FOMA P900iV Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ムービースタイルで人気のP2102Vの後継機「P900iV」について語るスレです。

前スレ
FOMA P900iV Part42
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105181607/

●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/

【P900iV製品紹介】
Panasonic公式
http://panasonic.jp/mobile/p900iv/index.html
NTT DoCoMo公式
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/p900iv/index.html
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA
http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i
http://900i.nttdocomo.co.jp/
価格.com
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=31101050626&ParentID=3025075
G.726コーデック
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート
P-keitai(登録無料)
http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030
2非通知さん:05/02/11 00:16:28 ID:ZO01suGZ0
【基本機能】
・サイズ:102×50×27mm
・重さ:約138g
・連続待受時間(静止時/移動時):約500/350時間
・連続通話時間:約150分
・連続テレビ電話時間:約90分
・メインディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶262,144色(320×240)
・サブディスプレイ:1.0インチSTN液晶4,096色(64×96)
・外部メモリー:miniSDカード(公式対応128MB、256MB可、512MB不可)
・ボディにはマグネシウム合金、カメラレンズ周りはアルミニウム使用
・電話帳:名前、かな、電話番号(4件)、メルアド(3件)、郵便番号、住所、メモ、顔写真
・カラーバリエーション:シャンパンゴールド、クラウドブラック、ブロンズオレンジ
・ベル打ち・T9入力対応
・着メロ:PCM音源/64和音(ADPCM対応)

【カメラ性能】
・外側:CCDカメラ(有効画素数/記録画素数):195万画素/192万画素
・内側:CMOSカメラ(有効画素数/記録画素数):10万画素/10万画素
・最大約12倍デジタルリニアズーム
・フォトライト:ヒンジ部
・接写モード/撮影モード切替
・静止画サイズ:UXGA(1,200x1,600)、SXGA(960x1,280)、VGA(480x640)、QVGA(240x320)、CIF(288x352)、
 QCIF(144x176)、Sub-QCIF(128x96)、壁紙(240x266)、ishot(L)(288x352)、ishot(S)(120x120)
・画像調節/静止画編集
 明るさ5段階、ホワイトバランス4種類、色調切り替え4種類(通常、セピア、モノクロ、美白)
 フレーム合成、マーカースタンプ、文字合成、イメージ合成、サイズ変更、
 トリミング、モザイク、反転、回転
3非通知さん:05/02/11 00:16:37 ID:ZO01suGZ0
【ムービー/iモーション機能】
・Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」を搭載(テレビ電話・動画再生時)
・QVGA(240x320)高画質動画処理LSI「Marvie3」を搭載
 動画録画:最大1.0Mbps/15fps
 動画再生:最大1.5Mbps/30fps
 平均ビットレート:768kbps
・α(アルファ)ブレンド編集
・しおり機能(再生)
・AV出力対応(平型AV出力ケーブル付属)
・iモーション編集
・ムービースタイルにすれば自動的にサイドカメラが起動
・カメラ起動中にビューアスタイルに切り替えるとイメージビューアまたはiモーシュンプレイヤーが起動

【写真撮影のテクニック】〜ぼやけるとお困りの方へ〜
 
・設定でサイドカメラの撮影サイズがUXGAになってるか確認
・レンズの汚れがないか確認
・撮影距離に応じて接写レバーの切り替えを最適な位置にする
・テブレ防止の為画面を確認し被写体がブレていないか確認する
 (ブレてるようなら修業しる!)
・シャッタータイムラグを考慮し撮影ボタンを押した後も2秒ほど固定したままにする
 (シャッタータイムラグはほとんどのメガピクセル機でかなり遅い)
4非通知さん:05/02/11 00:16:47 ID:ZO01suGZ0
【関連スレ】
▽▲▽ FOMA Part140 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107602429/
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その82【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107487477/
携帯動画総合スレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105355595/
着モーションくだない質問はここに書き込んでね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090650898/
【900i】携帯アプリ版FINAL FANTASY I + II vol.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098782298/

【その他豆情報】
動作確認済みminiSD(256MB)
ADTEC又はGREENHOUSE

価格.comを見ればわかるが現時点の最安値店
http://www.digiplaza.co.jp/
http://www.digiplaza.co.jp/kakaku/memory_flash.htm

900iシリーズでPC用サイトが見れるブラウザ(パケホ推奨)
http://jig.jp/br/ (有料)
http://www.programmer.co.jp/scope.shtml (無料)

【PCサイトブラウザ】jig browser Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1106377623/
【JAVA】携帯向けブラウザSCOPE【無料公開】 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1107091359/
5非通知さん:05/02/11 00:17:03 ID:ZO01suGZ0
【業界最高の高画質を実現するMarvie3搭載】
P900iVには緻密なQVGA動画を最高1.5Mbpsの高ビットレート、30fpsで
再生できる業界最強の動画処理LSI「Marvie3」を搭載!
 
松下、ケータイ向け動画処理LSI「Marvie3」開発
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
http://panasonic.co.jp/semicon/pr_jpn/PDF/marvie3.pdf
 
 
【CCDとCMOSのいいとこどりνMAICOVICON】
高感度でありながら低消費電力、暗所での撮影にも強くスミアの発生もない画期的な新型撮像素子搭載!
 
松下、高感度・低消費電力の新型イメージセンサーを開発
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news089.html
新型撮像素子νMAICOVICON(ニューマイコビコン)
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html
 
 
【P900iVの新機能「液晶AI」】
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた最適なコントラストと鮮やかさを自動補正
これにより表現力が向上し、同時にバックライトの消費電力を大幅に削減
6非通知さん:05/02/11 00:17:19 ID:ZO01suGZ0
【購入を考えている初心者用】
・本体はごついですが、質感がよく高級感があります。
・キーレスはシリーズの中でも早い方でP900iとほぼ同等です
 ただしメール送受信から待ち受けに戻る操作で
 通信切断の為2〜3秒ほどかかります(Nソフト特有?)
・前機種のP2102Vよりメモリカードへのアクセス等だいぶ早くなっています。
・メールは 新しくデコメール機能を取り入れた弊害でインライン入力出来ませんので、
 必然的に文字打ちから送信までの入力回数が増えてしまいます(900iシリーズ共通の仕様)。
 Nソフトなので、ムーバのPに慣れていた人は変換&操作性も決して良いとは言えません。
・カメラ画像の美しさはトップクラスですが、ブレやすいという意見が多いみたいです。
・動画は撮影、再生ともに右に出る機種がないくらいかなり綺麗です。
・高音質で再生できるので、頑張れば 簡易ミュージックプレイヤーとしても使用できます。
・リアカバー(電池部分の蓋)が 開けにくいようです

FOMA P900iVは携帯らしからぬ強烈な動画編集・再生性能を誇り、
高感度なイメージセンサーを搭載、テレビ電話の外部出力が可能など
特に動画関係に強いFOMAハイエンド機種ですが、
ハイエンドゆえに *多分に買う人を選ぶ* 傾向があります。

動画エンコして外で思う存分見たい!
テレビ電話を大画面テレビに映してみたい!
中身なんてどうでもいいムービースタイルに惚れた!

…そんな、強烈なモチベーションのある方向けの機種です。
よく分かんないけどとりあえず…では後悔するかもしれません。
買おうと思っている人はよ〜く考えてから買いましょう。
7非通知さん:05/02/11 00:17:42 ID:ZO01suGZ0
Q.FOMAのPシリーズのソフトはNと同じって本当?
A.本当です。ムーバのPシリーズとは異なり、P2102V・P900iのインターフェースは
 Nシリーズのものとほぼ共通となっています。(カメラ周りなど一部違う部分もあります。)

Q.Tipsがあれば教えてください。
A.通話中の受話音量の設定はサイドボタンで可能。
「5」の長押し バックライトの点灯・消灯の切り替え
「*」の長押し ドライブモードの設定
「Multi」の長押し タスクの切り替え(WindowsのAlt+Tabと同じ感じ)
「Menu」の長押し 待ち受け画面の表示(マルチタスク中)
 通話中の受話音量の設定はサイドボタンで可能。

Q.逆トグル(文字入力等で一つ戻るキー)はありますか?
A.サイドボタンの▲が逆トグルです。

Q.メール受信時の着信音の鳴動時間は変えられますか?
A.可能です。メニュー68「iモード鳴動時間」で1秒から30秒まで設定可能です。

Q.個人ごとに着信音・イルミネーション設定はできますか?グループ毎はどうですか?
A.個人ごとの設定・グループごとの設定ともに可能です。
Q.マルチタスクで起動可能な組み合わせを教えてください。
A.音声通話・メールグループ・iモードグループ・設定グループ・
 ツールグループの各グループから最大3つの機能を同時に利用可能です。
Q.メールの着信音に着うたが使えないよ!?
A.ムリポ。着メロで我慢してください。

Q.自動電源ON-OFF機能ってないの?
A.電源OFF時アラーム通知機能を使用すれば自動電源ONが可能です。
自動電源OFFは無理です。
メニュー→各種設定→6時計→4電源OFF時アラーム通知
8非通知さん:05/02/11 00:18:01 ID:ZO01suGZ0
.メールフォルダの機能について詳しく教えてください。
A.受信メールフォルダは19個まで作成可能、
自動振り分け設定は差出人のメールアドレスのみ設定可能です。件名で振り分けることはできません。
セキュリティは、受信メール(受信メール下のフォルダにも設定可)
・送信メール・保存メールの各フォルダに設定可能です。

Q.メールの送受信が終わって待ち受けに戻るとiモードが勝手に切断されてるのですが。
A.仕様です。回避するにはMULTIボタンから待ち受けに戻ってください。

Q.送信BOXにフォルダって作れないの?
A.ムリポ。

Q.タスクが一つでも起動してると、
上部の未読メールアイコンが出るだけでメール着信音が鳴らないのは仕様ですか?
A.設定を変更することで着信音が鳴るように設定可能。
(メールボタン→(9)メール設定→1/2(0)受信表示設定→(1)通知優先)

Q.SDカードは何MBのものまで使えますか?
A.256MBまで。
 512MB以上を入れても「256Mバイト以下のSDカードを使用してください」が出て使用出来ない。
9非通知さん:05/02/11 00:18:24 ID:ZO01suGZ0
Q.ミュージックプレイヤーとして使うにはどうすればいいんですか?

A.聞きたい曲全部を一つのファイルにして
 動画なしでAAC音声だけのmp4をつくる。
 CDから吸い出す→全曲結合→AAC変換(48kHzの64〜128kbpsくらいで十分)
 電話としての利用可能時間が大幅に減少するから
 普通のMP3プレイヤーの感覚で使う場合はご注意を。

※音楽用MP4ファイルの作り方
1.QuickTimeをインストールします。
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/

2.QuickTime Alternativeをインストールします。
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
↑の中ほどにあります。MediaPlayerClassicを日本語化したい場合は↓を
http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/

3.3gpファイルの作り方  *()の部分はQuickTime Alternativeを使用した場合
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02c.html
↑の手順で3gpを制作、まずこれを熟読してください。
(見て何をしたら良いかわからない場合は諦めて下さい
[ファイル]-[書き出し]-「出力ファイルを別名で保存:」ダイアログ
-[書き出し:]-[ムービーから3G]-[オプション]ボタン (-[Export:]-[Movie to 3G]-[Options]ボタン)
-「3G書き出し設定」ダイアログ-[ファイルフォーマット:]-[3GPP(Mobile MP4)] 
(-「3G Export settings」ダイアログ-[File Format:]-[3GPP(Mobile MP4)])
3GPP(Mobile MP4)にしないとdcmd部分が出てきません。
ビデオやオーディオの設定は各自で好きなように。
*制限について
F900・P900ivは320kbps 48.0kHzまで、N900・P900i・SH900i・D900iは80kbps 16kHzまで。
但しD900iは現在動画付きしか登録できないようです。
10非通知さん:05/02/11 00:18:40 ID:ZO01suGZ0
11非通知さん:05/02/11 00:18:54 ID:ZO01suGZ0
12非通知さん:05/02/11 00:19:07 ID:ZO01suGZ0
13非通知さん:05/02/11 00:19:26 ID:ZO01suGZ0
テンプレは以上です。
14非通知さん:05/02/11 00:27:42 ID:7cDiurRlO
>>1
ゆっくり 風呂に入れ。
15非通知さん:05/02/11 00:34:49 ID:4v1rFy9G0
>>1


それで音飛びの件は入れないの?
16非通知さん:05/02/11 00:40:42 ID:sGlSeD+f0
>>1


音飛びの件は誰か暇人よろ
漏れは明日仕事やー寝まつ
17非通知さん:05/02/11 00:41:07 ID:2n/+G1qu0
>>1
乙カレさまです。前スレの911です。

とりあえず交換後の機体で現在までに行った動作確認の結果報告です。
参考になれば幸いです。

・P900iVで付属の16MBSDカードいっぱいに最高画質で記録した
iモーション(ASF形式、8分くらい?)→音飛びなし
※ここから下の結果はGREENHOUSEの256MBのSDカードにPC経由で記録したものの動作結果です。
・QTproで320kbpsエンコしたアルバム1枚(3gp、46:36)→音飛びなし
・QTproで128kbpsエンコした曲(3gp。3曲。1曲5分程度)→音飛びなし
・PV(3gp形式、5分、ビットレート忘れた…)→音飛びなし
・PVその2(3gp形式、3分、BL忘れ。結構高BLだったと思う)→音飛びなし

とりあえずSDカード周りはもう大丈夫そうです。これでやっと安心して使える…
18非通知さん:05/02/11 00:47:45 ID:mj7OcIzD0
対策されたようですね
19非通知さん:05/02/11 01:22:29 ID:YI0mQFlb0
前のスレから傍観してました。

実は私は去年の7月にiVを購入しました。しかし、マイク部分がズレて雑音が入るのとパンフォーカスの爪が
固定されないという不具合があり、10月頃にDSに行って9月製造のものに交換してもらいました。そのときに
DLしたデータを全て消去されてしまいかなり頭にきたものの、仕方ないので我慢して使用していました。
前スレを読むと9月製は音飛びしないということなのですが、私の端末も1分半〜2分に一度音飛びを起こしま
す。今まで自分のエンコードミスだと思い一人で納得していましたが、どうやら違ったみたいですね。それにして
も、また交換でデータを初期化されると思うと腹が立ちます。アプリやiモーションに費やした料金は一切返還
されないですし・・・。ミュージックプレーヤーの代わりに使っていて音飛びは耐え難いので、近日中にDSに
行ってこようと思います。
結果は後日報告します。
20非通知さん:05/02/11 01:44:07 ID:PixRjauNO
>>1
もつかれさま!!
全く割り込まれないって…神業?

サイドカメラスナップサイズQVGAは無理ぽ…
いや、別に文句とかじゃないくて…この次こそはと…iモーシュンプレイヤーも…
21非通知さん:05/02/11 02:15:23 ID:mxJPXRY8O
>>1 乙です!

>>19
聞きたく無かった新事実…orz
22前スレ910:05/02/11 08:12:52 ID:sHcAtFde0
>>1 おつかれさま

さてと、私の修理中の900iVはどうなることやら・・・あと9日待ちますよ。

>>19

がんがってDSにもっていってください。
23非通知さん:05/02/11 08:45:16 ID:a69oTU3A0
P900iVってどれくらい売れたのかな?
街で私以外で使ってる人あんまり見ないんですけど・・
24非通知さん:05/02/11 09:03:19 ID:IuyQmoNoO
テレビ電話すると、こちらの声は相手にとどくのですが、相手の声が全然聞こえません。相手はSH900iです。仕様ですか?
25非通知さん:05/02/11 09:46:45 ID:ER/Blohm0
ハンズフリーには切り替えてる?
ちなみに通話ボタン長押しだけど
26非通知さん:05/02/11 11:43:47 ID:W6sTlXYp0
>>1 乙カレー!
27非通知さん:05/02/11 11:50:39 ID:n3SACVgSO
>>25
m9(・∀・)ソレダ!
28非通知さん:05/02/11 13:57:32 ID:8SiPphujO
>>23
目立つ分、FやSHの900iよりは見かける。
29非通知さん:05/02/11 17:38:06 ID:4Pht3ILa0
前スレ埋まりました

音飛びについて超簡単にまとめ

・2004年6月〜8月製、2005年2月製は問題なし
・2004年9月〜2005年1月製は発生確率が高い
・DSによって対応が違うので粘るか他のDSに行くかすること

ほか訂正・補足などよろしくです。
30非通知さん:05/02/11 17:57:08 ID:pyHPsmii0
前スレ897です。無料の10月製に泣かされとります!
DSに音飛びの件で行ってきました
現象確認してもらって修理預かりとなりましたが....


初めて見る症状ですがおかしいですね、待つこと1時間・・・・
ねーちゃん電話で音飛びの件聞きまくったらしい。
修理上がり品がおかしくても最後まで対応させていただきます。
近々同機種入荷するんで、製造月確認してみます。との事でした。
思ってたより対応よくてよかったぁ。

結果はまた報告します。


31非通知さん:05/02/11 18:02:04 ID:PATgc2s2O
話題をかえてスマンがこの機種で一番合う「着うた」サイトはどこ?
32非通知さん:05/02/11 18:38:47 ID:0czLvAS9O

自覚してるのを考慮しても
いきなり 流れを 変えるにも程があるぞ
アホ。
33非通知さん:05/02/11 18:51:47 ID:XVDQ45aY0
>>31
自作
34非通知さん:05/02/11 19:11:10 ID:4v1rFy9G0
俺が今まで見てきたキティは皆なぜかやたら文にスペースを入れるんだが・・・
どうしてなんだろうか、謎だ
句読点で区切れよ、っていうか区切らなくてもいいようなところになぜスペース入れるのか
35非通知さん:05/02/11 19:12:27 ID:n3SACVgSO
>>32
カチャ(・∀・);у=―(><)・∵ターン
36非通知さん:05/02/11 19:22:04 ID:bZPJfvJcO
そろそろ馬ぁ鹿にも慣れてきた。
37非通知さん:05/02/11 19:41:50 ID:n7Oxik8CO
DSにもって行けば塗装ってかえてもらえるんですかね?
38非通知さん:05/02/11 20:00:24 ID:9M5ulHiFO
>>37
ありえない
さようなら
39非通知さん:05/02/11 20:29:09 ID:Hu3b3gHuO
2102から買い増し予定なのですが…皆様>>19さんの様に音飛び以外の不具合はありますか?
何月製、不具合、ついでに使用色なども教えて下さいまし〜。
40非通知さん:05/02/11 20:44:40 ID:wHs1JQw30
ムービースタイルのサイドカメラで自分を撮るとき
プライベートウインドウでどんな風に取れてるか確認できないんですか?
カメラ動作中としか出ないです。
41非通知さん:05/02/11 20:45:17 ID:4v1rFy9G0
基本的に自分撮りするカメラじゃないからねサイドは
42非通知さん:05/02/11 21:41:13 ID:UMi6OS7P0
最近、電源落ちが多いんだけどDSで交換してもらえるのかな?6月製で古いんだけど・・・どなたか教えて下さい。
43非通知さん:05/02/11 21:44:39 ID:QMhRodK1O
こんなとこで聞くのは無意味。とっととDS持ってった方がいいよ。
ダメだったら他の店に持って行くべし。
44非通知さん:05/02/11 21:46:23 ID:UMi6OS7P0
明日、DS行ってきますー
45非通知さん:05/02/11 22:09:59 ID:HwwNDVIi0
iモーションのフリップ閉再生って設定しても戻っちゃうじゃん?
デフォルトでフリップ閉再生するように設定できないの?
46非通知さん:05/02/11 23:26:30 ID:QrBcMdeYO
(´・ω・`)知らんがな
47非通知さん:05/02/11 23:53:55 ID:0IVxkvuj0
>>45
俺もそうしたいけど無理かも。

その機能と、iモーションプレイヤーにリピート再生やプログラム再生機能がついてれば敵ナシなんだけどね。
いや、今でも一番好きな携帯だけどさ。
48非通知さん:05/02/12 00:48:40 ID:UkB3xSL20
2102vから乗り換えようか迷ってる者です。

P901ivは出るんでしょうか?出るならちょい待とうと思うんですが・・・
49非通知さん:05/02/12 00:49:39 ID:ZybIv/vtO
スレ違いかもしれないんだが、これとP901iどっちがムービー綺麗に撮れるのかしら?
詳しい男性教えて
50非通知さん:05/02/12 00:59:41 ID:/yiwd+2iO
↑男だろ?
答えはiV。
51非通知さん:05/02/12 02:46:01 ID:UkB3xSL20
F901icと比べたら、写真・動画はどっちがキレイ?
52非通知さん:05/02/12 02:48:20 ID:/yiwd+2iO
Fは写真が赤みがかる。
SHはフォントがはっきりしない。
FOMAの中ではカメラはPが一番綺麗と思う。
53非通知さん:05/02/12 02:48:33 ID:ikbMJEo2O
バグは音飛びだけじゃないw
54非通知さん:05/02/12 03:32:34 ID:ilXw6SAe0
さっき携帯をトイレに落としてしまいました。SH900i
なんですけどやっぱり直りませんよね?泣きそう
55非通知さん:05/02/12 04:20:34 ID:x733bSeYO
↑スレ違い
56非通知さん:05/02/12 04:57:35 ID:/yiwd+2iO
>>55
IDがBSE
57非通知さん:05/02/12 04:59:54 ID:PLln4l9g0
今まで送れた相手「au」にメールしたら「相手先のホストの都合により送信できませんでした」と
返事が返った。これって何?受信拒否?
58非通知さん:05/02/12 08:43:13 ID:vnY+FXci0
IDにBSEが出たら吉牛1年分おごるスレ
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1108095886/l50
59非通知さん:05/02/12 09:22:05 ID:Xmq89a3WO
あまり街中でこれ使ってる香具師見たことないんだよな
60非通知さん:05/02/12 09:38:03 ID:+Y9MxWFJO
>>59
わしは一、二度見たことある。
61非通知さん:05/02/12 11:24:10 ID:1wtnvgcVO
今、思いっきり目の前にいるのだが>iv使い
ゲーセンの音ゲーの順番待ちをしてるんだけど、前にいる女子高生らしき少女が、俺と同じオレンジiv持ってる
62非通知さん:05/02/12 11:40:50 ID:qRWdvsoZO
キモイ
63非通知さん:05/02/12 12:31:53 ID:GXakaw/YO
>>62
そんなこと言うな。
(´・ω・`)
64非通知さん:05/02/12 12:54:41 ID:Dw159wHRO
顔文字は入ってない?
65非通知さん:05/02/12 13:08:15 ID:Xj+BSH3mO
>>62アキバ系肝ヲタの キサマが持ってるより 遥かにマシ
66非通知さん:05/02/12 13:17:05 ID:M6Loo4i10
>>62
死んでよし
67非通知さん:05/02/12 13:34:19 ID:UuyeOxzq0
>>61
「お!オレと同じ携帯だ。」と思うのは解るが
それをすぐにここに書き込むのはさすがにきもいな。
68非通知さん:05/02/12 13:40:43 ID:Dw159wHRO
この機種は定型文とかに顔文字は入っていますか?
69非通知さん:05/02/12 13:56:59 ID:W1JyldGJ0
>64ってそういう意味だったのか?
いくらなんでもあれじゃ解らないだろw

顔文字は定型分には入ってないが辞書に入ってる。
というか、入ってない機種ってあんのか?
70非通知さん:05/02/12 15:52:34 ID:qRWdvsoZO
>>65
開き直るの早杉




来るごとに思考変わってんじゃねーよ(´ι_,`)プッ
71非通知さん:05/02/12 16:07:54 ID:J+Yg/ncN0
>>70
放置できないなら文中に「馬ぁ鹿」入れてくれないか?
72非通知さん:05/02/12 17:37:46 ID:Dw159wHRO
>>69
頼むよ。詳しく教えてくれ。絵文字じゃないからな。顔文字(´・ω・`)←こうゆうやつ。
73非通知さん:05/02/12 17:39:31 ID:GXR6nFKk0
着うたをメール着信音に設定できないのはえせとか使えばどうにかなりますか?
今fomaに乗換えようと思っているのですがやっぱり901のほうがいいですかね?
74非通知さん:05/02/12 17:51:46 ID:GXakaw/YO
>>72
メール作成時に『かお』って入れたら出るよ・・・

まさか、釣りじゃないだろうな・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
75非通知さん:05/02/12 17:59:06 ID:UkB3xSL20
>>72
自分で好きなように入れればいいじゃない。ぶっちゃけ知るかよ

>>73
fomaの901な。支離滅裂
76非通知さん:05/02/12 19:06:55 ID:AlEswr+G0
今日買ってきた。音飛ぶぜ!
2月製があればお願いしますっていったけど11月と12月しかないって言われて
仕方なく11月製もらってきたんだけど
音飛びするっていって2月製に交換してもらうのはタダだよね?
それと、交換してもらいにいくときって本体だけ持ってけばいいかな?音飛びすることがわかるファイルいれて
77非通知さん:05/02/12 19:13:09 ID:5GOm3R1iO
>>72
自分が>>69の説明でも理解できない脳みその持ち主だからって他人に絵文字と顔文字の違いを説くなよ。
普通はいちいち確認しないと混同するような事じゃないだろうに…。
78非通知さん:05/02/12 19:20:40 ID:5GOm3R1iO
>>76
↑で二月製は対応されてると言われているのは新品じゃなくてリビルト品。
まだ対策済みの新規生産品は無いんじゃない?
おそらく、リビルト品対応→在庫新品回収対応→新規生産ライン対応の順だろうな。
79非通知さん:05/02/12 19:21:39 ID:GXakaw/YO
携帯で頑張ってみますた
   ___
   |\   \
   | | ̄ ̄ ̄|
   | | ● ●|
   | |  е |
   \|___|
    /  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
( _)    \_つ
80非通知さん:05/02/12 19:34:09 ID:AlEswr+G0
>>78
てことはとにかく音飛びしますって持ってけばいいんだね?
だったら大きいとこいかないとリビルトしたのなんてないだろうなー・・・
81非通知さん:05/02/12 20:04:44 ID:qRWdvsoZO
>>71
悪い・・・。
スルーすんのローカルルールだったね^^;
82非通知さん:05/02/12 20:45:29 ID:Xmq89a3WO
テストしてみたら見事に一瞬、音が飛ぶ・・orz。
しかし巻き戻してもう一度同じ秒数ところでは飛ばない・・。みなさんもこんな感じ?ちなみに10月製です。
83非通知さん:05/02/12 21:05:53 ID:+78aegb90
>>82
そんな感じ。10月製造。
84非通知さん:05/02/12 21:37:14 ID:kVHjGQd70
ああ、間に合わなかった。
テンプレ >>10-12 の辞書はダウンロードできなくなってる。
機種を判別してN機以外は弾くんだ。P機(FOMA)は中身がNなのに…。
85非通知さん:05/02/12 21:44:18 ID:spHr87rJO
シェア抜かれて悔しいんぢゃね?(笑)
86非通知さん:05/02/12 21:59:42 ID:Dw159wHRO
>>72だけど悪かったよ。(´・ω・`)Pの携帯サイトに顔文字辞書あったよ。
スレ汚しすまなかった。今は反省している。
辞書がないと不便でなー。m(__)m
87非通知さん:05/02/12 23:04:50 ID:m0YXtV+z0
この端末を使って、Docomoのカレンダー(加藤あいの)に付いてる
QRコードを撮ってみたら、OFF以外のボタンが効かなくなった・・・orz
2回程再起動したら直ったけれど、また写真を撮ってみたらまたダメになった。

で、現在不能中。
何でだよッ?!
88非通知さん:05/02/12 23:40:05 ID:lguh48jP0
今日買って来た。
サイドカメラ?で写真とったらカシャって音がしてからしばらくしてぼやけた絵が出てくる
なんじゃこりゃ〜〜〜
89非通知さん:05/02/12 23:43:00 ID:qRWdvsoZO
釣りなんだろうか。
90非通知さん:05/02/12 23:48:18 ID:Zpdit2zQO
>>88
>>3の【写真撮影のテクニック】を嫁
91非通知さん:05/02/12 23:58:30 ID:GXakaw/YO
新スレになってから妙にツリまがいのカキコが増えてきたなぁ('A`)
何故?
92非通知さん:05/02/13 00:14:41 ID:n3oZtL3z0
これはバグなのかな?
勝手にマナーモードになってしまうのです。
着信があった時に左サイドのメモ確認ボタンで伝言メモさせてみると
終了したあとにマナーモードに切り替わってるのです。
クイックサイレント設定にしてあるので、寝ているときに寝ぼけて適当にボタン押して
音消して出ないでシカトぶっこいた時に、そのボタン押しってしまって
アラームがバイブになって寝坊してしまったので結構困るんですよね。
他の方はなりますか?ちなみに6月製です。
93非通知さん:05/02/13 03:43:11 ID:LLsWnw7h0
>>92
オレのもなった。2004/10月製。
こりゃこまるなぁ。もちろん音飛びあり。
買って一週間なのに。
94非通知さん:05/02/13 06:57:44 ID:yDUAshXrO
DSへGO!!
95非通知さん:05/02/13 07:49:33 ID:EziMMU88O
>>5 「業界最高の高画質」↑
もうパナに迎合して
毎スレ、こんなもの添付しないで、
真摯に事実を認め、
「業界最高の音飛びを不具合率を起こす」に変えた方が ユーザーとパナ 双方の未来のために得策だと思うぞ。

俺もここの過去ログ観なきゃ 間違い無く
この 不具合グランプリ機種 買ってたからなぁ…
もっと 冒頭に 載せるべきとこまで 事態は来てると思うぜ?
96非通知さん:05/02/13 09:41:33 ID:YP3yux/X0

188 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/02/13 08:04:48 ID:p/YuELOA0
そのヌルヌルを愛せるようになったとき、チンポの皮がむける。
97非通知さん:05/02/13 09:58:13 ID:AsEVzdQkO
値下がりと共に売れてきたね。
9893:05/02/13 10:18:12 ID:mUQXyo8+0
>>92
仕様ですね。取り説114P

音飛びでDS逝ってきます
99非通知さん:05/02/13 10:44:29 ID:dqeAaBoMO
おと飛びで昨日DoCoMo持って行った。代替機はSH900iなんだけどメールのキーレスポンスが糞だね、変換は頭良すぎるくらいなんだけど。
やっぱメール送信の切り替えが速いし終わった後待ち受けに戻るのも早いがマルチタスクないからつかいづらい。
よってiV最強
100非通知さん:05/02/13 10:46:56 ID:Jit4BjtbO
昨日機種変したんですが、音飛びってどゆこと?
ダウンロードした着音?ムービー?
撮影したムービー?
101非通知さん :05/02/13 11:25:11 ID:N6YLvKLy0
>>100
撮影したムービーでも音飛びするから試してみて。
102非通知さん:05/02/13 13:05:52 ID:Z1lFXMCLO
>>98
仕様ですか…。どうもです。
103非通知さん:05/02/13 14:45:42 ID:/1M5U4RAO
みなさま始めまして ivに買い替え予定なのですが関西首都圏にivのホットモック機置いてあるショップ教えてください 家は奈良です
104非通知さん:05/02/13 14:51:08 ID:DEv5Iy9V0
>>103
MOBILE@lantisに行ってくるといいよ。全機種あるから。
ttp://www.docomo-dml.com/pc/
105非通知さん:05/02/13 14:55:44 ID:/1M5U4RAO
>103
ありがとうございます
106sage:05/02/13 15:01:10 ID:/1M5U4RAO
>104
間違いました ありがとうございます
107非通知さん:05/02/13 15:44:30 ID:qb3HCynqO
もう少し餅ついて!
ちなみにsageるトコ間違えてますよ。
チョット(・∀・)カワイイ!!
108非通知さん:05/02/13 17:59:30 ID:Qagr1WzF0
関西で音飛び不具合を報告して、改善された方いますか?
リビルト品に交換なり修理して帰ってきたなり報告お願いします。
109非通知さん:05/02/13 18:10:45 ID:1oOMGi56O
>>108
関西だけどこの前DS行ったら簡単に不具合認めてくれたよ
交換できたけどそれも音飛びしたから修理に出すことに
その時は代替機が出払っていたから今はDSからの連絡待ち
110非通知さん:05/02/13 18:41:42 ID:MtUvCKQbO
木曜日にMOVAから契約変更。11月製。なんか電源の予期せぬOFFと、バッテリの異様な消耗が発生してます。
これは初期不良?
111108:05/02/13 19:14:30 ID:Qagr1WzF0
>>109
d
明日行ってみます。
電話で今日聞いたんだけど、そんな不具合知らないっていうのでカチンときたよ。。。
こんだけ話題になってるのに全DSに情報が行き渡ってないドコモにね。
112非通知さん:05/02/13 19:34:03 ID:EziMMU88O
俺が初登場した(前々スレ)時
その きっかけになった
「この機種は 動画目的の人以外には お勧め出来ない」云々と
動画だけなら そりゃぁ任せてちょんまげよ(死語)みたいな事 ほざいてた禿椰子は
動画に 音声など不要と思ってるのか!?
映画は チャップリンしか 観ないのか?
その辺の事
お前の お恥ずかしい過去のアドバイスに感化され、自信に満ち溢れた豪語に胸 踊らせ購入し、その揚句、動画がまともに楽しめず、苦しんでる 現在のスレに集う数多くのユーザーに
そろそろ、あの時の講釈の責任を取って 一言ぐらい 言い訳の謝罪を 述べてみろや!!!
113非通知さん:05/02/13 19:50:00 ID:9e/nCskIO
動画活かすにはやっぱディーガやカードリーダーないと駄目ですかorz
114非通知さん:05/02/13 20:09:42 ID:Qagr1WzF0
カードライターは必須じゃないの?
買う前に買ったよ
115非通知さん:05/02/13 20:29:03 ID:TGRhyHHjO
>>112は発狂中です。
華麗にスルー。
116非通知さん:05/02/13 20:45:33 ID:9e/nCskIO
>>114
カードライター?どんな動画見てるの?
やっぱSDカードは16MBじゃきついなw
117非通知さん:05/02/13 20:53:07 ID:69i1l7es0
みんなminiSDって何MBの使ってる?
118非通知さん:05/02/13 20:54:35 ID:Qagr1WzF0
>>116
どんな動画見てるか聞いてどうするんだよ
カードライターのことを聞くのはスレ違い
119非通知さん:05/02/13 21:14:44 ID:pNz5zE5k0
>>117
おれは128MB、長い動画撮らないし、
写真も猫撮るくらい。
結構マメにバックアップ取るから64(下手したら32)でも十分だった気がする…
120非通知さん:05/02/13 22:12:27 ID:uZuvAsE30
そだ、この機種今使ってて思うことがあった
液晶の視野角についてなんだけど、横からはそれなりで上下がキツイ
ちょこっと上から見ると白くなるし下から見ると黒くなる

特にビューアスタイルでエンコ動画を見るときが気になる
左目からと右目からの角度の違いで色が変わるもんだからなんかいつも白っぽく見える
ノーマルスタイルで動画をみると小さいながらもそれなりな色合いの動画が見れるだけに勿体無いなぁという感じ

長いからまとめると要はビューアスタイルでの動画鑑賞は白っぽく見えて辛いということです
これから買う方参考にしてね

音飛びも解消されてこれから動画見るぞ!って時に気づいたんで鬱だ氏。。
これはメーカーに言って直してもらうものでもないしねぇ今の携帯の限界だと思って諦め
121非通知さん:05/02/13 22:25:36 ID:uZuvAsE30
白っぽくなるというのは少し違うか
だいだい明るく見える左側から見るので白く見えるのでした

真正面からは右目をつぶると白くて左目をつぶると暗い
その差の所為で両目で見るとチカチカする
こんな感じ
122非通知さん:05/02/13 22:55:28 ID:TGRhyHHjO
なんだ、(ry
123非通知さん:05/02/13 23:09:30 ID:LmRkRUDnO
てかこの携帯の液晶自体白が飛びすぎなんだよ
P505でおなじしゃめみてもあきらかに505の方が発色鮮やかだもん
124非通知さん:05/02/13 23:15:01 ID:mphqiHXqO
そんなことない
あるとすれば個体差
125非通知さん:05/02/13 23:19:43 ID:uZuvAsE30
やっぱり個体差かな?
それなら喜んで交換しにいくよ
今度音飛びで交換予定なんで次は視野角まともだといいなぁ
126非通知さん:05/02/13 23:39:49 ID:nPRclRB40
すごいクレーマーだなw
127非通知さん:05/02/13 23:45:13 ID:3aLZIHrn0
2004/9月製で音飛びがあるからDS持ってったら
ねぇちゃんに「私どものほうでは分かりかねます」
とか言われて拒否されたorz
12893:05/02/14 00:01:43 ID:06aDH/QE0
預かり修理になるってから預けないで帰ってきた。

>>111
DS二件、113(修理)に電話したがはじめて聞いたって、
しまいにはどんな携帯でも飛ぶって・・・
ダメポ・・・
129非通知さん:05/02/14 00:18:08 ID:+lJmHMyY0
音飛びのことなんですけど
音飛びってP900IV本体で撮ったムービーをPCで再生してもなるんですか?
それとも、録画したファイル自体は無事でP900IV本体で再生した時だけなるんですか?
130非通知さん:05/02/14 00:27:22 ID:SdAurtD7O
今日音飛び問題で交換用端末が入荷したとのことでドコモショップへ行く。

新しい端末を受け取り音飛びチェック開始…問題なし。
また違う事象がでてこなければよいなあ。

ちなみに2005年2月製でした。
131非通知さん:05/02/14 00:44:29 ID:csWOQzdkO
音飛び確認用着モは何にしようか迷うよ!
皆は普通にショップ内で音流したりした?
混んでる時は恥ずかしいな義理!
132非通知さん:05/02/14 01:16:29 ID:2adPdsUS0
今日外出中に時刻を確認しようとしたら -/-- -:-- と、日付と時刻の表示がおかしくなっていた。
昔の携帯を久しぶりに電源入れてみたときみたいな。
寒いからこうなったんかなー?故障の前兆?
133非通知さん:05/02/14 01:48:39 ID:9zuGkojtO
バッテリー半日保たないのですが…2102から変える踏ん切りがつきません。
今日こそ買いに行こうと思ってたんだけどね〜。
134非通知さん:05/02/14 01:50:21 ID:lCHeUTOP0
バッテリー購入。
135非通知さん:05/02/14 01:50:46 ID:csWOQzdkO
すみません、釣りですか?
136非通知さん:05/02/14 02:00:42 ID:V8FVxrbZO
結論まだ待つべき?リコール並みの不良品だらけじゃん!OTZ
137非通知さん:05/02/14 02:03:17 ID:sYlwAsfW0
>>131
デッキでCD鳴らしながら固定で5分ほど撮れば?

>>136
音飛び気になるなら買うな。
気にならないなら好きに決めろ。
138非通知さん:05/02/14 02:11:41 ID:OMu2VgjL0
>>130
ちなみに地域はどこですか?
139前スレ9**:05/02/14 02:49:49 ID:pSN5vtHQO
>>112
私が代わりに謝りますから。
ごめんなさい。
そん代わり、明日俺と一緒にDS行こう。
なっ!
DS行く途中、徹底的にボコってやるからさ、このクソガキ

>>音飛びで悩んでる皆様
とりあえず、DSに持ち込んでみましょう。そして、店員の目の前できちんと現象を確認させること。
それでもダメなら店内にあるホットモックで確認を要求する事。(ホットモックは発売から間もない期間に作られたものである可能性も高いと思われるので)
それでもダメならそれが理由で交換した事例がある事を証明する事。
途中で諦めてはいけません。
140非通知さん:05/02/14 02:58:04 ID:Lv1Ro9rZO
DSで細かいことウダウダ言ってもその店員が知症なら通じない
そんなことより「115で聞いたらそういった現象が報告されていてお近くのDSで交換対応して下さいといわれますた」
と言えばすんなり通じる
141非通知さん:05/02/14 03:18:43 ID:2adPdsUS0
DSの人から見たら「そこまでして動画撮りたいんならデジタルビデオカメラ買えばいいのに…」て感じなんだろうか
142非通知さん:05/02/14 03:30:29 ID:Lv1Ro9rZO
ここのユーザーは"いつも持ち歩くケータイ"で実用的な動画を
撮れたり観れたりして楽しめるからP900iVを買ったわけでしょ?
もし店員が>>141みたいなこと言いやがったら引きずり回して犯す
143非通知さん:05/02/14 03:31:34 ID:Lv1Ro9rZO
と言ってみるテスト
144非通知さん:05/02/14 05:15:09 ID:9QYjMGko0
どうでもいいことだと思うんだが・・・・
馬ぁ鹿ってさ、Windowsスレにも行ってるような・・・・
あぼーんで見えない奴が居るなぁと思って、
あぼーん設定にしてるの馬ぁ鹿しか居ない事に気が付いた。
以前、「俺は他のスレではカリスマ的存在」みたいに言ってたけどさ、
単なる荒らしなんじゃないのかオマエ・・・・
つー訳でsage
145非通知さん:05/02/14 05:33:49 ID:rnW4Wa2bO
ホント欠陥だらけだなw
これにデコメバグが加わって(ry
146非通知さん:05/02/14 05:36:53 ID:lCHeUTOP0
デコメールバグ?
147非通知さん:05/02/14 05:46:45 ID:BFaLTCPwO
てかこの携帯に限らず静止画添付容量UP900全部でエアダウンないの?ボコモは
148非通知さん:05/02/14 06:30:59 ID:HvyWGf/zO
PVAuthorでエンコした動画(700Kbps、45分)を緑家の256MBminiSDに保存してiVで再生したところ、
再生位置選択で途中から再生すると動画と音声がズレたり画面が急に止まったりしてしまいます。
PCのQT上で再生する分には問題ないのですが。これってやっぱりminiSDに問題があるんでしょうか?
ちなみにiVは6月製です。
149非通知さん:05/02/14 07:35:46 ID:vMKu0NukO
音飛びするケータイ
150非通知さん:05/02/14 07:42:02 ID:HXkwtaxEO
1.5Mbps、30フレームで再生できるのはカメラ撮影ではなく録画やPCからの取り込みだろ?
そんなの俺は出来ないからどれ程の凄さかわからんorz
151非通知さん:05/02/14 10:06:03 ID:7QLEnHzxO
iV使いは113、115、DSにクレーム入れまくらないと。
改善してくれないだろなぁ。
P2102Vの俺は勝(
152非通知さん:05/02/14 11:48:35 ID:7QLEnHzxO
113、151だ orz
逝ってきます
153非通知さん:05/02/14 12:50:01 ID:JELf44jrO
で結局のところ音飛びの不具合は、ハード・ソフトどっちの問題なの?
どっちにしても、よくカタログの下の方に小さく書いてある「予告なしに仕様を変更する場合がおります」で逃げられそう・・・
154非通知さん:05/02/14 13:23:23 ID:njS0rWFK0
この機種でPCとデータのやり取りをする場合>>114の方が言うように
カードリーダ・ライターの使用が前提になりますか?
USBケーブルでのデータリンクはなんだか色々と制限があるようですが
やはり実用にはたえられないんでしょうか?
155非通知さん:05/02/14 13:37:02 ID:SdAurtD7O
>138 地域は神奈川県。神奈川支社管内です。
今ここで音飛び交換をすると2005年02月製の物と交換に
なるのだそう。
156非通知さん:05/02/14 14:11:44 ID:vLQIT2O/O
具体的にドコのDS?
交換したいな。
157非通知さん:05/02/14 14:25:08 ID:0Bh4s5LY0
なんでも他人に頼らずに、自分で151するとかして少しは動いたら?

自分で動いてる人とおこちゃまの教えて君のギャップがありすぎ。
158154:05/02/14 14:35:43 ID:njS0rWFK0
なんだかもの凄い基本的でくだらない質問をしてしまったみたいですね
今まで京ぽんを使ってまして、USBでのデータ転送が当たり前だと思ってました
失礼しました
159非通知さん:05/02/14 14:38:48 ID:NVn5T59NO
最近[メールソフトを終了します]
って警告出るんだけど、ガイシュツかな?
160非通知さん:05/02/14 14:46:47 ID:OMu2VgjL0
151電話してもいまだそんなの知らないって言うな・・・
インターネットでそういった報告を見てるんですがって言うと
それは公式ではなくてどこか一般のですよね?それだったら直るという保障はできないと。
ともかくDSで実証しないとダメみたいね
161非通知さん:05/02/14 15:21:07 ID:vLQIT2O/O
113、151電話したけど初めて聞いたって。
とりあえず持ってこい。
162非通知さん:05/02/14 15:22:03 ID:SdAurtD7O
>156 東急東横線沿線のドコモショップ。
具体的な店名言うと大挙して押し掛けそうだからここまで。
個人的にもよくしてもらっているショップなので。

ドコモテクノで再現できた場合交換に応じている。
ただこのショップ、iVの在庫がすくないそうなので
行ってすぐに交換はしてくれない。1〜2週間かかる感じ。
163非通知さん:05/02/14 15:36:21 ID:OMu2VgjL0
>>162
>1〜2週間

一昨日買ったばっかなのに('・c_・` )ショボーン
164非通知さん:05/02/14 15:39:38 ID:FTTBm1ZW0
新品をすぐに中古修理品に変えてくれる人がいるから
他の誰かに程度の良い中古修理品が回っていくんだよな。
165非通知さん:05/02/14 17:00:25 ID:Q06+YUUUO
先日充電中のiモード観覧時に充電が途中で終わると言う不具合でDSに行きました。
で、6月製から10月製に交換してもらったんですけど、本日再び同症状。
今、DSに行ってきたらDSの方からパナに問い合わせてくれてパナでも全機種統一の不具合を認めたとの事。
後日対策を持って連絡くれる事になりました。

で、万が一何の処置もできない場合は無償でP901iとの交換+なんかしらの特典をつけてくれるとの事です。

皆さん交換狙いの人は迷わずDSにGOですよ。
166非通知さん:05/02/14 17:04:09 ID:WFk3aONL0

で満足できる奴がなんで900iVを買ったんだ???
167非通知さん:05/02/14 17:16:18 ID:tZ6jJk5aO
P900iVをP901iに交換する奴なんかいねーだろ。
買い増しならまだしも。
168非通知さん:05/02/14 17:24:21 ID:84xTi6H10

ナンバーワンにならなくてもいい

  もともと特別なオンリーワン

         〜P900iV〜
169非通知さん:05/02/14 17:30:53 ID:fc6ZBs4H0
>>165
そういった対応事例はむかしから稀にあるけど
あくまで末端の自己責任的柔軟な対応だからあまり公にしないほうがいいよ。
上から警告来たら自分もやってもらえなくなっちゃうよw

ま、派生モデルを標準モデルとの交換で許せちゃうなら
最初からPiVにする必要性も無いのだろうしかえって良かったかもね。
170非通知さん:05/02/14 17:30:57 ID:HXkwtaxEO
不具合といえば一ヶ所だけドットが青い部分があるな。まあ小さすぎて全然気にならないがw
171非通知さん:05/02/14 17:34:41 ID:Q06+YUUUO
>>167>>168
いやいや、俺に文句言うなよな。
同じ悩みの奴がいるかもと思って報告しといたまでだし…。
オマエラの方こそここで文句言ってばかりいないで少しは自分で動けよな。

俺は別にiVを気に入って買ったわけじゃないです。
ただのもらい物ですよ。
それまでは不具合の繰り返し代表P900iを使ってたよ。

自分に降り掛かる火の粉も振り払えない奴が一人前に文句たれてんじゃないよ。
172非通知さん:05/02/14 17:40:43 ID:3ydt+0M5O
>>171
坊やだから自分で携帯買う金がないんだろうねw
まあいいんでないかい。タダの携帯が新機種に交換してもらえるんだから。
よかったねー!坊や
173108:05/02/14 18:03:35 ID:OMu2VgjL0
さっきDS行ってきました。
音飛びするって言ったら調べますっていって奥に持ってかれて
「確認できませんが」って戻ってきたので実演してやると
納得したようで、また奥へいって次は
「これはパソコンから大きなデータを送ったからSDカードのほうでファイルが制限されて起こる現象だと思います。」
とかわけのわからないことを言ってきたので、
インターネットで9月の一部と10月〜1月までが音飛びするようで、
改善された2月に交換された人などがいるという風に言うと
「そういった対応がされていれば各DSに伝わってくるはずなんですがうちにはそんな報告きてませんので」
というのでメーカーのほうにでも連絡して改善された機体を取り寄せてもらうってことはできないんですか?と聞くと
無理だと。修理に出すということならできるといわれたんでもう預けてきた。
10日〜2週間かかるって(´・ω・`)ショボーン

余談ですが渡された委託機はN2102V・・・これほとんどP900iVと一緒だね
だからこれにしたのかは知らないけど

全部で1時間くらいかかった。奥へ行って戻ってくるまでがすごい長い。かなり疲れますのでいく人は注意を
以上報告ですた
(´-`)。o O(担当の女の子かわいかったぜ
174非通知さん:05/02/14 18:31:11 ID:+SbOMn7g0
>>171の幼さに萎える
175非通知さん:05/02/14 18:46:29 ID:YTWFvvsR0
【キーワード抽出】
対象スレ: FOMA P900iV Part43
キーワード: ID:Q06+YUUUO


165 名前:非通知さん[] 投稿日:05/02/14 17:00:25 ID:Q06+YUUUO
先日充電中のiモード観覧時に充電が途中で終わると言う不具合でDSに行きました。
で、6月製から10月製に交換してもらったんですけど、本日再び同症状。
今、DSに行ってきたらDSの方からパナに問い合わせてくれてパナでも全機種統一の不具合を認めたとの事。
後日対策を持って連絡くれる事になりました。

で、万が一何の処置もできない場合は無償でP901iとの交換+なんかしらの特典をつけてくれるとの事です。

皆さん交換狙いの人は迷わずDSにGOですよ。

171 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/02/14 17:34:41 ID:Q06+YUUUO
>>167>>168
いやいや、俺に文句言うなよな。
同じ悩みの奴がいるかもと思って報告しといたまでだし…。
オマエラの方こそここで文句言ってばかりいないで少しは自分で動けよな。

俺は別にiVを気に入って買ったわけじゃないです。
ただのもらい物ですよ。
それまでは不具合の繰り返し代表P900iを使ってたよ。

自分に降り掛かる火の粉も振り払えない奴が一人前に文句たれてんじゃないよ。




抽出レス数:2
176非通知さん:05/02/14 18:59:20 ID:8iCZD5Oy0
>>173
おれもP504の文字化けトラブルのときは4時間かかったよ。^^;

とりあえず情報を収集して状況を把握する事が大事。
交換する事だけで気持ちを盛り上げてもなかなか上手くいかない。
まずはドコモの問い合わせフォームにメールを送るといい。
P504の文字化け、P900iVの電源落ちとトラブルにあったけど
時間はかかるがDSに直接行ったときよりも明確な返事がきた。
最寄のDSと具体的な日時の返信を要求されDSで直接対応してもらえるので
アポなしで行くよりも話が通ってる担当に相手をしてもらえる。

サービス対応に個人差が生じるのは間違いなのだが
実際、交渉の仕方で円滑に適した対応がされるかどうか変わってくるのも事実。
ここで「そう言ってる人が居たから」というだけの準備で交換してもらおうと思ってる人は
もう少し動いて円滑な交渉を出来る準備をするといいよ。
177108:05/02/14 19:12:32 ID:OMu2VgjL0
>>176
一応行く前に151やそこのDSに電話したんですけどね^^;
今度いくようなことがあればメール送ってからにしてみます。
忠告d
178非通知さん:05/02/14 19:30:26 ID:pIt4p+S60
>>92-93
亀レスだが、これはNソフトの仕様。
179非通知さん:05/02/14 20:16:31 ID:n72cN7Ci0
>>130
亀レスだが、俺にもまったく同内容の電話があった
明日DSに行く予定。2月製でちゃんと音飛びの不具合を改善したものらしい
180108:05/02/14 20:18:58 ID:OMu2VgjL0
>>179
地域教えてもらえませんか?
ドコモ関西は情報が古いんだろうか…
181非通知さん:05/02/14 20:59:55 ID:n72cN7Ci0
>>180
関東です。ちなみに2月2日に音飛びするので交換してくれってDS行って
その時は「今月中に改良品が出るのでしばらく待ってください、入荷したら
TELします」ってことで帰りました。で今日DSからTELあった。案外早かった。

いずれにしても明日DS行ってきます。
182108:05/02/14 21:03:22 ID:OMu2VgjL0
>>181
えぇぇぇ・・・・
改良品が出ると言って来たんですか・・・いいなぁ関東は対応が早くて
関西にもその情報早く送ってくれんかな・・・なんで地域で差があるんだよくそ
183非通知さん:05/02/14 22:33:51 ID:QYHg61fH0
>>181
ほんとですか。なぜDSによって対応がちがうのか?
うちの近所のDSはダメポ・・・東京
184非通知さん:05/02/14 23:09:26 ID:8/7bESkxO
オレンジの機種買いました。が、カメラ使いにくい!
185非通知さん:05/02/14 23:23:58 ID:3ydt+0M5O
改良品が出るんならP901iと特典の話はお流れだねーw
186非通知さん:05/02/14 23:27:58 ID:lCHeUTOP0
>>184
クマー
187非通知さん:05/02/14 23:35:15 ID:QsFSXqB50
>>165
コレほんと?
同じような内容でDSに行ったが即却下。
ていうか、問い合わせとかしてくれないorz
音飛びの件もあってもういやなんだが。
でもivは好き。
188非通知さん:05/02/14 23:58:23 ID:csWOQzdkO
プラスアルファが気になる・・・。
新しいPは薄いのも魅力的だしー。詳細きぼむ
189非通知さん:05/02/15 00:01:40 ID:58fib4RG0
ストラップとかティッシュとか16MBminiSDとかティッシュとか卓上ホルダとかティッシュとか
190非通知さん:05/02/15 00:37:19 ID:UnvZNGuB0
受付の一番かわいいおねえさんに耳掻きしてもらえるなら何でもいい。
191非通知さん:05/02/15 00:40:27 ID:H4gsvSXqO
>>190
お互い、辛い2.14だったな…orz
192非通知さん:05/02/15 00:47:04 ID:A5eI5i+o0
お互いて。
193非通知さん:05/02/15 00:52:21 ID:kfS8mdbuO
確かに充電中の不具合あるね。
194非通知さん:05/02/15 01:48:36 ID:9ykjCwNZ0
充電中ボタン押すと確かに充電止まるときあるが、そんなんが気になるんだ。
195非通知さん:05/02/15 02:04:44 ID:lcLqRSwr0
プレミアクラブ入ってるから3年はのんびり使おっと。
別に音飛びもないし快調*2♪(^-^)
196非通知さん:05/02/15 03:29:40 ID:gaM5ntSB0
>>194
充電終了だと思って出かけるとえらい目にあう
197非通知さん:05/02/15 03:39:16 ID:DD5k4P070
説明してもわかってもらえない香具師は
「この不具合、DS○○店では交換の対象になってるみたいですよ。電話して確認してみてください」
と言ってみれば?

で、交換してくれるのって新宿南だっけ?

遠回しに「それではそちらのDSへ行ってくだ…」と言われるかもしれないがな。
198非通知さん:05/02/15 03:59:33 ID:azdqG6hGO
ちなみにこの携帯はマルチメディアのイメージでもバグは起こる。
199非通知さん:05/02/15 04:15:18 ID:Ih1sZBW1O
不具合だらけですね?
200非通知さん:05/02/15 05:19:16 ID:jcNpB/NPO
充電中のボタン押しで止まるのは過充電防止機能なんじゃなかったけ?
201非通知さん:05/02/15 05:44:11 ID:MFqKh4ZDO
>>166-167 お前等の主観って どうして そんなに偏るかね??
もちろん この機種が お気に入りで 交換なんて 絶対 嫌だっていう奴が居ても 変だと思わねぇし、否定もしねぇさ。
けどな 買ったはいいが 思ったより馴染めず、 それ所か、使ってみて初めて サイドカメラやツール全体の使い勝手に不満や後悔の念を抱く奴がいたとしても、それはそれで不思議ではないだろう。
評価の判断は 人それぞれなんだからさ。
何故なら 人は 新しい環境に適応する順応性自体にも 才能の個人差というものがあるからなんだ。
例えば、奇抜な物が良いと初めは思ったけど
やっぱりメインカメラは元のノーマルな撮影スタイルのが使いやすくて良かったなって後悔するユーザーの存在も 何故 素直に認めてやれないんだ??
順応性の早い優れた人間は 確かに過去の産物を振り返らず、 新しい機種に いかに早く馴れる かに趣の比重を置くから 称賛に値するがな。
音飛び機種は 最新のP901に交換してもらえるという選択肢の情報が 自分にとって不必要だったからといって
あんなにも えげつなく 排除する必要もあるまい。
>>191俺はチョコ貰ったよ☆その後、手繋いで歩いて☆乳首吸ってあげて☆フェラされて☆以下 省略(笑
202非通知さん:05/02/15 07:10:29 ID:UzaYaKTQO
反応を見て楽しむ毒男です。スルーしまそう。
203非通知さん:05/02/15 08:58:31 ID:pPx0XZTNO
イメージの不具合ってなんだよ
204非通知さん:05/02/15 09:36:10 ID:jcNpB/NPO
たまにイメージ読み込み不可になるよ。SDにたんまり画像入ってたりすると。本体の方は知らないけど
205非通知さん:05/02/15 10:11:24 ID:kfS8mdbuO
>>201
あんためちゃめちゃいい事言ったね。
感動したよ。
あんた乱暴な口調のせいで悪人扱いされてるけど考えてる事はまともですよ。
206非通知さん:05/02/15 10:13:39 ID:cDC0WG/7O
発売して間もない時期かのごとく盛り上がってますね
207198:05/02/15 10:18:17 ID:azdqG6hGO
>>203
@イメージの中の画像を空にする。
Aデコメ用のGIF画像となるべく容量の大きいJPEG画像を用意する。
B適当に保存する
例:一覧表示切替の名前+画像で見た時、
1ページ目上段にGIF
2ページ目の上段にJPEG
3ページ目の上段にGIF
4ページ目の上段にJPEG
といった具合に調整して画像を入れておくと吉。
Cデコメをする。
例.新規メールの画面→本文入力画面で発信キー(デコレーション)→画像挿入→画像選択→iモード→適当に画像を探す。
方向キーの左右で1ページ目⇔2ページ目⇔3ページ目の画像選択を繰り返すと画像にNG出たりして電源断。

8月製とかまでのやつだったら間違いなく落ちるはず。

まぁ暇な奴はやってみろw
208非通知さん:05/02/15 10:33:14 ID:jcNpB/NPO
>>207
それも一種特定動作落ちの部類だなw
めんどいw
やる気なし
209非通知さん:05/02/15 11:13:43 ID:uigq5WHK0
俺は充電する時は 電源を消して充電
これで完璧に充電できる…ダルイけど
210非通知さん:05/02/15 11:27:01 ID:6mBFqbG60
この機種昔欲しい欲しいと思ってて結局忘れてたけど、
何だか微妙な事になってるんですね。
211非通知さん:05/02/15 11:41:06 ID:jcNpB/NPO
>>210
微妙なのは九月製以降製造品。それ以前製は別になんてこたない
特に八月製はあたり品。
212非通知さん:05/02/15 11:50:56 ID:JV7RockxO
だから新規0円とか、今叩き売り状態なのかなぁ。
最近5800円で機種変したんだけど10月製で音飛びしるよ。
213非通知さん:05/02/15 12:03:35 ID:lSuD1E3JO
8月製だけど、端末開いたときに画面が真っ白になるよ
よって当たりはない
214非通知さん:05/02/15 12:13:19 ID:AjXh0CnAO
>>200が正しいのでは?
215非通知さん:05/02/15 12:59:35 ID:UafRBwUiO
今替え増しいくら?
216179:05/02/15 13:00:59 ID:5PjPyuEmO
DS行ってきました
10月製→2月製に交換しました
音飛びなし!
音飛びで悩んでる人は泣き寝入りしないでDS行くのをお勧めする
2月製が改良品ってのはネタじゃなかったw
217非通知さん:05/02/15 13:22:24 ID:JV7RockxO
DSに電話したら(゚Д゚)ハァ?シラネ から『その件に関しては調査中』になってるね。
もうすぐ交換祭り突入かな
iV使いはバシバシ問い合わせしましょう。
218非通知さん:05/02/15 13:48:46 ID:jcNpB/NPO
これ2102んときみたいな電卓バグないんかな?もしあればそれ口実に交換できるっしょ?どんな計算したらバグってたけ?2102んときは。
219非通知さん:05/02/15 14:21:31 ID:ooPQt9xc0
バグの裏技見つけて交換いってみたり?
220非通知さん:05/02/15 15:31:30 ID:AjXh0CnAO
そんなに新品に替えたいかw
221非通知さん:05/02/15 16:41:49 ID:H122Yqmt0
>220
ハゲドウ。
画像とか着メロとか諸々のデータを完璧にうつしてくれるんだったら
漏れも新品になるに越したことはないと思うけど。
222非通知さん:05/02/15 17:55:53 ID:1Zr9RD5m0
今日、音飛びの件でDS行ってきますた
結果は「何処もおかしくねぇ」「そんなの聞いたことねぇ」
しまいには最後黙ったままになっちゃうし
しょうがないから151に電話したら「DSと相談してねー」って…
皆の声は、何処で隠ぺいされてる?
223非通知さん:05/02/15 18:19:01 ID:jRgA7g53O
>>217
漏れは151に電話して、調査中の件も含めて相談したが「そんな話はありません」「151でそんな案内をしたというのは今のところありません」だった。
151は全国共通ですが、かかるのはそのかけた県の総合になる。
それそれの総合で情報交換していないの?の質問に「いや行なっているが、そんな情報はないですね」の一点張り。

嘘なんか言っていないというのが本当なら、あなたは嘘つきになってしまうよ。
224非通知さん:05/02/15 18:23:10 ID:n8tT3py60
結局本当はどの意見なの?
225非通知さん:05/02/15 19:59:52 ID:bta/ulNe0
質問です。
購入時に付属でついてた
アプリのDIMOi絵文字メールを削除したいんですが
セキュリティがかかってるといわれて消せません。
機能でセキュリティなんてないし策が見当たりません。

助言お願いしマス。
226非通知さん:05/02/15 20:27:54 ID:AjXh0CnAO
>>225
今試しに削除してみたけど普通に削除できたがね。
227非通知さん:05/02/15 20:32:46 ID:AjXh0CnAO
>>225
連投すまぬ。
メールを使うアプリだからメールを人に見られないようセキュリティをかけてるからじゃないの?
メールセキュリティ解除してもう一回試してみて。
駄目ならもっと偉い人待って
228非通知さん:05/02/15 20:44:08 ID:bta/ulNe0
有難う御座いました。
セキュリティかけてました。
229非通知さん:05/02/15 21:46:08 ID:xpI36Yot0
2月製は音飛びしない
       間違いない
230非通知さん:05/02/15 22:05:46 ID:ZV/hI9sk0
先月無くした俺のiVが未だに出てこないんですけど
231非通知さん:05/02/15 22:13:36 ID:xKNpS8BD0
 だ か ら ?
232非通知さん:05/02/15 22:14:32 ID:oFqBjs+L0
>>230
あぁ裏山に埋めた。
233非通知さん:05/02/15 22:22:03 ID:UzaYaKTQO
ジャイアンが見つけて持っていったよ。
234非通知さん:05/02/16 00:00:45 ID:fTTZp8i30
>>229
2月製っていうのは改良品だけなんじゃないの?
もう普通にショップで売ってる携帯で2月製も出回ってるの?
235非通知さん:05/02/16 01:23:25 ID:fRJNROB/O
まだ回収品だけぢゃん。
236非通知さん:05/02/16 01:47:59 ID:fTTZp8i30
だよね
237非通知さん:05/02/16 02:35:51 ID:GYLxhl6B0
>>78の流れだろうな。
238非通知さん:05/02/16 03:05:23 ID:Wo5nAedmO
たった今、バグった!
何のボタン押しても操作不能!
画面停止!
あわてて電池抜いたら直った…。
以上、報告終わりm(__)m。
239非通知さん:05/02/16 03:25:24 ID:A8LYJQ+RO
P900iからこの機種に乗り換え検討中なのですが、本体の保存容量(着メロ、着モ、アプリ、画像等)は同じなんでしょうか?
もしご存じの方がいらしたらお教えください。
あとスレをざっと読ませていただいていると何やら不具合(?)みたいのもあるようですけどその辺も900iと同じレベルと考えてもよいのでしょうか?
是非ともお教えください。
240非通知さん:05/02/16 03:34:35 ID:YeHAktwZ0
>>239
なんで変えようと思ったの?
241非通知さん:05/02/16 03:57:17 ID:9fA2aDQwO
容量はまったく同じ。
バグは900よりはマシ
242通知不可能?:05/02/16 08:41:02 ID:/VtAQH8b0
おれのiv
昨日からブルブル、バイブなりっぱなし・・・・
電話かかってきてもないのにブルブル・・・・・
ずーっとだぞ。
まぢ、orz
243非通知さん:05/02/16 08:41:08 ID:0ATLAutlO
このスレで2月製に交換してもらえたのって過去レス読む限りたった3人だけ?
あとはDS行っても玉砕されて帰ってきてる人が多いみたいだね
俺は運良く?2月製に交換してもらえたけど・・・
やっぱ音飛びは気になるしなぁ
244非通知さん:05/02/16 08:55:52 ID:DA2zY4C0O
俺は土曜日におと飛びと充電の件で修理にだして来た
245非通知さん:05/02/16 09:27:35 ID:dPUrf5n90
今日、これを買って来ようと考えているのですが、機種変でいくらかかりますか?
246非通知さん:05/02/16 09:31:22 ID:QvpAjOnP0
俺は2月製が出る直前にDSに行って音飛び確認したらすぐに交換してもらえた。
その際、9月製以前をわざわざ指定して交換してもらったよ。DSのお兄さんは不思議がってたけどね。
ちなみに神奈川のDS。
247非通知さん:05/02/16 09:32:34 ID:WC/IiCTZ0
古いのは、アウトカメラ周りのパネルが浮かないか。
248非通知さん:05/02/16 10:40:07 ID:9fA2aDQwO
八月以降パネル浮かないみたい。
てかSDの音とびはもしかしたら外装パネルのねじゆるいからだったりして?
特にSDスロットの蓋あけたとこのネジ
もしかしたらとか思った
推測だけど
249非通知さん:05/02/16 12:32:13 ID:t2zzES9dO
まだメーカー送りなってから回答が来ませんorz
250非通知さん:05/02/16 12:35:42 ID:z/Hjvmik0
漏れの12月製
イヤホン付けて6分まで確認したけど音飛びしなかった
251非通知さん:05/02/16 12:46:39 ID:9fA2aDQwO
音飛びするやつたしかめてみ。ネジ締めてみて飛ばなくなったら原因はネジにありだよ
252非通知さん:05/02/16 13:15:14 ID:IM96t06tO
↑アホか
25322:05/02/16 13:39:33 ID:JIrXxW+M0
うちが修理に出したときには、ソフトウェアの書き換えにて
対応っていわれて、昨日神機であるP2102Vの点検をしてるときに
現在私のiVの修理状況おしえてくれましたよ。というか、iVで撮った
動画だったら、直してもその動画は音とびするって言われました。
でもP2102V用の動画ですからといったら、お姉ちゃん安心してた。
ということで、速ければ今週中に結論がでそうです。予定では
来週頭に復帰なんですけど。
でも、買って1週間でメーカー修理なので、なにかゴネてみたほうが
いいですかね??
254非通知さん:05/02/16 13:40:11 ID:9fA2aDQwO
接触不良で音飛ぶんだろ?だとしたらスロットに隙間できてるかもしれねーじゃん
255非通知さん:05/02/16 13:44:44 ID:DIBrHq+i0
>>254
というかID:9fA2aDQwO
音飛びする可能性のある機体は
剛 性 が 向 上 し た 九 月 製 以 降 に こ そ
集中しているのだが。
256非通知さん:05/02/16 13:53:11 ID:GXHGO95SO
そうそう。
チューリップ爪と本体隙間バイブ不良を引きかえに…音とび。
(´・ω・`)

257非通知さん:05/02/16 13:56:47 ID:9fA2aDQwO
>>255
剛性とまた接触のよしわるしは別でしょ?
あくまでも推測の上で発言したまでよ
中のソフト異常から来るものなのか単に端子接触不良なのか原因はいくつでも考えられるじゃん
258非通知さん:05/02/16 14:12:36 ID:sBPxNEV20
接触不良による症状の出方じゃないよな。
あきらかにメモリー関係のバグだろ。
ソフトによるものかハードによるものかは解らないが。
259非通知さん:05/02/16 15:46:31 ID:lzC0YD/hO
ネジやまに傷でも付いて、分解したんじゃないかと無駄な疑惑もたれるのも
いやなんで遠慮しておきます。
260非通知さん:05/02/16 16:03:33 ID:85afFLuUO
この機種、委託機と交換した場合製品番号で見分けること出来る?
261非通知さん:05/02/16 16:13:45 ID:PkXIXfIqO
修理出します
みんなも修理だしなさい
262非通知さん:05/02/16 17:09:31 ID:c1AtLKaAO
>>257 よしあしだろ アホ
263非通知さん:05/02/16 18:45:13 ID:L6KMrMUi0
音飛びの件で、さっきDS行って
「製造番号が全く違う対策品です」って言われ
1月製(元は12月製)と交換して貰ってきました
家に帰ってきて、さっそく試してみたら…やっぱ音飛ぶ…
ショートカットの可愛い女店員の笑顔に騙された…orz
264非通知さん:05/02/16 19:23:52 ID:cX6YPltZO
確認。立川DS買い増し\20790だった。誰かセット割の相(ry
265非通知さん:05/02/16 19:39:19 ID:hH/MGo5X0
>>263
ショートカットだったんなら許してやれ。
266tench@n ◆WIN2KFIxcE :05/02/16 20:04:09 ID:EZ9dNl38O
↑禿同
267非通知さん:05/02/16 20:11:55 ID:eH5fzHCvO
立川DS値上げしたなw
268非通知さん:05/02/16 20:20:06 ID:cX6YPltZO
マジか!立川DS買い増しで\15540だったの?機種変の値段だったよ。orz
269非通知さん:05/02/16 22:03:41 ID:FDXE+OFc0
本日交換してもらった。二月製。音飛びないが・・
ちなみにDS三件目です。
270非通知さん:05/02/16 22:41:51 ID:+o8kFgfaO
>>269 乙。
できればやり取り詳細希望
271270:05/02/16 23:30:33 ID:FDXE+OFc0
一、二軒目、店員初めて聞いた→音飛び再現→10分ほど奥へ→預かり修理ですね。と。
三件目は知ってたっぽいケド知らないフリ→音飛び再現→すんなり交換。
(・∀・)メンドクサーDSイケ


272非通知さん:05/02/16 23:58:03 ID:OvKQGMbW0
>>269
奇遇だな、俺も今日2月製に交換してもらった。
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工って言うくらいすんなりとw
もちろん音飛びなし。充電中の不具合もなし。
その他これと言った不具合はなさそう。
2月製が間違いなく最強。
273非通知さん:05/02/17 00:47:35 ID:aCfW4gw2O
そろそろ各DSに伝わってきたみたいだな 関東だけだろうか…
274非通知さん:05/02/17 01:15:42 ID:xggNs8Jz0
うちの近くのドコモショップはかなり高飛車ちっくで「あんた何様よ」て感じだけど
更に近くのこじんまりとしたモールは本当親身になって対応してくれる。
親身すぎて「音とびくらいでクレームしちゃあなんか悪いなあ」と思ってしまってモールにはいけない。
ショップの方にいってストレスためて、このスレで爆発させてるw
275270:05/02/17 01:28:46 ID:tEuXBPDXO
>>271
スンマソン(´・ω・`)
各DSの対応の変化が知りたくてね。
自分もチューリップ、バイブ等で7台目なんだけど、いい加減交換もだるいし。
でもiV気にいってるし週末でも行ってみますわ。
それより公に認めないものかな。
やっぱり無理かな(・A・)
276非通知さん:05/02/17 04:49:38 ID:EKf50grp0
質問です。

P900iVを持っている人が二人いるのですが、
一人は拡張絵文字(増えた76文字分)が使えて、一人は使えません。
どうしてですか??
277非通知さん:05/02/17 07:45:29 ID:PzIyIcsJO
電源切った状態でアラームを鳴らすとメロディを設定
してるのにピッピピ…としか鳴らないのは仕様なのかな?
昨日買ったばかりなのに、こんなんじゃ目覚ましに使えねーよ!
278非通知さん:05/02/17 07:52:48 ID:PzIyIcsJO
すみません、説明書に書いてました
仕様らしいです…
なんなの、このクソ制限?
279非通知さん:05/02/17 08:02:40 ID:ubrpDrEZ0
>>276
ひとりが頭悪い。
280非通知さん:05/02/17 09:37:04 ID:/v9H0l1p0
確かにバグだらけのクソ携帯だし俺のも音飛びするが、
たまにこのスレに沸く「音飛びするらしいけどどうやって確認すれば?」みたいな奴にはウンザリする。
言われなきゃ気付かない、言われても気付かない奴にとってはバグがあろうが無かろうが関係ないだろ。
281非通知さん:05/02/17 10:26:08 ID:8dIAc0+C0
>>280
だから、そういう人をターゲットに10月製品〜1月製品を叩き売り
してるのですよぉ〜。どうせほとんどの人は気づきませんから。
まぁP2102Vを動画プレイヤー的に使ってた人には一発でばれますけど、
音とびバグが分かるのって一部のヘビーユーザーだけじゃないので
しょうか??

私のは修理にだしてもう1週間たちましたorz
282非通知さん:05/02/17 12:37:42 ID:l2Im0L6ZO
内側のカメラの中心が上にずれてるんですけど仕様ですか?
283非通知さん:05/02/17 12:44:42 ID:YFxOf4geO
神経質すぎ。
車のサイドミラーをたたむ時、左右で速さが微妙に違うと
ケチつけにディーラーに言ってるようなもの。
284非通知さん:05/02/17 12:56:34 ID:PQWKkU8O0
1日1回近所のDSにいろんな人のフリをして、音とびの拳の電話をしてたら、
DS持って行ったときに、あぁ〜音とびですね!って思われるんじゃないだろうか。
と小学生チックな文章で書き込んでみる。
285非通知さん:05/02/17 13:16:33 ID:6Y7zJQUm0
P900iVユーザー全体を見たときに
音飛びが発生するほどの長さの動画を利用している人は半分も居ない。
その中でも音飛びを不具合だと認識してる人はさらに少数。
このスレの住人や住人経由での情報を目にする人くらいだから。
そして、それを知っても問い合わせが苦手で動きがあるまで静観してる人が多く
自らメールなりDSなりで問い合わせするのは更に少数。

実際にドコモにクレームとして届いてるのは、ほんのごく一部のユーザーからでしかない。
286非通知さん:05/02/17 14:19:46 ID:OWTbi6Bn0
ん、高ビットレートの動画再生で10数分たつと音飛びや画面と音がズレる等再生が不安定になるのは
前スレを読んでてコレは性能の限界ってことで仕様だと思っていたんだが、実際は不具合なのか?
ウチのPiVでもそうなるから若干気になっていたが・・・。
30分程度の手持ちの動画で色々実験してみたら、
768kbps(XviD)、3gpでエンコードすると10〜15分超えた辺りでズレが頻繁に起こり、
320kbps(XviD)、3gpでエンコードするとさほど問題なく再生出来た。使用ソフトは変換君。
高ビットレート(768kbps以上)で30分を超える動画が問題なく再生出来てる香具師がいたらレスキボンヌ。
287非通知さん:05/02/17 14:22:13 ID:2ah+j8yOO
>>284
あまりに幼稚な発想に激ワロスww
そんなこと思っても書かんのに、書いちゃうおまいは勇気ある香具師?w
288286:05/02/17 15:16:47 ID:OWTbi6Bn0
追記だけど、製造月は9月。これといった不具合は今のところない。
289非通知さん:05/02/17 15:35:31 ID:6zZNV3jUO
286
ダレもいないと思う
290非通知さん:05/02/17 16:52:29 ID:BgweE2cSO
>>286
俺のは2月製だがやっぱそうなる
10数分たつともう見るにたえない
だから仕様というか性能の限界なんでしょ
ちなみにフレームレートは関係なさそう、やっぱ画像のビットレートが関係してるっぽい
PCだと問題なく再生されるんだけどねぇ・・・
291非通知さん:05/02/17 17:33:06 ID:tEuXBPDXO
フレームやビットなんたらって詳しくないから意味わかんないけど、音トビとその音ズレは少し違うような気がする。
そもそも20分30分も撮った事ないし。
でも音トビは2〜3分動画でも起こる。
292非通知さん:05/02/17 17:43:58 ID:9jA0FROKO
自分は240Kbpsで2時間の動画(約230MB)をエンコしたら後半からやっぱり音飛びやズレが発生する。
1Mbpsで30分の動画(約220MB)でも同じ結果だった。
思うに、公式対応してる128MBのminiSDに保存できる容量を超える動画だと不具合が発生するような気がする。
今256MBを使ってるんだけど、128MBを使ってた時はどんな動画を再生しても不具合が起きたことはなかったし。
293292:05/02/17 17:46:30 ID:9jA0FROKO
>>291
ということは自分のはただ単に性能の限界ってことなのか。。。
294非通知さん:05/02/17 18:49:50 ID:3aYsYekn0
性能の限界ってことはないだろ
同じ機種でスペックまで変えるわけないから
295非通知さん:05/02/17 18:57:11 ID:NoMUna120
>>275
自分もチューリップ、バイブ等で7台目なんだけど

↑馬鹿ですか?クレーマーばっかりなんだね。
296非通知さん:05/02/17 19:04:00 ID:0Oa3PNmQO
>>295
あれだ!傷が付くたびに難癖つけて新品に変えさせてるんだよw
だいたい携帯に完璧を求めるのがあれだw
297非通知さん:05/02/17 19:12:47 ID:h90NMVU+O
>>296
わかってるって。
アレだろ?アレ。

例のアレな。
298非通知さん:05/02/17 19:27:01 ID:2LvzWDy0O
アレです。
299非通知さん:05/02/17 19:47:37 ID:0Oa3PNmQO
>>297
>>298
(・ω・)/\(・ω・)
わかるだろ!そう、あれだ!w
300非通知さん:05/02/17 20:07:47 ID:oLyytgf10
自宅から結構離れたとこにあるDS行ったら
「その件に関しては調査中ですのでしばらくお待ちください」
ってポニーテールのかわいいねぇちゃんに言われた。

その後電話かかってきたけど
「そのような症状は見られませんでした」
だってさorz
301非通知さん:05/02/17 20:16:09 ID:3aYsYekn0
>>300
ポニーテール(・∀・)イイ!!
302286:05/02/17 20:49:25 ID:OWTbi6Bn0
>>292
>128MBを使ってた時はどんな動画を再生しても不具合が起きたことはなかったし。
それが本当なら、ビットレート云々ではなく動画のファイルサイズがズレに関係しているってことか・・・。
メーカーが128MBを公式対応としている理由は正にそこにあるのかもしれんな。

で、ここら辺でハッキリさせておきたいのが

音飛び=ファイルサイズの大小に関わらず、全ての動画(PCで作成した動画、この携帯で撮影した動画)で音が飛ぶ
音ズレ=ファイルサイズが128MBを超えた動画を再生すると途中から再生が不安定になる

んで、音ズレはこの携帯の再生性能の限界によって発生する現象で、音飛びは一部の端末に発生している不具合。
ということでいいのか?なんだかどっちも似たような表現だからごちゃ混ぜになりそうでよくない気がするし。
303非通知さん:05/02/17 22:31:27 ID:aCfW4gw2O
新たな問題が明確に発覚か…
128MBまでの動画なら大丈夫ってことだね?
それで音ズレってのはズレたあとズレっぱなし?
たとえばPCでもずれる動画はあるよな?そういうとき俺はちょっとだけシークバー動かすとそこからはズレが気持ちなおるような気がしてよくやるんだけど
iVでズレはじめてからシークするとそこからはなおるとかないかな?今自分のは音飛びで預けてるから試せる人お願い
304非通知さん:05/02/17 22:35:02 ID:uIlEDX0R0
俺は256MBで音ズレないよ。
ズレるやつは多分fps23.97のものを見てるんだと思う。
30fpsに変換したものはズレないよ。
305286:05/02/17 22:58:25 ID:OWTbi6Bn0
>>303
再生位置をいじれば直るかな?と思って試したことはある。が、再生の不安定さが改善された感じはしなかった。
また、ズレ始めるポイントから再生を始めても当然のように音ズレが発生する。

>>304
出来ればそのズレなかった動画について詳しく情報キボン。(ファイルサイズ、ビットレート辺りを特に)
ちなみに漏れが試した動画は全部30fpsで作成、高ビットレート・30分ほどの動画は全部ズレた。

もう何が不具合なのか混乱してきた。ワケワカラン
306非通知さん:05/02/17 23:41:32 ID:aCfW4gw2O
>>304は、256MBのminiSDを使っていると音ズレすると勘違いしてる文章じゃないか?
>>304
今話してるのは128MB以上の動画ファイルのことね
307非通知さん:05/02/17 23:47:19 ID:NQ8aIM4K0
>>306
知ってるよ。言葉足らずですまんかった。
俺が作成したのは223MBの動画だよ。

>>305
ビットレートは全然高くないかも。XviDのsimple@L0
音声は正確には覚えてないけど80kbpsにしたと思う。
時間は2時間12分。「もののけ姫」(笑
308非通知さん:05/02/18 00:16:39 ID:3/UDq51E0
明日SH505iから機種変しようかと思ってるものです
でも話題に良く出るNソフトがどのくらい使いにくいのかが分かりません
でもデザインがドコモ史上最高なのですっげえすっげぇ欲しい
どなたかドーンと背中を押して頂けませんか?
309非通知さん:05/02/18 00:23:22 ID:en37TspX0
話が難しくなってまいりますた
動画再生で音が飛びます。30秒前後ごとに。
310非通知さん:05/02/18 00:30:59 ID:ZTlfcwp00
>308
私もデザインでP2102Vに惹かれそのままiVにやってきた者です。
私は動画はあまり使わないしそこまで詳しくないのであまり困ってません。
しかしやっぱりメール周りのもっさりはどうしようもないくらいです。
実際にDSへ行きためしにしようしてみるのがオススメです。
メール送信後、電源を押して待ちうけに戻る時のあのもっさり感は…( ´Д⊂)
311非通知さん:05/02/18 00:45:56 ID:k4WCDszm0
俺もPVAで作った170MB/24分/MPEG4/900kbps/AAC/96kbps/44.1kHzの動画再生したけど問題なし。
312非通知さん:05/02/18 00:49:53 ID:k4WCDszm0
>>311
書き忘れ。
24fpsの動画。
313286:05/02/18 01:19:16 ID:GAiMF1Za0
もし>292と>307の動画作成手順がほとんど同じだとしたらズレる原因がますます謎に。
ヘタすると「結局は不具合」もしくは「端末の個体差」という結論に達する可能性があるな。

とりあえず今日時間があったら3gpでの再生について色々実験してみるわ。
手持ちで何か2時間ほどの動画があったかどうか探してみないと・・・。
314非通知さん:05/02/18 01:31:17 ID:YtS97BtY0
>>313
ガンガレ!
315非通知さん:05/02/18 02:49:37 ID:23O3dguF0
バッファアンダーランとか
本体のアプリや動画、メールが多いと
普通の操作までもっさりするとかが関係してるんじゃないの?
316292:05/02/18 06:34:30 ID:lgIrd+atO
>>311
自分もPVAuthorで作ってるけど、真ん中過ぎた辺りからズレ始める・・・。
特に高ビットレートの動画だと急に映像が早送りになったり止まったり、音が鳴らなくなったりでもう観れた状態じゃなくなってくる。
仕方ないからなるべく大きいサイズにならないように分割して作ってるけど、
あなたみたいにちゃんと正常に再生できる人もいるということはこれも一応不具合ってことになるのかな?
でもそもそも256MBは公式対応してるわけじゃないしな・・・。
ちなみに自分のは2004年の6月製。
317308:05/02/18 09:08:10 ID:3/UDq51E0
>>310
レスありがとうございました
今日機種変することに決めました

それにしてもココなんか音飛びの話題ばかりですね
しかも90%くらい
318非通知さん:05/02/18 10:19:35 ID:FqyxFtYsO
他にネタないだろ
教えて厨か
319非通知さん:05/02/18 12:05:18 ID:LR/CydD10
>>317
ネタがあったら振ってくれよな
320非通知さん:05/02/18 12:07:33 ID:Mpa33JAO0
なんか電車で、対面の席に座ってる人が同じ携帯使ってるの見てたら気恥ずかしいなー
321非通知さん:05/02/18 15:05:19 ID:y2icY09r0
自分で思うってるほど周りはあなたを見ていない。
322非通知さん:05/02/18 15:07:56 ID:MTggzSYp0
18,19,20限定でiVが5000円引き何だけど買いかな?
F901を買おうとしていたので、禿しく迷っています。

ちなみにP2102V使用。
323非通知さん:05/02/18 16:26:39 ID:75bFyndRO
自分で決めなよ…。
既に買う気になってる状態で
誰かに背中を一押ししてもらいたいのは解るけどさ。
324非通知さん:05/02/18 16:39:11 ID:5Kvsv9EIO
ちゃんと考えないと後悔しますよ。
実際にお店に行って触ったり店員に聞いてみたらどうですか?
325非通知さん:05/02/18 17:13:01 ID:UncE6k9I0
安くなったせいか持ってる奴が多くなった
特にオレンジ
326非通知さん:05/02/18 18:00:55 ID:fmM4NVLI0
そのおかげで、せっかく減ってきたくだらない質問がまた増えてきた。
調べ方もろくに解らないやつがこういう機種使うとスレに教えて君が沸くから困る。
327非通知さん:05/02/18 18:16:05 ID:EKZc4CuVO
最近オレンジ買ったけど、もともとP2102V使いだったし、
去年の発売前後にこのスレに張りついていたから、別に質問はありません。
ただ久々に書き込んでみたかっただけ。

オレンジってインパクトあっていいよ、ひと目でivだつて分かるもん。
何て言ったらいいか…そう、フェラーリは赤でないとね。
328非通知さん:05/02/18 18:17:14 ID:3/UDq51E0
ガイシュツ質問はしたくないです うざいのが良く分かるから
で、Part42以前のスレを見たいのですが
もう無理ですよね?
329非通知さん:05/02/18 18:18:26 ID:T22yI0hz0
そんなに一目というほどでもないよ。
キャリアの枠が外れたら色だけじゃ珍しくないし。
ドコモだと思って見れば解るってくらい。
330非通知さん:05/02/18 18:20:59 ID:Rd3kycnP0
331非通知さん:05/02/18 18:27:33 ID:r7ZqiqN6O
オレンジよりも黒とかシルバー買う人が多いらしい。
332非通知さん:05/02/18 18:36:43 ID:3/UDq51E0
>>330
サンクス。
今日19時に契約交わしたiVを携帯店に受け取りに行くので
それまでに全部読みます!



                        (はしょりながら)
333286:05/02/18 18:49:01 ID:GAiMF1Za0
大した収穫はなかった・・・。変換元の動画は25分くらい、約260MB。
変換君を使用し、QVGA・XviD圧縮・30fps・音声AAC形式(44.1KHz/96kbps/Stereo)で固定。
512kbps(116MB)・・・20数分を超えた辺りで不安定に。
320kbps(84.2MB)・・・普通に再生出来た。
試しに1Mbpsでもやってみたのだが、768kbpsで作成した場合と同じ結果に。
3分〜4分ほどのPVはどんなに高画質、高音質でも普通に再生出来るんだがな・・・。

で、漏れもPVAuthor(試用版)で約700kbpsの動画を作ってみた。
そしたら問題なく再生出来た。ちなみにファイルサイズは150MBぐらいだったかな?

ファイルサイズは結局無関係なのかもしれん。少なくとも漏れのPiVは再生時間とビットレートがズレに関係あるっぽい。
とりあえず色んな方法試さないと何とも言えんなズレについては・・・。
334非通知さん:05/02/18 18:49:39 ID:NisOvJfQ0
すぐに中古修理品(リビルト)に交換する羽目になりそうだな・・・
335非通知さん:05/02/18 19:45:00 ID:gdLP0RJRO
なんか電源切って満充電にしてからメールやらWEBやら一時間やりつづけただけで電池残量1になりやがる まだ一年もたってないのに。減り方おかしい。
こんなもんか?他の衆も
336非通知さん:05/02/18 19:48:12 ID:BKOkr4xvO
そんなもんだ
337非通知さん:05/02/18 19:51:58 ID:gdLP0RJRO
そんなもんか
338非通知さん:05/02/18 19:58:54 ID:UJK5J9ul0
2ヶ月前に購入しNソフトのあまりの糞っぷりに機種変も
考えたが、結構慣れてくるものですね

デスクトップ貼り付けが良い感じ
339非通知さん:05/02/18 20:05:13 ID:YtS97BtY0
>>333
乙です。

変換君がアレなのか?
けどPVAで作ったのは150MBなんだよねえ。

ttp://www.geocities.jp/rain_force35/movie03.html

ここにある方法で作ってみたらどうだろ?
340非通知さん:05/02/18 20:21:24 ID:o1L75rGNO
画と音のインターリーブがズレてるとかかなぁ?
341286:05/02/18 20:37:44 ID:GAiMF1Za0
>>339
漏れも今その方法を試してる。ただ使い方をまだよく理解していないので苦戦中( ´・ω・` )
元々動画関連の知識はそんなに深くないんで、一から勉強し直さなきゃならんな・・・。

とりあえず「不安定にならない動画の作成方法がある」と思ってるんで、多くの情報がこのスレに集まることを祈ってる。
342非通知さん:05/02/18 20:48:39 ID:YtS97BtY0
>>341
漏れも音飛びで出してるの帰ってきて無事なおってたら調べるの手伝うわ
動画機能のためだけに買ったみたいなところあるし
343非通知さん:05/02/18 22:39:50 ID:1Di+dAK60
少ない知識をフル活用してPCでえせ着うたを作れたんですが、携帯が認識しません
作った曲の形式はAMCで544KBです。
あと、手元にはメモリーカード(16M)と、カードリーダーがあります。

優しい人教えて下さい
344非通知さん:05/02/18 22:45:07 ID:japMABCU0
P900ivはAACでは?
345非通知さん:05/02/18 22:53:51 ID:jxCOAsG4O
>>343
ファイル名をちゃんと指定のものにしてるかい?
MOL***.3gpだよ。あとAACで作ったほうが音いいと思うけど?
あとPは音のみじゃなくて画像付きじゃないととSDに保存できないだっけ?
あと着うたに指定したいなら、ネットにUPしてからDLにしないとダメっぽいよ。
加えておくと容量も300Kまでね。
詳しいことはここより専門のスレで調べたほうがいいよ。
346非通知さん:05/02/18 22:58:13 ID:jxCOAsG4O
あ、画なしだとSDにエクスポ-トできないのかな?
なんかあやふやな知識でゴメンね。
347343:05/02/18 23:06:55 ID:1Di+dAK60
>>345 >>344
着うたに指定するにはネットにUpじゃないと駄目なんですか。
着うたを作る為にカードリーダー買ったのに…。  orz
AACで作りなおしてからネットにUpする事にします。
回答ありがとうございました。
348286:05/02/18 23:08:41 ID:GAiMF1Za0
>>342
事例は多くあった方が検証しやすくなるから助かる。ということでよろしく頼む_| ̄|○
349非通知さん:05/02/19 02:36:12 ID:iflgRNs8O
コネクタ破損で修理して戻ってきたと思ったらminiSD操作中に端末再起動しやがる。orz
350非通知さん:05/02/19 13:11:02 ID:hnohf5Z/O
>330
なんにもでねぇぞはげが、お前阿保か
それともこの糞DoCoMoのせいか?
351非通知さん:05/02/19 14:05:10 ID:+9rQVC+mO
>>350
(´д)ヒソ(д`)(´д)ヒソ(д`)(´д)ヒソ(д`)(´д)ヒソ(д`)(´д)ヒソ(д`)
352非通知さん:05/02/19 17:59:01 ID:yIt4WZ+d0
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) <  >>350あほか      ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
353非通知さん:05/02/19 20:08:16 ID:C+C1vSqvO
NECのスマートビジョン使って、256のSDによく落としてるけど全然不具合ない
けどなあ。一つ一つの容量も大きいのが多い。六月製。
354非通知さん:05/02/19 23:17:32 ID:uaL9mU62O
みんなは動画撮るとき普通はQVGAのスーパーファインで撮る?
355非通知さん:05/02/19 23:38:48 ID:rtguz+H50
>>354
それ以外選択する必要ある?
長時間撮りたいなら別だけど、長時間撮るシチュエーションはあんまり無いと思う。
356非通知さん:05/02/19 23:46:57 ID:wvTDI80N0
QVGAのスーパーファインで撮る時
というか横のレンズで撮る時はディスプレーを横にしなければダメなんですか?
357非通知さん:05/02/20 00:32:54 ID:X1+M6DMe0
yes
358非通知さん:05/02/20 11:47:14 ID:bs+OpTzt0
16MBのminiSDカードに適当にフォルダ作って(PCで)
ネットで拾った画像入れたけど、いざ携帯にカード挿してみると携帯上で画像がまったく認識されません。
前にN505iで使ってたSDカードなんですけど、着メロフォルダも認識されないのですごく不便です(;´Д`)

せっかくminiSDカードがあるので色々とデータ移動したいんですけど、やり方が悪いのかな?
359非通知さん:05/02/20 11:51:35 ID:yOWWQqsZ0
yes
360非通知さん:05/02/20 12:02:20 ID:xT8N6Xeb0
ハァ・・・またバカが沸いた・・・。

>>358
まず携帯でminiSDをフォーマット。
PC上でいいからそのminiSDの中に「DCIM」っていう名前のフォルダを作成。
その中に「100_P900」っていうフォルダを作成。
その中に画像をつっこめ。画像ファイルの名前は「P1000001.jpg」「P1000002.jpg」「P1000003.jpg」(以下同様に連番)
こうすりゃ見れるぞ。あと着メロは無理。
361非通知さん:05/02/20 12:04:03 ID:mhetlhMx0
これっていつ頃出た奴ですか??
今頃買うって遅すぎですか??
362非通知さん:05/02/20 12:22:03 ID:1VfH+JJ3O
テンプレ嫁。
中身を見ずに時期や雰囲気で買うならやめとけ。
調べるくせのついてない奴が買っても無駄になる性能満載なだけで
他は別にたいしたことないから。
363非通知さん:05/02/20 12:28:01 ID:U9SWsM1nO
N505は着メロもSD保存出来たの?P900と違ってAF無いし小出しだよなー
364非通知さん:05/02/20 12:29:40 ID:mhetlhMx0
>>362
どうもアドバイスありがとうございます^^
6月19日発売ですね。
15000円くらいなんですか?
って言うか親が勝手に1円で買ってきてマジウザ医!!!!!!
365非通知さん:05/02/20 12:43:50 ID:d3SNbCKVO
>>364 こらこら、親御さんを悪く言ってはいけないよ。(゚Д゚)
366非通知さん:05/02/20 12:45:59 ID:mhetlhMx0
凄いゴツイんだけど。。。黒色ですけど。。。
ちょっとダサイような。。。
367非通知さん:05/02/20 13:01:39 ID:WxdqjqZh0
最寄のドコモショップにメールしてみたんだが音沙汰がない('A`)
そんなもんか?そんなもんか。
368非通知さん:05/02/20 13:15:33 ID:yOWWQqsZ0
黒色はダサい
我々クラスはシャンパン・・、じゃなくてオレンジ。
369非通知さん:05/02/20 13:31:43 ID:RseJCPVH0
黒持ちのオナゴを見たがなかなか萌えた
細い手にゴツい黒 (゚∀゚)ムッハー
370非通知さん:05/02/20 13:35:37 ID:JhVlrBhQO
>>364
じゃあ自分で買い直せばいいだろ。
371お聞きしたい事が‥:05/02/20 14:33:33 ID:5/xrVjMlO
P900ivを買い増ししたのですが、電源断、再起動や、メール作成後、確認ボタンを押すと画面が下にズレるのですが、皆様のケータイはどうですか!?
372非通知さん:05/02/20 14:58:28 ID:bmX2Q1y/O
オレンジオタクっぽいからやめた。それ系の人が買いますね。って店員さんが言ってたし。
373非通知さん:05/02/20 15:33:22 ID:oxIwXiFUO
>>372
で、どれ買ったの?


(ま、どれを買ってもアンチはいるんだけどね)
374非通知さん:05/02/20 15:55:56 ID:Sm8PPeQPO
明らかにアンチシャンパンゴールドが多いけどね
375非通知さん:05/02/20 16:24:30 ID:rcrPyxfq0
ブラック支持age
376非通知さん:05/02/20 17:04:35 ID:rf0HvnCj0
つうか、今頃iv買う奴っているの??

今年中頃にはナビコンの300万、AF、テブレ機能満載のタイプが予想されるのに

わざわざ買うの????

おかっしい
377非通知さん:05/02/20 17:06:36 ID:X1+M6DMe0
安くなってきたからね
378非通知さん:05/02/20 17:10:56 ID:yOWWQqsZ0
>テブレ機能満載

手ぶれさせてどうする・・・
379非通知さん:05/02/20 17:55:23 ID:nZFbfRLq0
>>376

>テブレ機能満載のタイプ




おかっしい(^▽^)
380非通知さん:05/02/20 17:56:04 ID:rqKs5d+gO
ワラタw
カメラ起動中は常にバイブレーター
381非通知さん:05/02/20 17:57:32 ID:RseJCPVH0
今頃買うのかとかいってるヤシは新し物好きの女子高生か?
?←の数が多いのも婦女子か?w
382非通知さん:05/02/20 18:39:58 ID:u6JRmTtzO
>>376
安くなってきたからな。
高い金出して新機種買う人間ばかりじゃない。
383非通知さん:05/02/20 18:50:42 ID:fn7WvMQZO
音飛びで修理に出した方は返って来るまでどれくらいかかりましたか?
今修理中なんですが代替機(N2102V)があまりにショボく感じられる…
384非通知さん:05/02/20 19:31:29 ID:Fckt3YC/0
音飛びは基本的に2月製と交換ですよ
385非通知さん:05/02/20 20:17:33 ID:G8JEwDOC0
>>383
今日でちょうど9日目まだ連絡なし。
購入後2日くらいしかつかってない900iv...
代替機に操作慣れつつありますヽ(`Д´)ノウワァァン!!
386非通知さん:05/02/20 20:33:34 ID:tkMommx5O
お前等 寂しかったか?
こないだ P901の観て来たけど
何 このショボサって感じだったな…

今更 2.2画面に 相変わらずの たった65536色

お前等の持ってる機種のが ゴツくて ヲタ風でも よっぽど カッコイイよ(笑)

あとは お前等自身が カッコ良ければ 言う事無しだったんだけど 仕方ないわな(超大笑)
387非通知さん:05/02/20 20:47:01 ID:yOWWQqsZ0
俺かなりもてるよ
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 

 
男に
388非通知さん:05/02/20 20:47:25 ID:oxIwXiFUO
何があれば、こんな文章を書けるんだろう
なぜこの文章には悔しさが滲み出てるんだろう

相手にしたくはないからアンカーは付けないけど
389非通知さん:05/02/20 20:49:04 ID:DzA02pp3O
ウホッ
39022:05/02/20 20:53:14 ID:8/pMBxD90
あ、私のiV帰ってきました。参考までに。
えっとですね、ショップに2月製品がある場合は交換になるでしょうが、
ない場合、メーカー送りになるみたいですね。私のはメーカー送りです。
10月製造のまま、ソフトが最新になって帰ってきました。

修理結果表には、
現象確認=スピーカー不良を確認しました。
(DSで、申告項目がなかったのでスピーカー不良で出したため)
故障部品=その他
修理内容=ソフトウェアの更新を行いました。
故障原因=ソフト更新対象

ということで、どうやら10月製品から1月製品はなにかやってますね。
一応現物ありますが、中をあけた形跡がないのでソフト更新のようです。

ちなみにいまは正常動作してますが、256Mbのカードもってませんの
でそちらの検証はできてません。
39122:05/02/20 20:58:59 ID:8/pMBxD90
あとですね、私のiVは8日で修理から戻ってきました。結構速かったです。
DSのお姉ちゃんが言うにはソフト更新なので速かったんじゃないのかと
のことです。もしかしたら同じ製造番号で中身をすり替えたのかもです。
(要するに中の製造ステッカーを張り替えて2月製品を送り出した可能性
あります)

関係ないけどシャンパンゴールドです。私のは
392非通知さん:05/02/20 21:06:01 ID:0YYqpzyx0
バッテリーが6時間ももちません
それに操作してると異常に発熱して持つこともままなりません
6月製ですが仕様ですか?
393非通知さん:05/02/20 21:21:23 ID:bmX2Q1y/O
>>386
はスルーすると、とても喜びます。
394383:05/02/20 21:29:55 ID:fn7WvMQZO
>383です
どうも10日は覚悟しといた方がよさそうですね
iVの重さに慣れると他の携帯は安っぽく思えるんだよなぁ
明日あたり「2月製入荷したから交換しまーす」
みたいな電話かかってこないだろうか…
395非通知さん:05/02/20 21:36:01 ID:8mK+uyb70
>>386
は口は悪いが,まともなこと言ってるときが多い
おれは嫌いじゃない
396非通知さん:05/02/20 21:38:54 ID:BbbS+tWS0
>>393
いちいちうるせえよ。
あぼ〜んしてんだから文中にコテ入れろぼけ。
397非通知さん:05/02/20 21:50:55 ID:tkMommx5O
>>396お前が一番うるせぇんだよ
いつの間にか 俺様の口調(文体)に似るなよ アホ。
398非通知さん:05/02/20 22:00:51 ID:LNlYvuO80
交換してもらえなかったDSいっても今度はしてくれますかね?
399非通知さん:05/02/20 22:10:06 ID:o/E5Xonv0
これのQVGAスーパーファインで撮った動画を
miniSDからPCにコピーして観てみたのですが
3分24秒程のところでエラーが出て止まってしまいます
P900iv本体で見る分にはエラーが出ないのですが
何か解決法はないのでしょうか
400非通知さん:05/02/20 22:23:31 ID:bmX2Q1y/O
放置されるとどうしても構ってもらいたいので
自演しだすから気を付けろよおまいら。
反応する奴は荒らしも同然で奴のエネルギー。
401非通知さん:05/02/20 22:30:45 ID:tO4GL6qu0
と、本人が申しております。
402286:05/02/20 22:45:32 ID:bRLLHvxn0
流れぶった切るようでスマソ。Aviutlでの作成方法は現在もまだ奮闘中。

で、携帯動画変換君での作成方法だが・・・
音にこだわらないならモノラルで作れ。これでかなり効果出る。
25分程度の動画をQVGA/XviD圧縮/512〜768kbps/30fps、音声(モノラル/44.1kHz/64kbps)で作成した場合、
ステレオで作成するとズレが発生していたが、モノラルでは普通に再生出来るレベルになった。
変換君(高品質設定)で作成した動画が音ズレで不安定なら、
多分この辺を基準として設定を調整していけば比較的高画質で問題なく再生出来ると思う。
とりあえず変換君は設定方法さえ理解出来れば動画を作成するのが最も楽なソフトなんで、
楽して作りたいヤツは参考にしてくれ。質については保証出来んが。

ちなみに漏れのPiVは黒。ブラックマンセー
403286:05/02/20 22:53:53 ID:bRLLHvxn0
勿論、どんな設定で作っても再生出来るよーってな香具師がいたら報告頼む。
もしいたなら漏れのPiVは不具合持ちなPiVなのかもしれんので・・・。
404非通知さん:05/02/20 22:54:13 ID:JhVlrBhQO
>>400
元気玉みたいなものかね。
405非通知さん:05/02/20 22:56:27 ID:rcrPyxfq0
>>383>>385
全く同じでございますw
漏れは今週の月曜に出したから明日で1週間だけど
漏れも2日しか使ってない。。。
代替機も一緒だけどデュアルネットワークしてるんでmovaつかっててつかってないわ

>>390
>>391
ええ、そのままのが帰ってきたんですか
帰ってきたとき新品になるものかと思ってちょっと乱暴に使ってたorz
修理品綺麗になってなかったんですか?保護シールとかは・・・?
406非通知さん:05/02/20 22:56:54 ID:nJGnLGpg0
特命係長で永井がこれのオレンジ使ってたよw
407307:05/02/20 22:58:31 ID:u/eLGxxZ0
俺の作成方法はTMPGEncとdBpowerAMPとMP4UIを使う。
元となる動画をTMPGEncのavi出力でXviD圧縮。
事前にXviDのadvanced optionsでMaximum I-frame Intervalの値を120に設定しておくこと。
あと、TMPGEncの設定でQVGA/30fpsに指定しておくことも忘れずに。
音声もTMPGEncで別にwavで書き出しておき、dBpowerAMPでAACにエンコード。
最後にMP4UIでaviとaacを結合(ISMA最適化は最後に行うこと)して完了。
高いビットレートで試してないからあまり参考にはならないけど、音ズレは今のところナシ。
ただ、手順が多いから手軽とは言えないなw

aviUtilで29.97fpsのモノを30fpsに矯正する方法がわからないから、30fpsでは作れなかったけど
15fpsならできたよ。
408非通知さん:05/02/20 22:59:38 ID:ynj8WhPZ0
うちの近所ではもう6千円台で売ってる…。
別に早く買って損したとは思わないけどね。
409非通知さん:05/02/20 23:17:23 ID:rcrPyxfq0
>>407
それ漏れが前貼ったリンクの方法とほぼ一緒だね
>>402さんが頑張ってるやつ。

aviUtilは設定からフレームノートの変更でできるんじゃない?
漏れも動画だけ先に作っとこうかな…
410非通知さん:05/02/21 00:44:08 ID:gP16KAa50
動画変換君で30fpsにする方法がいまいちわかりません。
神様・・・・お願いします。
411非通知さん:05/02/21 01:35:30 ID:mlM9rkti0
Transcoding.iniの-rを変える
412非通知さん:05/02/21 04:47:23 ID:Iy9mW3Zk0
>>410
HP内で解説されてるだろうが。日本語も読めないのか?君は小学生?
413非通知さん:05/02/21 05:26:40 ID:Iy9mW3Zk0
変換君で下記の設定で動画作ってるけど音ズレの問題は今のところないな。
30分超える動画はQT7以上で試したことないから分からん。
音飛びはするけど>さっさと回収してくだい。

[Item0]
Title=QVGA QT10 23.976fps
TitleE=QVGA QT10 23.976fps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic
-fixaspect -s 320x240 -r 23.976 -qscale10 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""

[Item1]
Title=QVGA QT10 29.97fps
TitleE=QVGA QT10 29.97fps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic 
-fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -qscale10 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
414非通知さん:05/02/21 10:32:11 ID:KoTUJvx20
とりあえず充電中に通信がおきたら充電解除になる仕様を直してほしい
充電するときフル充電するために電源きって、充電とか…(´・ω・`)
415非通知さん:05/02/21 14:32:25 ID:1+Hm9ephO
>>414
そんなのあるの!?
メールしながら充電とかできないじゃん!!
416非通知さん:05/02/21 14:40:00 ID:KoTUJvx20
>>415
普通にあるよ(´・ω・`) メールきたりしたら充電完了したことになるし…
抜いてまた挿さないと
417非通知さん:05/02/21 15:24:58 ID:SKjoh8ng0
>416
>415じゃないけど…
いま充電しながらメール受信してみたけど完了にならずにそのまま続くなあ。
ちなみに私のは6月製。
418非通知さん:05/02/21 16:11:32 ID:Cl4UXaEl0
充電の進捗状況によるだろ。
電化製品ではべつに珍しくもない。
スレの流れがなにかと粗を探す空気になってるからそう見えるんだろ。
419非通知さん:05/02/21 17:37:22 ID:gJP8MK7mO
馬ぁ鹿氏のカリスマ性で存続してるだけのスレですから。
420非通知さん:05/02/21 17:43:53 ID:uSGVaiuD0
とりあえず414はヘタったバッテリーを買い換えること。
話はそれからだ
421非通知さん:05/02/21 18:17:51 ID:OzAjrsDk0
>>420
ヘタってるからじゃないよ。
俺もなるけど、買ってすぐなった。
422非通知さん:05/02/21 18:23:13 ID:U/vAadVWO
俺のiVのチューリップのところがはがれた。あしたDSいってくる。保証書もってけば金かかんないよね?やっぱり六月製だからかな?
423非通知さん:05/02/21 18:26:05 ID:nN5taCWR0
>422
私も六月製でこないだはがれてた!
無料かなあ…一回自分で接着剤つけちゃった。
424非通知さん:05/02/21 18:31:35 ID:KoTUJvx20
>>420
まだ3ヶ月目ですよ…
425非通知さん:05/02/21 18:33:46 ID:U/vAadVWO
あとカメラがなんかおかしい。サイドカメラにすると真っ暗になる。よーくみてみるとカメラをサイドにするときにレンズのなかがなんか開くんだけどそこがひらいてなかった。それを検証してたらあのざまだ。明日DSか…。
426非通知さん:05/02/21 18:34:20 ID:hyTBWWo8O
既出ですがチューリップは有償預かり修理です
427非通知さん:05/02/21 18:53:03 ID:CdZZsdUk0
無償修理・交換の前例もあるのだが?
428非通知さん:05/02/21 20:34:08 ID:qEr5l9wh0
サイドカメラで夜ナイトモードで撮影すると上半分だけ縦線が入って写るのと
インカメ使用時、常にソフトフォーカスがかかるのは仕様ですか?
429非通知さん:05/02/21 20:38:23 ID:lI9Cj8Co0
ビューモード?で機能キー押すとiモードメニューになりますよね?
そこでやめたければクリアキー押せば待ち受け戻りますけど iモード繋がった後に切断して待ち受けに戻したいときは いちいち本体を開いて切断キー押さないといけないんでしょうか?
430非通知さん:05/02/21 20:54:02 ID:sXe3F41W0
>>428
仕様とは思ってないんだろ?
遠まわしに愚痴ってないでDS行けよ。

>>429

消せると便利だよね。
431非通知さん:05/02/21 21:30:43 ID:1+Hm9ephO
今日、これに機種変して明日とりにいく
…なんかこのスレ読むと不具合が多そうですね(´・ω・`)
432非通知さん:05/02/22 00:17:11 ID:kv3njLnL0
>431
不具合が生じて被害を受けるのは高度な機能を使ってる方々だけ。
普通に着信受信発信送信してれば、遅ささえ慣れればおk
て、その遅さが問題かw
433非通知さん:05/02/22 00:57:56 ID:s/dESky60
作った動画共有しない?n○で[P900iV]で検索してひっかかるのを待ってます>神へ
もちろんこれは同じ動画でも個体差が出るかどうかの検証のためね
434非通知さん:05/02/22 01:40:35 ID:5zi304CR0
言い訳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
435非通知さん:05/02/22 01:53:04 ID:zDkIT3920
釣れますかぁ〜
436非通知さん:05/02/22 02:19:07 ID:vycWRZXw0
iVで撮ったASF動画ぷれいやんで見れた。
iVの液晶よりちょっとだけ見やすかった(w
437非通知さん:05/02/22 02:52:15 ID:vzXGGHQ+O
チューリップって何?

写メ撮影はズームできないの?

神様、教えなさい!
438非通知さん:05/02/22 03:05:58 ID:Epqrm6wlO
>>437
それくらい解らないワケがない
439非通知さん:05/02/22 04:47:15 ID:vzXGGHQ+O
自分で調べるのもマンドクセ-しさ…

ゴメンよ。(´・ω・`)ショボーン
440非通知さん:05/02/22 10:53:26 ID:hLIXNbtX0
>>439
カメラの切り替えのところみてみ
441非通知さん:05/02/22 11:01:57 ID:qrogi8JqO
miniSDについてですが、カメラ映像の静止画・動画の保存先等はminiSDに保存できるように設定出来たのですが、
ネットの静止画の保存先をダイレクトにminiSDに保存できるように設定することは出来ますでしょうか?
442非通知さん:05/02/22 11:22:03 ID:RqbsUeCIO
無理
443非通知さん:05/02/22 12:13:51 ID:vzXGGHQ+O
>>440
なるほどね(・∀・)!!

自分の怠慢な態度のおかげで大恥かいちまった('A`)
アリガトよ!
あんた程、器がでかい人は早々いねぇ〜よ!
444441:05/02/22 13:51:25 ID:qrogi8JqO
>>442
有難うございます。
すなわち一定期間カードへ保存等したい場合は画像保存→SDにエクスポート→本体の画像は削除する
といった作業を繰り返すのがベスト、ということでしょうか?
445非通知さん:05/02/22 13:59:45 ID:ztjkpFR20
ベストというかそれしかないだろうよ・・・
446非通知さん:05/02/22 14:25:42 ID:Epqrm6wlO
>>445
でも>>444の気持ちは解るよね。
せめて複数選択エクス・インポートが出来たら…それかエクス・インポート&削除みたいな。
447非通知さん:05/02/22 14:57:31 ID:gHf8h+VHO
確かに複数選択エクス・インポート機能は欲しいな
448444:05/02/22 16:36:02 ID:qrogi8JqO
皆様有難うございました。。
449非通知さん:05/02/22 17:53:18 ID:SaXexllW0
gif動画を落としてもjpg扱いになって動かなくなったんだがなぜだろう?
450非通知さん:05/02/22 18:31:05 ID:Zf8+1ae7O
最大サイズ、最高画質で撮影した動画をTVに映してみたらビデオカメラより画質悪くないですか?
451非通知さん:05/02/22 18:58:31 ID:NavhJFmc0
電話機だからな
452非通知さん:05/02/22 19:00:19 ID:TSGudliZO
>>450
もう一度よく考えろ。お前が持ってるP900iVは
携 帯 電 話
だ。
453非通知さん:05/02/22 19:24:45 ID:Epqrm6wlO
>>450
(´ー`)。oO(晒したい…)
454非通知さん:05/02/22 19:29:19 ID:dWND2TejO
そんな馬鹿晒してしまえ
455非通知さん:05/02/22 21:03:47 ID:aaphFtru0
先日この機種に変更したんですが、
アラームって一件だけしか有効にできなかったんですね…
設定してるはずなのに鳴らないから、
なんか不良品掴まされたのかと(´・ω・`)
店頭で見たとき、3件あるんならいいかな。
とか思ってたんですが…ちとションボリ。
456非通知さん:05/02/22 22:18:48 ID:gHf8h+VHO
俺は前機をめざまし専用にしてる
457非通知さん:05/02/22 22:26:55 ID:Y6VH/WwGO
価格.COMに乗ってる値段って新規の場合?
29歳以上でFOMA→FOMAの機種変だといくらぐらいかな?
近所は27300円だったよ…
458非通知さん:05/02/22 22:52:13 ID:hlxSlmlQO
立川DS安いからいってみなさいよ!
459非通知さん:05/02/22 23:52:36 ID:zqJBXfG+0
>>457
板橋区、西台駅近くで、今月初めに買い増ししたよ
30代だけど、いろいろ割引き使って5800円でした。
(店員さんが気を利かせたのか、セット割もつけてくれてた)
割引きなくても10800円だった。
ただ問題は、今でもやってるかどうか…
460非通知さん:05/02/23 00:06:20 ID:gzByXLo4O
九州はぼったくるから携帯のために遠征するか・・・どこのドコモに攻め込むかね・・・
一人旅のついでにだけどね
461457:05/02/23 00:55:05 ID:tS2bG1y/0
>458−459
レスありがとう。
調べたら価格.CおMの一番安いところが行けない距離じゃなかったよ・・・

前の方見たら不具合ありまくりですか・・・(´・ω・`)ショボーン

462非通知さん:05/02/23 01:58:40 ID:lfO7eASdO
今日買い増しで若割り+ポイントで3000円でげっつ!
463非通知さん:05/02/23 02:13:19 ID:1ZnwzxvC0
だから元値がいくらか書かないと参考にならないと何度言われれば・・・
464非通知さん:05/02/23 04:57:34 ID:3U/jMtg7O
>>463
結局そういう奴らは、ただのオナヌーレスなんだろうな。
465非通知さん:05/02/23 07:05:53 ID:qsWMz2HFO
DSに持ち込み音飛びなど実証する際、KINGMAXなどのカードだとそのせいにされてしまったりするのでしょうか。
自分のは6月製ですが故障や、不具合の頻度が増してきたので、2月製もダイブ出てきたようですし、そろそろと。
で交換して、もし音飛び機だった場合にと思いまして。
因みに現機は、DIGAから付属のSDに直入れした20分程度のものは正常に見れてます。
466非通知さん:05/02/23 07:31:10 ID:qnIVNC/jO
おと飛び対象機はは5分そこらの動画でもなるんじゃなかったかね。
なら本体に保存したら?
467非通知さん:05/02/23 07:31:45 ID:sUBewoMeO
充電中にiモードに繋ぐと、充電が終わるのは交換してもらえる?
いっつも充電中にいじってるから、ほとんど充電しきれない(´・ω・`)
468非通知さん:05/02/23 07:42:46 ID:tJFTeCeOO
私の周り・・・
このケータイ持ってる男でイケメンって皆無な気が汁。
気持ち悪い人や女と縁がない人、テレビはニュースしか観ない頭の固い男だけのケータイな気が汁。
イケメンの馬ぁ鹿氏がこのケータイ選ばなかったのも、そこが重要だったのではと小10時間ry
469非通知さん:05/02/23 07:46:06 ID:UTwF4wZzO
イケメンですが、何か?
470非通知さん:05/02/23 07:59:30 ID:tJFTeCeOO
↑出川哲郎似ってイケメンっていうんでつか?
471非通知さん:05/02/23 08:14:00 ID:3diULZ6o0
どこかの星では
472非通知さん:05/02/23 09:02:42 ID:5SyvVqyL0
DQN臭さ全開だな
ニュースを見て頭が固いとは凄い思想だ
473非通知さん:05/02/23 10:25:57 ID:qI7/JdYX0
>>470
でつまつでつまつでつまつ・・・・・・


そろそろ止めないか?(´ー`)
474非通知さん:05/02/23 11:51:12 ID:KGrdPfPYO
>>468

釣り?
475非通知さん:05/02/23 12:27:54 ID:NIOqeglTO
>>467
交換は間違いなくしてもらえるよ。
ただ、全機種共通でなる不具合だから変えても結果は同じです。
もし、現在のP900iVが音飛びの不具合がないなら交換しない方がいいよ。
綺麗にしたいだけなら交換すればいい。
476467:05/02/23 13:45:54 ID:sUBewoMeO
>>475レスサンクス。
ただ、毎回なるわけじゃないから
再現しろとか言われたらできないかもしれないけど、大丈夫かな?
まあチューリップも1回剥がれたし今度DSいってくるかな。
477非通知さん:05/02/23 13:55:07 ID:JNhwHeLKO
>>474
自演だろ
478非通知さん:05/02/23 15:01:13 ID:tJFTeCeOO
先日ケータイ屋さんで、のび太君みたいな気持ち悪い男が、このケータイのモックを嬉しそうにニタニタ握り締めてたから余計にそう思ったのよ。
本当の事書いてスマソ。
479非通知さん:05/02/23 15:05:44 ID:sUBewoMeO
それだけのために専用スレまでくるなんておめでたい奴だな。
480非通知さん:05/02/23 15:52:29 ID:NIOqeglTO
>>476
俺は7回交換してもらったけどそれは絶対になる不具合。
ならないP900iVは無い。
店に置いてあるものでも全部なった。
なるのは充電の真ん中くらいでなり始めるから、家で充電して、なり始めた状態でDSに持っていけば100パーセントなる。
あくまで低姿勢に「このままじゃ困る」と言うことを主張した方がいいけどね。

ただ何度も言うが、今使ってるP900iVに音飛びの不具合がないなら交換はあまり薦められないよ。

ただの外装交換のつもりでいるならDSに行けばOK。
481非通知さん:05/02/23 17:31:22 ID:c1zeqzxi0
>480
>俺は7回交換してもらったけどそれは絶対になる不具合。
ならないP900iVは無い。

じゃあ充電中にiモード接続しても充電が中断されない漏れのいvは逆に不具合ですか
482非通知さん:05/02/23 17:43:04 ID:gzByXLo4O
>>478
m9(・∀・)ならお前はジャイコだ!
483非通知さん:05/02/23 18:26:16 ID:caVr0xEd0
何月製ってどこみればいいの?
484非通知さん:05/02/23 18:28:18 ID:Bn9ey9D00
>>483
んなこと聞くなよ・・・


外せるもん外しても解らなかったらまた来い
485非通知さん:05/02/23 18:29:04 ID:otWDPaYO0
電池はずせ
486非通知さん:05/02/23 18:40:41 ID:caVr0xEd0
>>484-485
了解。thx
487非通知さん:05/02/23 18:41:23 ID:gzByXLo4O
( д ) ゚ ゚
ヨークミルンダ!
488非通知さん:05/02/23 18:46:28 ID:06562/qTO
だから充電途中停止は過充電防止だろーヽ(`◇´)/
489非通知さん:05/02/23 20:40:05 ID:UTwF4wZzO
七回交換?正直キモイ
490非通知さん:05/02/23 20:56:13 ID:pPe4DC1f0
>>459
( ゜ー゜)人(・∀・ )ナカーマ
10800円でしたけど。
新規は0円(セット、若、カード)
今月いっぱいまだやってますね。
491非通知さん:05/02/23 20:56:46 ID:gzByXLo4O
取り扱い説明書基本編
P55ページ
充電中にAV出力をしながらテレビ電話などを長時間行なったりすると、
FOMA端末内部の温度が上昇し、充電が停止する場合があります。
その場合は、しばらくたってから再度充電してください。
492非通知さん:05/02/23 21:19:10 ID:NIOqeglTO
>>481おまえが気付いてないだけだわ。
>>488わざわざくだらん事を書く君並みにきもいかもな。
>>489防止機能にバグがあるパナも認める立派な不具合です。
493非通知さん:05/02/23 21:20:35 ID:NIOqeglTO
おっと、>>488>>489が逆だった。…どーでもいーか。
494非通知さん:05/02/23 21:20:42 ID:sUBewoMeO
AV出力+TV電話とiモードじゃ全然違うだろ
495非通知さん:05/02/23 22:08:59 ID:06562/qTO
充電あれバグなんか
じゃ二月製に交換してもらうかな
わしの八月製で電池以外何の問題もないけど
496非通知さん:05/02/23 22:22:41 ID:8uqcJBAY0
>>495
残念だが二月製でも確認。
ノイズキャンセラのバグも音飛びもない。
だが、前の七月製と比べて気持ちもっさりになってるよ(´・ω・`)
497非通知さん:05/02/23 22:44:00 ID:06562/qTO
>>496
じゃこのまんま変えない方がいいか
498非通知さん:05/02/23 22:54:13 ID:cGlDq6D20
>>468
低学歴の自作自演乙
499非通知さん:05/02/23 23:20:13 ID:tJFTeCeOO
↑のび太おちゅ
500非通知さん:05/02/23 23:38:17 ID:JNhwHeLKO
栄養補給に自演とはさすがですね
501非通知さん:05/02/24 00:09:43 ID:U7hljfR20
自演しかすることないんだろうよ。
502496:05/02/24 00:09:47 ID:f/d59csT0
>>497
他に不具合ないなら変えないほうがいいよ。
正直その八月製がウラヤマスィ
503非通知さん:05/02/24 03:01:24 ID:m9ar+Ph30
安さでこの携帯選んで
しかも女なのにブラックにしちゃった…
買い増し高いよ…
504非通知さん:05/02/24 05:05:15 ID:drQlZAnOO
立川DSなら16000でお釣りくるのに
505非通知さん:05/02/24 07:24:04 ID:0JbBuSr+O
>>493どーでもいいならn(ry
普通にキモいと思うよ、七回も交換に行くの…
506非通知さん:05/02/24 08:45:26 ID:XRUCakOZO
>>475>>全機種共通の不具合>
アンタの言ってるのは
あくまで パナ製品限定の全機種なのか??

はたまた、まさかとは思うが、7回交換してる事例から、P900iVだけに起こる不具合を全機種共通などと述べてるんじゃあるまいな?

俺様は 遥か 大昔
シティフォンなるパナの機種を使った時以外は、 他社の携帯しか 使った事が 無いのだが、
ただの 一度も アンタのいう不具合は遭遇した事は 無いぜ。
逆に どこのメーカーに関係無く言われている共通の不具合として、
使用中に バタンと 突然 バッテリー落ちが起こり、電池を外して しばらく放置後
再び 電池を入れると 以後 バッテリー落ちが 極端に軽減したり、
また 様々なツールのメモリー容量が 一杯になって来ると バグりやすい等の報告例は
正に 頷いて止まない 全機種共通の不具合の症例として 疑う余地を覚え無い訳だが。

アンタの言う症例は全機種共通だと 大よそ 思え無い訳だが
100歩譲り 「全機種共通の不具合」だとしてもだ
何故 全機種共通の不具合は 修理交換しても 無駄だと断定するのか?
携帯の仕様など 根底は 似たり寄ったりであるし、>>488>>491の意見に頭を 冷やし 柔軟に受け止めるべきである。
507非通知さん:05/02/24 08:53:59 ID:DzfTULQqO
>>503
かっけーじゃん
508非通知さん:05/02/24 08:59:16 ID:DzfTULQqO
てかインカメラでスーパーファインムービー撮ったら撮影開始から音割れてやがったwこれもバグですか?八月製
509非通知さん:05/02/24 10:09:56 ID:AhbtLp81O
>>506
ここはP900iVのスレだよ?
全機種=P900iV全機種に決まってるっつーの!
以上!
510非通知さん:05/02/24 10:37:38 ID:VT5O0gUB0
>>504
PiVから買い換えたいって事だろ
511非通知さん:05/02/24 11:19:28 ID:4j5vVDZA0
>>509
「製造月、本体色に関わらず全てのP900iV」って事を
表現したかったとするなら、全機種って言葉は不適当
というか誤解されそうな気がします。

いえ、例の人をフォローするつもりは無いんですけど。
512非通知さん:05/02/24 11:25:36 ID:XRUCakOZO
>>509そんな威張って言える事かよ? アホ。

スレ以前に 日本語として オカシイだろ?

本機以外に 他の製品のの存在をも認識しているから、
種類の違いが生じ
機種という言葉が存在するのが 大前提である訳なんだからな。

その前提に置いて
機種と 全機種の違いを 論理的に述べてみろよ
なぁ?509。
513511:05/02/24 11:31:53 ID:4j5vVDZA0
あ、もちろん、ここは専用スレですんで全機種って
書かれて 一々揚げ足取るようなカキコするヤツは
俺を含めて心が狭いという事ですな。

こんな事で2レス消費してしまって皆様スンマセン。

発売日に購入した俺の6月製も同現象が発生する
ので、一旦電源を切って充電させてます。
DNS解約しなければ良かった…
514非通知さん:05/02/24 11:43:18 ID:AhbtLp81O
はいはい。
じゃあ訂正ね。

充電中のiモード接続時の不具合はP900iV全機種に共通の不具合です。
これは俺の知ってるDS6件とパナも認めました。
現在対策機は出ていない。

これでいいか?

ま、ボロクソ言われてまで教える必要もなかったが、俺はお人好しだからね。
515非通知さん:05/02/24 11:45:25 ID:XRUCakOZO
>>509のアホじゃ たぶん日本語分からねぇだろうから 教えてといてやるよ。

×全機種共通

○本機種共通

◎同機種共通

※7回も交換して ご苦労だが かなり粘着質だと 言わざるを得ないな。
516非通知さん:05/02/24 11:50:16 ID:AhbtLp81O
それはどっちでもいーだろうに…。
おまえも粘着だなあ。

7回交換したのは会社の隣がDSだったからね。
あと、充電の不具合が理由で交換したのは一回だけですわ。

ま、おまえはツレでも何でもないから別におまえに教える必要もないわな。

あと、忠告ね…
挙げ足取りは嫌われる。
以上!
517非通知さん:05/02/24 12:21:13 ID:NS2IHSHyO
話の流れも読めない馬ぁ鹿のいるスレはここですか?
518非通知さん:05/02/24 12:27:30 ID:ZF5s1wXW0
それより7回交換は肝否
519非通知さん:05/02/24 12:35:18 ID:L78c7bf7O
ていうかそんなに次々と何回も交換しなきゃいけないような不具合ってあったっけ?
発売されてすぐ買ったけど、マルチタスク中の特定の動作での電源落ちぐらいしかなかったような。
それとも音飛びの件で?
520非通知さん:05/02/24 12:41:01 ID:AhbtLp81O
@電源落ち
Aフリーズ
B音飛び
C音飛び
D充電不具合
E時計リセット・フリーズ
F充電不具合
以上!

7回交換したのはあくまでも会社の隣にDSがあり、昼に預けて夕方取りに行くだけで済むってゆー感じだったから。

ってゆーかわざわざつまらんカキコするおまえらの方がキモイ。
521非通知さん:05/02/24 12:53:38 ID:XRUCakOZO
>>520BとC以外は
お前の 野異露男是
お前の会社の隣のDSの歴史を変え 金字塔を打ち立てた 歴史的クレーマーだよ。
携帯なんて 電話かけるだけの人じゃなきゃ
普通は そんなに交換しねえよ
修理出す度 二週間 返って来ない
端末データは その都度 消去される
DSからは 要注意野異露男是クレーマーに登録される

普通は やらねぇよ7回なんざ(大笑)
522非通知さん:05/02/24 13:25:39 ID:7jacF3180
もうパソコンみたいだな
523非通知さん:05/02/24 13:34:21 ID:AhbtLp81O
>>521
いや、俺も今まで20数台所有したがこんだけ交換したのは初めてだよ。

ってゆーか、フツーに使うなら音飛びなんかよりも、フリーズの方がよほど困るんだけどね…。

おまえは馬鹿か?
あ、馬ぁ鹿か…。
俺もお人好しだからいちいち真面目に答えてるが、
おまえもここでは立派なクレーマーだな。

一度くらいP900iVの話すれば?
欲しいけど買えない?
いつも覗いてるみたいだけど…?
524非通知さん:05/02/24 13:49:09 ID:y+K6po8j0
ID:AhbtLp81Oはお人よしというよりカルシウム不足の子供だな。
黙って静観してれば良いのに。



おれのは発売日購入機でいたって順調♪
先日、駐車場で初落下させてしまったよ。。。orz
525非通知さん:05/02/24 13:50:05 ID:DzfTULQqO
でインカメ動画撮影の雑音はバグなの?w
526非通知さん:05/02/24 14:02:37 ID:AhbtLp81O
誰でも自分のだけはと思いたいんだよな。
でも充電不具合は間違いなくあるはず。
ま、気にならないなら問題ないけどね。

ま、仲良しこよしやる意味もないからこれ今後はスルーするよ。
こちらからも情報は与えない。
おまえらみたいに情報を得るだけのために来るよ。
527非通知さん:05/02/24 14:05:35 ID:EOqHxQHTO
>>526
まあ>>521>>524はスルーで行こうよ。
クズはクズでしかないんだからさ。
あの二人はゴミでもあるわけだがね。
528非通知さん:05/02/24 14:24:30 ID:ecTdNNAYO
今端末開いたら画面か反転した 鏡に映したみたいに
他にこうなった人……いねぇよな
バグ?
529非通知さん:05/02/24 14:42:29 ID:02gC+E1M0
>>526
捨て台詞吐かずに引けば大人だったがちょっと残念だ

>>528
なんでもかんでもバグにするなよ
ただの故障だろ?
これだから覚えた言葉を使いたがるやつはほにゃららなんだよ
530非通知さん:05/02/24 15:29:51 ID:qrJLJYdjO
サスガ(何故か変換できない)2ch屈指のDQN板は伊達じゃないな。
531非通知さん :05/02/24 16:18:56 ID:9dYgLnpk0
故障したのでP2102VからP900ivに買い換えました
レスポンス?てのが遅い
メール受信して待ち受けに戻るのが遅くて固まったのかと思って焦ります
532非通知さん:05/02/24 17:13:02 ID:SgFgSvVU0
お前ら何こんなことに熱くなってんだ?
そんなにカメラの雑音とか気になるのか?
そんなにムービーとるのか?
533非通知さん:05/02/24 18:35:52 ID:/nySafe80
だって雑音がじゃまであえぎ声が聞こえないんだもん
534非通知さん:05/02/24 19:28:33 ID:qMHwM7XvO
最強の糞端末プハップハッ
535非通知さん:05/02/24 20:00:44 ID:1Uiu3cVeO
>>521
は来るごとに頭の中が変わるんですね。
536非通知さん:05/02/24 20:15:35 ID:kOk4PypR0
歴史的クレーマーがいるのはこのスレですか?
それを当然のように語る厚顔無恥はどなたですか??
537非通知さん:05/02/24 20:16:57 ID:YRplA8Nr0
(・A・)ケンカイクナイ!
538非通知さん:05/02/24 20:55:48 ID:X9XbRe/y0
DSは親切丁寧に対応するけど
受け付けないようは全部顧客データとして残してます。
クレーム対応などは特に。
539非通知さん:05/02/24 21:11:27 ID:iU2iloBRO
この流れ、以前どこかで見たことあるような…。
P2102Vだったかなぁ…。デジャヴだ〜。
540非通知さん:05/02/24 21:57:55 ID:rUtiX5O9O
今日修理から帰ってきた。充電の件は再現を目の前でしたから明日パナにきくってさ。んで回答後に連絡くれるって。
541非通知さん:05/02/24 22:22:47 ID:7bF2jA820
改行しよう
542非通知さん:05/02/24 22:47:09 ID:ZMKgD3030
俺がクレームしたいのはi-motion再生中にランプが点滅することだけだ。
それ以外はどうでもいい。

仕様と言わずになんとかしてくれ。
543非通知さん:05/02/24 23:02:08 ID:FJz1ff370
>>542
練り消しゴムで覆う。
544非通知さん:05/02/25 00:17:59 ID:E5wqT0Bs0
ネェネェ またアノ人来たYO

アノ人って…お隣の会社の方?

ソウソウ、わざわざ昼にきてまた夕方に来るんだよねー

7回も交換するくらいならキャリア変更or機種変しろっつのw

docomoに執着or機種変するお金がないんじゃないの?

アア、そっかだからやたら無償修理に持ち込もうとしてるのね

昼受け取って夕方返すなんて適当な機種割り当ててるに決まってるのに
気づかないのかしらねw

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
545非通知さん:05/02/25 00:31:08 ID:HzURfwri0
>503
ナカーマ。
買い増しって高いんだ…orz
カメラはほんっとに綺麗にとれて大満足なんだけどね…。
黒…ごっついよねw
強く生きて行こうね。
546非通知さん:05/02/25 00:33:30 ID:1naWlkoTO
そんなに必死になってどうしたの?
ささいな事でも煽りたいんだろうけど粘着毒男キモスww
つーかお前の文章って分からない改行ばっかだな。
少しは学習しろよ(´゚c_,゚`)プッ
547非通知さん:05/02/25 00:37:15 ID:hqc6WhzGO
>>544
それをネタにするにはちと遅いな。
ひょっとして頭に浮かんだ瞬間自分で「おもしれー」なんて思って、即効で笑い堪えながら書き込みした?

しかも自分の個人情報流出しまくってまで‥。
次からは気をつけた方がいいよ。
548非通知さん:05/02/25 15:35:13 ID:l4oWESMlO
やたら最近圏外ばかりなり特に夜。
電池外し電源入れ直すとバリ3。
暫く前に部屋に34インチのテレビを追加した頃からなのだけど、そんなの関係ありますか?
消すと静電気バチバチいうテレビだけど。
何か解りますか?
Iv半年以上使ってて始めて。
549非通知さん:05/02/25 15:45:28 ID:DiZZ/RyR0
言ってる事がわからない
550非通知さん:05/02/25 16:18:35 ID:vyVakrF4O
どうも>>547の書き込みが 腑に落ちないんだよなあ??
冒頭は >>544に対してだと理解出来るが
後半の文面は 誰に対して言ってる訳?
新たなアンカーは追記されて無いけど
俺的には 会社の隣がDSで 朝預けて 夕方受け取りに来る 7度目の荒野を目指す あのアホの事を指してると思うんだが?
奴の勤務する会社隣にある 金字塔DSが勤務地の社員達が このスレ観たら 一発で 奴だと分かる訳なんだよな(大笑)

だって 歴史的クレーマーの【7回】だからな(超大笑)

ついでに 奴に苦しめられたDSの社員は 奴の 名前と 住所など 晒したいのは 山々だろうが
そこは 自重しろよ(笑)
551非通知さん:05/02/25 16:34:02 ID:DiZZ/RyR0
相変わらず作文が下手な阿ぁ呆だな
少しは成長しろよ・・・

馬ぁ鹿(あぼ〜ん用)
552非通知さん:05/02/25 17:33:23 ID:S6GMrEfTO
偶然、大発見したんだがサイドカメラ使って撮影するにはムービースタイルにして手に持って撮影するだろ?
でも手で持たず固定カメラとして設置して撮影するには不安定だし、立てるのは無理だ。
しかし本体を寝かして撮影すると、再生した時に風景が横倒しになってしまいまともに見れない!
しかし、ムービースタイルにした後、画面をギリギリ、ビューワスタイルになる直前まで動かします。
すると2つの支えが出来上がり本体を立てることが出来ます!
553非通知さん:05/02/25 18:50:21 ID:l+vlZAyp0
高性能なの?
554非通知さん:05/02/25 19:18:07 ID:Bewb7KulO
まぢで七回も交換はキモイ。
555非通知さん:05/02/25 19:28:27 ID:jd4jTTesO
傷がついた度に逝ったんだろ
キモイ通り越して何と言えばいいか言葉がみつからない。
556非通知さん:05/02/25 19:32:50 ID:JVe2J77S0
7回も交換するまでにいろいろ言及する事はあったろうに。
それで俺はDSで問答に四時間以上かかってしまったが・・・orz

おそらく、ここに書き込む時の雰囲気と実際に向かい合って問い合わせるときとで性格違うから
DSでは「交換ですね」と言われるがままに交換してきたんだろうなw
557非通知さん:05/02/25 19:52:01 ID:1naWlkoTO
学校か会社でいじめられてくやしいからとりあえずストレス解消したいのかな。
558非通知さん:05/02/25 20:10:49 ID:jd4jTTesO
どのように取られても結構。
ストレス発散と思われてもいいよ。
だってキモイほにゃらら
559非通知さん:05/02/25 20:36:42 ID:94UBpvqf0
ネタが無いからってよってたかって虐めるのは良い趣味ではないぞ
頭を冷やせ
560非通知さん:05/02/25 20:42:37 ID:M5rPBHRT0
頭を冷やし冷静になって考えてみた



やっぱり7回交換はキモイ
561非通知さん:05/02/25 20:45:20 ID:5DFSjsuv0
さて、俺もDS持って行こうっと
やはりこのスレコピーしてもいいの?
562非通知さん:05/02/25 20:48:28 ID:hqc6WhzGO
確かに七回交換はキモイな…。
ってか俺がその本人なわけだが…。
ここで見ず知らずの奴らにボロカスに叩かれても、俺の生活には何の支障もないんでOK!
好きなだけ叩きまくってくれ。

きもくてもまあ、おかげで充電の不具合以外は完璧になったから問題なし。

おもしろいから俺も自分で叩いとこっと。
「7回交換はキモイ!」
563非通知さん:05/02/25 20:50:30 ID:Bewb7KulO
会社で七回交換したって言ってみたら?丼引きするから。
564非通知さん:05/02/25 21:07:42 ID:Wfjgt+At0
つか、7回も交換できちゃうこの機種、と言うかパナが問題だ罠。
565非通知さん:05/02/25 21:09:40 ID:IaL9qqFv0
まだ一回交換。音飛びで。
飛ぶ香具師はみんな交換してもらいなよ。
ピカピカですよ。
566非通知さん:05/02/25 21:48:25 ID:/TvPdN+RO
残念ながらそれは預託機
567非通知さん:05/02/25 21:48:56 ID:hqc6WhzGO
>>563
いや、会社とDSで法人契約してるからひくどころか全員替えまくり。
今までの機種は交換知らずだったんだが今回のPはひどかった。
P900iV使ってる人間もP900i使ってる人間も不具合連発で交換しまくり。
ちなみに小さい会社なので料金は自己負担。
↑またバカにできるネタを提供してあげたよ?

ま、どっちにしても7回交換はキモイけどね。

568非通知さん:05/02/25 21:51:30 ID:hqc6WhzGO
預託機を新品と呼んでもあまり問題じゃない気がするな。
無傷と言う時点で使う人には新品と同じようなもんだしね。

ま、7回交換はキモイけどね。
569非通知さん:05/02/25 22:10:17 ID:2Wc6VPS7O
いまさっき電話帳のメモリ内容が飛んだのに気付いた。
飛ぶといっても全部消える訳ではなく、FOMAカード分も含め一覧で59ページまであったのが
6ページ分しかない。過去に出ていた話をやっと信用する気になった。

miniSD経由で、2台持ちのもう一方のN901iCからデータを貰う格好で復旧。
570非通知さん:05/02/25 22:34:21 ID:2Wc6VPS7O
>>491
F900iでも同様の現象に遭遇している(液晶側が熱くなる)が、
こちらの場合は充電ランプが不規則に赤点滅(充電しては休ませるの繰り返し)になり
充電継続する模様。
571非通知さん:05/02/25 22:55:46 ID:TRXMrhFtO
>>568
それはお前さんの勝手な解釈であって社会的にはきちんと判別されている。
問題の有無で決める事ではないし公的場では混同すべきではない。
572非通知さん:05/02/25 23:08:02 ID:hqc6WhzGO
>>571
ま、どっちでもいーんだけどね…。
公的な場って2ちゃんねるの事?
なおさらどっちでもいいんじゃない?
新品って表現したところで読む人は預託機だと理解してるんだしね。

逆に言えばいちいちさあ
「預託機に交換してもらっちゃったよ〜」
なんて言う方が恥ずかしいしね。

まあ預託機と言う表現が正しいのは大正解ですけど。

…にしても7回交換はキモイけどね。
573非通知さん:05/02/25 23:13:37 ID:hqc6WhzGO
>>571
一番最初は発売日に新品で買って、今は預託機使ってるんだけど、
俺には新品と預託機の違いがわからない。
だから誰かが預託機を新品と表現していても気にならないんです。
>>571さんは気になるみたいなんですけど、実際に使うにあたっては新品と預託機はどう違うの?
…あくまでも「実際に使うにあたって」の違いを聞いてるんでよろしくね!
574非通知さん:05/02/25 23:51:07 ID:uaC5wit90



7 回 交 換 っ て 普 通 に キ モ イ
575非通知さん:05/02/25 23:53:03 ID:Bewb7KulO
七回交換はキモイのはさておき… 

その なんてーか 『アレ』だな… 開き直ったフリ
が何だか哀れになってきたYO…テンプレに『交換は
二回までにしましょう』と追加しとけ。
576非通知さん:05/02/25 23:53:21 ID:lL1biyVU0
推奨NGワード 「7回」
もういいよその話題 
577非通知さん:05/02/26 00:11:21 ID:Mlen4c5s0
ID:hqc6WhzGOはただ世間知らずなだけじゃん
久しぶりの兵登場にワラタw
578非通知さん:05/02/26 00:16:42 ID:wffB0sQiO
おまえらも俺も全員同じ部類ですが?
あ、気付いてない?

お 前 ら も 充 分 キ モ イ!

早く気付きましょう!
そして「自分は違う」なんて現実逃避はヤメましよう!

ちなみに俺は気付いてます。
579非通知さん:05/02/26 00:38:15 ID:VCS6yi6O0
どっちでもいいが
5行以上は読みたくない
580非通知さん:05/02/26 00:39:13 ID:8W1TIDHzO
まあ確かにこんなマニアックな携帯使いこなして
このスレに書き込んでるってのは客観的に見るとキモイな


もちろん俺もな
581非通知さん:05/02/26 00:43:42 ID:wffB0sQiO
>>579
読むな
582非通知さん:05/02/26 00:51:50 ID:0Qcg2h7KO
どっかでインカメソフトフォーカス&サイドでナイトモード撮影で半分ノイズだらけって発言した者です。
本日DSで見てもらったところ異常なしとのこと。レンズを指で暗くして撮影しても保存時にくっきり半分白っぽくなるのをいくつかの交換品で試してもらったがどうやら仕様のようですな。
一応一番まともそうなのに変えてもらってきたけどインカメも含めてP900iの方が簡単綺麗に撮れるって結論のようですな。
583非通知さん:05/02/26 01:10:26 ID:wDxgt+Dc0
いたいなぁこの人・・・
584非通知さん:05/02/26 01:11:17 ID:1iiI+J3MO
よかったですね。
納得してもらえましたか?
585非通知さん:05/02/26 01:25:37 ID:+8MNrHbz0
虹色、あれ誰?本人なのか他人なのかわからん。皆死んだ目してるから
586非通知さん:05/02/26 02:14:02 ID:0Qcg2h7KO
いたい?痛いとこを付かれたってことかな?
でもこの機種に変えて満足してます。なかなかよいですよ
587非通知さん:05/02/26 02:19:27 ID:QNSKp+Ir0
IDあぼ〜んはめんどくさいんだよな・・・
なんか毎回同じ言葉入れてくんない?
「友達皆無」とかさ
588非通知さん:05/02/26 02:52:45 ID:wffB0sQiO
↑おまえも入れてくれ。
マジで頼む…
589非通知さん:05/02/26 02:57:24 ID:baOUSJyg0
自作したiモーションを着モーションに設定しようとしたとき
可か不可に判定されるのは大きさでですか?
何で設定可なのか、不可なのかに決まるのでしょうか?
590非通知さん:05/02/26 03:37:02 ID:j55qR+1S0
>>588
オマエが言われてるんだよ?w
591非通知さん:05/02/26 08:38:25 ID:wffB0sQiO
>>590
あ、そうなの?
おまえの書き込みほど無駄じゃないんだけどねえ?

だいたい2ちゃんねるで不快になるなんてヤバくないですか?
何かコンプレックスを抱えてらっしゃる?
大丈夫?

それよりもさ、前から気になってたんだけど、
煽りする奴ってさ、煽りだけは立派なくせに>>573のような質問には一切答えないよね?

早く答えてくれない?
592非通知さん:05/02/26 08:58:47 ID:pIXoPB/u0
>>591
低学歴必死だなwwww
593非通知さん:05/02/26 09:19:46 ID:wffB0sQiO
>>592
あ、高学歴の方ですか?
賢いんですよね?
では>>573に答えられますよね?
お願いしまーす!
594非通知さん:05/02/26 09:39:12 ID:SMFaHakR0
小学生かこいつw
595非通知さん:05/02/26 09:51:33 ID:wffB0sQiO
…煽りする奴らなんてこんなもんですか?
ま、最初からわかってたからいーけどね…。

596非通知さん:05/02/26 10:04:31 ID:2Lrispm8O
さて、晒しますか
てか、携帯のハナシをしなさい!
597fushianasan:05/02/26 10:59:05 ID:NMFHpPc20
今、音飛びで修理出してたのがDSから戻って来たとの報告
内部ソフトのエラーだった、との事
ちなみに修理期間1週間ですた
598非通知さん:05/02/26 11:58:16 ID:ZuBIOmddO
ID【wffB0sQiO】よ


今日の所は 恥ずかしいから もう 止めとけよ。

前も指摘したが お前は ここに書き込んでも 素性は分からないと思ってるかも知れねぇが
DSの隣に勤務地があって P900iVを朝持ち込んで 夕方引き取りに 7回も バタリアン(古いな)の様にDSに襲来して来る男となると
これだけの条件が重なった 顰蹙男は ヘタすりゃあ 日本中に お前だけかも知れねぇんだからな。
そのIDのまま 幼稚な悪あがきの書き込みを続ければ続ける程
お前を最重要人物としてチェック済みのDSの従業員達は
このスレを観ては 仲間内で 名指しで お前を 笑い者にしてる姿が 容易に想像出来るからな。
あんたが 今後 そこのDS行く度に 従業員は心の中で 「あ〜 2ちゃんで 肝がられて、叩かれまくってた 泣き言さんが来たぁ」って 今にも吹き出しそうな笑いを必死に抑えて
お前に応対する事になる事だけは 覚悟して置くんだな(笑)
599非通知さん:05/02/26 13:05:33 ID:bB1mdr/qO
馬鹿のじゃれ合い何時まで続けてんだよ。
600非通知さん:05/02/26 13:08:02 ID:+v6pNsoE0
糞スレ
601非通知さん:05/02/26 14:29:25 ID:wffB0sQiO
心配無用。
ぜ〜んぶネタだから。
602非通知さん:05/02/26 15:29:46 ID:mIv0KQrn0
おーっと後釣り宣言来ましたよw

スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
603非通知さん:05/02/26 18:52:48 ID:1iiI+J3MO
この機種ハンズフリー出力が付いてないみたいですね。
F.N.SH901は付いてるみたいでカーナビのハンズフリーにこの機種は対応してないとの事です。
P901は付いてるのかな。
604SH901スレ132:05/02/26 20:44:54 ID:nqg/5CeX0
SH901iCスレから誘導されてきました。
私のP900iVゴールド(05/1製)+miniSD128MBとSH901iCを交換していただける方いませんか?
色問いません、送料持ちます。

よろしくお願いします。
605非通知さん:05/02/26 21:07:38 ID:dhZJHP+g0
>>604
誰も誘導していないのに勝手なこと言うな

ここでおとなしく待ってろ
【交換】いらない端末(屮゚Д゚)屮カモーン【譲渡】13台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109257643/
606非通知さん:05/02/26 21:09:17 ID:1iiI+J3MO
SHのスレ行け。いてたとしてもどうやって交換するつもりだ?
607非通知さん:05/02/26 22:02:45 ID:r88MxkmTO
>>606
郵送とか
608非通知さん:05/02/26 22:17:44 ID:8CN/PH9b0
>>605
誘導っぽいことはされてる希ガス

てか、この機種伝言メモにすると自動的にマナーになるのは仕様?
609非通知さん:05/02/26 22:23:46 ID:r88MxkmTO
>>608
この機種っていうかNソフトの仕様
610非通知さん:05/02/26 22:59:23 ID:r4nnF2uHO
電源つけると待ち受けにFOMAってロゴがでるじゃん?
俺のiV閉じたまま放っておくと、たまにそのロゴがサブ液晶に出てすぐ消えるんだが
これって勝手に再起動してるって事?修理とかでなおるかな?
611非通知さん:05/02/26 23:07:36 ID:yv2pLf8Y0
起動中に閉じればそりゃ表示されるよ。
そうじゃないなら俺はわからん
612非通知さん:05/02/26 23:12:38 ID:r4nnF2uHO
もちろん起動中じゃない。
急にサブ液晶が光って何かな?って思って見てみるとそうなってる。
613非通知さん:05/02/27 00:03:21 ID:fppcpSwO0
ソフト更新で音飛びが直った人 いるみたいですけど、これって公開されないの?
ドコモさん!見てたらちゃんと対応してよ。折角動画のため買った900iv意味が無いし。
614非通知さん:05/02/27 00:30:39 ID:+nGZ5ZQnO
突然ハングアップしたり、気付いたら再起動してたりするのですが、再現性がないので、
交換してもらえませんでした。Nソフトの品質の悪さがよく分かります。
615非通知さん:05/02/27 01:30:06 ID:UO1riw0vO
548です。
テレビ2台程度の静電気で、ケータイの電波状態悪化したり圏外などになるのかという質問でした。
確かにとても静電気帯びてバチバチいうテレビですが。
どうですか‥
616非通知さん:05/02/27 12:16:44 ID:L28wJNt/O
iVは昨年の6月15日に出たから今年も同じ時期位に新型出るのかな。
300万画素、オートフォーカス、動画手ブレ補正、が付くらしいですが楽しみです。
617非通知さん:05/02/27 12:55:17 ID:CaC+A7gJO
>>616
ソースは?
618非通知さん:05/02/27 13:13:02 ID:gE5L+6xc0
619非通知さん:05/02/27 13:40:46 ID:8hpup82n0
P901iVで出てくれればいいね。俺は買えないけど。
620非通知さん:05/02/27 13:54:10 ID:oDfQCoRS0
>>597
まじか…
修理だして今日で13日目。
待ちきれずさっき電話したら遅れているようですねーだって
はよ汁!!
621非通知さん:05/02/27 14:49:22 ID:D2gp5Wr90
この液晶は上下視野角がかなり狭いな。
元N900使いの漏れから言わせてもらえば、
マ ジ 糞 だ な
横画面だと目がチカチカする。
622非通知さん:05/02/27 15:08:17 ID:TmLW9A6QO
貧乏人はすっこんでろ
623非通知さん:05/02/27 15:57:55 ID:cKom/D4nO
たしかにショボイ液晶だな
Nの方がかなり綺麗だな
624非通知さん:05/02/27 16:56:28 ID:dt60WQYVO
自演乙
625非通知さん:05/02/27 18:22:01 ID:cKom/D4nO
ドットが粗い上に狭視野角のキムチ液晶(ゲラープ
626非通知さん:05/02/27 18:33:04 ID:PN5aVcURO
一度不具合交換したんだけど、突然の再起動に耐えかねて修理行き。
代替がN2102Vorz...
627非通知さん:05/02/27 18:37:48 ID:5/dyF52M0
ホントビューアスタイルでの視野角最低
628非通知さん:05/02/27 18:44:56 ID:8hpup82n0
>>625
もう一回同じIDで書き込んで。
629非通知さん:05/02/27 19:31:16 ID:oDfQCoRS0
まっすぐから見りゃ問題ないんじゃないの?わざわざ斜めから見なくとも
それとも横から誰かと一緒に見てるとか?
630非通知さん:05/02/27 19:34:23 ID:AVxhIehRO
電池が3の時に充電して、iモードに接続すると確実に充電終わる。
631非通知さん:05/02/27 19:40:04 ID:tX/ekw030
>>630
それは仕様じゃねーか?
632非通知さん:05/02/27 19:43:41 ID:AVxhIehRO
でもそれが仕様だとフル充電するのにめんどい。
633非通知さん:05/02/27 19:44:40 ID:5/dyF52M0
10aちょい離して普通にまっすぐ見てチカチカする
63430:05/02/27 20:36:41 ID:5c/uKG0+0
13日間待った音飛び修理、本日受け取ってきました。
中の部品を一部交換した..とDSのねーちゃん。
本当かウソか怪しいとこだけど、モノは10月製のまま
画面の保護シールが両面貼られて帰ってきました。
音飛びの方はカンペキに直っておりました、音飛びで悩んでる人はDSへいくべし!!
635非通知さん:05/02/27 22:13:45 ID:L28wJNt/O
P900iとiVとだったらP900iの方が画面が明るいんですね。
両方とも昨年の11月購入。明るさレベル2の状態です。
636a:05/02/27 22:22:06 ID:YzsVsQdPO
制限なしの着うたダウソしたんだけど、SDに保存は不可能なの??メニューに「SDに移す」みたいな感じの項目がない...
637非通知さん:05/02/27 22:22:17 ID:MKoRx2ue0
もしP901iVが出てももっさりで不評になるため出しません
さくさくの902以降までお待ちください
638非通知さん:05/02/27 22:42:02 ID:5XGD6HqnO
P901iとP900iVではどちらが買いですかね!?それともP901iSが出るまで待つか!?
当方、P2102Vがポンコツになったのでそろそろ変えようと思いまして…。
ちなみに値段はそんなに変わりません
639非通知さん:05/02/27 22:45:37 ID:QnTT3ANv0
640非通知さん:05/02/27 22:52:57 ID:5XGD6HqnO
参考になりました、ありがとうございます。
P900iVを買って、P901iSが出て安くなるまで待つことにしますm(__)m
641非通知さん:05/02/27 23:11:00 ID:7xHDg5JTO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=61786178
【今一番やりたいこと】
SEX!!
642非通知さん:05/02/27 23:52:50 ID:lYQ4ocHHO
なんか、話題も無くなってきましたね…(´・ω・`)
643非通知さん:05/02/28 03:11:14 ID:of0WlAsr0
FOMAで1MくらいのZIPファイルをダウンロードして
PCに送ることは可能ですか?
644643:05/02/28 03:15:19 ID:of0WlAsr0
スレ違いすいませんでした。FOMA総合スレで聞いてきます。
645非通知さん:05/02/28 10:11:45 ID:44Yb9k7A0
現在中学3年生で、高校になるので携帯を買ってもらうということになったのですが
デザインや機能性が充実しているので、この機種にしようかと思います。
そこで質問なんですが、相場はいくらぐらいなのでしょうか。
さらに、利点、欠点を箇条書きで書いてくれると心強いです。
よろしくお願いします
646非通知さん:05/02/28 10:34:13 ID:8tGKnq7d0
647645:05/02/28 10:39:18 ID:44Yb9k7A0
はい。かなり調べましたよ。
でもこの携帯を使っている皆さんの個人的な意見が聞きたいのです
648非通知さん:05/02/28 12:02:45 ID:0EsJU2DUO
テンプレみろよ。
649非通知さん:05/02/28 12:32:26 ID:5JF76hKIO
>>645
回答する側に労力を強いる設問ですね(^^)
650非通知さん:05/02/28 12:39:17 ID:lhYHyh7+0
>645
リア厨というだけでまともな回答が得られるか微妙なのに
既出の質問、且つ「ご自身でお調べになりましたか?」という言葉の真意が
「オメェ自分で過去ログでも漁れがゴルァ、調べ方が足りねえんだYO!」というのだとわかっていらっしゃらない。

>>6
651非通知さん:05/02/28 12:50:39 ID:5JF76hKIO
32才のサラリーマンです。
ふと思ったんだが、何故>645は、中三であると自己紹介してから質問したんだ?
652非通知さん:05/02/28 12:58:09 ID:jdd6exukO
単純に釣りでしょ!?
653非通知さん:05/02/28 13:07:38 ID:1gz175MLO
P900iVに使えるお薦めのカードリーダーはありませんか?
654非通知さん:05/02/28 13:28:19 ID:ATQVybmuO
最近、通話中のノイズがひどくて困ってる
自分は我慢すれば聞こえるが、相手はノイズのみらしい
こんな症状の人いる?

7月製です
655非通知さん:05/02/28 13:31:18 ID:bJazScAwO
ここで聞く暇あるならDSに電話でもしろよw
656非通知さん:05/02/28 13:34:35 ID:jVk7YgOOO
>>654
それをここで聞いてどうしたいの?
そこまではっきり症状出てんならとっととDS行けよ。
657非通知さん:05/02/28 13:39:15 ID:9DU8fwcG0
春だね〜(´ー`)
658非通知さん:05/02/28 15:41:20 ID:r3QSToIF0
今日DSに預けてきた。
んで思ったんだが端末の中にエロ画残したままなんだよな('A`)
店員さん見てませんよーに見てませんよーに…。
659非通知さん:05/02/28 15:57:24 ID:rDgOY6CK0
>>658
通報されますた。
660非通知さん:05/02/28 15:59:41 ID:lhYHyh7+0
>658
笑い者にされますた。
661非通知さん:05/02/28 16:04:14 ID:r3QSToIF0
うわーん。・゚・(ノд`)・゚・。
いいもん!もういいもん!!
662非通知さん:05/02/28 16:18:39 ID:lhYHyh7+0
>661
てか携帯にエロ画像入れてどうすんの?
663非通知さん:05/02/28 17:07:23 ID:IIKSW4/M0
絶対見てるよw
音飛び交換にいったら裏でいろいろチェックしてたもん
664非通知さん:05/02/28 17:15:52 ID:ZD1jplWT0
もう2週間経つが何気に話題に上がらなかったようなので貼ってみる
h ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news014.html

個人的な静止画を見比べて感じた感想は
解像感にはあまり違いがなく、発色の味付けの好みで評価が分かれるといったとこかな
デフォの味付けは銀塩で例えると901が富士風で900iVがコダック・アグファ風
発色に関してはプリント時に調整かければなんとかなりそうな感じするけどね

気になっていたνMAICOVICONの威力はまだそれほどって感じした
これからのソフトの機能向上で良くなっていくのかな?

PiVにもνMAICOVICONでは無いにしても技術的に部分導入してるのでは?
という勝手な臆測がますます強くなったよw
665非通知さん:05/02/28 17:25:09 ID:TvmakDq80
質問です
900ivにgifアニメを転送しようと思うのですが、サイズは何kbまで転送可能でしょうか?
666665:05/02/28 17:51:57 ID:TvmakDq80
gifアニメをミニSDに転送してもイメージで表示されないのです。。。
667非通知さん:05/02/28 18:00:01 ID:C1evNpzW0
この機種ほしいけど新規でもまだ17000円だよ・・・orz
668非通知さん:05/02/28 18:07:50 ID:ZYyT48vn0
うそ・・。
新規0円
機種変1000円だったよ。
669非通知さん:05/02/28 18:18:32 ID:TMtaMsMDO
>>667

そんなあなたに
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109257643/
今二人交換希望がいるよ
670非通知さん:05/02/28 20:35:17 ID:1gz175MLO
iVで使えるカードリーダー教えて
671非通知さん:05/02/28 20:56:51 ID:IIKSW4/M0
サン`cまでオッケェ
672非通知さん:05/02/28 20:57:56 ID:1odqv+z5O
iVにカードリーダーなんか使えるの?
673非通知さん:05/02/28 21:05:53 ID:IFmOT5P90
着信音を個人で設定できるとは書いてあるけどやり方わからないんですがどなたか教えてくださいorz
674非通知さん:05/02/28 21:16:22 ID:tgaieQ670
書いてある通りにやればいいのでは?と野暮なこと言ってみるテスツ
675非通知さん:05/02/28 21:33:39 ID:ImA8dmGL0
うーん、明日以降に変えて貰えることになったが、すべてをまたダウソしなおさなきゃいけないのが痛いなぁ
676非通知さん:05/02/28 21:35:32 ID:1gz175MLO
>>672
じゃあPCの動画をどうやってiVで見ろと
677非通知さん:05/02/28 21:57:23 ID:IIKSW4/M0
iv≠minisd
678非通知さん:05/02/28 21:57:28 ID:zD6WdGLU0
ペンライト風に使いたいんですが、ムービースタイルでライトON以外
の方法でライトつけっぱなしにする方法はありますか??
679非通知さん:05/02/28 22:14:25 ID:ToJIzbMCO
どこに忍び込むんだ?
680非通知さん:05/02/28 22:42:29 ID:1odqv+z5O
>>676
ハードの相性が何に依存するかくらい調べてから該当スレで質問どうぞ
681非通知さん:05/02/28 22:45:19 ID:6zBDtiHXO
P2102VとP900iVではどっちがもっさりしてるか知ってる方いますか、どっちの方ががもっさりしてるか教えてエロイ人
682非通知さん:05/02/28 22:57:33 ID:AE2qoJEv0
>>681
メール周りは凸が追加されたせいかiVの方がもっさりだと感じるけど、SDへのアクセス速度は格段に向上してる。
それ以外は一緒かな。
683非通知さん:05/02/28 23:03:36 ID:jDlhMZAs0
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
>iVで使えるカードリーダー教えて
684非通知さん:05/02/28 23:07:21 ID:GwlZtEVlO
>>682
メール周りも含みキーレスは900iVの方が断然早いでしょ。
2102Vの早いのはデコメがない部分とメールから待ち受け戻るモッサリがないとこくらいじゃないの?
685非通知さん:05/02/28 23:08:12 ID:t2BTHZUr0
こっちが現役スレ?違うところで質問したのですが、よかったら答えていただけないでしょうか?

56 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/02/28 19:20:42 ID:q5nOYiMHO
もっさりしすぎなので、替えたいのですが、この携帯をドコモショップで
交換してもらって、それを白ロムという状態にできるのでしょうか?
ヤフオクにでも出して、新しい携帯の資金にしたいのですが。
686非通知さん:05/02/28 23:12:40 ID:jDlhMZAs0
>>685
>交換してもらって
ってなんだ
687非通知さん:05/02/28 23:14:52 ID:t2BTHZUr0
すまん。ここivか。俺のiだった。バグ多いから交換してもらえるんだよiは。

さようなら
688非通知さん:05/02/28 23:16:34 ID:t59ynEb4O
みんなどうしたんだ?
おかしくなったか?
689非通知さん:05/02/28 23:20:55 ID:A+DTAkjZ0
春も近いからな。
690非通知さん:05/02/28 23:25:27 ID:GWk6WcO8O
死ねよ。
691非通知さん:05/02/28 23:34:41 ID:bZXVWqvY0
落ち着け。
692非通知さん:05/02/28 23:35:15 ID:AE2qoJEv0
>>684
久々に2102Vに電源入れて使って見たけどあなたの意見の方が正解でした。
ずっと使ってないと分からなくなるもんだね。
693非通知さん:05/02/28 23:35:47 ID:HrzyQum40
みんなもちつけ。
694非通知さん:05/03/01 00:11:45 ID:tdDeCUMk0
書き込む前に深呼吸しよう
695非通知さん:05/03/01 00:17:35 ID:EOfHSiUeO
>>682>>684
ありがとうございます
m(__)m
696非通知さん:05/03/01 07:40:16 ID:u5GqHfucO
ダウンロードした画像等をSDカードに移動させようとしたら→×みたいな表示があり
エクスポート不可だったのですが、これらの画像をエクスポートさせる方法はないのでしょうか?
697非通知さん:05/03/01 13:52:49 ID:JO3Pa3vR0
ない
スレ違い
698非通知さん:05/03/01 13:54:52 ID:BNyKZPlm0
FOMAから他会社携帯へ画像を送る場合の方法教えてください。
どうしても、ボーダフォンに送れないんです。
699非通知さん:05/03/01 14:03:38 ID:ry5RBu1bO
( ̄□ ̄;)!!
700非通知さん:05/03/01 14:26:51 ID:yWFIDLwg0
>>698
スレ違い
701非通知さん:05/03/01 14:27:55 ID:ikPbEsVtO
最近 濃いいキャラの釣り変人が 多数 出入りしてるみたいだな(笑)

俺様の出番がねぇじゃねぇかよ(笑)
702非通知さん:05/03/01 14:33:40 ID:GBmTd0Tz0
>>701があぼーん表示なんだけど、またへんなの来た?
703非通知さん:05/03/01 14:47:32 ID:iG6viNdj0
昨日iV購入
DSの担当の坂口憲二似のイケメンのお兄さんに「音飛びの不具合がアル」って聞いた。
「だいじょぶですよー」と軽く流されて受け取った機種は10月製。


あれ、音飛ばないや
704非通知さん:05/03/01 14:50:50 ID:IESxTGi70
文章が変
705非通知さん:05/03/01 15:14:11 ID:QuOWEdgCO
>702
変なのが湧いてきてる。
706非通知さん:05/03/01 15:48:00 ID:0MflhAlBO
『ひと』を変換したら『一』が出てくるのでわざわざ『人(変換)ひと(読み)』を辞書登録したのに、まだ『一』が最初に出てきてムカついてしまうのはポックンがまだオコチャマだからでつか?ヽ(*'∇`)ノ
707非通知さん:05/03/01 16:06:35 ID:ry5RBu1bO
( ̄□ ̄;)!!
708非通知さん:05/03/01 17:50:52 ID:lglGYuYzO
なんでオフィシャルHPに音飛びの件が明記されてないの?
709非通知さん:05/03/01 18:37:18 ID:AXV1hOrY0
DSに聞けよ
710非通知さん:05/03/01 18:58:14 ID:kaSiW7l70
話さないだろう
発表もしないだろ
俺は音飛びしないやつだからどうでもいいや
711非通知さん:05/03/01 19:44:24 ID:OgCBqQmd0
>>665-666

携帯動画総合スレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105355595/l50

629 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/02/28 18:42:18 ID:TvmakDq80
P900ivのminiSDにGif動画を移したんですが、表示できません。
P900ivのフォルダ構成やファイル名がまずいんでしょうか。
ivでの正しいgif動画の移し方をご教示願えませんでしょうか。

携帯「動画」スレにまで出張
712非通知さん:05/03/01 20:09:32 ID:b15FWRq1O
動画スレはGIFまでOKなのか?w
なんか幼さが見え隠れしてきたな。
713非通知さん:05/03/01 20:13:22 ID:ry5RBu1bO
( ̄□ ̄;)!!
714非通知さん:05/03/02 00:39:28 ID:OaIpgOBLO
3月製が出れば完璧なのかな。
715非通知さん:05/03/02 00:53:40 ID:uLmbakkJO
好き嫌いのでそうな機種だけど、飽き性の俺が今まで使った20台くらいの遍歴の中で一番愛着が持てる端末になった。
購入してから既に9ヵ月経過してるけど今だに変える気がしないのは初めてだなあ。

待ち受けアプリはフォトスライダーを使用してるんだけど、他にお薦めの待ち受けアプリってありますか?

スレ違いでごめんなさい。
716非通知さん:05/03/02 00:58:30 ID:OaIpgOBLO
フォトスライダーってどんなソフト?
よかったらどこにあるか教えてちょ。
717非通知さん:05/03/02 01:03:25 ID:V53Q0jgHO
>>715
俺もいろいろ使って900iは一通り押さえちゃったから派生はパスして901からやっとこの機種手に入れてみたけどかなり気に入ってます。
とくにP900iで不満だったとこがさりげなく改善されてたりするのが(・∀・)イイ!
718非通知さん:05/03/02 01:04:16 ID:uLmbakkJO
>>716
フォトスライダーはアプリゲットのフリーワード検索で探せば見つかる無料アプリで、自分のカメラ画像が携帯を開けしめするたびにチェンジするアプリ。
6枚しか画像を登録できないのが残念だけどチェンジする時の動きがカッコイイです。
719非通知さん:05/03/02 01:07:55 ID:uLmbakkJO
フォトスライダー

http://uji-ring.kir.jp/i/appli/exp/dl.html
720非通知さん:05/03/02 01:37:57 ID:sUlLuWxR0
>>717
ちょっと文章が分かりづらいんだけど、ivは持ってるの?パスしたの?
721非通知さん:05/03/02 01:43:06 ID:DfJcHtLF0
>>720
手に入れたって書いてるよ。

今フォトスライダーをダウンロードしたんだけど、これ(・∀・)イイ!ね
722非通知さん:05/03/02 01:47:54 ID:sUlLuWxR0
>>721
でも、派生はパスして、とも書いてあるよ
723717:05/03/02 01:52:17 ID:V53Q0jgHO
わかりづらくてスミマセン。
とりあえず派生はパスしたけど巡り巡ってやっと手に入れたってことです
724非通知さん:05/03/02 02:23:30 ID:sUlLuWxR0
>>723
了解〜、納得しました
725非通知さん:05/03/02 06:00:50 ID:TtwypE+aO
>>715貴方はDSにて7回交換した人だね。
以前に携帯使用20数台って件りを話してたものね。
今回は、まともな文章でいいと思いますよ。
726非通知さん:05/03/02 10:06:25 ID:hX8fgW6G0
iVのUSBケーブルは幾らくらいですか?数件ショップに行っても
置いてなかったので。
727非通知さん:05/03/02 10:21:20 ID:YJmMXOvaO
じゃんぱらで\400でうってたよ。
728非通知さん:05/03/02 10:51:29 ID:uLmbakkJO
フォトスライダーはカメラ画像を6枚しか登録できないので、不満な方にお薦めしますよ。
【壁紙ランダム】
http://satoo.jp/i/randampic/
これも無料アプリです。
フォトスライダーにくらべると少し安っぽい感じですけどカメラ画像はかなり登録できますよ。
729非通知さん:05/03/02 12:24:20 ID:zS8vjkeE0
ID:uLmbakkJO
スレ違いと言いながら思わぬ反響に気分が高まって引き際が解らなくなったか?
言われる前に止めとけよ。
730非通知さん:05/03/02 12:37:17 ID:PWOvv3jQO
>>729
まぁまぁ、ちょっと楽しめたしさ。
731非通知さん:05/03/02 12:43:34 ID:uLmbakkJO
ん?問題あった?

アプリのURLを貼った事がまずかったのか?
P900iVをグレードアップさせると言う意味で無駄じゃないと思って書き込んだんだけどな…。

…わかりました。

732非通知さん:05/03/02 12:48:29 ID:nzLpCJXF0
まったく問題ないって。
くだらない煽りなど気にするなよ。
733非通知さん:05/03/02 12:49:13 ID:TPcVsmbgO
>>729みたいな奴の方がウザイ。
P900iVに関係ない話するなよな。
734非通知さん:05/03/02 12:52:01 ID:mr1AqZQp0
デフォのFFでさえもアプリ板だし
やっぱ場違いなんじゃ?
735非通知さん:05/03/02 12:53:32 ID:uLmbakkJO
>>732さんありがとうございます。
でもまた荒れると迷惑かけるのでヤメときます。

失礼しました。
736非通知さん:05/03/02 12:58:08 ID:uLmbakkJO
>>734
ファイナルファンタジーとかは攻略方なんかの質問とか話題で長引いてスレ汚しになるのは理解できるんだけど、これは長引く話でもないからOKだと思ったんです。
もうアプリ関係の書き込みはしないから許してやってくださいね。
737非通知さん:05/03/02 14:26:28 ID:DAmoVp8CO
2chの顔文字辞書はどこかにないんですか?
738非通知さん:05/03/02 14:36:13 ID:pr3rM+Iu0
ファイル形式がメーカーから公開されてないので、SHのような自作辞書は無い。
739非通知さん:05/03/02 15:30:17 ID:DAmoVp8CO
thx。やっぱSH買えばよかった○| ̄|_
740非通知さん:05/03/02 16:18:40 ID:uLmbakkJO
>>739
SHは辞書は便利だけど文字入力のレスポンスが遅いから結構イライラするかも知れないけどね。
741非通知さん:05/03/02 16:33:53 ID:fczKbdd+0
7D
742非通知さん:05/03/02 16:35:12 ID:2NF/gdPj0
>>740
900の時の話でしょ?
デマはだめ。
743非通知さん:05/03/02 16:50:50 ID:qYO9w4i70
900シリーズなんだから900と比べるのは当然だとw
744非通知さん:05/03/02 16:54:34 ID:uLmbakkJO
>>742
デマ?
いやいや、まさか901と比較してるなんて思って無かったから。ごめんね。
745非通知さん:05/03/02 17:24:35 ID:2NF/gdPj0
いやいや。
補足はしておいてほしかった。
746非通知さん:05/03/02 17:25:10 ID:ytwQkY3I0
ID:uLmbakkJOは温和な書き方してるけど、言い訳がましいレスが目立つ。
そんなレスはいいからスルーしなよ。(^-^;
747非通知さん:05/03/02 17:28:30 ID:ytwQkY3I0
>>745
もし補足するとしたら「901では改善されてる」と付け加えるかどうかでしょ?
普通は同シリーズで比較するものだよ。
補足はあるとより良いけど、それほど必須のように謳う事ではない。
748非通知さん:05/03/02 17:28:53 ID:kKaYF2SF0
そんなことより俺の音飛びで預けたiVが2週間経っても返ってこないのは何故ですか?
電話すると、「遅れてるみたいですね。」だって。。
749非通知さん:05/03/02 17:32:36 ID:ytwQkY3I0
んじゃ遅れてるんでしょw
750非通知さん:05/03/02 17:38:36 ID:uLmbakkJO
言い訳したことはないけどな。
間違った挙げ足に対して説明しただけですけどね。

僕なんかを攻撃しても意味が無いですよ?
P900iVの話しましょう。
751非通知さん:05/03/02 17:46:12 ID:TPcVsmbgO
>>746はかなりの粘着野郎だな。いい加減ウザ過ぎ。

いいトシして働きもせずブラブラして家でも世間でも白い目で見られて居場所が無いストレスを解消しに来てるんか?

馬ぁ鹿みたいにハンネかトリップつけてくれよ。
それができないならもう来るなボケ!ニート野郎!
752非通知さん:05/03/02 18:01:01 ID:uLmbakkJO
>>751さん。
まあまあ落ち着いてくださいよ。
嫌われる僕にも原因があるのでしょう。
以後気を付けるようにしますね。ゴメンなさい。
753非通知さん:05/03/02 18:09:04 ID:vnuDc9QSO
真ん中の銀色のボタンだけ新品に変えることは可能でしょうか?
754非通知さん:05/03/02 18:19:10 ID:Z2Ex3NRxO
ムリ。
ボタン全部一枚のシートになってる。
755非通知さん:05/03/02 18:28:29 ID:XeU6bgoj0
今日も痛いのがいるな。。。
756非通知さん:05/03/02 19:44:59 ID:Rty1YUYqO
(´−`)春ですね…
757非通知さん:05/03/02 20:07:18 ID:g0a+fI3Y0
質問を1つ。
ttp://www.inx-jp.co.jp/hardware/sdcard/minisd.html
このINX製のminiSDの256MB、iVで使えるか?
近場で安売りしてるんで買おうと思うんだが。
256MBが5000円(´・ω・`)詳細キボン。
758非通知さん:05/03/02 20:21:52 ID:2803WMqi0
いいね
759非通知さん:05/03/02 20:22:10 ID:J21tR9cI0
とりあえずこれから乗り換えるときは
対策版の新品待つか、今すぐ乗り換えたい場合は
2月版を頼むってことでおk?
760非通知さん:05/03/02 20:45:43 ID:vnuDc9QSO
>>754
いや!銀のボタンは、他のボタンと同じシートでわ無いはずだが!?
761非通知さん:05/03/02 22:17:26 ID:Z2Ex3NRxO
ソウオモウナラカエテモラエバ。
('A`)ダルゥ
762非通知さん:05/03/02 22:22:52 ID:X6r6zzmVO
2月製に交換したが、音飛びするし充電の件も改善されてない。


_| ̄|〇
763非通知さん:05/03/02 23:49:11 ID:LPWymBU9O
>>757ADTECのminiSDにしとけば?
5000円以下(4500円くらい?)で買えるし、PiVでも問題なく動作するよ
764非通知さん:05/03/02 23:57:11 ID:oKudEb7Z0
Panasonic純正の256MBは安くて6000円くらいだな
765非通知さん:05/03/03 00:03:41 ID:ISDqaaZ20
着歴は→に押していくと新しい方へいく。
送受信メールと発信履歴は→に押すと古い方へいく。
なんで?既出だったらスマソ、スルーオナガイ。
766非通知さん:05/03/03 00:07:17 ID:LfQj4PmB0
既出もなにもそうならない
767非通知さん:05/03/03 00:53:52 ID:HGeC+hqsO
液晶AIってonにしてもoffにしても変わらないけど何が違うのかな?
768非通知さん:05/03/03 01:15:28 ID:fFrdo31g0
元画のコントラストにあわせて液晶の感度を微調整するんじゃなかったっけ?
黒は黒らしく白は白らしくみたいな。
769非通知さん:05/03/03 01:25:32 ID:HGeC+hqsO
説明書嫁!と言われそうな書き込みにレスさんくす。
でも実際変わらないよね?
770非通知さん:05/03/03 01:27:18 ID:mWmVVAca0
>>757
グリーンハウスの256Mは4千くらいで売ってるぞ?ちゃんと使える
771非通知さん:05/03/03 01:33:11 ID:jDZUg+OS0
>>769
実際は変わってるけどあまり解らないよね?っていうのが正解だな(笑)
あまり意識して検証してないから効果がどれくらいか解らないけど
液晶を見て最初に思ったのは黒が深くて綺麗だなって事。
それがAIのおかげかどうかは知らないけど(笑)

>>770
GHってパナのOEMじゃなかったっけ?
違ったらごめんね。
772非通知さん:05/03/03 01:53:17 ID:F2ahZID+0
>766
えっそうなの!?
漏れのだけか。ううん。着信履歴で一つの画面に一つの着信にした時なんだけど。
773非通知さん:05/03/03 09:35:02 ID:w8EeUbj+0
今からiv買いに行こうと思ってるけど
新規と機種変はそれぞれいくら位?
774非通知さん:05/03/03 09:41:27 ID:d58SC6/tO
都内だと
新規0円(U29
キヘン10000〜
775733:05/03/03 09:50:15 ID:w8EeUbj+0
今MOVA使っているんですけどiv買ってFOMAを契約したら
新規価格?それとも機種変価格
776非通知さん:05/03/03 10:11:16 ID:d58SC6/tO
機種変(契約変更)ですね
私はオーバーエイジなので機種変10800円でした
わかけりゃ5800〜
777非通知さん:05/03/03 10:16:08 ID:0rObDs4W0
安っ。北海道は\22,575(1年以上機種変)もするよ。。。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097236283/475
によると、週末から7000円くらい下がるそうだ。
それでも都心はやすいね。
778非通知さん:05/03/03 11:20:29 ID:/hSYra2TO
みんなこの機種で定型文って使ってる?
昔の機種と比べてもうこの機種には使い道が見当たらないんだが、賢い使い方してる方おられますか?
779非通知さん:05/03/03 12:01:53 ID:+zVs5vPkO
単語登録に絵文字が使えないので
絵文字を複数含むお決まりの単語は定型文に置いてる。
780非通知さん:05/03/03 12:08:46 ID:vHWXHFX90
メール重視のばあいP900iVはどうですか?
781非通知さん:05/03/03 12:10:19 ID:/hSYra2TO
>>779
あ、なるほど。
ありがとうございます
782非通知さん:05/03/03 13:51:30 ID:1l5+yk3U0
>>780
メール重視なら正直オススメしない。なにせNソフトですから。
カメラとか動画再生にこだわりたい人向けだしね。
783非通知さん:05/03/03 16:21:09 ID:VGruZ55mO
すぐに禿げそうな安っぽい塗装だなこれ。
784非通知さん:05/03/03 17:12:01 ID:V83jqNJt0
意外にそうでもない
785非通知さん:05/03/03 17:21:50 ID:hTuBxVND0
757 :非通知さん :05/03/02 20:07:18 ID:g0a+fI3Y0
です。どもレスサンクス。
おとなしくグリーンハウスの256使っておきます。

786非通知さん:05/03/03 17:33:40 ID:1l5+yk3U0
>>785
そういう時は名前欄に757って入れとけ。
レスをコピペしてるように見えて紛らわしい
787非通知さん:05/03/03 21:18:08 ID:1CBofyVl0
>>789
なるほど、サンクス。
メール重視だったらDかFですかね?
788733:05/03/03 21:34:45 ID:onakFkUZ0
DSに買いに行って2月製指定したんだけど在庫はすべて10月製しかなく注文だけして撤収したよ。
789787:05/03/03 21:45:21 ID:kEpYrCEzO
メール重視ならFかDだよ。でもダウンロード辞書がないww
790非通知さん:05/03/03 22:41:38 ID:iG7TMAiS0
T9がアフォ杉で泣ける
791非通知さん:05/03/03 23:19:02 ID:HGeC+hqsO
2タッチ入力な俺にはFとDはメール最弱なわけなんだが
792非通知さん:05/03/03 23:51:44 ID:81SkM5AH0
P900iVかSH901iCで迷ってる
793非通知さん:05/03/04 00:02:09 ID:KjTmroR80
へぇ。
794非通知さん:05/03/04 00:15:42 ID:NRxn9IjK0
PiVは致命的なバグ、故障゙はそんなにないけどちっちゃな不満が積もりに積もる。
SHは不満はそこまでないけど急に画面が真っ黒になって操作不能になったりする。
795非通知さん:05/03/04 01:39:26 ID:S5J1oAGT0
というか端末のコンセプトが明らかに違うだろ
796非通知さん:05/03/04 07:44:30 ID:S5GC8w9iO
高画質ムービー携帯P900iV
797非通知さん:05/03/04 10:08:03 ID:Qt54uZ+hO
>>795コンセプト云々を語る以前の問題だって事に 気付け アホ。
798非通知さん:05/03/04 10:10:10 ID:WY+tIYSWO
アホばっかりだな
799ヒャッハップ!!:05/03/04 10:20:16 ID:JU1D0rMcO
アヒャアヒャヒャ
P900iV最強オレの携帯最強東京最強
800陰ながら800:05/03/04 10:45:33 ID:JU1D0rMcO
(―_―)b 800
801非通知さん:05/03/04 11:09:36 ID:SnF//azQO
絵文字使うなデブ!
802非通知さん:05/03/04 11:35:40 ID:8s+YbGDP0
>>799
>携帯最強東京最強

地方上京者ですか?
803非通知さん:05/03/04 12:51:40 ID:tdkV8uiK0
age
804非通知さん:05/03/04 15:49:40 ID:9AsOCv+iO
iプゲラッチョ(www
805非通知さん:05/03/04 18:30:12 ID:tGZKYEIU0
この機種はAVケーブル同梱?
パンフは同梱なのに、パナの方では、別売りになっている
806非通知さん:05/03/04 18:33:47 ID:h4KenK0V0
ドコモでは同梱ってことだろ。
P900iV端末を販売してるのはドコモだけではない。
FOMAのサービスはドコモだがな。
807非通知さん:05/03/04 18:34:11 ID:5R8FOiXA0
>>787は何やってんだ?自分で自分にレスして…そんなあからさまな自演あるか!

>>788
注文なんてできるのか、漏れが行ったとこできなかった…
修理出したのもうすぐ3週目いきますが、、遅すぎ
808非通知さん:05/03/04 18:34:57 ID:4tfE3KD20
心配なら買う前に店頭で確認したら?
809788:05/03/04 19:23:36 ID:P5dDLEza0
指定注文出来ました。
ちなみ注文したDSはパナソニック系列店でしたよ。
他にはNEC系列のDSもあるらしい!

810非通知さん:05/03/04 21:22:40 ID:kI4pqeezO
ほんとこれひどいね。
動画、今まで5分程度の物しか見たことなかったんだけど、まー音飛びは我慢してたのよ。
それが30分位の動画になると音飛びは当り前として20分越える辺りから画像は止まるし画面下の秒数も止まったまんま。
イラついて見れたもんじゃない。
明日ドコモに行ってくる。
問題は実証する30分の動画がエロだということ。
811非通知さん:05/03/04 21:40:09 ID:9AsOCv+iO
やっぱりケータイはvodafoneが最強だな。
マルチメディアケータイの老舗だしな。
音楽聴きながらメールできるし、テレビ見れるし、ラジオ聴けるし、光学ズームカメラだし、高画質液晶だし、デザインいいし、言うことないね。
812非通知さん:05/03/04 21:44:05 ID:V0Tz7ddi0
16Mで何分くらい録れる?
813非通知さん:05/03/04 22:05:02 ID:53OPIYiO0
16MBて……
数分で終わるぞ
814非通知さん:05/03/04 22:21:35 ID:V0Tz7ddi0
じゃあ256なら数時間は取れるかな?
1万くらいで機種変できるんだけど
815非通知さん:05/03/04 22:24:50 ID:kI4pqeezO
だから音飛びするし画像も止まったり動いたりでまともに見れないんだから何時間も見ようとする夢は捨てなさい。
816非通知さん:05/03/04 22:34:38 ID:V0Tz7ddi0
(´・ω・`)
じゃあSH901iCにするか・・・
817非通知さん:05/03/04 22:37:24 ID:P5dDLEza0
<<811
電波最強弱いのもかけよ
818非通知さん:05/03/04 23:30:49 ID:nJQ9nISW0
>>814
数時間も無理かと
819非通知さん:05/03/04 23:41:10 ID:OrMLW6h20
>>815
長時間動画はASFで作れ。
820非通知さん:05/03/04 23:45:12 ID:P5dDLEza0
ASFの詳細キボンヌ
821非通知さん:05/03/05 04:08:01 ID:6IrS5kEyO
(`Д´)
822非通知さん:05/03/05 11:13:51 ID:hIr4U1UD0
製造年月何月でそれなの?
823非通知さん:05/03/05 11:44:18 ID:/hfaC+EJO
11月製です。
824非通知さん:05/03/05 11:49:18 ID:GZO5MMsC0
さっき900IVに替えようよ近所のDS行ってきた。
今までカタログでしか見てなかったけど、けっこう厚いね。
ホットモックは触ってたらなんか面白かった。

でも30分待っても1人も進まないから帰ってきてしまった。
店員はもう少しでとか言ってたけど、
1時間後もまだそこに居そうな気がしたよ。
825非通知さん:05/03/05 12:18:11 ID:hIr4U1UD0
回転軸のところヒビはいっちゃた。
回転軸のところ色が禿げて来ちゃった。
本体閉じていて画面と本体がぐらぐらずれてきちゃった。
本体の裏に二本のヒビはいっちゃった。
SDカードしてめるフタがすぐとれるようになっちゃった。
ボタンが押しづらくなっちゃった。
826非通知さん:05/03/05 12:58:15 ID:RD7VjIcn0
一ヶ月くらい前に昔の携帯からFOMAのP900ivに換えたんですが、
いくつか不具合なのか仕様なのかわからないのがあるので質問させてください。

普通に使えるんですけど、たまに時刻が初期化されてることがあるんです。
-/-[-] --:--
みたいな感じで。待ち受けも初期化されて真っ黒。

何回か起こったときの状況を考えるに、どこか押したとか関係なく、唐突に発生するようで。
先日、閉じた状態でサイドボタンで点けて時間確認したあと、
そのまま居間に放置して風呂入って、戻ったら初期化されてたので。

もうひとつ、多分これと関連があるんじゃないかなぁと思うやつが。
閉じた状態のディスプレイ(名称わからない)表示だけが止まっていることがあるのです。
というか放置してたのに設定時間以上つきっぱなしというか。

そういうときは、開くと本体画面が真っ黒というか電源が落ちてることがほとんどで、
しかもなぜか操作が利かず、電池パック一回取り出していれなおすと利くようになります。

以上ふたつの症状がたびたび起きるのですが、
初期不良なのか、何かやってはいけないことをしたからなのかが
わからないので、質問させていただきました。
827非通知さん:05/03/05 13:22:21 ID:JdlGwB9dO
仕様ですm(_ _)m
828非通知さん:05/03/05 13:24:43 ID:429EC/SdO
しようがない
829非通知さん:05/03/05 13:26:59 ID:uof13w//0
>>826
仕様なわけない、DSへGO!

ところで、最近のモノも開閉を繰り返してるとヒンジ部の傷(一本線)残る?
830非通知さん:05/03/05 13:28:06 ID:4dMEd2Rv0
>>826
 私の2004年6月製のもので似たような症状がいくつか発生。
DSに持って行ったら何も異常が発見されず。
ただ保証期間内なので新機と交換させてくれと言われた。
製造月で当たりはずれが凄いみたいだから・・・って
言ったら2005年2月製(恐らく最新)と交換してくれたよ。
 原因についてはイレギュラーで起こる現象なので特に
特定できないようなニュアンスでした。
831非通知さん:05/03/05 14:03:32 ID:OwfSSwNHO
ブッ壊れてるよ
DSへ行きましょう
832非通知さん:05/03/05 14:05:41 ID:4Wtc+5XB0
この機種1マソで機種変更だったら安い?
833非通知さん:05/03/05 14:15:20 ID:nhUhrIaOO
高っ!
0円だろ。
834非通知さん:05/03/05 14:32:09 ID:Wi53ONO+0
御値段のお話はおなかイパーイ(・∀・)=3
835非通知さん:05/03/05 14:41:12 ID:LNUKgVUI0
携帯動画変換君ってWAVファイルは変換できないのかな?
そのままPCでminiSDにコピってみたけど、認識されない。
MOL.xxxってファイル名も変えてるし、入れてる場所も間違えてない。
ナゼでしょう?

 ちなみに使っているminiSDはsanDisc製の256MBです。
836非通知さん:05/03/05 14:53:29 ID:4Wtc+5XB0
>>833
どこの血息の方ですか?
837835:05/03/05 15:06:55 ID:LNUKgVUI0
ごめん。ヘルプ見たら解決したよ。
838非通知さん:05/03/05 15:51:03 ID:UY9+GCJs0
2日前にP900iVを買った。11月製で見事に音飛び有り。
で、DSに行ったら 店員が音飛び現象のことをまったく知らなかったみたいで
「ケータイカメラで撮影した動画が音飛びするのは当たり前なので
iモードの公式サイトからDLしたファイルが音飛びしない限り修理・交換できません。」って言われた。

んで、少し粘った結果「ドコモの技術の方かメーカーの方に端末を持っていって原因等を調べるので…」
と言われ端末を預けた。代替機としてP900iVの8月製をかりたが やっぱりコレも音飛び有り。
いったいどうなってんだー!ヽ(`Д´)ノウワァァン

ポータブルビデオプレイヤーとして使おうと思って買ったのに 頻繁に音飛びするんだから使い物にならないっての。
しかも↑の方の書き込みではすんなり問題無いとされる2005年2月製に交換してもらってるのに。
オレの場合は…OTL
DSによって対応が違うってのは あんまりだよ。すべてのDSでP900iVの音飛びに関する対応は統一するべきだと思うんだけど。
839非通知さん:05/03/05 15:55:36 ID:Wi53ONO+0
DSによって対応が違うってのは あんまりだよ。すべてのDSでP900iVの音飛びに関する対応は統一するべきだと思うんだけど。

840非通知さん:05/03/05 16:03:20 ID:v8fFYrd+0
そうだそうだヽ(`Д´)ノ
漏れの預けてるやつもさっさと返せDSの野郎!!
841826:05/03/05 16:27:52 ID:rKuEzwOa0
つまりハズレをひいたわけですか。DS行ってきます。ありがとうございました
842非通知さん:05/03/05 16:44:43 ID:uUHrfNi70
この機種ってiモーションの連続再生ってできたっけ?
昨日スタバでヘッドホンつけてる人見たからさ
843非通知さん:05/03/05 17:04:25 ID:/hfaC+EJO
結局、音飛びはドコモとして交換はしてくれるんでしょうか?
ドコモに行った際にどう言えば良いかどなたかまとめて下さい。
844非通知さん:05/03/05 17:36:11 ID:HSXUrEga0
>>842
長いmp4作って聴いてるんだと思われ。
845非通知さん:05/03/05 17:48:01 ID:SeoszTXO0
>>843
普通に音飛びしまーすってDS持ってけば交換してもらえたよ

あと、次スレからテンプレに音飛びについて追加よろ
846非通知さん:05/03/05 17:55:29 ID:UY9+GCJs0
>>845
いいなぁすんなり交換してもらえるDSは。
九州のDSだめぽOTL
847非通知さん:05/03/05 19:37:44 ID:nhUhrIaOO
( ゚Д゚ )y──┛~ハァ?
なんだこれ、着うたをメール着信に設定できないじゃん馬鹿?
ソフトアップデートで改善しろ!なんのための機能だ!

901で対応だなんて、小出し糞ドキュモはマジ氏んでな。
エーユーにすればよかった…
848非通知さん:05/03/05 20:02:18 ID:7NURbiZA0
「ハウノレの城」256に入れたけどヘッドフォン無いから見る気がしない
というか削除しました
今は「24」を数話入れてます
でも目的達成するとなんだか、冷めるなコレ
849非通知さん:05/03/05 20:12:43 ID:SeoszTXO0
>>848
ハウルなんてどこで手に入れたんだよ
通報しました
850非通知さん:05/03/05 21:02:32 ID:zINvmPhk0
>>847
何をいまさら
851非通知さん:05/03/05 21:07:25 ID:XYwmbYNOO
映画館で直録りとか
852非通知さん:05/03/05 21:28:20 ID:hIr4U1UD0
P2Pとか
853非通知さん:05/03/05 21:37:56 ID:/hfaC+EJO
どっちにしろ捕まるよ。
最近、うるさいから。
854非通知さん:05/03/05 23:30:45 ID:P9S/h3+K0
>>839
行ったDSでDS新宿南、DS赤羽に電話かけろ(修理担当に)。
音飛びわかってるDSの人にわかってないDSの人に説明させろ。
855非通知さん:05/03/05 23:32:29 ID:P9S/h3+K0
856非通知さん:05/03/06 00:35:13 ID:SkEY5dFx0
テンプレ見た上でユーザー様方へ質問であります

メニュー画面の自作ってできます?
あと各壁紙のピクセルサイズが知りたいのですが…
(イメージやら着信画像やら)
857非通知さん:05/03/06 00:37:31 ID:Br0hZwK80
>>856
> メニュー画面の自作ってできます?
できない

>あと各壁紙のピクセルサイズが知りたいのですが…
> (イメージやら着信画像やら)
Pスクででも落としてPCでサイズ見てみればいいだろ
858非通知さん:05/03/06 00:41:17 ID:SkEY5dFx0
できないのか…

どもでした
859非通知さん:05/03/06 00:46:25 ID:Y7WadLbg0
FOMAでメニューアイコン変えられるようになってるのは901からだからね
860非通知さん:05/03/06 10:25:27 ID:A2QJGuao0
このスレ見てると
チューリップが禿げる奴→音飛びの可能性ほぼ無し
チューリップが禿げない奴→音飛びの可能性有り
2月製 今のところ最強 って感じか。ドコモもメーカーも早く公式発表汁!
861非通知さん:05/03/06 10:34:50 ID:qCDjIeQA0
え、2月製も音とびますが。
全部じゃないみたいですけど。
862非通知さん:05/03/06 11:40:43 ID:0wrPQdPn0
使っている方に質問
不満点はどれぐらいありますか?
863非通知さん:05/03/06 12:13:30 ID:l0/2C7kYO
たくさん
864非通知さん:05/03/06 14:22:51 ID:ggcL8nLXO
(*゚ー゚)b
865非通知さん:05/03/06 14:52:13 ID:2ETql+BV0
今日0円でゲットしてきました。皆さんよろしくお願いします。
FFはまりそうだ〜
866非通知さん:05/03/06 16:18:34 ID:UeOgQMwu0
11月製だけど音飛びのようなものは感じられない
867非通知さん:05/03/06 16:20:16 ID:Cle50IFs0
>>861
2月製は音飛びしねーよ!
デマ流すな。氏ね
868非通知さん:05/03/06 16:40:17 ID:CRF4A3zIO
>>867お前の所有してる携帯を言ってる訳でもねぇのに
何 キレてんだ? アホ。
この世の全ての物事に 絶対及び完璧があると思って生きるなら、
有事法だっていらねぇだろ アホ。
869非通知さん:05/03/06 16:52:44 ID:cueYvDxwO
もう春か
870非通知さん:05/03/06 17:40:10 ID:119b46dQ0
音飛びしようがこの携帯は最高だよ
871非通知さん:05/03/06 17:53:33 ID:RZ2Y/rA5O
P901iVは出るのだろうか
872非通知さん:05/03/06 18:20:57 ID:gwkkdtlH0
>>867
音飛びするっていって交換してもらった音飛ばない端末が2月製ってだけで
店に並んでる2月製は音飛びしないという保障はない
873非通知さん:05/03/06 18:32:52 ID:A2QJGuao0
>>862
現時点での不満点
・動画の音飛び
・充電中にiモードすると充電しなくなること
・中身がNソフト

中身がNソフトという点は慣れれば不満はなくなると思うが
音飛び&充電放棄はマジ不満要素。
874非通知さん:05/03/06 18:47:47 ID:fUI+HxOuO
>>868
こいつマジ何なの?うぜーんだよ!カス
シャシャリ出てくんなよ。キモイんだよ。臭いんだよ。ハゲ
何が有事法だよw
875非通知さん:05/03/06 18:47:55 ID:gwkkdtlH0
ドコモもパナも対応汁とか言う前に音飛びに不満あるんならDSいって話して来い
876非通知さん:05/03/06 18:55:58 ID:/vV0ooXbO
三流荒らしのマぁヌケをスルー出来ないおこちゃまはあぼん設定しろ。
反応する奴も目障りだ。
877非通知さん:05/03/06 18:59:31 ID:faist/DPO
ハードの設計ミス認めろよ
中身は優秀なNソフトだから余計にむかつく
まともな製品に交換しろ
もう鼻糞肉のケータイ買わね
878非通知さん:05/03/06 19:01:22 ID:VIngJ/hm0
ナイス釣り
879非通知さん:05/03/06 19:46:15 ID:vzd+wnoLO
音飛びするほど長い動画って…
どんな動画見てるの?
880非通知さん:05/03/06 19:51:11 ID:H3N+EYNA0
あざーす
881非通知さん:05/03/06 20:03:55 ID:A2QJGuao0
>>875
すでにDSに持って行ったよ。預けたまま返ってこないけど

>>879
30秒ぐらいの動画が音飛びします。
PCからとりこんだ動画だけでなく
カメラで撮影したファイルも音飛びします。
882非通知さん:05/03/06 20:09:09 ID:H3N+EYNA0
>>881
音だけでもですか?
883あき:05/03/06 20:10:40 ID:Krs6vUASO
メルで送れるのって9秒以上は無理なんですか?
884非通知さん:05/03/06 20:22:34 ID:SOvQTSMP0
>>865
0円ってどう言うこった
俺の近辺じゃ未だ一万円強するぜ(なので買ってない)
ああ田舎だからですか そうですか
885非通知さん:05/03/06 20:46:46 ID:xh39tQdK0
若割にセット割、年割もつけて0円ってとこだろ
886非通知さん:05/03/06 21:09:25 ID:PjHGspph0
個人的には、>>873に加えて全体的に容量が小さいのと、画像などが勝手に圧縮されたり削除されたりするのが不満かな。
887非通知さん:05/03/06 21:39:44 ID:A2QJGuao0
>>882
音だけでも音飛び有ります。
動画の場合はだいたい30秒〜50秒ごとに音飛びするのに対し
音だけだと2分〜2分30秒に1回程度音飛びします。
888非通知さん:05/03/06 22:03:10 ID:SOvQTSMP0
新規で買おうと思ってんるんだが
祝割? 祝フェア? だかなんだかの割引ってどんくらいなのでせうか
店頭行っても“最高〜円引き”とか意味ワカンネ
店員に聞こうにも順番待ち
なんだそれ
889非通知さん:05/03/06 22:12:54 ID:0ie/tIHl0
おまいさんと同じような人が多いんだろう。
890非通知さん:05/03/06 22:49:15 ID:0j1eW9P00
890get
891非通知さん:05/03/06 22:50:42 ID:D8wImNY50
日テレの「中居正広のブラックバラエティ」でP900iVが出てきた。
…型番のないP使っている中居君って…。
892891:05/03/06 22:58:49 ID:D8wImNY50
でもこの番組、提供はボダ)w
仮に中居君が新機種に買い換えるとしてもP900iVはないだろう。使いこなせまい。
ツーカーSで充分だろうな…。
893非通知さん:05/03/06 23:01:05 ID:RZ2Y/rA5O
しっかりiモードマークはシールで貼って隠してたなW
894非通知さん:05/03/06 23:05:59 ID:DPDfGHij0
すみません、説明書よみましたが載っていなかったので質問させてください。
電話帳の1件消去ではなく、全件消去はどうすればよいのでしょうか?
895非通知さん:05/03/06 23:09:22 ID:LJcEGCGa0
しかし一番長く番組に出たであろうP900iVスレのレスが
一番少ないような気がしなくもない(w>黒バラの反応
896非通知さん:05/03/06 23:42:05 ID:IuPTIjDn0
充電中にiモードせちゅぞくしても充電止まらない。これって不具合なのか?

だとしたらラッキィ。10月製で音飛びもないし。
897非通知さん:05/03/06 23:58:57 ID:faist/DPO
ある程度充電されていれば必ず中断される。
最初は本当に充電が完了したと思ってたけど、そうそう何度も遭遇することもないだろうし、このスレ見てなるほどと思ったよ。
ちなみに漏れのも音飛びはないが、この問題は発生するよ。
ちなみに7月製。
898非通知さん:05/03/07 00:12:24 ID:FBDvkT58O
ビデオカメラのように一つに続けて撮ることはできないんだな
899非通知さん:05/03/07 01:00:06 ID:TE+aT79E0
>>898
制限はずせばできるよ
900非通知さん:05/03/07 01:15:50 ID:G8orNY360
901非通知さん:05/03/07 01:20:18 ID:mKAgtqfZ0
>>884
>>865ですが若割も祝割も関係なく、新規契約0円で買えました。(週末だけの特別価格)
店頭のPOPには9000円と書かれてたけど、店員に値段を聞いてみたら「実は
これ0円です」と言われて速攻買った。 12月まで2万近くだったのに急な下がりようだ。
今、説明書を読んでるけど、ごちゃごちゃして読みづらい。
902非通知さん:05/03/07 06:45:42 ID:nxnKLFobO
≫901
おめ
オマイは0円、オレは36000円 orz
903非通知さん:05/03/07 07:11:24 ID:FBDvkT58O
>>899
どういうこと?俺が言いたいのは動画撮影し終わったら1つのファイルとして保存されますよね?
また撮影したら2つのファイルが出来上がり、その2つを繋げて続けてみることは出来ない…。
904非通知さん:05/03/07 09:42:35 ID:ycip44YvO
たりめーだろ
905非通知さん:05/03/07 09:47:44 ID:SgnMT2w/0
先月の半ばあたりに買って
昨日ようやくカードリーダー買ったんで
適当な動画変換して転送したら音とびしまくってた

初ケータイがこれではあんまりなので今日交換しにいってきまつ
906非通知さん:05/03/07 10:33:08 ID:ycOVSzO70
>>902
それでも妬まないお前は偉いと思う
907非通知さん:05/03/07 11:19:29 ID:SgnMT2w/0
そういえば製造年月ってのは店行ったときに教えてもらえるの?
どこ見りゃいいかわからんのだが
908非通知さん:05/03/07 11:24:21 ID:u2DpXB6OO
>>907

志村、電池の後ろ!後ろ!
909非通知さん:05/03/07 11:38:58 ID:SgnMT2w/0
ありがとう
俺って馬鹿っぽい
910非通知さん:05/03/07 11:48:58 ID:ifyfvmUY0
>909
ぽくないよ、断定だよ(・∀・)
911非通知さん:05/03/07 12:05:55 ID:SgnMT2w/0
じゃあそうなんだろう
912非通知さん:05/03/07 12:46:24 ID:ieVK64100
不具合を抜かせばpiVには満足していますか?
913非通知さん:05/03/07 12:48:33 ID:u2DpXB6OO
>>911
それ位、気にするな!

正直、釣りかと思ったがな…
914非通知さん:05/03/07 14:50:47 ID:enDuzitg0
ファイナルファンタジーが内臓iアプリで入ってるけどさ〜。
これってタダ?
パケットとかもかからない?
915非通知さん:05/03/07 15:12:32 ID:tCAsofqo0
>>914
テンプレくらい読めよマヌケ
916非通知さん:05/03/07 15:16:21 ID:efdf6Rtf0
>>914
テンプラぐらい食えよハヌケ
917非通知さん:05/03/07 15:21:41 ID:CA3SF8J60
↑考えたギャグがそれか?
918非通知さん:05/03/07 15:28:10 ID:F1XBrT6T0
>>915
それも含めて分からんから聞いとるんやろーがー!
お前はあほか
919非通知さん:05/03/07 15:37:36 ID:XPkYsyad0
>>886
>>画像などが勝手に圧縮されたり削除されたりするのが不満かな。

詳細詳細キボン
これから買おうとしてたのに急に不安になってきた・・・
920非通知さん:05/03/07 15:40:32 ID:ifyfvmUY0
>918
テンプレ見てもわからないってこと?
テンプレの文章だけじゃなく、リンク先でも調べた上でわからなかったら
誰か一人くらい教えてくれるんじゃないだろうか。
921非通知さん:05/03/07 15:52:23 ID:efdf6Rtf0
>>917
しょぼくてすまんのぅ〜
なんせ大阪民国人なもんでな。
922非通知さん:05/03/07 16:28:23 ID:cDhdjJns0
質問です。
受信メールや送信メールの2行表示で、「アドレスとタイトル」表示にしたいのですが、
一覧表示切り替えもしくは#を押して、設定してもその場は変わるのですが、後で元に戻ってしまいます。

メール画面からトップに戻って再びメール画面にいくとまた、「名前とタイトル」表示に戻っているという感じです。

この設定は記憶できないものなのでしょうか。
なお、1行表示の場合、「タイトル」表示から「アドレス」表示に変更してもすぐに戻ります。
その都度変えるしかないのでしょうか。
923非通知さん:05/03/07 16:56:40 ID:eG4TPyjpO
内蔵アプリにパケット代がかかるなんて聞いたことないよな。通信しないし
アヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒ(゚∀ャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャピ∀゚ャヒャ
ヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒ(゚∀ャヒャアヒャヒャヒャ
ヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒ
ャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャ
924非通知さん:05/03/07 18:12:20 ID:ifyfvmUY0
通信する内臓アプリもあるけどな。
925非通知さん:05/03/07 18:19:37 ID:NEsYhT+mO
チューリップのところ剥がれてDSで携帯交換してもらった。そして渡されたのが三月製のだった。もちろん音飛びなし、あと全体的にレスポンスがすこしだけ早くなってる。ちなみに前のは六月製。
926非通知さん:05/03/07 18:19:38 ID:eG4TPyjpO
だいたいパケホーダイに入んなくてゲームするなんて聞いたことないよな。
パケ死するよ>┼○ バタッ入ってりゃパケ代なんて関係ないだろ。
アヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒ(゚∀ャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャ
ヒャヒャアヒャヒャ∀゚ヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャ
゚∀ヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャ
927非通知さん:05/03/07 18:31:40 ID:TE+aT79E0
ケータイでゲームなんてレスポンス悪くてやってらんね
928非通知さん:05/03/07 18:51:47 ID:ifyfvmUY0
>925
漏れも6月製はげたけど画像とか着メロとりなおすのめんどいから行ってないや…
929非通知さん:05/03/07 18:57:30 ID:mKAgtqfZ0
>>8の方法でminiSDに3gpファイル入れて音楽聴いてます。音も予想以上にクリアで気に入ってます。
ただ残念なのが、3gpファイルを連続再生できないでしょうか。1曲聴いて次の曲のボタンを押すのが
面倒で・・。 
930929:05/03/07 19:06:50 ID:mKAgtqfZ0
3gpファイルで音楽聴くと、2分に1回位の割合で音飛びしてる・・・欝。
今月買ったばかりなんだけど、修理逝きか。 せっかく似非ipodとして使おうと
思ってたのに残念。 
931非通知さん:05/03/07 19:43:04 ID:XzsSYqyQ0
最近この機種よく見かける様になりませんか?
932非通知さん:05/03/07 20:02:15 ID:iSqdConG0
>>925
うおおお?3月製最強だな
933非通知さん:05/03/07 20:15:43 ID:ei9m5Ktc0
>>929
一曲ずつ入れてんの?そりゃ大変だわな
テンプラにもあるけど、曲ファイルをつなげておけば?
選曲とか出来ないけど、フリップ再生も使えるしそれのほうが楽だよ
934非通知さん:05/03/07 20:27:44 ID:P1uuqhS2O
3月製はメール着信に着うた設定できるってマジ?
935非通知さん:05/03/07 20:32:44 ID:YjJb1xmI0
>>934

うそだら
936922:05/03/07 20:49:32 ID:SOgHkWDc0
すみません。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
937非通知さん:05/03/07 21:00:32 ID:ifyfvmUY0
>936
漏れも過去スレで同じ質問した事あるんだけど結果忘れちゃったYO
役立たずでスマソ
938922:05/03/07 21:09:33 ID:SOgHkWDc0
>>937
937さんの900ivでも同じ現象ということですか?

一時的な表示切替が可能ってだけなのかな?
939非通知さん:05/03/07 21:47:41 ID:YjJb1xmI0
>922
仕様でしょう。
940922:05/03/07 21:51:28 ID:SOgHkWDc0
>>939
そうですか。でも、すっきりしました。

>>937
>>939
答えてくださって、ありがとうございました。
941非通知さん:05/03/07 21:59:46 ID:/7QEMrlrO
今日、いろいろ込みで4000円弱で買ってきました(ポイントで8800割引)
子供が寝たのでこれから、説明書とにらめっこします(Pは5年ぶりなので)。
942非通知さん:05/03/07 22:19:54 ID:NRZ6KVwO0
>>925
充電中にiモード接続しても ちゃんと充電する?

もし問題なく充電するのなら 3月製最強だな。
943929:05/03/07 22:28:30 ID:mKAgtqfZ0
>>933 さんありがとうございます。 3gpの曲ファイルを繋げる方法が分かりません。
自分なりに調べてみたんですがどうしても分かりません、差し支えなければファイルのつなげ方を
教えてください。
わざわざ1曲ずつボタン押すのが面倒で・・・。
944933:05/03/07 23:30:50 ID:ei9m5Ktc0
>>943
3gpの元ファイルが何なのか知らないけど、freeだとSoundEngineぐらいしかしらない
http://www.cycleof5th.com/
WAVEファイルのみの編集ソフトみたいだけど、dll追加でMP3も扱えるような・・・
俺はNeroがあるので、Nero SoundTraxで結合&MP4エンコードを一度にしてるよ

詳しくなくてごめんね、誰かいいの教えてあげて
945929:05/03/07 23:42:57 ID:mKAgtqfZ0
>>944さんありがとうございます!3gpの元のファイルはmp3でした。
上のURLをゆっくり読んで見ます。 かなり聞ける音質なので、連続再生できれば
買った甲斐があるんですが。  
946非通知さん:05/03/07 23:44:46 ID:NRZ6KVwO0
>943
繋げたいmp3ファイルを一つのフォルダにいれて
そのフォルダごとzip圧縮して1つのファイルにする。
圧縮してできたファイルの拡張子をMP3に変える
そのファイルを3GPPに変換する。でどう?
947929:05/03/07 23:53:07 ID:mKAgtqfZ0
>>946 ありがとうございます!ZIP圧縮の手がありましたか!一度やってみます。
って、ZIP圧縮の仕方をまず勉強しないと。 
948非通知さん:05/03/08 00:00:33 ID:FrV27/wNO
チューリップが剥がれたぐらいで交換してもらえるのか?
俺なんか一日数回再起動あるのにその場で再現できなかったからって2週間待たされるのにorz
ちなみにチューリップも剥がれてた。
949非通知さん:05/03/08 01:00:05 ID:5nnjQ9dL0
PCにあるMIDIファイルとMLDファイル携帯にいれたいんでつが
データリンクソフトが結構な量のMIDI,MLDファイルを認識しません
別に40kB位あってもいいよね・・・?
データリンクソフトで認識しないMIDIファイルの仕様でも教えてください 
それとも他に原因がある?(;´Д`)
950非通知さん:05/03/08 12:00:16 ID:klU4L1dN0
3gpの音楽ファイルを再生していたら、2分に1回「プチッ」と音飛びがするけど
これがかの音飛びバグでしょうか?
951非通知さん:05/03/08 12:34:38 ID:q+HHq9HdO
>>950
次スレよろ
952933:05/03/08 12:55:12 ID:MPc7F/7c0
>>946
おおー!mp3ファイルの連結だけなら早いし簡単だ
俺も勉強になりました、ありがとう!

>>947
できたかな?
zipの圧縮は、無圧縮じゃないとダメだよ
俺最初コレでつまずいた・・・orz
ちなみに手間は掛かるようだけど、SoundEngineでの連結なら
↓のスレ内で話題が出てたよ(参考まで
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1103105162/
953非通知さん:05/03/08 12:55:39 ID:lJtpqb6v0
>>950
音トビだな
おれは速攻DS行ったよ(10月製)
店内で映像を何回も何回も再生された
ちなみに頭文字Dのオープニングを大音量で
恥ずかしいったらありゃしない・・・

でも30分で新しいiVと交換
音トビは無くなったが、
明らかに動作(全体的に)が重くなったぞ
だから今飛んでる人はその点も考慮した方がいい
妥協する理由にも出来るだろ?
おれは音トビの方が嫌だけどね
954非通知さん:05/03/08 13:22:15 ID:zQoWL6PL0
ここでいわれてる音飛びって普通どのくらいの周期ででるの?
先日買ったばかりで試してみたけど、よくわからなかった。
数秒おきに出るのかと思ってたけど、付属のminisdじゃわからず。
物は12月製でした。
955非通知さん:05/03/08 14:12:56 ID:J17+dcZk0
あーもう、、、3週間目突入した、、、、
イライラするぜさっさと汁よパナさん
956925:05/03/08 15:07:43 ID:n4AIvnDVO
充電中にIモードしても充電とまんなくなってるよ。
957非通知さん:05/03/08 15:27:15 ID:0qhE9PTfO
>>956
電池が3のときでも?
958非通知さん:05/03/08 15:48:28 ID:CyZ1eYjB0
それはそれで電池への負荷が不安だ。
クレーム対応のためだけでなくきちんとセンサーまで改良されてるなら別だが。
959非通知さん:05/03/08 16:08:21 ID:0qhE9PTfO
充電しながらiモードに繋ぐと電池に負荷がかかるの?
960非通知さん:05/03/08 16:24:29 ID:KQB1a1W9O
三月製も飛ぶじゃん・・・


ダメだこりゃ。
961非通知さん:05/03/08 17:15:17 ID:gvMmTnEn0
情報が錯綜しとります
962非通知さん:05/03/08 19:03:46 ID:g46/EIp7O
結論


ダメなケータイは何度交換してもダメ
963非通知さん:05/03/08 19:30:16 ID:lNQ5DGJAO
m9(・∀・)ソレダ!
964非通知さん:05/03/08 20:52:27 ID:nMcrco3h0
884

>>901
ええっ? 聞いたら値段が実は…
みたいな事ってあるの
それなら店舗価格ゼロ円と書けばいいのに
ナゾだぁ
休みにでも値段を聞きに行こうかな
うーん


965非通知さん:05/03/08 20:57:04 ID:mAD80L1aO
>>960だから言ったろう(笑)
完璧は無いって。
今ね メル友に頼んで送ってもらったオッパイ画像が 綺麗だったから 気分いいので 書き込みしてやったぞ(笑)
ありがたく思えよ(笑)
966非通知さん:05/03/08 20:59:44 ID:i7KMz3RR0
充電中にiモードってのは
メール受信とかじゃなしに
自分でURL接続も含まれるんだよね?

それなら俺はなったことないな
967非通知さん:05/03/08 21:29:50 ID:RC6/4mvt0
>>965
嘘を嘘と見抜けな(ry
968960:05/03/08 21:33:22 ID:u9ak1ByS0
釣れたw
しかも狙い通りに馬ぁ鹿がw
969非通知さん:05/03/08 21:39:18 ID:iQlNyyiVO
着うたがまともなサイト
公式でもいいので教えて下さい
970非通知さん:05/03/08 22:50:18 ID:+lD853vAO
つくれば!?
971非通知さん:05/03/08 23:09:59 ID:Cou10NvoO
なんか最近フリーズが激しいのだが・・・
同じ症例の人いる?
972非通知さん:05/03/08 23:27:48 ID:2GhtLBmX0
次スレたてました。

FOMA P900iV Part44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110291832/
973非通知さん:05/03/09 00:49:50 ID:L9bOnZ1w0
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_11478148_33203398/32982555.html
これP900ivなら綺麗に観れそうだ。128MBのメモリーカードも持ってるしいいかも。
と思ったら2万か!2万とは微妙な価格だ・・・1万ならまだ買う気がするんだが。
974非通知さん:05/03/09 09:42:32 ID:Gr4Vki+F0
PCで録画してエンコしたほうがいい
975非通知さん:05/03/09 09:45:47 ID:yjUQ6kTAO
みなさんミニSDはドコのメーカ使ってますか?
パナの256約6000円は高くて…
256でオススメありますか?
976非通知さん:05/03/09 10:17:15 ID:tQTooI3Z0
最初の方の製造分はXviD再生中にメール来ても止まらないのに
なんでそんなに飛ぶのだ
977非通知さん:05/03/09 16:35:55 ID:ZFQz91ucO
最近、3分30秒ぐらいのPVをSDに入れてみたんだけど、音飛びなし。もっと長いのでやってみないと分からないものなんでつかね?
978非通知さん:05/03/09 19:10:40 ID:7MMGI15n0
改行してくれまいか?
979非通知さん:05/03/09 20:14:29 ID:vny96Yks0
FOMAでエアーエッヂみたいにノートPCにつけて
ネットってできないもんなのかな?
980非通知さん:05/03/09 20:22:36 ID:NGssqKBl0
クマー
981非通知さん:05/03/09 20:24:41 ID:B9ZGxdv/O
>>979
基本から勉強して出なおしてこい。
982非通知さん:05/03/09 22:03:07 ID:H5a4FoMvO
これMPEG再生できるって聞いたけど全然出来ねーじゃん
せっかく買う前に作ってあった動画が全部パー
ちなみにTMPG使用
983非通知さん:05/03/09 22:19:19 ID:v9QLIUgz0
そんな餌d(ry
984非通知さん:05/03/09 22:42:42 ID:Tn27RehCO
まぁ馬鹿には過ぎた道具だからな。
985非通知さん:05/03/09 22:47:32 ID:w1KXlKkk0
そうそう!
玄人志向
パソコンみたいなものだよ
986非通知さん:05/03/09 23:06:16 ID:FpEdeH78O
結局、3月製だからってすべてをクリアーしてるわけじゃなさそうですね。
完璧版なんてこの先出る事ないのかな。
987非通知さん:05/03/09 23:29:27 ID:w1KXlKkk0
FOMAに完璧なんてないよ絶対に
988非通知さん:05/03/09 23:31:16 ID:oOkuusTP0
世の中に完璧などない
989非通知さん:05/03/10 01:16:05 ID:AEEl1FszO
さて、次のスレではどーする!?
どーなる!?
990非通知さん:05/03/10 02:34:46 ID:44NIm0FkO
もう立ってる
991非通知さん:05/03/10 08:01:15 ID:34Sd9S340
埋めましょうかね
992非通知さん:05/03/10 08:01:28 ID:34Sd9S340
埋め
993非通知さん:05/03/10 08:01:30 ID:34Sd9S340
埋め
994非通知さん:05/03/10 08:01:32 ID:34Sd9S340
埋め
995非通知さん:05/03/10 08:01:33 ID:34Sd9S340
埋め
996非通知さん:05/03/10 08:01:35 ID:34Sd9S340
埋め
997非通知さん:05/03/10 08:01:37 ID:34Sd9S340
埋め
998非通知さん:05/03/10 08:01:38 ID:34Sd9S340
埋め
999非通知さん:05/03/10 08:01:40 ID:34Sd9S340
埋め
1000非通知さん:05/03/10 08:01:42 ID:34Sd9S340
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。