火) 16:33:17 ID:BKYp1qphO
>>657
詐欺擬いの禿に?個人情報ダダ漏れのアウに?それとも携帯電話
ではないピッチにか?
660非通知さん:2007/03/13(火) 16:41:31 ID:/y5VdKLw0
>>656
千円ぐらい出せよ
661非通知さん:2007/03/13(火) 20:44:11 ID:dheaCu6WO
料金明細と一緒に入ってる冊子のクロスワードパズルのこ・た・え!
バカだから分かんないの〜誰か教えて下さい!
662非通知さん:2007/03/14(水) 11:05:30 ID:QwWgD5zH0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <しつこい ID:dheaCu6WO
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
663非通知さん:2007/03/14(水) 11:07:08 ID:QwWgD5zH0
今のような陽気を言うのだ!ばかもの
664:2007/03/14(水) 11:08:13 ID:QwWgD5zH0
2月分だったw
665非通知さん:2007/03/14(水) 21:19:38 ID:+szNOkgCO
@春先に出る山椒の若芽は『〇〇〇和え』などに使われます

A政策立案や意思決定のための調査、研究を行う集団を『〇〇〇タンク』

B『〇〇にも置かない』とは丁寧にもてなすこと

C春の草原などで空高く舞い上がりながらさおずる鳥〇〇〇

コレ分かれば出るんだけど。。。
666非通知さん:2007/03/14(水) 21:29:18 ID:VdPwsobTO
Aは
シンク
だな。
667非通知さん:2007/03/14(水) 23:34:10 ID:U8HhaMOH0
@は 神宮司和枝
668非通知さん:2007/03/15(木) 00:57:10 ID:je1NJocV0
どこも中央契約だけど。

ケーズデンキとか、ヤマダとかでもクーポン使える?
669非通知さん:2007/03/15(木) 09:29:27 ID:1RCTLkUv0
Cは禿タカ
670非通知さん:2007/03/15(木) 10:55:09 ID:Txm//hAmO
蛍の光。
671非通知さん:2007/03/15(木) 14:14:22 ID:KuZSDrsQO
>>670
おぉ〜!Σ(゚д゚)
672非通知さん:2007/03/16(金) 01:42:34 ID:Dt5foYVo0
>>668
どのクーポン?
673非通知さん:2007/03/16(金) 11:10:57 ID:6ltE0U4B0
く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜        ぽんぽんっ
674非通知さん:2007/03/16(金) 20:58:03 ID:uAwtMUc40
>672
2万円引きのドコモから贈られてきたクーポン
675非通知さん:2007/03/17(土) 20:41:27 ID:BAQj82ZP0
もう何枚目かわからないけど、またクーポン来た。
676非通知さん:2007/03/17(土) 21:03:10 ID:LdM8lsD60
mova長く使ってるけどクーポンなんて着たことないぞ・・・
料金の明細の封筒に入ってるの?
それとも別の封筒で来る?
677 【phs:186】 ◆.......o.s :2007/03/17(土) 21:26:51 ID:S01TlZUsP 株主優待
?ここはmovaじゃなくて
ドコモphsユーザーのためのスレですぜ。
678非通知さん:2007/03/17(土) 22:03:44 ID:LdM8lsD60
あっスマンそうだったんだ・・・
679非通知さん:2007/04/03(火) 21:14:57 ID:ijACDScBO
捕手
680非通知さん:2007/04/04(水) 01:32:29 ID:Cy69Cwem0
http://www.mydocomo.com/web/premiere/camp/MYDCP-ST0022.html
これもらって、移行するのはどうよ?
681非通知さん:2007/04/11(水) 22:21:58 ID:d+RNIpLQ0
パスモ記念
682非通知さん:2007/04/17(火) 16:21:18 ID:bAA6Qnyr0
2007年4月27日からFOMA、movaともに全機種無料です。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa.php?co=03&p=0&a=&c1=&s=&q=60054
683非通知さん:2007/04/17(火) 16:41:23 ID:cfzqBWqR0
ありゃりゃ。。。
でも停波までガンバルぞー!
684非通知さん:2007/04/18(水) 04:21:08 ID:UvEOd2DW0
おー進展してるが機種代金ははっきり言ってどうでもいい
プラン135(実質割引で1000円)に似合ったやつ待ってるよ
685非通知さん:2007/04/29(日) 04:23:44 ID:JcncVIn10
PHSサービス終了のお知らせ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070427_01.html
686非通知さん:2007/04/29(日) 07:53:27 ID:nmVBKSF00
>>685
その頃は丁度905が一通り発売されてるかな。
687非通知さん:2007/04/29(日) 11:11:32 ID:YmKbUlzN0
残念ながら恒例の発売延期で、905は間に合わない悪寒。
先行1社だけでも間に合えば御の字ではないかと。
688非通知さん:2007/05/04(金) 20:34:22 ID:wNxfsFfU0
>682のページ閉鎖されてて見れないYo
なんて書いてあったの?

教えてエロイ人
689非通知さん:2007/05/04(金) 20:48:44 ID:7NPeHIHg0
このあたりかと思われ
ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/category/?c1=1&c2=14
なんかmovaのところをボヤかしてる気も。。。
690非通知さん:2007/05/05(土) 11:57:58 ID:HF83X5Dd0
既に無料のクーポンが来た人居る?
691非通知さん:2007/05/05(土) 13:12:17 ID:J7RqpZd10
うちはまだ。
でもドコP本スレとかで連休明けに64k定額の案内とか
そのあたり一連の郵便物を発送するって
巻取り電話があったってネタがあるから、そこに同封かなと。
>>689で紹介している情報も4月27日更新だし。
692非通知さん:2007/05/05(土) 13:30:53 ID:uryD2fMg0
 
ドコモのシティホン・シティオご利用のお客様限定
   ドコモの携帯電話
〜ご購入無料クーポン券〜
 有効期限:2008年6月30日(月)まで
 【本クーポン券のご利用可能な店舗について】

株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ東海
株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ関西
 
693非通知さん:2007/05/05(土) 15:14:47 ID:HF83X5Dd0
>>691
DoCoMoショップに問い合わせたら、ただにするぞ〜って言ってた。
694非通知さん:2007/05/07(月) 17:27:04 ID:51BAh4/40
FOMA movaの無料クーポン券届いた。@中央
今後のPHS利用予定のアンケのような葉書も一緒に。
695非通知さん:2007/05/10(木) 02:25:40 ID:uOW+Zfky0
来たー@大阪
なんだこの期間限定プランて中途半端な料金設定しかも無料通話無し そのうえH22年には( ゚д゚)
コレならプランSSの方がましやないか?
あと300円出せば1000円分使用出きる 俺はいくら待ち受け専用と言っても多少通話するし
ちなみに10年超えファミワリ契約者
696非通知さん:2007/05/10(木) 03:01:45 ID:8Y+llWsg0
きったねー!!!

682 :非通知さん :2007/04/17(火) 16:21:18 ID:bAA6Qnyr0
2007年4月27日からFOMA、movaともに全機種無料です。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa.php?co=03&p=0&a=&c1=&s=&q=60054


このページ、movaも全機種無料交換って書いてあって、
きっと中の人が間違えた!PHSだけだ!
ってことで削除したんだぜ!?
俺法学部卒でそう言う文言はきちんと確認してるし、
他のスレ、tukaの巻き取りスレかな?
にも、movaも全機種無料交換なんだぜ、
ってリンク貼ったもん!!まだそのスレあるし。
こっそり削除したんだよ!きったねー!!!!
誰かキャッシュ持ってないの?
697非通知さん:2007/05/10(木) 03:15:09 ID:8Y+llWsg0
うわー、なんか、興奮して書き込んでしまった。
冷静になったら、自分の記憶だけで、物的証拠(キャッシュ)もないのに、
ドコモがごまかそうとしてる、だなんて言いがかりつけて、
ドコモさんごめんなさい。

多分私の見間違いです。
698非通知さん:2007/05/10(木) 11:34:48 ID:ytPpyVSf0
何言ってるのかよくわからない。

PHSとシティホンからFOMAでもmovaでも無料だけど、
movaからFOMAも無料と思い込んだってことか?
699非通知さん:2007/05/10(木) 12:53:08 ID:e7sFh8pWO
700非通知さん:2007/05/10(木) 12:54:51 ID:AZ6m82+V0
ドコモCMに妻夫木聡出演のナゼ!?ホリプロの意地
http://news.ameba.jp/2007/05/4605.php

妻夫木聡 映画「涙そうそう」の予告編 妻夫木聡
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=117662
701非通知さん:2007/05/11(金) 00:12:53 ID:oIfIwffQ0
最近ブログ大流行でキャッシュなんかすぐ無くなる
昔なんかコレいつの記事なんだと思わせる様なものがキャッシュで出せたのに(´・ω・`)ショボーン
702非通知さん:2007/05/11(金) 18:45:45 ID:AIb17zZn0
PHSからFOMAにクーポンで乗り換え予定なんですけど
FOMAって機種変しても電池の裏のICカード?を古い機種に
取り付けたら、古い機種も使えるって本当ですか?

それならPHS解約せずに新規で903辺りを買っておいて
904でたらクーポン使ってタダで機種変したら
安くFOMA2台持ててうれしいことになりそうなんですけど
703非通知さん:2007/05/11(金) 18:57:05 ID:1h0Wo9j+0
PHSでの継続年数引継ぎを放棄するならそれでもいいんじゃね。
目的があって2台使い分けるつもりならまだしも、
単に2台もって嬉しい、くらいで2台あっても結局1台しか使わないとおもうけどね。
いちいち差し替えるの面倒だし。
704非通知さん:2007/05/11(金) 21:15:14 ID:AIb17zZn0
>>703
レスありがとうございます。
継続利用年数のことをすっかり忘れていました・・・
まぁFOMAが複数台使い分けができるとわかったってことで
選択肢が増えたということで、あれこれ悩んでみようと思います。
ありがとうございました
705非通知さん:2007/05/31(木) 20:01:55 ID:CyY3JWYBO
捕手
706非通知さん:2007/06/06(水) 00:08:43 ID:heFKbM7m0
まだ生きてるぞおお
707非通知さん:2007/06/08(金) 03:08:05 ID:VXswkuja0
まだ使ってるぞおお
708非通知さん:2007/06/17(日) 02:11:15 ID:IcRYUKPz0
あと少しだから消さないで保守
709非通知さん:2007/06/18(月) 20:31:47 ID:MhlByLxv0
PHSから自動車電話に変更したいけど、チケットには「自動車電話衛星電話はダメです」との記載が・・・

白ロムで安く自動車電話買ってこれればいいんだが・・・
PHS→FOMA(無料) +DNSで自動車電話  かっこよくね?
710非通知さん:2007/06/20(水) 19:55:03 ID:+wfMQHLp0
ドコモPHSはウィルコムに同番移行できないのか?

 「携帯電話機が全機種タダ」「契約事務手数料は無料」「電話番号の下4ケタも自由に選べる」──。

 これはNTTドコモが携帯電話の新規契約に際して実施している,“あるキャンペーン”の内容である。
「FOMA」「mova」にかかわらず全機種の携帯電話機購入代金,契約時に必要な3150円の事務手数料,通常は315円かかる「番号えらべるサービス」手数料の,いずれもが無料になる。
つまり全部タダなのだ。
このソフトバンクモバイルもビックリの「全部タダ」新規加入キャンペーンの対象者は,現在,NTTドコモのPHSに加入しているユーザーである(写真)。

 NTTドコモは2007年4月27日,「2008年1月7日をもってPHSサービスを終了する」と発表した。
同社は2005年4月にPHSの新規申し込みを停止し,2006年1月には,2007年度第3四半期をメドにサービスを終了すると発表していた。
新規申し込みを停止した際には,FOMA端末の購入時に最大2万円を割り引くクーポン券を既存ユーザーに配布するなど,NTTドコモはこれまで様々な携帯電話への移行優遇措置を講じている。
その優遇策もついに来るところまで来たといった感じだ。
「お金は一切いただきません。お願いですから携帯電話に移ってください」とでも言っているようなものである。

 これまで約2年間かけてPHSの終了を周知し,移行優遇策を打ってきたものの,NTTドコモのPHSには2007年5月末時点でまだ40万2400の契約者が残っている。
この40万のユーザーは,2008年1月7日までに身の振り方を考えなければならない。

 NTTドコモが,上記のような「全部タダ」の移行優遇措置を講じたり,64kビット/秒の定額データ通信サービス「@FreeD」の代替サービスを2007年10月以降に始めることを発表する(関連記事)など,
PHSユーザーがなるべく不利にならないように様々な策を打っていることは評価に値する。
だが筆者は,これだけでは不十分だと感じている。
同じPHSサービスであるウィルコムへの移行優遇措置が,いまだに何も発表されていないからだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070617/274957/
711非通知さん:2007/06/21(木) 21:12:35 ID:vVtxgXwX0
http://www.shinmai.co.jp/news/20070620/KT070619BSI090003000022.htm
長野県内のニュースフロント > 県内ニュース一覧 > 記事詳細
県内のPHS契約者が17%増

6月20日(水)

 簡易型携帯電話(PHS)の2006年度末の県内契約数が3万9446件と、前年同期比17・2%の大幅増となったことが
19日、総務省信越総合通信局のまとめで分かった。背景には、PHSの新規契約を唯一受け付け、定額の音声通話サー
ビス(月額2900円)を売り物にするウィルコム(東京)が、05年末に長野市に直営店を設け販売を強化したことがあるとみ
られ、コスト削減に力を入れる企業の契約も多いという。

 まとめによると、昨年度の県内の伸び率は全国の6・2%も大きく上回り、年度末時点の契約数としては1997、98年度に
次いで過去3番目の多さとなった。06年度末の携帯電話の県内契約数は148万1688件で、前年同期比4・3%増。

 県内で95年にサービスが始まったPHSの契約数は、97年度の4万7857件がピーク。携帯電話に対する料金の優位性
が低下したこともあり、99年度に3万2000件台に落ち込み、05年度まで3万2000−3万4000件台で推移した=グラフ。

NTTドコモは赤字の累積などを理由に、05年4月に新規申し込みの受け付けを終了。来年1月にサービスから撤退する予定
だ。06年度の契約数の純増分はすべてウィルコム分で、同社は「音声通話の定額制サービスが受け入れられ、他社にない市
場を開拓できた。契約数も堅調に推移している」と話す。

 同社によると、法人契約が全体の46%を占めており、9・2%のNTTドコモを大きく上回っているのも特徴。ただ、県内の普及率
は携帯電話の67・5%(全国75・7%)に対し、PHSは1・8%(同3・9%)にとどまっている。


712非通知さん:2007/06/26(火) 23:52:30 ID:EVCV5eLW0

DoCoMoが「ファミ割MAX」と「ひとりでも割引」発表
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35193.html
713非通知さん:2007/06/30(土) 02:23:09 ID:7dvb1CNW0
10年超えなんで関係ないね
相変わらず長期契約者はナイガシロ(´・ω・`)ショボーン
714非通知さん:2007/07/02(月) 06:44:53 ID:RI5NIBie0
長期契約って何年よ?
あフォーマに移行して10年目指せや、すぐやろ?
715非通知さん:2007/07/03(火) 16:51:20 ID:Z8UyhkIW0
>>712
My割目的でauに移ろうとしていた俺には神だ
金払って、長期割引捨ててまでauに行く必要がなくなる
716非通知さん:2007/07/04(水) 18:38:55 ID:B16fu1s50
ドコモの「BRAVIAケータイ」に不具合、電話帳やメールが消失
2007年7月4日 17時10分
NTTドコモは7月4日、第3世代携帯電話機「SO903iTV」で、操作中に電話帳やメールのデータが消失する不具合が見つかったと発表した。
原因は判明しておらず、現在調査中という。
NTTドコモは同機種の販売を一時中止し、すでに購入した顧客に対してmicroSDカードなどにデータのバックアップをとるよう呼びかけている。

SO903iTVは、6月22日に発売したソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の端末。
液晶画面を横に倒してワンセグを視聴できるのが特徴で、別称「BRAVIAケータイ」。
販売台数は7月3日現在で約2万7000台。
2日までに顧客から95件の不具合が報告されていた。

NTTドコモは顧客への対応準備ができ次第、個別にダイレクトメールで通知するとしている。
また同社は電話窓口で問い合わせを受け付けている。

問い合わせ先
・「SO903iTV」お問い合わせセンター 電話:0120-756-090

関連情報
・NTTドコモのWebサイト http://www.nttdocomo.co.jp/
・ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズのWebサイト http://www.sonyericsson.co.jp/

http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q3/538691/
717非通知さん:2007/07/13(金) 03:47:34 ID:F/AvCwTN0
きたー電話( ゜д゜)
718非通知さん:2007/07/14(土) 01:04:09 ID:OBXz3yn60
@FreeDからの移行用に
USB接続のHSDPA端末を用意しました。
あの国製です。

という嫌がらせを開始。
719非通知さん:2007/07/15(日) 10:25:39 ID:1IQS2sSP0
オレもファミ割につられて2回線も持ってた
ヤフオクでp-inとか出品されてて、落札してるヤツも
いるのはなんで?
720非通知さん:2007/07/15(日) 11:06:59 ID:OscVPYiV0
>>719
故障・破損用
俺も買ったことある
721非通知さん:2007/07/26(木) 22:03:53 ID:krF546Lq0
NTTドコモがデータ通信端末,韓国KTFと共同調達で販売価格を2〜3割抑える

 NTTドコモは7月13日,韓国の携帯電話事業者であるKTフリーテル(KTF)とデータ通信端末を共同調達すると発表した。
データ通信端末は韓国エニーデータ・ネット製で,パソコンとはUSBで接続する。
HSDPA(high speed downlink packet access)に対応し,下り最大3.6Mビット/秒の通信速度となる(写真)。

 日本では,「FOMA A2502 HIGH-SPEED」として2007年秋ごろに発売する。
販売価格は1万5000円前後を予定している。
NTTドコモによると,「共同調達により,費用を安くできた」という。
NTTドコモ単独で端末を調達したら,販売価格は2万円弱程度になる見込みだったという。
共同調達により,約2〜3割の値下げに結び付いた計算だ。

 NTTドコモは,2005年12月からKTFに10%出資している(資本提携の発表資料へ)。
両社による共同調達は今回が初めて。
今後も共同調達の検討を進めるとしている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070713/277517/?ST=network
722非通知さん:2007/07/26(木) 22:07:13 ID:krF546Lq0
第4回:日本の携帯メーカーが独り立ちできなかった3つの理由

ライセンス収入を放棄させられた国内メーカー
 典型的な技術蓄積型産業である通信産業において,特許ビジネスはもちろん先行する企業の大きな収益源になるはずだ。
しかし,そのメリットすら日本の携帯電話メーカーが得られていないのはなぜか?

 ここに3G携帯電話技術のライセンスプールの問題が潜んでいる。
W-CDMAの技術がより多くの企業に使われるようにするため,日本メーカーはNTTドコモの意向に従い,3G携帯電話のライセンスプールに参加している。
このライセンスプールでは,ライセンス費用はライセンス受ける側の携帯電話収入の5%以下に定められている。
わずか5%以下の収入を,更にプールに参加している十数社で分けている。

 このライセンスプールの主な目的は技術の普及であり,ライセンス収入を得ることではない。
しかし,日本メーカー以外で多くの特許を持っている米クアルコムやフィンランドのノキア,米モトローラなどといった世界の大手企業のほとんどは,このライセンスプールに参加していない。
ライセンス費用は利用する企業別に交渉する形を採っているのだ。
日本メーカーはこれらの企業に対して多くのライセンス費用を支払う必要があるが,逆に自分自身の持つ特許によって得られるライセンス収入は極めて少ない。
NTTドコモの意向に従ってライセンスプールに入る日本メーカーは,ライセンス交渉という収益のための武器を一方的に放棄した状況にあると言えよう。

 経営資源の再配分が通信キャリアに一極集中している市場構造や,その一方的な思い込みによる普及戦略などにより,圧倒的に技術優位を持っている日本のメーカーはその優位性を生かせず日本国内市場に閉じ込められているのだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070724/278110/?ST=network
723非通知さん:2007/08/06(月) 16:40:04 ID:JIGkZwiw0
新たな展開出た 対象5機種を無料てどれなん?

NTTドコモさまPHSサービスをご利用のお客さまへ
2007年8月6日

NTTドコモグループ(以下、NTTドコモ)さまのPHSサービスは2008年1月7日に終了される予定です。
弊社にて引き続きPHSサービスのご利用を希望されるお客さまにつきましては、9月1日より以下のご優待をNTTドコモさまにて受付開始されることとなりましたので、お知らせいたします。
お申込み方法などの詳細につきましては、NTTドコモさまからのご案内(8月下旬より順次ダイレクトメールにてご案内)をご確認ください。

<NTTドコモさまPHSサービスをご利用のお客さまへのご優待内容>
● 契約手数料(2,835円)が無料
● 電話機・データカード 対象5機種を無料でご提供
● NTTドコモさまPHS契約年数を引き継いで、長期割引※を適用
※「ウィルコム定額プラン」「ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン」は対象外です。
● 現在ご利用中のPHS電話番号の引継ぎ※も可能
※ご利用の電話番号によっては引き継ぎができない場合があります。

<ご優待に関するお客さまお問合わせ先>
● NTTドコモさま(DoCoMoインフォメーションセンター)
受付時間 : 午前9時〜午後8時
・ NTTドコモさまの携帯電話、PHSからの場合 151
・ 一般電話からの場合 0120-800-000

<NTTドコモさまからのお知らせ>
● NTTドコモさまホームページにてご確認ください
[重要なお知らせ]「ドコモPHSサービスをご利用中のお客さまへ」

<ウィルコム通信サービスに関するお問い合わせ先>
● ウィルコムサービスセンター
受付時間 : 午前9時〜午後7時(日・祝日は除く)
0120-921-156
724非通知さん:2007/08/13(月) 01:47:49 ID:UMzDP43j0
まだ
725非通知さん:2007/08/16(木) 11:11:07 ID:cpOVFiXj0
1円で購入した P-in m@ster でしたが、昨日FOMAに乗り換えました。
みなさん、さようなら。
726非通知さん:2007/08/20(月) 20:46:44 ID:wJwG1G1I0
968 :いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 19:19:20 ID:8ZqArKM10
今帰った。変な手紙が来ていた。
10月から64kの定額プランが始まるらしいが、
http以外の通信は遮断されるかもしらん。クソ杉。ftpも駄目ってか。

半額になるとか安さだけ強調してるが、サービス内容は最低の予感。


>>963
ほれ。全部じゃないけど。主要部分だけ。

http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/223.jpg
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/224.jpg
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/225.jpg
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/226.jpg
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/227.jpg
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/228.jpg
727非通知さん:2007/08/25(土) 18:39:07 ID:lBLn301p0
PHS10年以上の長期契約者だが移行しても意味ないやんけクソドコモ
728非通知さん:2007/09/02(日) 22:38:00 ID:o18GjW6h0
もう長期ユーザーが優遇される時代は終わったんだよ。
729非通知さん:2007/09/03(月) 15:28:31 ID:tBVskQbr0
WMケータイと交換できるのかなー
2回線もうFOMAにしちゃったよー
730非通知さん:2007/09/05(水) 13:40:01 ID:85I74Q+OO
>>723
「終了される予定です」っておかしくないか?
731非通知さん:2007/09/05(水) 14:26:53 ID:Am8rBVptO
>>730
WILLCOM的には良くあること。
732非通知さん:2007/09/06(木) 00:11:06 ID:wZZehB3W0
>>730
主語が「サービス」だから、受身の「終了される」はおかしくない
主語が「ドコモさま」でも「終了する」あるいは敬語で「終了される」でおk
733非通知さん:2007/09/21(金) 21:33:38 ID:zaET4Zbs0
NTTドコモは9月20日より、「N904i」のソフトウェアのアップデートを開始。
背面ディスプレイが表示されない不具合などを修正した。

 NTTドコモは9月20日より、「N904i」のソフトウェアのアップデートを開始する。
今回のアップデートは、同機種の「背面ディスプレイが表示されない」「USBモード設定時に、外部接続端子をWMAデータ転送用に使用するMTPモードでPC接続ができなくなる」という不具合を解消するためのもの。
また、上記以外にも、より快適にN904iを利用するための更新が含まれている。

 アップデートを行うには、待受け中に「メニュー」→「SETTINGS」→「その他」→「ソフトウェア更新」を選択。
画面の案内に従って操作する。
アップデートには、データのダウンロードとソフトウェアの書き換えに9〜14分程度の時間が必要となり、その間は携帯電話を利用することができない。
予約更新機能を使えば、就寝時など都合のいい時間に更新することも可能だ。

 なお、更新期間は2007年9月20日から2008年9月30日までとなっている。
http://review.japan.zdnet.com/news/c20356918.html
734非通知さん:2007/10/01(月) 22:47:44 ID:r37fhErf0


↑最近、語尾に「お」を付ける奴が居るんだけど、アレ読むたびに
ムカつく。今後一切使用禁止だ。「お」を付けるな。わかったな。
735非通知さん:2007/10/01(月) 22:51:39 ID:T6DqWq490
しまった。おかしいやつにマギレスしちまったYO!!!あー!下手こいたー!

○| ̄|_

    〃〃
 ○/\〃
 ノ  <〃〃
♪ズンチャ!♪ズンチャ! ♪ズンチャ!♪ズンチャ!

 〇∧〃
 / >
 < \
でもそんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ!

  〇/
 /|
 />
はい!オッパッピー!!
736非通知さん:2007/10/02(火) 02:55:28 ID:iC4Mrr9d0
小島よしおが登場する時の音楽て何の曲?オリジナル?
737非通知さん:2007/10/16(火) 02:41:04 ID:HXRR4e+20
738非通知さん:2007/10/17(水) 18:38:41 ID:XmN1gi+Z0
17日ドコモが2年半ぶり最安値、競争激化懸念で
 NTTドコモ <9437> が売られて05年4月に付けた上場来安値を2年半ぶりに更新した。
携帯電話の端末価格を引き上げる一方で月々の通信料金を安くする新料金を11月下旬から始めると報じられたことを受け、さらなる競争激化による収益力の低下を懸念した売り物が優勢になった。
 KDDIに対抗した新料金体系の導入は予想されたことで特に驚きはないものの、「飽和状態の市場を舞台にした価格競争の激化は体力低下を招くだけで現時点で積極的な買い材料は見当たらない」(中堅証券)といった声が聞かれている。
4800円の予想年間配当から計算した3%を超えてきたが、「減益傾向が続く状況下での増配は必ずしも買い材料にならない」(同)という見方もあり、2年半ぶりに最安値を更新したことでさらなる下値模索を意識する向きもあるようだ。(H.K)

2007年10月17日(水曜日)13時09分

http://market.radionikkei.jp/meigara/20071017_00.cfm
739非通知さん:2007/10/18(木) 04:07:20 ID:F5TQwEf60
なんじゃこら?↑( ゚д゚)
740非通知さん:2007/10/19(金) 16:16:15 ID:LVS7eLdD0
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
741非通知さん:2007/11/07(水) 17:48:14 ID:0eYxijY1O
クーポン券なんて有っても無くても、PHSの契約してることを証明出来れば、
関係ないんでしょ?
742非通知さん:2007/11/07(水) 18:34:20 ID:WJVZh2m+0
>>741
ショップ店員に周知徹底するまでの印籠だと思えば
743非通知さん:2007/11/07(水) 19:53:45 ID:ttqx3kml0
定額プランでプレミアクラブに入会できるの?
744非通知さん:2007/11/08(木) 18:17:36 ID:NuCZjdFV0
アットフリード持ってれば新機種すべて無料!
745非通知さん:2007/11/08(木) 18:26:36 ID:Ue414A0P0
>>744
今からじゃ無理だねw
746非通知さん:2007/11/08(木) 20:23:31 ID:lAAFxHFC0
すでにドコモから無料券きたもんね。
747非通知さん:2007/11/08(木) 21:37:31 ID:mMeEKYrK0
だまされるな!
748非通知さん:2007/11/09(金) 18:13:31 ID:fQMmQ/E60

       これタダの紙切れですか?wwww
749非通知さん:2007/11/14(水) 11:37:27 ID:8PF6C+8o0
ドコモから届いた配達記録郵便の不在通知が入ってたけど
これって何が届いたの?
配達記録ってことは、何か貴重品?ワクテカ
750非通知さん:2007/11/14(水) 11:45:58 ID:RxfiJsHO0
停波の念押し。
きちんとユーザーに通知しましたという証のための記録。
751田山 ◆08m4elzWR2 :2007/11/14(水) 11:53:06 ID:MgdwEnMyO
てす
752非通知さん:2007/11/14(水) 12:41:33 ID:8PF6C+8o0
>>750
マジ?内容証明郵便の代わりみたいなもの?
もしかしてドコモからの電話にずっと出なかったからかな・・・
753非通知さん:2007/11/14(水) 15:00:43 ID:uyAtyEva0
俺んとこも昨日来たよー
俺も忙しいのと面倒なので電話出られてない
754非通知さん:2007/11/14(水) 17:12:48 ID:fg0VO3bh0
電話ウゼー。
電話に出てる両親が怒ってる。
755非通知さん:2007/11/14(水) 19:32:13 ID:VNduGOlw0
>>754
留守電含めて何度も電話来たから
「もうわかってるから二度と電話するな!」と言ったよ。
まあ、それからしばらくして、FOMAに交換したけど。
756749:2007/11/15(木) 15:02:39 ID:S6+fk9DU0
先日の配達記録郵便が勤務先に転送されてきたんだけど・・・・
マジでハガキ1枚、「PHSサービスが終了します」だけだったorz
757非通知さん:2007/11/16(金) 19:43:57 ID:nS9+b38e0
俺はまだ再配達以来出していない。受け取る気もしないしな。
758非通知さん:2007/11/17(土) 03:18:32 ID:zCPsdJSw0
こないよ まだかなー
759非通知さん:2007/11/17(土) 17:06:57 ID:ren2iuhCO
ドコショに聞いてみたら
PHS解約によるFOMAへの移行ではバリュープランは無理だって。
760非通知さん:2007/11/17(土) 18:51:10 ID:S9Z5uNuK0
>>759
無理な理由も聞いてください。
761非通知さん:2007/11/21(水) 01:27:02 ID:RVjClDh1O
ドコモショップに電話がウザいって相談に行ったら二度と電話かからないよう手続きできたよ。
ただし停波するのを知ってる前提だけどね。
762非通知さん:2007/11/21(水) 13:26:01 ID:JApqorvK0
とりあえず905iの中でどの機種が一番高く売れそう?
763非通知さん:2007/11/23(金) 11:05:00 ID:phzykZlc0
ここで名前が挙がった奴は、皆が買うから暴落する。
764非通知さん:2007/11/26(月) 15:34:21 ID:hF3+o7c/0
無料クーポンでFOMA即解、端末売却をする予定なのですが、
契約したその場で解約ってのはいくらなんでもやりすぎかな?
765非通知さん:2007/11/26(月) 20:25:10 ID:mm95rTTF0

やるならその場だろ。無事開通した瞬間に、じゃ、解約で。
766非通知さん:2007/11/28(水) 11:07:23 ID:ksMCNIFY0
で、ど〜すんのYo!!
767非通知さん:2007/11/28(水) 12:04:30 ID:FbPjxf8T0
ついにPHSを解約してFOMAを貰ってきました。
長年ありがとう〜>NTTパ&ドコモ

ドコモ店員が優しすぎて、さすがにその場で解約はできなかったorz
768非通知さん:2007/12/02(日) 00:01:56 ID:0ucBHply0
ドコモPHSの次スレはここでいいのか?
769非通知さん:2007/12/02(日) 00:18:57 ID:AgpsVjrU0
次どこや?
ここPHSて入ってないからみんな分からないのかな?
770非通知さん:2007/12/02(日) 00:24:33 ID:0ucBHply0
あげてみるか。
771非通知さん:2007/12/02(日) 01:04:11 ID:gBrmj+TU0
あれ?PHSの新スレないんだ?
みんな905貰って満足しちゃったのかな?
772非通知さん:2007/12/02(日) 01:21:35 ID:ssf16VZN0
>>771
新スレ立ちました。

ドコモのPHSについて語ろう! Part39
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196524086/
773非通知さん:2007/12/19(水) 23:55:17 ID:vASPEljPO
みんな行っちゃった?
774非通知さん:2007/12/20(木) 20:11:56 ID:uufT2aDF0
ああ、気持ちいいくらいにイったさ
775非通知さん:2008/01/05(土) 14:50:38 ID:Vi21i/uV0
あと少しか
家のPHSどうすっかなー、停波の瞬間が見たい気もするんだが・・・
776非通知さん:2008/01/06(日) 04:02:44 ID:Jd1ToyHtO
>>773
やっぱ行っちゃった?


(冬のコナカは得するコナカ コナカウインタークリアランス)


みんなで行こう!
777非通知さん:2008/01/06(日) 06:26:15 ID:lMw45L8w0
777get!!!!!!!!
778非通知さん:2008/01/07(月) 12:09:38 ID:TYc45GUx0
まだ誰かいるか・・・?
俺はまだ持ってるぞ・・・
779非通知さん:2008/01/07(月) 14:19:01 ID:KQFfWfnD0
>>778
早くFOMAに替えて来た方がいいよ。今なら間に合うから。
780非通知さん:2008/01/07(月) 14:20:06 ID:KQFfWfnD0
>>775
ポケベルの時に停波を経験した事があるけど、大して面白くも無いよ。
781非通知さん:2008/01/07(月) 18:01:42 ID:CG0wn841O
営業時間18:00までの所は糸冬了だね
782非通知さん:2008/01/07(月) 18:10:29 ID:YZIrsiaJ0
俺は905i発売日に変えてきたよ。
これよりいい条件って結局出たんだろうか。
まぁ5万近く得したから別にいいけど。w
783非通知さん:2008/01/07(月) 18:17:18 ID:J2n8dlsf0
僕もP905i発売日に変えて、即日ヤフオクで売り、
次の日SIMカードを持ってFOMA解約手続きしました。

5万円得したのは良いけど、P905iって案外人気機種みたいだから
もう少し使ってみてから考えればよかったかな、と・・・
784非通知さん:2008/01/14(月) 03:01:47 ID:PE6alu390
…しかし終わってみれば、土壇場でPHS→FOMAキャンペーン期間が
1月末までに延長されるとは思わなかったな。
よほどDS現場がてんてこ舞いだったのかな。

1月末までにSH905iTVやSO905iCSの発売日が決まるといいな…
785非通知さん:2008/01/18(金) 07:24:09 ID:jdjtKjRH0
いや、たぶん連絡取れないPHS利用者がまだいるんだろ。
俺も何度か催促の連絡があったもん。w
786非通知さん:2008/01/21(月) 01:01:15 ID:5IZo9gTz0
>>785
身寄りも無く身元不明の死者とかで、引き落とし口座の残高が充分にあって
PHS契約が有効なまま電池が切れて放置されてたりしたら連絡は取れない
だろうね。
787非通知さん:2008/01/27(日) 22:18:29 ID:h8lPDD0e0
>>786
ゾンビ個人サイトみたいなね…

ていうか、ここもゾンビスレかw
788非通知さん:2008/01/30(水) 23:56:23 ID:N2YFyuLtO
クーポン明日まで?
789非通知さん:2008/02/01(金) 00:40:57 ID:4qvmjyRS0
終了〜 なのか?
790非通知さん:2008/02/01(金) 15:21:08 ID:GVW3fe4F0
>>789
1.5Gもほとんど同内容だから6月頃までは終わらない。

このスレの方が速く終わりそうだけど。
791非通知さん:2008/02/09(土) 03:26:09 ID:YmHIOoza0
ここもおわり?
792非通知さん:2008/03/09(日) 03:18:14 ID:S6pK9x+TO
日付が変わったが、あと微妙にスレ違い。
初期FOMA愛用者へF902i/iS・SH/F702iDへの特別施策100ポイント。
買い増し機種変がまだの初期端末餅(4桁型番)が対象。
793非通知さん:2008/03/31(月) 02:20:05 ID:4TAR5/yA0
一応保守しとくか。

MOVAいつ終わるんだろうな。そのクーポンを送って欲しい。親用に。
794非通知さん:2008/04/03(木) 10:56:49 ID:KN/NNipw0
ネタ投下

クーポンで新規に買った際に月1500円のPHS限定プランに入った。
今月、家族間通話無料にするためにファミ割MAXに加入しようとしたがダメだった。

・ドコモショップ 限定プランはダメぽ。←ツレがいたので引き下がる
・e-サイト    限定プランだと申し込み選択肢が出ない
・電話      申し込むが途中でダメといわれる。理由を聞く。

理由を聞いてみる。

ド)限定プランは移行者に負担がかからないようにするものなので、ファミ割MAXはダメ

料金負担という点で言えば、ほぼ同内容のファミ割ワイドはファミ割MAXに入れるのではないか。

ド)同内容

内容を変える。限定から一度変更すると再度限定に戻ることができないが、
ドコモとしては2年縛りでユーザー流出を阻止できるMAXには加入してほしいはず。
(1)作業上の手違いで限定がMAXに入れないのか。
(2)ドコモの経営戦略的に限定をMAXに入れないように故意にしたのか。
どちらかはっきりして欲しい。限定から変えた後で実は(1)でした〜という話では困る。

(調査の上、あちらからかけなおしていただいた。)
ド)やはり、限定とファミ割MAXの併用は不可能。
ドコモとして限定にファミ割MAXを適用できるようにする予定は今のところない。


結局のところ担当者もその上司もよくわからないというのが正直なところなようです。
2年縛りに含められればドコモとしてのメリットは達成できるわけで、悪い話ではないと思うのですが。
サポ電話レベルはもちろん、ドコモ本社としてもそこまで想定していないのだ、と感じた。
795非通知さん:2008/04/06(日) 23:37:31 ID:F3urheB40
796hage:2008/04/07(月) 11:38:05 ID:FU2eSqWP0
>>794


ファミ割MAX入りたいんなら

期間限定プラン
※基本使用料 1575円(税込)/月(但し無料通話分なし)
 申込み当月の基本料金は申込み日からの日割計算
※30秒あたりの通話料 26.25円
 iモードパケット通信料 0.21円/パケット(iモード付加使用料210円は別)

タイプSS(ファミ割MAX加入プラン)
※基本使用料 1890円(税込)/月(無料通話分1050円)
 申込み当月の基本料金は申込み日からの日割計算
※30秒あたりの通話料 21.00円
 iモードパケット通信料 0.21円/パケット(iモード付加使用料210円は別)


315円払って1050円分の無料通話通信料もらっておけば?
iモードしない+着信専用っていうなら別だけど
限定にこだわる必要ないだろ?

とdocomo様は申したいのではないのかな
797非通知さん:2008/04/09(水) 17:28:37 ID:949lB08K0
ここってキャッシュバックの方はスレチ?
798非通知さん:2008/04/11(金) 05:42:55 ID:oRrPzfNM0
>>796
>限定にこだわる必要ないだろ? とdocomo様は申したいのではないのかな

そうなんだろうけどさ、>>795のリンク先にもあるように・・・
Q:期間限定プランをやめた後、再度期間限定プランにできる?
  A:できません。切替えは一回だけ。

ってわけで一度抜けたら戻れないわけだろ。


以下チラウラ

確かに「315円払って1050円分の無料分」って考え方もわかるよ。
個人的な話になるが俺の場合、限定プラン1575円+パケ10 1050円+iモード使用料金210円
の約2800円の基本料で十分バランスとれて維持できてるんだよ。

仮にパケ10切って、SS+iモードの2200円にすると、パケ単価が2倍になって
パケ代がSS無料分1000円分を超える。(主な用途は外出時の駅名探索とニュースチェック。)
通話は無料のソフトバンク同士でしかしない。2台持ちだから特殊な環境かもしれない。

願わくば、PHSからFOMA移行の時にベーシックでなく、バリューで買わせてもらえれば、
限定プランなんてものにしがみつかずに済んだわけだが・・・(バリューならSSが1050円だろ。)

ただ、家族間無料通話がこちらから使えないってのはかなり不便なので、
SS+iモードの2200円に切り替えてMAX50入った方がいいかね。バリューに入りたい・・・orz

以上チラウラ
799796:2008/04/11(金) 20:38:53 ID:+AcrxwPl0
>>798
なるほどな

こういうプランならどう?

期間限定プラン
※基本使用料 1575円(税込)/月(但し無料通話分なし)
※30秒あたりの通話料 26.25円
 iモードパケット通信料 0.21円/パケット(iモード付加使用料210円は別)

タイプリミット(ファミ割MAX加入プラン)
※基本使用料 2860円(税込)/月(無料通話分2205円)
※30秒あたりの通話料 21.00円
 iモードパケット通信料 0.21円/パケット(iモード付加使用料210円は別)


これならパケ10切ってもパケ代が2倍になっても無料通話分でいけると思うが
かつMAXだから家族間無料だと思うけど
800非通知さん:2008/04/11(金) 21:05:51 ID:qNxpuH3uO
DoCoMoはケチだな。
2年以上で割引券くらいよこせよ。
801非通知さん:2008/04/12(土) 07:09:46 ID:Y0ouwHd+0
>>799
その発想はなかった。w
タイプリミットかぁ。確かにパケ10切っても、無料通話増えればむしろ余りそうだな。

通常タイプリミット(2860円)で使って、2月余った月はSS(1890円)に切り替えて消費すればいいのか。
無料通話考えたコストパフォーマンスは最高かもな。w 

来月変えるかちょっと考えてみるわ。
とりあえず親の携帯がタイプSになってるから変えさせるわ。詳細情報さんくす〜!^^
802796:2008/04/12(土) 07:59:15 ID:VxONwZDh0
>>801

ごめんいい方向に訂正な

タイプリミット(ファミ割MAX加入プラン)
※基本使用料 2205円(税込)/月(無料通話分2310円)
※30秒あたりの通話料 21.00円
 iモードパケット通信料 0.21円/パケット(iモード付加使用料210円は別)

料金MAXなしの1年目で無料通話の値段もちょっと書きミスってたわ

あとタイプリミットって当月で超過した場合発信不可になるので注意してね
警察とか救急は除くよ
803非通知さん:2008/04/12(土) 08:58:46 ID:Y0ouwHd+0
>>802
うぉっ・・・これは決まりかもしれない。
2200円+200円(iモード)ならかなり安く抑えられるな。
てかSの立場って・・・
804803:2008/05/07(水) 03:24:50 ID:dIP1lCAV0
DS逝ってきた。
タイプリミットだめだったよ。そんなに甘い話はなかった。

上限額800-12800まで選べるんだけど、
その選んだ額が基本使用料(2205円)に追加されるらしい。
つまり最低でも3005円+imodeの210円。今より値段上がるわ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/basic/type_limit/#charge_notice01

電話かける家族が皆MAX入ってるのに、入れない俺だけアホス。w
でもPHS限定プランでしばらく粘ってやるぜ。
805796:2008/05/07(水) 14:02:32 ID:2HhmMwn10
>>803-804

お久かな?

>上限額800-12800まで選べるんだけど、
>その選んだ額が基本使用料(2205円)に追加されるらしい。

ん〜DSの説明がまずかったみたいだね。掛け方次第なんだよね明細は>>802見てな

無料通話2310円以内の通信、通話で終われば2200円+200円(iモード)で終わる

たとえば
40分の通話で終われば1680円なので無料通話が630円余って支払いは2400円
60分の通話で終われば2520円なので無料通話が210円不足で支払いは2620円
ってこと

で、+800円コースなら
74分の通話で終われば3108円なので無料通話が798円不足で支払いは2998円
この場合通話が75分を超えた時点から3時間ごは再度の通話発信orアイモード全般が使えなくなる
※、着信は可能+メール、発信は上限額UP(支払額UP)しない限り翌月まで無理(メールは翌月受信)


806非通知さん:2008/05/07(水) 14:23:45 ID:EBEQtlFi0
>>804
それどこのDSだ?
タイプリミットバリューの最低料金は1300円(無料通信分2200円)だぞ。
もちろん上限までいかなければ基本料金のみ。
つまりimodeつけても一ヵ月1500円程度で無料2200円の神プラン。
バリューだから機種代は別だけどな。
807803:2008/05/07(水) 19:16:47 ID:dIP1lCAV0
>>805
お久です。^^ レスあり。
うん。>>802を見て使い方的に800円コースでいいやってDSいったんですよ。
そしたら、間違えてる(3005円+i210円)みたいに言われたので何度か確認したんですが・・・

「SS+i+パケ10(基本3150円・無料2000)の方が安いよ」みたいに言われて引き返した。w
リミット以外ならe-サイトからいつでも変更できるからDSじゃなくてもいいや、って。
もう1回DS逝って変更してきます。^^;

>>806
@まちだ。orz 地元バレバレだな。男性店員だったよ。
自分はバリューにできないからベーシクだけど、
2520円で使えるなら俺にとっても十分神プランだわ。
つーかバリューな人がなぜクーポンスレに?うらやましす。
808非通知さん:2008/05/10(土) 10:34:30 ID:WEP/QfSF0
漏れもDSの店員と同じように、タイプリミットは上限額コースの料金まで支払う必要があるんだと思ってたわ。
よくよく見たら上限額コースって、その上限額で発信が止まるっていう設定なだけなんだね。
809796:2008/05/10(土) 20:20:11 ID:tQFRL8s80
>>808

そうだよ。ただ+800円コースで

極端な例だけど 700円超えの時に500円分話したら
限度額以上支払う(2200+200+800+超過400)ときも出るから注意してね。
810803:2008/05/21(水) 22:20:14 ID:CEGVsNm80
別のDS逝ってきた。
タイプリミットに変えてきましたよ。皆トンクス。

これで家族に気兼ねなく電話できるわ。
811非通知さん:2008/06/04(水) 09:32:31 ID:V2AblDge0
タイムリミットにしたいが2in1なので、できなすorz
812非通知さん:2008/06/05(木) 03:35:28 ID:5mC1Ecja0
デコメール無料に
813非通知さん:2008/06/05(木) 05:53:55 ID:Hhij0+VC0
814非通知さん:2008/06/07(土) 01:42:52 ID:cQCAQQNNO
mova終わるのいつからだっけ…
815非通知さん:2008/06/07(土) 09:11:14 ID:lKD0i31F0
>>814
2011年予定
ドコモが1社体制になったら最初のNEWSがmova新規受付停止じゃないかなと期待してみる
816非通知さん:2008/06/08(日) 18:31:22 ID:pJsiYqcXO
今月届く請求書に5000引きのクーポン入ってるらしいけど
901以前の機種使用者対象?
817非通知さん:2008/06/08(日) 18:48:39 ID:YvgQawm00
>>816

Eリビングで 請求書が来ない人 無いって事か?
818非通知さん:2008/06/08(日) 19:10:23 ID:pJsiYqcXO
>>817
わかんない
906に変えようとDS行ったら今月届く請求書に
たぶんクーポン入ってますよって言われただけだから
819非通知さん:2008/06/08(日) 20:40:00 ID:lHISH5V30
>>816-818
エリアプラス非対応機の巻き取りクーポンJARO
901以降のドコモでの購入記録のない人に全員送られるはず

”Eリビング”じゃなくて”Eビリング”なんだけど
この人たちには確か圧着葉書で送る

今までオクとかで買い替えした人にも送られるので
DSで購入すればバリュープランにすることもできる

820非通知さん:2008/06/09(月) 02:41:57 ID:G1wvmkO30
入ってないぞ
821非通知さん:2008/06/09(月) 08:35:16 ID:0+WgVPXm0
>>820
>>816と管轄が違うので送られてないかも
四国ではやっているから
DSへ逝ってみるべし
ついでに料金診断でもしてもらえば?
822非通知さん:2008/06/09(月) 09:53:38 ID:x0POQHIMO
中国もやるみたい
823非通知さん:2008/06/09(月) 10:03:17 ID:Ru5ZAr7G0
>>819
エリアプラスってなんだよ
824非通知さん:2008/06/09(月) 11:58:41 ID:kp+vc+7tO
901iSシリーズからはエリアプラスじゃなかったか
それ以前に発売されたFOMAより通話エリアが広い
825819+821:2008/06/09(月) 22:10:20 ID:0+WgVPXm0
>>823
スマソ。誤爆だな

正式名称は”FOMAプラスエリア”だな
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=35.685815&lot=139.645291
にも書いている
826非通知さん:2008/06/11(水) 21:15:09 ID:loX/eofTO
いつ届くの?
827非通知さん:2008/06/20(金) 21:53:45 ID:jKOBH496O
10500円引きクーポン届いたよ
828非通知さん:2008/07/02(水) 10:49:52 ID:oBDgGXmH0
巻き取りクーポン6月の終わりに着てた>関東
ただ5Kの割引クーポンじゃなくって、ドコモポイント100ptで交換ってヤツ
先着1万名とかってなってるけど対象が在庫処分品ばっかでワロス
#対象:SH702iD F702iD F902i

これなら5K引きクーポンのがよっぽどましだったw
829非通知さん:2008/07/02(水) 20:56:26 ID:VEu/N2W+0
ドコモ中央 Eビリングで、P901iTV 使いだけど、 クーポンこなかったぞ・・・

F704かF705なら、ほしいんだけどな・・・
830828:2008/07/02(水) 21:55:01 ID:oBDgGXmH0
>>829
DMの対象がエリアプラス未対応の900iをご利用の方ってなってるから901だと着ないかも。
ちなみにモレはF900i 利用5年目突入ww
831非通知さん:2008/07/02(水) 22:22:18 ID:VEu/N2W+0
>>830
901もエリアプラス未対応なんだけどな・・・・
P901iTVもエリアプラス未対応。

901iSから、エリアプラス対応

機種変更っていうか、現在は白ロムで、らくらくほん3を使用中なのだが、ばれてないよなw
832非通知さん:2008/07/03(木) 08:40:14 ID:kt1VH1E50
>>828
F902iは使いやすかったよ。
ATOK賢い、コーティングキレイ。
833非通知さん:2008/07/05(土) 07:33:27 ID:ya6IdW5x0
ムーバ使いだけど、なんのクーポンも来ない (東京)
834非通知さん:2008/07/07(月) 00:34:13 ID:03w9KaXE0
同じく@神奈川
835非通知さん:2008/07/14(月) 13:39:38 ID:WjUVMaRg0
P703iμ使いだけどDSでSH706iに機種変したら「5000円クーポン割引」してくれた
請求書にクーポン入ってたかどうかわからん‥
836非通知さん:2008/08/03(日) 18:50:50 ID:c5c2EKK20
保守
837非通知さん:2008/08/13(水) 08:47:42 ID:EoOjG6zV0
東京だけど、おれの所にクーポンは来てないんですけど。
おれ、mova13年 今の機種(506)にして、3年弱
嫁  加入10年 今の機種(901)にして 4年強
838非通知さん:2008/08/13(水) 19:19:04 ID:ws7rWgg70
>>837

しょせんクーポンなんて紙切れ

ALADIN端末上で利用期間等分かるからショップに逝けば?
839非通知さん:2008/08/17(日) 21:19:41 ID:0olUFM/S0
多分、movaの人には来て無い。
自分の親にもきてないし、movaの友人も何も言ってこないから

FOMAの人だけが対象だと思う
840非通知さん:2008/08/24(日) 21:34:51 ID:Ixh0Av+10
すみません、今更ドコPのクーポンの事で確認したいんですが
2007年4月頃に有効だったクーポンの内容を詳しくわかる方いらっしゃいますか?
841非通知さん:2008/09/27(土) 12:04:32 ID:YZw18VUF0
保守
842非通知さん:2008/09/28(日) 19:09:24 ID:CBf1oB8M0
mova→fomaの巻き取りクーポン券はいつ来るの?
843名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 10:47:26 ID:9d5NOwGE0
>>842
って、もうすでに来てるようなものじゃないか。

「FOMAお取替サポート」とか言う、旧機種限定の
クソ施策ね。
844非通知さん:2008/11/05(水) 17:41:16 ID:Fn/5bfC10
moveの新規受付が今月末で終わるし
またこのスレも使い道がでてくるかな
845非通知さん:2008/11/10(月) 18:29:02 ID:PITMFv880
【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★2コ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204803355/272
846非通知さん:2009/01/27(火) 16:23:50 ID:SwFDW0wx0

847非通知さん:2009/02/16(月) 11:33:05 ID:z4mgbQgH0
次にこのスレの使い道がでてくるのは
H24/03に向けてのmoveの巻き取りにむけてかな?
848非通知さん:2009/02/16(月) 12:39:44 ID:PB/ka0QNO
親がまだmovaだから親に新しいの買わせて俺が使おうかと目論んでいる
849非通知さん:2009/02/26(木) 07:30:27 ID:3kYtDTCLO
親も俺も機種変やらで買い換えたばかりなんだが…
金券ショップに持って行って大丈夫かしら?
850非通知さん:2009/03/10(火) 01:03:33 ID:DN15OFwx0
>>849
結果は?
851非通知さん:2009/03/10(火) 09:09:52 ID:dhuYa3sD0
movaユーザーマダー?
852非通知さん:2009/03/10(火) 10:49:40 ID:DN15OFwx0
多分movaユーザーはここを停波祭りに使うと思います。
誘導

★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1233989655/l50
853非通知さん:2009/03/11(水) 00:51:20 ID:z9h9ctPr0
age
854非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:35 ID:t2jhjJc10
クーポン券
855非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:48 ID:t2jhjJc10
うめ
856非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:50 ID:t2jhjJc10
うめ
857非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:51 ID:t2jhjJc10
うめ
858非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:52 ID:t2jhjJc10
うめ
859非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:53 ID:t2jhjJc10
うめ
860非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:54 ID:t2jhjJc10
うめ
861非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:55 ID:t2jhjJc10
うめ
862非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:56 ID:t2jhjJc10
うめ
863非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:57 ID:t2jhjJc10
うめ
864非通知さん:2009/03/13(金) 20:34:57 ID:t2jhjJc10
うめ
865849:2009/03/18(水) 22:26:01 ID:SgogNheEO
>>850
駅前の金券ショップでは無理だった
「〜本店」みたいなちゃんとした店は分からない

あちこち移動出来ないので、役に立たなくて申し訳ない
866非通知さん:2009/03/28(土) 23:27:49 ID:WOOajflT0
867非通知さん:2009/03/29(日) 16:20:50 ID:Hz4Ko9CO0
無理
868非通知さん:2009/04/05(日) 12:24:50 ID:fyV510wN0
すげ
869非通知さん:2009/04/06(月) 00:21:59 ID:9q5nJvnM0
870非通知さん:2009/04/14(火) 00:28:02 ID:ZqfzP/m70
エボルバここでは流行ってんだな。
871非通知さん:2009/04/15(水) 15:54:20 ID:+GWKHecu0
天下のドコモ様から「オマイラ、二万やるから、FOMAに移項しろや!」と
あたたかいお言葉ですよ。。。

とりあえず
クーポンの有効期限は、9月末までな訳だが、これを過ぎると
 a.もうちょっと(゚д゚)ウマーな条件が出る
 b.勝手にしろや( ゚Д゚)ゴルァ!と、ドコモにキレられる
どうだろう???

前スレ
【PHSマンドクサ】ドコモからクーポン券キター!【FOMAにコイコイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112194902/

関連スレッド
ドコモのPHSについて語ろう! Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122790892/

【移動】 ドコモPHS → エアーエッジH 【祭】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108717950/

もう一つドコPのスレがありますが
向こうは、『停波まで戦う!』あるいは『PHSと同等のプランを準備汁!!』
ヽ(*`Д´)ノゴルァって感じで盛り上がってマス

もうマンドクサイし、とりあえずFOMA逝ってみるかな、とか
(´・ω・`)クーポン即解して、ウンコム逝くよ・・・
そんな話題はコッチかな(・∀・)!
872非通知さん:2009/05/07(木) 02:38:50 ID:7CPpw/yQ0
FOMA,かわいいよFOMA
873非通知さん:2009/05/11(月) 14:08:12 ID:f89SiXt00
874非通知さん:2009/05/29(金) 09:50:08 ID:BkCmLzNx0
mova,かわいいよmova
875非通知さん:2009/06/06(土) 01:18:41 ID:y6EQ+SFa0
おいおい
876非通知さん:2009/06/12(金) 18:18:15 ID:Fs3emVy10
うmう
877彼氏いない歴774年 :2009/07/05(日) 14:14:31 ID:37p+2vMb0
新規ご加入の翌日、対象者にはメールでご案内が届きますので、
そのメールからお申込み専用サイトへアクセスしてお申込みください。
・電波状況等によりメールが届かない場合がございます。
878非通知さん:2009/07/06(月) 19:41:58 ID:xMzNgutp0
それすごいな。
879やめられない名無しさん :2009/10/20(火) 20:18:46 ID:8GjwuWCu0
  ,,,,  ,,,,,
 (゚c_,゚`)e・*) チュッ
彡,,, ノ ( ...)ミ
 (~)
(*´∇`)
880非通知さん:2009/11/14(土) 15:19:35 ID:3JTDalCX0
up
881非通知さん:2009/11/14(土) 23:53:58 ID:kOsKJTgkO
機種変更クーポンコネェ━━(゜A゜)━━!
882非通知さん:2009/11/15(日) 01:47:18 ID:2rcBTVyf0
新規5000円引きクーポンのはなしはスレ違いかな?
883LIVEの名無しさん :2009/11/15(日) 22:06:44 ID:FTrwngS/0
昨日5250円引きクーポンきたけど、取替サポートと合わせて
実際いくらぐらいになるのかわからないから
めんどくさくて変える気にならない
取替えサポートの最大二万引き、一万引きとかどれが対象かはっきりしろやい
884非通知さん:2009/11/15(日) 23:16:28 ID:RX2s2Ix20
機種変クーポンほしいなー
885Socket774 :2009/11/16(月) 21:47:39 ID:eCy9GBfA0
新規で他の会社にするのかクーポンでFOMAにしたら良いのか
結局どっちなんだ
886Cal.7743 :2009/11/24(火) 11:00:50 ID:+iNrzhqp0
機種変クーポンって11月30日までだけど
12月に使えるクーポンは出ないのかな?

FとかSHはもう発売されてるけどNとかPが12月発売なのに不公平じゃん
887非通知さん:2009/11/24(火) 16:45:09 ID:n009ScAEO
俺のクーポンは1月31日までですが。
888ツール・ド・名無しさん :2009/11/24(火) 17:50:42 ID:oQEeDtlb0
クーポンじゃなくてお取替えサポートだろ
889非通知さん:2009/11/24(火) 21:46:52 ID:Fzt70qj/0
>>887
マジか〜。今日DSのビッチっぽくて可愛いネエちゃんに聞いたら

俺「ちょーなんで今月までなん?N出てないじゃんかよー」
DS「お言葉ですがーお客様ー。人によって期限が違いますのでー」
俺「しょ、しょうなの?」
DS「しょうです」
俺「・・・・・。」
DS「他にご用件はー」
俺→退店
DS「あざーしたー」


>>888
mova?・・・・
890非通知さん:2009/12/21(月) 06:15:19 ID:y0UBDjfU0
(´・ェ・`)クーポンこないお。
891非通知さん:2010/01/12(火) 22:29:54 ID:M7V5d/oX0
10500円引きクーポンきたー!@905i持ち
3月までだって。
892非通知さん:2010/01/14(木) 01:28:32 ID:xWELxlwt0
まだ10500円ぽっちの値引きか・・・
PHSの時は無料でFOMA最新機種おkだったのになぁ
893非通知さん:2010/01/24(日) 11:41:50 ID:I0pfXIe20
受験生クーポンこないんですが。
894非通知さん:2010/01/25(月) 13:29:41 ID:j+Z0HpgFQ
来ないからオクで買うよ
895非通知さん:2010/02/11(木) 12:00:04 ID:ENlWRG3M0
5250円割引クーポンきた 4/30まで D901i持ち
896非通知さん:2010/02/20(土) 09:40:11 ID:5EEE3aM10
10500円クーポンもあるのか、いいなあ
俺に届いたのは7350円だ
897非通知さん:2010/02/23(火) 20:48:39 ID:gnB5sDL50
割引で妥協する奴は情弱
情強は無償交換が来るまでじっと我慢するのだ
898非通知さん:2010/02/24(水) 14:17:57 ID:xe7RsGCg0
最近情弱、情強って言葉覚えた方ですか?
899非通知さん:2010/03/11(木) 12:16:17 ID:I39CqiK70
そのようです
900非通知さん:2010/03/13(土) 13:40:11 ID:ypOUnZwX0
900get!
901非通知さん:2010/03/25(木) 03:15:43 ID:fo+1g8z70
902非通知さん:2010/06/11(金) 16:43:38 ID:KHVIOVn30
去年の5月15日と10月10日に
機種変時の5250円引きクーポンが来てたのに
今年は来てない

今年で10年目端末継続使用3年目

今年の春モデルは来た人いるのかもしれないけど
夏モデルの時期のクーポン来た人いる?
903非通知さん:2010/06/12(土) 07:39:14 ID:Gr4HMceZ0
うん
904非通知さん:2010/06/12(土) 08:19:03 ID:Mu6RXrw10
いいなぁ
905非通知さん:2010/09/10(金) 11:40:20 ID:zbZ2DjWl0

906非通知さん:2010/09/13(月) 23:24:33 ID:CifJl5oX0
誰か10500円のクーポンあったら売ってくれませんか?
無理ですか。。。。
そうですか。。。。
失礼しました。。。
心優しい方からのレスお待ちしております。
907非通知さん:2010/09/13(月) 23:56:05 ID:2lBwqTQ8O
こんな埋もれていたスレを上げるなんて、しょうがないわね。
908非通知さん:2010/09/14(火) 00:17:31 ID:OEI+4e1J0
オクで新規10500円クーポン5枚35000円前後で取引されてたな
909非通知さん:2010/09/14(火) 05:05:53 ID:YVAEYRyG0
3150円のクーポンだった・・・死にたい
910非通知さん:2010/09/14(火) 09:18:25 ID:b0oQQSde0
クーポンってその番号でしか使えないんじゃないの?
911非通知さん:2010/09/14(火) 13:17:26 ID:YVAEYRyG0
家電量販店でも使える?
912非通知さん:2010/09/18(土) 02:01:40 ID:5lBm4tE/0
906なんですが。。。
[email protected]
これ捨てアドです。
必要ないクーポンあったら譲ってください。
よろしくお願い致します。
913非通知さん:2010/11/13(土) 17:51:56 ID:M+lYLmhy0
冬春モデル用のクーポン無いの?

10年超のプレミアステージで
2年機種変してなくて前回まで来てたのに
今回端末発表と同時に来なかった
914非通知さん:2010/11/20(土) 21:00:15 ID:nsCA/T3e0
>>913
親回線に5250円のは来た
子回線にも送れよ
ちなみに契約年数10年超
親子回線あわせて3万ぐらい使う
そういや2年分割支払い完了頃だな
915非通知さん:2010/11/21(日) 19:48:10 ID:Wgv5VQFG0
冬モデル欲しいという物欲あるうちにクーポン来ないと
停波まで使うぞごらぁ
916非通知さん:2010/11/21(日) 20:28:39 ID:usqeNje/0
メッセージRに5,250円の機種変更クーポン&下取りクーポンが来たんだけど、初期化しちゃったw
他に確認方法ない?
917非通知さん:2010/11/21(日) 22:47:53 ID:Wgv5VQFG0
いつ来たの?
918非通知さん:2010/11/22(月) 00:54:55 ID:CLSdNFyM0
11月10日の午前中。
919非通知さん:2010/11/22(月) 03:17:11 ID:soqj1yTP0
今年は11月13日にプレミアクラブのサービス変更の案内しかきてない・・・・
MOVA同じ機種7年つかってるのに・・・・
920非通知さん:2010/12/14(火) 15:16:45 ID:8ylhG9Ht0
休止回線のクーポン配布はいつかな。
自分は来年9月と予想。
921非通知さん:2010/12/18(土) 11:36:56 ID:SssTI0rD0
N-06A,L-06A,SH-07Aとワンセグ携帯が105円でmovaからFomaへ取り替えられるという
ゆうメールがきた。
922非通知さん:2010/12/18(土) 12:12:18 ID:fgLcKrvb0
ただし充電器別ですw
923非通知さん:2010/12/18(土) 19:57:40 ID:V7ZS/lH10
新機種よこせや!
924非通知さん:2010/12/18(土) 23:55:06 ID:XhbP0YPv0
あげ
925非通知さん:2010/12/19(日) 00:47:23 ID:pb+FYWYY0
PHS停波の時は全機種無料だった
無料までがんばれ!
926非通知さん:2010/12/19(日) 01:28:13 ID:25irQIgwP
HAPPY Tabキャンペーンが22日から始まるからギャラタブにしようかと思ったら、デビュー割/ご愛顧割が対象だとよ…
iPadにしろよってことだな、こりゃ。
927非通知さん:2010/12/24(金) 17:28:07 ID:SBi7ZRiB0
あっけないサヨナラだったなmova
14年間世話になったありがとう
928非通知さん:2010/12/24(金) 17:48:24 ID:kQahSe/J0
もう少しまてば全機種無料だったのに・・・
929非通知さん:2011/01/29(土) 10:26:52 ID:nWnswtb30
今、プレミアクラブのアンケートに答えると新規契約のクーポン5枚、もらえるよ
930非通知さん:2011/01/29(土) 12:44:24 ID:54MVbE3lP
5回線新規契約しろ、と。
931非通知さん:2011/01/30(日) 18:19:56 ID:uQLZIOTv0
友達を5人勧誘しろってことじゃない?ww
932非通知さん:2011/01/31(月) 11:46:34 ID:AtoBaeHL0
>>929
クーポンって何の特典があるの?
933非通知さん:2011/01/31(月) 23:52:45 ID:GUzrB5dc0
>>932
2万円のおせちが、1万円で買える
934非通知さん:2011/02/01(火) 00:03:11 ID:pre7qxlX0
ただし、納期遅れでスカスカ。
935非通知さん:2011/02/01(火) 00:06:56 ID:FM7VZLvJ0
産地も偽装
936非通知さん:2011/02/01(火) 22:21:43 ID:4+/CT/Xt0
クーポンこねーーーーー!今日で2年満期迎えたゾーーーー!!!
937非通知さん:2011/02/06(日) 02:00:06 ID:w85SUJwa0
どなたか機種変更のクーポン不要な方いらっしゃいませんか?
938非通知さん:2011/02/06(日) 02:17:00 ID:w85SUJwa0
追記、こちらは…
新規\5250クーポン×5、郵便局取次ぎクーポン新規ormovaからの変更\5250×1手元にあります。
オクってもいいんですが、機種変更クーポンと交換していただけるご親切なな方なんて
いらっしゃらないでしょうか??
939非通知さん:2011/02/06(日) 04:41:23 ID:PQRz1jov0
機種変更クーポンは番号指定なので、他回線での使用は無効。
940非通知さん:2011/02/06(日) 07:24:30 ID:wHgEUDV2O
>>916
ドコショで機種変更するときにクーポン来た端末とは違う奴にSIM挿してた。
事情話したら、『こちらの手続き画面で利用可能な割り引きや注意事項(違約金)が色付き文字で表示になるから大丈夫です』
と言われてゼロ円LGとイヤホンマイクやらバッテリー(他機種)もついでに貰えた。
941非通知さん:2011/02/07(月) 13:01:32 ID:pLM9JcyIP
機種変更クーポンって来るとしたら今週中かな?
今の機種を5年弱使ってるのでもういい加減交換しないとやばい状況になってきた。
942非通知さん:2011/02/11(金) 00:32:43 ID:lNwMwf7h0
記念真紀子



943非通知さん:2011/02/14(月) 22:42:28 ID:97TpCYap0
やっときたぜ俺のクーポンちゃん。
さて何に機種変更しようか考えよう。
944非通知さん:2011/02/17(木) 00:29:30 ID:br3GETkl0
クーポン来ない・・・
例のアンケートに答えてから結構経つのに。
945非通知さん:2011/02/23(水) 19:07:18.64 ID:5qBqSsw9O
10500円引きクーポンキタ━━━(゜∀゜)━━━!! これ金券屋で買い取ってくれるかな?
946非通知さん:2011/02/23(水) 20:43:06.21 ID:Jp1pz7AE0
947非通知さん:2011/02/23(水) 20:50:59.39 ID:5qBqSsw9O
>>946

新規クーポンなんだけど
948非通知さん:2011/02/24(木) 02:04:41.48 ID:qauaG3EWP
クーポン来る人ってどの地域ですか?
関西のドコモはそんなものくれないです
949非通知さん:2011/02/24(木) 23:51:30.21 ID:XUOfZ+0e0
うちは関東だけど来たよ。
ちなみに機種変更クーポンね。
950非通知さん:2011/02/25(金) 10:29:17.77 ID:6UeUMOBjP
関西のドコモは3000円値引きのクーポンしかくれないです
951非通知さん:2011/02/25(金) 11:11:20.98 ID:lvH3MUsi0
さすが関西
ドケチ
952非通知さん:2011/02/25(金) 13:42:24.65 ID:EisMjU0SO
ドコモショップに行って手続きをしていたら、隣の窓口でとりかえるサポセンのDMを持ったおじいさんが質問をしていた。
100ptの案内みたいです。店員はDM見たのは初めてだったみたい。
おじいさんは、ショップで変更出来ずに諦めて帰りました。
953非通知さん:2011/02/25(金) 17:01:34.61 ID:Jh2XzxYDO
誰か新規10500円引きクーポン買わない?
954非通知さん:2011/02/25(金) 20:36:34.87 ID:YNe6wQ150
>>953
いくらくらいですか?
955非通知さん:2011/02/25(金) 20:51:24.33 ID:+Nv0rj6yO
929に書かれているのと同じクーポンが漸く来た。
956非通知さん:2011/02/25(金) 21:44:29.87 ID:Jh2XzxYDO
>>954

4000円でどうですか
957非通知さん:2011/02/25(金) 22:39:01.50 ID:S/eYl2kv0
ムーバからFOMAに変えるときどうするのが一番賢い選択なのか教えてください。宜しくお願いします。
958954:2011/02/26(土) 13:17:08.32 ID:JCMXlNBxO
>>956
有効期限はいつまでですか?
959非通知さん:2011/02/26(土) 15:16:09.90 ID:VDEANG62O
>>958

4月30日です
960954:2011/02/26(土) 15:46:54.73 ID:JCMXlNBxO
>>959
もう少しなんとかならないですか?
961非通知さん:2011/02/26(土) 16:20:53.86 ID:VDEANG62O
>>960

3500円なら

横浜なんですが来れますか?
962非通知さん:2011/02/26(土) 18:22:19.39 ID:PghYkSyW0
5250円引5枚綴りクーポン来たけど使い道がないw
963非通知さん:2011/02/26(土) 19:12:11.45 ID:JiqwSLN40
>>962
同じく。4回線持ちなので20人分も届いたよorz
964954:2011/02/26(土) 19:44:54.34 ID:lITUPY5M0
>>961
ゴメンナサイ。地方なんで横浜まではいけません・・・
郵送とかマズイですか?
965非通知さん:2011/02/26(土) 19:56:26.34 ID:VDEANG62O
>>964

すみません無理ですm(._.)m

966非通知さん:2011/02/26(土) 21:25:13.41 ID:JiqwSLN40
機種変用のクーポンって、どうすれば貰えたのでしょうか?
967非通知さん:2011/02/27(日) 15:16:53.50 ID:XWsmXPLt0
わし、ドコモ東海でD506、5年以上使ってるけど、去年の夏くらいに一回
案内状来ただけ。
968非通知さん:2011/03/03(木) 01:50:47.82 ID:8bV4YhXw0
ヤフオクでクーポン券が大量出品で価格暴落w
969次スレ候補:2011/03/27(日) 22:08:42.72 ID:jyEMLhfT0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
970次スレ候補:2011/03/28(月) 17:50:38.70 ID:NeelJp/j0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
971次スレ候補:2011/03/28(月) 22:39:37.10 ID:NeelJp/j0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
972次スレ候補:2011/03/29(火) 20:00:16.48 ID:VmPSneq20
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
973次スレ候補:2011/03/29(火) 20:28:13.17 ID:VmPSneq20
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
974次スレ候補:2011/03/30(水) 22:59:54.90 ID:q2z9PR040
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
975非通知さん:2011/03/30(水) 23:48:45.90 ID:q2z9PR040
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
976次スレ候補:2011/03/31(木) 20:17:16.45 ID:coAsieCC0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
977次スレ候補:2011/03/31(木) 20:27:29.20 ID:coAsieCC0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
978次スレ候補:2011/03/31(木) 20:51:08.95 ID:coAsieCC0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
979非通知さん:2011/04/01(金) 15:16:39.67 ID:o3f7CjKd0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
980非通知さん:2011/04/01(金) 15:17:58.92 ID:o3f7CjKd0
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298610751/l50
981 【東電 76.2 %】 :2011/04/02(土) 15:20:48.29 ID:LOLI5UAE0
980過ぎて1日レスが空いたのでdat落ち防止
982次スレ候補
【docomo】 mova終了お祭り会場 3 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1301647869/l50