vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.6
1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:2005/04/15(金) 17:11:56 ID:a6lrdCdH0
2
3 :
非通知さん:2005/04/15(金) 19:23:56 ID:JHwuQOH70
彼女からのメールがまだ届きません!
最近多いぞ!
携帯会社変更検討中!(マジで)
4 :
非通知さん:2005/04/15(金) 19:28:28 ID:agMkgk930
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ..
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ .
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ .
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| .
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l .
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ .
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 ..
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
9時からメール送信失敗4通!わかった?
同じ障害何年続くんよ?さっさと直せ! わからんのか!
5 :
非通知さん:2005/04/15(金) 19:35:11 ID:bGf/Jli60
>4
相手がどこにいるか?
相手とあんたの居る場所の電界強度はどれくらいか?
相手のキャリアはどこか?
あんたが契約した地域がどこか?
それ相応の情報が無いと調査出来ないぞ。普通は。
ただ失敗しただけの情報で確度の高い調査できたら化け物だよな。
6 :
非通知さん:2005/04/15(金) 19:37:52 ID:pS1wwx4R0
7 :
非通知さん:2005/04/16(土) 09:24:53 ID:aZNm0gM00
age
8 :
非通知さん:2005/04/17(日) 04:52:33 ID:mj0IGz1s0
今日もvodafoneは障害なしかな
9 :
非通知さん:2005/04/17(日) 08:43:42 ID:oO1eOsQbO
パケ機のメールと非パケ機ではメールの遅れ方が半端じゃないよな
10 :
非通知さん:2005/04/17(日) 09:05:53 ID:O4IkDscD0
>>9 どっちが遅いの?俺メール遅いとかほとんど経験ないけどなあ
関西だが
11 :
教えてください!:2005/04/17(日) 09:11:32 ID:AYZ5CcCr0
186を相手の電話番号の前につけると非通知でかけられるの???
12 :
非通知さん:2005/04/17(日) 21:29:27 ID:u6ysKo16O
DoCoMo東海→Vodafone東海(2G非パケット)にメール送信したのに、5時間経っても
メールがまだ届いてないみたい。なんじゃそりゃ。
13 :
非通知さん:2005/04/17(日) 21:40:31 ID:Yr7VMk2ZO
俺が惚れてるあの子からメールが来ないのもこれが原因だったんですね
んだ。
15 :
非通知さん:2005/04/19(火) 11:25:20 ID:HDfXSbcy0
teikiあげ
16 :
非通知さん:2005/04/19(火) 11:58:56 ID:3HD8SFcu0
17 :
非通知さん:2005/04/19(火) 15:02:22 ID:6Rf327L+0
18 :
もう良いや・・・:2005/04/20(水) 02:35:13 ID:JJHJp9Gl0
携帯が頻繁に不具合(固まる、WEB・MMSが使えなくなる、その他多数)が購入してから
延々と続くので、ついにvodafoneショップに行って修理を頼みました(電話帳以外の
メモリはほぼ間違いなく消えるとの説明を受け、店員と1時間ほど口論しましたが、、、)
代替機を貸し出しされましたが同じく902SH。。。ある程度、予想はついていましたが
代替機のほうもWEB・MMSが使えない症状が出てしまう…早速、あさいちで157に電話→
オペレーターの男性に逆切れされました。言い分としては
@精密機械だから不具合はでることはしょうがない
A工場出荷時に一定の審査基準を満たしているものしか出荷していないので、
不具合が起きているのは極一部に限られている。
B代替機にも不具合がでているのは「たまたま」らしい
CWEB・MMSができないのはUSIMカードと本体の接触不良である。
D不具合がでることを予期しているので、1年間の無料保証をつけている。
E機種自体の不具合以外の説明書に書いてある通り、クレームは受け付けない。
よ〜く考えよぉ〜〜〜
902SHが20万台、市場に流通していてそのうち(多く見積もって)5%の機種に不具合が起こるとする・・・
自分が購入した902SHと修理中に貸し出してもらった代替機の902SHの両機種に不具合が
発生する確率はわずか0.25%……… 俺はそれを引いたんだ…へぇ〜〜そっかぁ…
素直に902shの多くで不具合が出てるということを認めれば良いのに、逆ギレとはね……
あえてオペレーターには言わなかったけど、ユーザーに対してそう言う態度を取っていると
今のvodafoneの純減はなくならない。
19 :
非通知さん:2005/04/20(水) 10:51:35 ID:CZ/tVJya0
端末の問題じゃなくてインフラの問題だろ
20 :
非通知さん:2005/04/20(水) 10:52:28 ID:CZ/tVJya0
端末の問題じゃなくてインフラの問題だろ
21 :
非通知さん:2005/04/20(水) 11:49:59 ID:DdMmC0pE0
>18
私も同じような貧乏くじをひいたけど、
客センの対応はダメダメでしたよ。
それよりも、ショップの人達の方が頼りになります。
22 :
非通知さん:2005/04/21(木) 22:02:30 ID:WdW/I91WO
【地域】静岡
【メール種類】? こちらはau
【状況】かわいいあの子からメールがこない
【何か一言】今日もこねーのかよ!まったくヴォーダ使えねーなー
23 :
非通知さん:2005/04/21(木) 22:04:35 ID:BZuduRON0
>22
それってたんにお前が振られただけじゃないのか?
24 :
非通知さん:2005/04/21(木) 22:08:43 ID:+asWkDYY0
>>23 始まってもいない。
なぜならその子は俺とのメールと電話とデートに忙しいから。
25 :
非通知さん:2005/04/21(木) 22:41:01 ID:BZuduRON0
>24
じゃあ22にメール行かないのはあたりまえだな。
26 :
非通知さん:2005/04/22(金) 03:17:13 ID:c9FfeD/hO
>>22 ばっかだなぁ(・∀・)
藻舞さんからの電話&メールを待ってるのさ
27 :
非通知さん:2005/04/23(土) 18:57:02 ID:8v2Dxoh10
朝自分の携帯宛にPCから送ったメールがまだ届かないぞ
地域:岐阜
端末:702NK
28 :
27:2005/04/23(土) 22:41:37 ID:MJtQYhdB0
すまぬ、アドレス間違えただけだった
29 :
非通知さん:2005/04/25(月) 20:34:07 ID:/QYx4PbY0
ワラタ
30 :
非通知さん:2005/04/27(水) 18:46:59 ID:shLdZTuf0
ゲロワロタ
31 :
非通知さん:2005/04/27(水) 21:32:28 ID:btVC2Enk0
メール送ったら通知で宛先不明のためってくるんだけど、何で?
32 :
非通知さん:2005/04/28(木) 09:41:54 ID:9i0n4zdGO
おかあさん。
アタシのあのメールはどうなったでせうね。
夏碓氷から霧積へ行くみちで渓谷に落とした
あのメールですよ。
昨日の22時頃に送ったメール3通の配信確認が帰ってこない訳だが。
さっき送り直したら直ぐにに配信確認帰ってきた…
勿論、同じ宛先orz
メール迷子になってるのかなぁ…@東海
>>31 ・宛先が間違っている
・相手がメルアド変更
・相手が料金未納で止められた
の、どれかだと思う。
拒否だと宛先不明とかにはならないとオモ
33 :
非通知さん:2005/04/29(金) 22:20:14 ID:wjkwhFQC0
34 :
非通知さん:2005/04/29(金) 22:31:03 ID:BCR6cPhR0
35 :
非通知さん:2005/05/06(金) 16:51:58 ID:ICqH9w9qO
今までは何ともなかったのに、2〜3日前からweb接続すると必ず接続中断
で、やりなおしたら普通に繋がる。しっかり電波入ってるのにな〜
2GのJ-N51、場所は京都。鯖が悪いのか端末が悪いのか…同じヤシおらね?
36 :
非通知さん:2005/05/06(金) 18:47:45 ID:o01aHNzg0
【地域】愛知
【メール種類】スパメ
【状況】何日たっても連結受信中のままメールが届かない
【何か一言】どうなってんだ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!!!!
37 :
こちら東京:2005/05/08(日) 10:15:13 ID:qNusH2Uy0
3時ごろからずっとスパメが送信できない・・・。
たぶんケータイがぶっ壊れただけだと思うが。
38 :
非通知さん:2005/05/09(月) 23:03:18 ID:vwRQq5PQ0
東京3Gだけど発信できない
39 :
非通知さん:2005/05/09(月) 23:24:07 ID:OZl85RZ10
あからさまな嘘は引くね
40 :
非通知さん:2005/05/09(月) 23:50:23 ID:AU5YeKekO
夕方に東京駅周辺にいたけど3Gがダメになったり良くなったりした。メール、通話とも。
41 :
非通知さん:2005/05/09(月) 23:51:55 ID:AU5YeKekO
夕方に東京駅周辺にいたけど3Gがダメになったり良くなったりした。メール、通話とも。
42 :
非通知さん:2005/05/10(火) 00:07:34 ID:t4JAMrtg0
やれやれ
43 :
非通知さん:2005/05/10(火) 03:43:03 ID:+I1/fyvi0
>>18 同じです。
なんど問い合わせしても『そのような報告はあがってきていません』
の一点張り、彼女と同じ携帯にして2人とも同じ症状。
そして彼女の代替機は・・・同じ症状
そして修理から帰って来て・・・直ってねぇ・・・
2人してハッピーボーナス入ってて解約金取られるけど
今後の事考えたら早く解約したほうが良いやと思いました。
vodafone・・・もういいや
ちなみに『vodafoneの純減』について話したら
その事についても『知りません』と言われた・・・
ほんと・・・もういいや・・・
44 :
非通知さん:2005/05/10(火) 05:00:23 ID:2IK6e4bA0
>>43 なんか考え方おかしくないかい?
他人の事例があろうが無かろうがユーザーには関係ないこと。
正常な動作しなかったらクレーム修理してもらう。
それでも同じ症状がでたらゴルァで他機種に交換しろとクレーム。
携帯でも何でもやり方は皆同じ。
45 :
非通知さん:2005/05/10(火) 22:26:37 ID:b0eMRDum0
他人の事例がなければただのクレームで終わるんでない?
46 :
非通知さん:2005/05/11(水) 16:09:30 ID:9ug3brjH0
古い話で申し訳ないが・・・
オイラ AU
友人 Vodafone 3G
友人が4月5日頃に送ったと思われる、メールが4月の22日届きました。
内容は、4月10日の花見の件だったのですが・・・友人に、今頃こんなメール送って、
どういうことや?って、返事返したら、向こうもハァ?って感じで・・・
どうも、こちらの携帯に届くまで2週間以上かかったようです。手紙の方が速い・・・
ところで、こういう場合、送信者側のVodafoneのサーバ、受信者側のAUのサーバ、
どちらに問題があるのでしょうか?
AUの設定で、こちらの携帯に送信されたメールは、PCの方にも転送するようにしているので、
転送されたメールのヘッダを見たのですが、日付は4月22日になっていました・・・
47 :
非通知さん:2005/05/11(水) 22:07:02 ID:6/3DXTRz0
純増数・前年同月との比較
平成17年4月 平成16年4月 前年同月比
au +238,100 +287,800 -17.3%
NTT DoCoMoグループ(PHS含む) +189,800 +180,100 +5.4%
NTT DoCoMoグループ(PHS除く) +250,700 +191,500 +30.9%
NTT DoCoMoグループ(PHSのみ) -60,900 -11,400 -399.1%
WILLCOM +60,100 +7,000 +758.6% ←増えすぎ!
ASTEL -4,600 -21,800
ツーカーグループ -11,600 -7,300
ボーダフォン -39,500 24,600 ←減りすぎ!
48 :
非通知さん:2005/05/12(木) 01:06:45 ID:YqcFIC4J0
>>46 一般的には、遅延は受信側の不具合である可能性が高い
…だが亡堕3爺だからなぁ…何とも言えん
49 :
非通知さん:2005/05/12(木) 11:17:08 ID:xpHNiwxC0
>AUの設定で、こちらの携帯に送信されたメールは、PCの方にも転送するようにしているので、
>転送されたメールのヘッダを見たのですが、日付は4月22日になっていました・・・
つまりまぁ、そういうことだと思う。
流石だなボーダ。
50 :
圏外:2005/05/12(木) 12:55:30 ID:7fc8bJiA0
私は大阪に住んでいてAUの携帯を使っています。
彼は大阪に住んでいてボダフォンの3G携帯を使っています。
彼の仕事の関係でメールができるのは夜中が多いんですが、
メールの遅延が頻繁に起こります。
私は彼への返信を15分以内には必ず返信します。
20分経ってメールが来ない場合は必ずといっていいほど
メールセンターにたまっている状態なんだそうです。
メールリストを受信すると私からのメールが入っていて
それを受信する。という形で我慢してるのですが、
5月11日のA.M.2時頃は最低でした。
それまでは普通にメールできていたのにもかかわらず
2時10分に送信したメールがすぐさま返ってきたのです!!
MAILERDAEMONから
「指定された送信先はエラーのためお届けできませんでした」
という文章で返ってきたのです。。。
5回再送信しましたが5回ともかえってきました。
2時半頃になると復活しましたが・・・
これって3Gのせいなんですかね??
すごく腹立たしいです。
51 :
非通知さん:2005/05/12(木) 13:13:54 ID:qDYXTuYL0
5/11(水)
2:00〜6:00 全国(日本国内) 902・802・702シリーズをご利用のお客さま
マルメディアメッセージングサービス(MMS)がご利用頂けません。
52 :
非通知さん:2005/05/14(土) 00:14:38 ID:kMWHYGPS0
4月度の実績!!!
ボーダフォン株式会社(北海道) -2,100
ボーダフォン株式会社(東北) -2,800
ボーダフォン株式会社(東京) -7,900
ボーダフォン株式会社(北陸) -1,500
ボーダフォン株式会社(東海) -6,000
ボーダフォン株式会社(関西) -10,000
ボーダフォン株式会社(中国) -3,600
ボーダフォン株式会社(四国) -1,200
ボーダフォン株式会社(九州) -4,400
ボーダフォン小計 -39,500
全国で純減中!
もう未来がないねボーダフォン!
明日解約します。
さようなら。
53 :
非通知さん:2005/05/14(土) 00:32:33 ID:TdVc9bj+0
ついデザインのよさ(902SH)につられ初のボーダフォン
長年使ってきた番号を勇気を振り絞り解約してまで。
トコトン使うぞーと2年契約もして。
いざ使ってみたら。
電話繋がんねぇ。メールは送れねぇ届かねぇ。
サポートセンター電話しても不具合は認めねぇ。
料金はタケェ。
解約してぇけど・・・
解約すると2万も出して買った機械が目覚ましにもなんねぇ。
解約金1万500円取られる。
(解約金にも消費税っておかしくね!)
でも仕事に支障も出てしまったので愚痴だけ言って明日解約します。
※読んでくださった方お疲れ様でした。
初めての書き込みでしたがもうココには来ないでしょう・・・
54 :
非通知さん:2005/05/14(土) 08:53:11 ID:HppPO8bs0
55 :
非通知さん:2005/05/15(日) 16:24:55 ID:KdSH8/E40
なんかこのスレでは、しょっちゅうメールが届かないとか
ボーダ糞とか書いてる人多いんですけどホンマなんですか?
オレはボーダ歴四年なんすけど、vodafoneが一番やと思います。
時々(頻繁に?w)、auがうらやましいなとか思ったりしますけど。
docomoには正直一回も惹かれたことありません。音声とかいいって言う人多いけど、
友達が使ってる携帯(505?系)遣わしてもらう時に聞こえない時とかあるし、プツプツ言うし、
画像そのまま送れないし、メール機能はユーザーでさえ(僕の周り)糞って言ってるし。
んで、vodafoneはJ-phone時代には連結受信なるわけわからん事が頻発してたけど、
ここA年半くらいは正月とか以外遅延とか一回も経験したことないし(大阪。今はJ-SH53使ってます。)
メール機能とかめちゃめちゃいいし、
そんな心配したことないんですが、この夏に903SHか903Tに変えようと思っています。
3Gは始めてだし、何かと不安なのですがどうなんでしょうか?
やっぱりそういう遅延とかおこりまくりなんでしょうか?
誰か優しい人、真剣に解答お願いします。
56 :
非通知さん:2005/05/15(日) 16:32:26 ID:160IqNcr0
>>55 さりげなく機種依存文字つかって3Gいじめてるな
問題になってるのは3G,それも数がでてるSH
それらが大量の致命的なバグ持ちだから
PDC使っていて不満がないというのは当たり前
57 :
非通知さん:2005/05/15(日) 16:39:17 ID:KdSH8/E40
>>56 即レスサンキュです。いじめてませんよ〜。3Gにはめっちゃ興味あるし(メールの容量とか定額制とか)
友達が902SH使ってるんですけど、音声は格段に良くなってるし、
メールの遅延とかも気にならないって言ってたんですけど、やっぱりひどいんですかね?
3Gの新機種に変えるときはやっぱり評判とか見て、遅く買い換えしたほうがいいんですか?
質問ばっかですいません汗
58 :
非通知さん:2005/05/15(日) 17:07:55 ID:Ykl+u+Qy0
>>57 >>56じゃないけど昨年12月からNK使ってての3Gの感想。
1月はMMSの遅延がひどかった。ものすごくひどかった。これは全国的だったらしい。
でも1月の終わりに解消され、つい最近まではずっと快適に使ってた。ところがここ数日、
パケット網がかなり不安定。これは都心周辺だけの現象らしい。
SHのバグについてはわからない。
59 :
非通知さん:2005/05/16(月) 19:23:01 ID:1SzbWLFl0
南千住から竹ノ塚までパケット通信のみ不可の状態。再起動してもダメ。最近こういうの多いよな。
60 :
非通知さん:2005/05/17(火) 00:35:10 ID:GIL54MrvO
ボーダ使ってるかわいいあの子にメール送って4時間経つけど返事がまだこない。
ボーダ使えねーなー
61 :
非通知さん:2005/05/17(火) 11:55:07 ID:Gt6WJ1B4O
62 :
非通知さん:2005/05/17(火) 12:18:43 ID:Z037ypRFO
V8系ってメールの種類が違うから。特には障害無いですよね?
63 :
非通知さん:2005/05/17(火) 19:37:58 ID:HviPRe/fO
3Gだが東武線で川越あたりから朝霞台で駅をでるまでずっと圏外な事がたまにある
改札でて少しすると復帰するんだがジャマーかけてるやつでもいるんだろうか…
64 :
非通知さん:2005/05/18(水) 21:49:03 ID:R2x1228dO
まさに今、なんだけど2ちゃんのスレ見ようとすると
「未対応のコンテンツです」
ってエラー出るorz
何度かトライすれば辛うじて見れる…
2ちゃんねるのスレだけでおきるんだが
これも障害なんかなぁ…
802SH@東海
65 :
非通知さん:2005/05/18(水) 22:47:05 ID:Npli3Rue0 BE:3736692-
V3Gでエラーが出るURLあちこちにコピペしてるアフォがいるから。
66 :
非通知さん:2005/05/18(水) 23:25:15 ID:R2x1228dO
そうなの?
ブックマークに登録してあるスレとかでもなったよ('A`)
67 :
非通知さん:2005/05/18(水) 23:33:25 ID:OQ/ZadwP0
>>66 だからそのスレに禁止文字ありのURLが貼られたってことでしょ。
で、そのレスが流れると見れるようになる。
具体的にはlid、uid、pid、sid等(他にもあるかも)といった文字がURLの
パラメータとして使われているとNG。hogehoge.cgi?lid=xxみたいな感じ。
68 :
66:2005/05/19(木) 01:47:48 ID:dcxN4E2jO
>>65-67 ナールホド(゚∀゚)!
有り難う
人が少ないスレは危険だなぁ…
69 :
非通知さん:2005/05/21(土) 13:36:18 ID:mITq2vSMO
PDCだけどここ最近やたらauやFOMAにメールしても届いてないって言われる…。
普通にもう6回くらいあるしこんなに多いのは普通?インターネットメールだからかしらないけど。vodafoneの鯖が悪いの?3Gは新しい鯖ですか?
しかも送信エラーさえ来ない。相手が嘘付いてる可能性も無きにしもあらずだけどさ。
70 :
非通知さん:2005/05/21(土) 14:10:06 ID:hRrCfrTA0
遅延は何度もあるが、届かないことは一度もない
71 :
非通知さん:2005/05/21(土) 20:49:26 ID:mITq2vSMO
そうなの?じゃあ相手が気付かないうちに消したか単に忘れてるのか…。
72 :
非通知さん:2005/05/22(日) 02:12:25 ID:lkK2lJsG0
73 :
非通知さん:2005/05/23(月) 08:40:50 ID:HNYs/yT50
名古屋で障害?
74 :
非通知さん:2005/05/23(月) 08:46:30 ID:pURS0rz80
75 :
非通知さん:2005/05/23(月) 20:15:48 ID:ZnzGqC5A0
おい!メール送信も受信もとどかねーぞ!?
76 :
非通知さん:2005/05/23(月) 20:29:54 ID:tMKTGopL0
>>46 Vodafoneがメールのタイムスタンプを書き換えるのは常識ですよ
77 :
非通知さん:2005/05/23(月) 21:53:02 ID:aj33ZkRv0
どらえもん、第3887話 「どこでも圏外 ボダ編」
・・・・
中略
・・・・・
完
78 :
非通知さん:2005/05/23(月) 23:09:50 ID:ATR4vLNw0
ボーダフォン携帯50万台に通信障害,東日本の半数が約4時間半不通に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20050523/161335/ ボーダフォンは5月23日,午前3時45分から午前8時13分にかけて,通信障害が
発生したことを公表した。この間,第3世代の携帯電話56万5100 台は「圏外」が
表示され,音声通話やデータ通信が一切できなかった。障害の影響を受けた
エリアは,北海道エリア,東北・新潟エリア,北陸エリア,関東・甲信エリア。
ボーダフォンの第3世代携帯の契約数は約105万台で,その半分の利用者が影響を
受けたことになる。
障害は,東京都豊島区にある,携帯電話の位置情報を管理するシステムの
データベースがダウンしたことで起こった。「システムは2重化していたが
うまく機能しなかった」(ボーダフォン広報部)という。このデータベースは,
かかってきた電話を携帯電話に接続する場合や,通話エリア(関東・甲信エリアや
関西エリアなど)ごとに異なる課金方法を適用する場合などに参照する。また,
新しい基地局を設置した場合や,携帯電話番号を新しく割り当てられた際に
データベースを更新することがある。
「データベースを再起動して復旧させた。(システム・ダウンの詳細な原因は)
現在調査中でまだ分かっていない。サービスを止めることができないので,
調査に時間がかかっている」(ボーダフォン広報部)。ボーダフォンへは
午前10時までに260件の問い合わせがあった。「お客様に迷惑がかからないよう
再発防止策も含めてしっかり対策する」(同)とした。
79 :
非通知さん:2005/05/24(火) 22:54:29 ID:y6eUeFZr0
今も受信できなくないですか?
80 :
非通知さん:2005/05/24(火) 22:58:46 ID:sAguZlHYO
>>79 マジで!?
ちょっと送ってみるからメアド教えて
81 :
非通知さん:2005/05/24(火) 23:35:17 ID:faILwqPB0
82 :
非通知さん:2005/05/24(火) 23:42:52 ID:arpdZ55M0
試してみたら送信はできるのに受信をまったくしないんですよ。
ちなみに私は603SHを使ってます。試した相手は601SHなんですけど全然平気で。
83 :
非通知さん:2005/05/25(水) 00:37:38 ID:eQD9E86d0
>>82 遅延ではないでしょうか?
メールの溜め打ちみたいな現象は結構ありましたよ。
あとで一気にドカーンと来るみたいな。
J−PHONEのころから遅延は結構あります。
84 :
非通知さん:2005/05/25(水) 00:44:03 ID:jgW8tjyc0
そうなんですか。なにせ初めて起こってしまったのでどうしたら良いものかと。
みなさんご意見ありがとうです。
85 :
非通知さん:2005/05/25(水) 01:44:13 ID:7ICHTP4P0
>>83 2G機と3G機の両方使ってるけど、ここしばらく、2Gスカメでは目立った遅延は経験してないよ。
V3Gメールは今日の昼間も溜め受け状態で醜いものだった。
86 :
非通知さん:2005/05/25(水) 01:45:16 ID:7ICHTP4P0
あ、書き忘れたけど、地域は埼玉。
87 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:49:42 ID:BC5R4wo7O
801SH使ってるんだがさっきからウェブ、メールが使えない。
使えないから遅延情報とかも見れないんだが…
なんか今工事とかしてる?
かなり焦りながら家族の携帯からカキコ(つд`)
88 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:50:37 ID:6jPBrb/NO
vodafone liveもメールもつながらないのですが障害ですか?
902SH@富山市
89 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:52:42 ID:B8tqoXXW0
こっちもダメだMMSとWEB使えない。SMSはいける模様。902SH@奈良
90 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:54:05 ID:q1f2BnEK0
私のもつながらない状態です・・・・3Gなんですけど・・・・
802N@東京
91 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:55:44 ID:g9yD1/A90
俺も初めて障害にあってるわ
MMSをドコモに送れない @東京
92 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:57:13 ID:ZTcGUxnw0
埼玉県南部ですが、現在3Gつながりません!
93 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:57:40 ID:g9yD1/A90
ここ見て試したけどウェブも無理だね
94 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:57:52 ID:maIvrb920
>89
同じです。20時頃から
V3G@東北
95 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:59:06 ID:fhp7y/Dh0
96 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:59:46 ID:6jPBrb/NO
故障受付に繋がりにくいし、繋がっても切られた。どうなってるのvodafone?
97 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:01:28 ID:maIvrb920
対応早い・・・のかな
98 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:03:29 ID:mFBJA0eJO
とりあえず技術者達は今夜は徹夜になるんだろうなぁ。
ザマーミロm9(^Д^)プギャー
99 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:04:58 ID:g9yD1/A90
この時間はやばいね
障害も一時的にしか直す気ないみたいだし、メールのvodaにするとかよく言えるね
100 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:06:37 ID:dTUIYGE/0
3G@千葉幕張、、、だめぽ
101 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:09:13 ID:B8tqoXXW0
この時間って仕事終わりとか学校終わりでフリーな時間の人が多いから
メール量も多いと思うけど。ここでアカンかったら使えない…
102 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:10:27 ID:OSVeJl7G0
東京都23区外でつ。
ダメだ…彼氏にメール返したいのに…
103 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:11:23 ID:hHbAmfKA0
104 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:11:23 ID:fC6+owbGO
千葉の我孫子も3Gだめだめ。
今回音声は大丈夫なのが救いだな。
障害対応してる保守会社ってドコなんだろ?
105 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:12:51 ID:B8tqoXXW0
3G使ってたらヴォーダ、ツーカー以外に送るメールはMMSになるから
ユーザー数考えたら実質メール不可能状態。
106 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:15:27 ID:PF9MELBT0
俺、今日902SHに変えたばかりなんだが
色々弄ってたら急にネットできなくなって本当に焦った…
筐体の不具合じゃなくてちょっと安心したさ
でももっと迅速に対処しろ゚
107 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:23:10 ID:6jPBrb/NO
通信障害が大杉!
いつも思うのだが、My vodafoneの中にvodafoneからの案内を受け取るとかの設定が有るけど、復旧したら復旧の案内とお詫び位は送って来て欲しくないか?
電話会社のくせに、案内とかはPCのHPだけだし、何で携帯から問い合わせ出来ないのかと思わないか?
108 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:31:52 ID:1iflt9AC0 BE:73906728-##
<♯`Д´><暴打に謝罪と賠償を要求汁!
109 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:37:06 ID:l+35t2zI0
902SHに変えてから家の中での電波が悪い…
たまに電波が4本あっても送受信ができなくなったままだったり(今もそうなんやけど)
ウェブにつないだ後のメールはなかなか受信ボックス開かないし。
どーすりゃいいんだろー
110 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:41:00 ID:Y/1dGICo0
111 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:42:10 ID:r5L6JVkY0
まだダメ@福岡…勘弁してくれ。
112 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:49:50 ID:Zf78K30x0
さっき昨日902SHがフリーズしたので故障問い合わせに連絡したけど、
なんか対応が慌しかったのはこのせいか!
通話OK、Live不可@東海
113 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:52:48 ID:fhp7y/Dh0
114 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:52:50 ID:ifn1TRaq0
まだ、つながらない。
115 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:00:59 ID:6WC1OmMC0
今日も受信できないです!さっきショップで見てもらったら
「電池の接触部分にほこりや静電気が云々」て言われて実際調子よくなったんで、思わず納得してしまいましたが
こう連日でやられては…。
116 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:03:36 ID:mx2hDpmm0
つうか、MMS通知の正体はSMSでつ。
だから皆さん受信はOKなのね。
でも続きは読めませんから残念!
117 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:10:19 ID:JbVOW9GuO
通信事業者として失格だ。
118 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:12:50 ID:WsL9MtYG0
vodaの3G加入者数はドコモの1/10程度なのに、こんなに頻繁に障害起こすなんて
何かが欠如してる会社なんだろうな。
119 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:14:54 ID:DmkgaKILO
友達のVGSがメール受信できないって言ってるけどまた何かあった?
昨日もじゃない?
それともVGSとV3Gはメールシステム違う?から単に端末の故障で関係ないのかな
通話はできるし電池パックも外したりした。
120 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:18:11 ID:fhp7y/Dh0
121 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:20:37 ID:Hbm9htQB0
702NKだけど前も端末の調子悪くてメール受けれなくて
彼女に3時間以上待ち合わせ食らわせて会えなかった事
があった・・・・。
もうやめようかな3G。
海外で使えて便利だと思ったのに。
でも海外でも結構繋がんなかったかも・・・。
122 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:24:38 ID:M6r1CfkP0
当方801SHですがほとんど繋がらないです。
先行受信が溜まる一方・・。
電話は出来ます。
123 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:31:24 ID:DmkgaKILO
124 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:35:33 ID:M6r1CfkP0
>>123 SMSは行けます。
ウェブはムリ。
あ、兵庫です。
125 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:40:02 ID:KuTpTs2SO
岡山の兵庫近接場所に住んでんだけど、
Web利用不可、通話はギリギリ利用可能です。
126 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:42:07 ID:l+8QhSV40
801SA WEBダメだ @東京
音声通話はOK
127 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:42:48 ID:R33R/RQ8O
横浜青葉区南、やっと復旧!。
128 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:46:22 ID:SLDGmncu0
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___) 祭りだ祭りー!
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) ボーダ解約祭りだよ〜
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
只今祭りの真っ最中!
解約祭りをサポートする各種ハッピーボーナスも大好評です!
こんな繋がらないのなんて解約!!!!!!!!!!!!!!
129 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:48:29 ID:7Xyn8KTC0
902SH web関係ダメ @静岡
通話だけはできます
130 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:59:24 ID:qo+f5ECu0
さすが・・・
131 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:03:34 ID:SLDGmncu0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 脱豚! 脱豚!
⊂彡
132 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:03:51 ID:NDt39vOaO
直ってきたかな?
@静岡東部
133 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:10:07 ID:sbKw3ZVB0
ぐわーーwebとメールつながんねー。またかよ!
@横浜市鶴見区
134 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:20:33 ID:QOsuMnH40
今日、携帯修理に出して、代替機貰ったら、MMSが使えない!!
クソボーダめ!壊れた携帯渡しやがったな!!と思ったら、
障害なのか・・・。それにしてもずっとつながらないーー
@静岡県中部
135 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:21:11 ID:hqT2BzBa0
ネットワーク障害の発生について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年5月25日(水)午後8時7分頃から、全国のボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さまにおいて、Vodafone live!がご利用できない状況が発生しております。
現在、復旧作業を行なっておりますが、ご利用のお客さまに大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
※ 音声通話(TVコール含む)・SMSについては、影響はございません。
136 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:21:38 ID:sbKw3ZVB0
ネットワークに接続できません
ネットワークに接続できません
ネットワークに接続できません
137 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:24:57 ID:lKzDxWVp0
3Gじゃないのに繋がらないです…。
3Gと3Gじゃない機種って電波違うんですよね?
138 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:21:31 ID:+pxiz7Bo0
ボーダフォン、3Gで100万契約に通信障害
ボーダフォンで通信障害。
全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。23時現在も、
一部地域ではSMSを除く非音声サービスが利用できない。
ボーダフォンは5月25日、20時7分に3G携帯でネットワーク障害が発生したと発表した。
全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。
23時現在も、一部地域でSMSを除く非音声サービスが利用できない状態が続いている。
東京都豊島区内に設置しているネットワーク設備の一部に、
不具合が発生したことが原因。発生原因は調査中という。
影響を受けたと想定されるユーザー数は、約99万3000契約。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/25/news104.html
139 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:51:37 ID:1v7Qm9eK0
SMSを除く非音声サービスが利用できません@三重県。
902or2
140 :
名無しさん:2005/05/26(木) 01:02:19 ID:K8CLHqHg0
だめだ、肝心のときに使えない。解約だな。
141 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:03:46 ID:d9QorK/Z0
ルミからメール届かないよ電話
エミコから解約して元気出せメール
ヒロミから彼氏の解約自慢メール
カエラは解約し放題
♪わーすれないで、しょうがいのことー
142 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:09:03 ID:UYJeY8B60
5月26日…彼女の誕生日だっつーの!!!!!
0時丁度にメール送ったのに、
電話したら届いてない…って
めちゃくちゃへこんでた;;;orz
vodafoneには謝罪と賠償をs(ry
143 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:09:49 ID:AgBY/aT/O
23時頃チョット直った?と思ったのにのに…
今回はどーかな…orz@静岡東部802SH
144 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:41:31 ID:XwgILXXN0
浜松ふっかーつ
145 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:42:30 ID:XwgILXXN0
と、言いたいところだが
途中で切れた('A`)
146 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:45:23 ID:d8TB0QS+0
>>142 うわ、それマジでかわいそう・・・
ドンマイ
こんだけ障害続くとほんといやになる。
FOMAにしようかなぁ。
147 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:46:21 ID:d8TB0QS+0
あ、書き忘れたけど@横浜市鶴見区復活!
不安定感も今はなし。
148 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:18:00 ID:O5iInQKZO
ようやく回復したよ。
902SH@富山
149 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:22:49 ID:k5Q1ZKeQ0
>>146 FOMAですか・・・
やっぱりトラブルからは抜けられないかもねw
漏れは使ってないけど、あうの方がいいと思う。
根性あるならウィルコム。
考えるの面倒ならmovaとか
150 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:24:57 ID:1Dnfoo6F0
まー、コレがグローバルスタンダードのクオリティってことなんだろうな。
海外のオペレータじゃ、今回みたいな障害って珍しくないし。
151 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:28:09 ID:WEdptZzI0
携帯蛾コワレタwwwwwっうぇうぇwwwっうぇうぇw
152 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:42:55 ID:+B4nonj40
なんだ・・・漏れの3自慰が壊れたんではないのね。
つうか体調崩してる友達に早く直ってねメール送ろうと思ってたのに遅れなかった世・・・。
頭北からテンプレ受信送信メール全部消去して気分も人間関係もすっきり・・・?
153 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:53:13 ID:XxxCEFti0
154 :
非通知さん:2005/05/26(木) 12:46:10 ID:GaytZo5z0
全部受信の設定にしているのに、メールの新着案内だけ来たから、
受信しようとしたらダメ。試しに電話をかけてみたら呼び出しにも
ならかかった。本当に非音声サービスだけだったのか〜。
155 :
非通知さん:2005/05/26(木) 17:53:28 ID:hK3kSvoz0
なんか現在FOMAとvodaの通話(どちらからかけても)のみできない人がいるんですが何か障害とかでてるんすか?
156 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:11:57 ID:/+VzvrOC0
MMSとweb使えません。
902@東北
みなさんはどうですか?
157 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:15:36 ID:BKy1oBUC0
こっちも同じです。
ちなみに902@関東
もう困りますよぉ
158 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:22:41 ID:JVOOX3jY0
159 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:23:11 ID:xlt6A5Uc0 BE:161668875-##
道民@702NKニダ
謝罪と賠償を要求汁
160 :
名無しさん:2005/05/26(木) 21:25:06 ID:h0YaWzUH0
横浜だめです。801SA。最悪だ。
161 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:30:03 ID:JOi1hovf0
【地域】jp-h 東北 ふくしま
【メール種類】MMS WEB
【状況】21時頃より
【何か一言】笑うしかないね
まじに何とかならんものか糞が
162 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:54:37 ID:k5Q1ZKeQ0
また障害キター
163 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:57:01 ID:6yrgyKd80
俺も障害キター
二日続けてとか・・orz
164 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:59:27 ID:0PRxuoAF0
165 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:02:08 ID:IKCfSKtP0
【地域】静岡@802SE
【メール種類】MMS WEB
【状況】 21時頃から
【何か一言】 うんこだなww
166 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:02:54 ID:nyrjA18t0
ネットワークに接続できません
ネットワークに接続できません
ネットワークに接続できません
167 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:03:51 ID:eyofO8Av0
ユーザー団結して訴訟団造る?
168 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:04:19 ID:+RklcHma0
ここまできたら気の毒を通り越して哀れだな(w
169 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:05:43 ID:yIc/ETNa0
ヴォダとドコモ合併しろ!!
170 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:12:46 ID:LEBJB+lIO
今日もですか…
暴打の通信障害は2日続くのが普通の事なんですかね。
902SH@富山
171 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:16:29 ID:7BLX4J+x0
豚電ユーザーの皆様
北朝鮮の電力供給と比べるとどちらが安定してますか?
172 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:18:22 ID:BeY4JCOi0
173 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:21:07 ID:vjiDeJoa0
大阪、市内
今日702NKを機種変してきたところ
なわけで受信できないのは機種の性だと思って
今までずっと取説読んでた
まさか2日続きとは・・・思いもよらなかったので
氏ね、VODA
174 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:33:00 ID:QxssNvcA0
【地域】902SH@神奈川・小田原
【メール種類】MMS WEB
【状況】19時、20時くらいから
【何か一言】ボーダはクソ、902は特にクソ。
2日連続で不通。
買ったその日からフリーズする。
通話中に「ピッ」って鳴って会話が遮られる。
満足に携帯くらい使わせろ!!!!
175 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:58:31 ID:QOVOvdYw0
ボーダフォン、またも3Gで通信障害
ボーダフォンの3G携帯で、2日連続の通信障害。全国でボーダフォンライブ!にアクセスしづらい状況が発生している。
ボーダフォンは5月26日の20時55分頃から、全国の3G携帯でボーダフォンライブ!が利用しづらい状況が発生していると発表した。
現在は復旧作業中。同社は25日も全国で通信障害を起こしており、26日午前3時30分になって復旧したばかりだった
176 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:04:10 ID:Gl5SCXBl0
お〜〜〜〜〜〜〜い
メールが送れないぞう
未送信になる
ボーダメホンダコリャァァァァァx
やっぱauだな
177 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:06:59 ID:oB/mkrnX0
これじゃボーダまじで潰れそうだな
ノキアが使えればどこでもいいんだけど
178 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:07:03 ID:d8TB0QS+0
179 :
非通知さん:2005/05/27(金) 00:23:43 ID:nVSLkdfg0
メール殆ど送れません。
ウェブ殆ど接続出来ません。
電話も微妙です。
802SH@岡山県倉敷市
ボダに替えてまだ5日目なんですが・・・
まるで嫌がらせだな。
180 :
非通知さん:2005/05/27(金) 00:25:33 ID:r1pSfIC50
>179
君は負け組み
ショップのねーちゃんにだまされたのか?
181 :
非通知さん:2005/05/27(金) 00:29:35 ID:hks2SBPC0
182 :
非通知さん:2005/05/27(金) 00:39:33 ID:KaLipK9m0
183 :
非通知さん:2005/05/27(金) 01:50:36 ID:RPlDqIqS0
V3G使えねーなぁ。
マイレージの期限も伸びたことだしあと2年はPDCで様子見だな。
しかしメールのことに触れた途端この障害だもんなぁ…
津田たんも大変ですな。
184 :
非通知さん:2005/05/27(金) 14:57:14 ID:jjDz1kJRO
2日続けて通信障害起こしといて、vodafone liveにお詫びの一つも書かない。どんな神経しとるんや!
パソコンのHPや新聞に書かれたからそれて終わりか?
携帯電話会社じゃないのかvodafoneは?
誰も、F1のフェラーリにお詫びを書いて走らせろ!と、無理な事は言ってないと思うが?
185 :
非通知さん:2005/05/27(金) 15:00:07 ID:SITJwob80
>>184 ボーダのTOPページにこれ→ m(_ _)m
186 :
非通知さん:2005/05/27(金) 15:00:12 ID:AztUKAQu0
今日ドコモで起きた障害はちゃんとトップページに載ってるのにな
この辺りから違う
187 :
非通知さん:2005/05/27(金) 15:03:29 ID:4F/PlZYz0
姪のエンジョルノに一昨日からメールを送れないよぉ〜。
一昨日の夜、昨日の夜、今朝とパソコンから送っても、さっぱり届かない。
3Gだけじゃなかったのかよ?
188 :
非通知さん:2005/05/27(金) 15:05:21 ID:SITJwob80
189 :
非通知さん:2005/05/27(金) 16:51:15 ID:kfoikujE0
SMBC三井住友銀行トップ > One'sダイレクト
■ 電子メールお知らせサービス(仮登録)
振込入金や口座引落しをお知らせする電子メールアドレスを入力してください。
(パソコンや携帯電話の電子メールアドレスを3件まで登録できます。)
ボーダフォンライブ!宛のメールについては、ボーダフォンのネットワーク上の都合により、他社に比べ、遅延・不着が起こりやすくなりますのでご了承ください。
ボーダフォンライブ!宛のメールについては、ボーダフォンのネットワーク上の都合により、他社に比べ、遅延・不着が起こりやすくなりますのでご了承ください。
ボーダフォンライブ!宛のメールについては、ボーダフォンのネットワーク上の都合により、他社に比べ、遅延・不着が起こりやすくなりますのでご了承ください。
ボーダフォンライブ!宛のメールについては、ボーダフォンのネットワーク上の都合により、他社に比べ、遅延・不着が起こりやすくなりますのでご了承ください。
ボーダフォンライブ!宛のメールについては、ボーダフォンのネットワーク上の都合により、他社に比べ、遅延・不着が起こりやすくなりますのでご了承ください。
ボーダフォンライブ!宛のメールについては、ボーダフォンのネットワーク上の都合により、他社に比べ、遅延・不着が起こりやすくなりますのでご了承ください。
190 :
非通知さん:2005/05/27(金) 20:26:08 ID:jjDz1kJRO
今夜も繋がりが悪いなぁ〜
今日も落ちるのかなぁ?
191 :
非通知さん:2005/05/27(金) 20:37:18 ID:+8uf2p5p0
課金稼ぎ大作戦?
192 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:06:36 ID:UVm1CUya0
今夜も落ちたっぽいね
902SH 東海
193 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:20:08 ID:OAlnqOBeO
落ちてないぞ@東海静岡
194 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:23:59 ID:8qczUanf0 BE:114219656-
落ちたね@茨城
195 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:33:21 ID:xWIpYr9Q0
大阪だけど、皆メールできる?
196 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:34:43 ID:EbUR7Zwb0
197 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:36:46 ID:1Lc1s+VY0
いや、今日も普通に障害でしょ。
198 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:37:21 ID:aasZZ6rR0
兵庫だけど、webにつながらないよ
199 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:37:40 ID:tTSY0AZzO
障害キタ――(・∀・)―――!!
200 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:39:38 ID:lKaQqA9m0
普通に使えるけど?@名古屋
なんか寂しいなw
201 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:39:44 ID:1Lc1s+VY0
なんか、今週はまともに使えた日は無いな。
普通に・・・・・OTL
202 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:40:40 ID:AK5N16BO0
二度あることは三度以上ある。
203 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:41:08 ID:AkbzMED/0
今日くらいのがこれから先、日常になるのでは。
204 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:41:35 ID:vaqiIYyJ0
三日連続通信障害@宮城
いい加減にしろ
205 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:41:46 ID:1Lc1s+VY0
既に三度経験してるんですけど・・・・・・
普通に・・・・・・・・・orz
206 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:41:55 ID:0dDIP1fQ0
若干繋がり悪いね
207 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:41:57 ID:wb9UlRwB0
いつもより遅い気がするけど繋がる@名古屋
208 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:42:01 ID:BAopWi+m0
209 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:42:44 ID:s9VWhz58O
さっきまで落ちてたけど今は使える
@福岡
210 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:42:59 ID:iWkMJ1SF0
au、使える最強ケータイ!
211 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:43:24 ID:kHFa65ev0
今日FOMAでも障害があったね。
その一部地域にいたが別にいつもとかわらない、普通にiモードも繋がったから障害が起きてるなんて気づかなかったけど。
とりあえず、一部地域なら市町村の詳細くらい出さないと・・・>ボーダ
212 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:43:28 ID:zeD5iQbB0
神戸だけど 番号メールは5回中1回は送れるけど
それ以外のメールは一切できんません。。。。切腹!!!!
213 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:43:32 ID:yyiLSbuJ0
回復V3G@岩手
214 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:44:26 ID:Co89RIg80
珍しく 157 -> 743 つながった。込み合っていて待ち中。
言うこと言います。
215 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:44:57 ID:2om7d/IC0
おい!!糞voda!!
さすがに3日連続はないやろおもって、
出先でオークションしてたのに。。。これかい!!
まじ潰れて・・・たのむ。
216 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:45:09 ID:tTSY0AZzO
つながるって豪語するヤシは自慢のボダ携帯からカキコしてみろってんだ(・∀・)ニヤニヤ
217 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:45:14 ID:2cVWw041O
>>204 自分も。でもメールはダメ、ウェブは繋がる。
218 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:47:15 ID:1Lc1s+VY0
全国的な障害を一部地域にしてしまうボーダ。
一部地域通信障害は
普通
219 :
(・肉・):2005/05/27(金) 21:47:52 ID:JTnFKt/P0
ヴォダ・・・
ショボイ・・・
明日も駄目だな・・・
220 :
ネットワークエラー:2005/05/27(金) 21:48:27 ID:EnjeJDBg0
マジでキレそうですねこの携帯。。。
この金曜によくやってくれますよ。
さらに印象悪くなるなぁ
221 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:48:44 ID:hUYSI4YpO
栃木
繋がったり繋がらなかったり
まじでいらいら
222 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:50:51 ID:FB4tSwGRO
702NKからテスツ
223 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:51:15 ID:Rn0JzQF90
週末はパケット通信量が増えるだろうから
五日間連続不通ということも十分に考えられるわけですね?
スバラスィwwww
224 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:52:30 ID:yBzFFe1C0
225 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:52:46 ID:WgHtowQt0
神戸 802N
繋がったり繋がらなかったり
連絡のスパンが長すぎて友人から怒られるの巻
ごめんよぉ
226 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:53:47 ID:gCmh1wZ1O
こちらは普通にメールもウェブも使えますが…神奈川@802SH
227 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:54:03 ID:/i+xJ3OrO
千葉の方どうですか?
228 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:54:53 ID:5qckAC3gO
全然普通だが@大阪
障害起こってるのか?
229 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:54:56 ID:xWIpYr9Q0
>>208 なんかおかしいんだよねw
なんでだろう?
違和感アリマクリング
230 :
(・肉・):2005/05/27(金) 21:55:09 ID:JTnFKt/P0
福岡全く駄目。。。
政令指定都市をなめんな!
231 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:55:15 ID:FB4tSwGRO
東京だけど普通に繋がる メールも問題なし
232 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:55:19 ID:QJFNL/oa0
>>226 同じく神奈川
機種801SH
相変わらず使えません…。
原因が判明しない限り毎日続きますね…w
233 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:55:21 ID:xWIpYr9Q0
234 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:56:02 ID:3R4HVpb6O
奈良ですが、DoCoMoから送ったメールはすぐ届きますた
235 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:56:48 ID:tTSY0AZzO
だれか
>>224見たいのでパソコン閲覧プロキシー貼ってくれ〜
たのむ
236 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:56:49 ID:OAlnqOBeO
今日は繋がるんだが…
802SHからカキコ(゚∀゚)@静岡
237 :
ネットワークエラー:2005/05/27(金) 21:57:05 ID:EnjeJDBg0
902SH最高機種なはずなのに
いつも最悪状況。。
238 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:57:34 ID:gCmh1wZ1O
>>232 当然再起動しても無駄って事ですよね…
うちもいつダメになるやら…(汗)
239 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:59:03 ID:1Lc1s+VY0
>>238 勝手に何度も再起動してる。だいぶ落ち着いてきたが・・・・。
240 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:59:39 ID:cqe4os8NO
今日は大丈夫そう…@802N愛媛
携帯からです(^^)v
241 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:00:01 ID:nv6peq+d0
神戸@902SHあかんわー
100回ほどリトライして2回ぐらいはいけた
MMS,webが全然だめ
242 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:00:18 ID:EM4SqS880
昨日は2日連続の障害だったてのにHPにはないもないし、
157にかけても調査中ですの一点張り。
手話教室開講よりも謝罪が先だろうがぁー!!!
と思いました。。。
243 :
(・肉・):2005/05/27(金) 22:00:34 ID:JTnFKt/P0
馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
244 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:00:55 ID:0DEFqt+90
ゆで蛙なオマエラに脱帽・・・・・・
245 :
(・肉・):2005/05/27(金) 22:01:20 ID:JTnFKt/P0
"ソロソロネヨウカ(,,-Д-)人(´ー`*)はら〜"
246 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:01:33 ID:/IwPgBOf0
ウェブは繋がるがMMSメールが全く送れん@石川
247 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:02:24 ID:EbUR7Zwb0
248 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:02:58 ID:OWkUMk5v0
パケット通信規制中。。。@VGS 長野
249 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:03:37 ID:LrJ6i6CaO
>>236,今日は全然問題なくてツマランよね。,902SH@浜松
250 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:06:30 ID:3R4HVpb6O
利用者もタフになってきてるな
251 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:07:16 ID:Co89RIg80
メールの再送の挙動がかった人います?902SH@東京
252 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:07:23 ID:LrJ6i6CaO
imonaのつもりで書いちゃった・・・orz
253 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:08:57 ID:9R2PSYf30
254 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:13:07 ID:Gq9SCqDZO
全然不安定青森V801SHManhattanGold
255 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:17:07 ID:Zzh8ijbR0
今友達から「MMS送れずいきなり再起動したぞゴルァ!」メールが…。
ゴメンよ、Vodafone勧めたばっかりに…。
256 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:19:27 ID:WDZfW3UBO
ボーダって自分の収容鯖とかわからないの?
auはわかるんだが。
わかれば分析とかできるんだけど。
257 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:26:01 ID:3R4HVpb6O
258 :
236:2005/05/27(金) 22:28:00 ID:OAlnqOBeO
>>249 チョット拍子抜けだけど障害無しの方がイイヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-
259 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:29:08 ID:90qnm3fe0
もう障害無しでは生きられない身体に(;´Д`)ハァハァ
260 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:29:35 ID:nVSLkdfg0
メールはボダ宛だと今のとこ無事。
他社には再送しまくりだが送れず挫折。
ウェブも繋がりにくいよー
802SH@岡山
261 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:36:32 ID:kHFa65ev0
262 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:54:35 ID:u25whYmp0
そして誰もいなくなった…
263 :
非通知さん:2005/05/27(金) 23:01:37 ID:0LeWAkwi0
みんなまたまた繋がらなくなったのか…合掌
264 :
非通知さん:2005/05/27(金) 23:55:42 ID:LrJ6i6CaO
(`・ω・´)シャキーン
265 :
非通知さん:2005/05/28(土) 00:02:45 ID:/IwPgBOf0
今MMS送れた。感動。
266 :
非通知さん:2005/05/28(土) 00:29:18 ID:Qso5EcbA0
いや、それ当たり前だから
267 :
非通知さん:2005/05/28(土) 04:37:05 ID:NVw9QmyE0
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___) 祭りだ祭りー!
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) ボーダ解約祭りだよ〜
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
只今祭りの真っ最中!
解約祭りを躍進させる3夜連続通信障害・4ヶ月連続純減も好評!
他社の追従をゆるさない「2年縛り・解約金1万円」「解約月・割引無効」は絶好調です!
268 :
非通知さん:2005/05/28(土) 04:43:13 ID:KL4uNeemO
関東の人、地震板に来て下さい
269 :
非通知さん:2005/05/28(土) 04:47:32 ID:5cPxIj030
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 解約したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 902SHユーザー(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
270 :
非通知さん:2005/05/28(土) 05:13:51 ID:rY0Yivqt0
【お詫び】ネットワーク状況について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今般発生しました3Gボーダフォンライブ!の障害につきましては、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。現在ネットワーク設備に対し緊急対策を行っておりますが、通信量が急増する際には、ご利用しづらい状況が発生することもございます。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりますことを重ねて深くお詫び申し上げます。
おやおや、毛唐会社の英和辞典には
t r o u b l e ⇒ 緊 急 対 策
と載っているみたいだね(w
271 :
非通知さん:2005/05/28(土) 07:37:36 ID:sNK+M9vl0
極悪
272 :
非通知さん:2005/05/28(土) 09:14:01 ID:acBoViF40
謝らなければ何でもごり押しでいけるって、日本舐めてるんだろうね。
273 :
非通知さん:2005/05/28(土) 11:11:16 ID:Rfml/3bP0
274 :
非通知さん:2005/05/28(土) 18:49:57 ID:wwYLAzvE0
通信が急増って、定額始めといて急増でネットワークが落ちるだと?
はぁ?
話になんねーよ。
iモードとEZwebを御覧なさい。V3Gの数倍のユーザーが競うようにパケ量を稼いでるじゃありませんか。
275 :
非通知さん:2005/05/28(土) 21:58:31 ID:BOEuzy640
>数倍のユーザー
もっと一杯居る罠orz
276 :
非通知さん:2005/05/29(日) 12:04:11 ID:nPgIKbPu0
関東2G。
スパメが送れません。
277 :
非通知さん:2005/05/29(日) 12:39:23 ID:5b1P2v/d0
今日の朝刊社会面に謝罪広告が載ってたぞ。
具体的な日付が書いてない玉虫色の文面だがw
278 :
非通知さん:2005/05/29(日) 12:41:34 ID:0+CmKj7M0
279 :
非通知さん:2005/05/29(日) 14:41:36 ID:zg7rqxv90
今、メール送ろうとしたらこの前と同じ症状で送れねーんだけど。
おれだけか?@栃木
280 :
非通知さん:2005/05/29(日) 15:54:08 ID:OZ7bpoLq0
281 :
非通知さん:2005/05/29(日) 16:24:49 ID:fqFxPmE00
282 :
非通知さん:2005/05/29(日) 21:48:06 ID:MgvzhejT0
謝罪会見とかしないのかね。
283 :
非通知さん:2005/05/29(日) 23:45:42 ID:4/0gpuvn0
新聞い謝罪広告ときたか・・・
284 :
非通知さん:2005/05/29(日) 23:53:47 ID:8gNI1gWM0
夕方以降、横浜近辺でメール不調。
送るのはいいんだけど。携帯に届かない。
嫁の2Gは全く問題ないのに。。。
285 :
非通知さん:2005/05/30(月) 01:15:53 ID:lYxvF0JV0
286 :
非通知さん:2005/05/30(月) 21:23:37 ID:nzE+9x8/0
>>277 「原因を究明し」たのか、「究明し」「ているところ」なのか不明。
23日だかの奴もまだ分かってないんじゃなかったっけ。
この辺の文言の調整ばかりがうまくなってるようだな>暴堕
287 :
非通知さん:2005/05/30(月) 21:25:23 ID:dWRlQ8j30
なんで「無料」がカギ括弧なのかが気になった
電話して「無料」って言いそうになるじゃないか
288 :
非通知さん:2005/06/03(金) 00:46:56 ID:Geb2yWbT0
ボーダフォン3G「902SH」「802SH」に不具合、店頭改修で対応
ボーダフォンは、シャープ製の3G端末「902SH」「802SH」に不具合があるとアナウンスした。店頭改修で対応する。
ボーダフォンは、2004年12月に販売を開始したシャープ製端末「902SH」「802SH」に、不具合があるとアナウンスした
。販売された全ての端末が対象で、約49万台が影響を受ける。
店頭に並んでいる両機種は回収され、「準備が整い次第、ソフト改修済みの端末と入れ替える」(ボーダフォン)という。
原因はソフトウェアの不具合。
1)受信メールの送信者名が実際の送信者と異なった表示になる場合がある
2)メールおよびWebの操作中に、画面が固まる場合がある
3)電源が入らない、もしくは電源が自然に切れてしまう場合がある
4)「ネットワーク自動調整」が出来なくなる場合がある
5)「メール振り分け設定」において、「配信確認」が振り分けられない場合がある
6)各機能の動作や通信が不安定になる場合がある──という6つの不具合が起こるという。
ボーダフォンは当該機種のユーザーに対し、準備が整い次第ダイレクトメールによる通知を行う。対処は、店頭でのソフトウェアバージョンアップとなるが、場合によっては預かり修理になる場合もある。
902SHおよび802SHの不具合についてはこれまで、ユーザーから多数の声が挙がっていた。
289 :
非通知さん:2005/06/03(金) 02:19:51 ID:pbAYbZp10
ほんとしょーもないなー、この糞キャリアは
最近、プロ野球速報をメールで知らせてくれるサービスに
入会したんだけども、向こうの送信時刻は21:00とかなのに、
平気で次の日とかに届く。
寝る前サーバーにメールリスト取得しにいって、
よしメール来てないな、と思って安心して寝ると、
起きたら友人からメールが届いてる
送信時刻は昨日の17:00
auに戻るよ。
290 :
非通知さん:2005/06/03(金) 02:42:10 ID:XIIeexhc0
世界人類が平和でありますように
291 :
非通知さん:2005/06/03(金) 09:57:13 ID:45YEX3dWO
昨日メール問い合わせてみたら5月24日のメールを受信…
auに換えよう
292 :
非通知さん:2005/06/03(金) 10:07:39 ID:82BhMB8c0
メール問い合わせ??
293 :
非通知さん:2005/06/03(金) 11:30:38 ID:AlR8OlSW0
294 :
非通知さん:2005/06/03(金) 23:39:13 ID:b4INehLv0
僕のは902SH で北海道契約でメール遅延はあまりありませんが
中国契約の 902SH は 5時間遅延のメールが多いのですが
なぜなんでしょうか?
295 :
非通知さん:2005/06/04(土) 20:45:40 ID:RXOhjpkK0
ボーダフォンってメールの問い合わせ何ていうの?
296 :
非通知さん:2005/06/04(土) 21:50:41 ID:TunP26gDO
東京の巣鴨に住んでるボダユーザーの知り合い。先週の通信障害以来、メールとウェブと通話が今だに使えないらしい。仕事先の新宿では使えるらしいが。
297 :
非通知さん:2005/06/05(日) 00:00:33 ID:Q6+mln+90
>>295 デジタルホン時代からのユーザーだけどメールの問い合わせなんてしたこと無いぞ
298 :
非通知さん:2005/06/05(日) 00:24:16 ID:52ujV1oY0
>>295 メッセージリクエスト
リストの取得だけでもものすごい時間がかかって実用性がなかった
もうPDCはサービス打ち切られたんじゃなかったっけ?
V8でメール問い合わせ機能があったような気もするけど記憶曖昧
299 :
非通知さん:2005/06/05(日) 00:33:53 ID:5UGRO1ky0
メッセージリクエストは最近のPDC端末では圏外→圏内復帰で自動的に行う仕様に変更されたよ。
だけどリクエスト自体はすぐにメッセージを受信できるものじゃないのは相変わらず。結局意味なしかな?
メールリスト取得は非パケットもパケットも時間がかかるね…。しかも有料だし。
V8シリーズのメール問い合わせ機能は無料なのがありがたい。操作体系はスーパーメールと同じ。
300 :
非通知さん:2005/06/05(日) 00:39:34 ID:52ujV1oY0
>>299 >メッセージリクエストは最近のPDC端末では圏外→圏内復帰で自動的に行う仕様に変更されたよ
そうなんだ、知らなかったよサンクス!
4年くらい前かな?メール遅延の際にメールリクエストしてもリスト取得中に中断、しかも1分以上たってから
なんてざらだったからそれ以降は使うことなかったなー
けっこう知らない人がいるみたいだね>メッセージリクエスト 自動化されてちゃ仕方ないかもね
301 :
非通知さん:2005/06/05(日) 17:32:43 ID:VBQQO88N0
>>300 それ以前にメッセージリクエストをしてもしなくてもほとんど意味ないから。
おまじない程度の効果しかない。
つか、2Gはそんな感じで、3Gはエラーあっても再起動で瞬着。
なぜかサバに受信済みの偽情報がいったときは、WEBの再送で桶。
302 :
非通知さん:2005/06/08(水) 01:42:14 ID:L7FJgbNX0
5月の結果!
北海道:-2200(52万1400)
東北:-3800(103万7600)
関東甲信:-11300(488万2200)
北陸:-1300(42万6600)
東海:-4700(295万6700)
関西:-8500(242万7700)
中国:-3600(96万0800)
四国:-1300(36万5100)
九州:-3200(138万3200)
総計:-3万9900(1496万1300)
すべての地区で加入者減少!
本当に大丈夫なのか?
心配だ。
303 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:14:13 ID:Webovf5u0
大阪で今、スーパーメールの送受信ができないけど、
ほかの地域はどう?障害かな?
304 :
1:2005/06/08(水) 16:18:41 ID:Tbh8dXXw0
神戸もです。
305 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:19:52 ID:Webovf5u0
WEBとスカイメールは正常なんだけど、
スーパーメール関係が全てダメだね。
306 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:20:16 ID:dWc+EXAa0
関西地区は現在混雑してるらしい
307 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:21:51 ID:bhD3yyng0
平日のこんな時間になぜ?
308 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:22:42 ID:Webovf5u0
送信しようとしても、応答がないため接続できませんって出る。
混雑なら受信遅延だけの場合が多いと思うんだけど。
花火大会とか年越しじゃないんだし(笑)
障害発生っぽくない?
309 :
1:2005/06/08(水) 16:23:34 ID:Tbh8dXXw0
一応10通目にdだ
310 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:24:18 ID:Webovf5u0
こっちは20通目で飛んだけど、途中で接続切れた
311 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:24:59 ID:SksBfZ1J0
定額開始したから?
312 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:25:30 ID:Webovf5u0
でも、スーパーメールは定額関係ないしな。
サーバーも別だし
313 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:34:30 ID:Webovf5u0
もう1時間ぐらいまともにメールできてないよ
314 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:38:46 ID:KlvYX7tVO
こちら広島。
スーパーメールの送信できませんね。
315 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:40:24 ID:RMT25t1TO
東京目黒でもスパメ送信できないや
316 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:42:46 ID:N8U2WlmL0
関西契約で香川にいるが、メールできん。
317 :
1:2005/06/08(水) 16:42:53 ID:Tbh8dXXw0
全国区ですか…
318 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:43:28 ID:seUu0i6s0
石川県です。
スーパーメールの送信できません・・・
319 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:46:42 ID:seUu0i6s0
石川県です。
たった今送信できました。
320 :
ボーダを暴打 ◆gIDXzQoHTo :2005/06/08(水) 16:47:33 ID:bdwcp+7UO
東日本、北日本はどう?札幌、仙台、東京の方レスたのむ
321 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:49:16 ID:zoArKCj40
東京無問題
322 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:49:58 ID:N3IoaBDg0
さいたま市だけど普通にスパメの送受信出来てる
323 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:52:27 ID:oUd4k9wo0
324 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:53:01 ID:KlvYX7tVO
さっきの広島ですが
書き込んだ瞬間に送れ出しましたw
325 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:55:08 ID:bdwcp+7UO
送れないとか行ってるヤシ、解約しろよ?
なっ?
326 :
非通知さん:2005/06/08(水) 16:56:20 ID:zoArKCj40
327 :
非通知さん:2005/06/08(水) 17:25:27 ID:Webovf5u0
17時ぐらいからやっと普通に送受信できるようになった
328 :
非通知さん:2005/06/08(水) 17:48:14 ID:oUd4k9wo0
329 :
非通知さん:2005/06/08(水) 17:50:04 ID:oUd4k9wo0
あげとこう。
330 :
非通知さん:2005/06/08(水) 18:04:31 ID:QHfYCgE50
16:12に送信した自分宛のメールが16:54のタイムスタンプで届いた件について
331 :
非通知さん:2005/06/08(水) 18:36:25 ID:oe17C2og0
3Gは導入初期だから障害もしかたない、ドコモやauも…
とかいうのがいたが、ボダは2Gも導入初期なんだねぇw
332 :
非通知さん:2005/06/08(水) 18:51:43 ID:8btCt27m0
333 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:24:58 ID:m+P5URRe0
大阪しない。スーパーメールが再び送受信不可
334 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:31:45 ID:ZnDs6aW3O
福岡市内スパメ送信出来ません。
335 :
333:2005/06/08(水) 19:33:44 ID:m+P5URRe0
今使えるようになった
336 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:35:36 ID:Pg5LXXmeO
こちら鳥取県米子市。19:00前はできたのにスパメ送信できません初めての経験です。3Gだけではないんですね(-_-;)
337 :
333:2005/06/08(水) 19:36:47 ID:m+P5URRe0
>>336 2・3年前は、こんなのは日常茶飯事だったよ。
ある意味懐かしい
338 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:38:35 ID:ZnDs6aW3O
あ、治ったみたい。
福岡市内スパメ送受信可。2Gもかよ、、、
339 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:38:58 ID:seUu0i6s0
こちら石川県、またスパメ送信不可・・・
340 :
333:2005/06/08(水) 19:40:53 ID:m+P5URRe0
純減続きなのにPDCで障害起こしてどうするんだってカンジダね
341 :
336:2005/06/08(水) 19:43:56 ID:Pg5LXXmeO
とりあえず送信できました。
>>337 そうなんですか(^_^;)全然知りませんでした。今の3Gくらい話題になってたのでしょうか?
342 :
333:2005/06/08(水) 19:45:24 ID:m+P5URRe0
今の3G以上に話題になってたよ。
343 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:46:11 ID:NrkqJcF2O
激しくすれ違いなんですが、ボーダフォンで着信拒否をするとなんて言ってアナウンスながれましか?
「この電話を転送します。」とか言いますか?
教えてエロイ人
344 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:47:23 ID:m+P5URRe0
>>
着信拒否は端末の設定だから、端末によると思うけど。
多くの機種では話し中の音になると思うよ
345 :
非通知さん:2005/06/08(水) 19:51:55 ID:Pg5LXXmeO
>>333 そうなんですか…今の3G以上と言うとかなりのものですね…
T-08から使ってるんですが全然わかんなかったです(-_-;)
346 :
336、341:2005/06/08(水) 19:54:35 ID:Pg5LXXmeO
345は自分です。名前入れ忘れましたm(_ _)m
347 :
333:2005/06/08(水) 19:55:42 ID:m+P5URRe0
>>345 でも、そのころの遅延は東名阪中心だったからね。
そのほかの地域は別サーバーだったから。
348 :
非通知さん:2005/06/08(水) 20:17:05 ID:NWAuLWzp0
>>332 導入初期だからといってた奴に言わせればドコモも導入初期なんだろ、きっとw
349 :
343:2005/06/08(水) 20:36:56 ID:NrkqJcF2O
344タン
そうですかありがd
350 :
非通知さん:2005/06/08(水) 20:43:15 ID:gRIme/8WO
レスポンスが不正です
ってなるのですが…どうすれば改善できますか??
351 :
345:2005/06/08(水) 21:04:13 ID:Pg5LXXmeO
>>347 詳しく教えてくれてどうもです。だからこっちの方では何もなかったんですね。全く無知でした(^_^;)
352 :
非通知さん:2005/06/08(水) 22:02:46 ID:jf4NlwlB0
353 :
非通知さん:2005/06/09(木) 00:06:11 ID:dMZKwInN0
兵庫県ですが、昨日まで家の中でアンテナ3本だったんだけど、今日の昼ぐらいから今まで家の中は
ずっと圏外になってしまった・・・。
通信障害があって回復したようだけど明日からも圏外のままだとかなり厳しい。
ほんとに回復してますか?
354 :
非通知さん:2005/06/09(木) 04:36:20 ID:Dj6Uv0210
355 :
353:2005/06/09(木) 12:32:09 ID:x4hRIQx60
>>354 電源はいれなおしてるんだけどね。
やはり、何らかの事情で家の中では電波が弱くなってしまったようです。
ちなみに家の庭なら少しは入るけど、圏外→1本の繰り返し。
356 :
非通知さん:2005/06/09(木) 13:07:45 ID:s4qWrA/B0
故障だな、故障。
357 :
非通知さん:2005/06/13(月) 10:46:59 ID:1YO5bK0vO
仕様でつね。
358 :
非通知さん:2005/06/13(月) 10:56:06 ID:lKb3SmQyO
>>350 たまに見れるはずのページでもなるけど、
基本的にはその機種では見れないページでそう表示される。
359 :
非通知さん:2005/06/13(月) 23:40:00 ID:uzjZ+BNaO
まだ、貧弱ないんふらなんですか?
360 :
ボンゴレ:2005/06/13(月) 23:55:58 ID:9tVD+jk3O
携帯番号から持ち主を特定する事ってできませんか?
361 :
非通知さん:2005/06/14(火) 00:00:13 ID:lKb3SmQyO
362 :
非通知さん:2005/06/14(火) 10:23:26 ID:PhLdD40R0
全く届かない
363 :
非通知さん:2005/06/15(水) 18:00:04 ID:0KLceiAi0
>>362 全 く 届 い て い な い
の間違いだろ?
364 :
非通知さん:2005/06/18(土) 23:33:05 ID:cvF72cDX0
その昔、Jフォンを使っていました。
メールの遅延にはかなり悩まされました。
圏外の場所にいる間に送られてきた分は、
センター問い合わせしても来ないから、
特にメールきてなかったんだなーと思ったら、
かなり遅延して届く・・・。
これが問題でドコモにしました。
ボーダに名前が変わってからも、この症状は変わりませんか?
今、メール定額とかができたので、ボーダ気になっているんですが、
メールの遅延だけがかなりのネックです。
365 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:27:24 ID:93Qsfk8F0
>>364 悪いことは言わないから、辞めとけ。
定額とは、使えてナンボのものだ
366 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:31:06 ID:J+KiBxRs0
>>364 慢性的な遅延はなくなった。
しかし、障害に起因する大規模遅延(単に障害によって配信されない)は時たま起きる。
リスク管理はご自分でどうぞ。
367 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:43:41 ID:c4SG2VwF0
メールは問題ないんだがさっき突然再起動しだした。何だこのポンコツ>902SH
368 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:58:18 ID:JuEce/a90
メール送信したものがちゃんと先方に届いているか確認できないの?
369 :
非通知さん:2005/06/19(日) 02:05:40 ID:J+KiBxRs0
>>368 世界標準規格のMMS,SMSなら可能。
ただし、ドコモとAUは不能。
塚はほぼ同機能のスカイメールで日本ボダのSMSとのほぼ完全なローミングが可能。
370 :
非通知さん:2005/06/19(日) 10:38:51 ID:ZNaq1lpp0
>>368 auのCメールは「相手に届きました」って出る。
あとドコモのSMSも一応世界標準。
どちらにせよ、日本の携帯メールシステムはキャリア間はインターネット経由だから、
メールが届いたのを確認できるのは同一キャリア無いのみだな。
371 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:22:57 ID:KuOI2t9FO
また障害か?
372 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:23:36 ID:kp3S0OlZ0
池沼じゃないの、障害つ〜よりは
373 :
非通知さん:2005/06/21(火) 00:20:38 ID:3VYS2uZg0
>>366 たまに起こる大規模遅延が現在進行中ですよ。
たまにじゃなくて、「頻繁に」です
374 :
非通知さん:2005/06/21(火) 01:17:57 ID:VoWPIsml0
例の大障害以後遅延なんて無いわけだが。
障害や、端末不具合と一緒にしないように。
昔言っていたような遅延はもう無いですね。
375 :
非通知さん:2005/06/21(火) 01:20:40 ID:IY23k8Vj0
オクで落札したら出品者のアドレスがvodaだった…
返信したメールが届くか心配だ
俺、激しく負けか
376 :
非通知さん:2005/06/21(火) 19:41:20 ID:pP7XtdJX0
>>374 > 昔言っていたような遅延はもう無いですね。
そう言われても信用できないよ。
キャンペーンかも知れないし。
377 :
ポケベルユーザー:2005/06/21(火) 19:55:45 ID:KSXn+nAX0
au がいいのは800MHZで3G=WINやっちゃえる 800MHZの振分け の
問題で auが 必然的に楽にサービス展開できて 電波よく早さも早いってことで
韓国ならともかく 日本でauだけ 楽になって加入者増えると 3社のサービスが
キチンと競争できないんじゃないのかなぁ?au auっていってるけど cdma2000 1x
が設備作りやり易いの 世界電話機関で800 も 3G okってやちゃったからでしょ?
auがたまたま 2000 1xの方だったからでしょう?auがそれにのってガンガン走ってるけど
auばかりになると W-cdmaの方のサービス創造力が 減少してcdma2000ばかりで
将来の電話サービスがつまんなくなると思うんだけど・・
だから800 で3Gできるのは電波の割り当て少ない時期だけで・・電波割り当て再編成をおえてから3Gのサービスは3社 または
新参入も同時に スタートさせた方が 今の2000 1x=au の3Gに関しては独り勝ちに見える状況より
将来が面白かったんじゃないかなぁ 800持ってる人が勝ちです ボーダは有りません。
ソレだけのこと。
378 :
非通知さん:2005/06/21(火) 20:35:25 ID:sEueYIcH0
まーた通信障害かよ。
現在こっち3Gと2G両方アンテナフル(三重)
相手北海道で2Gアンテナ3本。
お掛けになった電話は電波の届かない場所におられるそーだ。
氏ねよマジで。腐れ豚。
379 :
非通知さん:2005/06/21(火) 20:48:38 ID:hY2x7Zq/0
どうやって相手の電波を確認できたの?
380 :
非通知さん:2005/06/21(火) 23:23:43 ID:RqkHNMToO
相手(北陸)から同じ時刻・内容のスカイメールが何通も届く@関東
381 :
非通知さん:2005/06/22(水) 01:43:17 ID:AsXdfLq20
工事でしょ
382 :
380:2005/06/22(水) 06:40:08 ID:shJ0uQGHO
23時で?
383 :
378:2005/06/22(水) 22:39:48 ID:IpOil5So0
384 :
非通知さん:2005/06/22(水) 22:52:23 ID:7jde8prZ0
今日、通信障害おきてる?なんとなく具合悪いのだが。
2G@神奈川
385 :
非通知さん:2005/06/24(金) 22:44:45 ID:QJlcjfYq0
今日702NKに変更したんだけど
メールはともかく電話すら出来ない現在
当方練馬区
386 :
非通知さん:2005/06/27(月) 20:36:23 ID:Vp+UbyuRO
障害じゃないんだが重要な電話をかける時決まって都市部なのに圏外だったり相手も不通になるのは仕様ですか?
もう豚電解約しようかなorz
387 :
非通知さん:2005/06/27(月) 20:42:46 ID:ypgpgbpHO
バカなキャリアをいつまでも使ってる奴は救いようのないバカってことでok?
388 :
非通知さん:2005/06/27(月) 21:14:54 ID:x12PQXqwO
設備も端末も酷いもんだねえ。
使ってる人にはかわいそうにとしか言いようがないけど。
この会社どーなの、一体。
389 :
非通知さん:2005/06/27(月) 21:16:02 ID:Cfa5B1d20
ボーダフォン、802SE 12万台に不具合。販売も停止
Vodafone 802SEの全販売数12万台にソフトウェアの不具合。店頭で行うソフト書換の時期は決まっていない。
ボーダフォンは3G携帯電話「Vodafone 802SE」(ソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズ製)に不具合が見つかったと発表した。対象となるのは、これまでに販売された全台数、約12万台。新規販売も今日をもっていったん停止している。
見つかったのは、電話帳画面において特定の操作を行うと、電源が再起動するなど、ソフトウェアの不具合。着うたコンテンツなどのダウンロードに失敗したり、圏外から圏内に移動しても、圏外表示のままになってしまったりする場合もある。
不具合の改修はボーダフォンショップ店頭で行う。準備が整い次第、ダイレクトメールでお知らせする
390 :
非通知さん:2005/06/27(月) 21:19:15 ID:xAG5WzvH0
391 :
非通知さん:2005/06/28(火) 00:26:33 ID:ynNzw3y20
>389はマルチ&コピペなので通報で対処してくれ
392 :
非通知さん:2005/06/28(火) 00:42:57 ID:ZRex0S2j0
東京でV3G死亡はもはやFA。
地方は平和だよん。
393 :
非通知さん:2005/07/06(水) 00:25:35 ID:rVQwQWEHO
SMSが送れません。
@名古屋
394 :
非通知さん:2005/07/07(木) 20:10:44 ID:m+SRnCIw0
MMSが届きません@神奈川。
テストメールを送りましたが駄目です。
MMS送信は出来てます。
ageます。
395 :
非通知さん:2005/07/08(金) 00:24:53 ID:goaFbhXx0
メールが届かないんだけど・・・・。
これって普通なの?
396 :
非通知さん:2005/07/08(金) 00:59:25 ID:ablmpZ9r0
397 :
非通知さん:2005/07/08(金) 01:02:36 ID:brmMKf560
都内5km先のショートメールが20分かかりました。
夕方欧州とSMSを2往復させましたが、20秒で届きました。ありー?
つーことは、遅れてる原因は国内送信サーバー遅延なのか?またスパム殺到のせいにするのか?
398 :
非通知さん:2005/07/08(金) 01:03:24 ID:WnOUy2EH0
メール遅延と回線障害、端末不具合の しまくり三3兄弟 はボーダの常。
399 :
非通知さん:2005/07/08(金) 13:23:13 ID:yt1/DLqq0
>>397 欧州には最短距離で行ったけど、5km先には地球を数百周してから届いたんでしょ。
400 :
非通知さん:2005/07/08(金) 22:38:00 ID:O/CTAD5U0
MSMが受信されません;;なんで??送信は出来るのに><
401 :
非通知さん:2005/07/08(金) 23:23:34 ID:3Doy68YvO
メールが送受信できないのは仕様ですから〜!残念!!
402 :
非通知さん:2005/07/08(金) 23:25:48 ID:kEAqg1UQ0
しばらく前、イギリスとの通話が激しく困難でした
相手の端末は知らんがボーダフォン
403 :
非通知さん:2005/07/08(金) 23:40:27 ID:UaHXWSI90
昨日は、テロの影響で携帯電話何時間か止まった。
404 :
非通知さん:2005/07/09(土) 00:05:00 ID:ablmpZ9r0
>>403 イギリスの事件で日本の通信がとまったってこと?
405 :
非通知さん:2005/07/09(土) 00:06:33 ID:ScFsbslt0
>>400 MSMなんてメールはないから受信できなくて当然
406 :
非通知さん:2005/07/09(土) 02:10:21 ID:iH7gb4sn0
なんか全然メールこないぞ?
407 :
394:2005/07/09(土) 07:00:00 ID:iXRqzBWa0
>>394 自己レスです。
SIMカードの接点をしこしこ磨いたら復活しました。
702NKです。鬱
408 :
非通知さん:2005/07/09(土) 12:45:37 ID:S8kqM50jO
今頃メールがくるのがあるからムカつく(^3^)/ ドコモがいいかな
409 :
非通知さん:2005/07/09(土) 12:53:19 ID:Hw6Mu3Ax0
なんでこうもvodafoneはメールの受信電波が悪いんだ?
410 :
非通知さん:2005/07/09(土) 13:20:16 ID:S8kqM50jO
ボーダフォンだから電波悪いちゃう?ドコモのFOMAも電波悪いよね?俺今802N使ってるけど勝手に電源切れるし…なぜゆえ?
411 :
非通知さん:2005/07/09(土) 13:33:58 ID:SsAOntB7O
通話中に相手の声は聞こえるんだけど相手はこっちの声が聞こえなくなる事が数回あった…急にインターネットに接続できなくなって電源入れ直したり、勝手に電源OFFになったり…V801SHです
412 :
非通知さん:2005/07/09(土) 21:02:18 ID:QQD9+TA40
1 名前:非通知さん 投稿日:2005/07/09(土) 20:40 ID:Y2g+mBEQ0 BE:91616966-
■ vodafone 東海地区からmixi モバイルへのアクセスについて 2005.07.06
7月5日(火)3時頃より、東海地区(愛知・岐阜・静岡・三重) の
vodafone 携帯電話[@c.vodafone.ne.jp] にて、
mixi モバイルにアクセス出来ないという現象が生じております。
vodafone に問い合わせたところ、
同日3時頃より不特定多数のweb サイトに対するアクセス障害が
発生しているとのことです。(復旧予定は未定とのことです。)
現段階では、mixi 側での対応は難しい状況ですが、また新しい情報が入り次第、ご報告させていただきます。宜しくお願い致します。
追記
7月8日(金)18:00頃、上記不具合が解消されたことをお知らせ致します。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120909236/
413 :
非通知さん:2005/07/10(日) 23:40:23 ID:4iWmrGbXO
中部だが何故他社への写メールが届かないんだ?
414 :
非通知さん:2005/07/11(月) 00:24:31 ID:ZVu93THo0
お、おい!
802SH使ってて、今電話してたんだが、
会話中にいきなり
「ピーーーーーーッガガガッ ブゥワ!!fじぇいあおおあんvるあh←(よくわからんが話し声っぽかった。)」
ってなって切れたんだが・・・・・・なにこれ?
415 :
非通知さん:2005/07/11(月) 00:33:26 ID:Dc8X0Vgr0
416 :
非通知さん:2005/07/11(月) 00:34:39 ID:lMayVySx0
ストッパ飲んだ?
右のポッケ〜♪
417 :
非通知さん:2005/07/11(月) 00:35:04 ID:8mxwG8Bc0
さっき関西AUの携帯に電話したら、
「こちらはNTTドコモです。お客さまの・・・」
これはVodaの障害か?
418 :
非通知さん:2005/07/11(月) 01:00:53 ID:rtskzUKdO
ず-っと写メールが届かん……
どうなってんねん?
419 :
非通知さん:2005/07/11(月) 11:33:07 ID:gB2mjlzpO
>>414 それオレもこないだなったよ。
FAXでも送られてくるんかと思ってもーなんか笑えてきたよ。
420 :
非通知さん:2005/07/11(月) 14:16:22 ID:6j9dclsu0
>>418 自動で圧縮されて受信できるようになったらしいよ。
421 :
非通知さん:2005/07/11(月) 16:50:57 ID:DANA/3sd0
>>419 あ、やっぱなるんだ?
良かった。彼女が「幽霊に取りつかれたのかも」とか変なこと言うから心配してしまったw
422 :
非通知さん:2005/07/11(月) 17:46:03 ID:gB2mjlzpO
うん。
まったくよかぁないんだけどね('・c_・`)
VODAFONEの902T,902SH,802SEの白ロム端末を高額にてお買取いたします。
首都圏限定での現金取引とさせて頂きます。
端末仕入れの高額アルバイトも同時募集中、最低日収1.5万円は保証致します。
楽々稼げる♪どなたでもできます。勿論その場で現金払いです。
お問い合わせは
[email protected] まで
よろしくお願いします。m(__)m
424 :
非通知さん:2005/07/11(月) 18:03:46 ID:9x6bd8+z0
chine-se
425 :
非通知さん:2005/07/11(月) 18:19:33 ID:hSg8tQsd0
きのうのPM5:00頃からWEBができなくなりました。
メールも送れません。短文メールは受信できても
長文メールは受信できないし。
前も何度かこういうことあったんだけど・・・やっぱ3Gってだめね。
他に誰か802n使ってる人でこーゆーの起こった人いない?
426 :
非通知さん:2005/07/11(月) 18:26:47 ID:VqSXOzTLO
ヴォーダフォンを使ってる人に電話をかけたら昨日からずーっと圏外なんです。非通知だとつながるんですけどこれって拒否られてるって事ですか?拒否の場合、圏外のアナウンス流れないですよね?話し中とかなら分かるのですが。。
427 :
非通知さん:2005/07/11(月) 18:29:59 ID:hSg8tQsd0
428 :
非通知さん:2005/07/11(月) 21:09:15 ID:VIIykQgl0
429 :
非通知さん:2005/07/11(月) 21:23:04 ID:/9CssWJH0
【地域】埼玉県さいたま市
【メール種類】スパメ
【状況】21:15ころより全く送信できない
【何か一言】つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
430 :
非通知さん:2005/07/11(月) 21:30:10 ID:IZ2svhlj0
今日ってやっぱ送信しても届きにくいよな?
東京&千葉なんだけど・・・。
431 :
非通知さん:2005/07/11(月) 21:45:57 ID:wMN8sGoQ0
>417
マジで? 以前にもそんなことがドコモ東海であったことない?
432 :
非通知さん:2005/07/11(月) 22:07:55 ID:P/GAsXjM0
>>425 802N使ってますが、私のもよくメール送れなかったりします。
いまもメール送信ができないっぽいし…
しょっちゅう固まったり、勝手に電源切れたりするし。
私のが壊れてんのかなぁ。
433 :
非通知さん:2005/07/11(月) 22:14:17 ID:hSg8tQsd0
>>432 いや、あたしのもしょっちゅうそうなる。
メールしようとしたら突然圏外になるし
固まるし電源切れるし
最悪。
メール送れないとかまぢ嫌だよね。
434 :
非通知さん:2005/07/11(月) 22:31:29 ID:Dc8X0Vgr0
流石に故障じゃないのか・・・?
435 :
非通知さん:2005/07/11(月) 22:36:46 ID:VIIykQgl0
固まったり電源切れるのは端末の故障
902SH802SHなら永久に直らないバグ
436 :
非通知さん:2005/07/11(月) 23:11:02 ID:54KjLdjK0
@静岡
相変わらず自宅は圏外・・・
たまに1本立ってても5分と通話できず。
2Gに戻そうと思っているけど、関東契約のため近くで変更できず。
とりあえずでいいから157で一番近い関東扱いのショップは
どこかと聞いたんだけど、頑なに教えてくれない。
意味が分からなかった。
三島はだめ?熱海はどう?小田原とかまで行かないとだめ?
て聞いても無視されて、
向こうは郵送でどうかとしか言ってこなかった。あほか。
437 :
非通知さん:2005/07/11(月) 23:16:12 ID:TTIVXoKQ0
【地域】大阪府大阪市
【メール種類】MMS
【状況】20:00頃より送信しにくい状態。5通に1通程度
【何か一言】今夜も障害でつか??
438 :
非通知さん:2005/07/11(月) 23:49:15 ID:UXHu3xYcO
京都でつがvodafoneにメールして返ってこない状態!通信障害起きてまつか?
439 :
非通知さん:2005/07/11(月) 23:55:35 ID:31EseSMQ0
【地域】大阪府大阪市
【メール種類】メール
【状況】10通に1通くらい
【何か一言】いい加減にして欲しい
440 :
非通知さん:2005/07/11(月) 23:55:37 ID:N+Dbguj70
大阪ですがメールが送りにくいですね。
相手からのメールはちゃんととどきます
441 :
非通知さん:2005/07/11(月) 23:59:35 ID:LqBBy73dO
質問なんですが、ドコモからボーダフォンにメールした時にもし、ボーダフォンの人がメアドを変えてたら[送信できませんでした]とか[ユーザーがみつかりません]などとメアドが変わっている事がわかるように表示されますか?
442 :
非通知さん:2005/07/12(火) 00:05:15 ID:0WRRecDmO
441 エラーメールとして帰ってきます。相手先のなんとかが見つかりませんとか書いてあるメールが戻ってきます。
443 :
非通知さん:2005/07/12(火) 00:07:26 ID:1rtraDIg0
自分は902SHなのですがVodaのショップでバージョンup
してもらったほうがいいのですか?
444 :
441:2005/07/12(火) 00:09:58 ID:UJSm7YLOO
442サン>ありがとう
445 :
非通知さん:2005/07/12(火) 00:37:34 ID:xy/BcGYl0
おい!いつも4本立ってる自宅が今さっき突然圏外になったぞ!?
電源入れ直しても全く変わらないし・・・なんだこれ!?
446 :
非通知さん:2005/07/12(火) 00:42:26 ID:2dAl87bo0
>>445 オレも。それで今あわててこのスレ見てる。
家ドコ?オレは東京・品川区。
447 :
非通知さん:2005/07/12(火) 01:35:54 ID:d5xIHI470
俺もいま圏外!!なにこれ・・
448 :
非通知さん:2005/07/12(火) 01:58:36 ID:yocnuRHD0
7/12(火)
0:00〜6:00
東京都江東区、港区、渋谷区、新宿区、世田谷区、千代田区、大田区、品川区、
目黒区、新島、神津島、大島、八丈島の一部地域
Vodafone 3G携帯電話をご利用のお客さま
発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
じゃねぇの?
工事情報くらいは見よう
449 :
非通知さん:2005/07/12(火) 07:50:37 ID:YwPpsWSr0
>>448 というかボダがメールぐらいしろよって思わないか?普通
450 :
非通知さん:2005/07/12(火) 08:01:32 ID:nFtP2l9j0
>>449 そんなメール来たらおれは逆にウザイ。てかドコモもauもそんなメール来ないし。
451 :
非通知さん:2005/07/12(火) 13:20:19 ID:oghw78260
工事の案内はステーションに載ってるよ。
あ、V3Gはステーションなかったっけ…w
452 :
非通知さん:2005/07/12(火) 14:48:22 ID:r1Z+rbtg0
請求書に工事日書いてあるよな
453 :
非通知さん:2005/07/12(火) 17:05:43 ID:Ay2K7rEy0
454 :
非通知さん:2005/07/12(火) 18:08:02 ID:tUO9cEzo0
V603SHが先ほど勝手に電源が落ちた模様‥
455 :
非通知さん:2005/07/13(水) 08:49:58 ID:abxAz6LK0
スリープ機能だなきっと
456 :
非通知さん:2005/07/13(水) 09:09:54 ID:cCbUX7RPO
応答がない連発@川崎
457 :
非通知さん:2005/07/13(水) 09:25:01 ID:abxAz6LK0
返事がない ただのしかばねのようだ
458 :
非通知さん:2005/07/13(水) 18:03:48 ID:tmXBE8gN0
返事が無いのは元気な証拠♪
459 :
非通知さん:2005/07/14(木) 00:31:18 ID:56ug8Td50
工事昨日だよなあ。
今頃圏外になっとるゾ。
460 :
非通知さん:2005/07/14(木) 00:53:52 ID:9Hwww6e80
7/14(木)
0:00〜6:00
東京都渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、中野区、文京区、目黒区、狛江市、調布市の一部地域
Vodafone 3G携帯電話をご利用のお客さま
発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
ってのもあるぞ
461 :
非通知さん:2005/07/14(木) 01:02:46 ID:56ug8Td50
ありゃ、それ見逃してたありがと。
該当地域だよ。
462 :
非通知さん:2005/07/14(木) 01:07:39 ID:5HLyxDCT0
隣は全滅で豊島区は助かった
463 :
非通知さん:2005/07/14(木) 02:22:39 ID:9Hwww6e80
さらにいうと関東とかはまだ夜の工事が多いからましだぞ
地方の工事予定見るとまっぴるまに長時間工事してるのだらけ
たとえば同じ14日でも
7/14(木)
9:00〜18:00
青森県上北郡野辺地町、むつ市大曲、田名部周辺
Vodafone 3G携帯電話をご利用のお客さま
発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
とか
7/14(木)
9:00〜20:00
滋賀県、大阪府の一部地域
Vodafone 3G携帯電話をご利用のお客さま
発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
とかね
いつ1時間とまるか分からないのが平日の日中はすべておさえられてるという・・・
こんなのばっかりだから3G苦情が多いような
464 :
非通知さん:2005/07/14(木) 10:29:42 ID:fRADUcOAO
DoCoMoですが失礼します。vodafoneの彼から先週の金曜日からまったくメールが返って来なくなりました。vodafoneに何かあったのでしょうか(´・ω・`)?
465 :
非通知さん:2005/07/14(木) 10:41:03 ID:oczEsu830
>>464 一週間というのは考えにくい。
壊れたにせよなんにせよ、愛されてないな。
合掌。
466 :
非通知さん:2005/07/14(木) 12:08:16 ID:fRADUcOAO
465
レスありがとうございました。一週間はありえないですか…。本当に愛されてないのかもorz板違いになりそうなので失礼します。
467 :
非通知さん:2005/07/14(木) 14:06:28 ID:25X8wHCe0
vodaのせいじゃないんだろうけど、アメリカへ持ってた3G携帯への
メールも通話もぜんぜんダメポになってるorz
日本にいるときより海外の方がつながるからまぁいいやと思ってたけど、
このままだともう地球上でつながる場所なくなってしまう。
468 :
非通知さん:2005/07/14(木) 14:20:11 ID:5uih/kMG0
>>467 安心汁。今ボダは宇宙で使えるケータイを開発中だ。
469 :
非通知さん:2005/07/14(木) 14:50:45 ID:UG/MzkAN0
470 :
非通知さん:2005/07/14(木) 15:47:10 ID:zoGz7fn70
471 :
非通知さん:2005/07/14(木) 16:07:47 ID:vxtY+Mfy0
30分ほど前から発着信できない。
今日関西の一部で3Gの工事をやっているようだが・・・
7/14(木) 9:00〜20:00
滋賀県彦根市肥田町周辺
滋賀県米原市米原周辺
大阪府貝塚市地蔵堂周辺
大阪府堺市御池台周辺
大阪府堺市泉田中周辺
大阪府泉佐野市鶴原周辺
(約1時間ほど)
7/14(木)10:00〜12:00
大阪府守口市橋波西之町周辺
(約30分ほど)
7/14(木)10:00〜17:00
滋賀県草津市野路町周辺
(約1時間ほど)
俺は該当地区外のはずなんだが何故だ?
472 :
非通知さん:2005/07/14(木) 16:40:41 ID:zoGz7fn70
473 :
非通知さん:2005/07/14(木) 17:16:14 ID:25X8wHCe0
>>470 まさにこれです!ありがとうございます!
474 :
非通知さん:2005/07/14(木) 23:18:42 ID:GIAJdVfu0
14日の午前中から、国際ローミングサービスが、北米・中南米で利用できない状況にある。
ボーダフォンは7月14日、国際中継ネットワークに障害がおき、米国、カナダなど北米・中南米での
国際ローミングサービスが利用できない状況にあることを明らかにした。
利用できない地域は、米国、ハワイ、カナダ、ジャマイカ、アンティグア・バーブーダ、チリ、パラグアイ、ベリーズ、エルサルバドル、グアテマラ。
これらの地域で国際ローミングした端末を使っているユーザーに向けて発信した場合も通話できない。
日本時間11時30分時点で障害発生が確認されており、現時点でも復旧していない。
475 :
非通知さん:2005/07/20(水) 20:52:19 ID:WS7zOEGF0
あの、親や兄弟のボダは大丈夫なんですが、
自分のだけ最近ロングメール、E-mailともに届きません。
送信は可能です。どうしたんだ…俺の携帯が悪いのか?
設定何もいじってないぞ
476 :
非通知さん:2005/07/21(木) 09:07:29 ID:dfaTqi6R0
477 :
非通知さん:2005/07/21(木) 11:51:10 ID:x5rqqU9B0
>>476 いえ、昨日マイボダフォンで確認したら、なんとメールの受信可否の
設定が変更になってました。解決。しかしいじってもないのに何故…??
478 :
非通知さん:2005/07/21(木) 12:01:06 ID:dfaTqi6R0
479 :
非通知さん:2005/07/21(木) 13:04:32 ID:SIgH0JmT0
家の嫁が一年程使ってたKOTO(w)も3ヶ月に一回くらい
掛けるといきなり留守電って事があって調べたら全着信拒否になってた。
嫁はその度「なんにもしてないのに!」って言い張っていたが、俺は
「みんなそう言うんだよ」と冷たくあしらってしまった。
あれは天狗の仕業だったのか…嫁に悪い事をした
480 :
477:2005/07/21(木) 19:29:55 ID:x5rqqU9B0
>>478 あっ、天狗だったんですね。すみません、取説にも書いてあったのですが
失念しておりました。迅速なレス感謝いたします。
481 :
非通知さん:2005/07/21(木) 21:48:36 ID:RzIbPTc00
ボーダフォンは7月20日、2005年6月または7月の料金請求時に、家族割引が一部のユーザーに正常に適用されていなかったことを明らかにした。
ご請求が行われた件数は624件。過剰に請求した額は合計で約1300万円だった。
基幹システムにおけるオペレーションミスが原因。家族割引対象のユーザーに適用しなかったり、対象ではないのに適用したりした。
対象のユーザーを特定し、過剰請求分は返金する。また解約者については今回発表の件数に含まれていない。
482 :
非通知さん:2005/07/22(金) 01:56:04 ID:oHs5oldT0
3Gなんだが、いまパケット不通なのは俺だけ?
483 :
非通知さん:2005/07/22(金) 02:29:24 ID:lWO1RQs+0
埼玉川越。702mo、nkは今復旧。
nkは朝からだめだった。
484 :
非通知さん:2005/07/22(金) 07:13:15 ID:am9A8llq0
だから工事予定日くらいおぼとけって
485 :
非通知さん:2005/07/22(金) 15:16:03 ID:k40CAmUp0
【地域】熊本
【メール種類】スパメ
【状況】ここ最近メールを送っても相手にメールが届いていない
【何か一言】私だけ?機種の故障でしょうか?最近機種変したばかりなのに・・・同じような方おられませんか?
486 :
485:2005/07/22(金) 15:17:07 ID:k40CAmUp0
全部じゃなくて2、3日に一通が届いてないもよう。
それに多少の遅延もあり。
487 :
非通知さん:2005/07/23(土) 10:27:38 ID:8riAwZKxo
オマンラ解約しる
糞豚に裁きの雷を!
488 :
非通知さん:2005/07/23(土) 10:33:38 ID:IUWMVzgL0
りんかい線、大井町駅のホームではアンテナ「バリ3」でもメール送信が必ず出来ない。
会社の人間も全員出来ないといっている。通話は可能なのに。
調べてくれとボーダにメール出したら、トンチンカンな回答しか帰ってこない。
電話してもヴァカ派遣が出るだけ。
ダメだこの会社。
489 :
非通知さん:2005/07/23(土) 14:10:56 ID:1HYRrhxl0
バリ3でもメールができないのがスタンダード。
それがボーダを超えたボーダフォン。
さっさとAUにしろ
490 :
485:2005/07/23(土) 14:21:33 ID:05PCUkY90
一応私も問い合わせてみました。
質問内容
ここ一週間の事なんですがメールが消失しているようです。
ドコモの方、auの方、ウィルコムの方へのメール合計三通が端末では送信完了で”済”の表示になっていましたが相手方にメールが届いていませんでした。
これはボーダフォンさん側の不都合でしょうか?端末の故障でしょうか?
回答
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
弊社サーバー内での障害等の有無を確認させて頂きましたが、現在のところ障害・メンテナンス共に該当はございませんでした。
また、ご申告の「送信完了」となっている場合は、メールサーバー迄送信できているということですので、端末の故障とは考えにくいと存じます。
エラーメッセージが届いていないでしょうか。届いていれば、内容をお知らせ願います。
※オリジナルメール設定にて不達通知を受け取らない設定にしているとエラーメールが届きません
また、エラーメッセージが届いてない場合、原因の特定が困難でございます。申し訳ございません。
計3通が未着の後は、各お相手には現在メール送信できているで
しょうか。
尚、症状が解消されない場合は、お互いのアドレス・メールの種類、送信日時等を伺った上で原因を調査させて頂きたく存じますので、誠に恐縮でございますが、詳細ご確認の上、お客さまセンターまで、お電話にてお問合せ頂きますようお願い申し上げます。
(メール問合せでは、契約内容の確認が出来ないため)
オリジナルメール設定は確認しましたが不達通知は受け取るにしているし、その後またメールが届かないといったことはここまでなし・・・
「原因の特定が困難でございます。申し訳ございません。」
になるのか・・・
491 :
非通知さん:2005/07/23(土) 14:32:20 ID:WwYypiRI0
正直、携帯メールを着信通知以外の用途で使うのは危険だと思う。
消失しても良いメールなら良いけどね。
492 :
非通知さん:2005/07/23(土) 14:41:35 ID:VqxVCOaA0
まずはこまめにPCに送ってみたら?
それでもだめなら機種が初期不良かもしれん
493 :
非通知さん:2005/07/23(土) 18:18:53 ID:yIyW7dFu0
東京の地震での遅延は?
494 :
非通知さん:2005/07/23(土) 18:35:00 ID:PvxklaHD0
au繋がらねー メールの送受信も出来ねー
どないやねん!ヽ(`Д´)ノ
495 :
非通知さん:2005/07/23(土) 19:21:25 ID:YR6wdeq+O
地震でも通話、メールモウマンタイ
496 :
非通知さん:2005/07/23(土) 19:26:33 ID:1ta8G8of0
東京の友達のボダに送ったメールがシステムエラーで戻ってくるんだけど、
これって、アドレスが変わったせい?それとも地震のせい?
おしえてちょ。
497 :
sage:2005/07/23(土) 19:44:50 ID:icl+6Fjv0
>>494 auだけど、メール来ないな〜と思って、手動でメール取りに行ったら受信はできたよ。
498 :
非通知さん:2005/07/24(日) 13:31:22 ID:GCIHXf6sO
ボーダフォン2Gなんだけど今朝からスカイメール、Eメール送信出来ない。
横浜だけど、俺だけかな?
499 :
非通知さん:2005/07/27(水) 22:27:43 ID:MKKXH1lp0
>>498 ウチも横浜だけど、家族間で朝からメールが届かなくて、
今頃になって、やっときたよ。つかえねー。
500 :
非通知さん:2005/07/27(水) 22:42:26 ID:pepcYoINO
500get
501 :
非通知さん:2005/07/28(木) 20:28:36 ID:chQqhV1J0
502 :
非通知さん:2005/07/30(土) 01:31:14 ID:hUlu2L3LO
2Gだけどスーパーメールの長い(続きを見るって出るぐらいの)メールって
受信遅いのが目立つし、メールリクエストして初めて確認できたりするぐらい遅い!
ちなみに広島県
503 :
非通知さん:2005/07/30(土) 11:24:03 ID:ve4v/hlp0
メールリクエストってそんな機能じゃないよ
504 :
非通知さん:2005/07/30(土) 15:00:01 ID:6kcnyEOT0
日本事業、再建失敗なら売却・英ボーダフォン社長示唆
【ロンドン=野沢正憲】携帯電話サービス最大手、英ボーダフォンのアルン・サリーン社長は
25日の電話記者会見で、日本事業の再建が滞れば売却する可能性を初めて示唆した。
「将来、何か変化があれば、予断なしに検討したい」と述べ、日本事業への買収提案を受けた際に応じる可能性を排除しなかった。
ボーダフォンの日本事業はNTTドコモやKDDIに押されて、厳しい経営状況が続いている。
同日に発表した2005年4―6月期の経営数値では、日本は加入者数で7万2000人の純減となり、1人当たり利用料金(ARPU)の減少傾向も続いている。 (13:15)
505 :
非通知さん:2005/08/02(火) 12:50:30 ID:W0nzJ7R/0
情報収集age
506 :
非通知さん:2005/08/02(火) 12:59:56 ID:ciIQ3L9o0
無問題 @PDC
507 :
非通知さん:2005/08/03(水) 00:25:36 ID:a9o5DhwQ0
メールもウェブもできないんだけど、通信障害おきてない?@東海
508 :
非通知さん:2005/08/03(水) 00:33:03 ID:a9o5DhwQ0
509 :
非通知さん:2005/08/03(水) 01:02:02 ID:GMLOldGd0
静岡なら今3Gの工事中だが
510 :
非通知さん:2005/08/03(水) 10:52:51 ID:Jm0NzPl60
>>490 日付は不明だけど、俺の友達もなったっぽい。俺のウィルコムへ届いていないんだ。
511 :
非通知さん:2005/08/03(水) 17:59:53 ID:q/mbC5j50
タイムスタンプが15:40のメールが17時過ぎてから来た。
1時間くらい前に自分の携帯宛にメール送ったんだけどそれも届いてない…
512 :
非通知さん:2005/08/03(水) 19:49:40 ID:iCbzAIyc0
昨日の晩飯に関する親からのメールがなぜか今日の夜に届いた件について。
しかもそれに気づかず指示通りの冷凍食品を食べてしまい、
今買ってきてくれた寿司が食べられない件について。
自分のせいじゃないのにそれで悲惨な思いをするのはやり切れん(イライラムラムラ
ちなみに都内住みなんだが、最近同じような症状の香具師いるかな?
513 :
非通知さん:2005/08/03(水) 19:52:27 ID:iCbzAIyc0
ちなみに3Gなんだが、やっぱ機種によっても何かあんのかね?
514 :
非通知さん:2005/08/03(水) 19:55:49 ID:o9itSwvQ0
>>513 都内3Gは妙なトラブル続発です。
安定している702NKでも変な事がたくさん起きているようです。
SHとかなら死んでますね。
対策として、田舎に引っ越すか、2Gに戻るか、解約してください。
515 :
非通知さん:2005/08/03(水) 23:54:23 ID:iCbzAIyc0
ID変わる前にありがd
516 :
非通知さん:2005/08/04(木) 00:17:17 ID:9A596wRB0
基本的に、基地局の容量が少ない。基地局と交換機を繋ぐ回線が細い。
サーバー(交換機)の能力を増強していないから、少しでもメールが増えると対応できない。
その上、グローバルスタンダードとか言って開発部隊をヨーロッパに持ってたせいで、
最先端をいく日本のコンテンツには対応できない。
開発部隊を日本に置いて、日本のメーカーと共同開発していけば最先端の電話機を世界に供給できるのに。
米国M社を初めとするローパフォーマンスメーカー品で、お茶を濁そうとしているのがだめ。
基本に戻って、通信インフラの充実の再構築をやって欲しいと思います。
2Gは、今いい感じですよ。過去の遺産があるし、Vodaじゃなくて、メーカーが電話機作ってるから。
長文スマソ
517 :
非通知さん:2005/08/04(木) 00:33:55 ID:1XRB3YKF0
>>516 スマートフォンは許してやって。
アレは凄すぎる。
518 :
非通知さん:2005/08/05(金) 02:21:44 ID:WkEbzRSy0
V602SHなんだけど、昨日くらいから急に夜間のメールに遅れが激しくなった
2〜3時間遅れる…
でも遅れないでちゃんとリアルタイムに来るメールもたまにある。
何だこれ_| ̄|○
519 :
非通知さん:2005/08/05(金) 11:29:06 ID:kINUJad3O
>>518 俺も
>>502みたいな状態になってる。だから、続きを見ないような短いスパメならふつうに受信できてるが。
続きを見る必要のある、スーパーメール通知が2時間ぐらい遅れる。
どうも返事が遅いと思いメールリクエストでリスト受信してみると案の定…(ry
520 :
非通知さん:2005/08/05(金) 11:46:09 ID:AOt1lVHi0
>>519 典型的なパケット異常だな。
通知の正体はスカイメールなので回線交換。
パケット網は関係ない。
521 :
非通知さん:2005/08/05(金) 12:01:45 ID:0HKvgTcL0
522 :
非通知さん:2005/08/05(金) 14:04:10 ID:dv0RVdLQ0
つかんでる局がある場所が隣の市ならそういうのもよくあるっしょ
しかし最近の大阪工事の多さはすげぇな
523 :
非通知さん:2005/08/05(金) 15:11:29 ID:kINUJad3O
524 :
非通知さん:2005/08/05(金) 16:36:55 ID:3AFOZEOFO
関東で2G(V603T)なんだが、送られてるハズの写メ付きのメールが届かないんだけど…
同じ症状の人いる?
525 :
非通知さん:2005/08/05(金) 16:38:38 ID:NjUBs6wF0
写メつきのメールって言う日本語がすごいな
526 :
:2005/08/05(金) 23:03:26 ID:RIpXdlvcO
メアド変えれないんだけど?絶対に他にないアドのはずなのに既に使われていますって…
527 :
非通知さん:2005/08/05(金) 23:21:21 ID:AOt1lVHi0
528 :
:2005/08/05(金) 23:24:32 ID:RIpXdlvcO
ちがうよちょっとずつ変えても『使われてる』って何回も言われるんですよ!!本当に他にないようなアドレスなのに!
529 :
非通知さん:2005/08/05(金) 23:27:07 ID:0EhEb4YE0
530 :
:2005/08/05(金) 23:29:59 ID:RIpXdlvcO
始めは24くらい入れたのに!だんだん減らしたりしてるんですが…
531 :
非通知さん:2005/08/05(金) 23:31:23 ID:0EhEb4YE0
数字と英字混ぜるといいんじゃね。
532 :
非通知さん:2005/08/05(金) 23:38:16 ID:wEBCU7hg0
533 :
:2005/08/05(金) 23:40:50 ID:RIpXdlvcO
それはダメなんですか?今のアドはドット3つ続けてたからそこは変えずに3つ続けようとしてるんですが…今はダメなんですか?
534 :
非通知さん:2005/08/05(金) 23:43:08 ID:AqfybBIC0
535 :
非通知さん:2005/08/06(土) 00:12:36 ID:+TUOLvs90
>>533 ボダは昔からダメ。
そんな馬鹿なアドが取れるのはドキュモぐらい。
ちなみに馬鹿アドは古いメール鯖通ったら、廃棄されるような希ガス。
実際、初期のJ(正確にはデジタルツーカー)鯖ははじいてたしね。
オレがクレーム入れて1ヶ月後に対応した。芋が出て初めての年末位。
馬鹿な企業が居ると周りが迷惑する。
536 :
非通知さん:2005/08/06(土) 01:20:31 ID:+E9+Hdoh0
またボーダつながらねぇし
メールおくれない
537 :
非通知さん:2005/08/06(土) 02:00:00 ID:3c5fCCAy0
つーか、ローカルネットワークだけならともかく
インターネットのメールではドットは続いてはならないと明記されとります
実際厳密に通さない鯖もあったな
538 :
非通知さん:2005/08/06(土) 05:25:45 ID:+E9+Hdoh0
俺だけかな、
0時からずっとメールの送信も通話も出来なのだがorz
539 :
非通知さん:2005/08/06(土) 07:59:38 ID:+TUOLvs90
>>537 芋メはEメールじゃないらしいw
それならインターネットに接続すんなよ。
自社のイントラネットで遊んでろって話だ。
おかげで、勘違いした
>>533のような無法者が出てくるし。
540 :
非通知さん:2005/08/06(土) 14:34:30 ID:lXMOiUkh0
家の電話から発信の市内通話料金 (3分)
ドコモ 70円
AU 80円
ボーダ 120円
ウィルコム 40円
これ、本当なのですか?
ボーダフォンは、こんなに高いの?
本当なら、知らないうちに搾取されているということですか?
541 :
非通知さん:2005/08/06(土) 15:03:46 ID:fX/ppaGU0
マイラインとかIP電話とか
使ってないの?
542 :
非通知さん:2005/08/06(土) 18:26:36 ID:7VICIF620
マルチだし間違ってるし
543 :
非通知さん:2005/08/09(火) 18:53:33 ID:sHqKgSFU0
アンテナ3本立ってるのにメールが送れないとはどういうこった???
544 :
非通知さん:2005/08/09(火) 20:40:30 ID:bqNwIBEt0
4本機ならよくあることだが、3本機は珍しいな
545 :
非通知さん:2005/08/09(火) 23:21:18 ID:JT7pCLYj0
今送っても5秒後ぐらいに non delivery notificationが帰ってくるけど、工事中?
546 :
遅延対策!:2005/08/10(水) 02:24:08 ID:SN19K8R40
今まで特にボーダフォンでメールの遅延とか気にならなかったのに、
8月に入ってから普通に2時間程遅れてきます。。。
スカイメール(今は呼び名が違う?)は大丈夫です。
続きを受信しなければならない、ロングメールが異常に遅い。
古い契約(J-PHONE時代の)だからかなあ。
547 :
非通知さん:2005/08/10(水) 07:32:20 ID:X6HZN4FlO
>>546 俺は先月契約しましたが、メール遅延&自宅は圏外ですよ
去年は自宅でも圏外なんて滅多に無かったのに…
548 :
非通知さん:2005/08/10(水) 08:06:40 ID:IO+UaKFh0
>>540 料金プランによってどこの会社の携帯使っていても値段変わると思うんですがw
>>547 もしかして使ってる機種3Gじゃないですか?
549 :
非通知さん:2005/08/10(水) 09:07:55 ID:VSYQ8D6n0
>>548 おいおい
>>540のマルチコピペもどうかと思うがそんな間抜けなレスするなよ
固定から携帯へは一律料金で料金プランは関係ないぞ
550 :
非通知さん:2005/08/10(水) 21:23:56 ID:91hNXLNA0
で、先週から続いてるロンメの遅延はいつになったら改善しやがりますか
551 :
非通知さん:2005/08/10(水) 22:23:32 ID:JN4HJVZ70
今日の朝からメールウェブなんにも繋がんないんだけど<SH902
552 :
非通知さん:2005/08/12(金) 20:29:37 ID:hSoKO9zk0
さっきから繋がりにくい。メール何回も送信しなおして送らせてる。埼玉
553 :
非通知さん:2005/08/12(金) 22:57:01 ID:mrdspus20
落雷でもしてんじゃね
554 :
非通知さん:2005/08/12(金) 23:43:15 ID:AsEA3TLi0
555 :
非通知さん:2005/08/13(土) 00:16:25 ID:s8j3JUUe0
>>554のリンク先
2005年08月12日
【お詫び】ネットワーク障害の発生について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年8月12日(金)午後7時24分頃から、広島県、島根県、鳥取県の一部地域において、ボーダフォン携帯電話(PDC、3G)がご利用できない状況が発生しておりましたが、午後9時7分頃復旧いたしました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申しあげます。
【発生地域】
広島県
安芸郡音戸町、海田町、熊野町、倉橋町、府中町、安芸高田市、因島市、賀茂郡河内町、黒瀬町、呉市、広島市安芸区、安佐南区、安佐北区、佐伯区、西区、中区、東区、南区、佐伯郡沖美町、大柿町、大野町、三原市
三次市、山県郡戸河内町、千代田町、北広島町、庄原市、深安郡神辺町、神石郡三和町、大竹市、竹原市、東広島市、廿日市市、尾道市、府中市、福山市
鳥取県
岩美郡岩美町、境港市、西伯郡大山町、南部町、倉吉市、鳥取市、東伯郡琴浦町、三朝町、大栄町、湯梨浜町、北条町、日野郡日野町、八頭郡八頭町、米子市、
島根県
安来市、雲南市、益田市、江津市、鹿足郡柿木村、津和野町、日原町、六日市町、出雲市、松江市、大田市、那賀郡旭町、八束郡東出雲町、飯石郡飯南町、簸川郡斐川町、浜田市、邑智郡邑南町、邇摩郡温泉津町
3Gはそんなものだろうと思っていたけど今回はPDCまで駄目か
556 :
非通知さん:2005/08/13(土) 00:47:46 ID:7L1TAlNA0
557 :
非通知さん:2005/08/13(土) 08:32:53 ID:BNAvj+kb0
今回は2Gもか
コスト削減もいいが障害発生しすぎなんだからもう少しなんとかしてくれ
558 :
☆カモミール(*^_^*)かもみーる☆:2005/08/13(土) 08:36:27 ID:eXUSfamj0
なんであそこまでメール届くの遅いの?!
あれはさすがにひどい・・・。
559 :
非通知さん:2005/08/14(日) 20:38:24 ID:uzKHTuxG0
新品の902SHの白ロム本体30000円で買い取りますよ。同様に新品の802SEは20000円で買い取ります!誰か白ロム回収してくれませんかねえ??してくれる方メール下さい!
560 :
非通知さん:2005/08/15(月) 15:04:07 ID:+WCGVsy40
561 :
非通知さん:2005/08/15(月) 16:51:04 ID:9tklbBWJ0
スーパーメール受信されないんだけど。。。
連結受信中と出たまま。。。>千葉
562 :
非通知さん:2005/08/16(火) 18:12:39 ID:A1ziPCX20
903SHでMMSとWebが使えん・・
初3Gでようわからんのですが、ほっといたら治るもん?
563 :
非通知さん:2005/08/17(水) 00:14:51 ID:waQCzAtP0
大阪なんだけど今遅延発生してる?
564 :
非通知さん:2005/08/18(木) 13:31:58 ID:HRhOz0LwO
俺の友達902SHなんだけど、俺から送ったメールが一度届いて、数時間後にまた同じメールがなんども…………(´・ω・`)
テラコワス
565 :
非通知さん:2005/08/19(金) 22:23:41 ID:BTKOi5kqO
写メールが届きません。で、リクエストすると2時間前のとかが届きます。
566 :
非通知さん:2005/08/20(土) 21:13:47 ID:Hx65V842O
僕も写メールが届きません。157に電話したらお決まりの電源切ってくれでした。2Gも3Gも同じ対処方法かよ…
567 :
非通知さん:2005/08/20(土) 21:34:54 ID:Hx65V842O
連投すいません。
僕はauと2台持ちなんだが、実験写メール送って30分たつがまだ届かない…
auが悪いの?vodaが悪いの?
568 :
非通知さん:2005/08/21(日) 07:52:35 ID:YEFG8e1P0
voda同士の送信以外は、概ね30〜60分遅れる気がする。
急ぎなら電話かけるしか
569 :
非通知さん:2005/08/22(月) 14:57:12 ID:Oh9ivBGk0
30〜60分遅れるなら直接会って話したほうが早いな
連結受信中のメールもいつの間にか消えてる事があるし
570 :
非通知さん:2005/08/24(水) 21:38:50 ID:svxfbIB60
メール届くのが、毎回遅すぎ。大事な情報が毎度2時間遅れでとどきやがる。
こないだはキレてオペレーターに怒鳴りつけてやった。そして今日も
情報が届かなかった為に約10万損した。このメーカー客舐め杉。
今月中に解約するつもりだ。
571 :
非通知さん:2005/08/24(水) 23:16:23 ID:3rveH10mO
auからEメール(画像5枚の添付)が届いて、本文はちゃんと受信できたけど、画像の大きさが本来の大きさよりもかなり小さかったんです。こーいうことってあるんですか??後で5回に分けて送ってもらったら、本来の大きさで届きました…。私の使ってる機種はV501SHです。
572 :
非通知さん:2005/08/25(木) 14:02:33 ID:93eYsoZ+O
ここは障害スレ。それは障害ではない。
ちなみに、故障でもない。
よく調べれ。
どーしても嫌なら3Gに変えろ。
573 :
非通知さん:2005/08/25(木) 16:23:20 ID:J1zTPvu40
圏外じゃないのにおくれねえ!!!!!!!!
ホント嫌になる!!!
574 :
非通知さん:2005/08/25(木) 17:25:33 ID:Ev4cHS8v0
やっぱりauでしょ?
575 :
非通知さん:2005/08/25(木) 18:41:03 ID:+AvtpwbC0
auだって遅れることはあるよ
ヴォーダはとてつもないけど
576 :
非通知さん:2005/08/25(木) 18:43:35 ID:5taEYf790
やっぱauはヤだな
577 :
非通知さん:2005/08/25(木) 19:24:17 ID:vabx6ehd0
3Gの端末から俺の2G端末にEメールでなら届くんだけど
そのアドレスに返信しようとしたら今度はエラーメールが届く・・・
どうなってんだろ3Gのメール事情は
578 :
非通知さん:2005/08/25(木) 23:36:59 ID:MkMM+UOy0
579 :
非通知さん:2005/08/26(金) 03:11:00 ID:M5h35Pd70
ここの板見る限りボーダ(当時J)2001年から慢性的に遅延してる。
いい加減見切ったらどうか。
年単位で解決しないのに改善を求めても無理だと思う。
580 :
非通知さん:2005/08/26(金) 03:21:25 ID:Onx9Z7Cu0
俺は遅延の経験無いよ
581 :
非通知さん:2005/08/26(金) 11:13:04 ID:woWWZQnC0
中部地区だけど遅延はそんなにないかな
遅延遅延言ってる人はどこに住んでるんだ?
582 :
非通知さん:2005/08/26(金) 11:51:02 ID:sdWXxD+90
すくなくとも関東では遅延ないな
583 :
非通知さん:2005/08/26(金) 12:20:31 ID:BZjPSg7U0
豚(塩田)の特徴
・何が何でもあうヲタが悪いと言う流れを、常に画策する。
・板で気に入らないことがあると、au叩きスレを無意味にageだす。
・auを貶める為には他社ユーザに成りすましたり、平気で嘘を吐く。
・vodaの最も有利な部分を持ち出して、他社批判を展開する。
・ネガティブな部分を指摘されても無視するか、強引に有利な部分を持ち出して最強と宣う。
・数の話しには触れようとせず、端末機能の話題に終始する
・比較検討の話題の時は、豚ヲタだけはインフラ能力を全く考慮に入れない。
・あれほど話題になったメール遅延や通話事故なのに、何故か豚ヲタには全く起きていない。(w ←今ココ
・voda(J)に良くない話題が先行し出すと、急にヲタ論争を持ち出し流れをぶち切る。
・それでも流れが変わらないと見ると、AAコピペで爆撃する。
・少しでも明るい話題が出てくると、すぐに調子扱いて板を荒らす。
・しかし荒らしてる自覚は全くなく、あうヲタへの報復程度の認識しかない。
・最近3G推進派と2G保守派の、内部抗争が勃発しつつある。(w
584 :
非通知さん:2005/08/26(金) 13:39:13 ID:owP55UXqO
>>566です。
北陸では毎日の様に遅延です。データサイズによる様です。
585 :
非通知さん:2005/08/26(金) 17:50:47 ID:Y3VkqM3E0
http://www.sankei.co.jp/news/050826/sha044.htm 台風11号の影響で携帯電話の基地局が停電し、KDDI(au)とボーダフォンの携帯電話が26日明け方から、
東京都や静岡県、千葉県の一部地域で使えなくなった。
KDDIは静岡県熱海市などの4つの基地局が停電のため機能が停止したが、同日午前10時には復旧。
ボーダフォンも19の基地局が停電の影響を受け、静岡県大井川町と沼津市、東京都の神津島では午前11半
現在も機能停止の状態。
586 :
非通知さん:2005/08/30(火) 17:15:26 ID:CmPWJTpz0
遅延はドモモでもauでもあるよ
587 :
非通知さん:2005/08/31(水) 07:22:38 ID:lvaK8bzb0
588 :
非通知さん:2005/09/01(木) 12:55:51 ID:hLgGt5+70
今に始まっちこっちゃないし、3Gにしてから約一年ものあいだ同状態だが・・
なんで、全国どこかの「障害発生します指定」じゃない地域の工事日で障害が発生するんだ?
と、言いつつ機種も会社も変えない俺は良い子や。
589 :
非通知さん:2005/09/01(木) 16:08:14 ID:iLinrD5W0
メール送受信出来ない? in大阪
590 :
非通知さん:2005/09/01(木) 16:41:13 ID:hLgGt5+70
sh902 c.v
うえぶつながりません。。
591 :
非通知さん:2005/09/01(木) 16:51:26 ID:Ou/kYye30
大規模障害キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━のか?w
592 :
590:2005/09/01(木) 17:11:14 ID:hLgGt5+70
いつものフルセットでやったけどダメポモ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ __)o)) バタッ
593 :
非通知さん:2005/09/01(木) 17:14:51 ID:iLinrD5W0
メール復活。
どうやら13:30〜16:30くらいまで不通だった模様?
594 :
非通知さん:2005/09/01(木) 17:43:29 ID:hLgGt5+70
夜中にひっそりと復帰している事を期待しつつ仕事に行くだぉ
どうせ仕事中は携帯事務所放置だし
オリャアアアアアアアアアアアアアアアアアア!! (((ノToT)ノ :・'.::・ >+○
595 :
非通知さん:2005/09/01(木) 21:25:58 ID:Thzr6sjV0
東京渋谷区 3G/903SH
メール送信できな戦。みんなそう!?
596 :
非通知さん:2005/09/01(木) 23:38:37 ID:cFVAedIa0
702NK@東京文京区
通話だが、完全に不通ではなく何回か掛け続けると繋がる
597 :
非通知さん:2005/09/02(金) 08:28:19 ID:dfWt5LvR0
帰ってきたがまだ使えない!○ ̄□ ̄)=○ ̄―_ ○-_-)=○)゜O゜).。・オラオラオラァ!
スロ屋のメールが1時43分に、honeyからのメールが4時54分に入ってた。。
初期の頃のようだ・・アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))
598 :
非通知さん:2005/09/02(金) 21:22:58 ID:2R9u6/r60
3G、東北の田舎。
メールが出来ない。電話はできる模様。
599 :
非通知さん:2005/09/03(土) 01:59:14 ID:VhwkqkBso
PDC、兵庫。
スカメ送信不可。
スパメは十数回の試行後ようやく送信成功。
こう何度も失敗されるとマジでイラつきますわ。
600 :
598:2005/09/03(土) 03:51:36 ID:zmySUugc0
いまだに送信できず。長すぎる。
601 :
非通知さん:2005/09/03(土) 21:57:06 ID:EkxhoXDbo
よくこんな豚なんか使ってられるね
頭イカれてるよ
解約した方が幸せになれるよ
ここで愚痴るなら行動しなよ
602 :
非通知さん:2005/09/03(土) 22:42:20 ID:HIMg6TGx0
ボダ同士のロンメが遅れるのはいつものことだけど
皆スカイメールも遅れるの?
…ちょっと…。
603 :
非通知さん:2005/09/03(土) 22:45:30 ID:er3b7iNz0
どうせ来年には潰れるんだから>ボーダなんて。
ナームー
604 :
非通知さん:2005/09/03(土) 23:08:00 ID:eWISQl4U0
うちの社長が「これから社内の連絡はメールで送るようにする」と張り切って
豚電まとめて20台契約、
アフォかと思ったよ、
結局まともにメールが届かないから、机にメモはるようになった
605 :
非通知さん:2005/09/03(土) 23:21:22 ID:iXfjR66K0
802SHだけどちょっと前からずっと圏外なんだが
これなに・・・
606 :
非通知さん:2005/09/03(土) 23:27:40 ID:NCAIVANM0
>>605 902SH802SHだけは別格
該当スレくらいみてくれ
607 :
非通知さん:2005/09/04(日) 04:35:38 ID:JhphYVhlo
障害スレにまで煽りにきてんじゃねぇよ、カスあうんこヲタ共が。
とっとと氏ね。
608 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:44:23 ID:Yat8k+9Y0
3G町田調子悪い
609 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:45:33 ID:Vvqk5aL10
川崎市
801SH圏外
大雨の影響なんか?
610 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:46:23 ID:PWL1BtGb0
町田 3Gだが同じく圏外だorz
611 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:50:35 ID:ZmEbR0t10
多摩702NK圏外
20分くらい前から
612 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:50:48 ID:MnUkbTB30
603SH使ってるけど、圏外なんですが。3Gじゃないのにどういうことよ。
大雨と雷の影響で基地局いかれちまったか。。
613 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:53:40 ID:LuT1aIOw0
703SHもアボーン(´・ェ・`)
614 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:54:36 ID:7N6izMDu0
テンプレ(記入例)
【地域】東京都 町田
【メール種類】 全部
【状況】 圏外
【何か一言】 (゚听)イラネ
615 :
非通知さん:2005/09/04(日) 22:55:05 ID:V1H3Jh450
稲城も702NK圏外
留守電をはやく聞きたいのに・・・
616 :
612:2005/09/04(日) 22:55:28 ID:MnUkbTB30
どうやら家の中だけのようだ。
普段は家の中でも2本たってるんだけど。
外に出たら一応1本だけ電波出てた。
弱くなってるのかな?
617 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:01:04 ID:dHp4WUzm0
【地域】東京都 八王子
【メール種類】 参爺 SMS MMS
【状況】 圏外ORバリイチ
【何か一言】ふざけんな!!
を??ぷっち復活か??シャメmms転送可能
618 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:03:47 ID:z2er1h9+0
東京都 八王子 堀之内
3G 902SH
圏外
619 :
610:2005/09/04(日) 23:06:17 ID:PWL1BtGb0
>>616 私も窓際に立ってみたら1本入ってきました。
雷で局が逝っちゃったんでしょうか…
620 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:12:19 ID:Yat8k+9Y0
電波入ってもパケット接続できない。
3G町田。先の雷の影響か?ジャストで基地局にでも落ちたか?
621 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:12:59 ID:S3/EBgW0o
解約すればいーのに馬鹿まるだしだよ
あんたらは
622 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:14:39 ID:XPbndKjN0
え゙。地域限定なのか。
川崎市麻生区(町田市近い)だが、3G全く駄目っす。
しょーがねーな〜。
623 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:18:51 ID:8gNq76Mp0
どうなってんだぁ〜〜
すべての通信ができない・・・
624 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:23:01 ID:UbWc69xq0
ボーダフォン メール届くの遅すぎ
こちら大阪ですが最近特に遅いです
一時間なんて当たり前
半日遅れとかザラです
スカイメールも遅れることもあります
機種はSH601
同じ大阪地区の方、同じような現象ありますか?
625 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:24:42 ID:8gNq76Mp0
いつ復旧するの? 八王子
626 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:24:44 ID:28xBtWOK0
【地域】相模原、町田
【メール種類】全て
【状況】バリバリ圏外
【何か一言】今日903買ってきたんですが嫌がらせですか?
627 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:26:42 ID:LuT1aIOw0
>>626 俺も相模原で昨日703買ったのにメールができん・・・orz
628 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:29:03 ID:y+zG75Ps0
相模原 702NK
家から基地局見えるが・・・ 圏外
たまに電波ひろうが全く接続できず
629 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:34:57 ID:SYr53FnD0
町田、八王子ら辺か・・・
東京都国立市@702NKだが異常なし
630 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:38:05 ID:Vvqk5aL10
川崎市多摩区
22時頃から圏外
何も出来ず
631 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:40:28 ID:28xBtWOK0
ボーダ雷に弱い説は有力だな
632 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:42:07 ID:Yat8k+9Y0
ただいま、
町田市 八王子市 多摩市 相模原市 川崎市、あたりで超絶不通!
633 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:43:30 ID:y+zG75Ps0
ん、復活した
パケットも使える
634 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:44:04 ID:28xBtWOK0
復旧したッぽい!!
635 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:45:09 ID:Vvqk5aL10
川崎市多摩区
今復旧したっぽい
636 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:45:10 ID:yc22e4Qa0
637 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:46:17 ID:z2er1h9+0
638 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:48:21 ID:LuT1aIOw0
相模原復活しない(;´Д`)
電波はあるんだけど通信エラー・・俺だけか・・・
639 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:49:20 ID:PWL1BtGb0
町田復活した!
640 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:49:33 ID:3wZzZOaG0
>>638 安心しろ。
海老名もおんなじ状態だよ。
641 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:49:45 ID:28xBtWOK0
>>636 悪く言うと人が少なく局地も少ないorz
642 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:50:20 ID:VJNTyKVl0
相模原で電波は入っているのにメールが送れない…
643 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:50:20 ID:ZmEbR0t10
多摩702NK復活
急にメールが届きだしたよ
644 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:50:48 ID:8gNq76Mp0
八王子@復旧しますた
645 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:52:25 ID:YuRqF47I0
厚木だめ
646 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:52:34 ID:oM7/c7QXO
町田復活ー
702NKより
まだのとこはがんばれー
647 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:53:09 ID:3ZklhCpR0
3G
八王子:圏外
ふっか-つ!! 死んでくれボ−ダフォン・・・・
648 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:57:35 ID:8gNq76Mp0
八王子復活したけどメールができんぞ!!!!!!
649 :
非通知さん:2005/09/04(日) 23:59:40 ID:YuRqF47I0
マジ切れそう。
客船つながらねぇし
650 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:07:02 ID:LQjfhwmI0
メールが1件だけ来た。
でもWeb繋がらないし、メールリスト受信もNG。
わけわからんわ・・・
@海老名
651 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:14:13 ID:dH0ucUXj0
多摩702NK復活
したと思ったらMMS送れない
652 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:16:20 ID:dqL/6c/e0
俺もそんな感じ。
しかもメールがMMS通知で「彼女にフラ」で切れてる。
なぐさめメールもできん。
@本厚木
653 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:21:41 ID:ymWEt39o0
しばらく復旧しそうにないんで、寝る
@相模原南部
654 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:22:14 ID:o1eE+N2a0
彼女にフラダンス教えてるとこだよ!
かもよ??
655 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:26:08 ID:wIBpFPyZ0
彼女にフライングボディアタックきめてやったぜ!
かもしれん
656 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:31:10 ID:SmsCEwWQ0
彼女にフランダースの犬のマネをさせて・・・
と予想
657 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:39:36 ID:/CoN3TUk0
彼女にフライドチキンみたいだなお前は。
俺らは仲間だ・・・
658 :
非通知さん:2005/09/05(月) 00:56:08 ID:y3d0mfQG0
彼女にフランケンシュタインプレイさせて(;´Д`)ハァハァ
だろ。
659 :
非通知さん:2005/09/05(月) 01:23:35 ID:HVEbHXTBO
日野市
さっき復活。雷雨にJ-PHONEは弱いって聞いたけどあの時は1.5G帯だからかなぁって考えてみたけど。
今回は3Gだけ不調なの?
FOMAは雷雨だから不調って聞かないしなぁ。
深夜に復旧って誰かが作業したって事?お疲れ様だね。
vodafoneの障害って契約地域じゃなくて現在いる地域で影響受けるんだよね?
660 :
非通知さん:2005/09/05(月) 13:36:42 ID:6lvULJJZ0
なんで公式HPに障害情報が記載されないわけ?
661 :
非通知さん:2005/09/05(月) 13:43:58 ID:KtuHCy4S0
認識していないから
662 :
非通知さん:2005/09/05(月) 14:37:50 ID:mLCgpqo10
地域障害だから隠してるんだよ。
663 :
非通知さん:2005/09/05(月) 16:06:12 ID:3nEB1AHR0
うん? この1時間、メールもLive!もつながらないのだが・・・@神奈川港北
664 :
663:2005/09/05(月) 16:12:27 ID:3nEB1AHR0
うーん? SMSやパソコンからのパケット通信はできるけど
MMSとLive!がダメ、つなぎにいくと「ネットワークに接続できません」って。
665 :
非通知さん:2005/09/05(月) 18:04:23 ID:t05mLoMM0
ボーダからドコモとかにメールを出して、送信しました と出るけど
相手には受信されてないって事はあるんですか?
その逆も
666 :
非通知さん:2005/09/05(月) 18:08:45 ID:LHeHerjv0
>>665 相手の環境次第だろうな。
「送信しました」と「受信しました」は異なるから。
スカイメールだと配信確認をすれば受信の確認をできるけどな。
667 :
665:2005/09/05(月) 18:34:34 ID:t05mLoMM0
>>666 九州から関東へ送信しました。
サーバーメールにも来ていないみたいです。。。。
668 :
非通知さん:2005/09/06(火) 00:27:36 ID:akGMYRwH0
>>624 本当に?俺ボダ2年使ってるが メール遅れた事ないよ
ちなみに大阪
669 :
非通知さん:2005/09/06(火) 00:38:28 ID:wlgtskEa0
auの友人が14時に送ってくれたメールが22時頃届いた。
19時までは確かに圏外までは逝かないくらいの電波の悪い
ところに居ました。でもその後は3本立ちだったのに・・。
電波が微妙なところにいるとメール着がかなり遅れることがある
ようです。完全に圏外の方が圏外から出た後メールすぐくるよう
な気が。マジでぼだ棄てます。
670 :
非通知さん:2005/09/06(火) 15:57:58 ID:PyZnFHvS0
昨日彼氏に送ったメールが今頃届いたらしい。
新大阪から東京へ送ったのが20時半。
今頃・・・?
おかしくないか・・・?
671 :
非通知さん:2005/09/06(火) 16:02:06 ID:v3t3sD300
>>670 大半のケースは受信側に問題がある。
最低でも送信側と受信側のキャリアを書かないと。
672 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:23:14 ID:PyZnFHvS0
670です。
私も相手もボダ同士。
ただし、相手はプリケー?らしい。
それも関係あります?
673 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:30:23 ID:Lo6T1H7D0
674 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:33:45 ID:8ArgheRp0
>>673 他社も止まっているけどな。
災害時には1つの連絡主段にこだわるのは危険。
675 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:35:16 ID:o2eLb1uv0
>>673 自然災害だから仕方ないよ、多分ほかも似たような状況になるでしょ
それより去年のように復旧に一番時間がかかることのないようにしてほしい
676 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:37:05 ID:L9h1y26a0
>>672 相手がボダならもちろん電番で送ってるんだよな?
>>673 なんか全キャリアだってよ。
アホートピックみるとボダダケみたいに見えるがw
677 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:48:27 ID:PyZnFHvS0
>676
そうそう番号でスカイメールするんだけど、配信確認すると、かなりの頻度で遅れてる。
ロングメールにしても同じ。ちなみに相手は杉並区?在住。この近辺て電波悪いの?
横浜に住んでる友達にはすぐ届くんだけどなあ。(相手もボダ)
678 :
非通知さん:2005/09/06(火) 18:56:11 ID:Pw7QgYAmP
久々に
>>1のテルメンのビジー率モニタ見たけど、最近は東京より東海の方がビジー率高いんだな…
東海メル鯖はかつて全国のボダのメル鯖の中でも無敵を誇っていたのにorz
679 :
非通知さん:2005/09/06(火) 20:36:24 ID:s2kACcgy0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050906-00000034-zdn_m-sci 台風14号がボーダフォン携帯に影響
ボーダフォンは9月6日、台風14号の影響で九州の一部地域で携帯が利用できない状況が発生したと発表した。鹿児島県、宮崎県を中心に2G、3Gともに携帯が利用できないという。
現在は復旧作業を行なっている段階。同社では被災地域のユーザーの安否状況などの確認手段として、ボーダフォンライブ!上で「災害用伝言板」を提供している。
なお、同日NTTドコモも「iモード災害用伝言板サービス」の運用を開始している。メッセージを登録可能なのは、岡山、広島、山口、鳥取、島根、福岡、大分、長崎、熊本、佐賀、鹿児島、宮崎、沖縄、それに四国4県の17県。
680 :
非通知さん:2005/09/06(火) 20:40:36 ID:6RxcjmJeO
肝心なときに使えないとはほんとにダメ会社だな
681 :
非通知さん:2005/09/06(火) 21:50:46 ID:wMOOc4xE0
ITmediaはアンチvodaだから
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25529.html 台風14号の影響により、九州などでNTTドコモ、KDDI、
ボーダフォンの携帯電話や、ウィルコムのPHSが繋がりにくい状況となっている。
3社によれば、台風の影響で停電が発生したり、
基地局に繋がる伝送路が断たれたりしたことにより、
一部地域で携帯電話が繋がらない、あるいは繋がりにくい状況になっているという。
KDDIによれば、九州だけではなく、四国の一部でも停波している基地局があるとのこと。
ウィルコムでも、鹿児島県や宮崎県の一部地域で繋がりにくくなっていると案内している。
682 :
非通知さん:2005/09/06(火) 23:59:22 ID:TFVmpVol0
ドコモに写メ送れなくなった
ボーダが言うd.nesmにしてるのに…
この部分の変更とかなかったですよね???
683 :
非通知さん:2005/09/07(水) 00:04:36 ID:vQQzByqr0
684 :
非通知さん:2005/09/07(水) 00:46:25 ID:98PwoyZeP
>>682 普通に送るか、アドレスを「
[email protected]」にして本文の一行目に
送りたい相手のアドレス、二行目に送りたいメールの本文を書けば
ドコアルの鯖で変換して送信してくれる。movaに送る時に便利。
685 :
非通知さん:2005/09/07(水) 01:01:50 ID:GaxI/uDC0
>>684 おいおい、余計なことを吹き込むと682が混乱するだろ(w
>>682 今はドコモ側で自動変換されるから、アドレスそのままで添付送信すればいい。
686 :
非通知さん:2005/09/07(水) 01:06:02 ID:98PwoyZeP
>>685 いや、漏れもこないだドコモに添付して送信したら相手に見られないと言われて
ドコアルを使った事があったんで、もしそのまま送信できなかったら…って事で書いた。
>>682、混乱してたらスマソ。
687 :
非通知さん:2005/09/07(水) 08:42:52 ID:EvtDda2PO
最近一ヶ月前からFOMAからvodafoneの三年くらい前の機種の人にメールを送ると、ちょうど一日経ってから送信先エラーで返ってきます
他のvodafoneユーザーの友達も同じ状態になっていて、この前会った時に聞いたら「電波の悪いところにいたんだよ」と言われました
(その友人から返事まだ?とメールが来たので着拒否ではないです)
そんなものなんでしょうか?
688 :
非通知さん :2005/09/07(水) 10:56:09 ID:EU9ciCnI0
voda@中国
電話するとジャミングがかったような音声になるんだが・・・。
689 :
非通知さん:2005/09/07(水) 14:15:22 ID:gc+z37Ww0
690 :
非通知さん:2005/09/07(水) 17:55:13 ID:vHJJm03M0
今関西で3Gの障害でてる???
つながんねー・・
691 :
非通知さん :2005/09/07(水) 21:15:49 ID:r5C0VBCT0
メールリクエストってなんなんだよ。ボケぼだが。
692 :
682:2005/09/07(水) 22:23:06 ID:m8kfZkQc0
>>683-686 ありがとうございました!
全然知らなかった…恥ずかしい
ドコアルもメモっときました。あーほんと助かった!
693 :
非通知さん:2005/09/08(木) 00:24:13 ID:sg2eSSTU0
601SH@神奈川県川崎
急に圏外になった…orz
694 :
非通知さん:2005/09/08(木) 00:28:47 ID:qGRGsth00
>>693 当社(ボーダフォン)の電波は強風でまっすぐ進めないからです
ボーダフォンに責任はありません
695 :
非通知さん:2005/09/08(木) 14:38:08 ID:NE5wq1msO
ぷっw
糞携帯認定だな
696 :
非通知さん:2005/09/09(金) 09:06:34 ID:CUKNyOnT0
二日前からスーパーメールが送れない…なぜだ…
697 :
非通知さん:2005/09/09(金) 20:57:43 ID:OMOlIX/M0
坊やだか(ry
698 :
非通知さん:2005/09/09(金) 23:19:30 ID:yQJl8GdaO
3G契約で偽ピクトで使えなくて157にゴルァ!してハピボ解約、契約取り消し
2Gなら使えると言われ再契約…
でも使えねえーよ!
ここ大阪なんですけど!
699 :
非通知さん:2005/09/09(金) 23:30:33 ID:LXfw0MEg0
川崎だけど。
つながりません。
どういうこと?
700 :
非通知さん:2005/09/10(土) 09:21:57 ID:ASx1sf6l0
603T@東海
昨日の4時半(メールに書かれていた時間)にドコモから送られてきたメールが
5時半ごろ届きました。
しかし、5時15分ごろサーバーメール全受信したのにメールはありませんでした。
何故?
5:15の時点でDoCoMoのサーバから出てなかった(vodafoneのサーバに届いてなかった)ってことだろ。
702 :
非通知さん:2005/09/17(土) 15:02:30 ID:P3HRuJn/0
602T 北海道
相手は3G。
昨日の18時に送信したスカメが今日14時にやっと到着
速達でもだめなんだねえ
703 :
非通知さん:2005/09/17(土) 16:51:42 ID:4jO6MQ4W0
今日の14時くらいから池袋周辺で通話もネットも不可能なんだけど、俺だけ?
704 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:10:34 ID:Htx5ZuTA0
【地域】愛知
【メール種類】スーパーメールのみ
【状況】18時40分から受信が全くできない。 漏れだけ?
705 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:26:29 ID:v48/GIkV0
俺も
706 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:29:31 ID:Htx5ZuTA0
707 :
704:2005/09/17(土) 21:30:47 ID:Htx5ZuTA0
708 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:31:18 ID:b94ObXVP0
俺もちょうどその時間からメールがさっぱり来ない
709 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:32:13 ID:xrgjC8Q60
東海
スーパーメール受信のみ不可
最終受信は17時58分
現在も受信不可
ヤバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710 :
704:2005/09/17(土) 21:34:34 ID:Htx5ZuTA0
最終受信は18時40分です。なお、スカイメールは受信できます。
あとパソコンから添付ファイルをつけて自分に送ってメールリストを受信したところサーバーには入っていました。
711 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:36:32 ID:0NQrfMA90
名古屋だけど受信できない
712 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:36:51 ID:v48/GIkV0
自分のアドにメール送ってもこない
713 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:37:38 ID:0NQrfMA90
714 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:41:15 ID:v48/GIkV0
今日の昼ごろ
715 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:52:33 ID:7BHlOCvy0
東海
めーるきたー!
716 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:52:55 ID:0NQrfMA90
あ メールきた…
717 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:54:30 ID:0NQrfMA90
でも遅延してるはずのメールがこない…orz
718 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:54:56 ID:xrgjC8Q60
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
719 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:55:10 ID:7BHlOCvy0
ですね
テストで送りまくったはずのメールは来ない...
720 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:56:08 ID:xrgjC8Q60
メールキター
でも受信できなかった間のメール消失してないか…?
721 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:58:04 ID:b94ObXVP0
俺も遅延したのがこない・・・・
722 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:58:33 ID:0NQrfMA90
でも確かメールボックスがイパーイだったときはその後くるのは遅かったなw
ちなみにさっき問い合わせたら、もし消失してしまった場合は相手にはエラーメールは返りませんと言われた…
723 :
非通知さん:2005/09/17(土) 21:59:32 ID:0NQrfMA90
あ、問い合わせたってサービスセンター157にってことね。
724 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:03:06 ID:b94ObXVP0
あ、きた
725 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:03:41 ID:0NQrfMA90
726 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:04:05 ID:rzlYFxXr0
楽しそうだな、V3Gユーザーさんは…
東海鯖のPDCなんて快適そのものですよ。
727 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:04:49 ID:0NQrfMA90
>>726 PDCで遅延してましたけど、何県ですか?
728 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:05:39 ID:7BHlOCvy0
>726
PDCも障害おきてますよ...
729 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:07:21 ID:b94ObXVP0
730 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:08:23 ID:0NQrfMA90
俺もだいぶ前に送ったやつ1件だけきた… もしかして他は消失したとか? とりあえずvodaは糞認定だな
731 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:08:44 ID:rzlYFxXr0
>>727 兵庫県です。
Pjでロングメール対応機種です。
>>728 ありゃ、本当?
瞬着してたのだが…
732 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:11:20 ID:0NQrfMA90
2件目キターーーーー
733 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:12:34 ID:7BHlOCvy0
兵庫って東海鯖?関西鯖とかじゃないの?
734 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:24:02 ID:S7PbuM/80
兵庫県でも東海契約(c.vodafone.ne.jp)なら東海鯖
735 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:25:15 ID:MfvjEU+E0
つーか、本当に糞だって分かった。
センター問い合わせがないせいで自分にスーパーメール送って
受信されてないメールを引き出しているから
電波が悪くて届かないときが多いから、頻繁に自分にメールを送ったりする。
でも、今日の9時に一度送ったのだが、届かなかったので
10時にもう一回送ったら、その10時に送ったメールしか返ってこなかった。
これって、どう考えてもおかしくないか?10時より前に届いたメールが
すべて消えたことになると思うんだが。
センター問い合わせがない時点で糞だが、こういうことが起こる時点で問題だよな
736 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:26:57 ID:6XULQ8CE0
マジで東海鯖のロングメールは瞬着ですよ。
737 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:33:59 ID:0IecCEIF0
東海鯖
18:50からスーパーメールまったく受信できず。
メール相手から、安否を心配する電話が22:00にかかってきてからは、
突如として受信できるようになりました。
そして先ほど22:19に、相手が18:51に送ってきたメールが到着しました。
不通の間に相手が送ってきた他のメール数通は未だに届きません。
だめだね、こりゃ。
738 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:34:45 ID:0NQrfMA90
これでドコモに乗り換えるふんぎりがついた
739 :
735:2005/09/17(土) 22:42:08 ID:MfvjEU+E0
>>736 俺も東海圏だが、俺や
>>737みたいなことが起こるのにどこが瞬着だ?
どれだけ豚が魅力的になったとしても、こんな会社のケータイは使いたくない
他社に乗り換える気は一層高まったぞ。
740 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:45:38 ID:0NQrfMA90
ところでVGSとFOMAってどっちが電波いいの?
741 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:48:47 ID:ZubXvvfc0
おまえらもロングメール使えよ。
もはやボーダフォンなんてPjくらいしか魅力はないだろ。
742 :
俺:2005/09/17(土) 22:51:30 ID:3bWvA1dg0
【地域】三重
【種類】スーパーメール
【状況】21:19から受信不可。送ってもないところのメールが四通届く。
なんだこれ
743 :
俺:2005/09/17(土) 22:54:17 ID:3bWvA1dg0
↑送られてもないところからでした
744 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:56:25 ID:MfvjEU+E0
>>742の言っている意味は分からんが、ようは豚が糞だってことだよなw
センター問い合わせぐらいできるようにしろよ
745 :
非通知さん:2005/09/17(土) 22:58:40 ID:ZubXvvfc0
どうせ問い合わせても受信できないでしょ。
中の人がパニくってるんだから。
746 :
俺:2005/09/17(土) 22:59:22 ID:3bWvA1dg0
メール四通も消えてやがった
俺にもわからん
豚は訴えられてもいいんじゃねーかw
747 :
非通知さん:2005/09/17(土) 23:04:06 ID:MfvjEU+E0
>>746 講義のメールでも送るか
何通も送られてこれば、ハッピータイムの廃止のときみたいに
無料で解約とかできたりするかもなw
748 :
俺:2005/09/17(土) 23:06:52 ID:3bWvA1dg0
イイネーw
豚はダメや
749 :
非通知さん:2005/09/17(土) 23:08:44 ID:KeEEnU1f0
>>747 抗議のメールも消えてしまうので意味がない(w
750 :
俺:2005/09/17(土) 23:12:24 ID:3bWvA1dg0
751 :
非通知さん:2005/09/17(土) 23:13:13 ID:MfvjEU+E0
752 :
非通知さん:2005/09/18(日) 00:08:38 ID:3xZjvRBb0
解約するとき金いるの?
753 :
非通知さん:2005/09/18(日) 12:25:42 ID:ocMksuJb0
関東東京南部メール受信しねぇぞ
754 :
非通知さん:2005/09/18(日) 12:31:00 ID:g7MEmPUp0
@渋谷
受信するよ?
755 :
非通知さん:2005/09/18(日) 19:39:55 ID:TshiySEbP
テルメンのビジー率、最近東海鯖がかなりビジー率高くない?
756 :
非通知さん:2005/09/19(月) 18:44:08 ID:EPURGFTF0
当方ドコモユーザーなんですが@東海
友達(ボダ)に17時ごろ送ったメールが夜中の3時ごろ届いたらしいです
一体どうなってるんですか
757 :
非通知さん:2005/09/19(月) 21:39:23 ID:vjVtIQKu0
758 :
非通知さん:2005/09/19(月) 21:54:32 ID:xyUA7Uw30
759 :
非通知さん:2005/09/24(土) 12:08:13 ID:66Tl9KypP
ボーダフォンはいい加減訴えられろ。
消えろ潰れろ
他社に迷惑かけんな
メールはボーダフォン同士しか出来ないよって仕様にでもしとけ
マジ迷惑
760 :
非通知さん:2005/09/24(土) 12:12:41 ID:vc7dk4JnP
東海鯖は最近やたらビジー率高いな。Pjユーザーが増えた影響か?(今更?w)
>>759 それはまじ勘弁
761 :
非通知さん:2005/09/29(木) 12:09:34 ID:lVylVw8q0
@四国
友人から28日の10:30に送られたメールがついさっき届いた。
しかも俺からの返事が来ないので心配したらしく、それ以降
12:00、14:00、17:20に送ったものが4通まとめて…orz
クロネコのメール便ですかw
762 :
非通知さん:2005/09/29(木) 12:10:46 ID:lVylVw8q0
P.S.
マジでauに変えようかな
763 :
非通知さん:2005/09/29(木) 13:45:10 ID:yIDWKcmd0
>>759 「メールはボーダフォン同士しか出来ないよって仕様」
それお前がVのアドレス全削除するか送らないければある意味実現するよ
764 :
非通知さん:2005/10/03(月) 23:55:59 ID:n5q8aUppO
間違えてツレの携帯の前のアドレスに送信してしまったんだけど
なぜか2日後に送信エラーのメールが来たんですが、これは普通ですか?
765 :
非通知さん:2005/10/06(木) 18:14:28 ID:n9G3XLNm0
766 :
非通知さん:2005/10/06(木) 22:39:03 ID:nY7F1eLF0
ボーダフォンは、メールが遅れるのが普通です
あきらめましょう
安物買いの銭失いです
767 :
非通知さん:2005/10/07(金) 09:17:44 ID:ZNOaSvpn0
メールなんてほとんど遅れたこと無いぞ?
遅れて困るような仕事のメールは携帯からは送らんしな
768 :
非通知さん:2005/10/07(金) 14:42:11 ID:YxSVPAw10
遅延組とソウじゃない奴らの境目はなんなんだろうな。
俺の903SHは速達のトキの方が多いけど
時々数時間単位で遅れる…。
だから速達したメールもはじめっから疑ってかかっちゃう。
コレより前の602SHの時も忘れた頃に大遅延大会が始まって
良く凹んだなぁ…
なんかもうどうでも良くなってきたけど。
769 :
非通知さん:2005/10/07(金) 15:55:01 ID:D4AfPXcS0
1週間ほど前に起きたこと@愛媛
俺(基地局A)と嫁(基地局B)の距離は直線で約8キロ
俺→嫁 瞬着
嫁→俺 24時間遅れ
何なのよこれw
770 :
非通知さん:2005/10/07(金) 16:05:31 ID:PMA/GPIp0
>>769 >俺(基地局A)と嫁(基地局B)の距離は直線で約8キロ
メールは直接基地局間でやりとりするわけではありません。
一旦メールサーバに送ってから返送されます、メールサーバの一部が不調だと片方向だけ遅延するのもありえます。
771 :
非通知さん:2005/10/07(金) 22:25:27 ID:xznpD0Lg0
9月も実質純減らしい。
772 :
非通知さん:2005/10/08(土) 08:00:17 ID:71PjwWtVO
そんなに届くの遅いか?
俺、携帯オークションやってるからほぼ毎日他キャリアともメールしまくってるけど直ぐに届いてるぞ?
@東海・伊豆
773 :
非通知さん:2005/10/09(日) 17:50:00 ID:i3DNZzQxP
ボーダホン使いにボーダホンにしている理由気に入っている理由を聞いたらデザインとCMという答えが返ってきました。
主に伊東美咲かと思われます。
774 :
非通知さん:2005/10/09(日) 19:45:01 ID:sSSXZN2pO
東海で801SHなんだがさっきからメールはできても通話ができない…orz
775 :
非通知さん:2005/10/09(日) 20:03:51 ID:XFjoJwEX0
776 :
非通知さん:2005/10/10(月) 00:06:41 ID:0yGCFSn40
はー、また壊れたようだ。
というか不良品なのか?
ボーダの電話は?
777 :
非通知さん:2005/10/12(水) 08:22:54 ID:a7ynNEl50
メール出来ないんだけどww
778 :
非通知さん:2005/10/12(水) 08:37:05 ID:cIXtnslD0
東海だが普通に通話もメールも出来るぞ?
779 :
非通知さん:2005/10/12(水) 08:49:43 ID:a7ynNEl50
【地域】jp-t 神奈川
【メール種類】メール web
【状況】全く送信できない等
【何か一言】メンテが伸びてる模様
780 :
非通知さん:2005/10/12(水) 12:01:53 ID:eS0OqD5J0
781 :
非通知さん:2005/10/12(水) 15:59:53 ID:t6x8XgbnP
捨てろよ
782 :
非通知さん:2005/10/21(金) 01:33:37 ID:Cu1cSOHCO
きのうセックスしてからちんちんが痛いんですが、
大丈夫でしょうか・・・
783 :
非通知さん:2005/10/21(金) 23:08:05 ID:Qn5JOi630
捨てろよ
784 :
非通知さん:2005/10/22(土) 10:50:38 ID:eQTjVPgjO
すみません。auからvodafoneへのある特定の子へのメールが届きません。auのネーチャンは、ウチノセイジャナイ を繰り返すだけで、最後には届かなくても仕方ないとまで言われました。
これってよくあることなんですか?また、vodaのせいなんですか?なお、拒否等の設定は確認済みです。
785 :
非通知さん:2005/10/22(土) 10:53:20 ID:nzPDzAGu0
>>784 氏ね。散々レスついてるのに、どれだけマルチする気か。
786 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:05:33 ID:eQTjVPgjO
レスはついても答えはでてないでしょ?こっちは深刻なんですよ。あおりはやめてくれる?
787 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:08:30 ID:184XLz790
報知に限るな
788 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:15:56 ID:XxCb6vl10
>>786 「特定の人」にメールが届かない原因は、故意、過失問わず、「特定の人」が
何らかの拒否設定をしているから。
「特定の人」のメール設定をもう一度調べろ。
vodafoneのせいというより、「特定の人」のせい。
「特定の人」が故意にやってるのであれば、原因はお前。
789 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:25:48 ID:eQTjVPgjO
>>788 サンクス。ただ、拒否はされてない。確認済み。だからどうすればいいか悩んでる。
彼女とは携帯通話で連絡とってるけど、毎回毎回「auって使えないわね。やめたら?」と、auのせいにされてる。でも、auは、ウチノセイジャナイ、と言う。
実際のところ、何が原因か知りたいし、なんとかこの状況をもとに戻したい。なのに荒らしが絡んでくる。それが2ちゃんかもしれんが。なんかがっかりする。
790 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:26:49 ID:IVMpdu5w0
【地域】東京
【メール種類】メール・web
【状況】もうずっと繋がらず
【何か一言】うっぜえ・・・
791 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:27:10 ID:nzPDzAGu0
792 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:29:06 ID:IIq0naSf0
793 :
790:2005/10/22(土) 11:30:29 ID:IVMpdu5w0
>>792 マジで!?
この携帯が悪いのかな・・・(´・ω・`)
794 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:32:03 ID:nzPDzAGu0
>>793 とりあえず電源落としてバッテリー抜いて、雨乞いダンスでもしてから、
電源入れなおせば?
795 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:33:45 ID:gOIU4N3W0
796 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:41:48 ID:eQTjVPgjO
>>789 サンクス。見落としてた。やっぱメールは届かなくても当たり前と思うしかないのか……orz
彼女からのメールは届くのに、こちらからのメールは今は全滅。パソ時代から10年、こんなことなかったんで、携帯メールも信用してたんだが。今後は携帯メールは使えないことを前提に使うよ。
しかし、DoCoMoではこんなことなかったのになあ……
797 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:46:39 ID:5REly19E0
仲の良い友達3人とメールしてたら、どうも話が見えないところがある。
私の携帯に届いていないメールが何通もあるみたい。
こんなんじゃ使い物にならないんですけど・・・・
このスレは初めて見てみたけど、やっぱり届いていないメールが沢山あるんですね。
「サーバーメール受信」にしてもサーバーにもないみたいだし。
これじゃあ安心して使えない・・・(涙。
3Gの802SHでした。これは端末のせいなのかな。
798 :
非通知さん:2005/10/22(土) 11:57:53 ID:nzPDzAGu0
>>796 とりあえず、auじゃなくてvodafoneが使えないって彼女に言っときなさい。
799 :
非通知さん:2005/10/22(土) 12:27:50 ID:uVq6ytsA0
なにこの流れ
800 :
非通知さん:2005/10/22(土) 15:52:11 ID:bqOrNMl60
>>796 その彼女が見落としてる拒否設定があるんでしょ
それとも彼女がこっそりあなたを拒否してるとか
801 :
非通知さん:2005/10/22(土) 16:32:16 ID:Rhf/Yhd+0
>>796 彼女以外のvodaユーザーとは正常にやりとりできるかい?
できるなら
>それとも彼女がこっそりあなたを拒否してるとか
だろうな。
802 :
非通知さん:2005/10/22(土) 17:04:44 ID:IzDOKxH30
ぼーだ最悪・・・・あうに吸収されてくれ・・・・
803 :
非通知さん:2005/10/22(土) 17:14:06 ID:o0ejGgsj0
金が足りなすぎる
804 :
非通知さん:2005/10/22(土) 17:44:11 ID:/4I7rOlvo
16時20分にウィルコムからボーダフォンに待ち合わせ時間のメールを送ったが、いまだ相手に届かずです。
この前もメール送ったけれども遅延でした。
メールに書いた待ち合わせ時間をすぎてしまい、結局直接電話しました。
ボーダフォン解約させます!。
805 :
非通知さん:2005/10/22(土) 18:54:02 ID:IIq0naSf0
ホントかよ
806 :
非通知さん:2005/10/22(土) 20:28:45 ID:ObXhpTuaO
今日電話してVSのおねぇタソに聞いたら、バッテリーの後ろのチップを指し直してくださいとの事
3Gの通信はチップの接触不良で使えなくなる事多いんだとさ
807 :
非通知さん:2005/10/22(土) 22:54:59 ID:eQTjVPgjO
なんか拒否のせいにしたがってるヤシが多いな。ならかのじょからし
808 :
非通知さん:2005/10/22(土) 22:56:13 ID:eQTjVPgjO
なんか拒否のせいにしたがってるヤシが多いな。なら彼女も指摘しないでしょ?まあどうでもいいことだが。
809 :
非通知さん:2005/10/22(土) 22:57:08 ID:eQTjVPgjO
スマソ。書いてる最中にボタンおしてしまった。
810 :
非通知さん:2005/10/22(土) 23:07:44 ID:6YgTm1fx0
>>ID:eQTjVPgjO
「したがってる」んじゃなくて、お前の書き込み内容から合理的に考察すると
そういう可能性があるといっている。
それより
>>800,801は試してみたのか?
ぐだぐだくだらねー事書いてる暇があったらまず試してみて結果を書き込んでみな。
そうすればまた違った考察があるかもよ。
811 :
非通知さん:2005/10/22(土) 23:28:47 ID:eQTjVPgjO
設定は確認済み。と、何度も書いた通り。ボーダヘのメールはauのネーチャンとのやりとりで確認済み(実際に試してみた)。
というわけで両方確認済み。指摘はありがたかったが、残念ながらそれらは原因じゃない。
812 :
非通知さん:2005/10/23(日) 15:13:29 ID:PEhEmnr+0
俺はauへの送信もauからの受信も問題ないし。
普通に考えてauの問題。
特定のメールが届かないと言うならなおさら。
auのネーチャンなんてあまり役に立たないし。
というか何を確認したのがさっぱり分からん。
813 :
非通知さん:2005/10/23(日) 16:05:45 ID:Ekv3ooTG0
ID:eQTjVPgjOの言う確認とやらが
「もしもし、なんか拒否設定してない?」
「ううん、してないわよ」
「そうか、じゃあ原因は別にあるな」
だったら大笑いだけどなw
814 :
非通知さん:2005/10/23(日) 16:06:27 ID:XeUvgGX6O
失礼。拒否の設定はされてない。また、auのネーチャンがテスト用に持ってたボーダの携帯にはメールは届いた。今日試しに別のボーダの子にメールしてみたけど、これも届いた。でもauのネーチャンは、とにかくauの責任じゃないし、仕方がないことだと繰り返すばかり。
ここ見てボーダのせいかなと思い込みかけてたけど違うのかな?
815 :
非通知さん:2005/10/23(日) 16:11:29 ID:XeUvgGX6O
彼女には会って実際に携帯見せてもらってるって(苦笑)まあ彼女は仕事用にauの携帯も持ってるんで、今はそっちでメールのやりとりはしてるけど。
816 :
非通知さん:2005/10/23(日) 16:13:43 ID:rqm63PAp0
え?携帯見ただけ?
817 :
非通知さん:2005/10/23(日) 16:16:57 ID:ZHGd58qf0
>>814 auに限らずどこの会社の人間もすぐに自分のところに非があると言うわけないじゃん
問題はその女の子へ送ったメールだけ届かないんだろ?
どう考えてもその女の子の携帯がおかしいだろ
818 :
非通知さん:2005/10/23(日) 16:41:01 ID:KoSbfc1P0
昨日夕方にvodaの友人から送られたメールと
夜中にDocomoの友人から送られたメールが
今になって一斉に届いた。
自分の部屋の電波状況は良くないとはいえ、
ずっと一箇所に放置してた訳じゃないからずっと圏外に
なってたとは考えにくいし・・・・。
返事が必要なメールだったから無視した事に
なってたよ・・・・orz
819 :
非通知さん:2005/10/23(日) 17:32:19 ID:XeUvgGX6O
>>816 ってあとなにができるの?いや、まぢ知りたい
820 :
非通知さん:2005/10/23(日) 17:38:06 ID:XeUvgGX6O
>>817 もちろんそう思うが、ここの書き込み見ると、意外にボーダのせいという意見が多かったんで。
いずれにせよ理由がわからんと文句のもってきどころがない。彼女の携帯に他にもメールの遅延があったことはわかってる。
821 :
非通知さん:2005/10/23(日) 19:15:36 ID:Ekv3ooTG0
>>820 > 彼女の携帯に他にもメールの遅延があったことはわかってる。
なら問題があるのは彼女の携帯の方だろ
最初からそう書いておけば余計なことでゴタゴタせずにすむのに
なんで情報を小出しにするかな
822 :
非通知さん:2005/10/23(日) 19:32:29 ID:XeUvgGX6O
今日話してたら出てきたんで。小出しにしてるわけじゃない。やっぱボーダのせいなのか。
823 :
非通知さん:2005/10/23(日) 19:49:11 ID:ZHGd58qf0
>やっぱボーダのせいなのか
ただボーダをたたきたいだけの釣り師だったようだな
相手して損した
824 :
非通知さん:2005/10/23(日) 21:02:04 ID:xGxoSIt70
拒否られてる
825 :
非通知さん:2005/10/23(日) 21:15:43 ID:XeUvgGX6O
>>823 >>824 よく読めよ。こっちはどちらかと言うとau叩きたい気分なんだがW
まあ、理由がボーダにあるならそうもいかんだろうし。だから、ちゃんと原因を知りたいんだって。
っと、釣られてみる。
826 :
非通知さん:2005/10/23(日) 21:23:00 ID:xGxoSIt70
>>825 どう読んでも拒否られているか許可されていない
827 :
非通知さん:2005/10/23(日) 21:26:31 ID:mpz4ir3E0
>>825 >ちゃんと原因を知りたいんだって。
ざっと読み返してみたが、どちらかというと「自分の望み通りの」原因を
知りたがってるとしか思えん
828 :
非通知さん:2005/10/23(日) 21:34:16 ID:XeUvgGX6O
望みって?何なのか言ってみて。こっちは真剣なんだって。
あと拒否厨は以後スルーする。拒否ならauでメールもしないだろうに(^_^;)
829 :
非通知さん:2005/10/23(日) 21:45:58 ID:mpz4ir3E0
>>828 真剣ならこんなところで聞かずにauとvodaに徹底的に問い合わせろ
客センのおねーちゃんではなく責任者に繋いでもらって、それこそ
お前が納得するまで何度でも質問すれば良い
お前の書き込みから判断すれば(拒否にせよ故障にせよ)相手の端末に
問題があると考えるのが一番妥当なのだが、何故かお前はそれを認めたくないんだろ?
ならば申し訳ないが以後はこちらからもお前のことは透明あぼーんさせてもらう
830 :
非通知さん:2005/10/23(日) 22:11:47 ID:XeUvgGX6O
別に認めたくないなんて言ってないけどね。彼女の携帯固有の問題にせよ、ボーダの問題にはかわりないと思うが。
ちなみにauのネーチャンは、一応責任者だぞ(^_^;)こっちもシタッパじゃ話にならないんで変えさせるぐらいのことはしてる。
ボーダには確かに話は聞いてないが、ユーザーでもないのに話を聞いてくれるもんかね?
831 :
非通知さん:2005/10/23(日) 22:20:33 ID:9iLAWQAM0
>>830 >ちなみにauのネーチャンは、一応責任者だぞ(^_^;)こっちもシタッパじゃ話にならないんで変えさせるぐらいのことはしてる。
また情報の小出しかよ
いいから(・∀・)カエレ!!
832 :
非通知さん:2005/10/23(日) 22:28:01 ID:XeUvgGX6O
つうか勝手にシタッパと決めつける藻前の差別意識こそ問題だと思うが。ネーチャンだから責任者じゃないという思い込むなよ(^_^;)
833 :
非通知さん:2005/10/24(月) 09:10:20 ID:948f+kxH0
834 :
非通知さん:2005/10/25(火) 01:54:50 ID:bpf8B53DO
そりゃ拒否もしたくなるわww
本当はauの方も拒否りたいんだろな(´・ω・`)カワイソス
835 :
非通知さん:2005/10/26(水) 19:56:50 ID:ClgAhrNk0
3Gユーザーですが。端末は使えないと評判の802SH。
先週の水曜日に好きな人に送ったメールが届いていなかったことが
今日判明orz
あのメールは一体どこに消えてしまったのか・・・。
なんでこういうことが起こるの?届いたり届かなかったりじゃ困りますよ。
そんなわけで、好きな人との連絡用にTU-KAを持ちました。
これで安心♪
とゆーか3G、都内の街中でも平気で圏外になるから、ほんと使えない・・・。
実家のある田舎ではいつでもバリ2なのに。
836 :
非通知さん:2005/10/26(水) 20:56:17 ID:08n73bQb0
>>835 とりあえず、Eメールの仕組みを学習して、ボダ鯖のショボサを嘆いてください。
837 :
非通知さん:2005/10/26(水) 23:14:16 ID:4zju7YTT0
私もメールが消滅したことがあります!
信じられないですけど本当です!
838 :
非通知さん:2005/10/26(水) 23:24:01 ID:08n73bQb0
839 :
非通知さん:2005/10/28(金) 01:35:39 ID:tREBydzbO
都合の悪いことは消滅させてしまう会社なのさ
840 :
非通知さん:2005/10/29(土) 16:20:38 ID:rNa1wRTj0
昨晩から、自分でサーバーメール操作で更新しないと、
一切メールが届かないんだが…
みんなはそんなことない?
ちなみに東京で機種はV802SH
なにか直し方とかあったら情報お願いいたします…
てかサーバーの問題だよな…
841 :
非通知さん:2005/10/29(土) 17:30:56 ID:Br7sXc0a0
>>840 該当機種のスレくらい見ろ
902/802SHはバリ4圏外が多発する最悪な機種だ
842 :
非通知さん:2005/10/29(土) 23:12:18 ID:Ofz4C3AV0
vodaにかけて着信拒否されていたらどんなアナウンスですか?
ツーツーツー?
843 :
非通知さん:2005/10/30(日) 04:22:25 ID:dvDo5qD2P
ツーツーツーです
844 :
非通知さん:2005/10/30(日) 13:24:10 ID:cbbRO+ji0
ありがとうございます。
拒否られてるわけじゃないようで安心しました。
845 :
非通知さん:2005/10/30(日) 14:07:26 ID:+JFtaJ830
>>842 拒否している旨のアナウンスが流れる場合もある
846 :
非通知さん:2005/10/30(日) 22:07:50 ID:79bc9SBWO
902TMMS送るのはできるけど
スーパーメール自動受信しない…仕様?
手持ちの603SHと送りっこしてみたんだけど…
847 :
846:2005/10/31(月) 11:17:26 ID:bdRi9YQaO
902Tと603SHにメールが同送されてきました。
SHの本文は問題なかったのですがTは文字化けしていました。
言語は自動に設定してあります。
個体の問題なのか、3Gだからなのか、送り手の問題なのか、
また解決策など教えていただけたら幸いです。
848 :
846:2005/10/31(月) 11:33:42 ID:bdRi9YQaO
連投すみません。
文字化けは一部の漢字と半角カナの部分で、
全文が化けていた訳ではありません。
849 :
非通知さん:2005/10/31(月) 13:48:52 ID:PvV9l36O0
メール送ったのは何?
普通Emailは半角カナは許されてないはずだけど
850 :
846:2005/10/31(月) 14:34:57 ID:bdRi9YQaO
受信メールの話です
半角カナはSHでの表示がそうなっていました
某都市銀行からのメールです
851 :
非通知さん:2005/10/31(月) 14:48:32 ID:EsV1kXMX0
>>850 その某都市銀行の常識を疑うな。
半角カナで送ってきてるとしたら最悪だ。
化けても仕方がない。
852 :
非通知さん:2005/10/31(月) 15:01:13 ID:i79DLdbO0
>>851 某都市銀行の常識を疑う前に、
亡堕の半角カナがダメな理由が分からんw
ちなみにそのメールの作成者は亡堕ユーザーではないんだろねw
まさか半角カナが文字化けするなんて
夢にも思わないだろぉw
853 :
非通知さん:2005/10/31(月) 15:11:38 ID:tjp0BzOV0
Eメールで半角カナが化けるのは仕方ないだろ。
普通は送信時点で全角に変換されるんだけどな。
854 :
非通知さん:2005/10/31(月) 15:22:35 ID:EsV1kXMX0
>>852 ボダというか、Eメールの規格を制定した団体に文句言えよ。
頭悪すぎ。
しかも、どこで化けたかEメールではわからない。
ボダ鯖が犯人だと断定する材料はどこにもない。
ボダ鯖で化けたとしても、送る方が悪いので、罪でもなんでもないわけだが。
855 :
非通知さん:2005/10/31(月) 15:52:41 ID:PvV9l36O0
半角カナのメール出す銀行の名前出しちゃったほうがいいかと
856 :
846:2005/10/31(月) 17:42:17 ID:bdRi9YQaO
(銀行名)@^2Z8Dをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年10月31日付けでお申込みを受付いたしました
勸抉爪攴変更の手続きが完了いたしましたので、ご連絡いたします。
課整発鎚渺芸五ビ舗荷舗欸欷 ぢをご利用の方は取引結果照会にて内容をご確認いただけます。
お申込みに関してお心あたりがない場合やご不明な点等がございましたら、下記までお問い合わせください。
この勸 ぢに対する返信は受付いたしておりません。
<課整発鎚渺芸五踊餅筑集>
0120-(フリーダイヤル)
857 :
非通知さん:2005/10/31(月) 17:49:35 ID:0GdGmyvL0
ぢをご利用の方
858 :
非通知さん:2005/10/31(月) 17:55:06 ID:bdRi9YQaO
>>846の件ですが自己解決しました。
スレ違い気味で申し訳ないのですが…
902Tに発着信規制をかけていたのですが、
もしやと思い設定を解除したところ
自動受信するようになりました。
説明書にはSMSに関する記述しかなく、
MMSは規制の対象外と思っていたのですが…
しかも、いじっている時に分かったことですが、
発着信規制しているのに電話帳登録の電話や117に普通に
音声通話できました(笑)
面倒なので修理や問い合わせはしませんが…
859 :
846:2005/10/31(月) 17:56:00 ID:bdRi9YQaO
>>846の件ですが自己解決しました。
スレ違い気味で申し訳ないのですが…
902Tに発着信規制をかけていたのですが、
もしやと思い設定を解除したところ
自動受信するようになりました。
説明書にはSMSに関する記述しかなく、
MMSは規制の対象外と思っていたのですが…
しかも、いじっている時に分かったことですが、
発着信規制しているのに電話帳登録の電話や117に普通に
音声通話できました(笑)
面倒なので修理や問い合わせはしませんが…
860 :
846:2005/10/31(月) 17:57:36 ID:bdRi9YQaO
うわ…二重カキコスマソ…
861 :
非通知さん:2005/11/02(水) 14:49:27 ID:Cw1B2YB70
ちょっとスレ違いかもしれないけど、他に適当なスレがなかったからこちらで…
今日メールをしてたら友達から以前のアドレスと違うといわれました。
曰く、(うちは九州) q.vodafone.ne.jp だったのが、jp-qで送られてきたとのこと。
jp-のアドレスって2〜3年前に廢止されたような記憶がありますが、
これってまだ起こりうることなんでしょうか…
それともJPHONEに戻るのかな、また。
862 :
非通知さん:2005/11/05(土) 16:31:53 ID:igoUKNUc0
今って、メール遅延してませんか?
東京都内です。
863 :
非通知さん:2005/11/05(土) 16:59:33 ID:PHPgD01W0
.
864 :
非通知さん:2005/11/05(土) 17:01:24 ID:oB8yYyzT0
┌───┐
| |
| 板 |
| |
| 尾 |
| |
| 之 |
| |
| 墓 |
| |
┌┴───┴┐
│ │
┌┴─────┴┐
│ 平成十七年 │
│十一月五日永眠│
┴───────┴
865 :
非通知さん:2005/11/06(日) 06:02:43 ID:qOwaP6HLO
静岡市内ですが延滞してませんか?
土曜朝のメールが今届きましたが・・・
866 :
非通知さん:2005/11/07(月) 01:49:51 ID:EoK1I7fL0
今日何故か、地下鉄渋谷駅構内が圏外だった。
867 :
非通知さん:2005/11/07(月) 08:18:23 ID:5egv6Vpe0
今大阪3G遅延してない?
868 :
非通知さん:2005/11/07(月) 08:24:33 ID:wg8IhfoB0
京都、障害中?
869 :
非通知さん:2005/11/07(月) 08:33:30 ID:Z9WXstPc0
大阪3G調子悪い?
870 :
非通知さん:2005/11/07(月) 08:34:40 ID:VPx586TC0
FOMAからのメールがボダだけ余裕で遅延しますが、仕様ですか?
特に夜が酷い。
871 :
非通知さん:2005/11/07(月) 08:36:44 ID:gRYf6GCk0
大阪3G
メールが送信できねえ
受信はできるんだがな
糞が!
872 :
非通知さん:2005/11/07(月) 08:40:58 ID:XxTX7/kW0
873 :
非通知さん:2005/11/08(火) 23:54:47 ID:jQ4nNFC30
>>735 >>センター問い合わせがないせいで自分にスーパーメール送って
受信されてないメールを引き出している
亀レスですいません。
自分も他キャリアからのEメールは同じようにして引き出してるんですけど
vodaからのスカイメールやロングメール(番号での受信)はこの方法だと何故か引き出せませんよね??
なにか方法はないものか・・・
874 :
非通知さん:2005/11/11(金) 18:58:17 ID:vuLg71yKO
兵庫自分宛MMS届かず。どうも、少なくとも受信はやられてるっぽい。
875 :
非通知さん:2005/11/16(水) 22:36:28 ID:N3ZTkr6D0
なんか遅延起きてない?
大阪
876 :
非通知さん:2005/11/16(水) 22:54:47 ID:LH52ijWH0
仕様です。
877 :
非通知さん:2005/11/18(金) 04:01:40 ID:41YeLRzIO
延滞仕様
878 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:39:05 ID:gury9VvGO
こちら埼玉。
auからメール受信できるが送信は不可。
ぼら相手だと問題なし。
ぼらショ⇒あう鯖に問題では??
あうショ⇒ぼら鯖に問題では??
盥回しの挙句未解決。仲間募集…
879 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:43:07 ID:O78PhMjq0
豚鯖また壊れてるじゃん。
880 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:43:26 ID:NpX4l3Lj0
6時28分復旧って書いてあるけど、まだメール送れない
ウェブ、メール受信は問題無いのに
881 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:45:02 ID:FklsquivO
どこまでダメなんだ?
少なくとも関東は全域障害らしいぞ
882 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:50:21 ID:6mxkDfLS0
東京メール送信不可!
883 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:51:33 ID:vF9scTSC0
こちら北海道。受信はできるけど、送信ができません。
884 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:52:26 ID:u8G0tPp50
曰「山梨不可也。宣復旧。」
885 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:53:47 ID:ElO0jmaS0
長野。受信○ スカイ○ スパメ×
886 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:55:42 ID:LL4rvg0U0
東京メール送信不可2Gなのに!!!
887 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:56:28 ID:WbtpcvtK0
バカボーダが!!解約するわ
888 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:58:03 ID:Kpz0NPU60
こちら千葉です!
送信不可です・・
889 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:58:30 ID:fAqCMIcxO
ボーダーフォンのサーバーセンターは、どこにある?
今回のトラブルは、サーバーセンター周辺に強い電磁波がどこかからかかったと思われる。
ドコモやauが通常というと、各社ことサーバーセンターは別々にあるはず。
ボーダーフォンのサーバーセンターは、横須賀?
890 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:58:58 ID:gr8NTW8I0
どうやら鯖がおかしいみたいで
東京在住の九州契約の友人は無問題だってさ
891 :
非通知さん:2005/11/18(金) 19:59:36 ID:A8N5mAxs0
どうせ豊島区。
892 :
非通知さん :2005/11/18(金) 20:01:16 ID:fSLZWR6f0
まったくそうだ。ドコモとかより全然そういうのが少ないから使ってたのに
まったくもって最悪だ。おれも解約しよっかな。
なんか電話番号変えずに他に変えられるようになるらしいから。
ちなみに東京北区いま 電話○ メール送信× 受信○です。
893 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:02:19 ID:ubqH+p3AO
神奈川
通話○
受信○
ウェブ○
スカイ△
スパメ×
スパメ完全に逝っちゃっとる(;´д`)
スカイもさっき逝っちゃってたなぁ。スパメ送れないから小分けして
6本くらい送るハメになる。めんどくせぇけどちょっと昔を思い出した
894 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:02:50 ID:6lDmX1RzO
千葉だめぽorx
895 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:03:21 ID:wqufB1Nn0
船橋です
スーパーメール送信ダメです
896 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:05:06 ID:WbtpcvtK0
2005年11月18日
ネットワーク通信障害について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年11月18日(金) 午後7:05頃から、下記地域においてボーダフォン携帯電話をご契約のお客様において、スーパーメール、スーパーEメール(SMSを除く)がご利用しづらい状況が発生しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申しあげます。
(ご契約地域)
北海道、東北・新潟、関東・甲信
バカボーダが!!!!
897 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:06:39 ID:FtiFViwt0
送れたよ
898 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:07:31 ID:FtiFViwt0
あれ、またダメになった・・・
899 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:07:33 ID:+pcFALaw0
川崎〜町田ですが ダメです! 解約すっぺ
900 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:08:15 ID:ZCVdj5RI0
岩手まだだめぽ
901 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:08:42 ID:Kpz0NPU60
船橋です。まだダメです。
・・・これって接続料とられんのか?(汗
902 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:09:03 ID:ubqH+p3AO
とりあえず試して、再びガックリしたヤツが18人はいた
903 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:12 ID:pp4Llk0x0
ほんとだスカイはできる
これで我慢か
904 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:15 ID:Kpz0NPU60
`;:゙;`;・`;:゙;`;・`;:゙;`;・`;:゙;`;・`;:゙;`;・`;:゙;`(゚ε゚ )ブッ!!
そのうちの1人w
905 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:25 ID:GIqzgcss0
私だけじゃなくてよかた
スーパーメール送れないー@千代田区
906 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:29 ID:vF9scTSC0
北海道は18時10分頃からです。
907 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:30 ID:FtiFViwt0
サポセンつながんない・・・
908 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:53 ID:ZCVdj5RI0
( ゚Д゚)ゴルァ!!
909 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:10:56 ID:gLqhDe9P0
東京ですが、自分宛に送ったらできました。
復旧しつつあるのかな?
910 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:11:58 ID:LN8869yZ0
神奈川県海老名市、スパメだけ×
こうゆうのってどれくらいで復旧するものなのでしょうか・・・。
911 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:13:01 ID:jW9I1com0
まぁ「ネットワーク障害のお知らせ」を正直に出すようになっただけでも進歩か。。
912 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:13:02 ID:RbHtrvhF0
だれかサポセンに電話したやついないか?
ちなみに東京スパメ送信できない。
913 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:14:21 ID:RbHtrvhF0
あできるようになった!
914 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:14:52 ID:ubqH+p3AO
お、3・4本に1本くらい行けるようになってきた
915 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:14:57 ID:7j1F3x9mO
概ね復旧したかな?
週末の一番やっちゃいけない時間にやりやがって!
イライラするぜ、糞ボダが!!
916 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:15:12 ID:LLn1xu+r0
スパメ不調だけど、何回か試したら繋がった。
917 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:15:29 ID:aVmlJvCA0
なおった
918 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:16:08 ID:A8N5mAxs0
障害情報のコーナーを毎月使うことになるなんて情け内
モロー自らサーバーを見張っててくれw
919 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:16:45 ID:FtiFViwt0
復活したかな?
920 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:17:14 ID:ElO0jmaS0
まただめになった
921 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:17:36 ID:gury9VvGO
ぼらショ行ったらぼら同士でさ出来るから相手の会社(あう)のせいじゃんって言われた!
サポセンは繋ぐの5分以上かかりますって…
解約するべ。
922 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:18:06 ID:u8G0tPp50
山梨 OK です。
923 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:18:10 ID:LN8869yZ0
神奈川県海老名市、復活です。困ったものです。
924 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:18:13 ID:Kpz0NPU60
船橋です!
直りましたよー!みなさんありがとう@
925 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:18:38 ID:ubqH+p3AO
さて、テストで自分に送りまくったスパメのパケ代と
このスレのリロードのパケ代は何処に請求すればイイっスかね
926 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:20:13 ID:6mxkDfLS0
ちくしょー、東京多摩地区まだだめ
927 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:20:29 ID:xPitBqPE0
タイミング悪すぎ。誤解されたら困るので電話で用済ませたけど。
そしたらたくさん送信したうちの、「送れなかったかもしれません」
っていうメッセージ出たのだけは届いていたらしい。なんだかな〜orn
928 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:20:53 ID:VwCPhwM90
東京世田谷は直ったっぽい
929 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:21:10 ID:FtiFViwt0
まだだめだわ〜
930 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:21:35 ID:ZCVdj5RI0
岩手復旧。。
931 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:21:49 ID:ElO0jmaS0
長野県またダメ
932 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:22:06 ID:FtiFViwt0
ちなみに宇都宮です。できたりできなかったり。
933 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:22:58 ID:FtiFViwt0
ボーダの障害情報見てたら、何気に情報流失ってのが複数あるね
934 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:24:06 ID:vF9scTSC0
おれもサーバ×になったの知らなくて、何回もメール送信
しちゃった。何通届いて何通届いてないのかわからんし、
auからの同じメールが何回も届いたからauがおかしいのかと
思ってた。
935 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:24:29 ID:A8N5mAxs0
今日の障害の原因は?
スパム業者?
太陽フレア?
妨害電波?
設備管理不備?
936 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:25:54 ID:5E6NB4HJ0
東京板橋区
ぜんぜんだめだー。
>933
本屋寄って車上荒らし?
嘘くせぇ〜
937 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:26:26 ID:jW9I1com0
これではLOVE定額も意味なしだね。。
938 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:26:49 ID:ubqH+p3AO
939 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:30:05 ID:olYbYdpL0
直った。
>>937 スパメはLOVE定額の対象外だから大丈夫
そういうことじゃないか
940 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:31:47 ID:FklsquivO
>935テロ波
941 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:31:47 ID:pdZs8e7l0
板橋
まだダメ
942 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:33:13 ID:pdZs8e7l0
板橋
なおったー
943 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:33:17 ID:5E6NB4HJ0
>>912 じぇんじぇんダメだね。
みんなかけてるみたい。
944 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:33:19 ID:0l9kqzKOO
現在東京駅
3G問題なし。
945 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:37:40 ID:FtiFViwt0
じぇんじぇんだめ〜
946 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:39:02 ID:FtiFViwt0
なおったぽ?
947 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:42:17 ID:+pcFALaw0
川崎だめ!
948 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:42:44 ID:5E6NB4HJ0
WEBの情報更新遅すぎだな。
さすがVクオリティ
949 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:46:27 ID:FklsquivO
てか復旧遅杉
これでも世界展開してる株式会社だろ?
ボーダまじ氏ね
950 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:47:09 ID:k+RiFqJW0
直った。
951 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:50:01 ID:FklsquivO
治った━━(゚∀゚)━━!!
952 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:51:22 ID:6mxkDfLS0
東京多摩ナオリマシタ
953 :
非通知さん:2005/11/18(金) 20:57:41 ID:5E6NB4HJ0
東京板橋
ダイジョブそげ
954 :
非通知さん:2005/11/18(金) 21:06:12 ID:MHXPQllY0
ステーションも24日振りに治った
955 :
非通知さん:2005/11/18(金) 21:26:14 ID:zrWRwin70
>>949 なまじ世界展開しているばかりに、1国当たりのリソースは貧弱と聞いた
956 :
非通知さん:2005/11/19(土) 11:48:51 ID:dOp/Fs0V0
鯖でメルがとまってる。全部手動リクかよ。しかもあとからおんなじメルくるんだろ?
カンベンしてくれ。
957 :
非通知さん:2005/11/19(土) 12:28:17 ID:iTvgJYAT0
958 :
非通知さん:2005/11/19(土) 13:16:23 ID:dOp/Fs0V0
12時16分に同じの全部kた _ト ̄|○
959 :
非通知さん:2005/11/19(土) 17:51:58 ID:Qg8M9ZsDO
V601Tだが、手動リク無いよね…??
960 :
非通知さん:2005/11/19(土) 22:04:10 ID:9+6XVfq40
なんか14日以降メールがまったく届いていないのだが。。。
ちなみにPCからもauからも届きません。
SMSは届きます。
【地域】k.vodafone 大阪
【メール種類】スパメ
【状況】14日以降Eメールが届いていない。
【何か一言】なんかおかしいと思ったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
もしやJ-PHONE時代からメアド変えてないから
とかないよな。。
未だに割り当てられたわけわからん文字列のアドなんだが。。
961 :
非通知さん:2005/11/20(日) 00:05:20 ID:C5cuumtOO
遠恋の彼(s.voda岡山住)に私(au大阪住)が送ったメールが届かないらしい
ここ1ヶ月で5通送ったけど全部届いてないっぽい
向こうからのメールは届く。
どうすればいいんだ…orz
962 :
非通知さん:2005/11/20(日) 00:13:50 ID:uf5KJijN0
963 :
非通知さん:2005/11/20(日) 00:25:42 ID:C5cuumtOO
>>962 仕事とかで時間合わなくてお互い電話出れないのよ…
964 :
非通知さん:2005/11/20(日) 10:14:03 ID:nqgnSJiT0
サーバーのメールを受信できない・・
965 :
非通知さん:2005/11/20(日) 10:22:00 ID:cKJ71Thy0
よくこんな糞携帯を皆さん我慢して使ってますよね。
本気で同情してしまいます。
それとも皆さんマゾなんですか?
966 :
非通知さん:2005/11/20(日) 10:27:28 ID:nqgnSJiT0
>>965 できれば代えたいけどお金がないのです。お金ください。あとメール遅延なんとかして。
967 :
非通知さん:2005/11/20(日) 10:42:21 ID:cKJ71Thy0
でも繋がらなかったら結果的に損すると思うんですけど…
あと、メール遅延はデフォなのでどうにもならないですw
968 :
非通知さん:2005/11/20(日) 10:59:45 ID:gjxAuSGbO
>>966 オッパイ揉ませてくれたら、買ってあげまつ。
969 :
非通知さん:2005/11/20(日) 12:00:00 ID:nqgnSJiT0
早くなんとかしろやぁあああああ!!!サーバーにメール溜まってばっかりじゃねえかああああああ!!糞が!
>>968 俺のウンコでも食ってろ
970 :
非通知さん:2005/11/20(日) 15:38:38 ID:DCJxjTCo0
近畿。ぶっちゃけ全く遅延なし。
971 :
非通知さん:2005/11/20(日) 16:06:06 ID:7scea3Gw0
東北、メールが鯖から出てこない。糞づまり状態
972 :
非通知さん:2005/11/20(日) 16:07:41 ID:P0u/lsOu0
Docomoだけど、メール1日おくれだった。Docomoおなじだ
973 :
非通知さん:2005/11/20(日) 16:08:08 ID:7scea3Gw0
東北、只今原因判明。吊ってきます。
974 :
非通知さん:2005/11/20(日) 16:15:57 ID:7scea3Gw0
と思ったらやっぱだめだ・・・・おいらだけなんだろか・・・
975 :
非通知さん:2005/11/20(日) 17:04:50 ID:cZl2sHAJO
976 :
非通知さん:2005/11/22(火) 01:37:24 ID:Zkc2NkrZ0
ここんところやたらとメールが遅れるなあ。
1〜2時間はあたりまえ、半日や一日遅れるってどういうことよ。
サーバーリクエストしても何も無いって言われるし…
977 :
非通知さん:
TU-Ka(プリペイド)からの朝遅れて届いた同じSMSが、数時間ごとに今だに届く。6通目。
その他のメールはサーバー止まり。リクエストしないと届かない。
自分だけかな?。902SH使用、神奈川。