【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 20【Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
プリペイドカードが全国統一され、4月より順次電話番号(リチャージ)有効期間が設定された
ボーダフォンのプリペイド携帯電話について語るスレッドです。

詳細仕様や東海地方の直営店については>>2-10を参照してください。

公式サイト(PC対応)
http://www.vodafone.jp/prepaid/

・過去スレ
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 19【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115200710/

・関連スレ
プリペイド携帯の他社サービスについて語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115267684/
[プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ11[プリティ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115181576/

ボーダフォンプリペイドサービスの詳細とテンプレ
http://35y.be/voda_prepaid.htm

Vodafone静岡への道w (by 15スレ目の233=290)
http://f43.aaa.livedoor.jp/~abcdefg/voda/
2非通知さん:2005/06/05(日) 00:44:14 ID:V1iEzurk0
◆ボーダフォンプリペイドサービス(VPS、旧・プリカ)
 東海地方以外で販売されているプリペイド携帯の事。
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日間。
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能。
 (ロングメール受信をするには1400へダイヤルして申し込み手続きを)
  詳しくは⇒ http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/preca.htm

◆ピージェイ(Pj)
 東海地方で販売されているプリペイド携帯の事。
 通話有効期限…3000円カードで3200円分。5000円カードでは額面通り。
 料金プラン…2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能。
 ・スタンダード(90日利用可能/Eメールオプション別料金)
 ・ゴールド(60日利用可能/ロングEメールオプション込み)
 その他…最後のカード登録後30日以内に再度カード登録をすると
    300円のボーナスがつく「リチャージボーナス」サービスがある。
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能。
       (但しスタンダードはEメール受信に別料金が必要)
 詳しくは⇒ http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/pj.htm
3非通知さん:2005/06/05(日) 00:44:26 ID:V1iEzurk0
◆新規契約可能な持ち込み機種(05.5現在)
 ・東海(Pj)…
   ・機種変更はJ-0xシリーズ、V1xx/V3xx/4xxシリーズが可能。機種変1995円。
    新規契約は上記の機種のうち2004/03以前に発売された機種のみ可能。新規3150円。
   (パケット機J-5xシリーズ&V5xx/6xxシリーズ、3G(VGS)のV7xx/8xx/9xxは不可)

   ・東海地区で販売・登録され地域変更をせずに解約されたもの
    →東海地区のVodafoneショップで持ち込みPj新規登録可能
   ・他地域で販売・登録されたもの、東海で購入したが地域変更したもの
    →東海直営4店のみで持ち込みPj新規登録可能
   ・Pj新規登録ではなくPj機種変更(元のPjの番号は変わらない)の場合は
    東海直営4店鋪のみで受付可能

 ・中国/四国/九州・沖縄/東北(VPS)…
   ・中国はJ-SH05以前の機種のみ可/新規3150円・機種変1995円
   ・四国も可能だが、持ち込みが出来る店舗が限られているので問い合わせを。
   ・東北/関西/九州・沖縄も一部可能。機種等限りがあるので、まず問い合わせを。
    (おおよそJ-SH05/06以前の機種)

 ・北海道/関東・甲信/北陸(VPS)…持込新規・機種変更が共に不可の模様。
               持込新規契約する機種が出来るかは客センに要問い合わせを。

詳しくはボーダフォンの携帯電話から157番、一般電話から0088-21-2100へ。
4非通知さん:2005/06/05(日) 00:44:40 ID:V1iEzurk0
■ボーダフォン東海地区直営店一覧■(05.5現在)
★ボーダフォン 静岡
〒420-0858 静岡県静岡市伝馬町3-1 深尾ビル1階 TEL 054-273-8361
営業時間 10:00〜20:00
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/detail.jsp?shopId=0542738361&sortType=&list=true&prefecture=%90%C3%89%AA%8C%A7&areaCat=%90%C3%89%AA%28%92%86%95%94%29&shopName=&location=
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=138%2F23%2F23.892&size=954%2C768&nl=34%2F58%2F16.062&size=730,600&scl=10000

★ボーダフォン 名古屋
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-25-11 日生村瀬ビル1F TEL 052-957-8050
営業時間 10:00〜19:00 地下鉄栄駅6番出口出てすぐ 駐車場 有
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/detail.jsp?shopId=0529578050&sortType=&list=true&prefecture=%88%A4%92m%8C%A7&areaCat=%88%A4%92m%28%96%BC%8C%C3%89%AE%29&shopName=&location=
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=136%2F54%2F38.617&size=730%2C600&nl=35%2F09%2F59.587&size=570,480&scl=10000

★ボーダフォン 岐阜
〒500-8556 岐阜県岐阜市橋本町2-20 濃飛ビル1階 TEL 058-251-0666
営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝) 駐車場 有
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/detail.jsp?shopId=0582510666&sortType=&list=true&prefecture=%8A%F2%95%8C%8C%A7&areaCat=%8A%F2%95%8C%28%8A%F2%95%8C%8Es%29&shopName=&location=
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=136%2F45%2F20.819&size=954%2C768&nl=35%2F24%2F26.044&size=730,600&scl=10000

★ボーダフォン 三重
〒514-0033 三重県津市丸之内31-16 TEL 059-222-3251
営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝) 駐車場 有
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/detail.jsp?shopId=0592223251&sortType=&list=true&prefecture=%8EO%8Fd%8C%A7&areaCat=%8EO%8Fd%28%92%86%90%A8%29&shopName=&location=
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/30/45.481&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/42/54.076
5非通知さん:2005/06/05(日) 00:44:50 ID:V1iEzurk0
■FAQ(よくある質問)■
★Q1 通常契約からプリペイドへ同じ電話番号のまま移行できますか?
  A Pj・ボーダフォンプリペイドサービス(VPS)共に出来ません。
    一旦解約してから再度登録する形になるので、必ず電話番号は変わります。
★Q2 長文メールや写真付きメールがしたいけど出来ますか?
  A Pj・VPS共にロングメールの利用により出来ますが、
    Pjスタンダードの場合は事前にロングメールサービスの申込みが必要です。
★Q3 メールアドレスはどのように設定できますか?また変えられますか?
  A スカイEメールを利用して、送信先を@nameで本文に希望のアカウントを半角英数字・記号で入力。
    (アカウントの1文字目に数字と-と_は不可)
    例:出来れば[email protected]にしたいなら、本文を「pj vps preca」で送信。
    PCからは→ http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/
    なおアドレス変更後60日間は変更する前のアドレスは使用不可。
★Q4 プリペイドの端末単体でのインターネットは出来ますか?
  A 残念ながら現在ではPj・VPS共に出来ません。
PCやPDAなどと繋げば一般のプロバイダを用いて9.6Kbpsですが出来ます。
    (ただし*7300のアクセスインターネットは利用不可。)
★Q5 東京で買った白ロムを東海のショップに
   持ち込んだら断られました。なぜですか?
  A 他地域の機種は直営店・センターに持って行きましょう。 
★Q6 地域外でPjやVPSのカードを売っている所を知りませんか?
  A ローソンのLoppi、ファミリーマートのFamiポート、スリーエフのe-TOWERでシートを発行して売っています。
    カードに困ったらコンビニに行ってみましょう。
★Q7 匿名で買えるところは有りますか?
  A  知りません。自分で探しましょう。
6非通知さん:2005/06/05(日) 00:45:09 ID:V1iEzurk0
■利用料金一覧(税込)■
参照元: http://www.vodafone.jp/prepaid/ryoukin/

プラン名     国内  ロングメール※4 スカイメール スカイメール  Eメール Eメール
         通話料  送受信料   送信料 受信料  送信料 受信料※2

Pjゴールド   60円/分 15円/通   5円/通  無料   5円/通 無料
Pjスタンダード   80円/分 15円/通   6円/通  無料   6円/通 無料
                ※5                        ※3
ボーダフォン
プリペイド     60円/分 15円/通   5円/通  無料   5円/通 無料
サービス(VPS)

※1 国際通話は日本テレコムの国際電話(0041)もご利用いただけます。
※2 1回で最大全角64文字(半角128文字)相当まで送信可能。
   全角192文字(半角384文字)相当まで受信可能。
※3 別途メール受信定額料450円/30日が必要となります。
※4 1回で全角3,000文字(半角6,000文字)相当まで送受信可能。
   最大全角192文字(半角384文字)相当までのメッセージ受信料は無料です。
   受信にはお申し込みが必要です。送信のみご利用の場合はお申し込みの必要はありません。
※5 別途メール受信定額料500円/30日が必要となります。
7非通知さん:2005/06/05(日) 00:57:41 ID:NOxf/ixRO
犯罪者御用達サービスw
8非通知さん:2005/06/05(日) 01:06:44 ID:pWzzfh6F0
>>1
甲シチュー
9非通知さん:2005/06/05(日) 01:18:29 ID:k2ij8jSU0
>>1
丙ハヤシ
10俺だよ、俺 ◆SH900i7TQ. :2005/06/05(日) 01:54:16 ID:+N730lGb0
>>1
戊ウンコ
11非通知さん:2005/06/05(日) 02:07:11 ID:lsurinHG0
公式サイト(携帯対応)
http://www.vodafone.jp/v/kisyu/index_03.html
12非通知さん:2005/06/05(日) 02:20:42 ID:EdbmQunN0
ボーダフォンプリペイドサービスの詳細とテンプレ
http://35y.be/voda_prepaid.htm

↑これないよ
13非通知さん:2005/06/05(日) 06:13:38 ID:bce9498E0
ボダ東海でエンジョルノを持とうと考えています
で、まあ家族に内緒でもちたいわけですが
購入後、案内等の郵便物が申込書(届出所)の住所に届くことはありますか?
14非通知さん:2005/06/05(日) 07:11:38 ID:v7UZyr290
郵便物なんかくる事は無いよ

携帯のメールで、工事でサービス一時停止の連絡とか
来ることは有るけどね
15貝原:2005/06/05(日) 10:27:35 ID:wuHCTcdV0
おはようです^^貝原ですよ^^
レコード会社を立ち上げたんですけど、潰れちゃいました^^
実は先月リリースしたシングルがまったく売れませんでした^^
誰か僕と契約してよ^^(待ってるよ)^^
レコーディング済の曲は沢山あるから
契約してくれたら、すぐにでもリリースできるよ^^
不況な世の中ですげ、ケーキ食べて景気を良くしようよ^^
ばいばい^^また来るよ^^


16非通知さん:2005/06/05(日) 13:57:17 ID:Od90gC1U0
プリペイドの携帯を持とうと思っているのですが、初期費用が掛かるね。
プリペイドでも1円とかいうのはないのですか?v401dで。
17非通知さん:2005/06/05(日) 14:02:53 ID:k2ij8jSU0
ポストペイドが何で1円なのかよく考えてみろ
18非通知さん:2005/06/05(日) 14:10:52 ID:otSvWZrv0
>>16
氏ね
19非通知さん:2005/06/05(日) 16:41:26 ID:1mzIo6G/0
ポストペイドてよくでてくるけどなに?
20非通知さん:2005/06/05(日) 16:42:53 ID:T7KAGs3t0
>>19
いわゆる通常契約
21非通知さん:2005/06/05(日) 17:30:56 ID:hMraBTIz0
>>16
そんなに貧しいお前はヤフオクで3〜4年前の端末(J-SH08など)を検索してみろ。
1円は無理だが数百円で買えるから。それを直営店に持っていってPJにしてもらえ。
22非通知さん:2005/06/05(日) 17:46:32 ID:inom+Jo90
V401D、長崎か佐賀でも売ってますか?
近くのコンビニ回ってみたけどない・・・
23非通知さん:2005/06/05(日) 18:00:40 ID:JeQ93CKz0
鳥栖だったらファミマにあるよ。
24非通知さん:2005/06/05(日) 18:07:41 ID:2US1Eatm0
パソコンだとただの広告サイトだけど携帯から見るとエロ画像サイト!
同じURLなのに何でパソコンと携帯とでは違うのかな?
http://click-bb.com/banner.php?adid=807894
25非通知さん:2005/06/05(日) 18:14:27 ID:UUR/eUQu0
>>24 死ね
26非通知さん:2005/06/05(日) 18:15:27 ID:JeQ93CKz0
業者乙
27非通知さん:2005/06/05(日) 18:37:28 ID:79/+bY2U0
>>21
古い機種を持ってったら登録料で3000円取られちゃうでしょ
28非通知さん:2005/06/05(日) 18:44:45 ID:r3Aby0Ma0
ヤフオクで2000円そこそこの援助が最安じゃないか?
29非通知さん:2005/06/05(日) 18:54:24 ID:LyUJadi90
V401D、近所のコンビニに箱があったから
即買いしようと思ったら売り切れだった・・・。
関西のパンフにも「コンビニ限定」って書いてあるんだけど、
売ってるコンビニがそもそも少ないし。
30非通知さん:2005/06/05(日) 19:06:15 ID:otSvWZrv0
>>29
まず取り扱いコンビニの系列をちゃんと調べろ。
「在庫を置かないが取り寄せ可能」な場合がある
って言うか取り扱い系列なら仕入れは確実に可能。

だが「やる気のない」「カード携帯は犯罪者と決め付けてる」
店長は取り寄せ頼んでも、嫌そうな顔して「ない」とか言ってるくるがな。

まぁちょっと頭使えば取り扱い系列ならどこでも取り寄せさせることは可能だ。





31非通知さん:2005/06/05(日) 19:16:14 ID:+r9cNadcO
ヒント。過剰在庫を持ちたくない。102Dと401Dの値段比べたらわかる。ただし、パンフに載った事で仕入てる所が多くなった。今まではパンフに載ってなかったから、需要がなかった。
32非通知さん:2005/06/05(日) 19:49:52 ID:EdbmQunN0
ボーダフォンプリペイドサービスの詳細とテンプレ
http://35y.be/voda_prepaid.htm

↑これないよ
33非通知さん:2005/06/05(日) 20:05:45 ID:inom+Jo90
>>23
ありがとう。
鳥栖か・・・遠いな
34非通知さん:2005/06/06(月) 00:24:10 ID:x6XnW+Tw0
自由が丘のセブンイレブンでV401D買ってきた。
店長がクオカード使って割引してくれた。
コピー代とFAX代がかかった。

お菓子なダンジョンとパズルボブルと四川省がバンドルされてた。
35非通知さん:2005/06/06(月) 00:41:20 ID:n350Lau70
ボーダフォンプリペイドサービスの詳細とテンプレ
http://35y.be/voda_prepaid.htm

↑このテンプレの人、早く直さないと教えて君が増えちゃうよ。
36非通知さん:2005/06/06(月) 01:26:23 ID:BUjABrvG0
>>34
>お菓子なダンジョンとパズルボブルと四川省がバンドルされてた。
まじ?これってv401Dどれも入ってるの?
37地上の岡星:2005/06/06(月) 01:29:04 ID:dX29enjg0
おはつです^^
都内で定食屋やっている
ミスター岡星なのです(アイーン)^^
貝原先生のCDは
最初から今まで持ってます(ブクオフ)^^
もう新曲を聞けないと思うと
なんか泣けてくるのだ(感動屋さんなのだ)^^
レコレコ済みのやつが気になって
眠れない夜なのです(DVD化希望なのだ)^^
ところでDVDプレイヤーは持ってないのだ。
3DOなら現役なのだ^^
また来てやるのだ^^
38非通知さん:2005/06/06(月) 01:36:02 ID:hztxphQ5O
>>36
うん。プリインストールされてる。
あと万歩計と加速センサーが搭載されているよ。
39非通知さん:2005/06/06(月) 01:47:48 ID:3kSVgYuZ0
>>36
> >>34
> >お菓子なダンジョンとパズルボブルと四川省がバンドルされてた。
> まじ?これってv401Dどれも入ってるの?

バンドルって書いてあるのに
アホっぽい質問だなー。
40非通知さん:2005/06/06(月) 02:17:12 ID:BUjABrvG0
>>38
いいね、ゲーム付いてるなら暇な時遊べるし
買おかな。
41非通知さん:2005/06/06(月) 02:28:07 ID:3kSVgYuZ0
>v401Dどれも入ってるの?
ここが重要アホ発言ポイントだね
42非通知さん:2005/06/06(月) 02:34:11 ID:eofkJOZP0
もう月曜の午前2時過ぎなんだからマターリいこうぜ
43非通知さん:2005/06/06(月) 06:33:26 ID:MdYHo/0L0
そうそう、もうすぐ廃止されるんだからさ
44非通知さん:2005/06/06(月) 06:46:54 ID:3kSVgYuZ0
>>43
> そうそう、もうすぐ廃止されるんだからさ
ここが重要アホ発言ポイントだね
45非通知さん:2005/06/06(月) 07:11:10 ID:70HrP95jO
東海で2年半前登録したんだが、番号気に入ってて一般契約したいんだが。
向こうまでいかないとだめ?
MNPまってD社に移行考えているんだが。
46非通知さん:2005/06/06(月) 09:15:49 ID:30osO2it0
前にV401SAの話が出てたが、デマだったのか...?
47非通知さん:2005/06/06(月) 09:45:28 ID:LcWxrLBX0
いきなりメールが入ってきて、
個人情報を出せとか書いてあった
出さない場合は11月からサービス停止だそうだ・・・・

個人情報が漏れるのがイヤだからプリペイド使ってんのにふざけんなよ
どうせ個人情報売り飛ばすんだろ
口では「絶対そんなことはありません」というがどこでもそう言って平然と売るからな
48sage:2005/06/06(月) 10:17:41 ID:2wfj+6Ni0
ヤフオクで入手したJ-T08が「圏外」表示になって通話できなくなった。
今九州に住んでるんだけど、修理なら近所のボーダフォンショップに
持っていけばいいんだよね?
いくら掛かるんだろ...._| ̄|○
49非通知さん:2005/06/06(月) 11:02:40 ID:XqvY6EJTO
>48
釣られると電番が無効になったから
もう一度新規でPJ化するしかない
一度そのPJに電話してみれば分かるよ
50非通知さん:2005/06/06(月) 11:12:30 ID:RFZv4Iee0
>>46
V401Dコンビニ発売の確定情報を流してくれた方も散々ガセ扱いされてたな。
V401SAは期待と想像入り混じり情報でしかない未だ。
5148:2005/06/06(月) 12:22:18 ID:2wfj+6Ni0
>48
釣られてくれてありがとう…イヤイヤ釣ったワケじゃないよ。答えてくれて
ありがとうという意味デス
カードはこの前登録したばかりだし、掛けると「電波の届かないところか
電源が切られていて・・・」って言われる。今、目の前で電源入ってるのに。
取り敢えずショップ逝ってくる。
5248:2005/06/06(月) 12:24:05 ID:2wfj+6Ni0
>48 → >49 でした。スマソ...
53非通知さん:2005/06/06(月) 13:08:05 ID:x6XnW+Tw0
>>50
正直おれも信じてなかった
54非通知さん:2005/06/06(月) 13:17:50 ID:NUJf7Bb30
v401dをコンビニで買って、登録は家でとか、数日後にとかは
出来るの?前スレでコンビニのハンコを貰うのは必須って書いてあったと
思うんだけど、家でFAXする時とかはどうするの?
55非通知さん:2005/06/06(月) 13:54:57 ID:VIsBhEQtO
家でFAXは可能だよ。
56非通知さん:2005/06/06(月) 14:01:23 ID:g3egEPt80
うちにFAXがあるなんておまえんとこ金持ちだな
57非通知さん:2005/06/06(月) 14:56:46 ID:5JONolGH0
V102Dで メール受信拒否フィルターのやり方をおしえてください。
ここ2,3日出会い系のチャットメールが5分おきにくるよ。

セキュリティー>アドレスフィルター>で設定しても すり抜けてきます・・・

[email protected]  ウザ!
58非通知さん:2005/06/06(月) 15:08:13 ID:VIsBhEQtO
ヒント。なんの為のプリケか考えよう。




アド変えればいいやん。
5954:2005/06/06(月) 16:03:06 ID:hGFKvrub0
>>55
ありがと。ハンコはどうすればいいの?その場で箱開けて印だけ
貰えばいいのかい?コンビニ店員に聞いてもよく分からなさそうなので。
60非通知さん:2005/06/06(月) 16:04:59 ID:3kSVgYuZ0
>>59
コンビニの判子の場所は自分の血印でOKだぞ
61非通知さん:2005/06/06(月) 16:28:56 ID:bQch0AKN0
>>59
まずは身分証明書(免許等)のコピーを自分でやらされる(店でやってくれる場合もあり)
箱に入ってるプリペイドサービス申込書に住所、氏名等を記入して
その申込書とコピーの2枚にコンビニのスタンプを押してもらう。
その2枚をFAXして開通(自宅のFAXでも可)
62非通知さん:2005/06/06(月) 16:55:12 ID:06pNBPaU0
>>35
すいません、ちょっと待っててorz
6354:2005/06/06(月) 17:09:36 ID:hGFKvrub0
>>61
ありがとう。免許書のコピーや申込書の記入は家で出来ないって事ね。
64非通知さん:2005/06/06(月) 17:10:40 ID:3kSVgYuZ0
>>63
氏ね
65非通知さん:2005/06/06(月) 17:55:59 ID:HJggfxlM0
>>57
1.スカメで「@pwd」宛に空メールを送りパスワードを発行してもらう。
2.パソコンからオリジナルメール設定サイト*にログインして設定。
https://www.email.vodafone.ne.jp/

出来る事は↓参照
http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html
66非通知さん:2005/06/06(月) 18:13:23 ID:POs3idzT0
>>65
VPSで出来たっけ?
67V102D使い@ポー:2005/06/06(月) 19:34:05 ID:FtoYWqq1O
ポーの耳が 悪いのかどうだか判らないけど 最近ボーダ音声品質が よくなった気がする ただたんなる気のせいかな…
68V102D使い@ポー:2005/06/06(月) 19:34:21 ID:FtoYWqq1O
ポーの耳が 悪いのかどうだか判らないけど 最近ボーダ音声品質が よくなった気がする ただたんなる気のせいかな…
69非通知さん:2005/06/06(月) 19:36:16 ID:FtoYWqq1O
↑二重カキコ 申し訳ない。
70非通知さん:2005/06/06(月) 20:06:55 ID:VIsBhEQtO
基地局を増やしてや、先ず
71非通知さん:2005/06/06(月) 20:27:52 ID:OgSltxA80
先月持込でPj登録した者です。
これって落としたりして遺失物届けを出したあと、無事見つかった場合「自分のものだ」と証明することってできますよね?
通常契約であれば当たり前に出来る
(例えば警察にその携帯の電話番号の表記された通話明細というか払込兼領収書を持っていくとか最悪キャリアに問い合わせれば)
と思うのですが、Pjの場合は同じようにキャリア問い合わせする(もしくは警察からしてもらう)ことで可能ですよね?

もっというと前にドコモの通常契約使ってたときに実際あったのですが駅のベンチに置き忘れてしまい、電車乗ったあと思い出して
慌てて乗り換えて取りにいったら改札口で駅員さんが拾得してくれてたんだけど、そのとき番号やメアドをすらすら言えて駅の電話
からかけてみて鳴ったことで本人と認めてもらってその場で返却してもらえましたが、Pjに変えたばっかりで番号も覚えてないし
ましてやメアドもうろ覚えなんで、同じケースでも返してもらえないと思ったのですが‥

みなさんこういう場合どうなると思われますか?またそういう経験された方いますか?
72非通知さん:2005/06/06(月) 21:26:56 ID:tCo8ooLg0
>>71
プロフィールに名前でも登録しとけば。
73非通知さん:2005/06/06(月) 21:27:51 ID:qNaZgNZY0
401Dがほしくて、コンビニ30件以上回ったけど、プリペイド携帯自体扱ってない店がほとんどだね。
ボーダフォンショップではエンジョルノしかないっていわれるし。

>>71
本人確認できるものを見せれば、ボーダフォンに問い合わせのうえ返してもらえるんじゃないかな。
74非通知さん:2005/06/06(月) 21:55:50 ID:hZT72P8Q0
>>73
サンクスだとエンジョルノはたいていおいてる
7573:2005/06/06(月) 22:22:33 ID:qNaZgNZY0
関西でV401D在庫あるコンビニ知ってる人いませんか。
76非通知さん:2005/06/06(月) 22:35:08 ID:++uxCVvE0
V401Dはいくらなの?
77非通知さん:2005/06/06(月) 22:36:14 ID:mRTuLFdyO
呉服町のコンビニでV401Dを発見。確かシルバーだったかな。
vodafone静岡から徒歩5分ぐらいの所。
7873:2005/06/06(月) 22:37:11 ID:qNaZgNZY0
確か、1万3千円台と思った。カードなしでね。
コンビニで、購入申し込みに使うカードにはそう書いてあった。
79非通知さん:2005/06/06(月) 22:45:45 ID:x6XnW+Tw0
>>73
何県のひと?
晒せば目撃情報集まるかも。

俺が見たのは自由が丘のセブンイレブンだけ
8076:2005/06/06(月) 22:47:12 ID:++uxCVvE0
>>78
ありがと!ちと捜してみるか・・・
81非通知さん:2005/06/06(月) 23:00:28 ID:yCTpER4I0
兵庫県南部だが、v401予約したよ。セブンで。片っ端から電話で
聞いてみたら?取り寄せもしてくれないコンビニ多いけど。
本体13470円だった。赤しかなかったよう。
82非通知さん:2005/06/06(月) 23:11:29 ID:n+fmd2KO0
>>71 ちと違うが・・・
交番で携帯が見つかり、この携帯の番号は?と聞かれる。
思い出せなかったので、待ち受け画面とかアドレス帳とか特徴を説明したらOKだった。
8373:2005/06/06(月) 23:27:16 ID:qNaZgNZY0
予約はもうしてあるんだよね。
もう1台ほしいのと、現物が見たいから探してるんだけど…。
まあプリペイド自体、コンビニにとってはあまり扱いたくない商品なんだろうけど…。
素直に、予約してあるものの到着を待ちます。
>>81
俺はシルバーか赤といわれたからシルバーを選んだ。
ちなみに、大阪のファミマね。
84非通知さん:2005/06/07(火) 01:20:18 ID:PbL9mTyJ0
Pjで使えるので一番カメラの性能がいいのはV401なのかな
85非通知さん:2005/06/07(火) 01:21:33 ID:PbL9mTyJ0
>>84
ミスタイプすまそ
V401→v401D
86非通知さん:2005/06/07(火) 01:28:44 ID:5Hbw9iLu0
グリーンはプリペイド機として流通してないのかな?
目撃情報キボン
87非通知さん:2005/06/07(火) 02:43:20 ID:o7w8CGDB0
引き篭もってないで外へ出よ!
88非通知さん:2005/06/07(火) 02:46:54 ID:Q3N/Q6wV0
べっちょご色、目撃しました
89非通知さん:2005/06/07(火) 08:12:33 ID:gReUzIes0
>>84
V402SH
90非通知さん:2005/06/07(火) 08:13:28 ID:gReUzIes0
>>89
ごめん。間違えた。
91非通知さん:2005/06/07(火) 09:00:17 ID:o8g16Oa50
>86

陳列用の小さい箱は見たよ。
92非通知さん:2005/06/07(火) 09:14:44 ID:uVN7Jt6xO
↑お兄ちゃん、場所書きましょうね。
93非通知さん:2005/06/07(火) 12:54:21 ID:QpHCqZhy0
パシリ屋に走らせる人多いな
94非通知さん:2005/06/07(火) 13:25:45 ID:wl9snCvf0
V401SAは人気ないのか
横浜のサンクスで吊してあったけど。
95非通知さん:2005/06/07(火) 13:54:50 ID:irDmJ9SP0
(・∀・)ニヤニヤ
96非通知さん:2005/06/07(火) 13:55:33 ID:P8x+DNYu0
(・∀・)ニヤニヤ
97非通知さん:2005/06/07(火) 14:13:14 ID:uVN7Jt6xO
(¨;)言ったもん勝ちか!?
9857:2005/06/07(火) 16:24:35 ID:TQprb70n0
>>65 ありがとう(・∀・)!!
>>66 URL付のメールをフィルタすることが出来ました。
99ふじもんちゃん:2005/06/07(火) 23:00:26 ID:W54g3iNz0
およよ^^ぼくちん、ふじもんちゃんだよ^^
よろしくだよ^^好きな食べ物はかりんとうだよ^^
嫌いな食べ物はかいわれ大根だよ^^
好きな芸能人は天地真理とチューヤンだよ^^
嫌いな芸能人は誰もいないよ^^(よろしくです)^^
今日はこの辺で失礼するのだ^^
また来てもいいかな^^いいよ^^
また来週^^
100非通知さん:2005/06/07(火) 23:32:15 ID:fsWjMMt7O
100get
101非通知さん:2005/06/08(水) 03:38:29 ID:Bh1U6/PH0
PHSにも負けてるんじゃ
マジで日本撤退するんじゃないの?
一万三千円もする401Dより安い援助にしといた方が撤退した時のダメージ少ないかも
102非通知さん:2005/06/08(水) 04:05:11 ID:KcoX/P/20
>>101
あんまりセコいと大物になれないよ
103非通知さん:2005/06/08(水) 04:30:34 ID:rw7qTvGX0
>>101
今まではな
今年いっぱいは様子みろ
ボーダ日本で本気元年だからな

個人的には来年の今頃どうなってるか楽しみ
104非通知さん:2005/06/08(水) 09:47:21 ID:N8X94mQVO
101→IDOよりはいいんでないの?401Dはお得っしょ!デジカメとしてもソコソコいってるし。
105非通知さん:2005/06/08(水) 14:53:36 ID:CR6RpYAt0
V401SAは出るの?
もう出た?
106非通知さん:2005/06/08(水) 15:58:28 ID:N8X94mQVO
悪魔でもウワサでし....
107非通知さん:2005/06/08(水) 22:04:44 ID:SSV484T90
そろそろ、パケ機か?(・∀・)ニヤニヤ 
108非通知さん:2005/06/08(水) 23:37:14 ID:N8X94mQVO
ダウト!(¨;)
109非通知さん:2005/06/09(木) 00:27:42 ID:IOxCvPVC0
今日、交渉人・真下正義見に行ったらV401Dの緑がかなり活躍してた。
緑良いなぁー。赤より緑ほしかったかも・・・w
110非通知さん:2005/06/09(木) 01:56:48 ID:Jm/7/3+F0
普通のjpeg画像見るときって
×マークになったけど
見れないのかな?容量も画像数も削っても見れない・・・。
知ってる人教えてちょ
111非通知さん:2005/06/09(木) 01:58:57 ID:Jm/7/3+F0
スレ間違えてので放置プレイでお願いします。
112ぺピコ:2005/06/09(木) 04:08:12 ID:b6pPKK7L0
vodafone砥堀 明田 真 - 2005/06/07(Tue) 09:47 No.320





萌様 お問い合わせありがとう御座います。

お問い合わせいただいたプリペイド式への変更ですが、現在ではV602SHを変更することが出来ません。

現在変更可能な機種下記以前の機種となります。
シャープ<J-D31>    東芝<J-T05>
三菱<J-SH06>      ケンウッド<J-K05>
パナソニック<J-P03>  三洋<J-SA04>
デンソー<J-DN31>    NEC<J-N03V>
ソニー<J-SY01>     ノキア<J-NM02>

変更の際、事務手数料3,150円とすぐにお使いになられる場合は、カード代(3000円or5000円)が必要となります。

ご不明点が御座いましたら、最寄のボーダフォンショップ又はここにレス下さい。
113非通知さん:2005/06/09(木) 07:57:03 ID:h0MIQ5D00
都内でV401D売ってる?
うちの近くのコンビニなかった。
114非通知さん:2005/06/09(木) 08:07:17 ID:Jm/7/3+F0
>>113

過去ログ
115非通知さん:2005/06/09(木) 08:30:04 ID:2Xkmm7Je0
スレ違いだったらすみません。
今、弟の携帯(黒と銀色の古いプリ携)をなんとなく見たら間違えて未読メール開いちゃいました。
どうやったらまた未読に戻せますか。
こっそり見たからこんなことになったんです。すみません。反省してます。助けてください。
116非通知さん:2005/06/09(木) 08:39:52 ID:Jm/7/3+F0
>>115
お前が氏ねばいいじゃん!!
117非通知さん:2005/06/09(木) 09:03:26 ID:DFsA7Uye0
弟を抹殺するが吉
118非通知さん:2005/06/09(木) 09:13:47 ID:2Xkmm7Je0
あーやっぱり無理っぽいorz
もう素直に謝ります。お邪魔しました。
119非通知さん:2005/06/09(木) 10:42:09 ID:Wb3B/+QM0
>>118
方法はあるのに。もういなくなっちゃったか。

さて、カードでも買ってくるか。
最寄りの金券ショップでは2,850円とやや高めなんだがな。
120非通知さん:2005/06/09(木) 10:47:56 ID:hXgWjZFO0
>>119
方法あるの?
じゃ、後学のために教えて〜。
121非通知さん:2005/06/09(木) 11:19:54 ID:qpAMgpXP0
今、PJ化したSH010使ってるんだけど、液晶の綺麗さで同じシャープのテレビ付に機種変
しようかなと考えてる。
でもし直営店まで逝かないと駄目なんだよね?
熱海でできたらいいんだがな。
122118:2005/06/09(木) 12:39:39 ID:2Xkmm7Je0
すみません、戻ってきました。

>>119
方法あるんですか!お、教えてください・・っ
123非通知さん:2005/06/09(木) 13:47:02 ID:qPnbAE7p0
>>47
俺んとこも来た
ムカムカしてるんだけど、みんなスルー?
それとも来てないのかな?

人が寝てるのに3通も勝手に送りつけて来て
「このメールは無料でお送りしています」だって? アホか!
「4月からお願いしています」だって? 何も聞いちゃいねえよ!
「利用停止させて頂きます」だって? は?
しまいにゃ「このメールは返信出来ません」だって? ふざけてんのか!

こっちは、ちゃんと個人情報差し出して契約しとるわい!
なんじゃ、この脅迫まがいの一方的な通知は!
用事が有るなら電話して来いや!ごみ企業!
124非通知さん:2005/06/09(木) 13:53:45 ID:Uuw8PFeY0
>>118
メールを消して、着てない事にする( ̄ー ̄)
豚のメールならシラきれそう
125非通知さん:2005/06/09(木) 13:56:13 ID:4iXj/LHw0
悪用利用者にムカついたほうがいいとは思うんですがね。
てかっ東海って遠いんだけど関西からでもpjの登録ってできるの。
持ち込み新規して以来行ってないよ。
126非通知さん:2005/06/09(木) 14:07:13 ID:NW8Wvtx+0
>>123
普通の人間はしっかりショップやコンビニで身分証提示して本人確認された上で買ってるのでそんなメールは来ない。
127非通知さん:2005/06/09(木) 14:17:17 ID:qPnbAE7p0
>>124
知らないふりして放置しても一方的に解約されたらお終いだからね〜
無くした損害を取り戻すには裁判しか無さそう
実際何をどうすれば良いのか、このメールでは全くわからない
わからんかったら、こっちから問い合わせしろって事か
>>125
要するに犯罪者と同等に扱われてるんだよ
向こうでちゃんと調べれば、このメールを送るべき相手かどうか位判断つくはず
それを、のべつまくなしに送るのでは客を馬鹿にしているとしか思えない
判断つかないのら、それなりの文章や、やり方があるだろ
まともな企業がやる事とは思えない
128非通知さん:2005/06/09(木) 14:20:54 ID:qPnbAE7p0
>>126
来て無いの?
ちなみに俺はJ-Phoneショップで買ったけどね

単なる俺のひがみか?
寝てた所起こされたんで非常に不愉快だった事は確か
129非通知さん:2005/06/09(木) 14:28:46 ID:4iXj/LHw0
今のところ来てないな。
来ても対応できるようにしとかないととは思ってるけど。


130非通知さん:2005/06/09(木) 14:59:09 ID:qPnbAE7p0
>>129
ユーザー全員では無く、ある程度の長期契約者と
個人情報無しで契約してる奴だけに送ってる可能性は有る
俺はかなり長い方だと思うし
131非通知さん:2005/06/09(木) 15:00:49 ID:qPnbAE7p0
>>130
契約者じゃおかしいのか
長期利用者
132非通知さん:2005/06/09(木) 15:50:00 ID:eJskCaCtO
遊び用に重宝していた無登録Pjでしたが年貢の納め時か…
あと4ヶ月ちょいか?遊びまくってやる〜。
133非通知さん:2005/06/09(木) 17:51:21 ID:nd4K+QiRO
>>132どんな遊びに使ってたの?
134非通知さん:2005/06/09(木) 18:35:36 ID:yRJArA1iO
風俗に電話するときやろ。公衆電話ではダメさけぇな
135非通知さん:2005/06/09(木) 19:45:42 ID:FiWh0No90
ヤフオクのpj登録業者に白ロムを送って、pjにしてもらって使っている者です。

 5月上旬に、ボーダ上野店に行き、名義登録をしようとしましたが、違う人の名前で
登録してあります。その人の署名、捺印がないと、名義変更ができないと言われました。
誰の名前で登録したあるかは教えてもらえませんでした。

 まだ、名義確認が始まったばかりの時期だったので、しばらくほっておきましたが、
この前スレでも川口や池袋で、名義登録ができたとレポがあったので、先週、秋葉原
を散策中に、ボーダ秋葉原店の前を通ったら、誰も客がいなかったので、だめもとで
名義登録をしようとしたら、簡単にすることができました。

 携帯番号から、「他の方の名義になってますが」と言われましたが、「私の名義
にしたいのです」というと、あっさりしてくれました。 
 聞かれたのは、「名義確認するようにと、メールがありましたか?」ということ。
メールは来ていませんと答えました。
 運転免許証のコピーをとられましたが、印鑑は必要ありませんでした。

 1時間後に登録が終わりますが、書類に不備があった場合は、携帯に電話しますと
言われましたが、電話はありませんでした。

 上野店でだされた書類と秋葉原店でだされた書類は違う書類でした。
秋葉原店では、「プリペイドサービス申込書」という書類でした。

 他人名義で使っていて、11月以降に支障があるのかどうかわかりませんが、
すいているショップの前を通ったら、みなさんもどうぞ。
 
136非通知さん:2005/06/09(木) 19:48:42 ID:N9XwiEzh0
端末の所有者=名義人 という認識だと思うから、
前の利用者がどうであれ関係ないと思うのだがな。
137132:2005/06/09(木) 21:16:07 ID:eJskCaCtO
>>133
>>133
風俗もそうですが素人さん相手で後腐れのない様に…
そんなに非道な事はしてはいませんが。
>>136
以前は譲渡も認めていたし全くその通りですよね。
138118:2005/06/09(木) 22:23:36 ID:2Xkmm7Je0
>>124
それも考えたけど内容的にムリ・・!
139非通知さん:2005/06/09(木) 22:26:10 ID:Jm/7/3+F0
>>138
だからお前がシネば決着する問題
140非通知さん:2005/06/09(木) 23:05:40 ID:hXgWjZFO0
タイトル部分に本文を書いちゃって、
タイトルが30文字と長くて本文なしというメールの受信は
ロングメール扱いなの?
141非通知さん:2005/06/09(木) 23:49:47 ID:nbVGbgAI0
>>135
結局、またこんなふうにして法律の趣旨を蔑ろにしていく。
どうしようもない企業だな。
自分で自分の首を絞めるだけなのに。

次に待っているのは、今度こそプリペイド携帯電話全廃だ。
142非通知さん:2005/06/10(金) 00:03:37 ID:IcMW3Hid0
初めまして。
友人から譲り受けたV101Dなのですが、番号の有効期間が切れてしまっています。
新たにカードを買って再登録すれば利用可能なのか、この携帯はもう使えないのか、
公式サイトでも見つけられなくて困っています。
教えてchanで申し訳ないのですが、テンプレサイトもなくなっているようなので、ここに書き込んでみました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
143非通知さん:2005/06/10(金) 00:23:46 ID:cZJYY39t0
>>142
ボーダフォンショップ行くかセンターに電話した方がはやいと思うが。
譲渡されたんならどっちみち確認手続きが必要になるし。
いずれにしても電話番号は変わる。多分。
それとも相当気まずいような目的に使われてたのか?w

>>105
今んとこ公式に発表出来る情報はないっさ。
販売されるとしたらまた突然店に出だしてから発表って感じになんのかな。
おかげでV401D買い渋ってる状態だよ糞。。
144非通知さん:2005/06/10(金) 00:25:12 ID:/va9KzNd0
そのわかりやすい状況説明のままを
お住まい地域のvodaに直にきこうとはなぜしないのかな。
145142:2005/06/10(金) 00:54:43 ID:GCPod657O
ご回答ありがとうございました。
>>143さん
うっ。どうも\ジョ●ノに相応しい行為をしていたようですw因みに売る側w
深い友達じゃないのでそこはどうでも良いのですが。この場合寧ろ番号が変った方が良いですねw
>>144さん
はい、素直にそうすることにします。忍耐力無いな、自分。。
146非通知さん:2005/06/10(金) 01:14:20 ID:eY8EcTq40
>>145
結果が分かったら報告頼む
147非通知さん:2005/06/10(金) 03:14:26 ID:1c13xH250
>>140
ロンメ扱いになるよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 05:14:59 ID:jo8AjWlE0
>>118
なりすましメールをPCから打てばok。
docomoだと(pcメール遮断してると)できないが、ボーダは簡単にできる。
手順は自分で考えろ。
149140:2005/06/10(金) 08:37:03 ID:kXS9IO/Y0
>>147
ありがとです。
そんなメールをよこさないように頼んでおきます。
150非通知さん:2005/06/10(金) 10:36:42 ID:P2QVfvfxO
コンビニで自分名義で買ったVPSと、他人名義でどっかのサイトで買ったPJ使ってるんだけど、
ボダからまだメール来ない。
今来てないって事はもう来ないかな?
来ないと良いな(*゚ー゚)
151142:2005/06/10(金) 10:36:55 ID:tUn6O53i0
先程Vodaに電話をしてみました。(私は関東在住です。)
番号自体が無効となっている状態なので、この携帯を新たに使用したい場合は、
Vodaショップに身分証明書と携帯を持っていけば良いそうです。
持込の携帯をプリペイドとして新規契約する、という扱いとなるので登録料3150円が必要です。
今後の参考になれば幸いです。
アドバイスを下さった方々、有難う御座いました。

152非通知さん:2005/06/10(金) 10:52:32 ID:nDlZCGjK0
>>150
順番で送信してるってよ。
それ送られてきたら登録しないと即停止だ。
名義がない携帯で来ないってのはないので安心しろ

お前じゃなくても名義さえあれば
メール来ないけどな。
153非通知さん:2005/06/10(金) 12:20:52 ID:eY8EcTq40
>>151
報告乙

ってことは電話番号の切れたPjと同じってことですね。
154非通知さん:2005/06/10(金) 19:46:23 ID:jnFZ5bb50
近所のサークルKでV401Dの取り寄せを頼んだら
あっさり断られますた@四国 (´・ω・`)
155非通知さん:2005/06/10(金) 19:56:48 ID:ccWtgOVMO
コンビニを廻ったほうが良いよ。大学近くのコンビニが穴場。
156非通知さん:2005/06/10(金) 20:09:15 ID:nDlZCGjK0
>>155
大学近くなんか関係ねぇーよ。
商品性質上、重要があっても毛嫌いするんで
店長の独断で仕入れるか仕入れないか決まるんだよ。
157非通知さん:2005/06/10(金) 21:06:14 ID:ccWtgOVMO
×重要→〇需要
あのな、今までパンフに載ってなかったから、需要が無いの。だから、過剰在庫になって、棚卸し額が多くなるから仕入れて無いの。今月からパンフに載ったからSVが仕入れるように、指示してるの。知ったかぶりするなよ。
158非通知さん:2005/06/10(金) 21:10:41 ID:Io3Sz4200
コンビニが毛嫌いするとか言うけどさ、
酒だって今は未成年者に売るとその店及び従業員が
処罰の対象になるんじゃなかった?

今は敏感だけどぼちぼち買えるようになると思うな。
159非通知さん:2005/06/10(金) 22:46:37 ID:HqkVQrwm0
>>157
バカそんなん重要じゃねぇーよ。
SVの店長会議でも毛嫌いする店長が多くてな
印象が悪杉なんだよ。お前こそ知ったかバイトの友人代表か?
160非通知さん:2005/06/10(金) 23:35:48 ID:0HM4tk/B0
>>159
「SVの店長会議」って何だ?
そもそもコンビニは直営店じゃないから店長会議はない
161非通知さん:2005/06/10(金) 23:48:17 ID:HqkVQrwm0
>>160
>そもそもコンビニは直営店じゃないから店長会議はない
??????????????



死んでくれ。もう知ったかもここまでくると完全な釣りだなw
162非通知さん:2005/06/10(金) 23:49:10 ID:ccWtgOVMO
直営のコンビニが有る事を知らない!?SVってのはな、地区を統括してる本部の人間だよ。店長会議は有るよ直営で無くてもな。良く調べましょうね、お兄ちゃん。401Dを置いて無いのは、101Dとかを、先に裁きたいんだよ。在庫になるから。
163非通知さん:2005/06/11(土) 00:31:05 ID:HPQ9Ie2XO
自分のいるコンビニが全てだと思ってるドキュソのいるスレはここですか?
164非通知さん:2005/06/11(土) 00:48:27 ID:UheB1YQ8O
なんで162はこんなに態度でかいんだろ
165非通知さん:2005/06/11(土) 01:12:16 ID:jxIA1Wdg0
いきなりSVとか専門用語書かれてもわからん。
わかるように書き込めよ、業界人専用の板じゃないだろうがよ。
166非通知さん:2005/06/11(土) 01:32:38 ID:tFtWvcHG0
>>162
>101Dとかを、先に裁きたいんだよ。在庫になるから。

売れ筋商品でも店に置いた時点で在庫だろ?
それを云うなら不良在庫!(プ
167非通知さん:2005/06/11(土) 01:39:32 ID:xWUkWEke0
>>166
しつこい
168非通知さん:2005/06/11(土) 01:48:47 ID:a6k5svWo0
なにが(プだよ、アホ
荒らすなボケ
169非通知さん:2005/06/11(土) 02:56:21 ID:LNb9SWqS0
自分は162とは違うけど、

店によっては「置きたくない」ということは事実だよ。(店に聞いた)
特にV102D、V101D、J-SA06が捌けていない店、あたりは
あまり置かないんじゃないかな。
コンビニで売るには単価が高いし、それでなくてもオレオレ詐欺とかで
悪いイメージがついてしまったからね。

サンクス、セブンイレブンの比較的新しい店舗あたってみたら?

自分は4/25に何件もはしごしてV401Dサムライレッドを買った口だけどね。
170非通知さん:2005/06/11(土) 03:17:15 ID:mt5M2A7h0
俺は取り扱いコンビニ数件で
レジ後ろの場所で空箱設置してある店を選んだ。
それはプリケの箱だったけど
確実に思ったのは
「カード携帯に抵抗のない店だな」で
在庫はないけど、予約はやってくれたのでスムーズだった。

一旦予約できると長くても三日なんで
コンビニの仕入れは素早いやくていい
171非通知さん:2005/06/11(土) 03:18:41 ID:mt5M2A7h0
空箱もない店でも予約はもちろんできると思うが
店長も含め店員に一から説明しないとダメ場合があって
かなりウザイよ。
172非通知さん:2005/06/11(土) 03:29:50 ID:xWUkWEke0
マイノリティだから
173非通知さん:2005/06/11(土) 09:30:50 ID:xf7QlIv/0
俺たちマイノリティが涙を飲んで在庫処分に協力するから

はやくVPSでテレビつきだせ
174非通知さん:2005/06/11(土) 10:18:01 ID:xAKKDJe/O
プリケは三菱だけになるという噂は?
175非通知さん:2005/06/11(土) 10:31:30 ID:j3JL6GyF0
Pj2台あるんだけど
番号を入れ替えることは可能でしょうか?
176非通知さん:2005/06/11(土) 12:37:38 ID:9XOt0oUu0
白ROM一台あれば可能
177非通知さん:2005/06/11(土) 14:24:54 ID:CIDtfuKH0
v401dを買って、その場でファックスしなくても良いんだよね?
自分が開始したい日まで置いておいて良いんだよね?
178非通知さん:2005/06/11(土) 15:05:20 ID:k+PDHfcJ0
>>177
そうだけど、FAXはしておいてカード登録しないということもできるよ。
179チャーハン小僧:2005/06/11(土) 16:43:18 ID:Hkr/4UFr0
コンチャ^^
はじめまして、チャーハン小僧と申します^^
ただいまチャーハンを作りながらカキコしてます^^
えっ?もちろん皆さんと同じアキバ系ですよ^^
お出かけ用のリュックは欠かせません^^
えっ?尊敬している人ですか?
もちろんグッチ優勝さんですよ^^
ものまねも上手いし、料理の腕もピカイチですよね^^
ボクのココロのボスなのです(萌え萌え)^^
ちなみに現在、調理師の勉強してます^^
将来は歌って踊れる炎の料理人になりたいなぁ^^

180:2005/06/11(土) 16:46:20 ID:B3wLlMH+0
しね
181非通知さん:2005/06/11(土) 18:19:44 ID:G2QAIxGW0
プリカ次男のスレが立ってますよ^^
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118481339/
182177:2005/06/11(土) 18:55:50 ID:CIDtfuKH0
>>178
そうなんだ。ありがとう!
183非通知さん:2005/06/11(土) 19:06:11 ID:uSovMDWF0
てか通常はそれが普通だろ。
使いたいときカード番号投入で即使用可だし。
184非通知さん:2005/06/11(土) 19:27:48 ID:a6k5svWo0
今日で期限が切れるのに700円ぐらい余ってる。
無理やり使おうとして使いまわったがそれでもこれぐらい余った。

何かいい利用方法ないかねえ?
185非通知さん:2005/06/11(土) 19:34:24 ID:8NNHwJFo0
>>184
・知っ得ダイヤルのプレゼント系に応募する
・チャリティダイヤルにかける
186非通知さん:2005/06/11(土) 19:37:59 ID:uSovMDWF0
>>184
ボーダフォンの携帯電話から特別ダイヤル*5577へアクセスすると、
WFP国連世界食糧計画、ユニセフ、日本赤十字社の事業内容、活動などの
メッセージが聞くことができます(ガイダンスは毎月リリースされます)。
ボーダフォンはこの番組の通話料を全額これらの団体へ寄付しています。
ボーダフォンは携帯事業者として唯一、音声ダイヤルによるチャリティ活動を行っています。

187非通知さん:2005/06/11(土) 20:10:30 ID:VCHZVyyh0
ダイヤルしないでも募金できたらいいのに。
188非通知さん:2005/06/11(土) 20:27:02 ID:SkcBVQpm0
待ち受けしか使わないけど一応60日毎に3000円チャージしてる俺だが
全額寄付すればボーダフォン丸損?
つか3000円分寄付するには50分通話しないとならんのか
189非通知さん:2005/06/11(土) 21:01:37 ID:cE6phhh/0
>188
待ち受けにしか使わないなら、240日ごとに3000円カードを登録すれば、よくなった。
190非通知さん:2005/06/11(土) 21:01:40 ID:FaJDy62G0
待ち受けしか使わないなら60日毎ではなく240日毎にすれば?
191非通知さん:2005/06/11(土) 21:02:00 ID:FaJDy62G0
見事にかぶったぞ、おい
192184:2005/06/11(土) 21:02:37 ID:a6k5svWo0
皆サンクス。

しかし俺はできた人間ではないのでチャリティーより知っ得を選ぶ事にする。
193非通知さん:2005/06/11(土) 21:04:23 ID:xf7QlIv/0
知っ得ダイヤルってなに?
194非通知さん:2005/06/11(土) 21:06:38 ID:8NNHwJFo0
>>193
Vodafoneのサイト位見ようや。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/dial/index.jsp
195非通知さん:2005/06/11(土) 21:16:47 ID:SkcBVQpm0
いや別に2台持ちとかじゃなくて普段自分からかける事はほぼないんだけど
一応緊急時の発信用にチャージしてるので。紛らわしくてスマソ
196非通知さん:2005/06/11(土) 21:18:02 ID:CWsqMk3i0
1年ほど前にネットの業者からPj買いました。
契約者情報の届出が必要ですって公式サイトにあるんだけど
こんなの黙ってれば判らんよね?
197非通知さん:2005/06/11(土) 21:19:45 ID:SkcBVQpm0
あーでもカードだけ買っておいて実際使いたい時が来たらチャージすればいいだけか
198非通知さん:2005/06/11(土) 21:36:01 ID:BpgCNfeI0
>>196
届出なければ11月以降順次回線切られるけどな、
以後使えなくなるだけだ。
199非通知さん:2005/06/11(土) 21:44:12 ID:BpgCNfeI0
200非通知さん:2005/06/11(土) 21:49:57 ID:CWsqMk3i0
業者が契約者情報の届出をしていなかったらしかたないが
もし、してたら譲渡してようが住所が変わってようが
ボーダフォンには判らんのじゃないの?
201非通知さん:2005/06/11(土) 22:11:00 ID:BpgCNfeI0
業者が契約者情報の届出をしている場合。
又は、譲渡された者が契約者情報(契約者の変更)の届出をした場合。
(契約者情報の届出をしたが、その後変更があったお客様に該当)
 11月以降も使えます。

バレれば虚偽申告で回線切られるだろうけど、
業者が契約者情報の届出をしているとは思えんが。
202非通知さん:2005/06/11(土) 22:20:07 ID:O0gr2S440
とにかく「だれだれメール」がこなければ大丈夫。
来たら登録すればいいだけのこと
203184:2005/06/11(土) 22:37:46 ID:a6k5svWo0
ちくしょう。

一回目は携帯の番号控え忘れて切ってしまって
二回目は最後の名前言う所で切れちまった('A`)
204非通知さん:2005/06/11(土) 22:50:45 ID:/+eoNm8l0
セブンで取り寄せた。700円に1回くじが引けるので楽しみにしてたが
その店はもう終了してた。。。ところで、上のほうのレスを見て疑問があった
んだが、3000円分のカードは60日で期限が切れるけど、それまでに
新しいカードを入れれば前の残高は繰越になるんじゃないの?0になっちゃうの?
ツーカーは繰り越していけたんだけど。。
205非通知さん:2005/06/11(土) 23:23:26 ID:cE6phhh/0
>204
それまでに新しいカードを入れれば、前の残高は繰越になるけど、待ちうけにしか使わない
のなら、残高をためていっても意味がないのです。
 最初の3000円は結局、無駄になるけど、3000円で240日間、待ちうけの電話が使えると
考えれば、1ケ月の維持費は375円です。

俺は待ちうけ80% 発信20%の割合で、メールも使っているが、1年のうち、半年は
スタンダードコースにしている。そういう点でpjはありがたい
206非通知さん:2005/06/11(土) 23:25:37 ID:IpxkqIBD0
繰越になるよ
207非通知さん:2005/06/11(土) 23:28:51 ID:bGfVh/MT0
>>206
どういう意味?
60日超えて残ってる残高が1000円あったとして待ち受けのみになっても、
230日目に3000円のカードを入れたら残高が4000円にるって意味?
208非通知さん:2005/06/11(土) 23:35:34 ID:29kTwbEO0
>>178
使いたいのが8月以降なんで買い控えていたんだけど
買ってから、カード登録して使用開始するまでの期限は
あるのですか?早めにゲトした方がいいかな・・
209非通知さん:2005/06/11(土) 23:37:34 ID:+TuTbbq+0
コンビニでV401Dを買い、FAXもして登録完了しているのですが、
今すぐは使わないのでカードの登録はまだしないつもりです。

手続きについての紙に開通確認後、申込書と確認書類の送付とあるのですが、
カードを登録した後に、送付すればいいのでしょうか。
210非通知さん:2005/06/11(土) 23:56:20 ID:N4ul6kZO0
>>209
カード登録の後でも先でもいいんじゃないかな?
私も今日買ってきた。20時回ってたんでFAXは明日。
身分証明書のコピーにもコンビニのハンコ貰った?私は貰ってないんだけど
書類不備で戻ってくるんだろうか?
211204:2005/06/11(土) 23:59:32 ID:N4ul6kZO0
>>205,206
そういう事ですか、よく分かりました。ありがとう。
212非通知さん:2005/06/12(日) 04:45:07 ID:yWqvjZAX0
V401DとV401SAを比べて見た人っている?
213非通知さん:2005/06/12(日) 05:01:26 ID:+d+KKUpD0
>>212
比べて見ると
明らかに形が違うな
もっと細かく見てみるか
214非通知さん:2005/06/12(日) 05:24:38 ID:3cmu27ar0
昨夜、残高を使い切ろうと
*5577にかけた直後に
BS1を偶々つけたら
http://www.nhk.or.jp/bs/bsdoc/
これやってて一寸ドキッとした。

215後輩^^:2005/06/12(日) 09:27:01 ID:dzQtHUvB0
おはよう^^みんな元気ですか?^^
僕は元気だよ^^僕のことを知らない人もいると思うので
自己紹介します^^まず見た目はここに書き込みをしてる
皆さんと同じアキバ系です^^
ぁ、もちろん眼鏡もかけてますよ^^
好きなものはエンジョルノです^^
まだアキバ系になって日も浅いんで
先輩方よろしくお願いします^^
また来るよ^^ばいばい^^
216非通知さん:2005/06/12(日) 09:32:32 ID:D6Q383bbO
オリは免許証のコピーはコンビニのはんこ無しでも大丈夫だった。書類も送って無いけど、使ってるよ。
217非通知さん:2005/06/12(日) 09:33:50 ID:J1zLV+16O
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題!
↓↓↓
http://zola.jp/E3sdUen.htm
218非通知さん:2005/06/12(日) 10:19:47 ID:UsoaVmSg0
V401Dが公式オンラインショップで買えるようになりますように
219非通知さん:2005/06/12(日) 14:32:28 ID:RlL2W+vF0
誰か残高有効期限後の電番有効期限内にオリジナルメールアドレス設定画面に入ってみてもらえないかな?

なんか俺入れないんだけど。
220非通知さん:2005/06/12(日) 14:36:56 ID:scVq/QLr0
>219
プリカは普通に入れるけど。
PJは無理なはず。残高切れるとEメール解約になるし
221非通知さん:2005/06/12(日) 14:38:51 ID:RlL2W+vF0
え?入れる?
じゃあ俺がパス忘れたのか…('A`)

パスの請求も出来ん('A`)
222非通知さん:2005/06/12(日) 15:05:26 ID:aKiz1Xdn0
>>205
余ったら募金ダイヤルか懸賞ダイヤルにでもかけよう。
223非通知さん:2005/06/12(日) 15:22:43 ID:4yMJ8EWm0
>>210
ありがとうございます。
私は、身分証明書のコピーにもハンコもらいましたよ。
224非通知さん:2005/06/12(日) 15:50:17 ID:MprLQL0Q0
ネットショップでかったんですが、11月以降もつかえるかどうかってどうやって
確認できますか?一応当時は住所のみ連絡で買えたきがします。pj101dです
225非通知さん:2005/06/12(日) 16:49:40 ID:OfLC4PhI0
11月になれば解る
226非通知さん:2005/06/12(日) 16:57:04 ID:MprLQL0Q0
11月になってとまっても再開できるのかな?
227非通知さん:2005/06/12(日) 18:03:39 ID:OfLC4PhI0
まずメールが来る、とまるまでの間に免許証もってボダのお店へどうぞ
228非通知さん:2005/06/12(日) 18:05:59 ID:oBrksQEj0
昨年末に買ったPjをずっと使っていますが
特に「登録しなさい」といったメールが来ません。
来るまで待ってから登録に行っても大丈夫でしょうか?
229非通知さん:2005/06/12(日) 18:27:32 ID:VRykdKBm0
海外で使えたら購入するんだけどなぁ
230非通知さん:2005/06/12(日) 18:33:36 ID:1vBmlfDw0
ボーだって海外でも使えることを優先したためにシェアが落ちたって報道されてるよね。
231非通知さん:2005/06/12(日) 18:38:45 ID:MprLQL0Q0
それは非プリだし
232非通知さん:2005/06/12(日) 19:12:52 ID:OfLC4PhI0
>>228
ぜんぜん
OK!
233非通知さん:2005/06/12(日) 22:05:38 ID:HLRi/MCpO
未成年の場合、親権者同意書が必要になったんですか?
234非通知さん:2005/06/12(日) 22:19:06 ID:9CbNzKTAO
ボダショップだと必要で、コンビニで買うと特に必要なかったはず。
違ってたらスマソ。
235非通知さん:2005/06/12(日) 23:09:22 ID:OfLC4PhI0
最新のプリペイド申込書には

中ほどに親権者同意欄があります。

ダイダイ同意などめんどいから親の名前で契約すればいいんだよ

カードはだれでも買えるからね
236非通知さん:2005/06/12(日) 23:32:27 ID:dYZsCCpJ0
登録残高の使用期限過ぎても着信可能になったのっていつからですか?
全然知らずに1週間ほど前カード買っちゃったんですが。。。or2
237非通知さん:2005/06/13(月) 03:00:20 ID:W3mLymiZ0
>>236
着専君も1枚はいざという時の発信用に持っておくもの
カード使用期限よりも着信の期限が先に来るしね
238非通知さん:2005/06/13(月) 04:23:08 ID:AMymyY8Q0
【在日は税金を払っていない】

1976年10月に国税庁と朝鮮総聯系・在日朝鮮人商工連合会との間で
税金の取り扱いに関する「五箇条の御誓文」が交わされていて,
それが現在も有効である。

この「五箇条の御誓文」とは,早い話,在日が税金逃れを行う
為の特権の事。パチンコ産業だけでも,在日が八割を牛耳り,年間
30兆円(実質は,40兆円の見込み)も利益を得ていながら,一銭も
税金を払っていない。

しかも,「仮名口座」の特権もある為,高いことで有名な日本の相
続税すら免除されている。この一銭も税金を払わない連中が,日本
の福祉を受け,朝鮮学校の運営費まで日本政府から取り立てている。

以下ソース
http://chogin.parfait.ne.jp/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/index.html
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20020406201549

239非通知さん:2005/06/13(月) 04:24:00 ID:e5JWrG6x0
 @五箇条のご誓文による在日の税金徴収の治外法権
 A朝鮮銀行の公的資金注入
 B韓国系信用組合の公的資金注入
 C複数通名行使による脱税の支援
 D朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助
  ちなみに日本人子弟の私立学校への補助金は0円。
  在日韓国朝鮮人は所得に関係なく満額補助する。
  ↑あきらかな日本人への民族差別を日本の役所が公然と行っている。
 Eパチンコ脱税の見てみぬふり。
 Fセンター試験での朝鮮語受験者への異常な優遇。
 G在日による駅前土地乗っ取への官憲の見て見ぬふり。
 Hテロ実施国家北朝鮮劇団への都道府県教育委員会の協賛。
 I不法投棄船舶、海水汚濁費用等の無償援助。
 J在日の40%の生活保護者所帯への年間一所帯600万円の援助。計2兆3千億円
 K公営住宅への入居、優先権。

http://freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html#010607040300
24073:2005/06/13(月) 11:10:07 ID:stzRv3GC0
予約してたV401D手に入れたけど、ケータイのカメラってこんなものなの?
なんか期待が大きかっただけに、裏切られた気分。
ま、デザインは悪くないね。
また2年は使うことになるか。
241非通知さん:2005/06/13(月) 11:18:41 ID:woCIuzxG0
401Dのデジタルカメラモードで
画像意サイズを最大にして、圧縮率を最低にして
ファミマの印刷機で印刷したけど
結構きれいだったよ
24273:2005/06/13(月) 11:40:56 ID:stzRv3GC0
本体の液晶画面で見るから、チャチに見えるのかな?
機会があれば、印刷試してみるよ。
243非通知さん:2005/06/13(月) 16:52:50 ID:DJD8ZAfz0
ナンバーポータビリティーが開始されたらボーダフォンのプリカも当然他の
キャリアへ移行が可能になり、その場合は通常携帯へ戻せると聞いたのですが本当でしょうか?
普通に考えれば当然可能だとは思うのですが、、、。
244非通知さん:2005/06/13(月) 17:09:01 ID:Pbkb4gXVO
プリペイドは別じゃね?
245非通知さん:2005/06/13(月) 17:36:53 ID:ShRLWD080
ケータイで撮った写真うpしてるサイト腐るほどあるから
それらを見て回るといいかもね >73
246非通知さん:2005/06/13(月) 17:44:34 ID:1GSsMBBG0
>73
ここのページ下の方に画像サンプル有るよ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/09/news002.html
漏れも試してみたけど ほぼ同じ画質だった
247非通知さん:2005/06/13(月) 18:13:16 ID:TkWwI7IEO
243→何度も外出しちるっ.プリケは別物扱い。
248228:2005/06/13(月) 18:14:05 ID:nKEJztga0
>>232
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました。
とりあえず悩まず使い続けます。
249非通知さん:2005/06/13(月) 21:02:57 ID:01q/CJfW0
pjは通常契約への同番移行可能!

VPSは?
250非通知さん:2005/06/13(月) 22:24:20 ID:I1mwrM0E0
ヤフオクでJ-D07を買ったのですが
メールアドレスの確認変更はどうすればいいのですか?
お願いします。
251非通知さん:2005/06/13(月) 22:35:49 ID:SRCBA1KV0
>>249
できませぬ
>>250
スカメでアドレスに@nameメッセージ本文に9と入れて送信。

252非通知さん:2005/06/13(月) 22:42:49 ID:SRCBA1KV0
>>250
設定はヤフオクで
「プリペイドサービスガイドブック」
出品してるヤツいるから落札して読め(笑)
 
253非通知さん:2005/06/13(月) 23:14:29 ID:uzDFeVjx0
Pjですが、残高の上限っていくらまでなんですか?
滅多に発信しないもんで残高が貯まってきているので。
254非通知さん:2005/06/13(月) 23:25:26 ID:xzj0XFnf0
>>243
ナンバーポタビリティーが開始されれば間違いなく通常携帯への移行が可能
になります。現在はPJは可能ですが、プリカは不可能です。
しかし、ナンバーポータビリティーはキャリアの移行が可能ですので、その場合
問題なく変更が出来ます。現在変更が出来ないと言うのは、システム上では
なく、ボーダフォン側の方針だから、他のキャリアになれば普通に通常契約
で使用が出来ます。現在はボーダフォン側のサービスの問題ですが、以後は
サービスもキャリもすべて自由に選択が可能となります。
255非通知さん:2005/06/13(月) 23:30:01 ID:TkWwI7IEO
↑↑だから、プリケは出来ないってば。
256非通知さん:2005/06/14(火) 01:00:33 ID:Eqk+ob0u0
プリケでも移行は問題無いと思いますが・・・。
プリケはポータビリティーの対象にならないのですか?
その場合理由を教えてほしいです。ただ出来ないとか言っても真実味がありません。
257非通知さん:2005/06/14(火) 01:27:01 ID:rLdunBg20
番号が変わるのはイヤだからVPS使い続けてるけど、
本当は他キャリアに移りたい人が多いんだね…。
自分もそう。
25873:2005/06/14(火) 07:13:38 ID:xZr+sesL0
いろいろ撮影してみて、SDメモリーカードに移した上でパソコンで見てみた。
>>246が教えてくれたサンプルほどきれいに撮れてなかった。
室内というのがよくないのかな。
>>241が教えてくれたファミマの印刷も試したけど、こちらはそこそこきれいに印刷できてた。
まあ、メモ代わりにとるにはちょうどいい画質かも。
259非通知さん:2005/06/14(火) 08:14:34 ID:hzM4gnyO0
つーか、お前は携帯カメラに何を求めてるんだ?
最新携帯の画像みたけど、携帯なんかたいしたことないし
このカメラでも携帯カメラの中では普通だろが

デジカメ付き携帯であって
携帯付きデジカメじゃないんだから
カメラでごちゃごちゃ言ってんじゃねぇーよ。氏ね!!
260非通知さん:2005/06/14(火) 08:49:34 ID:pviRQp/pO
256→自分で157にTeleして聞いてみ。詳しく教えてくれるから。
261非通知さん:2005/06/14(火) 09:03:10 ID:hzM4gnyO0
>>256
「プリケ」って言うのはややこしいからヤメレシネ!!
26273:2005/06/14(火) 15:28:31 ID:xZr+sesL0
>>259
>デジカメ付き携帯であって
>携帯付きデジカメじゃないんだから
たしかにそうだね。
期待しすぎだったのかもしれない。
263非通知さん:2005/06/14(火) 15:32:28 ID:ss10PchU0
>>262
てかさ おまいさんのハナシははこのスレ向きじゃないだろ。
こっち行け。

V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116927977/
264非通知さん:2005/06/14(火) 15:37:33 ID:kbkcicT40
プリケはツーカーだからな
265246:2005/06/14(火) 16:58:32 ID:jEeYXNBV0
>>73
スーパーハニカムの特徴かもしれないけど
プリンターで印刷してみると画面で見る以上に
キレイに仕上がる場合が有る希ガス
400万画素デジカメも持ってるけどV401D使う場面が
けっこう有る・・
瞬時にカメラ起動できて常時携帯してるからかな
266非通知さん:2005/06/14(火) 17:00:14 ID:PJEQyRoq0
>>257
VPSはVPS専用の番号だから。
システムがまったく違う。
267非通知さん:2005/06/14(火) 18:09:41 ID:RnSVfcrg0
auとdocomoのプリペイドスレがないのはなんで
268非通知さん:2005/06/14(火) 18:11:59 ID:ss10PchU0
>>267
論外だから。
いまどきメールも出来ない(満足に使えない)ケータイを使うか?
269非通知さん:2005/06/14(火) 18:23:13 ID:Tchh+xt40
>>267
auはあったと思うけど?dat落ちしちゃったのかな?

auは10000円カードを登録すれば月々833円から持てるし、エリアもボダより広て
京ぽん等のサブ機に使ってる香具師が多いよね。平成電電のモバイル電電も使えるし。
ドコモは>>268の言う通り論外だな。論外どころか新規受付終了してるしね。
270非通知さん:2005/06/14(火) 19:40:25 ID:hzM4gnyO0
auは10000円カードやるぐらいなら
オクで買っても使い勝手のよいプリカ使うんであうもドキュモも論外

PJかプリカ以外はいらんね

271非通知さん:2005/06/14(火) 19:41:12 ID:hzM4gnyO0
お、プリケだったよ・・・・orz
272非通知さん:2005/06/14(火) 22:15:05 ID:/a+9DOEi0
京ぽんのサブ機としてPJを使い始めて3日目。
結構つかえるのでうれしい限り。待ち受け専用であれば、全く問題なし。マンセー。
273非通知さん:2005/06/14(火) 23:15:56 ID:1j1VpKX00
今日のニュースのイラン人の麻薬密売人逮捕の証拠映像で
取引に使った携帯電話の映像があったけど
エンジョルノが5台ほど見えていた。
あとツーカーのTK41も見えていた。
274非通知さん:2005/06/14(火) 23:21:20 ID:hjlYQl1v0
ここはpjの人多いね。vpsの人はいないの?
275非通知さん:2005/06/15(水) 00:09:37 ID:Wds+opX/O
274→最初っから見てねーで、断定するなよ。氏ねって書かれるぞ!
276非通知さん:2005/06/15(水) 00:25:32 ID:5Eq7vknW0
>>275
氏ね
277非通知さん:2005/06/15(水) 01:05:31 ID:Wds+opX/O
276は二度氏ね。
278非通知さん:2005/06/15(水) 01:22:42 ID:5P9bfCFR0
すいません。質問いいでしょうか?

先日pjをうっかりミスでチャージし忘れてしまい、今日
慌ててチャージしたら利用可能残高(2万円程度)が
消えてて、メールアドレスもリセットされていました。
利用可能期間を数日過ぎただけなので、チャージは
問題なく出来たのですが、今までの無料通話分が消えたのは
非常にショックです。
何とか復活できる方法はないのでしょうか?
279非通知さん:2005/06/15(水) 01:25:07 ID:LDDRLBl40
>>278
無理
280非通知さん:2005/06/15(水) 01:30:14 ID:J53Rxmqb0
そういうのも見越して、プリペイド方式の料金は設定されているのだ。
281非通知さん:2005/06/15(水) 02:46:00 ID:JbhOddr+O
ちょいと質問しますよ…
時々発信する人は60日事に3000円チャージする
発信はしないで着信専用なら240日事に3000円チャージする
で、維持が出来るのでしょうか?
282非通知さん:2005/06/15(水) 07:00:04 ID:tkEOjxdf0
283非通知さん:2005/06/15(水) 07:09:09 ID:JbhOddr+O
thanks…
携帯から見れん…
284非通知さん:2005/06/15(水) 08:01:35 ID:flQyxiDL0
携帯なんか使うからです。
京ぽんなら無問題で見れます。
で電波を補うためPjです。
これ最強。もう一年以上使ってるけど。
285非通知さん:2005/06/15(水) 10:06:42 ID:yA0/HDbq0
【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/l50
286非通知さん:2005/06/15(水) 13:48:59 ID:3XHskdyx0
V302SH携帯電話無線機
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20050516_20050531.shtml
287非通知さん:2005/06/15(水) 14:30:14 ID:n0lq2GCd0
>>284
webと電話で2台も携帯を持ちあるているやつってキモイ。
しかも自分では使いこなしているつもりだからイタイ。
リュックぱんぱんで邪魔ですよ>キモヲタ君。
288非通知さん:2005/06/15(水) 14:32:14 ID:N1Hazzpm0
上げてまで書くことか?
何事かと思ったよ。やれやれ
289非通知さん:2005/06/15(水) 14:32:56 ID:JhEymKkt0
そもそもリュックって遠足以外に使うのか?

いや、素朴な疑問。
290非通知さん:2005/06/15(水) 14:44:54 ID:8MxchGxC0
>>289
漏れ大学行く時も小さいリュック(ナップザックかな)使ってる。
バイク通学なので両手が空くリュックは運転するのに楽で便利。
スクーターのメットインも有効に使えるからね。
291非通知さん:2005/06/15(水) 15:02:28 ID:JhEymKkt0
そうか、確かに手が空くな。
便利かもね。
292非通知さん:2005/06/15(水) 15:23:55 ID:IsAwr7+x0
>>291
二輪車乗れば誰でも気がつく用途だが・・・。

自転車乗れない貴重な人ですな
100人に一人ぐらいでバランス感覚ゼロで
自転車乗れない奴いたな・・・。
293非通知さん:2005/06/15(水) 15:34:01 ID:8MxchGxC0
うちのカーチャン、自転車乗れるようになったの40過ぎてからだよorz
294非通知さん:2005/06/15(水) 15:35:03 ID:TrNGsPZm0
駅から家まで手放しで帰ったことがある。
295非通知さん:2005/06/15(水) 15:39:58 ID:5QCdxBqM0
折り畳み自転車の話題はここで良いですか?
296非通知さん:2005/06/15(水) 15:54:52 ID:P4C4J0Sx0
リュックは秋葉くんの定番スタイル。
通路をふさぎ、振り向くたびに後ろの人をなぎ倒す凶器にもなる。
297非通知さん:2005/06/15(水) 15:56:16 ID:nV+rejB+0
>>292
大きいカゴをつけてるから問題なし
298非通知さん:2005/06/15(水) 15:59:52 ID:IsAwr7+x0
>>297
そのカゴ付いてない自転車もあるし
カゴあっても不便だし、盗難もある。

そしてカゴを使った段階での
荷物にも便利

ってか、ズレってってるのでお前は帰れ
299非通知さん:2005/06/15(水) 16:19:53 ID:z18sn5L50
リュックに何入れるの?
いつもそんなに荷物ある?
300非通知さん:2005/06/15(水) 16:22:22 ID:reTlvHdG0
秋葉とかオタクの行きそうな場所には行かないから無問題。
その辺にしゃがんでるガキのほうがはるかに邪魔。
301非通知さん:2005/06/15(水) 16:29:36 ID:IsAwr7+x0
俺は服装に合せて使う
狭い事でしか考えられない糞にはわからんかな??wwwwww
302非通知さん:2005/06/15(水) 17:13:28 ID:Wds+opX/O
他に何か言うことは?
なかったらとっとと出て行きやがれ!!!!!
303非通知さん:2005/06/15(水) 17:16:40 ID:yP4VSdu60
PCショップで時々見かけるリュックヲタ。
買い物に来るのに何であんなに荷物が要るのか?
それと、細く巻いた白い紙が刺さっていることが多いけど、あれ何?
304非通知さん:2005/06/15(水) 17:17:09 ID:KVeIy33UO
さすが暴打フォンスレ
305非通知さん:2005/06/15(水) 17:22:55 ID:IsAwr7+x0
糞どものトイレ会話ですね。
306非通知さん:2005/06/15(水) 17:47:38 ID:YWrQISMI0
いい加減に自転車スレかリュックスレか、はっきりしてほしい。
307非通知さん:2005/06/15(水) 17:58:39 ID:qm/1WCv/0
ここらで話題を元に戻しましょう。

折りたたみ自転車って、一般的なセダンのトランクに納まる?
308非通知さん:2005/06/15(水) 18:16:36 ID:obJga9VyO
納まるよ
309非通知さん:2005/06/15(水) 18:19:19 ID:HxNWNBeGO
ジャイアントのクロカン用のカーボンフレーム大破です。
XTRで統一したりして50万程かけましたが…orz あっ、JーD06のpj使ってます。
310非通知さん:2005/06/15(水) 18:26:33 ID:Tu7ukE7G0
>>303
エロいゲームのポスター!
311291:2005/06/15(水) 21:00:55 ID:JhEymKkt0
すまん、俺が話を脱線させたな('A`)

ちなみにそんなに何を持ち歩くんだ?
財布と携帯だけでいいじゃないか。
それとも今の流行なのか?

>>292
憶測でものを話すのはよくないと思うぞ('A`)
312非通知さん:2005/06/15(水) 22:28:03 ID:IsAwr7+x0
>>311
財布と携帯だけか
価値観が乏しいな。お前死ねよ。
313非通知さん:2005/06/15(水) 22:45:07 ID:GzuY1Sb40
>>311
サブの財布と1円玉専用の財布と保険証とPDAと小型の懐中電灯と非常用の薬ケースと
通帳5通と印鑑とキャッシュカード5枚と紙の手帳とデジカメ。
314非通知さん:2005/06/15(水) 22:50:30 ID:mbZC6Q+00
>>312
落ち着け
315非通知さん:2005/06/15(水) 23:55:49 ID:0ZegKWGX0
流れ読まずにスイマセンが困ってるので助けてください!!

PJでカードの登録を5回連続間違えたら(ってか適当に押したりしてみた)
「お客様はカードの登録ができません。157に電話ください」
って流れるんですけど、電話したら何て言われるんですかね?
電話して面倒なことになるのがヤなんで、新しく買うかどうか迷っています。
経験ある人教えてさい…
316非通知さん:2005/06/16(木) 00:33:10 ID:WuakxDHa0
新しく買ったほうがいいよ。俺は4回ミスっただけで
157のお姉さんに延々と罵倒された。すごく気持ちよかった
317非通知さん:2005/06/16(木) 00:35:30 ID:HGELaYiN0
不正使用しようとするからそうなるんだよ…
318315:2005/06/16(木) 01:06:28 ID:zpeJGucQ0
316>>
それで結局使えるようになったんですか?
319非通知さん:2005/06/16(木) 01:06:50 ID:eKFHViAB0
利用料を逃れようとする腐った根性はどうしようもないが、
数回で当たるようなシステムであるわけがないことすら
理解できない頭の悪さにも呆れかえる。
320315:2005/06/16(木) 01:36:23 ID:zpeJGucQ0
カード番号15桁だっけ?
それなら1,000,000,000,000,000で全部で1000兆×10通り
ほぼ当たらないことぐらい理解してたけど
有効期限があと1時間に迫ってて
新しいカードをいつもの店でいつもと同じぐらい余裕を持って買ったのに
届いてなかったからイライラしてやっちゃたんだよ…
メアドと溜まった通話料5000円を失うと思うと腹立たしくて。。。
321非通知さん:2005/06/16(木) 02:23:23 ID:DxN2p+Lg0
そんなことするぐらいなら、コンビニでカードを買えばよかったのに。
322非通知さん:2005/06/16(木) 02:46:21 ID:HGELaYiN0
「イライラして人を刺した」と同じだな…

近所にローソン無いのか?
323非通知さん:2005/06/16(木) 03:09:07 ID:f7zoeYMY0
プリペイド携帯を常用するのなら
カード番号1枚くらいストックしておけばいいのに。
324315:2005/06/16(木) 03:11:29 ID:zpeJGucQ0
コンビニで買えることそのときは知らなかった…
ローソンもふぁミマもチャリで10分ぐらいのとこにあるよ
Pjそのサイトで買ってから1年たつけど対応早いからずっとそのサイトでカードも買っていた。
前に有効期限日の夜10時に気づいて
「至急送ってください」って頼んですぐにネットで振り込んだら11時ちょいすぎには
番号がメールで送られてきたから結構信頼してて
それ以来カード買うのが期限前日になってたのがいけなかった…
俺なんでもギリギリにならないとやらない悪い性格だから、今思うと何枚かまとめて買っておけばよかった。。。

引き続きカードの登録止められた人の体験談お願いします。
325非通知さん:2005/06/16(木) 03:37:31 ID:41Vxk1M20
自分の場合はカードは金券ショップで買っているけど、
常に一枚は予備を用意しているし、
期限前日にアラームを設定してるけどね。

急に(残高以上に)かけることになった時、
残高無くなって発信できなくなっても困るから。
326非通知さん:2005/06/16(木) 06:24:02 ID:21ZPM+TV0
ま、プリペイドはズボラな香具師にはお勧め出来ないってこった。
327非通知さん:2005/06/16(木) 09:10:14 ID:rHem5z4g0
久々に本物のバカ登場の巻
328非通知さん:2005/06/16(木) 12:00:14 ID:IQjO69iq0
Pjなんですが、左下の辺り(Vodaロゴのすぐ上)に円グラフマーク(?)が出て消えません。
どうやったら消せるかどなたか教えていただけませんか?
329非通知さん:2005/06/16(木) 12:10:07 ID:RgXNFzSQ0
機種名は?
330328:2005/06/16(木) 12:17:32 ID:IQjO69iq0
>>329
エンジョルノV101Dです。
前に課金が切れそうになった時、「残りわずか」という文字と共に表示され、
その後課金しても消えなくなったと記憶しています。
ほっておけば消えると思っていたんですが…。
331非通知さん:2005/06/16(木) 12:51:13 ID:ZdhIQ+jqP
>>328
恐らくデータフォルダかメールフォルダの容量がいっぱいになってしまったのでは?
残高通知のメールが来たのと同時にメールフォルダの容量が満杯になってしまった
のではないかと思う。いらないメールを削除すれば消えると思われ。
332328:2005/06/16(木) 13:09:23 ID:IQjO69iq0
>>331
なるほど、メールフォルダの容量が原因でしたか…。
早速消します、ありがとうございましたm(_ _)m
333315:2005/06/16(木) 22:05:47 ID:zpeJGucQ0
私みたいな間抜けなことをしてしまった人はあんまりいないんですね…

316さん
詳しく説明してもらえませんか
334非通知さん:2005/06/16(木) 22:38:25 ID:D4KUdzZ/0
はい、いません。
157に電話するか、買いなおしてください。
つーことで終了。

次の方ドゾー。
335非通知さん:2005/06/16(木) 22:40:24 ID:rHem5z4g0
>>333
初犯なので実刑は食らわん。
安心して157に電話しなさい。
336非通知さん:2005/06/16(木) 23:13:36 ID:nSg1JSD50
銀行のカードの暗証番号も3回間違えると、アボンだからな
337非通知さん:2005/06/16(木) 23:18:29 ID:cYzW0o4c0
でも、俺はビール飲んだよ。
今日はゴールドビールさ!つまみは鯖
338315:2005/06/17(金) 00:16:41 ID:go9VwyGo0
5回入力したうち確か
前の番号1回、前の番号に似た番号2回、適当な番号2回
だったけど、157に電話するとき俺は多分
「カードが混ざっちゃって前のカードの番号とか入力して止められちゃったんでもう一回使えるようにしてください」
的なことを言うと思うが、入力した番号の履歴みたいなものを調べられたらなんて言えばいいんだろう…
言葉を失っちゃうよ。
それとも最初から「適当に押してたら止められちゃいました、スイマセン」って言ったほうがいいのだろうか?
339非通知さん:2005/06/17(金) 00:51:53 ID:+oHDYK4K0
正直に話すべし。
340非通知さん:2005/06/17(金) 00:52:57 ID:+oHDYK4K0
本当にどうしようもない馬鹿だな。消えてくれ。
341非通知さん:2005/06/17(金) 00:57:01 ID:vfu9jiw50
>>338
小心な香具師だなw
客船お得の回答方式をそのまま実践すればいい

責任放棄できるすごく良さ気な言い訳があるけど余計なことは一切言わず、「登録ができません」
ていうアナウンスが流れて登録できなくなったけどどうすればいいでつか?
と聞けばいい。
入力した数字についてはナニ聞かれても「わかりましぇん」「わかんなーい」「憶えてなーい」と返事汁
342非通知さん:2005/06/17(金) 01:07:36 ID:vfu9jiw50
>>338
その手の質疑応答のやりかたは年に何回か必ずTVでやってるので、よく見て勉強汁 > 国会中継
343非通知さん:2005/06/17(金) 11:01:58 ID:yIW384Xy0
>>338
弟が何回か連続でカードの番号を入れ間違えて停められたことがあるよ
東京のツーカーだけど
そのときは電話してあやまったら戻してくれたので
多分VPSも大丈夫
344非通知さん:2005/06/17(金) 11:41:29 ID:E+0VFa8e0
間違いはあるんだから正規の番号があれば問題ないでしょ
まあアホみたいに番号を打ち込んでただで使おうなんてーのが馬鹿よ
345非通知さん:2005/06/17(金) 19:42:53 ID:xzvNgehU0
>>315のケースとはちょっと違うけど、
強く擦りすぎて番号の3つくらいが読み取れなくなり、157に電話。
IDナンバーと読み取れる部分だけ伝えたら判らない番号教えてくれた。

>>341みたいなことしても無駄。
入力履歴ログってるから。
明らかに怪しい入力の仕方だと、157のおねーさんから
なぜかおにーさんやおじさんに電話が代わるよw
経験済みwwwwww
346非通知さん:2005/06/17(金) 20:38:17 ID:q8scUl3q0
プリカですが、洗濯しちゃった場合、
機種変更とかできないですよね?
(修理はできたとしてもバカ高いですよね?)

新しいのを買うしかないでしょうか?

プリペイドってこういうときの保障が皆無だと思って買うしかないのかなぁ?
347チャーハン小僧:2005/06/17(金) 20:49:57 ID:apP1zP6I0
覚えていますか?
チャーハン小僧ですよ^^
皆さんと同じアキバ系なのです^^
リュックは僕らの必需品ですよ^^
えっ?ニートではないですよ^^
まだまだ先輩たちの領域には達してません^^
まだまだ見習い小僧ですよ^^
先輩たちはプリカマスターなんですよね?
えっ?ボクはエンジョルノ使いですよ^^
ケータイはスタイルが命なのです^^
あとは個性を出すのがボクのモットーなのです^^
けっしてエゴイストではありません^^
今日はバイト先のマスターと
スカイメールを交換しました^^
明日は近所の餃子ショップで
井戸端会議をします^^
えっ?もちろん^^また来ます^^
いいとも^^
348非通知さん:2005/06/17(金) 20:50:12 ID:Ful/4xYcO
フツーに考えたら判ると思うが?
新しいのを買うしかない。
349346:2005/06/17(金) 20:51:07 ID:q8scUl3q0
あきらめモードでPJ検討中。

関西に住んでいてもPj買うことは今はもうできないですか?
350非通知さん:2005/06/17(金) 22:17:16 ID:XGeEinw10
>>345
つ [チャター] [弱視] [副交神経] [ホルモン] [禁断症状] [代理人] [他…タクサン]
351非通知さん:2005/06/18(土) 01:36:50 ID:zGDcIDmB0
これに乗り換えようか検討中なんだけど
プリペイド式って近い内に廃止とかってないよね?
352非通知さん:2005/06/18(土) 01:41:49 ID:mivWkd9a0
ドコモが潰そうとして失敗したんだから暫くは大丈夫じゃね
353非通知さん:2005/06/18(土) 01:49:58 ID:aWicd2fB0
pjスタンダードだと着信だけ使用で3000円で270日使えるんでしょうか?
354非通知さん:2005/06/18(土) 02:13:33 ID:qwy4Gzvk0
355非通知さん:2005/06/18(土) 06:23:14 ID:SNcZLjLO0
>>315 より頭が弱そうな >>345 に乾杯
356非通知さん:2005/06/18(土) 08:26:35 ID:OK4kxXi50
>>348
「フツーに考えたら判ると思うが?」って??
PJだと機種変更できるよね?
フツーってのはあなたが基準??
357非通知さん:2005/06/18(土) 09:41:25 ID:xaF6c1Xl0
プリカが異端者
普通の契約が普通の人
358非通知さん:2005/06/18(土) 09:41:27 ID:9z/PmFJ00
>>356
プリカって言ってるじゃん…
359非通知さん:2005/06/18(土) 09:57:57 ID:R5Pj2e12O
PJとVPSとは別物。だから考えれば判る。
360非通知さん:2005/06/18(土) 10:24:02 ID:0Mchlauq0
そもそもPJとVPSに分けているヴォダが異常
361非通知さん:2005/06/18(土) 10:28:37 ID:TaRz5P/e0
>>360
別けているも何も別会社の別サービスだった訳で。
当然システムも違います。
362非通知さん:2005/06/18(土) 10:45:15 ID:ZrjaIX420
異常でもなんでもいいけど、統一でPjが改悪されないことだけを願ってる。
363非通知さん:2005/06/18(土) 11:02:21 ID:R5Pj2e12O
そもそも、このスレを最初から読めば、VPSは機種変が出来ないと解る訳で...
364非通知さん:2005/06/18(土) 11:37:08 ID:C/ZFd68r0
>>361
さっさとシステムを統一せず、一会社によく似ているが互換性だけがない
二つのシステムを抱えている時点でvodafoneはやはり異常。
こんなやりかたでは現在の凋落ぶりも当然といえば当然。
365非通知さん:2005/06/18(土) 12:50:34 ID:UF2JJZlt0
>364

しかし通常契約は統一しようとして失敗したわけだが?

できればPjとVPSのいいとこどりで、
さらにステーションもできるようにしてほしいものだ。
366非通知さん:2005/06/18(土) 12:57:43 ID:4g0YxrTDP
どーせ3GはVPSで統一なんだろうから2Gはこのままで良いよ。
367非通知さん:2005/06/18(土) 14:50:01 ID:TaRz5P/e0
>>364
中央主体で同じシステムを持っていたドコモやDDIセルラーのシステムに
統合してしまったcdmaOne以降のauと違いVodafoneはデジタルホン、
デジタルツーカー時代から各社バラバラのシステムを構築してたからな。
その後一応東日本、東海、西日本の3つにまとめられたが全国統一システムは
まだ構築中。
料金やサービス等は統一したら改悪となった地域から苦情出まくりだしw

プリペについては>>366の通り3Gで統一するのかと。
368非通知さん:2005/06/18(土) 15:20:28 ID:HA/IzJfD0
PJの利点は…機種変更可能なこととリチャージボーナスくらいだよな。
プリカでいいや。3Gはどうせ機種変更し放題だし
残高切れてもEメール受信できる方が俺にとってポイント高いし
369非通知さん:2005/06/18(土) 19:20:08 ID:PK7h/KTu0
3Gプリペまだかな?
370非通知さん:2005/06/18(土) 19:37:32 ID:LsLcLz2x0
>>369
しついこんじゃシネコラ!!
371非通知さん:2005/06/18(土) 20:25:18 ID:SNcZLjLO0
>>365
ステーションって日本では3人くらいしか使ってないだろ。
ヨーロッパではどうだか知れんけど
372非通知:2005/06/18(土) 21:00:03 ID:lxJ3g1OT0
3Gプリペまだかな?
373非通知さん:2005/06/18(土) 21:02:42 ID:vqcDu9gD0
しつこい
374非通知さん:2005/06/18(土) 21:17:21 ID:Lr3ruOUD0
インターネットの掲示板を通じて知り合った男らから渡された偽造運転免許証
を使い、携帯電話を購入しようとしたとして、警視庁碑文谷署は18日までに、
詐欺未遂容疑などで、東京都内に住むともに17歳の都立高校の女子生徒
2人を逮捕した。

2人は「携帯電話を買って渡すとお金をもらえるアルバイトがあるのを掲示板
で知ってやった。免許証はつくってもらった」と容疑を認めているという。

同署は振り込め詐欺などの犯罪グループが携帯電話の入手を狙った新たな
手口とみて、依頼した男らの割り出しを進めている。

===
放送大学の学生証ももうやばいのでは?
375非通知さん:2005/06/18(土) 22:37:03 ID:PK7h/KTu0
>>372
てめ真似スンナよ
俺は真剣にきいてるんだぞ!
376非通知さん:2005/06/18(土) 22:42:41 ID:LsLcLz2x0
>>375
マジデシネヨ!!
俺は真剣に言ってんだぞ!
377非通知さん:2005/06/19(日) 00:21:18 ID:hdmyV5ZGO
プリぺ買うつもりなんですけど、手続きとかって面倒ですか?
378非通知さん:2005/06/19(日) 00:33:23 ID:FPsm1LkK0
>>377
シネ
379非通知さん:2005/06/19(日) 00:59:41 ID:t14eGUnUO
自分で調べないか?フツー。一回もソーゴーカタログ見たこと無いんか?阿呆!!
380非通知さん:2005/06/19(日) 01:00:26 ID:t14eGUnUO
自分で調べないか?フツー。一回もソーゴーカタログ見たこと無いんか?阿呆!!
381非通知さん:2005/06/19(日) 01:02:54 ID:VqbONQdH0
ん?>>380は日本人か?
382非通知さん:2005/06/19(日) 02:53:14 ID:HXOp8BID0
>>371
つまりオレは、その3人全員知ってるってわけね。
383非通知さん:2005/06/19(日) 08:40:29 ID:9NFS8IC20
そういうこと
384非通知さん:2005/06/19(日) 11:38:44 ID:FPsm1LkK0
>>371
           _人
         ノ⌒ 丿
      _/   ::(
     /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)_ 
     \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
385非通知さん:2005/06/19(日) 16:03:46 ID:0s1a3c+U0
>>374
ソースだせ!

ってか俺んちの最寄警察署だよ
386非通知さん:2005/06/19(日) 16:38:49 ID:Vn3+rV9x0
387非通知さん:2005/06/19(日) 20:23:31 ID:0s1a3c+U0
388非通知さん:2005/06/19(日) 21:08:23 ID:fhy8ymEX0
PJスタンダードの場合は、利用有効期限が切れない期間にカードを登録すれば、
1枚目のカードの有効期限からさらに90日延長(3000円のカードの場合)
されるのでしょうか。つまり、2枚続けてチャージすれば、利用期間が、
90日+90日で、180日になるのでしょうか。ご教示ください。
389非通知さん:2005/06/19(日) 21:18:52 ID:9NFS8IC20
yes
390非通知さん:2005/06/20(月) 02:13:39 ID:SKreKgZN0
V102Dなんですけど
着信履歴を削除しても簡易留守録の中身は削除できないの?
大変お手数だが、留守録の中身を削除する方法を
教えていただけないですか?

391非通知さん:2005/06/20(月) 02:27:27 ID:guV3o8kg0
>>390
説明書見るか
サポで聞けや、おんどりゃ!!
392非通知さん:2005/06/20(月) 02:50:53 ID:spO2Q7QeO
イカしてる(?)プリペイドケータイV102Dだぁほすぃー
393非通知さん:2005/06/20(月) 14:45:07 ID:dod32tnD0
質問なのでageます。
今回v401を購入しようと思ってるんですが、ロングメール対応って事は撮った画像を送信出来るって事でいいんですよね?
プリペで100万画素なんて信じられないんですが…。
ひょっとしたらメール送る際に画像は荒れてしまうんでしょうか?

ボーダホン自体を持ったことがないので、初心者級の質問ですが宜しくお願いします。
394非通知さん:2005/06/20(月) 14:51:33 ID:v4xJWHEw0
>>393
ファイルサイズが6kb以内の写真だけ送れます
携帯の画面で見る分には問題無いです

記録200万画素の写真はSDカードでやり取りします
395非通知さん:2005/06/20(月) 14:52:47 ID:xCe7IdOY0
送信できるけど6キロバイトまでなので
SDカードを活用してね!
396非通知さん:2005/06/20(月) 14:58:49 ID:NK394saI0
危なかった・・・
ずっとPHSユーザーなんだけど、TVやアーケードゲームでは携帯でないと
参加できないサイトが多いから、2台目としてpjを今日買うつもりでいたんだ。
夕べこのスレ見つけてなかったら、ネットはできない事実を知らずに買っていたよ・・・ orz

ありがとう、2ちゃんねらのみんな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
397非通知さん:2005/06/20(月) 15:15:19 ID:OY8CWdeE0
>394 395
即レスありがとう。
なるほど…じゃあ6`まで落とさなくちゃ送れないんですね。
流石にそうは上手く行かないかorzPCは持ってないので…。
コンビニにある印刷機やゲーセンにあるシール作成機には使えるんでしょうか?
厨質問ばかりすいません。
398非通知さん:2005/06/20(月) 15:28:48 ID:wWrcyjms0
>>393=397
メール全体で6KBだから、ファイル自体は5.5KBくらいに落とす必要がある。
399非通知さん:2005/06/20(月) 15:29:41 ID:v4xJWHEw0
>>397
デジカメモードで撮った写真は
SDカードを写真屋さんに持ち込んで写真に出来ます。
SDカードは別売りです。


撮った写真はメールで送るときに電話機単体でサイズ変更できるので大丈夫です。
400au最強!:2005/06/20(月) 17:11:12 ID:DqSk5FiO0
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401非通知さん:2005/06/20(月) 18:04:24 ID:dJDfOODq0
……キモ
402非通知さん:2005/06/20(月) 18:16:42 ID:guV3o8kg0
鳥肌実
403竹とんぼひろし:2005/06/20(月) 19:35:07 ID:FvjfFLHe0
はじめまして^^
演歌歌手の竹ひろしと申します^^
仕事がら地方営業が多いため
プリペイド携帯を使う機会が
一般の方より多い気がする今日この頃です^^
この間プリペイド携帯を
事務所に忘れたマネージャーを叱りました。
仕事柄いつお仕事のオファーが来るか
わからないので^^
私も鬼ではないんてすぐ許しましたよ^^
そろそろ新曲を発表の季節が
やってまいりました^^
詳細は近日中にお知らせしますので
あせらず待っててくださいね^^
ではまた来ます^^
404非通知さん:2005/06/20(月) 19:58:06 ID:GWKUyvLW0
>>403
竹さんは秋葉系歌手なんですか?
405非通知さん:2005/06/20(月) 20:01:57 ID:lu5JJcZN0
>>338
機種が機種だけに向こうも警戒しているはず。
正直に話せ。お前みたいな浅はかなやつがうそをつき通せるわけがない。
向こうもはっきりと突っ込んではこないだろうが
疑われたら最後。それとなく不利な処置をされると思われる。
406非通知さん:2005/06/20(月) 20:02:25 ID:gq194Ns10
ネットできないのにWebのメニューがあるのはなんでだろ?
教えてエロイ人
407非通知さん:2005/06/20(月) 20:04:22 ID:v4xJWHEw0
>>406
わざわざ外すとテスト工数がかかるからじゃない?
408非通知さん:2005/06/20(月) 20:18:24 ID:gq194Ns10
>>407
なるほど。作る方の都合ってことか。
いずれ近いうちに使えるようになるのか、って期待してたよ。
409616:2005/06/20(月) 20:21:25 ID:qlGhuCVM0
401Dをオクで購入。
プリカ新品をボーダ店で購入。

これってどうすれば登録?
なんか圏外になってて1400に繋がらないのだが・・・。
プリカ初心者です。
ご教授下さい。
410非通知さん:2005/06/20(月) 20:25:26 ID:guV3o8kg0
>>409
????????
411非通知さん:2005/06/20(月) 20:51:18 ID:2pR2F8bb0
>>409
客センに電話汁
412非通知さん:2005/06/20(月) 20:53:34 ID:PztmQFxfO
409→FAXで個人情報登録してください。その前にvps端末なのか?
413非通知さん:2005/06/20(月) 21:05:32 ID:BtOkvhye0
ただの灰ROMじゃないの?
414非通知さん:2005/06/20(月) 21:47:22 ID:i4jSa8z10
PJのようなこと期待して無駄金使ったに 10モリタポ
415非通知さん:2005/06/20(月) 22:15:54 ID:K4oU4FyT0
>>406
エンジョルノとかは棒だホンの普通の料金プランにすればwebとか見れるんじゃないの?
416非通知さん:2005/06/20(月) 23:03:35 ID:PztmQFxfO
415→??(゜Q。)??
417非通知さん:2005/06/20(月) 23:05:22 ID:Bl9DiHst0
>>416
>>415はPjなりVPSを解約した後、持ち込み新規・機種変でポストペイドにすると、使えるという意味。
実際、使える
418非通知さん:2005/06/21(火) 04:27:05 ID:+/Z3e8FB0
PJ 登録期限を過ぎて、メールアドレスが使えなくなり
再登録して新メアドをゲットしました。

前のメアドを@nameで再ゲット(使用されてなければ)できる60日後とは

新メアドゲット日から60日ということですか?
それとも旧メアドを使用できなくなってから60日ですか?

すみませんが、どなたか教えて下さい。m(__)m
419非通知さん:2005/06/21(火) 06:02:55 ID:BHV9k10C0
世間はあなたを基準に動いていない。
よって後者。
420非通知さん:2005/06/21(火) 10:04:15 ID:8nDQG6S90
ボーダフォンのオンラインショップでV401Dが売り出されたね。
色はグリーンのみみたい。
421非通知さん:2005/06/21(火) 10:29:17 ID:gTGhK/ES0
@写メール廃止後、他社宛てに送信する時どうするんだろ?

422非通知さん:2005/06/21(火) 10:48:36 ID:1okuqmP30
めったに通話はせず(かけるのは月2,3回5分以内)、メールばかりです(ロングメール送信は年1,2回、受信はなし)
PJスタンダードとゴールドではどっちがお得ですか?
スタンダードだと3000円で90日使えるけどEメール使用料で月450円かかって、通話料も1円高いですよね?
3000円で60日だけど通話料1円安くてメール使用料いらないのとではどっちなんだろ?
423非通知さん:2005/06/21(火) 10:57:01 ID:wHcg0foJO
421→フツーに送ってOK。自動変換してくれる。
424非通知さん:2005/06/21(火) 11:07:20 ID:gTGhK/ES0
ドメイン加工しないでただ添付するだけか。
ということは前は送信onlyだけど受信もできるの?
425非通知さん:2005/06/21(火) 12:15:50 ID:n2zxac1K0
>>406
間違って買うやつに期待
426竹とんぼひろし :2005/06/21(火) 19:56:52 ID:A52TI6OW0
ご無沙汰しております^^
憶えてますか?
昔の名前で出てます^^
先日マネージャーに
プリペイド携帯の残高を増やすように
頼んだが忘れたみたいで
残高とメルアドが消えました^^
マネージャーを叱りつけました。
私も鬼ではないのですぐ許しました。
お待たせしました^^
新曲の詳細のお知らせをします^^
今回のテーマは夏です^^
曲調もアップテンポで夏っぽさもあり
どこかで聞いたことがあるような
新しい曲になってます^^
題名は「おざーす」です^^
今日は特別に歌詞の一部を大公開します。

プリカままで みんな今日も楽しくお話してるね
プリン小僧 ボンドガール
新聞配達より 早起き
おざーす おざーす

どうでしたか?
早く聞きたいでしょう^^
発売日は未定ですよ^^
ではまた来ます^^
427竹プロのスタッフ:2005/06/21(火) 20:07:57 ID:bvlmHjjW0
先ほど公開した竹とんぼひろしの
新曲の歌詞の一部に誤りがありました。
「おざーす」という部分が「あざーす」の誤りでした。
今後とも竹とんぼひろしをよろしくお願いします。
428非通知さん:2005/06/21(火) 20:14:49 ID:I9taY4fH0
公式のオンラインショップに401Dキターのに静かだな
429非通知さん:2005/06/21(火) 20:16:22 ID:MP7ZkA7Y0
てか欲しがってたヤツは既にコンビニで入手済みってこった。
430非通知さん:2005/06/21(火) 20:16:57 ID:8irN55pT0
だってダサイじゃん、401D
431非通知さん:2005/06/21(火) 21:10:45 ID:9XjyQKKq0
pj→通常契約できるなら
通常契約→pjもできそうな気がするが
誰か近場の人ゴリ押し人柱おながい
432非通知さん:2005/06/21(火) 23:47:33 ID:tYt/i/8k0
ヤターーーーーーーー
ついに401買えるじゃん
グリーンしか無いのがムカツクけど
433非通知さん:2005/06/21(火) 23:48:33 ID:0/L1UXQV0
>>431
>通常契約→pjもできそうな気がするが

できそうな気がするもなにも、それがPjの利点の一つなわけで。(ただし機種>>3による)
434非通知さん:2005/06/22(水) 02:05:07 ID:9JXUeNEy0
>>433
通常契約から直ではPjにはできないしょ。解約しないといけないから
電話番号変わるし。
435非通知さん:2005/06/22(水) 16:26:31 ID:ae0HfgX30
           _人
         ノ⌒ 丿
      _/   ::(
     /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)_ 
     \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ
436409:2005/06/22(水) 18:26:33 ID:GLSNT8iF0
ボーダ店で401Dのプリペイド持込登録は27日からと言われた。
公式HPやパンフレットで告知済み?

仕事&私事で共用の携帯を解約済みなので
とても困ってるのだが・・・。
437竹とんぼひろし:2005/06/22(水) 18:30:37 ID:vfJ75ydi0
スイカの季節がやってきましたね^^
こんにちは^^竹ひろしです^^
先日マネージャーにスカイメロディの
ダウンロードを頼んだか
操作に手間取り残高が0円になった。
もちろん叱りました^^
私も鬼ではないのですぐ許しました^^
早速ですが昨日公開した「あざーす」ですが
あまりの反響の多さに自分でもびっくりしてます^^
公開後事務所に問い合わせが殺到して
スタッフがてんてこ舞いになったみたいです^^
この新曲で紅白を狙ってた部分がありましたが
残念ながら「あざーす」は発売中止になりました。
理由は大人の事情です。
ファンのみんなを悲しませてしまって
本当に申し訳ないです。
でも恒例の竹ひろしの夏祭りは
間違いなく開催しますよ^^
ビッグゲストも多数登場なので
楽しみにしててくださいね^^
ではまた来ます^^
438非通知さん:2005/06/22(水) 21:38:23 ID:62ScMcge0
コンビニで購入しようと考えています。

コンビニで買った場合、
https://www.vodafone.jp/japanese/online_shop/flow.html?cc_9357=
このページの
■プリペイドケータイをご利用になる前の本人確認手続きの流れ
の「step1申込」から進めるのですか?


もしかするとボーダフォンショップの店頭で買うほうが開通までが早い??
439非通知さん:2005/06/22(水) 21:44:04 ID:dEJI4JLX0
>>438
そらそうよ
440非通知さん:2005/06/22(水) 21:44:53 ID:eRVI2ZQ2P
>>438
コンビニだとFAXや本人確認書類のコピーなんかも全部自分でやらなきゃいけない上
FAXやコピーは本体・カード価格とは別に実費になるので401DやSA06白みたいに
欲しい機種がコンビニでしか売られていないと言う事でない限りショップで買った方がいいと思う。
441非通知さん:2005/06/22(水) 22:15:27 ID:62ScMcge0
>>439 >>440
即レスありがとう。
V401Dが欲しいのでやっぱり手間がかかりそうです。
なんでV401Dって店頭で売らないんでしょうね。人気もあるみたいなのに。
442前スレ23:2005/06/22(水) 22:20:42 ID:FLNcNp3XO
開通手続の結果が今度から通知されるようになるぞ(手続完了/書類不備)。
本部からのお知らせきちんと読んでないから具体的な日時は言えないけど。
もしかしてがいしゅつ(←なぜか変換できない)?
443441:2005/06/22(水) 22:26:12 ID:62ScMcge0
今思いついたけど、
コンビニで買った401Dをショップに持っていったら早そうな気がする。この場合持ち込み登録になるのかな?

>>436の話読むと不安になるけど・・・。ソースが見つからない・・・。
444442:2005/06/22(水) 22:48:01 ID:FLNcNp3XO
今、店行って確認してきた。27日の朝10時から。
同時に申込書の書式も、一般のショップ用申込書と同じ大きさに変更になる。

>>443
問題は、「端末の販売のみ」を受け付けてくれるコンビニがあるかどうかだな…
445非通知さん:2005/06/22(水) 22:54:55 ID:3sdcXitD0
446非通知さん:2005/06/22(水) 23:03:28 ID:ae0HfgX30
>>436
マルチは死ね マルチは死ね マルチは死ね
447441:2005/06/22(水) 23:32:10 ID:62ScMcge0
コンビニで買って、ショップで手続きしようと思います。

>>444
>問題は、「端末の販売のみ」を受け付けてくれるコンビニがあるかどうかだな…
普通コンビニで買うときは、何かしらの書類を書くのですか? どんな書類か知っていたら教えてください。
448444:2005/06/22(水) 23:50:07 ID:FLNcNp3XO
>>447
「プリペイドサービス申込書」の記入と本人確認書類の確認が必要。

コピー代・FAX代が惜しいなら、別な場所でコピー・FAXしちゃえばOK。
このときは、コンビニにコピーとその原本を持っていくこと。
FAXも、自宅なり職場なりから送っても大丈夫。
449非通知さん:2005/06/22(水) 23:52:43 ID:eRVI2ZQ2P
>>444
無理。漏れが401Dをコンビニで買った時、そのコンビニから歩いて数分の所にボダショップがあったので
開通手続きをそのショップでやっても良いかとコンビニの店員に聞いたらここでやってくれと言われた。
カウンターの隅っこで立ったまま書類書いたり実費でFAXしたりマンドクサかったが仕方ないと思うなぁ。
やっぱりコンビニ側にも売った責任ってのがあるからね。
450非通知さん:2005/06/22(水) 23:55:09 ID:eRVI2ZQ2P
>>448
そうなの?漏れが買った時はコピーもFAXも全部ここ(=コンビニ)でやってくれと言われたんだが。
まぁコピーは漏れが持って行かなかったのが悪いにしても、FAXはやっぱりその場でやらないとマズいんでないの?
451非通知さん:2005/06/22(水) 23:55:15 ID:3sdcXitD0
>>447
コンビニで買ってショップに持ってこられると迷惑って溜まり場に書いてあったよ。
voda本体からロクに手数料が貰えないから
FAX代だけで赤字になるらしい。

コンビニで手続きするのが無難じゃない?
452448:2005/06/23(木) 00:21:39 ID:RXZJI0p+O
実際漏れも、自分の勤務してる店とは違う店でプリペ買ったけど、
「その場の強制FAX」はなかった。

開通センターはフリーダイヤルなのに、わざわざ客にFAX代負担させるのも
正直心苦しい。

ただ、申込書に購入日が書いてあるはずだから、
なるべく早くFAXしたほうがいいとは思う。
453非通知さん:2005/06/23(木) 03:39:45 ID:+JpLDqWk0
コンビニで番号選ばせてくれる? 080は嫌だな
454非通知さん:2005/06/23(木) 04:26:25 ID:vLVjJ4GZ0
>>453
sine
455非通知さん:2005/06/23(木) 10:23:06 ID:pNA5LOO60
>>453
在庫が2台以上あれば「どれにしましょうか?」って聞いてくれるさ
番号を見て気に入らなければ、他の店逝けばいいじゃん
ちなみに漏れのは 090 無くなれば終わり、早い者勝ちさっ
456非通知さん:2005/06/23(木) 10:53:33 ID:RXZJI0p+O
VPSで援助のオレンジでも080より090なんだろか。キニナル
457非通知さん:2005/06/23(木) 11:02:40 ID:5PCKxcX+O
↑何のために買うんや?阿呆やろ、オマイ。今時080がイヤッ!てガキか!?
458非通知さん:2005/06/23(木) 12:53:03 ID:4m6COOZjP
確かに080にこだわる香具師って厨房が多いかも知れないな。
「つい最近携帯を持ち始めたと思われるのが嫌だ」とかそんな理由だろうがw

通ならむしろ080を選ぶべきだろ。処女番の可能性も高いんだし。
090は使い古された感じがして漏れはむしろ嫌だな。090と080両方あったら080の方を選ぶ。

ってスレ違いスマソ。
459非通知さん:2005/06/23(木) 13:41:43 ID:f6NrgCJV0
>>458
世の中の携帯の大半は090で始まっているので、080何それ?ってのも。
相手に伝える時に080と言うと、それ携帯?とのリアクション。
080が増えてくればそんなことも無くなっていくだろうけど、未だに
申込書等の携帯番号欄には090しか書いてないのもあるしな。
460非通知さん:2005/06/23(木) 13:59:02 ID:14jXK5pm0
最近だと080とか普通にあるっしょ?
いつの話をしてるの?
461非通知さん:2005/06/23(木) 14:18:31 ID:tI1/lDgwO
>>457-458
090にされるリスクをカッコ悪いと変換するアフォー
462非通知さん:2005/06/23(木) 14:23:59 ID:4m6COOZjP
>>461
そもそもそこまで番号にこだわる香具師の方がアフォ。あうのYOU選番号みたいな
サービスを使って下4桁にこだわるのならまだしも、090か080かにこだわるのはアフォ。

言っとくけど、周りの人間はおまいの番号が090か080かなんて興味ありませんよ?
463非通知さん:2005/06/23(木) 14:31:52 ID:34P32J250
>>462
周りがどうこうじゃなくて使ってる本人の気持ちの問題だと思うが?
こだわる奴はこだわりゃいいし、気にならない奴は気にしないだろうし。
464非通知さん:2005/06/23(木) 14:37:16 ID:BACKutaI0
若い人はごちゃ混ぜの時代に携帯持ち始めたからわからんかもしれないが
080など無い時代から機種変しかしてない人も多い
30代以上で080はなんか気恥ずかしいよ

プリペイドのくせに気にしてもしょうがないが
どうせなら090でニワカケータイっぽさを誤魔化したいのはわかる
465非通知さん:2005/06/23(木) 14:40:44 ID:/EM0tjQ+0
おれが買ったときは030だった
466非通知さん:2005/06/23(木) 14:41:22 ID:34P32J250
俺が初めて契約した番号は080だったな
10桁の時代に

467非通知さん:2005/06/23(木) 14:55:48 ID:xJ5jI91c0
>>465
俺も030だったな。
その後に010とか出てきたっけ。
468非通知さん:2005/06/23(木) 14:55:54 ID:pNA5LOO60
最近 新規契約すると 080 が大半だと思われ
090 も選べるプリペイドは番号にこだわる香具師に貴重な存在かと
469非通知さん:2005/06/23(木) 15:27:51 ID:5PCKxcX+O
オリは東京デジタルホン時代から使ってるが、VPSの080は気にならないで使ってるがな。何のためにVPSを使ってるんだ、君たちは?
470非通知さん:2005/06/23(木) 15:34:27 ID:fSdr2/dU0
090に拘るのは携帯を持ってることで威厳を保つためのオヤジだろ。
471非通知さん:2005/06/23(木) 16:00:20 ID:f6NrgCJV0
>>460
若い人なら080を認知してるけどね。
中年くらいから上の人だと080=携帯の認知率が低い感じがする。
472非通知さん:2005/06/23(木) 16:08:46 ID:5PCKxcX+O
だから、東京デジタルホン時代から使って10年の47才のオリは気にならないって言ってますが、何か?vps二台とも080だよ。いけないか?
473非通知さん:2005/06/23(木) 16:10:10 ID:34P32J250
ID:5PCKxcX+Oキモ杉
474非通知さん:2005/06/23(木) 16:55:59 ID:A02XDvV00
47才のいい歳した大人が書く文章じゃないな
475非通知さん:2005/06/23(木) 17:12:39 ID:5PCKxcX+O
オマイらより場数踏んでるがな。
476非通知さん:2005/06/23(木) 17:15:52 ID:TfAweLesO
離婚とか?
477非通知さん:2005/06/23(木) 18:35:36 ID:7M2z0mrm0
Pjは、ほとんど090だな。
478非通知さん:2005/06/23(木) 18:39:30 ID:B1rjQ+eA0
俺は090-1729-****ですよ。
479非通知さん:2005/06/23(木) 18:48:21 ID:P9+umBfT0
いくら場数踏んでようが、この文章はいただけないなあ。
ただ年をとっただけじゃ悲しいですよ?
480非通知さん:2005/06/23(木) 19:25:09 ID:TbjrT4D40
>>477
解約者の番号 再利用してるのかもぉ
ま、そうとしても別にかまわないわけだが
結構、大漁に余ってたりして(((( ;゚Д゚)
481非通知さん:2005/06/23(木) 19:58:00 ID:4QFL2HI00
10年しか使ってない香具師が何を言いたいのかわからん。
なんか偉いのか?
482非通知さん:2005/06/23(木) 20:27:54 ID:VOa6EYl10
つうか ID:5PCKxcX+Oはずっと携帯から書き込んでいたのか
パソコンくらい買えよw
483非通知さん:2005/06/23(木) 20:32:10 ID:Mq5f0Ios0
俺なんか15年使ってるぞ携帯
基本料金が2万だった
わけのわからん権利も買わされて、030でした
484竹とんぼひろし:2005/06/23(木) 21:39:03 ID:BXZ/Z2760
こんばんは^^
みんなの大好きな竹ひろしで〜す^^
レコード会社との契約が一方的に打ち切られ
しょんぼりしてます^^
レコーディングしてた曲のマスターテープは
すべて廃棄処分されたみたいです^^
最近は公式BBSにも誹謗中傷の書き込みが
あって少しゴタゴタしてたところで
例の戦力外通告です^^
自分では人気者のつもりが
実ははだかの王様だったみたい^^
これから先はネットを
中心に活動しようと思ってます^^
とりあえずは自伝でも書いて
みんなの前にお届けしたいです^^
プリペイド携帯の所在は不明です^^
竹プロも潰れました^^
バイバイ^^
閉店がらがら^^



485非通知さん:2005/06/24(金) 00:19:31 ID:jcHaqi/O0
番号の話題はこっちで

080番って嫌だね part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111753536/l50
486非通知さん:2005/06/24(金) 01:10:39 ID:xC+wEzeL0
竹とんぼひろしの見事なまでのスルーされっぷりは面白いな
487非通知さん:2005/06/24(金) 01:33:11 ID:fLKYbPOQ0
おじちゃんたちはずかちいからやめて
488非通知さん:2005/06/24(金) 02:33:52 ID:tsZVVrfPO
俺もメインのDoCoMoは10年になるな、まだ20代だけど。
Pjはまだ半年位、090-3938だったけど間違い電話はないな。
489非通知さん:2005/06/24(金) 02:44:55 ID:7d51Pt7l0
VPSの機種変を夢で見てしまって飛び起きて
急いでこのスレを開き現実に戻った俺がいる('A`)
490非通知さん:2005/06/24(金) 03:48:11 ID:LaDeuveb0
>>489
PJ買って現実に戻ったほうが幸せだろよ
491非通知さん:2005/06/24(金) 05:49:40 ID:zqzaLGOH0
Pjの初回登録期限(電話番号有効期限)っていつまでわかりますか?
157に電話したら箱に書いてあるって音声案内されたけど、持込新規登録だから箱ない。

契約書にも書いてないし、誰か教えて。
492非通知さん:2005/06/24(金) 06:11:35 ID:LaDeuveb0
>>491
妄想でOK!!
493非通知さん:2005/06/24(金) 07:02:18 ID:7d51Pt7l0
>>490
PJ併用済なのだ('A`)
494非通知さん:2005/06/24(金) 08:37:53 ID:LaDeuveb0
>>493
PJ2台買え。

つーか、お前の夢に答えてやっただけでもありがたいと思えオラ。

そんな妄想でつまらん書き込みをするなら

チラシかノートの裏でも書け。
495非通知さん:2005/06/24(金) 09:18:05 ID:0hfBy3QY0
V402SHをPj化の予定。
通常の契約を解約する前に何かダウンロードしておいた方が良い物とかあります?
496非通知さん:2005/06/24(金) 09:26:47 ID:ZtnDeE1Y0
>>495
特にない。
お天気アイコンをONにしたまま解約するくらいかな。
Pj化後もお天気アイコンを使えますからね。
497非通知さん:2005/06/24(金) 10:20:12 ID:zqzaLGOH0
オケー、157で解決した。


>>495
特にない。
しいていうなら、あんまりアプリ落とし過ぎないように。
(V402SHを1000円で購入・即解したのに、アプリ落としすぎでパケ込みと事務手数料で8000円くらいかかった。)

>>496
お天気アイコン忘れた。
498:2005/06/24(金) 10:22:25 ID:zqzaLGOH0
491ね。

カード登録1度もしてなかったら、電話番号の有効期限は無限だって。
そりゃ、そうだわな。

でも、音声ガイダンスで箱の裏の期限までに登録して下さいって言ってたから
あせったんだよ。
499非通知さん:2005/06/24(金) 10:22:48 ID:IfHs36vLO
>>462
他人が興味ないからこそ問題なのに、
完全に読み違えてるだろ?
500495:2005/06/24(金) 10:33:03 ID:0hfBy3QY0
レスサンクス。
お天気アイコンってPjにしても使えるんですね、知らなかった。
ONにして解約します。
501非通知さん:2005/06/24(金) 12:16:33 ID:8/2mgHN3P
アプリなんてテトリスとかインベーダーみたいなシンプルなのがあれば十分でしょうな。

てか、今はボダの新規ってハピボ必須なんじゃなかったっけ?ハピボ契約しなくても
契約出来るの?確かにオンラインショップでは契約しなくても買える様だけど店頭では…
502非通知さん:2005/06/24(金) 12:20:04 ID:AcXiM8fv0
パズルボブルとお菓子なだんじょんと四川省が
バンドルされてる401D最強
503非通知さん:2005/06/24(金) 12:32:59 ID:8/2mgHN3P
>>502
お菓子なダンジョンは微妙だけどなw
504非通知さん:2005/06/24(金) 13:16:05 ID:J2VU/ZZU0
>>503
お前は人間として微妙だけどなw
505非通知さん:2005/06/24(金) 13:17:36 ID:UsyHfHr90
>>502
直ぐに飽きそうだな
506非通知さん:2005/06/24(金) 13:23:39 ID:jfZZSwNm0
http://osaifu.com/ny__152/
↑新機種情報
507非通知さん:2005/06/24(金) 13:28:06 ID:x9E0HKzHO
>>506
うざいからくんな、乞食が。
508非通知さん:2005/06/24(金) 14:09:08 ID:8/2mgHN3P
>>504
オマエガナーw
509非通知さん:2005/06/24(金) 16:56:38 ID:zqzaLGOH0
なんだかオマイラ楽しそうだな。
510非通知さん:2005/06/24(金) 16:59:14 ID:jEdXtgLz0
>>500
Xai 落として置いた方がいいと思う、次点でファンタビジョン
パズル嫌いな自分でもはまったし暇つぶしに最適
あと人によっては時間の無駄感が半端ないけどWiz
511非通知さん:2005/06/24(金) 17:32:02 ID:J2VU/ZZU0
>>508
オマエダケガナーw
512非通知さん:2005/06/24(金) 17:35:41 ID:8/2mgHN3P
>>511
ジャアオマエモナーw
513非通知さん:2005/06/24(金) 17:35:42 ID:8/2mgHN3P
>>511
ジャアオマエモナーw
514非通知さん:2005/06/24(金) 18:09:05 ID:J2VU/ZZU0
>>512-513
ヒッシダナーw
515非通知さん:2005/06/24(金) 18:16:16 ID:8/2mgHN3P
>>514
オマイモヒッシダナーw
516\_____________/:2005/06/24(金) 18:41:36 ID:J2VU/ZZU0
      ∨
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/   \|〜 プゥ〜ン            
  ‖|‖ ◎---◎|〜      
  川川‖ U  3 U ヽ〜     
  川川   ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  | 2ch | ̄ ̄|
  /  \___      |  | 専用|__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
517\_____________/:2005/06/24(金) 19:15:28 ID:8/2mgHN3P
      ∨
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/   \|〜 プゥ〜ン            
  ‖|‖ ◎---◎|〜      
  川川‖ U  3 U ヽ〜     
  川川   ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  | 2ch | ̄ ̄|
  /  \___      |  | 専用|__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
518非通知さん:2005/06/24(金) 19:52:25 ID:4RCkwAnLO
新しくスレ建てるべぇよ。
519非通知さん:2005/06/24(金) 23:29:15 ID:fLKYbPOQ0
おじちゃんたちはずかちいからやめて
520非通知さん:2005/06/25(土) 00:32:42 ID:Q+9fT9wS0
携帯板の中でも、底辺層が集まるスレだからなぁ…
521非通知さん:2005/06/25(土) 01:58:09 ID:NQicxeN/0
自分がそうだからと言って回りも同じと考えてはいけないよ
522非通知さん:2005/06/25(土) 02:16:44 ID:emvSAOWb0
通常契約層と比較したら、平均的に見た社会的地位が
著しく低いであろう事は容易に想像が付く。
523非通知さん:2005/06/25(土) 03:22:06 ID:8zcA8zHR0
だからこそ、2ちゃんで情報交換しあってんだ。文句あっか。

マターリ進行よろ
524\_____________/:2005/06/25(土) 04:27:23 ID:Eor4CkP30
      ∨
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/   \|〜 プゥ〜ン            
  ‖|‖ ◎---◎|〜      
  川川‖ U  3 U ヽ〜     
  川川   ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  | 2ch | ̄ ̄|
  /  \___      |  | 専用|__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
525非通知さん:2005/06/25(土) 07:40:34 ID:Ed5/RYID0
スレタイ通りに戻そうぜ。
526ウルトラすっぱマン:2005/06/25(土) 08:30:01 ID:pgfJAcnQ0
おはよう^^ウルトラすっぱマンです^^
昨日は給料日でした^^
なんと8万円も稼いだのです^^
すごいでしょ^^
一ヶ月でですよ^^
今は懐がほっかほか(あったかいのです^^)なのです
うれしい様な悲しい様な^^(アセアセ)
早速、お金を握り締めて最新エンジョルノを買いに行きました^^
店員が親切な対応で心が温かくなりました^^
ぁ、もちろんプリカ3000円分も買っちゃいましたよ^^
だって親切でしたから^^(みんな温かいのです)^^
527稲川純一:2005/06/25(土) 08:36:41 ID:lo3oMgcY0
おはようなのだ^^(不器用ですから^^)
僕は稲川なのだ^^(不器用ですから^^)
はじめましてなのだ^^(不器用ですから^^)
ばいばいなのだ^^(不器用ですから^^)
528非通知さん:2005/06/25(土) 12:16:29 ID:CxOzT4v80
維持コストならauが最強と思ったけど、本気で待ち受けのみならVodafoneのが安い?
529非通知さん:2005/06/25(土) 12:38:25 ID:Ed5/RYID0
>>528
あうとそうかわらんのじゃないかな?

けどメール使えるのは大きい違い。
530非通知さん:2005/06/25(土) 12:41:01 ID:31pPBmIZ0
>>528
ほんとに待ち受け専用でいいんだったら
本体購入費を別にすれば以降は月375円です
531非通知さん:2005/06/25(土) 12:59:25 ID:wXGSR4zF0
>>530
375円/30日 … VPS,Pjゴールド
333円/30日 … Pjスタンダード
532非通知さん:2005/06/25(土) 13:01:16 ID:q7JoPk8U0
その計算、どうやって出してるの?
533非通知さん:2005/06/25(土) 13:40:31 ID:f2jdGqEO0
1500/4
1000/3
534非通知さん:2005/06/25(土) 13:48:57 ID:0daZ4ZjF0
確かに待ちうけだけなら安くなったよな
535非通知さん:2005/06/25(土) 13:57:25 ID:M2FeDDv60
>>533
なんで4で割るの?
536非通知さん:2005/06/25(土) 14:06:48 ID:q7JoPk8U0
もしかしてあれか、
着信のみで3000円のカードで240日(60日+180日)という計算か?

3000/240で12.5円/日だから、375円/30日になる。
537非通知さん:2005/06/25(土) 14:59:28 ID:IStbE3wiP
一応プリペイド携帯最安はTU-KA関西のプリケーロング(3000円で365日有効)なんだがな。
でもあれは地域限定サービスの上に残高を15000円貯めて登録しなきゃいけないから
その手間を考えるとボダが最安になるだろうな。端末にこだわらなければ4000円で買えるし。
538非通知さん:2005/06/25(土) 15:11:07 ID:HIhlYQ+90
Pjスタンダードだと3000円で3200円分使えて、
90日+180日=270日も着信可能となる。
539非通知さん:2005/06/25(土) 15:23:15 ID:Ed5/RYID0
実際俺が今そのVPS待ち受け専用にしてる。
しかし掛かって来た電話は絶対取らないと掛け直す事が出来ないので神経を使う('A`)

本体の留守録へでも着信専用の旨吹き込んどこうかな。
540お笑いマン:2005/06/25(土) 15:25:12 ID:pgfJAcnQ0
こんにちは、ボクは無類のお笑い好きの
名探偵お笑いマンで〜す^^
みんな笑ってるかな?
オリは毎日笑ってるぞ^^
笑いは体にいいことは
科学的に実証されてることなんだぞ。
だからみんなもお笑い番組でも
見て元気に笑おうぜ^^
今ボクチンが注目してる芸人は
古本のベテランの間乾杯だ^^
「かいよー」と「血をすいますよ」は
最高のギャグなんだ^^
もちろんみんなも知ってるよな?
えっ?知らない?
秋葉原に通うからそんな無知でいられるんだな。
少しはお笑いを見れよな。
正直オリは不機嫌になったぞ。
えっ?わかったわかった^^
許してやるからネットゲーは一日一時間だぞ^^
ゲームはやりすぎると不健康だから
お笑いでも見れよ^^
今探してる物はアメマバッチなんだが
これがなかなか見つからないかなりのお宝なんだ^^
だれか持ってる人はいないかな^^
見つけたら報告してやるから
待っててくれな。
そろそろ忙しくなってきたから
さよならだ。
541非通知さん:2005/06/25(土) 16:41:49 ID:JlQDxWua0
ロングメールにするにはどこで登録したらいいんですか?
客センに電話したらいいの?
542非通知さん:2005/06/25(土) 16:47:01 ID:FKAoYPpi0
関東人ですがPj持ち込み機種変用にオンラインショップで401Dを買うとき
お住まいの地域で関東を選ぶのかそれとも東海を選ぶのとどっちが良いんでしょうか?
関東だとVPSになりそうで機種変不可とかになりそうで気になるんですが。
東海選んでも大丈夫ですか?
543非通知さん:2005/06/25(土) 17:28:08 ID:f2jdGqEO0
何言ってるの?
544非通知さん:2005/06/25(土) 18:34:31 ID:048gIEpOO
>>542
身分証明の事、考えてますか?
機種変更の時も確認されるのに。
もうね、阿呆かと馬鹿かと
545非通知さん:2005/06/25(土) 18:56:42 ID:qy969h6cO
544→許してあげてよ、初めて携帯購入するキモハラ君だからさ。
546非通知さん:2005/06/25(土) 19:06:24 ID:dTR2+8w40
自分の住んでいる地域以外は、
注文しても、配達地域外とか表示されて、注文できないはずだよ
547非通知さん:2005/06/25(土) 19:15:16 ID:0daZ4ZjF0
俺は5月に地域外だけど業者から買えたよ
もちろん個人登録もしてくれてる
548非通知さん:2005/06/25(土) 20:31:58 ID:Ed5/RYID0
自分を中心に地球が回ってると思ってないか?
誰とは言わないけど。

>>541
1400へ電話
549541:2005/06/25(土) 21:02:39 ID:SfAeDTpR0
>>548
サンクス。ロングメールって無料ですよね?
この辺りの話って説明書には記載されてないような。。見落としかなぁ?
550非通知さん:2005/06/25(土) 21:04:42 ID:6JwX8JTK0
>>549
送受信は15円だが、登録は無料。









VPSなら。
551非通知さん:2005/06/25(土) 21:34:32 ID:qy969h6cO
549はよくガイドを見ろや.書いてあるやろ!!
552非通知さん:2005/06/26(日) 05:24:42 ID:xhffpMrO0
親切なやつだな
553549:2005/06/26(日) 13:35:12 ID:F0gNz4hL0
>>550
ありがとう!
554非通知さん:2005/06/26(日) 14:12:13 ID:Ztfka2mA0
うっかり期限切れしちまったんだが、この場合もとの
メールアドレスには60日待たないと戻せないの?
555非通知さん:2005/06/26(日) 14:59:47 ID:IMWnip1w0
東京の神楽坂界隈で、エンジョルノやすいところありますか?
おしえてくださいませ。
556非通知さん:2005/06/26(日) 16:12:45 ID:WGMPZrvZO
援助は同じ価格だよね、神楽坂辺りは。401は高いけど後々考えると良いよ。デジカメとしてもソコソコだし。
557非通知さん:2005/06/26(日) 19:05:54 ID:SEKza2va0
V102D、西新宿の某SHOPで3000円以下で買ったよ
558非通知さん:2005/06/26(日) 19:42:06 ID:aAiokp9v0
普通に鈍器でいつも2980円で売ってますけど
安いときは1000円ぐらい
559非通知さん:2005/06/26(日) 20:48:28 ID:WGMPZrvZO
神楽坂って書いあるやろ。
560非通知さん:2005/06/26(日) 22:05:22 ID:/EnGsieH0
秋から名義登録してないのは使えなくなりますよね。
現在PJを使っていますが、東京住まいです。
登録をすれば東京の人間でもPJを使えますか?登録は東京の直営店でもできるのでしょうか?
不可の場合、関東は機種変できないみたいなんで、VPSにすることもできませんよね・・・?
561チャーシュー小力:2005/06/26(日) 22:19:00 ID:GTl+o8vu0
1 2の3 小力^^小力^^
ども〜小力です^^
みんなも一緒にどうぞ
小力^^小力^^小力^^小力^^
ばいばい^^
562いなかっぺ師匠:2005/06/26(日) 22:33:46 ID:GTl+o8vu0
みかんがおいしい季節ですね^^
どもども^^いなかっぺ師匠です^^
この季節になるとエンジョルノでメールしたくなりますよね^^
オイラもその一人なのです^^
昨日も竹さんとメールしたよ^^
これも一つの思い出なのです^^
ばいばい^^

563560:2005/06/26(日) 22:42:55 ID:/EnGsieH0
×機種変 → ○PJをVPSとして契約 です
564ボーダプリケーでも:2005/06/26(日) 23:32:45 ID:su001+DyO
プリケーの関係書類とかはがきとか家に送られませんか?親にばれたくないので(>_<、)
565非通知さん:2005/06/26(日) 23:37:47 ID:eF0zacAO0
>>564
ボーダにプリケーはない
566うえ:2005/06/26(日) 23:48:34 ID:su001+DyO
えっあるでしょ(;^_^A
567非通知さん:2005/06/26(日) 23:55:43 ID:UwVjk9nX0
「プリペイド式携帯電話」が正式名称
568非通知さん:2005/06/26(日) 23:59:34 ID:mVQazOkq0
っつか、「プリケー」はツーカーだろ。ツーカースレ池!
569非通知さん:2005/06/27(月) 00:19:10 ID:QtyvA9HGO
ホントに腐れ外道だな、教えてやれよ、揚げ足ばかり取りやがって。
自宅に書類送付も、確認の電話も無いから心配するな。
570非通知さん:2005/06/27(月) 01:07:54 ID:+elUHyYB0
>>563
VPSってナニ?
571非通知さん:2005/06/27(月) 01:13:23 ID:QtyvA9HGO
ボーダフォンプリペイドサービス=VPS
572非通知さん:2005/06/27(月) 07:43:58 ID:uaiZXwYXo
プリペイドJ-PHONE=Pj
573非通知さん:2005/06/27(月) 10:31:55 ID:g1RTWiuAO
さっき157に聞いてみたら、J-N05も持ち込みVPSがOKになってるらしいぞ。
もしかして対応機種かなり増えてる?
574非通知さん:2005/06/27(月) 16:16:45 ID:Q8PbPZU90
てか今更J-N05を持ち込み新規すんのかよ?
わざわざそんな古い端末なんか使いたかねーだろ。普通はよ。
575非通知さん:2005/06/27(月) 16:23:11 ID:YOdrtX8X0
ボーダフォンpj(東海)は他地域で使用すると、電波状況が良くない
なんてことありますでしょうか。
576非通知さん:2005/06/27(月) 16:34:15 ID:aZgwJmJK0
私九州ですが電波状態が悪い事なんて一度も無くPJ使えてますよ
577非通知さん:2005/06/27(月) 16:35:03 ID:QtyvA9HGO
電波状態悪くなんかならない。安心汁!!
578非通知さん:2005/06/27(月) 17:49:41 ID:ML1a1V0S0
どなたか>>560を・・・
579非通知さん:2005/06/27(月) 18:19:14 ID:Q8PbPZU90
>>578
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 18【Pj】
のレスをコピペしてあげよう。




292 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 10:35:33 ID:jqAAYEhn0
本人確認についての質問。

結局、譲渡してもらったものやオークションで買ったプリペイドって、
現所有者が本人確認登録できるの?ショップに行けばいいの?
>249みたいに追い返されない?


303 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 19:36:20 ID:eTWcTslL0
>>292
俺もそのクチなので東海に問い合わせてみた。

>>本人確認(利用者登録)の手続きは平成16年12月20日以降、全国のボーダフォン
 ショップにて承っております。受付時間は10:00〜17:00(ショップ営業時間に
 よる)となります。ご希望の場合は、運転免許証等のご本人様確認書類・
 ご利用中のPj電話機本体をお持ちのうえ、Pjご使用者の方のご来店をお願いいたします。

北関東のショップに行ったんだが、譲渡等の細かい説明はせず
「現在使用しているプリペイド携帯の利用者登録をしたいんですが」と言ったら
書類に住所氏名と機種名、電話番号、製造番号を記入(免許証提示も)で終了だったよ。

580非通知さん:2005/06/27(月) 18:30:12 ID:t5az3CXE0
>>558
1000円はないだろ。
4月以降でそんなに安く売ってるところを見たことないぞ。
581非通知さん:2005/06/27(月) 18:34:04 ID:ML1a1V0S0
>>579
ありがとうございます、安心しました
582非通知さん:2005/06/27(月) 19:16:46 ID:YOdrtX8X0
>>576
>>577
サンスコ。ということは、ウチで電波悪いのは、
ボーダフォンの電波自体が範囲外ってことですね。
ドコモとツーカーはおkなのですが。
583非通知さん:2005/06/27(月) 19:46:49 ID:m3maWGha0
>>582
文句言えばアンテナ立ててくれるよ。
いつになるか分らないけど
584竹とんぼひろし:2005/06/27(月) 21:46:58 ID:EVCJ4Prv0
レコード会社決まりそうです^^
知り合いの音楽プロデューサーが
話をまとめてくれるそうです^^
最後まであきらめなくてよかったです^^
これも応援してくれてるファンの皆さんのおかげです^^
夏頃には新曲を出したい気分です^^
自伝の方の執筆は一時停止します。
待ってた方ごめんなさい。
なんか忙しくなりそうな予感がするので
歌の方にに集中したいと思います^^
そろそろ敏腕プロデューサーからの
連絡が来る時間なので失礼します。
後日詳しい内容は発表しますので
首を長くしてお待ちくださいね^^
ではでは^^
585555:2005/06/27(月) 22:00:42 ID:rcll0tk90
>>556
おお、ありがとうございます。
たしかに、100マソガンだから、いいですね。
J-SA06 でも物足りないし。

>>558
ドンキがないよぉ。

586非通知さん:2005/06/27(月) 22:03:08 ID:y53s5CUL0
>>585
使い始めるとカメラ性能よりも
画面解像度で買ってよかったと思うよ。

解像度が荒いと表示に限界があるんで
作業に時間がかかって見難い
587非通知さん:2005/06/27(月) 22:11:24 ID:kTQ1R2mX0
ボーダフォン、802SE 12万台に不具合。販売も停止
Vodafone 802SEの全販売数12万台にソフトウェアの不具合。店頭で行うソフト書換の時期は決まっていない。


 ボーダフォンは3G携帯電話「Vodafone 802SE」(ソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズ製)に不具合が見つかったと発表した。対象となるのは、これまでに販売された全台数、約12万台。新規販売も今日をもっていったん停止している。

 見つかったのは、電話帳画面において特定の操作を行うと、電源が再起動するなど、ソフトウェアの不具合。着うたコンテンツなどのダウンロードに失敗したり、圏外から圏内に移動しても、圏外表示のままになってしまったりする場合もある。

 不具合の改修はボーダフォンショップ店頭で行う。準備が整い次第、ダイレクトメールでお知らせする
588非通知さん:2005/06/27(月) 22:17:07 ID:jJqqiOSk0
?
589非通知さん:2005/06/27(月) 22:47:30 ID:QtyvA9HGO
587→あっちこっちスレ違いで、何をしたいんだよ。
590非通知さん:2005/06/28(火) 00:22:38 ID:oiPDCufS0
懸賞の電話番号でいくつですか
あと2日間で60日間で通話料金なくなるので教えて
「猶予期間ぎりぎりまで着信用と使うため」
591非通知さん:2005/06/28(火) 00:34:55 ID:Gj5vY/Hd0
vodafoneから直接買う時ってクレカ使えないのかなぁ?
代引きって面倒だから嫌なんだけどダメなのかなー。
コンビニでもクレジットカードって使えないんだよねー。
592非通知さん:2005/06/28(火) 00:48:13 ID:GbdYOdmu0
>>591
それで面倒なら使うな死ね!!
593非通知さん:2005/06/28(火) 00:55:08 ID:EkdW6Y6cO
一日メール二通
一日通話一回10秒
だと一月あたりドンくらいですか?
594非通知さん:2005/06/28(火) 01:01:31 ID:ynNzw3y20
>>591
そこでオンラインチャージですよ。

※Pj未対応
595非通知さん:2005/06/28(火) 01:06:22 ID:GbdYOdmu0
>>593
3万ぐらいかな死ね!!
596非通知さん:2005/06/28(火) 01:14:25 ID:ws5twnVs0
エンジョルノはなんで嫌われてるの?
597非通知さん:2005/06/28(火) 01:15:19 ID:mju4Urqu0
598非通知さん:2005/06/28(火) 11:18:44 ID:N11aIOCj0
Pj機に本人確認法についてのメールを送るってメールが来たけど
一向に送られてこねーぞ(#゚Д゚)
599非通知さん:2005/06/28(火) 12:42:27 ID:4RJVGQ5qO
真っ当な手続きしてたら来ないやろ。
600非通知さん:2005/06/28(火) 14:34:13 ID:+ch4xvF1O
>>596
自分が援助から402SHに機種変した理由。

あのボタン形状では、メールが打ちにくい。

それに輪をかけるUIの使いにくさ。

画面の小ささ。

しかし、電池は持つか?
601非通知さん:2005/06/28(火) 14:44:09 ID:WzV+P33z0
vodafone プリペイド携帯V102D 本体のみ
通常価格 3,990円 のところ 大特価 2,460円 (税込) 送料別
http://www.rakuten.co.jp/m-channel/758722/768342/#658307
602非通知さん:2005/06/28(火) 14:47:31 ID:MC5Woqo9O
>>600
ずっと三菱使ってるが、キーレスはともかくUIに関して言えば
決して使いにくくはないぞ。
あれで使いにくいなら三菱端末との相性そのものが悪いかも。
603非通知さん:2005/06/28(火) 17:30:55 ID:0+sO3G3z0
本人確認しないで使い続けて良いのでしょうか?ね〜w
604600:2005/06/28(火) 18:18:18 ID:nVZVYuhuO
>>602
実は、pj援助から402SHへ機種変する時、直接ではなく、401Dを噛ませたんだな。
401Dが欲しい、という知り合いに流すためだが。

401Dの頃は、援助よりも使い勝手は良かったぞ。
605非通知さん:2005/06/28(火) 18:23:45 ID:zDzBigSoP
着信専用にしてるPjにスカイメールが来たんで、残高が切れてるのを忘れて送信したら
何故かそのまま送信出来てしまったんだけど、これってシステム上どうなってるの?
606非通知さん:2005/06/28(火) 18:56:14 ID:GbdYOdmu0
>>605
木の精
607590:2005/06/28(火) 21:47:07 ID:oiPDCufS0
懸賞番号教えてください
あと1日で終わるのでお願いします。
608非通知さん:2005/06/28(火) 21:55:54 ID:Hr3PT2MI0
>>607
パソコンからなら調べれば?
ヒント:電話でゲット、電話クイズ等
609非通知さん:2005/06/28(火) 22:13:05 ID:A6nDFzRT0
コンビニで買う場合でも二十歳からじゃないと買えないんですかね?
610非通知さん:2005/06/28(火) 22:19:49 ID:GbdYOdmu0
>>609
シネ
611非通知さん:2005/06/29(水) 00:03:09 ID:OR5T5avj0
612非通知さん:2005/06/29(水) 10:50:32 ID:0TRjBpCKO
401DのVPSがショッブ取扱開始ってもう既出?
613非通知さん:2005/06/29(水) 14:41:50 ID:OR5T5avj0
>>612
ふつーのVodafoneショップで売ってるの?
オンラインショップのことじゃないよね。
614非通知さん:2005/06/29(水) 14:53:55 ID:9PPPB4iJP
とうとうコンビニやオンラインショップでも売り捌けなくなってショップで売る事にしたのかw
615非通知さん:2005/06/29(水) 15:41:19 ID:xV5/RnB30
>>612
色は全部有るんだろか?
Voda公式HPには今のとこグリーンしか載ってないけど
616非通知さん:2005/06/29(水) 17:17:30 ID:fXRP8Mlg0
単価が高いからコンビニに嫌がられた?
617非通知さん:2005/06/29(水) 18:20:55 ID:Os4JaJHK0
おまいらもちつけ
「ショップ」じゃなくて「ショッブ」だ
618非通知さん:2005/06/29(水) 18:27:04 ID:ejdUE91sO
コンビニ廻って買ったのに、コンビニより安いやんか..色はグリーンだけやて。
619非通知さん:2005/06/29(水) 19:47:09 ID:/bJ8tunX0
V5xx/6xxシリーズのPj化マダー
620非通知さん:2005/06/29(水) 19:52:25 ID:XzsgRkNI0
だからパケ機は無理…
621非通知さん:2005/06/29(水) 20:06:49 ID:K/GIJrkn0
>>619
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
622非通知さん:2005/06/29(水) 22:08:32 ID:tEJ5zJLQ0
コンビニやvodaのオンラインショップより安いのはいいんだが
定価19800円って謳ってるのはどういうわけだ?Mちゃん。
623非通知さん:2005/06/29(水) 23:09:23 ID:WgH5lYKa0
コンビニより安いっていくらなの?
色は緑しかないんか、値段によるなぁ
624非通知さん:2005/06/29(水) 23:13:04 ID:ejdUE91sO
12780円秋葉ボーダ。
625612=前スレ23:2005/06/29(水) 23:26:23 ID:0TRjBpCKO
うわマジ「ショッブ」だったハズカシ
当然オンラインではないふつーの「ショップ」です。
626非通知さん:2005/06/30(木) 01:03:15 ID:7C4JOjBt0
コンビニで売られてる401Dの色は、シルバーのみなんですかね?
627非通知さん:2005/06/30(木) 01:06:19 ID:/i1CwXZV0
消費税分安いですね。
そろそろ買っちゃおかな
628非通知さん:2005/06/30(木) 01:22:11 ID:awaWnF8l0
コンビニやボーダショップで買う場合でも、二十歳からじゃないと買えないんですか?
629非通知さん:2005/06/30(木) 03:45:11 ID:Jgx3ryu/o
V301Dも出てきたな 
630非通知さん:2005/06/30(木) 04:22:20 ID:Mlho+wGb0
どこに?
631非通知さん:2005/06/30(木) 13:40:12 ID:laOPIoDt0
なんでショップはグリーンだけなんよ。
632非通知さん:2005/06/30(木) 13:41:32 ID:hcNM0n5UO
7月カタログ。
三菱はマジでプリペイド専用メーカーになってるなw
633非通知さん:2005/06/30(木) 13:42:52 ID:z0vXwK5LP
>>632
そりゃ在庫を捌いてさっさと撤退したいんだろうからな。

ところで301Dのカラーは何色?全色?
634非通知さん:2005/06/30(木) 13:51:37 ID:qdDtVk7tO
カタログではオレンジのみ。
漏れとしてはシルバー(カメラなし)出てほしいんだがな。
635非通知さん:2005/06/30(木) 13:56:22 ID:z0vXwK5LP
>>634
うは、オレンジテラホシスwww

401Dなんて買うんじゃなかったorz
636非通知さん:2005/06/30(木) 16:29:42 ID:pBYwAECq0
V301Dコンビニ価格いくらですか?
637非通知さん:2005/06/30(木) 17:32:46 ID:bxhOXg/h0
本人確認メールキタ━よ
しかし、なんでポルトガル語?
638非通知さん:2005/06/30(木) 17:48:41 ID:pTuajIMl0
>>637
届け提出してどのくらいで確認メール届きましたか?
639非通知さん:2005/06/30(木) 18:44:05 ID:HRxG09Hz0
>>637
うpキボン
640非通知さん:2005/06/30(木) 20:51:32 ID:wLceIBdv0
音声案内英語にしたら
日本語への戻し方わかんなくなった
どなたか教えてください…
641非通知さん:2005/06/30(木) 20:59:43 ID:+ybFsxNZO
機種名くらい書きなさいよ。
642非通知さん:2005/06/30(木) 21:17:20 ID:bxhOXg/h0
>>638
いや、催促メール
643非通知さん:2005/06/30(木) 21:47:24 ID:zMEPpp4W0
>>637

そのVPS/Pjはどこで買ったの?
644非通知さん:2005/06/30(木) 23:22:45 ID:B1LJmrMNO
そういえばそのメールうちにもきてたなぁ。
名古屋の知り合いに作ってもらって、ショップで身分登録したやつ。
もしかして無差別発信してるのかも。
645非通知さん:2005/07/01(金) 00:15:32 ID:xxGCNsr30
スカイメロディ落としにいったら何回やっても折れんぢ連痔になりやんの。
俺は貼るのうたが欲しいのにぃーーー(つД`)
646非通知さん:2005/07/01(金) 00:52:27 ID:cSLy3cfX0
Pjだけ勝ち組気分なので
豚潰れないでいただきたいね
647非通知さん:2005/07/01(金) 07:47:07 ID:cCGGP2Jlo
何の勝ち組だよ?機変?リチャージ?
それだけじゃんか あんま変わんないだろ
むしろいつ改悪されるか(VPS統合)
漠然とした不安抱えながら使わないきゃ
なんないだけマイナス。
648非通知さん:2005/07/01(金) 08:05:54 ID:Btws+N9T0
確かにVPS統合は時間の問題だな。
もう決定されてるし('A`)
649非通知さん:2005/07/01(金) 08:20:09 ID:B+m0HbjM0
周囲にウィルコム増えたら乗り換える、ってのも居そうだな
もちろん用途によるが
650非通知さん:2005/07/01(金) 10:14:55 ID:X6aYDmTX0
つーか、先のことを考えたらプリペイド携帯そのものがヤバイんじゃないか?
ドコモは新規終了、他社も積極的には売ってないようだし、今年の11月以降に
プリペイド携帯を悪用した大事件でも起きれば終わっちゃいそうな気がする。
651非通知さん:2005/07/01(金) 11:52:54 ID:FyXEuvWT0
てかWILLCOM使ってて移動体の中なんかどうしても弱いからPj使ってる。
そういう補完的使用の人のほうが多いんじゃないか?
オク連絡専用とか子供塾通い時専用とか不倫専用とかメインに据えずに
サブ使用が大半を占めてると思うが。
652非通知さん:2005/07/01(金) 12:44:50 ID:IN89JWjdP
今Pjの援助使ってて301Dに変えたいなと思ってるんだけど、

301DのVPSを購入して残高投入→ショップで解約手続き・白ロム化→静岡へ持って行って援助を機種変更

って出来る?以前TU-KAのプリティで同じ様な事をやった事があるんだけど、ボダじゃ無理かな?
653非通知さん:2005/07/01(金) 12:48:39 ID:YWqE14X30
>>650
先のことなんて考えてプリペ携帯使ってる奴なんているの?
安いからとか手軽だからとかの理由で使ってるのが大半じゃないのかね。
廃止になればその時点で一番適した通話手段に乗り換えるだけだし、
不安なんて無いだろ。チャージ残分の補償だけが心配といえば心配かな。(w
654非通知さん:2005/07/01(金) 12:51:13 ID:O2gz1xSx0
チャージ残は一括して日本赤十字に寄付で話がついてますよ。
2年後にはどうせ廃止されるわけだし
655sage:2005/07/01(金) 17:19:11 ID:K9zucRTB0
ドコモとボーダフォン、携帯のネット速度を来年10倍に

この記事みたかい
ボーダフォンは、無理だよな
設備増強してから、発表しろよな

それとも、**Mはベストで回線状態で変動しますとか、
言い訳するつもりか
656非通知さん:2005/07/01(金) 17:21:19 ID:gfAkdT2u0
2年で廃止なん?マジ???
657非通知さん:2005/07/01(金) 17:25:53 ID:YWqE14X30
真に受けないように。
658非通知さん:2005/07/01(金) 17:41:03 ID:FERvpV2C0
じゃ、風説の流布?
659非通知さん:2005/07/01(金) 18:23:49 ID:ohc8rofv0
風前の灯火
660非通知さん:2005/07/01(金) 19:54:20 ID:VYff3tbI0
>>656
実社会で日の当たらないところにいる人が注目を浴びたいがためにウソをつく例がある。
ウソ犯罪予告とかだと最近は本当に警察が動くから、
罪に問われなくてしかも多数のレスが見込まれる書き込みをする。
そういうかわいそうな人が書き込んだでたらめだよ、わかってあげて・・・
661非通知さん:2005/07/01(金) 20:25:45 ID:RwF+OJZ10
>>660
> >>656
> 実社会で日の当たらないところにいる人が注目を浴びたいがためにウソをつく例がある。

なんだかヴォダにもそのまま当てはまりそうだ。
10の約束とか。
662非通知さん:2005/07/01(金) 20:31:48 ID:sIlaKtgp0
去年の今ごろも「後2年で無くなる」って聞いたな
663非通知さん:2005/07/01(金) 21:49:12 ID:8E0bEnkV0
>>662
来年の今頃も「あと2年でなくなる」って聞くと思うよ
664非通知さん:2005/07/01(金) 22:02:07 ID:GP88sP32O
vodafoneが撤退してJ-PHONEに戻りましように......
七夕のお願い。
665非通知さん:2005/07/01(金) 22:39:55 ID:gfBcYzQD0
>>664
それも去年聞いたことがあるなw
666非通知さん:2005/07/01(金) 23:41:20 ID:rqt+BpKW0
>>664
vodafoneが撤退したらSoftBankPhoneになるだろうね
667非通知さん:2005/07/02(土) 00:23:52 ID:6rgDOQiU0
v401d買おうか迷ってたらオンラインショップから消えてた…orz
668非通知さん:2005/07/02(土) 01:09:41 ID:B/jPu0nG0
>>667
何で消えたんだろ?
売れすぎ???
669非通知さん:2005/07/02(土) 01:13:47 ID:BYm/qDbG0
>>668
V301Dを売るためとか?





な訳ないか。
670非通知さん:2005/07/02(土) 01:23:34 ID:B/jPu0nG0
671非通知さん:2005/07/02(土) 02:03:34 ID:55zdeSzx0
>>667
ほんとだ
在庫なくなった?
672非通知さん:2005/07/02(土) 02:26:18 ID:6T+ibgfN0
あれ?昨日まではあったのに…
673非通知さん:2005/07/02(土) 06:30:12 ID:y/e3Cuqi0
うっせーしね
674非通知さん:2005/07/02(土) 11:22:33 ID:/f8khChd0
>>666
ソフトバンクになるなら豚やめる
675非通知さん:2005/07/02(土) 11:38:26 ID:/QNmt34n0
メインの端末ならいやだが、正直プリペイドなら
ソフトバンクだろーがライブドアだろーが雪印だろーが
安くてきちんと繋がればどこでもいい

あ、でもM$はイヤかもw
676非通知さん:2005/07/02(土) 11:53:57 ID:l0iBzysDP
TU-KAがauに合併かよ…もうボダが禿電になったら逃げ場がないなorz
677お笑いマン:2005/07/02(土) 16:12:48 ID:QwIC12id0
こんにちは^^
みんなの人気者のお笑いマンと申します。
基本は笑いなのでそこんとこよろしく^^
みんな最近笑ってるかい?
えっ?笑ってないの?
だからいつもネットのやりすぎは不健康の素だと
口をすっぱマンにして言ってるだろう。
そんなんじゃダメだぞ^^
笑うと健康になれるんだぞ^^
さてさて今日もおすすめのお笑い芸人を紹介してやるぞ^^
お笑いプロレスラーの「徴収こじき」だ。
「キレてないですよ^^」と「おてもと」は最高のギャク^^
彼のオリジナルダンスは天下一品だぞ^^
もちろん見たことあるよな?
えっ?ない?
アニメばっかり見てるから見逃すんだぞ
わかったわかった^^
しょうがないから許す^^
今度からはDVDレコーダーにキーワードを入れとけよ
HDDにたまにはアニメ以外も入れろよ^^
今日はこんなところだな
次回もいい芸人紹介してやるから
それまでお笑いでも見て勉強しとくように
サヨナラ^^サヨナラ^^サヨオナラ^^

678非通知さん:2005/07/02(土) 17:10:18 ID:3B0dtcQH0
■FAQ(よくある質問)■
★Q1 通常契約からプリペイドへ同じ電話番号のまま移行できますか?
  A Pj・ボーダフォンプリペイドサービス(VPS)共に出来ません。
    一旦解約してから再度登録する形になるので、必ず電話番号は変わります。
↑これ間違ってないですか。過去スレで同番移行出来たって人いっぱいいたのに。
今は出来なくなったの?
679非通知さん:2005/07/02(土) 17:14:19 ID:AEDUmfTI0
157から突然メールがきて。
11月までに使用者登録しないと、使用できなくするとか書いてあった。
べつに使用できなくなっても困らんし。
困るのはあなたでしょって感じだな。
あんな会社に個人情報届けたら、どう悪用されるかそちらのほうが不安。
680非通知さん:2005/07/02(土) 17:21:23 ID:gop1fx0Q0
>>678
成功例はプリペイドから通常契約へ同番移行だと。
※Pjならプリペイド契約時の番号のまま通常契約へ移行出来ます。
681非通知さん:2005/07/02(土) 17:48:20 ID:l0iBzysDP
>>679
ドコモよりはマシだろw

まぁ漏れはドコモとボダ両方持ってる訳だがorz
682非通知さん:2005/07/02(土) 18:35:08 ID:vVXj/38s0
電話の契約に個人情報も出せないような奴は、ろくな使い方をしないだろうから
どんどん回線停止すべし。
683非通知さん:2005/07/02(土) 18:35:12 ID:ou+hTXlM0
誰とは言わんが個人情報云々言う香具師程個人情報をばらまいてたりする。
684非通知さん:2005/07/02(土) 18:51:31 ID:iDAWcP7M0
>>679
通常契約でも契約に必要な個人情報はキャリア側に示す必要があるのだから、
お前は山奥で糸電話で人工無能と遊んどけば。
685非通知さん:2005/07/02(土) 22:01:33 ID:zJT0h2Ano
Tu−Kaがauに吸収されると、
Tu−Ka東海の「フリートークプチ」
月額基本料935円。これに400円分の
無料通話が入っているので、実質月額535円。

これがなくなるから今までのこれの契約者って
ボダプリペに流れてくると思うがどうか?
686非通知さん:2005/07/02(土) 22:20:40 ID:GVY3Q3OaO
そういえば今日、よく行くショップにV301Dのサンプルパッケージ
置いてたなぁ@北海道。
値段聞くの忘れたスマソ
687☆豚の奴隷☆( ̄ロ ̄;):2005/07/02(土) 22:31:47 ID:846gHPUKO
彼女にコソーリ持つにはSA06に限るなぁ。
688非通知さん:2005/07/02(土) 22:42:53 ID:zJT0h2Ano
で彼女とはお互い京ぽん持てば最強。
通話し放題だし、逆に出たくない
出れないときはPHSだから電波悪いって
言えるし。もちろん通話もメールもwebも
やり放題で月五千円しかかかんないし。
689非通知さん:2005/07/02(土) 22:55:15 ID:KKpQVadM0
>>688
> やり放題で月五千円しかかかんないし。

ここだけ読んだ(*´Д`)ハァハァ
690非通知さん:2005/07/02(土) 22:55:50 ID:FoFS/Pe70
やり放題で月五千円・・・ なんかモエる
691非通知さん:2005/07/02(土) 23:17:34 ID:Ravq56N60
PJって残高なくなっても90日着信はできますよね?
今基地外に粘着されて、拒否しても拒否しても新しい携帯買ってきて電話されるんです。
ひどい時は毎日違う番号から・・・
もういやで着信されるのもいやで、新しいPJを購入しました。
粘着されてるPJを番号変更とかじゃなく、すぐあぼーんする方法はありませんか?
彼氏との思い出とかメールに残ってるんで思い出にとっておきたいので、
壊すとかじゃなく、着信できなくする方法をお願いします。
遠いので東海地方のショップには行けません。
692非通知さん:2005/07/02(土) 23:19:23 ID:CU7GdKVl0
>>691
ショップに行けないなら無理
693非通知さん:2005/07/02(土) 23:20:56 ID:BGWlsIj/0
電源OFF
694非通知さん:2005/07/02(土) 23:21:35 ID:ou+hTXlM0
電源切っておけばいいじゃん。
695非通知さん:2005/07/02(土) 23:23:47 ID:j21ZCQiZ0
地域外のショップでも大丈夫だから、未使用申告してすぐ止めてもらいなよ
696692:2005/07/02(土) 23:40:35 ID:Ravq56N60
>>695
本当ですか?ありがとうございます。

たまに彼氏や友達からのメール履歴見てニヤニヤしてたいから、電源OFFはしたくないんですよ。
しばらく電源OFFしてたんですけど、ONしたとたんに着信がガーッと1時間もきたことあったし。
この人、本当することないんでしょうかね?
697非通知さん:2005/07/03(日) 00:05:00 ID:KDpvHyIa0
ヒント:オフラインモード
698非通知さん:2005/07/03(日) 00:06:51 ID:aOQA2QCU0
>>697
援助には無いだろ
699非通知さん:2005/07/03(日) 00:19:12 ID:c0KapXpP0
未成年者はコンビニでも親権者同意書いりますよね?
その場合、印鑑と親権者の確認書類もいるのですか?
700非通知さん:2005/07/03(日) 00:35:26 ID:9J0o0rZv0
オンラインショップ301D出てるけど値段載ってねえ
701非通知さん:2005/07/03(日) 00:35:29 ID:pDPAUgUno
多分このスレのヤツらは成年者じゃないヤツが
大半だろうからレスつかないんじゃねーか?
てか親に買ってもらえば?そのほうが早えぇよ。
前にPjの機種変に行ったとき女子商だと思うけど
高校生が一人で買ってたぜ >>静岡直営
702非通知さん:2005/07/03(日) 00:38:14 ID:yEoPmo4W0
おじちゃんが買ってあげるよ
でも代償はいつものように体で(ry
703692:2005/07/03(日) 00:38:37 ID:hrW0TdnT0
>>699
通販で身分証明書いらずで買いました。
お値段は多少高くて1.5万ですが。
ここで教えることは出来ないので、御自分で検索かけてください。
あまり業者ないのでわかると思います。
704非通知さん:2005/07/03(日) 00:45:09 ID:ciREkEV/0
ちょと質問。漏れ着信専用に使いたいんだけど、
この場合、
3000円のカードで
60日+180日=240日
は着信専用電話として使えるって事でOK?
705非通知さん:2005/07/03(日) 00:49:48 ID:RXEm+zZv0
歌舞伎町いけ13K身分証不要
706非通知さん:2005/07/03(日) 00:55:51 ID:RXEm+zZv0
サービス  電話番号有効期間(180日間)   リチャージ有効期間(180日間)
     ボーダフォンプリペイドサービス      Pjサービス
      変更前   2005年4月1日〜   変更前    2005年4月1日〜
音声通話 着信できません 着信できます  着信できません 着信できます
707非通知さん:2005/07/03(日) 00:59:39 ID:GAdw5axh0
リアル厨房の従弟が静岡にPj持ち込み契約したが、
別に親の承諾いらんかったぞ。学生証は出したが
708699:2005/07/03(日) 01:04:36 ID:c0KapXpP0
>703、707
ありがとうございます。
709非通知さん:2005/07/03(日) 03:56:00 ID:5076wAfE0
>>700
301Dなんて載ってねーじゃん
710非通知さん:2005/07/03(日) 05:01:02 ID:W/oZJvlP0
711非通知さん:2005/07/03(日) 10:53:25 ID:reTJKvX/0
プリケーを身分証なしで買えるとこ東京で知らない?大久保や歌舞伎町には
前うってたけど・・・今はない。身分証ないしな、困ったな
712非通知さん:2005/07/03(日) 10:54:37 ID:reTJKvX/0
前PJ持ってて紛失したんです。一応PJカード余ってるけどPJにしか使えないのかね
713非通知さん:2005/07/03(日) 10:59:57 ID:/GiVMMdf0
去年 ローソン(ロッピー、宅配)で、買った PJ

登録を確認してもらったら、無登録でした !

早速 登録してきたけど、他の人も同じなのかな
俺だけ忘れていたとか
714非通知さん:2005/07/03(日) 11:55:22 ID:sQVwafzz0
ちょっと質問。
北陸在住の者ですが、
先日コンビニで購入したVPSのV401dがあるんだけど、まだリチャージしていません。
PJのほうが維持費が安いことに後で気付いたんでPJ化したいんだけど、
ショップに頼めばできますか?
手数料とかも教えて下さい。
715非通知さん:2005/07/03(日) 12:10:15 ID:jf34Y+Rs0
>>714
東海直営4店でPj化することになります。
それでもよかったらテンプレ読んでください。
716非通知さん:2005/07/03(日) 12:26:58 ID:LaFQeLMU0
>>715
黒や半黒VPS→Pjでも機種変できたっけ?
717非通知さん:2005/07/03(日) 12:32:07 ID:hrW0TdnT0
>>711
>>703
名前は違うの、住所も友人宅で購入
718非通知さん:2005/07/03(日) 12:45:41 ID:jf34Y+Rs0
>>716
白にしてからPj化。
719非通知さん:2005/07/03(日) 13:04:29 ID:sQVwafzz0
>>715
即レスありがとうございます。
岐阜ショップに問い合わせてみます。
720非通知さん:2005/07/03(日) 17:41:23 ID:5076wAfE0
>>710
ほんとだ
721フリーペー子:2005/07/03(日) 19:35:00 ID:z9WKsD5b0
7年ぶりにニューシングルを発表する
今回、岡ちゃんのインタビューに成功したよ。
この7年の待望論なのだ
--まずはこの7年間は何をしてたんですか。
「ニートやってました」
--ニューシングルは時間をかけて製作されたとお聞きしたんですが
「うるせ」
--やっぱりエンジョルノは親友なのですか?
「そうですね^^」
--今回、ギターに親友のプリリンさん、コーラスに貝原さんが
参加されたんですよね
「飲み屋で偶然プリリン君に会ったんだよね
そこで僕の曲にギターで参加してよって言いました
そしたら快くOKサインが出ました^^
貝原さんはスカイメールでOKくれました^^」
--ここ最近のプームになってたこととかありますか?
「てめぇー調子にのるなよ^^」
--そういえば現在ニューアルバムも製作中なんですよね?
有名ミュージシャンも参加されてるとのことですが。
「はい、曲のクオリティーを落としたくないんで
時間をかけてこつこつ製作してます^^」
--最後にファンの皆さんにメッセージを
「どうも岡ちゃんです^^
みんな本当に待たせてごめんね^^
まずはニューシングルを聞いてください^^
アルバムも作ってますのんで、
そちらはこうご期待なのだ^^」

作・ぷりりん 写真・竹さん
722非通知さん:2005/07/03(日) 20:19:18 ID:yP8z55Rf0
PJの本人確認って東海以外でもいいの?
723非通知さん:2005/07/03(日) 21:37:59 ID:Sk0csQKu0
契約してるところから確認がくる
724非通知さん:2005/07/03(日) 23:23:32 ID:BlAZ4x1c0
>PJの本人確認って東海以外でもいいの
全国どこでも良いよ
俺も、地域外でしたけど、問題なくできた

お近くのボーダでどうぞ
725非通知さん:2005/07/03(日) 23:50:01 ID:/MUVLXQ00
プリペイドしか持てないヤシは貧乏人だな。俺も含めて。
726非通知さん:2005/07/03(日) 23:56:22 ID:/MUVLXQ00
プリペイド専用電話じゃなくても持ちこみで現行機種をプリペイド化ってできるのかな?
ショップの姉ちゃんに聞いたら、一年前の古い機種ならできるって聞いたんだが。
あと現行機種でも半年間通常契約したあとでならプリペイド化できるという話も
どこかで聞いた。

教えてエロイ人!
727非通知さん:2005/07/03(日) 23:59:20 ID:rBN5WWUC0
テンプレ嫁
728非通知さん:2005/07/04(月) 00:27:06 ID:+lHj/0QR0
>>680
少なくともpjの通常契約→pjプリペイド契約出来るはずですよ。
729非通知さん:2005/07/04(月) 00:28:15 ID:+lHj/0QR0
訂正
少なくとも通常契約→pjのプリペイド契約は出来るはずですよ。
730非通知さん:2005/07/04(月) 00:33:19 ID:+lHj/0QR0
>>279
jp-cエリアの直営店に問い合わせればわかると思います。
はっきり、意思を伝えないと出来ないようなニュアンスで回答されますから
ご注意。直営店としては出来るかぎり、
移行させたくないので遠廻しに回答されるみたい。
731非通知さん:2005/07/04(月) 01:02:40 ID:xxs7PzNj0
>>729
通常契約から番号そのままでPjにはできないよ。
732非通知さん:2005/07/04(月) 14:21:28 ID:5QGb2Hed0
602SHの接写って画面が凄い細長いんだけど、これってデジ万防止かね?
733非通知さん:2005/07/04(月) 14:38:17 ID:eU9TZXb+O
732のすれ違いは意味あるのか?
734非通知さん:2005/07/04(月) 14:44:32 ID:0D+xx4AI0
>>733
ん?裏技でPj化してあるが何か?
735非通知さん:2005/07/04(月) 15:00:35 ID:pkOnsWWD0
いやシステム的に無理だから
736非通知さん:2005/07/04(月) 16:08:53 ID:eU9TZXb+O
734が、知ったかぶりしている件について。
737非通知さん:2005/07/04(月) 16:12:36 ID:JhDv/d6T0
機種変更だと可能でしょ?
メール関連は全部死ぬけど。
738非通知さん:2005/07/04(月) 16:17:07 ID:0D+xx4AI0
>>736
釣りですが何か?
739非通知さん:2005/07/04(月) 16:36:21 ID:IJktAiL30
後からの釣り宣言ほど見苦しいものはない。
740非通知さん:2005/07/04(月) 16:57:28 ID:pKlI+sLk0
何か?とかはずかちいからやめて
741非通知さん:2005/07/04(月) 17:50:20 ID:kTRo/5lV0
てかさ 出来たとしても普通やんないよな >V300,400シリーズ以下以外のプリペ化
メールは捨てますってことだろ?何の意味もない。
だったらボダのプリペを選ぶ意味ねーわけで。
742非通知さん:2005/07/04(月) 17:58:59 ID:bB15ln7So
V401Dのプリペってコンビニやショップで売ってないよね@福岡
関東や関西だけかぁ
743非通知さん:2005/07/04(月) 18:02:47 ID:kTRo/5lV0
ふこーかにはないのか‥
しぞーかには潤沢にあるが‥
やっぱ地域性だな。
744非通知さん:2005/07/04(月) 18:04:34 ID:X9YPOhAI0 BE:407400487-
お財布.com 勝手にお金が貯まるお財布
・公式着うたサイトなどを運営しているオープンキューブが運営しています。
・2005年4月に会員数50万人突破
・貯まるお金は1日1円〜無制限
・安心して見れる広告だけを配信し、見るだけでお金が貯まるります。
・貯めたお金は300円からEdy、銀行口座、郵便口座に出金可能
・登録料・利用料一切なし!完全無料
・お友達紹介さらに高収入
登録は→ http://osaifu.com/ny__152/
745非通知さん:2005/07/04(月) 18:34:45 ID:eU9TZXb+O
福岡はローソンばかりだから、無いんでないの?
ローソン自体VPSの端末は扱って無いから。
他のコンビニ行ってみたら?ポプラとか。
746非通知さん:2005/07/04(月) 19:28:57 ID:LAQ+uygd0
くまもとにはごろごろあるぞぃ

747非通知さん:2005/07/04(月) 20:32:25 ID:Ue7qZc64o
福岡マジで見掛けないね。
何でだろ?
748非通知さん:2005/07/04(月) 22:47:42 ID:n36F9V6Y0
うちの近くのファミマにあったよ。赤。
香椎@福岡
749非通知さん:2005/07/04(月) 23:24:55 ID:+NoeIaCCo
ファミマにあるの?
7やファミマ、ampm色々見て回ったけどV102Dしかなかったけどなぁ・・・また改めて回ってみるか・・・。
750非通知さん:2005/07/05(火) 00:05:07 ID:+uu6E8Dyo
V301Dも出るの?
751非通知さん:2005/07/05(火) 00:16:04 ID:fL7E+toAO
>750 今月のパンフレットに近日発売と書いとります
752非通知さん:2005/07/05(火) 01:02:48 ID:PyMUj2060
福岡だけど711やファミマやボダショップにあるぞ
ショップが加わったんで3色選べるようになったし
ただ福岡市内だと逆に売り切れて無いかも>天神近辺のコンビニ無かったし
欲しいならちょい田舎の方探してみればあるし
そもそもショップに注文すりゃ買えるだろ。
753732:2005/07/05(火) 14:18:12 ID:gW32y+uJ0
ごめん、603SHの間違いだった。てへっ
754非通知さん:2005/07/05(火) 16:03:02 ID:LfMGGoSy0
753のすれ違いは意味あるのか?
755非通知さん:2005/07/05(火) 16:15:17 ID:8oLPhWNl0
言いたくてしょうがないんじゃない?
756非通知さん:2005/07/05(火) 19:52:57 ID:M2PfmeSo0
Pjの電話番号有効期間中(180日)について教えてください。
http://www.vodafone.jp/prepaid/news/index.html
ここにEメール、ロングEメールは受信出来ません。
受信出来るのは、スカイメールとロングメールとなってます。
スカイ、ロングメールとはボーダフォン同士のもので、
他携帯やパソコンからのメールは受信出来ないということで宜し

いでしょうか?

あとPj化されている携帯を購入し、関東でそのまま
使用することが可能なようですが、逆にVPS化することは
できるのでしょうか?
757sage:2005/07/05(火) 20:59:46 ID:b0LYMAkk0
>>756
出来ねーべ

待ち受けだけでは寂しいから、メルマガ受信してーって根暗人間はVPS
eメールイラネ、一日でも長く待ち受けで粘りてーって金欠人間はpj
以上
758非通知さん:2005/07/05(火) 21:12:27 ID:4kQaRwRv0
V401Dをオンラインで購入しましたが付属品のSDカードで質問。
オンラインショップには64MBのSDカードが売ってるけど
V401Dで使えるSDカードはあれだけですか?
同じ価格帯で128MBのSDが買えるので使えるなら是非使いたいんですが。
759非通知さん:2005/07/05(火) 21:22:54 ID:w9JgzSxK0
>>758
市販のSDカードでも問題ないですよ
760非通知さん:2005/07/05(火) 21:25:54 ID:4kQaRwRv0
>>759
レスサンクスです。今週末にでもSDカード買ってきます。
761非通知さん:2005/07/05(火) 21:30:18 ID:ZYCUmcKZ0
市販のminiSDカード(128MB)にアダプタ付けて使ってるけど
SDカードはサイズからして次の機種に使いまわすのが難しいかも・・・

と余計なお節介してみる
762756:2005/07/05(火) 21:32:31 ID:M2PfmeSo0
>>757
即答ありがとうございます。
自分は根暗なんで、VPSにします。
そうすると401Dぐらいしか・・・。
763非通知さん:2005/07/05(火) 22:02:45 ID:8W85bIuT0
>>761
miniSDカード対応機種に替える頃には、
miniSDカードが容量大きくなって安く
なってると考えるほうが賢い。
764非通知さん:2005/07/05(火) 22:34:06 ID:VthS+5W80
V401Dをオンラインで買おうと思ったら売り切れ・・・orz 追加を待つか。
ところで愛知県に住んでるんですが
プリペイドカードってVPSも買えますよね?
自分にはPjよりもVPSが合うので
東海地区のコンビニじゃPjしか売ってないって事はないですよね?
765非通知さん:2005/07/05(火) 22:48:42 ID:HbzOzloR0
>>764
Jの時はプリカカードとPjカードが別物だったが、VになってVPSカードとPjカードが共通化された。
766非通知さん:2005/07/05(火) 22:50:12 ID:e0Sujng+0
PJの本人確認ってどんな書類が必要なのかな?
免許ないよ。保険入ってないよ。学校、会社には行ってないよ。パスポートないよ。
767非通知さん:2005/07/05(火) 23:06:51 ID:YQCpE8j20
>>766
ttp://www.vodafone.jp/prepaid/news/keiyaku.html
保険って健康保険の事だよな?
それに入ってないのは違法かそれに近い状態だと思うのだが。
とりあえず原付免許でも取れ。適当な本一冊で勉強すればすぐ取れる。
768非通知さん:2005/07/05(火) 23:11:29 ID:w9JgzSxK0
>>766
住民基本台帳カードでいいんじゃないの?
769非通知さん:2005/07/05(火) 23:17:09 ID:DHeZYXC50
今日、何かいっぱいボーダフォン157からお知らせが届いた…
770非通知さん:2005/07/05(火) 23:28:47 ID:CId7dVGRo
>>742
近所のファミマにはありましたよ@福岡県鳥栖市
771非通知さん:2005/07/05(火) 23:48:06 ID:e0Sujng+0
>>768

住民基本台帳カードはわが町にはありません。

>>767

色盲で免許は種類を問わず不可なんで。
772766:2005/07/05(火) 23:50:52 ID:e0Sujng+0
そもそも本人確認できる書類そろえられればぷりぺなんぞ買わないで、通常契約できるわけで。
773非通知さん:2005/07/05(火) 23:56:24 ID:z/VuHpIU0
>>772

F: 身体障害者手帳 または 療育手帳 または 精神障害者保健福祉手帳
774非通知さん:2005/07/05(火) 23:58:44 ID:K/8txYaK0
>>764
カードとサービスを混同してないか?
東海のPj端末にVPSカードを登録したってVPSの料金プランにはならんよ。
もっとも今はプリペイドカードもPjカードは無くなって、VPSカードしかないからね。

775非通知さん:2005/07/06(水) 00:13:40 ID:G3R6s+MW0
>>756
>他携帯やパソコンからのメールは受信出来ないということで
続きを読むというのはできないけどそれ以下の文字数ならOK
776非通知さん:2005/07/06(水) 00:46:56 ID:ODxH6LM10
通常契約できないような奴は、当然プリペイドも不可。両者に違いなし。

それ以前に日本は国民皆保険制度だ。
777非通知さん:2005/07/06(水) 01:05:01 ID:NOdR4hQq0
>>775
それはスカイメール、ロングメールのボーダフォン同士の場合な。
他社携帯やPCからは1バイトすら受信できねえ。
778非通知さん:2005/07/06(水) 01:11:16 ID:lwXycNMD0
いまだにV4xxより後のモデルはPJ化できないん?
779非通知さん:2005/07/06(水) 01:31:03 ID:nOTR9Y5Yo
>>770
福岡県鳥栖市???????
780非通知さん:2005/07/06(水) 02:12:31 ID:G3R6s+MW0
>>777
ああ、Pjの方だった、ごめん('A`)
俺持ってるのVPSだったわ。
781非通知さん:2005/07/06(水) 09:37:17 ID:Me28fURv0
>770

鳥栖を福岡に入れるのか?
782非通知さん:2005/07/06(水) 11:24:38 ID:7OuvefCA0
身分証明無しのPJ携帯を使ってたのですが
身分証明を出しにいかなきゃいけなくなったみたいですね
783非通知さん:2005/07/06(水) 11:37:56 ID:+H039p8T0
身分証明ができたら、ブラックでも購入できますか?
784非通知さん:2005/07/06(水) 11:38:28 ID:7OuvefCA0
プリペイド式VODAPHONEが身分証明を要求

メール内容

このメールはボーダフォン(株)より無料でお送りしております。
本年4月より、プリペイドサービスをご利用のお客さまに
現在のご本人情報のお届けをお願いしています。
ご購入時にご本人お情報を届出されていないお客様や
ご購入時にご本人の情報を届出されていてもその後
ご住所や利用者が変わられたお客様につきましては、
本人確認書類をご持参の上ボーダフォンショップにて
所定の手続きを行って頂けきますようお願い申し上げます。
なお、ご本人情報のお届出がない場合には、本年11月以降
順次ご利用を停止させて頂きます。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
785非通知さん:2005/07/06(水) 11:40:40 ID:tLM9iqdx0
>>781
入れといてやれよ。かわいそうだろ。
786非通知さん:2005/07/06(水) 12:31:29 ID:8W+7bAu00
>>771
パスポート作ってくるしか!
787非通知さん:2005/07/06(水) 13:50:18 ID:SSSlJ5yW0
>>756
もしあなたがまだ買っていないなら、PJ地域以外でVPS契約してはどうでしょうか。

しかし、ロングEメールとロングメールはサーバーで見分けるのだろうか・・・
788非通知さん:2005/07/06(水) 14:15:31 ID:osMvol//0
>>787
見分けると言うよりPjのEメールオプションが残高の有効期限が切れると
同時に自動解約される(=メルアドも失効)ので受信出来ないだけ。
電話番号は有効なので電番宛は受信出来る。
VPSの方は残高の有効期限が切れてもEメールオプションが解約されないので
引き続き受信出来る。
789非通知さん:2005/07/06(水) 19:29:42 ID:q0NpGIO20
>>772
必要な書類はほぼ同じだから諦めたら?
通常契約ならクレジットカードがあればできる。
790非通知さん:2005/07/06(水) 21:22:01 ID:m7jmqM7I0
以前、JPHONE東北にて、JーP51プリカに成功したことはありますが、
スカイメールは使えませんでした。
791非通知さん:2005/07/06(水) 21:32:45 ID:Oe7f1Ea60
だよな なんか昔キャリア間を跨いで契約するってのあったじゃん。PDCしかなかった頃さ。
例えばJ-Phone白ロム端末をDOCOMO持ってって契約するってのとか。
ああいうのも面白いんだけど、ホント通話しか出来ないからあんまはやんなかったよな。
そういうカンジでキワモノ扱いになっちゃうだけかと。コンパで一瞬ヒーローになれるだけってかさ。
>>イレギュラー機種でのプリペ化
792非通知さん:2005/07/06(水) 21:43:08 ID:fdH4xfxr0
DP型番のは受け付けてくれるかな?
通常契約だが、昔機種変更して使わなくなった時に
「また持ち込めば使えますよ」と言われた。
793非通知さん:2005/07/06(水) 22:07:35 ID:W3v+ZCze0
今日 4通スカメできたな(PJ)びびったぜ
794非通知さん:2005/07/06(水) 22:25:40 ID:HeuweKAE0
>>790
前スレにもJ-SH51プリカ成功談があったな@東北
同じくスカメすら使えなかったそうな。
795非通知さん:2005/07/07(木) 00:19:03 ID:drki8fPl0
それより301Dの売価が知りたい('A`)
796非通知さん:2005/07/07(木) 00:21:41 ID:sPi/J8IN0
残高有効期限7/6までだったが、
7/7 0:19通話できました。本当です。
どうして??
797非通知さん:2005/07/07(木) 00:32:43 ID:gYWxuKKv0
少しくらいの誤差はあるでふ。
798非通知さん:2005/07/07(木) 03:56:36 ID:aE6EpIc40
ドコモだと長いメールを複数のメールに分けて受信できますが、VPS、PJでそういう
こと出来ますか?
799非通知さん:2005/07/07(木) 04:08:48 ID:bo20umKr0
>>798
そういう機能はないがロングメール全角3000文字じゃ足らない?
150文字位は無料で読めるし。
800非通知さん:2005/07/07(木) 04:45:20 ID:1pDyK2qQ0
>>790
>>794
んじゃぁ702NKもいけそうだな
メールは別にイラネ
ほしいのはNKの通話品質
801非通知さん:2005/07/07(木) 04:46:50 ID:bo20umKr0
>>800
プリペイドUSIMが発売されればな。
802非通知さん:2005/07/07(木) 05:19:55 ID:1pDyK2qQ0
台湾とかのうーしむは使えねんだっけ?
803非通知さん:2005/07/07(木) 09:50:50 ID:6XCk2PCu0
>>796
1時間位余裕持たせて設定してる
前にどうしてもサッカーの試合見たくて、まだ大丈夫だろうとタカをくくってたら
28000円位吹っ飛ばした
804非通知さん:2005/07/07(木) 11:52:53 ID:9FBbwTeB0
バカですな。
805非通知さん:2005/07/07(木) 14:44:06 ID:h6fi+4k80
>>784
わたしのPJにも同様の「ご本人情報のお届けをお願いしています」
っていうスカイ・メールが昨日届きました(いきなりでビックリ!!)。
ご本人情報を届けないと11月以降もう使えないのですか?
PJサイコーだったのに……。
806非通知さん:2005/07/07(木) 15:11:28 ID:bo20umKr0
>>805
使えません。
これは総務省通達なのでPjだけに限った話ではなく
プリペイド方式の全てが当てはまります
後ろめたい事がないのなら登録すれば済む話。
807非通知さん:2005/07/07(木) 15:20:11 ID:McWGgYeB0
登録してるのにメールが届いた場合はどうするの?
808非通知さん:2005/07/07(木) 15:49:33 ID:bUmpFdQ3O
届け出してるんならほっときゃいいんじゃないの?
漏れはちょうど引っ越したばかりだったから届け出し直したけど。
809非通知さん:2005/07/07(木) 15:55:50 ID:bo20umKr0
>>807
気になるなら157へ電話。
810非通知さん:2005/07/07(木) 17:02:10 ID:jd6ndPW70
v401saのpjが発売される話を信じて待ち続けてるんですが・・・・
811非通知さん:2005/07/07(木) 17:44:36 ID:ROD4u7o/0
>>810
V401SAなら機種変でPJ登録して使ってるけどね。
待つだけ無駄だと思うな。
812非通知さん:2005/07/07(木) 17:47:48 ID:NtYp3MmJ0
本人確認。
真っ当な社会人、まともな人間なら何も困ることはないはず。
(ほんのちょっとだけ面倒ではあるが)
813非通知さん:2005/07/07(木) 17:54:03 ID:GfddQSPR0
>登録してるのにメールが届いた場合はどうするの?

すでに登録している場合は、このメールを無視してください

と、最後に無かった ?
814非通知さん:2005/07/08(金) 00:51:04 ID:jopi8ptB0
せっかくsuimuから手渡しで買ったのにぃ〜
815非通知さん:2005/07/08(金) 00:57:08 ID:PEy/XNli0
>>812
客から出向かせるってのは納得いかんね
816非通知さん:2005/07/08(金) 01:11:42 ID:9s5IDd/s0
>815
国の施策だ。
納得いかなかったら携帯電話捨てな。
817非通知さん:2005/07/08(金) 01:15:59 ID:hUW6F3aJP
>>815
ヒッキーか?客から出向かせないならどうやって本人確認しろと?

たまには外に出ろよw
818非通知さん:2005/07/08(金) 03:11:03 ID:aleYYKIV0
社会的に、携帯ないと格好悪いけど、実際、電話がかかってくることも、かけることもない。
通話できなくていいから、携帯電話番号だけ配布するサービスないか?

819非通知さん:2005/07/08(金) 03:36:26 ID:b4a69J5C0
>>818
携帯電話番号だけ持っててどないすんの?
相手に教えてもつながらないんだし

とりあえずエンジョルノでいいんじゃないの?
本体¥3000で月々¥300なんぼ位だし
820非通知さん:2005/07/08(金) 06:28:09 ID:f9RJSKEs0
色んなバカがいるな。
821チャーシュー小力:2005/07/08(金) 08:07:23 ID:kKtKIUr80
夏、真っ盛りですね^^
どうもどうも^^忘れかけてた頃に登場なのです^^
チャーシュー小力です^^
みんな元気だったかい??^^
オイラは元気もりもりでしたよ^^
なんとなんと^^携帯をエンジョルノに買い換えました^^
今までは守りに入っていた部分もありました^^
けど、みんなの応援があったからここまで来れたのだ^^
ちょこっと泣けてきたよ^^;アセアセ
それに、プリカ3000円分も買ったよ^^
ばいばい^^また来るよ^^
822非通知さん:2005/07/08(金) 08:12:26 ID:ZY2tNUA20
>>817
客にはなんのメリットもない、
用事があるのは店側っていうか、店側の落ち度でしょ。
telして用件を伝え、都合の良い時間と場所をきいてから出向く。
ってのが常識だと思うが、
ようは、客にメリットがあれば、店にくるのだから、
本人確認しに来たら、1000円通話料プレゼントってことにしる。

823非通知さん:2005/07/08(金) 08:44:27 ID:GHTRgjbL0
>>822
本人確認は国からやらされてるだけで、店にだってメリットねーべ。
客だからって横柄な考えになっちゃいかんよ。
プリカ制度を廃止されるのとどっちがいいんだい?
824非通知さん:2005/07/08(金) 09:27:07 ID:3RnL+6qc0
822ではないが、「店」つーかボーダフォンにもメリットはあるだろう?
本人確認してでもプリペイドを継続するのは会社として利益になるから。
利益にならないなら社会的に問題になったサービスはとっとと廃止だ。

客を選ぶ権利も当然あるので、横柄な考えになっちゃいかんのはその通りだが。
825818:2005/07/08(金) 10:22:49 ID:cYyWl8mB0
>>820
俺の会社、情報関連会社だけど、社内への携帯持ち込み厳禁です。
役に立たない携帯は、普段は家においています。
つまり、全然使いません。本当は、解約したいのです。
 しかし、
会社には、休日用の緊急連絡先として携帯番号届けないと格好悪い。
でも、低級社員の俺に、緊急連絡があることはありえない。
だから、携帯番号だけが欲しいのです。実体は家電話に転送でもいいのです。
と、事情は複雑なんですよ。
エンジョルノで 3000円/(2+6)ヶ月 = 375円/月 がいいところかな。
826非通知さん:2005/07/08(金) 11:12:32 ID:VZcI8J+E0
>>825
友達とか彼女とかおらんのか?w
827非通知さん:2005/07/08(金) 11:54:26 ID:kEih4C3U0
>>826
居ないから家に置きっぱなしで良いんだろ。
828非通知さん:2005/07/08(金) 12:11:09 ID:7uTmyAeo0
昨日援助ルノをコンビニで買ったものの
やっぱ気が変わって契約するの辞めた。

無記入の申込書にコンビニの印鑑だけが打ってあるが
こういう状態でもオクで売れるかなぁ
829非通知さん:2005/07/08(金) 14:35:54 ID:hUW6F3aJP
301Dまだぁ〜?
830非通知さん:2005/07/08(金) 16:37:40 ID:znecnchw0
有料ステーション見たいよお・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
831非通知さん:2005/07/08(金) 18:40:04 ID:ObzlMFe00
ステーションくらい完全開放してくれてもいいよな
全部まとめて月100円ぽっちだし、
垂れ流しのプッシュだからコストはまったくかからないはず・・・

でも結局ステーションで情報見ても
そこからリンクしてるウェブに行けないんだけどな
832非通知さん:2005/07/08(金) 20:07:42 ID://dEExSn0
東海以外のプリペイドサービスでも地域ごとにちょっとサービスが違うんだね。
例えば関西地域のは留守番電話サービスが件数制限はあるけど使えるが東北地域のでは使えない。
833非通知さん:2005/07/08(金) 21:26:38 ID:OOjr3CToO
ぼだ的にステーション開放する理由がない
あれは広告なんだから、アクセスできない端末には送らないよ
834非通知さん:2005/07/08(金) 21:40:59 ID:KOcPO2Hwo
ステーションは通常契約時代、天気予報とニュースしか見てなかった。
天気予報は便利で良かったね。プリペイドでもメルマガで代用出来るかな?

>>832
詳しく
835非通知さん:2005/07/08(金) 22:31:28 ID:fegn2br90
>>834
オレが知ってるのはそれだけだ
836非通知さん:2005/07/08(金) 23:29:59 ID:ZkoN7AC+0
>>831
その月100円を10万人が使えば、月1000万円、年1億2000万円に
なるわけだ。ケータイ・ビジネスとはそういうものだ。
837822:2005/07/09(土) 00:25:52 ID:78Hn5Hj50
>>823
一般常識をいったつもりだが、
お上から言われるまで、
なにもしなかった企業倫理に問題があるんだよ。
ま、利用者はよりメリットがあるほうに流れるだけだから、
がんばれボーダフォンってエールのつもり♪

838非通知さん:2005/07/09(土) 00:39:11 ID:38PSA0oI0
>>810
俺も待ってるんだが、半信半疑。
前に噂になったのでは確か7月中とかだったから、
8月入っても話が出なかったら潔くV401Dを買うつもり。。。
839非通知さん:2005/07/09(土) 01:34:14 ID:AU/oIhrl0
>>822
漏れもユーザーが店に行くというのは抵抗がある
行かなくても本人確認できるだろ、もしできなければ口座のメールオーダーが成立しない
840非通知さん:2005/07/09(土) 01:48:38 ID:gkiRt+g50
どなたか詳しい方がいらしたら教えてください

今VPS(東北)でJ-SA06を使用しています
普段国内では着信ばっかりでメール以外には自分から電話をかけることがないので
プリペイドを選んだんですけど、この携帯を買ったのは「え○ちゃんねる」
よくよく調べないで買っちゃったから不味かったんですけど、
以前はAUのグローバルパスポート(海外対応)を使っていて、コスト的に不味いって言うのが分かって
解約したんですけど、VPSを買ってみて初めてG3機種などに機種変更出来ないのを知りました
とりあえずSIMは諦めるとして、問題は機種変更なんですが・・・・・

最近ボーダからV401DがVPSで発売されましたが、
例えばV401Dの白ロムを使ってVPSの機種変更は可能でしょうか?(直営店、その他ネットショップ)
ちなみに、私は九州在住ですが、VPSは東北の契約になっています

どなたか詳しい方がいらしたらお願いしますm(_ _)m
841非通知さん:2005/07/09(土) 01:51:11 ID:Ap5oHprO0
VPSは機種変不可
842非通知さん:2005/07/09(土) 02:07:28 ID:5UkwtHUh0
VPSってナニ?
843非通知さん:2005/07/09(土) 02:47:00 ID:4celqVFY0
>>842
ヒント:スレタイ
844非通知さん:2005/07/09(土) 07:37:38 ID:tVTJCide0
ところで301Dはいくらなんだ?
845非通知さん:2005/07/09(土) 09:26:07 ID:KOVVCSWE0
11月以降に順次回線停止ってことは
11月以降にどんと純減するわけですな?たとえば100万回線とか?
846非通知さん:2005/07/09(土) 09:35:25 ID:8tvh+x0j0
機種変したかったら電話して要望汁
847非通知さん:2005/07/09(土) 10:00:31 ID:78Hn5Hj50
>>844
1万3000円ぐらいじゃないの?
このくらい出すんだったら、
401SAもいいけど、401SHや401Tがあってもいいのにねー。
848847:2005/07/09(土) 10:01:33 ID:78Hn5Hj50
ごめん。
401Dと勘違い、
849非通知さん:2005/07/09(土) 10:16:40 ID:KOVVCSWE0
あまってる機種の在庫整理事業なだけ。
850847:2005/07/09(土) 10:40:52 ID:78Hn5Hj50
851非通知さん:2005/07/09(土) 11:13:10 ID:+rHg7mr8P
301Dもコンビニ限定?
852非通知さん:2005/07/09(土) 12:29:53 ID:+zZYvpmR0
>>839
俺は郵送だったけど・・・。
でもそこまでお店に行くことに抵抗を感じる必要がどこにあるんだ?
壊れたら店に修理に行くだろ?
853非通知さん:2005/07/09(土) 12:30:41 ID:+zZYvpmR0
>>851
関西パンフにはコンビニ限定とは書いてなかったよ。
401Dは相変わらず「コンビニ限定」みたいなこと書いてあったけど。
854非通知さん:2005/07/09(土) 12:59:26 ID:aI2AAKsZ0
そうなのか、301Dは水道橋あたりのボダショでうってる?
855非通知さん:2005/07/09(土) 13:23:04 ID:+rHg7mr8P
>>853
なるほど、301Dは在庫ありまくりんぐと言う事かw サンクス。
856非通知さん:2005/07/09(土) 14:42:08 ID:eYXiDr5P0
>>850
安いね

っていうか、vodaサイトのキャプチャそのまま張るなよ
857非通知さん:2005/07/09(土) 15:41:32 ID:KvxEMBXO0
東海に住んでいて、VPS地域に行ってコンビニでプリペイド携帯を買おうと思っています。
必要なものは、免許証(とお金)だけでしょうか?
858非通知さん:2005/07/09(土) 16:36:51 ID:LHt1OIsh0
>>857
そです
859sage:2005/07/09(土) 18:43:41 ID:l2+R/YTG0
待ち受け180日可能になったら、pjの優位性崩れてきたのかな?
昔はpj、pjだったのに。
確かにVPSならPC転送メール先をVPSにしとけばいつでもメールの有無わかるし
メルマガもとれるしな。
pj、pjって騒いでいたことを知ってる人間としては、驚きです。
860非通知さん:2005/07/09(土) 19:13:51 ID:aw/ucKUZ0
>>859
でも機種変できないよ
Pjなら3000円カードで3ヶ月持つし
861非通知さん:2005/07/09(土) 19:47:05 ID:aI2AAKsZ0
VPSほしいけどPjのほうがいざ発信したいときは低コストなんだよな
でも301D買いたい
862非通知さん:2005/07/09(土) 20:14:42 ID:B7tHqGml0
>>859
え?低料金の利便性では
まだまだPJの方が不満を入れても上だろが
糞ボケェ!!
863非通知さん:2005/07/09(土) 21:06:53 ID:UOImuQ5v0
http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/pj.htm
ここではPjの電話番号有効期間が90日ってあるけど
今はPjでも180日あるよね?
スタンダードなら3000円で90+180日でOK?
864非通知さん:2005/07/09(土) 21:12:45 ID:jMYsKQVL0
>>863
PJでもって考え方が死ぬべし
865非通知さん:2005/07/09(土) 21:21:35 ID:Ollnbekh0
利用有効期間が30日分だけ有利なのと、
60日の利用有効期間後もEメールを受信できるのの違い。
866非通知さん:2005/07/09(土) 21:24:25 ID:UOImuQ5v0
>864
え、ごめん。なんでなのかがわからない
867非通知さん:2005/07/09(土) 21:47:21 ID:Zo1llgvZ0
>>863
そのテンプレの情報は古いよ。
868非通知さん:2005/07/09(土) 22:31:24 ID:tkWOtMNO0
>>866
PJでもじゃなくて、PJは最初は180日のスタンダードのみだったが
その後ゴールドとスタンダードに分かれた。つまりPJの方が先。
869863=866:2005/07/09(土) 23:36:43 ID:UOImuQ5v0
ちょっと用語の使い方に誤解があるかも

「電話番号有効期間」っていうのは登録残高を使い切った後の期間を指してますが。(@公式)
天麩羅だと「リチャージ有効期間」ってなってるみたいだけど。

868さんのスタンダードが180日っていうのは90+90日のこと?それとも90+180日のことなんでしょうか。
天麩羅サイトを見ると、ゴールドもスタンダードも電話番号有効期間は90日だったみたいだけど
この情報が間違ってるのかな。

俺は天麩羅を見てから公式を見たので、
90日だった電話番号有効期間(=リチャージ有効期間)が180日になったのかと思ったんですが。
870浜あゆこ:2005/07/10(日) 00:20:36 ID:Vo7oJuwo0
こんちわ^^浜崎あゆ子です^^
今日は「原付と自転車の体温」論文なのです^^
自転車とは足を使って走るのだ^^
だから、温かいのだ^^
それにくらべ、原付とはエンジンの力で走ってるのだ^^
こんばんわ^^
結果、寒いのです^^これは常識なのだ^^
ちなみに僕はあったかいを選びますよ^^
以上。論文を発表したよ^^
岡ちゃん賞も夢じゃないかも^^
今日はこの辺で失礼しちゃうわ^^
ばいばい^^又来るよ^^
871花と太陽とシスコムーン:2005/07/10(日) 00:28:52 ID:ET00bE8G0
夜分、遅くごめんくさい^^花と太陽とシスコムーンです^^
ここ来るのは初めての試みです^^
さてさて、プリカ師匠のパンティーに参加してきましたよ^^
思ったより、有名な方はいなかったよ^^
肝心のプリカ師匠は見当たらなかったけど^^
少し大人になれた気がします^^(自惚れるな)^^
これからも応援、叱咤激励お願いします^^
byebye^^matakuruyo^^
872非通知さん:2005/07/10(日) 00:29:13 ID:DiLs5yXc0
>>869

>867の通り。期間や料金については
そのテンプレに掲載されている情報は古いので忘れるが吉。
873非通知さん:2005/07/10(日) 02:56:50 ID:ot3Z3MSa0
こちら愛知県ですがローソンでプリペイドカード買おうと思ったら
取り寄せになるって言われたんですけど、他のコンビニでも同じですか?
874非通知さん:2005/07/10(日) 06:44:14 ID:NljJ+3Y80
>>873
ロッピーがあれば、その場で買える
カードじゃなくて番号が印刷された紙を渡される
875非通知さん:2005/07/10(日) 08:10:37 ID:xSj0p1udo
>>873
その店は閉店するつもりです
876857:2005/07/10(日) 15:34:22 ID:GCqtSb+J0
>>858
サンクス
877非通知さん:2005/07/10(日) 18:01:28 ID:/6uMh24i0
 悪徳業者とか、2ショットフリーダイヤル業者などをからかって遊んでたので、
今更所有者登録して、もし個人情報がVODAから漏れたら、身の危険が発生する
だろう。したがって、所有者登録できないし、勝手に回線停止されても文句言えない。

今後は、外国のプリペイドSIMを国内でローミングINして使うしかないかな。
でも、業者のフリーダイヤルであっても、課金されるかな?


878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 19:30:50 ID:3LQQ4NaJ0
今日クソボーダフォン行ってきたよ。
みんな知ってた?プリカの名義人の名前ってころころ変わるんだって
ホントか?俺は、2年ほど前くらいに契約したんだけど。
みんなどう?こんなのおかしくね?
879非通知さん:2005/07/10(日) 22:49:28 ID:D89Xeaako
>>↑
誰か訳してください。
880非通知さん:2005/07/10(日) 23:22:53 ID:9BVgfiZj0
ワレワレハウチュウジンダ
ナマエハマダナイ。。。
881非通知さん:2005/07/11(月) 04:18:30 ID:bfXjD2kU0
それは雑談としてきいたってことか?
882非通知さん:2005/07/11(月) 11:04:37 ID:UyIl4RS9O
ショップでは、名義が誰になっているかは教えない。オリは歌舞伎町で買ったやつだが、誰だか判らんよ。
883非通知さん:2005/07/11(月) 12:16:54 ID:v0sUpUkz0
歌舞伎町で買ったやつは 謎の中国人 の名義だよ!

あれはコンビニで仕入れて転売してるんだよ!
884非通知さん:2005/07/11(月) 13:06:50 ID:nJi/5pA50
公式オンラインショップ

2005/07/11 プリペイド対応V301D発売開始いたしました。
885非通知さん:2005/07/11(月) 13:27:30 ID:TmRW8MWL0
401Dのほうが百倍使いやすい
886非通知さん:2005/07/11(月) 13:34:24 ID:nw3MXLzUP
301Dいいね。安いしデザインもなかなか渋い。

9800円出してSA06を買った人間には立場がないなorz
887非通知さん:2005/07/11(月) 13:45:02 ID:GXKG2SLN0
オレンジ色しかないのか・・・
男がオレンジ色って変?
888非通知さん:2005/07/11(月) 14:21:58 ID:nw3MXLzUP
>>887
んなこたぁない。
auとかの機種と違って落ち着いたオレンジだから男が持っても違和感無いかと。

理想はシルバーなんだけどね…シルバーはカメラ無しモデルにしかないからな。
889非通知さん:2005/07/11(月) 14:39:39 ID:FRJFvLxf0
ところで、何で三菱ばっかなんだ
東芝も出してくれよ
890非通知さん:2005/07/11(月) 15:07:50 ID:nw3MXLzUP
>>889
三菱は撤退の為の在庫処分の名目にVPSを利用しているだけ。
891非通知さん:2005/07/11(月) 15:07:58 ID:mRuZxKRo0
401Dの下位なんか貧乏人以外は買わないだろ糞だ
892非通知さん:2005/07/11(月) 15:12:48 ID:FRJFvLxf0
>>891
いやお前、このサービス自体が貧乏(ry
893非通知さん:2005/07/11(月) 15:16:53 ID:K4hEzjDx0
ばっきゃろー
友達いねーんだよ
894非通知さん:2005/07/11(月) 16:20:18 ID:9x6bd8+z0
 893がナンカいってます

 こわいでつねw
895非通知さん:2005/07/11(月) 16:28:58 ID:BuEYM4Yl0
301Dなんて機能が・・・と思ったら安いなおい!
896非通知さん:2005/07/11(月) 17:50:39 ID:V+o1N2Y90
くそっ!4台目として欲しくなったじゃねえか…

某ショップがオクに出すのを待ってみるとするか・・・
897非通知さん:2005/07/11(月) 17:58:59 ID:9x6bd8+z0
 
来月の契約数はこれで増加みたいだなw
898 :2005/07/11(月) 18:08:08 ID:jBbfqS0N0
親に持たせたいけど、余計な機能がいらない。
かといってV102Dはボタンが小さすぎで不評。

V301Dは値段も手ごろで、画面も大きくいいね。
899非通知さん:2005/07/11(月) 18:13:24 ID:V+o1N2Y90
ところでオンラインショップって送料はどうなるの?
900非通知さん:2005/07/11(月) 18:35:08 ID:9x6bd8+z0
荷主負担

個人情報の取扱・購入時のご注意を読む
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/prepaid/preca/editForm.jsp
901非通知さん:2005/07/11(月) 18:37:32 ID:dkeJPyq80
>>899
それ、FAQだから。
902非通知さん:2005/07/11(月) 19:53:16 ID:tJVNzof+0
ロッピーで1000円のカード買おうと思ったら無くなってたんだけど
販売終了?
903非通知さん:2005/07/11(月) 21:02:00 ID:XU+Rk3CX0
>>899
https://www.vodafone.jp/japanese/online_shop/faq_04.html#q04
新規お申込・プリペイド携帯電話(プリペイド・Pj)及びプリペイドカード(プリペイドサービス用・Pj用)ご購入のお客さまは送料無料です。
904非通知さん:2005/07/11(月) 23:28:10 ID:KRXVSyks0
>>887
オレンジ色のニクイ奴
905非通知さん:2005/07/11(月) 23:31:30 ID:7zPMiw0D0
301DとSA06ではどっちがおすすめ?
906非通知さん:2005/07/12(火) 00:14:41 ID:lNRiYoQ40
6800円とは、叩き売り臭い値段設定だ。
907非通知さん:2005/07/12(火) 01:22:44 ID:UKxhIoTNO
オレンジでもいい、ホスィ









オレは痔でつ・・・orz
908非通知さん:2005/07/12(火) 01:31:24 ID:pJ3NsxTL0
多分通販とかで5800ぐらいになると予想
909非通知さん:2005/07/12(火) 06:24:20 ID:iCCuk1Wq0
4か月前の話だが、援助がドンキだと、3000円カード込みで3000円〜
3105円だった。カードはチケットショップで2400円で売れたので、
実質1台 600円〜705円だった。(開通ずみ1台、塩漬け7台所有中)。

今後V301Dも、プライスダウンに期待したい。
910非通知さん:2005/07/12(火) 10:30:58 ID:EfDIj/MS0
パゲ死ね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:38:46 ID:w69TKwZY0
プリカの名義教えてくれたぞ。全然違う人だった。ちゃんとショップで
買ったのに・・・1年半前くらいに。なんで違うんだろ?
912非通知さん:2005/07/12(火) 15:42:12 ID:sizREUks0
>>911
お前がその携帯を盗んだからだよ
913非通知さん:2005/07/12(火) 15:48:05 ID:Ockj7d220
J-D07まだ売ってる店無いかね…
914非通知さん:2005/07/12(火) 16:41:13 ID:t9CLEETsO
未成年ですが、VPSをドンキやコンビニで親権者同意書なしで買えるようなことはないですよね?
学生証はありますが、通販だと家に届いてしまうので。
915非通知さん:2005/07/12(火) 16:49:46 ID:7PCWhtSw0
買えるんじゃない?
















開通できるかどうかは知らんが。
916非通知さん:2005/07/12(火) 16:50:22 ID:CiLyOq540
>>914
お前のような奴が多いので
身分証明書や親権者同意書があるんだよ
そこんとこ少ない脳みそでよく考えろ
917914:2005/07/12(火) 17:25:21 ID:t9CLEETsO
>>915-916
ありがとうございます。助かりました!
918非通知さん:2005/07/13(水) 00:36:03 ID:u6RFfpdE0
V301D、カラーがオレンジなのがなあ・・・
ロイヤルグリーンが欲しいよ
919非通知さん:2005/07/13(水) 08:20:36 ID:j4zP/aYC0
昨日、関西に、ホームページ上の問い合わせの所から、
メールで、機種変更させてくれと問い合わせしたら、
機種変更はシステム上出来ないから、新しく買いなおせと返事が来た。

これは本当なのだろうか?
システム上、出来ないって言うのが胡散臭い。

システムと言うのが、社内規約と言う意味なのか、本来の機械のシステムの事なのか
分からんが、どうも納得できない回答だ。

担当者の名前も書いて有ったから、また問い合わせてみるか。

だからボーダは、つぶれる運命なのだ。
920非通知さん:2005/07/13(水) 09:00:09 ID:PdLzWlsp0
>>919
お前がわがまま言ってるだけのようにしか思えんが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:46:36 ID:T/+TgwCA0
どっちもどっちだろ
922非通知さん:2005/07/13(水) 10:19:02 ID:9+CWNFPy0
V301D安いな。V401D買わなければ良かったorz
923非通知さん:2005/07/13(水) 10:58:21 ID:53OxscrU0
>ボーダフォンは、通信サービスを望む事業者に、
自社の回線を貸し出す事業に着手する方針を明らかにした

この記事を見て
他所に貸し出す回線なんか、有ったのか ?
924非通知さん:2005/07/13(水) 11:40:57 ID:xJ65UsxH0
>>923
売り上げが落ちてるから(契約者が減っている)検討しているだけでしょ。
ヴァージンとか上陸しないかな。
925非通知さん:2005/07/13(水) 13:11:31 ID:YkYiysSBo
バージン(;´Д`)ハァハァ
926非通知さん:2005/07/13(水) 13:57:14 ID:nv2md9VD0
>919

希望者が多ければ、もしかしたら検討されるんじゃない?
927非通知さん:2005/07/13(水) 14:11:56 ID:MK6nefymP
VPSの機種変は3Gになるまで我慢しる。3Gになればsimになって機種変し放題なんだから。
928非通知さん:2005/07/13(水) 15:20:43 ID:Az3/Cja7O
3Gになるわけないやろが!
929非通知さん:2005/07/13(水) 16:25:31 ID:h0IxIrZT0
3Gへの移行が順調ならプリペイドも3Gに移行した方がコストは安上がりなんだろうが、
今のボーダを見る限り3gへの移行を待たずに逝っちゃいそうだ。
930非通知さん:2005/07/13(水) 17:08:04 ID:8YDfQ/xwO
>>914
学生証を見せるだけではダメかと。

>>916
プッ
931非通知さん:2005/07/13(水) 17:08:58 ID:MK6nefymP
928-929
そうかな?今やボダの全加入者数の2割を占めると言われるプリペイド契約の顧客を投げ捨てる様な
真似はしないと思うがな。ドコモやauと違って今のボダではプリペイドの顧客も重要なお客様だからな。
932非通知さん:2005/07/13(水) 17:09:37 ID:MK6nefymP
アンカーミススマソ。>>928-929
933非通知さん:2005/07/13(水) 17:43:23 ID:eMMnaFJ50
>>931
>2割
2004年3月末 9%
2005年3月末 11%
1割が妥当かと。
934非通知さん:2005/07/13(水) 18:18:50 ID:MK6nefymP
>>933
あらら、塚と勘違いしてしまった。スマソ…

でもプリペイドが今のボダにとって重要な商品なのは変わりないよな。
全国的にプリペイドなんて今やボダの独壇場なんだからな。
auももうやる気ないし、塚は東名阪限定だし。
935非通知さん:2005/07/13(水) 22:18:02 ID:hAcadWEc0
301D幾らくらい?
936非通知さん:2005/07/13(水) 22:26:33 ID:Uk6/Gr4mo
エンジョルノJ-D07の質問です。
ディスプレイの左下に、赤い丸というか、円柱にFと書かれたマークが表示されるようになりました。
これは何でしょうか。
どうしたら消せるでしょうか。
どなたかお教えて下さい。
937非通知さん:2005/07/13(水) 22:57:01 ID:A7GTMExjO
メモリフルじゃない?
説明書嫁
938非通知さん:2005/07/13(水) 23:10:58 ID:nv2md9VD0
>935

7140円。九州某県にて本日入荷。
939非通知さん:2005/07/13(水) 23:48:57 ID:tBpZyC3F0
30000までしか溜め込めないのはかまわんので
はみ出た分を勝手に捨ててくれると嬉しいんだけどな。
登録時にいちいち26800まで減らすのが煩わしい。

捨て通話用に何か面白いテレフォンサービスみたいなのありませんか?
940非通知さん:2005/07/13(水) 23:52:10 ID:nf2iB+fE0
>>938
オンラインショップと全く同じじゃ、あまり意味ないね(;´Д`)
941非通知さん:2005/07/13(水) 23:58:47 ID:if74G/fG0
>>939
発信しないから貯まるんだろ?
発信しない人が利用期限の切れる前にチャージしまくる意味はあるの?
着信メインなら180日間はチャージしなくても使えるし。
942非通知さん:2005/07/14(木) 00:11:33 ID:1P5WB44D0
>>941
>発信しない人が利用期限の切れる前にチャージしまくる意味はあるの?
メアドが維持される
>着信メインなら180日間はチャージしなくても使えるし。
メインは着信だが全く発信しないわけではない
943非通知さん:2005/07/14(木) 00:18:43 ID:kHK4Gew0o
V401SAがプリペで出る、って話は釣りだったのか…orz
944非通知さん:2005/07/14(木) 00:41:35 ID:0DRoxCoe0
電話番号有効期間過ぎた場合、
プリペイドカード追加しても通話できないんですか?
945非通知さん:2005/07/14(木) 01:00:36 ID:TpXmgQ4B0
電話番号が無効(解約状態)でどうやって通話するのだ。
946非通知さん:2005/07/14(木) 01:07:16 ID:0DRoxCoe0
どうも。
じゃあ再開するのは販売店に行かないとだめなんですか?
その場合はお金は取られますか?
947非通知さん:2005/07/14(木) 01:17:29 ID:hkREbeua0
解約になってるんだから持ち込み新規扱いだよ。
948非通知さん:2005/07/14(木) 05:17:43 ID:gQ4yNvvv0
まぁ無理だろうけど、プリペイドでもEメール定額サービスしてくれたらいいのになあ。
192受信64文字送信でかまわないから、500円くらいで定額して欲しい・・・。

うぃるこむピッチメインで、圏外時の予備としてVPS持ってるから、電話は待ち受け専用だけど。
せっかくメール機能ついてるんだから使いたいなあ。
949非通知さん:2005/07/14(木) 05:57:02 ID:UNTtmqpB0
>>948
シネ!!
950非通知さん:2005/07/14(木) 07:00:51 ID:FCaiQ6vH0
>939

捨てるくらいならチャリティダイヤルに電話したら?

>948

ポストペイドで840円なのに、プリペイドで500円はないでしょ。
それにここで言うより157に電話するなりした方がいい。
951非通知さん:2005/07/14(木) 10:16:45 ID:svyQFIc40
ヤフオクのモックアップって何に使うの?
電池を充電ぐらいはできるのでしょうか。
952非通知さん:2005/07/14(木) 10:45:01 ID:fuLaOFBt0
>>951
相当がんばればできる。
死ぬまでがんばれ。

っていうか死ね。
953非通知さん:2005/07/14(木) 11:01:48 ID:M4BIr58h0
しかし、プリペイド携帯電話の機種の種類の少なさときたら orz
954非通知さん:2005/07/14(木) 11:55:53 ID:chzkM6yg0
955非通知さん:2005/07/14(木) 12:22:57 ID:PWA7YHqV0
i-get mail からの分割転送は凄まじい!
折れは、1000通/日 ペースで無料受信しているよ。
ホントはもっと多く受信したいんだが、
夜間は 11112経由で、架空請求業者へ復習のため板電500連発
かましてるので、これが限界。

ただ、所有者登録したあとは、復習すると身の危険があるので、
海外のプリペイドSIMをローミングインして使うか検討中。
お得なプリペイドSIMがあったら、おしえてください!
956非通知さん:2005/07/14(木) 12:42:47 ID:kRDyhoAI0
>>955
そんな糞サービス使えません
957非通知さん
パゲさん、他にやることないの?