1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:05/01/27 20:03:25 ID:D/A1/G++0
3 :
非通知さん:05/01/27 20:03:39 ID:D/A1/G++0
4 :
非通知さん:05/01/27 20:03:54 ID:D/A1/G++0
●AV関連その2(ミュージックプレイヤとしての使用法)
なお
>>1のまとめサイトにも説明がありますので参考に
MP3を変換君で3gpにしたあと、シャープのデータリンクソフトで
[ライブラリ]−[iモーション]以下のフォルダに転送
(変換君はドラッグアンドドロップするだけで複数のファイルを一括して変換してくれる
データリンクソフトもD&Dするだけで、ファイル名を自動でMOL〜に変換してSDにコピーできる)
端末から操作すればここ以下に自由な名前でフォルダ(日本語も可)をつくることができる
エクスプローラ等からコピーする場合は[SD_VIDEO]−[PRL???]以下に[MOL???.3gp]
という名前でコピーしなければならない制約がある
MP4をVOICEに入れると「移動」「タイトル編集」が選べなくなる
MP4をVOICEに保存するより、3gpにすれば
・フォルダ作り放題、フォルダ名も自由に付けられる
・リスト表示にしたとき曲名(MOL〜に変換前のファイル名)が表示される
・フォルダ間の移動(複数ファイル同時移動も!)ができるようになる。
・サブメニュー「タイトル編集」で端末のみでタイトルの変更ができるようになる。
・携帯を閉じても再生され続ける
・一曲ごとに再生位置がレジュームされる
・数字キーで曲中のおおまかな位置にダイレクト移動できる
・早送り、巻き戻しがいい感じで高速化される
・変換君の設定でTranscoding.iniに追加
[Item6]
Title=SH901iC
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i ここの改行削除→
"<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" ここの改行削除→
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 1 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" ここの改行削除→
"<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
5 :
非通知さん:05/01/27 20:04:14 ID:D/A1/G++0
Q. 901iシリーズは 2GHz と 800MHz のデュアルバンドですか?
A. 違います。今までの FOMA と同様、2GHz帯域のみの端末です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/25/news058.html Q. 購入時の付属品の中に miniSD カードがなかったんだけど?
A. 901iシリーズからは別売のオプション品となりました。
また、ACアダプタ等も原則オプション扱いになりましたので、店頭表示価格に含まれる
購入時付属品の内容には十分注意してください。
Q. やっぱりマルチタスクないの?
A. SH900i と同様、マルチタスクがない代わりにアシスタントビュー機能がありますが、
・ i アプリ時、メール受信・返信・送信・閲覧不可 (アシスタントビュー自体起動不可)
待受可能アプリ(jigやiMona等)であれば待受設定することで擬似マルチタスクになる。
・ i モード閲覧時、アシスタントビューより受信メール閲覧可。 返信は不可。
メール送信は、サブメニュー - メール作成で可能(アドレスや本文の引用をするのが面倒なだけ)
・マルチアクセス (i モードと音声通話の同時処理) はできますが、 D・F・N・P のように
通話中にカメラを起動して、撮った写真をすぐ相手に送ったりはできません。
Q. トップメニュー画面のカスタマイズはできますか?
A. できます。
Q. ポストペットが最初から入ってるの?
A. はい。ただし、アプリを使用し始めてから21日間の使用制限付きです。
Q. ビュアースタイルのまま通話できないの?
A. できます。
Q. 背面のiモードエンブレムの発色は何種類?
A. オレンジのみです。
Q. 静止画をスライドショー再生すると効果音を消してもライトが点滅します。
A. 仕様です、諦めてください。
6 :
非通知さん:05/01/27 20:04:30 ID:D/A1/G++0
Q.音楽ファイルをminiSDのどのフォルダにいれたらいいですか?
A. miniSDの PRIVATE/SHARP/VOICE にコピーしてください。
データBOX-iモーション-ミュージックボイスで音楽ファイルを演奏します。
Q.音楽ファイルをVOICEのほかにIMPORTに入れる方法があるけど、どちらが正しいの?
A.両方正しいです。ただし、格納するフォルダにより再生方法などの違いがあります。
お勧めはPRIVATE/SHARP/VOICEです。
・PRIVATE/SHARP/VOICE
データBOX-iモーション-ミュージックボイスで演奏
miniSD管理-miniSD管理データ参照-iモーション-ミュージックボイスで演奏
リピート再生可
ファイルのリスト表示、アイコン表示(9/16分割)
AV出力切り替え
連続再生(フォルダ表示状態のときに設定する)
・PRIVATE/SHARP/IMPORT
miniSD管理-インポート-iモーションにて演奏
リピート再生不可
ファイルのリスト表示
Q. ファイル名を曲名にしたり、フォルダ別にアルバム管理は出来ないの?
A. 出来ます。変換君の設定ファイルをちょこちょこっといじって
音楽を動画扱いにしてやればOK。
ファイル名を曲名に出来るし、フォルダで管理も出来ます。
(複数好きな名前で作り分けて入れられます。
フォルダ単位での連続再生なのですごく便利です)
さほど手間もかかりません。
データリンクソフト使うと尚のこと便利です。
(ドラック&ドロップで、ファイル名、拡張子わざわざ変えなくてもOK)
Q. 変換君で5秒しか再生できないんですが。
A. 3gp2は再生できませんので、3gppの設定を選びましょう。
7 :
非通知さん:05/01/27 20:04:46 ID:D/A1/G++0
Q. データBOXでメロディ再生中に設定した再生効果は保持されないの?
A. 保持されません(メニュー→設定→音→ステレオ効果設定でチョットいじれる)。
Q. データBOXでメロディ再生中にイコライザ設定変えると,他の曲も変わっちゃうんだけど?
A. 仕様です。SH900i もそうでした。
Q. データBOXでキャラ電展開すると必ず拡大表示されるんだけど?
A. 仕様です。
Q. カメラ撮影した際、ライト OFF なのにライトが赤く点灯するんだけど?
A. 盗撮防止機能の仕様です(ライト ON 時も最後に赤く光ります)。
Q. カメラでインカメラに切り替えてから,またアウトカメラに戻すと
インカメラの撮影サイズが反映されてるんだけど?
A. 仕様です。
Q. マイピクチャから10KB以上の画像をメールで送ろうとすると、
いったんiモード・その他に保存されるのは何故?
A. 仕様です。
Q. 半角のスペースはどうやって入力する?
A. 説明書P574より。わ->を->ん->スペース です。
Q. ラジオから直接録音したい。
A. AVコードの音声のみをラジオ(ステレオ)につっこみ、動画として録画でOK。
レジューム付きで再生可。
Q. 保存したでかい画像をじっくり鑑賞したい。
A. ドキュメントビューワーで画像開け!全画面表示で拡大・縮小おてのものだぁぁ!
8 :
非通知さん:05/01/27 20:05:02 ID:D/A1/G++0
Q. 電卓のTAX計算がおかしいです。
A. 仕様です。
外税から内税計算に変わりました。
TAXは入力された金額のうちの税金がいくらかを調べる機能になりました。
(例)税込み1000円のうち、税はいくら含まれているか?
→税が47円、税抜き953円になります。
TAX1回で消費税分の表示、TAX2回で税抜き価格の表示です。
Q. 普通に開いてるとき、液晶側のボタンも操作できますか?
A. できません。
Q. miniSD の空き容量は確認できるの?
A. できます(一般設定→メモリ確認→miniSD)。
Q. 動画の早送りや巻戻しって何倍速ぐらいなの?
A. 約3倍速くらい、かも。
Q. メール到着時の着信音が鳴りません。
A. 「メールメニュー→メール設定→メール受信表示設定→通知優先」で鳴るはず。
Q. 動画再生時、早送りと巻き戻ししかなくてめんどくさいです。
A. 数字キーがチャプター機能になってるので、押しましょう。
Q. 通話中、音が聞き取りにくいです。もしくは籠もって聞こえます。
A. スピーカーが中心から左にずれています。
耳を気持ち左にずらして使用してください。
9 :
非通知さん:05/01/27 20:05:28 ID:D/A1/G++0
Q. 電池蓋が開きません。
A. 蓋は出っ張りに爪引っ掛けて、2秒くらい下に引いてると開きます。
ボタン長押しの要領でちょっと待つといい感じ。
Q. テキストファイル読みたいんだけど、どうするのが良い?
A. 電子ブックのとこに入れましょう。あれだとテキスト読めます。
Q. カメラ撮影以外のときでもライト使えるの?
A. 使えます(ビューアポジションで決定キー長押し)。
Q. 病院の絵文字(十字のやつ)の色が赤じゃなくて黒です。バグですか?
A. 機種依存文字なので仕方ないらしい。仕様なのであきらめろ。
どっかから苦情が来たので色が変わったとの情報もあり(未確認)。
Q. 本体横のオートフォーカスボタンを押すとバイブするんだけど。
A. 振動パターンで、不在着信、新着メールがあるかどうかわかる。
ロックスイッチをスライドさせれば振動しなくなるよ。
Q. 録画中に電話とかメールの着信あったらどうなるの?
A. 「着信優先」と「録画優先」の設定ができます。<録画時着信設定>
・着信優先
音声電話、テレビ電話がかかってくると自動的に録画を中止。
iモードメール、メッセージR/F、SMS受信時は録画を継続しながら受信。
・録画優先
録画開始時より自動的にセルフモードに。iモードメール、メッセージR/F受信時は
iモードセンターに保管。SMS受信時はSMSセンターに保管。
Q. QRコードうまく読めません。
A. ちょっと遠めにして、中ほどに程ほどで写せ!かつかつにデカクうつすな!!
Q. 今日は12月18日なのに12/1日と表示されています。バグですか?
A. 角張ったフォントのために「8」が「日」に見えているだけです^^;
10 :
非通知さん:05/01/27 20:05:43 ID:D/A1/G++0
【荒らし、煽り、業者への対処方法】
・叩きに煽りは火に油。
・駄レス糞レスにはレスせずに完全放置。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
テンプレ以上です。
11 :
非通知さん:05/01/27 20:10:03 ID:GqvJVj/D0
12 :
非通知さん:05/01/27 20:11:49 ID:pDQs+8N30
お前が立てたかっただけちゃうんかと
13 :
非通知さん:05/01/27 20:14:28 ID:u07CReNq0
14 :
非通知さん:05/01/27 20:14:56 ID:YP6NVzMu0
15 :
非通知さん:05/01/27 20:19:58 ID:D/A1/G++0
>>13-14 そのスレの削除依頼ださなかったくせにえらそうな事言うな、ヴォケ
ちなみにそっちは削除依頼だしてきた
16 :
非通知さん:05/01/27 20:26:12 ID:2EYmlDeq0
ドコモショップだと普通に35k円で手が出せない。。
普通に通販とかで買ってもなんら支障はないですかね?
通販で端末かって、それをドコモショップに持っていって契約するという形なんでしょうか?
17 :
非通知さん:05/01/27 20:28:36 ID:u07CReNq0
18 :
非通知さん:05/01/27 20:29:58 ID:+A7yuriVO
>>17 FOMAカード差し替えるだけ。
機種変えて一ヶ月だか、最近いきなり再起動しまくり。原因はなんなんだろう?DSではそこで症状でないと変えてくれないし。
19 :
非通知さん:05/01/27 20:30:46 ID:ypNrLqvu0
え?
20 :
非通知さん:05/01/27 20:31:05 ID:+A7yuriVO
21 :
非通知さん:05/01/27 20:34:42 ID:DEZUC/Pg0
22 :
非通知さん:05/01/27 20:41:59 ID:FWSCP8C9O
>>10 【教えてクン対処】がぬけてるよ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
23 :
非通知さん:05/01/27 20:55:40 ID:2EYmlDeq0
てかどっちを使えばいいでしょうか・・
>>18 新規の場合はどうすればいいんですか?
24 :
非通知さん:05/01/27 20:56:24 ID:JxWFrB2jO
SHスレはチームワークがなってないな
グダグダ(゜Å゜)
25 :
業務連絡:05/01/27 20:58:20 ID:DEZUC/Pg0
26 :
非通知さん:05/01/27 20:59:43 ID:DEZUC/Pg0
>>24 ごめんね。
馬鹿が一人暴れてるだけだから。
[動画テンプレ]
携帯動画変換君でのSH901iC用設定で、
【動画】QVGA標準画質15fpsステレオ
だと、ちょっと画質は粗いが音声と画像の同期もしっかりしてるしコマ落ちもない。
【動画】QVGA高画質15fpsステレオ
だと、画面は美しいが40分ぐらいするとコマ落ちが激しくなる。
nyでゲトした120分動画を携帯動画変換君で3gpに
変換して、SH901iCで見てみますた。
【動画】QVGA標準画質15fpsステレオ
→なんの問題もなく見れる。字幕もOK。
【動画】QVGA高画質15fpsステレオ
→超美しい!…あっ30分ぐらいから異変が。ああーこれ無理ぽ。
ま、長々と書いたが、ビューワスタイルでのQVGA再生は神!
ということでFA。
28 :
非通知さん:05/01/27 21:01:51 ID:u07CReNq0
29 :
非通知さん:05/01/27 21:18:05 ID:D/A1/G++0
29 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 06:10:17 ID:xLtb+Itx0
アンケート結果 不毛なので今後はやらないように(・∀・)ダメッ
●みんな何色にした?
赤→6
銀→2
白→4
●みんなMiniSD何MB挿してまつか?
16MB 3
32MB 1
64MB 3
128MB 1
256MB 1
512MB 7
1024MB
30 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 10:50:20 ID:Gz5qpWvZO
>>1 激しく乙
31 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 11:00:06 ID:Z4EXSZtxO
ショップの安い所に遭遇したいな。ポイントとか若割とか使えるんでしょ。
九州は高過ぎる。
32 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 12:42:20 ID:9g22CEAS0
>>31 何でも、日本一携帯の高い地域らしいね。
33 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 14:43:55 ID:vap1eX6/0
>>1 乙
30 :
非通知さん:05/01/27 21:20:33 ID:D/A1/G++0
34 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 14:44:23 ID:Q9nJ4BpV0
前スレ993です。
自己解決しました。
35 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 14:47:03 ID:oRCiNqgoO
ここ?
36 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 14:56:27 ID:RBIw/GqY0
ここ次スレでFA?
37 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 14:57:35 ID:Tx0ivY+l0
日付が古いから違う気がする・・・
38 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 15:20:51 ID:LtjLZJXKO
part18になるはずが…
何で17の次スレが17なんだろって間違えたのか?
>>1 39 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 15:21:01 ID:6Ycq5G0J0
>>37 再利用って言ってんのがわからんのかヴォケ!!
40 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 16:01:41 ID:Tx0ivY+l0
>>39 誰が再利用って言ってんだ?ヴォケ〜
41 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 17:19:46 ID:EJvFbGOE0
>>29 俺が8MB使ってるとレスしたはずだが
31 :
非通知さん:05/01/27 21:21:28 ID:D/A1/G++0
42 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 17:25:48 ID:Y/eOeSgb0
データリンクソフトがいまいちよく分からない。
なぜか同じファイルが2つ書き込まれたりするんだけど
なにかチェックを外し忘れてるのかな?
48 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 18:49:00 ID:CO2KSLq8O
電池カバーがまじで開かない…どうすりゃいいんだ…
50 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 19:08:25 ID:xLtb+Itx0
>>48 テンプレにある方法でやってみた?
Q. 電池蓋が開きません。
A. 蓋は出っ張りに爪引っ掛けて、2秒くらい下に引いてると開きます。
ボタン長押しの要領でちょっと待つといい感じ。
51 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 19:36:00 ID:C20ZnvG30
電池のフタの正しい開け方。
アンテナを下に向け、2つのポッチやや上部を押す。
その後上にスライド。
(`□´) 以上である!(爆)
52 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 19:36:52 ID:C20ZnvG30
ちなみに、漏れは買い増し22800円だった。
安いね。この機種。
32 :
非通知さん:05/01/27 21:22:51 ID:D/A1/G++0
53 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 19:51:56 ID:iRlh/Mo80
皆さん、そんなしょっちゅうバッテリー入れ替えてるの?
接続部分痛んだりしないのかな?
54 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 19:52:59 ID:B5aK5IA50
フォルダをわけたメールを、一覧で表示させることはできますか??
55 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 20:05:15 ID:zvUdYrbaO
音が割れてるんだけど壊れてる?
60 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/27 20:24:37 ID:2EYmlDeq0
ドコモショップだと普通に35k円で手が出せない。。
普通に通販とかで買ってもなんら支障はないですかね?
通販で端末かって、それをドコモショップに持っていって契約するという形なんでしょうか?
74 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 20:45:51 ID:DW1Z+4kC0
>>60 通販で買っても大丈夫
いまFOMAを使ってるならカードを差し替えるだけ
89 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 20:57:58 ID:3K3r2bmYO
アプリのフリーズバグのソフト改修きたんかな?
90 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 20:59:37 ID:+PJ7DX0G0
バグの修正?アナウンスあったの?
33 :
非通知さん:05/01/27 21:23:20 ID:D/A1/G++0
93 名前:非通知さん[] 投稿日:05/01/27 21:22:21 ID:Sxwcl/qlO
画面に貼るシールが売ってないんですが
まだ発売されてませんか?
34 :
非通知さん:05/01/27 21:25:11 ID:+A7yuriVO
>>23 新規ならShopでFOMACard作ってもらわないと駄目ですね。
35 :
非通知さん:05/01/27 21:28:27 ID:jmDk6eOJ0
削除依頼したスレッドは自分の裁量で荒らしていい、というルールになったのか。
じゃあここも削除依頼出てるから埋め立て対象だな。
無論そんな不毛なことは誰もしませんが。
…しちゃだめですよ、お前等w
36 :
非通知さん:05/01/27 21:44:08 ID:Mb4VonI00
発売後そう日の経ってない人気機種だし、スレなんて数日で埋まるだろうに。
前スレ再利用でこのスレはその次の19スレ目として再利用、その後20スレ目、
という風にすればいいんじゃないかな。
ここの
>>1の厨房ぶりはちょっと目に余るが。
37 :
非通知さん:05/01/27 22:04:37 ID:aKQGEVMA0
質問です。音楽ファイルをVOICEにコピーしましたがミュージック
・ボイスホルダ上でサブメニューを開いても連続再生がありません。
一曲づづは聞けるのですが・・・ 何故なんでしょう?
38 :
非通知さん:05/01/27 22:05:28 ID:2EYmlDeq0
39 :
非通知さん:05/01/27 22:05:46 ID:Zn0deZMZ0
40 :
非通知さん:05/01/27 22:06:33 ID:Zn0deZMZ0
41 :
非通知さん:05/01/27 22:07:47 ID:Acvk8FjH0
本スレ決まったらまたくるよ
それまで、アディオス、アミーゴ!
42 :
非通知さん:05/01/27 22:23:03 ID:J8OoQEeIO
再起動キタ━(゚∀゚)━━!!!!メール読んでて下キーを押した瞬間画面が真っ暗。
Σ(´Д`;)エ?とか思ってたら待機画像のみ表示、しばらくして待機画面になったよ。
辞書の学習はクリアされてなかった。初日組でDL辞書たっぷりでつ
43 :
非通知さん:05/01/27 22:26:24 ID:8GYDZC0l0
iMonaで待ち受け中に、メールくると音は鳴りますか?
また、メールiMona起動しながら、メールの閲覧、返信は可能ですか?
44 :
☆ 誘導 ☆:05/01/27 22:30:35 ID:u07CReNq0
45 :
非通知さん:05/01/27 22:30:37 ID:CJNVmxtH0
>>43 >>5 > ・ i アプリ時、メール受信・返信・送信・閲覧不可 (アシスタントビュー自体起動不可)
> 待受可能アプリ(jigやiMona等)であれば待受設定することで擬似マルチタスクになる。
46 :
非通知さん:05/01/27 22:34:03 ID:8GYDZC0l0
>>45 うん。それ読んだんだけど可能ってことなのかな?
47 :
非通知さん:05/01/27 22:38:53 ID:u07CReNq0
48 :
非通知さん:05/01/28 00:01:29 ID:L/YIo5xJ0
平方イヤホン入れるゴムの部分って長時間開きっぱなしにするから
バカになってカパカパにならないか心配なんだけど
毎日そうなった場合は修理してもらえるかな?
この機種気に入ってるから数千円なら出す。
49 :
非通知さん:05/01/28 00:04:03 ID:L/YIo5xJ0
↑毎日を万一に訂正
50 :
非通知さん:05/01/28 00:06:55 ID:C20ZnvG30
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置放置
51 :
非通知さん:05/01/28 00:24:48 ID:7bql7ica0
52 :
非通知さん:05/01/28 00:30:08 ID:rANbb5hi0
53 :
非通知さん:05/01/28 01:06:21 ID:fwOkwnGE0
オラ、だまされねぇ
スレ番からしてこっちが本スレ(*´д`*)ハァハァ
54 :
非通知さん:05/01/28 01:20:37 ID:8nBoWk5f0
結局、SHを選ぶようなアホはこういうトラブルメーカーなんだな…
55 :
非通知さん:05/01/28 01:44:58 ID:LW/64B1F0
SO使っとる奴が人的にトラブリュー。ヲタ多いからね。
56 :
非通知さん:05/01/28 01:46:57 ID:RqGJ0G6qO
SHスレ、あてになんないな
SH買うのやめてF買おう。
57 :
非通知さん:05/01/28 02:17:20 ID:1V1HkRV60
>>56 うむ。そうしろ。モッサリ感を1度は自腹切って体験するんだ!!
58 :
非通知さん:05/01/28 02:38:29 ID:w0rgKySa0
俺は店の人にFは動作が重いとはっきり言われて危うく買わずにすんだ。
59 :
非通知さん:05/01/28 03:30:22 ID:uBIR2unQ0
F900iCのデモ機見てメニューとかがもっさりなのを見て買う気なくした漏れ。
F901iCは地元だとどこに逝ってもデモ機ないので未確認。
60 :
非通知さん:05/01/28 07:35:26 ID:gGG1qgag0
SH901は、アプリ時に着信があるとどうなるんですか?
テレビ電話がきた場合はアプリは強制終了なんですよね?
61 :
非通知さん:05/01/28 07:35:40 ID:1LfOT0HTO
買ったものの小さい画面のせいで古いケータイ使ってる気がする
62 :
非通知さん:05/01/28 08:18:48 ID:5jpC+lxKO
ビューアポジションでキー操作すると携帯落としそう。持ちにくいわ。十字キー付ける為に液晶小さくしてSHARPのアホ!
63 :
非通知さん:05/01/28 08:28:09 ID:ZstcYScYO
回転しないでいいから
2.4がよかった……
64 :
非通知さん:05/01/28 08:52:56 ID:5jpC+lxKO
2.4インチはFとDか。どっちか買い増しするか。
65 :
非通知さん:05/01/28 09:27:59 ID:+bY62NYw0
>>63 > 回転しないでいいから
> 2.4がよかった……
AV連携機能やってみると、その考えは撤回されるぞ(・∀・)
66 :
非通知さん:05/01/28 09:38:15 ID:JSndyqSx0
で、こっちが本スレでFA?
なんかあっちはかなり荒れてるけど・・・(;´Д`)
67 :
非通知さん:05/01/28 10:40:58 ID:YCXpJiqi0
こちら本スレにケテーイしますた
誘導するやつID変えて必死でつね UZEEよ 氏ね
68 :
非通知さん:05/01/28 10:47:54 ID:tImE2PGy0
やっぱこっちが本スレだよな
あっちは先にあったと言っても元々は前スレの重複スレなんだしな
と、ふつーに考えたらこっちが本スレでFA
69 :
非通知さん:05/01/28 10:49:29 ID:FaVEUxa+0
暇なんだなぁ・・・
70 :
非通知さん:05/01/28 10:50:20 ID:3QWnukyq0
>>66 前スレ(Part17)できた時、間違って2重に作って削除対象ということになったのに、
新スレ(Part18)ができるまでに時間がかかって空白の時間が空いたので
再利用しようと言い出す人がいたりして混乱してるだけだと思うよ(´・∀・`)
71 :
非通知さん:05/01/28 10:57:05 ID:rANbb5hi0
>66
>67
>68
自作自演乙。
スレ立てた順に消費するのが当たり前。前スレ996にも書いてある。
ここはPart19として再利用。
もしくは痛い厨の立てたスレなので放置と決定した。FA。
72 :
非通知さん:05/01/28 11:01:05 ID:IwuFRbEj0
もういいよ。
こんなに荒れるならこっちが本スレで。
規律を守るより荒れ防止を最優先にしたい。
73 :
非通知さん:05/01/28 11:02:23 ID:IwuFRbEj0
74 :
非通知さん:05/01/28 11:08:59 ID:rANbb5hi0
本スレ争いなんて迷惑だな。
しかし、このスレも削除依頼されてるからなあ。
ひとまず向こうで話が進んでるから向こうでいいんじゃね?
スレなんてどうせ数日で埋まるんだし。
75 :
非通知さん:05/01/28 11:33:45 ID:IwuFRbEj0
>>74 それを言ったら向こうも削除依頼出てるし
削除依頼が出てても進行してるスレは
「話し合ってどっちか決めろ」って言われるだけで消されない。
言いたい事も分かるけど大人が折れてあげないと・・・
76 :
非通知さん:05/01/28 11:51:38 ID:YCXpJiqi0
77 :
非通知さん:05/01/28 12:14:19 ID:r3xKo8ahO
F板の連中に笑われちゃうぞ!まったく
番号からいえばこっちか…
ハキューン
78 :
非通知さん:05/01/28 12:46:22 ID:dXBQnPKy0
Pの時はスレ乱立で大変だったな
79 :
非通知さん:05/01/28 12:50:03 ID:r3xKo8ahO
Pの連中は自己チューが多いんだね
17のスレでも言ってた人がいたけど 17.5でもいいんじゃない?
80 :
非通知さん:05/01/28 12:57:30 ID:n8HzYL1nO
ねえねえ!倉木麻衣の新曲買った〜?
81 :
非通知さん:05/01/28 13:20:47 ID:WkyIAOHO0
PスレのテンプレAA厨は侮れない。
ここのスレ立て厨は救いようがない。
Fスレは行った事が無い。
82 :
非通知さん:05/01/28 14:19:45 ID:UqxYjDmU0
うーーー、液晶小さすぎでカコワルイ!!
83 :
非通知さん:05/01/28 15:19:21 ID:vesYyFCCO
Nでたね。
買おうと思ってたけど、SHにするかも。
もっさりプラス再起動でたらしい。
84 :
非通知さん:05/01/28 15:57:04 ID:n8HzYL1nO
あげちゃう
85 :
非通知さん:05/01/28 16:06:02 ID:AqNC1vz00
まあ俺みたいに2.0インチから買い替えた者にとっては
2.2インチ液晶は別に小さいと感じないわけだが、
フロントコマンダーが無ければ2.4インチ搭載も可能だったのかな?
86 :
非通知さん:05/01/28 16:07:53 ID:+bY62NYw0
あれはビューワポジションで動画みるとき便利だからなぁ
87 :
非通知さん:05/01/28 16:08:55 ID:LW/64B1F0
>>85 そりゃ当然。
そしたら使い勝手が悪くなるけど・・。
88 :
非通知さん:05/01/28 16:38:51 ID:UUB7b8D30
DS行って実機見て惚れた SH-52ユーザーですw
他機種と比べて確かに液晶小さいですが、
今使ってる携帯に比べれば神がかりな美しさに魅了されました。
来月からドコモユーザーの仲間入り予定です。ヨロシクー
以上、チラシの裏カキコでしたw
89 :
非通知さん:05/01/28 19:17:57 ID:SzGCU6yoO
>>88 が良い事言った。
液晶は大きさじゃない。美しさで勝負するのだ!
と、#のお偉いさんが申されました。
90 :
非通知さん:05/01/28 19:29:42 ID:7fVKUuDk0
>>89 おいらは505からの買い換え組だけど、液晶の綺麗さは素晴らしい!
ドラクエマンセー
91 :
赤ユーザー:05/01/28 19:47:14 ID:FC4+/hDcO
アシスタントビューでメール見る時は、本体メモリ内しか見られないのね・・・
orz
でも満足。
92 :
非通知さん:05/01/28 19:59:50 ID:iayXDL000
93 :
非通知さん:05/01/28 20:20:03 ID:w0rgKySa0
俺504から変えたから何の疑問も不満も無かったぜ
94 :
非通知さん:05/01/28 21:30:02 ID:a31rSqwWO
あげちゃう
95 :
非通知さん:05/01/28 22:41:52 ID:1LfOT0HTO
漏れも不満はないけど、やっぱりできるなら24のほうがいいと思う。
96 :
非通知さん:05/01/28 22:49:36 ID:AjLdtJpzO
この機種漏れの嫁さんが買ったけど視野角が広いから2.2インチでも大きく感じるな。
97 :
非通知さん:05/01/28 23:19:32 ID:+0HldOzE0
>>95 不満が無いのに2,4がいいと思う具体的な理由を述べよ。
98 :
非通知さん:05/01/29 01:31:38 ID:yTBIyz250
>>97 30インチのTVでも不満はないが
32インチのほうがもっといいというようなことじゃないか(´・ω・`)つ旦
99 :
非通知さん:05/01/29 01:37:57 ID:ss+CvZGU0
100 :
非通知さん:05/01/29 01:43:44 ID:27BgwzRl0
「2.2インチは不満ではないが、大きい分には困りません。」
と言いたいのでは?
101 :
非通知さん:05/01/29 01:48:13 ID:gUtt+TPL0
2.2インチでも不満はないけど2.4インチだともっとうれしい
別に普通のことだろ
そない粘着するようなこっちゃないと思うが
102 :
非通知さん:05/01/29 02:13:42 ID:OnXYVXCF0
2.4でQVGAでもいいけど、若干ドットが粗くなるくらいなら2.2でも良い。
103 :
非通知さん:05/01/29 02:34:26 ID:Vxzf7OvZO
さっき試してみたがアプリ中にTV電話着信しても、通話終わったらアプリ再開したぞ。
104 :
非通知さん:05/01/29 08:06:12 ID:62XjP4qm0
>>102 液晶サイズの話題が出るたびにドットの問題で2.4を否定する
意見が必ず出るけど、ホントにドットは粗く感じるの?
V902SHの実機見た人降臨きぼん
105 :
非通知さん:05/01/29 08:25:12 ID:fUCo65Xw0
落として、傷付いてしまいました〜
まだ、買って間がないので外装ケース交換しようかと
思うのですが、修理費用ってどれぐらいかかるんでしょう?
106 :
非通知さん:05/01/29 08:57:45 ID:mmNm/cbyO
概ね満足なんだけど、音楽プレーヤー機能はオマケと割り切るしか無いの?
iTunesで生成した同じデータをヘッドホンで聴いて、なぜFやipodと音質に差が出るのか不思議なんですが、改善方法はあるのでしょうか?
107 :
非通知さん:05/01/29 09:12:37 ID:5ajAF7bhO
>>106 どれでも同じ音質だと思う方が不思議なんですが。
何を根拠にそう思うの?
108 :
非通知さん:05/01/29 09:46:42 ID:w8nM1BRd0
結局のとこ、F,Nと比べてどれが1番いいの?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
109 :
非通知さん:05/01/29 09:56:06 ID:2cMLFYG/0
110 :
非通知さん:05/01/29 09:58:32 ID:xx6YiHgW0
ツーカー
111 :
非通知さん:05/01/29 10:00:37 ID:5ajAF7bhO
F901iCはダサいし写真がイマイチだから論外。
112 :
108:05/01/29 10:00:43 ID:w8nM1BRd0
今日SH買おうと思ってたのに・・・orz
F>SH>>>>>>>>超えられない壁>>>>>Nってこと?
113 :
非通知さん:05/01/29 10:03:48 ID:bhgP3oH20
>>104 どっちも240×320ドットなんだぜ?
それで液晶のサイズが違うだけって事は
画像を無理矢理拡大すればどうなるか考えればわかるだろ。
114 :
非通知さん:05/01/29 10:04:39 ID:lHcdFbLg0
>>112 SHを買おうと思ってたのならSHが良いと思ってたんでしょ?
それでいいんじゃないかな。
SHでダメな所って電池がもたないことくらいだけど、バッテリー買えば済むからね。
あとはマルチタスクが無いとこくらいか。
俺はN901iCが糞みたいだから、SHにしようかなと。悩んでるけど。
Fのデザインは受け付けないし。
音楽再生機能も予想以上にヘボイみたいだからiPod Shuffle買うつもり。
115 :
非通知さん:05/01/29 10:06:03 ID:bhgP3oH20
>>112 そこまで人の意見に左右される奴は何買っても一緒だろうな。
携帯の買い替えを考える前に自分が大人になる事を考えなさい。
116 :
108:05/01/29 10:08:36 ID:w8nM1BRd0
>>114,115
確かにその通りだ・・・orz
おとなしくSHにする事にしたよ(*´ω`)
117 :
非通知さん:05/01/29 10:23:13 ID:bhgP3oH20
>>116 一つ大人になったな。
レポ待ってるぞ。
118 :
非通知さん:05/01/29 10:26:16 ID:2ZhbYfWZO
119 :
非通知さん:05/01/29 10:45:34 ID:27BgwzRl0
V902SHとの違いは色の出かた。
同じ液晶なのに、V902SHは白が白と出てくれない。
それが気になる。
120 :
非通知さん:05/01/29 11:25:26 ID:AgUz1pivO
安いといわれたショップ買い増しで36000円でした。高ーな。
121 :
非通知さん:05/01/29 11:26:39 ID:mmNm/cbyO
素人でスマン、同じビットレートとサンプリング周波数、てより同じファイルをSDに放り込んで、同じヘッドホンで聴いても音質が全然違うのはナゼ?
よくわからんがデコーダとやらの違い?
そこ以外は全部Fに勝ってるから満足なんだが、、、
122 :
非通知さん:05/01/29 11:29:56 ID:cC5aZyCv0
123 :
非通知さん:05/01/29 11:31:16 ID:27BgwzRl0
音楽関係は発展中だから・・。(AACに直さないといけない時点で)
そこの買い増し高いね。
124 :
非通知さん:05/01/29 11:38:12 ID:4tk4KBya0
関西のドコモショップ、
今日からキャンペーンで機種変更5000円引き。
マイショップ加入割引2000円も付いたので、
半年以上の機種変、ポイントなしでも2万5000円ほどだった。
125 :
非通知さん:05/01/29 12:13:11 ID:ER/1HKaQ0
Fをデザインで悩んでいるなんて・・・
もっさりで悩めよ!予測変換ウインドウ出てくるのに0.5秒かかるんだぜ?
126 :
非通知さん:05/01/29 13:11:10 ID:gUtt+TPL0
>>121 まったく同じ音源でも
デコーダー、アンプ等の回路によって
当然出てくる音は違ってくる
まったく同じCDを再生しても
再生するステレオ機器によって違う音になるだろ
それと一緒
127 :
116:05/01/29 13:26:58 ID:FaV2ti/E0
報告あげ。
予定通りさっき購入してきましたヽ(´ー`)ノ
まだ少ししかいじってないが、前携帯のN2102Vと比較してみまつ。
【画面】
サイズは両携帯とも2,2なので特に違和感なし。逆にSHの方が広視野なのででかく見える。
個人的には2,4インチだった人でも満足できるレベルかと。
画面の綺麗さに関しては比にならないくらい綺麗だった。大満足。
【大きさ、重さ】
大きさはほとんど変化なし。
重さは持ち比べるとかなりの差があるが(SHが断然重い)はっきり言って慣れれば全く気にならないかと。
【カメラ】
美しい!900シリーズなどと比べても比にならない位綺麗に感じた。
発色良好、ブレはほとんどなし。カメラに関してはN2102Vとは比にならないので敢えて比較はしないでおきます。
動画撮影に関しては△。正直あまりよくない印象。途切れますねぇ〜、まぁ漏れは動画撮影
あまりしないから問題なし。
【音質】
まだ買ってきたばっかで着メロはダウンしてないが、プリインストールの着メロ聴いた感想。。。
(・∀・)イイ!!!3Dサウンド!
ハキーリ言って想像以上ですた。音量も大きいし、本当に3Dに聞こえました。
着うたに関してはF900@レベルかと。これも満足。
【操作性】
メールの打ち方(ボタン配置)が違うんでやりにくかったですが、まぁこんなもんは慣れですねw
2日使えばなんら問題なく操作できるかと。
とりあえずこんな感じ。やっぱマルチタスクないのは痛いΣ(´Д`*))))
でもカメラ、液晶、着メロが想像以上に綺麗だったので900以外使ってる人ならそれだけで買う価値はあるかと。
はっきり言って大満足です。オススメです。他に質問あればドゾー
128 :
非通知さん:05/01/29 13:35:48 ID:LXhkgzIp0
>>120 高杉じゃないか?
漏れ22000くらいだったぞ…
今日買いにいってきますた。
129 :
非通知さん:05/01/29 13:46:33 ID:SO/c41BY0
130 :
116:05/01/29 13:51:33 ID:FaV2ti/E0
>>129 そうかな?そうは感じなかった。
でも画像見る限り赤いですね・・・光の加減などでは?
131 :
非通知さん:05/01/29 13:53:28 ID:gUtt+TPL0
ライトつけてんだろ
132 :
非通知さん:05/01/29 14:01:17 ID:5LomVyNZO
昨日友人にメニューアイコンつくったんだが、
アイコンが常時選択されている状態で背景は下の方にちょろっとしか出ないらしい(-。-;)
設定変えるとか解決策ある?
133 :
非通知さん:05/01/29 14:08:39 ID:0sswsX7U0
自作アイコンの方に問題があるんじゃないのか?
試しにUPしてもらえんと分からんが
134 :
非通知さん:05/01/29 14:13:24 ID:8rrgQjsL0
ずいぶん気難しそうな顔したニャンコだなぁ
135 :
非通知さん:05/01/29 14:18:56 ID:5LomVyNZO
136 :
非通知さん:05/01/29 14:30:31 ID:TucfzhGq0
>>113 いや、それなら2.2より2.0の方が綺麗ってことにならないか?
240*320が粗く感じない限界点は何インチなのか、ってことだよ。
液晶サイズと解析度との調和点は本当に2.4じゃなくて2.2なのだろうか?
ましてや同じシャープがV902SHで2.4液晶を採用してるし。
137 :
非通知さん:05/01/29 14:33:21 ID:ZHJwFeEp0
QVGAは2.2まで、QVGA2.4は荒い
2.4インチにはCIF採用すべき
138 :
非通知さん:05/01/29 14:35:35 ID:8rrgQjsL0
ドコモ→使いやすさ(持ちやすさ)
豚 →スペック(豚持ちはヲタ多い)
139 :
非通知さん:05/01/29 14:36:53 ID:Ae4bFKuN0
サブ画面がないのってどうですか?
あまり不便に感じないでしょうか
140 :
非通知さん:05/01/29 14:40:44 ID:27BgwzRl0
>>139 過去を嫁!!
ついさっきも話に出てたぞ!
141 :
非通知さん:05/01/29 14:42:55 ID:ZHJwFeEp0
142 :
非通知さん:05/01/29 14:43:51 ID:8rrgQjsL0
ポケットから携帯出して時間見るより、
腕時計のほうが便利です。
携帯で時間を見なくなるから携帯依存症が
少し改善されます
143 :
非通知さん:05/01/29 14:50:32 ID:27BgwzRl0
自ら努力をしようとしないクズに教える権利はない。
教えて君は言い方かえれ。
144 :
非通知さん:05/01/29 14:52:18 ID:Ae4bFKuN0
900と901どっちにしようか迷ってたんだけど
あまり気にならないぐらいだったら一万の差だし
901買おうかな、、
145 :
非通知さん:05/01/29 14:55:27 ID:8rrgQjsL0
とりあえず新しいほう買っとけ!
気に入らなかったらオクに流して、その金で
900買えるしな・・・
146 :
非通知さん:05/01/29 14:58:34 ID:Ae4bFKuN0
147 :
非通知さん:05/01/29 15:00:47 ID:cC5aZyCv0
>>144 気になるかと思いきや
ビューアポジションもあるし
無けりゃ無いで無意識に対応してる。
こんな感じ。
148 :
非通知さん:05/01/29 15:02:15 ID:27BgwzRl0
教える気ありません。
149 :
非通知さん:05/01/29 15:07:45 ID:XBvgJYpzO
2chってほんと質が下がったよね。
過去ログみたりするのは基本なのに。
150 :
非通知さん:05/01/29 15:09:22 ID:cC5aZyCv0
自演も多いしね(・∀・)ニヤニヤ
151 :
非通知さん:05/01/29 15:10:03 ID:8rrgQjsL0
>>148 お前は死んでも生き返ると思ってるヤシの典型だなw
意地をはるならもっと大きいことで意地をはりなさい、坊や・・・
152 :
非通知さん:05/01/29 15:11:17 ID:ZHJwFeEp0
153 :
非通知さん:05/01/29 15:12:19 ID:ZHJwFeEp0
>>150 てめえもうざいよ
きもい絵文字使ってんじゃねー
154 :
非通知さん:05/01/29 15:13:37 ID:ZHJwFeEp0
155 :
非通知さん:05/01/29 15:13:55 ID:Ae4bFKuN0
>>140 >>143 >>149 過去ログ見れませんが
教える気ないのならそれでいいですが意味もなくレスするなんて
相当暇な人なんですね
27BgwzRl0は朝からいるみたいだし、、
156 :
非通知さん:05/01/29 15:14:33 ID:8x4cNvxN0
>>153 不毛な争いをしたい人は
ニュー速にでも行って下さいな(・∀・)ニヤニヤ
157 :
非通知さん:05/01/29 15:14:46 ID:27BgwzRl0
353って誰?
158 :
非通知さん:05/01/29 15:14:58 ID:ZHJwFeEp0
27BgwzRl0
朝から2chなんてキモイよてめえ
159 :
非通知さん:05/01/29 15:15:44 ID:8x4cNvxN0
>>155 マジレスをスルーしてまで煽りに反応したいなら消えてくれ
160 :
非通知さん:05/01/29 15:16:20 ID:ZHJwFeEp0
161 :
非通知さん:05/01/29 15:17:41 ID:ZHJwFeEp0
>>159 てめえが消えろよ。
わかってるのにスルーできないなんてほんと低脳だね
162 :
非通知さん:05/01/29 15:17:53 ID:g6dzhRrsO
教えてあげようかなという気持ちを削いだ時点で
出直すしかなくなるものだが。
あとは毎度の巧妙な荒らしかなとか思ったり。
163 :
非通知さん:05/01/29 15:18:05 ID:8x4cNvxN0
お前が一番ウザイ
137 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/01/29 14:33:21 ID:ZHJwFeEp0
QVGAは2.2まで、QVGA2.4は荒い
2.4インチにはCIF採用すべき
141 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/01/29 14:42:55 ID:ZHJwFeEp0
>>140 うざいよてめえ
152 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/01/29 15:11:17 ID:ZHJwFeEp0
>>148 うざいよてめえ
153 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/01/29 15:12:19 ID:ZHJwFeEp0
>>150 てめえもうざいよ
きもい絵文字使ってんじゃねー
154 名前: 非通知さん 投稿日: 05/01/29 15:13:37 ID:ZHJwFeEp0
>>353 うざいよてめえ
158 名前: 非通知さん 投稿日: 05/01/29 15:14:58 ID:ZHJwFeEp0
27BgwzRl0
朝から2chなんてキモイよてめえ
160 名前: 非通知さん 投稿日: 05/01/29 15:16:20 ID:ZHJwFeEp0
>>156 てめえが行けや
オタク野郎
164 :
非通知さん:05/01/29 15:18:57 ID:ZHJwFeEp0
>>163 揚げ足取りダサイうえにキモイうえにウザイ
165 :
非通知さん:05/01/29 15:20:27 ID:ZHJwFeEp0
>>162 荒らしちがうよ
Fスレにスレ数勝つための釣り。こうすれば極端に消費速度上がるから
166 :
非通知さん:05/01/29 15:21:00 ID:8x4cNvxN0
>>164 m9(^Д^)プギャーーーッ
まるで小学生だなw
167 :
非通知さん:05/01/29 15:21:38 ID:8rrgQjsL0
荒れてるのは自○党のせいだと思う・・・
168 :
非通知さん:05/01/29 15:22:05 ID:PxMZmMFt0
350 非通知さん sage New! 05/01/29 14:29:43 ID:ZHJwFeEp0
>>306 ていうか開け方オタくせぇwwwwww電車の中とかでしたら速攻注目の的だぞwwwwwww
Fスレにもいた
169 :
非通知さん:05/01/29 15:23:03 ID:8x4cNvxN0
ID:ZHJwFeEp0 は放置またはあぼーんでお願いします。
170 :
非通知さん:05/01/29 15:23:10 ID:ZHJwFeEp0
>>166 いきなり流れに関係ないこと持ち出して煽るのは
コンプレックスの表れ
ほんと小学生だなw
171 :
Fスレより:05/01/29 15:24:05 ID:PxMZmMFt0
350 非通知さん sage 05/01/29 14:29:43 ID:ZHJwFeEp0
>>306 ていうか開け方オタくせぇwwwwww電車の中とかでしたら速攻注目の的だぞwwwwwww
352 非通知さん sage 05/01/29 14:35:45 ID:ZHJwFeEp0
ていうかFってオタくせぇwwwwww電車の中とかで出してたら注目の的だぞwwwwwww
358 非通知さん 05/01/29 15:21:27 ID:ZHJwFeEp0
ていうかFってオタくせぇwwwwww電車の中とかで出してたら注目の的だぞwwwwwww
でもオマエら臭いから電車乗るなよwwwwwwwwwwwwww
172 :
非通知さん:05/01/29 15:24:26 ID:ZHJwFeEp0
173 :
非通知さん:05/01/29 15:25:25 ID:8rrgQjsL0
ヤッターマン、コーヒー、ライターを
10回言え
174 :
非通知さん:05/01/29 15:25:56 ID:ZHJwFeEp0
>>168,171
コピペは荒らしっていうのわかってんのか?
てめえうざいよ
175 :
非通知さん:05/01/29 15:27:14 ID:ZHJwFeEp0
176 :
非通知さん:05/01/29 15:28:48 ID:27BgwzRl0
うざいうざい言ってないで消えりゃいいだろが。
いつでもあなたの見方をしてくれるのは、あなたのママだけです。
自らの非を謝って消えろ。
177 :
非通知さん:05/01/29 15:29:33 ID:PxMZmMFt0
249 非通知さん New! 05/01/29 15:28:04 ID:ZHJwFeEp0
>>248 うざいよてめえ
178 :
非通知さん:05/01/29 15:31:27 ID:ZHJwFeEp0
179 :
非通知さん:05/01/29 15:31:47 ID:27BgwzRl0
あ〜あれだな。
中学時代に不良もどきをしてたくちだろ。
奴らはうざいしか言えないから。バカの一つ覚えみたいに。
180 :
非通知さん:05/01/29 15:32:49 ID:27BgwzRl0
悪い、奴らただのバカだったわ。
181 :
非通知さん:05/01/29 15:33:38 ID:ZHJwFeEp0
ちげーよ
不良にいじめられてたんだよ
182 :
非通知さん:05/01/29 15:34:30 ID:ZHJwFeEp0
うざいよ。質問ばっかりで
183 :
非通知さん:05/01/29 15:35:41 ID:27BgwzRl0
早く言いなされ。
同情します。
184 :
非通知さん:05/01/29 15:35:42 ID:8rrgQjsL0
キムタク キター
185 :
非通知さん:05/01/29 15:36:43 ID:ZHJwFeEp0
>>180 こっちも質問
朝から2chなんてどういった生活してるんですか?
キモイよてめえ。オタクヤロウ
186 :
非通知さん:05/01/29 15:37:58 ID:ZHJwFeEp0
ID:27BgwzRl0
朝から2chなんてどういった生活してるんですか?
時系列で語ってよ。暇なんでしょ?
マジキモイよてめえ。オタクヤロウ
187 :
非通知さん:05/01/29 15:39:04 ID:27BgwzRl0
昨日のの続きが気になったから。
ただそれだけ。
今日は外天気悪いし、暇だから。
188 :
非通知さん:05/01/29 15:39:33 ID:ZHJwFeEp0
早く埋めてPART20立てよっと
189 :
非通知さん:05/01/29 15:42:15 ID:ZHJwFeEp0
>>187 どういった生活してるんですか?
だよ質問は。ヒキなうえに低学歴なうえに朝鮮系の疑いアリかよ!
ついでに時系列で語ってよ。どうせ暇なんでしょ?
190 :
非通知さん:05/01/29 15:43:47 ID:GUzuCLnV0
ID:ZHJwFeEp0 は数日前の ID:D/A1/G++0 か?
191 :
非通知さん:05/01/29 15:45:02 ID:27BgwzRl0
個人的にはZHJwFeEp0が虐められるようになったきっかけが知りたい。
まぁ不良に手を出されるくらいだから盆暗な性格なんだろうけどな。
192 :
非通知さん:05/01/29 15:45:17 ID:ZHJwFeEp0
>
>>187 > どういった生活してるんですか?
> だよ質問は。ヒキなうえに低学歴なうえに朝鮮系の疑いアリかよ!
> ついでに時系列で語ってよ。どうせ暇なんでしょ?
早く出てこいや!
193 :
非通知さん:05/01/29 15:46:15 ID:ZHJwFeEp0
>>191 ネタに決まってんだろ。お前サギられやすいタイプだろwwwwwwwwwwwwww
194 :
非通知さん:05/01/29 15:47:19 ID:pLkeJd+9O
単にスレ数を稼ぎたいのであれば同じSH住人として恥ずかしい
195 :
非通知さん:05/01/29 15:47:24 ID:27BgwzRl0
その頭に同情してあげるよ。
かわいそうになってきた。
196 :
非通知さん:05/01/29 15:50:57 ID:ZHJwFeEp0
>>195 質問が難しすぎたかな?
> どういった生活してるんですか?
> だよ質問は。ヒキなうえに低学歴なうえに朝鮮系の疑いアリかよ!
> ついでに時系列で語ってよ。どうせ暇なんでしょ?
197 :
非通知さん:05/01/29 15:53:15 ID:27BgwzRl0
あえて答えない。
勝手に妄想して楽しんでくれ。
それより、なぜ過去ログを読めと言うのがうざいのか答えてくれない?
手当たりしだい言ってるけど。
198 :
非通知さん:05/01/29 15:53:55 ID:5ajAF7bhO
>>142 俺はSH901iCのために腕時計買ったよ。
199 :
非通知さん:05/01/29 15:54:44 ID:ZHJwFeEp0
>>197 それもネタに決まってんだろ。
スレ数稼ぐ要因になりゃなんでもいいんだよ
お前サギられやすいタイプだろwwwwwwwwwwwwww
200 :
非通知さん:05/01/29 15:55:32 ID:27BgwzRl0
じゃ、終了。
201 :
非通知さん:05/01/29 15:56:12 ID:8x4cNvxN0
369 名前: 非通知さん 投稿日: 05/01/29 15:47:22 ID:ZHJwFeEp0
>>366 ちげえよてめえ
こちとらauつかってんだよ
202 :
非通知さん:05/01/29 15:56:25 ID:lHcdFbLg0
せっかくあぼ〜んしたので、相手にしないようにお願いします。
203 :
非通知さん:05/01/29 15:56:51 ID:ZHJwFeEp0
>>197 あえて答えないといいつつ答えられないのごまかしてるだろ?wwwwww
ヒキなうえに低学歴なうえに朝鮮系の疑いアリかよ!
どうせ暇なんでしょ?答えなよ
204 :
非通知さん:05/01/29 15:58:12 ID:ZHJwFeEp0
>>200 逃げてんじゃねーよてめえ。
一日中2chがてめえの日課だろこら
205 :
非通知さん:05/01/29 16:00:25 ID:PxMZmMFt0
なんかのテレビで見たことあるけど、気の荒い犬は相手にせず無視してると性格が直るらしいね。
206 :
非通知さん:05/01/29 16:00:49 ID:ZHJwFeEp0
>>Fスレの370へ
うざいよてめえ
207 :
非通知さん:05/01/29 16:03:34 ID:OnXYVXCF0
>>136 超遅レスだけど許してくれ。
画面の解像度には、それにあったディスプレイのサイズがある。
PCの15インチのディスプレイがあったとして、
XGAサイズなら見易いが15インチでSXGAやSXGA plusになってみろ。
おそらく字が小さすぎて何がなんだか分からなくなる。
QVGAで2.2インチが恐らく一番見易いだろう。
たしかに2.0インチなら画面の密度は濃くて綺麗に映るかもしれないが、
それは絵を見るときだけで、常用には耐えないだろう。
ならフォントをでかくすれば良いと言うかも知れないが、
フォントをでかくしては本末転倒だ。
2.0インチにした意味がない。
208 :
非通知さん:05/01/29 16:03:55 ID:gUtt+TPL0
>>202 連鎖あぼーんすれば
相手してるバカも消えるから
ウザくないよ
209 :
非通知さん:05/01/29 16:06:21 ID:PxMZmMFt0
>>207 それって2.4インチが採用され始めた頃にはあんまり耳にしなかったけど、
(SH900iとかSH505i/iSのスレでは全く話題に出なかった)
そんなに問題あることなの?
210 :
非通知さん:05/01/29 16:06:51 ID:ZHJwFeEp0
QVGAは2.2まで、QVGA2.4は荒い
2.4インチにはCIF採用すべき
飛躍させてんじゃねーよこら
211 :
非通知さん:05/01/29 16:08:43 ID:ZHJwFeEp0
Fヨタ氏ねや!もう寝る
212 :
非通知さん:05/01/29 16:10:49 ID:GUzuCLnV0
かくてリアル低学歴引きこもりは尻尾を巻いて逃げましたとさ。
213 :
非通知さん:05/01/29 16:12:26 ID:ZHJwFeEp0
Fヨタってコピペでスレ数稼いでる負けず嫌い集団wwwwwwwwwwww
必死にコピペしてるとこがFヨタクオリティーwwwwwwwwwww
だまされてんじゃねーよwwwwFヨタが!!!
214 :
非通知さん:05/01/29 16:13:11 ID:ZHJwFeEp0
>>212 27BgwzRl0ならとっくにID変えてるよ
215 :
非通知さん:05/01/29 16:14:06 ID:ZHJwFeEp0
はやく答えろよ。
>朝から2chなんてどういった生活してるんですか?
>時系列で語ってよ。暇なんでしょ?
216 :
非通知さん:05/01/29 16:14:23 ID:8x4cNvxN0
ZHJwFeEp0を荒らし認定してもらってきました。
217 :
非通知さん:05/01/29 16:15:17 ID:27BgwzRl0
変えてないけど。(変え方知らん)
見物してた。
スレ数稼ぐ手伝いはしないので。
218 :
非通知さん:05/01/29 16:15:48 ID:PxMZmMFt0
寝るふりワロタ
219 :
非通知さん:05/01/29 16:16:28 ID:ZHJwFeEp0
ならはやく答えろよ。
>朝から2chなんてどういった生活してるんですか?
>時系列で語ってよ。暇なんでしょ?
220 :
非通知さん:05/01/29 16:18:19 ID:ZHJwFeEp0
はやく答えろやヒマ野郎
221 :
非通知さん:05/01/29 16:18:27 ID:OnXYVXCF0
>>209 QVGAで2.4インチでも2.2インチでも本質的には
表示されるデータの量に変わりはない。
同じ解像度でもディスプレイが小さくなれば、キメは細かく細部まで美しく見えるが
ディスプレイがおおきくなると、極端な話ドット絵になってしまう。(ドット絵はありえないけど)
要は解像度に対するドットの粗さと本人がどちらを綺麗と感じるかが問題。
ためしに自分のPCのディスプレイでいろいろと解像度を変えてみると良い。
なんとなく理解し易くなるはず。
222 :
非通知さん:05/01/29 16:22:28 ID:1oPb9IKdO
馬鹿ばかり。
同じ機種のユーザーとして恥ずかしい。
223 :
136:05/01/29 16:25:38 ID:5VRi1Npk0
答えてくださった皆様、ありがと。
QVGAの最適サイズが2.2インチだということであれば納得です。
2.0インチを持ち出したのは屁理屈だけど、
人間の肉眼でドットの粗さを識別できないのであれば
液晶画面は大きいに越したことはないと思ったのであります。
224 :
非通知さん:05/01/29 16:25:43 ID:PxMZmMFt0
極端な話、でしょ?
そんなに顔を近づけるわけでもないので、
俺は画面大きい方が見やすいっちゃ見やすい。
個人的な意見だけではアレなのでSH900iのスレでも聞いてきたけど、
614 非通知さん sage 05/01/29 16:23:58 ID:YP4mrzQc0
>>613 (荒く)感じないね。
だそうです。
225 :
非通知さん:05/01/29 16:26:57 ID:ECPj8IkVO
おい小僧!Nスレに誤爆すんなよ。
226 :
非通知さん:05/01/29 16:27:03 ID:PxMZmMFt0
227 :
非通知さん:05/01/29 16:34:02 ID:ZHJwFeEp0
流れ止まってんぞこら!次はPART21立てるから!
228 :
非通知さん:05/01/29 16:37:39 ID:4RQAt2FJO
>227
気が早えーよ。今日中にスレ埋まるわけねーだろ、馬鹿
229 :
非通知さん:05/01/29 16:39:30 ID:ECPj8IkVO
ヘタレは早く買ってこいよ馬鹿
230 :
非通知さん:05/01/29 16:39:50 ID:gUtt+TPL0
俺は別にQVGAの最適サイズが2.2インチだとは思わんがな
2.4インチでも十分でもいけると思うけどね
まぁその辺はあくまでも主観であって
2.2インチが最適ってのも
>>207の主観
本来なら目からの距離とか目の解像度とか
その辺を考慮しないと解は出ないし
231 :
非通知さん:05/01/29 16:40:04 ID:4RQAt2FJO
朝から2chってどういった生活してるんですか?
って朝から2chの生活してるんだろ
そのくらい察しつかねーの?お前
232 :
非通知さん:05/01/29 16:41:19 ID:4RQAt2FJO
>229
お前はヘタレじゃねーのかよ
233 :
非通知さん:05/01/29 16:43:18 ID:PxMZmMFt0
>>230 ですね。この辺は広く意見を求めてみたいです。
何が絶対、というわけではないので。
234 :
非通知さん:05/01/29 16:44:26 ID:ECPj8IkVO
235 :
非通知さん:05/01/29 16:44:46 ID:xfFBWdiH0
SH901iCに対応してる
液晶保護シールでお勧めありますか?
236 :
非通知さん:05/01/29 16:45:29 ID:oTlCdySbO
237 :
非通知さん:05/01/29 16:45:36 ID:4RQAt2FJO
>233
今さらそんな事に気付いたの?今まで自分の意見だけが 正しいと思ってたんだな、お前。哀れ
238 :
非通知さん:05/01/29 16:45:39 ID:ZHJwFeEp0
>>231 こういうβακαがいるから2chは楽しい。
239 :
非通知さん:05/01/29 16:47:00 ID:ZHJwFeEp0
>>235 うざいよてめえ
てめえで店員に聞けや。恥ずかしがりやのカスやろう
240 :
非通知さん:05/01/29 16:48:19 ID:ECPj8IkVO
ヘタレは早く買ってこいよ
241 :
非通知さん:05/01/29 16:49:51 ID:4RQAt2FJO
>234
何こいつって、文字の世界で俺がどんな奴か解ったらすげーよ
242 :
非通知さん:05/01/29 16:51:07 ID:27BgwzRl0
>>235 保護フィルムは光沢系がよければ、オズマのファインガード。
つや消しがよければ、ラスタバナナのパーフェクトガードナー。
243 :
非通知さん:05/01/29 16:51:59 ID:ZHJwFeEp0
>>4RQAt2FJO
釣られてるのも気づかずにマジレスしてるwwwwwwww
こういうβακαがいるから2chは楽しい。
244 :
非通知さん:05/01/29 16:52:28 ID:4RQAt2FJO
>238
お前も馬鹿なんだろ?
245 :
非通知さん:05/01/29 16:53:49 ID:4RQAt2FJO
>236
お粗末だな
246 :
非通知さん:05/01/29 16:54:05 ID:ZHJwFeEp0
>>244 崖に追いやられると
オウム返ししかできなくなるやつの見本wwwwwwwwww
こういうβακαがいるから2chは楽しい。
247 :
非通知さん:05/01/29 16:54:06 ID:gUtt+TPL0
>>235 ハードコートしてあるからそう簡単には傷つかないし
せっかくのきれいな液晶なんだから
何も付けないのが一番だよ
248 :
非通知さん:05/01/29 16:54:30 ID:ECPj8IkVO
更に凄いのが混じってんな…
249 :
非通知さん:05/01/29 16:55:20 ID:PxMZmMFt0
携帯カキコが混じってる…
250 :
非通知さん:05/01/29 16:56:49 ID:ZHJwFeEp0
おらおら出てこいや
崖に追いやられるとオウム返ししかできなくなるやつの見本さんよぉ
251 :
非通知さん:05/01/29 16:57:16 ID:ECPj8IkVO
>>249 携帯から見ちゃいけませんか。
そうですかわかりました。
252 :
非通知さん:05/01/29 16:57:17 ID:4RQAt2FJO
>243
2ch楽しいって今更気付いたの?馬鹿じゃねーの?
253 :
非通知さん:05/01/29 16:58:49 ID:OnXYVXCF0
2chが楽しいと思い始めたらネット廃人の入口にきたと思え。
254 :
非通知さん:05/01/29 16:58:53 ID:4RQAt2FJO
>426
お前も同じような事しか言ってねーべ?
255 :
非通知さん:05/01/29 16:58:55 ID:ZHJwFeEp0
>>252 感情は流動的だし、2chの面白さの本質も流動的
ちったぁ頭使えよ低脳がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 :
非通知さん:05/01/29 16:59:59 ID:ft5nw6Zr0
SH901iCには全く興味が無いが荒れていて面白そうだからカキコする奴
が集まってきているようだな。
257 :
非通知さん:05/01/29 17:00:41 ID:ZHJwFeEp0
>>427 そんなだから
崖に追いやられるとオウム返ししかできなくなるやつの見本さん
略して低脳なんだよ
258 :
非通知さん:05/01/29 17:01:48 ID:ZHJwFeEp0
>>256 おれはエンターティナーだから!
当たり前
259 :
非通知さん:05/01/29 17:01:58 ID:4RQAt2FJO
>255
なるほどね、たしかに流動的だな
260 :
426:05/01/29 17:03:06 ID:ZHJwFeEp0
>>427 そんなだから
崖に追いやられるとオウム返ししかできなくなるやつの見本さん
略して低脳なんだよ
261 :
非通知さん:05/01/29 17:03:42 ID:4RQAt2FJO
>257
オウム返ししてるつもりはないが?オウム返しの意味取り違えてんじゃね?お前
262 :
非通知さん:05/01/29 17:03:45 ID:eF3xTodKO
あれま??
263 :
426:05/01/29 17:03:50 ID:ZHJwFeEp0
ごめん出かけてくる。
264 :
非通知さん:05/01/29 17:05:18 ID:xfFBWdiH0
教えてくださった方ありです
265 :
非通知さん:05/01/29 17:06:04 ID:4RQAt2FJO
>263
オウム返しの意味勉強してこいよ
266 :
非通知さん:05/01/29 17:37:22 ID:HVdYylJz0
本日のショーは終わりですか?
267 :
非通知さん:05/01/29 17:40:51 ID:GUzuCLnV0
268 :
非通知さん:05/01/29 17:42:34 ID:HVdYylJz0
238非通知さん05/01/29 16:45:39 ID:ZHJwFeEp0
>>231 こういうβακαがいるから2chは楽しい。
244非通知さん05/01/29 16:52:28 ID:4RQAt2FJO
>238
お前も馬鹿なんだろ?
ID:4RQAt2FJO
この人オウム返ししてんじゃん(ワロタ
269 :
非通知さん:05/01/29 17:47:56 ID:9h1mVKvM0
どうせならpart17から埋めてもらいたいもんだ。
270 :
非通知さん:05/01/29 19:41:59 ID:B3TPL20G0
>>235 ダ○ソーの60×40mmの2枚組の保護シートが安い。
2mmぐらい適当に切ると良いけど傷が付きやすいので
しょっちゅう張り替えるけど値段の割には良い感じよ。
失敗してももう一枚あるし
271 :
非通知さん:05/01/29 20:04:10 ID:bE2iMSWZ0
htmlは読める?
272 :
非通知さん:05/01/29 20:38:42 ID:fLUdmzZe0
>>270 そんなに簡単に傷が付いて張り替えなおさないといけないなら無くても同じだと思う。
273 :
非通知さん:05/01/29 21:27:15 ID:B3TPL20G0
まあ、所詮安物だからねーw
本体に傷が付かなけりゃ良いんで別段気になりませんが。
この辺は好みの問題だと思う、つわけでスレ汚しスマソ。
274 :
非通知さん:05/01/29 22:23:53 ID:Soj63M2W0
今日イヤホンで音楽聴いてたら油断してイヤホンが外れてしまって
音楽が本体のスピーカーに切り替わってしまった。周りに人ほとんど
居なかったし別に問題なかったんですけどこういうの設定で回避できないの?
275 :
非通知さん:05/01/29 23:32:47 ID:27BgwzRl0
276 :
非通知さん:05/01/30 00:31:53 ID:9unVdTsw0
ワード・テキストをどのフォルダに入れたら、電子ブックで読めますか?
277 :
276:05/01/30 03:24:09 ID:9unVdTsw0
こっちは本スレじゃなかったのか…
本スレできいてきます
278 :
非通知さん:05/01/30 08:25:56 ID:MX7f8kqMO
279 :
非通知さん:05/01/30 09:49:52 ID:nUpZGSesO
>>278 9unVdTsw0=ZHJwFeEp0かもよ
280 :
非通知さん:05/01/30 10:50:11 ID:ZasNUoDA0
本スレあげ
281 :
非通知さん:05/01/30 11:03:52 ID:QzWypfAv0
282 :
非通知さん:05/01/30 12:41:22 ID:Emg8wwjO0
保守
283 :
非通知さん:05/01/30 14:46:36 ID:UpZFC1Qx0
アプリの順番を変えたいんですけど
やっぱり変えられませんか?
284 :
非通知さん:05/01/30 16:27:48 ID:PFt7Pa7t0
>>283 ソートしかないね。
個人的にはソートの項目で最近使用したものが一番上にくるようにしてほしい
285 :
非通知さん:05/01/30 18:24:05 ID:ZaopwLjc0
未送信BOXの一番うえにある「ケータイポストペットSH」
を消す方法無いですか?
286 :
非通知さん:05/01/30 18:30:42 ID:6ULZvFG60
アプリ消せばいいじゃん
287 :
非通知さん:05/01/30 19:06:26 ID:TA1U9nX40
PやNは900iで無料でドラクエとFFが使えたのに携帯ポスペで試用期間21日て
意味ないよな、真っ先に削除対象だもの。
それにもう今はポスペの時代じゃないし相手も持ってないと
あんまり意味ないしなんだかなー。
288 :
非通知さん:05/01/30 19:52:26 ID:L635DvOM0
変換君で設定をSH901iC向けのステレオにしてるんですが、変換したらモノラルになっています。
どうすればよいのでしょうか?
289 :
非通知さん:05/01/30 20:06:48 ID:fcz/m+yK0
カメラのレンズ部分、裏っ側にあるけど、そのまま置いて傷入りにくい構造ですか?
290 :
非通知さん:05/01/30 20:24:54 ID:UOPkzevA0
>>28 カメラ面を底に向けて置いても、微妙なでっぱりがあって
レンズのところがほんの僅か浮くので、傷はつきにくい
つくりにはなってると思うよ。
291 :
290:05/01/30 20:25:42 ID:UOPkzevA0
292 :
非通知さん:05/01/30 20:28:07 ID:joOGkMZN0
2月に春の割引サービスがないと買えない・・・・。
てか3,4月だけって遅すぎない?
293 :
非通知さん:05/01/30 20:34:27 ID:28TZdyE30
アンテナが黄ばむってのは冗談だと思っていたら
俺のも色染みが出てきた・・・・
なんだかなぁ..本体は未だ傷一つ無いのに なんか鬱 ...orz
294 :
非通知さん:05/01/30 20:47:28 ID:joOGkMZN0
>>293 黄ばむのですか!?
何色の機種が黄ばむのですか?
295 :
非通知さん:05/01/30 20:52:11 ID:fcz/m+yK0
296 :
非通知さん:05/01/30 21:03:30 ID:ghM8taBc0
297 :
非通知さん:05/01/30 21:13:04 ID:0jYIIkxA0
俺のはジーンズの色が付いたのか、
青くなってきた。アンテナ。
298 :
非通知さん:05/01/30 21:14:03 ID:gjuQ94RAO
いつもアンテナをアナルに入れてるから黄ばむのさ。うんこひっついてよ!
299 :
非通知さん:05/01/30 21:38:03 ID:IngD7JVX0
もう若割りあるよ。(関東)
300 :
非通知さん:05/01/30 22:26:31 ID:IqVXq9sV0
ドキュメントビューア(エクセル)はSDカードのどこで保存すればいいのでしょうか?
301 :
293:05/01/30 22:31:04 ID:28TZdyE30
302 :
非通知さん:05/01/30 22:33:39 ID:W005jPGr0
303 :
293:05/01/30 22:38:24 ID:28TZdyE30
>>302 消えんぞ!・・・って真剣に消しゴム消そうとした俺って・・・orz
304 :
非通知さん:05/01/30 22:51:18 ID:KlP/4WF70
>>301 俺のは黒いデニム地のカバンに入れてたら
先が見事に黒く染まった。
305 :
非通知さん:05/01/30 22:59:15 ID:PYL3ncju0
除光液使えば一発で消えるだろ。常識。
306 :
非通知さん:05/01/30 23:24:03 ID:HTn1t9Qp0
>>293さん
なんとなくわかりますね。
俺のは赤だけど、今のところ大丈夫だなぁ。
指紋つきすぎて気付かないだけか?
今まで再起動ってしたことなかったけど、
今日やっとキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
メールを返信する為に本文を押すと落ちた。
再起動後同じ動作をするとまた落ちた。
100%再現!うはっDS持ち込み!!
と思ったけど、緊急だったので学習クリアで
対策してしまったorz
一応環境
miniSD:トランセンド512MB(内、約380MB使用済み)
ダウンロード辞書:顔文字・2チャンネル辞書
アプリ:
モナーのビーチバレー、ぷよぷよフィーバー、
ANA、Edy、パイロットになろうSH、GTレーサーになろうSH、
Gガイド、ドコモ料金案内
待ち受け:三枝夕夏 IN dbの静止画
307 :
非通知さん:05/01/30 23:25:52 ID:IngD7JVX0
辞書に文字を入れてないと発生しないよね・・。
何でだろう・・。
308 :
非通知さん:05/01/30 23:28:10 ID:UIpEifZZ0
今日バイトしてた店でこの機種23000円で機種変してたんだが…
安いなと思って迷ったんだが辞めた
変えるべきだったかな?
309 :
非通知さん:05/01/30 23:29:39 ID:IngD7JVX0
若割りなしならいいほうじゃない?
310 :
@@@:05/01/30 23:29:59 ID:zLxYNTQD0
あのですね
ちょっと質問をっていうか質問させてくださいね^^
mldに変換スレば着うたが電話着信音とかメール着信音にできるますよね^^?
あと何秒間分のファイル作れますか
やべぇ超屁がくせぇ・・・たまごくさtt
^^
311 :
@@@:05/01/30 23:36:11 ID:zLxYNTQD0
(´・ω・)
312 :
非通知さん:05/01/30 23:47:47 ID:0WBN6YzJ0
>>306 再現できた?
初期の頃の奴等と違うな。
バグ満載機種だなこりゃ。。。
313 :
非通知さん:05/01/30 23:53:17 ID:IqVXq9sV0
314 :
非通知さん:05/01/30 23:57:43 ID:qsXOCgNv0
しばらく使えば指紋も気にならなくなりますか?
315 :
非通知さん:05/01/30 23:59:55 ID:0WBN6YzJ0
316 :
非通知さん:05/01/31 00:00:32 ID:OYuNl6+S0
初めよりはね。
特殊な塗料が塗ってあるみたい。(だんだん渋みがでる!?)
317 :
非通知さん:05/01/31 00:01:59 ID:Q2yR86PaO
D板に変な奴いるからここに連れて帰ってくれ
318 :
非通知さん:05/01/31 00:13:44 ID:EdDWK6YA0
>>301 へ‥‥!?
“カメラ”が映ってるのに“写真”とれてるだと‥‥!?
ワ‥‥ワケわからねーぜ‥‥‥
319 :
非通知さん:05/01/31 00:15:23 ID:ISiJnxul0
>>318 現代にはデジタルカメラという便利な静止画撮影機があるのだよ。
320 :
306:05/01/31 01:30:45 ID:izHa9/Gj0
再現しましたね。その後10回繰り返して10回とも再起動。
ここで、学習クリア知らなければ泣いてました。
いや、DSに行って汚れがはげしい液晶が綺麗になった方が
嬉しくて泣いたかも。
アプリ入れすぎなのかな?でもモナーのビーチバレーを
たまにやるくらいだし。
顔文字辞書と2チャンネル辞書と標準の予測学習は
結構使い込んだから、これも結構原因かも。
しばらく学習させ続けるとまた再発しそうな悪寒。
321 :
306:05/01/31 01:31:56 ID:izHa9/Gj0
322 :
非通知さん:05/01/31 03:37:59 ID:KiJXkBFQ0
俺のは再起動してないなぁ。
まあ、通話とメール受信とアプリ、動画再生くらいにしか使っていないからか。
323 :
非通知さん:05/01/31 07:05:36 ID:YDvGuTpA0
再起動してる人、2ちゃんねる辞書を入れてるのが問題じゃないの?
とりあえずユーザー登録の辞書以外は外してみたら?
324 :
非通知さん:05/01/31 10:14:29 ID:4YD+6tSz0
携帯用ヘッドフォン(イヤホン?)を買ったんですが、
あれを付けてる時って、コネクタのカバーは付けたままですよね?
ものすごくじゃま、且つ壊れそうなんで「はずれるのかな?」とも思ったんですが、
引っ張ってこわれたらヤなので・・・。
325 :
sage:05/01/31 11:53:18 ID:YFw0ISlt0
再起動する時は「変換学習クリア」すれば大体直るYO!
てゆーか過去ログ嫁!
>>324 俺も平型イヤポン使ってるが引っ張って取れた事はないぞ。
そんな心配なら使うなヴォケ。
てゆーか本体メモリ少な過ぎなんだよ!
SDに入らないヤツは消すしかねぇーじゃねーか!
どこが「目の付けどころが、シャープでしょ♪」だ!ゴルァァ!
326 :
非通知さん:05/01/31 12:59:45 ID:4YD+6tSz0
327 :
非通知さん:05/01/31 13:21:28 ID:haurM9SqO
再起動はないけど落として傷つくし、シールは剥がれそうだし
328 :
非通知さん:05/01/31 13:43:47 ID:LpPH9H2M0
329 :
非通知さん:05/01/31 14:31:16 ID:DAy+bgnAO
ファイナルファンタジーi対応
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
330 :
非通知さん:05/01/31 15:13:30 ID:XsGQUedR0
>>329 しかし「ファイナルファンタジー1完全移植版」はまだ未対応。
プレイできるようになったのは「BEFORE CRISIS FFZ」だし。
331 :
非通知さん:05/01/31 15:19:40 ID:0qxAUusL0
2チャンネル辞書って何処に落ちてます?
332 :
非通知さん:05/01/31 16:00:05 ID:YDvGuTpA0
333 :
非通知さん:05/01/31 16:31:04 ID:w0gi/05v0
なんでSHスレ 2個あるんだよ、う・ざ・い!
334 :
非通知さん:05/01/31 17:30:15 ID:KE8a933g0
>>333 お前のような自己中が勝手に立てたから。
335 :
非通知さん:05/01/31 17:31:37 ID:7+Jzdt5p0
336 :
非通知さん:05/01/31 18:20:04 ID:sy96EXLN0
>>333 進行が遅くなってかえって見やすいかも^^
337 :
非通知さん:05/01/31 19:06:10 ID:w0gi/05v0
>>334 ワタクしのどこが自己中かキボンヌ((プっ
338 :
非通知さん:05/01/31 19:34:05 ID:iJouq7Hy0
>>337 自分が気に入らないからといってウザイとか言っているところ
339 :
非通知さん:05/01/31 19:44:45 ID:1yB44LYW0
今日皆さんの仲間入りをしました!
SH-52を捨て新規購入。
DSで通常24,800円のところが
祝割のおかげで16,800円(本体+電池)に。
更に父親を主回線としたファミリー割引の副回線加入
によりポイントが使え、8,900ポイントあったので
7,900円で買えました。
卓上ホルダーとACアダプタをつけても1万円でおつりが。
新しい携帯は最初は楽しいですね〜
あれこれ触っては様々な機能を試しているところです。
チラシの裏カキコ失礼しました〜
340 :
非通知さん:05/01/31 19:50:08 ID:HbzlZ64x0
>>339 おい、チラシの裏に失礼だろうが!
おめでとう
341 :
非通知さん:05/01/31 19:54:31 ID:8rYVKcDP0
これってテレビと接続して番組を録画できるとありますがその使い勝手はどうですか?
ケーブル買って接続すればお手軽に録画できる感じ?
それともある程度知識ないとキツイんでしょうか?
テンプレかどこかからリンクで飛んでったらPCの変換ソフトでうんぬんとか言ってたから
ただテレビと接続するだけじゃダメなのかなと思って・・・。
そこんとこ良かったら教えてください!
342 :
非通知さん:05/01/31 20:21:23 ID:XsGQUedR0
>>341 知識は一切不要。
テレビかビデオに出力端子が付いていれば、そこに接続するだけで簡単に録画できます。
343 :
非通知さん:05/01/31 20:45:27 ID:/c/VQb8f0
>>342 どの大きさが一番オススメですか?小で高画質モード?
344 :
非通知さん:05/01/31 21:18:49 ID:r83vhbJjO
録画は手軽だが音質が悪いのがなぁ('A`)
やっぱ自分でエンコするか(´・ω・`)
345 :
非通知さん:05/01/31 21:32:02 ID:orzOTZmU0
>>344 AV-1のエンコーダがお手軽&キレイ!
こんなところで役に立つとは思わなかった(・∀・)イイ!!
346 :
非通知さん:05/01/31 21:47:37 ID:OYuNl6+S0
小・高画質が無難。
大・標準だと、音と画像が合わないから。
347 :
非通知さん:05/01/31 22:40:23 ID:6N5imhP9O
このスレに通い始めてエンコードとかエンコーダーとかって単語をよく見掛けますが、それって何ですか?
348 :
非通知さん:05/01/31 23:13:43 ID:KiJXkBFQ0
349 :
非通知さん:05/02/01 00:23:43 ID:J1VSg9ciO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ