【フリー】世界最小フルブラウザ「Scope」【java】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:05/01/17 16:14:25 ID:+lB8xz/T
すごい。凄すぎる。無料かよ。2。
3非通知さん:05/01/17 16:14:34 ID:miW7L9gO†
ニダ
4非通知さん:05/01/17 16:16:15 ID:PX8M0MSs
アプリ落とせない
5p900i:05/01/17 16:19:01 ID:z4k1Cr3a
これ試しにN即で使ってみたけど重いね。
6非通知さん:05/01/17 16:21:17 ID:gKkCb+c7
何で無料なんだろ??
7非通知さん:05/01/17 16:22:40 ID:mzYTMRo0
広告付けるんだろ
8非通知さん:05/01/17 16:23:07 ID:EVEEnyho†
評価版だからだろ。jigもたしかそうだった
9非通知さん:05/01/17 16:23:55 ID:EVEEnyho†
というか30KBしかないのな、アプリの容量自体は
10非通知さん:05/01/17 16:26:26 ID:5U3dL+D6
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0501/17/news023.html
なんかサーバで変換してるっぽいのだが。
11非通知さん:05/01/17 16:26:38 ID:8VD1DsoC†
無料で中間サーバを維持できるのか?っていう
懸念はあるが、かなり注目だね。
実際900i定額で使ってみた人、レビューくれると嬉しい。
12非通知さん:05/01/17 16:27:24 ID:xUPUZA8U
どうせauではつかえねぇんだよorz
13非通知さん:05/01/17 16:28:21 ID:OF4n5Up1
かえるぱにょ〜ん
14非通知さん:05/01/17 16:28:33 ID:pAChNtCF
今の時点ではjigと正面からぶつかるには力不足だから
「世界最小」という売り文句で売り出そうってことなんだろうね

で、「世界最小」なんだから、欠けてる部分が有っても許せ と
15非通知さん:05/01/17 16:30:10 ID:sWvvhMnF
つながらない・・・
16非通知さん:05/01/17 16:30:21 ID:pAChNtCF
>>11
TCAスレに書いたけど
重い とにかく重い 通信が重いんじゃなくて読んだ後が重い
文字の量が増えると加速度的に重くなるっぽい

ヤフーのトップだと狙ったところで止めるのが大変だった
17非通知さん:05/01/17 16:32:02 ID:EVEEnyho†
つまり仕組み自体はimonaみたいなもんか。

てゆうかN即のスレ貼れよ>>1
PCサイトも閲覧できるDoCoMo携帯用ブラウザ「Scope」、無料公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105941313/
18非通知さん:05/01/17 16:34:42 ID:4AHwhwuq
jigを年間購入したやつは負け組
19非通知さん:05/01/17 16:34:51 ID:nsxASYec†
W11H無理か…orz
20非通知さん:05/01/17 16:34:53 ID:y7qWMJT/†
IDのよこの変なマークは何?
21非通知さん:05/01/17 16:35:22 ID:TPYqwdN+†
F900iTで使用。
横スクロール無し。タッチパネル使えず。
無料だからしょうがないけど、JIGの方が使いやすいかな。
22非通知さん:05/01/17 16:35:59 ID:OF4n5Up1
個人的に言わせてもらうと、
QVGAじゃフルブラウザがあっても特に使いたいと思わないなぁ。
それより外部メールサーバーへのアクセス機能があればいい。
23非通知さん:05/01/17 16:36:26 ID:Voi25Nc/
>>20
ケータイから書き込むと付きます>変なマーク
24非通知さん:05/01/17 16:37:17 ID:z4k1Cr3a
>>20
携帯からのアクセスしてる人
25非通知さん:05/01/17 16:37:24 ID:maZPb8D1
これ、動作自体重過ぎる
26非通知さん:05/01/17 16:37:29 ID:TPYqwdN+†
>>18
ダウンロードする前はそう思ったけど、使ってみるとやっぱ断然JIGがいいよ
>>20
携帯からのカキコにつくマーク
27非通知さん:05/01/17 16:37:35 ID:pAChNtCF
アプリ板のスレ

【JAVA】携帯向けブラウザSCOPE【無料公開】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105942907/
28非通知さん:05/01/17 16:38:15 ID:y7qWMJT/†
ありがとう。
29非通知さん:05/01/17 16:39:41 ID:PUcghnq6
>>12
携帯でPC用サイトを見られるフルブラウザが登場。
(中略)
また時期は未定だが、au端末にも対応を予定している。


でもBREWはダメなんだろな…orz
30非通知さん:05/01/17 16:39:47 ID:EVEEnyho†
†のせいでimona落ちたみたいだな。

正直携帯でのフルブラウザの必要性に疑問があるが、、
31非通知さん:05/01/17 16:39:58 ID:pAChNtCF
>>22
jigアプリ(jigブラウザじゃない方)にプロバイダのメル鯖叩ける機能が
有った気がするよ
32非通知さん:05/01/17 16:42:18 ID:DIgNqTu/†
Scopeからはカキコできなかった_| ̄|○
33非通知さん:05/01/17 16:44:16 ID:EVEEnyho†
>>32
詳しく
34非通知さん:05/01/17 16:44:29 ID:OF4n5Up1
とりあえずVGA液晶搭載になったらフルブラウザでも
使ってみる気になるかもしれない。
35非通知さん:05/01/17 16:46:16 ID:DIgNqTu/†
>>33
エラーが出た
このブラウザは数字キーを使うほうがいい
36非通知さん:05/01/17 16:47:32 ID:tRm2yYaX
駄目そう?
37非通知さん:05/01/17 16:48:54 ID:DIgNqTu/†
ヤフオクのマイオークション見てみたら、落ちた
38非通知さん:05/01/17 16:49:10 ID:EVEEnyho†
>>32
ここにカキコしてみて。で、{}@{}@{}←こんなマーク出るか
試してほしいです。

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 31 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105843953/
39非通知さん:05/01/17 16:51:19 ID:D0mseSZ1
接続先のサーバーは現在ご利用できません(502)
Your request cannot be processed.(502)

落とせませんorz
40( ・∀・)さん:05/01/17 16:54:56 ID:XGxKFw9g
41非通知さん:05/01/17 16:57:06 ID:DIgNqTu/†
>>38
だめでした
エラー出た
42非通知さん:05/01/17 16:58:28 ID:R/uzp/in
505&506で使う奴は確実に死ねるな
43非通知さん:05/01/17 17:00:16 ID:OF4n5Up1
パケのためなら死ねる
44非通知さん:05/01/17 17:00:29 ID:QrjJ3jcj
P505でDLしてみたけど、
もっさりすぎて、実用にならない。
でも、無料だから許す。
今後に期待。

緊急で、HP見る為だったら、我慢して使えそうな気がする。
でも、知らない人がDLして使いまくったら、パケ死するね。
これは定額利用者のためだけに、30KBじゃなくて、
容量大きくして安定動作して欲しい。
45非通知さん:05/01/17 17:02:11 ID:EVEEnyho†
>>41
ありがとう。refere情報が変ですとか出た?
46非通知さん:05/01/17 17:02:11 ID:XfLS9II2
auは似非定額で3M制限があるから、やっぱり無理ですか?
47非通知さん:05/01/17 17:04:44 ID:MIAzAMAx†
Javaと書いてあろうに…
48非通知さん:05/01/17 17:18:53 ID:ejyMzhtw
これ罠じゃないのか?movaユーザーパケ死させて他キャリアへ流出と
FOMAの通信インフラに過大な負荷をかけて通話通信品位を低下させる。
携帯でフルブラウザソフトが一杯出てきたらDoCoMoはBREWみたいな閉鎖的な
規格を採用してきそうなのが心配。
49非通知さん:05/01/17 17:22:42 ID:SfP+hnVb
鯖落ちてる?
50非通知さん:05/01/17 17:23:30 ID:EVEEnyho†
imonaなら落ちてるよ
51非通知さん:05/01/17 17:32:25 ID:CWtwOmDX†
>>48
auみたくDL上限あり定額になったらやだなぁ
52非通知さん:05/01/17 17:37:26 ID:Om+7uHUn
このスレの伸びがすべてを物語ってるな・・
無料アプリでフルブラウジングなんて、普通なら夢のような機能なのにw
53非通知さん:05/01/17 17:39:50 ID:DIgNqTu/†
>>45
それ出た
54非通知さん:05/01/17 17:41:24 ID:l7pH8kD1†
>50
普通にimonaで書き込んでるが
55非通知さん:05/01/17 17:46:41 ID:1eT3YPt6
DLできねえぞ。
鯖しょぼすぎ。
56非通知さん:05/01/17 17:46:55 ID:JV175eHx†
このブラウザたいしたことないな
57非通知さん:05/01/17 17:49:09 ID:Ro6e7wHK
505iSで使ってみたけど、確実に死ねるな
58非通知さん:05/01/17 17:53:36 ID:EVEEnyho†
フルブラウザのためなら死ねる


(゚∀゚)ラヴィ!
59非通知さん:05/01/17 17:56:49 ID:ESxsiWbW
FOMAのパケホーダイでフルブラウザができるってか。しかもJavaの無料アプリ。
画期的なニュースじゃん。

i-monaもフルブラウザもないBREWはどーしよーもないな。
これはBREW審査委員が悪い=KDDIの悪いイメージポイント
auは、ユーザーが求めるニーズを分かってないじゃん。
60非通知さん:05/01/17 18:01:43 ID:ESxsiWbW
間違えた。BREWでもフルブラウザはあったな(W21CA)。従量制料金だけど。
BREWで定額フルブラウザがない、というのが大問題。

従量制だとパケ氏するの確実だからな。
61非通知さん:05/01/17 18:06:36 ID:EVEEnyho†
これを期にjig値下げしてくんないかな
62非通知さん:05/01/17 18:14:23 ID:iGP2DQI3†
>>59
ぶっちゃけ客と思われてない層だから商業的には無視は正解じゃない?
良い客は有償コンテンツに対価払ってくれる人だから
フルブラウザ欲しがる客(俺も含めて)の相手はしないだろ
63非通知さん:05/01/17 18:15:16 ID:oAue4FME
>>60
ってか、これもJIGもフルブラウザと言うには相当語弊があると思う
64非通知さん:05/01/17 18:18:43 ID:ESxsiWbW
>>60
このニュース、すでにYahooのトップページのトピックス、
「世界最小 携帯用フルブラウザ」ってなってるけど
65非通知さん:05/01/17 18:20:01 ID:hzQk6yNp
っていうか板違いじゃない?これ。
アプリ板で語るような内容だと思うが。
66非通知さん:05/01/17 18:22:47 ID:UNt3jaP3
これはパケット代だけで済む物?
パケット定額だから落とせたら報告入れる
67非通知さん:05/01/17 18:24:32 ID:nsz/JweP
まあ、あうヲタにとっては、あってはならない真実だから、板違いにしたいよね。
68非通知さん:05/01/17 18:26:48 ID:UNt3jaP3
やっと落とせた。パケホは適用されるみたいだね。

使ってみた感想は・・・「遅い」
69非通知さん:05/01/17 18:29:28 ID:iGP2DQI3†
>>67
都合悪いのは名前が出てこないV社じゃね?
D>>A>>>>V
こんな感じ
70非通知さん:05/01/17 18:32:32 ID:swpmhpw5
>>68
数字キーで移動させると早いみたい
71非通知さん:05/01/17 18:34:01 ID:c98pwwlO†
使った感想は遅いに禿同。けど無料なんだから文句も無いし、ありがたい。
72非通知さん:05/01/17 18:35:22 ID:Y787T0qO
>>62
同意。

auとしても、金を払わずにフルブラウザだけ欲しがる人は
FOMAに逃げてもいっこうに構わないよと言う
スタンスでやっているのだろう。

でもドコモとしてもジレンマだろうね。
まさか勝手アプリのフルブラウザを
宣伝するわけにいかないし。
公式CPをことごとく敵に回すことになるからね。

さらにユーザが大量に流れ込んできたら
何らかの対策をとらないといけないかも知れない。

KDDIとしても、そこまで読んだ上でやっているのだろう。
73非通知さん:05/01/17 18:36:17 ID:SyTxeNQ9†
いいね
74非通知さん:05/01/17 18:36:28 ID:ESxsiWbW
>>68
ITmediaとgoogleのトップページ表示時間の測定キボウ
ちなみにエアーエッジではITmediaで2分1秒(219Kバイト)、
Googleトップは24秒(10Kバイト)

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
Google
http://www.google.co.jp/

ソース
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/21/news080_3.html
75非通知さん:05/01/17 18:42:17 ID:UNt3jaP3
>>74
googleは約33秒程度、ITmediaは途中で「ページを取得できません」と出て強制終了で測定不能。

orz
76非通知さん:05/01/17 18:44:29 ID:r1MP0v1j
>>72

本当にMNPで逃げられたら、おもしろそう

今のところ、auは増えるという予想なだけにね
77非通知さん:05/01/17 18:44:56 ID:QrjJ3jcj
>>74
P505で
googleトップは8秒で表示
ITmediaはパケ死したくないので
他の人ヨロ
78非通知さん:05/01/17 18:47:35 ID:Y787T0qO
>>76
数が増えればいいってもんじゃないしな
79非通知さん:05/01/17 18:48:14 ID:ESxsiWbW
>>75
>>77
サンクス
80○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/17 19:02:46 ID:rcAobplS
関係ないけどオペラはグーグルを5秒で表示。
糸メディアは15秒ほどで表示。

参考までに・・・ノシ
81非通知さん:05/01/17 19:06:23 ID:LIMj4Abk
ふーん。
82非通知さん:05/01/17 19:06:48 ID:O7riacsf†
繋いでる人多杉www
一旦終了して再起動したら全く繋がらないγ(。A。)
83非通知さん:05/01/17 19:10:36 ID:Y787T0qO
早くも限界が来たか・・・
84非通知さん:05/01/17 19:10:38 ID:l7pH8kD1†
jigではググル10秒、ITmedia35秒くらい
(最初の接続時間除く)
85非通知さん:05/01/17 19:15:55 ID:V0GKXF4E
読み込みはAH-K300Vより早いが、
読み込んだ後の動作は遅いようです
86非通知さん:05/01/17 19:22:38 ID:/gUYnDGN
DLできないんだけど
鯖落ち店の?
87非通知さん:05/01/17 19:24:42 ID:ESxsiWbW
へぇ、携帯画面でみられるフルブラウザって
需要すんごいね。
ま、タダだからというのもあるんだろうけれど。
88○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/17 19:33:02 ID:rcAobplS
これってムーバでも出来るみたいだけど、
パケ代は無料なの?
もし双じゃなかったらW21CAより最強なパケ死装置です
89非通知さん:05/01/17 19:33:45 ID:0Pwwgu66
FOMAで非定額(39でパケパなし)ですが試しに使ってみますた。
遅いのは混雑してるからじゃないの?
90非通知さん:05/01/17 19:36:47 ID:0Pwwgu66,
なんかフルブラウザって感じがしないな・・・
っておい!「アプリエラーが発生しました」orz
91非通知さん:05/01/17 19:38:20 ID:aEecTXUV,
jigのβと全く同じ状況なのが面白いな。
この内何割がScopeに残るだろうか。旧FOMA(パケホできない505,506は論外だろうから)使ってる香具師で
90x要らないけど、PCサイトビューアいいなって香具師は使うだろうけど、結局メインの客はjig使ってる香具師だ
ろうからな。FOMA専用版なんて、記事見る限りjigと一緒だし。料金設定や鯖状況次第だろうが。
92非通知さん:05/01/17 19:39:43 ID:BqHe4AGF,
これは凄い!!!!
某キャリアのオペラなんていらねーなwwwww
93非通知さん:05/01/17 19:42:44 ID:C8sADbZw,
サイトがあきらかにアップルなのがワラタ
94非通知さん:05/01/17 20:21:33 ID:ZfkRqC1I,
auに移らなくて良かった・・・・
ドコモは、こういう充実した非公式の勝手アプリや勝手サイトに助けられてるよね
やっぱ「寄らば大樹の陰」だよな〜
W21CAのフルブラウザなんか、かすんで見えるw
95非通知さん:05/01/17 20:31:19 ID:pdD8G1Uh.
901は使えないの?
誰かDLした人いますか?
96非通知さん:05/01/17 20:34:14 ID:ZfkRqC1I,
初日のせいか表示に時間かかる・・・・
この状態がずっと続くようだと使えないかも・・・
今、ヤフーのトップページにアクセスしたけど全表示に5分かかった
最低でも30秒以内の表示が使えるラインかなぁ
97非通知さん:05/01/17 20:35:18 ID:aEecTXUV,
ここに来た香具師の中にずっと無料と勘違いしてる厨房がいるようです。
それと、勝手アプリの作者にフリーのフルブラウザ作れ言ってるDQNにいいたい。
フリーで提供するとこうなると。
98非通知さん:05/01/17 20:36:10 ID:2/7qvIaJ0
おまえらダウンできませんよ?
99非通知さん:05/01/17 20:36:21 ID:rRlm4gTGO
>>94
社員乙。
100非通知さん:05/01/17 20:39:45 ID:ZfkRqC1I0
>>97
2月の正式版でも無料でしょ  広告収入で運営するらしいよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22186.html
101非通知さん:05/01/17 20:46:08 ID:I9kcHjRW0
102非通知さん:05/01/17 20:49:43 ID:9xUJo0gMO
ようやく落とせたけどトップページ表示できたのがやっとorz
jigみたいに混雑することぐらい予想できんのか?
103非通知さん:05/01/17 20:52:11 ID:2/7qvIaJ0
ヤフのニュースが悪い。
104非通知さん:05/01/17 20:53:31 ID:iGP2DQI3O
AU版の予定もあるような事が書いて有る様に見えるのは俺だけ?
豚じゃなくてよかったならまだ解るけどさ
105非通知さん:05/01/17 20:54:18 ID:ZfkRqC1I0
とりあえずyahoo!をブックマーク登録完了
あとケータイwatchとITmediaを登録だな
106非通知さん:05/01/17 20:54:41 ID:OF4n5Up10
マジ質問。

もし今の携帯でフルブラウザが定額で快適に使えるなら
どんなことに使いたいの?
具体的にどんなページをみたりする?
107非通知さん:05/01/17 20:56:50 ID:2/7qvIaJ0
エロ
108非通知さん:05/01/17 20:57:41 ID:ZfkRqC1I0
ページ送りがちょっと遅いかなぁ・・・
でも無料つーのは、やっぱいい!
広告も見るからずっと無料で運営してね〜♪
109非通知さん:05/01/17 21:04:15 ID:ZfkRqC1I0
>>106
外出時にどうしても見たいものに限られるかな
各新聞社のサイトとかスポーツ新聞系のサイト iモードの公式サイトでも見れるけど有料だしね
このフルブラウザなら、無料で新聞社のPCサイトを見られるし
110非通知さん:05/01/17 21:05:18 ID:Om+7uHUn0
>>106
エロ
111非通知さん:05/01/17 21:06:59 ID:BqHe4AGF0
>>106
エロ
112非通知さん:05/01/17 21:10:06 ID:PUjmgaXP0
PDC-P網にこれ以上負担をかけるな、ヲタども!
113非通知さん:05/01/17 21:11:36 ID:U8QHZ9620
>>106
新聞とかニュースとか天気予報とか何でも見れるじゃん。
携帯サイトで見ようとすると情報料バカにならないよな。
114非通知さん:05/01/17 21:13:39 ID:ZfkRqC1I0
将来的には、ドコモがHSDPAを導入して、iモーションストリーミングのデータ容量に上限がなくなった時に動画もiモーションに変換して見られると嬉しいな
あとネットラジオなんかもケータイで聞けると嬉しい
115非通知さん:05/01/17 21:18:14 ID:qZUar4DUO
>>97
フリーで提供する方法は幾らでもある。
これみたいに広告収入で賄ってもいいし、
圧縮cgiとJavaアプリ本体を提供して利用者に自分で鯖立てさせてやる事も出来る。
imomaやAirProxyみたいにね。
何せ、中間鯖の維持管理が一番大変で金がかかるんだから。

しかし、jigはきついだろうな。
今はまだまだ使い物にならないとは言え、jigも最初は同様だったし。しかも無料。
どっちも頑張って欲しい。今後に期待だね。
116非通知さん:05/01/17 21:18:18 ID:q1cwOEIE0
ネットに繋げは゛いろいろな情報が無料で見れることにやっと気付いた
ドキュモユーザーオメ

少しは京ぽんが売れてる訳がわかったでしょ
117非通知さん:05/01/17 21:24:18 ID:qZUar4DUO
>>114
ネットラジオアプリは確かもうある。
ただ、β版はテスターを〆切ってた筈。
それに、各種ネットラジオ局と交渉中らしく、チャンネルはあまり多くないとか。
しかし、勝手Javaアプリ+定額はケイタイアプリに革新をもたらしつつ有るねえ。
118非通知さん:05/01/17 21:26:05 ID:vYl8gzhf0
なんでマイナーキャリア使ってる人って、いちいち他のキャリアのスレに来て
宣伝に来るの?エッヂとかエッヂとか・・・
119非通知さん:05/01/17 21:26:06 ID:uTMLKw0h0
>>80
サイトを見れば解かるけどScopeはデータ削ったりして1/3程度にしてるみたいだよ。
120非通知さん:05/01/17 21:26:17 ID:UPvMJdK1O
114さんすでにネットラジオ聞けるアプリありますよ〜(・ε・)/
121非通知さん:05/01/17 21:28:34 ID:O7riacsfO
>>120
アドきぼん
122晒し:05/01/17 21:31:02 ID:QuIoPbnF0
88 ○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI sage New! 05/01/17 19:33:02 ID:rcAobplS
これってムーバでも出来るみたいだけど、
パケ代は無料なの?
123非通知さん:05/01/17 21:32:00 ID:0Ua75Uu8O
SH901は対応してない、って。しかしこんなもん従量制でやったら死ぬぞ。おれはジグでいいや
124○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/17 21:32:33 ID:rcAobplS0
糞あうは何やってんだよ〜〜〜〜!!!!
そこのゴミ社員!
さっさと定額に汁!
125非通知さん:05/01/17 21:32:53 ID:+fPrlWWCO
携帯版Winampがでるといいな
韓国のニュースチェック用にハングル表示できたらいいな(入力も)
翻訳サイトは、めんどい
126非通知さん:05/01/17 21:34:17 ID:FMCmb6aG0
んなもんいらんわ
127非通知さん:05/01/17 21:36:14 ID:HNXd/tUF0
>>118
ケータイでブラウザならDぽ一強の世界な訳だが。
128非通知さん:05/01/17 21:36:19 ID:ZfkRqC1I0
>>120
そうなんですか?
でもiモーションストリーミング形式だと2MBの上限があるし、通常の64Kだと通信料が・・
902iでiモーションストリーミングによる公式のネットラジオサービスを密かに期待してるんですがね・・・
ちょっとスレ違い・・すみません

129非通知さん:05/01/17 21:36:27 ID:Phg2Ob2+0
 
130非通知さん:05/01/17 21:36:28 ID:OF4n5Up10
お前らもしIE並のフルブラウザがドラえフォンのみに搭載されたら
ドラえフォンに機種変しますか?
131非通知さん:05/01/17 21:37:25 ID:HNXd/tUF0
>>125 帰国汁
132非通知さん:05/01/17 21:54:53 ID:iGP2DQI3O
機種依存と言うか検証済んだかどうかでしょ
基本的に数種類のベースバンドチップでネイティブ動作だから、VMに依存するJAVAと違って、技術的な視点での機種依存な部分は少ないよ
133非通知さん:05/01/17 21:58:49 ID:qZUar4DUO
こっちも一応簡易フルブラウザ。
まだ実用には達してないが、仕組みは面白い。

Accord説明
http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/~t_maekawa/javabrowser/instruction/index.html

DoCoMo四国のiアプリコンテスト
http://www.apcon.jp/i/
134非通知さん:05/01/17 22:02:29 ID:aEecTXUV0
>>125 半島の方にはドコモよりペーユーをお勧め致します。
>>1  水を差すようで悪いが、板違いではないか?次スレからはアプリ板で立てたほうがよさげ。
135非通知さん:05/01/17 22:03:00 ID:uTMLKw0h0
>>133
とても使い物にならなくて次の日には消しちゃいました。
発想は面白いけど使いづらさは半端じゃない。
136非通知さん:05/01/17 22:05:26 ID:Y0Oj14VU0
アプリ板にも立ってる。
137非通知さん:05/01/17 22:14:43 ID:kr3hUuom0
無料天気予報をパワーアップしてほしいね
138非通知さん:05/01/17 23:09:56 ID:lwABls8R0
>>94は巨人ファン
139非通知さん:05/01/18 01:47:23 ID:JH0NA9sT0
無料期間がある分JIGよりマシだけど所詮勝手簡易ブラウザ
JIGと大差ない
ハードウェアブラウザの京ぽんを越えるのは無理だね


140非通知さん:05/01/18 02:15:45 ID:MaaaTYFC0
ハードウェアブラウザ??
なにそれ・・
141非通知さん:05/01/18 02:19:33 ID:bs64RY6/0
定額でフルブラウザなんて出来たらドコモ大丈夫か??

アプリに関してだけはWINより優れているな。FOMA。
142非通知さん:05/01/18 02:43:50 ID:GXrJEqlM0


ハードウェアブラウザの京ぽんを越えるのは無理だね


143非通知さん:05/01/18 02:48:40 ID:95SB/wkL0
jigで既に定額初めてだいぶ経つけどな。
>>141は だけ ってとこを強調したいようだな。
キャリアに限らず、相変わらずこういうのって自分の持ってる端末のキャリアを擁護したがるな。
別にauが優れてようが、ドコモが優れていようがどうでもいいんだが。
auの携帯は確かに優れているかもしれないが、それを使うあなたは一般人と比べて著しく劣っているって分かって
ないんだろうね。
144非通知さん:05/01/18 07:51:37 ID:PmC1BVs/O
>>143

>>141はauではなく京ポンと書いてるな
145非通知さん:05/01/18 07:59:47 ID:MC7D9qcR0
せめてUTF-8はサポート汁
UTF-8で書かれたサイトが全部文字化け_| ̄|○
146非通知さん:05/01/18 09:54:09 ID:H1Kp69rU0
PDCで、例えばヤフートップページアクセスしたら、最高どのくらいのパケ代
かかるかな。506i持っている友人が居るんで、直接パケ代払って動きを
試してみたい、とちょっと思ったりする。
147非通知さん:05/01/18 11:40:02 ID:bU7nd/Qp0
もっと祭りになるかと思ったらたいしたことないみたいね・・・
148非通知さん:05/01/18 11:46:26 ID:UJ3EC0qpO
まぁニッチな需要だからね
ザウルスも京ポンも出てるから、どうしても必要な人はそっち行ってるだろう
149非通知さん:05/01/18 12:28:51 ID:VjwWjWbuO
二月上旬に出る正式版も無料だそうな。ジグはどうすんだろ?
150非通知さん:05/01/18 12:42:38 ID:Tdm5PQfiO
有料なら比較にならない。圧倒的にJIGの方がいい。


広告付き無料なら、広告のうざったさ具合による。
151非通知さん:05/01/18 12:47:23 ID:Tdm5PQfiO
ヤフーは一回30円
日刊スポーツトップページ一回数百円。


音速でパケ死一直線。
152非通知さん:05/01/18 12:55:30 ID:AGL75Qgh0
全然使えないな。
もっとスムーズかと思ったけど、サーバーが混み合っているんだね。
京ぽんももっさりだけど、それと同じくらいもさもさ。
もう少しマトモになるまで待たないとね。
153非通知さん:05/01/18 13:05:33 ID:xLJB4pwCO
>>150
jigも最初は似たような感じだった気が…。

現時点ではjigには敵わないが、
jig択一ではつまらんしライバルとしては頑張って欲しい。
154非通知さん:05/01/18 13:55:11 ID:qPYujrln0
ホリエモンに頼んでiアプリのOperaを作ってもらうとか
155非通知さん:05/01/18 14:53:45 ID:/cr+bJrY0
昨晩のダウンロード不可状態からは少しだけ落ち着いたのかDLできたけど、
昼に使ってみたら、携帯用に公開してるサイトでも全然反応なかったんで
あいかわらずメインサーバーが人多杉状態ですな。

まあiアプリの「ダウンロードしたサーバーにしか通信できない」っていう
仕様のおかげで、元が負荷分散してなければユーザー全員が1サーバーに
集中してしまうことになる。

ちょっと現状ではアプリが重いのか人多杉なのかいまいち判断が。
(どのページもエラーになって、Googleトップぐらいしか見られてない)
156非通知さん:05/01/18 15:08:06 ID:xLJB4pwCO
今はサクサク繋がるぞ。
ただ、ページサイズが大きいとスクロールがモッサリするね。
157非通知さん:05/01/18 15:52:24 ID:rZeEBYBWO
見れるが、重いなぁ。動作がモサモサ。つかスクロールがモ・・・サ・・・モサ・・・・・・サ・・・て感じ
158非通知さん:05/01/18 16:14:00 ID:/cr+bJrY0
おお、確かに今ぐらいはいいね。
スクロールは5/2キーでページ送り/戻しするといいぞ。
そのほかショートカットキーの一覧が欲しいねえ。


でも回線・サーバー強化のためあと数時間で利用停止になりますとのこと。(´・ω・`)ショボーン

159非通知さん:05/01/18 16:15:42 ID:GkKU7Hf80
2ch見てて、外部リンクに飛ぼうとすると、i.me.nuに飛べるときと飛べない
時が有ったなぁ<今日の早朝

ナンか、微妙に不安定…
160非通知さん:05/01/18 16:30:00 ID:/cr+bJrY0
>>156
確かに大きいページほどキーの反応が鈍くなるね…。
あとちょっと文字化けしたページがあった。明示的に日本語コード切り替え
できるようになるかな?
(METAタグ記述と実際のコードが違うなんていうひどいページも世の中にはあるし)

>>159
今日はPCから見てても外部リンクページなかなかでないことがあったので、
ime.nu側の問題かと思われ。
161非通知さん:05/01/18 16:46:35 ID:d80yH8Fg0
PCを遠隔操作するBREWアプリ〜東芝
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news033.html

東芝は、携帯から自宅や社内のPCにリモートアクセスして各種操作を可能にするBREWアプリ
「ユビキタスビューア」を開発した。
「PCに搭載されたすべてのソフトを操作できる。これは世界で初」

PCの画面をQVGAサイズに圧縮して携帯に表示させると共に、携帯側のテンキーの操作をマウスなどの
操作に変換してPCに反映させる。圧縮には独自のコーデックを開発、採用した。「定額制でWINが前提だが、
PCの画面データは0.2秒程度で携帯に転送可能」

162非通知さん:05/01/18 16:47:24 ID:qDqzbhvR0
>>161
ワクワクワクワクワクワク
163非通知さん:05/01/18 17:27:59 ID:prA0iphOO
jig終ったな
164非通知さん:05/01/18 17:46:31 ID:UviZDrSf0
>>161
3MB縛りの似非定額のために使いものにならない悪寒が・・・
まさか、従量制? ガクブル
165非通知さん:05/01/18 17:47:00 ID:IPYQ6Yd9O
確実に値段下げるだろうな。1000円はボッタクリ過ぎだし。
166非通知さん:05/01/18 17:55:35 ID:xLJB4pwCO
jigは返金出来ないだろうし、値下げというより、機能限定版の安価提供になるだろうね。
福野社長自ら、雑誌だかニュースサイトだかの取材でそんな計画を話してた。
167非通知さん:05/01/18 18:06:15 ID:9CycSSM40
>>163
>>165-166
jig使いにはPC持ってない人も多いからこれで値下げとかって事もないと思う。
値下げや低価格版はそのうち必ずやるだろうけど。

>>164
EZアプリで定額対象外はできましたっけ?
できなかったような気がする。
168非通知さん:05/01/18 19:29:23 ID:TAGcUimpO
>>165 年額6,090円だが…
169非通知さん:05/01/18 19:40:30 ID:IPYQ6Yd9O
>>168
んなことわかってる。書いてることは間違っとらんだろ?
170非通知さん:05/01/18 20:16:12 ID:T1ic/U+00
意外と伸びないっていうか、ぜんぜん伸びないなぁ……てっきり板全体を巻き込む大旋風になるかと思ったのだが。
171非通知さん:05/01/18 20:18:12 ID:T1ic/U+00
>>161
それについては3MB制限がどうなるかによる。
W21CAのフルブラウザのように、制限無し通信アプリも可能だけど
auは今のところ
パケ定額可能アプリ -> 3MB制限鯖
パケ定額不可能アプリ -> 制限無し鯖
とやってるので、そのアプリが実際出来ても3MB制限鯖につながざるを得ないとか、
定額にできないとかはありえる。

もしかしたらパケ定額可能&3MB制限無し鯖とか作るかもしれないが、あまりにも希望的観測だしね。
172非通知さん:05/01/18 20:19:23 ID:xLJB4pwCO
京ぽんやjigという前例があるからね。
世界最小なんてコピーも無意味だし。
そもそも、板違いでもある。
173非通知さん:05/01/18 20:23:17 ID:/cr+bJrY0
>>172
アプリだしここでいいんでないの?
携帯・PHS板ではこっちに行けって書かれてたよ
174非通知さん:05/01/18 20:24:19 ID:/cr+bJrY0
すまんこっちが携帯・PHS板か
アプリ板のスレ書いとく^^;

【JAVA】携帯向けブラウザSCOPE【無料公開】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105942907/l50
175非通知さん:05/01/18 20:24:41 ID:9CycSSM40
>>173
ここはアプリ板じゃないんですけど。
176非通知さん:05/01/18 20:26:20 ID:xLJB4pwCO
ああ、それから東芝のVNCに話題を奪われた感もあるねw
177非通知さん:05/01/18 21:03:52 ID:95SB/wkL0
東芝のVNCの記事読んだが、なんかサーバーの準備とか面倒っぽいね。
法人向けにしか配布しないような希ガス。
もともと、VNCなんて一般人は使わないしな。一般配布したにしても定額対象外でしょ。
3MB制限じゃ使い物にならないし。
178非通知さん:05/01/18 21:25:16 ID:81L0tAi50
法人向けメインみたいな事書いてあった気がする
個人向け「にも」検討しているとも書いてあったが。
179非通知さん:05/01/19 18:12:56 ID:+IgDpYc3O
>>173-174

ワロタ!!

たまに迷子になる僕たちでした!
180非通知さん:05/01/19 20:46:18 ID:liycBS8b0
ギコナビでお気に入り登録してるとどこの板のスレか分からなくなるなw
181非通知さん:05/01/19 21:16:23 ID:jfWHTcONO
>>180
キビナゴかと思た。
182非通知さん:05/01/20 00:57:28 ID:dkYNNb1C0
キビナゴとはなんぞや?
183非通知さん:05/01/20 01:13:33 ID:t98RWDQSO
>>182
ちっちゃいお魚さんです。天麩羅や刺身がうまーです。
サービス停止と書いてるがまだ使えるねScope
184非通知さん:05/01/20 02:01:56 ID:dkYNNb1C0
700がアプリ対応だったら、機種変(今movaだから契約変更か)して、DLしよっと
185非通知さん:05/01/20 02:13:19 ID:T/UcegZi0
糞遅くて使い物にならんよコレ。
186非通知さん:05/01/20 07:41:40 ID:ZdlFG1s/0
>>183
ママカリのネタだっけ?
187非通知さん:05/01/20 12:48:58 ID:PItCLfHA0
かわいそうにこのブラウザのせいで
有料コンテンツサイト管理経営者が死んでいくのね・・・
よく圧力かからなかったものだ、京ぽんと違って契約者数多いのに
188非通知さん:05/01/20 12:56:11 ID:mc24BBZP0
無料のデータで金を巻き上げていたボッタクリ有料サイトに用はないってこった
189非通知さん:05/01/20 13:44:19 ID:/FwU/b8y0
フルブラウザScope、1500万ダウンロードで一時公開中止に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/20/news029.html
190非通知さん:05/01/20 15:17:23 ID:B7dN370j0
パケホーダイで使われてドコモ的にはどうなんでしょう?
使えなくとかしないのならFOMA買っちゃうかも
191非通知さん:05/01/20 15:45:38 ID:51knmhUn0
>>190

ボーダフォンでは、javaでブラウザがNG
ドコモはOKなので、当然、想定内でしょう
192非通知さん:05/01/20 15:48:09 ID:1of1TRkL0
>>187
俺はjig使ってるけど乗り換えアプリは手放せない。
便利なアプリとかで差別化してる所は大丈夫でしょ。
正直アプリの利便性は体感するとより強く感じるようになるよね。

それにこのレベルならたいして影響ないでしょ。
まだかなり使いづらいし。
これで駄目になるサイトは元々価値の薄いサイトぐらいでしょう。
193非通知さん:05/01/20 17:08:03 ID:T3zvrZ0Q0
>>190
どうでしょうも糞も、日に日に増していくトラフィックにガクブル状態でしょ。
ブラウザを禁止にはしないとは思うけど。
194非通知さん:05/01/20 17:28:44 ID:0P5jiOKi0
>>193
大丈夫。
定額ユーザーだけじゃないんだから。
195非通知さん:05/01/20 17:32:38 ID:s/ZBEoeY0
どのブラウザもそうだけど
通信自体をアプリの製造元に握られてるのは
なんかイヤだな。
いきなり「有料になりました」なんて言われたら
料金払わざるを得なくなる。

30kBと軽量なのもHTMLを向こうで一旦処理して
ケータイに送ってるだろうから、利用者の増加で
重くなるんだろうな…
196非通知さん:05/01/20 17:37:27 ID:0P5jiOKi0
>>195
同意。
キャリアなら一応信用できるけど。
197非通知さん:05/01/20 19:19:50 ID:IGpQcQ340
>>187
その分、愚かなあうヲタがお金を落としてくれるから無問題。
198非通知さん:05/01/20 19:34:26 ID:s/ZBEoeY0
>>195
キャリアだったらなおさら信用できない…
199198:05/01/20 19:36:12 ID:s/ZBEoeY0
訂正
>>196ね。

できれば自分で構築した鯖を介したいなぁ
200非通知さん:05/01/20 19:40:21 ID:T3zvrZ0Q0
>>199
一応、広告収入で儲けようとしてる訳だからそれは無理でしょ。
201非通知さん:05/01/20 20:04:33 ID:cHbYHx3i0
1500万ダウンロードって、かなり水増ししているんじゃないかと思うんだが。
202非通知さん:05/01/20 20:40:09 ID:0lI2UW2O0
>>201
水増しもあるかもしれんが鯖が重くなった頃、
躍起になって落とそうとしてダウソ失敗→再ダウソした数が相当入ってると思われ。
ま、あうのBREW端末ユーザの漏れには関係ない話ですがorz
せめて自宅にFOMAの電波が入れば…
203非通知さん:05/01/20 22:01:14 ID:T3bBb1F90
>>201
どっかの記事に、この件数にはダウンロードに失敗し、
再ダウンロードを試みた件数も含んでいるため、
「ダウンロード件数=人数」としてはカウントできないってあったよ
204非通知さん:05/01/20 22:37:25 ID:FFJHyLwl0
scopeって、パケット代ってパケ放題にしてても別料金だっけ?
205非通知さん:05/01/20 22:43:25 ID:5jlMTMUU0
>>204
んな詐欺行為するのはあうの似非定額だけ。
普通の通信会社はそんなことしないよ。
206非通知さん:05/01/20 22:55:01 ID:htbnteqZO
FF7BCが一時間辺り16万アクセスで鯖を飛ばされたのと比較しても、異常なアクセス数ではあるな。
207非通知さん:05/01/20 23:01:44 ID:Yl+jtmiw0
実はDoCoMoからの粛せうわなにふぉFJD’jHf’
208非通知さん:05/01/20 23:09:26 ID:dkYNNb1C0
>>206
ゲームとPCサイトビューアを一緒にしちゃいかんよ。
それに料金だって無料で使える機種も多い。
ゲームなんてガキとゲーヲタしかDLしないけど、ブラウザなら落とすって香具師も多いだろ。。
209非通知さん:05/01/20 23:09:43 ID:PidRabZYO
auマダ──(´;ω;`)???
210非通知さん:05/01/20 23:25:21 ID:dkYNNb1C0
Brew版は出ません。Java版は稼動機種が少なすぎるため、広告による運営費ではかえって赤字出るから出しません。
だと思う。jigはユーザから金取るから大丈夫なわけで。
211非通知さん:05/01/20 23:28:56 ID:mA0kCaeQO
java搭載機のほうが普通に多いだろ…
212非通知さん:05/01/21 00:03:26 ID:bdpXCxaD0
うはwww、確かに定額使えない機種は多いね。
実質メインで使うのはW11K、W11Hの香具師しかいねーじゃねーか
213非通知さん:05/01/21 00:33:58 ID:hIWv/yX70
なんなんだこの糞ブラウザは!!
マジつかえねー
214非通知さん:05/01/21 00:47:14 ID:qEdUYKMSO
jig社員乙
215非通知さん:05/01/21 01:13:52 ID:/ftjwVor0
誰かファイルをUpしてよ
216非通知さん:05/01/21 01:15:37 ID:fUIzjYC70
>>215
どこに?
217非通知さん:05/01/21 01:22:04 ID:bdpXCxaD0
>>215
携帯アプリをPCのソフトと同じと思ってる痛い香具師がいますね^^
218非通知さん:05/01/21 02:16:11 ID:wCpkPgQ30
つーか、わざわざ携帯でフルブラウザ使ってナニを見るんだ?
俺はケータイのサイトで特に困ってないからなあ。
219非通知さん:05/01/21 02:20:59 ID:vSGEi+FH0
しょりゃーやっぱり、ナニを見るんでしゅよ、旦那!
220非通知さん:05/01/21 02:30:00 ID:TDq29pj+O
携帯サイトのほうが見やすいしね。
トップページにあるリンク先すらまともに表示できてないし。
221非通知さん:05/01/21 06:11:51 ID:f9QjJkKwO
215 あうの話しか。。漏れはてっきり携帯全体の話しかとおもた
222非通知さん:05/01/21 11:47:55 ID:B3RzuE5s0
>>214
いや、Openwaveの糞社員だと思われ(w
223非通知さん:05/01/21 12:17:43 ID:PwN5MyQH0
224非通知さん:05/01/21 12:54:38 ID:gDmY27bX0
恥ずかしい会社だな。
225非通知さん:05/01/21 13:13:00 ID:Qpz7kd580
朝日新聞の政治介入報道みたいだな
226非通知さん:05/01/21 13:18:28 ID:fMCp9nhWO
約1500万が実際は19万かよ...ひでぇな
227非通知さん:05/01/21 14:39:53 ID:hIWv/yX70
なんなんだこの糞ブラウザは!!
マジつかえねー
うんこ以下だなこりゃマジこんなんがブラウザ名乗るなっての(プゲラW
レスポンスもなんもねーなこりゃ!!!!
プゲラッチョ-----
228非通知さん:05/01/21 14:41:17 ID:8KerG1yO0
>>227
まぁお茶でも飲んで落ち着きましょ。
229非通知さん:05/01/21 14:42:52 ID:aa5uywQ3O
19万

ドコモのヲタユーザー数判明
230非通知さん:05/01/21 14:48:19 ID:rYM0GuLjO
19万か。
たしかにニッチな市場だな。
jigぐらいの料金設定で丁度いいのかな?
231非通知さん:05/01/21 14:50:15 ID:WWYG6aGg0
232非通知さん:05/01/21 15:06:11 ID:1dEIeQSz0
あらゆるアクセスを含めて20万も行っていないのに、鯖が耐えられないなんて、
ちょっとしょぼ過ぎないか?いくら一時的にどっとアクセスされたにしても。
233非通知さん:05/01/21 15:06:12 ID:myR60DWF0
只ですから、十分に使えてます。
234非通知さん:05/01/21 15:13:56 ID:Vzv7NiMk0
素直に京ぽん使えよ

235非通知さん:05/01/21 15:29:02 ID:RIm9b7my0
スゲー水増しだな、豚電だってここまで水増ししねぇよw
236非通知さん:05/01/21 15:42:01 ID:hIWv/yX70
>>223
絶対故意だろ 1500万ダウンロードってYahoo!のトップニュースにもなってたし
宣伝効果すげーな、糞サーバー爆破
237非通知さん:05/01/21 16:32:39 ID:HdczImR/0
保守的なi mode ユーザーが1500万もダウンロードするわけ無いだろ。
238非通知さん:05/01/21 16:37:54 ID:oz3W32ip0
>>233
DL停止したし少し使って見限った人多いから鯖の方は安定したよね。
今はそこそこ使えるかな。
でも有料版でもいいからもっと使えるVer出して欲しいな。
そうすれば競争が起きてありがたいんだが。
239非通知さん:05/01/21 17:04:07 ID:PjQGiDp20
有料だったら月210円が妥当なデキかな。
jigに比べるとできないことだらけだし、レイアウトも酷い。

しかし1500万が19万か・・・100%わざとだよな。会社の質を疑う。
240非通知さん:05/01/21 17:27:25 ID:kmS14t1b0
80倍に水増ししやがって
241非通知さん:05/01/21 17:34:21 ID:bZPi3Roi0
こんな水増し発表するような会社のなんて怖くて使えねー。
いきなり有料化とか間違いなくやりそう。
242非通知さん:05/01/21 17:45:21 ID:D7/DSZfK0
現在、この会社のホームページにもお詫びの文章にも繋がらない
会社の程度は推して知るべし
243非通知さん:05/01/21 18:11:44 ID:9P1ikVcJO
水増しする会社は信用出来ね〜
244非通知さん:05/01/21 18:23:07 ID:qEdUYKMSO
信用出来なければ、使わなければよろしい。
別に有料な訳じゃないんだし。
まさかscopeやjig経由でパスワードやIDを打ち込むなんて馬鹿な事はしてないだろ?
245非通知さん:05/01/21 18:34:19 ID:7D9DoMDZ0
キター!!!
100倍の水増しとはすごいな
246非通知さん:05/01/21 18:45:13 ID:kmS14t1b0
1500万はおかしいと、ふつう公表する前に気づくだろ
247非通知さん:05/01/21 19:04:07 ID:PjQGiDp20
>>246
わざとに決まってんだろ。
248非通知さん:05/01/21 19:41:49 ID:KhNKsqaK0
なんつーか、ちょうどいいタイミングでjigがなんかの賞を取ったと報道されてるねぇ。
さすがにあまりにタイミングがよすぎて不気味ではある。

カウントの話は、集計自体は故意ではないと思うが(一人が100回リトライとかしたりね)、
速効発表して速効訂正には前述のjigもあいまって多少は違和感はある。
249非通知さん:05/01/21 20:13:46 ID:x+mKqlUa0
携帯用フルブラウザなんてまだ知名度も低いのに、1500万もダウンロード
されるわけないわな。
250非通知さん:05/01/21 21:08:42 ID:ysUiYZCM0
だな、ライトな携帯ユーザーが大半を占めている筈だし
予想では八割近くフルブラウザの意味すらわからないと思うぞ
251非通知さん:05/01/21 21:12:31 ID:b7WN7YYd0
サービス一時中止じゃなかったの?非公式に再開してるよね
252非通知さん:05/01/21 22:30:23 ID:bwrbE9Hq0
またおまいらの仕業かと思ったら間違いだったんか
253非通知さん:05/01/21 22:40:27 ID:YbYnYE9F0
auのWin機で使えますか?
254非通知さん:05/01/21 22:43:21 ID:iLl/2e3o0
>>253
Java対応機種ならそのうち使えるようになるよ。
BREWだと諦めた方がいいな(w
255○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/21 23:09:03 ID:sL+D4Qnm0
悲しいのはFOMAより糞端末のW11の方が動作が早い事だな。
256非通知さん:05/01/21 23:12:33 ID:ytff8G0f0
インストールはして見たけど、まったく使い物にならないので捨てました w
257非通知さん:05/01/22 03:21:03 ID:2lCVe/vE0

訂正前(1500万)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


訂正後(19万)
258非通知さん:05/01/22 03:50:24 ID:U5JVl9II0
針小棒大
259非通知さん:05/01/22 04:37:29 ID:+MMDejO80
大ウソツキ
260非通知さん:05/01/22 08:03:04 ID:hh7k1IlKO
朝日もビックリ
261非通知さん:05/01/22 08:54:56 ID:JNcrODUg0
カウンタのバグとブラウザの性能とは別だろ。
ベータ版で「使えねー」ってのもなんだかなぁ。

正式版が出てから評価すべきだと思うぞ。
オレはイラネけど。
262非通知さん:05/01/22 09:55:08 ID:k1UImuTf0
広告で無料化予定なのに一番まずいミスだな
スポンサーには参照カウンターを報告するようになるんだろうから…
263非通知さん:05/01/22 13:31:02 ID:hwTYTFT90
>>255
ご自慢のW21CAでOperaでも使ってなさいw
264非通知さん:05/01/22 14:34:45 ID:Kbex7yvN0
>>263
ウンコ野郎に似非定額対象のOperaを使う経済力があるとも思えんな(w
265非通知さん:05/01/22 15:54:33 ID:NQ3TaGws0
こんな思い切った水増しは初めて見た
266○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/22 15:57:44 ID:YbA26R5L0
>>263
なんでオペラに話をすり替える?
私はただFOMAより糞端末のW11の方が早いって言っただけなのに・・・
よほど都合の悪いことでもあるの?
267非通知さん:05/01/22 16:09:33 ID:tYB42uEZ0
ドラクエですら3日で300万本なのに
無料とはいえCMも出していないソフトがたった1日で1500万かよ
日本国民の10人に1人がこのソフトを欲しがったのか。
商売に誇大はつきものだけど、せめて100万くらいにとどめてよ
268非通知さん:05/01/22 16:11:46 ID:ZhoYybLcO
企業倫理の欠片もない会社だなw
269非通知さん:05/01/22 16:34:08 ID:4MHGU4Y60
故意で無かったとしても、疑わず出すところが・・・・・ニントモカントモ
270非通知さん:05/01/22 16:53:38 ID:unyNfhxF0
1500万ダウンロードじゃなきゃこんな糞ブラウザ話題になんねーな
271非通知さん:05/01/22 16:59:34 ID:kDb1wNTX0
数日で19万て十分すごいと思うけど・・・
272非通知さん:05/01/22 17:05:42 ID:4MHGU4Y60
数日?24時間だろ。
単にヲタのパワーの凄さをみせつけた結果に思えるけどな。
273非通知さん:05/01/22 17:51:18 ID:w4Zw/NNs0
1500万って数字が出たとき、ブラウザなら一般人でも誰でも落とすだろって
言ってたオタがいたなw
実際はオタだけだったわけだw
274非通知さん:05/01/22 18:08:11 ID:unyNfhxF0
>271
iモード契約者だけでも4000万以上いるだろ、
20人に1人以下だな、俺は19万も怪しいと思うがな
275非通知さん:05/01/22 18:08:51 ID:Q7m5rx0x0
「Scope」でPCサイトを見ても、「パケ・ホーダイ」の適用対象に
なるのでしょうか。
276274:05/01/22 18:09:41 ID:unyNfhxF0
200人に1人だorz
277非通知さん:05/01/22 18:16:37 ID:4MHGU4Y60
>>274
一応、リトライ含む、じゃないのか?19万って
278非通知さん:05/01/22 18:16:51 ID:OzSnVDrv0
まあ200人いれば確実にオタが1人はいる罠w
279非通知さん:05/01/22 18:17:51 ID:duemAIN70
>>275
iモードなら対象になるよ。
280非通知さん:05/01/22 18:34:11 ID:Lql+zT9fO
一回線でD900とN900iSとF901で落とした
281非通知さん:05/01/22 18:35:26 ID:qo8yCfdG0
USIMカードの自慢をすると食いついてくるぞ。
282非通知さん:05/01/22 18:38:11 ID:jmwUpwll0
>>279
そんな事言っちゃうと、パパ、対応機種の505i、506iでパケホ契約してパケ氏しちゃうぞ。
283非通知さん:05/01/22 20:28:31 ID:meUKJGHt0
>>282MOVAじゃパケホは無理でしょ?
284非通知さん:05/01/22 20:30:15 ID:meUKJGHt0
そういや年間6千円くらいで似たようなブラウザってなかったっけ?
285非通知さん:05/01/22 21:51:56 ID:uJ9VGP3SO
あう対応マダ〜?(・∀・ )つ/凵⌒☆
286非通知さん:05/01/23 00:26:24 ID:9cY5DOTQ0
au版は今んところ対応予定でしかありません。
旧FOMA版とデラックス版を出したらしばらくはデラックス版の機能強化と鯖強化ではないかね?
恐らくau版はその後だろうな。つうわけで、jigを使っとけ。
287非通知さん:05/01/24 02:01:17 ID:CM4bOz170
数日で19万アクセスぐらい、スゲー面白いコンテンツ作って
どこかの大手ニュースサイトで紹介されれば一撃ですよ。
次々と他のニュースサイトやブログや掲示板に伝染して、えらいことになります。
俺はこの現象を「確変」と呼んでます。

んでもって、レンタルサーバ業者に帯域制限食らうんだが。
288非通知さん:05/01/24 13:43:57 ID:9V2JSdUy0
>>285
似非定額の制限により、使い物にならないため、放置しています。
恨むなら似非定額しか提供できないauを恨んで下さい。
289非通知さん:05/01/24 13:57:36 ID:3+ZsiWdJ0
1日に3MBしか通信できないフルブラウザに萌え☆
290非通知さん:05/01/24 14:14:46 ID:P/WigeXgO
おかしいと思ったw
291非通知さん:05/01/24 14:17:40 ID:1G6QglynO
あうはなんで一日の通信に制限あんの????
定額の意味がありませんから!
改善しないといたいよね
292非通知さん:05/01/24 17:55:25 ID:aO+pRKZS0
昼ぐらいから坊主ですか?
293非通知さん:05/01/24 18:17:13 ID:rgRZY5Lz0
ドコモも帯域制限してるけどね。
公表してないだけで。
294非通知さん:05/01/24 20:37:39 ID:SrlV5NKU0
結局、パケホの帯域制限は見送りになったのに・・1あなたは7ヶ月前からdできたんですか?w
295非通知さん:05/01/25 04:17:38 ID:yDg71JxRO
結構さくさく
296非通知さん:05/01/25 19:27:45 ID:wIIkH0uPO
みんなもう飽きたのかな。
軽くなったよね?使わねーけどw
297非通知さん:05/01/25 20:24:58 ID:SAzBJPhj0
ダウンロード約19万のうち、パケホーダイに入っている人は何%?
ほとんどの人はパケ死が怖くて使えないんだよ。
漏れはもう少し見られるページがが増えた改良型待ち。i-modeは見ら
れなかったとある掲示版が見られるようになったのは良いが、書き込
めないので役立たず。


298非通知さん:05/01/25 20:44:07 ID:464mC6e8O
ナニガイイタイネン
299非通知さん:05/01/26 00:06:48 ID:wxurnufI0
なんか,フォーム入力して文字化けすること多いよね。
ヤフオクだめだった
300非通知さん:05/01/26 03:23:26 ID:VNb2E+dj0
何?文字入力がうまくいかないのか?
これで株の注文しようと思ってたのに。
301非通知さん:05/01/26 04:17:59 ID:gsRx6FixO
接続不可能な障害が発生とかでて強制終了する事もあるね
302非通知さん:05/01/26 09:59:48 ID:aVyh+22m0
>>299 >>300
文字化けは困った話だが、ヤフオク・株はマズいんじゃないか
303非通知さん:05/01/26 10:47:33 ID:FdiibKTU0
2chのほうがもっとマズいだろ
304非通知さん:05/01/26 12:12:56 ID:MBrAHHte0
DL再開待ってるのにまだ繋がらない
26日正午過ぎたよ…(´・ω・`)ショボーン
305非通知さん:05/01/26 12:20:49 ID:AcEwoCzv0
いまダウンロード中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306非通知さん:05/01/26 12:23:16 ID:+Wf0pA4r0
噂どおり表示に遅すぎ!!まぁ無料だから目をつぶろうかな?
307非通知さん:05/01/26 12:25:53 ID:AcEwoCzv0
かといって、これは携帯のMPUの処理性能上仕方ないんじゃないか?

元のファイルサイズ考えろよ
iモードページはもともと軽いから早いだけ

京ぽんもってるけど、京ぽんよか早いよ?
308非通知さん:05/01/26 12:27:00 ID:iKy/XDJWO
そっか、今日がDL再配布日か。
309非通知さん:05/01/26 14:09:33 ID:ePutfcCA0
901に対応してくれないと無意味
310非通知さん:05/01/26 14:19:00 ID:UY4DUEoCO
なんだかなぁ
311非通知さん:05/01/26 15:51:10 ID:3ZCHULE50
>>275みたいな質問はずっと続くだろうなあ
312非通知さん:05/01/26 16:11:01 ID:JMWh2Tlu0
再ダウンロードは3000万いきます
313非通知さん:05/01/26 16:13:37 ID:06291DXR0
>>275
ダブル定額に加入すると、Eメール/EZweb が毎月4410円(税込)で使い放題となります。
PCサイトビューワなどは定額対象外となりますのでご注意下さい。
314非通知さん:05/01/26 16:36:58 ID:E5wMSlDa0
鯖重過ぎ
315FOMA900使い:05/01/26 16:54:04 ID:tUQRRes8O
これはFOMAパケホーダイ適用なんか?
テンプレに入れてくれ
316非通知さん:05/01/26 16:59:39 ID:iLnLhKnv0
>>311
そう言った矢先に>>315がwww
317非通知さん:05/01/26 17:42:19 ID:3TYarXt30
それだけみんなパケ死に怯えてきたってことだよ。

みんなドコモのせいなんだけどね。
318FOMA900使い:05/01/26 19:14:34 ID:tUQRRes8O
でパケホ適用でFAか?
319非通知さん:05/01/26 19:52:18 ID:QZGwexZm0
その点ではキャリア皆同罪
320非通知さん:05/01/26 20:10:50 ID:3ZCHULE50
されるってばよ
321非通知さん:05/01/26 20:12:10 ID:iKV5cD8k0
>>319
DDIpocketはパケ氏対策1歩リードしている。
他のキャリアもパケット安心サービス(数万円で上限)を導入汁。
322非通知さん:05/01/26 20:44:09 ID:5yThtSWG0
一定額以上使うと爆発するってのどうよ。
323非通知さん:05/01/26 22:41:23 ID:ErNfR48F0
結局、auの似非定額が諸悪の根源だな。

auのW定額は、使い放題ではない定額制なのだから、真の定額使い放題である
パケホーダイとは区別すべきだよ。

似非定額であるauは、携帯でのEZWeb&EZアプリでは定額であるといいながら、
舌の根も乾かないうちにいきなり改悪して一部従量制にするような悪徳企業。
324非通知さん:05/01/26 23:05:59 ID:sf74KR8bO
901版はいつになるのかな?
325非通知さん:05/01/27 00:48:49 ID:OjH3/Khe0
>>323
いや使い放題だよ。
326非通知さん:05/01/27 00:54:46 ID:kLOzbYFE0
3M縛りだった希ガス
327非通知さん:05/01/27 01:00:10 ID:u7ASMoH/0
3MB縛り、1分に8通信の制限
328非通知さん:05/01/27 02:05:20 ID:SWV+nLZy0
携帯サイトなら十分な容量だが
PCサイト観覧だと8Mすぐに行きそうだな
329非通知さん:05/01/27 02:15:14 ID:Rcbwq0/q0
3M縛りって1日に3MしかDLできないの?
330非通知さん:05/01/27 14:32:57 ID:DFjPatJ+0
SM縛りって1日に3縛りしかSMできないの?
331非通知さん:05/01/27 16:39:40 ID:zUiPMadLO
↑あくびが出る
332非通知さん:05/01/27 19:24:41 ID:VZvltikW0
505iGPSだけど、いまだに使えない。。。
333非通知さん:05/01/28 02:53:24 ID:m0nyzy6R0
AH-K300Vで満足
334非通知さん:05/01/29 17:49:12 ID:jRWuUGhD0
>>325
>>323は21CAのPCサイトビューアー(だったっけ?)の従量課金のことを言ってるんじゃない?
335非通知さん:05/01/29 23:44:00 ID:yUudemJQ0
>>334
サイトビュアー以外のEZアプリでは、1日3MBしか通信できません。
つまり、定額だが使い放題ではなく、転送量制限があるというのが
auのW似非定額の真実。
336非通知さん:05/01/29 23:54:37 ID:dPJFjHR/0
このスレまだあったんだ・・
337非通知さん:05/01/29 23:56:03 ID:dPJFjHR/0
>>333
>AH-K300V
338非通知さん:05/01/29 23:59:00 ID:VWufvMyI0
>>335
3Mも通信するアプリってあるのか?
339非通知さん:05/01/30 00:00:46 ID:YP4mrzQc0
>>338
FF7BCを半日やってみ。
余裕でいくから。
340非通知さん:05/01/30 00:01:35 ID:+Zv3ucwc0
>>338
一日に3メガ以上通信するか?って聞いた方がいいんじゃね?
341非通知さん:05/01/30 00:03:15 ID:yJ93IbA90
反日もゲームし続けるのかよ・・・
342非通知さん:05/01/30 00:05:05 ID:hzeDoLW30
>>339
「ケータイで半日もゲームやるな」
っつー突っ込み以前に、
「ここはScopeスレですが」になる悪寒。
343非通知さん:05/01/30 00:32:53 ID:VQseCVw50
>>342
その突っ込みは>>338にもすべきような・・・
344非通知さん:05/01/30 00:38:28 ID:hzeDoLW30
>>343
個人的には、 >338 に対するレスとして
「Scopeがまさにそれですが何か?」を期待してたのですスマソ……。
345非通知さん:05/01/31 02:11:24 ID:zuInKZaH0
携帯サイトでもパケ代割安になるんですか?携帯サイトだとパケ割りモードとか有るけどそれでも更に割安??
346非通知さん:05/01/31 02:18:45 ID:n5/r40+w0
>>345
パケホーダイでないなら辞めとけ。請求額が10万超えても知らんぞ
347非通知さん:05/02/01 12:35:07 ID:j+LNdgiL0
>>345
一度圧縮されているならそれ以上安くはならない
むしろオーバーヘッドの分余計にパケがかかる可能性もある。

このアプリの目的は「パケ代を安くする」でなく、「携帯ブラウザでは
サイズオーバーで見られないようなページでも、見られるように加工する」
なんだから、普通に携帯対応サイトを見てるよりはずっとパケ消費すると思われ。

例) 携帯サイト=1ページ20KB/一般サイト=200KB/Scope使用=80KB
みたいな感じかと。
348非通知さん:05/02/02 10:59:01 ID:iyuUdcI7O
先月movaでScope使いまくった奴いるんだろうなぁ
その金でパソコン買ったほうがよかったと思うがw
349非通知さん:05/02/02 20:40:26 ID:lt0CJ/DM0
携帯ユーザの中にはPC使えないのが意外といるらしいからな。
350非通知さん:05/02/02 20:50:31 ID:2HHUH3Mu0
携帯板&アプリ板でPC向けの動画晒しても殆ど反応ないけど
それを3gpにエンコして公開してやるとアフォみたいにレスつくしなぁ。
少なくともこの二つの板の住民は携帯で2chやってて、PC持ってないのが多いんだろうな。
351非通知さん:05/02/04 11:13:56 ID:7YtXi/7hO
901対応キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
七日正午ダウンロード開始
352非通知さん:05/02/04 12:00:18 ID:kTH40/Ik0
>>351
ソースは?(;´Д`)ハァハァ
353非通知さん:05/02/04 12:25:19 ID:TsU78wrV0
>>352
携帯で ttp://www.programmer.co.jp/ に飛んだときのトップに表示されてるな。
PC用にも表示すればいいのに…でもまたDL集中でダウンしたら困るからひっそり
書いてるんだろうか。

この公開版も「パブリックプレビュー」なので、過度の期待は禁物。
354非通知さん:05/02/04 23:15:19 ID:4uvtuGG30
>>353
っていうか単にあそこの管理人が適当なんだと思う。
リンクミスとか多すぎだから。
仮にも企業のHPなんだからリンク先のチェックくらい真面目にしろよって思うけどね。
355非通知さん:05/02/06 11:54:12 ID:RxKbna1Y0
端末のiモードブラウザで画像OFFにしてPC向けサイト見たほうが快適だよなぁ
と今更気づく漏れは少し鈍かったのでしょうか。
356非通知さん:05/02/06 15:22:40 ID:ctqn7nMF0
>>355
マトモに見れないページが多すぎるから。
自宅や会社で便利なPCサイトを使ってると携帯でも使いたいなぁって思うようになる。
でも肝心のその際とが携帯じゃマトモに利用できないとなるとこの手のアプリとか使ってみるしかないです。
357非通知さん:05/02/06 15:54:26 ID:mMssGsQ+0
内蔵ブラウザでマトモに見られないサイトってスコープでもマトモに見られないよ。
結局内蔵ブラウザ+画像変換サイトとか
PC向けページ変換サイトとか、jigに頼ったほうが効率いい。

今後のVerアップに期待したいけど、殆どバージョンアップしないからあんまり期待できないかな…
358非通知さん:05/02/06 21:48:18 ID:tFT3Q+Qu0
いよいよ明日ですな。901用
359非通知さん:05/02/06 22:40:31 ID:gDugJEe60
>>358
え?901のは明日からなの?
360非通知さん:05/02/06 23:18:10 ID:ctqn7nMF0
>>357
出来の悪いSCOPEでも携帯内臓ブラウザよりは全然見れるページが多い。
あと、この手のって言ったらjigや通勤ブラウザなども含んでいるに決まってるでしょ。
i-modeブラウザはマシとはいえ見れないページは半端な割合じゃないですから。
361非通知さん:05/02/06 23:19:39 ID:e/Qz8zI70
パケホじゃないと大変な事になるかな?
362358:05/02/06 23:28:36 ID:J8N5hOLMO
>359
明日の正午からDL開始だよ。901用のパブリックプレビュー版
363非通知さん:05/02/07 04:19:28 ID:Zx+3Kd/00
364非通知さん:05/02/07 10:14:24 ID:2rwkNc090
余計なこと言うなや!鯖ば重くなるんじゃヴォケェ!
365非通知さん:05/02/07 12:09:37 ID:1d08U7mT0
sh901だか起動しない (((´・ω・`)カックン…
366非通知さん:05/02/07 12:31:01 ID:mPp6sODBO
漏れもSH901だけどできるよ。
367非通知さん:05/02/07 12:32:36 ID:M7JzHsFq0
D、P対象外ってどーなてるんだよちくしょう
368非通知さん:05/02/07 12:35:32 ID:M7JzHsFq0
ちくしょおおおおおおおおおおお
369非通知さん:05/02/07 12:45:08 ID:2fD6g123O
俺もSH901だが普通に使えてる。
けどもっさりし過ぎ。
まぁ無料だしこんなもんかな
370非通知さん:05/02/07 13:40:39 ID:YXHkZeXO0
SH901icでDLしたけど、今の時間サクサクだよ。
371非通知さん:05/02/07 13:43:54 ID:Ox52jmG40
>>370
それはボーダユーザが1ヶ月で6万人近く居なくなったからかも。
372非通知さん:05/02/07 17:15:36 ID:6mWfWIZd0
>>370
インプレスとかの画像の多いページ開くとスクロールボタンをしばらく押しっぱにしてから離すと
入力が残っててしばらくスクロールしっぱなし。
8bitPCの頃を思い出した。
まだほとんど機能が入ってない状態でこれだとしばらくは画像の多いページは見れそうに無い。

サーバーは利用者が少ないせいかサクサクだね。
初日は落ちまくりだったけど今はいい感じ。

>>371
?
誤爆ですか?
373371:05/02/07 17:19:55 ID:Ox52jmG40
>>372 誤爆でした。済みません。 orz
374非通知さん:05/02/07 17:23:49 ID:YXHkZeXO0
なるほど。
サンクス!
375非通知さん:05/02/07 17:32:20 ID:iWkaraw20
既存ユーザーよ、バージョンアップしたか?

大分もっさりが改善されたぞ。
相変わらず下押しっぱなしにすると児童スクロール状態だが大分マシになったぞ。
376非通知さん:05/02/07 17:51:27 ID:uO6eDk8hO
auのBREWに対応するようにがんばってくださいってメールしたら親切にこんなんきました。

>お問い合わせありがとうございます。
>jig運営事務局です。
>
>jigブラウザは現在、auはJAVA版のみとなっております。
>対応機種はW11H/W11K/A5403CA/A5406CA/A5407CA です。
>jigブラウザは今後、BREW版に対応する予定となってはおりますが、
>対応にはKDDI側による審査、承認が必要で、対応時期は今のところ未定となっております。
>
>なお、現在より多くの携帯端末にてご利用頂けるような
>同種のサービスを計画中でございます。
>発表・開始時期につきましては、現在未定となっておりますが
>サービス開始が決定致しましたら、こちらからご連絡差し上げますので
>よろしければ、それをお待ち頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
それでお礼のメールしたら親切にまたメールくれました
がんばってほしいです
377非通知さん:05/02/07 18:03:04 ID:74nLhgqd0
sh901icで使ってみた。
もっさりって言うけど、十分早いよ。
でもパケホーダイじゃないから、俺は今後使うことは少ないだろう。
378非通知さん:05/02/07 18:43:23 ID:u83paBm+0
SH901iCで使ってみた。
jigに慣れてるからフォーカスの移動とか
すごくモッサリと感じる。

とりあえずjigは年契約してるんで、スコップは
契約切れるまでの間に、どこまでjigに近づけるか
期待しておきます。
379非通知さん:05/02/07 18:46:33 ID:0ClbfmQh0
つーかバージョン変わってるならちゃんとバージョン番号変えて
バージョンアップさせてくれよ…。(Build も20050117のままだ)
せっかく良くなってんだからさ。

スクロールするときにスクロールバー出るようになってた。(一瞬だけど)
ブックマークも、以前は画面外にカーソル行っちゃってたのが使えるように。
380非通知さん:05/02/07 18:53:36 ID:4qPb1vBI0
かなりイイ、な。
普通にPCのHPが見れる。
jig使ったことないけど、どうなんだろ
381非通知さん:05/02/07 19:05:04 ID:+hhJzw4P0
>>380
似たようなもの
ただ、これは横スクロールさせず強制改行しているから最初は迷うね
382非通知さん:05/02/07 19:13:05 ID:7r9p/kiRO
サーバー落ちてるのか?Scopeから通信できない。
アイモナも使えん。

……………制限?
383382:05/02/07 21:04:20 ID:7r9p/kiRO
九時回ったら、普通に使えるようになったよ。
スレ汚しスマソ。
384非通知さん:05/02/07 21:07:59 ID:npdHi98X0
jigとどっちがいいかな。。。。。
こっち使っててみる
385非通知さん:05/02/07 21:24:56 ID:53PR4zjYO
画像保存できね
386非通知さん:05/02/07 21:36:55 ID:lx5Lvoke0
>>384
jigのほうが1億倍デキがいい。


でも無料と有料(しかも年6000円)とでは無限倍の差がある。

うはwwwwwwおkwwwww
387非通知さん:05/02/07 21:59:33 ID:53PR4zjYO

画像そのまま開くとバグる
388非通知さん:05/02/08 05:05:35 ID:+5QjHarl0
貧乏人がはしゃいでるスレはここでつか?
389非通知さん:05/02/08 12:30:04 ID:IzcPDtegO
jig信者が荒らしに来るスレはここですか?
390非通知さん:05/02/08 13:54:48 ID:kDDyx38J0
おいら スコユーザー スコスコスコスコスコユーザー
PCサイトが見られます 無料でどんどん見られます
スレも立ったぜ jigユーザーは荒らしにくるな 危機感感じて荒らしにくるな って言うじゃな〜い


でもアンタ! 危機感感じて荒らすほどの出来じゃないですから〜 残念!!!
ただでも使いたくない 斬 り !
391非通知さん:05/02/08 16:31:14 ID:86KWSkcW0
jigは毎日のようにVerアップしてどんどん良くなるからなぁ。
スコはまだVerアップ1回だけ…
とりあえず異常終了とボタン押しにスクロールが付いてこないのだけは早急に修正してほしいんだが…
392非通知さん:05/02/08 17:30:11 ID:yP/tZfdy0
>>391
プレビュー版の意味わかってる?
有料の製品版が毎日のようにバグパッチ当ててるのってどうよ?
393非通知さん:05/02/08 21:42:30 ID:84TSwKez0
>>392
ver.uぷ時に普通に機能拡張もしてますが何か?
394非通知さん:05/02/08 22:27:00 ID:8LbpoZFJ0
信者だか社員だか知らないが、jig関係者ウザイよ。
395非通知さん:05/02/09 02:02:03 ID:ce6sf74O0
↑こういう糞発言のせいで、
このスレが過疎化していく...
396非通知さん:05/02/09 02:23:15 ID:Fmm3Pzn70
好きな方使え
397非通知さん:05/02/09 02:51:02 ID:eQvbYt470
このスレでjigをマンセーする必要は皆無だ。
jigは良くてScopeはダメだなんてそれだけの意見なんざ意味ねーんだよ。
jigが良いならjigを使えばいい。ScopeにはScopeの利点がある。

変にjigを持ち上げようとするのを見ると、jig社員がScopeに
ユーザを奪われないよう必死になってるとしか見えん。
Scopeがクソだというなら放って置けば良いのだ。
398非通知さん:05/02/09 09:14:24 ID:ce6sf74O0
>>397
>ScopeにはScopeの利点がある。

無料っていう以外糞じゃん。
399非通知さん:05/02/09 09:19:43 ID:c0Kwr4JU0
>>398
それが最大の魅力じゃね?
400非通知さん:05/02/09 09:49:47 ID:+iGEkCHfO
プレビュー版相手に必死だね
401非通知さん:05/02/09 09:51:09 ID:Tk+2q8rBO
jig高いよ高い…
402非通知さん:05/02/09 10:12:38 ID:HDdXkYIMO
DとPの901はまだかなあ
403非通知さん:05/02/09 16:27:20 ID:Fmm3Pzn70
>>400
本来jig使ってる香具師は両方使えるはずなのにね。
なんで煽るのかがよくわからん。
NHKの受信料払ってて民放を煽るぐらい的はずれだよな。
じゃ民放見なきゃいい話だし。
404非通知さん:05/02/09 16:34:51 ID:3JtyeHVZ0
jig使ったことないから糞かどうか分からん。
ただPCのサイトがほぼそのまま使えるのは素晴しい。
無料というのも素晴しい。
でも、見れるだけじゃ意味ない予感。
405非通知さん:05/02/09 17:01:22 ID:7ozQxU8k0
スコは異常終了大杉。
406非通知さん:05/02/09 23:30:23 ID:VZXNZgIn0
F900iCだとバージョン表示見れないんだが端末とか機種依存の不具合?
一瞬ウィンドウが表示されるけどすぐ消えちゃう
407非通知さん:05/02/10 07:34:31 ID:ad5LU39+0
真ん中のキーを押し続けないといけないのさ
408非通知さん:05/02/10 20:49:47 ID:Xtoa4vYqO
スコープの利点とはなんぞや!?

無料以外で
409非通知さん:05/02/10 21:14:27 ID:zgEKp0IPO
PCサイトが見られる

脆弱
410非通知さん:05/02/10 21:15:24 ID:j1NR0eAl0
無料に尽きるんじゃないの?それ以外に何を求めるのだ?
偏見かもしれんが、900i以降専用でもなく、パブリックプレビューといっても
あのデキを見るに、JIGほどの情熱があるとも思えないしな。無料でこの機能
なら十分すぎると思うよ。
JIGは数ヶ月掛けて顧客の意見やバグ報告をフィードバックしてきたからこそ
今のJIGがあるんだよ。ソフト領域100KB中94KBも使って(機能てんこ盛り)なの
にあの軽さだしね。プログラム的にはほとんどやれることはやっちゃてる感じが
する。端末の性能、定額という恩恵をフル活用できるアプリだし、上記のことを
考えると年額6000円なんて安いと思う。
411非通知さん:05/02/10 22:05:17 ID:G8Kgcj+q0
パケホな香具師はjigへ、たまにしか使わない香具師はscope
412非通知さん:05/02/10 22:46:50 ID:2xy6kjIG0
そもそもjig信者に辟易してすこぺ使ってますが
それ以前にsh900/901icに特化した自分のサイトしか見ないんで
別にすこぺでも問題ないけどね
どうせjigでもフレーム対応だのテーブルに画像張りまくっててずれて見えたり
で意味ないからね。

タダほど良い物は無いよw
413非通知さん:05/02/11 19:58:59 ID:dn/cfI6J0
あんまりスレ伸びないなぁ。

無料のフルブラウザなんて凄く話題に
なって、当然だと思っていたんだが・・・

まぁ、ヲタは結構少ないんだろうな。
414非通知さん:05/02/11 20:16:59 ID:NYETTdhx0
Operaが使えたら凄く嬉しいんだけど。
415鳳魔使い:05/02/11 21:33:23 ID:ZHyM44/1O
>>414
IE(PocketPC/CE3.0の香具師)やNetscape/FireFox(Gecko)も使えれば尚いいのだが…。
でも、IEだとモサーリの悪寒…。
416非通知さん:05/02/11 22:12:25 ID:1TrkyPl30
>>413
正式版まで保留の人が多いと思う。
それにしても強引な改行は×だな。
ずれて見ずらくてしかたない。
だからといってjigは有料だから嫌だし
417非通知さん:05/02/11 23:47:26 ID:bRr2DmV+O
携帯アプリ板のスレは伸びてるが
418非通知さん:05/02/12 01:43:01 ID:EZboowo80
415 鳳魔使い sage New! 05/02/11 21:33:23 ID:ZHyM44/1O
>>414
IE(PocketPC/CE3.0の香具師)やNetscape/FireFox(Gecko)も使えれば尚いいのだが…。
でも、IEだとモサーリの悪寒…。
419非通知さん:05/02/12 05:38:04 ID:dEAqI2j0O
そもそも板違いで削除対象だし。
420非通知さん:05/02/12 10:15:19 ID:W9wyToED0
強引な改行がウリなんだよねぇ
センスないよな
421非通知さん:05/02/15 11:57:23 ID:RDYCplKK0
P/D901i用、ページでは近日対応になっているが既にダウンロード可能。
422非通知さん:05/02/15 12:53:07 ID:mZdmFxP90
ふむ。Dで落とせますた。
423非通知さん:05/02/15 13:27:30 ID:5AXyHAsOO
無料だしね
424非通知さん:05/02/15 20:16:03 ID:vYS9+ipAO
premini-IIに対応したね。サンキュー〉Scopeの中のひと
425非通知さん:05/02/16 01:48:01 ID:8LS2XaY30
これをmovaで使うなんて正気とは思えない
426非通知さん:05/02/16 04:41:05 ID:7BuFeiJv0
無料と優良とでは天と地の差があると言える

俺に限っての話だが
427非通知さん:05/02/16 12:22:18 ID:0xoBr6yg0
ん?何の話?
428非通知さん:05/02/16 14:28:53 ID:M1w4v0Ct0
jigと比べての話
429非通知さん:05/02/18 00:09:12 ID:T9Klop8vO
18日に鯖麺手だって。も少しさくさくにならんかな?
430非通知さん:05/02/20 11:13:29 ID:Unn7v7c5O
正式版マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
431非通知さん:05/02/20 11:31:58 ID:+3Mwct77O
どこでダウンロードできますか?
432非通知さん:05/02/20 12:33:02 ID:4r2CldSC0
433非通知さん:05/02/22 01:01:51 ID:kc8aIaP+0
FOMAのために作られたようなもんだな
434非通知さん:05/02/23 16:40:37 ID:8DsGcL9e0
P/N901iならjavaが速いからそこそこ快適。
435非通知さん:05/02/24 20:56:36 ID:Bo9i9C+WO
>>434
javaだけはなw
436非通知さん:05/02/27 20:53:32 ID:0KE+75k90
とりあえずスコ廚は↓のような物がある事すら気づかない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1108490738/l50

だから>>410-412みたいな書き込みしてる人を見ると馬鹿馬鹿しくて溜息が出る。
あんたらjigばかりしか見てないが世間はもっと面白い事が起きてるよ。
437非通知さん:05/02/27 21:04:30 ID:+LiuIOQgO
>>436
(゚听)イラネ
フルブラウザじゃないし
438ADM ◆HjLg1nHhBk :05/02/28 00:02:50 ID:SRW8QOQTO
>>23
おれvodaだけどついてない?
439非通知さん:05/02/28 00:16:30 ID:o8b/yN3Q0
今は0とOだよむちこてさん。
440非通知さん:05/02/28 00:17:51 ID:0sD0KhH60
>>437
じゃあそれ以下の出来のSCOPEはいったい・・・
441非通知さん:05/03/01 03:19:51 ID:SqGN3Iy8O
ふふ
442非通知さん:05/03/02 01:03:51 ID:X73SJjCvO
質問なんですが、これで2ちゃんにカキコすることできますか?
443非通知さん:05/03/05 01:01:30 ID:WD2Xji4w0
これパケホーダイに対応してますか?
444非通知さん:05/03/05 01:36:03 ID:XTM9gk2j0
>>442
タダなんだからやってみればいいだけの話。

>>443
パケホ非対応のアプリなんかあるのか?
445乞食命!まっちゃん。:05/03/05 02:24:14 ID:QiUgaWQR0
>>443
凄い質問だな。
446非通知さん:05/03/06 21:37:47 ID:vj6pGciz0
>>442
現状は読むだけでも2ch側が拒否してるから不可
携帯用への変換・転送に、PCから見るのに比べて長時間セッションを
張り続けてしまうらしく、現状お断りということらしい。

他の掲示板では読めて、そして書き込みまで出来るところもある。
447非通知さん:05/03/08 18:03:00 ID:3jAf7aAG0
>>443
契約書嫁
っていうかこんなことも分からん香具師でもケータイ持ってるってなんか怖いな
448非通知さん:05/03/10 14:32:19 ID:P98+/oSW0
jigは金払ってまでやる価値あるのかと
449非通知さん:05/03/10 19:59:55 ID:Ntk6DikG0
てか金払ってフルブラウザ使うならPC買え。
450非通知さん:05/03/10 20:32:21 ID:L8dylFCm0
PC持ってないからフルブラウザを求めるわけじゃないと思うが。
451非通知さん:05/03/15 23:30:55 ID:uvc81m9j0
スコップ正規版まだ????


とりあえずhoshu
452非通知さん:05/03/17 14:06:13 ID:uHlYkieXO
正式版Scope
マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
453非通知さん:05/03/17 14:22:02 ID:Fx3Jc62i0
このスレあがってるとjig社員が寄って来そうだからsage推奨だねw
つーかjigスレでは社員は トリプ付けてほしいよマジで。
454非通知さん:05/03/19 21:35:13 ID:VgievXXM0
>>448
メモリ周りに起因する『異常終了』を必死こいて克服した点は、
「当然」といえばその一言で終わってしまうが、結構な手間らしい。
ちなみに、事もあろうに台数の出ているN・Pが鬼門であった との由。
このためにjigブラウザ開発者の一人が、自前の携帯を N901iC へ機種変更した逸話があるほど。
こちらの立場はjigブラウザ使いであるが、
どちらの製品にしても、携帯内蔵ブラウザの不満を突いた隙間商品 と言える。
携帯内蔵ブラウザの機能向上を待てるなら、どちらにも手を出さかっただろうし、
仮に自分がパケホーダイ契約でなくて、携帯用PCサイトブラウザを知る時期が遅かったら、
当然のように Scope を選んでいただろう。
455非通知さん:2005/03/22(火) 15:01:50 ID:JRZ3k72t0
しかし次期FOMA(次期次期かも)にはフルブラウザが乗る
という話もあるし、何に活路を見いだすのか。
456非通知さん:2005/03/23(水) 12:11:05 ID:UVDkJmwc0
>>455
当面は旧機種への対応促進しかないだろう。
キャリアが「フルブラウザ」搭載の新機種を推進すればするほど、
ここしばらくはむしろ商機拡大となり得る。
auみたいにユーザーに新しい物好き・オタが多い、
当然キャリア全体の契約者数はドコモより少ないと来れば
フルブラウザ搭載新機種の浸透は速いかもしれないが、
ドコモはこうは行かないだろう。
一契約につき一回限り、二年以上同一機種を使い続けている人に
電池パック只提供で喜ぶ人が身の回りにも結構居たからねえ。
457非通知さん:2005/03/24(木) 00:15:48 ID:gacKRB2N0
ひとこと、オペラ並になって欲しい。


まぁ、無理だろうけどorz....
458非通知さん:2005/03/24(木) 15:36:29 ID:VfTmt9Qn0
ダウンロード時にうっかり正直にアドレス入れると販売されて
迷惑メールの嵐がやってくることは常識でFA?
459非通知さん:2005/03/24(木) 20:21:46 ID:YBkegBqpO
うちは今のところ来てないな。
460説明書:2005/03/25(金) 17:18:03 ID:XzXmm/UhO
1→ 一番上へ
4→ 一番下へ

2→ 上へ 1ページスクロール
5→ 下へ 1ページスクロール

3→ 上へ 半ページスクロール
6→ 下へ 半ページスクロール

これで快適
461非通知さん:2005/03/30(水) 07:34:02 ID:siYMhfd4O
>>458
もともと正しいアドレス入れてないから無問題
462非通知さん:2005/03/30(水) 22:50:46 ID:eDVqug8N0
>>458
ライブドアの関連会社ならやるかもなw

ライブドア子会社が企業データ無断転売 情報会社、損賠訴訟も検討
http://www.sankei.co.jp/news/050327/sha030.htm

>転売されたデータは、企業の代表者名や住所、業種などの情報を入力したもので、
>ダイレクトメール作成や電話による顧客獲得などに使われるという。
463非通知さん:2005/04/05(火) 00:59:49 ID:hdJxKl7V0
このスレもScope完全に止まった?
464非通知さん:2005/04/05(火) 09:18:23 ID:Q5wWEB2z0
auに対応しる
465非通知さん:2005/04/05(火) 12:25:08 ID:FQ4w/lp20
>>464
定額だけど使い放題じゃない3MB縛りの似非定額だからむりぽ。
466非通知さん:2005/04/05(火) 13:44:00 ID:nbJrW2jo0
SH900iだが、「通信に失敗しました」って出て利用できない orz
467非通知さん:2005/04/05(火) 16:03:31 ID:lD53UVJS0
>>462
ライブドアは携帯向けspam発送サービス(表向きはメルマガ)
もやってるね。
ツールも売ってるしメールアドレスクリーニングサービスも。
468非通知さん:2005/04/05(火) 18:49:55 ID:SYxAeQjzO
これサイトの画像を画面メモできないの?
469非通知さん:2005/04/09(土) 15:04:59 ID:YUKyCxSMO
ごめんこれってどこから落とすんだい?
470非通知さん:2005/04/09(土) 22:07:32 ID:aQQwpCDK0
>>468
画像保存したければjigブラウザ使え
画面メモしたければjigWEBを使え
471非通知さん:2005/04/10(日) 18:57:23 ID:jWrJcmcW0
とりあえず無料のスコープ使ってるんですが、
チャットは使えないんですかね??
なんか「can`t open file mode」とか表示されます。
jig使ってる方はどうですか?
472非通知さん:2005/04/10(日) 19:39:10 ID:PiK3gyaI0
>>471
jigブラでYahooチャットに行ってみた
古いフォームから入れたよ
最初は送信したら部屋から出たので入室というのを2、3度ほど繰り返したらあとはログ画面から落とされることがなくなった
そこで便利だと思ったやりかたを書いてみる
とりあえずログの出ている画面になったらお気に入りかショートカットに登録する
送信ボタンを押したら書ける
すぐカキコできるようにショートカットにページ末尾を入れる
コンテンツがありませんと出てカキコが一度だけできなかった
その場合はお気に入りかショートカットに入れたログ画面にジャンプしたら問題解決した
Yahooチャットはこんな感じでできたよ




473非通知さん
scopeでググったときのURLをコピーして
iモードでつかうと便利です