東海地方の携帯電話の安い店 2店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ

☆☆☆東海地方で携帯電話の安ぃ店☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090898566/
2非通知さん:2005/04/19(火) 00:34:03 ID:eDErpaTL0
<丶`∀´> 2ダ
3非通知さん:2005/04/19(火) 00:46:05 ID:5wH6wcTX0
<丶`∀´> 3ダ
4非通知さん:2005/04/19(火) 00:50:56 ID:dJXSIdyZ0
<丶`∀´> 4ダ
5非通知さん:2005/04/20(水) 12:26:04 ID:PeLFgnJ30
じゃおいら5かな?
6非通知さん:2005/04/21(木) 23:34:19 ID:WOpbyyfu0
6ニダ
7非通知さん:2005/04/22(金) 01:09:20 ID:BQBe4yrf0
七福神
8非通知さん:2005/04/22(金) 17:42:44 ID:gpJD7BPt0
東海地方東海大地震で倒壊
9非通知さん:2005/04/24(日) 17:32:09 ID:vjh02Vkg0
10非通知さん:2005/04/25(月) 19:09:56 ID:N7gSsLYE0
ところでよ ITmediaに「幻のauシカ」って記事があるんだが、家に来る広告
普通に「auシカ君」ってシカがDoCoMoダケと思われるシイタケ食ってるぞ
その前は「ドコにモ負けません」ってうたい文句の広告が来た
11非通知さん:2005/04/26(火) 00:46:55 ID:7NhD7Gw30
新スレになったら盛り上がらんくなったがね
12非通知さん:2005/04/26(火) 15:38:51 ID:NJolmQiMO
名古屋でのおさいふ携帯 506iCシリーズのmova→movaの機種変更価格を教えて頂けませんか?
13非通知さん:2005/04/26(火) 20:13:55 ID:uQjhKlHY0
わからんがね
14非通知さん:2005/04/26(火) 20:14:25 ID:uQjhKlHY0
ドコモショップに電話して聞いてみやー
15非通知さん:2005/04/26(火) 20:46:48 ID:W5i12B9PO
ドコモの新規即解約お薦めのショップはどこ?
16非通知さん:2005/04/28(木) 01:34:26 ID:+UUSW0WD0
今ドコモは指導売価を徹底してるからねえ。少なくともショップは統一価格だと思うよ。
あと来月からFOMA901と700が3000円下がるから。
>>15
新規即解約するなら念書のない量販でどうぞ。もしくはショップもできるよ。
17非通知さん:2005/04/28(木) 21:52:02 ID:dheJSOEk0
>>15
ジャスコカードの特売日にジャスコ池
年に何回かのカード会員だけが入店できるセールのときはすげー値段になるよ
全機種1000円とか
しかも縛りなし、詳しくは前スレ参照白
18非通知さん:2005/04/30(土) 03:31:31 ID:wZf9s+He0
>>17
いつの話??とっくに終わってるよ。
いまはイオンフェスティバルで誰でも入れる。
19非通知さん:2005/04/30(土) 10:14:51 ID:58MoyGmD0
お!いつの間にか復活スレ
ヤマダ電機もたまに安い時期があったよ
20非通知さん:2005/04/30(土) 11:00:19 ID:58MoyGmD0
age
21非通知さん:2005/04/30(土) 12:30:04 ID:cn9jcrlc0
私だけ・・・・・・・・・。

・携帯何?と聞かれ、ボーダと言うと馬鹿にされることが増えてきた。
・ボーダを使っていると貧乏くさいのかな?惨めに感じる。
・周りが他社に変えているので、ボーダを利用するメリットが減った。
・圏外が多いけど、友達の携帯やPHSは圏内の場合が多い。
・安いと思っていたけど、家の電話からは1番高いということを2CHで知った
・このまま利用者が減り続けて行く気がする・・・・。
・将来性を全く感じなくなった。
・将来性があるのは、断然AUで、次はウィルコムかな。
・不安だ・不信感で一杯だ・どんどん落ちて行く気がする・・・。
・もう解約するしかないのかな?

今日、AUとウィルコムを買って、後日ボーダを解約します。
さようなら、ボーダフォン。
22非通知さん:2005/04/30(土) 12:34:18 ID:jsbAdwYQ0
>>21
新サービス始めるのに、解約するの待ったほうがいいと思うけど。
東海地域はvoda使ってる人多いよね。
23非通知さん:2005/04/30(土) 23:34:59 ID:ZY9soIZ10
ボーダのテレビ付きはかなり羨ましいが
24非通知さん:2005/05/01(日) 11:49:36 ID:QY3NEpMb0
まだ、テレビ電話は高いイメージが有るね
見送り中
25非通知さん:2005/05/01(日) 14:40:00 ID:3f8qtspQ0
そう言えばウイルコムが今日から音声通話定額始まった
26非通知さん:2005/05/01(日) 23:13:05 ID:QY3NEpMb0
age
27非通知さん:2005/05/01(日) 23:29:25 ID:WpfPGFod0
アピタって縛りないよね?
28非通知さん:2005/05/02(月) 11:08:08 ID:aTekeeQu0
亀甲縛りか?
29非通知さん:2005/05/02(月) 12:35:14 ID:HJJzAevi0
縛り有りでいいなら、テレコムランドが0円多し
30非通知さん:2005/05/02(月) 19:29:27 ID:xo4QZzM30
>>22
東海スレ見てみ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114003891/l50
やはりボーダの話題多し。
31非通知さん:2005/05/05(木) 02:29:48 ID:b95vmkvl0
ジャスコは急に値上げしたね。全然安くない。早く全機種1円とかおかしな値段つけないかなあ?
32非通知さん:2005/05/05(木) 18:44:21 ID:k9K+//q80
age
33非通知さん:2005/05/05(木) 19:20:59 ID:k9K+//q80
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/
ニュース貼らしてもらいます
34非通知さん:2005/05/08(日) 08:05:49 ID:SAB6qRNQO
ジャスコ近辺の店がauに価格調査によく行き、
価格次第ではauにチンコロするからな
で価格指導で値上げ。
近辺の店は近辺の店でジャスコが価格指導受けたのをしらず
ジャスコに負けないために値下げしてるから、
近辺の店のが安いときもある
35非通知さん:2005/05/08(日) 22:50:32 ID:rFomjf1V0
>>34
auにそんな権限あるの?確かにauの1次はSONYだけどジャスコだと会社が大きいからauもあまり言わないんじゃないかと思うけど。
でもauはジャスコだからといって安いことはないね。
vodafoneとドコモは極端に安いときあるけど。
36非通知さん:2005/05/08(日) 23:03:09 ID:a45a04PnO
…ただしヘボ機種だらけがならんでる
37非通知さん:2005/05/09(月) 08:45:43 ID:V2qGRtuM0
>35
今はドコモも価格指導してるよ。
0円投売りなのはボーダとツーカーくらい。
端末価格下げるくらいしか旨みがないキャリアたちだしな。
そしてどちらも手切れ金に一万必要だから端末代後払いみたいなもんだ。
安物買いの銭失いって奴だな。
38非通知さん:2005/05/09(月) 10:57:36 ID:6tr2I7SV0
高い物買えば言い訳でない
39非通知さん:2005/05/09(月) 11:15:43 ID:ydQ9wnZnO
603SHが902SHより安いのがよくわからん
603のが機能的に上じゃん。
40非通知さん:2005/05/09(月) 11:29:06 ID:QfvXMbcI0
豊田で縛り無しの店をおせーてくだせい。
41非通知さん:2005/05/10(火) 01:24:00 ID:6YCjhGH80
42非通知さん:2005/05/10(火) 02:19:13 ID:L+rdci1w0
>>40
元ギガス
43非通知さん:2005/05/10(火) 22:46:35 ID:tckXX2B30
>>42
って、どこにありますか?

(元、得る得るのとこですか?)
44非通知さん:2005/05/11(水) 02:01:05 ID:hK5UoSvA0
>>43
現K's
45非通知さん:2005/05/11(水) 02:10:17 ID:pQB6r0q00
名古屋でN900iSまだ売ってるとこない?
46非通知さん:2005/05/11(水) 03:12:17 ID:hK5UoSvA0
>>45
不良在庫で眠ってる店はたまにあるよね。でも広告の品で限定10台とか目玉用だから店頭在庫は厳しいかも。
47非通知さん:2005/05/12(木) 23:45:14 ID:/tkBgZ0y0
豊田でW31Sが再安値の店をおせーてくだせい。
48非通知さん:2005/05/16(月) 23:37:27 ID:O/hxw2c00
802N・702NKがカード加入で
機種変(1年以上)\6300て買いですか?

あと702NKの機種変在庫はいつ頃まであると思いますか?
近所のVSに無かったので…orz
49非通知さん:2005/05/17(火) 01:09:37 ID:DgmIYaiG0
>>48
どこ?
マジ欲しいよ
5048:2005/05/17(火) 22:31:28 ID:ZQc3EnmNO
>>49
塩釜口駅からすぐ近くの携帯屋ですが、
チラッと見ただけなのでほかにも条件があるかもしれません…。
51非通知さん:2005/05/19(木) 23:11:21 ID:cesQw90o0
東海で700iシリーズ10400円ってどうなの?
何かサカイだとクレカ作れば3000円だけど、あそこは個人的に信用できないw
52非通知さん:2005/05/20(金) 01:58:35 ID:gublBVlf0
>>48
そこって東芝系のお店じゃない?
702NKはまだ潤沢に出回ってるから大丈夫だと思うよ。
>>51
一応上場会社だけど店舗の作りを見てもなんか昔の光みたい。
「全機種0円」とかデカデカと看板出してるしちょっともう流行らないと思うけど。
53非通知さん:2005/05/22(日) 16:38:09 ID:nKapctWU0
盛り上がらないスレage
54非通知さん:2005/05/22(日) 18:56:32 ID:HNkYcvs60
D○北○崎まぁまぁ安いが

ロン毛の野郎と女の店員が「こいつらやったな」と思うのは漏れだけか?
55非通知さん:2005/05/22(日) 22:07:21 ID:jLQ1yEVtO
>54

じゃ見に行こw
56非通知さん:2005/05/23(月) 00:41:58 ID:YrYJzfViO
54
DS岡○北店やろ?
電話0120-4166-イク

暇があったら見に行って写メ載せようかな
57非通知さん:2005/05/23(月) 00:45:57 ID:YrYJzfViO
モール北岡○か?
0564-87-ゴゴゴゴ

どっちだ?
58非通知さん:2005/05/23(月) 00:53:06 ID:FzY3mjYg0
ここは安いぞ!!
http://www.sameroots.com
59非通知さん:2005/05/23(月) 01:02:39 ID:3WCg/dxaO
57が当たりじゃねーの?ロン毛でわかた
60非通知さん:2005/05/23(月) 01:43:14 ID:YrYJzfViO
59
確か名鉄東岡崎駅前の店だったよな?数年前に行ったけど忘れちまった
61非通知さん:2005/05/23(月) 07:38:32 ID:3WCg/dxaO
248号沿いの店だよ




















>60
行かせないように必死だなw関係者だろ
62非通知さん:2005/05/24(火) 09:57:33 ID:A7iRDAknO


どんな感じか行ってきますw
6348:2005/05/24(火) 21:56:00 ID:Bf8uyV2H0
>>52
レス遅れてすいませんが、
たしか看板の上の方にTOSHIBAって書いてありました。
64非通知さん:2005/05/24(火) 21:59:57 ID:k1KnuUBeO
auのW21CAツーが安いところ、静岡県清水区または静岡駅周辺、静鉄線沿いでありますか?
13か月以上使用しています。
近所では19000円でした。

多少の縛りは可能です。
明日買いに行きたいので、どなたかお願いします!!これだけ書くと身元バレそうですが…
どうかお願いします!!
6562:2005/05/25(水) 02:10:52 ID:uSjQTu95O
もまいらも行ってこいロン毛の慌てるさまがハゲワロス
66非通知さん:2005/05/25(水) 05:04:32 ID:AKiRZNsM0
早く新機種でんかな
67非通知さん:2005/05/25(水) 22:37:02 ID:fMKYeADH0
>>64
ジャスコ池
68非通知さん:2005/05/27(金) 19:47:14 ID:n25CBkC10
あげます
69非通知さん:2005/05/29(日) 10:15:07 ID:p2gq7VJ20
高いなー最近の携帯
70非通知さん:2005/05/29(日) 15:47:53 ID:4JXbmsB60
ボーダがハッピーで二年縛り ゼロ円
71非通知さん:2005/05/29(日) 19:21:27 ID:eo4x+kCl0
安いな!
買収してこようかな・・・
72非通知さん:2005/05/30(月) 00:50:35 ID:Fm9opHIPO
>54
プラン替えに逝ったら女に当たった
確かにロン毛の視線は気になる 漏れもやったと思うな
73非通知さん:2005/05/30(月) 12:51:41 ID:ZnCciKHL0
ジャスコでVの機種変更しようと思って値段見たらVの指導売価より1450円も高い。
新規は0円売りが当たり前だけど機種変更は結構ボッタクリ。
74非通知さん:2005/05/30(月) 12:56:18 ID:y5HjBr5r0
>>73
俺もVの機種変と新規の差にびっくりしましたよ!あの価格だと新規即解でても不思議じゃ
ないと思った。
75非通知さん:2005/05/31(火) 01:51:25 ID:km2edrey0
>>74
元々Vは新規0円で機種変更は2万なんてザラ。
おかしいと思ったのはVが指導売価でショップでもどこでも統一値段なのにそれより高いのが信じられん。
まあジャスコは新規即解約専門店と割り切ればいいけど。
76非通知さん:2005/05/31(火) 05:31:51 ID:cKAUNThc0
貴重な東海スレ発見@京ぽん
記念上げ、ついでにブクマしとこノシ
77非通知さん:2005/05/31(火) 07:53:10 ID:pq6OM5Lq0
ジャスコは新規0円を縛り無しで購入して即解する店だろ?
あれだけノーマークな店も珍しいと思うけど
まあ、違約金は全て納入業者持ちの鬼契約してるからなせる業か・・・・
78非通知さん:2005/05/31(火) 22:01:50 ID:cwsH8IBvO
てかもうカスコ自体安くない
79非通知さん:2005/06/01(水) 02:57:39 ID:zQpkwAuP0
>>77
ジャスコ以外でも大手量販はすべてそういう契約。1次店の量販部門が場所を貸してもらってるってことだから。
ただジャスコは結構酷い条件出してくるけどね。
80非通知さん:2005/06/05(日) 01:05:18 ID:tpQfcJ090
901iはまだ高い?これからまだ値下げされるのかな?
愛知の西半分で安い店あったr教えてください。
81非通知さん:2005/06/05(日) 01:15:15 ID:1q3rIGh/0
知多半島だと新規で15000円くらいかな。
さがしゃもっと安いとこあるかも。
82非通知さん:2005/06/09(木) 18:25:00 ID:ep9f5MZN0
知多半島はごくふつうのレベルです。
足のばしても良いからどこか安い店ないかな…
83非通知さん:2005/06/11(土) 19:32:53 ID:i2FdFJpD0
FOMAのDNSでpreminiの初期型が欲しいんだが、在庫の有るSHOP知りませんか?
名古屋近郊or西三河で・・・
84非通知さん:2005/06/11(土) 20:28:29 ID:q+EXajIU0
半田なら、半田インター近くの炎の携帯電話?が安い。
こないだ、何件か回ったんだけど。
クレジットカード作ると何千円か引いてくれる。
で、クレジットの方は一度引き落とし?されたら解約してもいいとかどうの。。。
詳しく忘れたが。
回った中では他店より一番安かった。
85非通知さん:2005/06/11(土) 21:00:58 ID:q+EXajIU0
A5509T新規契約で探しているんだけど、ネットで通販で契約すれば、すでに0円の
所があるんですね。店舗購入ではまだ高いので、通販利用しようかな。
86非通知さん:2005/06/13(月) 10:30:03 ID:QSrCVjAWO
P901is安いとこしりません?
87非通知さん:2005/06/13(月) 10:37:22 ID:iaKq/46m0
三重に住んでるんですけどW31Sって今いくらくらいですか?
88非通知さん:2005/06/13(月) 11:02:06 ID:QSrCVjAWO
静岡東部て゛P901isの新規の値段おちえて。
89非通知さん:2005/06/13(月) 11:07:44 ID:blmvHNRu0
>>88嫌だ
90非通知さん:2005/06/13(月) 11:28:32 ID:QSrCVjAWO
お願い(~_~)
91非通知さん:2005/06/15(水) 11:22:34 ID:zZ0u33Xs0
age
92非通知さん:2005/06/15(水) 16:51:57 ID:VUHkXquG0
93非通知さん:2005/06/19(日) 01:36:27 ID:fsdAYg2O0
よく土日キャンペーンでいくらか引いてくれるけど「901対象外」とかあるけどPの機種全機種5000円引きって店があったよ。
例外なく。たぶん901iSなんてどこも指導売価だからかなり安いと思うけど。
94非通知さん:2005/06/20(月) 15:34:19 ID:358OSd5Q0
出張で東海に行ってるんだが、久々に関西戻って値段見比べたらかなり差があるね
ちなみにドコモショップで一万以上差があったのには唖然とした
95非通知さん:2005/06/20(月) 16:27:07 ID:AJTZODkYO
>>94 どっちが安いの?                    
96非通知さん:2005/06/21(火) 12:26:42 ID:HZ40JG1k0
N901isはDSで25800円くらい、11ヶ月以上
97非通知さん:2005/06/21(火) 18:29:29 ID:sPXb03lB0
>>96
これは付加サービスとか付けたらまだ安くなる価格なのかな?
98非通知さん:2005/06/21(火) 18:37:23 ID:F3jqsRGN0
最大割引後の価格
ジャスコってイオンニューコムじゃない店舗あるよね?
99非通知さん:2005/06/21(火) 18:43:50 ID:sPXb03lB0
>>98
意味が違うかもしれないけど
家の近くのイオンはこういう形態じゃなく
イオンの家電売り場の一角で売ってるね。
つーかイオンニューコム自体初めて知った。
100非通知さん:2005/06/21(火) 18:45:44 ID:sPXb03lB0
>>98-99
あ、ごめん。
俺が知らなかっただけで
http://www.aeon-new.com/i/412.ASP?script=&mail=
普通に載ってた。スマソ
101非通知さん:2005/06/21(火) 21:01:42 ID:INSf3RtP0
102非通知さん:2005/06/23(木) 19:32:57 ID:xXGGFGWs0
東海地方(愛知、岐阜、三重)じゃドコモの場合どこでかっても
ほぼ値段同じなのかな?
103非通知さん:2005/06/23(木) 20:48:37 ID:n/sDFakU0
>>102
静岡抜けてるやんけ( ゚Д゚)ゴルァ!!
104非通知さん:2005/06/24(金) 10:49:50 ID:a22YdCWU0
ドコモ日進35800 そこから各種割り引き

105非通知さん:2005/06/24(金) 20:08:07 ID:ZYp9IHCd0
静岡www
106非通知さん:2005/06/26(日) 10:45:51 ID:lqKjeuAR0
静岡 圏外 県外
107非通知さん:2005/06/26(日) 12:54:39 ID:sQsPOFsr0
>>106
氏ね
108非通知さん:2005/06/28(火) 14:15:02 ID:XDt2vDXZO
107 オマイw
109非通知さん:2005/06/28(火) 21:30:24 ID:izfEXwIY0
ボーダの902SHで、ハピボ、年割がついてなくて、安い店はどこ?
110非通知さん:2005/06/29(水) 01:16:16 ID:l7G71U2t0
>>109
ヨーカドーは?念書もないし。
111非通知さん:2005/06/29(水) 07:40:31 ID:sGfE41Hy0
ジャスコカード持ってるか作ってもいいならジャスコがいいよ
交渉次第で縛り契約は簡単になくなるし
112非通知さん:2005/06/29(水) 17:10:41 ID:vSuL9Rut0
イオンカードじゃないの?
113非通知さん:2005/06/30(木) 01:14:32 ID:Nycp8pmQ0
>>111
ジャスコなんて本部の指示通りしかできませんって言われそうだから交渉ってできるの?
てか縛りは元々ないでしょ?
114非通知さん:2005/07/06(水) 21:08:14 ID:+l6YM2Rc0
ジャスコは縛りないよ
11548:2005/07/07(木) 18:56:34 ID:1PrU/Z8g0
塩釜口駅前の東芝系の店で、
902T・902SHが縛り付きで0円になっていた…
116非通知さん:2005/07/08(金) 02:49:50 ID:VLV+ZaAZ0
>>115
激安店だとよくあるね。今値段の付いてるVの機種ってないよ。
みんな0円。量販よりもショップのほうが安いこともある。
117非通知さん:2005/07/08(金) 20:19:25 ID:TGHDo9Xm0
>>114
ジャスコ、最初縛り前提で0円だったけど、外してくれて一言いったらすんなり縛り無しで0円で買えたよ
ジャスコカード?の申込書書かされたけど・・・・
即解して問題ないよね?
118非通知さん:2005/07/08(金) 21:18:18 ID:79vJKOHHO
ドコモショップなら縛りなしで買えたぜ
新機種もしくは1円端末なら価格は縛りありの安売り店と大して変わらんし
11948:2005/07/10(日) 01:17:51 ID:Q1krTvSl0
いつもの店で802Nが機種変\1050
(1年以上・カード加入など)になっていた…
120非通知さん:2005/07/10(日) 13:07:42 ID:Q3g/imMmo
名古屋市内および周辺地域の携帯ショップを教えて下さい
D901iが新規で欲しくて探してるんですが、一宮には在庫が有りませんでした…
激安じゃなくても構わないので在庫がありそうな所お願いします。
121非通知さん:2005/07/10(日) 18:09:21 ID:3UWzL8Y40
うおっ、希望が>>120に全く同じな漏れ。
一宮方面はどうでもいいので、名古屋南部一帯で情報お願いします。
122非通知さん:2005/07/10(日) 20:20:06 ID:E1VDH4OF0
>>120、121
ユニー柴田店。安いし在庫あるはず。
123非通知さん:2005/07/10(日) 22:48:21 ID:3UWzL8Y40
>>122
サンクス。
ちなみにそこは機種変は安い?
124非通知さん:2005/07/14(木) 23:31:54 ID:AVBeN7C80
>>123
一年くらいなら新規と大して変わらなかったはず。
ちなみに俺はそのすぐ近くの馬鹿大学に通ってるw
125非通知さん:2005/07/16(土) 17:22:31 ID:XBERVPE90
901iシリーズの機種変が安い店はございませんか?
126非通知さん:2005/07/20(水) 23:42:40 ID:5de96Vqt0
>>124
大○工大か?
127非通知さん:2005/07/22(金) 23:50:32 ID:NHCE6s0V0
>>122
行ってみたけど安くなかったYO
901i、買い増し1年以上で\14,300。
128非通知さん:2005/07/31(日) 12:29:07 ID:WcQhx1Wb0
ハジメマシテ、ドコモユーザーになりたい現vodafone者です。
名古屋市内でSH901ISが新規で2万円切るお店、どなたがご存じありませんでしょうか??
よろしくお願いいたします!
129非通知さん:2005/07/31(日) 13:21:09 ID:ouxnhR240
どうしてau中部の機種変更が他地域より高いのは何故?
130非通知さん:2005/07/31(日) 15:10:52 ID:pa8H+cQ40
通販で買えばいいのに。
131非通知さん:2005/07/31(日) 21:04:01 ID:fFUc3wWj0
>>128
クレジットを3枚くらい作らせる併売なら2万切ってたよ。
132非通知さん:2005/08/03(水) 00:10:48 ID:BB8SrUEL0
山田で年割なしで新規契約できないって言われた。
133非通知さん:2005/08/05(金) 10:24:09 ID:ROCP38dTO
あうの安い店教えて!
134非通知さん:2005/08/05(金) 10:25:11 ID:dat9Z2730
あのう安い店教えて!
135非通知さん:2005/08/07(日) 11:31:03 ID:BZhfnwrT0
10日からドコモが安くなるって聞いたんだが。901iとかが5千円くらい。
ホント?
136非通知さん:2005/08/07(日) 13:19:22 ID:zpsHy+720
ジャスコで縛り無しで新規で902SH買えた
会員様なので特別と言われた
ジャスコカード持ってて良かった
137非通知さん:2005/08/07(日) 13:50:27 ID:ScUvz1jh0
縛りとはどういう意味ですか?
138非通知さん:2005/08/07(日) 18:33:29 ID:19KngmVqO
>>137
半年以内に解約したら客がいくら払うという内容の
誓約書みたいなもの書かせること
これがなければいちねん割引の解約料等の微々たる額で済む
139非通知さん:2005/08/07(日) 23:46:27 ID:ScUvz1jh0
なるへそー、ありがとうございます
140非通知さん:2005/08/08(月) 03:18:21 ID:/rAb8M820
ジャスコは縛りはもともとないから、年契加入なしとかじゃないの?
141非通知さん:2005/08/13(土) 08:58:01 ID:rPYcND9V0
>135
関西のみみたいですね。
901i,901icは、関西買い得です。
三重→滋賀に行きましたが、11ヶ月越、12ヶ月越に違いがあることを忘れてて
買えませんでした。まあほしいsh901iも在庫なかったけどね。
n,pで12ヶ月越えならいいかも。
142非通知さん:2005/08/13(土) 16:11:42 ID:XaoWzNfY0
販売店の縛りは本当は駄目だから払わなくても良いよ
143非通知さん:2005/08/13(土) 18:33:17 ID:WuLORfXK0
>>141
そうなんだ。
元々関西に住んでたときに契約し始めたから、近いうちにあっち行って901i買って
こようかな。

144非通知さん:2005/08/13(土) 22:06:41 ID:qW7WbdmV0
902SHを縛りなしで売ってる店ってまだありますか?
145非通知さん:2005/08/15(月) 02:14:49 ID:AVZmbA8h0
nainai
146非通知さん:2005/08/16(火) 23:13:46 ID:0EaXi3ip0
>>144
ジャスコカード作ってもいいいならジャスコげ池
ジャスコカードで支払うようにすれば交渉すれば縛りは取ってくれる事多いみたいだぞ
147非通知さん:2005/08/17(水) 00:42:22 ID:YJ6xzyfJ0
>>146
ジャスコは元々縛りはない。
ただ近くのジャスコにはすでに販売が終了していてモックすらない状態。
148非通知さん:2005/08/18(木) 17:59:29 ID:aLFXNlfOO
901iSシリーズ江南のテレコムナンバー1でどれくらいかな?
<満一年の機種変
149非通知さん:2005/08/23(火) 03:35:11 ID:Y67i2Sg60
電話しろ
150非通知さん:2005/08/26(金) 21:16:59 ID:3fEs6U9XO
903SH 新規500円って安い???
151非通知さん:2005/08/26(金) 21:24:06 ID:Cj2vrzFE0
>>150
マジで?
どこの店?
152非通知さん:2005/08/27(土) 01:32:15 ID:+XD+6RkF0
ヨ○ヅヤの携帯売り場。
153非通知さん:2005/08/27(土) 21:04:49 ID:Y+Gur9Jv0
26日から28日まで903SHが岡崎のジャスコでハピボか年割り
加入で0円だから即解してくる
154非通知さん:2005/09/10(土) 00:43:19 ID:XlPRaSzUO
名古屋市内またはその周辺でF901iSが新規で15000円以下のとこってないかな…
通販見たけど16500円とかだったし大須は18000円超えだし…
155非通知さん:2005/09/10(土) 04:19:06 ID:XlPRaSzUO
age
156非通知さん:2005/09/10(土) 08:51:05 ID:rlhs9qWG0
ドコモ東海の9月カタログから次期候補のpremini-2のブラウンが消えてた。
ぼちぼち他の色も在庫が無くなってきているのでしょうか。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:35 ID:WHQBWua80
うーん
うちの店にはまだ在庫もあるし
入荷もあるよ。
ただ あの色売れないんだよね
ほとんどの人がブラックかシルバー
158156:2005/09/11(日) 12:43:45 ID:o44uJZMq0
>>157
なるほど、あの色売れないのか・・・・・orz
他の色はまだ大丈夫そうですね。
優遇価格での機変にあと4ヶ月程度必要なため、ちょっと焦りました。
どうも、ありがとうございました。
159非通知さん:2005/09/12(月) 01:46:10 ID:R3+iVzYS0
四ヶ月は厳しいね
160非通知さん:2005/09/17(土) 22:23:49 ID:9/RhBmnr0
W31CA高い…
どこいっても18000はするなぁ。
161非通知さん:2005/09/18(日) 01:05:10 ID:fWoU74jz0
NAGOYAに安い店あるかぁ?
煽りとかじゃなく。
162非通知さん:2005/09/20(火) 00:59:07 ID:KJgHT3Rr0
N901iCかF901iC安い所無いでしょうか?
163非通知さん:2005/09/21(水) 01:17:21 ID:aSROh58J0
ウチの近くの店はやっとP900iVが1円になったよorz
164非通知さん:2005/09/24(土) 11:10:14 ID:I5jyug1n0
ネクサスって光系?
ヤバイ?
165非通知さん:2005/09/28(水) 23:44:41 ID:i2IUiCP90
>>164
ttp://www.nexus.co.jp/corporate/history.html
の1998年を見てみそ

ヤバイかどうかはわからん
166非通知さん:2005/09/30(金) 22:12:26 ID:sN/USm340
901iってPとNしか在庫残って無いのかな?
探しても見つからない
167非通知さん:2005/09/30(金) 22:46:12 ID:706bfSb00
ドコモF700is機種変(24ヶ月以上使用)

近所の店では大体7000円台なんだけど、愛知・岐阜県下でもっと安い店はありますか?
機種変1円のところも他地域にはあるみたいだけど。
168非通知さん:2005/10/01(土) 08:03:17 ID:buNOxsXV0
>>166
だいたいそう。
169非通知さん:2005/10/05(水) 18:36:48 ID:Kb+fzhs00
KDDI、東海地区の携帯電話事業をてこ入れ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2005100409872fa

KDDI(au)は東海地区(愛知、岐阜、三重、静岡、長野の5県)で携帯電話事業をてこ入れする。
販売代理店などを回る営業担当者を10月中に昨年度比約12%増やして約460人にする。
同社の東海地区での携帯のシェアは全国で唯一、ボーダフォンを下回る3位。電話番号を変えずに携帯会社を変更できる制度が2006年に始まると、各社間の乗り換えが進むとみて、低迷する東海地区で攻勢をかける。

増員する営業担当者は東北や九州など各地域から異動させる。
家電量販店などの販売店に加え、大口の法人契約が見込める各企業にも積極的に担当者を派遣していく。

KDDIは1日付でツーカーグループを吸収合併。
合併後の東海地区(中部総支社管内)の営業担当者は、ツーカーセルラー東海(名古屋市)の約60人と合わせ、約460人となった。
東海地区でのシェアは約25%で、約47%のNTTドコモ、約27%のボーダフォンに次いで3位。
170非通知さん:2005/10/05(水) 21:18:30 ID:bECCvgZu0
>>169
でも今は豚とそんなにシェア変わらないんだね。
東海デジタルホン、Jポン時代は強かったが・・・>東海
豚は、新規の端末が安いからな〜
171非通知さん:2005/10/06(木) 14:32:58 ID:rijaC1OO0
そういえば俺の知り合いって結構豚がいるんだよな。
不思議だったんだが、東海の奴等は安さに弱いのか
172非通知さん:2005/10/06(木) 14:43:18 ID:/btNDpao0
>>171
あうが嫌いなだけだお
173非通知さん:2005/10/10(月) 23:35:53 ID:w5ty6bvX0
>>171
名古屋の奴は目先の安さに弱いから〜
豚は基本的に新規は1円だから強い罠
昔はこれに商品券1万とか旅行券が付いていた
おれが見た中で1番すごかったのは、確か韓国旅行付きと言う奴が昔見た
携帯買うと海外旅行つくなんてこの地域ぐらいだろW
いわゆる「おまけ」商法、この地域ではおまけや値引がどれだけあるかが結構重要視されるから
まあ、商売しづらい罠
174非通知さん:2005/10/11(火) 16:22:53 ID:B5I7zOYt0
名古屋より北側でW32SA安いとこないすかね
175非通知さん:2005/10/13(木) 02:46:03 ID:lzxD5Hvj0
ドコモの価格統制が進んで
どこもかしこも一緒の値段

つまんね
176非通知さん:2005/10/13(木) 19:07:22 ID:r+p03a44O
♪〜ダダ壇〜ダダ壇〜
〜壇仏壇仏壇仏壇仏壇壇壇壇壇ダ〜〜ン ♪
177非通知さん:2005/10/15(土) 02:00:22 ID:DMJQzftN0
>>175
ほとんどの店が横並びなのにドコモショップだけ微妙に安かったりする
178非通知さん:2005/10/16(日) 23:35:52 ID:+rYm66Bt0
港区のドコモショップは価格統制守ってないよ。
179非通知さん:2005/10/17(月) 00:15:58 ID:ZlNrBQ2gO
糞あう価格統制かけやがった!氏ね!
180非通知さん:2005/10/17(月) 01:39:43 ID:N5winSAw0
広小路のauショップ イオン熱田はauの価格統制守ってないよ。
181非通知さん:2005/10/17(月) 01:59:20 ID:sT4MUrb80
FOMA P700 6000円で買いますた
けど使い方が(°_ 。) ? (。_ °) ? です
以前はP501i 5年も経てば浦島太郎ですね
182非通知さん:2005/10/17(月) 06:53:09 ID:Hw2VGF4R0
>>181
おさーん
183非通知さん:2005/10/17(月) 20:31:55 ID:N5winSAw0
6000円高すぎ
184非通知さん:2005/10/17(月) 21:03:57 ID:94W3uOGf0
P700iならビッグカメラのDSでも1円だったかな?
でもファミリー割引とか無しだとそれくらい?
185181:2005/10/17(月) 21:11:58 ID:sT4MUrb80
高いの?
他の店で7000円だったから買ってシマッタ
>>182
47歳だよ (´∩ω∩`)ウワーン
186非通知さん:2005/10/18(火) 21:02:00 ID:o9ApO3uN0
47でファミリーなしが微妙
187185:2005/10/19(水) 00:39:15 ID:derBPSjk0
>>186
毒です・・・・
それにしても いつから携帯はこんなに難しく成ったんだ
MOVAよりFOMAの方が安かった
ドコモのポイントで実質0円だったけど
金出してもMOVEにすれば良かった やたら圏外が多い
188非通知さん:2005/10/19(水) 06:48:05 ID:NvcrWluN0
>>187
携帯が難しくなったというよりも
君の知能が衰えたのでは?

電波が悪いのは同感
189非通知さん:2005/10/19(水) 07:33:55 ID:kNZ1/FrD0
>>187
20代の俺がこんな事を言うのもなんだが、まあガンガレ!
うちの親父なぞ55だが俺にがんがん質問して
スポンジのごとく、どんどん知識を吸収してるぞ
190187:2005/10/19(水) 18:39:28 ID:derBPSjk0
>>188
元々頭が悪いんです
>>189
ありがと
191非通知さん:2005/10/19(水) 20:25:24 ID:NvcrWluN0
>>190
そうなのか
ごめんなさい(o_ _)o))
192非通知さん:2005/10/19(水) 21:13:28 ID:9A6SmcsB0
W31Tが安い店って無いかなあ。
ざっと安そうな店を見たが5−6Kはするんだよね。
東京あたりだと0円になってるのだが、名古屋はまだ高いか?
来月になれば下がるかな?
193非通知さん:2005/10/21(金) 00:23:27 ID:5DVducNG0
ドンキ1800円
194非通知さん:2005/10/21(金) 00:26:19 ID:Xk43D6Ic0
>>193
あ?マジ??
金山の?
塚から変更もやってるのかな〜
195´・ω・`:2005/10/21(金) 01:10:14 ID:eH0YtIgeO
名古屋でW21CAUが安い店どこかないかな?・゚・(ノД`;)・゚・
196非通知さん:2005/10/21(金) 11:00:44 ID:KqngnqKXO
W31Sを0円で売ってる店щ(゜Д゜щ)カモォォォーン
197非通知さん:2005/10/21(金) 15:30:36 ID:PcY63jay0
vodaの903SH。機種変です。
静岡で安いとこありますか?
198しめ鯖:2005/10/21(金) 17:49:34 ID:lNtoZA/A0
>>192
中村区のあうショップで新規でW31Tが3980ぐらいだった気がする。(先週)

>>195
W21CAUってW31CAの一つ前の型かな?
中川区のあうショップで新規で8000円ぐらいだった。
但し、在庫3個で一色のみ。(昨日の話)
199非通知さん:2005/10/21(金) 18:24:19 ID:a436QaUyO
熱田イオンでW31CAなどau ぜんきしゅ一円だったよ 月末に
200W22H@自宅PC ◆W22H/yXmos :2005/10/21(金) 18:26:08 ID:qy2Q5oX10
200
201非通知さん:2005/10/21(金) 19:04:50 ID:frKylpRM0
名古屋で京ぽん安いとこ教えてください
202非通知さん:2005/10/21(金) 20:25:05 ID:ZeoSDAxz0
W31CAも1円ってすごいな。
今月末もやるかも??
でも、俺はツーカーからの乗り換えだから無理歩・・・
203非通知さん:2005/10/21(金) 20:43:05 ID:ZeoSDAxz0
>>193
鈍器金山逝ってきたけど、携帯コーナーなんてなかったような・・・
小牧の方でしょうか?
204非通知さん:2005/10/22(土) 01:28:38 ID:jy0foCbd0
月末突然やるみたい。やらないときもある。ただ在庫がない場合もあるので、行く前に電話で聞いたら教えてくれるよ。
イオン。

ドンキは撤退したみたいだね・・。
205非通知さん:2005/10/22(土) 03:25:34 ID:gs/f23Np0
ドンキ撤退ですか。
W31CAがもし1円なら、新規で入って、ツーカーと来年3月まで
2代持ちして通常解約した方がいいかもとか思った。
この機種は新機種が出ても1万はするだろうからね。
206非通知さん:2005/10/22(土) 20:57:19 ID:84Jkyiac0
>>197
ジャスコで縛りなしで1円で買って即解でいいんじゃないの?
207非通知さん:2005/10/23(日) 01:14:38 ID:Uz43wpnX0
ジャスコ年間契約はいらないと5000円UPするよ。
auの場合。
208非通知さん:2005/10/24(月) 00:31:23 ID:GG0Kkd3z0
散々既出だけどジャスコは交渉すれば縛りは外してくれるはずだよ
代理店との契約で違約金はジャスコに一切かからい風になってるから、話せばすぐ縛り外してくれると思うよ
以前は余りに露骨に1円で販売してたから、代理店から泣きが入って表向き縛りの表示するようになったんじゃなかったかな
でも、イーオンカード?だっけを作ってそれを支払い条件にしてくれとかは言われると思う
209非通知さん:2005/10/24(月) 01:34:32 ID:XMGXG8gI0
熱田イオンでは少なくとも無理↑
210非通知さん:2005/10/24(月) 09:28:07 ID:sElzKaOz0
W31Tがほしい〜
早く安くなってくれー
211非通知さん:2005/10/25(火) 23:13:27 ID:oaCcUx7h0
愛知県内のジャスコは、どこでも値段統一してる?
212非通知さん:2005/10/25(火) 23:18:43 ID:8Zp290Dl0
少なくとも、店頭表示の値段は同じっぽいね。
八事と熱田しか見てないが。
213非通知さん:2005/10/26(水) 07:57:30 ID:CB+ZSace0
ジャスコは交渉すれば縛り外れるのは常識じゃないのか?
即解歓迎の数少ない店・・・・・
みんな納入業者にしわ寄せするって事だが・・・・
214非通知さん:2005/10/26(水) 13:44:48 ID:odhedYps0
スミヤでauのおサイフ機が安かったよ
うちの近所だけかな
215非通知さん:2005/10/26(水) 18:54:26 ID:naOS6SN40
スミヤって聞いたこと無いな。どこ?
216非通知さん:2005/10/26(水) 19:10:47 ID:k8KUxb4u0
「すみや」だったよスマン
まあTSUTAYAみたいなもんだ
http://www.sumiya.co.jp/index.asp
217非通知さん:2005/10/28(金) 02:45:45 ID:Y27myp0H0
ジャスコの縛りって何?
半年使えって念書のこと?
ジャスコは元々ないよね?
218非通知さん:2005/10/28(金) 21:34:34 ID:uaOMOhAM0
ジャスコ安かったよ。
いま割引やってる
219非通知さん:2005/10/28(金) 23:42:01 ID:afRURfLC0
>>218
ジャスコって店によって値段違ったりするからな〜。
220非通知さん:2005/10/30(日) 00:23:27 ID:+asiV/D50
ジャスコ行ったら、「解約は、DSでやってください」ってあったから、
新規→即解約→機種変って不可能なのかな?
ちなみに、三好Jで新規・機種変ともにDSと¥かわらず。
221非通知さん:2005/10/30(日) 00:55:29 ID:mc6DDXnm0
イオンは安い?
222非通知さん:2005/10/30(日) 01:05:32 ID:KkLMIE1R0
>>220
新規契約はジャスコ
解約&機種変更はDSって流れじゃないの?
もしかして、全部ジャスコで出来るとおもってたとか?それは無理
ジャスコは元もと縛りの念書は無いよ
昔はそれで新規で1円とか破格値だったから即解や転売屋の餌食になっていたんだが、
最近は年契約つけないと高くないか?
確か納入業者が余りの解約件数に泣きいれたって話だが・・・・
流通関わったことある奴なら皆しってるだろうけど、納入業者泣かすのはココはNO1だな
223非通知さん:2005/11/02(水) 16:19:24 ID:oPooadFTO
尾張、名古屋北部でW32Sが新規4000円未満のところってありますか?縛りあってもいいです。
価格コムのところが最強なのかな…
224非通知さん:2005/11/02(水) 20:45:23 ID:0G8PuEy20
>>223
名古屋南部で6000円台ならあるんだけどねぇ…
225非通知さん:2005/11/02(水) 21:54:37 ID:V/PidxrG0
>>224
そうですよね…うちの近くのイオンも6000円台でしたよ。そんなもんですかね。。
226非通知さん:2005/11/03(木) 19:33:12 ID:Lypg87iR0
W31Tは値段下がりました?
227非通知さん:2005/11/03(木) 21:30:40 ID:iBLKRLGdO
>>225
価格指導行かせるかな
228非通知さん:2005/11/03(木) 22:01:28 ID:AOwYzGHF0
>>227
公取に地区ってオクよ。
229非通知さん:2005/11/04(金) 17:36:35 ID:8O4fV5nUO
31Tならヤマダでタダだよ。縛りはあるが。
230非通知さん:2005/11/04(金) 22:02:28 ID:8O4fV5nUO
W31Tは白が無いみたいだった。
ついでに、W32Sも6000円切ってたよ。近所のミドリもそんなもんだった。
231非通知さん:2005/11/04(金) 22:50:24 ID:/9ZnYdos0
>>230
ヤマダってどこのヤマダ?
星ヶ丘では1万以上してたけど。>W31T
塚からの移行もやってるかの〜
232非通知さん:2005/11/05(土) 00:01:53 ID:V8/ZlV/r0
>>231
一宮とか江南とかね。やってるみたい。これでも安いのかー
233非通知さん:2005/11/05(土) 10:31:52 ID:WpNgWQV6O
テレコムナンバー1ってまだ6ヵ月と10日以内に解約したら罰金5万とかある?
それがなくなってるなら902iをテレコムで買うんだけど。。。
234非通知さん:2005/11/05(土) 12:00:31 ID:h7n7m8B8O
そりゃあるでしょ。あんなに安いのに即解されたら、店側はたまったもんじゃないな。
235非通知さん:2005/11/05(土) 20:34:23 ID:krV+FVzu0
今日ヤマダでW32Sを買ったが、縛り無いんだね。驚いた。ちなみに5000円台。
236非通知さん:2005/11/06(日) 02:30:52 ID:kKyIze9k0
ヤマダって店によって縛りがあったりなかったりするね。
まあ、大手だから仮に縛りが合っても請求はないと思うけど。
昔光通信が卸していたときはどうだったんだろうか?
237非通知さん:2005/11/08(火) 22:47:54 ID:KG+9DmF80
W32Sビックで4000だよ。
粘ればさらに引くよ。
238非通知さん:2005/11/08(火) 23:01:39 ID:9LNi1qP0O
>>237
宣伝乙
239非通知さん:2005/11/09(水) 01:27:30 ID:81m1sDRN0
愛知県内で安い機種変更をしているヴォーダフォンショップって
ありますか?ヴォーダフォンの機種は異常に高いし大して競争してない
気がする。
気のせいですかね?  
240非通知さん:2005/11/09(水) 02:00:49 ID:TWElfXCu0
一度解約して、新規で入り直せ。
241非通知さん:2005/11/09(水) 02:02:41 ID:esFp2hYr0
>>239
V402SHかV601Tなら3ヶ月以上利用で1円だけど。
242非通知さん:2005/11/12(土) 11:54:09 ID:qEksHTzr0
D902やすい店教えてください。
243非通知さん:2005/11/13(日) 17:08:02 ID:XWiYrl4L0
東海契約のドコモの携帯を
関東や関西でその地域の値段で機種変更ってできる?
244非通知さん:2005/11/13(日) 17:46:07 ID:2JCIK/56O
「○○地区で一番安い店です。
当店より安いお店がありましたらお知らせください。さらに値引き致します」

こういう店って実際どのくらい値引きしてくれるんだろう?
交渉次第?
245非通知さん:2005/11/13(日) 22:03:08 ID:4a6vU3520
あうどんどん下がってるね。CAだけは高いけど。
246非通知さん:2005/11/14(月) 12:59:57 ID:/sHkGtr0O
何でCASIOってなかなか値下げしないんだ?

最近近所の店が32Hを7000円近く値下げした。
247非通知さん:2005/11/14(月) 21:23:55 ID:nQYgiFbJ0
W31Tってボチボチ在庫が無くなってきてるかな。
0円にはならないみたいだね。
248非通知さん:2005/11/14(月) 22:57:49 ID:OXEPG0LA0
32Sとか32H、32SAの方が安くなってるね。2〜3千円。
249非通知さん:2005/11/15(火) 00:20:01 ID:l5QcavjA0
>>247
機種変出来ないトコ出て来てるね。
250非通知さん:2005/11/18(金) 09:53:04 ID:lEFrr93l0
W32SA 安いトコどっかない? 名古屋近辺で。
これより安いトコあったら教えて。

近所のヤマダ         7800円
近所のあうショップは実質 6800円
  (価格を教えてくれれば確認後、そこから1000円引と言っていた)

もうすぐW33SAがでるのだろうけど今月中にホシイ・・・。
関東では1/0円でてるみたい。とってもうらやましい。
251非通知さん:2005/11/18(金) 09:54:04 ID:lEFrr93l0
連投スマソ。 新規です。
252非通知さん:2005/11/18(金) 17:45:39 ID:79ZjSMMg0
W32SAは価格.comで0円ありますよ☆通販で買えます☆
253250:2005/11/18(金) 23:25:17 ID:/e4/2chn0
>>252
え?
関東や北海道在住でなくて??

もう一度確認してくる。
254250:2005/11/19(土) 00:34:06 ID:PzZweDJt0
レクサスが、関東契約・全国出荷してました。

不都合は、あう地域公式ページのTopが関東になるくらいでしょうかね。
まぁ、これは問題無しです。レクサスの評判をチラッと調査した後、購入
しようかと思います。サンクスですた。
255非通知さん:2005/11/21(月) 00:12:45 ID:iCzS37fZ0
岐阜地区でドコモ(FOMA)機種変更のお得なお店知りませんか?
256非通知さん:2005/11/23(水) 17:33:11 ID:eiIjAuH60
W31CA新規で安いとこ教えてー
257非通知さん:2005/11/27(日) 00:22:42 ID:XZ7OVytm0
903SHジャスコ全店でアンハッピー入らないと新規+21000円に
なってる…
258非通知さん:2005/11/27(日) 01:17:54 ID:N/f/Obam0
中国人のせいだな。
259非通知さん:2005/11/27(日) 21:18:39 ID:Z+ghGD8R0
価格COMで安いと口コミで読んだんですが
もしもしキングってどうでしょう?安いんでしょうか?
260非通知さん:2005/11/27(日) 21:48:50 ID:N/f/Obam0
安いよ。激安い。
261非通知さん:2005/11/27(日) 22:35:21 ID:z3rnGYFW0
トヨタ店内のpipitもたまに爆安する。auだけだが・・・
type-rは新規で二千円。
262非通知さん:2005/11/28(月) 14:16:10 ID:ZNHXV/hQ0
もしもしキングあんまり安くなかったヽ(`Д´)ノ
263非通知さん:2005/12/01(木) 12:46:44 ID:4PTvPKNCO
12月になって、携帯安くなったかな?
264非通知さん:2005/12/01(木) 18:17:54 ID:caJyf4S60
type-rなんてどこでももうただでしょ
265非通知さん:2005/12/02(金) 23:04:11 ID:dqwXVjbrO
静岡市内でFOMA買い増し安い店ありますか?
266非通知さん:2005/12/03(土) 00:39:53 ID:kTWQwmcqO
G'zもW32Sもほとんどの店で0円だな
関東と比べるとかなり安いと思うよ
267非通知さん:2005/12/03(土) 16:25:17 ID:aOd5M73Q0
やっぱ、中部で豚潰して2位に上がりたいから、
端末安くしてるのかね?
268非通知さん:2005/12/04(日) 20:43:42 ID:rD3aUnQE0
いまだに31CAが15000円とかするしあんま安い気しないよ・・・
269非通知さん:2005/12/07(水) 03:18:49 ID:O5YDW67H0
三重あたりでFomaの買い増し価格の区切りは6ヶ月以上なんですか?
270非通知さん:2005/12/08(木) 15:58:31 ID:1cBjna3iO
W32H、13ヶ月以上機種変で5000円位はないですか?
271非通知さん:2005/12/10(土) 01:30:41 ID:a/n0QTGA0
ない。こじき
272非通知さん:2005/12/11(日) 03:44:48 ID:eftAOMIx0
岐阜でSH902iが安いとこって何処ですか?
273非通知さん:2005/12/12(月) 15:10:04 ID:AvvVuamA0
SA700iS欲しいけれど、名古屋はやけに高いなぁ。
274非通知さん:2005/12/14(水) 10:38:16 ID:4jkim3+O0
名古屋じゃないけど扶桑のイオンの中のミドリとジャスコの携帯屋両方とも1円だったよ
275非通知さん:2005/12/15(木) 23:27:39 ID:K5yQdQ/K0
P902i名古屋で安いところってないかな??
どこも二万以上すんだけど・・せめて二万は切ってほしい
276非通知さん:2005/12/16(金) 21:58:50 ID:ZucM0DmZ0
>275
もしもしキング
277非通知さん:2005/12/19(月) 01:49:38 ID:h/sFFs0D0
もしもしキングクレジット加入価格じゃん。
278非通知さん:2005/12/21(水) 04:36:28 ID:3ZlwPJk40
>>272
岐阜住みだったら滋賀県まで逝け!
関西価格でうまくいけば1万くらい安いはず
279非通知さん:2005/12/21(水) 23:55:43 ID:kTfQ7HtO0
nojimaもけっこう安くね?
280非通知さん:2005/12/22(木) 01:13:06 ID:0XzJS5lY0
>>278
そーゆー時って、故障とかしたら買った店に持っていかなあかんの?
281非通知さん:2005/12/22(木) 01:54:04 ID:rv1yx62Q0
東海で契約してて他地域で買い増しできるの?
282非通知さん:2005/12/22(木) 22:03:07 ID:Ka2Y7dUE0
>>280
>>281
買い増しは地域会社関係無し。オレはこの前大阪出張のときに
イズミヤ内の携帯売り場(ドコモショップでもなんでもない)で、
SH902iが買い増し(1年以上)で23,000円だったので衝動買いした。
修理は東海地区のドコモショップで受け付けてくれる。
283非通知さん:2005/12/22(木) 22:12:55 ID:RsdbRU/H0
>>282
なるほど、参考になりま(´・ω・)ス
284非通知さん:2006/01/03(火) 23:25:12 ID:W5kMmi3T0
熱田イオンただいまau全機種0円☆
285非通知さん:2006/01/04(水) 12:21:18 ID:R+pm+EHH0
vodafoneの702nkUを安く売ってる店知りませんか? 近所のヤマダで8000円で売ってましたがもう少し安いところ探してます。
286非通知さん:2006/01/04(水) 17:15:58 ID:7kxjmLXg0
>>284
カシオのWINとか三洋のWINも0円?
287非通知さん:2006/01/05(木) 02:44:24 ID:GelyNKMh0
うん、そうだよ。でも一円ね。0円ではない。
288非通知さん:2006/01/05(木) 03:18:19 ID:wz+BpH8W0
エイデンで
しつこく年会費取られる消費者金融カード加入勧められた
どうなってんの!
289非通知さん:2006/01/05(木) 07:53:07 ID:Bvxeon3i0
>>287
すごいな〜
でも、新規じゃないから無理だな〜

>>288
無視すべし、そして二度とエイデンには行かない。
290非通知さん:2006/01/06(金) 00:49:38 ID:386dNiVq0
>>288
エイデンのeeカード新規入会でこのカードで支払いの条件だと縛り無くても契約できるぞ
折れ、去年カード作るからと交渉したら縛り全部外れた&値引up&粗品ついたぞw
相当カード会社からマージン入ってくると思われる
291非通知さん:2006/01/06(金) 01:18:32 ID:HkJGTys60
>>290
縛りってどんな縛り?
Vなら年割りとかハッピーボーナス入らなくても店頭価格で売ってくれるとか?
292非通知さん:2006/01/09(月) 02:35:53 ID:aZnqNIiI0
エイデンEEカード入ってもたいしてマージン入ってこないよ。1500円位だったはず。
293非通知さん:2006/01/09(月) 11:28:56 ID:FOFO/pEE0
んじゃあ、あんなしつこい勧誘するなと。
エイデンに1500円入るかもしれないが、
二度とエイデン行かない人間も増えて、トータルでは損してる。
294ぼんばぁ〜:2006/01/09(月) 20:41:59 ID:/oeujq54O
エイデンのカード入会価格で新規契約した場合、カード入会拒否された時は代金はどうなるの?
295非通知さん:2006/01/09(月) 23:27:41 ID:aZnqNIiI0
審査は関係ない。とにかく獲得すれば1500円
296非通知さん:2006/01/11(水) 01:03:39 ID:iiLq6GC60
EEカードで買い物してもらった額に応じてもマージンが店にあるから馬じゃないの?
297W22H@自宅PC ◆W22H/yXmos :2006/01/16(月) 13:35:02 ID:I66EruAZ0
静岡県内にチェーン展開しているフリーウェーブのCMはウザい。
なんでいだあいだに、オネーチャンのカットを入れるのかな。
298非通知さん:2006/01/20(金) 22:44:37 ID:UQJkqy440
903T安い店ってないですか?
名古屋市内ならどこでも行くんで。
299非通知さん:2006/01/21(土) 00:45:38 ID:mMWNDPB10
新規ただじゃない?ボーダなんて
300非通知さん:2006/01/21(土) 07:33:41 ID:eQqenzt/0
ハピボ付ければみんな只だろ。
301298:2006/01/21(土) 13:00:12 ID:qkJ29nw90
機種変ですから。
利用期間は3年と2ヶ月です。
302非通知さん:2006/01/21(土) 21:52:46 ID:eQqenzt/0
それを先に書かんかい。
基本的に繁華街の方が安い、名古屋駅とか。
一度解約して新規にしちゃった方がいいと思うけどね。
303非通知さん:2006/01/29(日) 18:03:23 ID:H/dR/9p+0
あげとく。
304非通知さん:2006/01/30(月) 14:24:04 ID:hq8G+dLN0
小田井のジャスコワンダーシティのとこのエイデンでリニューアルオープンで全機種3,150円引きやってたよ〜。
29歳以下なら902iは2万円ぐらいで買い増しできるんじゃないかな。
305非通知さん:2006/01/30(月) 15:37:14 ID:BahW41B90
>304
2万円・・・

現在の機種の利用期間によるから一概にはいえない。。
まぁ11ヶ月以上ということでしょうが・・・。
306非通知さん:2006/01/30(月) 21:05:51 ID:hq8G+dLN0
>>305
ん?高いの?
よく相場わからん。
307非通知さん:2006/02/04(土) 20:51:43 ID:ZAGiHf2n0
ageます。
vodaの804SHが新規で0円のところ知りませんか?
できれば尾張北部・東部で教えてください。
308非通知さん:2006/02/04(土) 21:41:48 ID:Ct8yc+KBO
誰かA5511Tをまだ置いている店知りませんか?静岡県西部で教えて下さい。お願いします。
309非通知さん:2006/02/10(金) 13:47:03 ID:5nFx2Lla0
三重県で新規が安いところってどこですか?
購入した方、情報よろしくおねがいします。
310非通知さん:2006/02/10(金) 14:44:08 ID:5nFx2Lla0
↑FOMAです。スンマセン
311非通知さん:2006/02/11(土) 14:29:12 ID:Yfx3sT5cO
テレコムナンバー1の広告に、ドコモ・ボーダは「新規0円」って書いてあるけど、
auは「当然0円」って書いてある。
これは、新規でも機種変でも0円って事なのかな?
312非通知さん:2006/03/05(日) 01:47:26 ID:vLODVmi70
http://www5f.biglobe.ne.jp/~antj28ym/konyu.html

こんな奴にはなるなよw
313非通知さん:2006/03/05(日) 03:11:29 ID:+uVkBasj0
縛りとかシカトしたらええやろ
314非通知さん:2006/03/05(日) 19:24:09 ID:hPdg8jz80
>>312
中々、オモロイページやの〜
315非通知さん:2006/03/06(月) 02:14:58 ID:80pC4Dme0
名古屋で702シリーズの安い店教えてケロ
316非通知さん:2006/03/06(月) 03:31:35 ID:eGqr3Jfz0
>>315

312のHPのおじさんに聞きなさい
317非通知さん:2006/03/06(月) 03:33:52 ID:eGqr3Jfz0
>>313
>縛りとかシカトしたらええやろ

HPよく読みなさい
すぐに投書したり電話で店員攻撃する男ですよ
キャリアに速攻ちくり入れられます



キャリアから携帯ショップに指導が入ります。

318非通知さん:2006/03/06(月) 16:43:06 ID:z95fJcCm0
しかし、乗ってる車はメルセデスとか、豪華だな。
やっぱ、こうじゃないと金は貯まらないな。
319非通知さん:2006/03/06(月) 17:42:25 ID:90gurB1K0
俺はカローラ乗っているけどお金はたまらない。

この地域はナカナカ安くならんね
320非通知さん:2006/03/07(火) 00:29:41 ID:UW5UH+kB0
>>318
月2万ちょいの長期ローンで買ってるぞ ベンツw
321非通知さん:2006/03/07(火) 16:59:04 ID:75oCX1M10
>>312 HPの作者はきたないやつだなw
322非通知さん:2006/03/07(火) 23:09:57 ID:zPCymOZ/0
>>320
そうか、よく見てなかった。
ケチなヤツは普通は金利出したがらないのだけどね。
その割にはパンパじゃない値切り方してるし、普通HPなんかで発表しない罠。

まあ、身近にいるといやなタイプだろうな、見てる分には面白いけど。
323非通知さん:2006/03/09(木) 04:03:24 ID:aa4fCDjA0
しもしもキング最高でつ
324非通知さん:2006/03/09(木) 11:52:12 ID:oflnB2sR0 BE:112928033-
東海高いお・・・
325非通知さん:2006/03/11(土) 21:51:44 ID:A81g7ujV0
思ったんだけど、902iシリーズって最大でどれだけ安くできるん?
U−29割引と家族割使えば、7000円以上安くできるわけだけど・・・
326非通知さん:2006/03/12(日) 16:24:27 ID:GtDMLPr+O
豊橋のジャスコ南店、細かい数字は忘れたが買い増し11ヵ月以上家族割で28000、U29割で25000、イオンのメルマガ受信で24000、イオンカード提示で20000。
東三河では安いほうかな?
327非通知さん:2006/03/12(日) 16:53:00 ID:GtDMLPr+O
盛大に機種書き忘れた、スマソ…
ドコモダケの902シリーズですた
328非通知さん:2006/03/12(日) 18:38:52 ID:1+RfKCZS0
W41H機種変安いとこないですか?
329非通知さん:2006/03/12(日) 19:01:01 ID:JG79L17p0
三重でFOMAの901iS系機種の機種変、安いところ教えて下さい。
902i出たから、901iS系はもう値崩れしてるよね?
相場だといくらぐらいなんだろ?
330非通知さん:2006/03/13(月) 22:33:47 ID:WkMHIx0k0
603SH売ってねー
いいかげんAUにしろってことかね
331非通知さん:2006/03/15(水) 08:53:50 ID:Gth6pIpuO
湖西市はアミックが一番安いな
まぁこのスレに湖西市民なんていねぇだろうけどwww
332非通知さん:2006/03/15(水) 10:20:21 ID:hqMK55xuO
確か先週の同じ日に入ってたチラシでFOMA901iSの買い増し価格で、ドコモショップとK'sという量販店で倍以上の開きがあった希ガス。
記憶が曖昧だが3千円ぐらい違ったような…。
まぁどのみち俺の場合0円か1円にならんと買わんから関係無いが。

333非通知さん:2006/03/15(水) 20:04:56 ID:r1u2ETO9O
三重〜愛知(名古屋周辺)W41シリーズが機種変更でも安い店ありますか?(´・ω・`)
334非通知さん:2006/03/16(木) 01:35:10 ID:izxWrNV4O
>>331
湖西市民いるよ。
新所原マンセー
アスモマンセー
335非通知さん:2006/03/16(木) 06:04:50 ID:ZSOS1RUqO
ちょwww俺、新所原住んでる
336非通知さん:2006/03/16(木) 16:14:15 ID:dgqW1I+60
愛知(名古屋周辺)W33SAをほしいんですが新規で0円は無いですか?
無ければ安い店でもいいんですが。
337334:2006/03/16(木) 20:11:08 ID:OLLiA4AN0
>>335
それは奇遇だな。
俺は親父がアスモ社員wwwww
338非通知さん:2006/03/22(水) 17:26:27 ID:XPD1n7dS0
>>326
FOMA4,000円&2,100円引やメルマガ申込割引とかで
安く買えました。ありがとうございます。
U29割が使えるともっと良かった…
339326:2006/03/23(木) 12:14:09 ID:UCiDLrH4O
お役に立ててよかった。
東海は高いって諦めてるのか活気がないね_| ̄|○
340非通知さん:2006/03/23(木) 12:47:56 ID:pqaVWAc80
mova(2年以上)→FOMA902i
東海:\26,800
関西:\16,800 → 4/1より更に-\5,000
341非通知さん:2006/03/23(木) 13:36:08 ID:UCiDLrH4O
下手したら、関西まで出向いた方が安上がりかもね…。
今週末にSO902iを買おうと思うんだけど…
342非通知さん:2006/03/23(木) 19:10:04 ID:qbBA2R1kO
>>336

東京なら(神奈川でも可能)普通に量販店で一円。
MY割とパケ割りは必須だけどね。中部だと新規でも一万位するよね。
まあ東海地区でなくて悪いんだが。
343非通知さん:2006/03/23(木) 19:50:28 ID:zimhMtF60
W41H安いとこ知りませんか?
344非通知さん:2006/03/23(木) 20:07:29 ID:oaKGXPWH0
ちょい前の中日新聞の記事から〜

携帯電話契約台数の全国シェア(2006年2月現在)は、NTTドコモが55.8%と一位。
KDDI(auとツーカー)27.5%、ボーダフォン16.7%と続く。
しかし東海四県では、二位と三位の順位が入れ替わる。
NTTドコモの47.6%の次はボーダフォン27.1%、KDDIが25.3%。
ボーダフォンは全国九エリア中で、東海でのシェアが最も高い。
逆にNTTドコモのシェアは全国で最も低く、牙城を切り崩されている。
 ボーダフォンの強さの理由としては、前身の東海デジタルホンが家族割引を地域で初めて導入。
他社より携帯電話の購入価格を安くするなど積極的な販売攻勢で
「昔から強かった地域」(広報)だという。
 〜中日新聞2006/3/18付

>他社より携帯電話の購入価格を安くするなど積極的な販売攻勢で
>他社より携帯電話の購入価格を安くするなど積極的な販売攻勢で
>他社より携帯電話の購入価格を安くするなど積極的な販売攻勢で
345非通知さん:2006/03/25(土) 11:27:29 ID:0GDK2xZq0
新規と買い増しってあんまり値段変わらない気がする。
即解する意味ないな。
346非通知さん:2006/03/25(土) 12:10:55 ID:pzU6GgweO
まぁ他地域のドコモの中でもドコモ東海はポイント等のキャンペーンサービス面でも良くないしな。
東海地区はあまり期待しないほうがいいよ。
347非通知さん:2006/03/25(土) 12:29:49 ID:mA74oWszO
俺の家の近くの量販店はau新規0円(全機種)だよ



東京だけど(笑)
348非通知さん:2006/03/25(土) 12:46:20 ID:BUadD2AY0
何で全国で話せるのに地域ごとで値段が違うんだー。
東京行く用事があるけど愛知県民だと契約できないんだよね?
349非通知さん:2006/03/25(土) 12:52:48 ID:0mzUYMAm0
>>348
他社は知らないけど、ドコモは営業エリア外でもできるよ。
350非通知さん:2006/03/25(土) 13:01:08 ID:t9x5U52y0
>>348

居住地に関係なく契約は出来ます
ただし、ドコモは会社自体が地域によって違うので
割引施策も、カタログも全く違う
昨年以前の旧プランでは、同じ料金プランでも無料通話が違ったりした。

株式会社NTTドコモ(中央)
株式会社NTTドコモ北海道
株式会社NTTドコモ東北
株式会社NTTドコモ東海
株式会社NTTドコモ北陸
株式会社NTTドコモ関西
株式会社NTTドコモ中国
株式会社NTTドコモ四国
株式会社NTTドコモ九州


ボーダフォンとauの場合は全国一緒の会社(沖縄セルラー除く)だが
ボーダフォンは、契約した管轄地域によってメールアドレスが違う
351非通知さん:2006/03/25(土) 13:19:35 ID:Drzdxs4/O
>>343
津市に新しく出来た店(vodafoneの横)は今は期間限定で新規はタダみたい
352非通知さん:2006/03/25(土) 13:38:19 ID:JuambvPBO
懐かしいな。今はTUKA以外は日本国内に住所あれば無問題だろ。
ちなみにTUKA東海と関西(通販プリケーでは別)はエリア内でないと契約不可だが、
TUKA東京の場合は、通常契約はエリア内に住所がないとダメだが、プリケーはエリア外でも契約可能。

疑問は、沖縄セルラーが内地の住所で契約可能なのか?
au本体(ケイデイディアイ)が沖縄の住所で契約は可能なのかな?
353非通知さん:2006/03/25(土) 16:09:02 ID:FR4yTctqO
さかいって安くない?新規よりも機種変のが安かった。
354非通知さん:2006/03/25(土) 19:05:57 ID:BUadD2AY0
よっしゃー。W41H新規0円らしいから東京逝ったついでに契約してきます。
愛知の新規でも2万前後するのはおかしすぎ。
355非通知さん:2006/03/26(日) 13:57:32 ID:piE+EqWf0
近所のエイデン“au本日の良番”って掲げて貼り出してた
開店前にYOU選使って必死でキープしてるんだろうけど
ABABやAAAB程度じゃ釣れないな
356非通知さん:2006/03/26(日) 20:44:44 ID:WoYmmrD70
下四桁
7000
0007
1234
0123

をエイデンで買い足した漏れは、まぁまぁ運がいいかな?
上記のうち1つは、中4桁もゾロ目

現在、家族で使用中
ちなみに名古屋市内の店です
値段が付くような番号じゃないだろうけど
そこそこ、覚えやすいから気にいってるよ
357非通知さん:2006/03/27(月) 02:43:48 ID:2SogUn1lO
良番とか覚え易いっていっても一度登録したら
終了じゃん。いちいち空で覚えてる奴なんか居ないぞ
358非通知さん:2006/03/29(水) 16:10:25 ID:TU+oFGui0
3日間限り 902 9800円キター 
条件 iモード ich ファミ割等

新規 機種変 買い増し 同じ値段。
359358:2006/03/29(水) 17:54:02 ID:TU+oFGui0
条件 11ヶ月以上 U29 いちねん割引

店によっては明日からかも
 
360非通知さん:2006/03/29(水) 21:32:10 ID:ziFF1rV4O
DoCoMoショップで?
361358:2006/03/29(水) 22:24:16 ID:TU+oFGui0
>>360
違うよ
362非通知さん:2006/03/29(水) 22:55:20 ID:ziFF1rV4O
目蘭確認

全店で?
363非通知さん:2006/03/29(水) 23:07:20 ID:TU+oFGui0
本社?から各店にFAXで送られて来てるみたいだけど、
全店かどうかはわからない。店頭に張り紙が貼られてる。
在庫限りらしい。
364非通知さん:2006/03/29(水) 23:14:19 ID:ziFF1rV4O
サンクス
明日いってみる
365非通知さん:2006/03/30(木) 10:57:46 ID:Nj9kIjOzO
どこの店舗?
366非通知さん:2006/03/30(木) 12:47:33 ID:KYTSEDMZ0
目蘭確認???なんと読めばいいのですか?
購入3ヶ月で水没したため少しでも安く買いたいので・・・教えてください。
367非通知さん:2006/03/30(木) 16:01:13 ID:g10cA75i0
902i 9800円キター
movaなオレは1週間預けないかん
368非通知さん:2006/03/30(木) 16:23:25 ID:JEjSnkBM0
>>367
358の店?べつのとこ?
369非通知さん:2006/03/30(木) 19:42:19 ID:NeF3eaoT0
W41H 13440円で買いました。新規でまぁまぁ安かったんで
370非通知さん:2006/03/30(木) 20:09:35 ID:g10cA75i0
>>368
Ksだよ
在庫限りSO902も9800だった
371非通知さん:2006/03/31(金) 16:21:42 ID:JqUfhuU40
>358

SOなかったお
SHにしまつた
情報ありがとだお (^ω^ )
372非通知さん:2006/03/31(金) 16:24:59 ID:JqUfhuU40
ちなみに漏れの行ったケーズはPOP外してあった。
( ゜Д゜)ゴルァ!!しなかったら通常価格で売ってたんだろう
373非通知さん:2006/03/31(金) 17:01:36 ID:zhoFP5YGO
↑津島店
374371:2006/03/31(金) 17:10:11 ID:JqUfhuU40
尾張旭でつ
375非通知さん:2006/03/31(金) 17:11:48 ID:zhoFP5YGO
すんまソ。津島もPOPなかった。
376358:2006/03/31(金) 22:25:38 ID:/eAWkFJ70
買えた人がいたようでよかったです。
377非通知さん:2006/03/31(金) 22:36:05 ID:LLXTul1e0
えいでんはボッタ栗
378非通知さん:2006/03/32(土) 07:58:11 ID:+TERW8mO0
開店・イオン童夢前のぞいてきた。902それほど安くならなかった。
41CA、903SH辺りは1円だった。
てか客人多すぎ。
379非通知さん:2006/03/32(土) 20:17:01 ID:4ZzWOHvW0
家族割に入れない俺は、902iシリーズに変えるべきでないのか・・・?
なんか他に安くなる方法はないの??
380非通知さん:2006/03/32(土) 22:36:45 ID:d25n4Kvc0
>>379
一人で2台持つ
ボーダフォンにする
家族を作る
381非通知さん :2006/04/03(月) 01:56:48 ID:f9eoBnlM0
>>379
自分の親・兄弟は?
382非通知さん:2006/04/03(月) 03:32:05 ID:GelXyg4e0
>>379

半年待て
383非通知さん :2006/04/03(月) 13:29:33 ID:QQqBsuAl0
2年以上だと902iはいくらで買えますか?
384非通知さん:2006/04/03(月) 15:01:48 ID:fb44BsVH0
4/1滋賀県DSにて
mova→FOMA (24ヶ月以上)
902i(SO除く)
本体)\16,000
4/1〜\5,000引き
ファミリー+1年+オプションパック+ichで\3,000引き
docomo東海の人は可哀想なので更に\1,000引き
→\7,000(税別)
385非通知さん :2006/04/03(月) 23:43:25 ID:l5o1E7f/0
あげ
386非通知さん:2006/04/04(火) 01:58:05 ID:LFMvq9mkO
>>384
滋賀って関西管轄?
どの道 -1000円じゃ交通費も出んがな(´・ω・`)
387384:2006/04/04(火) 17:01:01 ID:Zt3zJd8l0
>>386
DOCOMO関西:大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山

可哀想割引きは少ないが、本体価格が安い。
在庫があればいつでもこの価格。
待ってられない人もしくは行く予定のある人向け。
388非通知さん:2006/04/05(水) 01:14:05 ID:LQUKMQ97O
>>387
前はちょくちょく関西遊びに行ってたから安さは
知ってる。驚いたのは安売り店よりDS価格の方が
安かったこと

今日久々にDS行って902の値段見て、たけぇなぁと
思ってたらオプション割引全込みの値段だった
オプション外した値段想像したら((((;゚д゚)))
389非通知さん:2006/04/05(水) 08:42:56 ID:0EQHudcP0
新規の場合も関西のDSの方が安いの?
390非通知さん:2006/04/05(水) 13:12:36 ID:zF3a4vy/0
ジャスコ縛り無しはホントだったんだね
3/31に 名古屋市東区にオープンしたジャスコで W41CA 新規1円(割引適用後)でGetしました
391694:2006/04/06(木) 20:46:40 ID:8bU57zeG0
仕事終わり本人と接触
392非通知さん:2006/04/07(金) 03:00:47 ID:8PPhCI5P0
ジャスコでもイオンニューコムでない所は危険。
393非通知さん:2006/04/08(土) 19:16:46 ID:/3BZ5grx0
名古屋のもしもしキングは価格交渉すれば安くなるよ。
W33SAも0円で弟が買ってきたよ
394390:2006/04/08(土) 19:17:12 ID:QWKkNSsp0
>>392
ナ○ヤ○ー○前店だったので イオンニューコムかと
395384:2006/04/10(月) 13:01:43 ID:Q9X/o9dP0
>>389
新規、24ヶ月未満の変更、買増し
共に\3,000up (\16,800→\19,800、税込み)
新規の場合、手続き等どのようになるか不明。
396非通知さん:2006/04/12(水) 00:02:00 ID:piBAP+NK0
>>394
イオンダガヤドーム前行ってきました。
ニューコムだったけどauの受付は「auスクエア」だったよ
auスクエアって何?

熱田イオンよりは安かったかな
397tonami:2006/04/12(水) 20:25:47 ID:vYUGvxFp0
>>396
3階にある携帯コーナーだよね?
398396:2006/04/12(水) 23:53:39 ID:ErYCMJhd0
>>397
そうです。3階です。開店初日に行ってneon買えました。
399非通知さん:2006/04/13(木) 00:17:18 ID:WPSTBuZJ0
auスクエアは、料金収納が出来るauのコーナーのこと
400非通知さん:2006/04/13(木) 03:01:32 ID:J99Y7Bjv0
本当にドーム前ジャスコは縛り無しですか?
ヴォーダからAUに乗り換えたいので試しにAUを契約したいのだが
大丈夫かな?
401非通知さん:2006/04/14(金) 20:16:26 ID:CeE/KlcvO
>>399

有楽町のビッグカメラみたいなもんか?
402非通知さん:2006/04/15(土) 22:04:34 ID:gyAPpDo/0
静岡市内でウィルコム安く買えるとこ教えてください
403非通知さん:2006/04/15(土) 22:22:34 ID:VLL3DJFG0
昔はあった、ボーダ2回線だと端末も安く買えるとこないですか?
404非通知さん:2006/04/16(日) 13:31:07 ID:UHl1Las/0
>>403

ボーダなんてゼロ円だろ
405非通知さん:2006/04/19(水) 10:48:12 ID:R5zjIX2d0
ドコモモールからドコモショップに格上げされた近くの店、価格も上げやがった
406非通知さん:2006/04/25(火) 14:04:10 ID:1gEfkBsR0
902iシリーズは、東海より関西の方が確実に安い?
407非通知さん:2006/04/25(火) 20:58:24 ID:1cNniKXwO
>>406
902価格スレを見る分には確実に安い

で、実際にドコモ関西に行ったら安かった

在庫なくて買えなかったけどorz
408倒壊VFショップ店員:2006/04/25(火) 23:04:06 ID:0XIno7130
うちの系列のボーダフォン
中途半端に値段つけるなよ。
他で0円で売ってるのに
アフターサービスと定額入らないと0円にならない。

指摘されたら相対で0円にするけどさ
表示だけ見て他店に流れる客が多いんだよ。

409非通知さん:2006/04/25(火) 23:44:15 ID:F76vevMg0
中途半端な値段つけてる店なんだから、放置して置けば滅びる
愚痴を言うだけ無駄
410アホーズ ◇7F/OtnLhGk:2006/04/29(土) 00:27:24 ID:+e9jLxBf0
>>408

エイデンコミュニケーションズか?
E割とか分かりにくい名前つけてんなよw
411非通知さん:2006/04/29(土) 00:40:14 ID:0BD1JuXG0
エ*デン自体が時間の問題かもw
412非通知さん :2006/05/01(月) 14:26:06 ID:/wkl4gKz0
>>406-407
大須に行けば安い店はいくらでもある
413非通知さん:2006/05/14(日) 14:14:55 ID:Rcf/3++EO
名古屋タケェー
414非通知さん:2006/05/14(日) 14:23:23 ID:27mTIzrhP
でんわの横綱@東海市
D702iが付属品込みで9800円くらいだとか。
これって買いですか?
415非通知さん:2006/05/14(日) 17:48:46 ID:3fl+FU080
どなたかウイルコム本体安く売ってるとこ教えてください・・
愛知県でお願いします
ネットだとサンヨーが新規8800円京セラが15800円でした
同じくらいなトコないかな〜
416非通知さん:2006/05/14(日) 20:01:29 ID:/hu9tfGHO
携帯shop全店ね♪
名古屋のリターラダギャ
417非通知さん:2006/05/14(日) 22:11:13 ID:he71fIwb0
>>415
ウィルコムカウンター小牧店は?
新規+データ定額加入で310SA 8800円、310K 15800円。
「ホームページ見ました」と言えばもうちょっと安くなるみたい。
ttp://www.pocket.shop-site.jp/willcom/willcom.html
418非通知さん:2006/05/15(月) 01:13:57 ID:4h3tj38e0
>>417
ありがとうございます
早速いってみます
小牧なら行動範囲なのでうれしいです
419非通知さん:2006/05/19(金) 20:29:08 ID:mgJ44sOJ0
>>418
いいなぁ、近いヤシは。ちなみに幾らだったの?
420非通知さん:2006/05/20(土) 20:06:41 ID:ULNvo7ri0
バッドウィルでminiSD512MBがおまけで付いてきたぞ。今日明日だけの模様だが
421非通知さん:2006/05/21(日) 00:15:34 ID:rC3WRtmG0
804SSってハピボとLIVE付けたらどこでも0円?
422非通知さん:2006/05/25(木) 23:41:09 ID:RJw/6Jg20
名古屋市内でauのW31CAまだ残ってる店ないかな
クリムゾンレッド欲しいのに無い;;
423非通知さん:2006/05/26(金) 19:26:03 ID:xL4NjgFs0
W32T安く売ってる店ありませんか?
あとW41CAも
お願いします
424非通知さん:2006/05/26(金) 21:08:13 ID:5FrGEhNX0
W43Tが糞なので,W31Tが欲しい。どこかで売ってない?
425非通知さん:2006/05/26(金) 22:06:35 ID:mOHye+nD0
>>423
名古屋駅西のビックカメラにおととい行った時、W41CAが2400円(新規)ぐらいだったような・・・
426非通知さん:2006/06/03(土) 18:35:52 ID:5wzd3i3s0
保守
427非通知さん:2006/06/05(月) 18:45:07 ID:nuXjvmQ+0
今週末は誰も電話買わなかったみたいだね。
428非通知さん:2006/06/05(月) 19:25:12 ID:EheZmgtZ0
★佐藤ゆかり衆院議員(比例東海・小泉チルドレン)が野党案をのま猫インスパイア(盗作)!
佐藤氏は自身が作成中の議員立法「ふるさと税」に関して、河野太郎議員に自身のアイデアと告げ、
河野議員はメルマガで「佐藤氏のアイデア」と公表したのですが、これが実は真っ赤なウソ!
ふるさと税のアイデアは佐藤氏と同じ岐阜の民主から「ふるさとお返し税」として出ていたものでした!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1146668445/407-408

★ W不倫メール500通 以外の佐藤ゆかり議員の黒い噂★
ぬ●サラ金業界と癒着し、グレーゾーン金利をサラ金有利に!?
る●巨額の脱税をした学校法人と癒着!?補助金カットを妨害か?
ぼ●人殺しが事務所に出入りしてる!?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/95-98
429非通知さん:2006/06/05(月) 23:22:10 ID:VQmvVGLQ0
名古屋市内でFOMAの白ロム売ってるお店教えてください。
430非通知さん:2006/06/06(火) 01:47:35 ID:bS0CJYqv0
>>429

どこでも売ってるよ
年割無しで6万円くらい
431非通知さん:2006/06/07(水) 11:08:02 ID:S63vUZs30
ドコモポイントってドコモショップ以外でも使えるの?
機種換えで902i買いたいんだけどその辺の激安ショップで良いのかな?
あと、縛りってなに?
432非通知さん:2006/06/07(水) 21:32:19 ID:p0f1BRKM0
ドコモポイントはどこでも使用可能

1年割引というのがキャリアの「縛り」 更新月以外に解約すると解除料掛かる

半年以内の解約は止めて下さいというのが販売店の「縛り」

半年以内に解約されると、代理店に解約ペナルティが請求されて赤字になる
販売価格は半年以上使ってもらえる前提で設定している

ただし、お店独自に違約金を設定することはキャリアから禁止されている
433非通知さん:2006/06/07(水) 21:35:06 ID:LoFlPneV0
Vodaの905SH新規で縛りなしで買えるところはジャスコで間違いない?
イオンカードつければOK?
でも、縛りを断る理由は何といえば・・・・
434非通知さん:2006/06/08(木) 01:21:05 ID:JXJIXv3d0
ジャスコは1次代理店から解約ペナルティ請求ないから
縛りとか五月蝿くないよ

ハッピーボーナス加入+定額のどれか加入で安いはずだから

短期解約したら、
新規事務手数料2,835円+ハピボ解除料10,500円+端末代14,000前後は必要

3Gのくせに国際ローミング不可の端末だから
中国人への転売も出来ない
435非通知さん:2006/06/09(金) 19:26:07 ID:BEsyMnhCO
>>424 W31Tってauのホームページ見ると法人用端末になってるけどなんとかすれば買えるんじゃない?
436非通知さん:2006/06/09(金) 19:28:47 ID:BEsyMnhCO
>>392 イオンニューコムなら絶対大丈夫ですか?
437非通知さん:2006/06/10(土) 13:27:12 ID:0qpspHCM0
>>435
さんきゅ。
438非通知さん:2006/06/11(日) 00:46:06 ID:VPgpJksh0
>>436 は何がしたいの?
短期解約して転売?

そんなに貧乏なのか?
439非通知さん:2006/06/13(火) 01:35:47 ID:eJjrLCXe0
440非通知さん:2006/06/16(金) 00:38:29 ID:0impRy5i0
W41H新規で買いたいんすが、どっか安く買えるところないですかね?
441非通知さん:2006/06/18(日) 13:17:20 ID:KA73tSQm0
ジョーシン@イオン明和で,905SHが4千円だった。今日までキャンペーン。
442非通知さん:2006/06/25(日) 20:17:23 ID:Lg4onfNr0
名古屋市内で機種変でP901isの安めの所はないでしょうか?
P901is自体が「もうありません」と言う所ばかりなのですが…。
もし知っている方がいらっしゃいましたらお願いします。
443非通知さん:2006/06/25(日) 23:08:29 ID:QtDWTBwpO
縛りなしでW42Sが安い店教えてください!!
444非通知さん:2006/07/03(月) 08:23:14 ID:R6abFe+S0
名古屋北部で905SHを安く売ってるトコないでしょうか?
ドーム前イオンでちょっと前に1円セールやってたんですが。
昨日、携帯屋さかいでカード抱き合わせで4000円。
・・・しかし白がなかった・・・
445非通知さん:2006/07/16(日) 21:26:18 ID:dWPy2qlI0
W31T欲しいんだがauのHPから抹消されてる...?
もうどこにも売ってないのかな...誰か売ってるとこ知らない?
446非通知さん:2006/07/18(火) 23:33:45 ID:P4ELWbga0
>>445
俺が売ってやろうか?
中古だけどww
447非通知さん:2006/07/29(土) 00:26:16 ID:MAQB5QcI0
W41Hが1年以上で17000円。
これが限界かな。
448非通知さん:2006/07/29(土) 19:56:28 ID:TkIwqxgB0
>>442 新規だったら2600円前後だった希ガス..
名古屋本店 ケーズデンキで。
449非通知さん:2006/07/30(日) 02:58:12 ID:B/iGIqve0
浜松から名古屋方面でちらっと見た感想。






名古屋ぼったくりすぎ。
450非通知さん:2006/07/30(日) 05:35:10 ID:UrPBZwFa0
浜松から見てもそう思われて居るんだなw
つ〜か、ドコモダケじゃね?高いの。
451非通知さん:2006/08/03(木) 04:08:23 ID:mp70EJdGO
auの最近出たカシオの防水のやつが一番安いのは?
今の所、新規でK,s電機で一万ちょいでした。
452非通知さん:2006/08/07(月) 01:26:05 ID:Y2e+fpMZO
P902iを9500円で買いました(((^^;)東京から出張で静岡まで来ていて…この価格は東京のが安いですよね?ちなみに新規で静岡東部で田舎町です
453非通知さん:2006/08/07(月) 02:22:51 ID:gJicBCNb0
SA702i安いとこないっすかね?
交通費考えても大阪まで行った方が安い気がする今日この頃
454非通知さん:2006/08/07(月) 07:54:03 ID:ItZCWBd80
>>452
P902iは新規いちねん+家族で0円の所も結構あるような…
455非通知さん:2006/08/07(月) 23:34:07 ID:Y2e+fpMZO
>>454 こんな事書いていいのかな?その携帯屋って英会話の◎バで、携帯の販売も始めたんだ…。あの◎バだけに何かあるなと思っていたら値段高い割に特別サービスがやはりあった
456非通知さん:2006/08/08(火) 01:35:25 ID:xXbYI0Km0
>>455
特別?
入会金無料とか?
457非通知さん:2006/08/08(火) 14:33:37 ID:f/bt7tfO0
東海地方で、ボーダ機種変安いとこってありますか?
ちなみに904Tに変えたいと思っているのですが…。
458457:2006/08/08(火) 14:36:59 ID:f/bt7tfO0
ごめんなさい!
静岡東部地方で。でした!
459非通知さん:2006/08/08(火) 20:52:42 ID:y8aMFZbTO
>>456 NOVAの事でしょ?NOVAは英会話だけじゃなく携帯の販売も始めたみたい…。携帯の方は知らないが英会話の方は体を武器に契約を取るのは有名だよ
460東の尾曽西の山本:2006/08/08(火) 20:55:39 ID:y8aMFZbTO
>>457 東ならねぇ、ユーコムかフリーウェーブ
前者は対応のよさで有名だよ
後者はイケイケの営業で有名
461非通知さん:2006/08/08(火) 21:04:14 ID:mez0AGRmO
vodaのプリペイドを安く変えるとこありませんか?
462非通知さん:2006/08/11(金) 08:30:15 ID:wAHF/lRFO
>>461




ねーよ、そんな店。バーカ(;´д`)
463非通知さん:2006/08/11(金) 08:40:14 ID:69g2GL9EO
スレ違いにはなるが、東京かつVPJでもよいならある。
enjornoならドン・キホーテ安売りがあるし、新橋DSでカメラ付きも6400円(あの黄色の奴ね)で購入したよ。
464非通知さん:2006/08/11(金) 11:47:23 ID:EuRBDFRG0
905SHって、どこ行っても最安値は5500円。
もっと安いところない?
できれば三重県で。
465非通知さん:2006/08/11(金) 15:37:54 ID:mcQlJZSt0
どんだけ貧乏だよ
466非通知さん:2006/08/12(土) 10:02:21 ID:fgB9MBKh0
>>448
すごーく遅くなりましたが
情報どうもありがとうございます。
467非通知さん:2006/08/13(日) 13:39:51 ID:DIfRojBhO
静岡のユーコム高くない?かなり損した気分なんだけど…。p902isが26000円って、どんだけだょ☆
468非通知さん:2006/08/13(日) 14:53:29 ID:v3aJ2Iep0
静岡はスレ違い

(・∀・)カエレ
469非通知さん:2006/08/13(日) 15:15:50 ID:7ixjD82m0
静岡の管轄

ドコモ東海
au中部
ボーダフォン東海

静岡が東海じゃないと言い切る貴方は
日本じゃないね
特アの人ですか?w
470非通知さん:2006/08/13(日) 22:23:51 ID:DIfRojBhO
普通に静岡って言えば東海地方だが…。近くに東海大学もあるしおもいっきり東海地方だが。
愛知、岐阜、三重、静岡は東海地方だとマジレスしてみるテスト(;´д`)
471非通知さん:2006/08/14(月) 00:38:40 ID:x2ZUqDqqO
そーだ、そーだー(*^^*)
472非通知さん:2006/08/14(月) 01:11:09 ID:gZ3BS0//O
東海は東海三県って言うからな。

静岡は西部 までだ。
中部地方なら静岡入ってもいい。
473非通知さん:2006/08/14(月) 01:28:09 ID:A8KNZhqW0
ITmediaでドコモ東海の社長がインタビューに答えてたけど、
端末を安売りしてまで顧客獲得はしないつもりだって。
静岡なら神奈川などドコモ中央管轄まで足を伸ばした方が安いかも?
474非通知さん:2006/08/14(月) 06:35:30 ID:QyKCOVoI0
ドコモの東海は本当に殿様商売してやがるよな。
ドコモなんて要らん。
かといって、禿フォンもダサイし、まだ豚のがマシだった。

auはパケ代高いし、豚のやつを持ち続けるしかないかな。
475非通知さん:2006/08/14(月) 10:56:04 ID:pcvRAgnq0
いつも関西で買ってる。元々契約が関西だし。
滋賀や奈良が近い人なら、多少足を伸ばしてでも関西で買う方がいいと思う。
476非通知さん:2006/08/16(水) 01:24:39 ID:tV0qL/v3O
電話の横綱って怪しくね?
477非通知さん:2006/08/16(水) 01:36:52 ID:EBRi2c/lO
貴乃花のがよっぽど怪しいから気にすんなm(__)m
478非通知さん:2006/08/19(土) 08:30:00 ID:r1JOykAd0
初歩的な質問でスマソ。
ドコモ東海以外の地域のDSでmova→fomaって機種変更しても
契約ドコモ東海のままなんですか?
それとも機種変更した地域のドコモに変更?

よその地域で機種変更するメリットは料金で
デメリットは交通費のみということでしょうか?
479非通知さん:2006/08/19(土) 13:21:49 ID:VRG+lisT0
>>478
管轄は変らんよ
480非通知さん:2006/08/19(土) 21:57:04 ID:UQGqcJsD0
>>467-472
とうかい‐ちほう〔‐チハウ〕【東海地方】
本州中央部の太平洋側の地方。ふつう、静岡・愛知・三重の3県と岐阜県の南部をいう。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
481非通知さん:2006/08/20(日) 01:36:28 ID:qJ8Gea38O
>>478 暇だったのでドコモ東海に電話してみたら他は知らないけど東海エリア圏内じゃないと管轄が変更したDSになり、時間も四時間近く(ドコモ東海への確認も含めて)かかるらしい。
482非通知さん:2006/08/20(日) 11:12:34 ID:V/R/QSeqO
愛知のTV局は 東海を 愛知 岐阜 三重 としてるからな。
正規が静岡でも TV見てる愛知の人たちに 静岡も東海だよって言っても わからないと。
東海のニュースで静岡の事件事故を取り上げれば思うだろうが 現状は…。

それとも 静岡の人達は 東海と認知してほしくて必死なのか?
483非通知さん:2006/08/20(日) 15:47:22 ID:EpNOGKws0
静岡の人たちは自分達を関東圏だと思いたいんだよ

特に沼津などの東部は
味噌名古屋と一緒にされなくないと思っているw

あと、長野が微妙だね
ドコモ・ボーダは中央管轄だけど
auは中部管轄だから
484非通知さん:2006/08/20(日) 21:20:00 ID:InCPLLsa0
静岡から見た東海三県は
愛知、静岡、岐阜だから問題ない。
三重は近畿もしくは南紀でしょ。
485非通知さん:2006/08/21(月) 03:48:38 ID:nqllZ2KR0
R1走ってると、浜松までは名古屋圏、そっから先は東京圏。
それか、せいぜい箱根までだな、伊豆半島は関東だろ。
486非通知さん:2006/08/21(月) 08:25:16 ID:zzCuRq/k0
>>479
>>481
ありがとうございました。どうも高いけど東海管轄のDSで機種変更するのが
いいみたいですね。
487非通知さん:2006/08/21(月) 12:29:14 ID:s7a2XKt3O
静岡と三重が争ってるわけだw
俺が東海だ!とww
488非通知さん:2006/08/26(土) 23:55:01 ID:5q/SEymuO
てか、静岡は場所によって雰囲気が全然違うから何とも言えないねぇ。熱海とか小田原からすぐじゃん♪
489非通知さん:2006/08/27(日) 13:59:57 ID:AYFAu1dOO
愛知、岐阜、三重、が東海3県
愛知、静岡、岐阜、三重、が東海4県って呼び方は聞いた事ない?
どちらにせよ、静岡は微妙だな
490非通知さん:2006/08/27(日) 15:44:16 ID:Oi4v5ZzFO
愛知県はFOMAの買い増しが多少安くなるのは何ヵ月からですか?
10ヵ月、11ヵ月、それとも1年ですか??
491非通知さん:2006/08/27(日) 17:09:29 ID:3ksD0OT40
名古屋に住んでるけど東海地方=東海3県って感じかな。
静岡は浜松こえると別の地方な感じ。
492非通知さん:2006/08/27(日) 17:11:00 ID:cHF7SZQM0
>>490
11ヶ月〜
2年〜

以前は半年〜というFOMA拡販の為の優遇施策があったが無くなった
493非通知さん:2006/08/28(月) 18:28:27 ID:Do1eNparO
三重が東海はおかしいと思う…みんな関西弁しゃべってんじゃん。
岐阜もすこし関西弁まじってるし。。

東海地方は愛知と静岡でイイよ。岐阜は愛知に依存しすぎ!
494非通知さん:2006/08/30(水) 09:44:05 ID:Ij6WHLx70
静岡は出て行け
495非通知さん:2006/08/30(水) 10:53:30 ID:hghPGyW/0
東海地方は愛知だけってことで。
496非通知さん:2006/08/30(水) 13:11:32 ID:W87B5kYe0
三河の猿と尾張の乞食も外して
名古屋だけが東海地区でいいよ

名古屋も規模が大きい田舎だけどなw
497非通知さん:2006/08/30(水) 14:53:34 ID:PPAk2njT0
三重は関西弁ではありませんが。
498非通知さん:2006/08/30(水) 19:31:13 ID:wF1z80u+O
江南のテレコムナンバー1って「日本一安い!売れてる!」とかやってる
けど、本当にそんなに安いんですか?
499非通知さん:2006/08/31(木) 16:24:38 ID:R2e/6BtjO
au
新規全機種無料
岐阜県多治見市駅前テラ内携帯ショップにて
今月いっぱい
500非通知さん:2006/08/31(木) 16:59:08 ID:JnAQlODq0
うわ!羨ましい!
名古屋か豊田には無いかなぁ。
501非通知さん:2006/08/31(木) 21:54:25 ID:XgxV28Ai0
>>499
どうせ、いろんな条件付きでしょ?
MY割(2年縛り)とか家族割りとか。
酷いところになるとクレジットカード入らされる処もあるし。
502非通知さん:2006/08/31(木) 21:57:24 ID:XgxV28Ai0
auの新機種は名古屋の地下鉄で使えるんかな〜
なんか、デュアルバンドになるんでしょ?
503非通知さん:2006/08/31(木) 22:34:20 ID:2VArnzi00
>>502
既に1XのKで800Mと2Gのデュアルバンド機って無かったっけ?
WINではあるのかよく分からないが・・・
504非通知さん:2006/08/31(木) 23:04:36 ID:JUrZar980
静岡が東海じゃなくて、どこを東海と言うんだ。
まさに「東海」のメインだろ。

東海工業地域、東海自動車道、…

むしろ岐阜が含まれる方がおかしいわけだ。
(俺は岐阜県民、口に出すのも恥ずかしい糞県)
505非通知さん:2006/08/31(木) 23:34:49 ID:XgxV28Ai0
>>503
確か京セラのがあったはずだけど、オレは京セラはキライなんだよねw
秋WINで出ないのかな。
506非通知さん:2006/09/01(金) 22:47:51 ID:IWOhI/xl0
岐阜には東海道五十三次結びの地があるんでしょ?

ああ、奥の細道の結びの地でしたか

失礼

507非通知さん:2006/09/03(日) 11:33:39 ID:qJ5SEIId0
ジャスコとauショップは値段変わらない?????
508非通知さん:2006/09/03(日) 22:52:13 ID:6ksDaZgZ0
auの新規どこの店がおすすめですか?
直営?
509非通知さん:2006/09/03(日) 23:18:34 ID:Cfb9bCRA0
>>504
岐阜県には東海環状に東海道新幹線の駅もあるよ

三重は東海道、愛知は東海市があるよ

まあ、県で分けるのがそもそも無理があるんだな
510非通知さん:2006/09/05(火) 01:13:20 ID:KIH88CEB0
ジャスコからメール着たよ↓


『いよいよ、10月24日より携帯電話番号ポータビリティ制度(MNP)がスタート!
イオンニューコムではMNPご利用で10月23日までに仮予約後、
10月24日から11月30日の期間に新規加入されたお客様へ契約時に
「イオン商品券2,000円分」プレゼントキャンペーンを実施中♪
詳しくはHPをご覧ください☆(^〇^)』
511非通知さん:2006/09/06(水) 03:49:37 ID:Mo8tHBu00
>>510  ありがとう

ジャスコで変えるかな!!
商品券つくし!!!!
512非通知さん:2006/09/06(水) 21:49:34 ID:7Wl3jXyp0
<a href="../test/read.cgi/phs/1113838401/453" target="_blank">>>453</a>

出張ついでに、SA702i買い増ししてきました。
北陸で、同一機種2年以上で1万きってた。
513非通知さん:2006/09/10(日) 18:04:04 ID:L7xAz0IWO
名古屋でドコモのP902iで機種変安いところ知りませんか(σ・ω・)?

できれば…5000円くらいで手に入れたいんですが(-ω-;)
514非通知さん:2006/09/10(日) 18:06:23 ID:XR1mFxdD0
名古屋周辺、もしくは中部地方って携帯安い店全くないよね。。
515非通知さん:2006/09/10(日) 20:37:08 ID:b7F63bqC0
ドコモ東海ってドコモ系列で一番高いんじゃないの?
516非通知さん:2006/09/10(日) 22:07:01 ID:+fD253RK0
名古屋(東海)でドコモを買うのは損だよ。
どうしても欲しければ関西で買った方がいいかも。
で、そこまでしてドコモが欲しいかな、とか俺は思うんだけどね。
禿は気にくわないが端末は安いじゃん。同じW-CDMAだし、そんなに変わらんよ。
517非通知さん:2006/09/11(月) 00:59:13 ID:W3PKhaJh0
>>516
スーパーボーナスが始まってしまった今はむしろ高いかと。
(2年以上使える人ならともかく…)
518非通知さん:2006/09/11(月) 23:02:56 ID:bAJTxeaD0
>>517
豚のオンラインショップで買えばいいし、ハピボだってまだやってる店も多いぞ。
519非通知さん:2006/09/16(土) 08:52:32 ID:2kmizzPO0
SA702iの機種変更安い店ないですかね?
1万以下がいいなぁ。
520非通知さん:2006/09/16(土) 10:00:10 ID:xzLdZRyU0
 
521非通知さん:2006/09/16(土) 18:13:35 ID:fLGOHRbVP
ウィルコムのPHS、いまは多少下がったものの、WX310Kを機種変24,800円のところを19,800円で買えたときはうれしかった。
PHSに限らず、キャンペーン時にはお得価格が多いようだ。
名古屋市名東区のダイエー2階のベスト電器です。
522非通知さん:2006/09/17(日) 13:56:08 ID:yU7vsXQdO
岐阜か愛知でW41CA売ってる店ってまだありますか?家電量販店でもいいので…
523非通知さん:2006/09/17(日) 16:47:30 ID:2hg19sdAO
エイデンに逝け
在庫無くても
イントラ叩けば他の店の在庫見て取り寄せオーケー
値段はどこも一緒だろ
524非通知さん:2006/09/17(日) 17:21:39 ID:yU7vsXQdO
イントラって?他の店でも在庫がないって言われた
525非通知さん:2006/09/17(日) 18:19:46 ID:XZ7+5gy7O
>>519 11ヶ月以上ならDSでも数千円じゃね?



俺はD-CUBEて店が安くてオススメ
526非通知さん:2006/09/17(日) 18:43:57 ID:ec+a10QN0
mova→FOMAで希望機種はP902iです
名古屋に行く用があるので、名古屋市(周辺)で、
機種変の安い店はありますでしょうか?
 今住んでる福岡ではP902i機種変は16000円くらい
やはり大須で探すのが良いのですか?
527非通知さん:2006/09/17(日) 19:04:21 ID:XZ7+5gy7O
>>526まず貴方の使用期間とポイントを書きなさい

そして交番で聞け
528非通知さん:2006/09/17(日) 19:19:33 ID:ec+a10QN0
使用期間は30ヶ月程度、ポイントは4000程
交番には、綺麗な婦警がいたら聞きに行くことにします
529非通知さん:2006/09/17(日) 22:33:04 ID:XGoxO6x/0
名古屋でどこも買うのはヤメトケ。高い。
東京か大阪出張の時に買いなはれ。
530526:2006/09/17(日) 23:38:55 ID:ec+a10QN0
>>529
 ありがとうございます。とりあえず、10月に北関東に出張があるので、
その近辺で安い所を探して買うことにします。

 6年くらい前に名古屋に住んでいた時は、名古屋のドコモ価格が安かった記憶が
あったものですから・・・
531非通知さん:2006/09/18(月) 06:34:39 ID:a3GeX4b60
ドコモ東海では買わないようにしましょう
皆がそうすれば他の地方並になるかもしれません
532非通知さん:2006/09/18(月) 07:14:40 ID:ot5aK9B90
>>526
関西で途中下車して買いましょう。どの店を選んでも絶対名古屋より安い。
533非通知さん:2006/09/19(火) 02:37:45 ID:RqBcuHA00
>>526
P902iの名古屋相場は、使用期間2年以上/mova→FOMAなら
大雑把に言って8000円〜1万円くらい。

たまに特売とかでもっと安い場合もあるけど、平均的にはこんなもん。
この価格からポイント分の値引きです。

今の名古屋エリアはどこで買っても価格差はあまりないので、
数年前ほど大須が群を抜いて安いということはありませんが、
名古屋相場から見てそこそこの値段で売ってます。
534526:2006/09/19(火) 07:53:33 ID:08emBn0Q0
>>531,532
アドバイスありがとうございます。
名古屋のドコモ価格が高いのは、周知の事実のようですね。
今回は、往復航空券を予約したので、途中下車はできそうにありません
フェリーで大阪→電車のルートにすればよかったな・・・

>>533
詳細な情報をありがとうございます。意外と安いぜ!!と思ってしまうのは、
実勢価格\16000くらいの福岡相場のせいですね。ドコモ九州、ボッタくりすぎ(^^;
首都圏の相場を見てから、購入を決めたいと思います。
535非通知さん:2006/09/21(木) 17:00:59 ID:g2JvwResO
上にも書いたけど昨日店覗いたらまたやってた。

au・夏モデルまでの機種新規0円
条件未確認
今月いっぱい
岐阜県多治見市駅前ショッピングセンター"テラ"内1階
536非通知さん:2006/09/22(金) 01:51:25 ID:z2+I59Cv0
名古屋は高いから他のところで〜って言うレスがあるけど、
今ってまだ他地域で機種変更できないよね??

新規 → 解約 → 持ち込み機種変更 ってこと?
537非通知さん:2006/09/22(金) 01:56:11 ID:Dhf2FrML0
>>536
以前は管轄外はドコモショップでのみ受付可能だったけど
今は、量販店でも機変受付OKになったよ
538非通知さん:2006/09/22(金) 03:46:02 ID:v70D4qDQO
全国で唯一シェア50%割れしてるのに全国でも1、2を争うほど機種価格の高いドコモ東海さん。
これじゃシェアが上がるわけないよね
539非通知さん:2006/09/22(金) 16:28:33 ID:Om+9YT/n0
沖縄県もドコモのシェアが50%割れです。
理由はもちろん、KDDIグループのau沖縄セルラー電話が強すぎるからです。
ちなみに沖縄セルラーの同県内におけるシェアは60%弱です。
540非通知さん:2006/09/23(土) 15:29:23 ID:Hs93a2gd0
名古屋でP902isの新規が安い所ありますか?
探してみてもどこも大体22000円位で・・・
541白ロムさん :2006/09/23(土) 17:38:16 ID:A5f8amJ00
>>540
どこも同じなら
ビックカメラとかヤマダとか
後はポイントで勝負やね
542非通知さん:2006/09/23(土) 17:57:14 ID:re2yqzsu0
携帯電話ってビックカメラとかヤマダで機種変更しても
ヤマダポイントとかビックポイント付くの?
543白ロムさん :2006/09/23(土) 21:57:31 ID:A5f8amJ00
>>542
付きつますよ
544非通知さん:2006/09/23(土) 22:13:04 ID:PYHyY0xv0
淀でもつくよ。point
545非通知さん:2006/09/23(土) 22:56:01 ID:s+LhIJ3t0
中日ドラゴンズモデル登場!エイデン独占販売
 http://www.eiden.co.jp/home/top/topics/eidenxwillcom0609.html

オクに流してみるかw
546非通知さん:2006/09/24(日) 01:57:23 ID:bodBUnwj0
どうせ縛り有りじゃないとダメなんだろ。
違約金とかを考えたら原価割れすると思うが・・・
547非通知さん:2006/09/24(日) 02:15:06 ID:9U7Qbvay0
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030905-1/jn030905-1.html

ドコモ&阪神のコラボバージョンですら
大量在庫抱えて投げ売りしたのに

人気凋落の田舎の野球チームのPHSは売れないだろ

携帯だったら、ファンはMNPで移動する可能性もあるだろうけど
548非通知さん:2006/09/25(月) 07:38:04 ID:gVYfVetR0
オク出してもプレミア付いて売れるのはきっと何年後かだな
ドコモのは携帯だから古くなっちまって売れ残ったんだろ
ピッチはヲタが多いからある程度は数が出るよ
なんつったってこいつは.nicoだからw-simなしならすぐ売れる。
549526:2006/09/26(火) 23:58:39 ID:HluXo2Kf0
すいません、数々の御助言を頂いたのですが、
安かったので、買っちゃいました(^^;

アメ横第一ビル内の入り口近くの「スカイ」で
Mo→Fo、変更機種P902i、使用期間24ヶ月以上、ファミ割加入で
縛り無し、3500円でした。これなら許容範囲と思い購入。
各種オプションで、さらに¥-1500くらいになるそうです。

一応、大須内では
モバイルステーション大須 4000円(縛り未確認)
Telmax             5000円(クレカ含む、各種縛り込み)でした。
550非通知さん:2006/09/27(水) 00:07:30 ID:u9zWR8X50
まあ、良かったじゃない。安く買えて。
東海はドコモ高いのは事実だけどね。
551非通知さん:2006/10/02(月) 14:33:52 ID:ExAoQhoB0
あぺ
552非通知さん:2006/10/04(水) 13:43:02 ID:N8Fh9Cyi0
愛知在住ですが、auのW43Hいちばん安く買えるのはどこかな・・・
553非通知さん:2006/10/04(水) 13:54:55 ID:/DDwgxtiO
>>545 無理無理 愛知県民は車移動民族。
PHS自体使い物にもならんから
契約なしで端末だけ買うことが出来れば愛知のドラファンは買うんじゃない?
554非通知さん:2006/10/04(水) 14:24:00 ID:bHOWCeSR0
>>552
多分、名駅の大亀、祖父地図、コンプ、の前のauショップ、を回って
最安の所で買うのが一番安いだろ。
555非通知さん:2006/10/04(水) 15:58:07 ID:XeB7RMbq0
w44tが安い店知りませんか?静岡市なんですけど
他で静岡では2000円くらいと聞いたのですが
どこへ行ってもそんな値段はなく一番安くて8000円です。
誰か知りませんか?
556非通知さん:2006/10/06(金) 13:08:14 ID:hWzQmcwCO
大須周辺のショップでソフトバンクの新機種の値段わかったら教えてください
557非通知さん:2006/10/06(金) 22:16:45 ID:/7Zh6sHjO
暇があったら、厚田の医温もみてみるとイイ
558非通知さん:2006/10/07(土) 14:59:57 ID:MGKlmikw0
SH902iSほしいんだけど、今イオンでセールやってるよね?それが10日までなんだけどそこで買うのがいいか、
SH903i出てからセール外で買うのがいいか。どっちが安い?
559非通知さん:2006/10/07(土) 17:35:50 ID:urklatpe0
ドラが優勝したら、ナゴヤドーム前もみてみるとイイオン
560非通知さん:2006/10/07(土) 18:23:19 ID:yTGnh3XC0
なるほど。その手があったか。
903発売まで優勝待ってほしいな。
561非通知さん:2006/10/07(土) 18:28:48 ID:JFx7paMo0
そこまで待っても関西レベルに近づけるかどうか…orz
562非通知さん:2006/10/07(土) 19:20:44 ID:yTGnh3XC0
関西ってそんなやすいの?
でも電車代考えたら意味なくなっちゃうし。
563非通知さん:2006/10/07(土) 23:17:40 ID:JFx7paMo0
時期によっては電車代を考えても安い場合があるから困る。

ちなみに今、902iSはだいたい1万円前後。(1年以上)
564非通知さん:2006/10/07(土) 23:40:35 ID:u6KoG7RE0
マジかよw
明日か明後日にでも行ってみるか。。。
名古屋からできるだけ近くてSH902iSが安いとこどこ?
スレ違い?
565非通知さん:2006/10/07(土) 23:54:14 ID:JFx7paMo0
>>564
俺は名古屋からドライブがてら、滋賀の彦根・八日市あたりをまわってきたw
電車でわざわざ行くのは高くつくからおすすめしない。
三重県北部と岐阜県の大垣あたりの人間なら行く価値ありかな。
566非通知さん:2006/10/08(日) 00:31:31 ID:rvZsVGGc0
>>565
ドライブムリポ。
名古屋在住。学生。
親に大阪まで連れてけなんていえないし。
567非通知さん:2006/10/08(日) 02:12:54 ID:krmgTft40
つ[キセル]
568非通知さん:2006/10/08(日) 02:14:57 ID:rvZsVGGc0
こわーい。。。
だいたい在来線で大阪まで行くって何時間かかんのよw
569非通知さん:2006/10/08(日) 02:47:16 ID:krmgTft40
ワガママ言うなやゴルァ
いい季節なんだから自転車で行けやハゲ
570非通知さん:2006/10/08(日) 07:25:26 ID:WXVSrnVy0
>>566
つ近鉄株主優待券
571非通知さん:2006/10/08(日) 10:07:09 ID:5bc4Rg6D0
>>568
岐阜からだと3〜4時間だったと思う。もう10年ぐらい前の話しだから良く覚えてないや
572非通知さん:2006/10/08(日) 11:49:30 ID:rvZsVGGc0
わがまますみません。。。
573京都人:2006/10/08(日) 20:04:10 ID:nqYqvni30
名古屋〜京都 JRで約2時間半だよ 
今は一日乗り放題3000円も使えるし、誰かが書いてるように株主券でなんばでも京都でも近鉄利用で
1250〜1400円程度で片道いけるね
574非通知さん:2006/10/08(日) 20:09:11 ID:lRqao70D0
名古屋にできるだけ近い店で安い店教えて?
575非通知さん:2006/10/08(日) 20:12:03 ID:lRqao70D0
>>574を訂正。
名古屋にできるだけ近い店で関西の安い店教えてください。
576非通知さん:2006/10/08(日) 20:19:20 ID:M0TRjXlj0
一番安いのが高速バスだな、時間はかかるけど。
USJ行きのバスが途中で大阪市内で止まると思う、それが結構安いと思う。
往復確か4-5000円ぐらいだ。
577非通知さん:2006/10/08(日) 21:41:53 ID:3Ussry1z0
近鉄は名鉄と違って特急券必要じゃなかったっけ?
名古屋〜京阪神を普通で行くには・・・・。

576が言うようにバスが一番じゃないかな?
京都往復なら4000円で行けるよ。
青春18切符時期をねらえば実質2300円ですね。
578非通知さん:2006/10/08(日) 21:46:17 ID:5XNRQm5VO
>>577
急行でいけば無問題。中川乗り換えね。
579非通知さん:2006/10/08(日) 21:57:13 ID:njbrrhVIP
今のスレのやりとり見るとつくづく静岡は東海じゃないなって思う…
だからと言って関東でもないけど…
三時間かけて名古屋行っても同じ東海で安くないし、二時間かけて神奈川行く方が安いもんな…
ヘンピな土地だよ静岡って
580非通知さん:2006/10/08(日) 22:22:23 ID:lbGTGSuz0
ぉぃぉぃw
みんなそこまで金欠なら機種変更するなよな・・・大丈夫?
581非通知さん:2006/10/08(日) 22:38:40 ID:Fr2ahkVLO
最新含め全機種新規0円をやったことがある。宣伝もせずある日突然。もちろん1日限り。偶然来た客だけラッキーだったな、あれは。
582非通知さん:2006/10/08(日) 23:36:26 ID:wu9GKzBk0
どこ?!
583非通知さん:2006/10/09(月) 01:43:56 ID:tOYYRFIOO
詳しくは言えないがN市やT市など複数店舗。狙い目は月末最終日曜日か月末最終日。ただ1年に1回あるかどうかのレアなので欲しい機種はお金払って買うほうがいいかと。参考にならなくてm(u_u)m
584非通知さん:2006/10/09(月) 03:51:41 ID:fI9U9L6u0
>>579
つ[Shing Kang Seng]
585非通知さん:2006/10/09(月) 12:48:07 ID:p/XYzYc10
結局、東海でドコモが安いのはどこなの?
586非通知さん:2006/10/09(月) 16:02:07 ID:fI9U9L6u0
>>585
滋賀
587非通知さん:2006/10/09(月) 16:47:43 ID:MQpyHObb0
滋賀を東海とか言わんで。
東海は東海三県だろ。
しかしここの住人は名古屋人のみ。
だから名古屋の安い店教えてくれ。
588非通知さん:2006/10/09(月) 18:00:11 ID:DHev9qSh0
ありません。
589非通知さん:2006/10/12(木) 16:10:56 ID:xHyzo45Q0
ふつう東海と言えば、真っ先に静岡と愛知だ。
便宜上、三重や岐阜を入れることが多いのではあるが。
まぁいずれにしろ、滋賀だけはありえんな。


それにしても、僅かな価格差のために交通費使って、
貴重な時間を無駄遣いしてまで、遠隔地に行くというのは考えられん。
590非通知さん:2006/10/12(木) 21:05:08 ID:TNrLZ6gM0
ふつう東海といえば、東海三県と言うぐらいだから
愛知、岐阜、三重だ。静岡は立場が微妙すぎるな
591非通知さん:2006/10/12(木) 21:12:16 ID:3YwRGgdf0
何を考えて
ふつう東海と言えば、真っ先に静岡と愛知だ。
なんだろうなw
三重岐阜ぐらいからなら通勤通学してくるやついるけど静岡だとさすがに無理じゃね?
新幹線使うなら無理でもないが。
592非通知さん:2006/10/12(木) 23:40:03 ID:2F4tvJRO0
静岡なんか東海じゃねーよw しっしっ
593非通知さん:2006/10/13(金) 01:13:43 ID:FZrAR91h0
>>590-592
お前らは、地理歴史、ひいては社会科の感覚が乏し過ぎる。

「東海」と言えば、まずは静岡、続いて愛知に決まっている。
594非通知さん:2006/10/13(金) 01:17:04 ID:EqlU8cAm0
静岡とか名古屋市民とまったく接点ねーしw
新幹線の座席に座って通り過ぎるだけの町だな。

静岡から来ました→出張か旅行か何かですか?
岐阜三重から来ました。→毎日遠いのに大変だね。
595非通知さん:2006/10/13(金) 01:25:00 ID:l8Xt7SZU0
次からは「愛三岐」でスレ立てしろよ。
「東海」と言いながら静岡を外すのは、前川清のいない
クールファイブのようなものだ。
596非通知さん:2006/10/13(金) 02:38:57 ID:u/nQu82K0
静岡ってどこにも入らないんじゃないの?
関東には絶対入らないし東海にも捨てられるなんてw

どこいっても しっしっ
597非通知さん:2006/10/13(金) 02:49:07 ID:trwOEVH80
静岡のくせに生意気なんだよな
598非通知さん:2006/10/13(金) 21:49:49 ID:I10g1hD20
関東からも東海3県からも嫌われてる静岡が通りますよ。
   /⌒ヽ  
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ                        
  |    /    / ´_ゝ`)             
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)           
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _                                 
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
599非通知さん:2006/10/14(土) 00:41:13 ID:Xs7S5NFc0
東海に静岡を入れないのは、フランスをヨーロッパに入れないようなものだ。
600非通知さん:2006/10/14(土) 03:07:53 ID:tERs3qO80
名古屋から見ると名鉄か近鉄が通ってない時点でもう別の国なんだよな。
静岡が東海なら、逆に愛知は東海じゃないな。
601非通知さん:2006/10/14(土) 03:40:53 ID:5ORJAMIK0
しぞーか県民が言う東海ってのは読み方が違うんじゃまいか。
たしかトンh
602非通知さん:2006/10/14(土) 06:04:19 ID:5Ov6/L8s0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 東海に静岡を入れないのは、フランスをヨーロッパに入れないようなものだ。
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
603非通知さん:2006/10/14(土) 06:04:44 ID:Yspz1v3+P
てか逆に考えると東海づらも出来て関東に近い静岡っておトクな訳だ
現代日本は中央一極集中だから勢い全ては関東てか東京が物事の基準だろ
だから携帯に限らず多くの面で関東が優位なのは明かだし
しかし一応はローカル面で関東色に染まらず旨味がある場合だけ東海だって主張権利行使できるしさ
604非通知さん:2006/10/14(土) 10:32:29 ID:RsksQLmuO
どうでもいいが、そろそろ携帯の安い店の話しをしないかね?
605非通知さん:2006/10/14(土) 11:42:58 ID:WUqqFG+g0
東海の大部分が静岡なのに、静岡抜きに東海はあり得んだろ。
馬鹿じゃねぇの?
606非通知さん:2006/10/14(土) 14:19:53 ID:5Ov6/L8s0
愛知 684万人

静岡 375万人

大部分が静岡だって? 大部分が山だろwwww
http://www.voicechatjapan.com/excelmondai/m1.htm
607非通知さん :2006/10/14(土) 14:53:50 ID:Iuy8BBwF0
>>604
mnpでAU行くならディラー系PiPitが
安いんでない
事前予約で10500円の割引券くれる
10月24日現在の価格から引く 全機種対応
割引券もって他店と交渉に使用で
反応見るも面白い
608非通知さん:2006/10/14(土) 17:59:29 ID:5ORJAMIK0
この際だから徹底的に東海論を語ろうじゃないかw

だって東海地区で安い店って言ったって、全国的なレベルで比較すると馬鹿馬鹿しく
なっちゃうんだよな…
609非通知さん:2006/10/14(土) 22:12:15 ID:tERs3qO80
安いと言われたVODAも無くなったしな。
つうか、HBなら全国的に安かったのかも知れないけど。
まあ、通販という手もあるし、あんまりリアル店舗にこだわる必要なくない?
610非通知さん:2006/10/16(月) 10:57:58 ID:vtSUMVmA0
東海地方(から行ける範囲で)安い店を
語った方が有益かと
611非通知さん:2006/10/16(月) 15:08:13 ID:msoFjeO50
近所で買えよ。
たいていは、わざわざ遠くへ行く無駄な時間で
わずかな差額など吹っ飛ぶ。
612非通知さん:2006/10/16(月) 15:43:57 ID:vtSUMVmA0
そういうこと言ってるから
東海に足元見られるんだろう
613非通知さん:2006/10/16(月) 15:58:48 ID:jtJXVm510 BE:411263055-2BP(10)
>>607
ディーラー系ってpipit全部車屋の中だからどこでも1万500円の値引きすか?
既にauに直に申し込みしちゃったんだが、もう一回やっても平気かなぁ
614非通知さん:2006/10/16(月) 19:35:50 ID:MByEN+Qa0
東海三県の定義なんてテレビ局の都合じゃない?
名古屋から電波届く範囲って感じでさ・・。
東海道と言う観点で考えれば東海三県は「静岡、愛知、三重」で十分。
岐阜はイラネという事に成るんだが・・・

っていうか岐阜が東海というのがおかしい。ありゃ山だ。
615非通知さん :2006/10/16(月) 19:39:33 ID:a2MPRSgJ0
>>613
名古屋トヨペット トヨタカローラ名古屋
愛知トヨタ ネッツトヨタ AUのサービスネットワーク見よ 
電話してごらん 月曜休み 申し込みは22日まで
申し込んでも 申込用紙はpipitに直接到着
問題なし
616非通知さん:2006/10/16(月) 19:44:24 ID:hoA3WSTz0
>>614
もうなんでもいいんだけどさ、名古屋に住んでる人からすれば静岡なんてすっごく遠いわけよ。
だから東海道だかなんだから知らないけど静岡が東海っていう意識は普通はおかしいと思う。

これは関係なんだけど静岡って浜松あたりは東海テレビとか中京テレビとか映るの?
ゴールデンの番組はどこから配信されてるの?
静岡のみが放送域の民放が5局もあると思えないし、地理的にキー局が映るとも思えないんだけど。。。
617非通知さん:2006/10/16(月) 19:53:43 ID:e3HneSOyO
学生服はやまだやまだ〜
618非通知さん:2006/10/16(月) 19:59:49 ID:nKlHwgYwP
静岡のTVのはなし
浜松あたりの西部地区は愛知の局が入る場合が多い。
もちろん地域差あれど湖西市あたりは綺麗に映るんではないかな?
うまくいけば磐田市まで入るかも >>愛知版テレ東とか
三島沼津あたりの東部地区だともう東京のキー局だね
直接は入らないかも知れないけどケーブルTVは文句なくキー局そのもの流してるし
熱海や伊東〜伊豆なら見てるのは間違いなく関東だし
静岡市なんかの県中部地区は…
聞かないでおくれ…(ノД`)シクシク
619非通知さん:2006/10/16(月) 20:34:38 ID:vtSUMVmA0
静岡市在住経験があるんだが
その昔静岡入る時にポケベルを
切り替えなきゃいけなかったのは
死ぬほど不便だった
正確に覚えていないがキャリアが別扱いだった
620非通知さん:2006/10/16(月) 22:05:56 ID:nVhqyx7J0
>>616
>静岡が東海っていう意識は普通はおかしいと思う。

人前でそんなこと言ったら大恥かくぞ。普通は。
621非通知さん:2006/10/17(火) 00:21:43 ID:DRtAqO+10
>>620
かかねーよw
「感覚的には」ってことだろ。
愛知県民からすれば、静岡は同じ東海地方なんて意識はみじんもない。

富士山やるから日本から独立しろよ。
622616:2006/10/17(火) 00:25:34 ID:IJuxL3EV0
ちなみに>>616>>621ね。
自演してると思われる。と思った。

>>620
たしかにちょっといいすぎたかもしれない。
静岡は何地方ですか?と言われれば東海地方としかいえないのかもしれないが、
やっぱりすごく遠くて他地方という感じしかない。
623非通知さん:2006/10/17(火) 05:45:52 ID:PFAGle0r0
いいか?
中学校では、静岡は中部地方に属すると習う。
さらに中部地方を細分した場合、「東海」に属すると習う。
なお、「東海」に属しているのは静岡と愛知の二県だけだ。

静岡を東海ではないと言い張るここの連中は、全国の
中学一年(以上)の笑いものなのだ。
624非通知さん:2006/10/17(火) 06:20:58 ID:DRtAqO+10
東からも西からもつまはじきにされて必死な静岡ワロスwwwwwwww
625非通知さん:2006/10/17(火) 07:30:30 ID:EVzkvs/g0
>>623
関西地方に属すると習う三重県が(一般的に)東海地方に属すると言われる件については?
626非通知さん:2006/10/17(火) 07:39:15 ID:DRtAqO+10
>>625
三重県は近畿だけど関西(狭義での)じゃないよ。
でも東海三県には含まれる摩訶不思議な地域。
627非通知さん:2006/10/17(火) 08:51:08 ID:hRnNsCmo0
>>614
静岡が東海で岐阜が東海なのはおかしい、とか言っているけど
じゃあ、岐阜はどこに属するのさ 山とか言っているけど、それは
北部だろ 北部は北陸の影響下かもしれないがな 実際、高山
の人間だと富山辺りにいく方が便利らしいし
で、岐阜南部は?
628非通知さん:2006/10/17(火) 09:08:33 ID:DRtAqO+10
>>627
愛知県岐阜市ですよ。
629非通知さん:2006/10/17(火) 10:40:34 ID:5mkevLtf0
>>623
それはない。場合によっては静岡も入れてるみたいだが、普通は東海3県のみを東海地方という。

yahoo辞書より。
とうかい‐ちほう〔‐チハウ〕【東海地方】
本州中央部の太平洋側の地方。ふつう、静岡・愛知・三重の3県と岐阜県の南部をいう。

ウィキペディアより。
範囲
国語辞典の解釈
本州中部のうち太平洋側
静岡県、愛知県、三重県、岐阜県南部
静岡県、愛知県、三重県北部、岐阜県南部

さまざまな用例
茨城県から三重県にかけての臨海地域(五畿七道の東海道に沿って、本州中部の太平洋側を指す)
静岡県、愛知県、三重県(五畿七道の東海道から、概ね畿内と関東を除いた範囲を指す)
静岡県、愛知県、岐阜県(「東海三県」とは本来東海地方のいずれか三県の組み合わせを意味する語であり、三重県を近畿地方に区分する場合には、静岡県、愛知県、岐阜県を指す)
愛知県、岐阜県、三重県(「中京地方」三県の圏域を、愛知県、岐阜県、三重県では「東海三県」と呼ぶ)
静岡県、愛知県、岐阜県南部(岐阜県北部(飛騨地方)を東山地方(中央高地)、三重県を近畿地方に区分する場合に用いられる)
静岡県、愛知県、岐阜県、三重県(さまざまに区分される四県をまとめて、「東海四県」と呼ぶ)
630非通知さん:2006/10/17(火) 13:48:14 ID:LulXEP8W0
>>629
>それはない。

はぁ?

事実を曲げることで、お前には何の得があるんだ?
中学生に頼んで教科書見せてもらえよ。

>普通は東海3県のみを東海地方という。
何がどう「普通」なんだよ? あんたの脳内か?
その後に挙げた例でも、脳内定義を全然補強してないじゃんw


結局、「東海三県」イコール「東海地方」、ではないということだ。
「東海三県」というのは便宜上、限定的に使われているに過ぎない。
 
全国的に東海地方と言って静岡が外れることは、絶対にあり得ない。
よく覚えておけ、名古屋周辺の井の中の蛙よ。
631非通知さん:2006/10/17(火) 14:23:52 ID:6N6b8KfoO
中学の教科書引っ張りだしてきたからたぶん厨房だな?

俺高校生だし大差ないけどなw
632非通知さん:2006/10/17(火) 15:30:40 ID:fXHg+WLI0
静岡県民必死だなw
633非通知さん:2006/10/17(火) 16:25:21 ID:mDckcs1XO
そんなに静岡を東海に入れたいなら、静岡で携帯が激しく安い店を出して下さい><
634非通知さん:2006/10/17(火) 16:33:18 ID:GYz51N0T0
>静岡を東海に入れたい

そういう問題じゃないだろw
静岡は東海地方であるという全国的な常識を認めない奴(単なる無知かも)が、
アホであるだけの話だから。
635非通知さん:2006/10/17(火) 16:39:27 ID:DRtAqO+10
>>634
m9(^Д^)プギャー!!



国語力のないバカ晒しage
636非通知さん:2006/10/17(火) 19:41:11 ID:bAIg1GoX0
結局愛知、岐阜、三重を束ねて言うときには東海三県とか東海地方といわず
「中京地方」とか「中京地区」といえば問題ないんじゃね?
関東地方とか関西地方とか言う感覚でさ・・

でもあえて使うなら静岡県、愛知県、三重県北部、岐阜県南部
の地域を指して東海地方でいいんじゃないか?
637非通知さん:2006/10/17(火) 19:42:17 ID:5mkevLtf0
なんか静岡が東海っていってるやつひとりみたいだなw
ID変えて必死に自演すんなよ。
638非通知さん:2006/10/17(火) 20:02:19 ID:mVUAfF75P
東海道の話しはどうでもいいから、携帯安い店情報きぼんぬ(古っ)
やっぱりポケットショップ岡崎くらいしかないか(笑)
639非通知さん:2006/10/17(火) 20:25:44 ID:o3RqNfRK0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 静岡は東海地方であるという全国的な常識を認めない奴(単なる無知かも)が、
    |      |r┬-|    |        アホであるだけの話だから。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
640非通知さん:2006/10/17(火) 22:18:06 ID:DRtAqO+10
>>638
その店有名なの?
641非通知さん:2006/10/17(火) 22:25:10 ID:WFYxyzAG0
静岡は独立したらどうだ。
名古屋の放送見ていても、栄とか来ないだろうしつまんないでしょ。
東海なのは間違いないけど、名古屋圏なのは浜松まで。
そっから東は東京圏でしょ。
だから、東海板とかでも、スレが少なくてつまんないだろうなと思う。
642非通知さん:2006/10/18(水) 00:21:26 ID:GNvkIzru0
富士川を堺に電気の周波数も変わるしな
643非通知さん:2006/10/18(水) 00:44:04 ID:qO1WyU+j0
静岡に住んだこともなければ親類もいない。

しかし、静岡を東海ではないと言っている低脳たちを見ると、
何か言いたくなるわな。

だいいち静岡県民にとって、愛知などと同じ地方に属することなんぞ
誇りでも何でもないだろう。
それなのに「静岡県民が東海に入れともらおうと必死」という
この発想が頭悪過ぎるわ。
644非通知さん:2006/10/18(水) 01:14:10 ID:KZjOUcpz0
静岡は関東圏にしちゃえばいいのにな。
645非通知さん:2006/10/18(水) 02:09:07 ID:Me43gFRx0
>>643

m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
646非通知さん:2006/10/19(木) 02:23:33 ID:Ylw67/+kO
名古屋で新規44Tが安い店ありますか?
家の近くの店は17000円でした(縛りアリ)
647非通知さん:2006/10/19(木) 12:16:33 ID:MOTvOOvM0
静岡を入れてあげて下さい。
富士山を手土産にw
648非通知さん:2006/10/19(木) 12:39:43 ID:ps+kbOkMP
>>647
は? よくわからないんですが… 書いてることも そのIDも
649非通知さん:2006/10/19(木) 12:50:04 ID:U2Z+Zfev0
カインズ内の携帯売ってる所安し清し
650非通知さん:2006/10/19(木) 21:34:34 ID:UViKPmcg0
いい情報が手に入るかと思ってクリックしたが・・
なんじゃこれは
651非通知さん:2006/10/20(金) 16:19:49 ID:kpP6zcsl0
ドコモショップでN902iが4,000円
オプション無しの値段です
買ってもおKですか?
652非通知さん:2006/10/20(金) 16:57:15 ID:1Klkc3FPP
>>651
もっさりで反応悪いのがガマンできるんならいいんぢゃね?
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 7機種目◆より

Rank S(超サクサク)
W42SA
Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S
・W41S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i、604SH、201SH
Rank B(普通)
・W33SA/SAII、904SH
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W43S
・W43H、W43CA
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH702iS、SH902i、SH702iD、P702iD、N902iX、L600i、N600i
・N902i/iS、SH851i(DOLCE)、SH902iS
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T
・P902i/iS、P702i、SO902i、W42K、W41K
・V801SA
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]
Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i、P901iTV
Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
・V802SH/902SH
653非通知さん:2006/10/20(金) 17:06:08 ID:dppP/twh0
もっさりっていっても全ての動作がもっさりってわけじゃないから、実機を触ってみるのが一番。
俺はD902iSを買ったけど、一番よく使うメール関連が一番もっさりしてるからストレスたまる。
画像関連はかなり速いんだが。
654非通知さん:2006/10/20(金) 17:22:53 ID:kpP6zcsl0
>>652
おーこんなスレもあるのか。ありがとね。
サクサクを知らなきゃもっさりもそれなりかね
ドコモがもっさりしてるのは元々の仕様
の為なのかね?まあ地雷を踏まないように
勉強します。
655非通知さん:2006/10/20(金) 18:40:23 ID:dppP/twh0
採用してるOS(基本的なソフトウェア)が汎用的に作られたもので、その分速度が犠牲になってる
っていうね。メニューも無駄にグラフィカルになってるから、その分表示も重くなってる感じ。

903iからCPUの性能が上がってサクサクになるって噂も聞くけど、実際どうだろうねぇ。
656非通知さん:2006/10/20(金) 19:26:49 ID:kpP6zcsl0
VGAとかになると相殺されそうだね。CPUの性能。
まあ、いたちごっこと言う奴ですかね。
あとはソフトのチューンでキビキビ感の演出かね。
これも時間との戦いかね。
結局、性能評価は人柱の人にお願いして値段の
こなれたところを買うのが良いかね。俺的には。
明日は量販店チェックします。
657非通知さん:2006/10/20(金) 20:17:25 ID:AJcJ71GF0
>>651
家族割りもいちねん割引も無しの値段なの?
それなら買ってもいいのでは?
658非通知さん:2006/10/20(金) 22:00:33 ID:kpP6zcsl0
>>657
そう、ドコモショップ7軒に電話して聞いた新規、何も付けてない素の値段です。
一番高いところで14,000円、安いところで4,000円だった。
家族割付けるとどこでも3,500円引きだけど残念ながら付けれないです。
いちねん割はどこも言わなかったな。入れば安くなるのかね?
あと、キャンペーンでニュース、マイショップ、DCMXminiで1,000円引きする店もあったね。
ちなみに他は10,000円、9,000円、6,000円、ほしい色が在庫無し1店でした。
4,000円の店は2軒ありました。
ドコモショップでも値段がばらばらだね。おどろいたよ。



659非通知さん:2006/10/21(土) 06:26:08 ID:sWd1EglB0
>>658
だったらいいねえ。
そのDS、ヒントだけでも教えてくれない?
名駅、栄、今池、金山とか・そんな感じで良いから。
660658:2006/10/21(土) 10:34:19 ID:xl+LFdoQ0
今朝の新聞折込で902i、702i、702iDは家族割、1年割付けて新規1円になってるね
902iSは家族割、1年割付けて新規14,750円〜19,950だね。特にP,Fが安いね。
全部ドコモショップ。3ヵ所の店の折り込み広告が入っていた。
あと、家族割、1年割を外すと+4,200円。全部の店じゃないと思うけど書いてあった。
量販店チェックは面倒くさくなったので中止にします。

>>659
あー静岡県西部です。
在庫限りとか10/27とか10/31までのセールだね。
MNPで先着10名様ドコモダケぬいぐるみクリーナー7体セットをプレゼント!!
(ドコモ東海が同時期に提供する他の成約プレゼントと重複した場合、どちらか
選択していただく場合や本プレゼントを提供できない場合がございます。)
やっぱり静岡は東海であって東海でないのか…商圏が重複してるんだよね。
661非通知さん:2006/10/22(日) 21:43:42 ID:GMRnW2SC0
>>660
ああ、静岡はひょっとしたらドコモが安いのかもしれないね。
愛知だとその値段ってちょっと考えられないから。
家族割り、いちねん割引付けて、その値段ぐらいだからw
662非通知さん:2006/10/23(月) 02:01:31 ID:E/N5cgyU0
>>661
名古屋だけど>660と同じ新聞広告入ってたぞ。
663非通知さん:2006/10/23(月) 20:09:53 ID:jWRYOMJs0
ソフトバンクすごいプランだしてきたな。東海シェア1位になる日もちかいだろう。
auから買い替えます。
664非通知さん:2006/10/23(月) 20:31:29 ID:lSG0HZeu0
>>663
東海地区のソフトバンクの携帯電話サービスは
auの沖縄セルラー電話株式会社や株式会社ウィルコム沖縄に倣って、
ソフトバンクモバイル株式会社から分離させ、
ソフトバンクモバイル東海株式会社を独立させてみてはどうでしょうか。
ソフトバンクモバイルの本体は孫正義氏の出身地である
九州地区に力点を置けばいいでしょう。
665非通知さん:2006/10/23(月) 21:41:19 ID:13GMCWJX0
>>662
名古屋のどこやねん。
666非通知さん:2006/10/23(月) 23:35:14 ID:1YZ6oxx50
>>663 慌てるでない。罠だらけだ。
667662:2006/10/24(火) 02:13:43 ID:HRbjvjeH0
>>665
瑞穂区だけど・・・区は関係ね〜だろ。
ドコモ東海の合同広告なんだから。

どの新聞やねんって聞くならわかるけど。
668非通知さん:2006/10/24(火) 02:45:20 ID:eYHHrLr40 BE:740273459-2BP(10)
>>663
でも東海3位に最近落ちたばっかですよ
669W44T:2006/10/24(火) 19:35:28 ID:py1fvhs70
 今日MNPによるキャリア変更の為に三重の鈴鹿のショップでW44Tの新規価格が
安い店を探しに回りました。

 ケーズデンキの算所店は4800円、ベルシティのケータイモール鈴鹿は3800円、
ヤマダ電機は3675円でした。条件としてEZWEB+マイ割OR家族割OR年割だったと
思います。

 そこで皆様の情報をお聞きしたいのですが鈴鹿や四日市でのAUのW44Tの安い所が
有りましたら投稿お願いします。
670非通知さん:2006/10/24(火) 21:01:20 ID:0ZNPl7XW0
今日朝一番で、
天白の「携帯のさかい」へツーカー解約しに行ったら店員の態度悪すぎ!
お掛けくださいの一言も無く、立ったままで手続きさせられた。
社員教育してるのか?


671非通知さん:2006/10/25(水) 02:21:27 ID:VtgL5P8q0
携帯屋のスタッフに「接客」を求めるのもどうかと思うけど…。
所詮お気楽な契約かバイトでしょ?
672非通知さん:2006/10/25(水) 08:44:14 ID:HZ2sT4dtO
イスがあんなら勝手に座れよー。
店員が座んなゴラ!
とか言い出すならともかく。
塚解約なんて、大して金にならん割には面倒な処理してるわけだしな。
店員もやる気ないだろ。塚(元々のツーカーセルラー東海という意味)の社員でもあるまいし。
673非通知さん:2006/11/01(水) 00:20:48 ID:/mQ+kqrcO
ageとくわ
674非通知さん:2006/11/01(水) 15:53:47 ID:ZbHkyD2m0
P902isが安い店知ってる人教えてください。
675非通知さん:2006/11/04(土) 11:34:41 ID:Z4O/YXWtO
はやく教えろよ
676非通知さん:2006/11/04(土) 23:15:27 ID:pJ53MzsF0
津市内、もしくは近郊か名古屋周辺で、auのW41caの在庫あるとこって知らないですか?
さんざん探してるんだけどどこにも見つかりません
677非通知さん:2006/11/09(木) 22:07:49 ID:SM18396O0
>>676
今日名古屋のイオン熱田でW41caがあったよ。
確かブラックだったと思ったけど一度問い合わせしてみるといいよ。

携帯安いとこをちらっと探してたらイオン熱田が今んとこ一番安かったかな。
名駅付近とか捜してないからそっちはどうかわからないけど…
同じイオンでもベイシティーは他のauショップやら家電量販店やらと変わらない値段でした。
678非通知さん:2006/11/09(木) 22:30:58 ID:jkYhQYjV0
>┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せなSoftbank使いの家族
   >┬<       ワーイ      神様ありがとう 
       J( 'ー`)し ('∀` )    
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::..
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:.
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

むすこ 「父ちゃん、今度のおうち携帯電話使えるの。」

とうちゃん 「県境の小さな町だけどsoftbank, willcom、 docomo、 auはOKだよ。」

かあちゃん 「大きなお家と自然に囲まれた広い庭、夢のようね。」

むすこ 「ぼくは近くのスキー場で毎日滑るんだ。」

                ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ  
679非通知さん:2006/11/10(金) 23:00:11 ID:7XJOUykq0
名古屋市内かその近郊でX01HTの在庫ある店、誰か知りませんかね・・・?
680非通知さん:2006/11/11(土) 20:06:35 ID:dMMlGrvK0
名古屋で903iが安い店は存在しなさそうだね。
オプションをゴテゴテで3万が相場?

関西だと2万円前半ごろごろしてるみたいだけど。

おまけにドコモ東海の社長がこんなことほざいとる。
「僕は、インセンティブを積んで0円端末を作るというのは、
我々も販売店さんにとってもメリットがないと思っています。
端末の安売りをするのではなく、(エリアや料金などの)
“ドコモのよさ”をしっかりと浸透させていけば、
売れ始めていったときの振れが少ない。
ボクシングのボディブローのように、
一発では相手を倒せないかもしれないけど、
徐々に徐々に(相手に)勝っていく。
そういう戦い方をしてきたし、続けていきます。」

あんたらにメリット無くても、客にはメリットあるだろ!
客のメリットがシェアに繋がるんじゃないのか!!

ドコモの良さってナニ?良くないからNMPでAUに取られるんだろ!

それに端末安くするつもりはさらさら無いなんて言ってるので、
東海地方では買いません。関西に遊びに行ったときにでも買ってきます。

長文スマソ。
681非通知さん:2006/11/12(日) 03:01:28 ID:Ucy2OCZD0
まぁそれでどこも東海が満足してるんだからいいじゃん。
実際、他地方に買いに行く人の流出より妥協して地元で買う人間のが圧倒的に多い訳で。
682非通知さん:2006/11/13(月) 05:31:07 ID:hH0rQacK0
東海地方というか、名古屋でならドkモいらんよ。
ソフバンで充分。しかし、今はインセ無しの割賦だしなあw
auのデュアルバンドでも新規1円あるでしょ。
そこまでしてドコモにこだわる理由があるのか?
683非通知さん:2006/11/13(月) 23:29:09 ID:ccoy6+NWO
顧客の流出に耐え切れなくなって、遂にドコモ東海も値下げに踏み切る…というのを期待している訳だが。

無理みたいなので、関西に行った時にでも買うか。
684非通知さん:2006/11/14(火) 08:17:29 ID:mC5vWlIM0
流失してないでしょw
俺が地下鉄乗ってて思うのはむしろ増えてる印象。
あんなショボイ端末に高い金、よ〜払うなと思いつつ、俺はボダを使っているw
685非通知さん:2006/11/14(火) 20:19:54 ID:HY/vgamS0
ボダはもうないだろ はげ
686非通知さん:2006/11/14(火) 21:19:31 ID:mC5vWlIM0
端末がヴォダって意味じゃ、ヴォケ。
687非通知さん:2006/11/14(火) 23:00:29 ID:N941hLQT0
で、どこがいったい安いんだ?
688非通知さん:2006/11/15(水) 12:45:36 ID:nM9Vx4hBO
>>687

DoCoMo関西
689非通知さん:2006/11/15(水) 19:32:52 ID:d/HZ7tsw0
そこまでしてドコモ欲しいのはなぜだ??
690非通知さん:2006/11/17(金) 17:43:57 ID:EiwPJEQ5O
SH902i販売してる店しりませんか?
DS行ったら完売でした。
691非通知さん:2006/11/17(金) 22:09:47 ID:tCZSvH+l0
明日、明後日、名古屋ビックにもこみち人形がくるらしいw
なんかキャンペーンもやるのかな?
692非通知さん:2006/11/17(金) 23:25:39 ID:52z3PfEzO
明後日19日にエイデン岡崎本店で
予想GUYイベント有り
CMに出てる野口五郎が、店頭で名刺を配るらしいwww
693非通知さん:2006/11/18(土) 12:40:53 ID:f0DyR1snO
>>691
本人じゃなくて人形かよ!さすが名古屋
携帯は高いが、やる事は安っぽいwWWW
694非通知さん:2006/11/18(土) 12:46:19 ID:lpE5zqguO
D903i白に変えてきた。
電話で、DSを何件か聞いたけどフアミリー値引4000で同じ価格だった。
会社近くのDSで買い増し。
店頭でich加入1000と何とかで更に2000引いてくれたから26000。
ポイントで引いたから少し安く買えたよ。
おまけはストラップと携帯フィギャ又はD903i用画面保護シール、クジで鍋が当たるらしいWWW。
おまけに可愛いお姉さんが担当で良かった♪
695非通知さん:2006/11/18(土) 15:42:30 ID:sAGTikDn0
696非通知さん:2006/11/20(月) 22:47:28 ID:EOs3GZikO
>>695>>693やけど見逃した。
せっかくのせたもん消すなや。もう一回のせてくり
697非通知さん:2006/11/23(木) 19:39:26 ID:5gbxVlXY0
903が30000円だったんだけど
いつ値下げするんだろ
698非通知さん:2006/11/23(木) 19:55:40 ID:eiBDLi2b0
903iSが出たとき
699非通知さん:2006/11/24(金) 11:48:01 ID:XvORrD8G0
902iSを新規1円で何箇所かやりだしたな。
700非通知さん:2006/11/24(金) 12:14:32 ID:79I4ONj10
DS富士南店、今週の土日に901、701大特価って
かなり前の端末じゃねーか!在庫一斉処分か
701非通知さん:2006/11/24(金) 22:02:15 ID:/vOKiMzV0
>>699
先月からやってるトコはやってるよ。ちょくちょく値段上げたり下げたりしてるけど。
702非通知さん:2006/11/26(日) 05:35:35 ID:Da5HZJBA0
関東では903、1万切ってたけどな
703非通知さん:2006/11/26(日) 14:18:06 ID:ctbOVwgl0
今の時期903が1万切るとか
名古屋では考えれん…
704非通知さん:2006/11/26(日) 16:55:17 ID:HSTfBewp0
さすがは裏金岐阜県庁の職員です。
「自分は直接関係ないのに」と言っていれば同情・共感されると思いこんでいます。
そして、上の世代の職員が大量に処分を受けたところに付け込んで台頭し、
かつ、岐阜県民の税金を食らって自分はノウノウと幸せな家庭を築こうとしています。
その誠実な誠実な姿を、県民で温かく見守り応援しましょう。


> 会の名前は「みんなでみんなの役所を変える若手の会『ギフR』」。
> 「自分も含め、多くの若手職員は『裏金とは関係ないのに』という割り切れない思いを
> どこかで抱えている」と発起人の1人で県職員の佐々木寿志(ひさし)さん(31)。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20061120/lcl_____gif_____001.shtml

> 自分も関与していたにも関わらず、
> 西村晃一・関西学院大学 総合政策学部同窓会 会長に全てをなすりつけ
> 佐々木寿志・関西学院大学 総合政策学部同窓会 副会長(長峯純一ゼミ出身)

705非通知さん:2006/11/26(日) 18:26:33 ID:WbFyYW+B0
ドコモ東海の社長が変わらん限り値段は高止まりだな
任期どのくらいよ?904が出る前に変わらんかね?
706非通知さん:2006/11/27(月) 12:13:13 ID:6BkjO/q50
ソフトバンク910SH 売ってるとこない?
707非通知さん:2006/11/27(月) 12:25:08 ID:6BkjO/q50
名古屋市内および周辺地域の携帯ショップを教えて下さい
ソフトバンク910SHが機種変更で欲しくて探してるんですが、
在庫が有りませんでした…  在庫がありそうな所お願いします。
708非通知さん:2006/11/27(月) 14:46:08 ID:DK0ugEE20
709非通知さん:2006/11/27(月) 18:46:54 ID:6BkjO/q50
ありました。ありがとう。
710非通知さん:2006/11/27(月) 20:48:20 ID:4PRtwNVdO
「満足割」+特招会割引
(新規orツーカーから同番変更)

W43S 450円
W45T 50円
W43K 0円
W42SA 0円
W43SA 1800円
W43H 4400円
W44T 0円
W41SH 840円
W43CA 400円

ACアダプター別

エイデン伊勢店での価格です。
11月30日までです。分かりにくかったらすいません。
711非通知さん:2006/11/27(月) 23:45:42 ID:dQUY/IvD0
ドコモ903買い増しの相場は?
712非通知さん:2006/11/28(火) 00:28:22 ID:WVA0lEZs0
30000くらいじゃね?
713非通知さん:2006/11/28(火) 00:51:07 ID:cBNAO8+S0
>>712
まだいね〜。
714非通知さん:2006/11/28(火) 18:42:36 ID:yCwPbgeR0
特招会割引って何?
715非通知さん:2006/11/28(火) 18:55:56 ID:AIqlxnZNO
エイデングループ各店舗でやってる独自の割引だと思います。
716非通知さん:2006/11/28(火) 18:59:51 ID:DO2wl6KeP
お客さんはしょっちゅうウチの店利用してくれてる大のお得意さんだから特別に大安売りにご招待しまっせ〜 このチラシ(ハガキ)持って来ておくんなまし〜 ってヤツだろ?
717非通知さん:2006/11/28(火) 22:36:29 ID:cbBzh8v70
そういや特招会の案内来なくなったな。昔はクレカ持ってなかったけど毎回来てたのに。
718非通知さん:2006/11/29(水) 00:32:27 ID:6DYzVtJM0
だって、今はクレカ=会員証だもの
719非通知さん:2006/11/29(水) 22:40:14 ID:DBhDwiv60
あー確かに普通の会員証無くなった頃かも。
720非通知さん:2006/12/02(土) 08:56:54 ID:QtMUMznV0
DSでも902isを1円で売り出したな
721非通知さん:2006/12/02(土) 12:25:45 ID:WmLQoEt80
名古屋?
722非通知さん:2006/12/06(水) 15:53:53 ID:crQu3ndT0
今日DS2件まわったけど、1件は902iS新規1円だったな。買い増しは8000円ぐらい
したんで、おとなしく702iSにしたけど。新規でもう一回線増やそうかなぁ
723非通知さん:2006/12/07(木) 22:37:17 ID:ThOrACK10
静岡県東部でauの新規安いところ誰か知らない?近くの大手電気屋ではW43SAとか高くてかなわんorz
724非通知さん:2006/12/07(木) 22:41:43 ID:ThOrACK10
ごめん、あげちゃったOTL
725非通知さん:2006/12/08(金) 00:58:39 ID:b8/bD7YM0
902isの買い増し(11ヶ月以上)安いトコあります?豚が今9450円ですね。
726非通知さん:2006/12/08(金) 13:46:02 ID:be+dS4Fx0
>>723
東部にはジャスコ無かったっけ?
auはジャスコが安いよ。
W43SAは先週末\0だった。
727非通知さん:2006/12/09(土) 00:32:50 ID:nNRPlOsK0
>>726
ありがとう。でも東部ジャスコがない…OTL
サンテラスってジャスコ系列だっけ?
728非通知さん:2006/12/09(土) 01:42:58 ID:fxiWgkPy0
どれだけ高いかと思ったら、auショップでも普通に安かった。
729非通知さん:2006/12/09(土) 03:51:42 ID:qFok45wg0
>>727
サンテラスは『ユニー・アピタ』系列ですyo
参考までにイオンニューコム(ジャスコ系列の携帯販売の会社)の
URL貼っときます。
http://www.aeon-new.com/i/001.ASP
730非通知さん:2006/12/09(土) 15:02:35 ID:xKyq+Xq/0
この間イオンニューコム見たけど
買い増しでは全く話にならんかったな。
mova→fomaならイオンカード特典とかあったけど
731非通知さん:2006/12/09(土) 17:23:35 ID:2jj8p5NMO
静岡県東部とは言えないかもしれないが、富士宮になかったか?
ただジャスコがあってもニューコムがやっていない店舗もあるな。
auは中部が安いね。
俺は神奈川だが、よく名古屋にいくので機種変はかならず名古屋でやるな。
今も満足割の値引き多いし。
732非通知さん:2006/12/09(土) 21:06:13 ID:b0pNYaLyO
みんなありがと〜。
ジャスコは富士宮しかないのね。ショックORZ
神奈川すみなのに名古屋で契約しても大丈夫?
733非通知さん:2006/12/09(土) 21:28:35 ID:39jUkpaFO
名古屋のイオンでW44Sの新規って店頭表示いくらくらいですかね?
わかるかたいたらお願いします
734非通知さん:2006/12/09(土) 23:56:53 ID:qFok45wg0
>>733
2万ちょいだったよ よそとそんなにかわらんかった・・・
735非通知さん:2006/12/10(日) 00:39:11 ID:h6d/88pN0
>>734
でも10日まで>>729のサイトでau5000円引きセールやってるって書いてあるけど?
736非通知さん:2006/12/10(日) 00:50:08 ID:WMYmLEMd0
昨日ニューコム行ったら
N902is、11ヶ月以上の買い増しが
7500円くらいだったので衝動的に買ってきましたよ。
(ニューコムの会員登録、iCh含む)
737非通知さん:2006/12/10(日) 00:52:22 ID:Tf3tqtuTO
>>734>>735
どうもです
2万と言うことはそこから5千引きされるなら結構安いかもですね
738非通知さん:2006/12/10(日) 01:45:57 ID:51+8CNHk0
>>737>>735
ぃゃぃゃ確か5000円分引いての値段だったと思うけど・・・ちょっと自信ないw
うろ覚えだから確かな事は直接尋ねてみて下さい。
739非通知さん:2006/12/10(日) 16:33:00 ID:YcRBLrUW0
>>732
先月までは請求書に同封のチラシが契約地域のものだったけど、
今月から住所の地域のチラシに変わってるし、
修理とかアフターサービスは全国のショップでできるから
別地域で契約しても無問題。
740非通知さん:2006/12/10(日) 19:59:16 ID:mf1iRdDuO
イオンニューコムで、W44新規15000円程度で買えました。
やっぱりイベントで表示価格から値引きでした。
741非通知さん:2006/12/10(日) 21:31:09 ID:Tf3tqtuTO
>>740
どこのイオンですか?
今週末だけのキャンペーンみたいだけどあそこはしょっちゅうキャンペーンみたいなのやってるから今後も期待できそうですね
742非通知さん:2006/12/11(月) 22:08:12 ID:Hm6+i7VZ0
SA702iの安いドコモショップあったら教えて
743非通知さん:2006/12/12(火) 12:22:22 ID:3KrWvDXY0
SA702iなんてどこのDSでも叩き売りしてるだろ
744非通知さん:2006/12/12(火) 15:01:38 ID:Fxfv+TOl0
>>742
俺は東海地方に住んでいるが、ドコモショップでは7シリーズ、902i/isシリーズは全機種1円やってるぞ。
745非通知さん:2006/12/12(火) 16:16:17 ID:FBjFOOyM0
ドコモショップって一まとめにするのよくない、かなり値段違うし
746非通知さん:2006/12/13(水) 17:18:13 ID:ccNspaxtO
岐阜でSH902iS 安い店ありますか?機種変です。
747非通知さん:2006/12/13(水) 19:22:36 ID:nTDuyE4PO
ニューコム903かなり安くなってたね
Nなんか新規21000円台だったよ
そこからもうちょい割引あるみたいだしね
748非通知さん:2006/12/13(水) 23:48:18 ID:gu9j4cIt0
一番欲しかったDが終わってしまった
749非通知さん:2006/12/16(土) 15:47:01 ID:avwgtBg80
岐阜のドコモショップ数件だけど、902iS新規0円、買い増しは8000円ぐらいってとこと
新規3500円ぐらい、買い増し4000円ぐらい、ってとこが有った。
とりあえず、SH902iSを新規0円で買ったら、おまけでL600i付けてくれた
750非通知さん:2006/12/16(土) 22:11:22 ID:vp1moRu50
イオン安すぎ。
W43Hが新規11300円くらいでキャンペーンで7350引き。
で、ポイント使ってただだった。
751非通知さん:2006/12/16(土) 22:27:22 ID:gmWxgBvv0
>>750
どこかkwsk
752非通知さん :2006/12/17(日) 17:09:33 ID:n527EuS+0
ソフトバンクって、割賦払方式になって以来、どこの店舗で買っても実質負担価格は同じになっちゃったの?
なんかキャンペーンやってる店はないんかな?
753非通知さん :2006/12/18(月) 00:12:46 ID:FFD99bQB0
うちの近所のソフトバンクショップでは、最大5000円のキャッシュバックやってるぞ。
何をどうすると「最大」になるのかは知らんけど。
754非通知さん:2006/12/18(月) 01:19:54 ID:OpRLu9CXO
>>749
買い増し4000円のDSkwsk
755非通知さん:2006/12/18(月) 03:23:20 ID:0AV64QAx0
名古屋に住んでる者ですが、auのW43SAを25ヶ月以上の機種変更でと考えています、
ヤマダ電機やビックカメラが安いのかなと思っていたのですが、
ワンダーシティもたまに行くことがあるのですが(といっても夜遅く)
今現在だったらどこが一番安いんですかね。
教えてくんで申し訳ないですが、詳しい方教えてくださいお願いします。
756非通知さん:2006/12/18(月) 11:20:38 ID:iJuTnFgBO
なにーこのスレ、ほーんとくそだーけばっかやがね。
ちゃんと店の名前まで書かゃーて、
ドコモショプやニューコムだけでわ人様の役は立たへんのやよ。
自慢話でオナニーやっとるだけならチラシの裏にでもやっとりゃーて。
757非通知さん:2006/12/18(月) 17:39:44 ID:wbYdB/IL0
>>756
スレに文句いう香具師に誰がウマーなネタ教えるか。
自分の足で見つけろアホw
758非通知さん:2006/12/18(月) 19:55:59 ID:ByYZ8YRaO
>>751
俺750じゃないけどジャスコで今ならW44SとW47T以外のau全部新規1円で売ってたよ。
確か20日までだったかなぁ
759非通知さん:2006/12/18(月) 20:09:22 ID:ByYZ8YRaO
ちなみにW44Sは店頭表示価格が5250円だったw
こんなに安くていいのか!!w
三河は知らんが名古屋や尾張の人でau探してる方は
一度ジャスコに顔を覗かせてみるのもいいんじゃないかな。
機種変も1円とか安いのありましたよ
760非通知さん:2006/12/18(月) 22:40:48 ID:0AV64QAx0
名古屋市西区のワンダーシティに行ってきました。
新規やTu-kaからの機種変更は1円が多かったような。
自分はau継続使用の25ヶ月以上使用だけなのであまり安くないのかなあと思ってたら
確かに新機種の変更は1万円台後半〜2万円台半ばだったけれど、
満足割で-6300円、ニューコムのメール登録で-1050円
更に20日、30日でイオンカードがあれば5%引きで、あとは自分のauポイント分で
けっこう安いのかなあと思いましたが、大手家電屋さんだとどうなんだろうね。
761非通知さん:2006/12/18(月) 23:09:29 ID:JWv2kwmPO
多治見南店で新規加入したら店頭で現金7000円くれた。バローで宝くじに替えた。
762非通知さん:2006/12/18(月) 23:31:14 ID:jHxcMANL0
>>761
まぁじでぇ!?んで機種は何買ったんですか?
763非通知さん:2006/12/19(火) 00:10:38 ID:1IzaUJzTO
811SHシルバー
一台だけ在庫あった
因みに12月末までだって
764非通知さん:2006/12/19(火) 00:17:19 ID:sCuBfUIh0
>>763
ありがとう
auでも7000円もらえるといいけどな〜
765非通知さん:2006/12/20(水) 01:21:48 ID:kxEjokmg0
名古屋市天白区?の野並駅に近いヤマダ電機とその側のauショップで
25ヶ月以上の機種変更を聞いてきたら両方ともMY割(-6300円)使って
W43Hが15000円ぐらいでした。ヤマダ電機はその金額に3%のポイントが付くらしいけれど、
あんまり大差ないのかな。
766非通知さん:2006/12/20(水) 02:14:45 ID:wOdep6jV0
>>765
スレ違いですがW43Hは来年中ごろにW43HUって色違い(黒とピンク)が出るそうですよ。
767非通知さん:2006/12/20(水) 03:28:12 ID:DtE9ILJI0
半年後に現行機種が残ってるわけねぇだろ >>765

つーか
さすがに天下のイオングループ
工作員が多いスレだなw
768非通知さん:2006/12/20(水) 10:41:48 ID:kZnDEXOx0
>>765
au中部の機種変はauショップ、併売ショップ、家電量販、イオンどこも同じ値段だね。
後はその店独自の値引き(って言っても1000円位のもの)と、家電量販はポイントで差を付けてる位。
その中ではイオンの3000円引き(メール会員とかイオンカード会員限定とかあるけど全部無料)が最安だった。

>>767
工作員扱いするのは勝手だが事実は事実として受け止めろ。
違うってんならその情報を書け、そのためのスレだ。

それからW43HはIIが出ても併売するし今年2月発売のW41Hはまだ残ってる。
769非通知さん:2006/12/20(水) 12:09:16 ID:z44V0YJq0
>>767
アンカーミスしてんじゃねー、氏ねやこのくそボケwww
770非通知さん:2006/12/20(水) 21:05:36 ID:ErHFBjdm0
アサヒドーカメラとドコモショップ栄近郊とどっちが安い?
771非通知さん:2006/12/20(水) 21:24:56 ID:W5yv/CB10
>>751
遅いかもしれなけど>>750です。
買ったのは名古屋ドーム前のイオン。
土日はほとんどキャンペーンで5〜7千円は安いらしい。
行くなら土日がいいよ。
新規なら新機種でもほとんど1円だから別にキャンペーンの日じゃなくてもいいんだろうけどね。
ちなみにW43Hでも近所のauショップでは17000円くらいだと言われた。
イオンでタダになると知って驚いたくらいだ。
772非通知さん:2006/12/21(木) 01:47:05 ID:NMqCFOII0
W43Hの機種変更を名駅のビックカメラで聞いてきたら、ヤマダとかauショップと
変わらない値段だった。ただ現金のかかる分につくポイントは10%って話だから
安いかもね。だから名古屋ではイオンなのかなあ。

前世代のやつなら機種変更でも0円に近くなってるから、
今欲しいタイプを我慢すればいいのかなんて迷いはじめてるっす
773非通知さん:2006/12/21(木) 03:13:10 ID:eSfa5v270
あうはイオンだねぇ、ドコモはいまいち
SA702i探して名古屋南部のDSや電気屋8件まわったが、一番安くて7000円w
悲しい話だ
774非通知さん:2006/12/21(木) 10:04:08 ID:88FH03Y60
>>773
岐阜南部のDSならSA702iはほとんど新規0円だと思うよ。イオン行けば
W41SHも安いのかな・・・。岐阜だと13000円程度はしてると思う。
775非通知さん:2006/12/24(日) 01:02:57 ID:GeVxD+mw0
名古屋の新瑞橋のとこにある(も?も?キング)という店が903全部4000円見たいよ・・・          
776非通知さん:2006/12/27(水) 02:03:27 ID:Tub+bN0L0
も○しも○しきん具は903全機種3800円。
さらにオプションで2100円引き。
クレジット入ればただ。
新規。
777非通知さん:2006/12/27(水) 06:48:03 ID:heABKQPU0
それ凄いな
でも、新規かぁ
778非通知さん:2006/12/27(水) 11:00:05 ID:A25TMfKa0
イオンニューコム最強ということだな
779非通知さん:2006/12/27(水) 14:25:36 ID:PEjjAt1n0
>>778
それじゃただの工作員w
最近のスレの流れだとこんな感じ?
au→イオンニューコム
docomo→nexyz
sb→シラネ
780非通知さん:2006/12/27(水) 17:54:35 ID:vL7zouTj0
nexyzがこのスレで一回も出てきてない件について
781非通知さん:2006/12/27(水) 18:55:33 ID:tcu5PmkoO
も?も?キングで購入した方に質問です。 新規で一年契約して半年ぐらいで解約する場合、解約金(違約金?)はいくらかかるんでしょうか?教えて下さい。お願いします
782非通知さん:2006/12/27(水) 21:55:52 ID:A25TMfKa0
SBはSKIが5,000円キャッシュバックで一番安い
783非通知さん:2006/12/27(水) 22:47:18 ID:MSrDN69W0
nexyzて初耳だけど どこにあるんですか?
784非通知さん:2006/12/28(木) 01:32:06 ID:i9A0GauA0
>>782
SKIってどこ?
785非通知さん:2006/12/28(木) 23:09:58 ID:amaiCn0Y0
786非通知さん:2006/12/28(木) 23:12:57 ID:amaiCn0Y0
787非通知さん:2006/12/30(土) 22:29:45 ID:OQsUrYWk0
イオンニューコムでW44S買っちゃいました
共通アダプタ入れて7,728円
500円分のイオン商品券もらえたんで
その場で使って7,228円
W43Hは1円でした
788非通知さん:2006/12/30(土) 22:34:01 ID:OQsUrYWk0
ところでPHSの20,000円クーポンってDSじゃないと使えないの?
789非通知さん:2006/12/31(日) 00:50:33 ID:Z+vti7lM0
ニューコムに卸してる一次代理店(丸紅やソニー)は大赤字
ニューコムとは縁を切りたいw
790非通知さん:2006/12/31(日) 15:49:22 ID:Wq61y0Dm0
名古屋でSO903安い店教えて
791非通知さん:2006/12/31(日) 20:06:56 ID:7PPfjVf+0
兄がSO903を8000円で買ったと言っていた。
どこの店かは教えてくれなかったが
792非通知さん:2006/12/31(日) 22:06:10 ID:b6OIpBpd0
えらく兄弟仲が良くない兄貴だな。
普通教えるだろw
793非通知さん:2007/01/01(月) 02:47:46 ID:85ZMe3VY0
兄と言えど敵。
普通は教えないだろ。
794非通知さん:2007/01/01(月) 03:10:16 ID:WpA8HGt10
>>776
そこの買い増しの値段ってわかりませんか?
795非通知さん:2007/01/01(月) 06:47:23 ID:T22Xsoxj0
>>791
兄さんに聞いてみてください!
796非通知さん:2007/01/01(月) 12:34:18 ID:k8O9v9JuO
>>793
敵なのか?
797非通知さん:2007/01/01(月) 23:45:14 ID:KNIkk5X20
SoftBankで新規1円ハピボの店を、名古屋周辺で知っていたらお願いします。
機種は特に問いませんが、文字が大きい機種がありがたいです。
(祖母が持つ予定ですので・・・)
798非通知さん:2007/01/01(月) 23:51:15 ID:sRvPOSmM0
>>793妹が氏ねばその金は親に入る
親が氏ねば遺産は自分に入る
普通は教えるはずだが

>>797エイデン本店で見ました
しかし品切れですね
799非通知さん:2007/01/02(火) 00:51:17 ID:LMzjq71P0
>>797
未だにハピボって受けてる店有るんだ・・・
800非通知さん:2007/01/02(火) 02:29:48 ID:fnG8ETrhO
シンピュアが一円で
11ヵ月経ってなくても
名駅からキボンヌ
801非通知さん:2007/01/02(火) 10:44:31 ID:D4/6vz2uO
岐阜で903i買うならどこが安いんですか?
802非通知さん:2007/01/03(水) 23:10:27 ID:5FmZTcJFO
903i(tv除く)全部5250円の神店舗発見
年割、オプションパック必須。安すぎ(○'ω`○)@岐阜
803非通知さん:2007/01/04(木) 00:28:50 ID:ZOW89eFO0
ドコモM702iGを購入希望です。
愛知、岐阜でどこが安いですか?
804非通知さん:2007/01/05(金) 00:09:22 ID:wbOYWo5y0
ドコモ903iを購入予定なのですが
カナリ安い店で、
名駅周辺か、地下鉄で行けて駅から近いショップありませんか?
知ってる方いたらお願いします。
805非通知さん:2007/01/05(金) 13:04:59 ID:BZuFcRSR0
So903激安おせーて
806非通知さん:2007/01/06(土) 00:28:21 ID:VkBlI6IvO
バイト行く途中に903新規1円の張り紙してるショップ発見。
詳細は不明。岐阜市。
807非通知さん:2007/01/06(土) 10:05:15 ID:SPk8vpO20
>>806
岐阜市のどのへんですか?
808非通知さん:2007/01/09(火) 16:35:35 ID:bzOZaJgPO
W43H機種変更13ヶ月以上で13000円位の所有りますか?
809非通知さん:2007/01/10(水) 18:57:44 ID:PIE8XKjC0
MO702Is新規で安いところ無い?
大体、今日見たら12Kぐらいだった。
東海のドコモは高いねえ・・・
810非通知さん:2007/01/12(金) 22:31:22 ID:Eg0jsVFW0
>>809
一週間位前はエイデン9800円位だった。
ショプは12000円〜15000円
俺はムーバからの変更二年以上で9800円ポイント使って6000円で買ったよ
名古屋の一箇所のショップが同じように9800円からの所があった。
でも在庫無が多い 全て一週間前の話 今はあるかもね
811非通知さん:2007/01/12(金) 23:46:46 ID:4lTcmLz80
>>810
サンクス。
それでも高いことは高いなー
812非通知さん:2007/01/13(土) 08:47:08 ID:jm1B4GNt0
>>811
いくら位が希望?俺は携帯機種は1万以上は出したくない
電話とメール位しか使わないから 
813非通知さん:2007/01/13(土) 22:59:40 ID:7cE/SFG00
名古屋在住なんだけど、
W44Sが安く買えるのはどこだろう。
今日見たら名駅の祖父とかそばのビックは新規すら18000円とかだったけど・・
スレの流れ的にAUはイオンなのかな。
814非通知さん:2007/01/14(日) 00:27:16 ID:jXdU4OzM0
名古屋で新規1円でW44Sゲットしましたよ〜
家族で2台!合わせて2円也!
815非通知さん:2007/01/14(日) 01:44:04 ID:tVd7tyUs0
マジだとしたら、なんだこの値段の違いは
816非通知さん:2007/01/14(日) 01:51:01 ID:GgYPQWw50
店名かいてくれ
817非通知さん:2007/01/14(日) 19:11:14 ID:j9PHOr560
>>814
どこだよ、頼む教えてくれ。
818非通知さん:2007/01/14(日) 20:28:32 ID:rgR9G6ol0
>>812
5000円ぐらい。
>>814
どこだい?
上の方の岐阜の奴もそうだけど、具体的にどこだと書けないのなら
初めから板に書くな。ウザイだけ。
819非通知さん:2007/01/15(月) 02:29:43 ID:jOKcn8Rs0
やっぱ電話じゃ値段って教えてくれないかな?
820非通知さん:2007/01/15(月) 10:15:01 ID:mUHvxUgY0
首都圏と名古屋ってどっちが携帯端末高いのだ?
今月末東京行くから携帯変えようかな。。
821非通知さん:2007/01/15(月) 10:46:13 ID:du0gZfRO0
>>818
ポイントとかもってたら5000円前後にはなるよ
でも店頭5000円はさすがに知らないです。
822非通知さん:2007/01/16(火) 00:39:00 ID:sy4gPMvy0
707SCが安い店の情報ありませぬか?
823非通知さん:2007/01/16(火) 20:48:12 ID:kh0OzOTo0
とりあえず昨日三好、今日熱田のイオンに行ってきた。
W44Sは新規12000ちょっと〜13000ちょっとだった。
同じイオンでも厳密には統一されてないんだなーと思った。
824非通知さん:2007/01/16(火) 21:29:28 ID:QSKUiq760
イオンは土日
825非通知さん:2007/01/16(火) 23:32:58 ID:ffTLNL/g0
>>823
今月の初めは8000円台+カード提示で3000円引きだったから値上がりしたな
826非通知さん:2007/01/16(火) 23:51:12 ID:kh0OzOTo0
>>824
土日限定で値下げが多いってこと?

土日と月末どっちを狙うべきなんだろう
827非通知さん:2007/01/17(水) 00:56:15 ID:WzZistBp0
>826
どっちがいいかはわからんが、
今度の20日は土曜&お客様感謝デーだから値下げ期待できるかも。
828非通知さん:2007/01/17(水) 22:57:40 ID:HTHdWDUe0
イオンなら今からイオンカード作っておけ。
829非通知さん:2007/01/18(木) 08:46:33 ID:MfgsOKAPO
当日入会でもイオンカード割引は桶。
変な紙くれて割引になるよ。
830非通知さん:2007/01/18(木) 08:50:54 ID:MfgsOKAPO
イオンでも鶴舞と千種の間にあるイオンとかはニューコムじゃないから割引が違うね。
au(中部限定)はニューコムがやすいけど、禿とかはどうなん?
あう持ちなんだけど、塚プリケーの後釜に禿白プランを考えているんだけど。
もちろんスパボなしでね。

831非通知さん:2007/01/18(木) 12:00:19 ID:0t11PeTT0
イオンの場合はスパボは割引除外だからスパボなし一括でいくらぐらいになるんだろう?興味あるな
832非通知さん:2007/01/18(木) 16:14:25 ID:tNGhZ4t50
ケーズ覗いてきたら、いつにまにかW41SHが4,800円(新規)になってた。
まだauショップとかだと1万以上付いてたんで、こんなに安くなってるとは
思わなかった
833非通知さん:2007/01/18(木) 23:25:59 ID:qPOSvgyk0
あうの♯なんか欲しいか?
834非通知さん:2007/01/18(木) 23:31:20 ID:qPOSvgyk0
それに、その新規ってのはMY割の2年縛りとかでは・・・?
835非通知さん:2007/01/20(土) 18:53:07 ID:SotZiOMW0
とりあえず三好のイオンでw44s買ってきた。
表示は確か12390円だったけど、
なぜか色々割り引いてくれて新規で4000円代になったから、
そこからポイント割引使って、ほとんど充電器代のみで買えた。

イオンが安いと気付かせてくれたこのスレに感謝(*´∀`)
836ovex:2007/01/20(土) 22:29:33 ID:K8TgP6IPO
SOFTBANKに限り ナゴヤドーム前のイオンならボーダフォンロゴが1円+6000円の商品券をもらるよ
さらに、店員を狙って行けば短期解約もできちゃう
ヘルパーや若い店員だと断られちゃうけど、おばさん店員が2人いるからそれ狙いで行くと、一ヶ月も持たないから年契なしでって言っても契約させてくれるよ
馬鹿店員に\(^-^)/
837非通知さん:2007/01/20(土) 22:47:06 ID:slks0Y/w0
ボーダフォンロゴが1円って905SHとかも?
838ovex:2007/01/20(土) 22:53:44 ID:K8TgP6IPO
もちろん905SHもだよ。
だけど、もうボーダフォンロゴはないみたい。
でも、商品券がもらえんだけで、SOFTBANKロゴもスーパーボーナスなし+ホワイトプランで1円だった。
839非通知さん:2007/01/21(日) 00:59:12 ID:uOHg3P260
ビックカメラでボーダフォンロゴが機種変更0円
840非通知さん:2007/01/21(日) 18:20:31 ID:5HLz8Uu1O
岐阜市のマーサ21のイオンニューコムがキャンペーンでau激安だよ。
5シリーズのモックは無くて残念だったけど、
新規はほとんど0円、43Hの新色も0円だし、
44Sも確か1万強くらいで驚いた。
841非通知さん:2007/01/23(火) 13:08:49 ID:XutK30Uy0
トーシン系列の販売店てどうなの?
842非通知さん:2007/01/23(火) 19:02:03 ID:On+uHZG1O
岐阜でドコモポイント使える安いお店知りませんかぁ?ドコモショップより安ければいいんですが。
機種変更したいんですが。


知ってる人教えて〜。
843非通知さん:2007/01/23(火) 21:14:24 ID:wQf0jujg0
も○も○キング(伏せないといけないのかな・・)安いようですが新規だけでしょうか?
ムーバからP903iに機種変更しようと思ってます。
DSだといろいろプランに入っても25000円ほどでした。近くの電気屋も変わらず。

ホームページ?見ても詳しく何もわからず店頭へ来いとあるのですが
三重から車で行くのに一番近い場所ってどの店舗なんでしょう。
名駅と栄くらいしか行かないもので・・街中にはないのかな?
844非通知さん :2007/01/23(火) 21:21:21 ID:Uz8jVcJj0
>>838
情報ありがとうございます。
ドームで705SH購入できました。
ソフトバンクロゴでしたが、
商品券1000円もらえました。
845非通知さん:2007/01/23(火) 23:15:12 ID:uEeQbnTm0
>>841
店員は茶パツDQN多い感じ
846非通知さん:2007/01/24(水) 02:52:44 ID:a+FcLL1XO
も○も○キングは、どの店も同じですか?
緑店が近いので近い内にいくよていです
N902iXは新規でいくらぐらいですか?
847非通知さん:2007/01/24(水) 12:03:03 ID:S4NPlvES0
も○も○キングは、三重からは中川区じゃない。高畑&昭和橋。
6ヶ月の縛りあり。会員になると?カード作ると?さらに安くなるようだ!
が、縛りがあるので購入したことない。
848非通知さん:2007/01/24(水) 13:21:13 ID:a+FcLL1XO
も○も○きんぐ見てきた
903は新規16000

3900は年末のみでした
849非通知さん:2007/01/25(木) 14:25:41 ID:MfTKyITK0
>>847-848 ありがとう。
6ヶ月の縛りは長いなぁ。
機種変でも安いなら問題ないんだけど、新規だと解約+乗せ変えであまり変わらないか・・。
2月にTVの発売されたら少しは下がるかな。
もうカメラ壊れてるし早く変えたい・・。
850非通知さん:2007/01/26(金) 22:25:12 ID:WwB6stfA0
エイデンみたいにカード申し込むと3000円分の商品券とかのキャッシュバックがある
携帯扱ってる電機屋って他にある?
851非通知さん:2007/01/26(金) 23:45:52 ID:Tf5++GlX0
>>850
エイデンのアイフルカードは2年目より年会費発生
それ以前に元の値段が高いだろ
852非通知さん:2007/01/27(土) 10:46:27 ID:5al0fkG10
今日、万代書店?とやらのチラシが入ってたが、白ロムの買い取りしてんのな
SH702iSを1万で買ってくれるらしい。今、DSならSH702iSは新規0円が相場。
新規>即解しても4,000円ほどは利益が出るが、良い子は真似しちゃダメだぞ。
俺もやらないから
853非通知さん:2007/01/27(土) 12:27:30 ID:e6GlSlbA0
>>852
オマイいろんな名義使って何台もやってるだろ(・∀・)ニヤニヤ
854非通知さん:2007/01/27(土) 18:20:04 ID:tRmXHuwt0
津市でどこか安いところありませんか〜
855非通知さん:2007/01/27(土) 19:12:16 ID:RlRk5yJo0
>>854
ドコモが欲しいの?
856非通知さん:2007/01/27(土) 19:29:05 ID:FLdgpseMO
ソフバンの905SHスパポなしで新規1円のとこおしえてください
857非通知さん:2007/01/27(土) 19:31:18 ID:VvPL+4Qd0
最近エイデンがお安い
858非通知さん:2007/01/27(土) 20:18:16 ID:UTLKF3Xx0
エイデン土日安くなってるけど、DSと大差ない。
3000円の商品券もらえる人ならドコモP903iで2万くらい。
イオンのニューコム土日メルマガ入ったら2100円引きだけど値段どう?
ケーズは広告見た限り行く価値なさげ。
859非通知さん:2007/01/27(土) 20:31:25 ID:tRmXHuwt0
できれば、N903iがほしいのですが。
860非通知さん:2007/01/27(土) 22:04:07 ID:UTLKF3Xx0
イオンのニューコムのサイト見てたら
火曜日が携帯付属品5%オフってなってるけど
次の20日火曜日なんだよな。5%+5%引きで充電器買えるかな?
まあ明日見積もりついでに聞きに行ってみるけど。
861非通知さん:2007/01/27(土) 23:11:45 ID:GqNe20Hl0
>>851
アイフルじゃなくてライフ。
862非通知さん:2007/01/28(日) 00:58:25 ID:+QDl6RQf0
863非通知さん:2007/01/28(日) 01:12:07 ID:lJUTm6bM0
子会社でも、別会社でしょ。

新生銀行とアプラスは同じ会社かね?

君の脳内では同じかも知れんな。
864非通知さん:2007/01/28(日) 15:09:58 ID:hCj1mfnv0
>>856
明和のジャスコ!
865非通知さん:2007/01/28(日) 17:19:48 ID:D+Moq82+0
イオンのニューコムドコモ高けぇぇぇええ!
903ね。
866非通知さん:2007/01/28(日) 19:48:21 ID:1qKiI7CR0
今日いろいろまわって903を見てきたが
どこも3万overだった。

Kタイに3万も出せすか!

今度出張に行った時によそで換えたろかな。
867非通知さん:2007/01/28(日) 20:11:37 ID:GX4a1dbk0
>>863=861
必死だな
どっちにしても皿カードに変わりなし
868非通知さん:2007/01/29(月) 12:36:53 ID:gsCejuHL0
DSによって本体料金と割引が違うんだね。
同じ市内でも4000円くらい差がある。
869非通知さん :2007/01/29(月) 18:20:34 ID:o5NF5G3S0
>>835
三好のイオンって  MOVIX三好のあるところ? 

あそこに 携帯屋さんって入ってた?

映画しか観に行かないので
気付いてないだけかもしれないけど
870非通知さん:2007/01/29(月) 21:54:40 ID:cgDlex9l0
>>860
ニューコムで充電台頼もうとしたら取り扱ってないって言われたよorz
871非通知さん:2007/01/30(火) 08:12:49 ID:T4iv74eOO
東海地区でドコモってメリットないだろ。
社長があの調子で端末激高だし。
ニューコムなんかあうやSOFTBANKが安い(スパボなし一円とか)から、さらにアホらしくみえる。
どうしてもドコモ欲しいなら関西までいくね。
ただ、そこまでしてドコモにこだわる必要はないと思うが…
872864:2007/01/30(火) 12:48:28 ID:bNeJ35SN0
オレの書き込み見て明ジャで905SH買った人、ひとつキャンセルしてくれ…
873非通知さん:2007/01/30(火) 13:20:02 ID:xyTiWkwO0
イオンってカードもってなくても
今日忘れちゃったんですけどーとかいうと値引いてくれるぞ。
俺は44S1円で買いました
874非通知さん:2007/01/30(火) 16:55:12 ID:n7go623p0
岐阜柳津ジャスコに905SH 1円ハピボなし 残り1台(ネイビーブルーのみ)
確認したの一昨日だからもう無いかも。
マーサは905SH在庫無しだった。
875864:2007/01/30(火) 20:12:50 ID:bNeJ35SN0
うわぉー欲しい…
876非通知さん:2007/01/30(火) 20:17:43 ID:rKtUwWAz0
イオンも店によって違うんだね。
今日とある店舗に行ったら、スパボなしでは売れません
って言われた・・・
同じ県内なのに・・・5つ回ってそこだけ・・・
877非通知さん:2007/01/30(火) 20:36:36 ID:rKtUwWAz0
>>873
どこですか?
878非通知さん:2007/01/30(火) 21:47:50 ID:7ZDKiDIc0
707SCと705Pがジャスコで1円だった
879非通知さん:2007/01/31(水) 08:21:16 ID:QDFFAWMEO
>>876
ジャスコでもニューコムじゃなきゃ意味ないぞ。
例えば、千種か鶴舞(店の名前は知らんが、両駅の間にある)のジャスコにはニューコムははいっていない。 また浜松の舞阪の近くのジャスコはニューコムとあうショップが別々にあり、互いに別価格で販売している。
880非通知さん:2007/01/31(水) 10:28:44 ID:fitJfFTR0
>>879
浜松は中にエイデンも入ってるからな
881876:2007/01/31(水) 12:48:53 ID:zR3f8PJy0
>>879
でもその店ニューコムだったんですよ。
ホームページにも店舗載ってて、
売場にもそのように書いてあったのにスパボ必須。
882非通知さん:2007/01/31(水) 17:19:07 ID:Nn5Dq7Dv0
676 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 13:05:28 ID:RQIewda20
イオンの会員メールきた
2ちゃんを見て施策決めてるような内容w

1月31日(水)〜2月12日(祝)「ソフトバンクセール」開催('-'*)ノ
ソフトバンクの携帯電話を、お値打ちご奉仕!
詳しくはHPの【イベント&キャンペーン】で(*^▽^*)
また、ソフトバンク705SH・705Pを通常契約新規ご契約で特別ご奉仕♪
ソフトバンク705SH・705Pの通常契約での新規加入ズバリ1円でご奉仕致します!(在庫無くなり次第終了)
イオン商品券1,000円分プレゼントも実施中♪詳しくは店頭でご確認下さい(^^)★

http://www.aeon-new.com/1400/i/020.ASP?tid=&mail=


だって。
883非通知さん:2007/01/31(水) 19:25:05 ID:QDFFAWMEO
>>880
エイデンは高いからな。あってもあまり意味ないな。
東海地区ニューコムなら多少の価格変動はあってもスパボ強制とはならんと思うが
ジャスコはでかいからニューコムじゃない売り場とか専門店街の店とかの可能性はないか?
884非通知さん:2007/02/01(木) 00:06:49 ID:9cLq28r60
>>879
http://www.aeon-new.com/1579/i/001.ASP

この店だよね
ここのauショップはニューコムへauを卸してる一次代理店が運営してるから
裏で繋がってるよw
885非通知さん:2007/02/01(木) 00:10:07 ID:9cLq28r60
http://www.toshin-group.com/shop/shopindex.htm
      ↑
千種のイオン内のテナントはここw


http://www.toshin-group.com/shop/shopindex.htm
886876:2007/02/01(木) 00:13:49 ID:34kAx3QX0
すいません、名前書いてなかったですね。
お店は小牧のお店です。
>>884
さんが言うように裏でつながってるのかも・・・
887非通知さん:2007/02/01(木) 00:16:52 ID:9cLq28r60
>>886
小牧店、ここに堂々とSB通常契約って謳ってるけどなぁ
イオンにクレーム入れたらどうよ?
http://www.aeon-new.com/3143/i/020.ASP?tid=&mail=
888非通知さん:2007/02/01(木) 00:55:57 ID:9t6nfwLA0
俺も小牧店行っておばちゃん店員が1人しかいなかったので聞いたら
またかよって感じで、「うちはやってないんです」だってさ。
ソフトバンクから派遣も来てないからただ店番してるって感じだった。
手が回らないだけじゃない?
889非通知さん:2007/02/01(木) 01:01:35 ID:BE7OyhT4O
超ローカルな小牧市民が俺以外に数人居る
890非通知さん:2007/02/01(木) 02:47:27 ID:JXjb/Gwm0
やり方を理解していないから拒否
891非通知さん:2007/02/01(木) 14:47:51 ID:EGPM8Y0T0
小牧店がダメなら扶桑店でおk
店員のおねーさんちっちゃくてかわゆす
892非通知さん:2007/02/01(木) 16:50:01 ID:EmM5SSTL0
2月になって機種割どうなったかわかる方いませんか?
893非通知さん:2007/02/01(木) 17:23:14 ID:6DGpbXbj0
ジヤスコ清水店。
905SHは売り切れながら705Pはスパボなしで1円ダターヨ。
さらに1000円の商品券付き。
894非通知さん:2007/02/01(木) 17:40:34 ID:d7TPuH/R0
>>879の岡崎南店行ったら商品券1000円+vodaロゴ機ならさらに5000円だた。
一ヶ月で契約解除するつもりで入っちゃおかとマジで考えてしまった。
895非通知さん :2007/02/01(木) 18:27:10 ID:H5tn6OAR0
さて、問題はペラペラ4兄弟が1円在庫切れの後だ

ニューコムが次なる手を用意してくれてるのだろうか

905SHが1円になったんだろ?


ぢぁ あと半年後に911SHも1円になるってか?


無理っぽだろうーな('A`)
896非通知さん:2007/02/01(木) 19:24:46 ID:A/Q5+amm0
安いかどうか分からないが、●シズヤ1Fで、ドコモ902is新規¥1−、
買い増し機種により¥13000〜。903新規¥15000前後、買い増しは
今だに¥20000強。703新規¥13000〜
ざっと見てきただけなので各自問い合わせてみ。ただ期間限定だ!!
903の新規が安くなった気がする。
897非通知さん:2007/02/01(木) 19:42:28 ID:eac7G+TZO
次は810SHか811SHが1円希望だが多分期末ダッシュ用
810Tあたりで茶を濁して様子見すると思われる!
898非通知さん:2007/02/01(木) 20:06:47 ID:hrNC9CIZO
教えてチャンで申し訳ないんですけど、今現在の○し○しキングのSH903i新規の値段を教えてください。
899非通知さん:2007/02/01(木) 21:15:58 ID:fcxWdR6c0
>>896
どこの●シズヤ?
900非通知さん:2007/02/01(木) 21:31:38 ID:reEbPRdS0
>>896
ニューコム並だね
と言うことはそっちもボダ\1端末有るかな?
901非通知さん:2007/02/01(木) 23:24:07 ID:XciJDnzS0
●シヅヤじゃね?
902非通知さん:2007/02/01(木) 23:47:00 ID:A/Q5+amm0
●シヅヤじゃね? =2ch
中川区。持ち手がドコモだから
ボダ他は機種が分からないので見ていない状況。
902&903はDも店頭広告では在庫有りのよう。
903非通知さん:2007/02/02(金) 17:34:05 ID:rWfeGxLN0
やっぱり電話じゃ教えてくれなかったよ。
もしもしキソグとヨシヅヤ。
904非通知さん:2007/02/02(金) 23:08:24 ID:bultKyYv0
今日中川のヨッシー行ってきた
ボダはあかんね
905非通知さん:2007/02/02(金) 23:17:31 ID:bultKyYv0
ボダじゃねぇ、ソフバンだw
906非通知さん:2007/02/02(金) 23:26:17 ID:SfwtF/xr0
いまだにJって言っちゃうんですけど・・・。
907非通知さん:2007/02/02(金) 23:30:40 ID:bultKyYv0
うちの嫁はいまだにJプラン使ってるぞ
908REMI:2007/02/02(金) 23:36:57 ID:6oZIKJZR0
sh903I
909非通知さん:2007/02/02(金) 23:52:06 ID:X616mxwl0
もしキンは903はDSより高かった
910898:2007/02/03(土) 01:06:19 ID:Gx/ruzf3O
>>909

そうなんですか!?残念だな…
じゃあ近所のベスト電器で903iシリーズがいつの間にか値下げされてたので、そこで買うことにします。
ありがとうございました!!
911非通知さん:2007/02/03(土) 12:25:29 ID:+4vVgs0H0
912非通知さん:2007/02/03(土) 16:03:19 ID:U/44dI040
903 新規17000は買い?
913非通知さん:2007/02/03(土) 21:15:31 ID:45ez6c3f0
買いじゃないかな?俺も今日見かけたけど。今お金ないから来週買うつもり
914非通知さん:2007/02/03(土) 22:10:15 ID:IpK1Bdl50
ニューコムの今週末やってるau最大5250円割引って
(新規・イオンカード会員・ショットメール申し込みで)
Haru割の最大5250円引きと併用できるのかな?

もしできるのなら新機種も5〜6千円くらいで買えるんだが
そううまくいくんだろうか・・・
915非通知さん:2007/02/03(土) 23:23:29 ID:lvbzP4wX0
新規1円で買ってきたけど
1000円の商品券はもらえなかった・・・
916非通知さん:2007/02/04(日) 02:16:23 ID:8/FsJxix0
新瑞橋の交差点にある(もしも?キング)に行ったらauがほとんど0円だった・・・
917非通知さん:2007/02/04(日) 04:19:05 ID:pMi5CPAH0
>>912
今日のケーズの広告だったかに903 17000円くらいで載ってた気がする
どうせ契約変更は2万超えるだろうと予測して見に行かなかったけど。
縛りなくても乗せ変え2000+年割り3000で22000円か・・
県内のDSと同じ値段だなぁ。
918非通知さん :2007/02/04(日) 11:28:24 ID:Rekb0WZG0
>>915
店員に言えよ
こんなところでジメジメしてないで
919非通知さん:2007/02/04(日) 18:15:01 ID:B1De6IV30
>>914
併用できる。
920非通知さん:2007/02/04(日) 18:54:21 ID:FgDn70LSO
西三河でauが安い店を教えてください
921非通知さん:2007/02/04(日) 18:58:20 ID:AS1L3PtZ0
ニューコムでW51CA新規13750円だった
922非通知さん:2007/02/04(日) 19:08:46 ID:WO5sPNRv0
今日、「Y電気」チラシ入ってきていた。
ボダ=¥0
型番の大きいものを記載すると
911sh、910sh、705p、705sh、810t、810sh
905sh、811t、811sh、705nk、707sc、709sc
が載っている。
au=¥0
w43k、a5521k、a1406pt
ドコモ=¥1
d851wm、d902is、n702id

全て新規!
ドコモ他、903&703は価格非表示(大特価のみ)

ドコモ=買い増しが下がってくれると嬉しいんだが・・・。

923非通知さん:2007/02/04(日) 22:47:45 ID:VmOVHCjd0
めぼしいとこではエイデンが903iシリーズ\12,600〜、イオンニューコムW51K¥9,800-(税抜き)
924非通知さん:2007/02/05(月) 11:08:48 ID:au5xS3Li0
>>922
ボダじゃなくSBMだろ
おまけにそこの\0は他とは意味が違うw
925非通知さん:2007/02/05(月) 11:14:50 ID:9hkUPfQx0
922じゃないけど俺もボダって言っちゃうな
ソフトバンクモバイルって言い難いかんな
926非通知さん:2007/02/05(月) 21:15:51 ID:nqA+BZOf0
W51CA 0円マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
927非通知さん:2007/02/05(月) 22:14:38 ID:9hkUPfQx0
(`・ω・´)マダ
928非通知さん:2007/02/05(月) 22:49:18 ID:yEq0hnex0
今日このスレ見てイオンニューコムの小牧まで行ってきた。

ソフトバンクの機種変目的だったのに機種変やってなかった。

頭にきたのでメガマックを食って帰ろうと思ったが売り切れだった。
929非通知さん:2007/02/05(月) 22:54:39 ID:AZCMUITV0
ニューコムは新規以外は別に安くないみたいだよ
キリオは?誰かが前書いてた気もするけど
930非通知さん:2007/02/06(火) 11:37:14 ID:Rvs4ziY90
>>929
祭りになる前は機種変も安かった
スーパー安心パック(だったと思う)加入を条件に
905SHが\1とかやってた
931非通知さん:2007/02/06(火) 12:33:40 ID:KU1c9t0C0
現在は機種変・買い増しに関しては3150円引きのみ。それも12日まで。

同じく、小牧はやってなかった。
仕方ないからドームと熱田まで行って来た。
932非通知さん:2007/02/06(火) 12:39:54 ID:KU1c9t0C0
あ〜守山(志段味)もやってなかったような。
瀬戸は知らん。
933非通知さん:2007/02/06(火) 21:25:32 ID:LAUsXPkm0
俺瀬戸市民
934非通知さん:2007/02/07(水) 08:30:53 ID:8N/5lp28O
俺神奈川県民。だが携帯の機種変や新規(SBMの白プラン新規)は熱田かドームのイオンと決めている。
これだけのために名古屋に行く事はないが、携帯の機種変なら他の用事をあわせていけばいいんだしな。
935非通知さん :2007/02/07(水) 16:55:24 ID:MspBG/E90
ドームには、まだ新規1円(ソフトバンク)が多種多彩あるのか?
殆ど売り切れ状態ぢぁね?
936非通知さん:2007/02/07(水) 17:05:47 ID:Yt7R7w7R0
>>935
他店から在庫を回してもらって、かき集めたらしい(店員談)
937非通知さん:2007/02/07(水) 17:05:49 ID:IbOpQ3xyO
店ひまぽ…orz
938非通知さん:2007/02/07(水) 18:26:00 ID:5XPPfxsc0
W51CA 東京では1円がすでにあるらしい..
名古屋でも..期待しているのだが..
939非通知さん:2007/02/07(水) 18:45:12 ID:5OVnFPA40
auショップ・pipit・エイデン・ヤマダ・ケーズ・ジャスコ・アピタ
などなど回ってきたがどこも新規12000〜17000円といったところだった>W51CA
なんで東京はあんなに安いんだか
940非通知さん:2007/02/07(水) 19:21:51 ID:5XPPfxsc0
>939
ホント、なんでだろ?auは普通どれくらいで安くなるのか
ドコモユーザーなんでさっぱり検討つきませぬ。
941非通知さん:2007/02/07(水) 19:55:44 ID:ue8ct6so0
>>935
703SHf、804SH、704Nらしい。
正直どれもイマイチ欲しくない・・・
942非通知さん :2007/02/07(水) 21:44:00 ID:MspBG/E90
>>936
>>941
うわっ ダサィ機種ばっかやね_| ̄|○

943非通知さん:2007/02/07(水) 23:06:10 ID:mezIBEdk0
何で東海地方はドコモ高いんだろうね。
関東や関西に行ったほうが電車賃考えても
安くなるのかなあ?
944非通知さん:2007/02/07(水) 23:13:35 ID:ue8ct6so0
そこまでしてドコモ欲しいか?
俺は端末の値段にむかついたのでSB。
945非通知さん :2007/02/08(木) 12:33:16 ID:9hcvxdPJ0
つか、東海地方なら禿が多いから
禿だ罠
ドキュモなんて高杉
946非通知さん:2007/02/08(木) 18:58:58 ID:FFI7vkaZ0
W51CA=割引後5040円で買えたよ
イ○ンニューコム
947非通知さん:2007/02/08(木) 19:18:24 ID:uZP7RPIh0
>946
どんな割引ですか?
948非通知さん:2007/02/08(木) 22:59:15 ID:oG34hBHE0
FOMAカード変えるだけでその機種使えるようになるんでしょ?auとかは店まで行かないといえkないらしいし
949非通知さん:2007/02/09(金) 10:51:57 ID:s6NzEan90
流石のイオンもボダ非スパボ\1が底をついてきたようだ
三カ所回って最後で705sh取り置きしてもらった
そのときに土・日・月の連休にキャンペーンするって言ってた
内容は教えてくれんかったけど
950非通知さん:2007/02/09(金) 11:40:13 ID:obZ2gPVnO
(・∀・)ニヤニヤ
951非通知さん:2007/02/09(金) 16:00:05 ID:cFjIrFSa0
>>949
ドームでしょ?
もう705SHはドームくらいしかないよ。
952非通知さん:2007/02/09(金) 22:52:15 ID:ckz+hmjI0
953非通知さん:2007/02/10(土) 15:04:57 ID:l6YxBoVs0
WPスレから移動

705shスレ見て来たけど音声に難有りなのかorz
バーさんに持たせるんできついな
といってもうイオンには\1端末もう残って無いだろうし・・・
954非通知さん:2007/02/10(土) 15:49:55 ID:o7F0yaU10
ドーム前はまだまだ新規1円ありましたよ
955非通知さん :2007/02/10(土) 15:57:04 ID:UgE3xdpX0
>>954
ショボィ機種でしょ
956非通知さん:2007/02/10(土) 15:59:42 ID:914AZZq90
ホワイトプラン用の通話端末としてはショボくてもいいんじゃない?
957非通知さん:2007/02/10(土) 20:45:21 ID:ca4t6wLMO
>>955
今日行ったら705SH、P、Nがあったよ
958非通知さん:2007/02/10(土) 21:06:58 ID:4kq+Z8hAO
>>929
キリオの機種変13ヶ月から11400?円は間違いだったらしい
金曜の春割後の値段は16000円強

959非通知さん:2007/02/10(土) 21:09:19 ID:IuGAi43V0
日本のホワイトカラーは非効率で生産性が低い。この謎をNHKが実証した番組
ホワイトカラー・エグゼンプション導入の必要性を理解できるNHKスペシャル「インドの衝撃」みなさんご覧になりましたか?

↓放映後の感想ブログも大量。まさに大反響。放映後の調査でWE法案賛成派は有権者の81%に達した模様。
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.namaan.net/result?query=%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A4%CE%BE%D7%B7%E2&ei=EUC-JP
http://www.technorati.jp/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83?language=ja

明日(日)深夜【月曜午前】0時40分〜1時39分 NHK総合にて再放送されます。
見逃された方は必ずチェックしましょう。世界のフラット化に関するフリードマン氏のインタビューも衝撃的でしたね。

インターネットの登場で世界との大競争時代に突入した日本。あなたの競争相手は世界の労働者なのです。
今このときも、インターネットを通じ、日本のホワイトカラーの仕事は海外に流出し奪われていっているのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C-%E4%B8%8A-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4532312795
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

↓参考。これらは、法案で対象となる年収900万以上のホワイトカラーのジャイアニズムな迷言集です。
「パソコンが使えないから会社はワープロの打ち方から教えろ!」
「会社の労務管理はおれを高級ホテルに移せ!話はそれからだ!」
「会社の金は俺のもの!企業の利益は全部おれの口座に振り込め!」
「なに!会社が赤字だと!ようし!非正規や若者をもっと搾取して俺様の給料に付け替えてしまえ!ガハハハハ!」

ブルーカラーや非正規が低給で通常勤務時間内でのノルマ達成を求められるのに、
ホワイトカラーはなんでも労務管理のせいにして高給をむさぼり放題の状況をみんなで改めていきましょう。
960非通知さん:2007/02/11(日) 04:13:35 ID:CTl7q3Sq0
ヨ○ヅヤでソフバンスパボ無しで買えるなぁ。。
961非通知さん:2007/02/11(日) 08:11:36 ID:HT5qKbo00
ヨシ○ヤたかくね?
962非通知さん:2007/02/11(日) 09:32:28 ID:qt0+tMWlO
社長はこう言ってたぞ

「いいものをよりお値打ちに」・「すべての行動はお客様のために」をモットーに地域貢献に努めて参ります。
そして地域の皆様方に「ヨシヅ○があって良かった」と思われることが私の夢であり、目標です。
963非通知さん:2007/02/11(日) 13:15:23 ID:HT5qKbo00
ちゅーことでジャスコ行ってきたがな
本日のソフバン\1端末(非スパボ)
・705T
・705SH
・705P
・705N
・706SC
・803T
・804N
・V604SH
・502T
・V403SH
・304T
964非通知さん
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170136681/502

ここでユカちゃんを指名すれば安くなるかもしれんぞw