【NTT】ドコモ総合質問スレッド その98【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】====================================================================
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6あたり)の熟読
   ・ Google等による検索 (単語レベルの質問は大抵これで解決します)
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
     チョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りませんよ。
     レスがつくまで最低1日は待ちましょう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレですよ。)
======================================================================================

■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より正確な回答がもらえますよ。
  (機種別スレがあれば、そちらもあわせて参考にしてくださいね。但し複数スレでの同じ質問(マルチ)はお断り!)
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)をつけると
  みんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を。)
 ・再質問時には、なるべく名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(ウソ回答は(・A・)イクナイ!!)

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ (テンプレサイト・更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その97【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1121696717/
2非通知さん:2005/08/01(月) 16:47:49 ID:LLjrNATb0
3非通知さん:2005/08/01(月) 16:47:52 ID:yM/OyDhy0
>>1
ネ申
4非通知さん:2005/08/01(月) 16:49:33 ID:RehNfPIQ0
FOMA使ってる方にお聞きしたいのですが、、
SDカードに受信メールをバックアップ保存し、
それを携帯の受信メールボックスに移す時は、
一件づつしか移動できませんか?
私のF505GPSは一件づつしか出来ないのですがFOMAはどうなのでしょう?
全件選択し移動出来たら便利だなーと思うのですが
FOMAの携帯は対応していますか?

良かったら教えてください。その際機種名もお願いします。
個人的に富士通の端末が気になるので、お持ちの方良かったらお願いします。
それ以外でも出来る!って端末教えてください。
5非通知さん:2005/08/01(月) 16:53:22 ID:RehNfPIQ0
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
6非通知さん:2005/08/01(月) 16:54:33 ID:RehNfPIQ0
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので
未入会の人は今すぐ手続きすることをお勧めします。
詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/ へどうぞ。
7非通知さん:2005/08/01(月) 16:55:45 ID:RehNfPIQ0
iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
また送信先がiモードの場合は相手のメール設定により表示されます。
【送信相手のメール設定】
・メール受信/拒否設定をしている。
・メールアドレスを変更している。
・メール機能を停止している。
【突然iモード宛にメール送信できなくなった場合】
相手が「iモードメール大量送信者からのメール受信制御」を「拒否する」に設定している事が考えられます。
1日の送信メールが200通を超えると「拒否する」に設定している相手には、当日中メールを送信できません。午前0時を過ぎると送信できます。
8非通知さん:2005/08/01(月) 16:56:33 ID:RehNfPIQ0
■パケ・ホーダイについて
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/foma/plan/pake_hodai/index.html
※iモード〈月額:150円(税込157.5円)〉のお申込みが必要です。
  ご利用いただくサイトによっては、別途iモード情報料がかかる場合があります。
※FOMAiモード通信以外の通信は対象となりません。
  (音声通話/テレビ電話/64Kデータ通信、パソコン・PDA等を接続したパケット通信、mopera通信、ISP接続通信、
  ショートメッセージサービス(SMS)、およびデュアルネットワークサービス利用の際のmovaiモード通信等は対象外)
※ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べて、
  通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。また、一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合は、
  その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
※「パケ・ホーダイ」は、お申込みの翌月からのご利用となります。
  お申込み当日からご利用を希望される場合は、お申込み後のiモード通信のみ「パケ・ホーダイ定額料」の対象となります。
  この場合、1ヶ月分の定額料がかかります。
※月途中で「パケ・ホーダイ」を廃止した場合、月末まで定額料でご利用いただけます。この場合、1ヶ月分の定額料がかかります。
※2005年4月1日から「パケットパック」との同時契約ができなくなりました。
9非通知さん:2005/08/01(月) 16:57:35 ID:RehNfPIQ0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更する人はやってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ6 【700i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114254479/

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間がリセットされます。
  (持込機種変の場合は↑に準じる)
10非通知さん:2005/08/01(月) 16:58:27 ID:RehNfPIQ0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・申込要)による着信拒否
11非通知さん:2005/08/01(月) 16:59:32 ID:RehNfPIQ0
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力

テンプレは以上。
それでは質問どうぞ。
12非通知さん:2005/08/01(月) 16:59:53 ID:yPNDl8KHO
>>4
FOMA P90xシリーズは全機種、全体エクスポート(本体→miniSDカード)が可能です。
出来るのは、電話帳・受信/送信/保存メール・メモ・ブックマークなど。
13非通知さん:2005/08/01(月) 17:01:06 ID:RehNfPIQ0
テンプレ貼るの疲れた・・orz ではあらため、、

FOMA使ってる方にお聞きしたいのですが、、
SDカードに受信メールをバックアップ保存し、
それを携帯の受信メールボックスに移す時は、
一件づつしか移動できませんか?
私のF505GPSは一件づつしか出来ないのですがFOMAはどうなのでしょう?
全件選択し移動出来たら便利だなーと思うのですが
FOMAの携帯は対応していますか?

良かったら教えてください。その際機種名もお願いします。
個人的に富士通の端末が気になるので、お持ちの方良かったらお願いします。
それ以外でも出来る!って端末教えてください。
14非通知さん:2005/08/01(月) 17:03:13 ID:ydMSJBAhP
>>1
乙。
miniSDに保存されたメールを複数選択して一度に端末メールBOXに
コピーするのは、FOMA SHシリーズではできる。
Fは選択削除等もF901iから対応してるらしいから、そこも対応しているかもしれない。
もし気になる機種があるなら、そっちでも聞いてみるといいよ。
15非通知さん:2005/08/01(月) 17:11:13 ID:J/DwI7p8O
miniSDとイヤホンマイクをさす所のふた?を取り替えたいのですが、
ドコモポイントで支払えますか?
16非通知さん:2005/08/01(月) 17:17:49 ID:o/8B/oYnO
>>13赤外線なら全件送受信できるよ。
17非通知さん:2005/08/01(月) 17:18:43 ID:yPNDl8KHO
>>15
可能です。ドコモショップに在庫の確認をされてから、ご来店願います。
但し、ドコモポイントは100円単位での換金ですから、10円単位分は実費です。
18非通知さん:2005/08/01(月) 17:27:48 ID:Cvneoj/x0
こんにちわ。
本日N505iSにて撮影した画像を登録後に誤って削除してしまったのですが
ドコモショップもしくはその他の方法で復元することは
可能でしょうか?ご存知の方お教え頂ければ幸いです。

*SDカードへの保存はしていませんでした。
1916:2005/08/01(月) 17:36:00 ID:o/8B/oYnO
>>13
SO505is⇔P901iは出来るので、多分F505iGPS⇔F901iも赤外線送受信出来るんじゃないかと・・・
20非通知さん:2005/08/01(月) 17:48:14 ID:ydMSJBAhP
>>18
それは無理です。
21非通知さん:2005/08/01(月) 17:51:49 ID:nmOBKe7a0
先月FOMAにして今月からパケホーダイにするよう契約したんですが、今日からもう使いまくって平気なんですよね?機種変前はmovaだったのでドキドキです
22非通知さん:2005/08/01(月) 17:58:30 ID:ydMSJBAhP
>>21
ドコモeサイトの契約情報確認で確認すれば、安心して使えますよ。
2321:2005/08/01(月) 18:03:32 ID:nmOBKe7a0
>>22
確認したんですが前日までの情報しかでないので・・・おとなしく明日まで待つべきですかね^^;
24非通知さん:2005/08/01(月) 18:05:33 ID:o/8B/oYnO
>>21
心配ならEサイトで契約情報を確認してみては?
25非通知さん:2005/08/01(月) 18:10:38 ID:mf32U9d/0
FOMAでTV電話をしたのですが

相手の声が聞こえるのにこちらの声が届きません。
普通に電話をするのは双方とも平気です。
イヤホンマイクを使用していたのでマイクの故障かと思いましたが
通常の電話ではその相手とマイク使用でも問題ありませんでした。

考えられる原因はなんでしょうか?
26非通知さん:2005/08/01(月) 18:13:41 ID:ydMSJBAhP
>>23
eサイトメニュー→ご契約内容確認→ご契約内容確認
→FOMA契約情報だぞ。
俺も今日電話でやったプラン変更は、電話では「eサイトは明日10時に更新」
って言われたけど、もうちゃんと更新されてる。
心配だったら151に電話もいいよ。(pm7時まで)
27非通知さん:2005/08/01(月) 18:13:47 ID:o/8B/oYnO
>>22に被った・・m(__)m
>>23オレも今月からパケホーダイにしたから心配で今朝確認したけどパケホーダイになってたよ。
2821:2005/08/01(月) 18:17:21 ID:nmOBKe7a0
すいません、ドコモ料金案内のほうみてました^^;
ちゃんとパケホーダイでした、ありがとうございましたm(_ _)m
29非通知さん:2005/08/01(月) 18:37:45 ID:o/8B/oYnO
>>25
音声の送信に失敗すると、自分の音声が相手に流れません。
音声の受信に失敗すると、相手の音声が流れません。
30非通知さん:2005/08/01(月) 18:43:29 ID:o/8B/oYnO
>>25
音声、映像の送受信に失敗した場合、自動的には復旧しません。
再度テレビ電話をかけ直して下さい。
31・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/08/01(月) 18:51:38 ID:Vk/yHQBvO
>>25
相手の方がスピーカーフォンをOFFにしていたとか…‥(私的実話)
32非通知さん:2005/08/01(月) 18:55:10 ID:mf32U9d/0
>>29-31
レスありがとうございます。
数度繰り返しTV電話をしたのですが改善しませんでした。
毎回相手の声は聞こえるけどこちらの音声は届いてませんでした。

>>31
それは確認してないので聞いてみます。
33非通知さん:2005/08/01(月) 18:55:34 ID:IMGvUSHzO
FOMAカードを何度か抜き差ししているうちに、カード表面の透明なフィルムが少し剥がれてきてしまいました。
剥がれてきたのは金属端子がある面ではないので問題は無いですよね?
また、もし交換する場合は3000円とられるんでしょうか?
34非通知さん:2005/08/01(月) 19:14:09 ID:7woVHyfn0
>>33 過失が無く不具合が発生したのなら無料だよ
35非通知さん:2005/08/01(月) 20:10:56 ID:2REiHbHE0
iモードのメールアドレスって複数もてるって聞いたけどホントなの?
36非通知さん:2005/08/01(月) 20:35:57 ID:2REiHbHE0
P900i持ってるんだけど、マイクがおかしくてドコモショップに修理依頼したら、保証期
間内だから同じP900iに 機種変してくれる言われた。しかし、著作権のあるやつ(画
像とか)はコピーできない って言われた。どうにかならないのかな?
37非通知さん:2005/08/01(月) 20:37:01 ID:vG8YEpHb0
自分は関東に住んでます。
機種変更しようと思うのですがまだ10ヶ月経ってません。
機種変更したい機種が0円ですで若割が使えます。
この場合はいくらになるんでしょうか?
38非通知さん:2005/08/01(月) 20:40:31 ID:tnxG0bgz0
ドコモの料金支払いの期限が今日なんですが、
今日、払わないとクレジットカードみたいに信用情報が減ってしまうのですか?
今から、コンビニ逝くのは面倒臭いなー。
3915:2005/08/01(月) 20:41:29 ID:J/DwI7p8O
>>17
無料で交換してもらってきました!
ありがとうございました。
40非通知さん:2005/08/01(月) 20:43:11 ID:3JigwoIu0
>>36
ならない。

>>37
10ヶ月経ってないけどいくらなのか聞いた結果が0円なら0円だし、
そうじゃなきゃその店に聞いて。
4137:2005/08/01(月) 20:45:26 ID:vG8YEpHb0
>>40
ありがとうがざいます。店に聞いてみます。
42非通知さん:2005/08/01(月) 21:25:46 ID:ydMSJBAhP
>>35
嘘。@docomo.ne.jpは1契約に1コのみ。

>>41
携帯キャリアは端末を買ってから一定期間(ドコモは10ヶ月)たつと、
新しい端末を買う補助をしてくれる。
その補助の適応後の値段が店頭の「買い増し」や「機種変更」の値段。
ここまで言えば大体想像つくよな。
43非通知さん:2005/08/01(月) 22:01:34 ID:ga7WZxeZ0
フォーマ使って1年たつんですが、半年前に持ち込みでデュアル契約しました。
それって、機種変あつかいされるんですかね?
それとも現在自分って、1年経過した金額で機種変(買い増し)できるのでしょうか?
44非通知さん:2005/08/01(月) 22:12:54 ID:ToxrHP/T0
フォーマは、着うたフルは、対応していないんですか?
45非通知さん:2005/08/01(月) 22:24:10 ID:NWZBkf7z0
先行予約受付

【My DoCoMo】
https://www.mydocomo.com/

既出ならすまそ。
46非通知さん:2005/08/01(月) 22:27:31 ID:AOfDyK9Z0
>>43
DNSは留守電等の追加サービスだから利用期間等には関係ない
47非通知さん:2005/08/01(月) 22:30:38 ID:yPNDl8KHO
>>43
以下の方法で期間を確認できます。

iMENU>料金&お申込>H電話機購入時確認サイト>ネットワーク暗証番号(4桁入力)
>電話機購入時確認画面
▼取替優遇算定期間に何ヶ月で表示されてます。
48非通知さん:2005/08/01(月) 22:35:47 ID:Vvk3HmRdO
白ロム持ち込み機種変更は幾らですか?
49非通知さん:2005/08/01(月) 22:40:16 ID:ga7WZxeZ0
>>46-47
ありがとうございます!
50非通知さん:2005/08/01(月) 22:52:58 ID:eji/gRRX0
契約は中央で現住所は関西なんですが
どちらでもない他管轄のDSで機種変をする場合
必要なものは免許証ぐらいでいいのでしょうか?
51非通知さん:2005/08/01(月) 22:56:29 ID:yHU4/y0BO
テレ電で、相手にもキャラ電ではなく、テレ電を表示させるにはどうしたらいいのですか?
52非通知さん:2005/08/01(月) 23:04:15 ID:yPNDl8KHO
>>51
自分の携帯から相手携帯の操作は出来ません。
テレビ電話で相手がキャラ電表示の場合は、相手を説得するしかない。

見たいなら、見たいって言えばいいのにね(´・ω・)(・ω・`)ね〜
53非通知さん:2005/08/01(月) 23:13:36 ID:9TQ0RFJZ0
買ったばかりの携帯を落としてしまって
本体に傷がいってしまいました。
ドコモでは傷を直してくれたりしますか?
もしできるなら、いくらぐらいでできますか?
54非通知さん:2005/08/01(月) 23:15:31 ID:j5+K/kYU0
>>52
相手は彼女なんですが、設定方法が分かりません。。。
マニュアル見ろといわれればそれまでですが、
手元にないので、教えていただけないでしょうか。
55非通知さん:2005/08/01(月) 23:27:15 ID:yPNDl8KHO
>>54
操作方法は機種によって異なります。
該当する機種のスレッドで改めて質問して下さい。
56非通知さん:2005/08/01(月) 23:40:34 ID:sdy3piGU0
現在私がFOMA、母がmovaを使っています。
この2台の番号を入れ替えることはできますか?
57非通知さん:2005/08/01(月) 23:42:17 ID:sdy3piGU0
何度もすみません。
持ち込みで機種変した場合は使用期間ってリセットされないですよね?
58非通知さん:2005/08/01(月) 23:49:21 ID:P2JK1fvK0
P901is N901is

どっちがもっさりしてる?
59非通知さん:2005/08/01(月) 23:50:21 ID:yPNDl8KHO
>>57
ドコモ@関東甲信越
持ち込み機種の取替優遇算定期間の扱い
・mova機種変更、FOMA買い増しはリセットされません。
・mova→FOMA、FOMA→movaは契約変更になりますので、リセットされます。
60非通知さん:2005/08/02(火) 00:06:22 ID:MDnH0h/Ko
>>56
入れ替える事は可能だけど、その組み合わせだと>>59の通りの扱い
になって色々な意味で馬鹿らしいかと


mova(回線A)が優遇期間に入ったらmova→FOMAで契約変更
で、浮いたmovaを使ってFOMA(回線B)→movaで契約変更
こっちの方が新しい端末が手に入るからお得かと
61非通知さん:2005/08/02(火) 00:29:11 ID:jltjpHxuO
>>59>>60さん
ありがとうございました。
機種変の期間がリセットされてしまうならば
60さんのやり方でやってみようと思います。
ありがとうございました!
62非通知さん:2005/08/02(火) 00:39:22 ID:p02K0XJB0
FOMAP901iなんですが
電源を切って、次入れた時に毎回「初期化しますか?」
って出るんですけど、これを出ないようにって出来ますか?
63非通知さん:2005/08/02(火) 00:40:22 ID:Wen6vh7x0
iアプリの名前って、変更できないんでしょうか。
N505iSです。
64非通知さん:2005/08/02(火) 00:40:56 ID:JGWiWjzN0
>>12
ありがとうございます。。誰か富士通のも教えてください。。
出来ないならPでもいいかなって思ってしまいますね・・。
富士通FOMA使ってる人教えてください。
>>14
なるほどー、、あ、機種別に聞く手もありますね。。
あんまり幾つも書いたらマルチって言われるかもで嫌だったんですけどね・・w

皆さん、有益な情報本当にありがとうございます!
65非通知さん:2005/08/02(火) 00:46:22 ID:o12MgTGSO
iMonaってパケボーダイなら定額に入りますか?
66ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/02(火) 00:58:27 ID:gb5V34W20
>>65
>>1

まぁ、入るんだけどね。
67非通知さん:2005/08/02(火) 01:05:42 ID:hy6zGm2W0
ネットに接続し終わった後も「Receveing page」とずっと表示
されます。それはまだ読み込みが完了してないわけでは
ありません
完了したときは左側の「中止」の表示が消えますよね?
「中止」が消えてるのに「Receving page」とずっと表示
されるときがあります。
これは不具合でしょうか?機種はP700iです
長文&わかりにくてすいません
68非通知さん:2005/08/02(火) 06:13:28 ID:sNqEyEsfO
FOMAの買い増しをしたいのですが、
FOMAカードだけ店に持っていって買い増し出来ますか?
機種ごと持っていかないと駄目でしょうか?
69非通知さん:2005/08/02(火) 06:52:08 ID:IAGehVjJO
>>68
可能だが、そっちの方が手間がかからんか?
赤外線ですぐにメモリ移せるし、FOMAカード破損したらしょうもないし、普通に端末ごと持って行った方がいいのでは?
70"ヘ(・ω・)ゞ クイックイッ ◆8kiWGMmwb. :2005/08/02(火) 08:03:34 ID:g4DVjTkAO
>>66
仲間発見!?
71非通知さん:2005/08/02(火) 09:25:27 ID:2TaxpO2N0
>>68
FOMAカードもなしで買えるよ
優遇割引なしの定価になっちゃうけど
72非通知さん:2005/08/02(火) 10:38:42 ID:yoKLxGEW0
新プランって自動的に適用されるのですか?
それとも事前に申し込み必要でしょうか?
必要ならどこでできます?
73非通知さん:2005/08/02(火) 10:41:21 ID:IAGehVjJO
>>72
どこで見てきたのか知らんが、見てきた所を端から端までしっかり読めば、そんな疑問は浮かばないはずだが。
74非通知さん:2005/08/02(火) 11:17:31 ID:wFwcK5lN0
FOMAって電波が悪くてメールが届かなくても、後で自動で再送されますよね?
後でってどのくらいでされるんですか?
電波が良くなったらすぐ再送されますか?
75ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/02(火) 11:34:51 ID:gb5V34W20
>>70
"ヘ(・ω・)人(・ω・)ゞナカーマ
76・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/08/02(火) 12:55:41 ID:HSiYp3NsO
>>74
3回の再送のタイミングは…

[圏外&電源OFF時]
 +10分後+20分後+90分後
[テレ電通話中]
 +60分後+120分後+240分後
‥だそうです。


>>75
[壁]_・) ジィー…
7774:2005/08/02(火) 13:30:51 ID:wFwcK5lN0
>>76
ありがとうございます。
90分後も圏外だった場合は自分で問い合わせしないと来ないんですか?
78・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/08/02(火) 14:13:59 ID:HSiYp3NsO
>>77
はい。あとは、たまたま別のメールと一緒に…とか。


>>75補足】
一番最初に届かなかった時間を0:00とすると(圏外・OFF時)
一回目再送→0:10
二回目再送→0:30
三回目再送→2:00
‥です。
79・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/08/02(火) 14:16:15 ID:HSiYp3NsO
スマソ
【75補足】は【>>76補足】です
80非通知さん:2005/08/02(火) 14:32:30 ID:mEaR+sYX0
FOMAのパケ放題について

iモード以外の通信は除くみたいな事をうたってますが
2chなどPCで主に見るサイトは含まれるのですか?
81非通知さん:2005/08/02(火) 14:36:36 ID:6/xsV9wq0
>>80
iモードで閲覧している場合は含まれます。
82非通知さん:2005/08/02(火) 14:37:21 ID:3R2gbHOp0 BE:11103825-
メーリングリストに登録したので、そのドメイン「freeml.com」を
ドメイン指定受信にしたのにメーリスが届きませんでした。
しょうがないんで指定解除にしてるんですが、迷惑メールがすごいのでなんとかしたいです。
ドコモじゃメーリスのドメイン指定は不可能なんでしょうか?
地域は関東、機種はSO504iです。
83非通知さん:2005/08/02(火) 14:38:42 ID:L+VGCuKoO
さんざん既出
携帯単体で見る(M1000を除く)→定額の範囲内
PC等につなぐ→範囲外
84非通知さん:2005/08/02(火) 15:04:50 ID:LbJjFi+3O
昨日P901iSを新規で買いました。
たった今まで普通にメール送れたのに、急にドコモにだけメール送れなくなりました。
AUの人には普通に送れます。
ドコモのアドレスに送ると、送信できませんでした。宛先を確認してください451、と出ます。
受信はドコモの人からでも普通にできてます。
原因はなんでしょうか?
85非通知さん:2005/08/02(火) 15:06:15 ID:AInNA96R0
>>81さん どうもありがとうございます

あとですねぇ
iモードで閲覧する場合とそうで無い場合は何がどう違うのですか?

例えば、同じ携帯電話でこの2ch閲覧する場合
対象になる方法と対象外になる方法があるということなんですか?
ごめんなさい本当に無知なもので・・・
86非通知さん:2005/08/02(火) 15:18:46 ID:vjBkRwOq0
>>85
iアプリを含むiモード以外の方法を用いた通信が対象外。
例えばN901iSのフルブラウザや、PCやPDAに接続して通信する場合など。

つまり、平たく言うとiモードだけ使っている人には関係ない話。
87非通知さん:2005/08/02(火) 15:20:34 ID:vjBkRwOq0
>>84
>>1-10辺りも読みましょう。
質問をするのは必ずテンプレを読んでから。
88非通知さん:2005/08/02(火) 15:20:51 ID:wzjjW48d0
>>84
たぶん>>7 200通規制
メアド変更連絡でも送ったか?
89非通知さん:2005/08/02(火) 15:44:02 ID:PRfjHjBn0
リミットプラスってどのくらいまで使えるの?
90非通知さん:2005/08/02(火) 15:49:27 ID:j6XNqGDO0
>>89
月額基本使用料4,300円(税込4,515円)
2,200円分(最大55分相当)の無料通話がプラスされています。
91非通知さん:2005/08/02(火) 15:56:51 ID:2TaxpO2N0
>>1-1000
鳥説読んで出直して来い
92非通知さん:2005/08/02(火) 16:18:14 ID:X+Xc9vE7o
N2102Vを使ってる人に機種変の相談したかったんですが、やはりスレなくなってましたorz
メールしかしません。最近のFOMAはキーレスポンスは遅くなってるんでしょうか?
93非通知さん:2005/08/02(火) 16:22:34 ID:wzjjW48d0
>>92
機種スレは携帯機種板へ移動
FOMA N2102V Part.8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1118068028/l50

しかし結局他機種へ移る話題だったら、店頭ホットモックを触りに行くしかないのでは?
94非通知さん:2005/08/02(火) 16:32:06 ID:W/iN8nxF0
新機種のSAってサムスンですか?
95非通知さん:2005/08/02(火) 16:32:43 ID:b7XZEE8i0
サービスエリアだよ
96非通知さん:2005/08/02(火) 16:59:34 ID:m39JxAJ80
>>94  サンヨー
97非通知さん:2005/08/02(火) 17:09:26 ID:lse26u8q0
>>94
trfのSAM
98非通知さん:2005/08/02(火) 17:10:00 ID:kCjdnMonP
>>94
手にすると踊りだす、サンバケータイ
FOMA SA700iS
ってのがキャッチフレーズ
99非通知さん:2005/08/02(火) 17:38:18 ID:aZoL8fOi0
>>98
リズム感の悪い僕でも踊れますか?
だったらいいなぁ
100"ヘ(・ω・)ゞ クイックイッ ◆8kiWGMmwb. :2005/08/02(火) 17:51:09 ID:g4DVjTkAO
SA(即あぼーん)700iS

>>76
[壁]_・) ジィー… "ヘ"ヘ(・ω・ )ヾ(・ω・)ゞ オイデー
101非通知さん:2005/08/02(火) 18:06:52 ID:JaFv0VEh0
 
サンバカーニバルの血を継承?
102非通知さん:2005/08/02(火) 18:58:00 ID:ROws4/oPO
SA700iSはGPS機能搭載!
103非通知さん:2005/08/02(火) 19:15:49 ID:FHXBABdt0
前々回の料金(5月利用分)を払っていなくて、今日利用停止になってしまったので、先ほど5月分の支払いを済ませましたが、
何故か未だ利用できません。なぜでしょうか??
104非通知さん:2005/08/02(火) 19:19:43 ID:2TaxpO2N0
>>103
6月分を払ってないから
105非通知さん:2005/08/02(火) 19:23:23 ID:FHXBABdt0
あぁ、そうなんですか^^;・・・orz
106非通知さん:2005/08/02(火) 19:25:04 ID:aD9VF9MW0
>>103
未払い分全て返済しないと再開されない。
金ないなら携帯使うな。
ドコモも社員に給料払わないといけないんだから。
107非通知さん:2005/08/02(火) 19:26:18 ID:FHXBABdt0
DSて何時までやってますか??
108非通知さん:2005/08/02(火) 19:27:20 ID:aD9VF9MW0
つまらん!
はい、次!
109非通知さん:2005/08/02(火) 19:29:12 ID:FHXBABdt0
紙を紛失しちゃったんでDSいこうとおもったんですがもうやってないのね;;
110非通知さん:2005/08/02(火) 19:32:49 ID:L+VGCuKoO
>>107
>>109
公式ページぐらい見ろよ、厨房
111非通知さん:2005/08/02(火) 19:50:25 ID:FHXBABdt0
>>110
公式みても良く分かりませんがとりあえず今日はもう振り込みできないんですよね?
112非通知さん:2005/08/02(火) 19:53:10 ID:b7XZEE8i0
大きな街なら八時くらいまでやってるとこもありそうだけどな
もう遅いね
113非通知さん:2005/08/02(火) 19:56:53 ID:L+VGCuKoO
>>111
閉まってるなら明日じゃないと無理
つーか住んでる都道府県ぐらい言わないと誰も答えられない、エスパーじゃないんだから
次からは気をつけろ

はい、次の人ー
114非通知さん:2005/08/02(火) 19:59:52 ID:TsjYA5ob0
wwwa.docomo-camera.ne.jp/photo?*******************.org.jpg ←このアドレスの画像を
パソコンに送って見せたいのですがどうすればいいのですか?
115非通知さん:2005/08/02(火) 20:05:31 ID:L+VGCuKoO
>>114
携帯で画像を保存→その携帯からPCにメール送信
では無理?
116非通知さん:2005/08/02(火) 20:07:28 ID:1WSvvXJFo
とりあえず都内には夜10時までやってるDS有るな

3年前は7店舗程有ったが、確か今は池袋東口くらいかもしれんが
117非通知さん:2005/08/02(火) 20:10:44 ID:ZkAM+PmIO
>>114
iショットのURLはiモード端末以外からはアクセスできません。
携帯に取り込んでからPCへメール送信してください。

回答者の方へ
質問者も人間です。流れ作業みたいに書くと気分悪くしますよ。
118未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/02(火) 20:11:06 ID:TmK5HaGqO
>114
あなたがFOMAなら、ダウソした画像をメールに添付若しくは外部メモリや通信ケーブル使用する
MOVAなら↑は無理なのでそのURLを知り合いのFOMAに転送して、以下同

但しファイル制限ありなら、いずれにしても無理
送信元の人に改めてPCに送ってもらうよろし


ヽ(`Д´)ノ<てか、MOVAかFOMAか最初にきちんと書こうよ!
119非通知さん:2005/08/02(火) 20:13:20 ID:TsjYA5ob0
>>115
>>117
>>118
FOMAです やってみます ありがとうございました
120非通知さん:2005/08/02(火) 21:00:22 ID:UzxnYMB10
>>117
言ってる事はわかるけどね
でも質問者が必要最低限書かなきゃいけない事を書かない
テンプレ読まないじゃ、それらを満たしてない質問にはどうしても
そういう態度になってしまうよ。回答者も人間だからね
121非通知さん:2005/08/02(火) 21:12:34 ID:aD9VF9MW0
>>117と質問者に言いたいのだが、
答える方も人間だ。
少し調べれば分かることを辞書代わりにここで質問されても困る。
あと、質問に答えてもらってお礼も言えないようなガキには気を悪くする。
流れ作業のようにつまらない質問はやめれ!

あと、こんなスレもある。
●くだらない質問はここに書きこめ パート108●
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122373634/l50

言いたいことはこれだけだ。
122非通知さん:2005/08/02(火) 21:26:10 ID:4bUuBmzfO
ネットに接続し終わった後も「Receveing page」とずっと表示
されます。それはまだ読み込みが完了してないわけでは
ありません
完了したときは左側の「中止」の表示が消えますよね?
「中止」が消えてるのに「Receving page」とずっと表示
されるときがあります。
これは不具合でしょうか?機種はP700iです
長文&わかりにくてすいません
123非通知さん:2005/08/02(火) 21:36:49 ID:IAGehVjJO
>>122みたいな奴がいるから回答者もムカついてくるわけで。

あ、>>122は氏ね
124非通知さん:2005/08/02(火) 22:00:11 ID:JGVC0EQX0
実家に住んでる母から
「PCにデコメールで添付写真貰ったけど開けない」
っていうメール着たんだけど、どうしたら見れる?

俺PHSだから分からないんですorz
125ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/02(火) 22:01:05 ID:gb5V34W20
>>123
まぁまぁ
>>122
よくわかんないw
機種スレで質問したほうがいいと思うのでそちらでどぞー
126非通知さん:2005/08/02(火) 22:30:23 ID:YEAgloc5O
電池とつながるところが折れてて
電源入らなくなったんですが、
これって基板破損ってことになるんですか??
127非通知さん:2005/08/02(火) 22:34:40 ID:G551ys080
movaからFOMAへ切り替えたのですが、FOMAちょっと不安だったので
デュアルネットワークサービスというものに入りました。(機種P901is)
デュアルネットワーク状況確認という項目をおしたら現在利用可能ですみたいな
ものが出てくるんですが
今自分が使っているモードがFOMAなのかmovaなのかわかるものはありますか?
せっかくFOMAつかっているのにmovaでの料金請求されたら不安なので…
128非通知さん:2005/08/02(火) 22:34:51 ID:jPPf0NoE0
ファミリー契約の子回線を1つ解約するのですが
今まで得たポイントは親回線に集約されてるみたいだから
今までのポイントは消滅しないということでよろしいでしょうか?


129非通知さん:2005/08/02(火) 22:36:50 ID:/43jFDno0
クレーム1本でブラックリストへ ドコモ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1030672735/
130非通知さん:2005/08/02(火) 22:38:43 ID:Tj8FRmkp0
N900@Sは目覚まし機能を使うのに、電源入ってないと機能しないと書かれてたんですが、
電源切ってても自動電源ONになる方法はないんですかね??
説明書には自動電源ONやオート機能で電源が入るようなのはなかったんですが。。
131非通知さん:2005/08/02(火) 22:50:47 ID:wzjjW48d0
>>127
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/dual_network/

1546で確認、1540で切り換え
そもそも無効になってる方からは掛からん。
132非通知さん:2005/08/02(火) 22:55:46 ID:UZsgCPgn0
>>127
いま使ってるほうを使ってます。
133非通知さん:2005/08/02(火) 22:58:05 ID:UZsgCPgn0
>>128
一括請求なら。
134非通知さん:2005/08/02(火) 22:59:31 ID:G551ys080
わかりましたーTHx!
135非通知さん:2005/08/02(火) 23:08:09 ID:Arv9pniL0
・メールで全角500文字以上送受信可能
・写メールで1度に2コマ以上送信可能
・マルチタスク
以上全てを満たす機種ってありますか?
136非通知さん:2005/08/02(火) 23:14:00 ID:hy6zGm2W0
>>123
何か悪い質問でもしましたか?

>>125
わかりました。機種スレへ行きます
137非通知さん:2005/08/02(火) 23:18:21 ID:UZsgCPgn0
138非通知さん:2005/08/02(火) 23:23:20 ID:Arv9pniL0
>>137
ドコモの機種では無いってことですねorz
ありがとうございました。
139非通知さん:2005/08/02(火) 23:24:58 ID:YEAgloc5O
誰か>>126についてもお願いしま
140非通知さん:2005/08/02(火) 23:38:45 ID:iserfhobO
自分FOMAで相手auの時に通話しててよく音声が途切れる事があるけど、どっちが悪いの?ちなみにDoCoMo同士ではありません。
141非通知さん:2005/08/02(火) 23:43:15 ID:UZsgCPgn0
>>140

ケースバイケース
142非通知さん:2005/08/02(火) 23:51:51 ID:/SPJPsM9O
圏外のアナウンスがながれるのに、表示は呼び出し中になる。          なぜ?         指定着信拒否ではないみたい。
143非通知さん:2005/08/02(火) 23:53:44 ID:T9ungPIL0
だいたいなんでこんなとこで聞くのかがわからん
どの質問みても なぜdocomoの店にきかんのじゃ?!
回答者からムカつくいいかたされてまでここできかなならん?
144非通知さん:2005/08/03(水) 00:00:33 ID:shw02L9g0
>>133
一括請求です。ありがとうございました。
145非通知さん:2005/08/03(水) 00:04:30 ID:LHlBx1V2O
P900でテレビ電話でキャラ電じゃなくて自分の顔を出すようにするにはどうすればいいのでしょうか?
146非通知さん:2005/08/03(水) 00:09:22 ID:lGB693MO0
>>145
キャラ電OFFにする方法がある。
機種別板の気機種別スレで聞いてよ。

携帯機種
http://hobby7.2ch.net/keitai/
147非通知さん:2005/08/03(水) 00:09:27 ID:nj77lIiMO
>>143
人と話したり聞いたり、苦手なヒッキーやニートが多いだけ。
掲示板なら、対面せず文字だけで質問が出来るしね。
だから質問の仕方も相手に理解出来ない様な文章が多い。

しかし、ヒッキーやニートは携帯を持つ必要が無いと思うのだが。
148非通知さん:2005/08/03(水) 00:17:55 ID:hW/2vNqa0
ドコモで撮った画像は普通の方法では他社に送れないんですよね。
一度画像を自分のパソに送信しJPGなりにして、
パソからその画像を他社の携帯に送ることはできますか?
149非通知さん:2005/08/03(水) 00:21:26 ID:MK7wq7KHP BE:116289582-#
>>148
送れます。
150非通知さん:2005/08/03(水) 00:22:05 ID:wchsXfmw0
関西 持込機種辺は期間リセットされますか
最近PreminiUにかえたけど
701がほしくなった
151非通知さん:2005/08/03(水) 00:27:28 ID:hW/2vNqa0
>>149
どうもです。
それが一番簡単そうなのでそれでやってみます。
152非通知さん:2005/08/03(水) 00:28:37 ID:kUEtPHg40
>>150
機種変より新規にすれば?
153未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/03(水) 00:32:28 ID:B/xcMPFtO
>151
MOVA→au直だと、めっさ汚くなっちゃうけどね
256色PNG
154非通知さん:2005/08/03(水) 00:57:36 ID:O34TWHobO
142です!       ドコモの店員も分からんって。          誰か教えて!機種はN900iです
155非通知さん:2005/08/03(水) 01:01:41 ID:lGB693MO0
今の番号が気に入らないんで、MOVAからFOMAに変える時に
電話番号の変更は受け付けてくれるのでしょうか?
過去ログではDOCOMOは番号変更に特に厳しいとありましたが
こういう場合でも無理なんでしょうか?
156非通知さん:2005/08/03(水) 01:25:59 ID:0Tkmj04n0
さっきからずっと圏外になるんですが。。。うちだけ??
157非通知さん:2005/08/03(水) 01:27:15 ID:75NP/kEj0
>>156
地域の工事情報を確認した?
158非通知さん:2005/08/03(水) 01:31:57 ID:0Tkmj04n0
>>157
してないです(>_<)
でも家族の(mova)はちゃんとアンテナたってるんですよ
自分のはFOMAです

工事でFOMAだけ圏外とかなるんですか?
159非通知さん:2005/08/03(水) 01:40:42 ID:0Tkmj04n0
>>157
すみません、解決したっぽいです
DoCoMoのHP行って確認してみたら自分の地域の工事情報出てました。。。
先に確認せずに質問してしまって申し訳ないですorz
故障かと思ってあせっちゃって(>_<)
160非通知さん:2005/08/03(水) 01:45:09 ID:75NP/kEj0
>>158
movaとFOMAの電波は完全な別物ですよ。
片方が圏外ということはありえます。
161非通知さん:2005/08/03(水) 01:46:07 ID:75NP/kEj0
>>159
故障じゃなくて良かったね♪
これからは先に確認しようね。
162非通知さん:2005/08/03(水) 01:48:39 ID:0Tkmj04n0
>>160
ありがとうございますm(_ _)m
先ほどDoCoMoのHP行って確認してきました
交換機等の工事って書いてありました(>_<)
先にちゃんと確認すれば良かったですね。。。ごめんなさい(´・ω・`)
163非通知さん:2005/08/03(水) 01:50:11 ID:0Tkmj04n0
>>161
はい(^_^)
次から気を付けます!!すいませんでしたorz
164非通知さん:2005/08/03(水) 01:54:18 ID:x4aqtBiD0
今回、同時期に700isと701iがリリースされるのはどういった戦略(?)なのかな・・・
誰か教えてけろ
165非通知さん:2005/08/03(水) 01:57:02 ID:12ZtsNvR0
>>164
ヒント:iチャネル
166非通知さん:2005/08/03(水) 02:38:58 ID:AVZJk4W0O
初めまして。
今、N900iを使っています。
P901iにしようとしているんですが、あるサイトで、Pは着歌がSDに入らないと聞きました(´;ω;`)
本当でしょうか?

Nで、SDに入る着歌サイトを使用していますが、それも入らないのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします!
167非通知さん:2005/08/03(水) 02:45:06 ID:dUQ7uOpb0
docomo宛に送ったら
Your message was not delivered because the destination computer refused
to accept it (the error message is reproduced below). This type of error
is usually due to a mis-configured account or mail delivery system on the
destination computer; however, it could be caused by your message since
some mail systems refuse messages with invalid header information, or if
they are too large.
と帰ってきました。
これは、メアドが存在しない、という意味なのでしょうか。
それとも、拒否されてるという意味なのでしょうか?
168非通知さん:2005/08/03(水) 02:50:39 ID:yjfhbW6zo
>>150
仮に持ち込み「機種変」でリセットされなくても持ち込み「契約変更」なら
確実にリセットだから、そもそも質問が成立しない


>>155
「今の番号が気に入らない」なんて理由では絶対無理
「こういう場合」もクソも有りません
169非通知さん:2005/08/03(水) 03:26:15 ID:0Tkmj04n0
>>166
P901i使ってる者ですが。。。SDに入れられないことはないけど、
i-モーションのやつでないとダメですね
うただけでは入れられないみたい(´・ω・`)
映像がついてるやつなら入れられるよ
170非通知さん:2005/08/03(水) 03:44:03 ID:pI6Ylmh8O
N900iGを利用してるんですが。
汗で水没シールが反応してしまったんだけど、
今は問題ないけど水没を理由に修理の時などに受け付けてもらえなくなったりしたっけ?
それとも水没の修理とかのカテゴリがあった?
ヨロ。
171非通知さん:2005/08/03(水) 03:44:25 ID:ab8mSGP40
>>167
送り先のコンピュータの設定がおかしいか
喪舞さんのメールヘッダがおかしい(あるいは長する)ために
送り先のコンピュータが受け取りを拒否した可能性が高い
みたいなことが書いてあるとおいらの拙い英語読解力では読めた

つーか自分で辞書暮
172非通知さん:2005/08/03(水) 04:38:21 ID:pXNDbQeIO
私も圏外でした〜FOMAシネとか思ってタラ工事だったのね
173非通知さん:2005/08/03(水) 05:02:51 ID:38RGh6mm0
174非通知さん:2005/08/03(水) 07:03:20 ID:vqUs5yl0O
>>170
修理不可
175非通知さん:2005/08/03(水) 08:22:50 ID:Nj3F+f8/0
9月末までに PHS を FOMA に変更する予定でいるのですが、9月末までに 900系の新FOMAは
発売する予定ってあるのでしょうか?通常なら8月末に出そうな気がしますが。
176非通知さん:2005/08/03(水) 08:38:28 ID:O34TWHobO
圏外のアナウンスがながれ始めると
画面表示が呼び出し中になります。
普通はなりませんよね?
しかもアナウンスが流れるまでが長いです!
ドコモも分からないって言われました。
故障でもない。何らかの設定を
してるみたいです。     わかる方いませんか?
177非通知さん:2005/08/03(水) 08:59:33 ID:vqUs5yl0O
>>176
催促ウザいよ。
178非通知さん:2005/08/03(水) 09:03:32 ID:BjWG+skP0
>>175
9月までだと出ても700系だろうね
次の900系(902i?)だとたぶん冬。
179非通知さん:2005/08/03(水) 09:06:00 ID:MK7wq7KHP
>>176
それが普通だ。アナウンスが流れるまで長いのは、端末の応答待ち。
基地局からの呼び出しに一定時間応答が無いと圏外アナウンスが流れる。
アナウンスが流れ出すのが異様に早い場合は、エリア内で端末の電源を
切った場合。
次からは>>1読んでくれ。
180非通知さん:2005/08/03(水) 09:57:42 ID:SbWSUfUs0
FOMAプラスエリアというのがありますが、FOMA800Mhzの基地局エリアですか?
長く同じ端末使うなら対応端末買った方がいいのかな?
181非通知さん:2005/08/03(水) 10:09:05 ID:MK7wq7KHP
>>180
FOMAプラスエリア対応端末は、FOMAプラスエリア(800MHz帯)でも使える。
長く同じ端末使うなら、付いてて損はない。
182非通知さん:2005/08/03(水) 10:36:52 ID:AVZJk4W0O
169
ありがとうございます!
着うたはやっぱり無理なんですね。画像付きはできるんですか☆
DoCoMoの雑誌には書いていないんですが、本体に着うたは何曲ぐらい入りますか?
よかったら教えて下さい★
183非通知さん:2005/08/03(水) 11:59:20 ID:Nj3F+f8/0
>>178
ありがとうございます。700系は発表されましたね。

では、901is で検討したいと思います。
184非通知さん:2005/08/03(水) 14:02:56 ID:VANQOUYz0
>>176
転送先圏外
185非通知さん:2005/08/03(水) 14:21:34 ID:/0zDtgGR0
着信履歴が30件までしか残らない機種を使っているんですが
それ以前の着信履歴はドコモショップなどに行けば
開示してもらえるのでしょうか?
186非通知さん:2005/08/03(水) 14:28:58 ID:MS1hTKDS0
携帯からフリーダイヤルにかけれる方法ってあるんでしょうか?
187非通知さん:2005/08/03(水) 14:40:01 ID:U+xlGMH/0
>>185
通話明細発行してもらおう

>>186
受ける側の設定しだいでできるとこもある
188非通知さん:2005/08/03(水) 14:57:14 ID:9CvfA98cO
movaからFOMAに変えたいのですが、友達がFOMAいくつか持っていて安く譲ってもらえることになったのですが
Docomoショップには譲ってもらった端末(中古)とmovaとを持っていけばプランの変更等は出来ますか?
189非通知さん:2005/08/03(水) 15:09:05 ID:BjWG+skP0
>>185
着信履歴はドコモには無いんじゃなかったっけ…。

>>188
できます。手数料のみで契約変更OK。
ただし、端末購入の優遇期間は0からになると思います。
190非通知さん:2005/08/03(水) 15:12:50 ID:9CvfA98cO
>>189
ありがとうございます
191非通知さん:2005/08/03(水) 15:31:32 ID:9CvfA98cO
すいません。端末購入期間の優遇ってのが気になったんですが
mova5年くらい使ってるんですけどどれくらい安くなりますか?
192非通知さん:2005/08/03(水) 15:40:13 ID:JrHKE8+h0
>>191
契約期間じゃなく
前回機種変からの期間が半年や一年たつと機種変やすくなる
FOMA→movaの変更すると
それが0ヶ月になるから次の機種変の割引が
遠くなる

ただてFOMA端末貰えるならそれでいいんじゃないの
193非通知さん:2005/08/03(水) 15:40:37 ID:BjWG+skP0
>>191
管轄によって違う。
ドコモ中央だと10か月未満/10か月以上の2段階だけ。普通提示してあるのは
10か月以上の価格。
関西の方は1年未満/2年未満/2年以上 とかあったっけ?

どうせ優遇期間リセットになるなら、まずmova→mova機種変更、その後
FOMA持ち込みで契約変更、とかやれば、新しいmovaをそれなりに安く1台買えるな。
デュアルネットワークサービス用にpreminiとか買うのもいいかも。
194非通知さん:2005/08/03(水) 15:48:58 ID:w8GDRwQU0
SA700isにGPSナビがついたらしいので検討開始したんですが
901i、901ic、901is、701i、701is・・・・・なにが違うのか分かりません。
901より701の数字が小さいから何か劣ってるんでしょうか?
195非通知さん:2005/08/03(水) 15:51:42 ID:9CvfA98cO
>>192-193
ありがとうございます 中央だから10ヶ月以上ってことみたい
友達からはただじゃないんだがかなり安くしてくれるみたいだから考えてみるお
196非通知さん:2005/08/03(水) 15:52:26 ID:U+xlGMH/0
いろいろ劣るけど、よく見ればどうでもいい部分ばかりだったりする
携帯本来の機能以外はどうでもよければ、デザインと値段だけで
決めてもいんでない?
197非通知さん:2005/08/03(水) 15:56:26 ID:5SNaU2Pq0
>>194
アプリや内蔵メモリの容量の違いかな。
メール、通話、Webがメインなら70xシリーズでも問題はない。
700iSと701iはiチャネルの有無。
198非通知さん:2005/08/03(水) 16:25:41 ID:w8GDRwQU0
>>197
なるほど・・・
アプリとWeb重視で通話する相手はいない(ノД`)・゚・。
ということは70xシリーズは向かなそう。
教えてくれてありがとー
199非通知さん:2005/08/03(水) 17:10:40 ID:g0ZsWAbY0
2年半年使い、電池に寿命が来たようです。
電池てDSで購入できたりしますか?いくらぐらいでしょうか。
200非通知さん:2005/08/03(水) 17:18:58 ID:BjWG+skP0
>>199
出来ます。価格は機種によって異なります。2500〜8000円程度まで。
eサイトから購入しようとしてみれば価格も見られます。
201非通知さん:2005/08/03(水) 17:27:52 ID:+fQYqAxZ0
>>199
24ヶ月(2年)以上使ってたら、電池パック無料サービスを受けられるよ。

(注)501i/208シリーズ以降で電池パックをご提供できない携帯電話
F601ev / F601ps / KO208 / KO209i / KO210i / KO601ps / N601wg /
N831 / P501i BOSS / P209iS BOSS / P601es / P811 / P821i /
R208 / SO601ps / mobileGet /
※平成17年7月現在

2年以上同一の機種を継続してご利用中のお客様に、電池パックを無料でプレゼント!
ご愛用の電話機をより長くご利用いただけます。

【対象機種】501i/208以降発売の携帯電話
※ 98年12月以前発売の携帯電話は対象外となります。
※ ワイドスター・自動車電話・シティフォン・PHS・クイックキャスト・DoPaについては対象外となります。
※ FOMAデュアルネットワークサービスをご利用の方は、FOMA端末がサービス対象となっている場合に限り、どちらか一方の端末でサービスをご利用いただけます。
※ 機種によってはご用意できない場合がありますので、予めご了承ください。
※ その他対象外となるケースについては保証書の規定に準じます。

【対象時期】平成17年2月22日〜
※ 1契約につき1回のみのご提供となります。

【受付場所】ドコモショップ、ドコモショップサテライト店頭へご来店ください。
※ 受付後、メール便でご送付いたします。なお、お届けに1〜2週間程度かかりますので予めご了承ください。

202185:2005/08/03(水) 17:36:08 ID:/0zDtgGR0
>>189さん
ドコモショップに行ってもダメなんですね。
ありがとうございます。

そんなに古くない過去の履歴を見たい場合は
どのような手段があるかご存知のかたいませんか?
203非通知さん:2005/08/03(水) 17:49:10 ID:wuJeTwbP0
携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁)

@通話ボタンを1回押す
A1を1回押す
B再度1を1回押す
C0を1回押す
D10秒ほど放置

これでシャッター音が消えます。
携帯の電源落とすと元に戻ります。
204非通知さん:2005/08/03(水) 17:58:57 ID:o3laptGmO
>>203
110番だね
205非通知さん:2005/08/03(水) 18:00:38 ID:GGv6leUq0
すみません携帯の事について全く知識ないのですが、
今ドコモの携帯を持っていますが、毎月基本料金が3000いくらか取られてますが、
これ以上安い携帯会社ないのでしょうか?
通話もちょこっとメールもちょこっとしかしないのに、月、基本料金だけで3000円以上は
キツイです、AUとかどうですか?

何かお知恵をください。
206非通知さん:2005/08/03(水) 18:03:49 ID:TMEecPKMO
>>205
ぴっちにしとけボケ
207非通知さん:2005/08/03(水) 18:06:51 ID:JcsVQci30
>>205
この板的には、板違いです他で質問して下さい。
208非通知さん:2005/08/03(水) 18:14:02 ID:BjWG+skP0
>>205
ドコモ携帯でプランB未満は無いからなあ。

キャリア選択質問スレッド 第20件目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117887806/1-4

あたりを良く読んで考えるか、相談を。
まあ安いのはプリペイドか、通話先限定のWillcom「安心だフォン」ぐらいだけど。
209非通知さん:2005/08/03(水) 18:18:05 ID:GGv6leUq0
端的に聴けばよかったな
AUとDOCOMOどっちが安いの?
210非通知さん:2005/08/03(水) 18:29:41 ID:GGv6leUq0
さっさと答えろ!工作員!!
211非通知さん:2005/08/03(水) 18:32:52 ID:12ZtsNvR0
>>209-210
おまえにはauが似合ってる
212非通知さん:2005/08/03(水) 18:35:07 ID:GGv6leUq0
>>211
だからはなっからAUするつもりだな何か?
とりあえず料金プランがうっとうしいから、手っ取り早くどっちが安いか
答えろってわけだよ

まあドコモの工作員がほとんどだろうから、スレから追い出そうとするか
絶対ドコモ勧めて来るだろうが(PU
213非通知さん:2005/08/03(水) 18:39:09 ID:12ZtsNvR0
>>212
auにするつもりならココで相談するな。

auへの乗り換え検討統一スレッド part 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111940635/l50
214非通知さん:2005/08/03(水) 18:39:36 ID:+fQYqAxZ0
おいおい、こんなところにもガキ割臭いやつが降臨してるんだな(w
215非通知さん:2005/08/03(水) 18:48:00 ID:GGv6leUq0
まあ俺を誰か知らないようだが、スレを潰されなかっただけ
ありがたいと思っとけ>>工作員
216:2005/08/03(水) 18:55:33 ID:w+I0lOL/0
あうヲタ氏ねw
217非通知さん:2005/08/03(水) 19:07:06 ID:BGLk1dEC0
ニッテレ債権回収っていうところから
携帯料金取り立てされた人いますか?
どんな感じだったか教えて下さい(´・ω・`)
218非通知さん:2005/08/03(水) 19:16:46 ID:w+I0lOL/0
>>217
http://www.nissaiken.co.jp/
最近、当社と類似の名称・商号をかたった業者が架空の債権を請求するケースが発生しています。
当社は、このような業者とは一切関わりはございません。
万一、不審な文書または電話等がお手元にきました場合は、
当社窓口にご連絡いただき、内容をご確認くださいますようお願いいたします。
また、最寄りの警察署や消費生活センター等にもご一報・ご相談いただきますよう、併せてお願いいたします。
なお、不審な文書等に記載された携帯電話等の問合せ先にはご連絡されませんよう、ご注意ください。
219非通知さん:2005/08/03(水) 19:26:25 ID:BGLk1dEC0
>>218
いぁ、ドコモ料金をどうしてもお金無くて払えなくて
支払いが止まってたらドコモから手紙が来たの(´・ω・`)
220非通知さん:2005/08/03(水) 19:29:19 ID:UfpjtFRQO
ドコモショップに行けば、新規で買った携帯の電番とメアドを通知するサービスがあるんですか?
221非通知さん:2005/08/03(水) 19:37:15 ID:gQgQEtw30
701シリーズはFOMAプラスエリア対応ではないのですか?
222非通知さん:2005/08/03(水) 19:58:24 ID:BjWG+skP0
>>220
新規では、無いと思いますけど?
携帯番号を買えたときや、au携帯から移ったときに、旧番号→新番号の
案内をすることが出来ます。

>>221
対応します。今後出るすべてのFOMA機種は対応していくでしょう。
223非通知さん:2005/08/03(水) 20:18:26 ID:+rxi8rtrO
都内某ドコモショップの店長が契約情報を流してるらしいんだけど。
224非通知さん:2005/08/03(水) 21:28:15 ID:9UP2xnPl0
すいません、どなたか>>82お願いします…
225非通知さん:2005/08/03(水) 21:43:20 ID:o3laptGmO
なりすまし
226非通知さん:2005/08/03(水) 22:28:31 ID:sshidMG30
>>224
・設定選択の最初のラジオボタンの選択ミス
・ml.com (eml.com, eeml.com, reeml.com)を拒否登録している

どちらかだと思われ
227220:2005/08/03(水) 22:45:37 ID:UfpjtFRQO
>>222
できないんですか?ショップ店頭の端末で電話帳のコピーができたので、てっきり電番の通知もその端末で可能だと思いました。
228非通知さん:2005/08/03(水) 22:51:49 ID:xsZX+PSO0
>>227
そこまでわかってるなら
その端末に、新番号通知サービスってあったと思うんだけど
確かウェルカムサポートとかいったかな
auでいう「お知らせメールサービス」が、できるようになったはず
229非通知さん:2005/08/03(水) 23:17:50 ID:TmOBa9nD0
説明書読んでも分からないので質問します。
N901isを使っているのですが、
携帯で撮った写真を添付して送って貰ったのですが、その画像の保存の仕方が分かりません。
説明書にあった、メールを開く<機能<データ保存
もデータ保存の部分が灰色になってて選択できませ・・・
でもメールではちゃんと画像が表示されます。どう保存すればいいのでしょうか?
230非通知さん:2005/08/03(水) 23:25:04 ID:yHsyYeTo0
>>229
メールを開いた後で、[機能]を開く前に保存したい画像をちゃんと選択してる?
231非通知さん:2005/08/03(水) 23:30:39 ID:VcnUEaGEO
>>221
FOMA プラスエリア対応だと思いますよ!
SH700iS/SA700iS/F700iS
N 701i/P701iD/D701i
232非通知さん:2005/08/04(木) 01:47:11 ID:awpoPDyAO
ドコモって、支払いが遅れて利用停止になると
「お客さまのご都合により、通話する事ができません」
という案内が流れますか?
それとも別の案内が流れますか?
233非通知さん:2005/08/04(木) 01:51:49 ID:CCykvVVVO
>>232
テンプレ
234非通知さん:2005/08/04(木) 01:52:26 ID:SHcgcIn30
>>229
選択してますよ。
カーソル動かしたり、マウスみたいな機能を使ってまで選択してます。
なんか他の理由があるんですかね?
235非通知さん:2005/08/04(木) 01:55:00 ID:GqbmUEG6O
FOMAの着せかえ?できる機種(確かシンプルなやつで白と黒と赤の種類のカスタムジャケット)なんですが…その機種のメール受信数っていくらですか?
それと、docomoで、やたら小さい携帯ありますよね?その機種のメール受信数も教えて下さい↓↓質問ばかりスマソ
236非通知さん:2005/08/04(木) 02:04:24 ID:PXk527bP0
preminiなら200件
237229:2005/08/04(木) 02:04:53 ID:SHcgcIn30
>>230
アンカーミスです。すみません・・・
238非通知さん:2005/08/04(木) 02:48:24 ID:O04PW56F0
持ち込み機種変をしたいんですけど、確か料金が2000円かかりますよね?
その2000円ってその月の請求と一緒にくるんですか?
つまりドコモショップに持ち込み機種変しに行く際は金は持っていかなくて
もいいってことでおk?
239非通知さん:2005/08/04(木) 03:22:00 ID:FBj5a6WJO
ギャルかおもじのダウンロード辞書が欲しいんですが、どこかにないものですかね?
240非通知さん:2005/08/04(木) 03:32:21 ID:RMFItabQ0
実際プラスエリアって効果ありますか?
実家が、ど田舎なもんでもしかしたら圏外の心配が。。。
241非通知さん:2005/08/04(木) 04:00:03 ID:t3/4o5vWO
238
料金と一緒に請求が来るって言ってましたよ。
もってかなくてOK!
242非通知さん:2005/08/04(木) 04:01:24 ID:R4k3zpIH0
>>229
画像が添付されてるメールを開いてからサブメニュー開いて
データ保存でできるはず
243ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/04(木) 10:06:51 ID:qA4zcKpN0
>>235
着せ替えできる携帯・・・・・・・・P900i,P901i,P901iS,N700i
やたら小さい携帯・・・・・・・・・・premini,premini-S
244ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/04(木) 10:11:31 ID:qA4zcKpN0
追記
後は自分で調べてくだちい
245非通知さん:2005/08/04(木) 11:36:58 ID:ev+D0IWf0
FOMA N700iの値段はいかほど?
兵庫県の標準値段教えて
246非通知さん:2005/08/04(木) 12:10:20 ID:2ofJtLm7O
N900iを開いたり閉じたりしてもカチッていう音からならなくなって
開いたりしても固定されなくなったんですが、無料で修理してもらえそうですか?
247非通知さん:2005/08/04(木) 12:23:08 ID:DmW90J3b0
>>245
新規1万8千円ぐらい
もっと安い店も高い店もあるからこういう質問はやめてくれ。
暇ならドコモショップや量販店に携帯見に行った方が楽しいだろ?
それに、ここで価格聞いて行ってみたら違う機種にする場合もあるから。
248非通知さん:2005/08/04(木) 12:27:48 ID:4PeBwRd+0
N900@Sは目覚まし機能を使うのに、電源入ってないと機能しないと書かれてたんですが、
電源切ってても自動電源ONになる方法はないんですかね??
説明書には自動電源ONやオート機能で電源が入るようなのはなかったんですが
249非通知さん:2005/08/04(木) 12:40:16 ID:4J0kNctn0
>>248
説明書423頁みると、普通に出来そうに見えるんだけど。
250非通知さん:2005/08/04(木) 12:41:08 ID:O04PW56F0
>>241
あざーす!!
251249:2005/08/04(木) 12:48:47 ID:4J0kNctn0
>>248
あ、ごめん俺勘違いしてたみたいだ。
ビジネスモデルと違うんだね・・・orz
252249:2005/08/04(木) 12:51:00 ID:4J0kNctn0
また勘違いしてたorz ビジネスモデルも関係なかった・・・
253249:2005/08/04(木) 12:59:55 ID:4J0kNctn0
>>248
メーカーサイトのQ&Aにもはっきり出来ないとかいてあるから無理でしょうね。
ttp://www.n-keitai.com/guide/faq/n900is.html#08
254非通知さん:2005/08/04(木) 13:38:38 ID:4PeBwRd+0
↑繋がりません・・。
>>249
423項て何ページですか?ちょっとわからないんですが
255非通知さん:2005/08/04(木) 13:40:59 ID:4PeBwRd+0
すみません。繋がりました・・
FOMAなのに不便なんですね・・MOVAはこの機能あったのに。。
256非通知さん:2005/08/04(木) 13:43:15 ID:WF8TRHhaO
>>254
423頁の間違いと思われ
257非通知さん:2005/08/04(木) 14:12:59 ID:1gwi9pMt0
FOMAって結局どれが最新機種なんですか?
258非通知さん:2005/08/04(木) 14:27:08 ID:DmW90J3b0
>>257
901iS
259非通知さん:2005/08/04(木) 14:37:39 ID:4PeBwRd+0
>>256
いや、423項ってどこにあるんですか?
260非通知さん:2005/08/04(木) 14:43:34 ID:xSQv7sAj0
>>248
頁(page)だ。項ではない。
261非通知さん:2005/08/04(木) 14:44:39 ID:7tr0Cxhj0
>>259
もっと日本語を勉強しろ
「頁」は「ぺーじ」と読む
「項」じゃねぇ。
262非通知さん:2005/08/04(木) 14:46:07 ID:GwYkrG5c0
リアルなぜか変換できない祭
263非通知さん:2005/08/04(木) 14:57:18 ID:4PeBwRd+0
>>261
開きましたが全然関係ないページでしたよ??説明書ですよね?
264非通知さん:2005/08/04(木) 15:10:57 ID:cXL5pnnUO
ドメイン指定受信設定していて
指定されていないアドレスからメールが送信されたとき
送信側にはなんて表示されますか?
265非通知さん:2005/08/04(木) 15:14:23 ID:coBo7WSv0
すいません料金プランで質問なんですが
まあすぐにって訳じゃないんだけど
今、ボーダのグローバルコールプラン割引後450円+税で契約しているのですが
ドコモに500円前後の寝かしの安いプランってありますか
ムーバ・フォーマ問わず
266非通知さん:2005/08/04(木) 15:15:02 ID:2WFJnXv20
>>265
ない。
267非通知さん:2005/08/04(木) 15:16:37 ID:coBo7WSv0
>>266
データ通信専用でもないのですか
昔あった気がしたが
もう受付終了?
268非通知さん:2005/08/04(木) 15:23:15 ID:wJo17MQCO
701の発売は?
269非通知さん:2005/08/04(木) 15:28:27 ID:2WFJnXv20
>>267
DoPa専用プラン使う?

>>268
発売日の公式発表がまだ
270非通知さん:2005/08/04(木) 15:32:10 ID:coBo7WSv0
>>269
それだったら有るの?
それで番号は維持できる?
271249:2005/08/04(木) 15:32:22 ID:4J0kNctn0
>>254
すまん、>>249はよく見たらN901iSの説明書だったのだ・・・orz
で、>>253が俺の見つけた最終回答です・・・
272非通知さん:2005/08/04(木) 15:34:23 ID:VgQjmrpa0
>>259
>>249で書かれた423頁(ページ)はN901iSの取り説の頁。
自動電源ONとアラームの解説。
当然ながらN900iSの423頁はぜんぜん異なる内容。
FOMA PC設定ソフトのインストール方法の解説。
もっと頭やわらかく慮れ。
273非通知さん:2005/08/04(木) 15:38:24 ID:28oltAzz0
>>270
維持可能だよ
274非通知さん:2005/08/04(木) 15:48:02 ID:coBo7WSv0
>>273
ムーバのみでしたっけ?
フォーマも可能?
275非通知さん:2005/08/04(木) 15:52:12 ID:28oltAzz0
>>274
DoPaはPDC方式のサービス
276非通知さん:2005/08/04(木) 15:55:19 ID:coBo7WSv0
>>275
とりあえずまだ受付終了じゃないんだよね
ありがとうございます
277非通知さん:2005/08/04(木) 17:56:59 ID:SN17TVL+0
eビリングで一括請求している子携帯の通話明細を見てます。
eビリングに登録してる携帯を解約したら
一括請求している子携帯で再登録しなおさないと
通話明細見れなくなるのでしょうか?
278非通知さん:2005/08/04(木) 17:59:43 ID:5jkxUjep0
>>277
ファミ割の親回線を解約するということかな?
解約時にどの回線を親にするか聞かれると思うけどね。
279215:2005/08/04(木) 18:20:38 ID:uLoLDSnX0
まあDocomoがintelでauがAMDと言った感じか
そう焦らんでもDocomoなんて落ちるよ、どうせ他社の携帯売るなとか
圧力かけたり、基本料金こんなにぼったくってこんな事が長く続くはずがない
今は携帯でナンバー1かも知れないが、どんどん安く出来るメーカーが上がって来て
負けるよDocomoなんて

まあ工作員とか頑張ってるようだが、いずれ汚職が発見され
ズタボロになる日も近いだろう
その時、俺の言葉を思い出すんだな
280:2005/08/04(木) 18:22:33 ID:hvOxl2Od0
また粘着あうヲタか。
不満があるなら使うなよ、というか使ってないのに不満を抱くなよ(w
281277:2005/08/04(木) 18:26:51 ID:SN17TVL+0
>>278
eビリングにログインの際は
ユーザーID、携帯番号、パスワードが必要なんですが
親番号を解約した場合、どうなりますか?との質問です。
1、ユーザーIDも携帯番号も変更なしでログインできる。
2、ユーザーID変更なし、携帯番号は変更で、そのまま使える。
3、再登録しないといけない、登録するまで明細は郵送となるかも
282非通知さん:2005/08/04(木) 18:35:30 ID:uLoLDSnX0
>>280
使ってる、基本料金だけで3500円取られてるぞ
もう直ぐ5年目に突入だ、前から不満に思ってる
283非通知さん:2005/08/04(木) 18:42:20 ID:cyjRB8+/0
家電量販店でFOMAの買い増しを考えていますが
もしかすると新規で契約してドコモショップへ
駆け込んで即解約すれば安く手に入るのでしょうか
284非通知さん:2005/08/04(木) 18:55:35 ID:1PehIEvFO
>>283
そうですね。
歩いて入っても安く手に入りますよ。
285非通知さん:2005/08/04(木) 18:58:59 ID:KZ6d/3vz0
>>284 10ポイント進呈
286非通知さん:2005/08/04(木) 19:02:15 ID:cyjRB8+/0
>>284
早い回答ありがとうございます
1つ不安なのですが「即解約」をするにあたって
これに対してのペナルティーは発生するのでしょうか
287非通知さん:2005/08/04(木) 19:11:35 ID:kWLSLx5BO
店員が『うぜー客』って思う。
288ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/04(木) 19:14:22 ID:qA4zcKpN0
ペナルティはあるかもしれないし、ないかもしれないでつ
でも、そんなにペナルティ怖いんならやめた方ががいいと思うんだけどどうでそ?
289非通知さん:2005/08/04(木) 19:29:44 ID:NAgVXx520
>>281
明細は回線単位での契約なのでファミリー割引は関係有りません。
ちなみに解約後も利用月翌々月末まで見る事が出来る。
290非通知さん:2005/08/04(木) 19:48:13 ID:GwYkrG5c0
>>286
販売店に損失を与えるという覚悟を持て
291非通知さん:2005/08/04(木) 20:15:03 ID:dcz8ydx90
この度、movaからFOMAに変更しようと思いますが、音楽プレイヤーとしても
使える機種を探しています。
調べた限りでは、Fシリーズなら閉じた状態でも早送りなどの操作ができる
ようですが、その他の機種はどうなのでしょうか?
音楽部分を除いた携帯としての候補は、グレードがバラバラですがD901is、
F700is、SH700isとなっています。
292非通知さん:2005/08/04(木) 21:02:29 ID:Bm7J+TluP BE:116290728-#
>>291
大概は各機種別スレのテンプレやまとめサイトにあります。
調べてみてください。
293非通知さん:2005/08/04(木) 21:30:12 ID:kTvVtp830
>>291
メーカーが同じなら機能も同じと考えていい。

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ6 【700i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114254479/l50
294非通知さん:2005/08/04(木) 22:16:58 ID:+H9k+afcO
FOMAからmovaに変えることって出来ますか?
295非通知さん:2005/08/04(木) 22:32:08 ID:Ktq5Ov+gO
メールで画像を受信できなくなってしまいました。。。
送信で画像を送るのはできるんだけど、なぜだか受信ではできません。
自分で自分に送ってもだめなので何か設定がおかしいのだと思います。
考えられる点は、買ってすぐFOMAなくしてしまったので
10ヵ月たつまで以前使ってたMOVAをデュアルで使用してることくらい。
教えてプリーズ
296非通知さん:2005/08/04(木) 22:34:58 ID:ecHtTmPe0
>>287>>288>>290
皆様、ありがとうございました
明日、買ってきます
297非通知さん:2005/08/04(木) 22:35:03 ID:QlzsKKYA0
>>294
できる。
298非通知さん:2005/08/04(木) 22:35:56 ID:QlzsKKYA0
>>295
デュアル側では画像を受け取れない。
299294:2005/08/04(木) 22:50:18 ID:+H9k+afcO
>>297
dd
300非通知さん:2005/08/04(木) 23:22:49 ID:iKcnQXRtO
FOMAのデータプランって利用年数とかって継続されるの?
たとえば今データプランの回線を維持して(基本料払い続ける)5年後音声プランに変えると、新たに1年目から割引(年割引等)になるのかな。
DoPaの場合は明らかにリセットかかるんだが。
301非通知さん:2005/08/05(金) 00:09:29 ID:v1FoeV530
>>300
される。
302非通知さん:2005/08/05(金) 00:13:25 ID:pQNyqmmwO
引き落とし先は変えずに名義人だけ替える事って出来ますか?
303非通知さん:2005/08/05(金) 00:23:55 ID:wWZuCWgI0
FOMAなんですがiモードの接続先は変更出来るの? 何時もはドコモになってるんですが
304非通知さん:2005/08/05(金) 00:30:08 ID:yVGi/3sqO
302
名義変更は口座がリセットされる
引落は同じにできるが
再度口座申し込みが必要
305非通知さん:2005/08/05(金) 00:39:29 ID:pQNyqmmwO
>>304
何かよくわからないけど面倒そうですね
306非通知さん:2005/08/05(金) 01:01:06 ID:RG7ZUhkt0
>>305
面倒がっていては何もできない。
307非通知さん:2005/08/05(金) 01:10:17 ID:N8p9RYcN0
movaの新機種ってもうでないんでしょうか?
308非通知さん:2005/08/05(金) 01:12:15 ID:BQ3XqFOo0
今、ドコモ機種の着メロのファイル形式はmldではないのでしょうか?
mldで自作しているのですが、どうしても音色や音質が思い通りに出ないのですが……
309非通知さん:2005/08/05(金) 01:15:32 ID:ZzmhZWda0
>>304
そういう場合は「リセット」じゃなく「クリア」だろ
それともヌルリセットw
310非通知さん:2005/08/05(金) 01:54:27 ID:taBX2VhhO
去年10月に新規でP900i買いました。
でもその後、貰い物のP901iをFOMAカードを差し替えて使ってます。
で、そのP901iを修理に出して、僕の現在の端末がP901iであることがDSに知られているのですが、
次買い増しする時は、ちゃんとP900iを買った日からの使用期間としてカウントしてもらえるのでしょうか?
それとも貰い物のP901iを使いはじめた事により、使用期間もリセットされてしまってるのでしょうか?

わかりにくくてゴメンなさい。
311ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/05(金) 02:05:47 ID:wJarEd3B0
ドコモeサイトで優待期間が何ヶ月なのか調べてみてください
そうすればリセットされてるかどうかわかりますよ。

あ、ちなみにeサイトはパケット無料ですよっと
312非通知さん:2005/08/05(金) 02:28:54 ID:taBX2VhhO
>>311さんありがとうございます!
313非通知さん:2005/08/05(金) 08:23:59 ID:RG7ZUhkt0
>>310
貰い物ならリセットされないと思うよ。
壊れたので友達の余った機種を借りてますって言えば何も言わない。
ドコモに記録されてるのはあくまで購入時期のみです。
314・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/08/05(金) 10:15:15 ID:9a+Q/ux5O
>>310,311
iMENU→料金&お申込→9
eサイトの他に[電話機購入時確認サイト]なんて物もできたみたいだよ。
315非通知さん:2005/08/05(金) 10:37:36 ID:nmiYlg3S0
>>303
システム屋さんが、iモード網を利用した独自のシステムを組むときなどに使う。
通常は「ドコモ」を選んでおくしかない。変えたら普通のiモードも繋がらなくなる。

>>307
あとひとつだけ出るらしい
316非通知さん:2005/08/05(金) 11:15:58 ID:sjYVDwxTO
DoCoMoプレミアステージについてですが、新規契約の場合ステージが上がる度に1000ポイント貰えるんですよね?
そこで1stステージから2ndステージに移行した場合1000ポイント貰える訳ですが、そのポイントを合わせて3rdステージに移行出来ますか?
317非通知さん:2005/08/05(金) 11:28:17 ID:ch0cJZYkO
>>316
合わせては無理。

新規登録時1stステージ。次年からステージアップすると、サンクスポイントをプレゼント。
・12月末までの合計で2ndステージにアップした場合、1,000ポイント。
・12月末までの合計で3rdステージにアップした場合、2,000ポイント。
・12月末までの合計でプレミアステージにアップした場合、3,000ポイント。
になります。
318非通知さん:2005/08/05(金) 12:02:16 ID:W+ruY1+i0
>>316
ステージの判定に使われるのはステージポイント。
割引に使えるドコモポイントとは違うもの。
319316:2005/08/05(金) 12:26:00 ID:sjYVDwxTO
>>317
無理なんですね。
>>318
違うんですか。
320非通知さん:2005/08/05(金) 13:57:40 ID:XhygD+bJO
昨夜気がついたら携帯の電池のフタがありません。
前からよく外れやすくて…。フタのみって買えるのでしょうか?教えて下さい。
321非通知さん:2005/08/05(金) 14:17:18 ID:YSQ7i80lO
>>320
買える。正確には、フタじゃなくて電池パックのカバーだな
値段は機種によっても違うが、千円弱
322非通知さん:2005/08/05(金) 14:18:13 ID:LKJ76IczO
>>320
買えるよ。機種によるが、500円くらいだ。
在庫の有無は店に問い合わせなよ。
323非通知さん:2005/08/05(金) 14:23:39 ID:XhygD+bJO
>>321さん回答ありがとうございます。価格までご親切にm(__)m
電池パックのカバーですね。重ね重ね申し訳ありませんが、やはりドコモショップで買えるのですか?
324非通知さん:2005/08/05(金) 14:55:18 ID:YSQ7i80lO
>>323
DSのみです
325非通知さん:2005/08/05(金) 14:57:12 ID:YSQ7i80lO
答え方が変だったな…
買える
326非通知さん:2005/08/05(金) 15:35:26 ID:aiciq04xO
携帯を修理に出したいのですが、期限をすぎた未払いがあると受け付けてもらえないのでしょうか?
そして代替も貸してもらえないのでしょうか?
327非通知さん:2005/08/05(金) 15:44:17 ID:nmiYlg3S0
>>326
それは滞納なので受け付けてもらえないな。
修理できないので代替機も何もない。
328非通知さん:2005/08/05(金) 15:49:33 ID:XhygD+bJO
>>322さん>>324さん
ありがとうございました
m(__)m

お陰様で安心しました。
329非通知さん:2005/08/05(金) 15:49:37 ID:aiciq04xO
>>327

教えて頂いてありがとうございました!ちゃんと支払いしてから向かいます。
330非通知さん:2005/08/05(金) 16:11:55 ID:lDRZc4j10
HP作りました
http://snowww.fc2web.com/
331非通知さん:2005/08/05(金) 16:14:16 ID:6AjsBKm5O
F700iに、付属リンクソフトを使って松下のminiSDに、iチューンで変換した音楽データを入れたところ、フォルダはできるのですがデータがありませんと表示されます。
以前使っていたF900iTにて使用していた、miniSDのフォルダ内の音楽データはちゃんと再生できます。
F900iTは紛失してしまったため利用できないので、再生できるデータの保存方法はないでしょうか?
長文&下手な文章ですみません
332非通知さん:2005/08/05(金) 17:46:09 ID:6AjsBKm5O
331です。
つまり説明書通りにやったのに音楽データが認識されません。
どうすればいいでしょうか?
333P:2005/08/05(金) 18:22:46 ID:ViRyvhlT0
今P901i を五ヶ月使ってるんですが、
メールを受信して返信しようとすると、『メモリ不足』と表示されて
返信することができません!!!!誰か詳しい人居たら具体的にどーすれば
いいのか教えてください!!お願いします!
334非通知さん:2005/08/05(金) 18:25:07 ID:axKGgQRr0
700iシリーズで一番カメラ機能が強いのはどれですか?
N700は画像がぶれてどうしようもないです・・・
335非通知さん:2005/08/05(金) 18:27:55 ID:koR9+ECLO
いらない物を消去で治る。
336P:2005/08/05(金) 18:32:01 ID:ViRyvhlT0
いろいろ消したのに無理でした↓↓
アイモーション、メール、画像、アイアプリ、を消したんですけど…
337非通知さん:2005/08/05(金) 18:37:00 ID:ch0cJZYkO
>>336
散々既出
再起動をする。
338非通知さん:2005/08/05(金) 18:39:03 ID:axKGgQRr0
>>293のスレで聞いてみますね。
339P:2005/08/05(金) 18:42:04 ID:ViRyvhlT0
既出でしたかっ!?
すいませんでした!!
できました!!既出なのに丁寧に教えてくれた>>337 さんに感謝デス。
340非通知さん:2005/08/05(金) 18:46:43 ID:nani3GsX0
リミットプラスって前日までの料金調べられないって本当?
341非通知さん:2005/08/05(金) 19:01:28 ID:ah6Od1o70
>>340
iアプリなら、昨日までの料金が見られるが何か?
リミットプラスにしたものの、eサイトで変更できるのが少な杉で
1ヶ月でノーマルプランに戻した
342非通知さん:2005/08/05(金) 19:21:16 ID:Tic/2RRK0
FOMAでiTuneで落とした曲が聴けるってホント?
だとしたらauから移住したいんだけど。
着うたフルの曲数がダメダメなもんで。
343非通知さん:2005/08/05(金) 19:36:52 ID:nani3GsX0
>>341
そうなのか!ありがと!
そんなに変更できるもん少ないの?
パケットパックも変更できん?
344非通知さん:2005/08/05(金) 19:46:51 ID:QrueNj7bP BE:109021853-#
>>341
俺もそうだよ。でもリミットからのプラン変更の時にリミットパスも
聞かれなかったのは驚いた。

>>343
出来ないよ。その都度151に電話
345非通知さん:2005/08/05(金) 19:51:08 ID:4P4dV0FZ0
通話記録について教えてください。
過去スレは見れないので・・・

通話記録というのは、発信も着信も記載されるのでしょうか?
それは契約者本人以外、取り寄せる方法はありませんか?
携帯料金があまりに高いので、
浮気を疑った嫁がどこにかけてるのか明細をとると言い出しました。
実際調べられるとまずいので、気になってます。
346ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/05(金) 19:59:14 ID:wJarEd3B0
>>342
出来ません。私もそういう端末を今か今かと待ち望んでいるので早く出るよう
一緒に祈りませう
347非通知さん:2005/08/05(金) 20:13:16 ID:nlP6AQS20
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/plan/plan.html
※ 現在、movaサービスでパケットサービス契約がないお客さまが、
「新料金プラン」へプラン変更をご予約された場合、ご予約いただいた時点から
iモード以外のパケット通信がご利用いただけます。その場合、ご利用いただいた
パケット通信の通信料がかかります。

とありますが、この場合 0.3円/パケットでしょうか?
それとも繋いだ時間による課金でしょうか?
348非通知さん:2005/08/05(金) 20:14:16 ID:ah6Od1o70
>>343
客船に電話して、プラン変更やパケパク変更をすると
マニュアル通りなのだろうが、分かり切ってることを
長々を聞くようになるので、eサイトが早くて便利で簡単だ品

>>346
MP3をiTuneで変換したものを
MiniSDに放り込んで聞けるが何か?
349非通知さん:2005/08/05(金) 20:17:05 ID:IGiWQ0Pv0
>>347
パケット通信だから通信時間で課金されることはない。
まだ詳細は不明だが、iモード以外も0.3円/パケットで通信できると考えたらいいと思う。
350非通知さん:2005/08/05(金) 20:22:24 ID:sjYVDwxTO
DoCoMoって宛先全部がBCCのメールが送れないんですよね?
一人は誰に送ったのか皆にバレてしまうんですけど、仕様なんですね。
これってやはりDoCoMoだけですか?
351非通知さん:2005/08/05(金) 20:27:07 ID:hA5qMZDs0
>>345
>通話記録というのは、発信も着信も記載されるのでしょうか?
通常は発信のみ。
正確には(一部を除く)料金が課金された通話が対象となる。

>それは契約者本人以外、取り寄せる方法はありませんか?
「代理人」という制度がある以上契約者以外が取得する事も可能。
ましてや嫁なら君の本人確認書類を用意する事ぐらい朝飯前だろうし・・・
352非通知さん:2005/08/05(金) 20:28:04 ID:nlP6AQS20
>>349
レスありがとうございます。
私の携帯でも時間気にせずに、エロサイトが見れるぅぅ
ああ。ワクワクしてきました。
353非通知さん:2005/08/05(金) 20:31:38 ID:nmiYlg3S0
>>350
ドコモでなく、インターネットメールの仕様。最低一つは To: がなくてはならない。

そう言う場合、To:を自分宛とするのがよくあるパターン。
354350:2005/08/05(金) 20:56:08 ID:sjYVDwxTO
>>353
メールを送るときの参考になりました。
vodafoneの時は宛先全部がBtのメールが送れた気がするけど、気のせいか。
355非通知さん:2005/08/05(金) 21:47:59 ID:4P4dV0FZ0
>>351
ありがとうございます。
通常は とありますが、
着信も記載されてしまうこともあるということですか?
それはどういう場合ですか?
356非通知さん:2005/08/05(金) 22:04:20 ID:213vK9U70
movaからmovaへの機種変更なんですが、今現在使っている携帯は持っていったほうが
いいんでしょうか?
紛失・盗難の時は必要ない(当然だが)そうですが、持っていかない場合に何か損するような
事はありますか?
私名義の携帯を田舎で親が使っているんですが、ラクラクフォンにしてくれとうるさくて。
357非通知さん:2005/08/05(金) 22:06:54 ID:213vK9U70
らくらくホンか。
358非通知さん:2005/08/05(金) 22:17:34 ID:mizI57RCO
>>356損することはありません
359ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/05(金) 22:52:22 ID:wJarEd3B0
あー・・・・着うたフルといってたからなんか勘違いしちまっただーよ
というか自分の欲望g亜w背drftgyふじこlp;@:「

確かにそれなら出来るね。>>348
iTUNE-Jだっけ?アレ始まるしね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
360非通知さん:2005/08/05(金) 23:09:15 ID:hA5qMZDs0
>>355
通常の利用で着信が記録されるのは海外で利用した場合かな?
一部地域によっては「着信をする時にも課金される」という国が有って
その場合は「着転(着信転送)」と明細に記録される
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/wing_usa.html
例として北米大陸での場合のリンクを張ってみたので興味があったら見てね
361非通知さん:2005/08/05(金) 23:11:20 ID:Jdm+P0HC0
すいません着信拒否設定についてなんですが
相手に流れるガイダンスがいかにも止めてますよって音声なのが
悪い印象を与えそうで困ります
常に通話中音になるとか波風の立たないように拒否をする事は出来ないのですか?
362非通知さん:2005/08/05(金) 23:17:55 ID:1zLpF6fXO
HDD紛失祭りの会場はここですか?
363非通知さん:2005/08/05(金) 23:23:23 ID:+us1e3Ju0
以前は 持込機種変でもリセットされたけど
かわったのか
取替優遇算定期間 1年2ヶ月
このまえPreminiUにかえたところ
ちなみに関西
364非通知さん:2005/08/05(金) 23:35:45 ID:QrueNj7bP
>>361
端末についてる着信拒否機能を使えば、いつ掛けても通話中音が流れる。
こっちの着歴にも残る。
365未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/05(金) 23:37:31 ID:9Yxv4oHoO
>354
もしまだいたら、情報求む!

↓参照
〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ〓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109062047/107-116

若干スレ違い加茂、スマソですが…>ALL
366非通知さん:2005/08/05(金) 23:58:51 ID:Jdm+P0HC0
>>364
うおーありがとうございますそんな機能があったとは気付きませんでした
367非通知さん:2005/08/06(土) 00:07:14 ID:eptGw3+Y0
すみません。家族にドコモがいて、それが会社名義の場合ってファミリー割引きかないんでしょうか。
使用者が家族ってだけじゃだめなんですかねぇ
368非通知さん:2005/08/06(土) 00:12:26 ID:F8LT0dBE0
>>367
それは家族にドコモがいることにはならない。
家族名義でないとダメですよ。
369非通知さん:2005/08/06(土) 00:15:46 ID:eptGw3+Y0
マジっすかΣ(´□`;)それはどんな場合においてもですか??
370オッサン:2005/08/06(土) 00:17:25 ID:mU6YNgYx0
>>369

愛人とかならいいんだよ
371非通知さん:2005/08/06(土) 00:25:43 ID:xIU3XXmQ0
北海道地域です。
ドコモで携帯を機種変するとき、「最大8000円割引」みたいな
オプションがありますが、
電器店の店員さんは「一年つけて」といったし、
DSのおねーさんは「すぐ解約してもいーよ」っていったけど
実際はあの手のオプションってすぐ解約しても
多くても一ヶ月以上とられることってあるんですか?
372非通知さん:2005/08/06(土) 00:34:56 ID:F8LT0dBE0
>>371
オプション料金は日割り。
解約はあなたの自由だよ。
373非通知さん:2005/08/06(土) 01:06:14 ID:4Pe2CXRz0
>>371
日割りのものと、月単位の物がある。
ゆうゆうコール・ファミリー割引・パケホーダイなんかが、月単位でしか
かけられないので、使ったら一か月分かかる。

ただし、翌月から付けることにしているのをキャンセルしたなら、
全くかからない、ということにもなる。
374非通知さん:2005/08/06(土) 01:43:31 ID:JdeCBNKWO
液晶にヒビはいってうつらないんですけどショップもっていけば修理してもらえますか〜?
375356:2005/08/06(土) 04:42:26 ID:g45hDrGW0
>>358
サンクスです。機種変更に行ってきます。
376非通知さん:2005/08/06(土) 09:07:24 ID:NQj4IPgiO
>>374
ショップに持って行ってみ

>>375
損はしないが、ショップのみでの取り扱いになる。
また、アドレス帳をそのまま移すことができない。
377非通知さん:2005/08/06(土) 09:18:32 ID:x0NxscyT0
>>375
もう遅いかもしれないが、損得勘定は別にして・・・
持ち込まずに機種変したら、今使ってる端末は通話不能になるから
らくらくホンを田舎に持っていくまでの数時間に支障をきたさない?

田舎の近くにあるDSに端末を持って行って機種変してもいいんじゃね?
378非通知さん:2005/08/06(土) 11:14:43 ID:PEXlTmnh0
新規でドコモにしようと思ってます
カメラ機能が高いのヤツで、あんまり高くない(できれば1円〜5000円)とかで売られてる1世代前ぐらいのオススメありますか?
379356:2005/08/06(土) 11:41:43 ID:g45hDrGW0
>>376
>>ショップのみでの取り扱いになる。
今から行こうとしてました。
ショップって、ドコモショップって事ですよね。ビックとかヨドバシとかじゃダメか。
さくらやで1円で機種変更を受け付けてたんでそれでいこうと思ってたのに。
アドレス帳の移動は、ショップに自分で操作する装置があったような気がするけど気のせいかな。

>>376
こっちで買って、宅配便で送る。一晩くらい我慢してもらいます。そのつもりでした。
でも、帰省した際に安いトコ探してそこで機種変更が一番無難なのか。
らくらくホンの機種変更って、なかなか安いトコ見つけられないんですよ。

##ほんとに楽々なんだろうか。それが一番心配。
380非通知さん:2005/08/06(土) 11:41:56 ID:7eHeTxXo0
すいません、movaを一年1ヶ月使用していて
機種変でSH901isに交換しようと思っています。
とある携帯販売店でセールで、機種変33000円くらいなのを
15%引で販売となっていたのですが
これってお買い特ですよね???
902が出るまで、あまり値段って下がらないですか?
381非通知さん:2005/08/06(土) 11:44:39 ID:y7/hHW1E0
よろしくおねがいします。

機種:P700i 契約地域:東北

質問:着信履歴及びリダイヤル履歴を全削除する際に
    「端末暗証番号」を入力する必要があるのですが、
    これを省略させることは可能でしょうか?

    私の親父が、私が使っているp900iを参考に、p700i
    を先日購入したのですが、履歴を消すために、
    一々「端末暗証番号」を入力する必要があるらしく、
    (p900iは必要なかった)面倒くさいと感じているようです。
382非通知さん:2005/08/06(土) 11:56:07 ID:NQj4IPgiO
>>380
知らん。お前が得だと思うなら得だ

>>381
仕様だろ。
一件ずつ豆に消すか、暗証番号を入力するかの二択
383非通知さん:2005/08/06(土) 12:12:49 ID:RXI0qWJDO
>>381
「ダイヤル発信制限」をONにする
384非通知さん:2005/08/06(土) 13:28:02 ID:+PVGuBcE0
>>383
目盛発信の記録が残る
385非通知さん:2005/08/06(土) 13:55:12 ID:fxiRVCgp0
>>380
得がどうかは微妙〜。オクで落としたらどう?
386非通知さん:2005/08/06(土) 14:01:36 ID:c8g5dHHe0
国際電話の着信があったのですが番号表示ではなく「+」という表示なんですよ。
どうやったらこっちから掛けられるのでしょうか?
んで【伝言】っていう表示も出ててるんですけど、
特に伝言メモとか設定していないんですよね。なんなんですかね?
387非通知さん:2005/08/06(土) 14:05:00 ID:Uha9gcqPO
>>381
省けません。消さなければいい。
388非通知さん:2005/08/06(土) 14:17:03 ID:mypIvrV90
FOMAの900isシリーズと700iシリーズって
どっちがお得ですか?
後からの発売なのにF700isとかっておさいふケータイがなかったりする
性能的には900isなのかな?
389非通知さん:2005/08/06(土) 14:17:59 ID:fxiRVCgp0
質問です。
FOMAの機種変更って使ってる機種ちFOMAカード持参とありますが、これって契約したときに購入した機種でいかなければ、ならないのですか?
今白ロムをオクで落として使っているのですが、どうでしょうか?教えてください。
現に、やった事ある人の助言があると、ありがたいです。
390非通知さん:2005/08/06(土) 14:19:23 ID:fxiRVCgp0
>>389
うち間違いがありました。すみません
391非通知さん:2005/08/06(土) 14:37:52 ID:RcmYqTyz0
>>390
あくまでもカードだけ有ればOK
392非通知さん:2005/08/06(土) 14:54:55 ID:i8aP9Xha0
>>385
オクだと現金で送料かかったりするし・・
ちょっと悩んでます
393非通知さん:2005/08/06(土) 14:55:22 ID:fxiRVCgp0
そうなのですか?白ロムを入手して使ってたことで違約金とかないのですか?
ドコモショップや専売店で買っていないため…
394非通知さん:2005/08/06(土) 14:58:44 ID:NQj4IPgiO
>>393
FOMA端末はあくまで端末。FOMAカードがロムな。
だからFOMAの白ロムを使っているという時点で間違っているわけですが。

まぁ、別に問題はないよ。それがSIMの利点だしな
395非通知さん:2005/08/06(土) 15:01:46 ID:2XWT601u0
え、じゃあFOMAって、機種変更を何回しても、利用期間は
リセットされずにそのままなの?

いいなあ
396非通知さん:2005/08/06(土) 15:06:59 ID:RcmYqTyz0
>>395
機種変更は存在しないンです買い増しになります
ですから何台買い増しして使い分けても全く問題有りません
しかし優遇価格で買い増しが出来るのには制限があるよ
397非通知さん:2005/08/06(土) 15:08:15 ID:fxiRVCgp0
>>394
そうなのですか?ありがとうございます。
今まで機種変更ってショップでやるものだったから、ダメな手法なのかなぁ〜って思いまして。ショップで購入したやつを使い分けるのはいいと思うけど、オクやそれ以外で入手した場合はどうなるかなぁ〜と思いまして…。
でも、機種変するときに端末も持ってこいって書いてあったから心配で…
398非通知さん:2005/08/06(土) 15:15:34 ID:rhIoPLZo0
NとSHだったらどっちがいい??
399非通知さん:2005/08/06(土) 15:21:15 ID:fxiRVCgp0
>>397
ついでに、現にやった事ある人いますか?
400非通知さん:2005/08/06(土) 15:21:17 ID:8iuwpJBL0
>>398
そりゃ〜Dだろ
401非通知さん:2005/08/06(土) 15:24:22 ID:PQRImoZz0
>>396
優遇期間・・・聞き慣れない言葉ですが、いわゆる他キャリアの
「利用期間」とは違うですか?

たとえば他で、使用開始1年目に機種変更して、さらにその半年後に
機種変更する。
この場合、機変価格は半年利用の価格が適用になるわけですが、
FOMAは違います?ひょっとして1年半で計算してくれるのかな
402非通知さん:2005/08/06(土) 15:25:01 ID:rhIoPLZo0
≫400
ウワーン(ノд`゚)
403非通知さん:2005/08/06(土) 15:32:03 ID:TdKTm4XI0
糞ドコモめ!!
態度悪すぎ。
インターネットのことはわかるが
電話のことはわからんのじゃボケ!!
はぁ(?_?)みたいな感じで馬鹿にされた〜ムカツク!!
404非通知さん:2005/08/06(土) 15:34:53 ID:R3LQLftG0
>>401
契約期間と端末利用期間を区別してるだけ
端末利用期間=優遇期間=たぶん「他キャリアの利用期間」

持ち込み機種変すると端末利用期間の語彙が適当でなくなるから「優遇期間」
としたのだとおモウ
405非通知さん:2005/08/06(土) 15:37:14 ID:R3LQLftG0
>>400
漏れはFかGがいいが
406非通知さん:2005/08/06(土) 15:48:59 ID:RcmYqTyz0
>>401
おいおい落ち着け、間違えてる「優遇価格」だよ。
407非通知さん:2005/08/06(土) 15:49:29 ID:PQRImoZz0
>>404
うーむ、ちょっと混乱してきました
持ち込みというか、端末だけ自前で用意する分には、優遇期間は
リセットされない。1ヶ月ごとに端末換えても換えても期間はそのまま。

ショップで買うと、期間リセット。仮に翌月またショップで機変すると、
端末価格がすごく高くなる。1年くらいたたないと?

ってことでいいんですかね
408非通知さん:2005/08/06(土) 15:51:07 ID:PQRImoZz0
>>406
。・゚・(ノД`)・゚・。やばい混乱が・・・
優遇価格ってのは、期間で算出するものではないのですか?
実質的には利用期間がモノをいうシステムとは違う?
409非通知さん:2005/08/06(土) 15:55:27 ID:RcmYqTyz0
>>407
FOMAはあくまでも買い増しです
新旧両方の端末がカード差し替えのみ自由に使い回せます
で、新端末を優遇価格で手に入れるとリセットされます。
410非通知さん:2005/08/06(土) 16:01:36 ID:BSzCiCnk0
>>408
解決してるじゃないか、、お疲れさん。
411非通知さん:2005/08/06(土) 16:02:40 ID:PQRImoZz0
みなさんアリガトゴザマス 納得できました。
ドコモってなんか用語が独特で、いまいちピンと来てなかったので。

ショップで買い増しする分には、他キャリアの機種変と実質的に
同じと考えていいってことですね
412非通知さん:2005/08/06(土) 18:04:06 ID:3oubYO7F0
契約期間ってどこでしらべれましたっけ
Mydocomo内を さがしてたんですが見つけられず
413非通知さん:2005/08/06(土) 18:56:03 ID:+Kjp0Xa70
以前、全キャリア扱いのケータイショップで
FOMAの買い増し・・・って言ったのに、新規ですね?・・・だと
もうアフォかとヴァカかと、そのショップは、あうを主に推進してることが
あとから分かった

>>412
ログイン→各種手続き→別ウインドウが開く→そのウインドウの契約内容確認
→画面の流れに従い、基本情報枠の下の欄に、取替優遇算定期間の表示がある
414非通知さん:2005/08/06(土) 19:14:49 ID:352GCspq0
全国的に持ち込み機種変更で利用期間リセットはなくなったのでしょうか??
415非通知さん:2005/08/06(土) 19:56:42 ID:3oubYO7F0
>>413
そっちじゃなくて契約期間のほう
たぶん8年くらいなんで、新プランに移行しようとおもうけど
正確に何年かわからんくなった

>>414
関西はリセットされてなかったよ
この前持込機種変したところ Mydocomoで確認済
416非通知さん:2005/08/06(土) 21:45:42 ID:q9FYEg2l0
プラン変更してもプラン変更前の前月の無料通話分は残りますか?
以前は残らなかったと思っていたんだが。
ここ
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/
によると2ヶ月繰り越しになってからは、残るようになった?
月の途中から変える場合が残らない?
417未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/06(土) 21:59:04 ID:r++Ek8a8O
>416
今は残る
418非通知さん:2005/08/06(土) 22:06:17 ID:FHZQg8gL0
FOMAのメール自動再送信時間間隔ってどの位かわかりますか?

ttp://www.docomokyusyu.co.jp/guide/support/faq/faq_mm5_626_123_530_1.html


ここ見ても一定間隔で3回までとまでしか書いてない・・・
419非通知さん:2005/08/06(土) 22:07:58 ID:R3LQLftG0
>>414
全国的にも何も、どのエリア契約なんだよ?

エリアの151に電話して「リセットされない」と回答されたら担当者の名前をメモ
「リセットされる」と回答されたらお客様相談室の電番教えてもらって、そこで再度確認が
ベストな確認のしかた
420未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/06(土) 22:17:38 ID:r++Ek8a8O
>418
>76-
421非通知さん:2005/08/06(土) 22:24:24 ID:DFpB5e19O
すみません教えてください。

FOMA解約するのに1年経ってないんですけど、お金かかりますか?

あと、解約→新規契約しても今のメアドは設定して使えますか?

FOMA→ミュージックポーターに変えたくて。
でも1年たってないから機種変はムリと言われました‥
なので解約して新規で契約しようと思ってるとこなんです。
422非通知さん:2005/08/06(土) 22:29:30 ID:NQj4IPgiO
>>421
このスレを>>1から読んでみれば、答えは全て書いてある
423421:2005/08/06(土) 22:38:17 ID:DFpB5e19O
読んではいるんですが
携帯からだからなかなか大変なんですよ
424非通知さん:2005/08/06(土) 22:44:34 ID:/eoOVHzf0
ケータイなんて通話とメールだけで十分なんです。
でprosolidってどうですかね?
425非通知さん:2005/08/06(土) 22:45:56 ID:vPq1g2BP0
一週間前に買い換えたFOMA紛失しました。
番号を継続したいんですが、普通に端末買うと高い料金みたいなんですが
安くする裏技みたいなのってないですか?
426携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/06(土) 22:48:04 ID:8iuwpJBL0
>>425
FOMAカードだけ再発行してもらい、友達から使わなくなった機種をもらう。
これで2000円程度だが・・・
427非通知さん:2005/08/06(土) 22:57:43 ID:LEo84PUc0
未成年(18歳)で機種変更する場合は同意書や電話確認必要なのでしょうか?
お答えお願いします。
428421:2005/08/06(土) 22:59:31 ID:DFpB5e19O
>422
見つけれなかったんですけど…
429非通知桑:2005/08/06(土) 23:03:36 ID:rEBtR/xV0
N505iSなんですが、突然電源が入らなくなりました。
充電器を繋げると、勝手にON・OFFを二、三度繰り返して
電源が切れた状態でカメラのライトがつきっぱなしになります。
充電器を抜くと消灯します。

これは電池の不良なのでしょうか?
430非通知さん:2005/08/06(土) 23:14:37 ID:4Pe2CXRz0
>>429
いやそれはむしろ本体の故障だろう。
明日ドコモショップで見てもらえ。
431非通知さん:2005/08/06(土) 23:19:14 ID:vPq1g2BP0
>>426
サンクス
その場合、FOMAカード再発行して貰った時点で
失くした携帯は使用不可能になったと思っていいのかな?
432非通知さん:2005/08/06(土) 23:19:20 ID:dpNHT6WDO
>>427
親権者の同意が必要なのは新規契約のときだけ
機種変更、解約とかは未成年者だけで手続き可能。
親名義になってるといろいろややこしいけど
433429:2005/08/06(土) 23:22:39 ID:rEBtR/xV0
>>430
ありがとです
434非通知さん:2005/08/06(土) 23:35:24 ID:4Di5uY600
電話したら音楽が流れた・・・
これが噂のメロディコール??
着信拒否されてると思って軽く欝になったじゃねーかw
435非通知さん:2005/08/06(土) 23:58:00 ID:3oubYO7F0
FOMAのDNS利用時
MOVA利用中のパケット料は
どっちの料金は適用されますか?
436非通知さん :2005/08/07(日) 00:02:49 ID:R5wQUgxk0
困ってしまったので、この板にきました。

共にDocomoで、俺2G、女カノ3G。通信地域は東北地方同士、です。
女カノの方に、見知らぬアドから煽りメルが来るのです。
それも、「互いの通信でしか使っていないコトバ」を用いて。
こういった場合、
・どちらかの自宅に傍受できる機器が付けられている
・Docomoに残るLOGを覗ける立場にある人間が、誰か居る
といったケースと考えて良いのでしょうか?
だとすれば、対策は?

どうか、よろしこ・・・
437非通知さん:2005/08/07(日) 00:04:31 ID:Hq4rGMeJ0
>>432
有り難うございます
438非通知さん:2005/08/07(日) 00:16:01 ID:iEK2dFBr0
>>435
mova使ってるときは0.3円/パケで、パケットパック・パケホも無効です。
439非通知さん:2005/08/07(日) 00:17:02 ID:7fhwPtmX0
親名義だと若者割引効かないんだね。
店の人に聞いてがっくりした。
親元離れてるから名義変更するのに手間かかるし・・・。
440非通知さん:2005/08/07(日) 00:22:23 ID:XWRyOkso0
それだと若割どころか、店ではほとんど何もできないんじゃ
441非通知さん:2005/08/07(日) 00:24:06 ID:9BjbjEMs0
>>436
あなたが別なもう一人の人格の時にやっているってセンは?
442非通知さん:2005/08/07(日) 00:30:52 ID:6PfnGvUw0
>>441
ネタだよん、でもワロス でもないんです。
Docomo、SSLで防いでる、と言ってる訳ですが、どうも該当しないケースが?
と疑ってしまいます。
443非通知さん:2005/08/07(日) 00:36:07 ID:7fhwPtmX0
>>440
契約変更とかそういうのはできるっぽいです
444非通知さん:2005/08/07(日) 00:38:59 ID:wJt611Ig0
>>436
彼女が他の男と寝たときにメール見られたんじゃないの
もしくはキミが(ry
445非通知さん:2005/08/07(日) 00:45:43 ID:6PfnGvUw0
>>444
んにゃ、どっちの場合もまず「無い」のですわ。
そう言える客観的な理由は持った上で、質問とHELPした次第でして。
446非通知さん:2005/08/07(日) 00:54:10 ID:wJt611Ig0
フリーメルの転送とか使ってない?

あとはドコモに聞くぐらいしかないね
447非通知さん:2005/08/07(日) 00:56:05 ID:wJt611Ig0
携帯の盗聴はまず無理だから、
家に盗聴器が仕掛けられてるとか、隣から集音マイクを向けられてるとか
マンションなら壁にコップ当ててるとかw
448非通知さん:2005/08/07(日) 01:14:05 ID:L8Q4tgGl0
>フリーメルの転送とか使ってない?

使ってないのは確かです。向こうにそんな知識はないですし、俺も使ってないです。

>携帯の盗聴はまず無理だから、

それを信じて、「幾つか」試してみましょう…家の調査、ケータイの放置の記憶、他、ですね。
有難うございました。
449非通知さん:2005/08/07(日) 03:32:43 ID:lvHjvU8B0
いちねんの割引の割引率をサイトから調べることって可能なんでしょうか??
450非通知さん:2005/08/07(日) 04:11:13 ID:qJUFsQS7O
>>449
eビリング
451非通知さん:2005/08/07(日) 06:06:08 ID:VfLc8kzCo
>>436
二回目以降の書き込みは名前欄に最初の書き込みの番号入れてくれや

んでな、この手の「メールの内容が漏れてる」だの「盗聴されてる」だのは
99.9%妄想か相手の方から漏れてるのどっちか

こうやって言うと、今度は大抵「相手の方から漏れるとは思えない」
的な事を言うけど、相手はあなた自身じゃ無いんだから「絶対」は
有り得ないし、人間自分に不利な事や自分のミスを正直に申告するとは
思わない方が良い


だから、この場合は彼女の関係者(同性の友人・知人も含めて)から
なんらかの情報流出が有ったと思うのが一番可能性が高いでしょう
流出の機会に関しては(既に否定している様ですが)あなたが
「信じたくない」様な機会も有るかも知れません

付け加えると、FOMAなら、その手の「機会(≠機械)」が有れば
メールを横取りすることも可能ですから
452非通知さん:2005/08/07(日) 11:19:05 ID:c9FVlA5pO
質問です。
携帯電話のゴム(二つ折りにした時のクッション部分)が取れてしまったのですが、アロンアルファなどでつけても問題ないでしょうか?
購入して1年以内なのですが保証書を無くしてしまい、また1〜2週間本体をショップにあずけるのも抵抗があります。
同じような状況になった方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
453非通知さん:2005/08/07(日) 11:29:13 ID:zRgFB0lPO
無くてもいいのでは?
454非通知さん:2005/08/07(日) 11:29:44 ID:zRgFB0lPO
>>452無くてもいいのでは?
455非通知さん:2005/08/07(日) 11:39:17 ID:69cYcb8qO
質問です。
アドレスを変更してすぐに前と同じアドレスに戻す事は出来ますか?
456452:2005/08/07(日) 11:46:36 ID:c9FVlA5pO
>>454
ネジ丸出しなんですよ・・・
接着剤の残りでベタベタするし。
457454:2005/08/07(日) 12:07:45 ID:zRgFB0lPO
>>456
ドコモショップに問い合わせしてみたら?
>>455          出来るよ
458非通知さん:2005/08/07(日) 12:13:30 ID:oiWjusx80
>>456
保証書なんぞ無くても本人確認出来るから大丈夫だろ?
ショップに逝け。
459非通知さん:2005/08/07(日) 12:13:41 ID:KdxHnJPa0
MOVAを機種へんしてから10ヶ月たたないとFOMAにできないって聞いたんですけど
これはそのショップだけでなく、どこでもそうなんでしょうか?
460非通知さん:2005/08/07(日) 12:41:09 ID:ArH/3qw90
ドコモのケータイってなくすとアドレス変更しないといけなくなるんですか?
461非通知さん:2005/08/07(日) 12:48:42 ID:jonKzrIZ0
>>459
価格を気にしないのなら問題なくできる
>>460
そんなことはない!
しかしアドレスが晒されてることを想定して変更するのも善
或いは安く上げるために解約、新規契約をすると当然変わる
462455:2005/08/07(日) 12:56:28 ID:69cYcb8qO
>>457
thanksです。悪戯に使えそうですね。
463携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/07(日) 13:10:28 ID:0Tv8M7XB0
>>462
でも、下手したら元のアドに戻れなくなる場合もある。
464非通知さん:2005/08/07(日) 13:15:14 ID:ArH/3qw90
>>461
そうですか、ありがとうございます。

なんかメールしか登録してなかった人とメールしてたんだけど、いくらメールしても急に4日間くらい返信がこなくなって
しまったんですよ。メールが届きませんでしたとかはならないんですが

無視してるとか事故にあった以外に理由考えてみたんですけど…
465非通知さん:2005/08/07(日) 13:20:19 ID:1kx08fbX0
料金案内のiアプリの見方なのですが、リミットプラスを使っている場合無料通信分2,200円
を超えた時点で超過部分に表示されるんでしょうか?
それとも、上限コースも合わせた無料通話分を超えた時点で超過分になるのですか?
466非通知さん:2005/08/07(日) 13:24:50 ID:+XGerWRYo
>>452
逆に言うと修理の時にネジが外せないのはマズイ訳だから
アロンアルファはやめとけ

極薄の両面テープがいいんじゃないかな
467非通知さん:2005/08/07(日) 15:18:34 ID:8sUznZ24P BE:327064695-#
>>465
超過の判断材料は、無料通信分+超過設定額です。
ただし、iモード情報料(コンテツ使用料)が"設定額"のみを越えると、
越えた分は「超過分」になります。
468456:2005/08/07(日) 18:08:15 ID:c9FVlA5pO
アロンアルファ(もどき。百均で購入)でくっつけたら、電話の声が小さくなってしまいました・・・
中にはいっちゃったのかなぁ・・・
469非通知さん:2005/08/07(日) 18:17:07 ID:ECU5TO4V0
>>468
保証書がなくても無償修理してくれるのに…
470非通知さん:2005/08/07(日) 18:22:47 ID:MVuNGcuS0
家族内2ヶ月くりこしの無料通話分の共有について質問です。
自分名義の携帯が3台あります。
1台は自分用、家族に2台を貸しています。
プランは、3台ともプラン39です。
家族の2台は、家族同士のメールしか使っておらず、
無料通話750円分が丸々残っています。
自分のは無料通話は超過しています。
こんなとき、無料通話の分け合いで、毎月1500円が共有で引かれると
思うのですが、請求書にある「グループ共有可能額」が
毎月1500円未満です。
ファミリーでの共有は全額ではないのでしょうか?
471非通知さん:2005/08/07(日) 18:42:54 ID:FPj0iyAi0
パケホに加入して2ちゃんに書き込みしようとしたら
カードの製造番号を使用しますとか表示されたんですが、
これ、何でしょうか?大丈夫?
472非通知さん:2005/08/07(日) 18:51:48 ID:0Tv8M7XB0
>>470
余った通話料のうち、2ヶ月を経過した分のみ分け合えます。
多少通話か何かで利用されたのでは?

>>471
携帯の固体番号と同じようなもので、FOMAの場合はFOMAカードに固体番号のようなものが
登録されてます。送信しなければ書込みはできないと思います。
ただし、個人情報ではありませんが、犯罪など関与した場合、その番号から割り出すことが可能です。
473非通知さん:2005/08/07(日) 18:54:25 ID:iEK2dFBr0
>>470
「共有して繰り越される」ではない。
「2か月繰り越して、消えそうな場合に、他人に振り分けられる」。
そしてそれは、「使用量に応じて分配される」。
分配される元が1500円だとして、その2人も完全に寝かせてるわけでなく、
多少は使ってるわけだから、それに応じた分配額が行ってるんだろう。

しかし、メールだけ、それもちょっとしかしないとは言え、使ってるなら
無料通話の750円から使用してるはずなんだから、分配元も1500円より
減っているのでは?
474471:2005/08/07(日) 18:57:02 ID:FPj0iyAi0
>>472
即レスありがとうございます。
なんとなくこわいですが
パソコンから書き込むのと似たようなものですかね。
475携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/07(日) 19:21:25 ID:0Tv8M7XB0
>>473
多分、>>470家族内メールは送受信無料だから無料通話は使用するわけないので、
1500円は残ってると言いたいのであろう。
>>470
実際に家族内メールだけなら通話料は減らない。よって、3ヶ月目に1500円円利用可能。
でも、1500円を切ってるとすると、家族内以外のメールあるいは通話(家族内通話も含む)
を利用してるからであろう。
476非通知さん:2005/08/07(日) 19:29:14 ID:d+PLaw2s0
新規なら当日からパケ・ホーダイ使えますか?
477470:2005/08/07(日) 19:29:54 ID:MVuNGcuS0
家族の2台の請求書をみると、
(〜末ご利用期限の繰越額)のところが2台とも750円ずつでした。
やはり間違っているみたいですね・・・
478非通知さん:2005/08/07(日) 19:44:27 ID:8nLDam450
>>476
彼方が当日適用で申し込んでいれば適用されます。自身で確認して下さい。
479ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/07(日) 19:44:46 ID:SWdIv33P0
>>476
別に新規じゃなくても当日からできますよ
プラン67にしてればね
480ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/07(日) 19:45:16 ID:SWdIv33P0
あ、67以上ですた
481非通知さん:2005/08/07(日) 20:52:29 ID:QEnsTae20
MOVAのみからFOMAとのDNSにしたんですが、料金シミュレーションをしたら
自分の場合はほぼ同じで、妹がFOMAにした方が8000円くらいお得になることがわかりました
自分のFOMA+MOVAのDNSと妹のMOVAの電話番号を入れ替えるのが一番安い方法ですか?
482非通知さん:2005/08/07(日) 21:38:07 ID:iEK2dFBr0
>>481はmovaに戻っていいの?
だったら、まず481がmovaのみに契約変更。
余ったFOMA端末を持って、妹さんがFOMAに持ち込み契約変更。でいいかと。

妹さんがFOMAにキレなきゃいいけどね
自分の意思でFOMAにするんじゃなきゃ…。
483非通知さん:2005/08/07(日) 21:43:59 ID:d+PLaw2s0
新規です。
とりあえず1月ほどだけパケホーダイ使いたいのですが、
プラン67とパケホーダイにして8月末にプラン変更すれば
8月だけパケホーダイ使えてしかも基本料金もパケホーダイも日割り料金ですよね?
484非通知さん:2005/08/07(日) 21:48:44 ID:jqcSQruO0
>>481
11月から新料金プランが始まるけど、それでも同じ結果になるんだろうか?
新料金プランではmovaとFOMAの料金体系が同じになるので妹さんがFOMAに移行
してもいいんじゃないかな。

>>470
自分流解釈で云々しないで、1ヶ月分でいいから3台のオプション割引・通話料・通信量
晒してみ?
自分の使用料−自分の全無料通話分<1500円だと思われ
485非通知さん:2005/08/07(日) 21:50:17 ID:jqcSQruO0
>483
>>8
486非通知さん:2005/08/07(日) 22:07:50 ID:v8JMkITyO
SH900使ってるんですが着信拒否のしかたがわかりません↓↓今すぐしたいんです。なんとなくでもいいんでわかる方おられたら教えてください(:_;)
487非通知さん:2005/08/07(日) 22:13:55 ID:txvhxm7U0
ファミリー割引の説明に、

お申込み方法の注釈
△:申込書を送付いたしますのでご記入の上、ご返送ください。

と書いてあるんだけど、勝手に送られて来ます?
家族がドコモ使ってて、俺もこっそりドコモ持ちたいんですけど。
「お宅は家族でドコモ使ってますね!」みたいなチラシとか来るのかなぁ
488非通知さん:2005/08/07(日) 22:15:52 ID:txvhxm7U0
ちなみに同一住所です
489非通知さん:2005/08/07(日) 22:17:41 ID:8sUznZ24P BE:87217834-#
>>486
機種板の専用スレへどうぞ。
490非通知さん:2005/08/07(日) 22:58:06 ID:W4EHb0MjO
>>487
住民票と免許証持ってDS行ってこい
491非通知さん:2005/08/08(月) 00:15:08 ID:CXimAmplO
e-billingを契約する場合、料金明細サービスは解約して問題ありませんか?
492非通知さん:2005/08/08(月) 00:23:06 ID:AgLohIooO
はい
493非通知さん:2005/08/08(月) 00:24:56 ID:8rdZjjpU0
>>491
明細がいらないなら問題ない。
494491:2005/08/08(月) 00:41:55 ID:CXimAmplO
>>492
>>493
ありがとうございます。
ちなみに493さんが言われている「明細がいらないなら」というのは
解約しちゃうとeビリングから発信先の明細などが見られなくなるということですか?
495非通知さん:2005/08/08(月) 00:47:00 ID:yQn+7B3D0
ちょっと緊急で焦っています。
どなたかお分かりになる方、お答えお願いします。

今日夕方携FOMAの携帯(使用期間1年半)折りたたみの部分が折れて
通話不可になってしまいました。
焦ってとにかく電波をとめなくてはと思い、故障・紛失に電話をして
電波をとめて貰いました。

最近買い増しを検討していたのですが、今の時点で私のFOMAは破壊してます。
FOMAカードは無事です。
明日買い増しの手続きを取りたいのですが、その際まずドコモに電話をして
電波を再開して貰ってから、ドコモショップではなく
いつも利用しているような携帯販売店で買い増ししたいのですが
可能なのでしょうか?
携帯が完全に壊れてる場合はドコモショップ以外受付てはもらえないのでしょうか?

先日買い増しの相談に携帯販売店へ行った所FOMAからFOMAの場合は
携帯を預けないでも手続きできると言っていました。

長文ですみませんが、どなたかご返答お願いします。
496非通知さん:2005/08/08(月) 00:49:16 ID:8rdZjjpU0
>>494
解約するんだから明細が出るわけもなく。

なにか勘違いをしてるのでは?
497非通知さん:2005/08/08(月) 00:52:13 ID:5AIkhbDMO
>>495
本体紛失でいいんじゃね?
498495:2005/08/08(月) 00:55:40 ID:yQn+7B3D0
>>497
レスありがとうございます。
ドコモショップでなくても、携帯販売店(3カメや安いお店)
でも本人性の確認が取れれば大丈夫なのでしょうか?
そういう場合ドコモショップでしかできないと言ってた人がいた気がしたので。
499非通知さん:2005/08/08(月) 00:57:27 ID:iMp2ihNU0
プレミアクラブのポイントが1700あります。
ステージは1stです。
機種変更で使いたいのですが、
最大つかっていくら割引されますか?
500非通知さん:2005/08/08(月) 00:58:38 ID:8rdZjjpU0
>>499
テンプレくらい読んで(割り込みあるけどさ)
501491:2005/08/08(月) 01:03:49 ID:CXimAmplO
>>496
紙で送られてた明細がネットで見れるんだから、両方に金払うことはないよなと勘違いしてました。
紙だろうがネットだろうが明細部分は別契約ってことか…
502非通知さん:2005/08/08(月) 01:14:37 ID:47QyaoQ70
>470
家族の回線ごとの支払内訳を見て、無料通話・通信計のところを見る。
そこに2ヶ月くりこし適用額の項目があって、2ヶ月前の繰越額がいくらだったか書いてある。
その右に書いてある金額が0でなければそこでマイナスで書いてある金額を750円から引いて
共有してますよって事。
何がしかの通話や家族外のメール利用などがあったと考えられます。
上の利用料金や割引項目を見ていくら使っているか確認すればさらに細かく書いてある。
7月請求分だったら4月からのくりこし額が750円って書いてあって、右横の金額欄を見る。
そこに0以外の数字がマイナスいくらと書いてあったら、750円全部共有してないって事。
見るのは>477に書いてあるところではないです。
それは純粋に次の月に繰り越される金額。
例えば7月請求分だったら7月末ご利用期限の繰越額は750円ですって書いてあると思いますが
7月末ご利用期限ならくりこし共有の対象ではないですよね。
7月末ご利用期限のものは7月中に使い切れなかったらくりこし共有対象ですけどね。
503非通知さん:2005/08/08(月) 01:15:13 ID:8rdZjjpU0
>>501
利用料無料の「Web料金明細サービス」もあるにはありますが…。

「料金明細サービス」を契約していて、請求書等と同封で明細送付にしてる場合に、
eビリング契約にするとなぜか料金明細サービスは0円になるのです。
504非通知さん:2005/08/08(月) 01:16:48 ID:yP/Trhcf0
>>501
少し勘違いしてるような・・・

料金明細(通話明細)を定期的に見るには大別して2つのサービスがある
・料金明細内訳書送付サービス(web又はペーパー)
・Web料金明細サービス(My DoCoMoの一部)

通常請求時の料金明細内訳書送付サービス→ペーパーで送付
eビリング時の料金明細内訳書送付サービス→webで閲覧又はペーパーで送付を選択する
Web料金明細サービスは請求方式にかかわらず利用できる

これらを組み合わせればいい
505491:2005/08/08(月) 01:32:03 ID:CXimAmplO
>>503
>>504
なるほど!やっと理解できました
夜分にもかかわらず詳細なご説明ありがとうございました
506非通知さん:2005/08/08(月) 01:38:45 ID:H+ENjzVBO
>>504補足
・料金明細サービス
 通話明細書作成料105円(4ページを超えるごとに105円追加)、郵送料76円(利用明細書兼請求書送付以外に郵送する、eビリングの場合)

・eビリング
 毎月の利用明細書兼請求書をWebで閲覧する-100円割引サービス(利用明細書兼請求書は送られてこない)

・eビリング+料金明細サービス
 毎月の利用明細書兼請求書と通話明細書をWebで閲覧するので、-100円割引及び通話明細書作成料郵送料が無料となる。
507非通知さん:2005/08/08(月) 01:58:15 ID:K5SlFLSI0
身障者の父が今度FOMAを購入したいそうなのですが
ハートフル割引って基本料が安くなるだけですか?
本体の割引はないんですか?
508491:2005/08/08(月) 02:02:24 ID:CXimAmplO
>>506
ありがとうございます
ドコモもこれくらい分かりやすく書いといてくれればいいのに…ってやっぱオレが頭悪いだけかなぁ orz
509非通知さん:2005/08/08(月) 02:23:29 ID:azxi3tYb0
母が携帯を持つって言うんでFOMAをすすめたんです
でも使い方が全然わからずに母が買って3日しか経ってないのに解約するって言うんです
お店の人にすごく嫌がられますか?
あと解約するとどれぐらいお金がかかるんですか?
510非通知さん:2005/08/08(月) 02:28:12 ID:m453mHZdO
>>507
機種割引はないはず基本使用料が半額になるだけ
>>509
年割してたら4600円の契約解除料がとられる
別に店の人に嫌われる事はない
FOMAのらくらくホン買えば良かったのに
511ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/08(月) 02:37:18 ID:FXWi/kz20
>>509
んー確かにらくらくホンか最近出たドルチェを勧めたほうがよかったかもねぇ
でも解約するにはちょい早すぎる気もする。
せめて一ヶ月くらい使ってみてそれで判断したほうがいいのでは?
512非通知さん:2005/08/08(月) 03:13:21 ID:yP/Trhcf0
>>509
509がmovaかFOMA使いならFOMAに変更するかFOMA増設で新FOMA端末を買って
母のカードを差し替えると低出費だと思うが
513ななしんぼ:2005/08/08(月) 05:01:56 ID:f4g64GNJO
初めまして
いきなり質問なのですが

N700iでも
着うたフルを聴く(落とす)事は出来るのでしょうか?

514非通知さん:2005/08/08(月) 06:22:38 ID:nWFg0vZio
>>495
なんで、故障(破壊)で電波止めるのか意味不明

また、量販での買い増しなら旧端末が有るなら、(多分不要だけど)
必要な場合に製造番号確認出来る様に持って行けばいいだけでは?
515非通知さん:2005/08/08(月) 07:02:57 ID:pxiVY+d9O
>>513
残念ながら、着うたフルは非対応
516非通知さん:2005/08/08(月) 07:32:54 ID:Mo51jL4d0
質問ですが今FOMAを使用してます。
もう1台FOMAを検討中なのですが
まだわからないのですが半月で解約してしまうかもしれません。
これでも契約していいでしょうか。
2台めでも若者割引とかで安く購入できますか?
517非通知さん:2005/08/08(月) 07:42:22 ID:1LTKdg9r0
>>509
解約じゃなく少しずつでも使い慣れるように親切に指導することを勧める。
欲しいといって購入したがいざ使うと難しくてさっぱりだからいらないではわがまま過ぎる。
518非通知さん:2005/08/08(月) 07:57:09 ID:Y93xGocc0
質問です。自分が、今使っているFOMAの料金プランがパケパク60の
リミットプランですけど、無料通話分が8000円ちょっとあって、
そのうちの400円だけしか使ってないのに、携帯が止ってしまいま
した。友達に電話をかけようとしても御利用上限額が超えているため
ただいま発信することができませんなど言われてしまいます。
このような時はどうすればいいでしょうか?
519非通知さん:2005/08/08(月) 08:21:31 ID:hECDy5zQo
Fomaでミュージック携帯というか
Win31Sみたいに、PCから音楽とりこめたり、再生したりが可能な機種を教えて下さい。お願いします。
520非通知さん:2005/08/08(月) 08:21:42 ID:m453mHZdO
>>518
パスワード入力して上限額を上げる
521非通知さん:2005/08/08(月) 08:30:13 ID:m453mHZdO
>>519
FOMA901isシリーズ全部
FOMA901iシリーズF901ic、D901i
FOMA900iシリーズ
F900i
FOMA700isシリーズ
F700is?
こんくらい
522519:2005/08/08(月) 08:44:04 ID:Brv+6wyko
ありがとうございます。
isは高いから難しいです。
901icか700isシリーズで、カメラいいのと、メールを打ちやすいのを教えて下さいませ。
よろしくご指導下さい。
523非通知さん:2005/08/08(月) 09:08:47 ID:8rdZjjpU0
>>522
524非通知さん:2005/08/08(月) 09:21:48 ID:i9XSFTr90
変えても変えても故障してるんだけど
何回でも交換してくれるのか?
525524:2005/08/08(月) 09:23:38 ID:i9XSFTr90
あと交換てDS的には赤字なんか?
些細なことじゃあんましたくないのかね
526非通知さん:2005/08/08(月) 09:42:05 ID:111646tc0
>>524
通常の使用環境で故障が発生し、保証期間内なら、何度でも交換します。
(その場の無償修理で済めばするでしょうし)
ただし保証期間は、交換修理の場合、交換したらそこからまた一年、ではなく、
最初に買ったときから一年以内、と言われると思います。

無償修理・交換は保証書を付けて売っている者としての義務ですから、赤字に
なってもやらなければいけないでしょう。
まあ、本体の販売価格に、故障率を見込んで多少は上乗せされているはずですが。
(販売価格というとまた、インセンティブだの何だのあって、いくらが保証分か
なんてわかりませんけどね…。)
527非通知さん:2005/08/08(月) 09:48:48 ID:iMp2ihNU0
yahooメールアプリ使ってるのですが、
これってパケ代高いんですか?
アプリと、普通にモバイルヤフー(簡単ログイン)で見るのってパケ代どっちがお得ですか?
528524:2005/08/08(月) 09:49:55 ID:i9XSFTr90
そうかそうか・・
詳しくどうもありがとうございました!
529 ◆iModeR/IKo :2005/08/08(月) 09:50:11 ID:6aCb3V9VP BE:523303698-#
>>518
上限額設定ありますよね、800円とか。
iモード情報料(コンテツ使用料)は無料通信分の残高にかかわらず
そっちから引かれ、設定額を超過すると止まります。
530非通知さん:2005/08/08(月) 09:54:28 ID:m453mHZdO
>>522
700はカメラダメ
901iはカメラが良いのはSHかD、Fは赤帯出るからすすめないメールの打ちやすさならSHかDかF
DとFは自動カーソルがあるから結構便利
SHは予測変換が見やすくてたくさん出てくるでも液晶小さい
でも音楽機能が欲しいのならDかFを買った方がいい
値段も新規とかなら10000円を十分切ってるし手頃だと思う
531非通知さん:2005/08/08(月) 10:02:16 ID:111646tc0
>>527
パケ単価はどちらも一緒
通信量が多い方が、パケも多く使うので、より多く課金されるというだけのこと。

アプリだったら、メールを読み書きするのに、メールそのものの転送量だけで
すむが、Yahooモバイルだと画面構成も毎回送ってくるし、メール操作のリンク、
http文字列のリンクなどでデータ量が増えていると予想される。
同じだけのメールを読み書きするなら、アプリの方がパケット少なくて済むと思うが。

ただ、漏れYahooメールアプリ使ったことないんだが、毎回広告がグラフィックで
表示されたりすると、むちゃくちゃパケットを食うことになるが。そんなことはない?
532非通知さん:2005/08/08(月) 11:12:09 ID:AKygh/vf0
FOMAのパケホーダイというのは、着メロや画像をだれだけダウンロードしても無料ということでしょうか?
モバイルデータ通信というのは何でしょうか?
533非通知さん:2005/08/08(月) 11:19:22 ID:DUFnIwWaO
新規契約してFOMAカードを今の携帯に挿しても普通に使える?
カードの扱いがよくわからないんだけど…
534非通知さん:2005/08/08(月) 11:31:43 ID:g7hCHMLP0
>>532
iモード通信のみが対象。
モバイル〜〜というのはPDAなどにぶっ挿して使うこと。

>>533
FOMAカードには電話番号情報が入っているので、もちろん可能
535非通知さん:2005/08/08(月) 11:31:44 ID:111646tc0
>>532
携帯のiモードの中でなら、そう。
データ通信ってのはパソコンやPDAに繋いでFOMAの無線通信でインターネットした場合など。

>>533
使える。
FOMAカードこそが、回線契約だと思えばいい。
契約したFOMAカードを入れて通信すると、端末が何であっても、自分の回線に課金される。
端末は複数買い、保持しておける。通常の携帯電話以外にも、PCカード形式(P2402/F2402等)、
PDA形式(M1000/SH2101V等)等を使い分けることが出来る。
536非通知さん:2005/08/08(月) 12:08:17 ID:9VTeE4KG0
>>482
FOMAとDNSにして一月も経ってないんですが、ペナルティーはありますか?

>>484
新料金のことは知らなかったです
妹は通話は無料通話分を使い切ってなく、パケット代が1万円くらいなもんで
数ヶ月間でも、もったいないなって思ったもので
537非通知さん:2005/08/08(月) 12:19:23 ID:XXKDbidFO
妹思いなんだな

おまいが料金払ってあげるべし
538非通知さん:2005/08/08(月) 13:01:06 ID:Y93xGocc0
>>529 iモード情報料は1200で、上限が3000です
539470:2005/08/08(月) 13:04:45 ID:fwyFNOSl0
わかりました。みなさんありがとうございます!
540非通知さん:2005/08/08(月) 13:33:06 ID:111646tc0
>>536
それだと販売店にインセンティブが入らなくなるので恨まれはするかもな…
本人には特にペナルティなし。

妹さんが普通にFOMA機種変(契約変更)すればいいんだけど。
FOMAでパケホ、年割り・家族割にすれば、基本料込みで9000円切るから、
差額数ヶ月分で買える端末もあると思うし…。
541非通知さん:2005/08/08(月) 15:30:23 ID:S+ihxrEC0
割引の略称がよく分かりません。
ゆ割→ゆうゆうコール契約割引
若割→若者割引
新割→?
複割→?
オ割→?
下三つは何の割引なんでしょうか。
542非通知さん:2005/08/08(月) 15:42:01 ID:H+ENjzVBO
8月請求額(7月利用分)が決まった様です。
クレジット支払いの方は、eサイトのコンビエンの支払い履歴を見て下さい。
543非通知さん:2005/08/08(月) 15:49:39 ID:DUFnIwWaO
>>534-535
わかりやすい説明だった。ありがとう
544非通知さん:2005/08/08(月) 16:01:26 ID:BfCWSeYyO
画面割れて修理しようと思ったら8000円くらいかかるみたいなんですけど
プレミアクラブにはいってると5000円でできますか??
545非通知さん:2005/08/08(月) 16:18:51 ID:i9XSFTr90
交換て何回したとか記録されてるんですか?
546非通知さん:2005/08/08(月) 16:41:29 ID:Hyt6J4s00
>>545
回数だけででなく
何時、何処のショップで、何をして、担当が誰か、等の情報の
明細が記録されていて申し込んだ時点で確認出来るよ
547495:2005/08/08(月) 16:45:02 ID:yQn+7B3D0
>>514
レスありがとうございました。
午前中に買い増しできました。故障した端末は不要でした。
548非通知さん:2005/08/08(月) 16:46:36 ID:i9XSFTr90
>>546 そうですか・・どうもです!
549非通知さん:2005/08/08(月) 16:59:11 ID:OBBnkQPt0
ヤフオクで解約済のFOMAカードが売られてますがなにに使うのですか?
FOMAカード同番号で2枚持ちできるのかな?
550非通知さん:2005/08/08(月) 17:20:55 ID:avLuTkmm0
自分の送ったメールがまだサーバ上にあるかとかは調べられないし、調べられたとしてもドコモも教えてくれないですよね?
つまり、相手が端末に受信したかどうかってことなんですが
551 ◆iModeR/IKo :2005/08/08(月) 17:26:47 ID:6aCb3V9VP
>>550
教えてくれないよ。
552非通知さん:2005/08/08(月) 17:32:09 ID:avLuTkmm0
>>551
やっぱりですか。ありがとうございます
553非通知さん:2005/08/08(月) 17:33:36 ID:Ns+IDg390
ドコモって支払日いつでしたっけ?
もし口座残高たらなかったら、再引き落としありますか?
それともすぐに止まっちゃいますか?
初めてなんで、教えてください。
554非通知さん:2005/08/08(月) 19:29:38 ID:B86LvGmGO
iモードでURL入力をしても繋がりません…OKを押してもCancel状態で。
URL履歴も見れないのですが故障でしょうか
555非通知さん:2005/08/08(月) 19:33:39 ID:f9i5x5ly0
*966551066314
なんて謎な番号から掛かってた着てたんだがなんだこれ?
情報求む
556非通知さん:2005/08/08(月) 19:38:53 ID:e2UOfSv8O
553
支払い期日は月末。
引き落としは一回のみ。
引き落とし不能の場合は、翌月10日頃に請求書が送られてくる。
利用停止はそれまでの支払い実績によるので何とも言えないが、大体期日から20日前後で止まる。
557非通知さん:2005/08/08(月) 19:45:07 ID:wWwI8aH40
>>554
再起動しても無理なら故障

>>555
国際電話
558非通知さん:2005/08/08(月) 19:48:09 ID:f9i5x5ly0
>>557
サンクス
これですっきり寝られる
559非通知さん:2005/08/08(月) 19:53:57 ID:B86LvGmGO
557
再起動は何度かしたんですが…
やっぱり故障ですかね
どーもです
560非通知さん:2005/08/08(月) 20:05:43 ID:iDjSF1wj0
今日の3時くらいからi-mode、電話ともに繋がらないんだけど
俺だけ?
川崎在住、FOMASH901ic

利用停止になったらimode使ったとたん接続できないってでるよね?
通信開始→数分後切断
電話もずっとプップップ状態
561非通知さん:2005/08/08(月) 20:08:00 ID:wWwI8aH40
>>560
再起動しても無理なら故障
562非通知さん:2005/08/08(月) 20:56:59 ID:gQBZGDIw0
>>560
電池抜く → 10秒待つ → 電池入れる → 電源ON な
563非通知さん:2005/08/08(月) 21:05:02 ID:iDjSF1wj0
d
直ったお
564非通知さん:2005/08/08(月) 22:15:51 ID:tw+giAhY0
ドコモを契約して1週間弱なのですが、
今日、迷惑電話(業者?)が1回につき3分・計18回くらいかかるように
なってしまったのですが(固定電話と携帯)これって番号を変えてもらうことはできないのでしょうか?
私ではなく祖母の携帯なので、身内にしか番号は教えてないし、
まず流出はしてないとおもうのですが・・
離れて暮らしているので心配で、最近詐欺などが頻繁にあるので、心配です。
それにまだ1週間しか経っていないのに迷惑電話がかかるのはおかしくないでしょうか?
長文失礼致しました。
565非通知さん:2005/08/08(月) 22:21:58 ID:JGvT1BC5O
>>564
迷惑電話ストップサービスを申し込め!

566564:2005/08/08(月) 22:36:57 ID:tw+giAhY0
>>565
申し込んで設定したようなのですが、番号をかえてまた電話をかけてくるようです。
今日だけで固定電話2件と携帯電話1件計18回だそうです。
番号変えてもらえることは不可能でしょうか?
567非通知さん:2005/08/08(月) 22:39:00 ID:JGvT1BC5O
>>564
迷惑電話ストップサービス(無料)
●最大30件まで登録可能
●番号非通知でもストップ
●一般電話 携帯電話 PHSなどの拒否が可能

利用方法
144にかける→3を押す→着信拒否する電話番号を入力→電話を切る
568非通知さん:2005/08/08(月) 22:41:29 ID:gQBZGDIw0
>>564
契約者がDSに行けば変更できる
手数料2100円込
569ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/08(月) 22:41:41 ID:FXWi/kz20
そのケースなら事情を説明すれば無料で電話番号変えてくれると思いますよ
(1)契約して一週間弱であること
(2)身内にしか電話番号は教えてないこと
これをきちんと説明してくださいね
570564:2005/08/08(月) 22:46:02 ID:tw+giAhY0
みなさん本当にありがとうございます。
明日祖母にDSにいってもらって詳しく話すようにいってみます!!
ありがとうございました。
571非通知さん:2005/08/08(月) 23:12:18 ID:XXKDbidFO
プレミニ2が激しく欲しいのだが
現在糞P900i使ってます。
デュアルで使いたいのだが、購入&DNSの契約までの手順はどうすればいいんだい?
572質問:2005/08/08(月) 23:14:28 ID:mNlUy5jT0
ポイントを使って機種変更したいんですけど、
ドコモショップ以外のヨドバシみたいなところでも使えますか?
573ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/08(月) 23:22:22 ID:FXWi/kz20
>>571
方法はいくつかあるけど・・・
1.ヤフオク等で手に入れてDS持っていって契約する
2.新規解約して手に入れて(ry
3.誰かに譲ってもらって(ry

2はお勧めしないけど、まぁそういう方法もあるってことで
574非通知さん:2005/08/08(月) 23:23:19 ID:tjlaS8He0
>>571
ドコモショップに行ってこのFOMAとDNS契約したいと言うだけ
プレミニだったら安く売ってくれるかも
他のmovaで新しい機種で追加するとすごく高いからね。
しかも機種変期間がリセットされる場合もあるので必ず確認する。
575非通知さん:2005/08/08(月) 23:26:01 ID:XXKDbidFO
だれか下さい

SO欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
576ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/08(月) 23:38:22 ID:FXWi/kz20
>>572
えーっと使えるですよ

>>570
遅いかもしれないけど、ケイタイ本体のほうに携帯に登録した番号以外は着信拒否する
機能があるようです。これを試してみるのもいいかもしれません。
577非通知さん:2005/08/08(月) 23:49:59 ID:vS/+s0RR0
すみません、質問ですが契約時にオプション割引に加入しました。
三ヶ月間は解除をしてはいけないと言われたのですが本当ですか?
578非通知さん:2005/08/09(火) 00:38:32 ID:SpD2qhYwO
>>577
簡単に約束を破るのは良いことですか?悪いことですか?
579非通知さん:2005/08/09(火) 00:57:43 ID:qFYz22jw0
>>577
オプションを3ヶ月継続するという条件で端末を安く購入できたんだ
その条件が気に入らなければ、返品して解約すればいいさ
580非通知さん:2005/08/09(火) 01:20:50 ID:CiiOBzRY0
そういう事なら、契約書か何かに書いてるんじゃねーのかい
581非通知さん:2005/08/09(火) 01:21:39 ID:maOU+lrdO
どなたか教えて下さい。当方P901isを使用しているのですが、
先程まで起動出来たアプリを、今起動しようとしたら
「メモリ不足です」との表示が出て全く起動出来ないのです。これはどうすれば直るのでしょうか…。
試しに、メールや不要なアプリを消去してみましたが、駄目でした。
582非通知さん:2005/08/09(火) 01:25:49 ID:1UAiAlTL0
電池の抜き差しやってみれ
PCでいう再起動になる
583ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/09(火) 01:28:06 ID:vzyYrMs/0
>>581
それは携帯機種板専用スレで訊いた方が・・・
んーと試しに電源落として再起動してみてそれで駄目なら
上記のスレに行って訊いてみてください。
584ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/09(火) 01:28:46 ID:vzyYrMs/0
OH!ケコーンしちゃったYO
585581:2005/08/09(火) 01:30:50 ID:maOU+lrdO
>>582さん>>583さん
スレ違い失礼しました!電源を落として再起動したら直りました。
ありがとうございました。
586非通知さん:2005/08/09(火) 04:40:14 ID:l0KKTYRGO
>>577
大丈夫。つーかそんなの基本だし
587非通知さん:2005/08/09(火) 06:39:16 ID:/ul04VLa0
ドコモで新規の契約をしていちねん割引をつけ、二日後に解約した場合、
いちねん割引の解約料金はとられますか?三千円。。。
588非通知さん:2005/08/09(火) 07:01:02 ID:SpD2qhYwO
>>587
カタログを読んでもその質問が出てくるのか?
589非通知さん:2005/08/09(火) 07:29:40 ID:/ul04VLa0
仕事終ったらカタログもらいに行ってきますすみませんでした。
590非通知さん:2005/08/09(火) 07:43:38 ID:TeDTiRImO
最近どんどん電池パック膨らんでんだけどこれ何?
フタ閉まんねーよ
591非通知さん:2005/08/09(火) 07:46:04 ID:DGhIRL7O0
>>590
こちらへどうぞ↓

電池が妊娠しますた2ヶ月目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073844827/l50
592非通知さん:2005/08/09(火) 07:47:39 ID:TeDTiRImO
>>591
ありがとう。笑った。
593非通知さん:2005/08/09(火) 10:05:52 ID:hSjCtwWm0
>>587
年割解約金
movaだったら3150円
FOMAだったら4830円
つーか販売店だって即解約はそれ以上に痛い、1〜2万?
594非通知さん:2005/08/09(火) 10:57:57 ID:QUJ8X46/O
今はFOMAとデュアル機を契約してますが
もう一台ムーバを契約する事は出来るでしょうか?

近くに住んでいるおばあちゃんにらくらくホンを持たせてあげたいんですが
おばあちゃんと一緒に暮らしている鬼嫁の事があっておばあちゃん名義では難しく
自分が契約してお金も払うって事で文句を言わせないようにしたいんです
595非通知さん:2005/08/09(火) 11:01:58 ID:rhUCBaRI0
質問させてください。
FOMAのSH900iを使用しているんですが、今朝からずっと圏外のままなんです。
家族も同じ機種を使用しているのですが、俺の携帯だけが圏外のままなのです・・・。
携帯自体が壊れてしまったのでしょうか?それとも別の理由があるんでしょうか?
596ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/09(火) 11:10:27 ID:vzyYrMs/0
>>594
新規でムーバを契約するということでよろしいですか?
だとすれば出来ますよ。
一人ファミリー割引きを適用するすることも出来ます
これだとおばあちゃんとのメールが無料&通話が安くなります。

>>595
とりあえず電源切って再起動してみてくだちい
597ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/09(火) 11:23:21 ID:vzyYrMs/0
>>595
ああ、電池の抜き差しもやるみたいでつyp
598595:2005/08/09(火) 11:32:50 ID:rhUCBaRI0
>>596-597
すでに何回も試しているんですけど、全く効果がありませんでした。
電池を最大まで充電したり、たたいてみたり、充電のところを爪で
ガリガリやったりしてみても何も変わりません。他に何か対処法はありませんか?
ちなみにこの携帯は以前、バグって動かなくなり、画面に変な線が数本現れたり
したこともある、ちょっとヤバイやつです。それは電池の抜き差しで直りました。
他にもアドバイスもらえたらうれしいです。
599非通知さん:2005/08/09(火) 11:43:41 ID:qrcqFQWI0
叩くなよ…w

故障かもしれないので、ショップに持っていくのが一番です。
ちなみに、コネクタ破損してませんよねぇ〜え?
コネクタ=充電する端子のとこ
600非通知さん:2005/08/09(火) 12:05:09 ID:j8ZZ2rbZ0
アタタ・ウンパ様が600Get!!!!!!!!
601非通知さん:2005/08/09(火) 12:11:19 ID:AtaIXCezO
>>598
故障ショップにGO
602非通知さん:2005/08/09(火) 12:52:46 ID:jNIiYcNS0
電話番号を変えてもらう場合、
新しくなる電話番号は過去に誰かが使っていた番号ですよね?
前の人が解約し、余ってる番号が回されてくるのでしょうか?
使用されない空きの期間があるとしたら、それはどのくらいですか?
603595:2005/08/09(火) 13:26:29 ID:rhUCBaRI0
>>599>>601
行ってみます。
どうもありがとうございました。
604非通知さん:2005/08/09(火) 13:28:28 ID:hSjCtwWm0
>>602
その時空いている番号で、新規の時も再利用の時もあるだろう。
再利用は、半年以上は置かれてからということらしい。
605非通知さん:2005/08/09(火) 13:32:17 ID:QUJ8X46/O
>>596
新規契約です
ありがとうございました!
606非通知さん:2005/08/09(火) 13:56:29 ID:/HzDhSxk0
すみません。
知らないアドレスからメールが来ます。
相手は私の名前などを知っています。
相手は男か女かわかりません。
最近私の個人情報を悪用されているようなんですが。

メールの件名がない場合返信するとReになりますよね?
それがRe2となっているのはフォーマですか?
それとアドレスから誰だか判断するのはできないんでしょうか?
親切な方教えてください。
607非通知さん:2005/08/09(火) 13:59:33 ID:mtljb4+/0
ドメインは一緒で、毎回アドレスだけ変えてメール送ってくる業者があるんだけど、
これ、受信拒否する方法ってありますかね。

ていうか、なんでDocomoはドメイン指定拒否がないんだろう-_-;;
608非通知さん:2005/08/09(火) 14:04:00 ID:SWBg56zuo
>>606
まずはヘッダ見られるように設定かな
609非通知さん:2005/08/09(火) 14:05:23 ID:/HzDhSxk0
ヘッダの設定は今しました!
これってどのくらいの情報がわかるのでしょうか?
610非通知さん:2005/08/09(火) 14:12:32 ID:SpD2qhYwO
>>609
手紙で言うなら、
どこのポストに投函して、どの局とどの局を経由して家に届けられたか
程度のことは分かります。

所詮その程度ですので、それ以上を求めるなら然るべき機関に委託してください
611非通知さん:2005/08/09(火) 14:17:19 ID:/HzDhSxk0
>>610
ありがとうございました!
すみません、Re2ってのはやっぱりFOMAでしょうか?
それともう受信済のメールのヘッダはもう見れないのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
612k:2005/08/09(火) 16:07:12 ID:20dhFcO20
指定アドレス受信拒否ってどうやるんですか?
D505iSです。
613携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/09(火) 16:13:38 ID:4BbgSVTw0
>>612
取説を読みましょうね。
614非通知さん:2005/08/09(火) 16:18:36 ID:TZ8DOuro0
DOCOMOで新規契約しよぅと思ぅのですけど
FOMAってどぅなんですかぁ?
MOVAとFOMAどっちがぃぃですかぁ?
615非通知さん:2005/08/09(火) 16:26:35 ID:j8ZZ2rbZ0
>>614
今までは随分違いあったけど、11月から料金統一される。
ま、FOMAの方がいろいろ進んでるし、FOMAの方がいい。
料金はどっちも同じになるんで。
616614:2005/08/09(火) 16:44:09 ID:TZ8DOuro0
>>615
11月に統一ですか!!
ありがとぅござぃますm(__)m
料金統一を考えて
FOMAの方向で考えていきたいと思います(^^)ノシ
617非通知さん:2005/08/09(火) 17:18:39 ID:SpD2qhYwO
>>616

「統一されるならmova買う」ってなら分かるが…。(現行movaプランはぼったくり要素多いから)
FOMAは統一されてもほとんど変化はないし。
料金統一に期待してFOMA買うっていう意味が分からんよ
618非通知さん:2005/08/09(火) 17:32:18 ID:DsWAlwq2o
>>611
Reだのなんだのは幾らでも細工出来るし、FOMAだからどうこうってより
端末メーカーで違う話だし
619非通知さん:2005/08/09(火) 19:18:40 ID:x2773v2q0
まあまあ、落ち着けよ・・・
620非通知さん:2005/08/09(火) 21:05:06 ID:vDuyYkkFO
SH900iを落としてしまい、メインディスプレイが割れてしまいました。
修理に出すと、いくらくらいかかるのでしょうか?いちおう、まだ保証期間内です。
621非通知さん:2005/08/09(火) 22:03:07 ID:Vf4u8xoc0
ドコモのケータイって何ヶ月料金が未払いのままだと、
強制解約になっちゃうんですか?
622非通知さん:2005/08/09(火) 22:05:10 ID:n5j+6w0K0
金払えない香具師が携帯なんか持つな。
623非通知さん:2005/08/09(火) 22:11:17 ID:YjC5T7ajO
>>620
落として壊したなら保証は効かない。
624非通知さん:2005/08/09(火) 22:19:07 ID:PezPaWe1O
修理出したP900iでメール、画像などのデータを全て代替機に移してもらって、今日直ったというので取りに行ったら電話帳など移しましたから、ってさっと渡され、帰ってみたら画像などはまったく移ってなかった。電話帳のみ。これってクレーム入れられる範囲だよね?
625非通知さん:2005/08/09(火) 22:19:11 ID:Vf4u8xoc0
>>621
そんなこと言わないで教えて下さいよ。

あとそうなって携帯会社のブラックリストに載った場合、
また自分名義でケータイを持つにはどうすればいいんですか?
626非通知さん:2005/08/09(火) 22:20:29 ID:4P5rQZTj0
スレがいっぱいになってしまったので、こちらで・・・

ドコモのFOMAをつかっているのですが、
電池が切れてしまい、充電器(コンセントではない)をつかっても
電源が入らなくなってしまいました。
コンセントは実家に置いてきて、到着するまで時間がかかるみたいで、
何とか電源を入れる、または充電器で充電できるようにする方法はないのでしょうか?

できれば、今日中になんとかしたいんです。。。
627非通知さん:2005/08/09(火) 22:20:54 ID:Vf4u8xoc0
すみません。625のアンカーは
>>622 です。
628非通知さん:2005/08/09(火) 22:22:53 ID:cc2jgnCc0
すいません
ポイントって何点でいくらひいてくれるんですか?
(機種変の時)
629非通知さん:2005/08/09(火) 22:26:12 ID:tFaKrgpI0
>>626
???
コンセント=レセプタクル=壁についてる差込口
ついでに差し込むモノ=プラグ=ACアダプタ
だからコンセントは実家に置いてきても間違ってないよw

どんな充電器なんだ、充電器の種類は?
630非通知さん:2005/08/09(火) 22:30:24 ID:usdOE2MF0
どこかにP900I、売ってないかなあ。誰か、教えて欲しいなあ。
631626:2005/08/09(火) 22:30:49 ID:4P5rQZTj0
>>629
表現が悪かったようで、申し訳ないです。
いいたかったのは、
FOMAを買った時に購入した、コンセントに差し込むものが無いんです。
それで、手持ちなのはコンビニで売ってる、単3電池2個で充電できる充電器です。

それで、いまコンセントに差し込む方がなくて困っているんです。
明日ドコモショップが空く時間には勤務中だし・・・
明日のお昼まで待てないんです!(重要な連絡があるため)
何とかならないものでしょうか?
632非通知さん:2005/08/09(火) 22:35:40 ID:DQ0R5jfm0
コンビニに売ってるケータイのコネクターに電池パックを差して通話できるタイプを買えば?
633非通知さん:2005/08/09(火) 22:38:00 ID:SpD2qhYwO
>>625
ブラックリストの意味が分からないバカは、ママに払ってもらいなさい
ブラックリストに載っても、ドコモで再契約はできるぞ。安心しる。

ただし、未納分完済・最大10万円の与託金が必要。
さ、答えてやったんだから、詐欺師はとっとと失せろ。

>>631
コンビニとかで売ってるので充電して壊れたんだろ?仕方ないよな。
友達に買ってきてもらうくらいしか方法ないだろ。
もしくは友達のFOMAを借りるか。
634非通知さん:2005/08/09(火) 22:39:51 ID:SpD2qhYwO
>>632
ハァ?それを使って充電できないから聞いてるんだろ?
635非通知さん:2005/08/09(火) 22:41:18 ID:fJmK3r510
質問です
当方去年の11月からP900iを使用してるのですが、
今日の夕方くらいから電波の入りが極端に悪くなり、しばしば圏外になっていました。

今家に戻り、カバンから出してみるとまたもや圏外に…なおかつ圏外から復帰できない状況です。
電源ON/OFFしたりしましたが戻りません、これを復帰させる方法はあるのでしょうか?もしくは故障なのでしょうか?
ちなみに家では普段は三本立っています。
宜しくお願いします。
636非通知さん:2005/08/09(火) 22:47:13 ID:fJmK3r510
おわ、このスレ見てたら乗ってました。
いつも直に充電のやつ挿してたので、怪しいと思いコネクタの部分をエアダスターで1拭きしてみたら…
いきなり電波入りました…なんだこれはー、びっくりしました。
失礼しましたー
637非通知さん:2005/08/09(火) 22:48:49 ID:Vf4u8xoc0
>>633
もう1つの質問(621)の答えは分かりませんか?
638非通知さん:2005/08/09(火) 22:52:37 ID:f3tB6mbZO
>>631
携帯電話用補助バッテリーの中で、携帯電話にバッテリーが残っていないと充電出来ないタイプがあります。
コンビニで、FOMA90X用携帯電話用補助バッテリーの完全充電タイプを買うか、コンビニでも充電してくれるところがあります。

私は、よく友人宅で充電するケースが多い…。
639626:2005/08/09(火) 22:52:39 ID:4P5rQZTj0
>>633
壊れては無いです。
ただ充電できないだけなんです。電池も新しいのに交換しましたし・・
640非通知さん:2005/08/09(火) 22:53:54 ID:tFaKrgpI0
>>626 >>631
この時間だからなー

無料レンタルしてるところを当たってみたら、、、例えばぁらぶほとか
641非通知さん:2005/08/09(火) 22:56:15 ID:yTwyhS6r0
>>636
そのコネクタ部分に、内蔵アンテナと外部アンテナを切り替える接点がある。
その接点がゴミなどで動作不良起こしてて、
外部アンテナを繋いでないのに、内蔵アンテナ側にうまく切り替わらなかった・・・って事だろ。
642非通知さん:2005/08/09(火) 23:01:30 ID:f3tB6mbZO
>>639
まんが喫茶、ネットカフェ、ガソリンスタンドに充電器を置いてる場合があります。

ドンキホーテにも救急充電売ってます。
643非通知さん:2005/08/09(火) 23:07:13 ID:62yxcw8v0
>>635
リアカバーはずす→電池パックはずす→FOMAカード抜く→ちょっと待つ→はずした物全部つけて再起動
これでどうよ?
ショップのテクノ担当がはじめにやる事だがな
これでダメなら一度DSに逝くことをお勧めする
644非通知さん:2005/08/09(火) 23:10:17 ID:PO0FA32SO
FOMA900iなんだが、良い目覚ましメロディ落とせるとこない?
強烈な奴欲しいんだが。
645非通知さん:2005/08/09(火) 23:12:48 ID:62yxcw8v0
>>644
おかんの声でも録音しとくよろし
646非通知さん:2005/08/09(火) 23:17:13 ID:PO0FA32SO
いや、おかんは生で来るからイラネwwwwww

あくまで音で。
647非通知さん:2005/08/09(火) 23:19:22 ID:YD4FGonGO
FOMAなんですが番号変更するとアドレスも変わりますか?
648非通知さん:2005/08/09(火) 23:20:58 ID:62yxcw8v0
>>646
このシアワセモノめ(ё_ё)めっ!!

音割れしてもいいならフリーのソフトで自分ですぐつくれまいか?
649非通知さん:2005/08/09(火) 23:25:17 ID:PO0FA32SO
スマソ、自分で作る技術とかは無いです。
650非通知さん:2005/08/09(火) 23:26:58 ID:62yxcw8v0
>>649
ttp://mosimo3219.fc2web.com/tyakuuta.htm

↑これでもダメかい?
651非通知さん:2005/08/09(火) 23:30:34 ID:PO0FA32SO
スマソ、マンドクセ

ただ落とせればそれで良いんだわ。
652非通知さん:2005/08/09(火) 23:31:33 ID:62yxcw8v0
>>651
力になれんですまんな
653非通知さん:2005/08/09(火) 23:33:20 ID:qFYz22jw0
自分で作ることもしない
自分で探すこともしない
654非通知さん:2005/08/09(火) 23:34:48 ID:BG3xMpB0O
>>637
2ヶ月分を滞納するとだったと思う。

>>647
変わる。
前のアドレスは90日経たないと使えない。

>>651
メロっちゃに目覚まし用のがあったな。
おかんが起こしてくれるならそれでええやん…
655非通知さん:2005/08/09(火) 23:35:11 ID:62yxcw8v0
656非通知さん:2005/08/10(水) 00:02:49 ID:vhmhXxfoO
新型のDを買おうと思うんだが、電気屋で買うのとドコモショップで買うのどっちが安い?
657非通知さん:2005/08/10(水) 00:08:01 ID:ijEpGCII0
教えていただきたいのですが、着メロサイトやゆうゆうコール等は、同じ月に
登録→登録解除→登録を繰り返しても月額料金は一ヶ月分扱いになるのですか?
658非通知さん:2005/08/10(水) 00:11:42 ID:p4cFRCfJ0
ケースバイケース
659非通知さん:2005/08/10(水) 00:15:58 ID:Xq6nia470
>>656
時期による
DSの施策とかにもよるから一概にどちらが安いとはいえないかも
ただ、一般量販店(電気屋)とかだとポイント付いたりとか近場の量販店と競合してるから実際の値段は安い場合もあるよ

ヨ○バシとかソ○マップとかの大型電気店のポイントは侮れないからね
660非通知さん:2005/08/10(水) 00:25:07 ID:I5zQ0xeWO
こんばんわ!
知人に、パソコンからファイルを送ってもらっても、いつも添付ファイル削除となり悔しいです。
有料サイトなどでも良いのですが、どうにかして見られませんか?
または、どんな形式のファイルなら閲覧できるでしょうか?
P900iです。
661非通知さん:2005/08/10(水) 00:27:14 ID:j+zEbYSK0
メールヘッダ設定してるのに特定の相手だけ表示されません。
どうしてなのかわかる方いらっしゃいませんか
662661:2005/08/10(水) 00:47:45 ID:j+zEbYSK0
すみません、自己解決しました。
663非通知さん:2005/08/10(水) 01:26:22 ID:wxFdPA0t0
movaからFOMAにするときセット割で2台買ったとすると、
1台は契約変更価格で買えるけど、
もう1台は10ヶ月未満の買い増し価格になるんですか?
664非通知さん:2005/08/10(水) 01:33:55 ID:X03ud3ZK0
すみません、自己発電しました。
665非通知さん:2005/08/10(水) 02:00:05 ID:Nt9qedMfO
>>660
添付/URL受信や、圧縮されるとかの細かい仕様を省いて言うと、メールでは
10000Bまでのgif、500KBまでのjpg、500KBまでの3gpが受信可
これ以外のファイルは[添付ファイル削除]

DLでは、100KBまでのjpg・gif、300KBまでの3gp、20KBまでのmldが落とせるので
10KB〜100KBのgifならアップローダーを使えば見れる。

知人がなんのファイルを送ってるか解らんとな…
どうしてもP900iで見たいなら、知人に容量や拡張子を合わせてもらいなさい。
666非通知さん:2005/08/10(水) 02:06:35 ID:I5zQ0xeWO
>>665さん!
うわぁ、詳しくありがとうございます。
今までめっちゃググッてたんですけど、もう携帯にはうんざり。
早くPCほしいな〜

助かりました、相手に伝えてみます。
667非通知さん:2005/08/10(水) 03:39:29 ID:olcdLl4jo
今DoCoMo未払いでとまってるのですが、どのくらいで強制解約されてしまうのですか
668非通知さん:2005/08/10(水) 06:26:52 ID:4E5RLDKjO
携帯からで見にくかったら恐縮です。
当方、4年程前からドコモなのですが
昔(数年前くらい)の自分のメールの送受信履歴や発着信の履歴等を、何らかの手段で閲覧する事は可能でしょうか?
また、携帯の番号もアドレスも変えてしまっていても可能でしょうか?
どこかで、公的な機関(?)や携帯会社には履歴が残っているみたいな話を聞いたもので。。
詳しい方よろしければお願いします。
どこに書き込めばよいかわからなかったものでスレ違いだったら申し訳ないです、
669非通知さん:2005/08/10(水) 06:27:10 ID:JP4F8AbDO
金払えない香具師が携帯なんか持つな。
670非通知さん:2005/08/10(水) 06:27:51 ID:JP4F8AbDO
>>668
無理
671非通知さん:2005/08/10(水) 06:37:29 ID:4E5RLDKjO
そうですか…。
普通に考えて一日に何千万人もの人が複数メールしてるんだから
そりゃ無理ですよね。
即レスどうもです。
672非通知さん:2005/08/10(水) 07:20:24 ID:cTY9SL0qO
>>667
DoCoMoやめな。
DoCoMoは払わなくても約2か月止まらないのに止まったなんて支払い能力ないのでは?
auは払わないと1か月で止まり催促のメールもくるらしい。
君に似合うのは豚のプリペイドだよ。
673非通知さん:2005/08/10(水) 09:43:40 ID:Gvr6HC91O
>>667 みたいなのは、食い逃げやタクシー料金踏み倒し逃走なんかも遣るのかな?
遣った払うの当然だろ。
人間失格だな
674ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/10(水) 09:48:43 ID:rNaLoWA+0
>>667
強制解約の前に警告文が届くはず
どのくらいかは知りませんがw毎回支払い滞ってればすぐとどくようになりまつよー
675非通知さん:2005/08/10(水) 10:19:31 ID:yr2qdyJX0
オサイフケータイをヤフオクで出品したいんですが
その場合はICチップはそのままでOKなんでしょうか?
DSでロックとか必要ですか?
初期登録のみしたんですが、実際は使っていません。
エディのアプリも消去しました。
676非通知さん:2005/08/10(水) 12:24:07 ID:dc5fo+qzO
携帯の番号を変えるには幾ら位必要ですか。
たびたび変えてもいいのですか。
677非通知さん:2005/08/10(水) 12:37:41 ID:Y4nG3M1dO
質問なんですが、902シリーズは、いつごろ発売なんでしょうか?

お願いします!
678まち:2005/08/10(水) 12:40:26 ID:GacTZB+q0
番号変えるのは2000円。

何回変えても良いけど、手数料かかるよ
679携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/10(水) 12:41:13 ID:rsIr6spB0
>>677
11月ぐらいじゃないですか?
701シリーズが9月ぐらいだし、まだ902シリーズはJATE通過した機種ないし、公式発表もないし。
680ゆう:2005/08/10(水) 12:43:37 ID:GacTZB+q0
<a herf=www.yahoo.co.jp>テスト</a>
681ゆう:2005/08/10(水) 12:44:32 ID:GacTZB+q0
>>677 ←これのやり方が分からない・・・・。(;^_^A
682ゆう:2005/08/10(水) 12:45:31 ID:GacTZB+q0
あ、なった。
683非通知さん:2005/08/10(水) 12:46:49 ID:Y4nG3M1dO
>>679
大魔王様、即レスありがとうございます。

ちなみにJATEって何でしょうか?
差し支えなければレスを!
684携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/10(水) 13:05:34 ID:rsIr6spB0
>>683
詳しくはこちらを(認証機関です)
ttp://www.jate.or.jp/

月二回認証機器が公開されます。
ttp://homepage1.nifty.com/keitainu/topic/j_keitai.html
685非通知さん:2005/08/10(水) 13:11:32 ID:dc5fo+qzO
質問させていただきます。
都合により携帯をしばらく使わなくなるのですが利用休止と解約のどちらが便利なのでしょうか。
686非通知さん:2005/08/10(水) 13:18:09 ID:Y4nG3M1dO
>>684
大魔王様、参考になりますた!ありがとうございました〜!
687非通知さん:2005/08/10(水) 13:23:04 ID:rsIr6spB0
>>685
どちらも電話番号が変わるが、再利用する予定があるなら利用休止をお勧めします。
今までの利用期間が保留されるからです。
688667:2005/08/10(水) 13:35:38 ID:3+xVyxdxo
レスありがとうございました。初めて携帯止まったので不安でした。来月初給料なのでまとめて払います。どうか生きてて
689685:2005/08/10(水) 13:44:47 ID:dc5fo+qzO
>>687
ありがとうございました。
いずれにしても番号が変わってしまうのですね。
690非通知さん:2005/08/10(水) 13:45:40 ID:8yTylyoB0
>>688
そのまま放置しないで、ドコモに来月なら払えるって伝えておいた方がいいよ。
放置だと強制解約になっちゃう可能性大!
691非通知さん:2005/08/10(水) 13:50:40 ID:qVkXRgOwO
プラスエリア対応のデータカードはありますか?
692携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/10(水) 13:58:28 ID:rsIr6spB0
>>689
そういうことです。
693非通知さん:2005/08/10(水) 14:38:53 ID:dc5fo+qzO
たびたびすみません。
ドコモショップで機種変更をする際に代金をモバイラーズチェックで支払うことは可能ですか。
他の手数料も可能ですか。
694非通知さん:2005/08/10(水) 15:07:17 ID:pkgHp8I2O
OK
695663:2005/08/10(水) 15:13:23 ID:wxFdPA0t0
誰か知りませんか・・・?
696非通知さん:2005/08/10(水) 15:23:18 ID:NB5nXDD3o
>>695
すみませんねぇ 催促された場合はお答え出来ないんですよ
697携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/10(水) 15:23:20 ID:rsIr6spB0
>>695
質問の意図がよく分からないが、こういう解釈でいいのかな?

mova1台⇒FOMA2台(1台は契約変更、1台は新規契約)

2台が契約変更なんて無理ですよ。
698非通知さん:2005/08/10(水) 17:54:30 ID:6jOnNhT5O
携帯から失礼します。

DNSを新規で申し込む場合、手数料が1000円かかりますが、これはDNSを契約する際窓口で支払うのでしょうか?
それともその月の料金の請求といっしょに支払うことになるのでしょうか?
699非通知さん:2005/08/10(水) 18:03:49 ID:Ms1yqrhm0
携帯からなら
151→0
とダイヤルすれば即答してくれるよ
700非通知さん:2005/08/10(水) 18:08:46 ID:6jOnNhT5O
>>699
そうですか、ではそうしてみます。
ありがとうございました。
701非通知さん:2005/08/10(水) 18:09:02 ID:1z7P7nXA0
>>698
DNSにしたときDSに直接
702非通知さん:2005/08/10(水) 18:11:09 ID:6jOnNhT5O
>>701
おお、そうですか、
どうもありがとうございました。
703非通知さん:2005/08/10(水) 18:23:48 ID:YdwJKUWa0
存在メールアドレスに送ると

送信できませんでした
宛先を確認して下さい(451)

とでますが、この451 という数字は
なんの意味があるのでしょう?

また他の数字もあれば意味を教えてください。
704非通知さん:2005/08/10(水) 18:26:31 ID:pkgHp8I2O
特別な意味はない。
ただの記号。
705非通知さん:2005/08/10(水) 18:31:29 ID:bG76VFLg0
>>703
おそらくメール転送プロトコルの応答コードなんだが
リカバリ出来ないエラーが発生した、という以上の意味はない。
http://e-words.jp/p/r-smtp.html
706非通知さん:2005/08/10(水) 20:41:06 ID:72nO1eOg0
N900i使っています
URL履歴を表示するのはどうすればいいのでしょうか?
前にどこか押してたまたま見れたのですが、今はどこを
いじってみても見れません
707非通知さん:2005/08/10(水) 21:05:01 ID:jyD7gj1m0
俺のFOMA、なんか急に「FOMAカードを認識できません」とか
でて、使えなくなったんですが、普通にDocomoショップに
行った方がいいですよね?
いくらくらいかかるのかなぁ?高かったらヤバス
708非通知さん:2005/08/10(水) 21:10:09 ID:5nSvbJ45O
水濡れ、破損なければ無料でいけるよ。お金がかかっても5000円以内。もしくはなおせない。とりあえずショップに持って行こう。
709非通知さん:2005/08/10(水) 21:12:05 ID:Lq41nXsw0
>>707
接触面辺りに問題が発生してるね
彼方に過失がなければ無償で解決します、速攻でG0
710707:2005/08/10(水) 21:16:43 ID:jyD7gj1m0
>>708,>>709サンクス、助かりました。
それじゃあ明日速攻でDocomoショップ行ってきます
711非通知さん:2005/08/10(水) 21:21:30 ID:uyWuQ6Ct0
昨日、mova 持ち込みで DNS を組んだのだが
DS のお姉さんに 8/1 から手数料が無料になりましたって言われた。
712703:2005/08/10(水) 22:26:39 ID:YdwJKUWa0
>>704,705
ありがとうございました
すっきりしました
713非通知さん:2005/08/11(木) 00:47:48 ID:ROMSnn0c0
今まで発売された機種のいつ発売されたか〜とうい年表みたいなサイトはありませんか?
できれば、その機種からこのような機能が増えた〜みたいな説明があると
ありがたいのですが。
714非通知さん:2005/08/11(木) 07:45:11 ID:wuWFuoipO
>>711
で?
知らなかったの?

>>713
自由研究ですか?
自分で調べろよ
715非通知さん:2005/08/11(木) 10:30:59 ID:Ol+xPwJhO
すいません。充電の電源ケーブルいかれました。
で、購入のさいに、ポイントを使えるか?
と、代金以外に事務手数料をとられるのか?
とられるならいくらか教えていただきたいです。
716非通知さん:2005/08/11(木) 10:32:12 ID:Ol+xPwJhO
すいませんsageわすれてました。すいません
717非通知さん:2005/08/11(木) 10:43:38 ID:wiQ1XVgU0
>>715
使える、不要、
718非通知さん:2005/08/11(木) 10:56:35 ID:Ol+xPwJhO
すいませんありがとうございました
719非通知さん:2005/08/11(木) 16:05:05 ID:Jk5mG8uu0
有償での交換っていくらくらい掛かるのでしょうか?
ちなみに購入してから1年過ぎたP900iです。
720非通知さん:2005/08/11(木) 16:06:10 ID:clPQd6LPO
5600円
721非通知さん:2005/08/11(木) 17:10:09 ID:wtUNn1rI0
質問させてください。
SO506ICを使ってます。
最近vodafoneの携帯宛にメールを送ると、2通目3通目のメールを受信したあとに
1通目が受信されるような状態になることがたまにあるらしいのですが
サーバーの関係なのでしょうか?
改善の方法があったら教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
722非通知さん:2005/08/11(木) 17:17:39 ID:lcFQihQE0
>>721
eメールでは即時性は保証されていない

対策は
1.メールを送信したら電話して手動受信してもらう

2.同じキャリアに統一してSMSなどを使う

3.メール着信拒否に設定する
723非通知さん:2005/08/11(木) 17:23:35 ID:obP9EgHHO
*#06#と携帯で入力するとどうなるんですか?
バカな質問だったらすいません。
724非通知さん:2005/08/11(木) 18:04:01 ID:EJrNpTsBO
144(迷惑電話ストップサービス)に電話しても「ご利用方法を確認の上おかけ直しください」ってなるんですけど。ご利用方法ってなんだかわかりますか?
725非通知さん:2005/08/11(木) 18:04:22 ID:UzxaCQjx0
昨日から、電波の入りが悪いです。
我が家(23区内)でずっと圏外になります(昨日まではバリ3)
地下鉄駅(東京メトロ)で電波1本ないし圏外(昨日までは2本は立ってた)
職場で圏外(昨日までそのようなことはない)
電車内(東横線)で走行中にたびたび圏外

屋根がないところでは、いつも3本と、昨日以前より良好なのですが・・・
当方SH900iです。>>643の方法は試しましたが変化なしです。
726非通知さん:2005/08/11(木) 18:05:18 ID:dxQKDbIKO
900i→901iへの機種変更価格の他に、
買い増し価格というのがありましたどういった違いがあるのですか?
727非通知さん:2005/08/11(木) 18:27:23 ID:lD+yMBXS0
P901i使っています。
登録外着信拒否にしています。
登録番号以外は着信履歴にも出ないようにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか、教えてください。
728非通知さん:2005/08/11(木) 18:47:42 ID:uH41ljCN0
P900iを使っていたんですが、突然FOMAカード認識不能みたいなダイアログが出てきたんです。
何度FOMAカードを入れなおしても拭いたりしても駄目で、、、

それで母親がN900iSを使っていたのでためしに母親のFOMAカードを差し込んだら普通に使えたんです。
私はパケット放題に加入しているんですが母親は加入していないんですね。
その場合ってパケ代などはどうなるんでしょうか?
やっぱ母親の携帯のFOMAカードでは母親の料金プランが適用されるんでしょうか。

ご回答のほう、どうぞよろしくお願いします。
729非通知さん:2005/08/11(木) 18:48:54 ID:XJhhkKs/0
>>727
呼出時間表示設定→時間内不在着信表示→表示しない
730非通知さん:2005/08/11(木) 18:50:09 ID:XJhhkKs/0
>>728
突っ込んだカードの回線のプランが適用される。
DLしたコンテンツなどは、DLしたときのカードを挿さないと再生できない。
731非通知さん:2005/08/11(木) 18:52:58 ID:EuibukCa0
>>724
先ず、申し込みはお済みですか?
対象外の通話も有りますがご存じですか?
732非通知さん:2005/08/11(木) 18:53:40 ID:uH41ljCN0
>>730
ご返答、有難う御座います。
そうなんですか……残念。でもパケホだしっと開き直って使いまくらないでよかったです。
請求書見て真っ青になりたくないんでw
733非通知さん:2005/08/11(木) 19:07:20 ID:9Thai4Kb0
FOMAの中で着うたの保存容量が大きい機種はどこのメーカーですか?
あと、それは500kで何曲保存できますか?教えてください。
734非通知さん:2005/08/11(木) 19:11:49 ID:2AH1a29O0
735非通知さん:2005/08/11(木) 19:24:22 ID:Cgy1Xe2JO
>>725
打つ手無し
DSへGO
736非通知さん:2005/08/11(木) 19:59:41 ID:wuWFuoipO
>>726
あなたの勘違いです

>>733
FOMAの容量は非公開。
なぜなら、他キャリアと比べて少なすぎるから…
737非通知さん:2005/08/11(木) 20:07:37 ID:vt4V5UvkO
FOMAからFOMAへ機種変する場合に、充電器代は別価格なんでしょうか?
今日機種変に行ったら充電器を受け取る場合はプラス1000円と言われました。
これって普通なんですかね?
738非通知さん:2005/08/11(木) 20:12:35 ID:D5/SHX0f0
>>737
今では普通です
739非通知さん:2005/08/11(木) 20:16:30 ID:vt4V5UvkO
>>738
知らなかった…
ありがとうございます
740非通知さん:2005/08/11(木) 20:17:48 ID:EuibukCa0
>>737
現在発売されている機種はほぼ別売りです
因みに卓上ホルダー、メモリーも別売りです
741非通知さん:2005/08/11(木) 20:19:05 ID:wuWFuoipO
>>740
メモリー別売じゃないぞ
742740:2005/08/11(木) 20:26:08 ID:EuibukCa0
確かに *_*
試供品として添付されていた外付けミニSDメモリーカードの事で〜す。
743非通知さん:2005/08/11(木) 20:58:45 ID:ROMSnn0c0
今まで発売された機種のいつ発売されたか〜とうい年表みたいなサイトはありませんか?
できれば、その機種からこのような機能が増えた〜みたいな説明があると
ありがたいのですが。
744非通知さん:2005/08/11(木) 20:59:43 ID:pqNLV2l30
745非通知さん:2005/08/11(木) 21:10:59 ID:khes/LOSO
P901iでパケホーダイに入っています。
そこで質問なのですが、
『iアプリのフルブラウザを使って検索エンジンなどでMIDIを探す→海外のサイトで発見→そのMIDIへのアドレスをコピー→iモードでアクセス、ダウンロード』
このような場合でも全てパケホーダイに適応されるのでしょうか。よろしくお願いします。
746非通知さん:2005/08/11(木) 21:17:18 ID:QbymZNOFO
>>745
OK
747非通知さん:2005/08/11(木) 21:25:01 ID:0zc7WQTr0
P700iの電池カバーをなくしました。
いくらぐらいでかえるものでしょうか。
748非通知さん:2005/08/11(木) 21:32:33 ID:khes/LOSO
>>746
これで心置きなく聴けます!
有難うございました!
749非通知さん:2005/08/11(木) 21:38:26 ID:wuWFuoipO
>>747
野口
750非通知さん:2005/08/11(木) 22:02:27 ID:773m3vdM0
ツーカーのプリケーから、ドコモの携帯にメールを送るには、どうすればいいのでしょうか?
何回送っても、エラーになります。
751747:2005/08/11(木) 22:09:49 ID:0zc7WQTr0
>>749
野口って?
752携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/11(木) 22:11:43 ID:HNdKZ7hj0
>>750
ドコモの問題ではなく、プリケーのメールサービスを申し込んでないのでは?
プリケーのEメールは申し込みが必要ですよ。
753非通知さん:2005/08/11(木) 22:15:44 ID:773m3vdM0
>>752
メールも全部使えるようになってるそうです月200円払ってるらしいです
754携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/11(木) 22:29:17 ID:HNdKZ7hj0
>>753
ドコモの利用者が拒否してるのかな?
ドコモのアドには全て送れないの?
755非通知さん:2005/08/11(木) 23:02:18 ID:wuWFuoipO
>>751
偉人を知らんのか…
756747:2005/08/11(木) 23:05:02 ID:0zc7WQTr0
>>755
まじでわかりません。。。
ごめんなさい。。。

・・・あ、野口英世!1000円?
ありがとうございました!よかった!ありがとうございます!
757非通知さん:2005/08/11(木) 23:07:15 ID:wAVMINNe0
〜なってるそうです
〜らしいです

自分の端末じゃないのかよ
そもそもどんなエラーよ?
エラーって1種類だけじゃないよ?
758非通知さん:2005/08/11(木) 23:20:07 ID:773m3vdM0
送信先のメールアドレスをもう一度確認してから再送信してくださいとか言うエラーがでるらしいです。
759携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/11(木) 23:22:37 ID:HNdKZ7hj0
>>758
受信拒否だな。ドコモの場合、拒否するとあて先不明のメッセージが送信されます。
迷惑メール対策の一つです。
ためしにPCから送ってみればどうだ?
760非通知さん:2005/08/11(木) 23:30:12 ID:773m3vdM0
>>759
pcからは、送れました。p700iの受信拒否設定もすべて解除してみましたが
まだ送れません。もう少しがんばってみます。
761非通知さん:2005/08/11(木) 23:34:30 ID:iAI1Hq870
FOMAですが
新規契約したものを解約し
別のFOMAカードをさして使うことはできますか?
762非通知さん:2005/08/11(木) 23:37:00 ID:wuWFuoipO
>>761
質問スレでは許されない質問だ。
とりあえず半年ROMってから、死ね。
763非通知さん:2005/08/11(木) 23:37:59 ID:iAI1Hq870
>>762
てことはできるんだね
ありがとうございました
764未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/11(木) 23:44:21 ID:BvvxN4IfO
>758
テンプラ>7に心当たりは?
765非通知さん:2005/08/12(金) 00:26:04 ID:DNGWQy4M0
こんばんわ。
今月のムーヴメントのクロスワードの答え
教えてください。
766非通知さん:2005/08/12(金) 00:37:35 ID:zGzb/ZReO
>>765
お前、毎月聞きに来てないか?
767非通知さん:2005/08/12(金) 00:49:52 ID:vNyJWN2AO
さっきドコモの料金案内で契約内容を見てきたら、「総合利用契約」って書いてあったのですが、これってどういう意味ですか?
以前にチェックしたときには、「総合利用契約」って書いていなかったので、疑問に思いました。
FOMAプラン67とパケホーダイを利用しています。
768非通知さん:2005/08/12(金) 01:40:37 ID:VOcpd0YvO
>>733
F/DならN/Pの2倍以上。
769非通知さん:2005/08/12(金) 01:49:20 ID:yyriTJgo0
>>760
ひんと> スカイメッセージ?
770非通知さん:2005/08/12(金) 02:01:11 ID:MLKowDR00
散々既出っぽくて申し訳ないんですが
テンプレ等を読む限り iモード以外ではパケホーダイ使えないようですが
jigブラウザも非定額って事ですよね? 
結局ドコモでフルブラウザを定額で使う事は現時点では不可能でFAでしょうか?
771ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/08/12(金) 02:13:01 ID:dTKPDIlU0
>>770
jigも定額
スコもスニもibisも定額です
772非通知さん:2005/08/12(金) 02:49:45 ID:MLKowDR00
iアプリの通信は定額対象外ってのは嘘だったんですね。
>>771ありがとうございました。
773非通知さん:2005/08/12(金) 06:19:29 ID:5SgcS3U50
725さんは電波はいるようになった?

当方関西近畿在住、N900iなんですが
昨日の晩11前にiモード利用して以降今朝までずっと圏外
最低でも2は入ってた家の中も、外に出ても全く駄目です
落としたりぶつけたりした覚えもないし…
昼になってもだめだったらショップ行った方がいいですか?
774非通知さん:2005/08/12(金) 10:00:46 ID:UmlSedlo0
P504iの情報求む。
JPG画像を自分のサイトにうpしているんだが、
表示できたりできなかったりするものがある。
容量もピクセルサイズも問題ない。
プログレッシブJPEGでもない。
何度も作り直してうpしなおしているが、直らない・・・。
もちろん画像表示は100%にしている。
俺のP504iがおかしいのか?!
775非通知さん:2005/08/12(金) 10:23:27 ID:NIHpI0yI0
ドコモポイントで「2ヶ月繰越」のボーナスポイントが付与されていたんだが、そういう計算式なの?

776765:2005/08/12(金) 10:59:55 ID:W3lZfmbQ0
>>766
今回が初めてです。本当です。
前月の回答「ニュウドウグモ」は自力で答えました。
どなたか教えてください。

ユ・カ・ウ・ヒ・チ・シ・ヤ
777非通知さん:2005/08/12(金) 11:18:51 ID:H9U1g4cU0
冷やし中華でしょ
778非通知さん:2005/08/12(金) 11:19:23 ID:idBAnatb0
機種変したんですけど、前の機種の電池ってどうやって保存しとけばいいですか?
779非通知さん:2005/08/12(金) 13:20:37 ID:FpOlwqhVO
冷凍庫
780非通知さん:2005/08/12(金) 13:40:20 ID:tSx6//ZE0
今movaを契約している俺がいる。
しばらくFOMAには移行するつもりもない俺がいる。
ただ、仕事で時々海外に行く俺がいる。
日本語で現地からメールしてみたい俺がいる。

そこで質問します。
movaでローミングサービスを契約中なんだが、GSM携帯が使いづらいのでN900iGを考えてます。
FOMAの買い増しのようにDSなどで機種だけ購入すること(movaユーザーが)って可能ですか?
無理ならヤフオクで買うか、FOMAで新規契約するかなんだけど・・・

よろしくお願いします。
781非通知さん:2005/08/12(金) 13:42:14 ID:FpOlwqhVO
可能
782非通知さん:2005/08/12(金) 13:46:40 ID:tSx6//ZE0
>>781
ありがとうございます。
購入価格は新規契約価格なのでしょうか?
783非通知さん:2005/08/12(金) 13:53:16 ID:xuUdRuSb0
>>782
10ヶ月未満よりも高い、定価(6〜7万)になる。
MOVA→FOMAの契約変更してDUAL組めば?
315円/月かかるけど
784非通知さん:2005/08/12(金) 14:01:39 ID:T+E7lMWv0
>782
10ヶ月未満の買い増し価格だろうね

それよりもN900iGって海外ならFOMAカードが無くても通話・通信できるんかい?
785非通知さん:2005/08/12(金) 14:05:48 ID:tSx6//ZE0
>>783
じゃあ、新規契約で入手するのも一つの手なのかな〜(即解はしないけど)
FOMAに契約変更するならN900iGではちょっと不満ですね。
今なら901にしたいし、特にmovaに不満がないので・・・
それに、海外滞在時に現地携帯より日本語の使える分便利かなって思ったので。(ローミング費用は変わらない)
ありがとうございました!
786非通知さん:2005/08/12(金) 14:07:53 ID:tSx6//ZE0
>>784
movaのローミングサービスで既にカードを作ってます。
movaでもFOMAカード(正式にはG-KARD)を発行してくれます。FOMAでは利用できませんが・・・
787721:2005/08/12(金) 14:28:09 ID:AbRMhDyD0
>>722
解答ありがとうございました。

2.キャリアの統一←諸事情により無理です。
3.着信拒否←ラブラブメールなので…無理です。

ってことで
1.手動受信してもらう←これをやってもらうことにします。

ありがとうございましたm(__)m
788非通知さん:2005/08/12(金) 14:30:05 ID:3LlAxTW50
家族間の名義変更でご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

名義変更するとiモードサービスは継続されず、解約になるようですが、
その場合、iモードサービスを名義変更後、申し込んだのちに、今までと
同じメールアドレスの取得はできるのでしょうか。

また、ファミリー割引は継続されるのでしょうか。
789非通知さん:2005/08/12(金) 14:38:35 ID:tSx6//ZE0
>>788
iモードサービスが解約されるならアドレスの継続は無理でしょうね。
ファミリー割引は継続可能だと思いますよ。
790非通知さん:2005/08/12(金) 15:02:55 ID:3nwUT1iG0
>>785
それなら普通に901iS買って、海外行くときはWorldWingすればいいのでは?
FOMAユーザなら1日200円だったよね。
791非通知さん:2005/08/12(金) 15:04:33 ID:DB01mvP9P
名義変更の場合は、同じメルアドで再取得できるよ
792非通知さん:2005/08/12(金) 15:09:55 ID:xaPV2W9P0
>>788
保証はしてませんが、たいがい同じアドレスが取れます。

「譲り渡す方が以前ご利用されていたメールアドレスと同じアドレスを、
譲り受ける方がご利用される場合は、当該メールアドレス宛に送信されたメールを、
譲り受ける方が受信してしまう恐れがありますので、十分ご注意ください。 」

こんな注意書きがあるくらいですから。



ファミリー割引は通常は名義変更に伴い解除ですが、
家族の確認がとれれば引き継ぎます。
手続き時にはファミリー割引のことは一応申告したほうがいいでしょう。
黙ってて勝手に継続されると考えてると、うっかりされてないなんてことにも。
793非通知さん:2005/08/12(金) 15:19:06 ID:tSx6//ZE0
>>790
仕事で1ヶ月以上行くのでレンタルは辛いです。
movaの場合、着信時に100円/日の基本料金がいるんで、無料のFOMAがいいかも・・・
もう少し検討します。ありがとうございました。
各社からもっとローミング携帯を発売してくれたら選択肢も広がるのですが・・・
794788:2005/08/12(金) 15:32:50 ID:3LlAxTW50
>>789
>>791
>>792
みなさま、レスありがとうございます。

名義変更は結構手間がかかるものだと思っておりましたが、申請用紙はドコモ
eサイトから取り寄せてありますし、書類をきちんと揃えておけばスムーズに
いきそうな感じなので、手続きをしたいと思います。

機種変更の時に委任状やら確認の電話やらがなくなり、便利にもなりますしね。
795非通知さん:2005/08/12(金) 15:35:29 ID:2l7mioD20
くぅっ キーボードでお勧めについて質問しようとしたらテンプレでお断りなのか(´・ω・`)
796非通知さん:2005/08/12(金) 15:35:31 ID:69y5kCG/0
携帯を変えたのですが、ドコモショップでメールも移動することはできますか?
797非通知さん:2005/08/12(金) 15:41:51 ID:2lS0eWog0
パケットパック90をeサイトで申し込んで
着メロ・画像ダウンロードしまくって
当日中に外す場合、日割りの300円て
発生するんですか?
客センに確認TELしたら発生するって言われたし、
友達に聞いたら発生しないて言われたし。
どっちを信じるべきでしょうか?
@関西
798非通知さん:2005/08/12(金) 15:55:48 ID:W3M/gXfF0
さっき親にメールで宝くじの当選番号を教えました。
5等  ****93
6等  *****6
サマー賞  ***156
と打ったら、色が変わり、クリックできるようになりました。
どこかにつながるんでしょうか?
怖くて実行ボタンが押せません。
799非通知さん:2005/08/12(金) 16:01:12 ID:zGzb/ZReO
>>798
端末が、電番と誤認識してるだけ。
800非通知さん:2005/08/12(金) 16:05:54 ID:3nwUT1iG0
>>793
日本語使える現地携帯を買ったほうがいいのでは?
801非通知さん:2005/08/12(金) 16:07:51 ID:W3M/gXfF0
>>799
そうなんですか!安心しました!
親が無警戒に押して、
アダルトボイスなんかに繋がったら可哀相だな、と思ってたので。
ありがとうございました!
802お聞きしたいのですが。。:2005/08/12(金) 16:09:48 ID:RzoM61CG0
今日、機種変しに行って、あとで新しい携帯とりに行くんですが・・
前の携帯から新しい携帯に赤外線で画像送信する事ってできますか??
どなたか教えてください><
803非通知さん:2005/08/12(金) 16:28:39 ID:t++3VZdW0
FOMA端末に自前のヘッドホンをつなぐ方法について教えてください。

ステレオミニプラグ変換コネクターというものがあるようですが、
マイクもついてるため長いケーブル付(60-100cm?)のものばかりです。

マイク不要イヤホンのみでよいので、変換ケーブルではなくコンパクトな
アダプタのようなものはありませんか。
804未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/12(金) 16:34:32 ID:wnlruRcqO
>797
変更は1日一回まで
よって、
>パケットパック90をeサイトで申し込んで
>着メロ・画像ダウンロードしまくって
>当日中に
は外せません
805非通知さん:2005/08/12(金) 17:41:48 ID:pWDxlgQq0
N900iS使ってます。
パソコンから数人に一括でメールを送られた場合、
自分以外四人まで他人のメールアドレスが表示されるんですが、
あの表示されたアドレスはどういう順番で表示されてるんですか?
送った相手の登録している順番ですか…?
よろしくお願いします。
806非通知さん:2005/08/12(金) 17:53:56 ID:CLUE1oDvO
F2102V使いです。
最近しょっちゅうこのカードは認識できませんと表示され電源が落ちたり、
電池マークやアンテナマークが表示されなくなり通話やメールの操作ができない、
などの状態になります。
電池パックを一回外してまたはめると直りますが。
ショップに持って行けば直してもらえますか?
おとなしく買い替えるべきですか?
807非通知さん:2005/08/12(金) 18:03:35 ID:tSx6//ZE0
>>805

こちらへどうぞ
FOMA NEC総合スレ Part4 N900i/N900iS/N900iG
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121532594/l50
808非通知さん:2005/08/12(金) 18:12:23 ID:tSx6//ZE0
>>806
一度DSへ持って行って相談してみてはどうでしょうか?
昔のFはバッテリーの異常が多いって聞いたこともあるので・・・
809非通知さん:2005/08/12(金) 18:51:12 ID:zGzb/ZReO
>>805
好感度順ですよ。
810非通知さん:2005/08/12(金) 18:57:42 ID:sfakYXxt0
家族割引きについてですが
例えば父と息子など契約者が別々でも
住民票などで家族であると確認できればサービスを受けられますか?

また、通話やメールの際
同じ地域(ドコモ中央なら、その範囲内)で通話するのと
別の地域(ドコモ中央→関西の範囲になど)にかけるのとでは
通話料はかわってきますか?
811非通知さん:2005/08/12(金) 19:02:49 ID:8NwVIKRl0
>>810
両方ともその認識でOKです。
但しメールのパケット料は同一料金です。
812810:2005/08/12(金) 20:52:38 ID:wLOvi3mB0
>>811
ありがとうございます。
以前、ファミリー割引きは同じ契約者でないといけないと聞いたことがあったので。
また、別の地域になると通話料が変わってくるんですね。
813非通知さん:2005/08/12(金) 21:45:15 ID:xA/dhFus0
宣伝メールで困ってます。
アドレスは○○○○@○○○○(メル欄に入れました)です。

受信拒否に@から前も後も全部も一部も登録しましたが、
全然拒否できません。 どうしてでしょうか?
814非通知さん:2005/08/12(金) 22:16:14 ID:XdkXEWuf0
>>813
mail.love-melo.com(ドメイン)を拒否するとよろしい。
815非通知さん:2005/08/12(金) 23:20:57 ID:aiHtcEhcO
>>813
指定“受信”の方に入力してた…なんて事はないよねぇ?
816非通知さん:2005/08/12(金) 23:53:39 ID:QNFwJ4+y0
今FOMAでリミットプラスで上限額を決められてるんですが、
モバイラーズチェックを使っても上限額増えないんですか??
817非通知さん:2005/08/12(金) 23:58:10 ID:+s0DQbeS0
DoCoMoのF900i使用しているのですが、先ほどベッドから携帯を落としてしまったところ
液晶に大きくヒビが入ってしまいました。
ショップで治していただけますかねぇ・・・?
携帯の交換でもいいのですが。。。
とりあえず、機種変、新規契約以外に携帯が戻ってくる方法はありますか?

そして、もし携帯を預ける事になった場合、仮の物をもたせていただけるのでしょうか?
818非通知さん:2005/08/13(土) 00:07:19 ID:CSzacacm0
白ロム入手したら?
819非通知さん:2005/08/13(土) 00:09:53 ID:YlqOQIVB0
>>817
ふつーに故障修理でOKだけど
メーカ預かりになるので、中のデータは消えちゃうよ。
ちなみにプレミア会員で¥5000かかります。
>仮の物
はい、それは用意できます。
でも、機種は選べないのであしからず。
今日受け付けしたクソガキ、絶対最新機種じゃなきゃ嫌だとか抜かしやがって。
代換機をパクろうとしてるような予感。
820非通知さん:2005/08/13(土) 00:21:32 ID:oZFLTar80
>>819
2102とか出しちゃれw
821非通知さん:2005/08/13(土) 01:03:43 ID:CB2SZ4jDO
>>819
更にマルチの>>817に優しく回答する大失態だな。
822非通知さん:2005/08/13(土) 01:07:26 ID:2lqubuG00
>>817はマルチだそうです
823非通知さん:2005/08/13(土) 08:30:07 ID:SRr55z5h0
>>816
増えません
824非通知さん:2005/08/13(土) 08:34:09 ID:2nT+5Yxe0
>>816
客センに電話するだけで増額できるぞ。
825非通知さん:2005/08/13(土) 08:50:51 ID:TIGTnIxMO
くだらない質問で申し訳ないんですが、700iや901iの読み方は
ななひゃくかななまるまるか
きゅうひゃくいちかきゅうまるいちかどっちですか?
826非通知さん:2005/08/13(土) 09:03:09 ID:4mIYhX5e0
ななゼロゼロiさくらたんだよ
827非通知さん:2005/08/13(土) 09:29:19 ID:Q/ufdF9B0
3つ程質問があるのですが…。
・携帯をmovaからFOMAに機種変(乗り換え?)しようと思ってるのですが、
その際、一緒にmovaで使ってた時の携帯料金とか払うのでしょうか?
・今の携帯を買ってから何ヶ月経ったか?とか確認する方法って無いのでしょうか?
・901iと901iSの違いって主にどんな点があるでしょうか?

どなたか回答お願いします。
828非通知さん:2005/08/13(土) 09:42:42 ID:CB2SZ4jDO
>>827
・いいえ
・客船
・FOMAプラスエリアとi-modefelica搭載
829非通知さん:2005/08/13(土) 09:49:01 ID:Q/ufdF9B0
>>828
おぉ!親切な回答有難うございます。
・では、いつmova時代の料金を…?
来月にFOMAと一緒に来るとかですか?
・客船…?
・て、事は自分的にはどうでも良い機能って事ですね。
なら901iにします。
830携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/13(土) 09:49:04 ID:BM1eiQi70
>>825
なな・まる・まるi
きゅう・まる・いちi
831携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/13(土) 09:53:31 ID:BM1eiQi70
>>829
・来月、movaの料金と合わせて請求
・iモードで確認できます。(ドコモeサイト)
詳しくはこちらへ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/online/index.html
・あまり変わらない
832非通知さん:2005/08/13(土) 10:04:08 ID:Q/ufdF9B0
>>831
親切にどうもです!
・変えた次の日は携帯料金だけで金吹っ飛びそうだなぁ…。
・mova契約情報の取替え優遇算定期間って奴ですよね?
9ヶ月だから後1ヶ月待たなきゃかなぁ…。
・そうなんですか。なら安上がりの方を選びます。
833非通知さん:2005/08/13(土) 10:37:24 ID:0yp1nnItO
18才なんだけど、買い増しの時って親同伴じゃなきゃだめ?一人で平気な場合何持って行ったらいいか教えて下さいm(__)m
834非通知さん:2005/08/13(土) 10:39:13 ID:LtV2H87I0
本人の契約なら問題ないけど…
たとえば、ご両親が「同伴以外では売らないで下さい」とか
特記を残していれば無理ですね。
835非通知さん:2005/08/13(土) 11:23:28 ID:5V0E+Ubz0
メールのエラー文章についてなのですが、
ドコモ相手に送って、戻ってきたのがいくつかあって
どれがどういう状態なのか、教えてもらいたいです
・メールアドレスが不正です
・〜宛てのメールはお届けできませんでした
・送信先エラー
836非通知さん:2005/08/13(土) 12:15:45 ID:LxcQ5QyD0
いちねん割引の請求って、毎月ですか?
年に一回、一括請求?
837非通知さん:2005/08/13(土) 12:23:44 ID:7VZ2zjZIO
デュアルネットワークでサブの機種をFOMAの機種に出来ますか?
838携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/13(土) 12:28:21 ID:BM1eiQi70
>>837
FOMAとFOMAのDNSですか?
それは無理です。
839非通知さん:2005/08/13(土) 12:30:05 ID:P5xrLoLlO
接続出来ません。

最近頻繁になるんですが、なんなんでしょうか?

知り合いのFOMAユーザーみんなそうみたいです。
840非通知さん:2005/08/13(土) 12:30:18 ID:JzET2TgO0
>>837
 それは無理だけど、また新たにFOMA端末を買い増しして、FOMAカード
入れ替えて使うという方法ならできますよ。
841非通知さん:2005/08/13(土) 12:34:52 ID:hYVGcEgoO
いいインターネットブラウザないですか?
842非通知さん:2005/08/13(土) 12:43:39 ID:7VZ2zjZIO
>>838
>>840

ありがとうございます

あげてすまそ
843携帯大魔王 ◆JUCNI1vSWM :2005/08/13(土) 12:55:20 ID:BM1eiQi70
>>836
いちねん割引の請求というものはありません。
「いちねん割引」というのは、1年間解約せずに利用することで利用年数に応じて
基本料金を割り引きしてくれます。
1年後に「いちねん割引」または携帯の契約を解約しなければ自動更新されます。
1年以内に解約すると違約金が請求されます。
844非通知さん:2005/08/13(土) 14:54:25 ID:1/ISqx54P
ファミリー割引について教えてください。
姉夫婦(旦那は婿養子)とファミリー割引を組みたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?
姉は結婚もしていて、本籍が違います。
それに主回線が旦那のようです。

戸籍謄本があればOKでしょうか?
845非通知さん:2005/08/13(土) 15:04:45 ID:7oH4C5PA0
>>844
主回線者の同意が有ればYES
846 ◆iModeR/IKo :2005/08/13(土) 15:26:07 ID:SqLToyjHP BE:72681252-#
>>839
契約地域と時間帯くらい書いてください。
847非通知さん:2005/08/13(土) 17:20:50 ID:9vrN8uZy0
非通知で不在着信が残ってて、呼び出し時間00秒で、横に小さく接続ナシとでています。これはどういうことなのでしょうか?
ちなみに非通知許可で、番号通知お願いサービスも停止にしています。
848非通知さん:2005/08/13(土) 17:37:22 ID:4TymQ/ug0
>>847
その状況から予想するとFOMAを使ってますね?
64Kデータ通信による接続では?
着信のアイコンを確認してください。

非通知拒否で、番号通知お願いサービスも開始していると、
そういったワン切りを防ぐことが可能です。

使っている機種名くらいは書くようにしましょう。
テンプレにも記載されてますからね。
849非通知さん:2005/08/13(土) 17:38:49 ID:RRmj7B3d0
今FOMA使ってる人ってどういう理由で使ってます?
メールと電話と写メ交換するぐらいなんですが、movaから乗り換えるメリットってありますかね?
850非通知さん:2005/08/13(土) 17:42:52 ID:xFlfKSjw0
>>849
movaでパケ代が3000円以内ならFOMAを使うメリットはありません。
851非通知さん:2005/08/13(土) 17:44:22 ID:42MWdRA+O
スレ違い、板違いでしたら誘導お願いします。

携帯カメラで撮った画像をminiSDカードにコピーし、PCに保存しようと思ったら190枚中50枚程しかPCに取り込み出来ませんでした。
これはminiSDカードの仕様なのでしょうか?それとも自分のやり方が悪かったのでしょうか?
分かる方がみえましたらご指導お願いしますm(__)m
852非通知さん:2005/08/13(土) 17:49:27 ID:2nT+5Yxe0
>>849
海外ローミングの基本使用料が無料なのでFOMA契約です。
853非通知さん:2005/08/13(土) 17:51:37 ID:xFlfKSjw0
>>851
仕様によるもの。該当機種のスレで質問するといいよ。
携帯機種
http://hobby7.2ch.net/keitai/
854非通知さん:2005/08/13(土) 17:52:50 ID:2nT+5Yxe0
>>851
190枚全部同じ機種で撮影しましたか?
855非通知さん:2005/08/13(土) 17:53:43 ID:42MWdRA+O
>>853

ありがとうございますm(__)m そちらで聞いてみます。
856非通知さん:2005/08/13(土) 17:54:31 ID:RRmj7B3d0
>>850
ありがとうございました
857非通知さん:2005/08/13(土) 17:55:38 ID:bxawpeAo0
AUからの乗り換え検討中です
パケホだとプランが決まってるようですが
1、いつかは39とかでも使える日がくるのでしょうか?
2、自分はほとんど電話使わないのですがプラン67であまった4000円は
  パンフを見る限りパケ代・電話代として分け合えるらしいのですが
  2ヶ月分8千円をそっくりそのまま分け与えられるのでしょうか?対象は妻の予定です。
  
858851:2005/08/13(土) 17:57:26 ID:42MWdRA+O
全部同じ携帯で撮影しました。ちなみに機種はF900icです。
859非通知さん:2005/08/13(土) 17:57:54 ID:xFlfKSjw0
>>857
1. 将来のことなので不明
2. 2ヶ月繰り越して、それでも余った分を分け合えます。
  つまり、1ヶ月間で分け合えるのは4050円が上限です。

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ6 【700i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114254479/l50
【ドコモダケ】auからFOMAへ乗り換え検討4【くりこし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118540027/l50
860非通知さん:2005/08/13(土) 18:00:25 ID:CB2SZ4jDO
>>857
1 予定はありません。
2 奥さんも自分の無料通話がある。奥さんが2ヶ月繰越して、それでも通話料が足りない場合のみ、あなたの2ヶ月繰越した無料通話を分け与えることができる。
繰越しが大前提の基本。分け合いはオマケ。
861非通知さん:2005/08/13(土) 18:02:29 ID:CB2SZ4jDO
>>857
言葉が足りなかったが、あなたがプラン67で、通話料が丸々余っても、一月に与えられる通話料は2ヶ月前に余っていた4000円だけ。
862非通知さん:2005/08/13(土) 18:19:59 ID:x4fecJZJ0
>>859-861
サンクスです。 奥さんは通話結構するからいいんですが
俺の無料分は虚空に消えそうですね。。
863非通知さん:2005/08/13(土) 18:58:14 ID:BuDt78qp0
なぜ、自民党の郵政族があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局」だ。

ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
864非通知さん:2005/08/13(土) 18:59:05 ID:BuDt78qp0
そもそも郵便局には三種類ある。
普通郵便局、特定郵便局、簡易郵便局だ。いわゆる本局と呼ばれる大きな郵便局が普通郵便局、その数およそ全国に1300局、これは全郵便局の20分の1に過ぎない。
それじゃあ残りはというと、そのほとんどが特定郵便局、その数実に18916局(2000年度末)、実は“街の郵便屋さん”の大多数は、このカテゴリーの郵便局だ。
普通郵便局と、特定郵便局の違いは何か?これはなかなか難しい。特定郵便局を一言で定義するなら、局長が、“特定郵便局長”という肩書きの国家公務員である郵便局ということになる。
「そんなんじゃ、説明になってない!」というお叱りの声が聞こえてきそうだが、これが唯一確実に言えることなのである。しかしながら、少ない例外を無視すれば、“特定郵便局について一般的に言える”特徴はいくつかある。

 まず、
 1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有物であり、国が、局長に家賃を払っている。自宅=郵便局の場合でも、この家賃は支払われる。
 2)局長には給料は勿論、公務員としての待遇が保証される。
 3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
 4)給料とは別に、年数百万円の経費(渡切経費・わたしきりけいひ)が支給される。
 5)局の営業成績が悪いと、局長会などで肩身が狭い思いをするが、公務員なので収入が減ることはない
 などなど。
865非通知さん:2005/08/13(土) 18:59:47 ID:BuDt78qp0
と、特徴を挙げると、「ええ待遇やん。俺も特定郵便局長になる。」と思う人は少なくないだろう。
ところが、未だかつて、局長を公募したという話を聞いたことが無ければ、そのための国家試験があるというのも聞いたことが無い。
何故か?それは、上記の 3)に秘密がある。特定郵便局長になるには、厳密には、任用試験をパスしなくてはならないのだが、
その試験情報が一般に知らされることはまずない。
一部の関係者だけ、つまり、慣習的に有資格者と思われる人物(特定郵便局長の後継者、郵政省OB)のみが実質的に知りうる知るシステムが出来上がっているのだ。
大変な利権である。その利権の監督官庁が、旧郵政省(現総務省)であり、ここで力を発揮するのが、自民党郵政族と呼ばれる国会議員群である。
その頂点にいるのが、「郵政のドン」◯◯◯◯であることは広く知られている。
866非通知さん:2005/08/13(土) 19:00:35 ID:BuDt78qp0
あなたのそばの町の局長は毎日出勤してますか?
顔で判断して、頭良さそうな顔してますか?
ほとんどが世襲制です。
867非通知さん:2005/08/13(土) 19:29:14 ID:e9Vkx7H4O
パケ代の計算方法について教えて下さい。パケホーダイに加入してます。
868非通知さん