【 着信拒否にした理由 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
メールも電話もどーぞ。
2非通知さん:2005/05/09(月) 00:42:53 ID:3VMOHe7r0
デブは人間じゃないので
3非通知さん:2005/05/09(月) 00:43:01 ID:vK7OfgAAO
>>1がクソスレ立てたから
4非通知さん:2005/05/09(月) 00:43:47 ID:DD3DVHKq0
4さま
5非通知さん:2005/05/09(月) 00:44:30 ID:S+4wF+Tq0
メールは業者広告メールを拒否してるに決まってるだろ。
電話拒否は出会い系でやったはいいが、精神が病んでる女だと判明した人々。
6非通知さん:2005/05/09(月) 00:44:37 ID:aoMi3wGd0
トイレに入っていたので
7非通知さん:2005/05/09(月) 00:44:45 ID:vK7OfgAAO
5りら
8非通知さん:2005/05/09(月) 01:07:30 ID:HEjCP2Bd0
勘違いは男も女もうっとおしい。
9非通知さん:2005/05/09(月) 01:10:59 ID:dkm3zCMlO
元カノがしつこい。
着信拒否しても家まで押しかけてくる。
10非通知さん:2005/05/09(月) 01:20:35 ID:46mhFeTu0
何度も間違い電話してくるから
11非通知さん:2005/05/09(月) 01:28:53 ID:usWeLjD5O
僕がのんで 妹も飲んだから

でない
12非通知さん:2005/05/09(月) 01:34:19 ID:+RQpPmB+0
>>1が氏んで欲しいから
13非通知さん:2005/05/09(月) 02:22:59 ID:dDgEqheLO
同性のメル友でしたが、なんだか急に怖くなったから。
絶対そっちの気あったと思う・・・
14非通知さん:2005/05/09(月) 05:39:47 ID:zleb4OkF0
敵対してるから
15非通知さん:2005/05/09(月) 07:24:02 ID:Iuvt0VOtO
まったくメール来ないから。
16非通知さん:2005/05/09(月) 08:55:29 ID:YNdtVIzK0
>>9
たぶん生理がとまったちゃったんだよ


お め で と う 新パパ
17非通知さん:2005/05/13(金) 22:05:59 ID:Jw9WTAQcO
18非通知さん:2005/05/13(金) 22:09:57 ID:cn/Iz0II0
女みたいでキモかった…。
19非通知さん:2005/05/14(土) 23:40:53 ID:1t648zxO0
なんか無意味ってかキモイなメール多い。
同性なんだけどそんな親しくないのにメールだと俺を下の名前で呼んでくるし
普段とキャラ違うし、ハートとか絵文字使ってくる。
20非通知さん:2005/05/18(水) 22:24:18 ID:Igi51PdXO
焦ってて間違えてメールアドレス着信拒否にしちゃった人のがあるんですけど、どうやって解除すればいいのかわかりません;;
至急解除したいので教えて下さい、、お願いします!
21非通知さん:2005/05/18(水) 22:27:00 ID:fvScHMeR0
>20
取り扱い説明書くらい読めば?
22非通知さん:2005/05/18(水) 23:06:38 ID:efKtTZcrO
>>1
特定の人からのメールや電話を受けたくないから。
23非通知さん:2005/05/19(木) 00:06:59 ID:Z0dx892hO
>>21
取り扱い説明書探したけどやっぱ無かったです…誰か詳しい方いませんか?
24非通知さん:2005/05/19(木) 00:08:59 ID:68ukzd5/0
ぬるぽ
25非通知さん:2005/05/19(木) 08:06:27 ID:rWJQr/TH0
S学会だったのが判明したから
26非通知さん:2005/05/20(金) 00:26:18 ID:kBpruUEC0
>>25
同じだわw
4月から色々と仲良くしてたけどそれが判って即刻着拒
3日ぐらい経ってから状況を察知したのかオレに関わらなくなった
27非通知さん:2005/05/21(土) 02:13:04 ID:rX3rTbWg0
思いのほか短足だったから
28非通知さん:2005/05/21(土) 12:56:54 ID:NNxS107LO
思いのほか黒ずんでいたから。
29非通知さん:2005/05/22(日) 00:05:53 ID:/got7msK0
しまりが悪かった。
30非通知さん:2005/05/22(日) 03:47:14 ID:OxH+4nqr0
下半身が透けていたので
31非通知さん:2005/05/22(日) 04:53:47 ID:MkROwl+y0
着信拒否機能を使ってみたかったから
32非通知さん:2005/05/30(月) 15:02:43 ID:o6O9YGA/0
チェーンメールばかり送ってきやがったから
33非通知さん:2005/05/30(月) 15:05:00 ID:kmvrz1egO
>>24
ガッ
34非通知さん:2005/05/30(月) 15:07:04 ID:3kPF4bBW0
着信拒否されたから
こっちもしてやった!
35非通知さん:2005/05/30(月) 15:40:21 ID:pJQRBpvx0
正解!
36非通知さん:2005/06/03(金) 02:31:47 ID:SU5rcOD4O
嫌い
37非通知さん:2005/06/03(金) 02:33:45 ID:5RGloJhq0
子供が欲しいと言われたから



逢ったことも無いのに (((;゜Д゜)ガクガクブルブル
38非通知さん:2005/06/03(金) 02:45:09 ID:PaCRS+Yx0
電話中に

あ、そっちから電話かけなおして

って言われたから
39非通知さん:2005/06/03(金) 02:45:52 ID:PaCRS+Yx0
ビューティーコロシアム出てたでしょ?
と言われたから
40非通知さん:2005/06/03(金) 02:53:44 ID:EyXDDhrwO
ホモと判明したから・・・orz
ホモ恐怖症にナリマスタ。
41非通知さん:2005/06/03(金) 08:33:59 ID:OES6Ee2bO
つまらないキャバ嬢だから。

しかも客として知り合った訳じゃないのだが…今でも忘れた頃に着信する!

怖いよぉ
42非通知さん:2005/06/03(金) 08:35:39 ID:gZtukjqG0
電話帳の人以外全部拒否っす
43非通知さん:2005/06/03(金) 08:48:06 ID:nRKwmqFUO
俺は男なんだけど、男の奴がしつこく電話してくるから。
たまらず着信拒否しますた(・∀・)ノシ
44非通知さん:2005/06/03(金) 08:52:04 ID:82BhMB8c0
自殺しますメールが送られたときは
「じゃあ死ぬ前にせめて一ついい事をしろ テレクラに電話してもてない男に抱かれてやれ」
と返信して着信拒否した。
その数日後また普通にあいさつメールが送られてきた。
45非通知さん:2005/06/03(金) 21:52:47 ID:42r0EDwEO
>>44
ワロタ
46非通知さん:2005/06/05(日) 17:58:47 ID:QCDo27sAO
モトカノにストーカーされたから。
今警察に届けてきました。
47非通知さん:2005/06/05(日) 18:41:48 ID:1vuWr6sa0
(´-`).。oO( http://lilurl.us/2V )
48P219108002126.ppp.prin.ne.jp:2005/06/05(日) 18:50:14 ID:cR0EuBGl0
無料だからってくだらない電話ばっかされて困る。
エッジ信者ウザス
49非通知さん:2005/06/05(日) 22:21:15 ID:ur9I4NOC0
>>48
もエッジなのか。
50非通知さん:2005/06/16(木) 22:33:16 ID:pitX0S86O
着信拒否にすると、拒否された番号からかかってきたら、相手に対してアナウンスとか流れるの?
51非通知さん:2005/06/17(金) 08:50:34 ID:uQNF0xMu0
話し中と一緒
ツーツーツーとなる
でもあからさまだとばれるわなw
52非通知さん:2005/06/17(金) 09:19:52 ID:vFnETJRGO
彼女に着拒否された時は「この番号は…」って、アナウンスが流れて、さらに10円もってかれますたよor2
53非通知さん:2005/06/17(金) 09:22:44 ID:uQNF0xMu0
>>52
その時点でもう彼女じゃないじゃん・・・
54非通知さん:2005/06/17(金) 09:32:32 ID:nEzSkW2wO
>>46
何気に殺されかけてないか?
55非通知さん:2005/06/19(日) 00:27:06 ID:G/e15AW40
うんこが出そう
56非通知さん:2005/06/19(日) 00:40:45 ID:ydQ7mGz8O
親友からの宗教勧誘がひどくなったから。
||| _| ̄|● |||
57非通知さん:2005/06/19(日) 01:13:38 ID:XttpB0Ht0
・未だに朝の挨拶が「おっはー」
・窓に水滴が付いて白くなってると落書きしだす
・「もしもし」のイントネーションがおかしい
・ポケットに裁縫道具一式が完備されている
・バイクにペダルが付いている
・人間じゃなかった
58非通知さん:2005/06/20(月) 11:33:55 ID:OL4JwXtQ0
↑狙いすぎ。却下。0点
59非通知さん:2005/07/01(金) 21:52:23 ID:EBJFcaVIO
相手の口臭が臭かったから
60非通知さん:2005/07/02(土) 10:43:50 ID:uGApXTOB0


_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、        / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  うちはCMみたいに
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、    甘くねえんだ   
   ;'            ;:     
    ;:            ';;  

61非通知さん:2005/07/08(金) 15:10:50 ID:bUVH0oeK0
こちらauでドコモ相手にメール受信拒否してます。
相手がこっちにメールしたら、速攻相手先不明で戻るの?
それとも相手は届いたと思ってるの?
教えてください。
62非通知さん:2005/07/13(水) 11:00:53 ID:KoRmI99M0
>>61
送信先サーバーの都合で配信できませんでした
とメールが来る
63非通知さん:2005/07/13(水) 11:28:51 ID:AYvJzGrU0
自販機置かせてくれってうるさい営業。
64非通知さん:2005/07/13(水) 14:04:31 ID:z/0U6PErO
>>19について
65非通知さん:2005/07/13(水) 21:27:14 ID:b/dUXcjKO
》61-62         では、相手にはわかるってことですね。                  ドコモ→ボーダフォンで、ボーダ着信拒否ならどうなるんでしょうか?    相手にはわかるんでしょうか?
66非通知さん:2005/07/13(水) 21:52:19 ID:IndOCLH30
>>65
ドコモ、auは拒否すると送信できませんでしたって感じのエラーメールが返ってくる
ボーダはサーバーで削除されて終わりだから相手は送れたと思ってるはず
67非通知さん:2005/07/19(火) 23:54:15 ID:fRzb5mIM0
ドコモからauに電話して着信拒否ならどうなります?
68非通知さん:2005/07/20(水) 18:13:22 ID:IdDJjHQK0
アニオタだったから。マジで糞ウザかった。電話かかってきてもアニメの話ししかしてこない。
アニメなんか興味ねぇのに、すげぇウザかった。

今、思い出してもキモイ。
69非通知さん:2005/07/22(金) 01:52:01 ID:p0f5CTsn0
着信拒否しても他人の携帯経由でかけてくる香具師がいる件について。
70非通知さん:2005/07/22(金) 06:46:20 ID:4zR0c+Ro0
>>69
それ困るよね。
今電話したくないのに、違う人の携帯使ってくる人。
71非通知さん:2005/07/22(金) 17:59:49 ID:WV2qpcqg0
>>66
>ドコモ、auは拒否すると送信できませんでしたって感じの
エラーメールが返ってくる

今、docomoの知人にメール送ったら、そういうメールが返ってきたんだけど、
着信拒否以外の理由でそうなることはある?
72非通知さん:2005/07/22(金) 18:57:11 ID:xL6txpBO0
>>71
着信指定している場合は、指定アドレス以外は拒否るよね。
それかな?
73非通知さん:2005/07/22(金) 19:12:33 ID:WV2qpcqg0
>>72
そういうこともあるんだ。ありがd
74まこ:2005/07/22(金) 19:17:08 ID:PMtR8hN50
私わドコモの携帯使ってるんですけど、PC→携帯へメールが送ってこれない
んです。何が原因でしょうか???
75非通知さん:2005/07/23(土) 11:17:45 ID:c4gsv/hr0
>>66
それ超イイ!>う゛ぉだ
ドコモやあyうもそうなってほしい罠。あと着信拒否したら「電波の届かないところにあるか…」という圏外メッセージにしてほしい。

…変えないけどね。
76まこ:2005/07/25(月) 13:38:34 ID:QO/KGDTP0
おしえてください!!!
77だみあ~ん ◆l9iVp2RSzY :2005/07/25(月) 14:09:52 ID:qnNLYnQZO
>>74
スレ違いですが、
設定でPC不可にしてるんじゃないかな?


設定の仕方はマニュアルか質問スレで聞きましょうw
78まこ:2005/07/25(月) 20:37:59 ID:QO/KGDTP0
そおなんですか???ありがとうございます。
79非通知さん:2005/07/25(月) 23:08:09 ID:GnavPSGd0
ウザイ奴の電話やメールなど全て拒否設定した
かなりスッキリしたw
80非通知さん:2005/07/26(火) 00:45:54 ID:u+LZ9HSv0
81非通知さん:2005/07/26(火) 10:01:16 ID:y6Rv13Ny0
69みたいなやつって本当にいるの・・?
82非通知さん:2005/07/26(火) 12:12:26 ID:ui4S4pag0
だってさ…知らない番号から掛かってきて出たら、
「あ、兄貴?ヤクの件なんですけどね」と低〜〜〜い声で言われたんだよ。


こわいよーーーーーーーーーーーー(泣
もちろん俺はそんなヤツらとは一切無関係です!!!!
83非通知さん:2005/07/26(火) 13:58:18 ID:y6Rv13Ny0
>>82
いたずらだろww
84非通知さん:2005/07/26(火) 18:47:05 ID:xWq0MIo3O
着拒まとめサイト
http://choco2.jp/i.php?id=kai7188
85非通知さん:2005/07/26(火) 21:11:30 ID:u+LZ9HSv0
>>81
いる。しかも○○からだと思って出たら拒否してたやつだったとか。
86非通知さん:2005/07/29(金) 21:01:06 ID:s1/hcWNY0
これって着信拒否?
「この電話はお客様のご要望によりおつなぎできません」
???
87非通知さん:2005/07/29(金) 22:07:28 ID:D1LYZWdx0
>>86
言われた通りでしょう。
88非通知さん:2005/07/29(金) 22:38:57 ID:s1/hcWNY0
>>87
つまり、いわゆる「着信拒否」ってこと?
89非通知さん:2005/07/29(金) 23:43:23 ID:gzfcWpziO
>>86
友達が携帯なくして、携帯止めてた時に電話したら
「この電話は〜」って同じ事言われたyo!
だから藻前さんを着信拒否してるとは限らない。
90非通知さん:2005/07/29(金) 23:52:50 ID:8y6u5roIO
>>86
料金未納で強制停止くらった時にも
91非通知さん:2005/07/30(土) 01:47:06 ID:qGlnjWeX0
>>90
その場合は「ご都合により」ってアナウンスじゃないのかな
たぶん
92非通知さん:2005/07/30(土) 06:54:30 ID:tOk+V9cq0
>>86
家の電話か公衆電話で試して同じ事言われたら利用停止してるかも。
93非通知さん:2005/07/30(土) 08:38:40 ID:3QTBSLPh0
元同僚のおっさんが酒癖悪くて 酔っては毎日何回も電話してくるので
着信拒否した事あるよ この前あったら 二度と掛けないと怒ってたけど
最近 またちょくちょく掛かってくるよ。昨日は3回 拒否はといてたので
保留 押してあげたよ 
94非通知さん:2005/07/30(土) 12:28:01 ID:bkk0TqYX0
>>92
公衆電話からはかかったので着信拒否ということが分かったよ。
こんな態度、喧嘩を売っているようなものだ。
95非通知さん:2005/07/31(日) 07:41:47 ID:qDx1VB680
>>94
まあ 逆恨みは よくないよ 嫌われ者君
96非通知さん:2005/07/31(日) 09:16:23 ID:cpyrUcP40
着信拒否するようなヤシは地獄逝きだね。
というか、地獄へ落とす。
97非通知さん:2005/07/31(日) 13:52:24 ID:gJfBKsoJ0
>>96
拒否られている香具師乙。
つーか、誰でも変な着信連発とかされたら嫌だろ。
98非通知さん:2005/07/31(日) 17:42:43 ID:1qvNJ2BvO
>>96
強い精神的ストレス喰らってそいつを着拒否した俺は地獄に逝けと。そうですかorz
99非通知さん:2005/08/01(月) 03:07:35 ID:cz27O/430
「まんこ!」って言われたから
100非通知さん:2005/08/01(月) 03:11:34 ID:PCy6ymu60
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、

生意気な波平をシめてやるッ!【なまいきななみへいをしめてやるっ】

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
101非通知さん:2005/08/01(月) 03:13:41 ID:cz27O/430
「まんこ!」って何回も言われたから
102非通知さん:2005/08/01(月) 03:14:17 ID:cz27O/430
「まんこ!」って何回も言われたから
103非通知さん:2005/08/01(月) 13:04:36 ID:1KoLcNHJ0
週に数回なんだけど、何回間違い電話だと言うことを指摘してもかけてくる人がいて、
もう面倒くさいので着信拒否
104非通知さん:2005/08/03(水) 20:02:07 ID:d5J7elCM0
着信拒否しても電話してくるヤシは、ストーカー対象にならないらしいな。
ま、警察も暇じゃないしね。
ひと昔前は、着信拒否なんて機能は電話になかった。
コミュニケーションの能力で、なんとかなっていたんだがね。
どうしたんだろ。
この殺伐とした社会は。。。(w
105帰ってきたau負け ◆zW17Ktf6xY :2005/08/03(水) 20:07:44 ID:I8ecP3M40

♪罠っ!!罠っ!!罠に落ちそう 誘惑の恋 私を誘う♪

♪キッスは目にして 心はバラ色♪(w



 
106非通知さん:2005/08/03(水) 22:21:22 ID:F7KizN59O
人生に迷ったとか言い出して事の転末が金かしてだったから。
空メ送りまくって着信拒否してやりましたよ
107非通知さん:2005/08/03(水) 23:21:17 ID:O9lAcIkM0
モトカノの番号
108非通知さん:2005/08/04(木) 20:21:59 ID:syMlcmfE0
着信拒否だなんて、ストーカー、男女関係のもつれた凶悪事件が多発するわけだ
109非通知さん:2005/08/06(土) 14:16:38 ID:u/7LIywg0
お前ら、自分が相手に悪いことをしたから着信拒否しているんだろ?(w
110非通知さん:2005/08/06(土) 17:46:11 ID:FESL+0vKO
元彼。家に4つも大きい盗聴器付けられたから。
111非通知さん:2005/08/07(日) 01:51:11 ID:g+KHLsoZ0
質問です。
何回か着信音がなった後に通話中になって、
メロディが数秒流れた後、留守電になるような着信拒否ってありますか?
112非通知さん :2005/08/07(日) 02:33:28 ID:Nj1exinO0
選挙の時に決まって電話をかけてくる創価学会の香具師
113非通知さん:2005/08/07(日) 09:07:57 ID:w7HAVaRv0
>>112
層化に番号を教えるあんたも悪い。
層化のことだから、おそらくあんたに呪いをかけていると思うよ。
114非通知さん:2005/08/10(水) 20:36:43 ID:C3HmcpMi0
振った女をみんな着信拒否しているよ
115非通知さん:2005/08/10(水) 21:23:57 ID:+pFhSvDE0
ドコモって着信拒否にしたら
「おかけになった番号は電波の届かない所にあるか電源が…」
ってアナウンス流すことできる??
116非通知さん:2005/08/10(水) 21:44:47 ID:C3HmcpMi0
>>115
無理だろ。
117非通知さん:2005/08/11(木) 03:10:50 ID:U7/5awFV0
現在のシステムの問題は、着信拒否にすると拒否ったことがばれると言うことだな。
通話でもメールでも。
118非通知さん:2005/08/11(木) 20:17:41 ID:s/+OOG3L0
相手に着信記録が残るというから、着信拒否されても、たまにかけているよ。
119非通知さん:2005/08/11(木) 21:07:00 ID:xf4cH4IB0
ドコモの着信拒否は2種類あって、
迷惑電話ストップサービスっていうのだと、
FOMA「この電話はお客様のご要望によりおつなぎできません。」
mova「こちらは×××-××××-××××番です。この電話はお受けできません。」
ってガイダンスが流れて着歴は残らない。

端末で設定した場合は話中音が流れて着歴が残る。

らしいよ。
120非通知さん:2005/08/11(木) 21:22:13 ID:Moalfrph0
メールしてた相手がキモかったから あのキモさ加減にはびっくりした
121非通知さん:2005/08/11(木) 21:43:32 ID:pT6Q1Djm0
>>120
詳しく
122非通知さん:2005/08/11(木) 21:56:26 ID:s/+OOG3L0
>>119
いや、前者の場合でも、着歴残るらしいよ。ドコモのオペレーターが言っていた。
デマはよくないよ。
123非通知さん:2005/08/11(木) 21:59:12 ID:Jbq3yIso0
>>119
うそはいくない
着音はならないがしっかりと履歴は残る
124非通知さん:2005/08/11(木) 22:02:44 ID:ejDNxdN0O
>>121
すごいドアップであの写メをみたあとはメールする気が一気にうせた 一応ネタになりそうだから、残してある
125非通知さん:2005/08/11(木) 22:16:00 ID:s/+OOG3L0
>>124
そんなことぐらいで着信拒否はよくないな。
126だみあ~ん ◆l9iVp2RSzY :2005/08/11(木) 22:17:36 ID:31qOHHlJO
>>111
それは着信拒否とは違います。
着信中に相手が通話ボタンの代わりに終話ボタンを押した場合に起きる。
正式には保留。着信時に電話に出れない状況時に使う。
127非通知さん:2005/08/11(木) 22:21:34 ID:NwSw33y30
↓ここに「お客様の電話機に着信履歴は残りません」って
書いてあるんだけどウソなの?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/annoyance_stop/index.html
128非通知さん:2005/08/11(木) 22:27:17 ID:s/+OOG3L0
>>127
ドコモのオペレーターが言っていることと違うね。
129非通知さん:2005/08/11(木) 22:31:55 ID:OCF14a3Y0
>>120-128
迷惑電話撃退サービス?なら着信履歴も残らない
昔は有料だったけど5月くらいに無料になったから申し込んでおけ

端末側で設定した場合は話中で携帯にも履歴残る
130非通知さん:2005/08/11(木) 22:48:58 ID:s/+OOG3L0
そんなサービス、無料にするな
131非通知さん:2005/08/12(金) 02:49:30 ID:uOUk3ecH0
つーか、拒否ったことがばれる限り駄目じゃね?逆恨みされそうだし。
132非通知さん:2005/08/12(金) 05:30:50 ID:ZWyavAWe0
>>131
逆恨みでストーカー殺人なんてことにならなければいいけどね。
昨今、多いよね。
133非通知さん:2005/08/12(金) 08:37:13 ID:JhWgmn3QO
やっぱり草加だから拒否って多いんだね。
ハタチになったから選挙の勧誘されるようになって
草加と判明した人は拒否るようになった。
134非通知さん:2005/08/12(金) 12:45:43 ID:uOUk3ecH0
>>132
そうならないように、拒否ったことがばれないようにしなければまずいと思うのだが…
通話にしても、メールにしても。
135非通知さん:2005/08/12(金) 16:02:52 ID:MhHDTogS0
どんなに工夫しても100回かけても出ない時点で拒否しているとばれます
136非通知さん:2005/08/12(金) 16:41:29 ID:ZWyavAWe0
工夫しようがないだろう。
それはバレますよ。
137非通知さん:2005/08/13(土) 09:44:53 ID:FuvbDkpC0
イベントに誘われて、用事があっていけないと何度も断っているのにのに行くぞ行くぞと何度も誘ってくる香具師がいる…
138非通知さん :2005/08/13(土) 11:43:03 ID:GbbZ4UBU0
着信拒否は、する側、される側、双方の問題だろ
一概にどちらが問題とは言えない。
ケースバイケースだと思う。
いろいろあるよ。
139非通知さん:2005/08/15(月) 08:42:02 ID:aFZuSDco0
層化だから拒否しますた(w
140非通知さん:2005/08/15(月) 09:42:21 ID:3FaTsPbRO
>>139
GJ!
そろそろ草加の奴を着信拒否しないとなW
選挙も近いし。
141RG8520NT ◆H3R1pplX/. :2005/08/15(月) 10:47:33 ID:VHeFUpU0o
創価の奴
そろそろかな?
着信拒否でも喰らえや
142非通知さん:2005/08/16(火) 21:14:08 ID:6kkOrpN50
早速本日きますた。
143非通知さん:2005/08/17(水) 22:18:11 ID:cqI1F9In0
着信拒否を解除するにはどうすればいいの?
144非通知さん:2005/08/17(水) 23:08:19 ID:bk3Jd0SD0
ドコモに電話掛けたら
「ただいまパケット通信中です」
のメッセージの後突然プープープーと三回なって切れた

もう一度掛けたらリーンリーンといつもの呼び出し音の後再びプープープーと三回なって切れてしまった。

これって着信拒否されてるの・・?
145非通知さん:2005/08/17(水) 23:19:46 ID:wQG/D3hdo
>>144
タイミングが悪かっただけではないか
な?うわっ!キモッ!近よんなYO!と
か思われてねーって、ゼッテーそうだ
って。
146非通知さん:2005/08/17(水) 23:40:48 ID:bk3Jd0SD0
>>145
さんきゅ ちょっと癒された。。
147非通知さん:2005/08/17(水) 23:48:37 ID:fBWRJeCrO
あまりにDQNだったので拒否りますた
電話切って次の瞬間すぐ
148非通知さん:2005/08/18(木) 06:24:14 ID:L9G5/Qj0o
相手がホモだとわかったんで
149非通知さん:2005/08/18(木) 19:50:54 ID:mb17UxbR0
相手がレズだとわかったんで
150非通知さん:2005/08/20(土) 22:19:00 ID:aTfibtmF0
創価の奴
単なる創価の時は、拒否にしてなかったけど、
公明党に就職したって聞いてから、拒否にした

>>113
奴らは、直接教えなくても他の人から聞き出すんだが
151非通知さん:2005/08/21(日) 10:41:48 ID:Fpn0vBKS0
>>150
おれもそうだった…。高校時代のほとんど話した事無い同級生から選挙近づくたんびに電話が…orz
一度着信拒否にしたらかかってこなくなったが。しかし空気読まずにまたかけてくるような気がしてる。
152非通知さん:2005/08/21(日) 10:54:58 ID:bnTMTEp4O
着拒で済む奴が羨ましい
今一人暮らしなんだが
選挙が近付くとインターホンが鳴るようになる

母親の魔の手がここまで…
153非通知さん:2005/08/21(日) 11:37:23 ID:NFGNkrPR0
勧誘しに来た層化の女を食ったと言う話をどこかで読んだ
154非通知さん:2005/08/21(日) 12:56:58 ID:8fhtJkE70
>>153
その層化の女、キムチ臭くなかった?
155非通知さん:2005/08/25(木) 19:29:46 ID:GVPyjj370

着信拒否を早く解除しろ、このバカッ。
156非通知さん:2005/08/25(木) 21:40:51 ID:EiV/RN5P0
ムカつく相手からのメールは、
無視してますか?
拒否してますか?
どちらが良いのでしょう?
貴女がいずれかを選んだ理由を教えて下さい。
157非通知さん:2005/08/26(金) 00:07:45 ID:iX85y6DY0
>>156
無視してる。
拒否したって縁が切れるわけでもない。
158非通知さん:2005/08/26(金) 01:53:49 ID:PbUFDH7k0
数分間返さなかっただけで無視かとか言う香具師がいる。
159非通知さん:2005/08/26(金) 21:02:55 ID:JQuGqcez0
みなさん、拒否されることに相当敏感になっているみたいですね。
160非通知さん:2005/08/26(金) 23:18:40 ID:JQuGqcez0

カスのお前ら、コソコソ拒否するな。堂々とやれ。
それで、ストーカーに殺されればいいじゃん(wwwww
161非通知さん:2005/08/27(土) 02:01:49 ID:NxwtGxmv0
そこなんだよな…今は何しても殺される時代だからな…
162非通知さん:2005/08/27(土) 04:10:10 ID:23oxO0zS0
着信拒否した理由ね。。。
ん。。。

「貴方を傷つけてごめんなさい」
とか言っておきながら
「男なんてぇー・・・」
とか言ってるからさぁ。。。

「貴方を傷つけてごめんなさい」
とか言う前に鏡を見れば良いのにね。。。

恋に恋して許されるのはいくつまでなんだろね。。。
163非通知さん:2005/08/30(火) 16:59:04 ID:y3SNL79X0
auからvodaで、
10秒ほどコールして、
「ただいまおつなぎしますのでおまちください」みたいなアナウンスで、
いきなりブツってきれるのは?

164非通知さん:2005/08/30(火) 17:15:12 ID:SaToND28O
私にも一人、創価の知り合いがいる。
人づての話によるとその創価はどうやら私に好意を寄せているみたい。
しかし、私は
性格が気持ち悪くて好きになれない。
残暑見舞いとかきて無視したけど、万が一を考えて手帳に住所は移した。
もちろん、キモイ人と明記して。
また選挙の季節。非常にやだなぁぁぁ。
マジでまた携帯にかかってきそう。
電話番号さがしてキモイ人リストに登録しとこう。。
165非通知さん:2005/08/31(水) 17:08:25 ID:hwJ9zc7IO
着信拒否で済むなら、携帯なんていらないよなぁ。
166非通知さん:2005/08/31(水) 20:46:37 ID:6y/ygIEj0
>>165
興信所では3万円程度で携帯の番号から住所等を調べるらしいな。
だから、着信拒否しても、逃げ切れないかもよ。
167非通知さん:2005/08/31(水) 21:12:16 ID:3D6w+gtrO
最近、夜になると毎日非通知で電話がかかってくるから
非通知拒否したら知らない携帯番号から電話がかかって
くるようになったけどorz
それもさっき拒否した
168非通知さん:2005/08/31(水) 21:26:39 ID:HRTYVlr00
非通知のワンギリって 意味がわからなくて気持ち悪いよ。
いったい何なの? 掛かってくるのは必ず深夜なんです。
169非通知さん:2005/08/31(水) 21:32:30 ID:6oLwct8EO
非通知ワン切りで使用されている番号か調べて、
使用されていれば架空請求の標的にするんじゃないかな?
170非通知さん:2005/08/31(水) 21:53:05 ID:HRTYVlr00
あ〜そうなんだ・・・ ありがとう。謎が解けたです。
171非通知さん:2005/08/31(水) 21:55:37 ID:nE2OFzo40
送ったメールが受信拒否されてる気がするんだけど、
受信拒否設定すると、送ったやつには「UserUnknown」エラーが返ってくるでFA?

ちなみに同じ人に違うアドレスから送ったらエラーが返ってきませんですた。ちなみにauです。
172非通知さん:2005/08/31(水) 22:32:58 ID:08lgbkGH0
拒否したメアドで解除できる?
173非通知さん:2005/08/31(水) 23:06:35 ID:4cXhc8tm0
ていうか何をしたら着信拒否されたんだ・・?
174非通知さん:2005/08/31(水) 23:10:54 ID:08lgbkGH0
>>173

普通に喧嘩とかで
175非通知さん:2005/08/31(水) 23:31:52 ID:H7qHEzhO0
さっき知らない番号から電話がかかってきた。
1回目は放置していたら着信が切れ、2回目もかかってきたから、出たらいきなりプッシュ音がしたのでソッコー通話切った。
176非通知さん:2005/08/31(水) 23:49:57 ID:nE2OFzo40
>>173
かのj(ryとケンカ。
177非通知さん :2005/08/31(水) 23:55:16 ID:VlR88z1Z0
ワン切りで、かけてきて、いちいちこっちから
かけなおさなければならない状態になったとき。
ヤツはそれが普通だと思っているらしい。
178非通知さん:2005/09/01(木) 01:07:55 ID:TY08VyCL0
電波状態が悪いから結果的にワン切りになったのならともかく、自分が金使いたくないからと言うのは最悪だよね。
179非通知さん:2005/09/01(木) 01:51:37 ID:MkhcYK4L0
ニコライ・ケイジをニコライ刑事だと思ってたようなヤツだったから
180非通知さん:2005/09/01(木) 08:51:23 ID:1IqKMXpA0
>>179
釣りなのか天然なのか判断しにくい
181非通知さん:2005/09/01(木) 16:51:07 ID:QdNZbzrq0
フィリピーナからの間違い電話だったから。
しかしフィリピン語しか通じないらしく
拒否設定してからも毎日、1日に平均3.4回掛けて来たな
しかも向こうさん複数端末駆使していたからさらにうざい。
拒否履歴見たらその人の番号ずらーって並んでるのテラキモスwww
最近は諦めたのかその人から電話は掛かってきていない。
182非通知さん:2005/09/01(木) 16:53:43 ID:HGTKglI90
183非通知さん:2005/09/01(木) 17:47:58 ID:gWRUqwmf0
けっこうな年齢になってから初めて携帯を買った知人が
覚えたてで楽しくて仕方なかったのか、
一日中、自分の生活をメールで中継してよこすのでノイローゼになりかけた。
「返事はまだ?」と追加メールが来るから、仕方なく返事を入力していると
その間にも「まだ?」と届く。
着信拒否して「仕事の邪魔だから、どうしても用があるときはこっちに」と
PCで受けることにしたら、
速攻で開封するとは限らないと分かって返事の催促は来なくなり、中継もなくなった。
184非通知さん:2005/09/01(木) 20:38:28 ID:sItgM/yp0
しかし、着信拒否って、正義なのかね?
185非通知さん:2005/09/01(木) 23:35:12 ID:TY08VyCL0
警察へ通報する寸前の手段
186非通知さん:2005/09/01(木) 23:37:10 ID:naDK82fK0
プルルルルといつもの呼び出し音の後、
すぐプープープーと三回なって切れてしまった
ちなみにJフォン。これって着信拒否?
187非通知さん:2005/09/01(木) 23:37:41 ID:naDK82fK0
プルルルルといつもの呼び出し音の後、
すぐプープープーと三回なって切れてしまった
ちなみにJフォン。これって着信拒否?
188非通知さん:2005/09/02(金) 03:28:01 ID:ZeX1rqVs0
>>177
俺の知り合いにもいるよ、ワンギリして電話をかけ直させる馬鹿が
189非通知さん:2005/09/02(金) 12:45:05 ID:qjrVgxoz0
>>186
それ俺もあった
相手はdocomoじゃない?
着信拒否ではなさそうだけど
190非通知さん :2005/09/02(金) 14:40:09 ID:AN46oB8u0
ワン切りで電話代節約すると同時に
友達に"縁切り"されそうですね
191非通知さん:2005/09/02(金) 21:47:18 ID:4lRhNumZ0
山田くーん、>>190に座布団1枚〜
192非通知さん:2005/09/02(金) 22:00:26 ID:t399JtvS0
すみません、ちょっと機種的に古いのですが、
ドコモの携帯電話で FOMAのSH900i
を使用されてる方、アドレス登録してある人を、
一部着信拒否、メール受信拒否に設定したいのですが、
今までどの携帯でも、普通にちゃんと設定できたのに、
どうしても、このFOMAのSH900i、ではちゃんと設定できず、
テストしても、何度もかかってしまうのです。
とっても困ってます、どなたか助けてください。
切実に教えて頂きたいのです。
FOMAのSH900iで、アドレス登録してある人を、
着信拒否、メール受信拒否に設定する場合の、
手順を詳しく一から教えてください。

セキュリティー

着信拒否/拒否設定

暗証番号

電話帳指定着信拒否

ON(リスト登録で選んで)

にして、実際にテストで拒否登録した番号から、
かけても普通につながってしまうのです。
何故でしょうか?どなたか、ご説明よろしくお願いします。
193非通知さん:2005/09/02(金) 22:16:17 ID:Bsqwp3sj0
>>192
機種買い増ししろよ
194非通知さん:2005/09/09(金) 07:37:41 ID:OPlZtGGU0
当方ドコモ 相手AU
いつかけても留守電直行

これって着信拒否?
195非通知さん:2005/09/09(金) 22:45:10 ID:8WDtlXJc0
思い当たるところがあるならそうだ。
196非通知さん:2005/09/10(土) 14:28:56 ID:lJxyvghv0
ストーカーはよくないよ
197sage:2005/09/10(土) 19:26:15 ID:ANcnbXP90
風邪で寝ているときに電話かかってきたから。
前の電話もうざかった。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:47:07 ID:b6rgk17k0
通話中になるけど向こうから全く返事がない。
今までだと、留守電につながっていたのだが。
相手はFOMAでこっちはmovaなんだが、これって着信拒否ですか?
199非通知さん:2005/09/13(火) 22:27:47 ID:muQhuSEi0
俺ドコモ 相手au
電話すると、ディスプレイに電話番号が表示された瞬間に切れるんだけど、これって着信拒否なん?
コールすらしないんだけど
200帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/09/13(火) 22:35:05 ID:2xbTwGe70

彼女がセックスせがむから…
201非通知さん:2005/09/14(水) 15:48:51 ID:KT64oUpeO
ちまちま着信拒否なんかしてんじゃねーよ
俺なんかDoCoMo行って電話番号替えてもらってきたぞ
メアドも変わっちゃったけど、本当に必要なやつだけになってすっきりだ
さて、これからセフレ用にプリペイド買いに行くかな
202非通知さん:2005/09/14(水) 21:25:11 ID:/fYbkvIQ0
ちょっと、お聞きしたいんですけどパソコンから相手のボーダフォンの携帯に
メールを送って着信拒否された場合、相手にはこちらのパソコンから
メールが送られてきたこと自体はわかるのでしょうか?
それとも、全くメールすらこちらが送信したこともわからないのでしょうか?
教えてほしいです。よろしくお願いします。
203非通知さん:2005/09/14(水) 21:27:11 ID:KT64oUpeO
わかんないよ
204非通知さん:2005/09/15(木) 12:22:38 ID:x8qvE7NZ0
203さんへ、わかんないと言うことは
相手にはメール送ってることすらばれないんですね。
アドバイスありがとうございました。
205非通知さん:2005/09/15(木) 19:26:26 ID:nDLi2M7iO
標語:必要ですかそのコール?、本当に必要ですかそのメール?
これドライバー向けの安全啓蒙用の標語だけど、運転時以外に言い得る。メールや電話って、人柄が出るよね。
206非通知さん:2005/09/16(金) 23:18:02 ID:leeSV/LtO
正直貴方達が、着信拒否にしている訳は何だよ?テメエ等教えて下さいませ
207非通知さん:2005/09/17(土) 05:44:55 ID:Oj2Qf/eHO
そいつが必要のない人間で、尚且つウザイ人間だからだよ
208非通知さん:2005/09/17(土) 09:24:47 ID:6994vy1Z0
>>207
お互い様だ(w
209非通知さん:2005/09/17(土) 09:26:23 ID:NCDW8IJw0
その日の報告メール送ってくるオッサンは受信拒否した。
210非通知さん:2005/09/17(土) 09:32:04 ID:GPoPgdNW0
毎日、今仕事が終わったよ〜と電話してくる彼女がウザイので
着信拒否にした。
211非通知さん:2005/09/17(土) 10:47:25 ID:ujOhedMqO
>>210
彼女がいるだけ幸せだと思え!
212非通知さん:2005/09/17(土) 11:33:03 ID:Oj2Qf/eHO
彼女ができたら幸せに違いない
そう思っていた時期が私にもありました
213非通知さん:2005/09/17(土) 11:50:27 ID:RSA67obLO
もういい加減ウザイので、先方の上司に相談します。電話の発信時間はどうみても、仕事中だし。
214非通知さん:2005/09/17(土) 13:11:18 ID:6994vy1Z0
>>213
警察に通報したら?
215213:2005/09/17(土) 15:02:16 ID:RSA67obLO
>>214 まあ警察に通報するまでの、コトではないと思います。
もう少し様子をみます、
216非通知さん:2005/09/18(日) 20:18:28 ID:/nmyMRTH0
客からの苦情が怖くて着信拒否しているヤシはヘタレですか?
217非通知さん:2005/09/18(日) 20:31:44 ID:rYcDz6pE0
>>212
自分も彼女ができるんだろうな
そう思っていた時期が私にもありました
218非通知さん:2005/09/18(日) 23:27:49 ID:Zw214R2GO
今日は3連休の中日、テメエ等の着信履歴はどんな感じでしたか?
219非通知さん:2005/09/19(月) 11:13:10 ID:ldIPwiXe0
>>216
ヘタレだな
220非通知さん:2005/09/19(月) 12:16:41 ID:CEOMiG7j0
変な番号からかかってくるんですが、どういう番号なのか見当が付きません
13桁もあって頭が8613とかなんですけど、何ですかコレ?
とりあえず着信拒否に
221非通知さん:2005/09/19(月) 12:42:09 ID:6VU1S0y50
>>216
クビ
222非通知さん:2005/09/19(月) 14:38:09 ID:Xk3Hfvq20
離婚した女と話したくないからですが何か?
223非通知さん:2005/09/19(月) 18:46:28 ID:zHHEet+E0
>>220
海外からじゃないの?
224非通知さん:2005/09/19(月) 22:14:39 ID:+072vSl20
>>220
中国の携帯電話じゃないか?
225非通知さん:2005/09/19(月) 22:15:31 ID:+072vSl20
グハ!俺のIDが072だ…
226220:2005/09/19(月) 23:59:26 ID:CEOMiG7j0
調べてみたら中国の国番号が86みたいですね
でも中国に知り合いなんていないんですけど…間違い電話??
227非通知さん:2005/09/20(火) 10:45:35 ID:7u3bsfAUO
勇気を出して通話してみよう

漏れならしないけど
228非通知さん:2005/09/20(火) 18:35:56 ID:rftIUy0yO
ディスプレーに着否った椰子の表示、
うぜいから電話帳を編集して、名前を着信拒否設定にしてやった。
もうすぐ携帯を乗り換えよっと。
229帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/09/20(火) 18:38:41 ID:aFJyoXIe0

だって…彼女が「抱いて」とせがむんですもん…それも毎晩orz
230非通知さん:2005/09/20(火) 19:42:37 ID:t4eKhToD0
人間、憎しみ合うことからは何も生まれないよ
今時の若い奴らは仲直りや和解もできないのか?
情けないね
231非通知さん:2005/09/20(火) 21:14:16 ID:ZvbVI3ELO
そうやってネットで他人を見下して小さいなおまえ
232非通知さん:2005/09/20(火) 21:29:01 ID:t4eKhToD0
>>231
オマエモナーwww
233非通知さん:2005/09/20(火) 21:58:43 ID:ZvbVI3ELO
プ
図星突かれて過敏に反応
小さいな
234非通知さん:2005/09/20(火) 21:59:50 ID:t4eKhToD0
>>233
プ
図星突かれて過敏に反応
小さいな
235非通知さん:2005/09/20(火) 22:05:49 ID:mHLbyjIV0
>>233-234
おまいらの股間のポークビッツの方が何倍も小せぇよw
236非通知さん:2005/09/20(火) 22:07:41 ID:ZvbVI3ELO
あっはっは、そうとう悔しかったみたいだねww
うんうん、鸚鵡返しで敗北宣言かw
すげーばかだww
馬鹿のひとつ覚えのレス引用w
以下おっさんの遠吠えどうぞ
237非通知さん:2005/09/20(火) 22:10:00 ID:t4eKhToD0
>>236
あっはっは、そうとう悔しかったみたいだねww
うんうん、鸚鵡返しで敗北宣言かw
すげーばかだww
馬鹿のひとつ覚えのレス引用w
以下おばはんの遠吠えどうぞ

238非通知さん:2005/09/20(火) 22:20:10 ID:mHLbyjIV0
>>236-237
おまいら、自作自演楽しい?
239非通知さん:2005/09/20(火) 22:22:09 ID:ZvbVI3ELO

妄想が始まりましたw
俺が女だって?www
まじでばかがファビョりはじめたー
和解がどうとか言って所詮この程度かw
さて、鸚鵡返しがくるか釣り宣言がくるかw
どちらにしても無様な敗北宣言を聞かせてくれww
どうぞ
240非通知さん:2005/09/20(火) 22:23:26 ID:t4eKhToD0

妄想が始まりましたw
私が男だって?www
まじでばかがファビョりはじめたー
和解がどうとか言って所詮この程度かw
さて、鸚鵡返しがくるか釣り宣言がくるかw
どちらにしても無様な敗北宣言を聞かせてくれww
どうぞ

241非通知さん:2005/09/20(火) 22:29:10 ID:ZvbVI3ELO
うんうんわかったわかったw

>人間、憎しみ合うことからは何も生まれないよ
>今時の若い奴らは仲直りや和解もできないのか?
>情けないね

憎しみがなんだって?
おっさんはいつもこんなかんじで鸚鵡返しで仲直りするんだ?w
あっはっはw
大したコミュ能力だw
さてさて、また鸚鵡返しで無様な姿を見せてくれwwwwwwwwwww
242非通知さん:2005/09/20(火) 22:36:31 ID:RDmaQb1d0
>>241
もう許してやれ。
>>230は信頼していた友達だとおもっていた人に着信拒否された可哀相な人なんだよ。
もうまともなレスもできなくてギブアップしてるだろ。
おまえも死者にむち打つ事はしてやるなや。
243非通知さん:2005/09/20(火) 22:40:24 ID:ZvbVI3ELO
そうだなw
これくらいで許してやるかw
悲鳴が聞けて楽しかったしw
ではノシ
244非通知さん:2005/09/20(火) 23:20:38 ID:m2o6sk78O
着信キター━━(゚∀゚)━━キター━
245非通知さん:2005/09/21(水) 08:17:23 ID:E/dxYDQ50
海外に行ったはずの元カレから、電話やメールがくるんだけど
海外からメールってできるんですか?
機種はドコモです。
246非通知さん:2005/09/21(水) 08:17:41 ID:E/dxYDQ50
海外に行ったはずの元カレから、電話やメールがくるんだけど
海外からメールってできるんですか?
機種はドコモです。
247非通知さん:2005/09/21(水) 10:13:00 ID:zsgT5EVo0
>>245-246
それはここでする質問だろうか?
248非通知さん:2005/09/21(水) 17:22:30 ID:5qit7ZEB0
>機種はドコモです。
答える着なくした
249非通知さん:2005/09/21(水) 19:05:22 ID:Fp7X4aw80
>>248
ああ、質問スレにゃそんなのゴロゴロいるさ。
250非通知さん:2005/09/21(水) 20:26:41 ID:zXUYWx6n0
人間、憎しみ合うことからは何も生まれないよ
今時の若い奴らは仲直りや和解もできないのか?
情けないね(w
251非通知さん:2005/09/21(水) 20:30:12 ID:QE1BeTUn0
>>250
今日は釣れるかな?w
252非通知さん:2005/09/21(水) 21:09:52 ID:/8phyGXcO
たくさん釣れるといいね(ゲラゲラ
253非通知さん:2005/09/21(水) 21:32:12 ID:ODOkCPXv0
あと数年早く着信拒否機能ができていれば良かったな、と思う。
自宅と携帯に嫌がらせ電話が毎日何十回もかかってきて悩んでいた当時。
254非通知さん:2005/09/22(木) 00:40:46 ID:4mNnhdiw0
>>253
「数年前」ってのが漠然としているが、少なくとも3〜4年前の機種には
着信拒否の機能がが実装されていたと思うが…。
255非通知さん:2005/09/22(木) 02:10:44 ID:zy5GKjPD0
>>254
ちゃんと数えてみたら5〜7年前だった。

着信拒否とは微妙に関係無い話だけど、学生時代の連絡網やアルバムに
自宅の住所と電話番号を載せられるのは迷惑だな。未だにウザイ奴から連絡きまくり。
256非通知さん:2005/09/22(木) 21:37:56 ID:rqThBqzd0
人間、憎しみ合うことからは何も生まれないよ
今時の若い奴らは仲直りや和解もできないのか?
情けないね(w
257非通知さん:2005/09/22(木) 22:44:33 ID:70z0Jqix0
>>256
はいはいコピペコピペ
258非通知さん:2005/09/23(金) 02:57:11 ID:jnnoF8pj0
免許更新で休むと前日に伝えたのに、当日何十回も電話してきて、
「なに勝手に休んでるんだよ」
っていってきた古沢ってバカ上司
こいつだけはその後ずっと着信拒否にしてたよ。
259非通知さん:2005/09/23(金) 13:35:36 ID:i3INYDLE0
上司を着拒して仕事できるのか?
260非通知さん:2005/09/23(金) 14:59:37 ID:cWVmzTEI0
>>259
258の話はネタだろ
261258:2005/09/23(金) 20:53:54 ID:Dk235EMb0
ネタじゃないよ
そいつとはその後会社で会っても口聞かなかったしな。
もちろんその後異動させられたけどな
262国枝:2005/09/24(土) 14:59:31 ID:b2wWRkxP0
偶に着信拒否にするな!
263非通知さん:2005/09/24(土) 16:59:33 ID:tkMtl8fA0
相手が豚電使ってるから
264非通知さん:2005/09/25(日) 02:53:39 ID:n/GAjlpp0
質問です

ボーダフォンなんだけど、相手にメール送ったら
通信レポートで「お届けできませんでした」って返ってきた

これって着信拒否されてる??
265非通知さん:2005/09/25(日) 03:02:56 ID:i96+XyWoO
質問させてください、auなんだけどメール拒否された時にでるメッセージって、アドが変わってたときと一緒?あと着信を拒否にされたら話中のときと一緒ですか?
266非通知さん:2005/09/25(日) 14:24:22 ID:5bnDSd1x0
ストーカー乙
267非通知さん:2005/09/25(日) 20:48:25 ID:c4V/lABE0
相手が着信拒否しているとも知らず、話中と思い何度もコールしていたら、
ストーカー呼ばわりされてたぜ。
なんて女なんだ。お前とは完全に絶交だ。
268非通知さん:2005/09/25(日) 22:47:42 ID:sBIxKDla0
>>265
●くだらない質問はここに書きこめ パート112●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127571111/
269非通知さん:2005/09/26(月) 15:50:58 ID:IbnhiJ5C0
>>267
その女性の気持ちが痛いほど伝わってくるのあります。
270非通知さん:2005/09/26(月) 15:54:04 ID:O2dIObGdO
まあ着信、メール受信拒否にしろ、突然には起こらないな、
発生する前に、平穏、間接的に『そのメールやめれ!その電話やめれ!』のサインを発する訳だが、
不本意ながらそれを汲み取ってもらえない場合は、メール受信拒否や着信拒否、最悪改番や改電話会社という手を使わざる得ない。
まあそういう事象(空気)を、読めない方にはまあそれまでだね。まあこれは異性間でよく見られるけど、同性間でやられたら、社会生活規範が乏しいという意味だな。
まあ携帯やメールは便利な物だけど、使い方に人柄が出るよね。
271非通知さん:2005/09/26(月) 20:22:07 ID:81A8gIBE0
いや、着信拒否する方にも落ち度はあるもんだよ。
される方にも、もちろんあるわけだが。
しかし、くだらないスレだな。
272非通知さん:2005/09/26(月) 21:44:09 ID:CxeRYu+m0
落ち度って??  着信拒否は悪いこと?
273非通知さん:2005/09/26(月) 22:18:56 ID:fnP0npHuO
酒に酔ってメールしない、感情にかまけてメールしない、
274非通知さん:2005/09/27(火) 05:50:11 ID:/4U1sTrY0
>>272
そうカリカリしなさんな。
人生いろいろ。もっと勉強しなさいな。
275非通知さん:2005/09/27(火) 06:40:56 ID:uWeIerNCO
>>1-274
>>1ー274
276非通知さん:2005/09/27(火) 07:01:27 ID:ShO55dQU0
メールで絵文字・顔文字満載で明るくかわいい雰囲気だったけど
実際オフ会やったら不潔・根暗・口下手でヲタでオフでも浮いてたから
277非通知さん:2005/09/27(火) 09:23:54 ID:3F1hqgZkO
メールをしても、返信が極めて遅い、または無い。
電話しても相手が出ない(不在だ)、または留守電になる。
気 を つ け ろ お ま え ら !
278非通知さん:2005/09/27(火) 10:25:36 ID:F967CJNZO
友達いないし欲しくないから、自分からメールも電話もしない
だから拒否する事はあってもされる事がない
コレ最強
279非通知さん:2005/09/27(火) 10:38:56 ID:qJPZpTzO0
>メールをしても、返信が極めて遅い、または無い
こんなことで着信拒否にするのか?仕事で忙しいときだったらどうするんだよ
280非通知さん:2005/09/27(火) 22:48:16 ID:Tjhfgs/XO
>>279
そういう場面にあったら拒否される一歩手前なので、気を付けましょう。
私は>>277をそう解釈しましたが…。
281非通知さん:2005/09/27(火) 22:57:22 ID:9qORQzYj0
>>278
レスつかないね。
寂しいね。
282277:2005/09/28(水) 06:10:52 ID:Q2keZtpKO
>>280 御意、
サンクス!
283非通知さん:2005/09/28(水) 08:09:57 ID:pSbQIVXTO
>>281
あ〜あ、レスしちゃったよ…
284非通知さん:2005/10/01(土) 22:46:06 ID:k+3u6ayGO
今日オマエラの携帯の着歴に、奴からの着信履歴はございましたか?
285非通知さん:2005/10/02(日) 07:38:41 ID:cj3vGKSi0
>>284
レス付きませんね。
残念w
286非通知さん:2005/10/02(日) 14:20:24 ID:uYzm/2S2O
少し前にバイトをバックレようとした奴が着信拒否にしていやがった
…勿論、そいつはそのまま店に来ることなくクビになりましたとさ

ただ、その日は1人少なかった上に学校からそのまま行ったから半端なく大変だった
スレ違いだが、おまいらもバックレはやめておけよ
287非通知さん:2005/10/05(水) 00:10:36 ID:ICR1A7570
>>284
人付き合いが少なくてあまり携帯に連絡が来ない。
でも着信拒否にした嫌な奴からの着信履歴だけは溢れ返っているよ…w
着信拒否にされている事が分からなくて何度もかけてくるのかな?
それとも、もしかしたら今日は着信拒否が解除されているかもしれない!と
期待してしつこくかけてくるのかな。早く諦めて欲しい。
288非通知さん:2005/10/05(水) 12:27:48 ID:yFRrp+WUO
ドコモ使いだけど、着信拒否のアナウンスが、お客さまのご希望によりおつなぎすることが出来ません。。というアナウンスと話中のツーツー音の選択が出来たらいいのにとおもう
289非通知さん:2005/10/05(水) 21:04:07 ID:1Lw+THlJ0
>>288
どういうこと?
290非通知さん:2005/10/05(水) 21:19:10 ID:iv9+qjGJ0
>>288
端末の着信拒否と、迷惑電話ストップサービスを使い分ければ
いいだけじゃないの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127452600/6
291非通知さん:2005/10/05(水) 21:39:31 ID:knbmVp5O0
>>289>>290
いつ電話してもツーツーでは拒否がばれてしまうから、
『…おつなぎできません』とアナウンスしてくれればばれずに済む。
>>288は考えたのでは?
私はその気持良くわかります。
292非通知さん:2005/10/05(水) 22:19:42 ID:1Lw+THlJ0
危ない奴に番号・メルアドを教える奴も馬鹿
293非通知さん:2005/10/05(水) 22:51:40 ID:93W2PkRs0
危ない奴って一見普通だったり、普通以上だったりする。
294非通知さん:2005/10/05(水) 23:01:42 ID:8lSoExKHO
あとから関係がおかしくなって、着信拒否にするなんて事はヒキコモリじゃなければ誰にでもある
295288:2005/10/05(水) 23:14:48 ID:5KuRKuVfO
>>290 メッセージの内容が少し露骨だから、まあ躊躇している訳なんですよ。単にツーツー音の方がいいかなと、でも端末での拒否は着信履歴に出るんだよな。
一回圏外時の履歴通知サービスをショートメールで通知するサービスを試しに使ったら、短時間の間に15〜17回位相手がかけてきたレポが送られてきた。( ̄Д ̄;)!!
296非通知さん:2005/10/06(木) 10:02:47 ID:XorGdA3WO
指定電話番号からの、留守電着信拒否機能もあれば良いのにね。。
297非通知さん:2005/10/08(土) 22:02:22 ID:UMSe49Ql0
イタ電とか関係無しに単なる気分転換って理由だけで電話番号ってかえられますか?
298非通知さん:2005/10/08(土) 22:19:06 ID:2kFqm3C10
>>288
ちなみにこのスレタイの、あなたが【着信拒否にした理由】は?

>>297
どこのキャリアが存じませんが、ドコモはちゃんとした理由がないと
無理ですよ。
299非通知さん:2005/10/08(土) 22:38:28 ID:o1ATe1LhO
俺はドコモショップ行って電話番号替えてもらった
特に理由もいらなかったよ
2000円だった
300非通知さん:2005/10/09(日) 17:32:29 ID:UyBzfbeJ0
つーか、センター側拒否の場合「電波の届かない場所にあるか…」というのにしないと困る。
メールは送信したように見せかけて、鯖側で破棄。
301非通知さん:2005/10/10(月) 15:45:48 ID:2umOouDc0
メール送信しても戻ってきて未送信のままだが、スカイメールでは送信完了してるけどこれって何で?
302非通知さん:2005/10/10(月) 17:46:12 ID:IeCipomDO
3年程前、ツーカーホンだったとき、リストラの件でメールである人の世話になった。
あるとき、サポセンにメルアド変更の件を聞いたら(もともと、憧れてたメルアドがあった)、できますよと言い手続きをしてしまい、今あるメールを消去してくださいとのこと。えっーと思ったが後の祭り。
せっかくの世話になったメールも消え、世話になった人にもいやな思いをさせてしまった。
人付き合いが苦手な俺がますます悪循環に陥った。
みなさんも電話番号やメルアドを変更するときは慎重にね。
303非通知さん:2005/10/10(月) 17:50:09 ID:IeCipomDO
スレ違いすみません
304非通知さん:2005/10/10(月) 22:28:07 ID:QBdA4XteO
>>300 それが一番当たり障り無くて良いね、
今のメッセージだと、相手が生活圏内、業務圏内に居ると更にややこしい事になる。だから二三種類位用意してくれたら助かるよ、
取引先の人がシステムの方で拒否設定したら、逆切れ、挙げ句の果てにはストーカー擬いの事をされている。。
まあその位の覚悟が無ければ、システム側での拒否設定をするな(゚Д゚#)ゴラァという、電話会社側の社意なんだろうね。
305非通知さん:2005/10/12(水) 16:06:13 ID:85PYgfVcO
スレ違で申し訳ないが…
auって着拒にされると何が流れるんですか?ツーツーだけですか?
306非通知さん:2005/10/12(水) 21:54:50 ID:A3epDlkI0
>>299
イタデン酷く、番号変えた翌日から、また始まった!!!
前の番号の持ち主も被害に会ってたのか?
307非通知さん:2005/10/12(水) 23:39:17 ID:XBEzthR7O
番号移転通知はしていないよね?
308非通知さん:2005/10/12(水) 23:53:13 ID:rrT1IDbaO
>>306
それお前が番号教えた人の中に犯人いないか?
309非通知さん:2005/10/13(木) 19:14:55 ID:qywNjzwr0
>>308
いない。あと、
「バレンタインコールのメッセージボックスに
あなた宛のメッセージが入っています」と
着信あり!
聴いてみると「43才の男です。明日休みだから遊びませんか?
090−・・・・・です」とメッーセージあつた。
テレクラのメッセージ受け取り番号が、新しい番号でしたWWWWWWW
310非通知さん:2005/10/13(木) 23:49:55 ID:E7y90t6Y0
>>278
電話いらねぇ〜じゃん!
311非通知さん:2005/10/14(金) 00:21:05 ID:ayrWUF0x0
>>299
>>306
電話帳の登録外着信拒否の機能付いてないの?
履歴表示の有無とかも選択できるし。
312非通知さん:2005/10/14(金) 01:13:00 ID:HYxzJYjw0
電話がしつこいので変えます。嫌いだから電話しないでって言ってるのに。
一日に何度もかけてくるってアフォか!!

ドコモです。。。
電話帳登録外は、仕事先からかかってくる場合もあるのでNG。
指定番号着信拒否は、次々と番号を変えてくるのでNG。

もう変えるしかないぽ。
313非通知さん:2005/10/14(金) 01:24:18 ID:ayrWUF0x0
>>312
>嫌いだから電話しないでって言ってるのに。
  一日に何度もかけてくる
>次々と番号を変えてくる

いやアンタ、それって完全なストーカーじゃね?
番号変えたらでは済まねーかも・・
314非通知さん:2005/10/14(金) 01:30:40 ID:NnOmBSuc0
着信拒否にしたら、相手にどうアナウンスされますか?

俺;ドコモ
相手:ドコモ

なんです。
ストーキング紛いのことをされてて怖いんです・・・
315非通知さん:2005/10/14(金) 01:37:19 ID:HYxzJYjw0
>>313
怖いこと言わないでくださいよ…。

>>314
「おかけになった電話番号は、お客様の都合により、おつなぎできません」
みたいな、メッセージだった。
316非通知さん:2005/10/14(金) 01:41:44 ID:NnOmBSuc0
>>315
ありがとうございます・・

今、電源を切ってるんですが、ONにした瞬間に着信しそうで怖い・・・
さっきメールチェックのためにONにしたんですが、その瞬間着信が・・・

まさかこんな電波ゆんゆんな子だとは思わなかった
怖い・・・
317非通知さん:2005/10/14(金) 01:45:29 ID:HYxzJYjw0
>>316
補足です。迷惑電話ストップサービスの場合は、上記に書いたメッセージが。
(交換機側で止めるので、携帯にはかかってきません)
携帯内で拒否した場合は、話し中になります。説明足らずで済みません。

迷惑電話ストップサービスは無料ですが、申し込みが必要です。
eサイト、mydocomo等。
318非通知さん:2005/10/14(金) 02:02:45 ID:NnOmBSuc0
今着信拒否にしましたが、着信履歴に残るんですね・・
迷惑電話ストップサービスに加入しようかな

1分で3着信・・・_| ̄|○カンベンシテクレ
319非通知さん:2005/10/14(金) 10:07:51 ID:RwQxXCI70
>>318
かかってきたら全部取って、すぐ切ったら?
相手は通話料いるからやめるかも?
320非通知さん:2005/10/14(金) 10:23:21 ID:rCoyldQ1O
>>318 ご愁傷様、
とりあえずマンドーでも、着信履歴の記録は採っておけ。
着信日時と発信元番号、あと留守電の有無、携帯側の着歴表示は、最大表示数に限りがあるから、ノート等にメモっておく。
何か有ったときに、または警察に連絡する時、刑事罰で訴追する時に、状況証拠記録物件として提出ね。
321非通知さん:2005/10/14(金) 13:40:15 ID:NnOmBSuc0
>>319
>>320

本当にありがとうございます・・
とりあえず今のところは電話は来てないのですが、夜が激怖いです
今日も寝たのは朝5時でした

あれから女性の友人に相談しましたが、一度だけ電話に出てハッキリと断って、それでもダメなら警察へ行った方が良い、とアドバイスを受けました。
情けない話なんですが、友人と話をしてる間、安心したのかカラダがガタガタ震えてました。

履歴は全部残すようにしますね。
ありがとうございます。

※昨日はあまりにもテンパってて過去ログを読む間もなく書き込みしてすいませんでした。
 みなさんもかなり苦しんでおられるようですね・・
322非通知さん:2005/10/14(金) 22:50:42 ID:j6EvpkdG0
前の持ち主宛てに、よく、かかってきたので電話帳を
ガードしたら、今度は公衆電話で、かかってきたよ。
323非通知さん:2005/10/14(金) 23:53:53 ID:QQ5Dt/kv0
>>322
公衆電話拒否しる
324非通知さん:2005/10/15(土) 09:58:51 ID:oS39hbhb0
拒否しなくてはいけないような事態に陥るアフォは、
携帯持つな
325非通知さん:2005/10/15(土) 11:22:57 ID:5yYm/VHo0
>>324
拒否したくなるような電話かかってこないの?
326非通知さん:2005/10/15(土) 13:24:17 ID:4n9pMgIlO
友達もケータイもありませんから
327非通知さん:2005/10/15(土) 16:26:19 ID:ijC9C2KY0
>>324はケータイ買ってもらったばかりの中学生
328非通知さん:2005/10/16(日) 05:33:13 ID:Xv0qVfXr0
メールの話だけど、連絡取りたくない相手から届いたからメーラー使って

from:MAILER-DAEMON@〜
to:相手

って送ってみた
とりあえずこなくなった
デメリット:↑が届いたかどうかの確認ができない…
自分にもテスト送信したんで届いてるとは思う…たぶん

あとは電話だなぁ…
「この電話番号からの電話はお受けできません」
て、あからさまなのは止めて欲しい
「現在使われておりません」は無理なのかな?
329非通知さん:2005/10/16(日) 11:27:02 ID:ivoVlggQ0
拒否しなくてはいけないような事態に陥るアフォは、
携帯持つな
330非通知さん:2005/10/16(日) 11:47:27 ID:iIf1kH/fO
そうだね

おまえら何人拒否してる?
俺は20人くらい
331非通知さん:2005/10/16(日) 15:03:10 ID:ncUd0s3y0
オレは一人。
こいつだけとは話したくない。だから拒否
332非通知さん:2005/10/17(月) 16:16:24 ID:07+Cceuk0
俺は変な電話掛かってくる事多いんで指定受信してる。
333非通知さん:2005/10/18(火) 00:32:27 ID:KwicOwzT0
就活の時は非通知拒否を解除しなければならないのが痛い。
334非通知さん:2005/10/19(水) 15:03:51 ID:nfqbrXfhO
オマエラの携帯にかかってくる、しつこい迷惑電話との戦いはどの位の長さでつか?
335非通知さん:2005/10/23(日) 18:49:27 ID:6GZU5gOlO
何か知らんが探偵事務所から電話がくるので拒否。というか登録外拒否してる。
336非通知さん:2005/10/23(日) 19:03:23 ID:0AtKSACL0
>>335
(((;゚Д゚)))
337335:2005/10/23(日) 19:53:05 ID:6GZU5gOlO
探偵なんて無関係なのに…。
誰かが私の事を調べてるのか?(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
338非通知さん:2005/10/23(日) 21:31:51 ID:eDttTAvX0
>>335
探偵が調査対象に「探偵ですが、、」で電話しないでしょ。
339非通知さん:2005/10/23(日) 21:34:34 ID:U1I+y7Uf0
>>338
ばかだなおまえ 
340335:2005/10/23(日) 21:44:15 ID:6GZU5gOlO
じゃあなんなんだよ○| ̄|_
341非通知さん:2005/10/23(日) 22:23:06 ID:bcr3xSVx0
間違い電話とか
342335:2005/10/23(日) 22:28:43 ID:6GZU5gOlO
一回じゃないんですよ
343非通知さん:2005/10/23(日) 23:25:55 ID:eDttTAvX0
電話なんだから話してみりゃいいじゃん
探偵社って分かってるなら電話出ても平気でしょ。
344非通知さん:2005/10/24(月) 20:50:35 ID:C39mPj5P0
別れた彼氏から電話は独りよがりなメールが届いて無視してんだけど
しつこくて怖くなったからメールで電話もメールも迷惑だからもうやめて下さいと
送って着信拒否。数回着信履歴を残した後更に世界に入ったメールをよこしたので
メールも拒否。

その後半年位してから今度はショートメールで懐かしくなってとメールが届いた!
恐ろしくなって電話新規購入しました…番号変える事も出来たのかorz
345非通知さん:2005/10/24(月) 22:20:17 ID:SzNJRd7Q0
>>344
お前さんの男を見る目が悪いんだよ。
自業自得。
346非通知さん:2005/10/24(月) 23:02:55 ID:wZ1fMa2e0
>>344
そうやって見る目を養うんだよ。きにすんな
347非通知さん:2005/10/24(月) 23:47:47 ID:C39mPj5P0
>>345
前手相見て貰った人にも言われた…orz
つか、結論そゆ人って事かw
当時元彼をそんな風にしたのはあんたなんじゃん?って言われたから
「私の男を見る目が悪い」って言われてチョト気が楽になったw サンクス

>>346
ありがと。見る目養えてると良いけどw
348非通知さん:2005/10/25(火) 02:46:14 ID:V0wkEXS10
>>347
俺と付き合わないか?幸せにするよ
349非通知さん:2005/10/25(火) 18:08:44 ID:ohPdprb/0
メル友になりたくないやつに俺のメルアドを教えたから
350非通知さん:2005/10/28(金) 19:38:24 ID:N1XvVcjz0
それっぽい仲に進展してた女子に電話入れたら男が出たから別れのメール入れて着信・メール拒否しますた。
彼氏いねーとか嘘つくなよ社会人のS美さんよ。嘘つく女は最低だ、氏ね。

…だが縁切れてスッキリしてる俺がいるということは、そんなに好きじゃなかったんだなと思いつつある今日この頃。
(*´∀`)
351非通知さん:2005/10/28(金) 21:04:19 ID:cPs2DLkV0
>>350
そのまま気付かない振りして肉便器にすれば良かったのに…
352非通知さん:2005/10/28(金) 21:46:43 ID:YhRBhyNx0
>>350
それっぽい仲ってまだ付き合ってもいないのにそこまでやるのってちょっとキモス
353350:2005/10/28(金) 22:09:26 ID:N1XvVcjz0
>>352
いや、食事行こうってメール来たから電話したいなーって思って電話したら、そんなんなってたんだ。
俺の書き方が悪かったな、すまん。
354非通知さん:2005/10/28(金) 22:55:28 ID:YhRBhyNx0
>>353
向こうも350の事をただの友達としてしか思ってなかったんじゃないの?
355非通知さん:2005/10/28(金) 23:03:45 ID:N1XvVcjz0
>>354
もう、どうでもいいよ(  ^ω^)
考えれば考えるほど深みにハマるしな。
これ以上、この話広げる気ないし放っておいてくれ。
356非通知さん:2005/10/29(土) 02:30:08 ID:0HrfE0AcO
飯食いに行く程度でそこまで考えるものかねえ
きもいきもい
357非通知さん:2005/10/29(土) 02:34:34 ID:EzSCHz2l0
若いっていいねー
もうないよそんなトキメキ。。
358非通知さん:2005/10/29(土) 19:30:50 ID:aIMPQ/Tu0
>>356 = 354 = ウンコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
359非通知さん:2005/11/01(火) 00:39:22 ID:De3saPSb0
こっちdocomoでauが携帯止められてる時って
相手先ホストの都合により送信できませんでしたってかえってくる?
メール拒否も同じですか??
360非通知さん:2005/11/01(火) 22:41:52 ID:Bw14e2mp0
止められてる時はエラーメッセージ返ってこなかったような…>au
ちょっと自信薄
361非通知さん:2005/11/05(土) 07:08:07 ID:bOq4QH8I0
ドコモからボーダです。
電話を掛けたら、ワンコールの後、留守電になります。
これって、指定着信拒否されてるのですか?
以前は、数回コールの後に、留守電だったんですけど・・・
ボーダに詳しい人教えて下さい。
362非通知さん:2005/11/05(土) 18:50:14 ID:iVhajYb90
プリペイドって何???
363非通知さん:2005/11/05(土) 19:39:43 ID:2okTRDT/0

着信拒否されたことぐらいで慌てるな。

その程度のレベルの低いことしかできない馬鹿な女(男)だと割り切ればよい。
364非通知さん:2005/11/05(土) 20:58:22 ID:6OAZhO9h0
その前に自省をしっかりすること。
365非通知さん:2005/11/07(月) 19:45:33 ID:M6acJnloO
そうだね、着信拒否される以前にその兆候を気付かなかったらまあそれまでだ。
366非通知さん:2005/11/07(月) 20:49:50 ID:58cFZxAA0
相手に嫌だという意思を伝えても分かってくれなかった場合のみ着信拒否にしてる。
そういう人は着信拒否にしても色んな番号からしつこく電話してきたりして困るが。
とりあえず自分は普通に話が通じるような人なら嫌いでも着信拒否にはしないと思う。
367非通知さん:2005/11/07(月) 21:41:03 ID:WVhUF5hUO
あ、俺と同じだ
言ってもわかんないし、何度も違う番号でかけてきやがる
368非通知さん:2005/11/07(月) 21:53:52 ID:RQm++dA+0
ここのカキコを読んでいてむかついてきた
着信拒否している奴の番号を晒してやろうか?
369非通知さん:2005/11/07(月) 22:09:42 ID:P2AmldsY0
拒否られてたから
370非通知さん:2005/11/07(月) 22:30:48 ID:3dYlWXyK0
WPCに紛れ込んだ、リンガフォンからの電話に迷惑してる。

パソコンのイベントなのに、今年は盛り上がっていないせいか、こんなが紛れ込み、ものすごい勧誘を受け困っている。
371非通知さん:2005/11/08(火) 03:02:27 ID:t2ee69zA0
着信拒否にされている事に気付かずに何度もかけ続けている奴も存在する。

A 「○○さんに電話してるんだけど、いつも話し中みたいで繋がらないんだよね〜。
   もしかして番号変わったのかな?ちょっとBの携帯で○○さんにかけてみてよ」
B 「(○○さんに電話しながら)私の携帯だと普通に繋がってるけど…」
A 「マジ?(○○さんに電話をかける)やっぱり繋がらないよ」
B 「……Aが着信拒否されてるんじゃない?」
A 「(゚Д゚)!?」

という事があった。
まぁ、違う番号を使ってまでかけてくるのは拒否されてる自覚もある訳だし嫌がらせだろうな。
372非通知さん:2005/11/08(火) 15:47:39 ID:ExS+nCKGO
自分も時々かかってくる番号みるのも厭で拒否と繋がるがでない→を交互に繰り返したら数年で相手があきらめた。病的にかかってきるケースじゃなくてまだ幸運だったが。拒否したほうが救われるケースと、拒否るとかえって逆上して危険なケースとあるわな
373非通知さん:2005/11/09(水) 01:33:15 ID:XFRL6R1U0
「あなたはストーカー」と言われて気づく香具師(8割)と逆上してもっとエスカレートする香具師(2割)と同じだな…
374非通知さん:2005/11/09(水) 10:13:37 ID:5uoZYm/aO
音声通信中(パケット通信中)なのでおつなぎできませんとか、
もう少し気を利かせたトーキも選択できる様にしてください。
375非通知さん:2005/11/10(木) 23:26:23 ID:Bm9GJ5E80
1,圏外音
2,パケ通信中
3,料金未払い時に流れる「お客様のご都合により…」
376非通知さん:2005/11/10(木) 23:40:24 ID:VdayQleB0
着信拒否なんかにしなくても
「ご登録ありがとうございます。入会金3,000円、会費として月々680円・・・・」
てな感じの応答メッセ流したら二度とかかってこないよw
377非通知さん:2005/11/12(土) 12:53:14 ID:TJ6B4vCQ0

東京都町田市で同級生男子に殺された女子は着信拒否でもしてたんじゃない?
378非通知さん:2005/11/12(土) 14:54:56 ID:viU+QzSaO
やはり着信拒否されるには、それなりの理由があるんだよ
電話変えても何回もかかってくるとかマジキチガイ
379非通知さん:2005/11/12(土) 20:15:53 ID:W0BO5G5qO
振った男から意味深なメールきてたけど即削除。
しばらくしてメアドわからなくて電話してみたら拒否られてた。
なんだっつぅの…
380非通知さん:2005/11/12(土) 20:28:35 ID:Rl91K2zWO
自分の事を延々と喋り続けるうざい女を拒否った。
聞き上手だからって甘えるなよボケ!
381非通知さん:2005/11/12(土) 21:01:34 ID:gl3EKeeB0
>>379
お互い様やつね奴って
382非通知さん:2005/11/12(土) 22:12:10 ID:uN1E7Kr4O
会社の上司
用もないのにかけてくる。出たら地獄。2時間はくだらない話に付き合わされる。拒否には出来ない為、上司の着メロは無音。不在着信が上司で埋まってるのもしばしば。
383非通知さん:2005/11/12(土) 22:29:34 ID:kmYHP2N8O
拒否しても履歴には残るの?
384非通知さん:2005/11/13(日) 19:29:21 ID:d2OOerBeO
残るよ
385非通知さん:2005/11/14(月) 19:29:13 ID:Y9O+5KyVO
機種によるんじゃない?
ドコモのときは携帯本体での拒否は相手に通話中の音が流れて履歴残ったけど
auは残さないという選択ができる
386非通知さん:2005/11/16(水) 13:46:13 ID:spw9dndJO
ドコモ→auに電話かけて着信拒否されていたらどのようなアナウンスが流れますか?
387非通知さん:2005/11/16(水) 13:58:38 ID:WQulpXCb0
最近386のような質問が多いな
ここはそういうスレだっけ?ww
388非通知さん:2005/11/16(水) 21:06:52 ID:ZDUHms6YO
スレチですが…

私DoCoMo、友達vodafone、メールしたらiモードセンターからめーらーでーもん、相手先のホストの都合により(ry
が来ました。

メール拒否でしょうか?
389非通知さん:2005/11/16(水) 21:26:15 ID:jy/CdJyOO
じゃないの?
俺もセフレのにメールしたらそう返ってきた
390非通知さん:2005/11/16(水) 21:30:05 ID:ZDUHms6YO
マジか…

日曜日に普通に会ったのに。てか友達なのに酷い
391非通知さん:2005/11/16(水) 21:37:16 ID:VErZziuU0
私以前、塚だったときに、別れた彼から留守番伝言メッセージで
新しい女とのイチャイチャ話を聞かされた。
しかもそいつ、電話にでないと留守電になるってわかってて
わざとそういうメッセージを聞かせた。
「なぁにあの電話?」って聞いたら
「俺の携帯、折りたたみ式じゃないからポッケに入れてると
勝手に電話かけちゃうんだ」とか言ってた。
即着信拒否。男として最低。付き合ってる時から
ヒモっぽい最低男だとは思ってたけど
別れてからもそうなんだ?って思ったら驚愕(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
392非通知さん:2005/11/16(水) 21:46:05 ID:WQulpXCb0
>>390
メアド変えた可能性もある
393非通知さん:2005/11/16(水) 22:00:26 ID:eTMjPOaM0
相手先のホスト都合だと拒否じゃないよ
394非通知さん:2005/11/16(水) 22:10:18 ID:ZDUHms6YO
>>393
マジ?ならいいけど…
395非通知さん:2005/11/16(水) 22:17:33 ID:jy/CdJyOO
デーモンで返ってきたら拒否だと思うよ
その場にいた別の女のでそのセフレにメール送ったらちゃんと届いて、俺のフォーマからは何回送ってもデーモンが返ってきたから
後ほど風の噂で拒否られていた事が判明
396非通知さん:2005/11/17(木) 09:51:21 ID:WZa7eSUF0
こないだ金借りてまだ返してないからww
397非通知さん:2005/11/17(木) 11:54:30 ID:zM4VYMST0
最近着信拒否してても
着信アリ って…
それも自(ny
398非通知さん:2005/11/17(木) 13:22:40 ID:7Z0izodd0
こないだ消費者金融から着信あった
一度も借りたことないのに
テープが流れてただけだけど
399非通知さん:2005/11/17(木) 16:09:49 ID:PqSuVKkwO
友達からメールきた!
携帯トラブルだとか…
エラーで返って来たメールも届いてたみたい
謎だ…
400非通知さん:2005/11/17(木) 17:25:21 ID:qSczup6J0
“愚かな者の友となる者は害をうける”
ということで、
あまりに酷い奴は着拒した。

よほど自己中な人でない限り、
多少のミステイクは多めに見て、
親しく接するつもりで居るが、
誰が見ても頭がおかしいような奴とは、
関わっても危険を招くから。

ちなみに、俺が着拒したその奴は、
「この電話番号からはお繋ぎできません」
というメッセージを何度も聞いてるはずなのに、
しつこくかけてくる(着歴が表示される)。
マジで怖いよ。
401非通知さん:2005/11/17(木) 23:24:49 ID:aCXarkMy0
自分も今リアルでかなり精神的に堪える嫌がらせを受けているけど、
その始まりは気にも留めていない友達からの、なんてことない電話でした。

ここでは、早めに着信拒否かける人とそうでない人(強い抵抗を覚える人)が
いるようだけど、もし今、着信拒否掛けるか迷っている人がいたら
解除の方法も確認してから今すぐ掛けることをお勧めします。
短期間であればいろいろと言い訳も立つし、電話が繋がらないことで
コミニケーションが途絶えるなら、それだけの関係ということ。
何より、事が深刻化してからでは遅いのです。
402非通知さん:2005/11/17(木) 23:58:45 ID:aCXarkMy0
彼の電話は回を重ねるにつれ、ままならない身の上の鬱憤や
友人への陰口・中傷を繰り返すようになり、時間も頻度もどんどん増していきました。
私も、これはやばいかも知れないと距離を置こうと思ったのですが、その矢先。

きっかけは彼を馬鹿にしたという共通の友達の話を聞き流してしまったことでした。
今まで他人に向けられていた憎悪の矛先がまとめて私に向けられたのです。
毎日昼夜を問わず何通もアドレスの違う彼のメールが送られて来ます。

その文面には平坦な電話の受け答えの裏で溜め込んでいた鬱憤をこれでもかとばかり
汚い文言(特に2ちゃんねるの激しい板の言葉)で書き連ねてあります。
もはや彼の脳裏には私を叩くことしかなく、結局はメアドを変更せざるを得ませんでした。

後に聞いた話では、私以外にも同じようなことをされて絶縁した人も複数いて、
彼にはあまり近づかない方がいいという暗黙の了解が周囲ではできていたみたいです。
新しい職場でそういうことを知らなかった私が迂闊には違いありませんが、
あの時、早めに着信拒否をしていればと思うと悔やみきれません。
今は担当も代わり落ち着いていますが、また何かのきっかけで新しいメアドが流れるかと
思うと不安で仕方ありません。

至らない自分の失敗談で恐縮ですが、本当、みなさん気をつけてください。
403非通知さん:2005/11/18(金) 20:03:00 ID:lQ1cc4xo0
喧嘩中の相手にメール送信したあとすぐに、自分のメールアドレスから同じ本文が送り返されてきました。
まさかメール拒否かと思ってまた送ったら、普通に送信されました。返事はありません。
この現象って何・・・?
404非通知さん:2005/11/18(金) 22:54:54 ID:fnTnNknf0
>>403
相手の一時的なあなたからのメールの拒否→そしてそれを解除
多分ね。
405非通知さん:2005/11/19(土) 00:52:08 ID:6TY9YOi+O
まぁ話せるうちはいいけど、お互い錯乱してる時は
会話自体成り立たないからね。
その間、気を効かせたんだろう。
自分に負い目がないなら気にしない。
406非通知さん:2005/11/19(土) 00:59:16 ID:6TY9YOi+O
ただストーカーは別。
話そうが話すまいが頭の中でどんどん妄想が広がって愛憎が振れる。
相手がリアルかどうかなんて気にしない。
たまって来て自分が耐えられなくなると即行動。猟奇的。
>>402には気の毒だけどそいつの姿が目に浮かぶようだわ。
407非通知さん:2005/11/19(土) 10:04:39 ID:ETJ9YwtG0
このスレで「こういう状態は着信拒否ですか?」って聞いてるやつの何人かは
これと同じ状況なんだろうなwww

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1033060&rev=1
408非通知さん:2005/11/19(土) 11:51:45 ID:5VoOqV/20
>>407
リンク先の質問者、十分な素質あるなw
でもスレで60件以上もやりとりして発散している状況は
ある意味幸せ。
問題は彼女にコクってはっきり拒否られた時。
彼はそれでも受け入れられず、今までの妄想を大爆発させて
>>402の奴みたいな行動に出る希ガス。
409:2005/11/19(土) 13:03:41 ID:sulSMQ4IO
別れた女を着信拒否、月曜から会社に電話の嵐で着信拒否解除した、結婚の約束した覚えないのになぁ〜
410非通知さん:2005/11/19(土) 14:29:10 ID:tD5YS4OU0
>>407
その質問者怖〜!
変な方向に向いてるポジティブさが怖すぎる…
けど回答者の意見を理解しているだけまだマシかな…
411非通知さん:2005/11/19(土) 15:00:43 ID:rGGxGv7TO
あ〜あいつまだやってたのかw
3年前は恋愛救急箱に質問してたよ
当時は携帯の番号もアドレスも教えてもらえなくて、自分のもってたノートパソコンを彼女に与えたんだけど、全然メールの返事がこない、彼女は絶対ボクの事が好きなのに、照れているのでしょうか?彼女はおくゆかしい女性なのでしょうか?やっぱり給料3ヵ月分の指輪云々も同じ
知り合って七ヵ月とかだから、違う女でまた同じ事してるのかw
基地外って恐い
412非通知さん:2005/11/26(土) 11:19:13 ID:rKHmbwRi0
リンカが着信拒否された話はワロタ
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414(゜∀゜)ァハハ ◆ls04aLtui2 :2005/11/26(土) 12:40:35 ID:onvueIj+0
>>413
おいおい。。。
415非通知さん:2005/11/27(日) 09:50:31 ID:vdJncMTt0
着信拒否にしても、2ヶ月しつこくかけてきました。
言わなきゃ、と思ってメールした翌月に精神病院に入院したそうです。
だから言いたくなかった。でもいわなきゃどうにもならないですよね?

みなさんはどうですか? 家の場所を知られていたら怖いですね。
416非通知さん:2005/11/27(日) 10:40:31 ID:MuyT1HLN0
AにBを紹介されましたが、ちょっと、、、と言う感じでした。
その後、BがAの携帯電話帳を勝手に見て、オレの番号を盗みました。
Bと知り合いの、Cさんを(オレが)お茶に誘ったらBが激怒。
電話をかけてきました。嫉妬だと思います。ナンバープラスだったので
助かりましたが。録音してありますが、何度聞いても笑います。。。
417非通知さん:2005/11/27(日) 10:59:02 ID:3LAw441+O
同じ学年の女
告白されて断ったのに、毎晩電話かけてくる。しかも内容がつまらないしウザイ。
外見も最初話したときもまともだっただけに、ギャップに恐怖した。
418非通知さん:2005/11/27(日) 11:50:25 ID:X8MyO76s0
こちらを着信拒否している相手に電話すると、通話中の音が鳴るんですか?
auのメールの場合は着信拒否してる相手にメール送信したら、エラーで返ってくるから
すぐ分かるんだけども・・・
419非通知さん:2005/11/27(日) 12:30:36 ID:bZhQibMQO
>>418
人に聞かないで自分でやれ!!
420非通知さん:2005/11/27(日) 19:57:47 ID:gpdlfyf9O
2日に1回無言電話をかけてくる
しかも朝7時半とかで寝てる時間なのに
拒否したら携帯変えてまたかけてきやがった
もうすぐ始まって半年になる
拒否しててもかけてくるし
番号通知してきてる時点で誰かはわかってるんだよ
別れたの3年も前じゃん
マジでやめてよorz
421非通知さん:2005/11/27(日) 20:43:56 ID:7LS6BBdX0
>>415
いや、賢明な判断だよ。
そういう人は受け答えしなくても、勝手に妄想を進めて
腹の中にいろいろ溜めていくから。
422非通知さん:2005/11/27(日) 20:46:33 ID:7LS6BBdX0
オレの大学の友達、パッと見は普通で、会話もちょっと対人不安なのかな
くらいだったのだけど、ある日なんでもない会話で電話切った後、いきなりメールで切れた。
そのメールを知らずに寝ちゃったもんだから朝起きたら未読の山。
午前1時に始まって翌日の午後3時くらいまでに数十件。

内容自体語るのもおぞましい誹謗・中傷だらけだったけど
もっと怖いのは、その半分以上が相手の頭の中で勝手に進行してる妄想。
まったく身に覚えのないことや明らかに自分が話したことじゃないことまで
つらつらと呪詛が並べられていてもう気持ち悪くて。
で、その恨みつらみの発端は何かって言ったら、
1年半前の電話でオレの友達がそいつをバカにしたってこと。(オレじゃないじゃん!)

これはもう何言ってもダメだと思って、なるべく傷つけない文面で丁重に絶縁して
着信・受信拒否したけどしばらくは拒否履歴に怒涛の伝言。
そのまま放っておいたらやっと諦めたみたいだけどメチャ怖いよ。

もともと、時期になると年賀状せびりに来る変な奴だったけど、
ああいうのはマジ勘弁して欲しいよ。
423非通知さん:2005/11/28(月) 07:03:25 ID:Xgs50kq00
>>422
>1年半前の電話でオレの友達がそいつをバカにしたってこと。(オレじゃないじゃん!)

しゃれにならないけど、そういうことありました。その関係で、
「なんで着信拒否にされたのかな?」
とか。オレは当事者じゃないので知らないですし、意味不明です。
そのメールが延々続いたので、拒否しました。
424非通知さん:2005/11/28(月) 11:12:01 ID:Afv7Jg6+0
>>420
それ、やばくね?w
そのうち接触してくるんじゃ・・
身の回りの注意もしといた方が良さそう
425非通知さん:2005/11/28(月) 18:30:27 ID:k4wqIo/+0
ドコモからauにかけると話し中・・・。これって着信拒否??
426非通知さん:2005/11/28(月) 18:31:38 ID:LOqNNsUI0
>>425
自分の胸に手を置いて考えてみろw
427非通知さん:2005/11/29(火) 19:00:16 ID:y6wmculk0
>>422
境界型人格障害者だなそりゃ
428【走召├┤】 ◆pEq8nUrEOA :2005/12/01(木) 09:09:20 ID:sniQgYzeO
まだこのスレあったんだ。嬉しい。3ヵ月前に逮捕される前に見たきりだ。。
429非通知さん:2005/12/01(木) 10:19:21 ID:mADRtolE0
>>427
自分の知り合いも同じような事されたので調べてみたら>>422かなりその傾向強いね。
程度の差はあれ、けっこうたくさんいそう。
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/borderexm.html
430非通知さん:2005/12/01(木) 11:26:57 ID:Nwe6ts0qO
auからドコモに電話かけたら『この電話はお客様のご都合によりおつなぎ出来ません』
ってゆうのが流れてきたんだけど、これは拒否られてる??
料金未払いで止まってる時もこうゆうアナウンス流れてくるのか?
431【走召├┤】 ◆pEq8nUrEOA :2005/12/01(木) 11:38:42 ID:sniQgYzeO
ちなみに>>46
です。ストーカー女が余りに付きまとってウザかったので殴ったら、
その女が全治2週間の診断書を警察に出して、
懲役1年半の執行猶予3年でした(泣)
しかも逮捕中に何度もよりを戻したいと手紙送り付けてくるし。

殴ったのは事実だけど(反省してます。)状況を大げさに言ったり物を盗んだと嘘ついたり、最低な女。
検察も警察も俺を信じんし!
金なんか盗んでない!
ふざけるな!!!!!この糞女も警察も検察もうざい。
432(゜∀゜)ァハハ ◆ls04aLtui2 :2005/12/01(木) 11:52:57 ID:sMy4q+Ga0
>>431
ひどい。。。
433非通知さん:2005/12/01(木) 15:11:47 ID:sCelDgsC0
>>430
>『この電話はお客様のご都合によりおつなぎ出来ません』

着炬じゃハッキリ、アナウンスされないんじゃないかな。
434非通知さん:2005/12/01(木) 15:16:38 ID:sCelDgsC0
>>431
女に天誅 1票
435非通知さん:2005/12/01(木) 20:13:02 ID:IlJ88mmcO
漏れもいい加減空気読めないやつの携帯番号拒否したら、メールでしつこく聞いてくんの。何で拒否してんだよって…

あまりにしつこ過ぎたからメールも拒否したら、自分の経営しているサイトまで来てメール送って来やがった。

さらにシカトし続けたら、掲示板にまで。挙げ句の果てには荒らしまくり…

助けて下さいorz
436(゜∀゜)ァハハ ◆ls04aLtui2 :2005/12/01(木) 20:38:38 ID:OIGWTkmj0
>>435
冷たいようだが、おまえに人を見る目がなかったてことだよ。
変なやつと友達になって、アドレス交換したのがすべての始まりってことだな。
437非通知さん:2005/12/02(金) 01:33:21 ID:5Os7dgkA0
>>424
心配サンクス。
でも平気。
奴は私の自宅の場所はおろか、家電も知らない。
職場も知らない。
携帯しかつながりがないからね。

まじこんな奴だったんだ…ってかなりショックだけどねw
438非通知さん:2005/12/03(土) 13:27:04 ID:yjB0nVZ40
>>430
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
439非通知さん:2005/12/03(土) 18:10:06 ID:qqpQjXoHO
次は>>438をテンプレにいれませんか?
440非通知さん:2005/12/03(土) 18:48:05 ID:KBcTVUgQO
>>439
よくこのスレで「これは着信拒否されたのでしょうか?」
と質問する人がいますが、
このスレは【 着信拒否にした理由 】であって、
深刻な理由があって拒否している人もいる訳です。
【着信拒否されたか不安な人】のスレじゃないんです。
でも着信拒否したい人がどんなアナウンスが流れるのか
知っておきたいということなら、テンプレにしても
いいかもしれませんね。
441非通知さん:2005/12/05(月) 16:15:53 ID:QzZ1DS5+O
>>440 御意
442非通知さん:2005/12/06(火) 00:10:25 ID:lMTDuV4NO
確かにこのスレで「これって着信拒否?」って質問するのは
スレ違いだと思う。

ちなみに>>438はドコモ総合質問スレのテンプレ7、
auはau質問スレのテンプレ11にある。
ボーダはテンプレにないみたい。
443非通知さん:2005/12/06(火) 20:08:34 ID:fkrfa2yJ0
相手ボーダフォン。
かけたら、「こちらはボーダフォンです。おかけになった番号は電源がはいってないか
電波の届かない・・・うんぬん」
って5時間くらいなってるんですけど、これって着信拒否じゃないですよね・・?
別の携帯でかけてもなるし。
444非通知さん:2005/12/06(火) 20:09:32 ID:fkrfa2yJ0
ごめん、これは拒否?って聞いたら駄目なんですよね。
445非通知さん:2005/12/06(火) 20:47:31 ID:222JeBo5O
着信拒否か聞けるだけまし
アドレス変えられたら聞く気にもならない
446非通知さん:2005/12/06(火) 21:13:06 ID:t7WVd29R0
>>443
着信拒否じゃないですよ。
着信拒否だと話し中になる。
447非通知さん:2005/12/10(土) 13:50:10 ID:jnUt9U7p0
>>442
auの新スレはテンプレ10に変わってた。
一応貼っとく。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その108【DoCoMo】 より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133922746/7

au by KDDI 質問スレ 《Part107》 より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133794232/10
448非通知さん:2005/12/11(日) 08:25:59 ID:4s9o/vO7O
cメールって拒否されてても送信者には相手に届きましたって出るって本当?
449非通知さん:2005/12/11(日) 09:15:56 ID:9YARs/gh0
聞く人がいることは気にならないんだが、タメ口で聞くっていうのが理解できない。
450非通知さん:2005/12/11(日) 11:13:46 ID:bF6Fi6IZ0
同意。
451非通知さん:2005/12/11(日) 14:09:47 ID:B49GaMNYO
1人目は、数年振りに同窓会で再会し携帯番号を交換した相手から数日後に電話。ネズミ講じゃないけど、そんな感じの胡散臭い
勧誘でした。丁重にお断りし、連絡無いまま数年後。俺の職場に客として来店。本職も真っ青な言いがかりクレームで暴れて行かれました。
2人目。貸したDVDを勝手に中古屋に売られました。「お前のあのDVD、800円で売れたぞ」
2人とも速攻でアドレスから外してアドレス帳外拒否しました。最近買った機種は拒否履歴が残らないんで便利なんだけど、
修理に出して古い代替え機だからまたまたウザス。
452非通知さん:2005/12/11(日) 16:54:29 ID:IfVZK5bz0
>451
一人目の話はよく聞くけど、二人目の話はあまり聞かないね w
どちらも拒否して正解だろうけど。
453非通知さん:2005/12/12(月) 10:51:08 ID:XlxbBbBlO
貸したものを売るとかありえん

アドレス帳登録外着信を拒否にして拒否したいひとはアドレス帳から消すと操作が楽
454非通知さん:2005/12/18(日) 15:10:35 ID:Pb3zlmnz0
保守age
455非通知さん:2005/12/23(金) 12:04:17 ID:gJOZ2+nPO
モトカノうざい死ね
456非通知さん:2005/12/23(金) 13:26:37 ID:G64joYUBO
不細工な元メル友2人。マジうざすぎ。
あと、何故か怒ってるオッサン。最初は相手してやったけど3回目から無視し、しつこいので拒否リスト入り
457非通知さん:2005/12/24(土) 17:18:01 ID:Md3Kh8Ue0
着信拒否って、20件までしか出来ないんですよね。
人権尊重の関係上、拒否権の濫用を防ぐメーカー側の意図があったりして…
個人的には、50件までぐらいにしてほしい。
458非通知さん:2005/12/25(日) 14:00:43 ID:soWk2ebP0
>>457
メーカー側にそんな意図はないよ。
50件も着信拒否しなければならないあんたの社会生活はどうなってんの?(w
完全に破綻じゃねえ?(w
459非通知さん:2005/12/25(日) 17:17:25 ID:4H3drQa10
拒否したい番号が多い場合は着信許可機能の方がいい。
受け取りたい番号以外は全部まとめて拒否出来る。
460非通知さん:2005/12/27(火) 09:10:44 ID:hrX8KrgB0
>>455
ごめん↓
461非通知さん:2005/12/27(火) 21:05:14 ID:xWf934px0
人間力の高い人ほど着信拒否などという機能は使わなく済むだろうね。
社会性の乏しい未熟な人間ほど人間関係がこじれるとすぐ着信拒否ということになるんだな。
君たち、もっと人生修行しなさい(w
462非通知さん:2005/12/28(水) 01:40:58 ID:yqhbwA+V0
>>461を着信拒否しますた!
463非通知さん:2005/12/28(水) 22:50:40 ID:0aBC6sXyO
俺みたいに、怪しい京都の町金が機械でランダムに
掛けてくる時の番号しか着信拒否していない奴には失礼だな>461
464非通知さん:2005/12/28(水) 22:56:12 ID:4WkrCLej0
>>463
町金か
お前、ある意味、生活が破綻しているだろ(w
465非通知さん:2005/12/28(水) 23:06:34 ID:w3P0jLWm0
自分の上司。休日出勤してるのをアピールしたいのか、
次の日でも良いことで電話かけてくる。
“あれはどこ?”みたいな感じの・・・。
466非通知さん:2005/12/29(木) 00:31:23 ID:WMM39p670
嫌だと思ってても上手く付き合わなくちゃない。
それで、こっちは一定の距離を保っていたいのに、相手が縮めようとしてきて
その結果、相手がキレて迷惑電話掛けて来る→着信拒否
というのが、ある意味初めての着信拒否です。
その他は、業者とか。
467非通知さん:2005/12/29(木) 12:42:18 ID:5YOVNRRqO
優しすぎたから
468 【大吉】 【1011円】 :2006/01/01(日) 13:37:04 ID:0WQIb8bFO
カナーリ前に別れた女から、新しいメアドでメールがきた
誰だかわからなかったから返事出したらそうだと返事が
次の日、もうつながらなくなっていた
おまえ、何がしたかったの?
469縣庁の星 ◆yC1jPWJO7I :2006/01/03(火) 16:01:03 ID:LwzwuFnS0
>>457
オマエ、もうチョット工夫したら100件以上まとめて拒否できるだろうが。
例えば、グループ毎に完全に拒否したい奴等のリストとそうでない奴作って、
グループごと拒否できるじゃねーか。

俺は、以前業者煽って電話するために着信許可して煽りまくったぞ。
470非通知さん:2006/01/03(火) 17:40:23 ID:+ieJY9f+0
メール送ってくると返信するまで延々と催促メールを送り続け、
それでもシカトしてると2chレベルの煽りメールをしてくる
奴がいた。直接言えばやめてくれると思ったが
「メールなんてほんの2〜3分あれば返せるんだから返信して当然」
と自分勝手な理屈を並べて、最終的には「着信拒否するぞ」という
勘違い丸出しの脅迫をしてきたので電話拒否ってアドレス変えた
Cメールを拒否できる携帯ではなかったので「アドレス変えただろ」
みたいなメールが来て鬱陶しかった。WINに変えた時Cメール拒否
機能があったのには嬉しかった
471非通知さん:2006/01/03(火) 22:29:37 ID:Z00yBmS20
>>470
あるあるw

電話がかかってきたけど、携帯の音を消していて気付かなかった時、
「電話に出ろ」「メールに返事しろ」って催促のメールと、電話が交互に何回も。公衆電話まで使い始めた。
たった数分の間に着信・受信履歴がそいつだらけになっていた…
またそれとは別に、毎日ワン切りをしてくる。用事があるのかと思って訊いたら、「特に何も無い」。
あとメールで「今、○○に居る」「今、息してる」など、どうでもいい情報をいちいち細かく伝えてくる。

着信拒否&絶縁した。
472非通知さん:2006/01/04(水) 00:30:16 ID:WThuSD/e0
>>470-471
携帯電話というものがそうさせるのか知らないが、
そういうの多いみたいね。
自分も同じような目にあってすごく怖かった。
473非通知さん:2006/01/04(水) 02:10:46 ID:o3fticeO0
>>438
迷惑電話は有料200円
474非通知さん:2006/01/04(水) 17:43:39 ID:+CBHN975O
>>470->>471
俺もそういう奴が嫌で着信拒否した。「あと5分以内に電話出ないと痛い目見ます」とか何様かと…
全部拒否ってせいせいしてる所だけど一番怖いのが家に電話してくること
ただ「暇だから」って理由で無断で自宅に押しかけてくる奴だから十分ありうる
うちナンバーディスプレイ無いしなぁ…もう県外に引っ越したいよ
475非通知さん:2006/01/04(水) 17:56:47 ID:V6CX/TuY0
俺の周りにはそーいう奴らはいないんだけど、
今時はそんな攻撃的な寂しがり屋が増えてるのかね…
476非通知さん:2006/01/04(水) 18:05:22 ID:vq5jiylD0
>>475
増えてるんだろうね
嫌な時代になったもんだね
自分たちが被害者にならないことを願うだけだ
477非通知さん:2006/01/04(水) 18:33:32 ID:Uv9AEpzY0
俺がそうなりそうになったことがある。。
ずっとメールをやり取りしてた相手から徐々に返事が減ってくると
なんか不安になって何で返って来ないんだとなんどメール送ろうと思ったことか・・・
もちろんギリギリのところで思いとどまってそれからはその相手に送るメールを減らすようにしていった。
478非通知さん:2006/01/05(木) 16:38:06 ID:v4ovMA4R0
指定番号以外着信拒否してるけど、おかしいですか?
変な業者から電話かかってくるので・・・
479非通知さん:2006/01/05(木) 16:41:22 ID:stCSe7510
>>478
なんか悪いことしたんすか?
480非通知さん:2006/01/05(木) 18:42:06 ID:/8DNFmGc0
>>479
478は何か悪いことをしているんだろうよ。
普通に暮らしていてそういうことはあり得ない。
481非通知さん:2006/01/05(木) 18:45:41 ID:92NkZfZQO
嘘つきホーダイですから〜
戦後に密入国した犯罪者なのに連行されたと偽る卑怯で外道な朝鮮人6
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1129297417/
朝鮮民族は世界中から嫌われているのですね。ミジメ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1133276414/
世界中から嫌われる韓国と日本だけ仲良くしろとは無理な話(笑) 2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117722709/
482非通知さん:2006/01/05(木) 18:46:16 ID:CeA1+wlr0
甘えん坊オーラを出してしつこく粘着的に言い寄ってくる
そんなあの人が受け付けなかったから。
無防備な自分もよくなかったけど、会った時に
酔わされて騙されて連れ込まれたトラウマが消えない・・・_| ̄|○ il||li
483非通知さん:2006/01/05(木) 18:47:39 ID:92NkZfZQO
チョンコダケ






484非通知さん:2006/01/05(木) 20:54:27 ID:VUG0BSL9O
デブス死ね。
485非通知さん:2006/01/08(日) 20:51:02 ID:DlT7GPyX0
心が汚れているから着信拒否のような事態に陥る
by 細木数子
486非通知さん:2006/01/12(木) 15:06:11 ID:hOQpIHXv0
私も知りたい。
cメールって拒否されてても送信者には相手に届きましたって出るって本当?
487(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/12(木) 15:25:10 ID:uZLPgJxt0
>>486
本当。
相手の端末には届くが、届いた瞬間に端末内で削除される。
488非通知さん:2006/01/16(月) 00:38:14 ID:WQVJi4/30
ドコモ相手に、
「留守番電話サービスにおつなぎします。」
ってので拒否されてる可能性はある?
昔の彼氏ですがストーカーはしてないよ。
ただしひどい別れ方をしました。
2年ぶりに電話したのだけどな。
489非通知さん:2006/01/16(月) 01:02:50 ID:wSJdRqu00
>>488
なんで酷い別れ方したのにまた連絡する必要があるのかと
おまいは俺の元カノかよ
490非通知さん:2006/01/16(月) 02:12:05 ID:HgoK129QO
>>488
可能性はないけど、二度と電話しないでください。
491非通知さん:2006/01/16(月) 02:58:28 ID:WQVJi4/30
>489 490
レスありがとうございます。
そのときの彼氏が宗教にはまりました。
私自信、人生の中で一番苦しみました。

492非通知さん:2006/01/16(月) 03:06:38 ID:4dW8U0V8O
auの迷惑電話撃退ってすごいね
でも電話に出ないと拒否出来ないから不便だけど
かかってきたら出て、速攻で切って1442しかないのかな

この機能を端末の機能にしてほしいかも
493非通知さん:2006/01/16(月) 09:38:42 ID:SENWG+u00
>>491
わかる…拒否ってるわけではないから安心していいけど、
あなた自身のためにも電話しない方がいいよ。

>>492
自分は5505だけど、拒否設定のところに迷惑電話撃退があって、
設定すると相手の声がそのまま跳ね返って相手に聞こえる。
もちろん、自分の方には通知はこない。
他にメッセージ再生や留守電切り替えもあるけど、
こういうのではどう?
494非通知さん:2006/01/20(金) 11:25:07 ID:FIOyRye/0
486です。
487さん有難うございました。
何か相手の端末ですぐ削除されるのは悲しいですね・・・・・
送れたと思っても届いていないなんて・・・・・
495非通知さん:2006/01/20(金) 18:40:58 ID:VUz+HkQ40
結構拒否るの多いんだね。
PCで送るとどんな拒否メッセージがかえってくるんだ?
496非通知さん:2006/01/24(火) 15:21:21 ID:LfOQkvoK0
auからドコモに電話かけたら『この電話はお客様のご都合によりおつなぎ出来ません』
ってゆうのが流れてきたんだけど、これは拒否られてる??
料金未払いで止まってる時もこうゆうアナウンス流れてくるのか?
497非通知さん:2006/01/24(火) 16:57:30 ID:WMMz4G2SO
>>496
前にさんざん出てるじゃん。それは未払いだっつの。
498非通知さん:2006/01/25(水) 22:14:21 ID:XCkr8AAD0
指定メアドのみ受信許可の設定って、
迷惑メールはオールシャットアウトできる上、
しっくり来ない人からのメールもかわせて、
便利だって今頃気付いた。
あからさまな拒否じゃないから、
言い訳できて逆恨みリスクもヘッジできるから、
距離を置きたい人に対しては、
電話の方は着信拒否しないで、
メアドの方を受信許可リストに加えなければいいし。
499非通知さん:2006/01/28(土) 18:51:55 ID:M072i75UO
以前働いていた会社の同僚に何ヶ月も電話し続けても音信不通の状態があった後、突然そいつから電話がかかってきた。
ビッグプラネット(NSE)でサイドビジネスやらないかという誘いがありました。
着信拒否した方が宜しいでしょうか。
500非通知さん:2006/01/28(土) 22:12:05 ID:Cls823Rg0
500get!
501非通知さん:2006/02/02(木) 12:43:55 ID:L2KOlcUn0
あと、狂って惨めな党の奴らは、
正義ヅラしながら、人の事情や信念も省みず、
強制的に勧誘してくるから気を付けろ。
番号を着信拒否しても、違う番号から次々かけてくるし、
「押しても駄目ならもっと押せ」
みたいな強引な付きまといをするDQN政党だからね。
俺も10件ぐらい着信拒否した。
502非通知さん:2006/02/02(木) 16:47:19 ID:dNPuhnuzO
とにかく電話が長い。
電話に出れば1〜2時間くだらない話に付き合わされる。
出なければ5分おきくらいに着信。一回一回メッセージ残すしメールしてくる。最初は電話かけ直したりしてたけど、もう拒否しました。
粘着男は大嫌い!
503非通知さん:2006/02/02(木) 17:14:55 ID:Xn4U64ZG0
>>501
犬作党の奴等ならわかるが,共○党でそういうのあるの?
知り合いにそっち方面の人間は居ないからよくわからないけど,
そういうイメージがないからちょっと意外。

>>502
長電話という点では,昔の俺がそうだったなぁ…。今は反省している。
さすがに鬼のようにかけ直しまくったり,メールやメッセージ録音まではしなかったけど。
504非通知さん:2006/02/10(金) 09:36:07 ID:/bx5PptGO
保守
505非通知さん:2006/02/10(金) 10:02:07 ID:32jK3CCtO
仕事中は電話出れない
って言ったのにもかかわらず、仕事中にお構いなく電話かけてくる。急用ならともかくクダラナイことで。
着歴が1周するくらいかけてくるから。
506非通知さん:2006/02/10(金) 23:44:01 ID:uPjilC1hO
メール電話ともに自分からは連絡して来ない彼氏を拒否リストに。
自然消滅がお望みなら御随意に、て事で。
507非通知さん:2006/02/11(土) 00:22:52 ID:DtGFjqOI0
あるauの携帯電話に掛けたら、プップップッって何回も鳴って、いきなり留守番電話になるんです。
それが何回もあったのです。着信拒否なのでしょうか?
508非通知さん:2006/02/11(土) 00:41:54 ID:dR60cnwt0
久し振りに連絡して来た高校同級生の「○時頃電話するね」約束を連続して破るので、その度に用事を我慢した私。
思い遣り無き性格にぶちぎれた私は密かに拒否しています(-_-#
自分から優しくするゆとりがない性格で名前が優子ってどうよ?
鬼子に改名を奨めたい気分だょ。
509非通知さん:2006/02/11(土) 00:59:13 ID:37WKBoR9O
約束破ったのはお前だろ!
なのに何でこっちが拒否されなきゃなんねんだよ!
もうバカかと…アホかと…

もう付き合いきれんね。
こっちも拒否したから。

サヨナラ
510非通知さん:2006/02/11(土) 01:11:36 ID:sUyh1e860
>>507
それはただ単に圏外ジャマイカ。
511非通知さん:2006/02/11(土) 01:14:35 ID:BTO1H/OU0
>>509
詳しいことはわからんが、俺も去年自分は悪くないのになぜか
拒否られたことがあった。今考えても拒否するのは俺の方なんだが。
しかも、学校に行くために使っている駅、そして学校のある住所が
そいつの名字と同じで、毎日思い出して、最悪だった。
512非通知さん:2006/02/11(土) 01:29:54 ID:dR60cnwt0
拒否るにはそれなりの訳がある。

約束破られて心配して自宅にかけたら優子は爆睡してやがった(苦笑)

お好み焼き食べに行きたいと言われてもしらんがな。「主婦なら自宅で家族に作れば良いだろ。」怒鳴りたい我慢が高じてつい書いちゃた。
チラ裏ごめんなさい。
513非通知さん:2006/02/11(土) 02:16:47 ID:37WKBoR9O
>>511
本当後味最悪だよね。
しかも約束ってのは向こうからだし、普通謝りの電話かメールしてくるもんじゃないの?
なのにそれも無しで、しまいには心配になってきてこっちから連絡したら…
連絡するんじゃなかったよ…orz
そんなヤシをちょっとでも心配してしまった自分にも腹立ってきて余計…orz
514非通知さん:2006/02/11(土) 02:52:14 ID:Dw46Zj9jO
2か月も前に相手が泊まりで遊びに行く約束を言い出して来たのに、約束の日の
数日前になっても連絡無し。こちらから連絡すると、「金無いから無理」の一言。
大学も全く行かずに遊んでたなら、バイトする暇があるだろうが。
中高ずっと一緒にいて、同じような事を何度もされて来たので遂に我慢出来なくなり、
メアド変更した際にそいつにアドレス変更メールを送らなかった。
数ヶ月後、電話がかかって来て、「メアド変えたでしょ〜?何で教えてくれないの?」と
キレられた。…………「もう連絡取りたく無い」って気持ちに気付いてよ(;´д`)
チラシの裏失礼しました。あまりにも腹立たしかったので。
515非通知さん:2006/02/11(土) 11:34:38 ID:Vuv6SssO0
>>514
そゆ時は電話も変えないと(・∀・)
516非通知さん:2006/02/11(土) 16:01:30 ID:/CsKfZ4DO
>>514
そうそう!着信拒否しないと!
517非通知さん:2006/02/11(土) 16:51:14 ID:8cIDHDmw0
そういや一日10回メールを送って
相手から一回も返事が無くて、悩んでいた奴いたな
518非通知さん:2006/02/11(土) 18:25:56 ID:m5skYmz80
>>517
一日10通もの一方的なメールが届いたら誰でも嫌になる罠
519非通知さん:2006/02/11(土) 18:26:08 ID:8VBgjU+q0
彼女の前男友達が、彼女の集めていた物を買ってこようとまた電話してきました・・orz
もらわないし、集めていないし、もう友達止めるとも言ったのに。
彼女が泣き出してどうにもならんので、今電話番号入れ替えに行ってます。

(親の複数回線割引なので、親と行ってます)
520非通知さん:2006/02/11(土) 18:50:08 ID:cS51kRsx0
>>519
誰か日本語に訳して(;´Д`)
521非通知さん:2006/02/11(土) 19:42:01 ID:cS51kRsx0
あ、519の彼女の男友達だった人が、彼女にプレゼントしたいって
ストーカーみたいになってて、彼女が恐がって泣くから、彼女の
電話番号を変えるって意味か?

前男友達って言葉に惑わされたw
522非通知さん:2006/02/11(土) 20:06:39 ID:3hMZjT2c0
いわゆる元カレってやつか?
いや、付き合う以前に、か?
そこが問題だ。
523非通知さん:2006/02/11(土) 21:34:17 ID:/CsKfZ4DO
前に友達だったけど今は怖いから友達やめたって事じゃない?
524非通知さん:2006/02/11(土) 23:39:42 ID:3hMZjT2c0
まぁ、文面からするとそうだろうねぇ。
自分も経験あるけど、そういう香具師は
相手に少しでも拒否と取れる兆候を見るや逆上するから
早めにできるだけ離れるしかないよ。
自分なんか爆発されて非常に困ったorz
525非通知さん:2006/02/12(日) 13:31:45 ID:J3GbveA80
着信拒否なんて殺伐とした世の中になったもんだねえ
コミュニケーション能力が落ちているんじゃないの?
する方も、される方も
526非通知さん:2006/02/12(日) 13:36:35 ID:bjsAnUBR0
>>521-524
焦っていていたのですみません。

>>523さんが仰っているとおり、前に友達だった人です。

>>524
彼女の親が特殊なんです。その彼女の元男友達と、彼女の親は
何故か親しく、今でも飲みに行く仲です。彼女が友達止めたときに自暴自棄になった
事を彼女の親に言ったらしく、彼女は親に「誰の所為でこうなったの?」と
攻められたようです。

今回も「(オレ)彼氏に強要されてない?」と親から言われたそうで…。
切るに切れないで困ってます。彼女の親の友好関係まで口出しできませんし…。

彼女が元男友達と縁を切っても、元男友達が彼女の親に会って、
彼女の親から彼女に話が来る。もうだめぽ。

チラシの裏すまそ。
527非通知さん:2006/02/12(日) 13:39:15 ID:nPvSGVMa0
>>525
狂おしいほど同意。
まったく、ヘタレが増えたものだ。
言うならば、アナルの小さい奴らだな。
528非通知さん:2006/02/12(日) 16:59:58 ID:lzRyCDMgO
と、さりげなく自慢するのであった
いいよなー鈍い神経もってるやつって
あーうらやましー
529非通知さん:2006/02/17(金) 17:59:33 ID:6djcl9T0O
着信拒否してる事をバレない方法無いのかなあ…
530非通知さん:2006/02/20(月) 18:51:17 ID:p5Y8zAVP0
すみません、質問です。
ドコモからauにかけてワンコールなってすぐ留守電に繋がります。

これって着拒なんでしょうか?

実は同じ番号から以前着拒された時はコールがならず「お掛けになった番号の都合により接続できません」
みたいに言われたのですが…
この後、着拒解除されましたが、今日電話したらワンコール後に留守電でした。

着拒の対応が変わるってありうるのでしょうか…
531非通知さん:2006/02/20(月) 18:51:34 ID:yRwpALk20
電気用品安全法は平成13年4月1日に施行され今日に至っています。電気用品安全法に規定される電気用品はPSEマーク等の表示が付されているものでなければ、販売又は販売の目的で陳列してはならないことになっています。
 しかしながら、旧法(電気用品取締法)に基づく電気用品については経過措置として、販売猶予期間が5年、7年、10年と定められていました。
 これらのうち販売猶予期間が5年の電気用品については期限が平成18年3月31日となっております。これらの電気用品は新品、中古品にかかわらず4月以降販売又は販売目的での陳列は出来ませんのでご注意下さい。
532非通知さん:2006/03/03(金) 17:02:11 ID:2pTjhE/X0
前の職場のデブ。
事務所の電話ごと拒否した。
533非通知さん:2006/03/03(金) 22:08:26 ID:0XNJcZa8O
キモいメル友。
必ず毎朝、8時45分に「おはよう。今日も頑張ろうね」とメールが…。

面倒くさくなったので受信拒否。

数ヶ月後、拒否解除。

しばらく奴からのメールは来なかったけど、クリスマス直前に「おはよう。クリスマス何してる?」と8時45分にメールが来た。
アドレス変えました。

キモい奴だと最初から見抜けなかった自分が情けないよorz

携帯からスマソ
534非通知さん:2006/03/05(日) 04:30:26 ID:RvSj846CO
DoCoMoでショートメール送って音沙汰なしなのですが届いていないんですか?
誰か教えてください。
535非通知さん:2006/03/05(日) 04:44:09 ID:irHcP1s8O
オフであった人拒否にしたよ。
536非通知さん:2006/03/05(日) 04:56:27 ID:AOEyHinM0
喰ってから着拒するとは、失礼な香具師だな   w
537非通知さん:2006/03/05(日) 09:48:30 ID:7DrrKnDcO
ショートメールは電話番号を利用する関係で、ワンギリなみにウザイ。
よって、ショートメールを一括受信拒否している人も多い。
538非通知さん:2006/03/29(水) 03:43:01 ID:jjj20P3P0
しょっちゅう深夜にメール送信、返事を1〜2日しなければ催促する、
何かとワガママなの友達を着信拒否してきた。いいもん、関係悪化しても
539非通知さん:2006/04/04(火) 01:59:17 ID:P8S6grJe0
保守
540非通知さん:2006/04/09(日) 00:32:46 ID:vpg9c72I0
DoCoMo迷惑電話ストップサービスの
登録件数30件は少なすぎる。
541非通知さん:2006/04/09(日) 18:00:12 ID:xB9U9ojKO
>>540
そんなに拒否したいやつ居るなら最初から教えるなよww
542非通知さん:2006/04/09(日) 19:37:04 ID:V6/tkHE80
>>532

 うちとこもデブ(体重100s)被害あり

 人が寝てる夜中の2時とか3時に平気で掛けてきて、
 「飲み屋に一人でいると寂しいから来い」とかいう

 着信拒否にして逆ギレされたから、いまは留守電にしてる
543非通知さん:2006/04/09(日) 20:05:42 ID:7UFfsJLh0
些細なことで着信拒否されたら、普通の人は怒るよね
544非通知さん:2006/04/09(日) 21:28:43 ID:V6/tkHE80
>>543 夜中の3時に電話掛けてくるのが「些細なこと」かよ
545非通知さん:2006/04/09(日) 21:38:11 ID:A3dmYHIv0 BE:70935023-
>人が寝てる夜中の2時とか3時に平気で掛けてきて、
もしもの為に、ONにしてるのかもしれんが、そんなことボヤくくらいだったら、
電源OFFにするか公共モードにしとけよな。
546非通知さん:2006/04/09(日) 21:46:03 ID:A3dmYHIv0 BE:47290122-
>>540
登録件数よりも登録した中身が確認できないのが物凄く不便だよな。
サービス自体は、良いんだけどな。
547非通知さん:2006/04/09(日) 21:49:48 ID:THWySCAv0
質問です!!携帯電話の名義を友達の名義で契約して支払いを自分の住所に送ってもらうことって可能ですか??
548非通知さん:2006/04/09(日) 21:51:58 ID:A3dmYHIv0 BE:662054887-
>>547
すれ違い。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その119【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144561717/l50
549非通知さん:2006/04/11(火) 14:55:04 ID:/5Atp7RfO
彼女でもないのに俺のこと好きでもないのに束縛はウザイ

あーでも少しでも謙虚さがあればぜんぜん気にしないんだけどなぁ
550非通知さん:2006/04/11(火) 15:46:13 ID:75/Xto2PO
結婚を前提として付き合う彼女が出来たので
セフレを着信拒否にした。
551非通知さん:2006/04/19(水) 00:01:08 ID:kpeVVkAYO
着信拒否されるとどうなるの?話し中みたいになる?
552非通知さん:2006/04/24(月) 13:26:22 ID:bLYQRKVk0
>>551
機種やキャリアによって違うと思う。
俺の持ってるV604SHは話し中になるお。
553非通知さん:2006/04/24(月) 13:38:10 ID:bLYQRKVk0
んで、そのまま置いておくと
プーップーップーッだったのが
プーーーーーーーーーーって音が変わって以後そのままです。
554非通知さん:2006/04/24(月) 14:24:32 ID:pUydyV3V0
酔っ払っては深夜にかけてくるから。
汚い酔っ払い女は氏ね!
555非通知さん:2006/04/27(木) 18:26:53 ID:mcMfUnd70
ショートメールを一括受信拒否しているんですが、
普通のEメールみたいに相手が拒否されてるって気づきますか?
ボーダの時は、番号を使ったメールは、配達できなかったという通知が
届かなかったようで。
556非通知さん:2006/04/28(金) 03:33:17 ID:JdQ686yHO
俺も前に一度だけ拒否したな。自分の父親を、だけどw

仕事中にメールしてきて返事をしなかったら即電話。五分置きに一回辺り数分鳴らすとかウザすぎる。しかも用件はタバコやお菓子を買ってきてくれってだけ………キチガイかよ、お前
数時間も鳴らす暇があったら自分で買いに行け。コンビニならすぐそこに有るだろ!ってね

言っても聞かないので拒否したら、逆ギレで縁を切るとか言いだしたけどなw
本気でそうしようかと思ってたら向こうが勝手に折れて終了〜。今はメールも電話もしてこないのでとても平和だよ
557非通知さん:2006/04/28(金) 09:46:57 ID:1238V9E8O
>>556
大変でしたね。
平和な日が続きますように。
558非通知さん:2006/04/28(金) 20:35:05 ID:g+iNDrpb0
着信拒否しなければならないような事態に陥る奴は自業自得(www
コミュニケーション能力が低いんだよ。
559非通知さん:2006/04/29(土) 00:08:13 ID:OECnlvad0
…と、電話帳の全員から着信拒否されている方が申しております。
560非通知さん:2006/04/29(土) 07:21:47 ID:99v0u7JOO
可哀想な>>558
561非通知さん:2006/04/30(日) 20:00:50 ID:IF3ujjrqO
ちょー久しぶりに電話したら拒否されてた。114で確認したので話し中ではない。
俺から電話するなんて年に3回位しかない。端末の拒否設定なんて20件位しかないのにそのうちの一つに入ってしまったみたい(>_<)
そこの貴女!私からはもうメールもしないから、貴女からもしてこないで。
チラシの裏すまんね。
562非通知さん:2006/05/01(月) 11:24:55 ID:2rQw9cBF0
恋愛感情のもつれはやばい。
相手は命がけだから。
563非通知さん:2006/05/01(月) 14:52:50 ID:GaEsq2y+0 BE:53758122-
ちゅーかね〜自分の心が弱いから相手につけこまれる
「人として誰にも嫌われたくない」←結局、この心理につけこまれるだけ。
別に相手に何思われても良いじゃんか。ウザイと思ったら拒否のみ。
返事がないなら、二度と連絡しない。
俺は殺伐としたそういうスタンス取ってるので着信拒否してる相手はいないな。


実際はあま〜い口で騙してるがなw
564非通知さん:2006/05/01(月) 16:10:12 ID:ZVOy0a000
ブサメンに限って、教えると必ず非通知うぜえ。
携帯切ってると「繋がんない、携帯は生命線だ」うぜえ。
こっちの自由だろ。
565非通知さん:2006/05/01(月) 18:02:13 ID:GaEsq2y+0 BE:120955133-
非通知拒否すりゃ良いじゃん。ウザイのはお前だろ。
566非通知さん:2006/05/02(火) 05:57:22 ID:kYGNIKjPO
au端末ですが機種によって違いがあるかも

指定番号拒否
  ↓
拒否設定メッセージ有→この電話番号からの電話はお繋ぎ出来ません

拒否設定メッセージ無と1411の留守電設定→直au留守電アナウンス
現在1人登録 次かけてきたらメッセージ有か撃退設定に決定!

アドレス帳登録外設定も同上

こちらの方は端末簡易留守メモもできるし拒否設定メッセージ有も出来ます。

着歴表示設定 有無も可能

留守電残されたくない場合は迷惑電話撃退設定
567非通知さん:2006/05/02(火) 06:09:13 ID:kYGNIKjPO
友達と体の関係を持ったから。
友達は拒否してないです。
頭きたけど許した。
自意識過剰のテク無し粗陳はこっちからポイ
568非通知さん:2006/05/02(火) 12:11:35 ID:cUy7+XBa0
>>565
非通知拒否しても履歴が残るんだよ。オメエがうぜえ。
569非通知さん:2006/05/02(火) 19:08:07 ID:OMKEsMIjO
勧誘だけの目的で誘われていた事に気付き、頭に来たんで着信拒否にしました。
他にも理由は諸々ある。
いくら愚痴相手だったとしてもちょっと酷すぎるよ。
570非通知さん:2006/05/03(水) 05:38:12 ID:HpnK68KI0
数年前のある日の出来事・・・・

20年位昔にただの同級生だった男から家の固定に突然電話。最初母親が出て、誰か分からない
からテキトーにあしらって切った。そしたらまた掛けて来て「なんで繋がないんだ、友達から
だってちゃんと言っとけよ」といきなり逆ギレ。こっちだって思い出すのに数分かかる程度の
友達とも言えない香具師なのに・・・で、何の用か聞いたら「用事がないと電話かけちゃダメ
なのか?」と来た。(ちなみに私は女です。)

その後、どうでもいい話を延々1時間以上続けられてすっかり参ったんで、切った後は速攻で
固定電話を着信拒否登録。ほっと一息・・・のはずが、なんと。

携帯に掛かって来たんですよ。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル どうやら共通の友人から番号
とメルアドを聞いたらしくて、その後もくだらないメールが山のように・・・
(多分そいつが彼女と別れて暇だったらしいのと、携帯をドコモからボーダに換えて、嬉しくて
誰かにメールしたくてしょうがなかったようです)

相手:休みの日はどんなことをしていますか?いろいろ教えて(各種絵文字入り)
私:溜まった新聞を読んだり、インターネットとか、まあ普段できないこといろいろ。
相手:僕は新聞はとってません。パソコンもないのでネットもしません。いつもどんなページ
   を見ているの?
私:まあ、いろいろ。ちょっと忙しいからまたあとで。
(中断後、またメール着信あり) 
相手:僕の今日の晩ご飯はカレーライスです。○○さんは今晩何を食べますか?
(翌日)
相手:今日はポカポカとってもいい天気ですね!○○さんは一日何をして過ごしますか?
(その後もゴチャゴチャどうでもいいメールが大量に届く)
            
鬱陶しいのでそのまま放置→すべての媒体を着信拒否。現在に至る・・・
ちなみに、そいつは自分に彼女が居る間は決して連絡してきません。昔からそうだった。
私はお前の暇つぶしの相手じゃないんだよと言いたい。

一連のメールは気持ち悪いので全て削除したけど、未だに内容を覚えてるのが鬱です・・・
571非通知さん:2006/05/03(水) 08:33:37 ID:MYgZ+hsA0
「私の名前はブス山。40歳高卒。」
まで読んであぼーんした
572非通知さん:2006/05/03(水) 23:39:15 ID:fOM9JRde0
ほぼワン切りで見覚えのない同じ番号から2度も掛かってきた。
着信拒否にしてやろうか。
573非通知さん:2006/05/04(木) 14:24:22 ID:u5XtDKdO0
うぜえからだよ
574非通知さん:2006/05/04(木) 16:47:32 ID:9xa5MOWW0
>>407
これの続き知りたいwww
575非通知さん:2006/05/05(金) 19:58:05 ID:YHjxfSVV0
>>573
その質問者も相当痛いんだけど、レスしてる香具師の中に「がんばってください」って
あるのが信じられない・・・w
576非通知さん:2006/05/06(土) 20:20:06 ID:2OkK9FPP0
ある市役所の元上司に相談をしていました。私には夫がいます。
上司にも家庭があります。相談のために2回市役所行きました。
仕事の邪魔にならないように5時過ぎに行き市役所内で話していました。
2時間位話すともう誰もいなくて守衛が見た位でした。
2回それがあり3回目はレストランへ行きました。皆見てました。
相談内容は自分の職場の職員を好きになってしまい
元上司が家庭が壊れないように助言していたのです。
携帯で何度も話しましたが1ヶ月前に着信拒否だと知りました。
驚きました。真面目に話をしていたのに。でもメールはできるのです。
いつの間にか親しくなっていたのは事実ですが話だけで何もありません。
只元上司は欝になった事があります。
精神的には優しいのですが私の信頼していた人だけに何か悪い事したかと
考えました。もう一人もっと偉い上司にも同時に相談していた位で
その方は忙しくいつも20分で終りです。
どちらにも相談していた事は偉い方は知りませんが下は知っています。
でも下の上司の方が話し易かったのですが。
噂になったとしても何も着信拒否しなくてもと考え悩み
メール打ちましたが奥さんがしたのかなとか考えると嫌です。
私を喫煙の方へ連れて行った時に妙に気持ち悪く感じたのは
どうしてなのかと思います。市役所って優しい人ばかりですが
元上司で安心も出来ないのでしょうか?それとも私がしつこくて
嫌われたのでしょうか?今はメール止めて関わらないように
しようとしています。夫がまさか被害に遭うことももないでしょうが。
良い上司で家庭うまくいってると思いますがうつ病が心配です。
離れて正解ですよね。
577非通知さん:2006/05/06(土) 20:33:12 ID:lKB1L5Ma0 BE:201591735-
しらんがな
578非通知さん:2006/05/06(土) 22:35:12 ID:FH6ROfkB0
で、どこを縦読みするの?
579非通知さん:2006/05/07(日) 04:47:45 ID:5h/DKyRG0
>>576
あなた、何かの病気でしょ?
医者に相談しよう。
580非通知さん:2006/05/07(日) 17:30:02 ID:K78bdS4nO
>>576
意味が全くわからないのですが
あなたが気持ち悪い方ということだけ分かりました。
581非通知さん:2006/05/08(月) 06:21:22 ID:bHwhoCjBO
ボーダは着信拒否にしたらアナウンス流れますか?

「〜話し中のためでれません」 
は着信拒否?
582非通知さん:2006/05/08(月) 06:41:52 ID:YWspIbOBQ
>>581
キャッチも留守番も設定してない状態
相手が話し中なだけ
583非通知さん:2006/05/09(火) 23:18:39 ID:LOc4j4Gg0
限度額を超えたら利用停止ってのに入ってたんだけど
アレって着信拒否みたいになるんだね。
友達に何回も電話したけど「都合によりかけられません」
みたいなメッセージ流れたから
着信拒否されたかと思ったって言われた。
なんかメールもエラーかなんかで遅れなかったらしい。

半月くらい利用停止になってたから
他にも着信拒否された!って思ってる奴いるかもしんない。いやだな。
584非通知さん:2006/05/10(水) 00:42:00 ID:MTOE/7HbO
ドコモですが、登録外拒否してると登録外からかかって来ても、履歴は残りますか?
585非通知さん:2006/05/10(水) 20:30:57 ID:/L8yJOHKO
なんかさ 自分で色々やって着歴が残るかどうか試してみなよ。
何でもかんでも人を頼らんと。
586非通知さん:2006/05/14(日) 09:05:59 ID:cg6JYZ2JO
auの人に電話したらワンコール鳴って「お客様御を呼びしましたがお出になりません」って言われた。着信拒否されてるのかな…
587非通知さん:2006/05/14(日) 12:13:52 ID:VyQ12aFHO
>>586
スレタイよく見て。スレ違いだから。
588非通知さん:2006/05/14(日) 21:01:22 ID:D1KEKmnd0
589ツーツー:2006/05/17(水) 14:09:19 ID:ebxkSF880
DOCOMOって、着信拒否のアナウンス言われるの?
590ツーツー:2006/05/17(水) 14:25:25 ID:ebxkSF880
DOCOMOの着信拒否のアナウンス何て言われるの?
591非通知さん:2006/05/17(水) 14:34:07 ID:lB1sZamE0
592ツーツー:2006/05/17(水) 14:38:47 ID:ebxkSF880
>>591
アリガトです
593非通知さん:2006/05/22(月) 23:38:17 ID:sAzE/O4rO
俺は非通知拒否はしてないが、非通知着信に出るか出ないかはそのときの気分しだい。
というか通知着信も気分しだい。
それが普通だと思ってたんだが、そうではないのか?
594非通知さん:2006/05/24(水) 23:28:35 ID:HHgeb7FCO
auの人にメールしたんですが、相手ホストの都合により送信できませんでした、とメールがかえってきたんですがどういう意味ですか??気になって電話したんですが、お客様のご都合により・・・って流れました・・・
595非通知さん:2006/05/24(水) 23:31:06 ID:bfBeBDqc0
未払い
596非通知さん:2006/05/25(木) 20:24:23 ID:AJt+3cskO
>>594
auの質問スレのテンプレ読め。

このスレで「これって着信拒否ですか?」みたいな質問する人って
デリカシーに欠けると思う。
597非通知さん:2006/06/02(金) 09:52:21 ID:9O4zrm7mO
用もないのに電話かけてきて、ダラダラとクダラナイ話する人がいて
指定留守電にしました。
598非通知さん:2006/06/02(金) 10:41:33 ID:RMs2EmOHO
指定番号及び指定メールアドレス以外からの通信を全て拒否
してる。
許可している回線やアドレス以外からは絶対着信しないし履歴
にも残らないがキャリアなどからの重要な連絡も全て拒否してしま
う為、少し不便だったり。
理由は間違い電話や勧誘、番号を友人や知人から聞き出してまで
掛けてくるウザイ奴をはじく為。
599非通知さん:2006/06/02(金) 13:28:54 ID:DBAyzF/G0
架空性急業者からのお誘いコール♪だったからw
600非通知さん:2006/06/02(金) 15:25:00 ID:AtmCgJA+O
600get
601非通知さん:2006/06/05(月) 01:16:22 ID:sxkNaKzy0
美人だがおごってやってもやらせないので着信拒否にした。もう二度と俺にたかるな。
602非通知さん:2006/06/05(月) 10:47:53 ID:u8qHcEzc0
まあ、完全に縁切るとか、二度と関わりたくないぐらいじゃなきゃ
着信拒否ってやりにくいよな。

俺も今、ボーダーの疑いあるヤツからのウザい電話に
辟易している。常識がないっつーか、真夜中でも平気で
電話・メールしてくる。

たしかに、こっちがマナーモードとか電源切るとか
すればいいのだけど、何かしらの緊急事態があるかもしれんので、
それはできない・・・。

ちなみにそのボーダーとも、他の交友関係の都合上、
縁切りは難しい状況。
603非通知さん:2006/06/05(月) 10:54:23 ID:u8qHcEzc0
そこで、こんな風にしてみた。
そいつからの着信は・・・

着メロ・・・子守唄代わりになるようなものにする。
      夜中なっても気づかず安眠。

メール・・・無音のmidi

その他・・・留守電(アナウンスのみで録音無し)

要するに、自分の気の向いたときにだけ応答するってことね。
604非通知さん:2006/06/06(火) 14:41:04 ID:Ww743bsuO
auのCメール送ったら指定された相手には送信できませんって…拒否かなぁ…?
605非通知さん:2006/06/06(火) 20:12:21 ID:5pCw8qJh0
>>604
メールの内容に、電話番号とかURL入ってなかった?
Cメールはデフォ状態では、そういうメールは拒否されるよ。

入ってないのに送信出来なかったんなら着信拒否かも・・・
606非通知さん:2006/06/11(日) 01:29:58 ID:PQRTjKpH0
SH900iで着信拒否を指定する方法がわから〜ん
607非通知さん:2006/06/13(火) 11:18:54 ID:ywDh9zlR0
>>606
端末での着信拒否は、まずは電話帳に拒否したい番号を登録する→
メニュー63(着信拒否/許可設定)→端末暗証番号入力→
[2]電話帳指定着信拒否→[1]ON→[01]〜[20](登録する場所)を選択→
電話帳から拒否したい番号を選択→電源ボタンで終了
608非通知さん:2006/06/15(木) 23:51:53 ID:KiFIEDrN0
自分勝手なことばかりしてたから自業自得ではあるんだけど・・
好きな人にみすみす嫌われることばかりしてた自分が情けないです。とても。

殆ど振られている状態だったんだけど、押して駄目ならもっと押せで相手のオフィスまで訪問していった。
忙しかったら出てくれなくてもいいと言ったけど顔出してくれて同僚の人たちが見てる前でオフィスの中に入れてくれて、
いろいろ話聞いてくれてその時番号も教えてもらいました。

その後休みの日電話何回もかけたけど出てくれなかった。
留守電に繋がるだけだったけど(au)、
もしかしてこの時点で拒否されてた?教えてもらって後初めてかける時点で拒否られるってあり得るかな?
次の日メールが来て「電話掛けまくるのはちょっと困る、仕事で大変だから暫くは会えない」。

平日昼休みにかけたら出てくれたけど私だと分かるや否や「ああ、ごめんごめん今ちょっと・・」
次かけたら「この電話番号はお受けできません」体中から血が引いて行く感じでした。

どの時点で堪忍袋の緒が切れたのでしょうか。番号教えてくれた時点ではまだ拒否される芽はなかったのかな。
609非通知さん:2006/06/16(金) 00:12:35 ID:O71xQcZC0
>>608
そりゃ相手の迷惑も考えず、会社まで押しかけた時点でアウトでしょ?
番号だって仕方なく教えたんだろうし、まさか頻繁にかけてくるとは思わなかっただろう。
初めてかける時点で拒否られるってありえるかって?
あなたも番号を教えたなら充分ありえるでしょう。

てゆーかスレ違い。
610非通知さん:2006/06/16(金) 00:31:52 ID:G7vro46g0
会社行ったのは別件でだったんだけど、まあ口実にしか聞こえないと思いますが。
番号は。。教えてたかな?
かけ合う機会はなかったけど、私の番号見て取らなかった可能性はあり。

腹水本に帰らず、って感じです。
悔しい、本当悔しいです。
611非通知さん:2006/06/16(金) 00:44:40 ID:LqZohvMTO
学校帰り、友達が俺の自転車の鍵を壊しかけてムカついた。
んで帰った後に着信あっても無視してた。んであまりにもしつこいから着信拒否した。
612暗黒カポネ:2006/06/16(金) 00:58:41 ID:BngeRcq4O
ヤミ金からだな23000振込むとか
拒否したけど毎回履歴残る↓
だからかかって着たら通話状態する↑ヤツが負担
何回もやったらかかって来ないよ
もうヒトツは固定電話からで、掛けてみたら警察署だった…今でもかかってくるけど拒否のまま
613非通知さん:2006/06/16(金) 20:07:45 ID:3heLx0sK0
>>612
>固定電話からで、掛けてみたら警察署だった

警察署の固定電話は下3ケタが110なんだから
掛けなくても分かるだろうに
614非通知さん:2006/06/18(日) 23:38:42 ID:ImcKtew30
ある特定のメアドを着信拒否にしたいんですけど
着信拒否にしたら相手に着信拒否したことがばれますか?
ちなみにボーダフォンです。(説明書には書いていなかったので)
615非通知さん:2006/06/19(月) 18:53:53 ID:niPJjxfV0
多分、ボーダフォンだと相手にエラーで戻らないから、
相手は送信できたつもり、になってると思う。
受信側は拒否してるので送信されててもわからない。
616非通知さん:2006/06/21(水) 15:20:40 ID:9dofKxZTO
■細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実  
・清中みずき
・鈴鹿陽一   
・村上梓
・畠山龍夜   
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
617非通知さん:2006/06/23(金) 00:18:00 ID:Cif28O9D0
1ヶ月前に別れた元カノ(こっちから振ったけど別に何てことない普通の別れ)。
最初は「友達でいよう」って言ったけど夜中とか電話かけてきて
「迷惑だからやめて」って言ったら「ごめんね」とは言うものの、数日経つと
また電話をかけてくる。あんたは一人暮らし大学生だからいいかもしれんが
こっちは実家だっつーの。生活リズム考えろよ!着信拒否したら今度は非通知でかけてくるし。
非通知拒否か番号変更しようかと思うけど今、就活中なんだよね。
企業は非通知が多いし、履歴書の番号と変わったら困るから変更できない。泣きたいです。
618非通知さん:2006/06/23(金) 00:38:44 ID:czVGlfng0
つ迷惑電話着信拒否
619非通知さん:2006/06/23(金) 01:06:57 ID:WIxiLczO0
ウザイがどうしても着信拒否出来ない人は、思い切ってキャリア替え勧めるよ。
俺は基本、三ヶ月以内に一度も連絡しない又は来ない友達には、キャリア替え時には教えない。
人間関係を考える時に便利。
620非通知さん:2006/06/25(日) 14:28:31 ID:sLCjZeOrO
着信拒否にしてるけど着信履歴が残ってるのがいやだ。
その人から連絡があると思うだけできもい。俺が精神的に弱いだけかな?
621非通知さん:2006/06/26(月) 19:06:59 ID:5D+xMCG30
ezwebのメールで、アドレスフィルター(指定拒否)を登録するほうほうが
わかりません・・・。

[email protected]

を拒否したいとして、tarou.net
を拒否すれば十分だと思うのですが、それだけではフィルターされないようです。

yamada-**@tarou.net
という風に登録してもだめでした。。。。

yamada
で登録しても、フィルターしてくれません。。。。。

どうすれば。。。。

当方ツーカー使いです。ツーカーがサービスをやめた影響でしょうか?どこに文句を言えばいいんだろう。
KDDI?
622非通知さん:2006/06/26(月) 19:17:39 ID:5Jl+X0WH0
>>621
スレ違いだからこっちで聞いてみたら?

★★Tu-Ka by KDDI 総合スレッド Part59★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1140369434/
623非通知さん:2006/06/26(月) 19:20:04 ID:5D+xMCG30
>>622
誘導トンクス
624非通知さん:2006/06/26(月) 19:52:48 ID:VtTPpATP0
その人にかけるといつも留守番電話になっています。
これって着信拒否ですかね?

相手はauで自分はドコモフォーマです。
625非通知さん:2006/06/26(月) 21:49:11 ID:VtTPpATP0
誰かおらんの?
626非通知さん:2006/06/26(月) 21:59:51 ID:8D6PFaadO
>>619
自分、今回はじめてキャリア替えしました。
思い切ってメイン電話をキャリア替えしたので連絡が大変です(>_<)
でも、ウザイ奴はこっちの番号知らないからかかってこないと思うと高笑いが止まらないわ。
627非通知さん:2006/06/26(月) 22:25:11 ID:3ifazFLHO
>>625
スレタイよーーーく見てみ?
ここ質問スレじゃないし、スレ違いなの。
628非通知さん:2006/06/29(木) 03:54:08 ID:e4LTZHNZ0
ワンギリ久々にきたぜ。はるばる北国からwww
速攻、拒否った。
あはは、糞業者氏ね!
629非通知さん:2006/06/29(木) 11:19:04 ID:cUdIilvqO
>>626
オメ
630非通知さん:2006/06/29(木) 12:21:29 ID:e4LTZHNZ0
>>629
ザンネン
631非通知さん:2006/07/01(土) 19:49:43 ID:i1372DQT0
質問させてください。

先日、ちょっときまづい事になっている相手の
ドコモのフォーマの携帯電話に電話をかけたら、
一度電話が5秒ほどつながった後、(ザワザワと人ごみの音)
プルルルルル プーッ プルルルルル プーッ という音がして
から、相手が出たのですが、これって実は
着信拒否設定とかされてるんでしょうか?



632非通知さん:2006/07/01(土) 20:12:55 ID:7uWBYlMW0
>>631
拒否だな

ってのは嘘でプルルルルル プーッ プルルルルル プーッ はキャッチホンで保留されてる時の音
633631:2006/07/01(土) 20:19:23 ID:i1372DQT0
632さん、ありがとうございます。
てっきり拒否られているのかと思ってへこんでました。
634非通知さん:2006/07/03(月) 00:37:43 ID:VYqbVaIPO
auの携帯にかけて「こちらはauです。おかけになった電話はお客さまの申し出により現在おつなぎできません」ってメッセージが流れるのって着信拒否ですか?
635非通知さん:2006/07/04(火) 13:09:26 ID:yQRE4tZzO
どうにも受け付けないタイプと2、3度仕事の流れで食事。(お互い違う会社の営業)

その後、自分の居ない間にこっちの職場内で「自分は〇〇さんが好きなんですが、彼女は僕の事何か言ってませんでしたか?」
と同僚に訊いていたらしく、更に「最近元気無いですね〜」と遅くに電話。
おまけに退職する事(職場内で2人にしか言ってない)まで何故か把握していた。

露骨モードで着拒。
636626:2006/07/06(木) 21:44:38 ID:TXhf7cqCO
その後
キャリア替えるので新連絡先を57人に知らせる。
ウザイ男が数人いてそいつらとの関係を断ち切る為にキャリア変更
とある場所で解約する話を書いたら、数人のうちの1人が新しい連絡先を教えてくれと泣き付いてきた。
これからも友達でいたいとかパソコンの方にメールきたけど完全に無視でww

何故ならそいつは某S団体に所属の宗教信仰者。

関わったら大変
用意周到なんで万が一の事もあり新キャリアの番号知られて連絡来たら困るから、迷惑電話防止サービスでそいつらの番号からかかってこないように設定した。

キャリア替えはブックマーク変更が面倒なので、どうしてもキャリア替えしたくない人は現行と同じキャリアを新規で購入して、元々ある方を解約した方がいいと思う。
赤外線通信できれば同キャリアなら互換性はばっちりのはずだからキャリア替えより楽です。
637非通知さん:2006/07/06(木) 23:01:43 ID:+as+nb69O
DoCoMoに着信拒否されると、どんな応答になるんですか?
638非通知さん:2006/07/06(木) 23:15:47 ID:+Rk81MLv0
これって着信拒否?【ドコモ編】

【NTT】ドコモ総合質問スレ その124【DoCoMo】より

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ…?
639非通知さん:2006/07/06(木) 23:18:23 ID:+Rk81MLv0
これって着信拒否?【au編】

au by KDDI 質問スレ 《Part120》より

Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルルルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。
640非通知さん:2006/07/06(木) 23:23:48 ID:+Rk81MLv0
メール拒否されるとどうなる?

〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その3)〓より

■拒否されている場合

 docomoに送ったとき→エラーメールが返信される

 auに送ったとき→拒否通知メールを返信する/しないの選択ができる
            初期設定は返信しない

 ボーダに送ったとき→エラーメールは返信されない

 ウィルコムに送ったとき→エラーメールが返信される 返信はMAILER-DAEMON
641非通知さん:2006/07/06(木) 23:27:10 ID:+as+nb69O
ありがとうございますm(__)m
642非通知さん:2006/07/07(金) 06:21:33 ID:lpeNmsvwO
宛て先を確認して下さいってなります。なぜですか?SMSも送れなくて。
643非通知さん:2006/07/09(日) 01:06:19 ID:Ysc1zrE/0
「おかけになった電話番号は、現在 使われておりません。
 番号をお確かめの上、おかけ直しください。」って着信拒否かな?

派遣元に繋がらない、賃金が振り込まれてないし・・・・orz
644非通知さん:2006/07/09(日) 10:15:56 ID:SByQBnHT0
>>643
それ、着拒じゃないね
番号間違いか、解約?、
645非通知さん:2006/07/10(月) 13:22:10 ID:0rTmkMCu0
ドコモの「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」と
話中の「プー・プー…(話し中の音)」が交替で出てくるんですけど、
これは着信拒否なのか料金滞納なのかどっちなんでしょう?
話中の方が結構多いんですけど・・・・。

646非通知さん:2006/07/16(日) 12:03:04 ID:4mAPMdtW0
着信拒否とわかるような通知方法にしちゃダメだよな。

他人の携帯使ってかけてくる香具師もいるんだし。

着信拒否にするのも都合なんだから、「お客様のご都合により…」アナウンスでいい気がする。
そして、拒否した相手からのメールは当然エラーを返さない。
647非通知さん:2006/07/16(日) 17:55:26 ID:dBgFMtuE0
でも、返信しないから結局、無視してるってことでしょ。
648非通知さん:2006/07/16(日) 22:00:37 ID:Wk4MVLG+0
>646

香具師はオマエ
649非通知さん:2006/07/16(日) 23:03:25 ID:QarsAxApO
毎月、一ヶ月に一度は、非通知がかかってくる。着信拒否にしてあるけど気持ち悪い…もう、3年以上続いてる。何かの嫌がらせか…と思う(´-`).。oO()
650非通知さん:2006/07/17(月) 00:06:18 ID:8A71NY9N0
親切な人、教えてください!
相手:ボーダ、自分:ドコモ
メールすると24時間後に"送信先エラーにより、配信されませんでした"と
不達メールが届きます。
これって、アドレス拒否またはアドレス変更されてるとかなんでしょうか?
651非通知さん:2006/07/17(月) 02:10:53 ID:h4o3QfcUO
>>650
質問スレは他にありますよ。

相手はやたらキレてくる人で、初めのうちは私も耐えていたんですが今日もまたキレてきて理由を尋ねても「今会話しててどうでもよくなった」しか言われなかったので拒否しました。
理由だけは言って欲しいです…。
それに、突然拗ねられても(^ω^;)
男なのにうじうじする人って引きますよね…。
これで今日から解放されるので、のびのび生きたいと思います。
652非通知さん:2006/07/17(月) 02:28:06 ID:uZDQ+9F30
653非通知さん:2006/07/17(月) 03:48:22 ID:KDLFIG6f0
ちなみにボーダ番号→ボーダ番号 でメール拒否だとどんな感じ?
654非通知さん:2006/07/17(月) 05:20:10 ID:wnTiErKHO
>>650>>653
ここ質問スレじゃないから、ボーダの質問スレかくだらない質問スレに
行ってよ。
655非通知さん:2006/07/26(水) 19:17:43 ID:84rNdgDG0
>>643
夜逃げ?

かわいそう・・・
656非通知さん:2006/07/29(土) 09:41:00 ID:e58UqGq80
きもいから
657非通知さん:2006/07/30(日) 11:48:08 ID:DJuzFjtJ0
マンコ臭いから
658非通知さん:2006/08/06(日) 02:37:14 ID:G+p+p5Pf0
>>608のような女はうっとおしいな。


しょっちゅう連絡してくる馬鹿女。電話に出ないと家まで来た事が何度もある。
着信履歴が残るだけでもムカつくので電話はセンターで拒否設定した。
メールも拒否設定したが、自分のアドレス変えてまでメールしてくるからさらに腹立つ。
パソコンにもメールが来てたが、それも拒否にしたよ。
659非通知さん:2006/08/07(月) 03:27:48 ID:+L9oR01cO
>>608
自分のやってることがストーカー行為ってちゃんとわかっていますか?
660非通知さん:2006/08/07(月) 14:26:10 ID:2DJ8XQbvO
拒否した。

仲良いわけでも同じ趣味でもねぇのに真夜中(24時杉)に電話かけてきやがって1、2時間一方的に喋るはた迷惑な奴。
会話中に意見を求めておきながら「いやそれは〜」「そうじゃなくて〜」と必ず否定する、嫌われタイプの人間。
友達多いとかいうならそいつらにかけろよ。何で毎日俺にかけるんだよ。
あとお前の恋愛指向なんて誰も聞いてねぇのに勝手に喋んなよキメェな。

自慢屋というか、小姑みたいなイヤミ言われてイライラしてた。とっとと電話切れオーラ出しても気付かない。
生理的に受け付けなくなってからはウザくて、とうとう拒否した。履歴が残るのも鬱陶しいからセンター拒否で。
でも一時期毎日のように履歴が残ってたから不安だ。家族に迷惑がかかるからメールにしろって言っても、忙しいからとか言い訳してかけてくるし。俺の都合は無視か?
元々電話嫌いというのもあるがこんなにストレス感じたのは初めてだ。真剣に胃痛に悩まされた。
携帯開く度に履歴が表示される事がこれきりないと思うと、素直に嬉しく思う。
661非通知さん:2006/08/07(月) 14:31:06 ID:2DJ8XQbvO
長文スマソと付け足すの忘れてスマソ。
ピザから解放されて本当に嬉しい。
662非通知さん:2006/08/07(月) 17:59:50 ID:UyX8H/rgO
>>660
機種は何?
663非通知さん:2006/08/07(月) 18:18:34 ID:2DJ8XQbvO
>>662
俺の?相手の?
両方ともauだが。

拒否して安心してたらさっきメール来やがった、わざわざメアド変えて。拒否したけどまた来たらどうしよう。安堵は長く続かないのか…。
友達多いとか言ってた癖になんでそんなに必死なんだ。何で俺に連絡してくるんだって聞いた時、別にお前じゃなくてもいいんだけどねって言っただろうが。
自分語りはもう聞きたくないんだよ。これが続くならどうにかしてしまいそうだ。
664非通知さん:2006/08/07(月) 18:48:03 ID:cQXd0j8BO
頭悪い癖にひつこく勉強方法教えろとメールor電話 ウザイから拒否した
665非通知さん:2006/08/08(火) 09:19:52 ID:nJPFAnlw0
浪人中のくせにゲームばっかりやってて、
それが原因で昼夜逆転生活突入して、勉強なんてしてないのに、
「今からでも大丈夫かな?間に合うかな?」とか言ってるウザいキモピザニート。
もうかかわりたくありません。
666非通知さん:2006/08/12(土) 18:52:29 ID:+TkwYPs90
マンコ臭いから
667非通知さん:2006/08/15(火) 17:29:42 ID:M0qiZQQnO
ドコモ→アウ

午前中まで普通にメル・電話できていたのに、午後から電話をかけると

→「プッ・プッ…アウ留守番(ry」



→「アウ留守番(ry」

になるんですが、これは着拒ですか?
668非通知さん:2006/08/15(火) 18:48:00 ID:RH2w6S0BO
相手が電池切れじゃまいか?
669非通知さん:2006/08/15(火) 22:06:36 ID:M0qiZQQnO
電池切れはないとおも。(長時間)
水没とかしてしまった場合も電源切れた状態だからありえるかな?
670非通知さん:2006/08/17(木) 20:23:05 ID:AzrjW8CF0
着信拒否というか、メル友にメルアド自体を変えられたorz
前日に来たメールでは普通に機嫌が良かったのに突然何事かと。
1日返信が遅れたくらいでメルアド変更までするのだろうか。
モヤッとする。

メルアド変更するといちいち連絡して回るのが大変だと思うんだが
着信拒否よりメルアド変更を選ぶほど、嫌われてしまったのか。

着信拒否よりメルアド変更を選ぶ時って、どんな場合?
671非通知さん:2006/08/19(土) 03:41:52 ID:9TohYdW8O
拒否だと、相手がアドを変えて送ってくる可能性がある。
完全に連絡を断ちたいなら自分のアドレス変える。
672非通知さん:2006/08/19(土) 10:08:36 ID:xLLMEJ2s0
そだね。リセットして連絡を取りたい相手だけにアド変更通知。
673非通知さん:2006/08/22(火) 23:35:50 ID:jbxYI+0kO
えーゆー→ドコモ
にかけたんだけど、ニ回中二回とも電源はいってない又は圏外の音声ながれたんだけど、これって拒否されてる?

674非通知さん:2006/08/23(水) 00:28:21 ID:zfbSqAVp0
>>673
いや、ただ単に圏外になってるか電源が入ってない
675非通知さん:2006/08/29(火) 11:15:10 ID:2wX0hnoLO
相手もドコモだったら、電話帳指定拒否した場合相手になんて流れます?
676非通知さん:2006/08/29(火) 11:35:29 ID:k/n+0MqCO
DoCoMoの着拒
話し中のときと同じプーップーップーッが流れる

auの着拒
「この電話番号からはお受けできません」っていう
アナウンス流れるのと
プルルルルっていう1コール後、留守電に飛ばされるのの
2種類ある。
後者はあくまでプルルルルというコールが1回鳴ったあと留守電なので
ネゴシエーション音(プップップッ)のあとすぐ留守電になるのは
圏外にいるか電源切れてるかのどちらか。

vodafoneは知らない
677非通知さん:2006/08/29(火) 12:01:13 ID:INpGC4hvO
てか夜中に着信で迷惑って奴は電源落とせよ
678非通知さん:2006/08/29(火) 12:10:48 ID:5GDZ1SFJO
>>676
auの着信拒否は留守電に繋がらずにこっちの声が返ってくるって
パターンもあるよ。あれは悲しかったな(´・ω・)
679非通知さん:2006/08/29(火) 12:40:03 ID:k/n+0MqCO
>>678
そんな着拒はじめて聞いたー
自分の声が返ってくるってどういうこと??
680むちつり( i60-34-4-173.s02.a013.ap.plala.or.jp):2006/08/29(火) 12:44:01 ID:ZJhBViAj0
「着信拒否──自動撃退」 相手の声を送り返す。自分の声は伝わらない

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/21/news001_3.html

こういうのですな
681非通知さん:2006/08/29(火) 12:51:08 ID:cQrRhaaz0
京ポン2→FOMA
メールしても返信無し、電話しても呼び出し音がしばらく続いた後に留守電へ。
この状況が一ヶ月近く経過。

これって単に無視されてるってこと?

もしそうなら指定着信拒否されたい気分。
682非通知さん:2006/08/29(火) 12:57:22 ID:7sc/4gpDO
>>676
auの場合プルルルルと鳴って留守電みたいですが、着歴に番号残りますか?
683:2006/08/29(火) 13:42:56 ID:TrpBAdS7O
あうで着信拒否をしてるとあうの端末に拒否させられた相手からの着信の場合普通の着信履歴には残らず拒否履歴に残る
684非通知さん:2006/08/29(火) 13:46:19 ID:7sc/4gpDO
>>683
ありがとうございます!
やっぱauは、いろんな機能があるのですね。
羨ましい。。
685非通知さん:2006/08/29(火) 14:05:15 ID:FAAUQBkp0
生命保険、先物取引、中国人の国際電話サービス
686非通知さん:2006/08/29(火) 14:31:55 ID:k/n+0MqCO
着信拒否かもと不安になる気持ちは分かるし
該当の質問スレは質問スレなのにしっかり解答してくれない事多いので
ここで質問したくなるのも分かるんだけど
前レス読めば書いてあることたくさんあるので
最低限、前レス読んだ上でスレ違いだということを重々肝に命じ
低姿勢で質問しましょう。
687非通知さん:2006/08/30(水) 13:12:49 ID:ZOgS2YFWO
>>681
宛先不明でメールが返ってこないならメアドは生きてるね
つまり電話も生きてる事になるからスルー(ry
688非通知さん:2006/09/01(金) 19:39:46 ID:b1XSUnNt0

スレ違いスマンが、
知らない番号で通知で留守電になるまで呼び出しといて
こっちからかけ直すと着信拒否してやがる

なんかムカつくなw
誰なのかわからんし
689非通知さん:2006/09/02(土) 01:11:42 ID:fTJdkKVW0
>>688
わかる!
だから俺は電話帳に登録してない番号からの電話は、
いったん留守電にとばすように設定している。
何か用があるなら留守電にメッセージ残すだろうしね。
690非通知さん:2006/09/02(土) 02:58:04 ID:6Hkb9eO60
着信拒否になってますってメッセージ流して欲しい
違う番号からかけてきたりして
「着拒かと思ったよ」って理解に苦しむんだよ…
691非通知さん:2006/09/02(土) 18:30:06 ID:1nY+ezvTO
※このメールは利用規約第12条の料金既定に基づきご登録時の確認及び同意を頂いたうえで送信しております。
貴殿に対し、当方が提供したサービスのお支払いが確認されておりません。至急料金のお支払いをお願い致します。お支払いが確認できない場合は一日あたり年率約11.4%の延滞料金が発生致しますので、早急にお支払い下さい。
尚、ご入金が行き違った際はご了承下さいますようお願い申し上げます。

《振込み金額》
年会費 ¥48000

《お振込み先》
※振込依頼人の項目に会員ID(携帯の番号を入力してください)
福岡銀行
本店営業部
普)5527136
受取人名
シマオマリコ

※このメールは利用規約第12条の料金既定に基づきご登録時の確認及び同意を頂いたうえで送信しております
ご不明な点はご利用規約をご覧頂くか下記事務局までご連絡下さい
http://www.merukura.biz/para/

メールでのお問合せ
[email protected]
692非通知さん:2006/09/03(日) 02:48:31 ID:X/f6HpH60
auにかけたら「この番号からの電話はお受けできません」といわれた。
心臓打ちぬかれたみたいだ・・・
693:2006/09/03(日) 03:29:32 ID:GtCvx5ebO
auショップで自分が誰にかけたかの履歴を携帯の履歴じゃなくて紙とかでもらえますか???
携帯の履歴だと消すことができるじゃないですか??消したやつとかもちゃんとわかる方法ありますか??あと非通知でかけたやつもわかりますか??誰かわかる方お願いします<(_ _)>質問ばかりですみません。非通知の相手が知りたくて。。
694非通知さん:2006/09/03(日) 19:05:37 ID:YtNGWIc50
>>693
非通知の相手がそんなに簡単に分かったら非通知の意味がねーだろ。
嫌なら非通知を拒否する設定にしとけ。
通話記録は知らん。157にかけて聞け。

あと、いくら携帯からでも改行ぐらいしろ。
疑問符をいくつもつけるな。
695:2006/09/03(日) 22:47:07 ID:F2Ma/3RYO
自分ボダフォ。ドコモの人に電話してるけど何回かトゥルルルルが鳴って、英語で留守番メッセージ流れた

これは着拒?なんか別の設定されてる?
696非通知さん:2006/09/04(月) 00:09:40 ID:e+TwVFu2O
>>695
メッセージアナウンスのパターンを英語にしてるだけですよ。
697:2006/09/04(月) 00:15:57 ID:E44gxmm6O
>696
ありがとうございます。
相手ケータイ壊れて代替ケータイ使っているみたいなんですが(機種変するとは言ってたけど)、ずっと着信なるだけで電話でないんです 2週間連絡とれず困ってます
698非通知さん:2006/09/17(日) 20:18:27 ID:nUbznjUV0
着信拒否なんて機能を利用しまくるから、ストーカー・殺人等々の犯罪が増えるんじゃない?
昔は話し合って解決したもんだが
699非通知さん:2006/09/18(月) 15:34:05 ID:J7kkOkG1O
>>689
そのやり方教えて!
機種はSH902iです。取扱説明書読んでも、どこにもその方法が書いてなかった。
700非通知さん:2006/09/18(月) 17:59:16 ID:/cRcsOug0
今だ!700ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
701非通知さん:2006/09/18(月) 18:34:59 ID:9+VCjW9U0
>>699
おれは三洋電機(au)だからシャープにも同じ機能が乗っているのかわからないけど、
着信拒否のメニューの中に、指定番号による拒否、非通知拒否、公衆電話拒否、
番号通知不可能拒否、アドレス帳外拒否があって、アドレス帳外拒否を選択すると
登録してない番号からの電話は全部留守録にメッセージを残すようになる。
702非通知さん:2006/09/18(月) 19:12:04 ID:rrsFXnCA0
>>701
いい事聞いた!マジサンクス!
703非通知さん:2006/09/21(木) 21:59:56 ID:xvOXpW0kO
着信拒否じゃないが、二年前にやめた会社におもむろに電話してみた。
『こちらはNTTDoCoMoです。おかけになった電話番号は現在、使われていません。』だった。辞めてヨカッタ。
704非通知さん:2006/09/24(日) 04:43:41 ID:diQFkBWgO
auですが「お客様の申し出により現在おつなぎできません」って着信拒否ですよね?
705非通知さん:2006/09/24(日) 14:25:13 ID:TFndMPlyO
ドコモの携帯メールで、送信できませんでした。とメッセッージが出て、アドレスは使われているんですが、拒否なのでしょうか?ちなみに相手は女の子で、信用して数百万お金を振り込みました。住所を教えてもらったのですが実在しませんでした。
706非通知さん:2006/09/24(日) 14:36:31 ID:JNuYcxpX0
>705
もう一回振り込んで下さい。
そうすればメールが届くかと思われます。
707非通知さん:2006/09/24(日) 15:15:08 ID:+2z3Fq2tO
>>706
ワロタw
708非通知さん:2006/09/24(日) 23:46:38 ID:/n4HT98kO
>>704
相手が回線とめてるんじゃないか?
別の電話からかけてみそ。
709非通知さん:2006/09/25(月) 19:42:32 ID:GqSzRkIw0
>>640
を見る限りメル拒否されたのだが(((゚Д゚;)))
こちらドコモ、あちらウィルコムでそっこーエラーメール来た。

メールの場合、向こうにはこっちからメール送ったってことは解るの?
てかメル拒否以外でエラーメール返ってくることってないの!?
我ながら必死で申し訳ないよ!
おいらに再送信の勇気を下さい。゚・(つД`)・゚・。

エラーメル内容
送信元:MAILER-DAEMON@〜
相手先ホストの都合により送信できませんでした。
710非通知さん:2006/09/26(火) 22:39:18 ID:FQ8NjsPR0
ロッテの空気読めない奴から電話かかってきたから
711非通知さん:2006/09/29(金) 03:55:33 ID:kAFz0THj0
>>704
着信拒否スレだと…
お客様のお申し出により→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
712非通知さん:2006/09/29(金) 15:53:10 ID:IWwU3IHmO
>>708
>>711
確かめる勇気もなくて‥‥ありがとうございました(>_<)
713非通知さん:2006/09/29(金) 16:52:16 ID:fqKUwVlCO
SOFTBANKに電話したら、いきなり『この電話を転送します』→留守電に繋がります。これは拒否されているのですか?
714非通知さん:2006/09/30(土) 00:57:42 ID:QRbYNuzm0
>>713
拒否ではありません。ボーダフォン3Gでは留守電につなぐ前にそのようなメッセージが流れます。
715非通知さん:2006/09/30(土) 01:06:29 ID:gMQAzB5YO
前レス見ないで質問です。
DoCoMoで「お客様のご都合により通話が出来なくなっております」って言われるんですが、
これって料金不払いで回線止められてるだけですか?
誰か賢い方教えて下さい。
716非通知さん:2006/09/30(土) 01:59:44 ID:Ypbe8MnVO
>>715
>誰か賢い方教えて下さい。

賢くなくても前レスさえ読めばわかることでしょ。
わかってんなら前レスぐらい読みなよ。
それとも釣りですか?
717非通知さん:2006/10/01(日) 16:45:59 ID:G8bRMnYs0
>>715
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その108【DoCoMo】 より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133922746/7
718大阪人 ◆Zkbq51PB.2 :2006/10/02(月) 18:45:38 ID:78CmS2lMO
メールでギャル文字使う奴
719非通知さん:2006/10/04(水) 12:50:15 ID:fcGMxubHO
相手がvodafone(SoftBank)なら当然着信拒否

この板の香具師はみんなそうだろ?
720意味不明:2006/10/04(水) 13:59:03 ID:u6AE64Bz0
ドコモの着信拒否は話中音なのですね。
では、「ただいま電話をおつなぎできません。このままお待ちになるか、
のちほどおかけ直し下さい」ってのは、何ですか?6コール目の時と、
10コール目の時がありました。
721非通知さん:2006/10/04(水) 15:11:44 ID:rUhGu7xk0
酒の飲めない俺を飲みに誘う。
それだけなら別にいいが、飲み代を払わないで俺に払わせる。
その時は「後で返す」と言うが、返ってきた事はない。
俺の他に4名に着信拒否されてる。
722非通知さん:2006/10/04(水) 17:45:51 ID:Hz/zgeXL0
>>720
会議中とか恋人とセックス中とかで出れない、もしくは出たくないんでしょうね。

着信中に電源ボタンを押すとそのアナウンスが流れます。
英語バージョンもあります。
「i cant take your call now. please the line hold a moment or call me back later」
723非通知さん:2006/10/07(土) 23:58:13 ID:Ora/J3VaO
携帯からPCにメール送った時、相手に届かないことはありますか?
724綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/10/08(日) 00:06:17 ID:+a+acswXO
(*゜ロ゜)俺は相手に掛けた時、話し中だったら直ぐ切って端末機能で料金見る!10円カウントされてたら拒否だよ
俺はコマメニチェックしてる
725非通知さん:2006/10/08(日) 00:34:37 ID:ygJCegJv0
>>721
何故、そんな糞蠅さっさと切り捨て(絶縁、絶交)ないんだ?
そんなウザイ、カスと共に行動してる、おまいが100%悪い
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
726非通知さん:2006/10/08(日) 10:00:28 ID:Ao0G9flr0
>724
ごめん、その行動が気持ち悪いと思ってしまった…
727非通知さん:2006/10/09(月) 00:35:09 ID:Opicdyz/0
>>726
相手に拒否されていたら自分も拒否をするってことなんじゃないか?
別に気持ち悪いとは思わないが.
728綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/10/09(月) 02:55:22 ID:kgRq0cMrO
(*゜ロ゜)まっ俺はアメリカ国家安全保障直下のNSAかCIAに就職希望するんだが
落ちたらNEC行くよ
729非通知さん:2006/10/09(月) 18:47:55 ID:tBQTca5T0
>>608>>610です。
拒否されてから一年以上経過して、
もうどうにでもなれと思い、夏ごろ就職先が決まり地元に戻る旨短いメールを送りました。
(現在私も彼も都内在住)
返信来ないと思ってたけど、ついさっき、一週間ほど間隔は空いてましたが、
返事してくれました。
「おめでとう。俺も仕事頑張ってるから、そっちも頑張ってね。ありがとう。
いろいろあったけど、ごめんね。」
涙が溢れてしまいました。
お情けで送ってくれたんでしょうか。。
730イヌ:2006/10/09(月) 20:10:21 ID:Mfa0Cz4S0
教えてください。ボーダフォン(ソフトバンク)の携帯に電話したら、
「この電話はおつなぎすることができません」とアナウンスが流れます。
着信拒否のようですが、この場合、相手の携帯には着信が残るのでしょうか?
731非通知さん:2006/10/09(月) 20:26:14 ID:es26I4TW0
>>728
おまいみたいな、カスをNECが相手してくれるわけネーダロ。
おまいは、せいぜいワーキングプアでもやってろ屑。
732非通知さん:2006/10/09(月) 22:09:29 ID:LIvbGOh8O
すれ違いすまんが、
交際申し込んでも、返事はなく、違う話題ばかりふってくる。
着拒でもなんでもしてくれ。
その方が諦めがつく。
ちと身勝手な俺(T_T)
733非通知さん:2006/10/09(月) 22:44:49 ID:Fu0u2R6+0
>>732
>>交際申し込んでも、返事はなく、違う話題ばかりふってくる。

この時点で無理だと、空気が読めてるのだから、
諦めないと相手に怖がられるよ。

着拒したくても、逆恨みが怖いからできないんだと思う。
734非通知さん:2006/10/09(月) 22:56:09 ID:+e7pc2mM0
>>728
妄想DQNは、今スグ氏ね。
ウゼェ、ハゲ。
735非通知さん:2006/10/12(木) 16:36:43 ID:nZDVK+T3O
毎回、長電話する人。
忙しいから用件だけにしてと言っていたのにダラダラ長電話するから、途中で電話切ってやった。
即、拒否した。
736非通知さん:2006/10/12(木) 18:16:08 ID:Lf1Af7BL0
>>725
引き篭りのニートは人間関係に悩まされなくて羨ましいですね
737非通知さん:2006/10/12(木) 18:52:04 ID:MR2dlPIY0
イッ逝きそう!って言ったら

まだダメッーって言われ

そのまま逝ってしまた、なんか根性無しらしい俺様が来ましたよー
738非通知さん:2006/10/13(金) 17:43:01 ID:wIZycAyg0
>>737
何気に読んでたけど
禿げしく誤爆?
739非通知さん:2006/10/15(日) 19:21:46 ID:uU/dAvOkO
相手ドコモ俺ドコモかけると通話なしで切れる。これって着拒ですよね?
740非通知さん:2006/10/15(日) 20:23:57 ID:9ohgMzEd0
>>737
氏ね、カス。
741非通知さん:2006/10/15(日) 20:32:54 ID:qK1wPUSGO
>>739
話中では?
742非通知さん:2006/10/15(日) 20:40:43 ID:uU/dAvOkO
話し中ですか?ありがとうございます。相手に着信残りますか?
743非通知さん:2006/10/17(火) 15:42:52 ID:1Zz7wLvkO
自分の都合でしかメールしてこない奴、ムカつく。
メール拒否ってやった。
拒否に気付いた奴は電話をよこすだろうが、でてやんね。
早く気付いてくれ。
早くスーッとしたい。
744非通知さん:2006/10/17(火) 16:30:40 ID:1Zz7wLvkO
>>743だが、
メール拒否相手からの電話はまだかと待つのもストレスたまるな。
拒否はやめたわ。無視が一番かも。
ネタがきしといて、勝手にネタ終了。
すまんね。
745非通知さん:2006/10/17(火) 16:32:45 ID:hb3+Qg8G0
>>744
取り敢えず、氏ね
746非通知さん:2006/10/17(火) 16:48:03 ID:07ScSAdiO
浮気相手に同棲してる彼女がいるから絶対電話するな、用があれば自分からかけると再三注意したのにかけてきたから。
メアドも変えた。
747非通知さん:2006/10/18(水) 02:54:30 ID:VR3IkEXdO
auの「ただいま電話に出る事ができません」て着信拒否?
ずっとつながらなくてお留守番サービスだったんだけど一回だけ上記の声が流れた。
んで今またお留守番サービス…
748非通知さん:2006/10/18(水) 03:59:02 ID:J4XNVnvLO
>>747
携帯代払ってなくて止められているのかも
749非通知さん:2006/10/18(水) 07:13:44 ID:Sga6m4jzO
auのcメールで<相手はメールを受け取れません。センターに蓄積しますか。>になるのは拒否ですか。因みに…電話はププププの後即留守です。
750非通知さん:2006/10/18(水) 07:41:13 ID:Sga6m4jzO
age
751非通知さん:2006/10/18(水) 10:41:44 ID:Sga6m4jzO
age
752非通知さん:2006/10/18(水) 11:21:29 ID:JgEdRt22O
5年も前に別れた恋人から、話したい事があると留守電に入ってた。
5年前に理由も言わずに、電話もメールも無視され、理由も判らず別れた。
こんな馬鹿と今更メールも話もしたくない。
振られたことにでなく、理由の説明もなく、連絡とれなくなった事には今でも思い出すと胸糞悪くなる。
絶対話したくない。
753非通知さん:2006/10/18(水) 12:41:35 ID:oQm9cDObO
すいません、教えて下さい。
ドコモ携帯で自分のアドレス帳に登録されている以外の番号を拒否する事できますか?
754非通知さん:2006/10/18(水) 13:58:18 ID:HPIiw2bHO
>>753
登録外着信拒否
755非通知さん:2006/10/18(水) 14:09:52 ID:oQm9cDObO
>>754 ありがとうございます。
756非通知さん:2006/10/18(水) 14:20:13 ID:Dpf2Up4h0
相手が朝鮮携帯〓SoftBankだったから
757非通知さん:2006/10/18(水) 15:05:58 ID:gWbyouKX0
定期的にFAXからかかってくる(相手不明)
758非通知さん:2006/10/18(水) 23:03:55 ID:iqP9znmSO
せっかくメール拒否したのに、何度も何度も電話してくんな!
電話も拒否されたいのか!?
お前とは縁を切りたいんだよ。
いい加減気づけ。
759非通知さん:2006/10/19(木) 00:11:21 ID:Rukq90t1O
>>752 俺のパターンと同じ別れ方だな。
一番胸糞悪いぜ
760非通知さん:2006/10/19(木) 06:27:48 ID:qKBNmBC8O
おととい別れたD○C○M○ショップ店員の女を着信拒否にした。毎日昼休みにエッチしててそれを携帯で撮った写真半角で晒したのがばれてしつこくかかってくる。なんでばれたんだろう? 因みに制服だからすぐわかる
761非通知さん:2006/10/19(木) 13:02:57 ID:mS8ZP66AO
嫌なのに何回も連絡来たら拒否するけど、大概は放置する。
762非通知さん:2006/10/19(木) 16:41:21 ID:dqHdaTxIO
>>760
伏せ字になってないwww
763非通知さん:2006/10/19(木) 23:50:53 ID:Oejzd8KWO
DoCoMoの人が着信拒否すると相手にはどんなアナウンスが流れますか?
764:2006/10/20(金) 05:42:32 ID:bWVDObAYO
>>763
かけてくんじゃねぇー!
ってメッセージが流れます。
765非通知さん:2006/10/20(金) 06:59:56 ID:Q7hnkIvwO
>>763 接続に失敗しました。と話し中は話し中と表示されます。
着信拒否してる相手は拒否してる相手の電話解るのかな?
766非通知さん:2006/10/20(金) 10:57:12 ID:ZlOauZiXO
>>742
話中のプーップーッの場合、着信履歴に残らないです。
767非通知さん:2006/10/20(金) 22:29:06 ID:K6DlRmvt0
ウィルコムの人が着信拒否すると相手にはどんなアナウンスが流れますか?
あと、メールの場合もお願いします。
768非通知さん:2006/10/21(土) 00:37:32 ID:MCJRmP3sO
>>767
スレ違い
769非通知さん:2006/10/22(日) 07:57:11 ID:WbF6AqBs0
>>766
ドコモの場合プーップーッは話中だろうと着拒だろうと着信履歴残る。
770非通知さん:2006/10/22(日) 09:14:04 ID:UHccN1n00
>>760
docomoの人だったら怖いよね。
個人情報やらなにやら握られてるんだから。
それともdocomoでは契約してない?
771非通知さん:2006/10/22(日) 09:34:22 ID:ltq7NJmKO
>>769 本当に?
着信拒否や話し中は履歴残らないかと思ってたよ。本当ですか?
772非通知さん:2006/10/22(日) 09:48:47 ID:WbF6AqBs0
>>771
私ドコモだけど基本的に通話してる時に着信あるとキャッチホンになる。
けどキャッチうざいので「通話中着信拒否」っていう機能を使ってる。
そうすると通話中に着信はいると、相手が誰であれ拒否される。
相手方には話中のプープーって音が流れてるらしい。
履歴は残ってるよ。
着信拒否も相手方には話中のプープーって音が流れる。
これも履歴残ってるよ。

着信拒否か話中かは相手方には分からないと思う。同じ音だから。
773非通知さん:2006/10/22(日) 11:03:35 ID:ltq7NJmKO
772 ありがとう。
774非通知さん:2006/10/23(月) 02:14:23 ID:htnryDuV0
着信拒否にされたほうの気持ちとか考えた事ある?
おまえらは他人の気持ちがわからないヒドイ人間だ
人生経験も他人との適切なコミュニケーションをはかる事もできないカス
着信拒否にしたんじゃなく、誰からもかかってこないから強がって着信拒否とか言ってるんだろ?
どうしようもねーなヒキコモリ童貞はw
おまえら死ねばいいのに
775非通知さん:2006/10/23(月) 07:57:33 ID:TfeRk1EfO
間違い電話がとにかく多くて…
わざわざその電話番号を電話帳に登録して、着信拒否に設定した。
しかし携帯の電源を入れた時とかにオートロックを解除すると、
いちいち「着信拒否設定中」の画面とともに音が鳴るからウザくてしょーがない。
月額100円だかで着信を10人まで拒否できるサービスもあるらしいんだけど、
間違い電話掛けてくるオバハンの為にそこまでするのもバカバカしいし…。

以前、留守電に次のような間違い電話がかかってきていた。
「もしもし〜、ケイコちゃーん? 下のオバサン(だけど)。
空豆のご飯が出来たから、取りにいらっしゃいね〜」

多分、着信拒否設定を解除したら
未だに かかってくると思う。
776非通知さん:2006/10/23(月) 08:03:18 ID:B+1gpoZ70
あんまり酷いのはキャリアに相談したほうが良いよ
777非通知さん:2006/10/23(月) 11:05:06 ID:VZ7MhCh30
>>775
au?自分はドコモなんだけど、
以前同じ人から何度も間違い電話がかかってきて、毎回伝言メモ(簡易留守メモ)に
「○○ですけど連絡下さい」ってメッセージが残ってて困ってた。
でも自分が使ってる携帯は、電話帳に登録した人に伝言メモのとき流すメッセージを
個別に設定できて、自分で録音したものにすることもできたので、
「何度もお電話頂いているのですが、番号をお間違えですので…」
ってメッセージを録音して設定したら解決したよ。
778非通知さん:2006/10/23(月) 11:37:32 ID:TfeRk1EfO
>>777
自分が使ってるのはauです。
その個別設定機能っていうのは確かに便利そうだ。
まぁ、何にしても相手によく説明しないと解決しそうもないな…。
とりあえず設定解除して、かかってきたら言ってみるか。
それでダメならキャリアに相談か、番号変えるか。
自分も2321とか紛らわしい番号にしたのも原因あるんだとは思うけどね。
779非通知さん:2006/10/23(月) 13:32:54 ID:G9dPmm2aO
>>769
私、DoCoMoのD902is使ってるけど、話中の時に電話かかってきても着歴残らないよ。
着歴残すかどうかは設定による。
780非通知さん:2006/10/23(月) 13:59:31 ID:VZ7MhCh30
>>778
そうなんだよね、自分もいつも電話取れない時間だったので困ったよ。
わざわざこっちからかけるのもいやだしね(´・ω・`)
でもそのオバチャンだけの為に番号変えるのはもったいないよ。
もうかかってこないといいね。
781非通知さん:2006/10/23(月) 14:37:07 ID:d/S/+EzS0
どなたか教えてください。。。

現在ドコモのD902iを使ってます。
特定の相手からの着信をソッコーでドコモの留守番電話サービスセンターに接続
したいのですが。。。マニュアルに書いてあるのは、留守番電話サービスセンター
への呼呼び出し秒数を『0』にすればOKだと書いています。
でもそうしたら、すべての着信が留守番電話サービスセンターにいきますよね?
何か方法はありませんか?
着信拒否にした場合、プーップーッという話中音だと自分が着拒されてる事に
気が付くと思います。迷惑電話ストップサービスもそうですよね。。。
携帯の電源がずっと入ってないかのようにしたいんです。
ほんと困ってるんで、誰か教えてください!
782非通知さん :2006/10/24(火) 00:29:58 ID:X+tjJomN0
相手がdocomoで電源が入っておりません。
か電波の届かない場所にいるのアナウンスは着信拒否ですか?
どなたか教えて下さい。
それと着歴はのこりますか?
783非通知さん:2006/10/24(火) 04:46:02 ID:xzylPEY4O
相手がウィルコムの場合こちらの履歴は残りますか?
プッープッーですぐ切れるんですが…
784非通知さん:2006/10/24(火) 06:16:16 ID:3XXwYipmO
>>782
アナウンスの通り電源が切れているか圏外かのどっちかだろ
785非通知さん:2006/10/24(火) 15:51:39 ID:zJkRSzUJ0
顔面騎上位をしてくれとメールしてくるから拒否した。
786非通知さん:2006/10/25(水) 08:30:14 ID:7MOL3N/YO
ある特定の相手のDoCoMoの携帯にかけると
いきなり話中のツーッツーッツーッになるようになりました。


着信拒否されたのだとはわかりますが
このタイプの着信拒否は相手の携帯の着信履歴に残るのでしょうか?

なにやら着信拒否にもいくつかタイプがあるようで…






それにしてもショック(;_;)
うざかったか…すまんこ
787非通知さん:2006/10/25(水) 08:51:17 ID:Ni0BhLKzO
>>781
当方、ドコモのN900isを使ってるんだけど、電話帳指定設定の、指定留守番電話設定を選べば指定した人だけ留守電にできるよ。
電話帳のとこから個別に指定できるんだけど、781の機種にはついてないかな?
788非通知さん:2006/10/25(水) 09:47:43 ID:a2hzbu6M0
休みの日寝てたら、朝7時半から30分くらいの間に3〜5分おきに10回以上電話してきた奴
普通1〜2回電話してきて出なかったら、しばらく時間あけてからかけ直さないか?
もしくはメールにするとか
寝てるのわかってて、朝の7時半から何度も電話かけてくるなよ
寝てるのを起こすつもりだったみたいだけど、そういうのは腹が立つだけ

その後、朝の9時頃に電話にでたら、
そいつが言うには会社休んだけどお金ないし行くとこないから
会おうかと思って電話したんだよだってさ

午前中、用事があるから昼からなら空いてるって答えると
その用事を昼からにして、午前中会ってくれだとさ

こいつ40代の妻子持ち、嫁さんこういう旦那なんて嫌になってるだろうな
789非通知さん:2006/10/25(水) 10:11:08 ID:rPZzFFPxO
>>786
私のは着歴に残りますよ。
790非通知さん:2006/10/25(水) 14:44:15 ID:AccyKO5A0

俺の先輩社員はな、CR仕事人にドップリでな。
なんか最近会社よく休みますねって電話して聞いたら「おー!パチンコだぁ。でてますよおー」とか言ってた。

夏のボーナスの時に「俺借金あるんだわ。270万。これもその返済にまわすわ」
などと言っていたが結局連日パチンコ通いでどの社の借金も全額返済しなかったらしい。
10月ごろ青い顔して金貸してくれって言ってきて(俺もパチンコで借金あるから貸せません)とは言えないのであえて理由を聞いたら限度額を減らされて差額分を払わなきゃいけないと。
そのあとはなんか血走った目で仕事してたなと思ったら帰りに駅前のパチンコ屋でうつむきながらパチンコしてるの見ただけ。
液晶も見てねえの。うつむいたまま玉打ってんの。
あれは忘れられない。

会社もクビになって。俺は着信拒否にしたから連絡とってないし。
今はどうしてるかな。
着信拒否にした理由→退社しばらくして「おい!金貸せよ!おい!テメエ俺がどれだけ世話しやったと思ってんだ!金出せ!」という電話が来たから。
791非通知さん:2006/10/25(水) 19:00:47 ID:ti40xwy/O
メール拒否ではないが、
『さよなら』を暗に示す内容のメールがきた。
もうメールも電話もせんよ。
そこのあなた、すまんかったね。
すれ違いもすまんかったね。
792非通知さん:2006/10/26(木) 16:04:44 ID:ueL/C+WxO
「こちらはNTTDoCoMoです。この電話は、お客様の都合により、通話ができなくなっております」ってのは着信拒否?
793非通知さん:2006/10/26(木) 16:43:02 ID:qYvenRxQO
>>792
料金未払い等による一時回線休止
794非通知さん:2006/10/27(金) 13:40:48 ID:Edi93ySAO
auは特定の人だけ留守電にすることはできますか?
795781:2006/10/27(金) 14:38:25 ID:Ng1284Wv0
>>787
ドコモのインフォに確認しましたら、PとNの端末のみ付いている機能だそうです。
以前は私もN702iDを使用してたので、全ての端末でOKだと思っていたのに...
796非通知さん:2006/10/27(金) 14:42:42 ID:Txhf6RsJ0
学会だった。
797非通知さん:2006/10/28(土) 22:16:46 ID:9MGaEn8o0
非通知で着信拒否された場合は、相手に履歴が残るのでしょうか?
教えてください。
798非通知さん:2006/11/05(日) 23:52:24 ID:ya8UNcne0
>>797
当方はソフトバンクですが、さっき試しに家電を着信拒否に指定し、
そこからかけてみたら携帯には「拒否」と履歴が残っていました。

ここからは自分の質問です。
auの人に何回かけてもワンコールで留守電につながるのって…
やっぱり拒否られてるってこと??
799非通知さん:2006/11/05(日) 23:58:01 ID:6iL0x3Bm0
>>798
時々なんない?その後しばらくしてからかけなおすと
普通に繋がったりするから多分別に拒否ではないんだと思うドコモユーザーの俺。
800非通知さん:2006/11/06(月) 00:48:24 ID:GfR8qdOo0
800get!
801非通知さん:2006/11/08(水) 22:41:34 ID:isPZ/ZthO
あの女を、着信拒否、メール拒否しようかな。
土曜日会う約束あるんだが気が進まん。昨日も誘われたが適当に断った。
嫌いなわけじゃないんだが、腐れ縁を切ってフェードアウトしたい。
なんだかな(´・ω・`)
チラシの裏すんません。
802非通知さん:2006/11/08(水) 22:45:54 ID:isPZ/ZthO
あ○○ちゃん、ごめんね。
一緒にいると楽しいんだけど、楽しいだけでは…。
俺、フェードアウトするよ。
803非通知さん:2006/11/08(水) 23:21:34 ID:4W+OuC2f0
ソフトバンク→ソフトバンクでメール送った場合、相手が受信拒否してたら配信レポートってどうなるの?
誰かわかる人いたら教えてください。
804非通知さん:2006/11/10(金) 14:55:54 ID:Kuld4W28O
スレ違いだと思うが書き逃げする
家族と友達以外を着信拒否にしてるんだけど、さっき拒否履歴を見てたら留守電が入ってた。
誰だ? 番号変えた友達かな、と思い留守電再生。
『ガチャガチャ(店のシャッター下ろすような音)……どけっ!どけっ!(遠くで中年男の焦るような声)〜〜(ラジオかTVの途切れ途切れの音)』
その後、今度はシャッターの上がるような音がして留守電切れた。
……何だろコレ。前から居酒屋のような所のガヤガヤした留守電はあったけどこういうのは初めてだ。
明らかに電話した人間の声は一言も無かった。
怖くて消したけど誘拐事件のSOS電話とかだったらやだなぁ。
805非通知さん:2006/11/10(金) 15:39:44 ID:zuwoXgm0O
こちらが寝る時間だろうが食事の時間だろうが長電話してくる癖に
こっちから電話してタイミング悪いと会話中に返事もしない友人。
806非通知さん:2006/11/10(金) 15:40:51 ID:rGD4PKVS0
>>804
その番号に非通知でかけ直してみればいいじゃね?
807非通知さん:2006/11/11(土) 11:06:42 ID:JPPsFKN3O
>806
それが番号消しちゃったんですよ。今度かかってきたら非通知でやってみようかな。
でも怖い人にかかったら即消しちゃいそう(笑)
まぁ、またかかってくるまで何も出来ないけど。
808非通知さん:2006/11/11(土) 14:44:25 ID:LUcDAroNO
>>805
ワロタ
そういう人いそう
809非通知さん:2006/11/12(日) 10:26:02 ID:cZy8dnGOO
拒否った。
会っても相手は楽しそうじゃないしすぐ友達を呼ぶ。
何故、楽しくないのに俺と会うのかわからんが、疲れた。
寂しい感もあるが、すっきりした(^^)
810非通知さん:2006/11/12(日) 12:50:34 ID:+RHml0wE0
仕事バックレたから。
811非通知さん:2006/11/12(日) 22:29:05 ID:cZy8dnGOO
もう5年くらい前の話だが、毎月毎月何度も何度も飲みに誘ってきたから。
おまんの好きなお店(キャバクラ)ばかり行ってたら金がなくなるわ!
俺にも行きたいお店があるんやぁ!
812非通知さん:2006/11/16(木) 21:48:31 ID:KCZ68Ap2O
フェードアウトできますように!
813非通知さん:2006/11/16(木) 22:24:37 ID:s0sPz4jV0
>>809
馬鹿だな、それはツンデレだ
814非通知さん:2006/11/16(木) 22:56:26 ID:KCZ68Ap2O
着信拒否すかな。幸いなことにエラーメール返らんようにできるので。
毎日、メール交換って普通なのか普通でないのか。
815非通知さん:2006/11/16(木) 23:35:03 ID:v3HPaFi00
10年以上会ってもいない中学時代の全然親しくもない同級生の女から突然電話かかってきて
結婚したいって言われたので着信拒否した
電話拒否したのにSMSが届いてマジで怖かった もちろん即SMSも拒否
816非通知さん:2006/11/19(日) 11:07:42 ID:aIN+jD/d0
相手がドコモなんですが
プルルル プルルル・・・「只今電話に出る事ができません」プツッ ツーツーツー(切れた)

このような事が2回もあって、拒否されてるのかよく分からず不安なんです。
これは着信拒否ですか?
それとも相手が故意に電話を切ってるの?

自分はソフトバンクなので分からないんです。
817非通知さん:2006/11/19(日) 13:31:08 ID:CucFop7lO
>>816
拒否じゃないと思います。
簡易留守電(伝言メモ)の秒数を短くしてるか、
保留にしたかだと思いますよ。
818非通知さん:2006/11/19(日) 13:39:07 ID:N+2huFmy0
非通知着信拒否設定済み。
ちゃんと拒否されてるか心配。
819非通知さん:2006/11/19(日) 13:41:50 ID:aIN+jD/d0
>>816
ありがとうございます
そうですか。
でも着歴残っててもかけ直してきてくれないってことは私ってそんな存在だったのかって思っています。
それならそうと、きっぱり言ってくれたほうがすっきりするし。
本当はすっきりなんてしないけどサ。

「只今〜」のアナウンスが言い終わらないうちにプツッって切れるってことは相手が電源切を押してるって
ことではないのかなぁ。
あぁモヤモヤ。

もう考えないようにしよう。
820非通知さん:2006/11/19(日) 13:44:13 ID:aIN+jD/d0
↑間違えました。>>817です。
もうダメポですわ。
821非通知さん:2006/11/19(日) 15:10:57 ID:l4JWSAfz0
>>816
ただ単にオマイさんが先方から嫌われているだけじゃね?w
822非通知さん:2006/11/19(日) 21:56:59 ID:r1bmXyAn0
>>819
着信拒否はされてないけど(それなら最初からツーツーの話し中の音になる) 
言いにくいが相手は明らかに着信番号見てから電話切ってるんだと思われ。
「イヤならきっぱり拒否して欲しい」という気持ちは分かるけど
相手のほうにしたら「ハッキリ」したくないから電話には一切出ないくせに
敢えて着信拒否設定はしないという中途半端な対応してるわけで・・・
(着信拒否という明確な行動で自分が悪者になるのがイヤだから
或いは拒否られた方が逆ギレするのを恐れて 言い訳の余地を残してる)
気持ちは済まないだろうけど敢えてこっちが察して
黙っておとなしく引き下がったほうがいいと思うよ?
823非通知さん:2006/11/20(月) 00:18:42 ID:DTqAlAL80
すいませんちょっとお聞きしたいんですが
ドコモ→ソフトバンクに電話して「おかけになった電話はお客様の〜」って着信拒否ですか??
ドコモ→ドコモだと話中音だと思うんですけどボーダはわかりません。
あと拒否だった場合履歴は残るのでしょうか?

すみませんけどお願いします
824非通知さん:2006/11/20(月) 10:52:18 ID:OisX/doiO
>>819
用件はメールで済ますようにしてみては?
825非通知さん:2006/11/20(月) 11:59:34 ID:FCBRLTtP0
>>815
即SMSを送ってくるような女は、寧ろ即SMだ。
826非通知さん:2006/11/20(月) 12:06:39 ID:zt0R6jeF0
自分の家電を拒否にして家電から自分の携帯にかけてみれば?ってずっと言いたかった。
827819:2006/11/20(月) 12:23:31 ID:C4y6cQfC0
>>822
そうですよね・・・ありがとうございました。
これまでずっと優しかったのに、そういうとこが大好きだったのに、え?って感じですごいショックですが。

敢えて着拒否にしないのも、あの人の逃げでもあるだろうけど最後の優しさなんだろうって思うと
余計に忘れられないけど、もうかけません。惨めだもん。
私だって好きでもない(電話にもでたくない)異性からしつこくかかってきたら困るし余計に引くし。

携帯なんかこの世に普及しなきゃよかったのに。
828非通知さん:2006/11/20(月) 14:02:43 ID:t2lFpCnmO
>>827
相手が電話に出たくない気持ちが良く分かる。


気持ち悪いというかうざさが滲み出てる
829非通知さん:2006/11/20(月) 14:26:01 ID:qad5lOFqO
ただタイミングが合わなくて出られなかっただけだったりね。
830情けない実話:2006/11/20(月) 14:36:13 ID:9jTlN4ocO
好きな彼女に別れを言い渡され、意味不明で何百回と電話をかけてましたちょっと昔。
途中から当然着拒否されましたがずっとかけてました。
挙げ句家電にまでかけて向こうの両親にまで迷惑かけました。

ぶっちゃけ警察に逮捕される一歩手前でした。
あと一回向こうの家族をブチ切れさせてたら逮捕でした。

時は流れ、再び会う時喋る時はその都度当時のストーカーぶりを詫びます。
あれ以来恋人はいません、また作るなんてことは許されません。

あのとき迷惑をかけた両親・親友にもまだ恩返しをしきれてません。
それを完全とはいかなくとも、ある程度やり通したとき、
神様が新たな出会いを与えてくれるかもしれません。
831非通知さん:2006/11/20(月) 16:56:24 ID:r1+0faag0
明らかなねずみ講っぽい会社の説明会に何度もしつこく誘われたから。

ねずみ講なんて、普通の人は手を出したくないから、
友達なくしたくない人はねずみ講なんてやらない方がいいし、友達誘わない方がいい。
832非通知さん:2006/11/20(月) 21:20:37 ID:TLS1BMx2O
着信拒否する勇気がないので、自分からPINロックかけた。解除番号がわからないんで、ショップに行かないと解除できない。
これで貴女から連絡があっても折り返せない。そこの貴女、ごめんね。嫌ってるわけではないが、しばらく一人で考えたい。
さーて、しばらくはサブ機をメインに使うか。
チラ裏すまんね。
833非通知さん:2006/11/20(月) 21:36:11 ID:bvopXCfl0
ねずみ講に誘ってくる奴はこちらのことを友達とは思っていない
迷わず通報→逮捕でFA
834非通知さん:2006/11/20(月) 22:28:47 ID:OisX/doiO
一人語りが多くなった件について。
835非通知さん:2006/11/22(水) 00:10:24 ID:ybsBMtGjO
眠い。いい加減寝かせてくれ。
836非通知さん:2006/11/22(水) 00:11:20 ID:ho6EYYr40
ヤツの得意の約束スルーを「もう絶対スンナ」とがっつり忠告したがまたやられた。
約束が果たせないようなら事前に一言そういって謝れば済む話なのに 
毎回忘れたフリのスルーで約束自体を最初からなかった顔をしてる厚顔な本性w
呆れた私は着信拒否まではせず まずはそいつをFOする事に。
切られそうな気配を察したそいつは姑息なことに
己の「いい人」ポジションにだけは異常に執着する偽善者なので
不仲の原因である約束の件は相変わらずおくびにも出さないまま
先回りして「もうそろそろ切られちゃうかなぁ?」とさりげに私を悪者にし
ちゃっかり己を正当化。約束は忘れても己の保身だけは絶対忘れないらしいw
「こいつにはもう何を言っても無駄だな」と心底愛想が尽きた私は遂に着信拒否した。

837非通知さん:2006/11/22(水) 19:40:22 ID:ybsBMtGjO
着信拒否ではないが、相手からフェードアウトすることにした。
電話にも出ず、メールにも返信せず、会うこともなくひたすら姿を隠す。
相手を嫌ってるわけじゃないのだが疲れた。ので円満にフェードアウトしたい。
相手を思ってのことが、これってどうよ?
着信拒否して相手に意識表示すべきかな?


本来ならさよならを言うべきだが、喧嘩になるので避けたい。


フェードアウトの理由は、焼き餠やきの俺と自由気ままな相手とはあわない。
838非通知さん:2006/11/22(水) 19:57:07 ID:ybsBMtGjO
追伸
本日中に最後のメールして、闇の中消えます。
839非通知さん:2006/11/22(水) 20:44:06 ID:Si2o+BgX0
>>837
卑怯で意気地なし男だなw
きちんと「さよなら」しろよ。
お互いにそのほうが次に行きやすいと思うぜ。ひきずらないっていうか。
840非通知さん:2006/11/22(水) 20:50:41 ID:cGiRE9hrO
キモいので拒否リストに登録しました。
841非通知さん:2006/11/22(水) 22:20:38 ID:ybsBMtGjO
>>839
そうだよな。アドバイスありがとう。
さっき挨拶メールが来て、思わず挨拶メールを返しちまった。
このままでは、引きずるだけだな(´・ω・`)
842非通知さん:2006/11/22(水) 22:28:28 ID:ybsBMtGjO
せめて、
黙ってお出かけするか、もしくは誰と行くか言って欲しい。
さよならしたいというより、焼き餅やくのに疲れたから暫く一人になりたい。
スレタイからはずれてすまん。
843非通知さん:2006/11/22(水) 23:07:18 ID:Ww+zWbiO0
入社早々、ほぼ毎日夜に電話してきた会社の同期。
「疲れてるから」とか、「寝てるのでメールでお願いします」
とか断っていたが、相変わらずかけてくるので、
ある日切れて拒否登録した。
電話をほおっておくと、メールで陶酔した感じの文を
送ってきたので益々気持ち悪かった。
友達に相談したら「電話が好きな人だったんじゃない?」とか
こっちが気にしすぎで悪いと言われショックを受けた。
844非通知さん:2006/11/23(木) 00:13:11 ID:yJTsb6lNO
>>839
改めてサンクス。
しばらく距離をおいて、冷静に考えてみます。
その結果、別れを選んだ場合は、はっきり『さよなら』を言います。
厳しい意見でしたが、貴重な意見でもありました。
845非通知さん:2006/11/25(土) 01:00:54 ID:E4M1WZdYO
彼氏に電話しても「ただいま話し中です」のアナウンスが…
これって着信拒否されてるのかなぁ?ちなみにvodafoneどうしです。
846非通知さん:2006/11/25(土) 01:04:21 ID:cG43lAjW0
着信拒否は
「おかけになった電話番号からはおつなぎできません」じゃない?
847非通知さん:2006/11/25(土) 01:11:25 ID:E4M1WZdYO
そうかぁ…ありがとうございますm(__)m
848非通知さん:2006/11/25(土) 19:54:14 ID:jBKTGEzI0
キャリア替えした頃、何かと忙しくて、
新しいアドレスをすぐに教えたのは、頻繁に連絡を取る人達が先だった。
その他の人へは、空いた時間にぼちぼちと・・。

1週間後、新しいアドレスへ「テストさせてください」とメールが来た。
中学卒業以来全く会っていない当時の友人からで、共通の知人が無断で教えたので
自分のアドレスを知っているという関係。
それまでにも一週間に一度、「今日は天気が良いですね」「寒くなりましたね」と
メールが来ていたけど、その時の気分により大抵放置していた人。
確かに、@の前のアドレスは、電話会社変わっても変えなかったが。
それでも、まさか、全部のアドレスに送ったと思うと、どうも気持ち悪い。
共通の知人には、まだアドレスを教えていない頃の話。
その人が何をしたいのか分からなくて、拒否じゃないけど直ぐにアドレス変えた。
849非通知さん:2006/11/25(土) 19:56:16 ID:jBKTGEzI0
↑下から3行目
全部の会社のアドレスへ送ったと思うと、どうも気持ち悪い。です。

分かり難くてごめん。
850非通知さん:2006/11/27(月) 10:06:39 ID:nLmSQkKtO
>>728>>737
何で生きてんの?
オマイらみたいな屑は、世の中の為にも今すぐ死ぬべき。
心配すんな、誰も悲しまねぇし、オマイらが死んだ事なんて気にもしねぇから。
強いて言えば、オマイらが死ねば、皆喜ぶんだよ!!

>>728
何が「NEC行く」だ。
地獄にでも行っとけ!!
851非通知さん:2006/11/27(月) 21:53:37 ID:OKBycQQc0
>>850
KittyGuyはほっとけや。
852非通知さん:2006/11/28(火) 09:18:38 ID:32sm9gpj0
約束した用件について向こうがメールするって言ったからずっと待ってた
のに来ないから確認のメール送っても全然返信無いから3回送ったら着信
拒否になった。いいかげんにしろよ。童貞デブ!!お前がメールするって
言ったんだろ。俺の事嫌いな事は知ってたけど、人間としての最低限のマナー
は守れよ!!嫌な嫌ってメールくれればいいんだよ。こいつの人間性マジ
で疑う
853非通知さん:2006/11/28(火) 09:32:35 ID:w7uLqJg+0
着信拒否で指定した電話から掛かってきた時は、
余計な事しないで、着信の挙動を一切行わないでいてくれるだけでいいのに・・・
掛けた方は「なかなか出ないな・・・」
掛けられた方は、一切気が付かず

こういう携帯ないの?
854非通知さん:2006/11/28(火) 11:11:57 ID:7miAnek9O
その一 ウェルウェイと言う関西で爆増中のマルチに誘われたから
その2 夜中に15回も「今暇?」メールがきたから
その3
「学会の祭りがあるからおいでよ!池田先生グッズもらえるよ」とかかってきたから
855非通知さん:2006/11/28(火) 11:20:49 ID:kSk2xB0N0
グッドウィルの仕事勧誘電話
「今事業中なので」と断っても無駄
着信拒否にすると別の番号でかけて来るw
856非通知さん:2006/11/29(水) 14:34:32 ID:Cj3vbneS0
アドレス帳以外は着信拒否にしているのに
知らない電話番号から5ヶ月前位から週一で昼夜とわずに電話が来る
(自分の携帯はほんの少数の身内しか知らない)
家電もあるので、お店や業者には家電しか教えないから

もう5ヶ月間一度も出ないんだから早く着信拒否に気付いて下さい
一度非通知で電話したら小学生以下っぽい子供が出た
でも真夜中にも着信があるから大人なんだと思う

>>845
ボーダ(現ソフトバンク)の場合
着拒否はプ・プ・プと話中の音が鳴るだけだよ
自分で自宅の家電をためしに着拒否にしたから本当
857非通知さん:2006/11/29(水) 20:29:20 ID:FGmMngup0
>>856
> ボーダ(現ソフトバンク)の場合
> 着拒否はプ・プ・プと話中の音が鳴るだけだよ

それは機種依存なんだが…。
キャリア問わず大概の機種は端末での着信拒否は話中音。

ネットワークサービスでの着信拒否はまた別。
858非通知さん:2006/11/29(水) 23:38:47 ID:iUUvFqnJ0
非通知で拒否ってるのに律儀に月一で電話して来るのって何なの?
859非通知さん:2006/11/30(木) 00:16:24 ID:3acNn0FRO
>>858
私も、毎月1回だいたい同じ日にちに非通知で着信あります。
(今年に入ってから毎月必ず)

番号がまだ使われてるかどうかの確認かなぁって、勝手に思ってる。
業者とかならまだムカつくだけだからいいけど、
もし自分の知り合いの誰かだったら気持ち悪いなぁと。
860sage:2006/11/30(木) 02:11:27 ID:9vUtjmDiO
>>858 >>859
私も同じく、非通知から着信があります。九月にドコモから、ボダに番号ごと変えたら、月一位のペースで非通知設定から着信があり。もしかして、携帯はボダ(ソフトバンク)でしょうか?
861非通知さん:2006/11/30(木) 03:25:24 ID:GbspBfnvO
相手のケータイを逆方向に折りたたみつつ、着信拒否

久〇雅美か
862非通知さん:2006/11/30(木) 06:57:40 ID:z0cjJ6QmO
親戚からの宗教勧誘がうざいぜい☆
863非通知さん:2006/11/30(木) 07:39:19 ID:z0cjJ6QmO
親戚なので、着拒否もできずに困っているのでござんす。
着拒否もできないチキン野郎なんです
864非通知さん:2006/11/30(木) 09:33:01 ID:FVpwz96cO
ドコモの人からメール拒否されてたら、エラーメッセージきますか?
865非通知さん:2006/11/30(木) 18:41:42 ID:QiW+hVfe0
妊娠したとか言ってきやがったからソッコー着信拒否にしたよ
マジデ焦った
866非通知さん:2006/11/30(木) 21:24:31 ID:T0nXfhLe0
>>865は人間のクズ
867非通知さん:2006/12/03(日) 22:33:15 ID:1M1wRv60O
既出でしたらごめんなさい
auに電話したら、ワンコール呼び出し→「留守番電話サービスに接続します」になったんだけど
これって着信拒否ですか?
868非通知さん:2006/12/03(日) 23:13:36 ID:/ZJI604U0
着信拒否にされたら、かけた方にはどういうアナウンスが流れるの?
もしかして、ひょっとして、呼び出しが続くだけ?
869非通知さん:2006/12/03(日) 23:13:43 ID:YnizAnlIO
>>867
そう。
auの場合、着拒された相手が電話してくると、ワンコールしか呼ばない。
そして、留守電サービスが設定されてなければ『…お出になりません』アナウンスがある。
設定されてれば留守電に繋がる。

ただ、貴方個人がターゲットになっているか、アドレス登録外がターゲットになっているかは不明。
もし相手と知り合ったばかりで、まだ登録されていなかったのなら、後者のとばっちりを受けているという可能性もある。


↓間違ってたら誰か訂正よろしく。
870非通知さん:2006/12/03(日) 23:23:26 ID:YnizAnlIO
着拒したいが勇気がない。
せっかく着拒しても、たぶん寂しくなると自分から連絡してまう。
これじゃぁ着拒の意味がないわなヽ(´ー`)ノ
871非通知さん:2006/12/04(月) 01:34:13 ID:6JSRrytP0
Q. これって着信拒否?
A. ここは質問スレではありません!!!!!以下を参考にして下さい。

★ドコモの場合★
【NTT】ドコモ総合質問スレ その137【DoCoMo】 より

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?
872非通知さん:2006/12/04(月) 01:36:31 ID:6JSRrytP0
★auの場合★
au by KDDI 質問スレ Part131 より

Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルルルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。

Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。

★SoftBankの場合★
「〓SoftBank質問スレッド」のテンプレにありませんので、そちらで質問して下さい。
873非通知さん:2006/12/04(月) 01:39:11 ID:6JSRrytP0
★メールの場合★
〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その4)〓 より

■拒否されている場合

 docomoに送ったとき→エラーメールが返信される

 auに送ったとき→拒否通知メールを返信する/しないの選択ができる
            初期設定は返信しない

 ボーダに送ったとき→エラーメールは返信されない

 ウィルコムに送ったとき→エラーメールが返信される 返信はMAILER-DAEMON
874非通知さん:2006/12/04(月) 10:50:26 ID:6JSRrytP0
■「料金未払い通停中の携帯にメールした場合の受信側各キャリアの挙動」

 ・Vodafone
  無料で受信可能な分まで受信される。
  続きは復帰後。

 ・DoCoMo
  iモードセンターで720時間(30日)まで保管される。
  復活したらメール問い合わせすれば受信できる。
  ※movaは最大50件、FOMAは最大207〜1000件(約2MBまで)
  最大保管件数を超えた場合はメールは受信されず、
  「iモードセンターがいっぱいのため受信できない」という内容のエラーメッセージが返る。
  720時間を超えた場合は自動的に削除。

 ・au & TU-KA
  エラーメール返し。
  エラーが返ったものは復帰しても受信不可。
  通停前圏外・電源OFF等で鯖保管はされたけど端末に届かなかったものに関しては、
  復帰後受信できる。

 ・Willom
  …
875非通知さん:2006/12/04(月) 23:24:29 ID:I2Y8OXSp0
電話もメールも着受信拒否にされてます。

でもしたほうからは電話掛かってきます。

私もその人を着信拒否にしてやろうと思うんだけど、

数名に影響及ぼすし、あとで何されるか分からない

怖くてできないんだ。
876非通知さん:2006/12/05(火) 06:42:41 ID:Gd/uIe4XO
メール拒否しようと思ったらメンテナンス中@au中部
お知らせみてきたら6時までってあったのにいつまでやんだよ。
877非通知さん:2006/12/05(火) 10:07:06 ID:Nr5ptPAi0
韓豚だからきもくって・・
878非通知さん:2006/12/05(火) 18:51:52 ID:yUrm/8PN0
着信拒否で相手に圏外アナウンス流すのってんどうやんだっけ?
879非通知さん:2006/12/08(金) 11:07:27 ID:/KkALtAM0
ある人に腹を立て着拒してて、ホトボリが冷めたらフツーに何も無かったように設定を解除、でOK?
880非通知さん:2006/12/08(金) 17:09:55 ID:sLXfccJaO
OK! OK!!
881非通知さん:2006/12/12(火) 19:45:37 ID:GADcv/RY0
着信拒否で相手に圏外アナウンス流すのってんどうやんだっけ?
882非通知さん:2006/12/12(火) 20:16:17 ID:z+Sqy+TjO
883非通知さん:2006/12/12(火) 21:24:02 ID:GNnTLldi0
相手が層化でブサイク女だったから。
884非通知さん:2006/12/14(木) 16:03:37 ID:VMlzKNvq0
バカじゃないの。意気地なしとしか思えないね。
885非通知さん:2006/12/16(土) 13:37:04 ID:PG+Dm5gG0
865って、Sさんかなぁ?
886非通知さん:2006/12/17(日) 14:06:20 ID:/J/Z2a9e0
‥友達に拒否られたっぽい‥何度かけても‥
887非通知さん:2006/12/17(日) 14:36:23 ID:ss9f2LPKO
>>881
そんな方法が存在するのか?
あるならマジで知りたい
888非通知さん:2006/12/17(日) 16:30:27 ID:IZrDNOXZ0
>>873
俺DOCOMOなんだけど、デーモン返さないような機種ってないのかな?
889非通知さん:2006/12/22(金) 12:14:22 ID:J0nat1biO
>>888
その機能はメールサーバに依存するので、特定の機種だけってのは残念ながらない。
890非通知さん:2006/12/23(土) 02:37:35 ID:K8fMNM+00
>>888
シークレットフォルダに振り分けして、
メールがきたことも気がつかないようにして
月一くらいでフォルダ内削除でイナフ
891非通知さん:2006/12/25(月) 19:16:37 ID:G2ebulA50
友人でも何でもないただの知人が鬱病になった
知らなかったので一度電話を取ってしまい延々愚痴を聞かされた。
一度聞いてやったのが悪かったのか毎日毎日かけてくるようになった。
空いては私の固定電話しか知らないのでそちらだけ。
ナンバーディスプレイ見て取らないようにしているが、毎日毎日かかってくる。

うちの固定電話機(パナソニック)は、着信拒否にすると相手に話し中音が流れるもの。
これにしてしまうと「話し中ならいるのか」「故障かなNYYに調べてもらおう」
とか、かえって面倒なことにならないだろうか。着拒とわかって逆ギレされても面倒だし。

こちらの電話は鳴らず、相手には呼び出し音だけが聞こえ続けるという
パターンは出来ないでしょうか。

毎日毎日でそろそろこちらが切れそうになってきた
892非通知さん:2006/12/25(月) 19:22:09 ID:G2ebulA50
すいません ここ携帯板でしたね。でも他にどこに書いたらいいか分からなかったもので…
893非通知さん:2006/12/25(月) 21:10:26 ID:+ApvZUlbO
>>891
いくら鬱でもニューヨーク・ヤンキースには掛けないんじゃね?
894非通知さん:2006/12/25(月) 21:23:34 ID:JhtKaolcO
>>891         
「がんばれ、つらいのは君だけじゃない、みんな一生懸命なんだ!!」
そう言ってやれば多分永遠にかかってこないどころか、二度と会わなくてもよくなりますよ
895非通知さん:2006/12/25(月) 21:55:01 ID:hN3tWpd4O
>>894
自殺誘導乙
896非通知さん:2006/12/25(月) 23:47:38 ID:mK0kqNIAO
>>891
そういう人は拒否しても、違う番号でかけてくるから、拒否しない方がいいと思われます。
シカトが一番だと。
固定電話の着信音オフにして、必要な人だけ後でかけなおす形にしてみればどうでしょう。
897891:2006/12/26(火) 00:53:13 ID:hwoD3zp50
>>893 意味分かった後自分で爆笑しました。ブラインド失敗してますた
>>894-896思いがけず 回答頂きうれしいです。
>>896の手もありますね。でも在宅でほぼ一日中PCに向かっているので
電話はこれ以外にもけっこうかかってくるんだよね。
留守電入れられるのがいやで、ここ何ヶ月か出かけるときも留守電にしていません。
たいていの電話は携帯にかかってくるからいいけどいまどき留守電にしていないと
結構顰蹙を買うんだよね。いやほんと穏便な着拒の機能無いかなぁ
898非通知さん:2006/12/26(火) 23:02:19 ID:MykkAr9yO
知らない携帯番号から何度か着信があり、ほっといたら留守電に伝言
聞いてみたらどこぞのババアが番号間違えてるの気付かず残したらしい
ちゃんと確認してかけろやと思ったが面倒だから放置
数日後知らない家電から着信、留守電に同じババアの声が
仕方ないから次に着信あったときに間違えてると教えてやった
だがしかし、その番号で聞いたとか、○○さんそこにいないの?だの言い出す始末
だんだん腹立ってきたから、とにかく間違えだからかけてくんなと切ったが、数日後またも着信伝言
かくして唯一の着拒登録はこのババア
ちなみに先日2年ぶりに携帯替えたんだが、設定してない隙をついて着信伝言…
ずいぶん前の話だから電話帳から削除しようかなと思ったのも束の間、唯一の迷惑電話ストップサービスに認定するわ
899非通知さん:2006/12/27(水) 23:44:04 ID:zhyJoj9HO
>>898
ヒント:フラグ
900非通知さん:2006/12/28(木) 00:47:58 ID:02rjVKojO
どこで聞いたらいいのかわからないんですが…
携帯からPCにメールをしたんですが7〜8時間後にエラーメールがきて、メールが届きませんでしたとのこと。これって拒否られてるんですか?携帯はSBです。
901非通知さん:2007/01/10(水) 16:32:08 ID:IhFlpWMQ0
SBなのがわかってんならSBのスレで聞けやカス
902非通知さん:2007/01/12(金) 22:36:44 ID:MW+ThB/HO
SBの携帯もメモリーされている以外の番号を着信拒否できますか?
903非通知さん:2007/01/12(金) 22:56:20 ID:uMFV9+vc0
>>900,>>902
スレ違い。

〓SoftBank質問スレッド Part15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168361545/
904非通知さん:2007/01/12(金) 23:06:09 ID:MW+ThB/HO
↑固い野郎だな!
別にいいだろ一々突っ込むなよ。糞野郎!
死ね!!
905非通知さん:2007/01/13(土) 01:38:22 ID:+rNgYs6WO
>>904 何か嫌なことでもあったの?
906非通知さん:2007/01/13(土) 09:21:52 ID:PjVpWAmDO
DoCoMoの迷惑電話ストップサービスのやり方教えてください
907非通知さん:2007/01/13(土) 09:55:31 ID:sG5btYVz0
朝7時にかけて来て過去の恋愛の愚痴を言うメンヘラ女
ちゃっちゃと着拒
908非通知さん:2007/01/13(土) 11:50:24 ID:sbAaiC20O
>>904を着信拒否したい。
909非通知さん:2007/01/13(土) 15:19:54 ID:x3daHX120
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>中卒なのに履歴書に高卒って書いたらばれるの? [転職]
>どの声優と愛し合いたい? [声優総合]

スレを構成する人間の程度が知れる・・・
俺?話の内容ごとにどんなスレ見てるもんなのか見回ってるだけ
ここが一番驚くようなスレ見てたw
910非通知さん:2007/01/14(日) 23:09:49 ID:tDIZ7E0LO
>>907
拒否して正解。
911非通知さん:2007/01/15(月) 00:36:47 ID:7UxUKRzOO
一度呼び出し音が鳴ってすぐ話し中になってしまうのは着拒なんでしょうか?
912非通知さん:2007/01/15(月) 10:18:13 ID:gJbbJKIgO
>>911
機種によるのではないでしょうか?
私の機種(DoCoMoのD)は即プーップーッ…状態になりますよ。
前に使ってた機種は指定留守電に設定した状態で、留守電解約したら1回鳴ってからプーップーッ…になりました。
913非通知さん:2007/01/15(月) 11:27:56 ID:7UxUKRzOO
>>912
ありがとうございました
一応相手もDなんですが着信拒否でも呼び出し音が鳴る事もあるんですね…
914非通知さん:2007/01/15(月) 11:31:23 ID:7UxUKRzOO
>>912
連投スミマセン
事も→機種もです。すみませんでした。
機種を替えたのかも知れませんもんね…
915非通知さん:2007/01/15(月) 14:51:51 ID:xC2vr1qTO
すぐ人の悪口を言うから
916非通知さん:2007/01/16(火) 17:35:38 ID:ZAQkiIZP0
非通知で電話かけたら「ただいま電話に出る事が出来ません」と応答。
その後すぐリダイヤルしたらずっと通話中・・。
そんなすぐ着信拒否の設定できるの?
917916:2007/01/16(火) 17:45:43 ID:ZAQkiIZP0
184をつけて発信すると、相手の着信画面には自分の番号は通知されてないんですよね?
918非通知さん:2007/01/16(火) 17:58:04 ID:dn8JGk+dO
>916
電話帳拒否があるからすぐ拒否は出来るよ。
迷惑電話ストップでもつながった瞬間3押せば拒否になる
919916:2007/01/16(火) 20:07:04 ID:ZAQkiIZP0
>>918
そんな機能があったんですね・・。
つながった瞬間に3を押すと、ずっとその人からの着信は拒否になってしまうんだ・・?
それはその時だけ?それとも一度押すと、その番号からの着信はずっと拒否になるのかな?

番号通知にしているので、さっきかけた相手の番号は184をつけて電話帳登録してあるもの=非通知 なので、番号は通知されてないと思うのですが・・。
相手が私の番号を拒否リストに入れていても、私が非通知でかけたら一度目はつながったので、相手が私の番号を登録していても、相手にとっては無意味ですよね。

一度目は非通知で相手にかけてつながったので、すぐリダイヤルしたら今度はずっと通話中の
「ツーッ、ツーッ・・・」という音が流れていたので、疑問に思いました。
たまたま他から着信があって通話中だとは思えません。
普段長話はしない人なので、一時間くらい経ってもずっと通話中状態だったので・・。

それとも、相手へすぐリダイヤルするまでの短時間でできる、非通知着信拒否の短縮設定があるんでしょうか?
920非通知さん:2007/01/17(水) 01:31:24 ID:4k0/tlASO
>>919 あなたキモイ
921非通知さん:2007/01/17(水) 18:13:31 ID:BZn0/Wnx0
>>919
拒否されて当然だな
922非通知さん:2007/01/24(水) 00:18:34 ID:awOMDQ7a0
ひつこいのって、どうかと思うよ。
ただ、気持ち悪い。
着信無視してるのに、
いい加減に諦めてよ。
ちゃんとメールで伝えたし、
何度も忠告してきたけど
聞き入れなかったのだから。
着信拒否したくなかったけど、
こうする他に手段はなかった。
早く忘れて下さい。
うざいです。
923非通知さん:2007/01/25(木) 11:20:47 ID:DAbHiCC4O
>>922
同感。
けど粘着者はあらゆる手段で粘着してくるので要注意!
924非通知さん:2007/01/25(木) 12:07:43 ID:nkziKQVpO
>>919
相手がすぐに非通知拒否しただけ。
かけても音声連絡もなく、話し中のツーツー音だけで、相手には着信音さえ鳴らず。
もうかけても無駄だよ
925非通知さん:2007/01/25(木) 12:34:43 ID:h0KJTkR/O
着信キョヒFinal
926非通知さん:2007/01/25(木) 20:28:25 ID:KMkV30210
922ですが、
923さん、あらゆる手段って?
なんだか、怖くなってきたよ。
927非通知さん:2007/01/25(木) 23:57:48 ID:DAbHiCC4O
>>923です
>>926さん
拒否しても、会社の電話からかけてくる・友達の携帯借りてかけてくる・違う携帯でかけてくる。。
メールならアド変更してメールしてくる。
928非通知さん:2007/01/26(金) 00:00:47 ID:Ocqeq31S0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
929非通知さん:2007/01/26(金) 17:13:40 ID:Fsd/C+QZ0
926です。
927さん、レスありがとうございます。
怖いよ怖いよ。
着信拒否して以来、音沙汰ないので安心していたのですが。
かなりの粘着タイプなので・・・・
どうしよう。
930非通知さん:2007/01/26(金) 17:36:54 ID:JGTseszMO
番号変えればいいじゃん
931非通知さん:2007/01/26(金) 18:36:22 ID:Fsd/C+QZ0
めんどくさいじゃん
932非通知さん:2007/01/26(金) 19:03:25 ID:JGTseszMO
じゃあずっと悩んでればw
優柔不断が
933非通知さん:2007/01/26(金) 19:37:15 ID:SsOvo0nU0
それは優柔不断とは違う
934非通知さん:2007/01/27(土) 00:58:49 ID:MpFctq+80
933さん、そうですよね。
たかが、ストーカー化した人ひとりの為に、
わざわざ番号変えたくないよ。
935非通知さん:2007/01/27(土) 17:10:55 ID:fqXWxxmKO
ちょっと不便だけど

つ登録外着信拒否
936非通知さん:2007/01/27(土) 18:14:17 ID:Pab6lQSl0
【着信拒否にした理由】
相手が自分のことしか考えてない人だったから。

【着信拒否にした状況】
普段から、メール返すの遅れたら「シカトしてた?」とか
「誰かと会ってた?」とか送って寄越す疑り深い女だったが
論文の締め切り直前でデータとにらめっこしながらへろへろになってる時に
構ってほしげなメールが来て忙しいから無理って送ったら
「嘘ついてるでしょ」とか来て、いい加減常識を疑った。
たとえ思っても言っていいことと良くない事ってあるだろ。
937非通知さん:2007/01/28(日) 05:00:00 ID:rp6anwLOO
理由
連番でかかってきた
09096222*12
09096222*13
938非通知さん:2007/02/01(木) 14:28:44 ID:Z0VEbG3/0
デブは人間じゃないので
939非通知さん:2007/02/04(日) 21:13:02 ID:PB8Co5Cu0
基地街のデブスに付きまとわれた
940非通知さん:2007/02/07(水) 08:36:43 ID:X6GkKLHOO
登録外着信拒否ってどうやるのかワカラナイ

941非通知:2007/02/07(水) 21:54:44 ID:t09QcGPc0
メールが帰ってきちゃいました・・・↓↓
これって着拒否ですよね?
自分からメールした事って2〜3回しかなかったのに、
迷惑だったのかなぁ?


迷惑ならハッキリと言って欲しかったです。
前日まで普通に「おはよう」メールくれたのに・・・
急でびっくりしちゃぃました↓↓
942非通知さん:2007/02/08(木) 14:02:57 ID:WOgfHoNS0
料金未納で止められてるだけじゃね?
943非通知さん:2007/02/08(木) 14:22:22 ID:ovlzKAApO
>>940
機種名書かなきゃ誰も答えられないよ。
取説ないなら機種板で聞いてみて。

>>941
それだけじゃわからないしスレ違い。
944非通知さん:2007/02/15(木) 01:30:50 ID:sUravZ+UO
キモデブのくせに甘えてきたので。
945非通知さん:2007/02/17(土) 17:46:14 ID:Z4yOanWJ0
メール拒否したのはいいけど、
メール拒否解除の仕方わからねぇ
946非通知さん:2007/02/17(土) 18:36:36 ID:p8/hmrRG0
>>944wwwwwwwwwwwwwwwwww
947非通知さん:2007/02/17(土) 18:37:09 ID:p8/hmrRG0
拒否理由

うざいから
948非通知さん:2007/02/18(日) 00:45:00 ID:hPMUvFuf0
質問です。ソフトバンクを使ってますが、ドコモユーザーのアドレスを、ホームページ
から、受信拒否に設定しました。この場合、相手がメールを送信した場合は
相手にはどのように伝わるのでしょうか?
949非通知さん:2007/02/18(日) 01:54:06 ID:pO9vcnhD0
>>945
キャリアを書かないと誰も教えられないよ。
スレ違いになるので↓こちらへどうぞ。

〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その4)〓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1160844502/
950非通知さん:2007/02/18(日) 01:58:18 ID:pO9vcnhD0
>>948
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1160844502/5
ソフトバンク(旧ボーダ)はエラーメールを返さない。
だから相手は拒否されているのか、返事をくれないだけなのかわからない。
951948:2007/02/18(日) 08:56:57 ID:hPMUvFuf0
>>950
ありがとうございます。
952非通知さん:2007/02/21(水) 15:32:43 ID:7Jy0eNit0
>>936
メンヘルだろそれ
953非通知さん:2007/02/22(木) 01:53:13 ID:nxQsCtRZ0
拒否される奴ってメンヘル多いと思うよ
954非通知さん:2007/02/22(木) 09:57:18 ID:nyUcbOTkO
メンヘルを拒否してもアドかえてメールしてきたりする。
955非通知さん:2007/02/22(木) 22:48:03 ID:xt+SGBMoO
auの携帯にメールを送ってるんですが
拒否されてる場合も普通に送れますか?
当方vodafoneです。
956非通知さん:2007/02/23(金) 11:43:44 ID:jtX9saEX0
>>955
スレ違い。
auはメール拒否した場合エラーを返信する/しないの選択ができ、
初期設定は返信しないので、普通に送れてエラーもこない。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1160844502/5
957非通知さん:2007/03/03(土) 03:28:42 ID:Ih3paAMxO
着信拒否にした理由


殺したいくらい憎いから
この裏切り者
ゴミクズ女め
嘘つき
売女
嫌われ者
トラブルメーカー
958非通知さん:2007/03/03(土) 03:46:13 ID:yY0jfp14O
ワンクリ詐欺
電話番号が知られた以上、即番号変更してきた。


いまは平穏に
959非通知さん:2007/03/03(土) 13:47:33 ID:Gid6VgKEO
960非通知さん:2007/03/10(土) 14:02:21 ID:s/ZktCuV0
宛先を確認してくださいってのは受信拒否?ドコモです。
961非通知さん:2007/03/10(土) 14:51:11 ID:6YXx98aIO
>>960
スレタイ読み直して質問スレ行け。
962非通知さん:2007/03/18(日) 03:32:14 ID:+d5bFj4jO
>>955
vodafone?!
そんなもん、存在しないよ。
963非通知さん:2007/03/18(日) 03:42:10 ID:EpWg0304O
富士大石寺顕正会の勧誘がしつこいので。
そしたら公衆電話から掛けやがった。
964非通知さん:2007/03/18(日) 03:46:43 ID:zCBBQSa4O
>>963
創価乙
ゴミ同士仲良くやってろ
965非通知さん:2007/03/18(日) 08:47:42 ID:EpWg0304O
>>964
アーレフ乙
966非通知さん:2007/03/27(火) 08:52:50 ID:sX07Ihao0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
967非通知さん:2007/03/27(火) 09:03:07 ID:xfZjBAP2O
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
968非通知さん:2007/03/27(火) 11:37:08 ID:cILRAYQR0
>>966
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
969非通知さん:2007/03/27(火) 13:47:55 ID:AgaUY52wO
(`・ω・´)
(`・ω・´)
(`・ω・´)
970非通知さん:2007/03/28(水) 01:30:20 ID:xrFo2xVq0
>>966
この書き込み前にもどっかで見たな。
971非通知さん:2007/03/29(木) 11:53:18 ID:+qKQU8UL0
(`・ω・´)
(`・ω・´)
(`・ω・´)
972非通知さん:2007/03/29(木) 12:29:42 ID:yg5aCFOvO
そろそろ選挙か。
Sの奴は全員拒否にしなきゃ…
973非通知さん:2007/03/29(木) 14:02:18 ID:nsu00gdgO
974池田大作:2007/03/29(木) 14:04:26 ID:nsu00gdgO
スレ間違えてすまん
975非通知さん:2007/03/29(木) 14:51:04 ID:XyE6RVpgO
>>973-974
お前がアレなのはわかったよ アッー!!
976非通知さん:2007/04/05(木) 15:19:46 ID:WMOoRz+S0
メールやっててムカつく奴 11人目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158502251/l50
ここでもアツー!!
977非通知さん:2007/04/16(月) 21:06:15 ID:OtMPCDKy0
571 Name: 目のつけ所が名無しさん [] Date: 2007/04/05(木) 12:35:15 ID: Be:
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%9D%E6%9E%9D%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E5%A5%B3&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja-JP:official

572 Name: 目のつけ所が名無しさん [] Date: 2007/04/05(木) 14:18:05 ID: Be:
出たーオカマ野郎の欲求爆発!!

573 Name: 目のつけ所が名無しさん [sage] Date: 2007/04/05(木) 16:04:58 ID: Be:
     ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「アナルSEXはチンチンをケツの穴に入れる
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !  だけって言ってたじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /


   「ローションも無しにいきなり挿れるやつがあるか!バカ!」
978非通知さん:2007/04/22(日) 23:19:09 ID:0ppx2IQH0
携帯電話会社で料金の取立てをやっているが、MNPで未払いを残している
ヤシはこちらの電話番号を着信拒否にしていることが多い。早く払えば延滞利息
も少なくて済むに。バカだよ。
979非通知さん:2007/04/26(木) 12:20:19 ID:1eNKGIRdO
電話止めて財産差し押さえろよ。そいつの職場、自宅、本籍地の番号にも電話したか?トンズラされないように、そいつんちに直接訪問しないと駄目だよ。
980非通知さん
ほしゅ