【Vodafone】希望退職者を募集【リストラ】#6
1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:2005/03/26(土) 01:28:10 ID:rX8AUHdt0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ~!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
2 ゲ ッ ト
3 :
非通知さん:2005/03/26(土) 01:41:44 ID:602qu2Wl0
3
4 :
非通知さん:2005/03/26(土) 01:47:11 ID:8eZ5zCRZ0
ボダへ派遣の仕事の話がきてるんですけど気をつけることはなんですか?
5 :
非通知さん:2005/03/26(土) 06:46:19 ID:wl0h2Rmb0
>>4 ろくに指導しない(指導する能力なし)で仕事をやらせ、失敗すると責任を負わされる事になる。
面倒なことは全て他人まかせ。
6 :
非通知さん:2005/03/26(土) 08:17:52 ID:EOgwuATU0
atagoで また何やらサプライズの動きがある雰囲気らしい。なにかな
7 :
非通知さん:2005/03/26(土) 10:38:45 ID:5pftkhjA0
>4
派遣なんて激ぬるだよ。
楽勝。
8 :
非通知さん:2005/03/26(土) 15:36:13 ID:AricJLFzO
ぺっっ
9 :
非通知さん:2005/03/26(土) 15:37:21 ID:AricJLFzO
かー
10 :
非通知さん:2005/03/26(土) 15:38:57 ID:AricJLFzO
おぇっ
11 :
非通知さん:2005/03/26(土) 21:29:16 ID:+TCm08C00
12 :
非通知さん:2005/03/27(日) 00:52:56 ID:Bba/Dion0
■おまえらもテレコムみたくSB傘下になって悪徳商売することになる。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050326AT1D2506O25032005.html 総務省、日本テレコムに行政指導・割安電話営業で苦情続出
ソフトバンク傘下の日本テレコムが昨年12月に始めた割安固定電話サービス「おとくライン」
について、過剰な電話営業へのクレームが絶えないとして、総務省がソフトバンクグループに
販売活動の大幅縮小を求める行政指導をしていたことが25日明らかになった。これを受けて同社
は今月中旬、代理店10社に営業停止処分などを実施した。総務省は「1カ月以内にクレームが減ら
なければ新たな指導も検討する」としている。
おとくラインはサービス開始以来、「何度も電話勧誘され迷惑」「申し込んだ覚えがないのに勝手
に申し込まれた」など過剰な営業活動へのクレームが総務省に届いていた。これまで総務省はソフト
バンクグループに数十回の口頭注意を実施。しかし状況が改善せず、2月以降にはさらにクレームが
増えたことから、今月に入り、担当役員に営業停止などを含めた厳しい措置を取るよう行政指導した。 (07:00)
13 :
非通知さん:2005/03/27(日) 00:54:10 ID:2e5zkHzP0
14 :
非通知さん:2005/03/27(日) 01:01:29 ID:L5zMR9qBO
おっ
15 :
非通知さん:2005/03/27(日) 01:03:29 ID:l30dVe6Z0
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┗┛ ┃┃┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏━━━┓┃┗━━┓ ┏━┛┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃ ┗━┓┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏┓ ┃┃┏┓ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
16 :
非通知さん:2005/03/27(日) 01:11:44 ID:L5zMR9qBO
ぺろ
17 :
非通知さん:2005/03/27(日) 01:20:06 ID:L5zMR9qBO
18 :
非通知さん:2005/03/27(日) 01:25:00 ID:L5zMR9qBO
19 :
非通知さん:2005/03/27(日) 05:41:22 ID:GLbDloQ7O
こりゃ悪菌か?
20 :
非通知さん:2005/03/27(日) 07:41:29 ID:WrWrwbjE0
>>13 ショップ店長じゃ、合法的なことだけやってちゃ28歳で主任になれるだけの
業績を挙げるのはまず無理だろうな。
違法行為を厭わない強靱な神経が必要になるだろう。
21 :
非通知さん:2005/03/27(日) 09:19:11 ID:RRXMCDrw0
3月実績予想:-25,000
22 :
非通知さん:2005/03/27(日) 10:26:08 ID:L5zMR9qBO
けけっ
23 :
非通知さん:2005/03/27(日) 11:04:23 ID:DIHAs+hEO
予想以上に辞めて補充に入ったか豚
24 :
非通知さん:2005/03/27(日) 12:28:03 ID:2e5zkHzP0
L5zMR9qBO
リストラされて職が決まらなくて狂ったか?
25 :
非通知さん:2005/03/27(日) 13:09:58 ID:sGq0cvyX0
>住宅補助はなくなるわけでは・・・
26 :
非通知さん:2005/03/27(日) 17:01:11 ID:1NN6Mhd50
3月実績予想:-42,190 しにいこう
社会のゴミ諸君 いつまで高給もらってんだ?
27 :
非通知さん:2005/03/27(日) 19:20:33 ID:L5zMR9qBO
ぶりぶり
28 :
非通知さん:2005/03/27(日) 20:37:41 ID:ZdtoglIo0
みんな、ID:L5zMR9qBOはどの部署のやつだと思う?
ここで批判されてるのはマーケと核とCSが多いから、その中のどこかかな。
29 :
非通知さん:2005/03/27(日) 20:38:52 ID:L5zMR9qBO
30 :
非通知さん:2005/03/27(日) 20:42:33 ID:ZdtoglIo0
ID:L5zMR9qBO a.k.a.
>>29 自分で正体明かしてもいいんだぞ。
自社の姑息な遣り口を世間中に晒してるんだから。
31 :
非通知さん:2005/03/27(日) 20:44:36 ID:L5zMR9qBO
南無
32 :
非通知さん:2005/03/27(日) 20:50:37 ID:L5zMR9qBO
けつ
33 :
非通知さん:2005/03/27(日) 21:32:38 ID:GEZ4Zup10
ほーほっほ・・
何のことですかな?
34 :
非通知さん:2005/03/28(月) 00:15:41 ID:K5WYSZxp0
コストカットですか?
35 :
非通知さん:2005/03/28(月) 01:07:13 ID:lGIhb4IRO
んが
36 :
非通知さん:2005/03/28(月) 19:53:57 ID:fQOLbXjI0
荒らしは愛宕の奴じゃないだろうなあきっと。
37 :
非通知さん:2005/03/28(月) 20:15:05 ID:lGIhb4IRO
38 :
非通知さん:2005/03/28(月) 20:39:17 ID:kx7OyExP0
おっ!lGIhb4IROに変わったのか?
ここで荒らしても何の得にもならないけど。
あまりにもここで社員の本音も出るから、
それでこのスレ潰そうとしてるのか?
まー、時期にあきると思うけど。
39 :
非通知さん:2005/03/28(月) 20:58:34 ID:lGIhb4IRO
げろ
40 :
非通知さん:2005/03/28(月) 21:15:36 ID:lGIhb4IRO
頭弱
41 :
非通知さん:2005/03/28(月) 22:17:51 ID:kx7OyExP0
42 :
非通知さん:2005/03/28(月) 22:18:36 ID:lGIhb4IRO
ケホ
43 :
非通知さん:2005/03/28(月) 22:19:43 ID:lGIhb4IRO
肉牛
44 :
非通知さん:2005/03/28(月) 23:03:37 ID:UKqI8XHf0
ファミレスで「ガッツ」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した
45 :
非通知さん:2005/03/29(火) 01:11:48 ID:lWcrNb3H0
44は勝ち組
46 :
非通知さん:2005/03/29(火) 01:33:22 ID:Aglb0pJQ0
44はコピペ
47 :
非通知さん:2005/03/30(水) 11:51:42 ID:VtQpuTkA0
◆在日ホリエモン、韓国へ日本企業買収協力求める
日本ライブドアの堀江貴文社長は「日本の大企業の成長が止まってしまったのは、
韓国のサムスンのような力強なリーダーがいなかったため」とし、
「韓国のように20~30代の企業トップが相次いで登場し、新陳代謝が活発に行われるべきだ」と述べたと、
韓国紙中央日報が30日付で報じた。
堀江社長は「韓国の情報技術(IT)の水準は日本よりワンランク上で、
造船、鉄鋼、纎維などにおいても韓国に追い越されている」とし、
「今のように高齢化した企業構造では日本の成長は期待できない」と述べたと、同紙は報じた。
~中略~
韓国企業に対するアドバイスとして、堀江社長は
「(日本企業より) 優秀で攻撃的、かつ若い韓国企業らが韓国より規模の大きい日本市場で金を稼げるチャンスは多い。
ブランドを知らせる戦略で市場を狙わなければならないだろう」と述べたときう。
具体的に、「日本のメージャーブランドのうち、経営不振に陷った企業を引き続き買収すればいい。
例えば、プロ野球の西武球団のようなものを現代自動車が買収すればいいだろう」と述べたと、同紙は報じた。
ソース 朝鮮日報
48 :
非通知さん:2005/03/30(水) 22:08:55 ID:a3FfatLH0
ハゲノテイコクニヨウコソ
49 :
非通知さん:2005/03/30(水) 23:44:09 ID:VrvlPYKy0
希望退職制度宣言からもう10ヶ月がたつんだよね。
未だに暴露ネタが続いていると言う事は、ボーダもやばいんじゃないか?
不当な人員削減が今、しっぺ返しを食らっている気がする。
50 :
非通知さん:2005/03/31(木) 06:44:26 ID:vT7nzzGo0
敵を作り続けているからね。
51 :
非通知さん:2005/03/31(木) 22:58:16 ID:8cMYxB8l0
信濃町にいたころは、
なんか活気があって、本当によかったんだよ。
ちょっとこんなことやってみたいな、っていうのが本当に
形にできたりして。
みんな、そんなに悪口言わないでくれ・・
52 :
非通知さん:2005/04/01(金) 00:06:45 ID:Ad5zp61J0
さぁ、4月だ。
何かが起きるぞ。
53 :
非通知さん:2005/04/01(金) 00:09:11 ID:xuMhUY4w0
ユーザー・身内にも敵を作り続け、人員削減やコスト削減でやってたことがユーザー削減にもつながり。。。
54 :
非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:23:49 ID:ltGRzmRB0
チョン企業で売国就職なんてどうだ?
SBとライブドア同胞同士で少し内輪揉めみたいだが・・・
■ホリエモンが同胞の韓国企業から資金調達。大統領もフジ産経買収支援。(二階堂情報)
「ライブドアは、複数の韓国企業から1,000億円規模のファンドを募集。
日本に資金の委託会社を置き(もちろん日本法人のみ)、この資金でフジサンケイ
グループを全て手中に収めるのが目的」 だという。
いよいよ最終決戦である「売国活動」に出た模様だ。先日、韓国中央日報において、
堀江が「韓国企業が日本企業を買えばよい」という売国発言をしたことは既に報じた
とおりだが、やはり、「朝鮮人の売国奴」であった。
いよいよ朝鮮人どもが正体を表したといえる。
ファンド出資額は韓国のサムソングループが最も多く、以下数社が名前を連ねている。
しかも本件は、ノムヒョン韓国大統領も「産経の正論路線がつぶれるなら」ということで
後押ししているというから、もはやこれは韓国による日本への国家テロと言っていいだろう。
資本力による言論テロである。これが成功すれば、いよいよ日本国のあちらこちらで半島に
よる日本侵攻が始まる。最後は人権擁護法や外国人参政権どころではないぞ。
ソフトバンクは事前約束していた同胞の敵である産経新聞はくれないようだ。同胞同士分け前で喧嘩か?
55 :
非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 06:43:24 ID:UfjFseSR0
>>51 信濃町にあったのは「東京デジタルホン」じゃないのか?
そんな会社、もうないだろ。
ここではボーダフォンの話をしてるんだ。
あんたが今勤めてる会社のな。
56 :
非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 11:03:29 ID:t86DnDmx0
お前ら気合い入れて業績あげろよ
無理とか言うなよ
俺がポータで他所に移るまでの間ソフトバンクに買われないでくれ
57 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:03:15 ID:KQepUs1Y0
しっかし、木村カエラがかわいそうだよ。
イメージダウンになるぜ。
グローバルほざくのはやめなさい。
ここは日本です。
58 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:33:24 ID:aB+Wop7L0
あのなあ、信濃町はデジタルホン時代からあったの。
まあいいや説明すんのもめんどくせえ
59 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:48:34 ID:URVKdDh60
60 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 06:38:44 ID:7raf6AzS0
>>58 馬鹿相手に皮肉を言って通じなくて空しい思いをする、って経験は結構
あることだが、おまえほど堂々としてる馬鹿も珍しいな。
さすが某社関係者。
61 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 07:12:03 ID:pXkPYANp0
新入社員の21名、空気読めないのかもね。
62 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 07:47:42 ID:GqqbdQ1m0
どうせドコモやKDDIに入れなかったやつらだろ
63 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 08:45:52 ID:4fnrCz5B0
>>61 そりゃあ、あと数年でつぶれる会社に入ってしまったからといって、
社員同様落胆な気分で仕事したくないわよ。
空気を読まないようにしてるだけ。
新人よ、新人なりの判断で行動してくれ。
Vodaを立て直すにはお前らがしっかりしなきゃいけねえんだよ!
64 :
レノぃ子*昨日で㊥3:話し合っといてください2005/04/02(土) 08:56:41 ID:uTtYp8690
横レスすいませーnо
教えてくださいヽ(゚∀゚)ノ
4月から定額制に入りました!!!
それで機能1日だけで6000円使ったのですが・・・
ぼーだのカタログを見ると
【モバイルデータ通信(アクセスインターネットを含む)および通話料・TVコール通信料は定額制の対象外となります】とかいてあったのですが・・・
無料HPで作ったような個人の着うたサイトなどの通信料は対象・対象外でしょうか?
パソコンからURLをケータイに送って、アクセスしました。。。
教えてくださいヽ( ゚Д゚)ノ
お願いします。。
65 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 10:12:09 ID:5P0p9SlG0
66 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 10:37:23 ID:Fo8OJGUn0
この会社、乗っ取られて企業価値が下がったいい見本
67 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 11:09:40 ID:Vtxd2Er80
今月の純減は、「±0」としておこう。例えマイナスであっても
てが!
68 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:21:32 ID:yb2pp5/c0
この会社いらね 早く潰れろ
69 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:53:51 ID:JIayQSu70
ひょっとして、またNWまわりのケチケチ大作戦あったー?
各地のトーキが聞ける面白い状況になってるぜ。いま。
単に理由の設定間違いかもしんないが。
70 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:17:31 ID:KJzn/J9F0
携帯会社としてなってない
71 :
非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:22:52 ID:WHKLjmPw0
72 :
非通知さん:2005/04/02(土) 17:51:44 ID:hmbe5ZSHO
(´ο`)
73 :
非通知さん:2005/04/02(土) 21:43:51 ID:+kdSD1W70
>>70 Jフォンまでは携帯会社だったけど、
暴駄は投資会社
74 :
非通知さん:2005/04/02(土) 22:43:30 ID:igr0i0eS0
>71
その後の怒濤の如き賛美のレビューはどうした事か?(w
在・・・うわっ何をするsだdjljさgjlさjふぁ
75 :
非通知さん:2005/04/02(土) 22:59:52 ID:TOBZYddj0
サプイズまだ~
76 :
非通知さん:2005/04/03(日) 00:43:53 ID:Br1Y152+O
誰か燃料投下汁!
77 :
非通知さん:2005/04/03(日) 08:56:55 ID:/fXahhBT0
本音を言うと聴きたいのは、「リストラ以来会社がどんなふうによくなってるか」
なんだけどねぇ。ユーザも見てる場所なんだし。
改善点で挙げられたのは「社長が理系になった」だけだもんなぁ。
そんなもんユーザに関係ないし、如何に会社の内側だけ見て仕事してるか世間に
恥を晒してるだけだよな。
78 :
非通知さん:2005/04/03(日) 14:15:16 ID:+DzHDfoV0
知らなかった・・・
某堕にマーケッティングがあったの?いやービックリ!!
マーケティングしてたらUIの共通化なんてしないだろ?
PがUI変えたらユーザーが離れた例もあるし・・・
なんでグローバルにUI共通化したら客がまた逃げますよ!って一言言えないかなぁ?
79 :
非通知さん:2005/04/03(日) 15:47:51 ID:uxgRMu6j0
>>78 日本法人が何いっても聞いてくれないんだろ
80 :
非通知さん:2005/04/03(日) 17:58:59 ID:LUP7uk160
あうとの差がひろがるばかりだあーーーーーー
終わってる
81 :
非通知さん:2005/04/03(日) 20:47:42 ID:gOgs2UqB0
当然だめだって言ってるさ。
おまえらだってMOとかどうかんがえたって
馬鹿売れ!なんてことにならないことぐらい
わかるだろ?
82 :
非通知さん:2005/04/03(日) 21:12:26 ID:NmIoqne/0
結局MOは売っていないし。
83 :
非通知さん:2005/04/03(日) 21:13:12 ID:g/mdKdZE0
84 :
非通知さん:2005/04/04(月) 03:18:43 ID:bGsiPSrU0
三月の純減予測
ー4万ぐらいでつか?
85 :
非通知さん:2005/04/04(月) 15:55:08 ID:lNc5jB2U0
端末だけの問題じゃないんだけどな
86 :
非通知さん:2005/04/04(月) 16:13:43 ID:V37SV+vM0
>>82 あんなの
置いていても売れないし
モック置いておくだけでイメージダウンだしな
店頭じゃ無かったことになってるよな
87 :
非通知さん:2005/04/04(月) 19:14:55 ID:c6Y1eEpr0
豚社員達よ! 愛宕で遊んでねーで
タ又
示 の準備 しておけyo
88 :
非通知さん:2005/04/04(月) 21:19:09 ID:dBMO/cpi0
>>84 残念ながら、社員が頑張ったので「プラス」だよ。
マイナスでも「プラス」なのだ。
89 :
非通知さん:2005/04/04(月) 21:31:41 ID:EZhZ+ELUO
>>88 意味深な発言だな
またプリペイド水増しか?
90 :
非通知さん:2005/04/04(月) 21:33:09 ID:nGwZeK410
>88
知ったかぶりしてんじゃねえよ
91 :
非通知さん:2005/04/04(月) 22:14:05 ID:/1zfUfp80
月当たりの純減に対し
年度当たりのかろうじての純増って話?
92 :
非通知さん:2005/04/04(月) 23:10:12 ID:c6Y1eEpr0
TCA発表いつだっけ?
今月も楽しませてくれよ 豚ども
93 :
非通知さん:2005/04/04(月) 23:53:32 ID:XGnE2tlR0
一ユーザです。
ロングウェイサポートで基本料金無料期間中のため今月は解約できません。
来月に加えてください。
94 :
非通知さん:2005/04/05(火) 00:57:38 ID:aKuN4jnA0
安いSIMカードだけを社員名義で購入すると、どうなると思う?
ボーダのマーケは秀才揃だから、彼らのおかげでシェアが維持できてるようなものだ。
プリペイドシェア維持作戦もマーケが思いついたのだ。
95 :
非通知さん:2005/04/05(火) 01:03:10 ID:ZfPgdR7h0
96 :
非通知さん:2005/04/05(火) 01:06:36 ID:9vUWQkPqO
最っ低な企業だな
97 :
非通知さん:2005/04/05(火) 02:27:42 ID:GWdxWLR80
SIMカードダケを安く大量に購入できるのはグローバルキャリアであるボーダフォンの特権w
98 :
非通知さん:2005/04/05(火) 03:34:42 ID:3u2gWtFB0
>>94 外資のマーケティングってこんな奴ばっかし・・・
99 :
非通知さん:2005/04/05(火) 06:41:06 ID:4kK3yFRH0
>>94 おんなじようなことを昔「飛ばし」って言ってたよなぁ。
100 :
非通知さん:2005/04/05(火) 08:33:09 ID:xwXPh7Ph0
新発想!世界で使えて自宅が圏外
ボーダフォンなら『ダブル圏外』
第三世代携帯なら
『世界で使えて自宅が圏外』
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
ダブル. / 圏外
第二世代携帯なら /
『世界も自宅も圏外』 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さあ!世代後退
┌──────────┐ ┌──────────┐
│ 世界で使っても. │┌┼→世界で使えなくても. │
│ 自宅が圏外. ┼┘│ 自宅が圏外. │
│ (第三世代携帯). │ │ .(第二世代携帯). │
└──────────┘ └──────────┘
101 :
非通知さん:2005/04/05(火) 11:39:59 ID:IXmf8PEu0
>>94 そんなことするなら
グローバルコールプランを3月末で受付終了させるなよ
102 :
非通知さん:2005/04/05(火) 12:42:00 ID:uFT/wAqd0
>>94 それが、収益確保にどう貢献するのか聞いてみたいもんだな、秀才諸君に。
103 :
非通知さん:2005/04/05(火) 13:11:20 ID:8SpOyUUX0
壮絶ワロス
104 :
非通知さん:2005/04/05(火) 21:36:53 ID:tupQv9ep0
>94
お前なにいってんの?
SIMだけ購入なんてできねーけど。
105 :
火薬御飯:2005/04/05(火) 21:47:01 ID:mDdKcUes0
106 :
非通知さん:2005/04/05(火) 21:48:17 ID:vyHTog/00
107 :
非通知さん:2005/04/05(火) 22:02:36 ID:4kK3yFRH0
108 :
非通知さん:2005/04/05(火) 22:57:23 ID:tupQv9ep0
>94
>104
ド素人ども、なにいっちゃってんの?
社員名義ってなんだよ。
そんなもんねーよ
109 :
非通知さん:2005/04/05(火) 22:58:12 ID:tupQv9ep0
>105
と書きたくて
>104
と自爆
ド素人はわたくしですた
110 :
非通知さん:2005/04/05(火) 22:59:09 ID:tupQv9ep0
ほんとうは
>107
と書きたかった。
もう許してください
111 :
非通知さん:2005/04/05(火) 23:04:00 ID:iIiKA2910
>>94 なんだかエンロンと同じ感覚の人間ばっかなんだなw
そりゃ潰れるわ
112 :
非通知さん:2005/04/05(火) 23:57:52 ID:aKuN4jnA0
去年のマーケはこんな戦略でシェア確保してたね。開通済みSIMなら端末不要だから安価にシェア拡大できる。
外人は、数字しか見てないから騙すのはチョロイらしいよ。
【特報】ボーダフォンが6月の契約者数稼ぎに開通済みプリペイドを出荷
これまでボーダフォンは、プリペイド式端末は開通する前の状態で販売店に出荷してきた。
購入したユーザはまず端末から1400番にダイヤルし、プリペイドカードを削ってそこに書
かれた番号を入力。これで回線が開通し、その時点から60日間の発着信が可能になる仕組みだ。
回線が開通した段階で、ユーザはボーダフォンの契約者としてカウントされる。
今回ボーダフォンは、従来のこうした方法とは異なるやり方を採用。
ボーダフォン側で事前に回線を開通させたプリペイド端末を、販売店に出荷した。
ボーダフォンが開通させた瞬間から回線が生きているため、その段階で契約者数
として計上できるからだ。これを6月中に行えば、ユーザが購入するしないに関わらず、
6月の契約者数としてカウントすることができる。そのため6月は、5月のようなPDCの減少
を避けられる、という腹だ。
113 :
非通知さん:2005/04/06(水) 00:13:31 ID:9GGuwVzP0
社員名義じゃなくても代理店にやらせてるでしょw
114 :
非通知さん:2005/04/06(水) 00:19:21 ID:aFAfSsvQ0
シェアが下がっても、インフラの投資抑制やバックアップ設備のカット、
社員のリストラで利益はいくらでも増やせる。
事故が増えたり、電波クレームが増えたりするかもしれないが、クレーム受ける
のは業務委託されたコールセンター派遣社員が受けるだけだから本体は痛くもない。
115 :
非通知さん:2005/04/06(水) 00:32:59 ID:WbiITIVp0
燃料投下まだ~
TCA発表まだ~
116 :
非通知さん:2005/04/06(水) 02:22:29 ID:wlG2sTbX0
117 :
非通知さん:2005/04/06(水) 19:34:26 ID:aFAfSsvQ0
この会社ってどうかな? 40歳で引退できるほど収入が多いらしい。
株式会社ジャ○○ネット
■仕事内容
企業のコストダウンに貢献するNTT西日本の通信機器(ビジネスフォン・IP・光ファイバー等)を提案
■応募資格
学歴・経験一切不問、18~30歳位までの方 ※稼ぎたい方、充実したオフを過ごしたい方歓迎します。
【具体的には】
●学歴・経験は問いません。入社動機も人それぞれでOK。
「家族を守るために稼ぎたい」
「40までには引退して南の島で暮らしたい」
「好きな車に乗って、好きな服を着ていたい」
「休日は趣味に打ち込みたい」
どんな理由であれ、自分の目標のために必死に頑張れる方とお会いしたいと思っています。
【中卒・元とび職の山村より(現在売上トップ。新人教育担当も兼務)】
●社会人未経験?→全然OK!
●センスなし?知識なし?→営業は誰でもできる仕事です。
●若すぎる?→若いから出来ること、頑張れることがある。若さは最大の武器です。
118 :
非通知さん:2005/04/06(水) 19:59:21 ID:GB9RyjXf0
TCA(3月契約者数)発表は、7日です。
純減祭りは、夕方頃より開催です。
119 :
>114:2005/04/07(木) 00:53:13 ID:sULns6Z40
カスタマ派遣の氾濫?不正アクセスがまたあったらしいが。
120 :
非通知さん:2005/04/07(木) 13:37:48 ID:ElmNfUBK0
121 :
非通知さん:2005/04/07(木) 13:43:24 ID:VuLaZWXi0
ソースがフジかよ。
122 :
非通知さん:2005/04/07(木) 14:25:08 ID:sSoRurD50
愛知万博行ったけど・・・
感想はお前らのキーボードに書いておいた。
嘘だと思うんならキーボードのUからQまで読んでみ
123 :
非通知さん:2005/04/07(木) 15:12:34 ID:SBEHTZUqO
なんかすいてた
124 :
非通知さん:2005/04/07(木) 18:31:07 ID:Z0ybvUX7O
地域統合も出来てないのにどうやってMNPに対応するとでつか?
まさか直前になってシステム統合が出来ずにあと1年待って下さいとかいわないでつよね?
125 :
非通知さん:2005/04/07(木) 18:38:12 ID:AexE2WbW0
>>119 CSの派遣で突然首切られたヤツがいたようだか、
不正アクセスが原因??
126 :
非通知さん:2005/04/07(木) 19:49:27 ID:tSSSNrOx0
退職希望者が激増して、
今後は自己都合による退職者から違約金を貰う。
なんて事にはならないか?
あり得ない話だが、やりそうだから面白い。
127 :
非通知さん:2005/04/07(木) 20:02:28 ID:nv8FOsMQ0
おいおい 今年になって1件も増やせてないじゃん。
今頃 愛宕神社で桜見ながら豚電社員とN○K職員と一緒に祭してんじゃねーの!
豚電:解約祭 N○K:受信料不払い祭
違いは豚電は純減だが、N○Kは純増だな。
【糸冬わったな豚電】
128 :
非通知さん:2005/04/07(木) 20:30:48 ID:OFu09maJ0
129 :
非通知さん:2005/04/07(木) 20:37:22 ID:nv8FOsMQ0
>>128 いえいえ ごまかし調整分を入れて58,400円頂きます。
130 :
非通知さん:2005/04/07(木) 22:40:15 ID:oOcGBihB0
なんか3月5万台の純減らしいが、調整してー7400だと?
131 :
非通知さん:2005/04/07(木) 22:41:54 ID:wYK4VswG0
この分なら、棚卸資産も年度を跨いで誤計上しているんだろうな。
132 :
非通知さん:2005/04/07(木) 22:45:35 ID:Cg0sVB6Z0
【Vodafone】希望解約者を募集【自虐的】
133 :
非通知さん:2005/04/08(金) 15:10:50 ID:/0s2/mwEO
粉飾決算報告マダー?
134 :
非通知さん:2005/04/08(金) 15:15:30 ID:92B8OKXu0
調整、と呼んでくれ
135 :
非通知さん:2005/04/08(金) 20:22:29 ID:2cwGDuC00
オ㍗ル!
136 :
非通知さん:2005/04/08(金) 20:47:47 ID:GpKb7FtE0
3月に5万台純減したわけじゃないよ。
そんなに悪口言わないでくれよー
137 :
非通知さん:2005/04/08(金) 20:58:10 ID:92B8OKXu0
じゃ、4月に期待して末世
138 :
非通知さん:2005/04/08(金) 21:04:32 ID:GpKb7FtE0
>137
いや、もうちょっと、まってくれないかなあ
頑張るので・・
139 :
非通知さん:2005/04/08(金) 21:14:27 ID:TMZJarQh0
豚電 しょぼいぞー
オプションもしょぼくて上がらん
140 :
非通知さん:2005/04/08(金) 21:32:54 ID:rs33LoGR0
【警告!】
豚電諸君はプラスになってから物事を発言
するように
糸冬 わ っ た な 月豕 電
141 :
非通知さん:2005/04/08(金) 22:29:36 ID:/V/RMtXi0
今月もまた忙しいよ。
昨年度の決算発表に備えて、また調整しなくちゃいけないしね。
142 :
非通知さん:2005/04/08(金) 22:53:12 ID:HaRsFlcT0
粉飾
調整
水増し
143 :
非通知さん:2005/04/09(土) 00:38:58 ID:HTf3JcV/0
しかもそれが上手いやつほど給料が高いw
144 :
非通知さん:2005/04/09(土) 00:47:31 ID:w8ZRuStU0
今回の「調整」案を考案したヤシ、稲垣メンバー並みのセンスの良さの持ち主。表彰モンだ。
145 :
非通知さん:2005/04/09(土) 00:55:21 ID:DTi0F11G0
自分の料金を調整ではなく開線してクビったやつがいるそうだ
146 :
非通知さん:2005/04/09(土) 01:17:59 ID:w8ZRuStU0
非課金応答が返るように細工しとくね。
147 :
非通知さん:2005/04/09(土) 01:20:51 ID:gFRp+Ig80
某地方の営業部門にいる奴の話だが、女性を紹介してもらって話が
うまくいかなかった人に対して、まさにバカにしたように
「お前、○って知ってるだろ。そいつ俺の友達と付き合って
んだそ」とかなりイヤミったらしくしつこく言ってた奴がいるそうな。
その言われた人は、元ミス某有名大学の人と結婚した。
その人が言ってたけど「そんな奴が営業やってるから加入者増えない
んだよ!」と。
そりゃーそうだね。嫌味言うやつがまともな営業できるわけないからねー。
そいつはまだ社員としているらしいが、彼も加入者減の原因の1人だね。
148 :
非通知さん:2005/04/09(土) 06:17:56 ID:3aobIDrX0
>>147 起きたばかりで頭がはたらいてないせいか、
よく意味がわかりませんでした。
149 :
非通知さん:2005/04/09(土) 07:18:55 ID:NY4Cgipf0
150 :
非通知さん:2005/04/09(土) 14:34:32 ID:Bsd5lh/C0
社員も調整記念パピコ
151 :
非通知さん:2005/04/09(土) 16:29:34 ID:5ddPNJE70
>>146 おめートーシロか、社員でないな、RCRSTDで非課金応答なんて
信号は無い。一言で言えば請求書を発行するか、しないかだけ。
152 :
非通知さん:2005/04/09(土) 17:17:07 ID:UzqTziW30
>>151 喪前ISUPも知らない無線小僧と見た。
153 :
非通知さん:2005/04/09(土) 17:25:39 ID:pR0UFMoc0
どこで課金レコード作っているのか知らないんだよ。
ここまで落ちぶれてるとは。転職で簿打出身斜雇っても使えません。
154 :
非通知さん:2005/04/09(土) 17:30:37 ID:NY4Cgipf0
155 :
非通知さん:2005/04/09(土) 17:41:38 ID:Ticy0pSf0
156 :
非通知さん:2005/04/09(土) 19:30:28 ID:NTeVnB0FO
ボーダは一社しかないでしゅよ?
157 :
非通知さん:2005/04/09(土) 20:00:56 ID:p1+PpUGq0
158 :
非通知さん:2005/04/09(土) 20:31:32 ID:SBBnD1750
晒しあげ
159 :
非通知さん:2005/04/09(土) 20:47:38 ID:5qsRPKfd0
SIMだけ契約してる、とか
素人考えのやつぱっかりだもんな。
おまえらなんかは絶対入社できねえよ?
したくないってか?絶対無理だから安心しれ
160 :
非通知さん:2005/04/09(土) 21:45:28 ID:ul/tiSns0
>>151 痛すぎ。料金表示と料金精算の仕組みを教えてもらえ。
161 :
非通知さん:2005/04/09(土) 23:18:22 ID:xDOoSKc20
バカだね。110番、119番等は非課金応答なのに。
162 :
非通知さん:2005/04/09(土) 23:19:33 ID:IOtTFy6c0
163 :
非通知さん:2005/04/10(日) 02:01:48 ID:971Xk8QM0
うちの店に、デモ用のSIMカードがたくさん配布されたのだけどこれって水増し?
164 :
非通知さん:2005/04/10(日) 06:10:17 ID:K9avaufH0
SIMらけん
165 :
非通知さん:2005/04/10(日) 08:57:03 ID:W0RGkokh0
>>159 そこの玄人、おまい入社してからどれだけ純増に貢献してるか言ってみろ。
それとも契約減らす玄人かw
御立派なもんだ。
166 :
非通知さん:2005/04/10(日) 09:36:29 ID:p08a0/CU0
167 :
非通知さん:2005/04/10(日) 10:16:26 ID:JuY7ZHNk0
笑った。DLTも非課金応答。
>>151みたいなのが投稿して、
「終話ボタンで無く電池を外して、昔で言うスケルチ断で切ると課金されない」
なんてガセ載るんだよ、典型的な最近入社君。
168 :
非通知さん:2005/04/10(日) 10:40:20 ID:1LmSuhmf0
>165
玄人ですが何か?
貢献度を数字で表すのは難しいねえ。
いまの純減をみてると
ユーザーは正直だって思うよ。魅力ないもんね。
169 :
非通知さん:2005/04/10(日) 11:50:03 ID:G2FPJ8PE0
サンデープロジェクトで「ダイエーは再生できるか」という特集をやっていた。
内容を簡単に言うと、なんでも中央で決めてた今までのやりかたから脱却し、
これからは地域に権限委譲することにより、顧客の満足と従業員のやる気を上げようというもの。
しかし、vodaはこの逆の流れで進んでいる。
ただ、どちらが正しいのかは結果でしかわからないが。。。。
170 :
非通知さん:2005/04/10(日) 13:04:21 ID:JuY7ZHNk0
>>169 今のツーカみたく、収支出る東・名・阪だけに絞れば再生出来そう。
171 :
非通知さん:2005/04/10(日) 13:06:55 ID:JuY7ZHNk0
追記。
それ以外の地域はローミング対応で十分。
172 :
非通知さん:2005/04/10(日) 13:40:54 ID:Aj5zsm+b0
>>170 このスレに再生という言葉が出るとは思わんかった。
トホホだね。
この会社は1000人まで人員削減して転売するしか道は残されて無い。
173 :
非通知さん:2005/04/10(日) 13:42:01 ID:0KHRfg/Y0
>>169 全く同じこと思った。
結局、日本で権限がある(本社が口を出せない)PDCでがんばるしかないという判断は、正しい。
結局、今年の冬は、PDCで戦うことになるし、まあ、そこそこの数は出るんじゃないかな?
でも、それは、3G投資の問題を先送りしただけで、本社様は、また、投資効率とか、
口出してくるだろうな。
そんでもって、PDCの利益も、海外に持って行かれるわけで、まあ、搾り取れるだけ取った上で、
あとは・・・・。
174 :
非通知さん:2005/04/10(日) 21:37:17 ID:W0RGkokh0
>>159=168
おまいはなんのための玄人なんだ?
魅力つくるために自分でなにかやってんのか?
なんでもかんでも他人のせいにする玄人って相当見苦しいぞw
175 :
非通知さん:2005/04/10(日) 21:46:06 ID:m1gf3UAx0
>>174 絡んでも無駄無駄。
売れないのは、客が悪い。こんな発想をしている人々。。。。。
176 :
非通知さん:2005/04/10(日) 22:15:22 ID:5tSwGLqM0
所詮いまごろになってMNPの対策始める馬鹿ども
177 :
174:2005/04/10(日) 23:35:13 ID:W0RGkokh0
>>175 あ。俺、絡んでる?
まともな人間のロジックにのっとって話をしようぜ、って言っただけの
つもりだったのにな。
相手を見ることの大切さを忘れてたよ。
所詮某社に在籍してるだけって事実だけで自分の矜持を支えてる屑だ
もんな相手は。人間相手にものを言うつもりになっても無駄だよな。
178 :
非通知さん:2005/04/11(月) 19:52:47 ID:9gdA5jwr0
核消えたんでしょ?西センターの統合はどうなるの?
179 :
非通知さん:2005/04/11(月) 20:54:03 ID:uZ03MTLe0
いつ家族割り個別請求とかできるようになるんだよ?
180 :
非通知さん:2005/04/11(月) 21:19:53 ID:pp9OQeSr0
頑張ろうって思っても
みーんな却下。
ごめんな、ボーダユーザーの皆様
181 :
非通知さん:2005/04/11(月) 22:56:37 ID:tJBxG14/0
182 :
非通知さん:2005/04/11(月) 23:16:11 ID:c4OmGmVR0
vodaって金融屋でしょ?
今のとこ強い円を持ち出し開発途上又は、成長性のある地域への資。そりゃー日本に投資するよりは、
コストand成長性からも諸外国に投資するほうが効率がいいですからね。
しかし、一兆円も売上げあるのに現金を7億しかもっていないのは驚き。
どんな意図があるのかな
183 :
非通知さん:2005/04/11(月) 23:18:06 ID:zicXtoT50
現場でよしやるぞと思うときに限って本社からの邪魔(無意味な仕事)が・・
184 :
非通知さん:2005/04/12(火) 00:00:36 ID:dEwjpbcy0
おまえたちも、中国人や韓国人みたく民族主義を強く持って
英国植民地主義と英国資本反対のデモでもやったらどうだろう?
185 :
非通知さん:2005/04/12(火) 06:46:48 ID:8XvPnYa60
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡 会社は株主のものだ。
| 」 ⌒' '⌒ | 従業員のものでも顧客のものでもない。
,r-/ <・> < ・> | 金があれば何でも出来る。
l ノ( 、_, )ヽ 人の心も買うことが出来るし、
ー' ノ、__!!_,.、| 美人秘書を雇うことも出来る。
∧ ヽニニソ l 株主様に逆らうことは出来ないよ。
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
186 :
非通知さん:2005/04/12(火) 18:47:16 ID:huvBacgt0
>182
確かにマルフクとマークが似てるけど...
187 :
非通知さん:2005/04/12(火) 21:06:01 ID:wfovVHXXO
核は消えてないぽ。ヒルズにいるよ。
カス玉統合はリプラン中。
188 :
非通知さん:2005/04/13(水) 00:11:29 ID:L+icRz7w0
○ソフトバンク系列になってからテレコムも落ちましたね。まるで詐欺会社じゃないか。
仙台市市消費生活センターによると、 NTTに加入している若林区の無職女性(70)は1月、
20代の男性の訪問を受け、「電話代が安くなるよう署名運動をしています」と告げられた。
「安くなるなら」と応じたが、実は男性は日本テレコムの代理店の営業マンで、署名簿も同社の
加入申込書だった。
189 :
非通知さん:2005/04/13(水) 01:16:16 ID:BLWqyOax0
西の糟玉は不正アクセスだの勝手に通停解除だのやってるからこの夏くらいになくなるんじゃないの?
190 :
非通知さん:2005/04/13(水) 06:33:05 ID:/xtrcsIe0
亀レスだが、
>>151 これ痛いな。
MNPが遅れている原因って、ISUPとMAP知らないからだなこりゃ。
MNP検討汁のに、こりゃARIB見て検討しているんだろな。
191 :
非通知さん:2005/04/13(水) 12:03:50 ID:/0TwNGna0
だかーらーおまいら専門用語使うときは時々解説入れろつーてんだよ
>>151の意味が和漢ねーんだよ、社員だけで盛り上がるんじゃないつーてんだよ
>>190解説しないんだったら亀レスすんなボケ
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
192 :
非通知さん:2005/04/13(水) 22:23:08 ID:2dnj/T1q0
>>191 和姦ねーなら、まずググれ。
それとも、ニートの君はそれさえも面倒か(w
193 :
非通知さん:2005/04/13(水) 22:31:24 ID:vsMERnVQ0
ここは社員の吹き溜まり
194 :
非通知さん:2005/04/13(水) 22:37:12 ID:vsMERnVQ0
195 :
非通知さん:2005/04/14(木) 03:21:43 ID:WEXTXjx/0
196 :
非通知さん:2005/04/14(木) 19:21:43 ID:U0xDhZo/0
豚 早く潰れろ
197 :
非通知さん:2005/04/14(木) 20:07:17 ID:DKXgxGaoO
>>195 ドロロン閻魔くんをしっとるとは30過ぎだな?
198 :
非通知さん:2005/04/14(木) 23:56:16 ID:VxGp0cXM0
サプライズまだ
199 :
非通知さん:2005/04/15(金) 00:23:49 ID:wjIbRfWq0
>198
?
200 :
非通知さん:2005/04/15(金) 22:17:05 ID:/DPwPNZS0
sage
201 :
非通知さん:2005/04/15(金) 22:28:17 ID:qFKPRFk60
あ
202 :
非通知さん:2005/04/15(金) 22:29:36 ID:/DPwPNZS0
だ
203 :
非通知さん:2005/04/15(金) 22:32:47 ID:/OeCATZj0
おい、
>>151のせいで、今日の浜松町のSWGで(・∀・)ニヤニヤ されたじゃねぇかゴルァ!
議事録に残したろ。
204 :
非通知さん:2005/04/16(土) 16:03:43 ID:XkcMTRiJ0
料金精算処理と明細作成を国外でやるってことになれば、政府関係は一挙に解約するだろうな。
205 :
非通知さん:2005/04/16(土) 17:16:38 ID:gQbA1JcjO
オフショア化はぽしゃった。
206 :
非通知さん:2005/04/16(土) 18:01:26 ID:7uH/F5Io0
社内にこんなにニートが居る会社って他にもあるのかな?
うちの上司なんか有言不実行。オレがやる、って最後まで
やったこと一度もありません。やってる振りは天下一品。
そして、おっしゃる事だけは立派です。
207 :
非通知さん:2005/04/16(土) 20:28:06 ID:XkcMTRiJ0
>>206 管理職の仕事は、部下に業務の配布、部下の監視、メール転送。
実際の部署業務は行いません。
こんな状態のピラミッドが会社を腐らせる=大企業病。
だから一歩進んだ企業は、管理職は南極1号を配備します=単に居るだけでコストゼロ=管理職パージ
208 :
非通知さん:2005/04/16(土) 22:56:32 ID:5TRhoU320
関係ないよ。
どんだけ好き勝手やってもユーザは黙って金払うんだから。
209 :
非通知さん:2005/04/16(土) 23:02:14 ID:LVCsHsQNO
この会社でいい人いないようだ
210 :
非通知さん:2005/04/16(土) 23:06:48 ID:XkcMTRiJ0
いい人は逃げ出したよ。
211 :
非通知さん:2005/04/16(土) 23:19:15 ID:BBLCfgmq0
212 :
非通知さん:2005/04/17(日) 08:14:57 ID:IFuNOZR30
>>211 そういうリアクションは、いい人はあんまりしないと思うな。
213 :
非通知さん:2005/04/17(日) 11:03:58 ID:AayO/wlA0
voda使用暦10年超えた~
10年割引とか新設してください
214 :
非通知さん:2005/04/17(日) 12:17:11 ID:jUUjGeNh0
>>213 10年縛りのゴールドボーナス強制加入w
215 :
非通知さん:2005/04/17(日) 23:45:53 ID:IFuNOZR30
216 :
非通知さん:2005/04/18(月) 19:54:38 ID:OCvHa71Q0
■モロー氏、グリーンが切った元JP社員引き戻しへ
スカイメールやJ-SKYなどのサービスの生みの親の1人と言われる
太田洋氏を再び招き、端末・サービスなどを任せたらしい。
太田氏は同社を離れ独立していたが、モロー氏が呼び戻した。
グリーンのリストラに嵌められた俺も引き戻して欲しいよ。
今の仕事は年収500万円しかないし、やっぱり貧乏は夫婦喧嘩の元だし。
でも写メール生みの親は使えないから戻さなくてもいいと思うがどう思う?
217 :
非通知さん:2005/04/18(月) 20:41:09 ID:R3Lie5bR0
なんか過去の栄光にすがりつくってかんじだね。
218 :
非通知さん:2005/04/18(月) 21:05:05 ID:as81vH+30
少なくとも今の社員よりはマシと思われ。
219 :
非通知さん:2005/04/18(月) 21:11:51 ID:m+wixjHV0
単に部下に恵まれただけの気がする。
220 :
非通知さん:2005/04/18(月) 21:16:28 ID:as81vH+30
その優秀な部下を呼び戻すために連れて来たのでは?
落下傘ではうまく行かないってのは、今の会長見りゃ分かる。
221 :
非通知さん:2005/04/18(月) 21:30:41 ID:d0Ry2OfG0
222 :
ゆうじ:2005/04/18(月) 21:42:17 ID:CsQmZWMdO
新社長就任でVoda復活?もしくはこのまま純減街道まっしぐら?
223 :
非通知さん:2005/04/18(月) 21:52:52 ID:VPwpjc3R0
224 :
非通知さん:2005/04/18(月) 21:58:18 ID:2l/qtnYT0
毛呂夫は結構社内でいいこと言ってるんだけどね。
225 :
ゆうじ:2005/04/18(月) 21:59:23 ID:CsQmZWMdO
Voda株ヤバ
226 :
非通知さん:2005/04/18(月) 22:00:26 ID:VhhiUPqI0
227 :
非通知さん:2005/04/18(月) 22:02:05 ID:jYS4puJj0
離れたユーザーは、ボーダには戻らんよ。
>>216 惨めな奴
228 :
非通知さん:2005/04/18(月) 22:04:45 ID:fCkFHrBE0
>>225 VodafoneはTOB完了して、7月に上場廃止だから
株価なんてどうでもいいんだよ
市場に出回ってる株なんて0.04%しかねぇ
229 :
非通知さん:2005/04/18(月) 22:28:52 ID:DShIHdLz0
>>221 しかしここまで来ないと気付かないんだな。
まる3年は掛かってるよ。牛以下の学習能力しかないやつしか残ってないんだね。
あ、そっか。「グローバル」をお題目に稼いでたやつが誰かいなくなったのか?
津田だのモローだのは、別のお題目で搾取しようとしてるのか?
腰巾着どもも大変だね。親分の言うことが変わると、あんたらも変えるんでしょ。
230 :
非通知さん:2005/04/18(月) 22:43:02 ID:m+wixjHV0
半年毎に一律評価主義だから、その後どうなろうと、漏れには知ったことか!
なんて皆思っている。
231 :
非通知さん:2005/04/18(月) 23:45:47 ID:E9sP+Eiq0
第3世代ケータイ 国内メーカーVS世界の2強 ソニー、シャープVSノキア、モトローラ
決戦の火ぶたは切って落とされた――。
第3世代携帯電話端末市場をめぐり、12月上旬からノキアとモトローラという世界の2強が参入し、国内メーカーとの間で争奪戦が始まった。
これまで携帯電話端末は日本独自の規格だけだったため、外資系メーカーはカヤの外に置かれていた。
しかし、ボーダフォンが国際標準規格を採用。従来のツールを使える外資が本格参入してきたわけだ。
●ノキアいきなり売れ筋2位に
何とノキアがビックカメラの携帯電話売れ筋ランキングの3位に登場したのだ。
「第3世代携帯電話だけなら、ソニーに次いで2位です」とビックカメラ広報担当は説明する。
ノキアはフィンランドに本社を置く世界最大の携帯端末メーカー。
2位の米モトローラを合わせれば2社が世界市場の約半分を占める。
モトローラも追撃しているというから、彼らが本腰を入れればこの程度はお茶の子さいさいということか。
●低価格戦略で日本メーカーを切り崩し
「安閑とはできない」と警戒するのは、通信に詳しい証券アナリストだ。
「2社の端末が売れている大きな要因は価格の安さ。低価格こそ彼らが得意とする戦略ですから、今後販売価格をリードする存在になるはずです」
ビックカメラの店頭価格はノキアの「702NK」が1万5540円で、折りたたみ式のモトローラ「702MO」1万2090円、さらに下位機種の「702SMO」6900円。
ソニーエリクソン「802SE」の2万790円と比較すれば、その差は歴然。購買動向を左右しないと考える方に無理があるのではないか。
しかも、外資にとってボーダフォンは日本の橋頭堡という認識だ。
「ボーダフォンが目指す契約台数は100万台。2000万台を掲げるトップのauや1000万台をクリアしたNTTドコモとは
パイが違う」などとウカウカしていたら、国内メーカーは足をすくわれかねない。
232 :
非通知さん:2005/04/19(火) 01:31:55 ID:hvZ7/8lE0
>>216 太田いらね~。もともとこいつは独自路線を勝手に自分の息のかかった会社で開発させて、
端末が遅れる原因を作った張本人。超グレーというかダークなやつ。
時代は変わって、どうやって開発費付加を減らしつつ、既存の技術を組み合わせて新しいサービスを作るか
が求められている。ドコモもその方向で模索している。そんなビジネスモデルにはこいつは、ついて行けない。
確かに、某駄にゃそんな人間残っちゃいない(もともといない)が、あいつはやめとけ。
イギリスに利益吸い取られた上に、太田の会社にまた、利益吸い上げられる。つぶれるぜ。
ちなみに、廣嶋の会社だけちゃんと利益の出るようにしてやっていれば、ちゃんとしたの作ってくれる。
233 :
非通知さん:2005/04/19(火) 03:31:14 ID:h2bu0wm60
インタビューから抜粋した、「10の調整」 (・∀・)ニヤニヤ
1. 日本のユーザーのニーズに対応した商品、サービスを提供していく
2. ボーダフォンはあくまで日本の企業なのです
3. 共通機種以外に、日本専用端末も投入していく
4. 日本ユーザー向けのUI・・できる改良は進める
5. PDCについても、今期、種類を多くしようと思って準備を進めている
6. 料金プランも新しくする。
7. パケットサービスは数日内に発表予定
8. 音声サービスも夏から秋にかけて新プランを提供する
9. イノベーションを中心とした会社に切り替えていきたい
10. しばらく純減は続く
234 :
非通知さん:2005/04/19(火) 06:39:17 ID:QquW+ed60
>>232 大田から擦り寄ってきたんでは?
引き戻すって表現は間違っている。
235 :
非通知さん:2005/04/19(火) 08:09:42 ID:ncy3l+fH0
236 :
非通知さん:2005/04/19(火) 23:19:11 ID:deSdzFdW0
おれ、負け組み。でも、家族割りなので抜けられなくて、いまだに
VF使っているんだ。たのむ、値下げしてくれ。
自己負担はきついぞ。勝ち組諸君どの。
237 :
非通知さん:2005/04/19(火) 23:58:46 ID:kckglQbi0
「ボーダフォン新社長就任会見」
モロー新社長、かなりやる気があるように思えました
・90日以内に社内体制を変える
・意志決定体制を変える
・「お客様重視」の体制とし、現場に近いところに決定権限を与える
・新たな料金体制の導入(パケットは数日以内に発表)
・フェリカも搭載する
・日本ニーズに合ったユニークな機種を投入
という話でした。
238 :
非通知さん:2005/04/20(水) 00:46:12 ID:H9ltQLHm0
少しは上向きになるといいですね。
残っている後輩の話を聞くと気の毒になる。
239 :
非通知さん:2005/04/20(水) 03:31:03 ID:oBGjPQvR0
まあ、口先だけなら誰でもいいこと言えますから・・・
240 :
非通知さん:2005/04/20(水) 03:52:44 ID:EZLW/pq70
>>237 > ・90日以内に社内体制を変える
またですか。今後、どちらにコンタクトすればよろしいですか?
> ・意志決定体制を変える
これまで、意志決定されていたのですか?
> ・「お客様重視」の体制とし、現場に近いところに決定権限を与える
お客様とは、今オフィスにたくさんいらっしゃる外人様のことですか?
> ・新たな料金体制の導入(パケットは数日以内に発表)
今回も、ハッピーボーナス変更時のような無料解約期間を設定いただけますか?
> ・フェリカも搭載する
ノキア端末にも是非!
> ・日本ニーズに合ったユニークな機種を投入
外人様がお考えになる日本ニーズは、さぞかしユニークなものになるでしょうね。
241 :
非通知さん:2005/04/20(水) 06:38:44 ID:wHIBDHvZ0
もうアホかと。
社内体制散々いじっておいて、またいじるとは。
242 :
非通知さん:2005/04/20(水) 06:52:15 ID:EZLW/pq70
>>240 > ・新たな料金体制の導入(パケットは数日以内に発表)
今回も、ハッピーボーナス変更時のような無料解約期間を設定いただけますか?
==>ハッピータイムですた。スマソ
243 :
非通知さん:2005/04/20(水) 17:02:30 ID:3w6QPuta0
いやっほぉー!
244 :
非通知さん:2005/04/20(水) 19:08:19 ID:Zk6OCrRl0
2005/04/20 3つの新料金サービスを導入
これで益々破滅に向かって加速するな。
245 :
非通知さん:2005/04/20(水) 20:33:50 ID:iIdB9Hvr0
売り上げがどんどん減って行く
減って行く
減って行く
246 :
非通知さん:2005/04/20(水) 21:41:30 ID:P+xiABT/0
3つのサービス、何ヶ月間の限定だっけ?
247 :
非通知さん:2005/04/20(水) 22:04:32 ID:xZkf/v5u0
731 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 17:45:56 ID:TsvVrLIr0
どこかで見たようなグラフだな
vodafone新料金サービス
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/20/news044.html 音声通話定額は、ウィルコムがPHSでサービスを予定しているが(3月15日の記事参照)、携帯電話では初めて。
1回線ごとに月額315円が必要で、“家族通話定額”回線から発信される同一家族割引向け回線への音声通話がかけ放題になる。
プリペイド端末をのぞくすべてのボーダフォン携帯電話が対象となる。
「メール定額」は、毎月のメール送受信を定額制で行えるもの。月額840円を払えば、ボーダフォン3G携帯による国内でのメール送受信が使い放題になる。
対象となるのは、国内のSMS、MMS、VGSメールとなる。
「デュアルパケット定額」は、2004年11月に導入した月額4095円のパケット通信料定額サービス「パケットフリー」の料金を
利用量の料金を利用量に応じて変動させるプラン。月額1050円と4095円、2種類の定額料金を用意し、
ユーザーの利用量に応じて“2段階方式”で請求額を変える。ボーダフォン3G携帯電話が対象。
248 :
非通知さん:2005/04/21(木) 00:12:21 ID:+4yryj3B0
どーせ 期間限定サービスだろ
このサービスを止める時は、撤退の時だな
おーい SA君 OO君 MO君 早く再就職先 コネっとけよ
君達の頭じゃ どこも面倒見てくれる所 無いぞー
249 :
非通知さん:2005/04/22(金) 00:02:23 ID:USCQXL++0
とりあえず、いい内容の会社になればいいね。
いまの社長がいい里親を見つけてくれるかもよ。
リップルウッドとかw
250 :
非通知さん:2005/04/22(金) 00:39:23 ID:b8Jc8GpC0
そして
ヤフに売り飛ばされる、と
251 :
非通知さん:2005/04/22(金) 22:17:59 ID:0cgov8WU0
新サービス最高。まじ復活するぞ
252 :
非通知さん:2005/04/22(金) 22:31:35 ID:EFHQ94Hf0
253 :
非通知さん:2005/04/22(金) 23:14:56 ID:VUYPy85R0
家族間通話無料はねー
例え新サービスとはいえ、そこまではやりすぎでしょー。
まっ、所詮期間限定サービスになると思うけど。
254 :
非通知さん:2005/04/22(金) 23:22:52 ID:B0BXFTuK0
1人4台契約。
10人集合。
つなぎっぱなしにする。
回線ふさがる。
一般の人は使えない。
クレーム続出。
解約急増。
料金コース再び改悪。
クレーム急増。
解約増加。
加入者減少継続。
ドコモ・あう、大喜び。
月100万もあればできるね。
255 :
非通知さん:2005/04/23(土) 00:04:00 ID:xlK6Qj/00
分かってるのか?
方針が変わったってことは、イギリスが求める収益を得なくてもいい、って
判断が下ったってことだぞ。
それがどんな意味なのか分かるくらいまともな頭を持ったやつは勝ち組の中
にはいないのか?
256 :
非通知さん:2005/04/23(土) 01:27:05 ID:LqHDBUzP0
個人情報保護法の関係でカスタマはパンクしかけです。
というよりもあまりに今までずさんすぎ?
257 :
非通知さん:2005/04/23(土) 10:07:45 ID:KMjdrvkV0
>>254 回線はHT2仕様のままだから5分たったら切断されるだろ。
258 :
非通知さん:2005/04/23(土) 12:12:46 ID:nclM/W9+0
>256
害虫野放しだしね
少し関与すればいいのに
まーどうでもいけど
259 :
非通知さん:2005/04/23(土) 12:25:28 ID:FjG9MVpa0
状死なんていらねー
あそこは、何様のつもりだ
特にinmouth
260 :
非通知さん:2005/04/23(土) 12:51:52 ID:VudaJeJU0
ああああ
261 :
非通知さん:2005/04/23(土) 21:37:44 ID:CJJL55kG0
線香花火の終わり寸前のパッパッって状態なんだね、今のボダ
262 :
非通知さん:2005/04/23(土) 22:40:16 ID:B0SNm5Z70
263 :
非通知さん:2005/04/24(日) 01:13:30 ID:tdBtxBvD0
CSは個人情報保護法に緊張しすぎてポカしまくり。
誤達しまくり漏洩しまくり。
あまりに業託と派遣にまかせきりにしてた罰だね。
264 :
非通知さん:2005/04/24(日) 01:27:04 ID:NMQBBNV/0
>>257 だからよく通話中に切れてたのか。。キャンペーンで終わったハッピータイムのとき。
無料通話に投入してしばらくして切れたの。。
265 :
非通知さん:2005/04/24(日) 02:38:53 ID:qlqK28Vr0
定額なんて実質あってないようなもの
家族間で話す人間はほとんどが短時間
単身赴任の人ですら、長時間は話さない(そういう世代はまず固定電話使う)t
となると、定額開始のインパクトを誇示するだけで、実質利用者がいない
しかも期間限定という改悪が容易に予想されて、落ち着いて利用ができない
そんなサービスに誰が入るんだ?
266 :
非通知さん:2005/04/24(日) 02:59:50 ID:P+ZgoCHJ0
俺、彼女と入る
267 :
非通知さん:2005/04/24(日) 03:10:00 ID:OZyvvj7f0
>266
別れたらどうすんの?
268 :
非通知さん:2005/04/24(日) 07:08:59 ID:2Ryg8gYC0
>>265 ふむ。
守銭奴集団らしくちゃんと考えて導入してるんだね。
269 :
非通知さん:2005/04/24(日) 11:54:57 ID:WekJ7lM+0
>266
ちょっとまて。
家族割引だが
彼女と入るってどういうこと??
270 :
非通知さん:2005/04/24(日) 12:19:07 ID:61xfYPU00
271 :
非通知さん:2005/04/24(日) 15:34:18 ID:Dw80klJH0
家族割って本当に期間限定?、期間限定でないとしてもVFは前科者だから
100%は信用できませんが?
272 :
非通知さん:2005/04/24(日) 15:56:33 ID:Qk+rw3EN0
>257
通話料金の無料は、5分間の限定サービスなのか?
もしそれが本当なら、ボーダは詐欺会社だね。
間違いない!
273 :
非通知さん:2005/04/24(日) 16:40:46 ID:G1CotiN/0
>>272 ユーザなら本当かどうかすぐわかるはずなんだが。
274 :
非通知さん:2005/04/24(日) 22:19:47 ID:2Ryg8gYC0
間違いない、っていいたかっただけ(ry
275 :
非通知さん:2005/04/25(月) 11:25:03 ID:4/ht1R0W0
不利益と判断した時点で期間限定になる ら し い
276 :
非通知さん:2005/04/25(月) 19:18:57 ID:0LrommW/0
今の豚電が利益を上げる方法は第2弾を決行するしかない罠
277 :
非通知さん:2005/04/25(月) 19:25:35 ID:bwqRhp+i0
>>275 フリーザがごくうに対して
「手を使わないで戦ってやる」
っていったアレと同じ事か?
278 :
非通知さん:2005/04/25(月) 22:26:31 ID:e7WDVBcf0
始める前にシミュレーションすればいいのにな
してるかw
279 :
非通知さん:2005/04/25(月) 23:03:38 ID:nq0s0Cge0
新サービスが結構いいと思っている私は、騙されているのでしょうか?
280 :
非通知さん:2005/04/26(火) 02:03:36 ID:ov2EF0i+0
やっと就職できて、今日から始めたけど朝早くから出勤するのは辛い。
7時起きの8時出発なんて早すぎだよ。ボーダは9:20出発で良かったのに。
給料は大幅に下がるし朝は早いし、また雇って欲しいよ。
年収650万円なんてボーダの女子事務員並だぜ。こっちは子供も居るのに情けない。
281 :
非通知さん:2005/04/26(火) 16:24:56 ID:6zOyrQFK0
>>280 全然、情けない事ないよ。
年収で人の価値が決まるわけではない。そりゃ、年収は高いにこしたことはないが今からの頑張り次第でボーダフォンの年収を上回ることだってできるさ。
小生も、大幅な年収ダウンだけど頑張って生きていこうと思ってます。
副業ですこしづつ稼ぎながら、副業を本業にして企業に頼らない生き方を実現したいと思っています。頑張りましょう。
きっと、数年後にはあの時辞めて良かったと思えるように。
青臭いことを言うようだけど、夢を持って生きる絶好のチャンスと考えて。
282 :
非通知さん:2005/04/26(火) 17:36:29 ID:55f1kys30
キシツだが:
ボーダの給与:月給の中心レンジ(昇級直後)は、
平:255000
主任 :325000(20代中後半~)
課長代理:425000(30代前半~)
課長:555000(30代半ば~)
部長代理:655000(運)
部長 :755000(よわたり)
昇級までは、上限プラス30%、下限マイナス15%。
ボーナスは2.75ヶ月x2回+リストラ時でも1ヶ月分出た愚弄張ボーナス
課長は、ハードルちょっと高くなったが、それでも、課長代理以下は、無制限の残業つき(50Hはオーバー)。
ポイント制のオートマチック昇級だから、30半ばで、1000万コース。
最近、新規の転勤手当(月給の15%)はやめたみたいだが、関西組は、15%上乗せで、まだおいしい生活。
こんな状況で、当てもなくやめたって言うのは、先を見る目がないというか、雰囲気に飲まれてたというか・・・・・
283 :
非通知さん:2005/04/26(火) 19:15:30 ID:ig+l/S8s0
すげーいい給与だな。メーカが怒るぞ・・・
284 :
非通知さん:2005/04/26(火) 20:11:03 ID:D+F++XzEO
そのかわり、会社は最低の詐欺会社w
285 :
非通知さん:2005/04/26(火) 20:38:49 ID:Cho39vAN0
DoCoMoのほうがもっとずっと高待遇だけどね。
286 :
非通知さん:2005/04/26(火) 21:42:09 ID:14j/2Khm0
ドコモはボーダよりよくないよ。やはり給料は外資だね。
そのボーナスは最低支給月数だから少なすぎだぞ。夏はその倍だ。
残業手当は会社に居るだけでくれるし、住宅手当も莫大でいい会社だった。
辞めてみて分かったけど日本企業では1000万円くれる会社ってないね。
夢見て辞めた奴は600~700万くらいで我慢するしかない。
287 :
非通知さん:2005/04/26(火) 22:38:33 ID:YbUlq7X30
>>282 ご愁傷様 最低の詐欺会社は近々消滅します。
288 :
非通知さん:2005/04/26(火) 23:05:03 ID:WEnlJR4S0
702NK 802SE シム解除サービス開始汁。
289 :
非通知さん:2005/04/27(水) 00:25:36 ID:IqxGx64D0
新サービスで完全復活!また給与UPですわ(W
更なるコストカットでまたまた給与UPですわ(W
キャリア最高
290 :
非通知さん:2005/04/27(水) 21:09:15 ID:UH/iE2Yp0
>>289 >更なるコストカットでまたまた・・・
その通り! お前がカットされて 優秀な社員が給料UPする罠。
291 :
非通知さん:2005/04/27(水) 23:31:45 ID:3hgBQPId0
家の電話から発信の市内通話料金 (3分)
ドコモ 70円
AU 80円
ボーダ 120円
ウィルコム 40円
ボーダは高いよね。
でも皆、知らずに安いと思って使っている。
それがボーダフォンユーザー。
かわいそう。
292 :
非通知さん:2005/04/28(木) 12:23:33 ID:p9bcLjG/0
ヴォッタフォン!
293 :
非通知さん:2005/04/28(木) 13:31:22 ID:SHVcklKC0
>>192 一分単位の課金もやめて欲しい。操作ミスで、相手が出てすぐに切れたときとか、最低。
294 :
293:2005/04/28(木) 13:31:58 ID:SHVcklKC0
192->293の間違い。スマソ
295 :
294:2005/04/28(木) 13:32:37 ID:SHVcklKC0
293->291の間違い。スマソ
296 :
非通知さん:2005/04/28(木) 17:32:03 ID:IK/lyxIi0
297 :
非通知さん:2005/04/28(木) 21:09:44 ID:eaScm3DT0
au好調だね。でも給料はボーダがいいのはどうして。
売り上げ減っても利益は出すとんでもない会社だから?
・KDDI、au事業好調で2004年度決算は過去最高の業績
KDDIは、2004年度の連結決算を発表した。営業収益は前年比2.6%増の
2兆9,200億円、営業利益は1.4%増の2,962億円、経常利益は4.3%増の2,863億円、
当期純利益は71.4%増の2,006億円と増収増益、過去最高の業績となった。
298 :
非通知さん:2005/04/29(金) 00:17:28 ID:oZf3SwBs0
>>297 給料良ければ人件費かかるんだから利益を圧迫するに決まってる
299 :
非通知さん:2005/04/29(金) 00:53:00 ID:dib/2x660
今の会社に転職して7ヶ月経ったけど今日で退職したよ。
休みはないしノルマきついし給料安いしで体力が持たない。部長に騙されてボーダフォン
辞めたのが間違いの始まりだった。金も休みもないから女房とは喧嘩ばかり。
毎日サービス残業してるのに今のままでは年収500万円くらいしかいかない。
また第二回リストラがあると思うが、35歳過ぎて退職なんかするなよ。
300 :
非通知さん:2005/04/29(金) 01:30:12 ID:Y7I5fueaO
301 :
非通知さん:2005/04/29(金) 01:44:47 ID:H9Es6YeI0
>>299 サービス残業してるからじゃないの?
残業代ちゃんと払ってもらいなよ。
302 :
非通知さん:2005/04/29(金) 06:54:36 ID:adn51ydT0
しかし、このスレッドの書き込みだけ見ても、金の事しか
考えてない人間ばかりの会社だってばればれだよな。
303 :
非通知さん:2005/04/29(金) 08:29:02 ID:WnynqV2+0
>>302 金が無いとソープにいけないぞ?守銭奴のどこが悪いのか。
304 :
非通知さん:2005/04/29(金) 09:18:09 ID:EIoT71ch0
>>297 水商売だから。過去と将来の食いつぶし。
利益は、設備投資に回すものだが、それをイギリスに持って行っている。それじゃ社員も苦々しいから、高い給料で社員もハッピー。
もともと、ろくな人間いないから、人を雇うために、高くしてる。でも、それは間違いで、給料高くしてもいい人間は集まらなくて、外資ゴロとかに持って行かれる(安易な方向に流れるのは、ろくな人間がトップマネジメントや、人事にいないからしょうがない)。
挙げ句の果てに、汚悪他とかいうやつが入ってきたから、さらに、ジェミナイに金吸い上げられる。
それでも、給料高いから、社員はハッピー。
辞めたら最低だった・・・・ってことだな。
305 :
非通知さん:2005/04/29(金) 09:31:04 ID:adn51ydT0
>>303 まともな人間は「恥」って概念を知ってるもんだ。
それで、普通は自分の中の恥の基準に照らし合わせてからものを言うんだ。
306 :
非通知さん:2005/04/29(金) 10:23:00 ID:vmTwz0450
>>302,305
自分の金の事しか考えない。恥を知らない。
だからリストラされちゃったんだよ。リストラされた当人は気づいてないけど。
307 :
非通知さん:2005/04/29(金) 11:03:33 ID:ZNM+Hq2I0
>>297 KDDIの場合、ここ1、2年は4000億円台の設備投資が続くって
小野寺社長が言っているけど、ボダもちゃんとそういう金は持ってるの?
持ってなかったら今度こそ本当に置いてかれちゃうんじゃないの?
308 :
非通知さん:2005/04/29(金) 21:54:50 ID:0JMnJy5d0
>>307 金はある。
でも、根こそぎ英国に没収される。
当該国の設備は陳腐化していく。
309 :
非通知さん:2005/04/29(金) 22:35:54 ID:rsVUH12L0
>>299 釣りですか?(W
第二弾はありませんのであしからず・・・
310 :
非通知さん:2005/04/29(金) 23:08:22 ID:YS250UAV0
もう絶対にリストラはないと思う。きっと津田やモローはしない。
だが、グリーンが連れてきたリストラ専門役員の人事のA氏が残っている
のが気になる。あいつのMBOのために俺達を犠牲にするなよ。
もし二回目があると、30台後半の俺は次は断れないと思う。
311 :
非通知さん:2005/04/29(金) 23:49:44 ID:adn51ydT0
>>310 外の世界に出て、「多少は世の中のためになる仕事」に就いてみるのはどうだ?
顧客(自国民)をぺてんにかけてでも自分の収入に執着するのがおまえの人生か?
それがおまえの生き方か?
それがおまえの価値観か?
おまえは
>>303と同程度の人間なのか?
・・・ごめん。多分そうなんだよな。
どんなに唾棄すべき代物でも、他人の価値観に文句をつけるべきじゃないよな。
あんたにまともな倫理観がなくても、それはあんたの勝手なんだよな。
屑だって金は欲しいんだし、それを認めるべきなんだよな。
312 :
非通知さん:2005/04/30(土) 00:42:13 ID:MeOYYUUb0
俺の友人に4年ほど前にJフォンへ転職した人がいるけど
他の会社との差を痛いほどよく分かってるからか、
今でも勤めてるよ
313 :
非通知さん:2005/04/30(土) 00:46:13 ID:nH0Z1fLy0
>>311 アフォかと
そうやってオナニーこいてろ
314 :
非通知さん:2005/04/30(土) 00:56:40 ID:+3bN4jdg0
>>313 そうやって書き散らかすのはさぞ気持いいだろうな。
飛び散ったものはちゃんと拭けよ。臭いから。
315 :
非通知さん:2005/04/30(土) 00:57:59 ID:W6EBR5TxO
(´・ω・`)
316 :
非通知さん:2005/04/30(土) 09:18:43 ID:Dp3Y6bYB0
>309-310
利益も出せず、社会にも貢献出来ない会社が存続出来る訳ねーだろ。
リストラは自然の流れ バカ共 いい加減理解しろ
317 :
非通知さん:2005/04/30(土) 10:09:01 ID:kUpV6b470
私だけ・・・・・・・・・。
・携帯何?と聞かれ、ボーダと言うと馬鹿にされることが増えてきた。
・ボーダを使っていると貧乏くさいのかな?惨めに感じる。
・周りが他社に変えているので、ボーダを利用するメリットが減った。
・圏外が多いけど、友達の携帯やPHSは圏内の場合が多い。
・安いと思っていたけど、家の電話からは1番高いということを2CHで知った
・このまま利用者が減り続けて行く気がする・・・・。
・将来性を全く感じなくなった。
・将来性があるのは、断然AUで、次はウィルコムかな。
・不安だ・不信感で一杯だ・どんどん落ちて行く気がする・・・。
・もう解約するしかないのかな?
今日、AUとウィルコムを買って、後日ボーダを解約します。
さようなら、ボーダフォン。
318 :
非通知さん:2005/04/30(土) 16:41:16 ID:W6EBR5TxO
ぬるぽ
319 :
非通知さん:2005/04/30(土) 22:27:33 ID:iMYp8xya0
( ・_・)ノ☆ガッ!(*_ _)!! ← 318
320 :
非通知さん:2005/04/30(土) 22:38:54 ID:h2pTHGTQ0
vodaが鉄道事業やってたら事故起こしまくりだろうね
安全よりも収益が大事だから
ネットワークがおかしくても携帯事業で死人が出るわけじゃないから反省無し
321 :
非通知さん:2005/04/30(土) 23:03:34 ID:EAorcrB80
>>320 9つの承継法人のひとつで、鉄道会社になったほうの会社は107人死んでます。
ボーダフォンも元をたどれば運輸省所管の特殊会社の鉄道通信株式会社。
日本国有鉄道の承継法人のひとつ。
社員の健康保険もジェイアールグループ健康保険組合だったと思ったが、今は変わったのかな?
322 :
非通知さん:2005/04/30(土) 23:49:07 ID:W6EBR5TxO
末端の社員も腐っとる
323 :
非通知さん:2005/05/01(日) 00:46:17 ID:V69FkcFA0
われは、ソフトバンクに転職したのだがやって実験用免許が手に入った。
800Mであれだけ困らせたから、1.7Gは手に入りやすくなった。
さすがは在日幹部社員の計算どおりに運んだ。
在日というのは日本国憲法に従う気がまったくないから成功するのだろう。
サラ金、パチンコ、MKタクシー、ヤフーADSL、テレコムおとくラインなど
みんな違法スレスレでやってるところはすごい。
あいつら内緒話するときは韓国語使うからよく分からん。ソフトバンクで出世するには英語
じゃなくて韓国語習う必要がある。
仕事するとやみ送金や総連への寄付とかしてるらしから売国になるが生活のためには仕方ない。
324 :
非通知さん:2005/05/01(日) 02:45:34 ID:I2QNp9fZ0
>>216 太田氏は独立して、何の会社やってたの?
325 :
>>324:2005/05/01(日) 13:26:26 ID:jZpwDRL+0
326 :
非通知さん:2005/05/01(日) 14:17:42 ID:ggC+x8eD0
俺は6月から新たな道に進むよ。
給料は今と変わらんが、無能な連中(俺もだが)の会社に居座るより、自分の将来をよーく考えた末の結論。
あばよ!ボーダ
327 :
非通知さん:2005/05/01(日) 19:45:25 ID:I2QNp9fZ0
>>325 ふむ、ふむ。
ところで、通訳のねえちゃんはまだいるの?
328 :
非通知さん:2005/05/01(日) 22:14:15 ID:bXEysGtj0
>>326 ということは、5月末の辞令で配信される中にあるな、誰だ。
329 :
非通知さん:2005/05/01(日) 22:24:52 ID:SggzDRk/0
俺の同僚も6末で辞めるよ。夏のボーナスはいつも4.7ヶ月くらい貰えるから
ボーナスもらって辞めるのが普通だが、5月で辞めるなんて変な奴だ。
30才前後で200万近くもボーナスくれる会社なんてないから、我慢して残ったら
といったが外資から来た馬鹿上司が嫌だと言ってた。
外資にいると英語はできるけど経営能力はゼロな奴が多いのは何故だろう?
330 :
非通知さん:2005/05/01(日) 23:50:56 ID:bXEysGtj0
>>329 五月末で辞めても査定期間内に在籍していれば貰えるよ。
今年は3ヶ月がいい線でしょう。
331 :
非通知さん:2005/05/02(月) 08:54:01 ID:JEpNCMe10
>外資から来た馬鹿上司
オマエも外資だろ!
オマエ外資なのに英語できんのか?
332 :
非通知さん:2005/05/02(月) 10:04:05 ID:2LY/VNIoO
333 :
非通知さん:2005/05/02(月) 10:13:06 ID:jgDhlxVq0
×外資
○害資
334 :
非通知さん:2005/05/02(月) 11:07:41 ID:0bibNE7c0
ついに映画化(予定)!
「希望退職 ~Voda 光と影~(仮)」
シナリオは以下のとおりです。
<シーン1>
2004年4月某日---
お台場 voda2004年度キックオフ 会場
(各地域から招待された社員約1000人が会場に集まる)
(グリンが舞台に現れる)
グリン「コンネンドガ ヴォダフォン マキカエシノ トキデス! エイムトゥゲイン! コンネンドモ ガンバリマショウ!」
ワァァァァァアアアア!!!
パチパチパチパチパチ
(わき上がる会場、主役である社員Aもその光景を見続ける)
(字幕)あの時の グリン社長の
言葉は いったい なんだったんですか?
希望あふれる言葉の 裏側に隠された真実
『希望退職 ~Voda 光と影~』
(タイトルロゴとともに効果音、音楽を鳴らす。)
と、今日はここまで。
335 :
非通知さん:2005/05/02(月) 16:07:37 ID:xxnHhPAD0
続きを
336 :
非通知さん:2005/05/02(月) 16:12:31 ID:So5u+p5m0
>>309 公にはやらないな。でも、ぱらぱら出てる退社、希望退職よりたちがわるいよ。要するに、かたたたきでしょ。裏では、$$$出してるようだし。まあ、にらまれないように、うまく立ち回りしろよな。
337 :
非通知さん:2005/05/02(月) 16:53:27 ID:IZkOVa5J0
338 :
非通知さん:2005/05/02(月) 22:50:27 ID:jk9oLLNo0
確かに最近ボーダフォンを使っていると女の子に馬鹿にされることが
増えてきた!
ボーダフォンってもう終わりだね!
339 :
非通知さん:2005/05/02(月) 23:57:52 ID:NDV0Gnkj0
340 :
非通知さん:2005/05/03(火) 01:33:55 ID:RPUSNSlr0
昨日 合コンでメルアド交換した子(複数人)から、「何でボーダフォンなの???」
って真顔で言われた。
その後、話の輪から取り残された。
こんな状況だから、働いてる会社名すら言えない。
以前は自慢出来た会社だったけど、いまじゃ・・・
341 :
非通知さん:2005/05/03(火) 02:38:44 ID:yWyvAUlc0
>336
かたたきは行われていたのですね、、純減道爆走中だし。
342 :
非通知さん:2005/05/03(火) 09:26:34 ID:DDusWm2F0
映画化(仮) キャスト
グ○ン・・・vodaの元社長。逃げた。
人事A・・・グリンの側近で、希望退職の元締め。説明会を行う。
人事B・・・人事Aとともに希望退職の裏工作を諮る悪党。
人事C・・・希望退職反対派。腹黒い会社内にあいそを尽かし、無理矢理退職。
社員A・・・主任になったばかりの地味な社員。リストラの標的にされた。
社員Aの同期ら・・・優秀な人材で、リストラ対象外。
社員Aの同僚・先輩・・・Aと付き合いが長く、男性陣は今後も会社に残る方針、女性陣は家庭につくため退職。
社員B・・・Aと同じくリストラ候補。いちおう家庭がある。
上司X・・・Aの直属の上司。定年間近のため退職を応募。
上司Y・・・Aの元上司。Aが帰省中に出会い、Vodaに愛想を尽かし辞める。
上司Z・・・Aらを容赦なく退職に追いやった張本人。人事に調教された獣。
社員Aの家族・・・Aのリストラを聞いて、家族割を解約すると言い出すが、違約金や番号変更があるため実施せず。
etc
343 :
非通知さん:2005/05/04(水) 10:50:19 ID:8lzeLq4f0
>>342 人事Aのおかげで、グ○ンの○が意味ありませんw
344 :
非通知さん:2005/05/04(水) 14:57:51 ID:gTBlPhDj0
この会社に新卒で入って4年、嫌気がさして転職したが失敗したと思った。
残業って必ず付くものだと思っていたが、今の会社じゃ月に15時間以上つけられない。
今までは80時間くらいつけて、20万円以上は残業代があって年収も850万円はあった。
ソフトバンクに行った同僚はもう辞めたらしいが、あそこ激務なのに賃金安いらしい。
うちは、激務ではないが賃金安いだけだからそれよりも成功だったのかもしれない。
しかし、今の年収500万円程度じゃ結婚できないかもな~
345 :
非通知さん:2005/05/04(水) 15:53:54 ID:yr3LhR+g0
>>344 負け犬くん 世の中の厳しさをもっと知りなさい
ちなみにSBは賃金安くないぞ
346 :
非通知さん:2005/05/04(水) 22:32:05 ID:QVi2QzmY0
賃金が安いのは想定の範囲内(w;
347 :
非通知さん:2005/05/05(木) 00:27:41 ID:GIwHkyE10
俺もSBBは辞めたよ。仕事はきついし給料は安いからやってられない。
さらに、親戚に言わせれば日栄などと同じ悪徳企業だって言われたのも原因だった。
さすがにボーダフォン並みにはならないけど、リストラされた人たちを転がす
会社に入った。少し仕事きついけど月収は総支給59万円で手取り46万だ。
完全週休二日で80万円も支給されたころがほんとうに懐かしいよ。戻れないかな?
証拠として今の明細つけとくよ。年は30歳くらいです。
http://www.yakisoba.org/img/img20050421200930.jpg
348 :
新機種も出ないし、これからのボーダフォンどうなっちゃうの??:2005/05/05(木) 00:46:01 ID:H38qGF32O
ボーダフォン使い続けるべきか
349 :
非通知さん:2005/05/05(木) 13:36:01 ID:WFPv/4Pj0
>347
転職されてその給料とは、、、
かなり優秀なお方ですね。
350 :
非通知さん:2005/05/05(木) 18:01:20 ID:SScZM/9u0
>>349 内容はともかく、こんなとこに明細のせるのは、釣りか露出狂かのいずれかと思いまつ。。。
351 :
非通知さん:2005/05/05(木) 18:18:29 ID:M8yjF1p/0
>>344 20万円以上は残業代があって年収も850万円はあった
その金で何人の女とやったんだ!?
352 :
非通知さん:2005/05/05(木) 18:45:01 ID:RMiuxXpk0
353 :
非通知さん:2005/05/05(木) 21:28:15 ID:gEMiYhjQ0
SBBは新卒も朝鮮人が多いから、日本人新卒社員は出世の見込みがないから
みんな辞めてしまう。
・2005年度 ソフトバンクBB 新卒幹部候補採用者。
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
354 :
非通知さん:2005/05/06(金) 19:32:37 ID:JEZi1Rgc0
>>353 出世なんか、それよりVF並の給与でっせ!
355 :
非通知さん:2005/05/06(金) 21:22:21 ID:7Eq0/1cv0
GWに退職したA先輩(30代後半)と飲みに行ったけど、たいした仕事に就いてないね。
給料も安いし正社員じゃないみたい。いい年して月収は30万くらいしかないらしい。
独身の俺の半分以下でよくやってるなと感心してしまいました。だから貯金もできないらしい。
俺は、毎年350万くらいは貯金できてるからこの3年で1000万くらいは溜まった。
ソフトバンクに行った奴がいるが、彼もやはり給料ダウンらしいが、
それよりも上司が在日なのが嫌だって言ってた。在日の同僚にひいきしてるとか。
356 :
非通知さん:2005/05/06(金) 23:25:14 ID:z72WOlPs0
357 :
非通知さん:2005/05/07(土) 00:01:04 ID:TOpVHJKS0
説明を聞いて笑い出すぐらいの、フレッシュな感性があれば将来有望だが、
そんな奴はおらんだろうな。
それにしても、今の惨状を見て入社しようとする21名、勇気あるな。
358 :
非通知さん:2005/05/07(土) 00:43:04 ID:1kxdXTpZ0
>>355 ここに書き込む社員って給料の自慢ばかりですね。
ユーザに見放されても高給を取っているというのは
仕事をろくにしなくても高給を取っているのと同じような
「勝ち組w」感覚なのですかね。
359 :
非通知さん:2005/05/07(土) 00:49:16 ID:v5mLuEtt0
>>357 勇気があるんじゃなくて
ここしか通らなかったのでは?
360 :
非通知さん:2005/05/07(土) 02:12:08 ID:HBiloh1r0
>>358 給料しか自慢することがないんだよ
それ以外になにかあるなら聞いてみたいものだ
361 :
非通知さん:2005/05/07(土) 02:55:20 ID:8zAJO9cj0
362 :
非通知さん:2005/05/07(土) 06:16:42 ID:8ogKT4DU0
>>358 語るに落ちてる、ってことだよ。
会社そのものの体質を社員の発言が見事に物語ってるわけだね。
363 :
非通知さん:2005/05/07(土) 12:09:27 ID:eR+ovpTS0
364 :
非通知さん:2005/05/07(土) 12:34:32 ID:MfKuTRnB0
>>363 >347 >353 >355 関係者装っていい加減な書き込みだよ
まともに相手しちゃあかん
365 :
非通知さん:2005/05/07(土) 13:16:40 ID:swNup71t0
見放されたと言いますが、1500万もまだ年貢を納めてくれる方達がいますから
366 :
非通知さん:2005/05/07(土) 14:41:13 ID:Dcl2vYek0
何かSBBのシステム知らない奴が多いな~
SBBは「上級スペシャリスト採用」という新卒エリート採用を今年からしてるんだよ。
同社の一般新卒社員の場合、年収は約300万円程度だが、語学力など特別な能力を持ち、
選考基準を大幅に上回る新卒社員には、600万円程度の年収を支払うというシステムだ。
新卒100人程度が年収600万円で、あとの2000人は300万円ということだよ。
ボーダフォンの場合は新卒でも皆500万円~600万円は貰えるから、いかに割りの悪い
就職といえます。年収300万円で入社する人が2000人もいたわけだが
相当就職に困った三流大学生が多いということだろう。
それと、ソフトバンクとロッテは、在日にはたいへん人気あるし優遇してくれる会社だよ。
367 :
非通知さん:2005/05/07(土) 16:14:33 ID:MfKuTRnB0
368 :
非通知さん:2005/05/07(土) 17:29:00 ID:eR+ovpTS0
369 :
非通知さん:2005/05/07(土) 22:36:58 ID:v5mLuEtt0
ちなみにバイト代は700円から始まって
がんばれば850円まで上がるよ
若い社員さんは出身大学はアレだけど
帰国子女のお坊ちゃん、お嬢ちゃんが多いね
370 :
非通知さん:2005/05/07(土) 23:35:08 ID:TOpVHJKS0
>>367 今のままでは割り当てられないだろうねぇ。
今の電波だって有効に活用できてないんだし。
大体07年度末に営業してるのかも疑問だがな。
371 :
非通知さん:2005/05/07(土) 23:48:40 ID:Dcl2vYek0
日本企業は国籍の問題などで在日は就職が難しいから、差別のない外資系を狙う奴が多いから
海外留学する奴が多い。
親がパチンコ屋とかサラ金とかやってて金持ちが多いから学生のうちから
英会話学校でフライベートコース受けたりしてた。
372 :
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/05/08(日) 00:05:36 ID:9IWedn4C0
♪これが あなたの 歩む道♪
♪ほら 前を見てごらん それが あなたの 未来♪
♪未来へ向かって ゆっくりと 歩いていこう♪
373 :
非通知さん:2005/05/08(日) 06:50:09 ID:dRcGU9LC0
>366 >368 >369 >371
お前ら 在日問題はスレ違いだから消えろ
374 :
非通知さん:2005/05/08(日) 07:13:14 ID:sBaz2poN0
>>369 とりあえず「公用語」である英語が喋れるだけで、猿より人間に近いって
看做されてんだろw
375 :
非通知さん:2005/05/08(日) 08:19:06 ID:zd4gcmr00
>374
英語話せれる奴らが偉いとは全く思わないが、話せない人間の僻みは根深いね。
話せた方がいいんださ、負け惜しみは嫌だね。因みに俺も話せません。(^_^;)。
376 :
374:2005/05/08(日) 09:10:16 ID:kdjJaBFh0
>>375 お、俺が話せないことになってるw
どうでもいいがね。俺は「英語を話す」以外のこともできるつもり。
ってか俺とあんたは同意見だと思うのだが、勝手に僻んでることにされると面白くないなw
377 :
非通知さん:2005/05/08(日) 10:32:27 ID:6OLcyeHI0
ウィルコム定額対抗の価格競争になればリストラ待ってるな。
378 :
非通知さん:2005/05/08(日) 10:35:13 ID:gznk3h5x0
>>377
確かにリストラは間違いないかもナ。
しかし、ウィルコムごときに対抗する必要があったのかが疑問だな。
愚策としか言いようがない!
379 :
非通知さん:2005/05/08(日) 12:26:12 ID:V7M/6qZU0
ウィルコム「ごとき」に負けてる現状。
これまでの愚策の数々。
今の対抗馬はツーカーじゃないのか?
380 :
非通知さん:2005/05/08(日) 12:42:07 ID:aLQMb6qw0
>>379 そりゃ、ツーカーに失礼だよ。
豚の対抗馬はアステル。
381 :
非通知さん:2005/05/08(日) 14:59:59 ID:j4eXDTb00
給料給料騒いでいるが、そもそもボーダフォンは給与高すぎ。
あの住宅補助なんか異常だろう?
あれだけで、一般クラスでも年間100万超えるんだから。
それも含めて同等の給与求めてたらそんな会社あるわけ無いだろ。
同等の給与求めて、能力以上の役職に付いてしまって、
精神的にえらく苦労している人間何人か見ているぞ。
給料下がっても自分らしい仕事が出来ればいいんだよ。
極端に下がるのは問題だけど、ある程度下がってもしょうがないんだよ。
そもそもボーダは給与が高かったんだから。
勝ち組だ負け組みだ言っているが、それは給与より転職後の自分の仕事で
どのような結果、実績を上げているかで言える事だろ?
給与で勝ち組言ってる奴は、ろくに実績上げているとは思えないが・・・
382 :
非通知さん:2005/05/08(日) 15:08:21 ID:dRcGU9LC0
豚の高給も終わり
転売されて 今のアポーン社員は惨め 早めに転職先アポーンしろyo
383 :
非通知さん:2005/05/08(日) 15:27:57 ID:t1O8ayEL0
>>381 やはり金だよ。
やりがいあっても多忙で低賃金だと続けられないよ。家族は俺のやりがいよりも
昔の高賃金を望んでいる。実績あげなくても会社にいるだけで給料くれた会社って
やっぱりいいよ。
みんなソフ○バンクに行きたくはないけど、そこしか合格しないんだよ。
ソフ○バンクって社員を消耗品としか思ってないから、疲れたら捨てられるし
給料もすごく落とされるから大変なんだよ。俺も3年持つかどうか分からない。
384 :
非通知さん:2005/05/08(日) 16:17:45 ID:a9K6B/FfO
実績も挙げれない社員にも高給出してたから、J-PHONEは競争に負けたんだと思う。
385 :
非通知さん:2005/05/08(日) 16:21:44 ID:V7M/6qZU0
負けたのはJ-PHONEではないとしても、それ以外は正しい
386 :
非通知さん:2005/05/08(日) 16:28:16 ID:mPEecUe00
みなさん!。
自業自得ってやつですよ。
利用者に満足与えないで、ぼったくってたからそのツケが回ってきただけですよ。
387 :
非通知さん:2005/05/08(日) 16:44:52 ID:rANp8Bin0
内部の詳細は知らぬが、私は携帯持って以来 ずーっと vodafoneです。
TV見れるのVodafoneのみでしょ? 良いなぁ~って 羨ましがられるよ。
ドコモのお財布携帯って 結局 カード払いみたいな方法でないんかい?
使いすぎ注意って感じ・・・
これからもVodafone一筋です。
388 :
非通知さん:2005/05/08(日) 17:50:31 ID:8baadRiS0
プッ
389 :
非通知さん:2005/05/08(日) 17:57:46 ID:/6FPLhRK0
給料がどうだとか、バカくさいやつら多いな。
人の給料どうだとか、結局うらやましいんじゃねーの?
別に自分がよけりゃいいんだよ。人の給料なんて関係ない。
390 :
非通知さん:2005/05/08(日) 19:06:42 ID:YZZMdLo90
このスレッドじゃ社員が給料の話しかしないからねえ。
391 :
非通知さん:2005/05/08(日) 19:41:22 ID:Zy5O0Opx0
まあ、明日から仕事、ボーナスも近いし頑張ろうぜ。
392 :
非通知さん:2005/05/08(日) 20:09:10 ID:thCkQ5Ot0
馬鹿なリストラ組なんか相手しないで来月のボーナスでも待とう。
意味の無い会議とかふらふらやってるだけで来月には200万円近くの賞与が入ってくる。
俺の先輩もSBBに入ったがボーナスもらったらやめるらしくもう転職するらしい。やっぱりあそこは給料安すぎるみたいだね。
393 :
非通知さん:2005/05/08(日) 23:20:40 ID:gbwGK3OD0
そもそもvoda社員で他でも通用する”何か”を持っている奴ってどれだけいるんだよ
ほとんどがぶら下がり社員だろ?
そんな奴は転職しても、しごかれて終わり。
仮にいい条件で入っても、程なくして無能さ露呈、いずらくなるか、条件悪化が関の山。
394 :
非通知さん:2005/05/08(日) 23:22:15 ID:apKWzSS+0
あいつ、使えねーな ってなるね
395 :
非通知さん:2005/05/09(月) 00:16:10 ID:kvQqLuwq0
勝ち組に対して失礼な無能どもですね
396 :
人生に疲れました:2005/05/09(月) 01:34:38 ID:jE2stgTW0
ゴールデンウィークも終わってしまったが会社行きたくない。
噂のSBB社なんだけどノルマがきつくてまた怒られそう。
会社行くと鬱になりそうだよ。ノルマ達成できないと給料下がるし辛いね。
397 :
非通知さん:2005/05/09(月) 15:15:49 ID:M2n2EmnN0
いずれ負け組みになるのにヲヴァカなヤシがいますね。
398 :
非通知さん:2005/05/09(月) 19:19:05 ID:4bOp+ZPZ0
>>392 頭悪杉
今の当社の状況を少しは理解しろ お馬鹿さん
お前のようなゴミが居るから会社のイメージが落ちるんだよ
399 :
非通知さん:2005/05/09(月) 19:46:49 ID:jDnA0P8zO
>398
釣られるあなたもおばかさん
400 :
非通知さん:2005/05/09(月) 20:05:25 ID:4bOp+ZPZ0
401 :
非通知さん:2005/05/09(月) 23:56:43 ID:thEywWHX0
SBBとvodaとの待遇・給与比較の書込みがおおいね。
退職者の多数が,SBBに流れたのかな?
みんな、どんなことに再就職したんだろう・・・・・・・
402 :
非通知さん:2005/05/10(火) 01:13:47 ID:3iq0qFA60
>>401 たじ~か~は、SBBでがんばっているようだ。
>>396 ノルマって言うが、なにがノルマだ?具体的に述べよ。暇でしょうがないみたいで、気楽にやっているようだが。
403 :
非通知さん:2005/05/10(火) 01:14:14 ID:1brFulYD0
>>392 今年STIPないよw
というわけで、課題なあなたは想定の半額です。
404 :
非通知さん:2005/05/10(火) 07:08:42 ID:dPjjSiyL0
>>402 普通大きなリストラのあった会社は大忙しなわけだが・・・
405 :
非通知さん:2005/05/10(火) 10:40:04 ID:hbNVIgE/O
なんか…vodaって目先の利益だけしか見えてないな
稲作に例えるなら、将来のために種を残すどころか、
収穫した米を全部食って来年植える苗も無いって感じ…
406 :
非通知さん:2005/05/10(火) 10:43:03 ID:hbNVIgE/O
voda社員…今のうちに、ちゃんと貯金しとけよ
407 :
非通知さん:2005/05/10(火) 12:21:47 ID:vQjKv3q40
>>404 SBBの話。某駄は、相変わらず、残業稼ぎで、遅くまで会社にいる。忙しいわけではない。
408 :
非通知さん:2005/05/10(火) 16:18:16 ID:0OdIJYR60
SBBリストラあったの?
明日は、TCA発表。voda +5万順三
409 :
非通知さん:2005/05/10(火) 16:46:56 ID:vQjKv3q40
>>408 ”まだ”ないだろ。あったら、大忙し。404理論によれば。
410 :
非通知さん:2005/05/10(火) 19:54:27 ID:bzIYmPDR0
明日の純減祭りは愛宕でやります。
加入者減って社員も減って 更に追加でハッピーリストラ実施だそうです。
水面下で計画されているそうです。
皆さん 引っ掛からないように仕事を一生懸命している振りをしましょう。
あと 残業多い人も気をつけましょう。能無し上司に目付けられます。
411 :
非通知さん:2005/05/10(火) 20:37:52 ID:kVE0zSl70
>>408,
>>410 どっちが本当、また本当に今年はSTIPが無いのでしょうか?
地方にいると情報が少なくて。
412 :
非通知さん:2005/05/10(火) 20:39:40 ID:dPjjSiyL0
携帯は日本の将来の基幹産業といっていいい。
そこを害死ごときに握られてはたまらない、
ということは総務省もわかっている
413 :
非通知さん:2005/05/10(火) 21:48:39 ID:lKs2Or7l0
~お知らせ~
5月11日はVodafoneの純減発表日です
\\ 純減ワッショイ!! //
+ + \\ 純減ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
414 :
非通知さん:2005/05/10(火) 21:59:35 ID:SSjvn28E0
俺の父はソ○ーに努めて30数年、営業畑でトリニトロンやベータVTRなど
を一生懸命売ってきた。代理店やお店に何度も通ってルート開拓して、何か問題が
あれば夜中でも謝りに行ったりもしたらしい。年休だって使ったのは今までにたった
2日、残業もほとんどサービスで無名だったソニーをここまで築いてきた。
しかし、ここ数年のリストラ三昧でついにリストラされてしまった。職安に行っても書類選考
すら通らないそうで、リストラやりまくった出井会長をかなり恨んでいる。
ここまで自分を犠牲にして頑張ってきた社員を年食って賃金が高いからといって切り捨てるなんて
ほんとうに酷い会社になったものだと思う。
ボーダフォンも同じように売り上げ減をリストラで賄い経営陣の給料を維持しようとする体質が
あるようだが、ここまで会社を大きくしてきた社員の気持ちは分かるよ。
新しい職場でも頑張ってください。
415 :
非通知さん:2005/05/10(火) 22:04:36 ID:fWrfZwLtO
みんなで紹介してあげようぜ!
416 :
非通知さん:2005/05/11(水) 07:08:30 ID:iqVk/3pf0
4月も純減オメ
417 :
非通知さん:2005/05/11(水) 14:47:53 ID:GyazmWSu0
418 :
非通知さん:2005/05/11(水) 14:48:47 ID:GyazmWSu0
-39,500
┏┓ ┏━━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃
┗┓┏(゚∀゚)┛┃┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃
┗┛ ┗┛
419 :
非通知さん:2005/05/11(水) 15:05:55 ID:GtrFYlwh0
何だ、純減ってその程度か。
まだまだ1500万台もあって、月々金を払ってくれる。
設備投資は大して要らないし、解約金は入るし。
当分は安泰だよな。
420 :
非通知さん:2005/05/11(水) 22:08:38 ID:6/3DXTRz0
純増数・前年同月との比較
平成17年4月 平成16年4月 前年同月比
au +238,100 +287,800 -17.3%
NTT DoCoMoグループ(PHS含む) +189,800 +180,100 +5.4%
NTT DoCoMoグループ(PHS除く) +250,700 +191,500 +30.9%
NTT DoCoMoグループ(PHSのみ) -60,900 -11,400 -399.1%
WILLCOM +60,100 +7,000 +758.6% ←増えすぎ!
ASTEL -4,600 -21,800
ツーカーグループ -11,600 -7,300
ボーダフォン -39,500 24,600 ←減りすぎ!
421 :
非通知さん:2005/05/11(水) 22:36:20 ID:WzHNsfUi0
>>419 当分って、どれ位ですか? 一年、・・・五年
422 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:27:06 ID:wz2nyCCv0
先月は調整して加入者1500万割れを凌いだが、現実は1450じゃねーか
糸冬ったな豚ども
惨めな負組み社員くん 行き先あるのか?
423 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:34:36 ID:MTJqHPnO0
利用者が減る→売り上げが減る→利益が減る
↓
投資できない→アンテナ設置できない→エリアが広がらない→エリア内でも穴だらけ
↓
商品が売れない→高機能品ができない→メーカー撤退?
↓
サービス内容のデフレスパイラルに陥る予感?
424 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:39:50 ID:Jo0mUmYz0
明日調整します。
425 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:43:02 ID:e6f9aP3h0
1000万ユーザなので安泰です。
ボーナスが待ち遠しいです。
426 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:48:21 ID:0Fv6ped50
ボーダフォンはユーザー減っても賃金は高いままだから何も心配してません。
設備投資や新製品の抑制すればいくらでも利益は得られます。
これが英語のできるエリートが考える楽して稼ぐ方法だ。
ボーダフォンが傾いたらまた他の外資へ転職するだけです。
427 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:57:54 ID:UCGx80OJ0
>>423 予感、って、ここ2年くらいは現実としてそうなっているのだが。
違うのは「投資できない」じゃなくて「利益確保のために投資しない」って
点だけで。
今後も多分そうだよ。
ユーザは気付かないんだな。舐められる訳だ。
なにやっても解約しないで使い続けるだろうって、馬鹿にされてるんだぜ。
428 :
非通知さん:2005/05/12(木) 00:16:17 ID:K3WM4mbO0
馬鹿から金を吸い取るのが賢い人間
429 :
非通知さん:2005/05/12(木) 09:50:28 ID:pALuJuR00
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏━━━┓┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃┗━━┓┃┗━━┓┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏━━┛┃┏━━┛┃┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
430 :
非通知さん:2005/05/12(木) 10:05:51 ID:U0jZbIC7O
街のケータイ屋さんのVodafoneコーナーってどんどん減ってる気がしませんか?ケータイ屋さん自体が売る気が無くなっちゃったのかな?
431 :
非通知さん:2005/05/12(木) 10:29:40 ID:9f7MJQXl0
糞サービスしか提供できない糞会社で高給サラリー
先は見えてるでしょ
432 :
非通知さん:2005/05/12(木) 14:00:29 ID:g9IUhJsH0
>>430 けっきょくクレームは、売ったところに来るから、例のMOT・ンニエリでケータイ屋やさんは、えらい被害を被った。
ついでに、某駄も売れなくなるとてこ入れは、量販店頼みになるので、町のケータイ屋はますます売る気なくす。
悪循環ってやつ。
433 :
非通知さん:2005/05/12(木) 17:45:21 ID:S0c0LwrW0
新規は量販店、機種変更は直営店でいいんじゃない?
434 :
非通知さん:2005/05/12(木) 18:44:01 ID:OfitGlHs0
>>430 そういえば、近所のヤ○ダ電機でも機種変受付終了だって書いてあったな。
435 :
非通知さん:2005/05/12(木) 19:39:53 ID:BnYEg0FY0
ここは糞以下の社員が多いな
客減って利益も食われてるのに何が高給だのボーナスだの言ってるんだ?
話にならんな
436 :
非通知さん:2005/05/12(木) 19:59:35 ID:kMzwtuLA0
内向きだから、今もってこんな状態な訳だが...
もうどうでもいいから、早く潰れて欲しい...
437 :
非通知さん:2005/05/12(木) 20:51:41 ID:EFQ0o6aL0
今、残ってる社員の半数は、グリーン体制になってから入ってきた外資渡り鳥社員だけ
だから銭しか興味ないんだよ。給料が下がるまでは居ると思う。
つまり、こいつら顧客無視の社員をきるために給料を下げれば、会社はよくなると思う。
438 :
非通知さん:2005/05/12(木) 23:02:56 ID:s3mUlfUw0
439 :
非通知さん:2005/05/12(木) 23:44:36 ID:Ysyg7aea0
440 :
非通知さん:2005/05/13(金) 00:10:46 ID:E6ugSsOk0
>>437 給料下げた方が会社もよくなるってすごいよな。
でも、そうするとちゃんとモチベーションをもって仕事する人間だけが
残るのかもな。
441 :
非通知さん:2005/05/13(金) 01:14:38 ID:O/9uVamM0
ぬるま湯体質
442 :
非通知さん:2005/05/13(金) 07:03:05 ID:DGw05qoK0
\39,500 ←なんか安売りデジカメの値段みたいだな。
443 :
非通知さん:2005/05/13(金) 21:42:29 ID:YfM7oI1c0
上場廃止して豚電潰れるのはいつだ?
444 :
非通知さん:2005/05/13(金) 21:51:20 ID:B2CF5l3D0
>>437 外資渡り鳥って、日本でも敬遠されつつあるね
結局中味がなさ過ぎるとは、某有名企業人事リーダーの談
445 :
非通知さん:2005/05/13(金) 22:55:42 ID:JfcAbXep0
信用されない会社ランキング上位5位
1位 三菱自動車
2位 JR西日本
3位 日本航空
4位 カネボウ
5位 ボーダフォン
こんな状況かな?
皆さんのランキングはどうですか?
446 :
非通知さん:2005/05/13(金) 23:24:14 ID:JfcAbXep0
4月度の実績!!!
ボーダフォン株式会社(北海道) -2,100
ボーダフォン株式会社(東北) -2,800
ボーダフォン株式会社(東京) -7,900
ボーダフォン株式会社(北陸) -1,500
ボーダフォン株式会社(東海) -6,000
ボーダフォン株式会社(関西) -10,000
ボーダフォン株式会社(中国) -3,600
ボーダフォン株式会社(四国) -1,200
ボーダフォン株式会社(九州) -4,400
ボーダフォン小計 -39,500
全国で純減中!
もう未来がないねボーダフォン!
明日解約します。
さようなら。
447 :
非通知さん:2005/05/13(金) 23:27:44 ID:E6ugSsOk0
>>446 たいして減ってないじゃん。
きっと大丈夫だよ、使い続けてあげたら?
448 :
非通知さん:2005/05/13(金) 23:28:38 ID:YfM7oI1c0
1位 ボーダフォン
2位 JR西日本
3位 三菱自動車
4位 日本航空
5位 カネボウ
449 :
非通知さん:2005/05/14(土) 00:03:31 ID:qjXGxS7YO
こりゃVoda大変だぁ
450 :
非通知さん:2005/05/14(土) 00:04:32 ID:gmEefPtT0
>445
人の命に関わらない順って感じだね
死ななければ何やってもいいって感じだから一番おいしい
451 :
非通知さん:2005/05/14(土) 02:35:02 ID:SE3CQPqH0
元高給取りの諸君、そろそろストックオプション行使期間終わるけど、1.19が行使価格だから、
早く使って利益だしとけよ~。おれは、HPでさくっと行使したら、勝手にお金が振り込まれてきた。
1から2ヶ月分ぐらいの給料になるからいい小遣いだ。
452 :
非通知さん:2005/05/14(土) 07:39:11 ID:YCuo1NDB0
4万、5万減ったからって全然OKだよ。
物売りの商売じゃないんだから。
毎月1500万が払う金がある。
解約者だって解約金払う。
インセンティブが減るから、
新規減った方が儲けは増える。
453 :
非通知さん:2005/05/14(土) 08:55:44 ID:RM2/oV6g0
454 :
非通知さん:2005/05/14(土) 08:59:38 ID:41g3NWHf0
社員は金さえあればいくらでも集められるが
5万人近い客が去っていったのを戻すのは大変
特にブランド思考の無いドコモよりもAUに集中的に流れてるんだから
将来ないよ
455 :
非通知さん:2005/05/14(土) 08:59:57 ID:fBDxQl8L0
ボーダフォンが監理ポストに
456 :
非通知さん:2005/05/14(土) 09:41:18 ID:stKintUn0
今は純減ていっても4万、5万だけど、
ボーダフォンで3Gじゃない人たちが
MNPでどう動くか見ものだよな
457 :
非通知さん:2005/05/14(土) 10:51:20 ID:/iYnz0FzO
>453
短期的に見ると>452の通りだよ。インセンティブ制度だと新規がとれないほうが売上は上がる。
458 :
非通知さん:2005/05/14(土) 11:51:28 ID:nuB1A3Ia0
Vodafone解約しよっと。
459 :
非通知さん:2005/05/14(土) 12:30:10 ID:smwAscq70
>>457 ヴァカ?
新規がないなら、売上は下がる一方だが。
インセ必要ないから直接現金が出ていかなくても、各種施策は動い
ちゃっているので、キャッシュフローは意外に積み増せない。
利益が減る主な原因は、高額利用ユーザが積極的に他社に流れてしまう事。
要するに量でカバーしても、質が変わればいくらでも、ダメダメになる。
低利用・待受け専門ユーザの増加でジリ貧は目に見えている。
その潮目が変わった時点を直視できなから、未だにVodaに
しがみついている。早く自立しろよ、ホント...
460 :
非通知さん:2005/05/14(土) 12:40:10 ID:SE3CQPqH0
>>452 は、だだしい。エゲレス本社の見方。
ただ、追記するなら、真綿で首を絞められるようなキャッシュフロー減少により、買収価格に
影響が出るぐらい利益が下がってきたら、適当に買ってくれるとっとと売って、売り逃げ。
ソフトバンクも、今は高すぎるので、それは、ウエルカム。
それにしても、某堕KKになってからのていたらく。何の意味で、こんなにめちゃくちゃにしたのか、全くわからん。
総務省も指導しろよ。ほぼ無償で電波使わせているんだから。アメリカの会社じゃ無いんだから。
ブレアにも遠慮してるのか?
461 :
非通知さん:2005/05/14(土) 12:48:00 ID:wObeJl+r0
あ?2Gでナンバーポータビリティ関係ねーだろ
462 :
非通知さん:2005/05/14(土) 13:02:35 ID:ART1XDL40
>451
?どうすりゃいいの?
くわしく説明キボンヌ
463 :
非通知さん:2005/05/14(土) 13:17:21 ID:hImsL0r/0
おれは昨年の11月にストックオプション売り飛ばして110万円ほど手に入ったよ。
今は株価が安いからやめとけよ。
今の会社はVF辞めてから二社目なんだが、年収800万で契約できたのでなんとか生活
できるようになった。
1社目はSBBだったけど社員は消耗品って感覚だし給料安いし参ったよ。
464 :
非通知さん:2005/05/14(土) 13:44:21 ID:V71ca7DS0
祝!上場廃止!
465 :
非通知さん:2005/05/14(土) 13:57:20 ID:bVRKlDEo0
短期の意味が理解できない
>>459がいるスレはここですか?
466 :
非通知さん:2005/05/14(土) 14:15:08 ID:d4DHf8/E0
>>462 451は嘘言ってるだけだから気にするな
467 :
非通知さん:2005/05/14(土) 15:18:43 ID:RM2/oV6g0
>>459 >>460 そうだね 的を得てると思うよ
>要するに量でカバーしても、質が変わればいくらでも、ダメダメになる。
しきりにしがみ付いている低堕落社員もそうだな
低脳社員は自立無理 いつまでも他力本願やってろ
468 :
非通知さん:2005/05/14(土) 15:27:54 ID:WzKINmqG0
とうとううちの近所のショップはウィルコム以下のスペースになったよw
まー売るものなくて評判悪いんじゃ当たり前だわな
しかも新規とっても解約が目に見えてるしな
売り場無くすのが賢明
469 :
非通知さん:2005/05/14(土) 15:59:20 ID:rezEbj5s0
>>463 これもウソだな、ストックオプションを売る機会(権利行使)は無かったはずですがね。
あまり注視してないけしどでも利益がでるなら証券会社から連絡があるはずだ、俺は野
○証券に任せ放しだけど。
470 :
非通知さん:2005/05/14(土) 16:35:35 ID:RM2/oV6g0
↑
関係無い奴は書き込むな
471 :
非通知さん:2005/05/14(土) 18:21:56 ID:eMUCDfGG0
>>469 なんかストックオプションについて何も知らない部外者が書き込みしてるようだ。
何でVFの株に野村證券が関係してるんだよ。
今日は少し回復してきて1.4だが忘れないように7月まで売ってください。
472 :
非通知さん:2005/05/14(土) 19:35:37 ID:iDcdLmfKO
ブラックリストにのる条件とそれは全国的なものなのかを社員の皆さん知ってたら教えてちょ
473 :
非通知さん:2005/05/14(土) 20:01:15 ID:LOT9pLgp0
>>472 顧客データは機密管理のために中央のサーバに集められている。全国からアクセスする。
474 :
非通知さん:2005/05/14(土) 20:49:56 ID:dH4eIziPO
プッw
部外者丸出汁
475 :
非通知さん:2005/05/14(土) 21:56:04 ID:/iYnz0FzO
>472
ブラックリストは全国的だし事業者間でもやりとりしてまつよ。
載る条件は知らん。滞納してっと回収業者に情報が行くし裁判もある。家裁に行ったら携帯料金滞納の裁判イパーイ!ビクーリ!
476 :
非通知さん:2005/05/14(土) 23:38:23 ID:JsJ9lmEZO
再就職先決めます…。どこかお勧めの企業あったら宜しくお願いします
477 :
非通知さん:2005/05/14(土) 23:54:44 ID:1WRDzgpC0
ボーダフォンなんてどうだい?
478 :
非通知さん:2005/05/15(日) 00:40:20 ID:eiWBrNro0
偽者一杯だな
ストックオプションの権利は来年の7月以降じゃないと行使できません
479 :
非通知さん:2005/05/15(日) 00:43:01 ID:pxMMk4OCO
>478
正解!
480 :
非通知さん:2005/05/15(日) 00:58:00 ID:l5oSiQ7r0
私も11月末に売って給料2か月分くらいいただきました。
あーなんだかんだいっても大手はよかったなと最後に実感した。
481 :
非通知さん:2005/05/15(日) 01:27:02 ID:Y9Fx3GmG0
おれは昨年12月にストック売ったので少し安くなってしまった。
でも90万くらいは儲かったよ。
何かアホが居ますが、行使は今年の7月までだから、まだの方は忘れずに!
俺は今年2月から働き始めたけど、月収は残業入れても60万程度しかないから
20万程度のダウンで妻が怒ってるのが辛い。
夏のボーナスはまだ少ししかもらえないし弱ったものだ。
482 :
非通知さん:2005/05/15(日) 01:27:23 ID:1Nb1/Cg40
ストックオプションの件は
どいつもこいつもアフォだな・・・
退職者といまも働いている奴とごっちゃにして
話してないか?
まあ部外者ばかりか。そんなに興味あんのかボーダに。
483 :
非通知さん:2005/05/15(日) 02:34:19 ID:3ToQAetV0
それはいいが、日本テレコムのインチキおとくラインの勧誘電話をなんとかして欲しい。
孫正義に買収されてからのテレコムはヤフーBB並みのインチキ企業に落ちましたね。
484 :
非通知さん:2005/05/15(日) 07:41:54 ID:dqp3JeSN0
もうJTは関係ないよ
完全にスレ違い
485 :
非通知さん:2005/05/15(日) 08:36:52 ID:u1bm1bD0O
Vodaマンセーっ!
486 :
非通知さん:2005/05/15(日) 12:43:40 ID:Y9Fx3GmG0
以下が各社の平均年収だ。
移動体がいかに高給かがわかる。外資系VFはべら棒にいい。
ライブドアなんかは30歳で年収500万円しかなく、平均勤続年数も1.5年と
いうから成果の出ない者にはかなりきついらしい。
ドコモやKDDIは、昔からの従業員をリストラせずたくさん抱えているのであまりよくはない。
・ボーダフォン
【平均年齢】37.9歳、【従業員数(連結)】2,619人、【平均年収】11,130千円
・ドコモ
【平均年齢】35.4歳、【従業員数(連結)】22,081人、 【平均年収】8,070千円
・KDDI
【平均年齢】36.8歳、【従業員数(連結)】13,098人、【平均年収】8,230千円
・イーアクセス
【平均年齢】32.7歳 、【従業員数(連結)】‐人 、【平均年収】6,130千円
・ソフトバンクBB推定(持株会社のデータしかないのでSBTから推測)
【平均年齢】32.2歳、【従業員数(連結)】-人 【平均年収】5,930千円
・ライブドア
【平均年齢】30.1歳、【従業員数(連結)】1,019人 【平均年収】5,010千円
487 :
非通知さん:2005/05/15(日) 17:44:51 ID:1Nb1/Cg40
年収なんてどうやって調べんの?
488 :
非通知さん:2005/05/15(日) 18:23:31 ID:zH4zLucc0
ドコモは電電公社の不良債権社員を抱えているだけあって人が多いな…
団塊の世代を処分できた後には平均給与が一気に上がりそうだね
1兆円の黒字を出している企業が某赤字外資より給料安くする理由もないしねw
489 :
非通知さん:2005/05/15(日) 19:36:43 ID:O36suun80
いまの契約者は、どんな目に会わされても解約しない、って連中なんだよな。
まぁ、端的にいえば馬鹿の集団だ。
馬鹿を騙して金を稼ぐのは、まぁ割り切ればありなんだろう。
でも、それは下衆のやることで。それくらいは人間として自覚しておくべき。
家族のためだとか、収入のためだとか言い訳してる現役社員がいるが。
だからって、やってることが下衆には変わりない。
上司がどうだとか、会社の方針がどうだとか、そんな言い訳は関係ない。
やってるのは自分だろう?
たとえ愛する家族のためでも、最低限「自分は私利私欲のためならどんな下衆
なこともやる人間だ」ってことは自覚しておくべき。
で、人間のつもりなんだったら、少しは恥じろ。
490 :
非通知さん:2005/05/15(日) 19:50:26 ID:Y9Fx3GmG0
日本の有名企業でも平均は700万前後だ。一般事業会社で800万超えるのはトヨタくらいしかない。
ボーダフォンに勝てるのは、人のフンドシで商売するマスコミや金融証券、商事会社くらいだろう。
★JR東日本
【平均年齢】43.0歳、【従業員数(連結)】77,066人、 【平均年収】6,810千円
★JR東海
【平均年齢】40.4歳 、【従業員数(連結)】23,627人、 【平均年収】7,190千円
★JR西日本
【平均年齢】42.4歳 、【従業員数(連結)】43,977人、 【平均年収】7,120千円
★トヨタ
【平均年齢】36.9歳 【従業員数(連結)】269,310人 【平均年収】8,220千円
★日産
【平均年齢】40.8歳 、【従業員数(連結)】159,771人、 【平均年収】7,040千円
★東京電力
【平均年齢】38.2歳 、【従業員数(連結)】53,663人、 【平均年収】7,440千円
★フジテレビ
【平均年齢】39.8歳 、【従業員数(連結)】3,225人、 【平均年収】15,290千円
★NEC
【平均年齢】38.7歳 、【従業員数(連結)】145,540人、【平均年収】7,600千円
★三菱商事
【平均年齢】41.8歳、【従業員数(連結)】51,408人、 【平均年収】11,740千円
491 :
非通知さん:2005/05/15(日) 19:54:57 ID:zH4zLucc0
JRや電力会社はブルーカラーがいるから平均給与を押し下げているんじゃない?
これらの会社のホワイトカラーなら三菱やフジ位の給料貰ってるんじゃないの?
492 :
非通知さん:2005/05/15(日) 20:40:34 ID:Y9Fx3GmG0
メーカーで高給なのは精密機器と製薬がいい。
何にしても特許やシステム、許可制等で独占してるところはいい。
IT系は幹部がいいだけなのに、年収300万円のソフトバンクに入った
新卒はアホとしとかいいようがない。俺の同僚は750万で某社に入ったが普通か。
★キャノン
【平均年齢】39.5歳 、【従業員数(連結)】108,257人、 【平均年収】8,520千円
★リコー
【平均年齢】40.5歳 、【従業員数(連結)】72,992人 、【平均年収】8,380千円
★富士写真フイルム
【平均年齢】43.9歳 、【従業員数(連結)】74,870人、 【平均年収】8,260千円
★第一製薬
【平均年齢】37.7歳 、【従業員数(連結)】7,439人、 【平均年収】8,880千円
★大日本製薬
【平均年齢】41.3歳、【従業員数(連結)】2,493人、 【平均年収】8,460千円
493 :
非通知さん:2005/05/16(月) 01:10:03 ID:lCiGHIvz0
だからどうやって調べてるか教える!!!
494 :
非通知さん:2005/05/16(月) 01:17:00 ID:0Rlc4G12O
ダイエー
495 :
非通知さん:2005/05/16(月) 01:22:50 ID:0Rlc4G12O
有限会社 暴打不穏
496 :
非通知さん:2005/05/16(月) 02:14:10 ID:fKB5+GIB0
497 :
非通知さん:2005/05/16(月) 03:11:58 ID:fKB5+GIB0
498 :
非通知さん:2005/05/16(月) 05:34:12 ID:Ifp9bOFl0
ヤフーの企業情報紹介、知らない人がいたんだ・・・
学生なら許されるけど、社会人だとしたらかなり痛いな。
499 :
非通知さん:2005/05/16(月) 07:08:26 ID:SpYvl5lW0
>>493 >>496 従業員数(単独)28人 になってるよ
【平均年収】11,130千円 ってこの28人のこととはちがうの?
500 :
非通知さん:2005/05/16(月) 07:42:18 ID:rJN+mK8X0
ソフトバンクグループで唯一黒字を出している優良会社Yahooでもこんな程度だ。
【平均年齢】31.4歳 【従業員数(連結)】1,197人 【平均年収】6,510千円
501 :
非通知さん:2005/05/16(月) 07:44:23 ID:Gj4HGDYr0
もの識りの社員さんにおいらが質問ですよ~~~
普通企業って株式上場を目指すものじゃないの?なぜ上場廃止?何のメリットが?
株を96%取得したからってのはニュースで見たけど、なぜvodaはそうしたの?
これで日本のvodaは英vodaの完全な一支社にしか過ぎなくなって、
日本の株式市場や株主に責任を負う必要が全くなくなって、
日本の金を英vodaが自由に使えるってこと?
情報開示の責任も無くなって、すべて闇の中で自由に英国からコントロール出来るってこと?
502 :
非通知さん:2005/05/16(月) 08:58:11 ID:0Rlc4G12O
Voda全体から見て日本のVodaはどのような存在なのですか?やはりVodaを支える要の一つですか?
503 :
非通知さん:2005/05/16(月) 09:05:29 ID:mr7Hi/PX0
>>502 いや~、そうではないと思うぞ。
ヴォダはヨーロッパのシェアが大きいからな。
よくわからないや・・・。
504 :
非通知さん:2005/05/16(月) 12:06:19 ID:jBHXD1S4O
東証に上場しているメリットがあんまりないんだよ。
外資はどんどん撤退してるでしょ。時代の流れだ。
505 :
非通知さん:2005/05/16(月) 14:08:12 ID:MxriEMm/0
>>501 なぜ株式市場に上場させるかといえばそれは経営者が資本を市場から集めるため。
しかし上場させる事により他人の手に会社が渡ってしまうリスクもある。
そのためそれを嫌う会社(マスコミに多い)や市場から資本調達する必要がない
子会社では上場するメリットが無い。
つまり今回のVodafone KKの上場廃止は完全に英Vodafoneグループの傘下に
入ったため日本の株式市場に上場させるメリットがなくなったから。
また下手に上場させ続けていると風下からの企業買収を許す切っ掛けにもなりかねない。
大体日本の企業でも完全子会社は普通市場に上場させてない。
財務情報開示云々というのも市場から資本調達をするにあたって必要なものであり
今回の東証上場廃止によりVodafone KKとしての情報を開示する義務はなくなったが
Vodafone KKの親会社であり外国市場に上場している英Vodafone等では
当然開示義務が残っている。
また日本でなくなったのはあくまでも財務上の情報開示であって第1種通信事業者
としての監督官庁への事業に関する情報開示までなくなった訳ではない。
506 :
非通知さん:2005/05/16(月) 14:24:54 ID:MxriEMm/0
>>501 書き忘れたが東証を含む株式市場は普通健全な株取引が行えない銘柄については
市場取引銘柄にそぐわないという考えがあるので基準により上場させておらず
また上場中の銘柄は廃止という処置を取る。
基準としては株式の発行数、株式の分布状況といった株式そのものに関わる関係や
虚偽記載や破産といった株取引にそぐわない状態に陥った等がある。
今回Vodafone KKの廃止理由は株的に親会社の支配力が強まり特定の株主が株式を
取得したため「少数特定者持株数」の基準により廃止される。
つまり万が一現在の状態でVodafone KKが東証に上場したいとしても
上場出来ない状態にある。(もっとも前記したとおり上場するメリットはない)
一般的に上場廃止で問題になのは株式市場から資本調達を行いたい企業が
上場廃止になる場合。(虚偽記載により廃止されたカネボウ等が該当)
西武鉄道が少数特定者持株数を操作して上場廃止を逃れていたのは正にこの理由。
(コクドグループは上場している西部鉄道を使って資金調達をしていたから)
507 :
非通知さん:2005/05/16(月) 20:40:49 ID:vbHyX5OE0
ようは半植民地、事実上の植民地だったのが
名実ともに完全植民地になったてことでしょ
ツダタソは植民地の名誉総督ですか?
508 :
非通知さん:2005/05/16(月) 20:42:02 ID:deTXSYAL0
>>463様
オプションを行使するには1前目の裏の1をチェックして、2枚目にあるイギリスにfaxで
よいのですか。周りに早期退職者がいません。教えてください。
509 :
非通知さん:2005/05/16(月) 20:43:20 ID:zsRWO8500
>>501 株式は公開すれば簡単に資金が集められる利点があるが
もちろん金を借りているわけだから株主には配当を払わなければいけないし
会社は株主のものだから株主の意見をきかないといけない。
ボーダフォンはイギリスとアメリカで上場しているから
日本支社がわざわざ株を公開している意味がないってのもあるが
本音は好き勝手にやりたいというのもあるだろう・・・
有名企業ではサントリーとか大塚製薬なんかが上場してない
510 :
非通知さん:2005/05/16(月) 22:05:41 ID:rJN+mK8X0
社内連絡。
>>508 あのHPで行使できる。
やり方が分からなければ人事に聞きなさい。
素人はFAXでもいい。
511 :
非通知さん:2005/05/16(月) 22:10:02 ID:dB3LBJmh0
中国地方、発売日情報(未確定)
902SH グリーン/ブルー
802SH ブルー/ベージュ
603SH グリーン/ピンク
603T ベージュ/イエロー
■発売日
5/30の週を予定
※確定ではございませんが、おおまかな発売の目安についてお知らせ致します。
■902T発売日
6/4(土)前後
※未だに詳細情報が下りてこない状況ですが・・・(__;)現状は以下の通りです。
おそらく、遅れることが予想されます。
ショップHPより
ttp://blog.livedoor.jp/a_tomita/
512 :
非通知さん:2005/05/16(月) 22:10:57 ID:dB3LBJmh0
↑誤爆 スマソ
513 :
非通知さん:2005/05/17(火) 00:21:41 ID:bX4u8HK30
わーいわーい。
ボーダショップが閉店してたぞ。
おめでたう。
514 :
非通知さん:2005/05/17(火) 01:19:17 ID:vPtvpZH+0
まとめると・・・
ストックオプションは現状、退職者のみが行使できる。
(去年○○万円儲かったと言っている人は退職した人)
社内に残っている者は来年の7月以降に行使できる。
で、ファイナルアンサー?
教えて君でスマソ
多分知らない奴多いと思われ
515 :
非通知さん:2005/05/17(火) 10:18:37 ID:kS9sMNx4O
ぢゃあ俺は次にどこに就職すればいいの?
516 :
非通知さん:2005/05/17(火) 10:34:06 ID:dn/lnyXF0
517 :
516:2005/05/17(火) 10:37:06 ID:dn/lnyXF0
518 :
非通知さん:2005/05/17(火) 11:32:55 ID:I3YTRAaC0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> | <どんな会社でも買収するよ
l ノ( 、_, )ヽ | <携帯shop運営会社から金券ショップ
ー' ノ、__!!_,.、| <化粧品からまんじゅう屋まで、なんでもほしい
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ L i v e d o o r i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
519 :
非通知さん:2005/05/17(火) 21:16:22 ID:/Rq+AbBc0
>>514 ほぼ当たり。
会社都合の退職者は、退職日の2004年7月31日から、1年間即行使可能。
社内に残っている人は、合併記念の2004年10年から数えて、3年目の2007年から、順次行使可能になる。
行使価格は1.1925ポンド。
520 :
非通知さん:2005/05/17(火) 21:17:36 ID:/Rq+AbBc0
>>519 スマソ
合弁記念は、2003年10月。2006年から、行使可能。
521 :
非通知さん:2005/05/17(火) 22:24:07 ID:67PEa7HR0
/
522 :
非通知さん:2005/05/17(火) 23:00:22 ID:vPtvpZH+0
>>520 サンクス!
再度まとめると・・・
ストックオプションは現状、退職者のみが行使できる。
(去年○○万円儲かったと言っている人は退職した人)
社内に残っている者は「2003年10月の3年後である2006年10月」以降に行使できる。
これ見て初めて知った奴、正直に手あげれ
523 :
非通知さん:2005/05/17(火) 23:11:48 ID:f/j6VmKA0
524 :
非通知さん:2005/05/18(水) 18:40:35 ID:ffPM9DXQ0
ストックオプションそろそろ行使しようかと考えています。
今後の動きとしては3月下旬頃の水準まで戻る可能性はあるのだろうか。
詳しい方、アドバイス宜しくお願いします。
525 :
非通知さん:2005/05/18(水) 21:49:15 ID:8AgBCEBG0
7/1からどうかわるかね・・・
みんなどう思う?
(内輪ネタ)
526 :
非通知さん:2005/05/18(水) 22:20:11 ID:pkMP9qwE0
興味本位ですか
527 :
非通知さん:2005/05/19(木) 01:20:58 ID:fZ6ortB70
早出しの督促件数が増えるね。
ちゃんと回収率あがるのかいな。
528 :
非通知さん:2005/05/19(木) 01:47:02 ID:PZB1LWJ+O
よっこらしょっとぉ
529 :
非通知さん:2005/05/19(木) 02:44:45 ID:wF+85X3m0
>>524 あくまで自己責任だが、1.40近辺で売れれば、後悔はしないと思う。
日本ネタは出尽くしているし、ベライゾンの好調ぶりも反応薄。
まあ、ベライゾンが完全子会社とかになれば、反応すると思うが。
となるとミクロな戦いで、ちょっと上がったところをねらうのが筋か。
あと2ヶ月。せいぜい悩んでちょうだい。
あれから、10ヶ月近く経ってるんだ~。
530 :
非通知さん:2005/05/19(木) 15:13:40 ID:yluofG3VO
着ぐるみか…
531 :
非通知さん:2005/05/19(木) 20:36:47 ID:HJl4BSmy0
着ぐるみ売れるかなあ
532 :
非通知さん:2005/05/19(木) 21:49:27 ID:K4arG4BK0
あれは着せ替えだろう?
「ボーダフォンのみ」はまだですか?
SBBに入ってから21時前に帰宅できたことがない。MBO達成できないと
給料大幅ダウンだし長く成績悪いとパワハラリストラされるし疲れた。
VFの方が楽だし給料も遥かに良かった。みんなそんないい会社辞めるなよ。
533 :
非通知さん:2005/05/19(木) 22:16:13 ID:cuV8+bj7O
残り物のカス社員が
英知を結集して作成した
着ぐるみ携帯
豚社員の明日はどっちだ?
534 :
529:2005/05/20(金) 19:40:10 ID:gs33Yc+x0
>>529 1.44まで行ってしまってる。1.40で売って後悔している人、スマソ
ちなみにに、おれは、15000持ってて、1.40でだいぶ前に売った。10マソ以上、取り損ねた。ちょっと後悔。
535 :
非通知さん:2005/05/20(金) 19:55:53 ID:Mtd75V4E0
536 :
非通知さん:2005/05/20(金) 20:05:01 ID:3zYIS5N80
★携帯事業は独占でぼろ儲けだ!と堀江が怒る。
確かに客が減っていても数千億円の利益が出て日本有数の収益なんて儲かり過ぎてると思う。
給与水準もべらぼうに良いし、こんな会社で定年まで過ごせたら幸せだと思う。
「孫正義社長が参入したがるのは、携帯電話がぼったくりだからだ」-。
ライブドアの堀江貴文社長は19日、携帯電話料金の高さを批判、さらに“敵視”するヤフーを傘下に収めるソフトバンクの孫社長も槍玉に挙げた。
ニッポン放送株をめぐる一連の騒動では、ソフトバンク傘下のソフトバンク・
インベストメントの北尾吉孝・最高経営責任者の突然の登場でフジテレビとの
和解を余儀なくされただけに、江戸の敵を長崎で討った!?
ホリエモンの毒舌が飛び出したのは、都内で開かれた、パソコンを使って
無料通話ができるIP電話ソフト「スカイプ」に関する講演。
「高速インターネット接続サービスが月数千円に下がっている時代に、
1万、2万もの携帯電話代を払うのはナンセンス」と指摘。
さらに「国内3位のボーダフォンですらものすごくもうかっている。
皆さんは携帯電話会社からむしりとられている」と強調した。
そして孫社長について、「なぜ総務省とけんかまでして携帯事業に
参入したいかというと、それだけぼったくりビジネスだからだ」と発言。
孫社長の“真の狙い”を皮肉った。
ソフトバンクは使い勝手のいい800メガヘルツ帯の電波割り当てをめぐって
総務省にかみついていたが、同時に先月28日、すでに1.7ギガヘルツ帯での
実験局免許の交付を同省から受け、平成19年度中の事業開始を目指して
実験を始めた。
さらに米ヤフーは、スカイプと同様にパソコンを使って無料通話ができる
「ヤフー・メッセンジャー」の最新版を19日、発表したばかり。
ライブドアはスカイプを自社のサイトで取り扱っているが、
「ヤフー・メッセンジャー」はもとより、今後の携帯とIP電話の動向が
スカイプにとって脅威となっているというところに、ホリエモンの“真の狙い”が
ありそうだ。
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005052051.html
537 :
非通知さん:2005/05/20(金) 23:48:37 ID:ZhRN3JJP0
まぁぼったくりは紛れもない事実だからなぁ。
ってえか参入障壁がなんらかの形で存在する企業は基本的にぼったくり。
ぼったくりの定義にもよるのだが。
538 :
非通知さん:2005/05/21(土) 08:41:28 ID:fArMMN/I0
■日本テレコム代理店、またまた客の承諾得ず新固定電話サービス契約。
日本テレコム(東京都港区)の新電話サービス「おとくライン」を巡り、
同社の販売代理店が客に無断で契約書を作成していた問題で、電話だけで
契約を結ぶ営業の際にも、客の承諾を得ないまま契約を結んだケースが多数
あることが20日、明らかになった。
同社は、こうした電話での不正契約についても、販売代理店計11店を営業停止処分
や厳重注意とした。同社は19日、販売代理店の営業担当者が客を訪問した後、勝手
に押印して契約書を作成したケースが8件あるとしていたが、電話営業でも不正があった。
(2005年5月21日3時4分 読売新聞)
ソフトバンク傘下になってからテレコムは悪徳企業になってしまった。。。
KDDIのメタルプラスや平成電電のCHOKKAと比べると一番料金高いのに
強引な押し売りで騙して売っているのだろう。CHOKKAだと市外県外通話も市内通話
と同額で7.1円/3分だが、おとくラインだと市外通話は倍の15円くらいになる。
539 :
非通知さん:2005/05/21(土) 09:00:22 ID:fArMMN/I0
★日本テレコム、お客の印鑑購入して勝手に契約書作成。
日本テレコ日本テレコムによりますと、これらの営業担当者は「おとくライン」
という電話サービスの新規契約をめぐって、客に契約の意思がないのに
勝手に申し込み手続きを行っていたということです。このうち、首都圏に住む主婦は
訪れた営業担当者に契約を断ったのに、3か月分の利用料金を請求されました。
日本テレコムに抗議したところ、営業担当者が同じ名前の印鑑を押したりして
申込書を偽造していたことがわかったということで、日本テレコムは主婦に文書で
謝罪しました。こうした不正は、わかっただけで8件に上るということで、日本
テレコムは2つの代理店を営業停止処分に、営業担当者8人を懲戒免職や諭旨免職
にするとともに、18日夜、会社のホームページでも謝罪しました。日本テレコムは、
「お客さまにご迷惑をおかけし、心よりおわび申し上げます。契約にあたっては
お客様の意思を十分確認するよう体制を改めました」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/news/2005/05/19/d20050519000016.html
540 :
非通知さん:2005/05/21(土) 10:20:59 ID:W7fWQm5a0
日本テレコムのネタの掲載はご遠慮ください。
541 :
非通知さん:2005/05/21(土) 14:13:54 ID:9AZTbl7l0
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?mode=res&no=1691&id=tetsuya Re: オンラインショップ 投稿者:営業全員いらない 投稿日:2005/05/13(Fri) 23:44 No.1736
あなた達営業はボーダの代表として代理店やショップに顔を出していると思う。単なる御用ききで来てるのではないわな!
日頃ショップの人間がどれだけ怒鳴られ陰で涙流して悔しい思いしてるか、わかっているのでしょうか?
ほとんどお前達の後始末がお粗末なんで苦労しているんだよ。吐き出したい文句が山ほどある訳よ!
だからここで書き込んでいるんだよ!もっと真剣にショップの立場になってみろよ・・。
困ってるんだよ、みんな悩んでるんだよ・・・ストレスめちゃくちゃ溜まる。おまえらホントに会社を良くしようなんて思ってないよ。
普通の会社の営業の仕事というのは、
お店がどうやったら売上げが上がるとかこうやったらお客様が喜ぶとかサポートしてくれるのが当たり前だが店を困らせ路頭に迷わすせショップ店員を助けないのが今のボーダの営業だ(全くあてにならず)
542 :
非通知さん:2005/05/21(土) 14:15:32 ID:9AZTbl7l0
結局のところ 神 - 2005/05/14(Sat) 12:35 No.1744
ボーダの社員って代理店やショップが「ボーダにとってはお客」って事がわかってないんだね!
「売ってもらってる」事を「売らせてやってる」とか思ってるんだろうね。
こんな連中を「営業」なんて呼んじゃ他社の営業マン達に失礼だよ
543 :
非通知さん:2005/05/21(土) 16:24:35 ID:fArMMN/I0
日本テレコムから配達記録の封書が届いた。
何かと思えば、「おとくラインへのお申し込みありがとうございます。」
「ご連絡がなければ手続きを進めさせていただきます。」だそうだ。
もちろん、うちの人間は誰もそんな申し込みはしていない。
キタ!。架空契約だ。ほっとくと手続きが進んでADSLも使えなくなるらしい。
年末の忙しいときを狙ってきやがったな。
次の日、申し込み内容が書かれた封書が2通(!)届いた。それをみると「おとくライン」にお申し込みしてしまっているらしい。しかし、うちの電話回線は一本。したがって1回以上はお申し込みできないはず。
2通届いた「お申し込み内容」書類をよく見てみると、
申し込み受付番号は2つで違うが、片方には
「既に申し込みされているので今回のお申し込みは受け付けられません。」みたいなことが書かれていた。
架空契約を重複すんなよ(笑)。
その後、父親が日本テレコムに電話して小一時間説教たれてました。
544 :
非通知さん:2005/05/21(土) 16:50:55 ID:rYCx+++C0
545 :
非通知さん:2005/05/21(土) 19:13:46 ID:fArMMN/I0
我が家に、今日NTTから回線休止のはがきが来て、何のことかわからずNTTに問い合わせてみたら、既に1/27に日本テレコムの回線に切り替わっていたことを知りました。もーホントびっくり!!!
もちろん、誰も申し込みなんてしてもいないし、誰も身に覚えもない。
すぐテレコムの方に電話をして講義入れました。「代理店の手違いで申し込みになってしまったのかも・・・」とのこと。
はいっ?( ̄▽ ̄|||)って感じでした。向こうとしては「配達記録郵便で確認書を送ってるはずなんですが・・・」と言うんですが、そんなもの受け取ったこともないし、第一その時点で受け取ったらクレーム入れてるはずだし。
ホントひどすぎます、日本テレコム!!!これって勝手に人の名前と電話番号使った詐欺ですよね。
うちとしては、いち早く元の回線に戻してほしいのに、戻すのは有料でNTTにこっちから申し込まなきゃいけないと言われるし。
代理店を明かそうともしないこんな会社はなくなったほうがいいと思います。。。
546 :
非通知さん:2005/05/21(土) 19:21:10 ID:geezHmY90
JTの話題をここでしても意味ないよ。
もうボーダとJTは完全別会社。
547 :
非通知さん:2005/05/21(土) 19:55:19 ID:pX3SJNUE0
少なくとも代理店やショップに対して耳を貸す奴なんかいなかったな
多くは語らないが、結論から言うと
代理店、ショップ<<<<<<越えられない壁だから
548 :
非通知さん:2005/05/22(日) 01:14:07 ID:DmqAJwODO
今日2名Voda→au変更完了
549 :
非通知さん:2005/05/22(日) 01:49:01 ID:jT1UOJ8D0
左部船ではハケーンと仰宅たちが少しでもクビを長くつなげようと仕事そっちのけで必死になってるそうな。
550 :
非通知さん:2005/05/22(日) 02:30:33 ID:J0J24gbd0
> ハケーンと仰宅たちが少しでもクビを長くつなげようと
するくらい、非正社員にとってもぬるま湯でおいしい職場ということですね
551 :
非通知さん:2005/05/22(日) 02:58:00 ID:Ma1bBx1u0
ボーロダフォンさっさと日本撤退してねw
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ボーダになってから41万0100人しか増えてない!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 狙うは今年の純減ナンバーワン!
豚電撤退!腐外道!> ( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
テレビは見れても  ̄ / / 新機種が出ても定額使えないし
メールは遅延しまくり!! スカメ以外メール無料も対象外!!
デカくてダサい本気の2G!
指定割メール送受信無料でも相手が居ない! さあ、世代後退!
世界は圏内、日本は圏外!!
※集計は'03年10月から。調整(wも含む。
552 :
非通知さん:2005/05/22(日) 03:06:11 ID:n8WAsDuK0
>>550 つうか、業務委託会社にとってはおいしくてたまらないだろな。二軍にも使えないようなどうでもいいの送り込んで、月100万。
一軍は、メーカーに回すに決まってる。コンサルに至っては新人さんチームに、途方もない金払ってる。
コンサル・業務委託天国だべ。
553 :
非通知さん:2005/05/22(日) 03:15:11 ID:IKWggWeR0
いいなぁ。うちにも仕事くれんかな
554 :
非通知さん:2005/05/22(日) 06:41:12 ID:fnxO4Txq0
業務委託と派遣の30%は要らないと思う。仕事する振りしてる奴が多くて、仕事なくても
わざわざ残業して儲けている。まさに派遣天国だろう。
社員は、ふらふらしていても年収1000万ほど貰いそれ以上に天国だから何も言わないのだが。。。
新規や機種変が減っているのだから仕事が大幅に減って益々暇になってきた。
コンサルは、外人に取り入って社員になってる奴が多い。特にマーケやCMにはきな臭い口先コンサル上がり
社員が多い。やつらのせいでこの会社は滅茶苦茶な組織になってしまった。
555 :
非通知さん:2005/05/22(日) 07:43:42 ID:iP4EvNs/0
>>554 >新規や機種変が減っているのだから仕事が大幅に減って益々暇になってきた。
解約処理や不具合隠ぺい、数字調整やら個人情報漏洩などで大忙しですわ。
なので客からのクレームなんてプライオリティ低い。(どーでも良い)
(・∀・)ニヤニヤ
556 :
非通知さん:2005/05/22(日) 10:53:39 ID:V05IXrSj0
たぶん、本当の問題は、「信頼を失うような失策をすること」よりも「信頼を
失うような失策をすることを、大して重大なことだと考えていないこと」なん
だろうけどね。
実際のところ、なにをされても殆どのユーザは文句もいわず使い続ける訳で。
割り切り方としては正解かもな。
「おれたちが豚なんじゃなくて、ユーザが馬鹿な豚共なんだよ」って感覚w
557 :
非通知さん:2005/05/22(日) 15:31:03 ID:IKWggWeR0
>>556 > 実際のところ、なにをされても殆どのユーザは文句もいわず使い続ける訳で。
NPまではね。それまで怒りを蓄積してるわけだが。
558 :
非通知さん:2005/05/22(日) 16:09:45 ID:W+ZFRkvH0
そりゃお客様のほうに向きたいし、そうしなければならないのもわかってるよ。
大英帝国やその犬である本社日本人連中がそうさせないようにしてるんだよ。
わかってやってるのかどうかしらないけど。
559 :
非通知さん:2005/05/22(日) 16:26:15 ID:y1TKgbLK0
>>558 >そりゃお客様のほうに向きたいし、そうしなければならないのもわかってるよ。
>大英帝国やその犬である本社日本人連中がそうさせないようにしてるんだよ。
>わかってやってるのかどうかしらないけど。
わかっていようといまいと、わかった上でやっていようといまいと、
結局はユーザーの豚に対する信頼は失われていくわけで。
本当に「そうしなければならないのもわかってる」反旗を翻して見せろや
それが出来ないなら、結局のところ「そうさせないようにしてる
大英帝国やその犬である本社日本人連中」と同じ事。豚全体の意向と
捉えられるし、VSも客船も本社も三位一体。客にとっちゃ同じモノ。
ボダで働いている連中は恥ずかしくないんですか?
560 :
非通知さん:2005/05/22(日) 18:28:15 ID:hRfh4r8b0
>>559 >本当に「そうしなければならないのもわかってる」反旗を翻して見せろや
そう簡単に言ってやるな。
まずMBOにて目標としてあげることができない。
そして横の連携がないために、
頑張ったところで会社の中では異端な存在となる。
頑張ったとしても評価されず、むしろリストラ候補一直線。
それができる人間はすでにリストラされたか希望退職していったよ。
561 :
非通知さん:2005/05/22(日) 18:31:27 ID:5N/+ziBY0
>>559 558は偽社員。
仮に社員なら津田諸ーの言うこと全く聞いてない大馬鹿者。
このスレ偽社員と元社員ばっかりじゃねーの
562 :
非通知さん:2005/05/22(日) 19:20:33 ID:xn1NVzGW0
津田になって表面上は良い方向にと思わせているが、
根本的なところは何も変わってない
563 :
非通知さん:2005/05/22(日) 19:43:35 ID:PdQn4H1v0
ここに書き込んでいるような下っ端に噛み付いたってしょうがないだろ
亡堕じゃない会社の下っ端はそんなに精鋭がそろっているのか?
同じような規模の会社の下っ端はどこも同じだろ
津田さん一人だと限界あるだろうし
すぐには改善なんかするわけない
564 :
非通知さん:2005/05/22(日) 19:51:26 ID:V05IXrSj0
普通の会社の下っ端は1000万円も貰ってないだろうけどな。
565 :
非通知さん:2005/05/22(日) 21:38:38 ID:fnxO4Txq0
転職した俺は大幅ダウンの500万程度だよ。
年収半分になったしまった。誰が俺を太田氏みたく引き戻してくれ!
566 :
非通知さん:2005/05/22(日) 21:45:17 ID:2lsNuxUw0
負け組スパイラル真っ只中だよね、この会社。
567 :
非通知さん:2005/05/22(日) 22:14:05 ID:n8WAsDuK0
>>565 ちなみに、悪汚多も、コンサル契約。YBBの役員コンサル、VFKKのMMSCサーバーの調達先のCTOなどなどやってる
やつが、常務とは。唯一の外資の誇り(埃?)であるコンプライアンスもあったもんじゃない。
コンサル天国の会社でまともに立ち直れるとは思えね~。
568 :
非通知さん:2005/05/22(日) 22:20:40 ID:5n//Ty3q0
1000万円も貰ってたら下っ端じゃないだろ。
転勤成金ならありえるかもしれないけど。
569 :
非通知さん:2005/05/22(日) 22:27:15 ID:V05IXrSj0
>>568 いや、さぁ。
ここで「上が悪いからなんにもできない。おれは家族のために働いてるだけ」って
いってる連中が1000万円貰ってるんだよ(課長代理風情で)。
下っ端じゃないかもしれないが、なんでも他人の性にする下っ端根性は全開って具合
なんだよな。
いい気なもんだ。
570 :
非通知さん:2005/05/22(日) 22:55:47 ID:fnxO4Txq0
30才前半の課長代理で、住宅手当や残業が多ければ1200万円はいくからな。
うちの部長の夏のボーナスはだいたい500万弱。
571 :
非通知さん:2005/05/23(月) 00:06:55 ID:Pc/IvlaW0
ここであぐらかいてる奴ぁ、確実に死ぬね
572 :
非通知さん:2005/05/23(月) 00:28:41 ID:GD73OJb00
思えば、1年前のこの時期に
希 望 退 職
という、
社員を 失 望 に追い込むフレーズが出てきたんだよな~。
外資系って何?
外資系になったから、
外資系はお前には向いてないって、
そうやって適当ないちゃもんをつけて、
崖にしがみついている社員の手を 踏みつけるようにして、
追い出したんだよな?
外資系になったから?ハァ?
ヴォーダになったのは(希望退職宣告より)半年以上前の話だろ?
仕事の内容なんてなんら変わりねえんだよ。
それなのに害死害死って人を追い出すネタを作ってんじゃねえぞ、コノヤロー!!!!!
カンカンカンカン♪
573 :
非通知さん:2005/05/23(月) 00:45:35 ID:XvWm6mb90
それだけおいしい業界なのさ
574 :
非通知さん:2005/05/23(月) 01:27:52 ID:UEU9SKaJ0
解約後督促状の発送数だけは確実に純増。
ついでに貸し倒れも。
575 :
非通知さん:2005/05/23(月) 01:59:39 ID:Wnbp88SPO
(/_;)/~
576 :
非通知さん:2005/05/23(月) 06:34:00 ID:bGG36KlJ0
アジア人は家畜
577 :
非通知さん:2005/05/23(月) 11:25:16 ID:GW29N3r/0
社員じゃない人が結構書き込んでくれるのが興味深いよ。
けなしたいから?
それとも、そうはいってもまだボーダに
もしかしたら・・と期待してくれているから?
マジレス頼みます。
578 :
非通知さん:2005/05/23(月) 12:09:39 ID:rwd6sIzy0
>>577 こんな事をまじで心配しているあなたがいちばん知っているのでは?
579 :
非通知さん:2005/05/23(月) 14:46:55 ID:RYS/KLZ90
580 :
非通知さん:2005/05/23(月) 16:51:06 ID:XvPYanuu0
HLR蛾ぶっ壊れた感じか?
3Gの設備名称とか完全に忘れたよ。
公式発表で復旧までに4時間28分。
リロードで復旧かな。それにしても長すぎ。
最近の障害は復旧までに時間かかりすぎ。
保守費用削減とかするからこんなことになるんだよ。
業端も使えなかったとかありそうだな。
NMC勤務者は2G端末のほうがいいような気がするw
581 :
非通知さん:2005/05/23(月) 20:03:15 ID:GD73OJb00
2Gだろうが3Gだろうがどうでもいいよ。
3Gなんて他人に宣伝したり自慢したりするだけのものだから。
社員の機種変するほど3Gが売れてないってことだぜ。
582 :
非通知さん:2005/05/23(月) 21:51:23 ID:GGQ42a780
ネットワーク設備は薄っぺら
保全部門は毎日ドキドキ
vodaは日本の通信インフラを担う会社じゃなくて国際投資会社
少ない投資で荒稼ぎ
583 :
非通知さん:2005/05/23(月) 22:02:24 ID:nUpsmwrI0
HLR(FNR)は二重化する予定だった、まあ、今回は運が悪かった。
インフラ(ネットワーク)も早めに二重化しておかないとJR西のように
取り返しのつかないことになるのだが。
584 :
非通知さん:2005/05/23(月) 22:03:05 ID:aj33ZkRv0
どらえもん、第3887話 「どこでも圏外 ボダ編」
・・・・
中略
・・・・・
完
585 :
非通知さん:2005/05/23(月) 22:34:02 ID:0R2PEbAH0
>>583 携帯はライフラインでもないし、人が死ぬわけでもないから
取り返しがつかないってことはないよ。
586 :
非通知さん:2005/05/23(月) 22:34:31 ID:/UR/VUwO0
壊れた設備はどうせ外圧で仕方なく買った海外粗悪品だろ
587 :
非通知さん:2005/05/23(月) 22:53:28 ID:ubh6+5kkO
襟糞ン?
588 :
非通知さん:2005/05/23(月) 23:57:04 ID:1t9WeeIh0
通話やインターネット接続、電子メールの送受信が出来ないようなケータイは
ライフラインにはならんわな。
県外も大杉だし。
589 :
非通知さん:2005/05/24(火) 00:16:17 ID:1yjw987F0
とりあえずNHKの受信料は払っとけってことだな
590 :
非通知さん:2005/05/24(火) 06:09:46 ID:8Bw7vfEw0
津田は単に番頭に恵まれただけ。何もやっちゃいない。単にハンコ押すだけ。
591 :
非通知さん:2005/05/24(火) 07:53:51 ID:txsvzYH40
> 586
設備はやっぱりNECか富士通がいいね。世界的にも好評。
エリック損、ショボ;;
592 :
非通知さん:2005/05/24(火) 08:59:19 ID:zR402MCQ0
>>583 二重化してないの?
単一機器内では当然冗長化されてるんでしょ?
593 :
非通知さん:2005/05/24(火) 19:06:25 ID:m06e871uO
>>592 素人or部外者?
交換系設備で重要な部分が冗長化されていない設備はないポ
ただし設備に再開(PC固まったら再起動するような感じ)かければ一時的に機能が完全停止する
それだけのことだ
594 :
非通知さん:2005/05/24(火) 20:31:11 ID:52A0p5MA0
システム単位で冗長化されていても共通部がフリーズや故障すればヤッパだめ。
従って、システムを完全二重化しないとだめポ、HLR買ってちょんまげ、まけ
とくよ。それからNEC、富士通、襟区尊もHLRそのものは作っていないよ。
RD社のOEM製品だったと記憶している。まあ、これが暴打の設備の実力。
595 :
非通知さん:2005/05/24(火) 21:49:08 ID:cY41sAxw0
ま た 純 減 だ な
596 :
非通知さん:2005/05/24(火) 22:12:14 ID:8Bw7vfEw0
マイナス42,000
597 :
非通知さん:2005/05/24(火) 22:15:44 ID:gPCHt3EX0
>>595 大丈夫、こんなことで解約するような客だったらとっくに解約済だって。
まだ使ってるような客は、少々の事じゃ解約しないよ。
社員もその辺を前提に仕事してるわけだしw
598 :
非通知さん:2005/05/24(火) 22:26:12 ID:cY41sAxw0
ボーダフォンの日本事業、年度中に回復に転じる見通し=CEO
[ロンドン 24日 ロイター]英携帯電話大手ボーダフォン・グループ<VOD>のサリン最高経営責任者(CEO)は、
低迷している同社の日本事業が、今年度中に回復に転じるとの自信を示した。
サリンCEOは、通期決算発表後の電話会議で、同社の日本事業<9434>の加入者数が、
2006年3月期末に向けてネットで増加し始める、との見方を示した。
サリンCEOはまた、今後2―3年のうちに、
日本市場でのシェアが拡大に向かうとの見通しも示した。
寝言は、寝てから言えよ。
599 :
↑:2005/05/24(火) 22:27:04 ID:cY41sAxw0
600 :
非通知さん:2005/05/24(火) 22:27:38 ID:MFp0Vrmx0
ボーダフォン、経常利益減――当期純利益は1620億円
ボーダフォンの決算は、経常損益ベースで前年比15.4%減の1534億円を計上。ただし繰延税金資産などの関係で、当期利益は前期の赤字から黒字転換した。
ボーダフォンは5月24日、2005年3月期の決算を発表した。売上高は前年比11.2%減の約1兆4700億円で、経常利益として同15.4%減の1534億円を計上。当期利益は、前期の赤字から黒字転換して1620億円となった。
601 :
非通知さん:2005/05/24(火) 23:05:52 ID:cfQmImof0
信用って失うのに時間かからないね
602 :
非通知さん:2005/05/24(火) 23:14:28 ID:KNYWdCCu0
>>601 その通りだと思うけど、
ボダの場合、長い時間かけて失ってると思うよ。
例えば自分の場合、2Gのメールも信用しなくなったから
申し込みすらしてないよ。
「もともとボーダフォンが得意としてきたのは、メールサービス。
スカイウォーカーやJ-スカイ、写メールなどの代表的サービスが
過去にはあった。もう一度、メールでボーダフォンの優位性を
発揮したい」
という前に、当たり前のサービスしなよ。
603 :
非通知さん:2005/05/25(水) 19:15:11 ID:wQNe1GUQ0
>>598 しかしサリンって痴呆症か?
バカは死ななきゃ直らない=会社は潰れなければ立ち直れない
604 :
非通知さん:2005/05/25(水) 19:55:52 ID:8ftIuQUM0
>>602 メール=>太田氏の会社が納入するサーバー=>利益誘導=>コンプライアンス違反
605 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:13:48 ID:/cJJl8L1O
漏れ業託なんだけどいい加減辞めたい…。
最近自社にいた頃が懐かしくて仕事中に涙がでそうになるよ…。鬱の初期症状かな?
606 :
非通知さん:2005/05/25(水) 20:31:42 ID:C2VeBDMr0
607 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:37:52 ID:9kBh5F2t0
どこの会社だって求人くらいするだろ
608 :
非通知さん:2005/05/25(水) 21:43:33 ID:U4XPBGal0
だからあれほどBusyHourにバックアップは取るなと言ったんだが。
609 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:22:49 ID:DAjf3zJ/0
>>604 なるほど、そういう仕組みになってる訳だ。
610 :
非通知さん:2005/05/25(水) 22:30:05 ID:rb4GlzmY0
>>605 贅沢しなきゃ余裕でやれるだろ
生活レベルを給料相応に落とせよ
611 :
非通知さん:2005/05/25(水) 23:13:17 ID:nEPeQq8h0
>>606 再入社OKじゃないの? VFに未練があるの?
給料に未練があるの? 君の場合まず何故リストラされたか
自己分析することが必要だな、再入社の前に。
612 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:04:24 ID:+pxiz7Bo0
ボーダフォン、3Gで100万契約に通信障害
ボーダフォンで通信障害。
全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。23時現在も、
一部地域ではSMSを除く非音声サービスが利用できない。
ボーダフォンは5月25日、20時7分に3G携帯でネットワーク障害が発生したと発表した。
全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。
23時現在も、一部地域でSMSを除く非音声サービスが利用できない状態が続いている。
東京都豊島区内に設置しているネットワーク設備の一部に、
不具合が発生したことが原因。発生原因は調査中という。
影響を受けたと想定されるユーザー数は、約99万3000契約。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/25/news104.html マジでさっさと廃業するかヤフに身売りしろよ。
いいかげん、あきれるわ。
613 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:10:48 ID:+pxiz7Bo0
614 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:20:16 ID:kU07JRKI0
痛くも痒くもないよ。
ユーザはそれでも解約しないで金を貢ぎ続けるわけだし。
615 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:25:28 ID:cGG0Gtdl0
>>606 いまさら求人するのか。
適任者が辞めちゃって、後継者が育たないのか。
ボーダのやることが一年遅れなんだよ。
616 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:39:11 ID:I7m4rT5E0
ボーダフォン、04年度決算は減収、営業減益、3G伸び悩みが大きな逆風に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/25/006.html ボーダフォンは、2004年度(2004年4月 - 2005年3月)連結決算を発表した。
売上高は対前年同期比11.2%減の1兆4,700億円、営業利益は同14.6%減の1,580億円、
当期純利益は1,620億円(前年度は1,000億円の赤字)で、減収、営業減益となった。
第3世代(3G)端末への移行が進展せず、携帯電話の契約純増数の下降、
ARPU(1契約あたりの月間平均収入)減少が響いた。
最終損益は、法人税等調整額899億円が早期退職関連費用などの損失を相殺、黒字転換した。
同社は2003年以降、累計、純増数ともにシェアの縮小傾向が続いており、3G端末への移行推進、
使用可能領域の整備・拡大、国内事情に適合した端末の投入などにより、巻き返しを図る。
2004年度、同社の累計市場シェアは2003年度上期には18.6%だったが、2004年度下期には
17.3%になり、純増シェアは2003年度第1四半期には30.6%に達していたが、
同第2四半期には11%に急減、同第3四半期には15.3%に持ち直したが、それ以降は右肩下がりで
2004年度第4四半期には純減に転落、マイナス7.6%にまで低下している。
純増数は前年度の103万9,100に対し、04年度は8万9,300に留まった。
ARPUは6,730円から8.6%減の6,150円に減った。
同社の津田志郎会長は「ARPUの高いユーザーが他社に流れ、プリペイド端末の比率が上昇した。
ARPUに占める、非音声の比率は21.5%」と述べ、シェア後退には、
「3Gへの移行が予定通りに進まなかった」ことが背景にあると指摘する。
>「ARPUの高いユーザーが他社に流れ、プリペイド端末の比率が上昇した。」
617 :
非通知さん:2005/05/26(木) 00:49:59 ID:Tqt9aVsG0
こんな障害を起こしても馬鹿なユーザーは貢いでくれるから
おいしいね。うれしい。
おまいら解約なんかするなよ。
バーカ。
618 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:22:32 ID:qabEBD6O0
今回の立て続けに発生した障害は解約を促進するね
しかも競合キャリアが新機種を発売するたびにそっちに流れる
今月も来月も確実に純減だね
で、そろそろ安定顧客だった法人も一気に去っていくまさに入り口に来ている。
年内に1400万切るぐらい加速するはず。
619 :
非通知さん:2005/05/26(木) 01:24:35 ID:d9QorK/Z0
ルミからメール届かないよ電話
エミコから解約して元気出せメール
ヒロミから彼氏の解約自慢メール
カエラは解約し放題
♪わーすれないで、しょうがいのことー
620 :
非通知さん:2005/05/26(木) 02:20:57 ID:DiTJeOGP0
やっぱ障害か。
そろそろauにかえようかな。
621 :
非通知さん:2005/05/26(木) 08:07:28 ID:2hjRKarH0
622 :
非通知さん:2005/05/26(木) 08:44:36 ID:E+B+5wDI0
次の障害は、何時ですか? 告知しておいてくれると有難いです。
623 :
非通知さん:2005/05/26(木) 08:59:36 ID:nLPKQqZEO
街や電車、学校でボダ使ってる人見たら何て声をかけてあげたらいいのでしょうか?
624 :
非通知さん:2005/05/26(木) 12:09:07 ID:JX882akg0
>>623 かける言葉
『2chの携帯板を見なさい。そこに真実がある。』
625 :
非通知さん:2005/05/26(木) 20:28:56 ID:j4UVfPFQ0
グダグダいってねーで
解約しろ
626 :
非通知さん:2005/05/26(木) 20:40:48 ID:jMp+pEmV0
ARPUの高い俺様がきましたよ
ARPU=3万円の俺様が解約してきましたよ
∧_∧
( ・∀・)
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
627 :
非通知さん:2005/05/26(木) 20:58:37 ID:qabEBD6O0
法人契約のサービス改善なんて、焼け石に水
繋がらない携帯キャリアは支持されない
嘘つくキャリアは支持されない
そもそも通信インフラを外資任せたくない
628 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:02:14 ID:0DtDeqGXO
また、らしいでつ
明日もゴラァ電の日でつねw
629 :
非通知さん:2005/05/26(木) 21:50:16 ID:ijWxxBpJ0
2005/05/26 【お知らせ】通信障害の発生について(最終報) (19KB)
2005/05/26 【お知らせ】通信障害の発生について(第2報) (19KB)
2005/05/25 【お知らせ】通信障害の発生について(第1報) (12KB)
2005/05/24 【お知らせ】平成17年3月期連結業績予想の修正に関するお知らせ (21KB)
2005/05/23 【お知らせ】通信障害の発生について (24KB)
2005/05/20 お客さま情報の流出について (21KB)
2005/05/13 【お知らせ】当社株式の監理ポスト割当てに関するお知らせ (14KB)
2005/03/29 【お知らせ】「@写メール」のサービスを終了 (34KB)
2005/03/11 【お知らせ】「902SH」「802SH」における一部事象について (33KB)
2005/03/08 【お知らせ】役員の異動について (23KB)
↑「お知らせ」ではなく「お詫び」だろーが!典型的英国経営、ザコはどうでもいいらしい。
630 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:18:54 ID:7e+u2/Ph0
昨日の事故の設備はN社のものらしいが、アホがコストを絞って
ショボイ設計するからこうなるんだ。
631 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:28:34 ID:vVXboR9k0
設備は、コストダウンの結果、いつ壊れてもおかしくない
社員は、リストラ以降、士気が低下しまくり
これじゃ障害おきるわな
632 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:48:05 ID:JVVmPhNo0
633 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:49:58 ID:ijWxxBpJ0
「着せ替え携帯」の次は「首の着せ替え社長」だね♪
634 :
非通知さん:2005/05/26(木) 22:51:33 ID:JVVmPhNo0
635 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:26:33 ID:2hjRKarH0
一昨日会長が「もう一度、メールでボーダフォンの優位性を発揮したい」と
言ってたようだが・・
これだけつながらないと、優位性と呼んでも良い気がしてきた。
636 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:31:17 ID:PYZd8iNH0
637 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:34:03 ID:ijWxxBpJ0
そのままつながらね━━━━━━(#゚Д゚)━━━━━━━!!!でお待ち下さい。もうすぐ解約手続き終わります
そのままつながらね━━━━━━(#゚Д゚)━━━━━━━!!!でお待ち下さい。もうすぐ解約手続き終わります
そのままつながらね━━━━━━(#゚Д゚)━━━━━━━!!!でお待ち下さい。もうすぐ解約手続き終わります
638 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:38:53 ID:VGxfnDZv0
639 :
非通知さん:2005/05/26(木) 23:48:57 ID:2hjRKarH0
>>638 貴方、するどいね。一緒に犯人を捜さないか。
640 :
非通知さん:2005/05/27(金) 00:57:15 ID:Nbtri5T50
なんだ、また障害起きてるのか。
設備投資と保守費用けちってきたツケが回ってきたな。
これで叩かれるNMCはある意味被害者。
でも経費削減に反発しなかったから同罪か。
641 :
非通知さん:2005/05/27(金) 02:46:58 ID:goBGkZQD0
じぇみないMMSさーばーぼろぼろ。悪汚多、責任とれや。
642 :
非通知さん:2005/05/27(金) 07:19:37 ID:EVhDWg8V0
さぁ~~~て、今日の20時から過負荷かけちゃうぞ~~~
643 :
非通知さん:2005/05/27(金) 15:16:23 ID:C1jDTpQi0
644 :
非通知さん:2005/05/27(金) 18:35:36 ID:2lrETHVoO
技術本部から文書きたけど原因わかんないみたいね…。もうダメポ。みんな3G解約しれ。
645 :
非通知さん:2005/05/27(金) 20:21:18 ID:LMHGkeEr0
原因が分からないだと、寝言いってんじゃない。
四人乗りの車に八人乗せて走れば事故は起こるに決まっている。
646 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:06:55 ID:wGmJxDa60
世 界 で 使 え て 自 宅 は 圏 外
647 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:09:42 ID:wPly1xvg0
648 :
非通知さん:2005/05/27(金) 21:10:21 ID:1o4jlDv80
>>645 これから何十人ものせようと持ち主は構えてますが・・。
649 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:02:11 ID:+0HZrpzS0
>>645 だから8人乗せられても文句をいわないやつを重要顧客として選別
してるのか。一連のトラブルもちゃんと目的があるのかな。
4人乗りの車に4人乗せてちゃ社員の高給と英国への上納金は捻出
できないのかもな。アジア人相手にそんな人間扱いする必要は感じ
てないんだろ。
650 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:08:21 ID:VKY4B2Y40
自宅が圏外なので、解約して、AUにします。
651 :
山崎 歩:2005/05/27(金) 22:19:58 ID:EVhDWg8V0
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
652 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:29:07 ID:DNkwEoae0
な~一応VGSが始まって結構立つだろ
いつまでβ版みたいなサービスしてるんだ?
なんとかしろよ社員さんよ
653 :
非通知さん:2005/05/27(金) 22:58:43 ID:9RJBKpHh0
654 :
非通知さん:2005/05/27(金) 23:33:33 ID:Wiizc2Sj0
655 :
非通知さん:2005/05/28(土) 00:40:09 ID:smdFnS8n0
>>649 > 一連のトラブルもちゃんと目的があるのかな。
そこまで言われると照れるがな
656 :
非通知さん:2005/05/28(土) 10:49:49 ID:DvfJuIq40
>>654 >メーカに直接問い合わせたら?
問い合わせて原因が分かるんだったら苦労せん。
657 :
非通知さん:2005/05/28(土) 11:07:07 ID:UGqGlfSA0
この会社 落ちぶれたもんだな
この先 社名変えるか どっかにお買い上げ頂くしか生きる道は残されてないね
ご愁傷様です。
658 :
非通知さん:2005/05/28(土) 11:14:00 ID:w90km10O0
納入仕様書や要件定義書を書けるキャリアと書けないキャリアで、技術レベルは判断できる。
技術レベル無いところは、先も無い。合掌。
659 :
非通知さん:2005/05/28(土) 11:16:06 ID:YV2X9W+U0
ボーダフォンはもう手遅れ
優秀な技術者は他に出ていってしまい粗悪な技術者しか残らず
優良な顧客は他に出ていってしまい粗悪な顧客しか残らず
もうだめぽ
660 :
非通知さん:2005/05/28(土) 11:48:21 ID:7WMjiZWn0
>>659 そういうのお似合いっていうんだよ。
そういうポジションのキャリアがあってもいいじゃん。
「ボーダフォン使ってます」ってだけで人間のレベルが分かるようなら
それはそれで便利だし。
661 :
非通知さん:2005/05/28(土) 13:48:40 ID:a2BtqyWr0
でも残ってる社員は年収1000万円の高給取りというのも変なものだ。
外資系渡り鳥社員に蝕まれた典型的企業というところだろう。
技術力も営業力もないが、口だけは一流だから困ったものだ。
662 :
非通知さん:2005/05/28(土) 13:58:47 ID:eSpR5F1g0
お勉強はできるが仕事の出来ない社員、行動は伴わないが口は達者な社員、
権利ばかりを主張し義務を果たさない社員なら沢山おります。
責任感の強い方はこの会社に必要ないので辞めていただきました。
ってところですか?
この会社の社員と接していたら、こんな風にしか思えないのですが。
663 :
非通知さん:2005/05/28(土) 14:54:01 ID:w90km10O0
KDDI誕生直前に転職して来たのが結構居る。
664 :
非通知さん:2005/05/28(土) 16:24:00 ID:2FH3RMUKO
プライドばかり高かったKDD組か。
665 :
非通知さん:2005/05/28(土) 17:08:45 ID:UGqGlfSA0
2,700人 世の中に排出されたら 失業率どれ位UPするんだ?
暇な社員君 漏れに 算出して教えてくれ
666 :
非通知さん:2005/05/28(土) 17:09:38 ID:kt4h2F7h0
___
,..ィ;;";イ;::::::::::::`ヽ、
//::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::i:::::/:::::::;イ:::::::ハ:::::::::::::::::ヽ
i:::::::ソ|リ川 !!リリ ト;:::ヾ:::::::::::',
l:::::::リ,,__ _, -ー ゙ミ::::::::::::::::i
l:::::::| ィェミ; ,ィェッ |l:::::::::::::::l
';::::::l l ` ||:::::::::::::l
';:::::', 、_,、、... リ::::::::::::!
. * ':;:::::' , .==、 ノ::::::::::/
l\ ヽ;:::::':, '''' /:::::::;/
|:::;ヘ, ヽ;:::`7''''''"フ;;;:::;イ_
|:::l |ー'"ヾ7 ヾハ、_
/|:::l | \`'-、,_ __ノ  ̄\
. / ノ|:::l | `'-、 ~~~ / ハ \ ヽ、
http://www.netdisaster.com/go.php?url=http://www.fujitv.co.jp/ana/fresher2003/tobe.html&mode=bomb&control=on&lang=en 実は殺人鬼の戸部ちゃんに目標を絞って連射しよう
667 :
非通知さん:2005/05/28(土) 18:48:22 ID:f5UlgE9NO
なんで新型のHLRを導入してなかったんですか!
ネットワークが死んでいるんですよ!
ユーザーに頭下げて謝ってください!
668 :
非通知さん:2005/05/28(土) 18:54:32 ID:DvfJuIq40
>>665 完全失業者は、三百万人を越えていますので三千人程度は誤差の範囲内です。
>>667 冗長を無駄と英訳する人がいるからでしょう。
669 :
非通知さん:2005/05/28(土) 18:57:57 ID:JIzCbZ4h0
>>668 >冗長を無駄と英訳する人がいるからでしょう。
なんじゃそりゃー。redundant/redundancy以外に
どんな訳語があるってんだ…。
670 :
非通知さん:2005/05/28(土) 19:10:04 ID:4bXyXPxe0
「着せ替え携帯」の次は「着せ替え社長首」だね♪
,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\ 豚電本社 \
__ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<逃げて、逃げて~
「社員 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____
゙u─―u-――-u 人
モロー<<コノヤロー! モロー
使い捨てにしやがって!
671 :
非通知さん:2005/05/28(土) 19:42:04 ID:fHTReOL00
>>630 N社って?North Korea製か?
672 :
非通知さん:2005/05/28(土) 19:57:58 ID:0NnTDkU+0
金金ばっか言ってる奴の会社は使いたくない。
673 :
非通知さん:2005/05/28(土) 20:27:19 ID:MlJ+4ui50
674 :
非通知さん:2005/05/28(土) 20:28:40 ID:XsKN2K370
○E○
675 :
非通知さん:2005/05/29(日) 00:52:37 ID:v1nQKXSY0
新規契約者と解約後滞納者はどっちが多いの?
676 :
非通知さん:2005/05/29(日) 01:01:16 ID:dY0In2Me0
外人に好まれるから金払わない>強制解約みたいなのは多いよ
回収不能ってやつ
その分取れそうな奴には思いっきりあたるよ
677 :
非通知さん:2005/05/29(日) 01:09:15 ID:NTzwXkFS0
HのRが原因なんじゃないの?
678 :
非通知さん:2005/05/29(日) 01:17:57 ID:27Jy3vss0
679 :
非通知さん:2005/05/29(日) 12:45:58 ID:d9/DdBR+0
ヤンキーは在日らしいが、彼らは儲けてるね。
■フォーブス世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金のチョンばかり。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。 ★付きがチョン。
更に韓国芸能人もぼろ儲けで羨ましいものだ。捏造韓国ブームを作るマスコミの在日たち。
1.佐治信忠 5800億円【サントリー】
2.福田吉孝 5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄 5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎 4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔 4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫 4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山 4400億円【岩崎産業】
8.孫正義 4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明 3700億円【西武鉄道】
10.森章 3200億円【森ビル】
11.柳井正 3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊 2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光 2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光 2600億円【キーエンス】
15.船井哲良 2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕 2300億円【YKK】
17.神内良一 2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄 1800億円【任天堂】
19.岡田和生 1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
21.福武總一郎 1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸 1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫 1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一 1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐 1100億円【マルハン】(パチンコ) ★
680 :
非通知さん:2005/05/29(日) 16:55:58 ID:34XpLISG0
諸君、まじで身の振り方考えておけ。
うちの会社にはVoda在籍者からOBまでかなりの応募があるけど
確実に採用は1%もないから。
むしろVoda以外の応募のほうが採用率若干高い。
ちなみに同業ではない。
大手でもない。
IT系に近い業種ではある。
で、採用になったとしても給与は確実に3割減。
実際そんな状況が現実なんだと思う。
681 :
非通知さん:2005/05/29(日) 18:31:22 ID:4CYXNvJIO
682 :
非通知さん:2005/05/29(日) 19:23:15 ID:alOYoPtr0
とりあえず、社名変更しかないだろ。
あらかた Voda に染めたのはいいが、自ら自分の首締めたは事実だから。
ブランド毀損もいいとこ、何のために費用かけてやったんだか...意味が
なかった。
ところで、グリンの『敗軍の将、屁ぃ(兵)を語る』はどうしたんだよ。
この際、どんな屁ぃだったんか1年の沈黙を破って、語って欲しいものだ。
683 :
非通知さん:2005/05/29(日) 22:22:26 ID:d9/DdBR+0
>>682 グリンは何してるのだ?
あいつが就任してからの3年で会社はボロボロにして、最後は自分がクビ
になりそうなので社員リストラして逃げた酷い奴だ。
しかし、グリンが連れてきた子分役員がまだたくさん残っているがモローよ早く粛清してくれ。
リストラ専門でグリンに雇われたA氏は特に早く頼む。
>>680 我も16社に応募したが受かったのが3社しかなかった。給料は総支給で40万ほどしかなく30万
ほどは減ってしまった。家族持ちの我がボーダの20代前半の給料だから恥ずかしくて後輩には言えないよ。
残業だってつけ放題だったのが、今では15時間越えると文句言われ、携帯電話料金も自腹という有様。
後輩たちよ、絶対に辞めるなよ。世間の仕事はきついし割安賃金で大変だぞ。
684 :
非通知さん:2005/05/29(日) 23:33:58 ID:de8a/+xy0
>>683 カネ欲しいなら、街金就職して便所紙を配ってれば?
685 :
非通知さん:2005/05/30(月) 12:33:57 ID:d7HHTYUt0
>>683 それでも高いほうだろ
庶民の苦労を味わいたまえ
と思う11年目の東京デジタルホンユーザーの俺が来ましたよ
686 :
非通知さん:2005/05/30(月) 19:15:03 ID:m1CyEOT10
>>683 まあ 生活レベル落として頑張りーや
>後輩たちよ、絶対に辞めるなよ。世間の仕事はきついし割安賃金で大変だぞ。
辞めたくなくても 辞めなきゃならない時が近々に来る。
それが民主主義の原理原則。
687 :
非通知さん:2005/05/30(月) 21:48:03 ID:5RmISFTL0
民主主義?
688 :
非通知さん:2005/05/30(月) 22:04:42 ID:H4QnsBih0
689 :
非通知さん:2005/05/30(月) 22:28:01 ID:u9cGlx9h0
>>683 辞めるなっつーか、辞めざるを得ないよ。
なぜならVodafoneのは既に存亡の危機。
年内には確実にVodaの看板下ろしてるから。
690 :
非通知さん:2005/05/30(月) 22:47:29 ID:nzE+9x8/0
>>689 > 年内には確実にVodaの看板下ろしてるから。
NP前に見切り付けるってことですか。
ユーザが逃げ出して暴落する前に。
691 :
非通知さん:2005/05/31(火) 00:31:59 ID:nHTiZpfR0
だいじょうぶ、ユーザは逃げ出さないよw
692 :
非通知さん:2005/05/31(火) 00:54:42 ID:DMgSgKL8O
>>691 既にすげえ勢いで逃げてるじゃないの。
使えない、ダサいってイメージは定着しつつあるし。
そうやって現実を見ないからどんどんダメさが増してるぞ。
693 :
非通知さん:2005/05/31(火) 00:56:19 ID:V3iL8pgF0
ボーダーフォン
694 :
非通知さん:2005/05/31(火) 01:19:26 ID:rPy7z5YQ0
とある糟玉のハケンで一番多いのはドキュモユーザー。自分もそうだがな。
となりのシマにはボダユーザーはいない。
695 :
非通知さん:2005/05/31(火) 06:42:04 ID:nHTiZpfR0
696 :
非通知さん:2005/05/31(火) 07:10:48 ID:jcrbn6I7O
わっすっれないで~~
しんじることぉぉぉぉぉ
697 :
非通知さん:2005/05/31(火) 07:15:44 ID:u7jmdrg1O
…あれ?なんのことたっだっけ?
ま、いいや。
さっそくエミにDoCoMoに変えたよメールおくろっと♪
698 :
非通知さん:2005/05/31(火) 09:30:07 ID:gSHSRdR8O
age☆
699 :
非通知さん:2005/05/31(火) 12:30:11 ID:vW3bdVmfO
>>697 エミは高齢にして出会い系で男を釣りまくるムーバらくらくホンユーザーだけどな。
あれはカメラ付いてないから画像はくれないぞ?
さ、マリにメール送ろ
700 :
非通知さん:2005/05/31(火) 19:51:13 ID:oxXe7DFK0
>>353 SBBの採用に東京朝鮮学校がこんなにいるのってまじ?
701 :
非通知さん:2005/05/31(火) 19:53:51 ID:wtYCiQL70
702 :
非通知さん:2005/05/31(火) 21:24:05 ID:kcUdGtIJ0
>>700 SBBの幹部に在日が多いのは、彼ら在日の憧れ企業なんだよ。
ソフトバンク、武富士、アイフル、ロッテなどは在日のエリートがよく行くよ。
もちろん、在日を優遇してるし出世もしやすいのもある。逆に日本人は使い捨てだが。。
703 :
非通知さん:2005/05/31(火) 22:16:56 ID:JvapH7V20
同士的結合が必要とか、素で逝っちゃう痛い香具師だもんなぁ。>禿
704 :
非通知さん:2005/05/31(火) 22:39:08 ID:7PjfAed30
PHSよりも使えないエリア&サービス。
マジでもう終わりだね。
705 :
非通知さん:2005/05/31(火) 23:13:58 ID:ViVwCIPA0
社内の環境はツーカーがかなりいいと聞いたな
特に関西
詳しい話知らない?
706 :
非通知さん:2005/06/01(水) 09:33:31 ID:LKwHrhhA0
あーあ・・・しっかし、Jフォンの時が一番よかったよ。
Vが入ってきてからハチャメチャにしたから。
CS部門だって、各地域にあった時の方が一番よかったしさ。
今、半端でしょー。何で東だけ統合してるの?西は??
内部見たら、本当にボロボロ。
昔に戻ってほしいよ。本当にさ。
今、社員でモチベーション高い人っているのかなぁ・・・
707 :
非通知さん:2005/06/01(水) 10:56:09 ID:vZUZbyws0
いればこんな事態になってない
708 :
非通知さん:2005/06/01(水) 20:41:02 ID:zVOGIUU70
こんどは端末の不具合ですか。困りましたね。
709 :
非通知さん:2005/06/01(水) 20:59:31 ID:ejMWLIh+0
710 :
非通知さん:2005/06/01(水) 22:02:51 ID:1zu/P26Z0
シャープ製は不具合がデフォ
711 :
非通知さん:2005/06/01(水) 22:24:16 ID:cQNdRApq0
712 :
非通知さん:2005/06/01(水) 23:32:10 ID:fXEDjR3l0
713 :
非通知さん:2005/06/02(木) 00:09:38 ID:q83s5ygN0
714 :
非通知さん:2005/06/02(木) 00:14:38 ID:oDhCnaqW0
折角再就職したのに倒産しそうだよ。
給料も38万程度しかないし、なんかボーナスも危ない。ボーダフォンに残ってればこんな
苦労しなくて済んだのに早まったかな。
みんな辞めるのはリスクが大きいぞ。
715 :
非通知さん:2005/06/02(木) 00:17:30 ID:I7LMfeOU0
38万もありゃ、普通だ。寝言ぬかすな。ボケ!
716 :
非通知さん:2005/06/02(木) 00:29:32 ID:4xPuguFU0
717 :
非通知さん:2005/06/02(木) 07:41:56 ID:FbHGb+IY0
ボーダフォン3G「902SH」「802SH」に不具合、店頭改修で対応
ボーダフォンは、シャープ製の3G端末「902SH」「802SH」に不具合があるとアナウンスした。店頭改修で対応する。
ボーダフォンは、2004年12月に販売を開始したシャープ製端末「902SH」「802SH」に、不具合があるとアナウンスした
。販売された全ての端末が対象で、約49万台が影響を受ける。
店頭に並んでいる両機種は回収され、「準備が整い次第、ソフト改修済みの端末と入れ替える」(ボーダフォン)という。
原因はソフトウェアの不具合。
1)受信メールの送信者名が実際の送信者と異なった表示になる場合がある
2)メールおよびWebの操作中に、画面が固まる場合がある
3)電源が入らない、もしくは電源が自然に切れてしまう場合がある
4)「ネットワーク自動調整」が出来なくなる場合がある
5)「メール振り分け設定」において、「配信確認」が振り分けられない場合がある
6)各機能の動作や通信が不安定になる場合がある──という6つの不具合が起こるという。
ボーダフォンは当該機種のユーザーに対し、準備が整い次第ダイレクトメールによる通知を行う。対処は、店頭でのソフトウェアバージョンアップとなるが、場合によっては預かり修理になる場合もある。
902SHおよび802SHの不具合についてはこれまで、ユーザーから多数の声が挙がっていた。
718 :
非通知さん:2005/06/02(木) 09:19:28 ID:W6NlxuZ10
絶対に潰れません。ボーナスも残業もタンマリ頂けます。
1500万もユーザがいます。
719 :
非通知さん:2005/06/02(木) 11:22:30 ID:I7LMfeOU0
みっつの定額実施であぼーん。
720 :
非通知さん:2005/06/02(木) 19:13:58 ID:0nLfwXoP0
>>718 1500万もいねーだろ ボケ
潰れない代わりに 社員入換制転売が待ってるぞ
721 :
非通知さん:2005/06/02(木) 19:20:35 ID:W6NlxuZ10
722 :
非通知さん:2005/06/02(木) 19:57:38 ID:0nLfwXoP0
723 :
非通知さん:2005/06/02(木) 20:46:19 ID:oDhCnaqW0
俺は愛宕の11Fです。
ボーナス早く来ないかと楽しみです。顧客は減っても利益は数千億円だから
今年夏も4.7ヶ月くらいだろうか?
724 :
非通知さん:2005/06/02(木) 21:00:58 ID:4GrXq5zd0
>>723 一昨年だけだよ、去年の夏も大してでなかった。
それに13Fは受付と人事、経企じゃなかったか?人事や経企の人が
『2チャンネル』に投稿するとは思えないが。おれ地方
725 :
非通知さん:2005/06/02(木) 21:11:55 ID:I9bSA6s10
>>723が本当に中の人だったらそうとうおっかないな。
職業上のモラルをここまで捨てられるものなんだろうか。
人としてどうよ、ってレベル。
似たようなレベルの人間はたっぷりいるんだろうけど、この会社。
726 :
非通知さん:2005/06/02(木) 21:20:00 ID:0nLfwXoP0
社内PCからの掲示板書込みや業端の私用内容を監視しておりますだ
みんな気を付けろよ
貰える物も貰えず辞める羽目になっちゃうからね
727 :
非通知さん:2005/06/02(木) 21:50:16 ID:vljUGZEU0
728 :
非通知さん:2005/06/02(木) 22:01:05 ID:lm4yUG+W0
決算は調整された
729 :
非通知さん:2005/06/02(木) 22:05:01 ID:lTFBWAR8O
730 :
非通知さん:2005/06/02(木) 22:42:45 ID:W6NlxuZ10
ここは、釣堀ですか?(W
731 :
非通知さん:2005/06/02(木) 22:45:12 ID:58F7nuZy0
リストラのしすぎで、優秀なエンジニアいません < 豚電
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
個人情報保護法なんて考慮しないでリストラしたので、プライバシ垂れ流し状態 < 豚電
732 :
非通知さん:2005/06/02(木) 22:48:11 ID:D2MODEbi0
最後のボーナス
733 :
非通知さん:2005/06/02(木) 23:04:48 ID:W6NlxuZ10
エンジニアなんているわけないじゃん。
今回の生涯もメーカに調査依頼→報告書を提出させる→メール転送→仕事完了(W
734 :
非通知さん:2005/06/03(金) 00:06:50 ID:oDhCnaqW0
昨年度のボーダフォンの経常利益は1,533億円、当期純損益は1,620億円の黒字となった。
いくら純減しても1500万人のユーザーがいるのでぼろ儲けです。
ツーカーでも何とかやっていける競争のない美味しい業界です。
ことしの夏賞与は、一般社員で5ヶ月弱、管理職で6~7ヶ月程度の賞与支給だろう。
俺は200万弱といったところだが、リストラされた負け犬先輩は2ヶ月だと言っていた。
なんと50万くらいだそうだ。うちなら昨年の新人でも100万はいくのに情けないと言ってた。
735 :
非通知さん:2005/06/03(金) 00:15:21 ID:JdaPEEfD0
736 :
非通知さん:2005/06/03(金) 00:22:24 ID:rSg1aK380
737 :
非通知さん:2005/06/03(金) 00:29:25 ID:782I/Qmg0
738 :
非通知さん:2005/06/03(金) 00:58:53 ID:tiq30ui80
PRIDEの最後のほうの「洗面器おでん」って・・・
739 :
非通知さん:2005/06/03(金) 01:14:15 ID:NnaySQB10
最後のボーナス
社員はボケナス
740 :
非通知さん:2005/06/03(金) 01:26:42 ID:evFaTHNw0
多くのSHOPでVoda取扱いから撤退 この事実をお前らはどう受け止めているんだ?
741 :
非通知さん:2005/06/03(金) 07:07:11 ID:rE+o1hLg0
>>720 いますよ、但し180万契約は使われているかどうかもあやしい
プリペイドですが。本人確認届まとまると、12月に「調整」
いれるんでしょ?
とにかく、契約者数はグリンが専用機まで作ってプリペイドに
も注力するという時点で純減が始まっていた事は確か。
いわば2003年春頃からダメダメだったということ。
強引な社名変更・ブランド変更も2003年夏から秋、やはりこの
年が「潮目」だった。
数の帳尻だけ見ていると、道誤るよ。
742 :
非通知さん:2005/06/03(金) 20:56:44 ID:w/rzBnxB0
>>740 Vodaはもはや新規契約が1円の時代。
解約しても1円の液晶TVが手元に!
Vodafone TV!
743 :
非通知さん:2005/06/03(金) 21:40:10 ID:VDrqXk470
>>742 と思ってたが、ハピボか年割抜きじゃ売らないとかホザいてたよ
実質1円にはなってないな
744 :
非通知さん:2005/06/04(土) 12:11:08 ID:C8Tv4Xlq0
友達がボーダ買いたいって言うから量販店に一緒について行った。
603SH0円(もちろんハピボ・アフター込)
友達の親が持ってる単独の既存回線と家族割引組んだんだが、そっちの料金プランかえるときにそっちもハピボつけさせられた。。。
そうしないとうちでは売れないです、と言われた・・・。
ヒドイ。
745 :
非通知さん:2005/06/04(土) 12:37:15 ID:SRHyq4JdO
希望退職者の末路は悲惨です。
746 :
非通知さん:2005/06/04(土) 14:00:06 ID:w6RIZK9N0
>>745 家族があるから昨年7月の希望退職に応募しなかったが、それ以来上司から仕事を奪われ
結局自己都合で辞めることになってしまった。終身雇用の終わった現在、下の記事のよう
なことはどこにでもあることだ。でも、それでも残って頑張っている同僚もいるが大したものだ。
■パワハラで退職に追い込まれた…円谷プロ元社員が提訴
職場での上下関係を背景に上司が部下に嫌がらせをする「パワーハラスメント」でうつ病となり、
無理やり退職に追い込まれたとして、円谷プロダクション(東京)の元社員の男性(33)が3日、
同社に約1280万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。
訴状によると、男性は1993年に入社したが、2003年1月の役員の大幅変更に伴い、直属の
上司が降格、退職した。その後、男性も通告なしに別の部署に異動させられ、部長らから仕事を与
えられないなどの嫌がらせを受けた。
このため、うつ病となり、昨年10月に休職命令を出され、休職後の今年1月、退職した。
747 :
非通知さん:2005/06/04(土) 16:43:19 ID:Bx89RoZI0
~お知らせ~
6月7日はVodafoneの純減発表日です
\\ 純減ワッショイ!! //
+ + \\ 純減ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
748 :
非通知さん:2005/06/04(土) 17:21:27 ID:tGV4MUao0
48,000マイナスだろ
749 :
非通知さん:2005/06/04(土) 19:37:08 ID:RARNA3WAO
惨事の障害もひどかったみたいだし、このところの純減数見てると
マイナス5万程度じゃ驚かない。
750 :
非通知さん:2005/06/04(土) 19:48:59 ID:SiZzd7eY0
先月の倍くらい逝ってたら楽しいな…8マソ。
思い切って10マソ台の大台へ…w
751 :
非通知さん:2005/06/04(土) 22:49:34 ID:F7ZdVMYs0
衰退企業社員の末路は悲惨です。
行く末はホームレスか?
752 :
非通知さん:2005/06/04(土) 23:41:30 ID:u5t8LUo70
パワハラなんてここの客船等で普通にあるじゃん
社員のくせに気にすんなよ
753 :
非通知さん:2005/06/05(日) 01:43:31 ID:BDVKmpU7O
高給自慢してる豚社員マジ逝ってよし。
754 :
非通知さん:2005/06/05(日) 01:54:54 ID:RoeA8PWf0
>>753 まあまあ。あいつらはそれしか自慢できるものがないわけだから。
755 :
非通知さん:2005/06/05(日) 08:40:46 ID:uSeIe7KF0
>>754 それしか話題がないというのも、悲しくネェ?
もっとも、害使渡り鳥連中は、仕事の中味は関係ねぇーからな。
それに毒された連中も目が醒めないようだし。
756 :
非通知さん:2005/06/05(日) 09:39:49 ID:E7/aFIpd0
仕事に対するモチベーションの持ち方ってのもいろいろある訳で。
社会の役に立ってるとか、顧客の役に立ってるとか、そういう部分を
完全に切り捨てて、自分の金のためだけに働ける、って割り切り方が
できるのもある意味凄い。
そういう奴だけが残って会社を営んでるのも凄い。
一番凄いのは、そういう連中に食い物にされても大して文句も云わな
い顧客だけど。
ある意味立派。
757 :
非通知さん:2005/06/05(日) 10:40:45 ID:RSS7okI70
いわゆる「そういう連中」がキャリアを営んでいる事実に
大多数のユーザーは気付いていないでしょう。
みなさん電話会社というものは安心確実経営だと思ってるから。
しかし仮に、マスゴミの大企業叩きの矛先がボダに向けられたら
そのときはどうなるかわからんけどね。JR西日本みたく
758 :
非通知さん:2005/06/05(日) 10:50:10 ID:lsurinHG0
11年目ユーザーだけど
アプリがほかのキャリアより良いので
やめたくてもやめられない...
759 :
非通知さん:2005/06/05(日) 12:22:54 ID:RoeA8PWf0
>>758 携帯ゲーム機に電話機能が付いていると考えたら腹が立たないのかもわからんね。
俺はゴメンだけど。
760 :
非通知さん:2005/06/05(日) 13:10:08 ID:65ph+EIV0
おまえら客なんかどうでもいいんだよ。
辞めていった奴らは顧客主義がどうとか言ってたがそんなもの関係ない。俺は外資系
を3社ほど渡ってきたが金がすべてだ。
まもなくボーナスだが楽しみだ。200万は超えて欲しいね。
761 :
非通知さん:2005/06/05(日) 13:18:09 ID:3282imZb0
ちょうど去年の今頃だよな...
「面談」と騙った「取調べ」が行われてた時期は。
能無し上司に自分の人生のレールを決め付けられた屈辱は今でも忘れられない。
「外死では常にリーダーシップを取れる人間が必要」だ?ハァ?
リーダー多くしてどうすんだよ。
自分が上に立てればそれでいいという損得勘定のある人間が残ったところで、まとまりつかなくなるだろが。
こんなウンコ会社、やめてある意味正解。
762 :
非通知さん:2005/06/05(日) 13:54:19 ID:0UwWWw9X0
ついでに派遣会社に仕事あげなくてよいですから。
763 :
非通知さん:2005/06/05(日) 15:35:00 ID:dhtUCLj40
764 :
非通知さん:2005/06/05(日) 18:44:25 ID:RoeA8PWf0
>>761 大正解。
勤め先はと聞かれて「ボーダフォンです」なんて答えたら、大抵の人は引くからな~。
765 :
非通知さん:2005/06/05(日) 23:01:24 ID:tmooRbwk0
三菱が潰れないんだからボーダが潰れるわけないだろ無能w
766 :
非通知さん:2005/06/05(日) 23:15:05 ID:E7/aFIpd0
有能な方のロジックは我々凡人には理解できんな。
>>757 三菱が潰れないくらいだからなにやっても潰れないそうですよ。
マスコミなんか恐くなさそうです。
人間として最低限のものも捨ててしまえば恐いものはない様子で。
767 :
非通知さん:2005/06/05(日) 23:19:22 ID:dhtUCLj40
768 :
非通知さん:2005/06/05(日) 23:25:32 ID:soX7JdYV0
撤退することも消滅することも出来ない三菱自工と
売っパラっていつでも撤退できるvodafoneと
事情が違いすぎるような気が
769 :
非通知さん:2005/06/06(月) 01:18:40 ID:U6u/qMLy0
>>768 三菱は実質潰れてるが、補給で生きている。
ボッタフォンはまともな会社としてのボーダーは
超えてるが、それが故に利益は出ている。
770 :
非通知さん:2005/06/06(月) 01:55:08 ID:L/RJ6JgTO
>>760みたいなのに金を貢いでいる香具師が、1500万もいると、やりきれないな。
どーせ障害起ころうが、何しようが、ろくに仕事しないで
金だけむしりとっているんだろうな。
771 :
非通知さん:2005/06/06(月) 02:20:10 ID:XvzDPOpU0
金が降ってくるから
772 :
非通知さん:2005/06/06(月) 02:26:59 ID:L/RJ6JgTO
解約したって、違約金1万が降ってくるからな(w
773 :
非通知さん:2005/06/06(月) 07:19:20 ID:wx3O3Lff0
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i アイキャンダンス♪
ノ ___ノ 加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 アイキャンレディゴー
(◎), 、(◎)| ゴーウェイ
| ,,ノ(、_, _ )ヽ、.::::|リリ
\ `-=ニ=- ' .::::/(((
彡\ `ニニ´ .:/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
/ `ー‐―´ \
774 :
非通知さん:2005/06/06(月) 08:21:58 ID:Dw93TN0B0
いざとなればヤフの禿に買ってもらうさ。
775 :
非通知さん:2005/06/06(月) 10:44:26 ID:HgKNSAAkO
ヤフ
776 :
非通知さん:2005/06/06(月) 13:52:21 ID:t5Ipe82u0
>772
それもARPUに関わるの?
777 :
非通知さん:2005/06/06(月) 14:47:17 ID:FvIpGQR+0
~お知らせ~
6月7日はVodafoneの純減発表日です
\\ 純減ワッショイ!! //
+ + \\ 純減ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
778 :
非通知さん:2005/06/06(月) 15:34:56 ID:ID6/GcOh0
外資の軍門に降った途端それまでの勢いが全く亡くなったよな。
779 :
非通知さん:2005/06/06(月) 17:41:13 ID:wgoJVpoc0
>>778 外資はケータイのインターネット接続サービスの内容(どうやったら
儲けに繋がるのか)が欲しかっただけ。
それとそれらに協力する端末メーカーの協力。
日本での事業自体には、マターク興味はない。
780 :
非通知さん:2005/06/06(月) 19:07:20 ID:eqEMKQ1S0
明日は祭りだな
利益が目減りして惨めなアポーン社員の生き様を見るのも楽しいもんだ
必死に会社にしがみ付けよ 豚ども
781 :
非通知さん:2005/06/06(月) 19:10:06 ID:14s2rCYa0
今でも嫌だが禿になったら絶対に解約してやる
782 :
非通知さん:2005/06/06(月) 19:12:24 ID:TfqTZKeMO
ボダの1500万割れは確実だし、
ぁぅの2000万超えも間もなくだろう。
ここまで差がつくとはね。
783 :
非通知さん:2005/06/06(月) 19:27:41 ID:eqEMKQ1S0
ここは、まともに働いてる奴いるのか?
豚どもは微給もらってオナニーしている奴らばっかしじゃねーかよ
784 :
非通知さん:2005/06/06(月) 19:32:35 ID:Hnn26FNo0
結構いる
785 :
非通知さん:2005/06/06(月) 19:49:55 ID:/Kk8RQy40
いねえだろ。
786 :
非通知さん:2005/06/06(月) 20:00:29 ID:HJggfxlM0
>>782 というか営業年数の長いau(DDIセルラー/IDO)が後発の
それも当初は一部地域のみサービスの会社に追い付かれた事の方が意外。
追い付かれなかったらもっと差はあったと思う。
787 :
非通知さん:2005/06/07(火) 00:22:00 ID:OIHoyqg50
>>780 祭になんかならないよ。
解約者なんて契約者の1パーセントにもならない。
あとは何されても文句のひとつもいわない案山子並みの馬鹿ばかりだから。
客が馬鹿なのを前提に成り立ってる会社ってのも随分立派だけどな。
788 :
非通知さん:2005/06/07(火) 01:50:23 ID:Rry3zYCnO
早く次の就職先決めなきゃ~(>_<)誰かオススメの会社紹介して!!
789 :
非通知さん:2005/06/07(火) 07:14:11 ID:cIyzeHHP0
>>787 皆馬鹿ぢゃないから、旧プラン料金で豚資本がいい加減撤退するまで、
雌伏するつもりだが、何か?
もっとも今後満足に端末が入手できないようなら、MNP使って他
キャリアに移動するだけ。来年後半までの辛抱だ。
790 :
非通知さん:2005/06/07(火) 07:42:29 ID:KvspR3nD0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あびゃばあびゃあばばば
| / 、 (_/ ノ にゃははははっは
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
791 :
非通知さん:2005/06/07(火) 08:41:10 ID:zc3IfZkR0
>>787 ヤフに身売りして一生三国人にコキ使われてろ。
792 :
非通知さん:2005/06/07(火) 09:53:12 ID:Rry3zYCnO
ヤフヤフ
793 :
非通知さん:2005/06/07(火) 13:54:33 ID:rXQupKGY0
いまでも嫌がらせリ○トラやってるの? 元社員求職中
794 :
非通知さん:2005/06/07(火) 16:15:16 ID:Zfl66OcR0
795 :
非通知さん:2005/06/07(火) 18:28:30 ID:cIyzeHHP0
思考停止の会社は、とっと潰れろ!
796 :
非通知さん:2005/06/07(火) 19:54:40 ID:MAndtten0
しょぼしょぼ 豚電 糸冬了~
純減ばかり発表してねーでよ 会社潰れて たまには無職純増2700人プレスしろーぼけ社員ども
797 :
非通知さん:2005/06/07(火) 20:57:13 ID:Zfl66OcR0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば 1500万割れ
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あびゃばあびゃあばばば
| / 、 (_/ ノ にゃははははっは 1500万割れ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
798 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:05:31 ID:wt7woPxF0
なんと言われようと勝ち組だ、吠えるだけ、吠えていなさい。
さて風呂にするか。
799 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:14:33 ID:kRtAa0rj0
去年の今頃だったね、肩叩き。
当時俺も飛ばされるかも、と言ってた上司はまだ同じところにいるよ。
800 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:18:16 ID:MSPeZUMp0
>>791 まだまだ数千億円の利益が出てるからソフトバンクなんかに売ることはないよ。
在日の下で働くくらいなら転職するよ。買収されたら日本テレコムみたく詐欺まがいの
悪徳企業になってしまうのは目に見えているし、幹部が在日ばかりだって言うし居ても
出世の見込みもないし、頑張れば頑張るほど半島への闇送金の資金稼ぎに協力するなんて
やってられません。
801 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:19:07 ID:yigHL7kV0
でなんで1年前のニュースがまだ続いてんだ?
802 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:25:44 ID:mOgSWpHm0
803 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:55:04 ID:VC0zeG62O
中途採用を募集しとるのだが応募しようか迷ってるオレってばか?
804 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:56:17 ID:veyBMHiU0
高専中退でも入れる?
805 :
非通知さん:2005/06/07(火) 22:58:43 ID:UX9pFNR10
井の中の蛙、ぬるま湯にどっぷり
詐欺まがいの悪徳企業の中にあって世間が見えず
何故?ユーザーが逃げる?
>>787のこの発言
解約者なんて契約者の1パーセントにもならない。
あとは何されても文句のひとつもいわない案山子並みの馬鹿ばかりだから。
客が馬鹿なのを前提に成り立ってる会社ってのも随分立派だけどな。
客を馬鹿と言ってる会社など長続きせんだろ。
806 :
非通知さん:2005/06/07(火) 23:06:42 ID:2Rm5B6DI0
表向き出身校不問
807 :
非通知さん:2005/06/07(火) 23:06:51 ID:wt7woPxF0
いい風呂だった。
詐欺まがいは、まだ詐欺ではない。
808 :
非通知さん:2005/06/07(火) 23:29:46 ID:mOgSWpHm0
いや、だから詐欺会社だって。
豊田商事みたいもんでしょ?
809 :
非通知さん:2005/06/07(火) 23:35:17 ID:MSPeZUMp0
★SB傘下の日本テレコムの「おとくライン」無断で押印し詐欺契約多発
日本テレコム(東京都港区)の新電話サービス「おとくライン」を巡り、
都内の販売代理店2社が客に無断で契約書を作成していたことが19日
わかった。総務省は、これまでの契約に不正がないか同社に調査するよう
求めた。
日本テレコムによると、「おとくライン」は昨年12月に始まったサービス
で、販売代理店が同10月から営業活動を行っていた。
総務省によると、今年に入り、「申し込んだ覚えがないのに契約されている」
「勧誘の電話がしつこい」といった苦情が相次いで寄せられ、多い週で100件
を超えたこともあったという。同省の指摘を受けて同社が調べたところ、営業担当者
が勝手に押印し、契約書を作成したケースが8件判明。同社は、関係した2代理店を
1週間の営業停止にし、担当者計8人を懲戒免職処分などにした。
日本テレコムは「お客様にご迷惑をかけ、大変申し訳ない。
トラブルはまた起きるかもしれないが気にしないでくれ」と話している。
810 :
非通知さん:2005/06/08(水) 00:18:03 ID:g8pLmQEy0
811 :
非通知さん:2005/06/08(水) 02:25:26 ID:3YfdaA0a0
>>803 ちっともバカじゃないよ
待遇の良さはこのスレを読めばよく分かる筈。
ダメモトで応募するべし。
812 :
非通知さん:2005/06/08(水) 06:08:40 ID:YijanbL40
3G端末
不具合率41%
通信障害
-39,900
リストラ再開 顧客情報漏洩
不具合隠ぺい 5ヶ月純減
身売り 店舗閉店
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::: 水増し
Λ_Λ . . . .: : :
調整 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 寄生虫
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
813 :
非通知さん:2005/06/08(水) 08:32:09 ID:FhFMWA2oO
>>805 ボーダの解約率は1.8%くらいのはず。
auが1.41%くらいで、%切っているのはDoCoMoぐらい。
そんな事も知らないのは明らかに社員じゃないと思うよ。
814 :
非通知さん:2005/06/08(水) 10:31:48 ID:QVqKQTF5O
意外と解約率低いんだな、ボーダ。
毎月ものすごい数の純減あるから、もっとひどいのかと思った。
単に分母がでかいだけなのか、それとも調(ry
815 :
非通知さん:2005/06/08(水) 13:43:09 ID:so6WrQDU0
>>813 2003-1Q/1.8%|2004-1Q/1.9%
2003-2Q/2.1%|2004-2Q/2.0%
2003-3Q/1.8%|2004-3Q/1.8%
2003-4Q/1.9%|2004-4Q/1.9%
1.8%というのはよい方の数字をみた場合。
これ以前は2.0%以上はごく当たり前だったから、豚になって改善した
と自我自尊。でも今期は、以前に逆戻りケテーイでそ?
816 :
非通知さん:2005/06/08(水) 20:54:03 ID:k8Snfsod0
漏れは豚社員の気持ちが解らないでもないな
確実に不具合が出るエラー端末を上から売れと言われ
良心の呵責を感じながら客にエラー端末を売りつける・・・
売れば売る程、殴られんばかりのクレームや苦情を自分らが
受けることになる・・・・そして一つ売ればその種をまた一つ蒔いたことになる。
心を痛め、明日に怯えする毎日・・・・
契約が一つ取れれば嬉しい筈だが、責め苦と悩みの暗雲が押し寄せるだけ・・・
『あーこんな毎日嫌だ・・・いっそ解約してくれた方が遥かに気が楽だ・・・』
やる気もない、いやこんな悪業を毎日嫌でも繰り返さなくてはならないのなら
やる気がないと言うよりも遣り甲斐がない・・・
『オレもこの会社辞めよっかなあ・・・給料安くなればだけど・・・』
817 :
非通知さん:2005/06/08(水) 21:22:29 ID:+H3BGund0
>>816 そういう良心の呵責に悩むような連中はもう辞めてるから大丈夫。
818 :
非通知さん:2005/06/08(水) 22:46:43 ID:E8BUTRDk0
>>816 クレーム受けるのはショップとかであって、
社員じゃないからストレスはないよ。
819 :
非通知さん:2005/06/08(水) 22:51:44 ID:uVlsialx0
詐欺師集団の皆様へ
惨事の次は二児でも障害です。 オ㍗ル w
ボーダフォン、西日本や北陸でネットワーク障害
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/08/news102.html ボーダフォンは、6月8日の16時頃にメールが利用しづらい状況が発生したと発表した。
関西、北陸、中国、四国、九州・沖縄のユーザーに影響があった。
ボーダフォンは、6月8日の15時50分頃から16時58分にかけて、
ボーダフォン携帯のSMSをのぞくメールが利用しづらい状況が発生したと発表した。
現在は復旧している。
メール設備のトラブルが原因。関西、北陸、中国、四国、九州・沖縄で、
主に2Gのパケット端末を利用するユーザーに影響があった。
820 :
非通知さん:2005/06/08(水) 23:09:54 ID:k8Snfsod0
『私、毎度客を騙くらかして(・∀・)ニヤニヤ しとるVODAの詐欺師社員だなんて、はっずかしくて
世間に口が裂けても絶対に言えましぇ~ん!!』
~ 悲しいかなこの現実・・・
例えると『オレ、何処何処拘置所の刑務官です』とは聞こえは良いが
『・・・ついでに中で死刑囚の首にロープかけてバタンコ送りにしてやりました。』
と、胸を張って堂々と世間には決して言えない現実に似たものが・・・
821 :
非通知さん:2005/06/08(水) 23:18:29 ID:8cjJ8bN60
おまえらは馬鹿だよ
騙されて使ってる奴がアホなだけで、それで高給得てる俺達は勝ち組だ。
パチンコやってサラ金行って、ほとんどの給料を在日にくれてやってる馬鹿日本人
なみだなー。
悔しかったら稼いでみろよ。
822 :
非通知さん:2005/06/08(水) 23:21:03 ID:QVqKQTF5O
823 :
非通知さん:2005/06/08(水) 23:38:59 ID:/4MWcbx80
>>816 店長会議とかでも、代理店のみんなに向かって「クレーム大変だねぇ」って
鼻で笑うような奴らだから。
824 :
非通知さん:2005/06/09(木) 00:13:50 ID:NYS9ZEkm0
ぶたでんの社員のことを『豚兵=とんぺい』とか『屯田兵=とんでんへい』
を文字って『豚電兵』と言うヤシがいるがオレは
豚の尻から屁ぇで『豚臀屁ぇ~』が相応しいと思う。
そんでもって、その『豚臀屁ぇ~』が集うスレはここでつか?
なるほど、見た限りではまるで絵に描いたような『豚臀屁ぇ~』 ばかりが
集まってまつね。
825 :
非通知さん:2005/06/09(木) 00:15:51 ID:NYS9ZEkm0
ひょっとして『豚臀糞』(とんでんぐそ)の集まりかな?(・∀・)ニヤニヤ
826 :
非通知さん:2005/06/09(木) 00:16:59 ID:0A0AySgJ0
客センの職場アンケートで「飲酒運転撲滅してください」って出されてもフーンな感じだから。
行かないと干されるし迷惑して人は大勢いた。
社員も外注の糞野郎もまだ全員健在のようだし神経は図太いよ。
キャバクラ嬢じゃないんですよ!
827 :
非通知さん:2005/06/09(木) 00:18:24 ID:HRVoy28DO
店長会議を開く前にクレーム処理してよって思う。わざわざ謝るのは疲れた…。
828 :
非通知さん:2005/06/09(木) 21:10:57 ID:6qNXTk3t0
ツーカーとどっちが給料高い?
829 :
非通知さん:2005/06/09(木) 21:31:39 ID:HI+A4vV90
>>826 >キャバクラ嬢じゃないんですよ!。。
キャバクラ嬢のどこが悪い、ヤラセロ。
830 :
非通知さん:2005/06/09(木) 21:48:51 ID:CI45TgbQ0
ツーカーの平均年収は550万。ソフトバンクやライブドアなどIT系並の安さ。
vodafoneは1000万くらい。ドコモやKDDIは830万円くらい。
831 :
非通知さん:2005/06/09(木) 21:51:48 ID:NW8Wvtx+0
>>830 くそ会社ほど給料高いっていう例ですね(・∀・)ニヤニヤ
832 :
非通知さん:2005/06/09(木) 22:42:52 ID:HI+A4vV90
平均年収VFは平均年齢39.7才=1130万、ドコモ平均年齢35.4才=807万、
KDDI平均年齢36.8才=823万となっているが、VFのはホールデンクスの平均
給与でだいぶ高め実際はもっと低い。確かにKDDIよりは高い様である。
833 :
非通知さん:2005/06/09(木) 22:56:16 ID:kWzOc5XH0
リストラでずいぶんと”筋肉質”になったものだ
834 :
非通知さん:2005/06/09(木) 23:01:05 ID:CI45TgbQ0
在日サラ金はもっと稼いでいるぞ。。
■武富士、自動的に通話料が借金になる「借金携帯」発表。
チョンは、孫にしてもずる賢い奴が多くて、日本人はみんな知らぬうちに借金ライフだよ。
消費者金融大手の武富士は9日、電子マネー機能を搭載した独自仕様の
携帯電話「便携(ベンケー)くん」を、早ければ8月から、新規契約者1万人
に無償で貸し出すと発表した。
「便携くん」は、NTTドコモの「おサイフケータイ」(FOMA・N901iC)に
武富士独自のソフトを組み込んだもの。契約者は通話料などを武富士の口座を通じて支払う
必要がある。また、武富士の借り入れ口座から携帯電話に内蔵された電子マネー「エディ」に
入金できるほか、携帯電話インターネットで武富士からいくら借りているか確認できる
835 :
非通知さん:2005/06/09(木) 23:02:40 ID:tzoeEs6Y0
体脂肪は増えてないか?
836 :
非通知さん:2005/06/10(金) 00:23:11 ID:umJDjDfb0
脳細胞が減っています。
837 :
非通知さん:2005/06/10(金) 14:21:15 ID:PXBjftgA0
今考えて思ってみれば、あのリストラの意味はなんだったんだ?
今年が毎月純減になるのが予想ついたからリストラしたのか?
辞めた俺らにリストラ成果を見せて欲しいものだな。
今は、ただの「さらしもの」状態。
そして「10の約束」あれどうした?
突然隠したんだろ?HP2にしたから。
なんでそんなことするんだ?
一度かHP上で、10の約束を無くした説明をお客様にしたか?
こういうことで逃げる奴は、仕事でも逃げる奴。
誰だ決めたのは?
もしまだ残っているなら、まだまだお客様の事考えれてないから
純増は無理無理。CMで誰使おうが宣伝効果もなし。
だって、会社イメージがそうですものー。
838 :
非通知さん:2005/06/10(金) 18:08:11 ID:OwYYQnX40
ここの会社は生ゴミ低脳野郎が集まってるな
839 :
非通知さん:2005/06/10(金) 18:58:12 ID:31OGgEPA0
>>837 > 今考えて思ってみれば、あのリストラの意味はなんだったんだ?
経費を削減して、もっと儲けるため。それ以上でも以下でもない。
リストラの成果は、利益額。
840 :
非通知さん:2005/06/10(金) 19:35:09 ID:mRM7YRGy0
>837
忠誠心の確認
841 :
非通知さん:2005/06/10(金) 19:46:04 ID:3NNeqEHq0
>>837 10の約束は当時の営業本部長が勝手に公表してしまったという噂
現場が知ったのはプレスリリースより後だったとか(笑)
どれだけ会社内がぐちゃぐちゃだったからが想像できるな
842 :
非通知さん:2005/06/10(金) 21:51:20 ID:eg5j+ROC0
営業本部長もいたたまれなかったんだよ。
公表してしまえば、きっと会社の進んで行く方向を変えられるかも
知れないって考えたんじゃないかな。
そういう良心を順次切り捨てて今に至る。
社内の高給取り以外に、そういう会社に未だ期待している人間がい
ることそのものが不思議。
843 :
非通知さん:2005/06/10(金) 22:52:02 ID:31OGgEPA0
>>842 > そういう会社に未だ期待している人間がい ること
へ? 837のこと?その認識は違うのでは・・
844 :
非通知さん:2005/06/11(土) 00:04:47 ID:penK1Fx70
>>842 そんなわきゃーないな。
当時の営業本部長ってあのタコ外人だろ?
ただのグリーンの腰巾着じゃん。
845 :
非通知さん:2005/06/11(土) 00:43:00 ID:BQHtBhjd0
>>843 俺は期待してないぞ。
呆れているだけだ。
846 :
非通知さん:2005/06/11(土) 01:07:52 ID:GPt93gDQ0
パソコンにつないでた客に随時に250万円超の督促だしたってな。
裁判になったら負けるんじゃないの?
847 :
非通知さん:2005/06/11(土) 02:16:24 ID:k/d8ODlW0
848 :
非通知さん:2005/06/11(土) 09:11:28 ID:B2Dpk9Dw0
今頃になって社員の意見聞いてみたり
ばかじゃねーの
ほんと
849 :
非通知さん:2005/06/11(土) 11:17:03 ID:1cxwRmlu0
>846
そーいう事にならないように督促の部署あるんじゃねーの?
850 :
非通知さん:2005/06/11(土) 15:23:08 ID:SHQkbdvmO
んだ。
高額随時の日次処理があんべや
851 :
非通知さん:2005/06/11(土) 16:57:45 ID:wODopeqB0
>>516 そのURLのお店はホリエモンが買収した亡堕専売系の会社だ
前社名:クラサワコミュニケーションズ(北陸・関東・中国などで亡堕の専売チョップを運営していた)
そこえホリエモンがかね出して買取(クラサワが中国地区で大借金したみたい)
で、社長はそのまま「ライブドアモバイル」の社長として残っている
他地域はしらんが中国の亡堕関係では結構有名w
対して数字はでてないが、ライブドアということで有名
5月27日付けで、元クラサワコミュニケーションズ社長は
イブドアモバイルの社長から外されている・・・
前の社長は、どうなったのか?
知りませんか?
852 :
非通知さん:2005/06/11(土) 17:51:28 ID:H9J3PCj50
.
.
これもリストラ
853 :
非通知さん:2005/06/11(土) 22:55:03 ID:BjpVXHMm0
509 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/11(土) 22:46:30 ID:BjpVXHMm0
auスーパーガイドVol.8の7ページのグラフを見てると、どきゅもとあうはウン十万台突破状態な
のに豚と塚はマジ糞だね。グラフが、その糞ぶりを物語ってるわ。
豚の2004年4月から10月まで僅かにでも純増していたのに(但し7月のハピボ無料解約祭りの
時は限りなくゼロ)11月からはゼロ以下(マイナス成長)・・・つまり純減数の方が圧倒している。
塚など殆ど契約者数がゼロか純減、超低空飛行状態、でも豚も対して変わらない状態
・・・2社共、もう最悪だね。この状態だったら、もう誰かにとどめさせてもらった方が・・・
それとも自決あぼーんするかしかないのでは?
かく言うオレはあうオタですが何か?
(・∀・)ニヤニヤ
510 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/11(土) 22:50:25 ID:BjpVXHMm0
あっ、ごめん、豚は9月頃から下がり始め11月にマイナス成長へ以降純減、
グラフは右下がりに・・・・
塚の超低空飛行状態どころか墜落寸前ですな、これは・・・ご愁傷様。
(・∀・)ニヤニヤ
854 :
非通知さん:2005/06/11(土) 23:10:48 ID:BpgCNfeI0
まるちおつ
855 :
非通知さん:2005/06/12(日) 07:14:45 ID:wMem8iBP0
豚は懲りないよな。
売れるときにキチンと売れる端末を供給しない(昔から機種変がそう)。
これじゃ、ジリ貧も当たり前。
3G端末の先祖がえりみたいなグローバル端末、あれが今のニーズに
合致していないのは出す前から、わかっていたのに強行...もうダメぽ
856 :
非通知さん:2005/06/12(日) 09:58:04 ID:cDkGv3tL0
在日ホリエモンは、朝鮮系のイエローキャブと提携したね。
イエローキャブは、石川のパチンコ屋グループの東洋コンツェルンの傘下。
TBSの番組なども作っているスタッフ東京なども持っている。
在日たちは、マスコミをコントロールして韓流ブームを仕掛けたり
日本企業を買収したりやりたい放題になってきている。
フジテレビも韓国放送局になるのは時間の問題だといわれている。
ドラマの主役はみんな韓国人で、かっこいい人=韓国人というイメージ
が作られていくでしょう。それに対し、日本人=お笑いの馬鹿。
857 :
非通知さん:2005/06/12(日) 10:14:52 ID:hiAAGiHG0
>>855 一番上がわかってない。
社印はみなわかってたよ。
858 :
非通知さん:2005/06/12(日) 13:41:44 ID:1I+PPaSx0
859 :
非通知さん:2005/06/12(日) 21:41:51 ID:syT8hYec0
高給取りのみなさん、ボーナスはでた。
860 :
非通知さん:2005/06/12(日) 23:07:35 ID:cDkGv3tL0
>>858 日本テレコム社内も大変だね。
これほどノルマきついと、おとくライン詐欺もしてしまうわな~
----
SB傘下になってモラル、モチベーションが低下するとは思わなかった。
もう、ズタボロじゃん。色々問題を上司に話すけれどエスカレーションせず、
結局はSBから委託されてきたRの言いなりになっている。
そもそもRはSBから派遣されてきたようなもんだから、
現場の声は切り捨てて、ノルマだけ達成すれば良いみたいだからな。
社員は駒。
みんなRのやり方についていけなくて(過剰な残業、ノルマ等)
体調崩したり精神的に病んだりしている。
861 :
非通知さん:2005/06/12(日) 23:10:56 ID:cDkGv3tL0
SBのやり口は、退職金の安い自己都合に持ち込む仕事搾取作戦でリストラ
してるみたいですね。さすがは朝鮮人の多いSBだけあってヤクザが法務課長らしい。
---
新宿支店24階閉鎖前、解雇対象者の24階隔離が行われた
彼らを一掃するために、法務課長(通称“鬼課長”)○見が送り込まれた
しかし実際に○見が来るのは週一のみで後は放置状態
することがない彼らは喋って寝て漫画を読んで過ごした
それでも出勤していれば給料は支払われるから
ただそれも最初だけ
途中から朝だけ出勤してタイムカードを切れば
帰りの分は社員が代わりに切ってくれるようになったので
会社内に居る必要さえなくなった
それでも給料は支払われていた
流石に労基署の人間が来ると言われた日だけは真面目に営業させられたが
元々24階に選ばれたメンバーは解雇対象者というだけあって
お世辞にも真面目な奴らとは言い難いが、
○見はその中の一人、○林に対して、
自己と○○組系暴力団○○会との繋がりを誇示して
「東京湾のシャチの餌になりたいのか?」と脅迫したこともある
結局、その話が公に出そうになり、○見が土下座して謝る形で終わったが
この会社、問い詰めたいことは無限に出てくる
862 :
非通知さん:2005/06/12(日) 23:19:48 ID:cDkGv3tL0
SB傘下になった日本テレコムって可哀想だな~
---
今後はソフトバンクテレコムもしくは、段階的、大部分の業務をソフトバンクに譲渡するような形に
なると思います。
その前段階に、現在のおとくラインの部署に元R社が来ており、
前までの元JTの社風、やり方からR社方式、親会社の営業方式を 根ずかせようとしています。
その為、元R社の指導の下で現場での大混乱が起こっている状態です。
今現実に起こっている事とすれば、
・先行きが不透明な営業方針
(方針が1日ですぐに変わる)
・先を見ていない、職種の人員の増員増減。
・パワーハラスメント【数字を取ってこないと人間扱いしてもらえない】
・数字を取ってくる為なら、どんな手段も使ってもよいと言う風潮が
出てきている。
・夜遅くまで仕事をしている事が評価とされる。
・某代理店のような体育会系的な社風が美徳とされる。
・社員が使い捨ての駒になっている。
上記のような今までにない社風に変わりつつあります。
元R社の人と話しますが、全然理論的な事が考えられない人が、
多い中、事業の中枢での方針を決めています。
JTの社員の上層部の方は現在の混乱、問題点を知っていると思いますが、
R社の勢いに押されずに、意思を持って、意見を言ってもらいたいものです。
元R社に何かしらの手立てをしとかないと手遅れになりますよ。
R社の進めたい社風に染まっては、本当にお客様の信頼回復どころか、
ますます逆効果になってしまいます。
863 :
非通知さん:2005/06/12(日) 23:30:42 ID:NJiRAxD+0
どうやら派遣社員で穴埋めしてるようだな。
形はどうであれ、経費削減したわけだ。
人事のMBOも高評価だったんだね~?
人を蹴落としてまで得られる評価はいかがなもんですか?
864 :
非通知さん:2005/06/12(日) 23:57:41 ID:4NsFfGxj0
だから他人を蹴落とすのになんか呵責を感じるようなやつなんて残ってないってば。
顧客の死体と同僚の屍肉の上に立つのが勝ち組。
865 :
非通知さん:2005/06/13(月) 01:17:30 ID:YRdERNBf0
行かず後家で蜘蛛の巣はってる派遣女ばかりいますが何か?
彼女らががんばるのはランキングテスト時だけだがな。
仕事よりも井戸端会議してる時間のほうが長いが
866 :
非通知さん:2005/06/13(月) 02:22:20 ID:qT5fnubx0
Dellサポは(従業員の賃金の安さが)ナンバーワン。サポセンの99%が中国人。
ただし日本語ペラペラの北京大のエリート層を青田買いとかしてるのでそこらの無能な日本人より有能だったりする。
年俸は65万円固定(ちなみに北京の中国人リーマンの平均年棒は13万前後)、ちなみに日本人サポにもこの額が支給されてまつ
867 :
非通知さん:2005/06/13(月) 20:59:39 ID:+yFDM1RU0
>>866 Dellはサポートランキング1位だったのがコールセンターを中国に移してから
一気に8位まで落ちて評価ボロボロだ
Vodaもサポセンを中国に移すとかやらんだろうな?
でも、賃金安いからって理由でやりそうな気もするな
868 :
非通知さん:2005/06/13(月) 22:37:26 ID:1hprST/I0
やっぱ外人の幹部って長いバケーションとるの?
ショップとかサポセンは死にそうなのに?
純減なのに?
869 :
非通知さん:2005/06/14(火) 01:23:06 ID:QJsShw790
>867
他社の客船はサポート言語が多いが、皮肉なことにボーダは少ない
いっそ中国に移した方がいいサポート出来るかもねw
今の日本の若者はd
870 :
非通知さん:2005/06/14(火) 06:15:51 ID:PF8sWIzf0
>>867 何の調査で1位から8位陥落か、出典言わないとわからんよ。
毎年実施している日経ビジネス、顧客サポート満足度調査...
哀れ、自己満足の世界なんだから。
糞端末しかでない理由がこういうところにあるの気づいてる?
871 :
非通知さん:2005/06/14(火) 09:18:49 ID:92HB5aBe0
フィッシングですから
872 :
非通知さん:2005/06/14(火) 12:11:41 ID:cx13OwsOO
オフショア化はぽしゃったから安心しなされ。
873 :
非通知さん:2005/06/14(火) 19:50:39 ID:Gtl8+jx10
>>870 たぶん日経ビジネスじゃないかな?
社長がインタビューでサポートセンターを移したのは失敗だったと認めてる
874 :
非通知さん:2005/06/14(火) 20:11:31 ID:PF8sWIzf0
>>873 前回No.1で登場したときは、NHKのプロジェクトXをこき下ろしていたけどね。
失敗から成功に導く番組なのに、どれもやっていはいけない大失敗ばっかり
だったと。しっかりやっていれば、そういう事に”絶対に”ならならないとか。
墓穴掘ったな、ハマダ。誰かさんみたいに散々マスゴミ利用しておきながら、
辞めて雲隠れするより、マシだが。
875 :
非通知さん:2005/06/14(火) 20:30:47 ID:+A4oQIGp0
>>874 >誰かさんみたいに散々マスゴミ利用しておきながら、
>辞めて雲隠れするより、マシだが。
グリリンの事か、
グリリンの事かーーーーー!!!!!
876 :
非通知さん:2005/06/14(火) 20:48:23 ID:Gtl8+jx10
失敗を認めるだけいいと思うけどな
グリンなら
「コンバージェンス機が売れない理由が分からない。
必ず日本でも受け入れられると思う!」
とか、言ってそうだわ
877 :
非通知さん:2005/06/14(火) 22:29:02 ID:fOdiaBhr0
878 :
非通知さん:2005/06/14(火) 22:30:36 ID:TDVLxgIk0
5 ボーダフォン 14.6 497
6 NTTドコモ(PHS) -11.4 45
879 :
非通知さん:2005/06/14(火) 22:54:11 ID:84XQ5TQW0
>>878 これでは本当のことは分からないぞ、お前はVFで出世するタイプでは
あるな。
1.au 38.4 2.NTTドコモ(携帯)36.7 3.ツーカー 33.0
でボーダーはツーカーの半分以下の得点なのだ。ところでボーナス何時、地方
情報皆無。
880 :
非通知さん:2005/06/15(水) 23:54:13 ID:ZowR8Wup0
ちゅうかこんなスレッド読んでるやつあんまりいないんだろうな。
881 :
非通知さん:2005/06/16(木) 00:58:44 ID:/5rE/7sG0
ドコPより全て上って事が有り得るのか?信じられない。
882 :
非通知さん:2005/06/16(木) 22:46:01 ID:zUOeZ84S0
ツーカーよりウイルコムより下か(笑)
そりゃそうでしょ。センターは東は統一、西はバラバラ。
正直センターは統合しないで各拠点の方が良かったんだよ。
今でも酷いよ。ショップの場所聞いてもまともな説明できないんだから。
前なら、ちゃんと各拠点にあったから「どこの道を」って教えてくれたよ。
あと、CSは情シと仲良くやってるの?
これが致命的だな。よく情シに喧嘩売ってるらしいからね。
お前らそんな偉いんか?って感じ。
なら、この結果どうにかすれよなー。
883 :
非通知さん:2005/06/16(木) 23:17:48 ID:MvGHQDyh0
請求書をコスト削減でハガキにすると言ってたのに、また封筒に戻ってる
じゃないか~。
本当に移動体業界を知らない外資流れの素人がやってるから、思考回路が単純
なのか何企画しても迷走だな~。
だから、マーケはいつまでたってもダメ人間部署と言われるのだよ。
企画する⇒クレーム多発⇒戻す。。。この三年間はこの繰り返しで何も進歩してない。
884 :
非通知さん:2005/06/16(木) 23:34:07 ID:lLrCNLMIO
>822
CCOCは東を全国展開します。駄目だろうな…。全てがうまく行ってない。CSは情シを罵ってなんぼだし…。ONE TEAMってなんだ?てんでばらばらじゃんか。
885 :
非通知さん:2005/06/16(木) 23:44:45 ID:m4idv+D10
CSは傲慢になっちまったんだろうな。
なんかうまく行かない時は情シなりどこか他のセクションのせいにしないとまずい、ってだけなんだろ。
あれだけ人的要素が大きな業務なのに、計測可能な数字を揃えることだけに夢中になっちゃ、そりゃ表面上はよくても実質的には上手くいくはずがないよな。
本質を理解しない(できない、じゃなく)人間が仕切ればそうもなるだろ。
>>883 マーケはたぶんあれでいいんだろう。
いろいろうまくいって人間減らされたりMBOに書くネタがなくなる方が困るだろうし。
クレームが出ようがなんだろうがあんたたちはそのままでいいよ、って言ってくれる人間がまだ1500万人前後いる、ってのが現実だしな。
886 :
非通知さん :2005/06/17(金) 00:03:42 ID:vi27xRag0
ドコモ使ってるんだけど、カエラのファンなので2台目としてボダ買いに行ったのよ
そしたらジャニーズ系の変な髪型の男性店員ばっかなのよ@池袋
なんかウサンクサイナーと思いながら話をしたら、しゃべり方や態度までDQNなのよ
人事部としては、これで女性客が釣れると思ってるんだろうけど、だめだな
と思いました。
887 :
非通知さん:2005/06/17(金) 00:09:41 ID:mE1fogYrO
まずCSののMべをなんとかしろ!仕事がすすまん!
888 :
非通知さん:2005/06/17(金) 00:28:28 ID:Vn9vslac0
そんな事書いてるとまた通達がでるよw
889 :
非通知さん:2005/06/17(金) 00:48:03 ID:z2W6WfPoO
まずCSののMべをなんとかしろ!仕事がすすまん!
890 :
非通知さん:2005/06/17(金) 01:25:19 ID:mX12jgmv0
うちのCSはよく「家族割漏れ」してるって聞くしクレームもきてるけど全国的には多いものなの?
事務の女がしょっちゅう怒られてるけどな
891 :
非通知さん:2005/06/17(金) 11:12:19 ID:qfFJANik0
発覚するような登録ミスはまだいいよ・・・
892 :
非通知さん:2005/06/17(金) 14:20:03 ID:a8XxKkAf0
まずCSののMべをなんとかしろ!仕事がすすまん!
893 :
非通知さん:2005/06/17(金) 19:39:17 ID:F0s54zPT0
情シって悲惨なんだな
営業も情シがシステム障害をだすから
売るチャンスを逃すだろう!とよく喧嘩を売るらしい
売れない原因は客のことを何も考えないマーケが
原因だと思うんだがな
894 :
非通知さん:2005/06/17(金) 20:48:12 ID:66CKAb8i0
>886
直営店でもなけりゃあくされショップに社員様はほとんどいませんよ
人事部って・・おまえ・・
895 :
非通知さん:2005/06/17(金) 22:06:48 ID:L7r9uhrr0
社内メール使えなかった人はリストラ候補ですか
896 :
非通知さん:2005/06/17(金) 22:16:45 ID:yvAlgDIf0
ソフトバンク、ライブドアなど朝鮮企業で働くには次のことを守れ。
1、やたら遅くまでいて働いているように見せかける。実際に成績が上がったかどうかより、人の成績でも奪い取るくらいのほうが望ましい
2、とにかく忠誠を誓う。奴らは、朝鮮系血筋以外の人間は信用しません。
3、意見を言えと言われても言ってはいけない。イエスマンに限りなく近くないとダメ。自分より頭のいい人間は必ず切られる。
4、正当な対価を求めてもダメ。ケチで社員へのカネ払いが悪くて私服を肥やすのが当たり前。そこをうまくごまかすのが朝鮮企業で生き残るコツ。バーター、キックバックで儲けよう。
5、国の問題には一切感知しない。日本人のフリをしていても、必ず朝鮮に魂が置いてあるものだ。
897 :
非通知さん:2005/06/18(土) 01:30:13 ID:padgKU3p0
CSでも請求系はとてもヒマそうだがな。今日もハケンがネットみてたし。
ヒマになるほど誤発送も増えてるが。
898 :
非通知さん:2005/06/18(土) 02:05:54 ID:Zp52Sd+E0
去年、盆休みを提出したショップに対して営業させろって言ってたよね。
売れない時期に休むとは何事だって。
今年もそうなのかな。
ショップかわいそう・・・
899 :
非通知さん:2005/06/18(土) 11:51:22 ID:5/sFusL/0
>>898 そういう末端というか、顧客の最前線をねちねちいぢめしているから、
ジリ貧になるんだよ。当然だろ。今の豚は神経がいかれている。
900 :
非通知さん:2005/06/18(土) 12:20:15 ID:LT7IJUaX0
900get
901 :
非通知さん:2005/06/18(土) 12:45:11 ID:FB2XSucn0
902getするバカは不具合
902 :
非通知さん:2005/06/18(土) 13:07:01 ID:ggikfK6O0
902ゲット
903 :
非通知さん:2005/06/18(土) 16:17:43 ID:luxa2K3C0
↑不具合乙
904 :
非通知さん:2005/06/18(土) 16:25:09 ID:idnH5vXQ0
山手線の車内でボーダフォンの広告を見た。
「ボーダフォンだとかボーダフォンじゃないとか言ってる場合じゃない」
みたいなことが書いてあったが、意図不明。
ボーダフォンをなかったことにして欲しいのかな。
905 :
非通知さん:2005/06/18(土) 16:28:36 ID:fnqsofVoP
なかったことにするのは十八番(・∀・)ニヤニヤ
906 :
非通知さん:2005/06/18(土) 19:05:10 ID:YnzoI59a0
907 :
非通知さん:2005/06/18(土) 21:19:58 ID:PdyEgvvE0
営業系、七月からどうなるんだべ?
908 :
非通知さん:2005/06/18(土) 22:28:35 ID:AgNQH2WQ0
やっと販社化
909 :
非通知さん:2005/06/18(土) 22:33:17 ID:DB5LtZDH0
PHSにさえ勝てない携帯会社・・・。
もう終わりかも?
910 :
非通知さん:2005/06/19(日) 00:09:12 ID:1geMdm4m0
江戸川橋 奥○ ・・・w
911 :
非通知さん:2005/06/19(日) 00:11:21 ID:tDeAhD2J0
地方でやいのやいの騒いでる連中さぁ、
そんなに言うんだったらJob Postingで本社にきて仕事してみたら?
おまえらの「忙しい」なんて非じゃないくらい忙しいから。
やるべき仕事もしてないで文句ばっか言う某エリアは糞だな。
いっとくけど、俺はDT出身ね。身の程知らずのTDPや潰れかかったKDPじゃないから。
そんな俺でも地方の連中の内部批判は目に余るな。
912 :
非通知さん:2005/06/19(日) 00:36:16 ID:EA7D2wbo0
>>911 本社って忙しいのかー
忙しいと言っても、自分のMBOのための仕事だろ?
本当に顧客のためになる仕事はしてるのか?
DT出身なら本社がいかにクソかはわかると思うのだが。
913 :
非通知さん :2005/06/19(日) 00:38:10 ID:d/f0svfy0
>>911 Job Posting でDT出身でTDPやらKDPですか‥
本社の正社員様が汗だくの現場を馬鹿にするようになった企業の行く末は…
まあ、研究材料としては面白そうですな
914 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:32:04 ID:93Qsfk8F0
忙しいなんて言うこと自体が恥。
915 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:40:36 ID:UBfi7ihD0
おれは地方だが
>>911の言うことはなんとなくわかる。
本社は極端に人が足りないんだろうな。おれのいるDT地域wはたしかにぬるいよ。
地方でぬるくないとこなんてあるのかな?
916 :
非通知さん:2005/06/19(日) 02:34:14 ID:OVFNHyRX0
おれは本社だが、地方から人がたくさん来すぎて人あまりだと思うが。。。
忙しい奴もいるが、それは仕事を抱え込む奴と改悪作業に忙しい無駄な仕事してる奴。
会議してると仕事してると思ってる奴がいるが結局何も決まらない無駄な会議が多い。
917 :
非通知さん:2005/06/19(日) 03:58:42 ID:tDTlHuJ40
地方は本社の悪口いいすぎだよ。
とりあえずなんとなく本社批判、っつうのはロジカルじゃないよ。
918 :
非通知さん:2005/06/19(日) 08:22:50 ID:KhjOBcBg0
本社が地方のことどう思ってるのか知りたい。
全部
>>911のように考えてるの?
919 :
非通知さん:2005/06/19(日) 09:41:11 ID:7NdbeqPs0
>>915 地方の技術、実務は全部、ボなどの外部委託まかせ。社員は口だけ。
とても技本じゃ、使えないな。これ本社の本音
920 :
非通知さん:2005/06/19(日) 10:18:02 ID:xh3seA1L0
本社が忙しいったって、必ずしも意味のある仕事をしてるわけじゃないだろ。
要するになにも考えないで蟻みたいにどたばたしてる訳だから。
しかもまるで、自分達のところで業務が完結するみたいに考えてる。
結局、皺寄せは全部現場さ。
そのうえ自分達はどたばたしてるもんだから、仕事をしてる気になってる。
「おれはこんなに忙しいのに」って。
ろくに生産的なこともしてないのに、そこを考える頭もない。
意味のある仕事をするために使うだけの頭も行動力もない。
自分は忙しくしてるから、上手く行かないのは自分以外の誰かのせい?
馬鹿だから上手く行くように仕事を進められないだけだろ。
「おれは忙しい」って、周りを見ずにひとりよがりの仕事をして。
そういうやつはひとりでも傍迷惑なのに、愛宕に集団でいるわけだ。
早い話、案山子が林立してるのと同じってことだな。愛宕に。
烏も来ないだろうに、高い家賃がもったいない。
921 :
非通知さん:2005/06/19(日) 15:42:21 ID:useJ6RLO0
流れは
社員VS経営陣
から
地方社員VS本社社員
に変わったのですか
922 :
非通知さん:2005/06/19(日) 15:58:14 ID:Xu6VD0910
旧DT地域の連中は、使えない奴が多かったからリストラされても仕方なかったと思う。
足を引っ張っていた赤字のKDPは合併して大得した会社なのは確かで、関西人は世渡りが
上手いんだよ。
関空、大阪ホール、大阪府などみんな赤字なのに、結局国の税金で補填する。
なのに大阪府職員の賃金は超高給というのが関西人なんだよ。
日本の韓国といわれ寄生虫だね。
923 :
非通知さん:2005/06/19(日) 17:10:08 ID:bvmkV0bV0
>>921 ヲイヲイ社員同士で罵倒しあってどうすんの?
今のボダに欠けてるのはお客様の視点ダロ。
点数制なくなった今、MBOなんて評価基準にならないんだYO!
一人一人がお客様のことを考えた仕事をすすめればいいんジャネ。
924 :
非通知さん:2005/06/19(日) 17:28:14 ID:ZVQQoeFF0
DT=???
TDP=東京デジタルフォン?
KDP=関西デジタルフォン?
DTってどこ?デジタルフォン東海?東海デジタルフォン?
シェアもサービスも東海が一番じゃなかった?
925 :
非通知さん:2005/06/19(日) 18:29:00 ID:ZPxWUUZT0
DT=デジタルツーカー
926 :
非通知さん:2005/06/19(日) 18:50:18 ID:tDTlHuJ40
今週は異動の発表祭りっすね
927 :
非通知さん:2005/06/19(日) 19:28:43 ID:3XeW9J/y0
次の株主総会で津田がクビだってさ
928 :
非通知さん:2005/06/19(日) 19:34:17 ID:7NdbeqPs0
929 :
非通知さん:2005/06/19(日) 21:32:47 ID:8mqRDc1c0
>>892 当然そうだろうけど。ここに書くのはやめとけ。
誰だ!と逆ギレされるぞ。
930 :
非通知さん:2005/06/19(日) 21:55:10 ID:RO9USC7P0
w
931 :
非通知さん:2005/06/19(日) 21:58:49 ID:RO9USC7P0
932 :
非通知さん:2005/06/19(日) 22:04:50 ID:Xu6VD0910
>>927 もうクビかよ。
きっとNTT系に戻れるからいいよな~
933 :
非通知さん:2005/06/19(日) 22:12:43 ID:6qsq3/xR0
934 :
非通知さん:2005/06/19(日) 22:14:32 ID:DO5UiGfk0
Voda になってからここは終わってるなぁ
J-Phone の時代は革命児だったのに・・・
935 :
非通知さん:2005/06/19(日) 22:16:26 ID:b76z0SkO0
J時代からあった潜在的な問題を解決しないまま、新体制に移行した
ツケが廻ってるともいえる。
936 :
非通知さん:2005/06/20(月) 01:23:44 ID:4XrSGFzC0
いや、やっぱりVodaになってからがひどいと思う
937 :
非通知さん:2005/06/20(月) 01:37:41 ID:G/wEij6g0
先週Vodaの社員がうちの会社の面接を受けに来ていたらしい
人事からそんな情報が流れてきた
で、採用者はどうもそいつじゃないらしいw
938 :
非通知さん:2005/06/20(月) 02:19:42 ID:Iq+V7zjY0
>>906 はっきり言ってドライに対応してた方がいい。
経済的、文化的交流もしなくていい。
関わると痛い目に合う。韓流ブームとか在日に乗せられてる場合じゃない。
友好は千年経ってもむり。
中国も同じ。
親日国家を大切に、経済的、文化的交流を押し進めるべき。
西欧諸国、東南アジア、インド、台湾、イスラム国家などもっと親密にしてほしい。
いつまでも振り回されるないで、小泉さん。
中国の暴動といい、天然資源の開発、反日感情、もう本性は分かったでしょう。
援助しても感謝の気持ちもなにもない。
当然と言わんばかりの態度。内政干渉までする始末。
939 :
非通知さん:2005/06/20(月) 19:59:11 ID:ABOcDLsI0
おい、Vodaのチャラチャラしたやつら!
今日はお前らに言いたい事がある! よ~く聞け!
ひとつ、
「忘れないで~見つめる事を~」っていうCM!
忘れないで 見つめる事を? ハァ?
人事がすっかり忘れてんじゃねえのか?希望退職制度が失敗だってことを。
敵を増やしたがために、見つめる事すら出来ねえんじゃねえのか コノヤロー!!!!!
カンカンカンカン~♪
ひとつ、
「外資系になったから、君のようなタイプは向いてないと思うんだよ」って言った面談者。
外資系になったから? ハァ?
外資系になったところで、今までやってきた業務内容はなんら変わっちゃいねえんだよ。
そもそも日本人のてめえが外資系のスタイルをわかっているのかよ?英語も出来ねえだろ?
ゴチャゴチャ言って人を追い出す口実作ってんじゃねえぞコノヤロー!!!!!
カンカンカンカン~♪
ひとつ、
キックオフで「エイムトゥゲイン コンネンドモ ガンバリマショウ」って言った外人。
ガンバリマショウ? ハァ?
その1ヵ月後に人員削減ってのはどういうことだよ?
キックオフの時点で会社の状況がわかってたんじゃねえのか?
会社に希望があるかのように調子良い事抜かしてんじゃねえぞコノヤロー!!!!!
カンカンカンカン~♪
940 :
非通知さん:2005/06/20(月) 20:39:53 ID:e0scFeYB0
>>939 こんなところで恨み辛みを言ったところで何もならん。
本日の営業の新体制の詳細をみればVFの未来は無い。
安心して職探しせよ、現社員は二年以内に君以下の
悲惨な道をたどることは間違いない。
941 :
非通知さん:2005/06/20(月) 20:59:27 ID:N70HH8yg0
942 :
非通知さん:2005/06/20(月) 21:30:54 ID:reXLkmCF0
>>940 本日の営業の新体制とは、どんな内容ですか? 簡単に教えてください。
943 :
非通知さん:2005/06/20(月) 21:37:34 ID:0e7z88ye0
Vshop 店員全員に1万円の商品券配る案は誰が決めたんだ?
客が一番迷惑してんだろーが。脳味噌腐ってるぞ。
944 :
非通知さん:2005/06/20(月) 21:40:08 ID:lT6OEL4G0
>>941 >電波状況が悪化した場合に 切 断 する場合がある
>長時間の通話など、他の通信に影響を及ぼすと判断したときに 切 断 する場合がある
デムパプチプチプチヴォーダ~♪
1分課金でもってプチプチ切って儲けまくりでつねw
945 :
非通知さん:2005/06/20(月) 21:40:45 ID:hgk01R3P0
946 :
非通知さん:2005/06/20(月) 21:43:42 ID:/q4b/4nuO
スタッフはクレームで苦労してます。お客様にはクオカードが配られているはず。
947 :
非通知さん:2005/06/20(月) 22:54:36 ID:h927lIZ50
新体制で また辞める奴増えるね
948 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:17:13 ID:ESBHV4GU0
部署というか組織変更ばかりで横文字ばかり・・・
はっきりいって部署名をみただけでは何の仕事をしているのか
全然分からん
Vodaになってから名詞が変わるのは何回目だよ!
949 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:19:57 ID:ESBHV4GU0
漢字間違えた
名刺だ
950 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:23:51 ID:kvo6NxU20
何があったのか気になる・・・。
詳細希望。
販社?
951 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:25:55 ID:kp3S0OlZ0
しらん、もうこの会社はどうなるかなんて
952 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:31:18 ID:4XrSGFzC0
次スレ宜しく~
953 :
非通知さん:2005/06/20(月) 23:32:12 ID:G/wEij6g0
お前らに告ぐ
履歴書は30枚は用意しとけ、マジデ
954 :
非通知さん:2005/06/21(火) 00:41:01 ID:E2qhGN+z0
あんたら、不通の現状に合わせて約款変更って、情けなくないか
955 :
非通知さん:2005/06/21(火) 00:52:04 ID:ZGdcnlHs0
>>943 豚が恐れていることはショップが減ることじゃね?
ショップも散々な目にあっているので、DやAに乗り換えたい
はず・・・・・
956 :
非通知さん:2005/06/21(火) 00:52:54 ID:gC/B69d50
957 :
非通知さん:2005/06/21(火) 01:00:46 ID:yB06ZFeJ0
958 :
非通知さん:2005/06/21(火) 01:45:58 ID:ZGdcnlHs0
>>957 三菱乗り&某駄使いは最強
いつ止まるか分からんw
959 :
非通知さん:2005/06/21(火) 04:34:12 ID:Mr6bdwol0
三菱のマイカーで嫁に駅まで送ってもらい
JR福知山線で韓国人が経営する会社まで通うvoda持ってるやつがいたら
どんな気持ちだろう?
960 :
非通知さん:2005/06/21(火) 06:58:11 ID:9LLVPD710
961 :
非通知さん:2005/06/21(火) 12:19:04 ID:wsrsNQ2M0
厨国人
962 :
非通知さん:2005/06/21(火) 18:27:46 ID:J2mNdpo30
>>958 三菱車でエンジントラブル立ち往生。携帯でレッカー頼もうとしたがvoda障害中で通話不能
本気でありえそうなシチュエーションだなwww
963 :
非通知さん:2005/06/21(火) 23:51:55 ID:pZ1aSSGCO
早く潰れろ!糞企業。
964 :
非通知さん:2005/06/21(火) 23:55:24 ID:kEMJzR/M0
ユーザがいるかぎり潰れないよ。
しかも何も与えなくても文句を言わないユーザだし。
ほっときゃ金を貢いで来るんだから。
965 :
非通知さん:2005/06/22(水) 00:09:39 ID:Flg64Ik6O
963 つぶれたら困るょぉぉ~ 入ったばっかりなんだからぁ・・
966 :
非通知さん:2005/06/22(水) 00:18:30 ID:rl271SFbO
>>946 そんな考えだから豚と呼ばれるだよ。客から見たらショップはボーダそのものなんだよ。
「クレームに苦労してます」だって。バカじゃねーの。
客の損害は2万のクオカードでも合わねぇよ。
967 :
非通知さん:2005/06/22(水) 01:22:27 ID:FHGbuS9fP
>>966 いや、もう何言っても無駄。
今、残ってる連中は外資の論理に染まってて自分の事しか考えてないから。
968 :
非通知さん:2005/06/22(水) 02:20:06 ID:xVGPgqFv0
500円のクオカード×50万人弱=2億以上の金が動いたのか・・・
969 :
非通知さん:2005/06/22(水) 08:08:50 ID:rl271SFbO
ショップ店員は1万円のギフト券ですから
970 :
非通知さん:2005/06/22(水) 12:39:57 ID:rKh4i6te0
まんじゃむ
971 :
非通知さん:2005/06/22(水) 12:55:05 ID:9f1zSflq0
やっと就職できた。
これから幸せになります。
現社員の方、がんばってくれ。
履歴書は20枚買いましたが、ほとんど書きミスでした。
972 :
非通知さん:2005/06/23(木) 00:39:29 ID:Fi/WKGUV0
麻薬デリバリーサービスのニュースでプリペ出てたな
他人名義の携帯電話って・・・
973 :
非通知さん:2005/06/23(木) 19:54:36 ID:rKkXukxvO
今あるプロジェクト全部失敗しちまえ。糞企業。
974 :
非通知さん:2005/06/23(木) 20:21:40 ID:F0KOZQ4l0
江戸川橋の人いる?
975 :
非通知さん:2005/06/23(木) 21:59:45 ID:xAtS6dca0
来月から2社目の企業に転職です。
焦って変な企業に入ってしまったので、仕事はクソ忙しいのに年俸制なので残業代なし。
その年棒もたったの670万円だからやってられないよ、
これじゃ家族持ちの俺が、ボーダの新卒社員と変らん年収だからアホらしくなってきた。
次も年俸制なんだが800万円で転職できました。
外資なので40歳超えると希望退職ではなく強制リストラされるのが心配だが・・・。
976 :
非通知さん:2005/06/23(木) 22:17:21 ID:DZLVgsK/0
>>965 アフォな新入社員クン、こんなとこ書き込んでると人事にチャックされるYO!
977 :
非通知さん:2005/06/23(木) 23:16:17 ID:V4mBOimZ0
>>975 こういう世間を知らない人間て、歳とってからどうするんだろ??
978 :
非通知さん:2005/06/24(金) 01:22:21 ID:6du1Fz0jP
>>977 夫リストラ→夫職安通い→妻パート→妻浮気→離婚→元妻再婚→元夫ホームレス
979 :
非通知さん:2005/06/24(金) 06:23:57 ID:o0200Flr0
>>973 大丈夫 そうなるから
あいかわらずプロジェクトをすすめている各部署がばらばらに動いている
わんちーむって何のことか??
980 :
非通知さん:2005/06/24(金) 13:39:44 ID:6wTC8DWUO
これ見てる糞社員共にヒントをくれてやるよ 今のお前らは、かつて繁栄していたのが嘘のように廃れたプロレス界と同じ臭いがするんだよ
わかんねえか?プロレスのマーケットはどこに移った?それはプロレスとどう違ったか?
以上。
981 :
非通知さん:2005/06/24(金) 17:31:27 ID:WkfiPUcR0
>>979 ケンカばっかだからねー。進むものも進まなくしてるから。
982 :
非通知さん:2005/06/24(金) 22:13:00 ID:7S4PLkCDO
廃業に向けての3段跳
BCでこけて(ホップ)!
CCOCがこけて(ステップ)!!
MNPもこける(ジャンプ)!!!
BCがこけたら全部こけるけどね。推進派だったうちがMNPできませんじゃ世間は容赦しないだろうな~。来年の10月が楽しみだ。
983 :
非通知さん:2005/06/24(金) 22:23:57 ID:AcXiM8fv0
BCって何ですか?
984 :
非通知さん:
>>981 前向きなケンカならいいけどね。
何しろ自分(達)は悪くない、悪い藻前らがなんとか汁!
という後ろ向きのケンカだから。
いつからこうなったんかと。
もっとも、リストラした会社は本当にダメな奴も辞めるけど、
同時に(・∀・)イイ奴もいなくなる。
残った、実行力のない指示待ちシャインじゃ、何やっても空回り。
教科書のような奈落への王道を歩んでいるよな。
2003年契約者の利益にならないブランド変更あたりから、こうなるのは
見えていたけどね。