au by KDDI 新機種・総合スレ《Part84》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ

au by KDDI 新機種・総合スレ《Part83》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104761894/
2非通知さん:05/01/15 18:09:38 ID:SqWGQwa/
3非通知さん:05/01/15 18:10:09 ID:ZGsBwuZd
2(゜〇゜;)
4非通知さん:05/01/15 18:10:19 ID:cVZtiS35
4
5非通知さん:05/01/15 18:10:40 ID:ZGsBwuZd
4さまぁ〜ず
6非通知さん:05/01/15 18:11:28 ID:Ryo0jIhC
>>1
おつかれチャン
7非通知さん:05/01/15 18:12:38 ID:ZGsBwuZd
2も4も一歩出遅れ〜( ̄▽ ̄;)
8非通知さん:05/01/15 18:15:45 ID:LLmrqj7N
■関連スレ
au by KDDI 質問スレ 《Part87》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105286462/
関連情報は>>2-10あたり
9非通知さん:05/01/15 18:19:39 ID:LLmrqj7N
10非通知さん:05/01/15 18:20:44 ID:LLmrqj7N
11非通知さん:05/01/15 18:21:54 ID:wNiga/rY
ツーカーツーカー言うけど、
ツーカーは東名阪にしかないよ
12非通知さん:05/01/15 18:22:00 ID:LLmrqj7N
30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057928209/
29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056737293/
28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055170694/
27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053434520/
26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052890080/
25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051206859/
24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050316843/
23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048583691/
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046669405/
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041855136/
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038917829/
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037372125/
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035472689/
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034398530/
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031675309/
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030362567/
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029860954/
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028382021/
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
9 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1017/10172/1017299602.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10130/1013038722.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1008/10085/1008571901.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1006/10066/1006652736.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10043/1004370788.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10010/1001093380.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/994/994531948.htm
13非通知さん:05/01/15 18:33:01 ID:LLmrqj7N
■au by KDDI マターリ雑談スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102737824/

■発表済み新機種スレ
au WIN W22SA by SANYO Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104864283/

au WIN W21T by TOSHIBA Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104063651/

au WIN W21CA by CASIO Part.32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105631616/

talby by au design project◎14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105637582/

au A5502K W21K A1403K ◇ au京セラ総合スレ12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101886788/
14非通知さん:05/01/15 18:35:16 ID:LLmrqj7N
■Wシリーズ(CDMA 1X WINに対応)
★概要
(1)サービス開始日
2003年11月28日
(2)通信方式
・CDMA2000 1x EV-DO方式 パケット通信。
・下り最大2.4Mbps、上り最大144kbpsのベストエフォート。
・CDMA2000 1x、cdmaOne方式との互換性により、全国におけるシームレスな音声・データ通信の利用が可能。
(3)サービスエリア
・日本全国(CDMA2000 1x/cdmaOneとのエリア互換による)。
・CDMA2000 1x EV-DOインフラ展開スケジュール。
サービス開始時 - 関東・中部・関西の3大都市圏(当該地域の人口カバー率70%以上)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/beppyo.html
2004年3月末 - 全国主要都市(全国人口カバー率約77%)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0315/besshi.html
2004年9月末 - 全国(人口カバー率90%以上を予定)

他詳しいことは
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/besshi.html
★型番について
W .9 .9 X
│││└メーカー(H:日立 K:京セラ CA:カシオ
│││       T:東芝 S:ソニエリ SA:三洋)
││└─メーカーごとの通し番号
│└──年数(2003年が1年目)
└───CDMA 1X WIN対応端末を示す
15非通知さん:05/01/15 18:36:45 ID:LLmrqj7N
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度
       (下り/上り)    WAP   ムービー 着うた アプリ ナビ ナビウォーク
A55xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ○
A54(3)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ×
A30xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ○   ○    ×
A14(3)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   △** ×    ×
A11xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ×   ×    ×
A10xx  .14.4K/14.4K  .1.x(@mail)   .×     ×   ×   ×    ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**1304,1402,1403はEZアプリ(BREW)搭載
      .Eメール 新デザイン 497種
       新機能  .絵文字  絵文字
A55xx    .○     ○     ○*
A54(3)xx   ○     ○     ○*
A30xx    .15     15     ×*
A14(3)xx   ○     ○     ○*
A11xx    .○     ○     ○
A10xx    .×    13,4     ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)
・既発売機種のスペック、サービス対応状況一覧はこちらで
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
・Ax4xxとAx3xxの違いはMサイズムービー録画に対応しているか否か(A1301Sは例外)
・ムービーメール対応サイズ一覧
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/movie_size.html
・その他新機種新技術情報のコピペはこちら
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi
16非通知さん:05/01/15 18:37:56 ID:LLmrqj7N
■公式サイト
[KDDI] http://www.kddi.com/
[au] http://www.au.kddi.com/
[Designers KDDI] http://www.kddi.com/variety/designers_kddi/

■情報サイト
Θケータイのアレ http://sureare.com/
au NewModel Maniacs(anm) http://jmpd.jp/~anm/
memn0ck http://www.memn0ck.com/

■定期コピペ推奨
煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
17非通知さん:05/01/15 18:41:55 ID:LLmrqj7N
こんなもんでよろしいですか?
18非通知さん:05/01/15 18:44:05 ID:cdanXw86
sony信者だから32Sがジョグなしでも欲しいなぁ
あまりに奇抜なデザインだと引いてしまいそうだが
そうなったら1404だな
19非通知さん:05/01/15 18:45:19 ID:T5SchYQB
>>17
ボロボロだけど致し方ない。乙。
20非通知さん:05/01/15 18:48:57 ID:tMKfiDRw
今年の携帯のほぼ全てにラジオが搭載されるって本当ですか?
21非通知さん:05/01/15 18:54:09 ID:+C5vDe+Y
今年中に標準機能になっていくなら可能性あるだろうけど、”ほぼ全て”ってのは無いでしょ(春端末も含めるから)
22非通知さん:05/01/15 19:00:08 ID:nxm8TaKZ
32S、ジョグ無しは嫌だなぁ…。
23非通知さん:05/01/15 19:03:25 ID:8TWKwQ4v
・W31K(丸っこい機種。ローエンドっぽい。)
・W31SA(スライド式。操作部W21SAっぽい。AACミュージックプレイヤー)
・A1404S(A1402Sの焼き直しっぽい。あれより丸みを帯びてる感じ。)
・A5509T(見た目A1304T。)
・A5510SA(別名ローティーン。ド派手カラー。)
・W31S(スライド式。ジョグ無し!。ATRAC3ミュージックプレイヤー。)

・MS(MOだったかな?)
au design project
中身はW31HかW31CAのどっちか。
24非通知さん:05/01/15 19:06:11 ID:tMKfiDRw
>>21
なーるほど
25非通知さん:05/01/15 19:11:46 ID:cuf6G5Ie
>>23
これは信じていいのだろうか・・・?
26非通知さん:05/01/15 19:13:51 ID:oOU25xpy
talbyトイレ君です。
保険って自動的に適用されてるのね。勘違いしてた。ありがとう。
色は替えてもいいらしい。

新規価格だから14800か。
27非通知さん:05/01/15 19:24:25 ID:i2FqCQkU
今度から気を付けましょう・・・

さて、新機種祭りはここでやるのかね?
28非通知さん:05/01/15 19:41:59 ID:HqEk36x9
>>26
ネタじゃなかったのかorz
29非通知さん:05/01/15 20:06:24 ID:xqH+OIey
総合カタログ2月号に新機種が載るなら
来週中に発表があるのは間違いない!
30非通知さん:05/01/15 20:13:14 ID:sd5brgR8
新機種よりもサービス関連で変更があるかが気になる。
31非通知さん:05/01/15 20:17:25 ID:wH/JHuu4
>>26マジだったのかwwww
それともまだ釣り中なのかwww
32非通知さん:05/01/15 20:22:48 ID:6ekoZAtE
>>23
独自規格はジョグとメモステだけにしてくれよ>W31S

電子コンパスはちゃんと付いてるのかな・・・
冬WINじゃあ全滅だったし、「利用価値なし」と勝手に判断されてソニエリ機種からも外されたらイヤだなぁ・・・
あれは結構重宝するんだよなぁ・・・
33非通知さん:05/01/15 20:24:31 ID:6ekoZAtE
とりあえず、早く情報が欲スィ・・・
新機種電子コンパス廃止なら、今のW21Sを外装交換に出さなければ・・・・
34非通知さん:05/01/15 20:31:59 ID:wH/JHuu4
廃止は流石にないんでないの?
35○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/15 20:38:15 ID:WNKXaRdu
>>18
ゲーム板だったらGK乙!
って言われてたな。
36非通知さん:05/01/15 20:41:04 ID:CwCevT1i
電子コンパスは新型が出るから載せてないって聞いたよ、どっかのスレで。
37非通知さん:05/01/15 20:43:15 ID:6ekoZAtE
>>34
いや、確か去年の今頃は、将来的には電子コンパス搭載機種ばかりになりますよ、ってな話をAUの中の人がしていたと思う。
にも関わらず、冬機種がアレだったからなぁ。
廉価機種のSAはともかく、去年からナビウォーク機種発売してるTや、一応フラグシップのCAにもないのは何でよと・・・・
ひょっとして、電子コンパスのメリット<価格と判断されたのかな、と

まあ、ナビウォーク利用しない人にとってはどうでも良い話なんだが、
38非通知さん:05/01/15 20:45:58 ID:6ekoZAtE
>>36
その話がマジとしたら、
旧型の電子コンパスは新型出るまで製造中止ってことなのかなぁ
39非通知さん:05/01/15 20:55:09 ID:oOU25xpy
>>31
いやいや冷静を装ってるけどマジだ。
40非通知さん:05/01/15 22:31:58 ID:3G9XY9fY
AUでパナソニック端末はもう新しいのでませんか?
41非通知さん:05/01/15 22:58:05 ID:tKbX2nr2
他キャリアから乗り換え考えてるんだけど、春端末とやらは例年何月のいつ頃に出るもんなんだ?

携帯早く変えたい(;´д`)
42非通知さん:05/01/15 23:04:57 ID:1gC7YkV3
>>41
春には出るだろ。
43非通知さん:05/01/15 23:18:51 ID:T5SchYQB
>>29
再来週かもね。
44非通知さん:05/01/15 23:19:20 ID:T5SchYQB
>>38
ただの憶測。
45非通知さん:05/01/15 23:35:33 ID:CqOAaX8Z
>>40
俺もauのパナ端末欲しい
46誘導:05/01/16 00:30:21 ID:xsdl8IEk
47非通知さん:05/01/16 01:03:16 ID:7+dXsNkv
セルラーの頃はパナ機使ってたんだけどなあ。
cdmaOneの3世代目くらいかな。
48非通知さん:05/01/16 01:09:42 ID:a6GpGf1h
今更松下来ても・・・・
あの頃のPは今や消え失せた
Nソフト搭載のPならあるがな
49非通知さん:05/01/16 01:20:58 ID:Nk09KiHv
期待して覗いてみたらまだかよ
50非通知さん:05/01/16 01:23:20 ID:oTLus0rE
>>49
何が?

>>48
NECとの協業はW-CDMAだけ。
5148:05/01/16 02:04:55 ID:a6GpGf1h
>>50
そうだった・・・
52 ◆NG.tnnGu5U :05/01/16 03:07:53 ID:1lhfyo3r
>23
私が現在確認してる情報と合ってたり合ってなかったり。
詳細は今回2/15辺りに説明会あるからその辺でー
53非通知さん:05/01/16 03:08:59 ID:BWDysRMO
NGの真下レスげっとぉぉおおおぉお
54非通知さん:05/01/16 04:44:23 ID:p3XSc/59
しかし一月下旬にはプレスリリースがある罠
55非通知さん:05/01/16 06:58:26 ID:mg2c0CdT
スライド式2つもイラネ
56非通知さん:05/01/16 08:02:10 ID:o5gbPaB/
スライドホスィ( ゚д゚)
57非通知さん:05/01/16 10:01:55 ID:CgoQLG4h
えぇからリボルバー出しとけ(°Д°)
58非通知さん:05/01/16 10:20:02 ID:v75A7kfX
リボルバーもうイラネ
59非通知さん:05/01/16 10:36:59 ID:MFx6cZ+j
>>37
確か冬WINに載らなかったのは、ただ単に供給が間に合わなかっただけじゃなかったっけ?
新型コンパスの噂も流れてるし、そんなにネガティヴに考えなくてもいいと思う。
60非通知さん:05/01/16 10:47:09 ID:HVZBkw5B
ナビオは困ったときに役立つので、全機種コンパス投入きぼんね
61非通知さん:05/01/16 12:42:44 ID:K0e5zfBC
62非通知さん:05/01/16 13:07:13 ID:SmfR3e7G
>>61
すごく本物臭いです・・・
63非通知さん:05/01/16 13:13:33 ID:9eCH41T2
G`zストレートを出せ、カメラ無しで。
つーかG`zに200万画素カメラとか似合わねぇ。
64非通知さん:05/01/16 13:27:49 ID:6X68hoxv
>>61 これなんすか?
65非通知さん:05/01/16 13:29:35 ID:o5gbPaB/
1404S…
66非通知さん:05/01/16 14:00:28 ID:nVYF6nz3
1404S期待してたのに。。タルビー買うか・・
67非通知さん:05/01/16 14:11:01 ID:8S2u7Dvu
カラバリにホワイトはないはずだし、

ネタじゃないの?
68非通知さん:05/01/16 14:13:29 ID:nR85p7oa
スライド出ませんの?
69非通知さん:05/01/16 14:13:57 ID:FlaFrdfC
白黒画像何じゃないの?
真贋は別として
70非通知さん:05/01/16 14:20:17 ID:nVYF6nz3
着せ替えらしいから、白でも不思議はないんじゃ?
71非通知さん:05/01/16 14:22:18 ID:jolKiSgM
ナルホド
72非通知さん:05/01/16 14:24:21 ID:8S2u7Dvu
>>69
そうか、その可能性もあるね。
73非通知さん:05/01/16 14:34:02 ID:2dehN9S8
>>61
すごく・・・ ・・・ ・・・ ・・・です・・・。
74非通知さん:05/01/16 14:39:36 ID:gTFR8a/R
W21Sのヒンジ+1402S背面だな
コラじゃないの?
75非通知さん:05/01/16 14:44:56 ID:vwzSIBk8
すごい・・・・微妙です・・・・・
76非通知さん:05/01/16 14:54:54 ID:vX/5EyOr
77非通知さん:05/01/16 14:55:19 ID:23laA0qP
どう見てもコラだと思う。

キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
78非通知さん:05/01/16 14:56:48 ID:dPjN1V2p
>>74
W21Sのヒンジと似てるが、見比べてみると結構違うよ。
79非通知さん:05/01/16 15:10:42 ID:laNsZiA7
ソニエリは背面の時計は型番と同じだけど、
 例:A1402S→14:02
20:02てなんだ?
80非通知さん:05/01/16 15:10:53 ID:pBGcU9yR
だって、白ねーし
黒と緑とピンクでしょ?
81非通知さん:05/01/16 15:13:37 ID:o5gbPaB/
>>79それはモックだとかパンフの場合だろ?
実機だとそうとは限らない
82非通知さん:05/01/16 15:15:03 ID:dPjN1V2p
>>80
ちょっと上にその話題がある。
83非通知さん:05/01/16 15:16:19 ID:dPjN1V2p
>>79
あまり関係ないと思うが、
5404Sは20:03だった。
84非通知さん:05/01/16 15:30:53 ID:dPjN1V2p
ちなみに最初に流出したW21Sの画像
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0401.jpg
85非通知さん:05/01/16 15:32:03 ID:dPjN1V2p
誤爆。
スマソ。
86非通知さん:05/01/16 15:34:29 ID:2dehN9S8
ソニエリ端末はわりとすんなり画像流出があるので、
83パーセントの確立で本物と勝手に断定。

外れたら鼻からスパゲッテティーだ。
87非通知さん:05/01/16 16:39:25 ID:8S2u7Dvu
よすピー馬鹿なの?


No.40373 /01 A5510SA? よすピー [W21S/旧IDO/wb,mg] 01/16(日) 16:17
◆NEW◆ 返信
某サイトで見付けました。個人的ですが結構信頼できるサイトです。
A5510SA
別名“ローティーン”(ロータリーの間違いだったりして…)
ド派手カラー
今のところそれしか書かれていません。また、1x型番の3桁目はマイナーチェンジだと聞いたんですが何か新しい機能でも載るんでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------

No.40374 /02 RE:A5510SA? アンリ [WinXP/IE6/YahooBB*] 01/16(日) 16:27
◆NEW◆
5509Tの次だからだと思いますよ。
09→10。

--------------------------------------------------------------------------

No.40375 /03 RE:A5510SA? よすピー [W21S/旧IDO/wb,mg] 01/16(日) 16:31
◆NEW◆
マイナーチェンジってそう言うことだったんですか。ありがとうございました。m(_)m
88非通知さん:05/01/16 16:43:06 ID:dPjN1V2p
>>87
No.40375 RE:A5510SA? よすピー [W21S/旧IDO/wb,mg] 01/16(日) 16:37 ◆NEW◆
マイナーチェンジってそう言うことだったんですか。ありがとうございました。m(_)m
あともしローティーンが本当だったらどのようなデザインなんでしょうかね?私はローティーンというとごっついイメージがあります。


書き直してさらに意味不明。
89非通知さん:05/01/16 16:44:12 ID:vwzSIBk8
よすぴーm9(^Д^)プギャーーーッ
90非通知さん:05/01/16 16:54:41 ID:8S2u7Dvu
>>88
ローティーンをどんな意味だと思ってるんだか。
91非通知さん:05/01/16 16:55:16 ID:LVp/VHOR
ローティーン(*´Д`)ハァハァ
92非通知さん:05/01/16 17:12:12 ID:7xulhrgA
アプリがSDカードや、機種変した機種にも移せるようになるのって、たしかBREW3からだよね
93非通知さん:05/01/16 17:17:07 ID:Psx7Bwi7
anmに期待するものは、関係者による情報漏洩ぐらいだろ
94非通知さん:05/01/16 17:18:05 ID:Psx7Bwi7
人から聞いたなどは、全て2chなどの情報だからな
95非通知さん:05/01/16 17:32:52 ID:WMbNQn1U
どうでもいいけど、「全て」なんて言葉は軽はずみで使うべきでないと思う。
96非通知さん:05/01/16 18:10:12 ID:W0ZLbSeL
どうでもいいなら言うなよ。
97非通知さん:05/01/16 18:24:07 ID:bSpWepMd
漫才かw
98非通知さん:05/01/16 18:47:52 ID:K3NKIWGO
ドコモダケ・・・・( ´,_ゝ`)プッ
99非通知さん:05/01/16 19:54:26 ID:IbFxFnbl
>>98
どうかしましたか?
100非通知さん:05/01/16 20:09:11 ID:ECJwXu+i
なんでSANYOはサクサクなの?
101非通知さん:05/01/16 20:43:33 ID:dPjN1V2p
102非通知さん:05/01/16 21:08:46 ID:2A5e8MPR
機種変したいけど、新しいのそろそろ出そうだから2月まで待つか
103非通知さん:05/01/16 21:14:30 ID:l8bfuckb
>>102
秋だろ
104非通知さん:05/01/16 21:35:59 ID:w1+uiA99
>>101
かなり小さい予感。
105非通知さん:05/01/16 21:42:19 ID:bTGaPtBz
>>103
年末、出さなかったソニエリのフェイント期待しちゃダメかなw?
106非通知さん:05/01/16 22:02:37 ID:hfVFdFGz
doumitemotsukurimonodaro omaerazenninnbakaka
107非通知さん:05/01/16 22:24:21 ID:2dehN9S8
A1404Sを更に小型化し、ツインスピーカーにした感じか。
108非通知さん:05/01/16 22:24:55 ID:2dehN9S8
×A1404S
○A1402S
109非通知さん:05/01/16 22:25:36 ID:bxj3/yDn
>>106
「全員馬鹿か」のところを善人馬鹿かと読んでしまいました!申し訳ない!!
110非通知さん:05/01/16 23:02:02 ID:D+mX4AlP
>>61
ソニエリ・・・
ライトとカメラは確認できるけど、赤外線ポートが見当たらないよ・・・・・



廃止?
111非通知さん:05/01/16 23:05:56 ID:JD3UGe3L
>>110
フチにある黒いのが赤外線ポートじゃない?
112非通知さん:05/01/16 23:08:21 ID:D+mX4AlP
>>111
わざわざ両サイドに2つあるし、
そもそもサイズが小さすぎるのでわ・・・
杞憂ならいいけど
113非通知さん:05/01/16 23:12:47 ID:+irw1ohg
両サイドに2つ?
サイズは十分あると思う
114非通知さん:05/01/16 23:27:51 ID:8S2u7Dvu
1404Sスレでは
その画像はコラってことになってるよ。
115非通知さん:05/01/16 23:42:05 ID:rUcxj4Tc
まあ今週中にはわかるからな。
確実なリークがない中で発表を迎えるのも意外と楽しみ。
116非通知さん:05/01/17 00:55:01 ID:MfpMYHbH
製品発表は、24,25のどちらかって聞いてる。

117非通知さん:05/01/17 01:13:08 ID:Voi25Nc/
オレは機種変したばっかだから
新製品より料金や割引サービスの改訂の方が気になる
118非通知さん:05/01/17 01:41:08 ID:NrmMCQYE
>>61
ダサッ。
スルーケッテー
119非通知さん:05/01/17 02:22:32 ID:/WVvBDjW
21S使ってもうすぐ半年だが
フルブラウザ定額とかじゃなきゃ、正直機種変する気にならんと思う。
120非通知さん:05/01/17 02:58:59 ID:7grw3Twd
>>112
これが本物なら、サイズも位置も妥当なところ。
121非通知さん:05/01/17 10:28:52 ID:FBVvUkdX†
>>119
無理に機種変させなくてもいいし。
122非通知さん:05/01/17 10:46:39 ID:Oubq1z/k
いよいよ今日ですね
123非通知さん:05/01/17 10:50:46 ID:WfisH7y/†
クル━―━(゜∀゜)━―━!!の?(´・ω・`)
124非通知さん:05/01/17 11:38:29 ID:GWaHVBft†
つられるなよ。
125非通知さん:05/01/17 11:56:18 ID:hs+7Sk0d
auスーパーガイドvol.7が2月10日に発売みたいだから、
それまでには発表されるだろう。
126非通知さん:05/01/17 11:57:01 ID:WfisH7y/†
祭りだ祭りだヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ ワッショイワッショイ
127非通知さん:05/01/17 12:01:12 ID:NrmMCQYE
auオークションってなんですか?
128非通知さん:05/01/17 12:04:22 ID:qzFREmHd†
名前の通り
aU主催のオークション
129非通知さん:05/01/17 12:11:53 ID:k4iX3/sr†
>>125そろそろnew機種発売ですか?
130非通知さん:05/01/17 12:35:58 ID:NmcOKL8t
131非通知さん:05/01/17 12:57:45 ID:lugHeTuo
━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
132非通知さん:05/01/17 12:58:19 ID:M1hJJGMP†
新機種ってソニエリだけ?
133非通知さん:05/01/17 13:00:53 ID:Xp/IiF8F†
冬みたいにWINは一斉で1Xは順次発表だろうな
134非通知さん:05/01/17 13:02:32 ID:MceVpVVf†
やべえ!PCビューワーから無意味にカキコしてるwwwww無意味すぎてワロス
135非通知さん:05/01/17 13:08:16 ID:GWaHVBft†
そんなあなたを見てワロスw

ところで、OTAってもう始まってるんだよね、
機種変更は関係ないのかな?
136非通知さん:05/01/17 13:17:05 ID:BWuphSyO
とりあえず今日は発表無しだろ。
日経の今週のスケジュールにも載ってないし。
DoCoMoが冬モデルの発売が終わる前にauが
春モデル発表はよくないか ?
137非通知さん:05/01/17 13:19:00 ID:hs+7Sk0d
>>136
プレスリリースのみなら日経には載らないよ。

俺は1xとWINは別々に発表すると思ってるんだが。
138非通知さん:05/01/17 13:29:47 ID:/23FfMJJ†
>>137
最近そんな傾向強いよね。
Winとか料金関係の発表は来週以降でもいいけど、
1Xだけでもプレスリリースしてくれんかなあ。




†ついとるついとる!
139非通知さん:05/01/17 13:30:06 ID:GWaHVBft†
去年の夏パターンか…

正直1x端末には萎えたな〜。

A5406CAすら300万画素って以外あまりぱっとしなかったし…
140非通知さん:05/01/17 13:46:09 ID:kKziLCD3
今日も発表なしか

ほとんどがケータイからカキコなんだな
141非通知さん:05/01/17 13:59:04 ID:VXVVipae
5505SAの機能で薄くてデザインがいいのは出ないのかなー。
後継機両方機能が減ってるんだもーん。
機能満載で薄くしてくれよ〜〜
142非通知さん:05/01/17 14:00:58 ID:QCaEjFGo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
143非通知さん:05/01/17 14:08:38 ID:NmcOKL8t
144非通知さん:05/01/17 14:09:22 ID:NmcOKL8t
145非通知さん:05/01/17 14:10:28 ID:CTnQ5Y0N
うをwきてるww
146非通知さん:05/01/17 14:11:19 ID:egNQrPGe
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
147非通知さん:05/01/17 14:13:25 ID:0A/Sz18g
('A`)
148非通知さん:05/01/17 14:13:52 ID:9fzjhifV
がつあがあうrつつう
149非通知さん:05/01/17 14:14:01 ID:4DRQqESw
0117bщ(゚Д゚щ)カモーン
150非通知さん:05/01/17 14:15:20 ID:/23FfMJJ†
(´・ω・`)ショボーン
151非通知さん:05/01/17 14:17:02 ID:9fzjhifV
発表の中の発表!!!出て濃いゆあぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁl
152非通知さん:05/01/17 14:18:04 ID:M1hJJGMP†
ホントに北の?
153非通知さん:05/01/17 14:22:01 ID:9fzjhifV
orz
154非通知さん:05/01/17 14:29:35 ID:BWuphSyO
きてないわぁ。
ってことは1xが先に発表か ?
155非通知さん:05/01/17 14:43:17 ID:FBVvUkdX†
今回はWINも発表会無しかと。
発表会の必要な新機能も無いだろうし。

とりあえず27日は決算発表なので端末のリリースはその日以外だね。
156非通知さん:05/01/17 15:08:13 ID:xv32cux9
17と予想していたものだが、
外してしまったようだ。正直スマンかった。
157非通知さん:05/01/17 15:16:55 ID:0sg15oFU
iモード向け、世界最小フルブラウザ「Scope」が登場

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/17/news028.html

ヤベ、いままでau一筋だったのに、DoCoMoに浮気しそう…
158非通知さん:05/01/17 15:22:26 ID:NmcOKL8t
 1月末〜2月上旬を目処に、504iシリーズ、FOMA 2051/2102V/2701シリーズ向けにも対応予定。
また時期は未定だが、au端末にも対応を予定している。


期待してまとう。。。
159非通知さん:05/01/17 15:48:58 ID:4DRQqESw
>>158
やっぱJavaか?
160非通知さん:05/01/17 16:06:08 ID:MlIzVBzK
ん〜・・・そろそろOperaも何か変わるかもね
161非通知さん:05/01/17 16:26:03 ID:aR4/Ra61
だからJavaVM載せろって言ってただろヴォケ!!
162非通知さん:05/01/17 16:29:53 ID:rdcmPBC/†
あの使えないFOMAに嫌気がさしてauに移ってきたのに、
最近またドコモを持とうかなと思う時がある。俺だけなら良いのだが。
163非通知さん:05/01/17 16:30:51 ID:rxA3tG0c†
エアエッジプロみたいに、WINも2X、3Xって出来ないものなんですか?
エッジみたいに端末側が対応するだけでいいんですよね??あとは複数基地局から電波を受けれれば良いみたいな。

てかCDMA方式が同時に3つの基地局と交信するのは通話の時だけなんですかね。
今までは通信時も3つの基地局と交信してるって思ってたんですが。
164非通知さん:05/01/17 16:35:13 ID:pAChNtCF
>>162
結構居るんじゃない?

アプリ板のjigスレ見ると結構、W11H/K→FOMAの報告有るし
165非通知さん:05/01/17 16:49:54 ID:MKBmABpa
なんで†がたくさんあるんだ?
新しい仕様ですか?
166非通知さん:05/01/17 16:51:57 ID:Voi25Nc/
>>165
ガイシュツだが
ケータイから書き込むと付くようになった
167非通知さん:05/01/17 16:54:37 ID:FBVvUkdX†
>>156
本気で信じている奴がほとんどいなかったから別にいいよ。
168非通知さん:05/01/17 16:59:35 ID:FBVvUkdX†
>>163
2X、3Xに対応したチップが必要。あと、基地局側の改修も。
ポケットも全く基地局をいじらずに対応するわけじゃないよ。

auの場合は2Xという選択肢の前にRev.Aで1Xのまま少し高速化する予定。これで上りはかなり速くなるけどね。
169非通知さん:05/01/17 17:02:29 ID:HLVJ4L7T†
CDMA2000もまだまだ進化はあるわけね
170非通知さん:05/01/17 17:05:22 ID:FBVvUkdX†
あと1Xは基地局ひとつという意味じゃなくチャンネル数のこと。

で、基地局を3つ使うのは途切れにくくするためだよ。
171非通知さん:05/01/17 17:14:59 ID:rxA3tG0c†
>>168
>>170
ありがとうございます!
と言うことは、もし3つの帯域を使えるように基地局を改修するとしますよね。
そしたら、端末が同時に電波をキャッチできる基地局が一つしかない場合でも3Xで通信できるんですか?
172非通知さん:05/01/17 17:19:28 ID:rxA3tG0c†
あと、エアエッジプロは同時に通信している基地局は全部異なる帯域を使用しているんですか?
173非通知さん:05/01/17 17:21:51 ID:2OxaEf7B
>>52
NGタン(;´Д`)ハァハァ

G'z発売日を聞き倒して下さい。
174非通知さん:05/01/17 17:40:13 ID:8cjZzgPS
3つ同時にモニタしているだけで、通信は一個の基地局でしょ。ハンドオーバーするときは
同時にするかもしれないけど。
175非通知さん:05/01/17 17:45:16 ID:rxA3tG0c†
>>174
そうなんですか。てっきりマイクロセルのPHSは多数の基地局と同時に交信出来るから、トラフィック分散や速度向上が出来ると思ってました。
だからケータイも同じことなのかと。
基地局は一つでも帯域が複数あればいいんですね!
176非通知さん:05/01/17 18:48:36 ID:DspgztnF†
test
177非通知さん:05/01/17 20:22:56 ID:GwPdkzqo.
テスあげ
178非通知さん:05/01/17 20:25:59 ID:GwPdkzqo.
エラーになってミレナイ…
179非通知さん:05/01/17 21:15:03 ID:3tTRh5ox0
>>173
コンセプトモデルの発売は未定に決まってるだろ馬鹿
180非通知さん:05/01/17 22:13:06 ID:fCoeGGNVO
7機種同時発表ならインパクトは大きい
181非通知さん:05/01/17 22:51:04 ID:o0/HMgZ/0
今度の発表は結構大きなものになるよ。
PCとケータイの連携を初めとする新サービスと新機種、料金関係の改正をまとめて発表するからね。
今月末までに発表あるよん。
182非通知さん:05/01/17 22:52:31 ID:zU2WF1oY0
そういやEXCITEと共同でなんちゃら、ってのがあったね。
結局新端末から?BREW使って、既存モデルも対応してくれたらいいな。
183非通知さん:05/01/17 22:54:16 ID:8FyAhtIT0
おやじ殿
184非通知さん:05/01/17 22:55:30 ID:o0/HMgZ/0
>>182
ボーダBBの発展系みたいな感じっす。
185非通知さん:05/01/17 23:21:46 ID:WRyBAixP0
楽しみにしてまっす
186非通知さん:05/01/17 23:29:03 ID:IY/JzDuH0
>PCとケータイの連携を初めとする新サービス

また新しいサービスが始まるのか!凄いな
187あきら ◆ifSan4C5W6 :05/01/17 23:30:14 ID:0FGSfaxD0
それと新しい技思いつきました。

モンク系に対して 気功弾・・内気を凝縮させて、外側に吐き出します。     ドラゴンボールで言ったら、カメハメハみたいなもんです。
188非通知さん:05/01/17 23:32:54 ID:WRyBAixP0
誤爆w
189非通知さん:05/01/17 23:38:59 ID:7VXfMhis0
やっぱさ、auには早くJava on BREW やって欲しいんだよね。
妹いじりができないwww
190非通知さん:05/01/17 23:40:30 ID:OW/DDxMe0
>>189
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191非通知さん:05/01/17 23:41:21 ID:JFXsjKCIO
>>181
信じて楽しみに待つ。
ドコモ茸をぶっ飛ばせるくらいインパクトのあるヤツきぼん。
192非通知さん:05/01/17 23:43:48 ID:AkhyLG4N0
また釣られてるよアウヲタw 懲りない奴等
193あきら ◆ifSan4C5W6 :05/01/17 23:50:04 ID:0FGSfaxD0
>>188-
スマソ
194非通知さん:05/01/18 00:16:46 ID:Yrn/f3tR0
>>192がそう書きたいだけでショw
195非通知さん:05/01/18 00:28:01 ID:uSJ6pxI70
>>184
V Live! BBとはベクトルが違うよ。
http://duogate.jp/

>>181
端末発表と共に料金発表があるのは新端末に関連した改定がある時だけだよ。
今回は料金設定を弄ることが必要な端末は出ないと思うが。
196非通知さん:05/01/18 00:36:40 ID:Yrn/f3tR0
まぁ、ジワリジワリと改定を進めていくのだろうから
果報は寝て待ての気持ちで行こうよ
197スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :05/01/18 01:33:17 ID:Fdv1RQUI0
>>182
PCサイトビューワーのポータル
コレ一つで済むとは主塩那・・・
198非通知さん:05/01/18 01:37:14 ID:LPPg7No/0
スレアレがきましたよ。
199非通知さん:05/01/18 01:42:58 ID:lmUUMFqK0
ヒソヒソ
200非通知さん:05/01/18 01:43:02 ID:/EjRJjinO
もまえらもちつけ!
今度 新機種発表会に行ってくるから それまで待つべし!

あう店員より。
201非通知さん:05/01/18 01:46:01 ID:lmUUMFqK0
夢の中で?
202非通知さん:05/01/18 01:59:01 ID:OYlG2KUo0
機種変20分ですんだのはOTA効果?
203非通知さん:05/01/18 02:56:30 ID:3auC/Xru0
昨日フジでやってた不機嫌なジーンの竹内結子がはじめに持ってた携帯ってW31SAじゃない?
白くてつるつるしてて、折りたたみ式ではないけど厚みがあったように思うんだけど。
ちなみに、auは提供していない様子(携帯キャリアのCMははさまれなかった気がする)
204非通知さん:05/01/18 02:59:16 ID:3auC/Xru0
昨日フジでやってた不機嫌なジーンの竹内結子がはじめに持ってた携帯ってW31SAじゃない?
白くてつるつるしてて、折りたたみ式ではないけど厚みがあったように思うんだけど。
ちなみに、auは提供していない様子(携帯キャリアのCMははさまれなかった気がする)
205非通知さん:05/01/18 03:01:37 ID:kmne3YvG0
ありゃ海外じゃなかったか?
206非通知さん:05/01/18 03:06:46 ID:IWluiWGE0
そんなことってあるのけ?
そもそもEDにau by KDDIのロゴが入ってなければ
auの機種すらでてこないだろし。どうだったんだろ
207非通知さん:05/01/18 03:20:25 ID:MxcVCVCzO
31H、31SA 2.2インチかよ!
Hサブ無し、65000色液晶ってホントかよ('A`)
208非通知さん:05/01/18 03:35:05 ID:hk90aEH4O
ラストクリスマスはスタッフロールにロゴなくともau使っていたぞ
どのキャリアも提供入ってなくCM関連のタレントが
出演してなければフジはau使う傾向にある
209非通知さん:05/01/18 03:41:11 ID:sCjUQOHeO
21SのWebが冬WINよりサクサクな件について
210非通知さん:05/01/18 03:58:18 ID:ym4jhGKVO
ト・ヨ・タ
211非通知さん:05/01/18 04:03:11 ID:MxcVCVCzO
ナ・ル・ホ・ド
212非通知さん:05/01/18 08:57:53 ID:S7Rbtgg80
TCAスレより転載

323 :非通知さん :05/01/18 08:47:45 ID:WUvj6okw0
NTTドコモ、サムスン・LGにWCDMA携帯の供給要請
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/18/20050118000004.html

日本最大の移動通信事業者であるNTTドコモが最近、サムスン電子とLG電子に欧州型3G
(世代)方式であるWCDMA携帯電話の供給を要請したと、18日伝えられた。
LG電子関係者は「日本消費者の要求と機能を勘案、供給するかどうかを検討している」とし
た。
しかし、サムスン電子の高位関係者は、これまで日本からWCDMA携帯電話やNTTドコモ「i
-mode」のプラットホームを搭載した2.5世代欧州型移動電話(GPRS)端末機を供給してほしい
という要請が数回あったとし確認し、しかし、いくつかの理由で日本市場にWCDMA携帯電話を
供給することは難しいと説明した。
サムスン電子は日本の携帯電話メーカーが国内に進出していない状況で、日本市場に進出し、
不必要な競争を誘発する必要がなく、サムスンが通信装備を供給している日本第2移動通信事
業者KDDIから過去製品供給要請を受けたが、これを断っているという点などをあげ、このように
立場をまとめたと伝えられた。
213非通知さん:05/01/18 10:46:16 ID:iex3Op9xO
先日、日立に訪ねた時に喫煙場所にて社員がauの携帯を撤退するらしい会話していたのを聞いた。
214非通知さん:05/01/18 10:50:37 ID:z3MsW0Ya0
>>213
日本語で書いてね。
215非通知さん:05/01/18 11:26:34 ID:M1n0ipNk0
ここは釣り堀ですね
216非通知さん:05/01/18 11:36:08 ID:Njs8Xz+sO
…ワラタ
相変わらずボケボケしてるなオマエラ
217非通知さん:05/01/18 12:30:52 ID:jv9A6Ca6O
日立撤退の噂は幻の端末A300*が開発中止になった頃からあった。
que氏のBBSで随分騒がれてたからね。
W2*で中身がカシオになって、日立ファンとしては薄々感じていた。
218非通知さん:05/01/18 12:34:17 ID:dXhhGtUE0
>>217
撤退するならカシオと共同で会社作るわけねーだろ馬鹿か
219非通知さん:05/01/18 12:36:20 ID:Njs8Xz+sO
まぁ、カシオの力は強かった、という他は無いんだろうなぁ…
でも、其れが本望だから合同会社を作ったんだし
220非通知さん:05/01/18 12:40:49 ID:MnSABjUXO
つうかWxxHという型番がなくなってCA一本でいくんじゃないかな?
221非通知さん:05/01/18 13:02:13 ID:dXhhGtUE0
あのさ、共同で会社を作るって発表した時点ですでに「会社設立後も端末は日立とカシオで別々に出す」って発表してるわけですが。
ちゃんと調べてから書き込めよ
222非通知さん:05/01/18 13:10:27 ID:eEPHU3WL0
いま新機種3機見てきたけど
何か質問は?
223非通知さん:05/01/18 13:12:16 ID:T/0GTHKU0
>>221
設立当初の発表が未来永劫保証されるわけでもあるまい
224非通知さん:05/01/18 13:18:23 ID:HGdnea3YO
>>222
とりあえず見た感想
225非通知さん:05/01/18 13:18:39 ID:bAv21Hvq0
>>222
1404の性能について
226非通知さん:05/01/18 13:23:14 ID:Y9BsUwvHO
カシオ日立に日立は49%出資しているわけでその出資をやめない限り撤退はないかと。

>>208
局じゃなくて番組次第
227非通知さん:05/01/18 13:25:56 ID:eEPHU3WL0
>>224
W31SA・・・でかっ
A5509T・・・万人受け狙い
A1404S・・・小さい

>>225

外観は流出画像だが、実物は結構いいと思うよ
ラジオつき、MSDUO使える
カメラは30万画素程度だったような希ガス
130万っだたかも。
5509か1404のどちらかは130万画素
228非通知さん:05/01/18 13:28:28 ID:uwuo3yyHO
5509Tが130万画素と予想
229非通知さん:05/01/18 13:29:31 ID:vz7tJViN0
>>227
5509の色は?
230非通知さん:05/01/18 13:32:41 ID:EsXeZOxv0
>222

デハ、W31SAの詳細きぼん
231非通知さん:05/01/18 13:32:57 ID:eEPHU3WL0
>>229
俺が見たのは白っぽいのだけ。
あれをシルバーと呼ぶかは知らんがな。
5509Tはラクラクホン対策らしい。
232非通知さん:05/01/18 13:37:32 ID:vz7tJViN0
>>231
5509はFLASH未対応?
233非通知さん:05/01/18 13:40:19 ID:eEPHU3WL0
>>230
200漫画祖AF、FMラジオ、ステレオ、
スライド、miniSD、着歌フル
流出画像のまんま。
色は白の実機しか見てない。
黒もあるといってたような気がするが
色は他のとごっちゃになってわからん
スマソ
234非通知さん:05/01/18 13:40:42 ID:bAv21Hvq0
>>227
ジョグの感じ、ヒンジの感じはどうでしたか?
1402のようにL字?

あと、ラジオMSDUO以外の基本性能は、
1402を踏襲してると思って良い?
まさかバックグラウンド受信があるとかないよね。
235非通知さん:05/01/18 13:40:55 ID:fn+sl9Az0
>>231
彼氏いる?
236非通知さん:05/01/18 13:42:07 ID:eEPHU3WL0
>>232
めぬーはFlashみたいだったから
あると思われ
237非通知さん:05/01/18 13:44:14 ID:PZmGG4jL0
>>227
W31SAにスライドアシストみたいなものはありますか?
238非通知さん:05/01/18 13:45:04 ID:eEPHU3WL0
>>234
ヒンジはW21Sみたいな感じ
BG受信はしらんw
一応ラジオ聞きながらメール打てるといってたような気がするが
31SAの方鴨orz
239非通知さん:05/01/18 13:46:27 ID:eEPHU3WL0
>>237
ありますからす
240非通知さん:05/01/18 13:48:10 ID:lQurRSSx0
>>239
A5509TとA1404Sの厚さキボンヌ
241非通知さん:05/01/18 13:48:30 ID:F4l7Zr80O
何?神様降臨してるの?
>>222
出来れば3機種の特徴や印象のまとめキボン
特に前機種からの変更点について。
242非通知さん:05/01/18 13:48:44 ID:eEPHU3WL0
>>235
彼氏彼女共に募集中('A`)
243非通知さん:05/01/18 13:49:37 ID:EsXeZOxv0
>233
win初グロパでしたか?
244非通知さん:05/01/18 13:50:27 ID:eEPHU3WL0
>>240
5509はわりと薄かったかな
1404は1402とそんなに変わらん
245非通知さん:05/01/18 13:52:50 ID:eEPHU3WL0
>>243
いえす

>>241
まとめるの面倒なので質疑応答したのまとめてください
246非通知さん:05/01/18 13:54:40 ID:lQurRSSx0
>>244
お〜、お答え感謝。

ってか、>>235まで答える神はかっこ(・∀・)イイ!!
247非通知さん:05/01/18 13:57:04 ID:PZmGG4jL0
全機種の外部メモリ、赤外線、Bluetoothの有無を教えてください。
248非通知さん:05/01/18 13:57:07 ID:AEO7I3Qt0
>>222
電子コンパス搭載端末は今回ありまするか?
249非通知さん:05/01/18 13:58:58 ID:K717yd/s0
>>245
猫と犬ではどっちが好き?
250非通知さん:05/01/18 14:01:39 ID:eEPHU3WL0
>>245
どうも〜

>>247
外部メモリ
W31SA、5509T…miniSD
A1404S…MSDUOPRO
赤外線は31SA、1404Sに搭載。
今回青葉は無し

>>248
すまんがわからないでするよ
251非通知さん:05/01/18 14:03:47 ID:9NdKdPIJ0
神様、SAは2.2インチなんですか?ほんとに。
252非通知さん:05/01/18 14:04:41 ID:bAv21Hvq0
1404、着せ替えでしたか?
カメラのマクロ切り替えスイッチはありましたか?
1402のようにレンズ後付けですか?
253非通知さん:05/01/18 14:05:47 ID:rod/obdt0
auの第3世代携帯電話ご契約数が1700万突破
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0118/index.html
254248:05/01/18 14:06:25 ID:AEO7I3Qt0
>>250
お答えありがと。
この神様はなんだか楽しいぞw
255非通知さん:05/01/18 14:07:09 ID:eEPHU3WL0
>>251
ばっちり2.4インチです
ちなみに1404は2.3インチ
5509は2.4インチだったと思われ

>>249
犬だにゃん
256非通知さん:05/01/18 14:08:14 ID:9NdKdPIJ0
ありがっとさん、神様
257非通知さん:05/01/18 14:09:47 ID:eEPHU3WL0
>>252
マクロまで見てない
着せ替えはできる
258非通知さん:05/01/18 14:09:56 ID:ci7ypYXX0
各機種の発売時期は分かりますか?
259非通知さん:05/01/18 14:10:22 ID:CdTC0DPE0
0118aщ(゚Д゚щ)カモーン
260非通知さん:05/01/18 14:10:22 ID:jhKQIRaY0
俺、今日自殺する予定なんですけど
神様の力でボクを説得してください。
261非通知さん:05/01/18 14:10:44 ID:vz7tJViN0
>>255
5509Tは2.4インチですか〜。
サイズはW21Tよりコンパクトですか?
262非通知さん:05/01/18 14:10:48 ID:9NdKdPIJ0
そうそう、神様。SAのアンテナは、内臓式でしたか?
263非通知さん:05/01/18 14:11:22 ID:flYl1Cc50
JAVAアプリの新機種でないかなー
最近はBREWばっか
264非通知さん:05/01/18 14:11:29 ID:K/PXXHk6O
じゃ、俺神の彼氏立候補(笑)
265非通知さん:05/01/18 14:12:15 ID:K/PXXHk6O
じゃ、俺神の彼氏立候補(笑)
266非通知さん:05/01/18 14:13:14 ID:PZmGG4jL0
W31SAとA1404Sは外部メモリで録音可ですか?
後、W31SAがAACプレイヤーになるって噂は本当?
267非通知さん:05/01/18 14:13:27 ID:K/PXXHk6O
あ…二重(T^T)
268非通知さん:05/01/18 14:14:01 ID:9pzeMooZ0
W1SAはグローバルパスポートなんだ!?

流出画像だとスライドだっけ
期待しよっと
269非通知さん:05/01/18 14:14:55 ID:K717yd/s0
>>255
>犬だにゃん
てゆうかおまい可愛いな
270266:05/01/18 14:15:21 ID:PZmGG4jL0
ラジヲの話ね
271非通知さん:05/01/18 14:16:07 ID:r9xGIhLr0
神様
発表日や料金改定に関する情報はありますか?
272非通知さん:05/01/18 14:26:41 ID:eEPHU3WL0
>>258
わからん

>>260
神じゃないけど1`

>>261
確か2.4インチ。21Tよりは小さい。

>>262
アンテナは内臓式。海外で使えんのか?と思ふ

>>264-265

よろしくにゃん

>>266
その手の質問はようわからん。スマソ

>>269

ありがd

>>271
発売日はしらない。
料金改定は早くて年内、
おそらく来年以降だそうだ
273非通知さん:05/01/18 14:32:54 ID:7gxS5QDTO
ネタかよ!
氏ね!
274非通知さん:05/01/18 14:36:11 ID:9NdKdPIJ0
ほんとか?ネタか?市ね
275非通知さん:05/01/18 14:39:46 ID:7gxS5QDTO
ネタ師は帰れ(゚听)
276非通知さん:05/01/18 14:42:28 ID:LxpYfKqf0
277非通知さん:05/01/18 14:43:20 ID:14z8r3pT0
>>272
質感について教えてください。
1404は1402みたいな感じ(プラスチッキーな感じ)でしたか?
5509はどんなデザインでしたか?
278非通知さん:05/01/18 14:44:12 ID:ptZIvBsKO
ネタだったらもっとはっきりと書きそうなんだが…
どうなんだ?
279非通知さん:05/01/18 14:45:54 ID:LxpYfKqf0
>>260 「イキロ」(゚听)
280非通知さん:05/01/18 14:47:17 ID:eEPHU3WL0
>>277
質感はプラスチッキー。
5509は無難なデザイン。説明難しい。
ボタン大き目
281非通知さん:05/01/18 14:48:55 ID:S4T3tNq/0
31SAは青葉は確実にい有りって聞いてたけど。
282非通知さん:05/01/18 14:49:35 ID:vz7tJViN0
>>280
噂ではA5509TはA1304Tに似てると言われてますが、どうなんですか?
283非通知さん:05/01/18 14:54:14 ID:z6nJ8/i40
神はCPの中の人と予想してみる
284非通知さん:05/01/18 14:54:25 ID:eEPHU3WL0
>>281
青葉ありだっけ
脳内メモの俺には勘違いandウルオボエもあるから
そこんとこは見逃してくれ
力不足スマソ

>>282
似てるといわれれば似てるかも
285非通知さん:05/01/18 14:54:55 ID:juZuA9d8O
詳細はまだだがWIN4機種に1Xが3機種は確定
286非通知さん:05/01/18 14:57:54 ID:b/SLqANq0
>>284
1404Sの背面液晶は1402Sと同じ物?

閉じたままラジオが聴けるとしたら、あの背面液晶だとキツイと思うんだけど。
287非通知さん:05/01/18 15:01:09 ID:eEPHU3WL0
>>285
俺は全6機種と聞いたが勘違いかも…orz
俺意味ないね。

>>286
背面は正方形のあんな感じだよ。
288264-265:05/01/18 15:07:22 ID:K/PXXHk6O
>>272
おっと!俺リアルに期待するぞ(笑)
ところでSA端末は個人的に好き?嫌い?
289非通知さん:05/01/18 15:08:07 ID:OFHLPLUS0
>>287
公式発表はいつ頃ですか??
290非通知さん:05/01/18 15:12:02 ID:eEPHU3WL0
>>288
31SAはでかいし安っぽい思いました

>>289
いってたような気がするが…ゴメソ
眠くて・・・。
291非通知さん:05/01/18 15:13:20 ID:55yVTH8A0
でかくて安っぽいキタ−
292非通知さん:05/01/18 15:14:13 ID:OFHLPLUS0
>>290
まあ遅かれ早かれですよね。サンキューです。
293非通知さん:05/01/18 15:14:22 ID:rQCGBDN40
まるでビッグカツみたいなケータイだな・・・・・・
294非通知さん:05/01/18 15:16:30 ID:XoidvkJ10
>287

WINのデータ端末をカウントしていないだけかと。
295非通知さん:05/01/18 15:17:12 ID:eEPHU3WL0
個人的に見るとデザイン面は
W22H>>>W31SA

296288:05/01/18 15:18:19 ID:K/PXXHk6O
安っぽいかぁ…それにでかいのか…
機種変延びるかもな…
質問攻めですまないんですが、質感&安っぽさは21SA並?
ということで、いつから付き合おうか(w
297非通知さん:05/01/18 15:18:54 ID:eEPHU3WL0
>>294
そうなんだ。しらんかった。
298非通知さん:05/01/18 15:20:25 ID:H1raJYfE0
31SAはイヤホンレスでラジオ聴ける?
299非通知さん:05/01/18 15:21:11 ID:eEPHU3WL0
>>296
おもちゃっぽさは21SA並だよ。
今から突きあうに決まってるじゃんw
300非通知さん:05/01/18 15:22:19 ID:OU4+8kOa0
>>260
死ね。
301非通知さん:05/01/18 15:23:03 ID:eEPHU3WL0
>>298
試してない。わっからん。聴けるんじゃね?
正直適当に触ってたから細かい点しらん
302非通知さん:05/01/18 15:23:33 ID:55yVTH8A0
Bluetooth付いてるとか分かります?

あと結婚式には呼んでください。
303非通知さん:05/01/18 15:23:44 ID:b/SLqANq0
>>297
1404Sの着せ替えって1402みたいなやつ?
それとも5402Sみいたいなやつ?
304非通知さん:05/01/18 15:23:45 ID:PZmGG4jL0
W31SAってカメラの位置どこですか?
スライドさせると上部の裏についてるタイプ?
305296:05/01/18 15:27:32 ID:K/PXXHk6O
>>299
21SA並なら期待できるかも(笑)
意外とあれはあれでオケーでしたから。

じゃ、手始めに添い寝から…
306非通知さん:05/01/18 15:28:36 ID:eEPHU3WL0
>>302
ついてないと思ったがついてるらしいよ<31SA

>>303
着せ替えパネルは見てないけど
出来るつってた
多分昔みたいなやつ

>>304
W22H見たいな付き方。
閉じたまま撮影できたよ
307非通知さん:05/01/18 15:38:19 ID:27wbxmOI0
2chで初めて神降臨中にリアルタイム真紀子。
W31SAが気になるなぁ…。
W21CAはそこそこ使えるけど音楽再生しながらWebやメールできないのが辛い。
SO506iCではできてたから、その反動もあるorz

どっちにしろBGは入れてくれ〜。
308非通知さん:05/01/18 15:40:57 ID:55yVTH8A0
>>306
おー、付いてるのかぁ。さんきゅっ!
これで電池瀕死@A5504Tから乗り換え出来るカモーン
309非通知さん:05/01/18 15:53:34 ID:G31jHxF4O
1404はイヤホンなしでラジオ聴けますか?
神様がみた1404の色は何色でした?特にブラックだったら感想など…。
310非通知さん:05/01/18 15:54:11 ID:y3z438PI0
質疑応答まとめ
A1404S
 2.3インチ
 小さい
 ヒンジはW21Sみたい
 着せ替えあり
 MSduoPRO
 30万画素(?)
 ラジオききながらメールできる
 赤外線搭載
 
311非通知さん:05/01/18 15:56:07 ID:GSJMWqPU0
液晶が2.4インチもあるのか...。
Talbyに搭載した奴載っけてくれよ
312296:05/01/18 15:57:01 ID:K/PXXHk6O
>>306
最後にもすこし質問。
21SAみたいにもっさりちゃうやんな?
結構重要(笑)

それと捨てアドつけるんでリアルに仲良くなりたかったり(笑)
2チャン処女なもんで(汗)
313非通知さん:05/01/18 15:57:25 ID:eEPHU3WL0
>>305
添い寝お願いしまつ
まじ眠い

>>309
俺が見たのは可愛いピンクちゃん
イヤホン無しで聴けるか知らない
ラジオ自体試してないw

眠たいので寝ます
314非通知さん:05/01/18 15:57:38 ID:wHOKchVmO
WINでadp石ころが出るという噂の件はどうなんでしょう??>>神
315非通知さん:05/01/18 15:57:54 ID:y3z438PI0
A5509T
 万人受け狙い
 2.4インチ
 130万画素(?)
 青歯なし
 らくらくほん対応
 miniSD
 W21Tより小さい
 無難なデザイン。説明難しい。
316非通知さん:05/01/18 16:01:56 ID:eEPHU3WL0
>>314
ishicoroかはしらんけどadpは出すみたい

ノシ
317非通知さん:05/01/18 16:02:50 ID:y3z438PI0
W31SA
 2.4インチ
 でかっ でかいし安っぽい
 >200漫画祖AF、FMラジオ、ステレオ、
 >スライド、miniSD、着歌フル
 >流出画像のまんま。
 >色は白の実機しか見てない。
 >黒もあるといってたような気がするが
 miniSD
 >個人的に見るとデザイン面は
 >W22H>>>W31SA
 おもちゃっぽさは21SA並
 カメラはW22H見たいな付き方。
 閉じたまま撮影できる
 
318非通知さん:05/01/18 16:03:32 ID:rfiLTj0W0
>>316
おやすみなさい お疲れ様でした
また来てください増し
319非通知さん:05/01/18 16:05:02 ID:4KzXa7aC0
PCを遠隔操作するBREWアプリ〜東芝
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news033.html

東芝は、携帯から自宅や社内のPCにリモートアクセスして各種操作を可能にするBREWアプリ
「ユビキタスビューア」を開発した。
「PCに搭載されたすべてのソフトを操作できる。これは世界で初」

PCの画面をQVGAサイズに圧縮して携帯に表示させると共に、携帯側のテンキーの操作をマウスなどの
操作に変換してPCに反映させる。圧縮には独自のコーデックを開発、採用した。「定額制でWINが前提だが、
PCの画面データは0.2秒程度で携帯に転送可能」
320非通知さん:05/01/18 16:05:23 ID:AEO7I3Qt0
今日の結論

>>312 キショイ
ID:K/PXXHk6O
321非通知さん:05/01/18 16:06:37 ID:y3z438PI0
ID:eEPHU3WL0タソ
 彼氏彼女共に募集中('A`)
 犬と猫ではどっちがすき?
  犬だにゃん
 >>296 今から突きあうに決まってるじゃんw
 >>305 添い寝お願いしまつ まじ眠い
 眠たいので寝ます
322非通知さん:05/01/18 16:09:18 ID:Je4yguEQ0
>>319
うわこれすごいー。使い勝手がよければ。。
323非通知さん:05/01/18 16:10:28 ID:7gxS5QDTO
こいつガイシュツネタばっかりだし間違えまくってんじゃん
みんなだまされ杉w
324非通知さん:05/01/18 16:12:16 ID:HbErOxKb0
319でどんなPCサイトも閲覧可能?
325非通知さん:05/01/18 16:18:57 ID:Je4yguEQ0
>>319
パケット代もすごそう
326非通知さん:05/01/18 16:26:57 ID:GjXGqRLA0
>>319

おまいらやったぜ!

これでフルブラウザ定額だぜ!!
327非通知さん:05/01/18 16:31:44 ID:pUqHSU8xO
っていうかPC使えるんなら、アプリも作り放題じゃん。
音楽も家のにファイルぶちこんどけばおとしほうだい?それはむりか。
328非通知さん:05/01/18 16:32:06 ID:CdTC0DPE0
>東芝は、携帯電話から自宅や社内のPCにリモートアクセスし、
>メールチェックやパワーポイント資料の閲覧/書き換えなどの
>各種操作を可能にするBREWアプリ「ユビキタスビューア」を開発した。

>PCの画面をQVGAサイズに圧縮して携帯に表示させると共に、
>携帯側のテンキーの操作をマウスなどの操作に変換してPCに反映させる

どこまで動かすことができるのやら。
329非通知さん:05/01/18 16:39:20 ID:27wbxmOI0
これでauがoperaみたいに定額対象から外したら…。
330非通知さん:05/01/18 16:40:48 ID:K717yd/s0
てゆうかauユーザーの9割も3G使ってるのかよ!
オレなんて携帯板住人のクセにまだ2Gだよw
春にはオレも3Gデビューする!
かもよ!?
331非通知さん:05/01/18 16:41:18 ID:BfNXSl4sO
愛宕森タワーへみんなでやきうちにいくぞ。
332312:05/01/18 16:41:46 ID:K/PXXHk6O
>>320
やっぱキショイよな(笑)

てかこのビューアってIEも操作できるんかな…
333非通知さん:05/01/18 16:43:56 ID:d80yH8Fg0
PCに搭載されたすべてのソフトを操作できる。これは世界で初!東芝ネ申!
334非通知さん:05/01/18 16:51:47 ID:7gxS5QDTO
東芝はガチ!!!
335非通知さん:05/01/18 16:53:01 ID:7PpB2Qjr0
これって自宅PC常時オンにしとかないとダメなの?
しかもIE使えるとしても、PCからアクセスするってことになるんだよね?
336非通知さん:05/01/18 16:58:02 ID:b8dNFG4QO
TOSHIBAすげぇなぁ。
今までハイスペックなイメージはないけど、新しい事に挑戦してる姿勢(・∀・)イイ!
ところでこのアプリは21SAでも可能?
337非通知さん:05/01/18 17:01:07 ID:emjbnEqa0
一応名目上はpcの操作が可能だから、これでインターネットが利用可能となったとしても
CPやら他の携帯会社とやらに言い訳つくんじゃない?

へんにネット専用アプリよりもこっち使えるなら最高でしょ。
338非通知さん:05/01/18 17:02:45 ID:b/SLqANq0
339非通知さん:05/01/18 17:03:36 ID:7lgArdnb0
動作はどうなんだろ。jigみたいな感じだったら嫌ぽ。
340非通知さん:05/01/18 17:08:54 ID:b8dNFG4QO
>>339
そこで動作サクサクのBREWの威力が発揮されるのでは?
341非通知さん:05/01/18 17:10:53 ID:l5+YmiXl0
世界初って・・・
Brewでは初かもしてないけれど、今でも似たようなソフトはあるような気が。
ともかく、問題は値段かなぁ。
342非通知さん:05/01/18 17:15:08 ID:jhKQIRaY0
通信料別で4480円也
343非通知さん:05/01/18 17:17:06 ID:P1CJaQVR0
すいません。
どこで聞いていいかわからないんですけど
携帯なくしちゃったんですけど、また新機種買わないといけないのですか?
344非通知さん:05/01/18 17:17:27 ID:XJQRaTdf0
>>330
俺も3G直前で止まってるよw
345非通知さん:05/01/18 17:25:14 ID:if/zWInM0
2005年度中に携帯電話向けの地上デジタル放送が始まるし
それまで機種変は我慢かなぁ。
346非通知さん:05/01/18 17:36:00 ID:pUkyQTEr0
A5509Tの液晶はなんだかんだいって2.2インチな希ガス。
347非通知さん:05/01/18 17:36:31 ID:SF00dM9M0
携帯からPCを遠隔操作するBREWアプリ〜東芝
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106034948/l50
スレ起ちますた
348非通知さん:05/01/18 17:40:15 ID:N2AVhhzK0
>>319
要はリモートデスクトップのクライアントソフトだべ?

>>327
ファイル転送は実装しないんでない?
つーか、音も鳴らない希ガス。
349通りすがりの関係者:05/01/18 18:01:41 ID:k0iqA21c0
釣り師と愉快な仲間たちw
350非通知さん:05/01/18 18:07:05 ID:k0t/fg7X0
>>181
>PCとケータイの連携を初めとする新サービスと新機種、料金関係の改正をまとめて発表するからね。
今回のことか?
351非通知さん:05/01/18 18:30:05 ID:0DR66WCi0
神が本物である事を願いつつ聞いてみる。
新機種発表はいつ?
352非通知さん:05/01/18 18:32:26 ID:0QII4rXt0
>>350
duogateの発表から妄想しているだけかと。

>>327
PC画面のキャプチャを送るだけだから動きのあるアプリは厳しいかと。
353非通知さん:05/01/18 18:54:55 ID:Go33Xg3n0
東芝のやつ、さっき日テレでやってたの見たけど、
PCの電源も遠隔操作で入れられるらしい!
しかもめちゃサクサクだった!
これでIEまでできたらマジすごい!
354非通知さん:05/01/18 19:07:50 ID:CdE2MF5l0
>>351
ちゃんとスレを読め
355非通知さん:05/01/18 19:36:17 ID:LZlu0K9z0
>>353
これですね

日テレの動画
東芝が新技術を開発 世界初、携帯電話でパソコン遠隔操作
http://www.nnn24.com/29807.html

例えば通勤電車の中で家のパソコンの電源を入れて写真を編集したり、
メールを返信したりすることもできる。
356非通知さん:05/01/18 19:47:07 ID:qoCoTu5Q0
東芝のニュースは注目度が高いからかヤフートピにも来てる
357非通知さん:05/01/18 19:47:42 ID:7gxS5QDTO
やっぱり釣りだったか
大漁だったなw
358非通知さん:05/01/18 19:53:02 ID:+7jq/CCV0
東芝:携帯電話でPCを遠隔操作、3月までにまずau端末で実用化へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=6502:JP

東芝は18日、携帯電話の画面上で自宅やオフィスのパソコンを立ち上げ、文書を編集したり、
電子メールに返信したりできるようにする技術を開発したと発表した。
まず通信事業者国内2位のKDDIのau向けに3月にも実用化する計画だ。
359非通知さん:05/01/18 19:54:43 ID:S4T3tNq/0
これMacでもできるんですかね?
360非通知さん:05/01/18 19:54:57 ID:J5CkSWIj0
>>355
どういう仕組みになってるんだろ。年内に製品化されるなら凄すぎ。
361非通知さん:05/01/18 20:01:25 ID:c9vtvGqP0
東芝公式リリースもキター
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_01/pr_j1801.htm

362非通知さん:05/01/18 20:12:12 ID:ZoLicxDn0
現行機にも対応するのかな
363非通知さん:05/01/18 20:15:07 ID:b/SLqANq0
>BREWアプリは、auのW21シリーズ以降の機種で利用できる

と書いてある。
364非通知さん:05/01/18 20:17:40 ID:J5CkSWIj0
どの程度までファイル操作できるんだろ。想像つかんぞ
365非通知さん:05/01/18 20:18:39 ID:kVD6nFOw0
遠隔でエロ動画を再生できます
366非通知さん:05/01/18 20:20:13 ID:ShJBfVsl0
オーバーレイ表示の動画を写してくれるかどうかは疑問
367非通知さん:05/01/18 20:22:19 ID:Li5UUusk0
>>363
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
368222:05/01/18 20:22:23 ID:i9D8z5ImO
携帯から。


みなさんごめんなさm(__)m
全部嘘です。
最初はすぐネタとばらす予定だったんだけど、
ノってきちゃったからw
発表も近いみたいだし、マターリ待ちましょう。


楽しめたでしょ?
369非通知さん:05/01/18 20:23:17 ID:zInpymjC0
>>358
年内どころじゃなくって3月なのか。もうスグじゃないか!
370非通知さん:05/01/18 20:23:41 ID:8nI3T2lE0
>ブラウザやメールソフト、表計算ソフトなどパソコン側に
>用意されたほとんどのアプリケーションを操作できるが、
>動画や音楽といったデータは利用できない。

上記のアプリを操作できるだけでも凄いが、
いずれ動画や音楽等も利用できるようになったら、
ケータイのコンテンツは必要なくなるな(W
371非通知さん:05/01/18 20:25:29 ID:QuAqSbVfO
四にくされ
372非通知さん:05/01/18 20:25:32 ID:J5CkSWIj0
>>370
仮に今、操作できても、ブチ切れ音楽、カクカク動画だろ。
373非通知さん:05/01/18 20:26:25 ID:TcFSfAHb0
W21以降の全機種対応だとアプリ公開日に、すごいダウンロード数になりそう
374非通知さん:05/01/18 20:29:44 ID:fYGvXRaS0
>>368への住民の見事なスルーっぷりにワロタwww
375非通知さん:05/01/18 20:35:29 ID:S4T3tNq/0
>>368はタイミングが悪かったな。
376非通知さん:05/01/18 20:41:54 ID:8nI3T2lE0
>>372
だから、いずれと言ってるだろう
自分のPCから直接MP3やAACの音楽がDL出来るようにもなるかもしれない
公式プレスにもある通り、今後はPC周辺機器や家電にも対応していけば
新しいビジネスモデルを創出できるような画期的なアプリだって言いたいわけ
377○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/18 20:42:01 ID:l016U5Uf0
芝ちゃんのBREWいいね。
東芝だけ搭載とかするなよ。
378非通知さん:05/01/18 20:44:00 ID:J5CkSWIj0
>>376
だから、「仮に今」と言ってるだろう
379非通知さん:05/01/18 20:45:34 ID:7gxS5QDTO
>>368もネタ
だって俺が>>222だからな
380非通知さん:05/01/18 20:47:43 ID:wyhiCOE20
winなら。
381非通知さん:05/01/18 20:52:07 ID:7x/ovBnEO
このアプリは1日のBREWの通信制限かなんかは関係ないのかな?
382非通知さん:05/01/18 20:57:39 ID:yXLpL4KH0
夏win買ったから春winは購入しないけど、東芝のアプリで楽しみが一つできたよ
383非通知さん:05/01/18 21:03:49 ID:Njs8Xz+sO
21S買っといて良かった…かもな
384非通知さん:05/01/18 21:05:14 ID:J5CkSWIj0
色々と楽しみが増えていいね。
385非通知さん:05/01/18 21:10:58 ID:dr27yT1J0
>>381
3MB/日の制限があるのはjavaだけ
BREWでトラフィック高そうなのは公開認めなきゃ済む
386非通知さん:05/01/18 21:17:40 ID:TLGjW8kr0
BREWも3M制限あるけどオペラは3MB制限無かったよ
387非通知さん:05/01/18 21:18:34 ID:fc+DoMCo0
東芝は、単にプレスリリースじゃなく『都内で報道関係者向け説明会を開催し、
その概要を紹介した』ということからして、力入ってるな。

KDDIはいろんな意味で、できるだけそれに応えて欲しいもんだ。
388非通知さん:05/01/18 21:21:50 ID:EbQ3WVb9O
こうなるとQVGAよりもデカい液晶が欲しくなるな。
VGAとかまともに字を読めるかわからんが。
389非通知さん:05/01/18 21:23:27 ID:TLGjW8kr0
>>388
液晶がでかくならんと解像度上げても、あんまり意味ないだろ
390非通知さん:05/01/18 21:24:12 ID:P4LdfFi30
まあ定額の範囲外だろうな
391非通知さん:05/01/18 21:25:30 ID:TLGjW8kr0
月額2000円ぐらいなら定額も可能だな
392非通知さん:05/01/18 21:29:45 ID:Mn/et4sv0
>>387
IDがドコモに見えてしょうがない
393非通知さん:05/01/18 21:33:31 ID:J5CkSWIj0
>>387
ドム子 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
394非通知さん:05/01/18 21:44:55 ID:aliC277F0
>>387
ドムコなんかおしいな
395非通知さん:05/01/18 21:48:04 ID:AJdqb2Ia0
今日のwbsで出るかな
396非通知さん:05/01/18 21:52:17 ID:wSiyUlo80
BREWアプリは、auのW21シリーズ以降の機種で利用できる≠このアプリがW21シリーズで使える
397非通知さん:05/01/18 21:57:13 ID:P4LdfFi30
ソフィアなんちゃらも未だ出てこないしね、あれデモ機は5501だったような
398非通知さん:05/01/18 22:02:26 ID:0QII4rXt0
>>386 >>381
PCサイトビューワみたくEZアプリの範囲外なら3MB制限に引っかからないけど
EZアプリの範囲内で提供された場合はきっちり3MB制限が適用されるかと。

>>372
あくまで操作することが主目的で音楽や動画は想定していないかと。
399非通知さん:05/01/18 22:05:41 ID:TLGjW8kr0
>>397
あれは、採用する企業があったら売るよって話だっただろ
400非通知さん:05/01/18 22:05:48 ID:0QII4rXt0
>>397
ソフィアブラウザはあくまでミドルウェアだし。
で、ソフィアブラウザは現在休眠中だってさ。

http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e008/e008/200501.html#2005-01-01
2年前と違うのは、選択と集中という観点から、いまは、最も可能性の高いSophiaCompressと、
SophiaFrameworkという製品を選択し、そのクオリティをマキシマイズすることに集中してきたことです。
(SophiaBrowserとSophiaAgentは現在、休眠中です。SophiaSCALEは今年BREW版を出すことになります。)
401非通知さん:05/01/18 22:08:27 ID:J5CkSWIj0
しかし、呆気にとられる新技術で、現時点でどう盛り上がったらいいか分からんな。。。。。
402非通知さん:05/01/18 22:10:43 ID:0QII4rXt0
>>401
2年くらい前にこういうアプリがデモされたことがあったよ。
403非通知さん:05/01/18 22:11:42 ID:Y0WsS/Re0
いや問題は月額何円か、なわけだが。
やっぱjigより高くなるのは必至かなあ。
まあそもそもアプリでPCサイトをブラウジングなんてのは
電池いくつあってももたなそうだから
あんまいらないかな。byW11H使い
404非通知さん:05/01/18 22:13:08 ID:P4LdfFi30
すんまそん、あれミドルウェアだったんだ。
まあ利用されてもなさそうだが
405非通知さん:05/01/18 22:16:35 ID:yA3ZqO/E0
SH-Mobile使ってVM上でアプリ
ベースバンドチップ&ネイティブでアプリ
こう比較するれば、同じ処理するにしてもBREWのほうが電池長持ちしそう
406非通知さん:05/01/18 22:16:59 ID:0QII4rXt0
>>403
価格の詳細は未定だが、何十万円という単位でなく
「こうしたBREWアプリを利用するサービスの、10倍以上ということにはならない」。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news033.html
407非通知さん:05/01/18 22:17:47 ID:0QII4rXt0
>>405
まぁ、これからBREWがOSのような役割も担っていくしね。
408非通知さん:05/01/18 22:20:05 ID:TLGjW8kr0
>>406
最高5000円か
409非通知さん:05/01/18 22:23:20 ID:wbBYqlQK0
使う側から見れば1000円が妥当じゃないかな?
410非通知さん:05/01/18 22:24:40 ID:TLGjW8kr0
1000円は安すぎだと思うぞ
411非通知さん:05/01/18 23:07:24 ID:8nI3T2lE0
21CAはQVGAサイズでの表示なんだろうな。
412非通知さん:05/01/18 23:19:49 ID:DucH7H0F0
は?
413非通知さん:05/01/18 23:33:46 ID:ZBApQgEX0
こんなラインナップなら・・・・春はスルーだな。
マジで去年W21S買って、今年の夏モデル待てば良かった・・・・。
414非通知さん:05/01/18 23:34:50 ID:3L0Qo4VB0
春の新機種発表かな?今日知った…
http://mobile-ez.mods.jp/
新しい機能とかあるんかな?
415非通知さん:05/01/18 23:36:30 ID:55yVTH8A0
まだだ、、、まだわからんよ!!
416非通知さん:05/01/18 23:40:48 ID:b/SLqANq0
>>414
宣伝?
次回のWINシリーズにW41CAがあるが、間違いだよ。
417非通知さん:05/01/18 23:41:02 ID:TLGjW8kr0
>>414
W41CA
418非通知さん:05/01/18 23:49:40 ID:rJtlgnQs0
1年も発売しないのか…
419非通知さん:05/01/18 23:53:49 ID:GUfUvYNp0
21CA買った俺としては、しばらく出なくていい

だって欲しくなっちまうじゃないか
420非通知さん:05/01/18 23:55:12 ID:e2sd7OdS0
ソフト改修

・利点
時間がかからない(約30分)

・難点
ソフトウェアは少し前のものになってしまう。
データが消える可能性が少し高い。
以上のことを見ると基盤交換の方がお勧めです。
421非通知さん:05/01/19 00:00:11 ID:gakuQos+0
とうとうこのスレにまで改修房が進出か
422非通知さん:05/01/19 00:03:48 ID:eK2e9LT+0
423非通知さん:05/01/19 00:04:16 ID:Sz+i+1mB0
キモッ
424非通知さん:05/01/19 00:05:06 ID:ctB27JAR0
2月カタログっていつ頃から置かれるっけ?
425非通知さん:05/01/19 00:05:55 ID:ctB27JAR0
JAROっぽいな
426非通知さん:05/01/19 00:08:39 ID:/YUn6JDz0
427非通知さん:05/01/19 00:22:19 ID:+DtF37eJ0
428非通知さん:05/01/19 00:24:34 ID:ctB27JAR0
流失きたKDDIから
429非通知さん:05/01/19 00:27:42 ID:9T2pxxJj0
お、本物か?
珍しいなこんなパターン。
430非通知さん:05/01/19 00:29:03 ID:ctB27JAR0
これはパネルつけた状態かな?

431非通知さん:05/01/19 00:29:53 ID:2usKXwRt0
スッキリしてる端末だな
これ、売れるだろ
432非通知さん:05/01/19 00:30:46 ID:ctB27JAR0
カメラ中央になったんだな
433非通知さん:05/01/19 00:31:23 ID:fm9hChvM0
ワロタ
434非通知さん:05/01/19 00:31:29 ID:r87uM+Ou0
おいおいマジかよ
435非通知さん:05/01/19 00:32:50 ID:eK2e9LT+0
436非通知さん:05/01/19 00:32:59 ID:ctB27JAR0
アプリモコン対応
437非通知さん:05/01/19 00:34:09 ID:Piv1y/RJ0
そのうち消されそうな悪寒
438非通知さん:05/01/19 00:34:52 ID:ctB27JAR0
まあ、気づいたら消すだろうな
439非通知さん:05/01/19 00:35:25 ID:9T2pxxJj0
向こうのスレにも書いたけど

A1402Sに望むもの
>・ジョグ。ジョグ。頼むから使いやすいジョグ。
>・ぺたんこで押しづらいボタンではなく、すこし出っ張っていて押しやすいボタンを。
>・W21Sと同様のPOBox改良版(Advanced Wnn結合、英数変換、高速予測変換処理)
>あたりはかなりほしいところで、これらがどうなっているか……
>(まあぶっちゃけA1101Sライクな使い勝手がほしいわけだが)。

au CDMA 1X A1404S by SonyEricsson 【02】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105856666/

440非通知さん:05/01/19 00:36:04 ID:fcsJ5YuL0
anmにもスレアレにも画像うpされたね。
441非通知さん:05/01/19 00:36:25 ID:VhgmOJUg0
発表近そう
442非通知さん:05/01/19 00:36:25 ID:kdMpxrecO
今日発表?
443非通知さん:05/01/19 00:37:29 ID:ctB27JAR0
発表1週間で発売しそうな勢いだ
444非通知さん:05/01/19 00:37:29 ID:r87uM+Ou0
>>439
今は1404に期待しようぜ
445非通知さん:05/01/19 00:37:51 ID:15VaKX1o0
一度、auの技術情報サイトから漏れたことがあったな。結局消されたけど。
今回はそれ以上のミスだね。
446非通知さん:05/01/19 00:39:24 ID:ctB27JAR0
解雇かな?
447非通知さん:05/01/19 00:39:41 ID:XwBTuKQm0
1404SはCMOSで間違いなさそうだねぇ。

機種変これでも良いかも ?
448非通知さん:05/01/19 00:42:41 ID:ctB27JAR0
SSL/TLS対応サイト表示する場合セキリティアイコンが表示されるらしい
449非通知さん:05/01/19 00:43:01 ID:kJjHojvL0
結局32万画素かorz
デジカメ忘れた時の為に100は欲しかったんだが...
あーあ、一番期待してた機種なのに
450非通知さん:05/01/19 00:45:43 ID:15VaKX1o0
>>449
これからも14xxは30万画素っぽいね。
451非通知さん:05/01/19 00:46:00 ID:ctB27JAR0
サーバー証明証が表示できるようになってる
452非通知さん:05/01/19 00:46:08 ID:XwBTuKQm0
まあCMOSのおかげで端末が薄くなるんだし
でもこの機種にメディアは必要ないと思うんだけども・・・
40Mのメモリー積んでくれれば充分だ。
453非通知さん:05/01/19 00:46:54 ID:9T2pxxJj0
>>449 >>450
1シリーズはそんなもんだろう。
454非通知さん:05/01/19 00:47:40 ID:ctB27JAR0
>>452
8Mだよ
455非通知さん:05/01/19 00:47:55 ID:32mLghcP0
今後の14xxシリーズの展開予定

1405SA
1406S
1407H
1408P
1409CA
1410T
456非通知さん:05/01/19 00:48:08 ID:CrZsWySI0
ローエンドモデルでもFM付きか・・・
次期ソニエリWINにも期待が持てる!

形がなんかいい感じだね
1402+5404のような雰囲気?
457非通知さん:05/01/19 00:49:08 ID:xYyOSqxE0
1401だけ?
458非通知さん:05/01/19 00:49:18 ID:fcsJ5YuL0
>>456
W21S+1402S
459非通知さん:05/01/19 00:49:36 ID:UTh+IlTb0
FMラジオ、イヤホンがアンテナになるのは以前と同じだけど、
卓上ホルダにおいた時は充電ケーブルがアンテナになるんだね。
机に置いたまま聞けるってことか。
460非通知さん:05/01/19 00:49:39 ID:ctB27JAR0
マクロスイッチ切り替え対応
461非通知さん:05/01/19 00:50:25 ID:xYyOSqxE0
間違えた
1404だけかな?
462非通知さん:05/01/19 00:51:15 ID:ctB27JAR0
>>461
1404だけ今月中発売だからだろう
463非通知さん:05/01/19 00:51:58 ID:XwBTuKQm0
あげてスマヌ

まあ、8Mでも充分か ?
でもソニエリは14xx端末の方がデザインがいいよなぁ(・∀・)
464非通知さん:05/01/19 00:52:13 ID:15VaKX1o0
465非通知さん:05/01/19 00:53:24 ID:UTh+IlTb0
JANコードって前から読みとることできたっけ?
466非通知さん:05/01/19 00:54:36 ID:ctB27JAR0
もしかしてブラウザのバージョンあがってる?
467非通知さん:05/01/19 00:55:41 ID:15VaKX1o0
>>464に内側カラー画像
468非通知さん:05/01/19 00:56:00 ID:9T2pxxJj0
仕様書一通り見たけど、ラジオのための多少の調整はあるけど
ほとんどA1402Sのままだね。

フォルムがL型ヒンジから昔の鳥三機種(A5306ST辺り)に近くなったような。
469非通知さん:05/01/19 00:57:19 ID:ctB27JAR0
5304、1304Uの抹茶カラー
470非通知さん:05/01/19 00:59:51 ID:CrZsWySI0
あの画像じゃなくてホッとした
ソニエリもサンヨーに続きFM付き端末の普及をしてもらいたい
471非通知さん:05/01/19 01:02:07 ID:ctB27JAR0
ミモザってゴスペラーズか?プリセット着うた
472非通知さん:05/01/19 01:33:17 ID:HeqT87dK0
>>465
できた。
473非通知さん:05/01/19 01:42:02 ID:3JPXYHpA0
474非通知さん:05/01/19 01:44:02 ID:ctB27JAR0
やはり今日発表?
475非通知さん:05/01/19 01:44:31 ID:15VaKX1o0
TELEC一覧更新
【全体】http://tinyurl.com/6erqb
【WIN】http://tinyurl.com/4eo9y
476非通知さん:05/01/19 01:52:15 ID:C65aamoT0
ソニーミュージックだし、十分あり得るね。
477非通知さん:05/01/19 01:54:06 ID:be1jD4wbO
発表今日か??
誰かキタ━━━(゚∀゚)━━━を準備を頼む!
478非通知さん:05/01/19 01:58:01 ID:U/kVziRk0
一戸建て
479非通知さん:05/01/19 01:59:04 ID:UgN1r4y40
480非通知さん:05/01/19 02:05:33 ID:15VaKX1o0
>>476
ほとんどの端末のプリセット曲はSMEかavexだよ。
メーカーに関わらず。
481非通知さん:05/01/19 02:22:57 ID:UgN1r4y40
質量約107g(電池パック含む)
外寸約48×23×94mm(幅/高さ/厚さ)
連続待受時間240時間
連続通話時間170分
充電時間130分
データフォルダ約8MB
BREW容量約2MB
QVGA
FMラジオ
赤外線
CMOS32万画素
POBox

取り扱い説明書からわかることは以上です
482非通知さん:05/01/19 02:23:34 ID:VtfoTAK60
おいおい1402にラジオついただけじゃん
483非通知さん:05/01/19 02:24:48 ID:15VaKX1o0
>>482
マクロスイッチもね。
484非通知さん:05/01/19 02:26:07 ID:ctB27JAR0
>>481
着せ替え
485非通知さん:05/01/19 02:28:43 ID:UgN1r4y40
>>484
すいません

>>481
訂正
外寸約48×93×24mm(幅/高さ/厚さ)
486非通知さん:05/01/19 02:53:49 ID:qSKRhLmv0
「EZメモリーポケット」って前からあったの?
487486:05/01/19 03:01:16 ID:qSKRhLmv0
自己解決しました!
結構古くからあるサービスなんですね。
488非通知さん:05/01/19 03:16:18 ID:Psox52GK0
機種変したら、アプリは即効削除>メモリーポケット
489非通知さん:05/01/19 07:05:45 ID:OecAbA2g0
KDDI、携帯と固定系の請求書一本化−セット割引きなど特典視野
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200501190012.html

(携帯と固定の)両サービスに加入した契約者に割引やポイント制度などの
特典を与える業界初のサービスの導入も視野にあり、請求書一本化はその布石と見られる。
490非通知さん:05/01/19 09:34:27 ID:H0+NGGhmO
今日、新機種発表の可能性ありまつか?
491非通知さん:05/01/19 09:49:34 ID:qtGVsJmx0
今日、明日って可能性は高いだろうな
公式ページに1404Sの取り説等のページがフライングで見れる状態になっていることから考えても
492非通知さん:05/01/19 09:55:52 ID:w1O6pq/qO
クル━━ーーーー(゚∀゚)━━ーーーッ!!!の?
493非通知さん:05/01/19 10:04:57 ID:SqamU4ep0
祭り予定地はここでつか?
494非通知さん:05/01/19 10:19:34 ID:NL3cdZja0
他スレで発表は20日って見たぞ
495非通知さん:05/01/19 10:22:24 ID:gs1iDOzJ0
午後発表(記者会見)で、14〜15時に本家サイトに反映されるという格好かな。
496非通知さん:05/01/19 10:29:28 ID:C/W0choPO
とりあえず単独発表か
497非通知さん:05/01/19 11:19:05 ID:wfVn7S3G0
1404消されたw
498非通知さん:05/01/19 11:58:56 ID:ZiTqiVTM0
ところでそのうち出るであろうW31系の機種って、Openwave の Mobile Browser V7載せてくるのかな・・・
V7になるとECMAScriptも使えるし、一般サイトの閲覧もかなりできるようになりそうだけど。

Phone SuitのV7 (KVM付き!) 載せてJavaをサポート、っていうロードマップなら良いんだけど、
漏れW21CAに機種変したばかりだから、これはできれば年末あたりにして欲しい(←自分勝手)。
499非通知さん:05/01/19 12:08:48 ID:/718CPwM0
20日は仏滅
21日は大安
500非通知さん:05/01/19 12:11:01 ID:4eFUOBWkO
500はいただいた!
発表は今日!
501非通知さん:05/01/19 12:14:02 ID:h6pT2n9BO
春WINとかいうやつの発表ですか?
502非通知さん:05/01/19 12:19:11 ID:qSKRhLmv0
>>501
A1404Sじゃない?
503非通知さん:05/01/19 12:33:08 ID:4eFUOBWkO
1404S
5509T
31SA
発表だろうな
504非通知さん:05/01/19 12:33:41 ID:hQki7xGB0
>>501
春WINは知らんがA1404Sはもう発表したも同然だ
505非通知さん:05/01/19 12:42:29 ID:JpKB4dvf0
発表今日っす
506非通知さん:05/01/19 12:43:23 ID:/718CPwM0
時間は3時っす
507非通知さん:05/01/19 12:44:49 ID:JpKB4dvf0
506は偽者
508非通知さん:05/01/19 12:48:11 ID:h6pT2n9BO
WINも発表してほしい。
509非通知さん:05/01/19 12:50:57 ID:EuCdFXSH0
発表キタ━━━(゚∀゚)━━━







と言ってみるテスト
510非通知さん:05/01/19 12:54:48 ID:EqGefoVO0
仮に釣りでも、皆さんが釣りたくなるほど注目してるってことで
511非通知さん:05/01/19 12:55:05 ID:15VaKX1o0
>>495
リリースがあっても発表会はないだろう。

>>499
大安とか仏滅は関係ないよ。
512非通知さん:05/01/19 12:57:11 ID:LAh3yiLA0
1:30   GO
513非通知さん:05/01/19 12:57:25 ID:Bb/4X17xO
まぁ今回のは誰も興味もってないしね。
514非通知さん:05/01/19 12:57:54 ID:EBFpwYOw0
マチクビトレター
515非通知さん:05/01/19 12:58:32 ID:SUt7OMDYO
漏洩ぱげ消えたな。
516非通知さん:05/01/19 12:59:14 ID:/qiNMV8y0
携帯でチェックするほど気になってる人ハケーン
517非通知さん:05/01/19 13:03:54 ID:/718CPwM0
14:04に1404が発表
518非通知さん:05/01/19 13:04:34 ID:YXLaQRCM0
三洋って3期連続発表?
519非通知さん:05/01/19 13:07:25 ID:gAHkCty6O
ウイン発表まだぁ?
520非通知さん:05/01/19 13:07:28 ID:wM/vtjF+0
夏・・・W21SA
冬・・・W22SA
春・・・W31SA
521非通知さん:05/01/19 13:15:45 ID:YXLaQRCM0
頑張るなぁ・・
522非通知さん:05/01/19 13:33:02 ID:eNqOeQ+f0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119/index.html









らこのアドレスになるだろう。
523非通知さん:05/01/19 13:33:18 ID:7+OqZgPP0
auの端末はサンヨーが引っ張ってるんだっていう
自負が現れてる。
524非通知さん:05/01/19 13:36:03 ID:15VaKX1o0
>>523
単にKDDIからの発注をこなしているだけ。
525非通知さん:05/01/19 13:38:09 ID:4eFUOBWkO
豚から撤退したから余裕で作れるだろ
526非通知さん:05/01/19 13:55:10 ID:JpKB4dvf0
あと5分
527非通知さん:05/01/19 13:56:00 ID:GVCtGoV80
↓ガックリするやつが続きます
528非通知さん:05/01/19 13:57:23 ID:w1O6pq/qO
|ω・`)クルかな
529非通知さん:05/01/19 13:57:26 ID:Fw0E9Ujr0
orz
530非通知さん:05/01/19 13:58:37 ID:+h/CYXDC0
orz or キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ?
531非通知さん:05/01/19 13:59:52 ID:w1O6pq/qO
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
532非通知さん:05/01/19 14:00:24 ID:JpKB4dvf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119/index.html
533非通知さん:05/01/19 14:01:03 ID:GVCtGoV80
うはwwwwwwwwwwwwほんとに来てるwwwwwwwwwwwうえwwwwwww
534非通知さん:05/01/19 14:03:21 ID:RtOnpl2O0
まだ来てないから
535非通知さん:05/01/19 14:04:03 ID:JpKB4dvf0
CDMA 1XおよびCDMA 1X WIN対応新端末6機種について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119/index.html
536非通知さん:05/01/19 14:04:06 ID:vukGknjL0
>>532
来てないわ ヴォケ
537非通知さん:05/01/19 14:04:43 ID:JpKB4dvf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
538非通知さん:05/01/19 14:05:02 ID:6F6P6AsU0
001国内電話終了
法人向け割引サービス対象拡大

以上
539非通知さん:05/01/19 14:05:59 ID:RtOnpl2O0
>>538が正確な情報

以上
540非通知さん:05/01/19 14:07:10 ID:vukGknjL0
>>537
おまい 荒らしか?
541非通知さん:05/01/19 14:07:35 ID:fhyaQjoHO
無謀にもワンエックス携帯から参戦!
542非通知さん:05/01/19 14:08:01 ID:+h/CYXDC0
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo
543非通知さん:05/01/19 14:09:51 ID:Fw0E9Ujr0
                    







        orz
544非通知さん:05/01/19 14:09:58 ID:gs1iDOzJ0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119b/index.html

キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
545非通知さん:05/01/19 14:10:15 ID:+DQucE8y0
JpKB4dvf0
こいつ↑が一人でキターとか言ってるだけ
ご丁寧にタイトルまで用意しちゃってキモい愉快犯
546非通知さん:05/01/19 14:10:28 ID:dpH5PPWgO
需要のない、或いは使う客が余り伸びないサービスを廃止するのはいいことだぁね
547非通知さん:05/01/19 14:11:09 ID:Fw0E9Ujr0
>>544
10000回氏ね
548非通知さん:05/01/19 14:11:10 ID:6F6P6AsU0
どっかで20日説があったはずだ。明日に期待だ。
1404フライングから見ればあとちょっとで発表なのは明白なのだから!
549非通知さん:05/01/19 14:11:24 ID:+1JxWSmM0
JpKB4dvf0を見てると自然と涙が出てくる
550非通知さん:05/01/19 14:11:45 ID:gs1iDOzJ0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0120/index.html

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
551非通知さん:05/01/19 14:11:46 ID:vukGknjL0
>>545
gs1iDOzJ0  こやつも同類だな 市ね
552532&535&537:05/01/19 14:12:12 ID:43EH99z50
イヒヒヒヒ
553非通知さん:05/01/19 14:12:29 ID:Fw0E9Ujr0
gs1iDOzJ0
gs1iDOzJ0
gs1iDOzJ0
gs1iDOzJ0
gs1iDOzJ0
554非通知さん:05/01/19 14:12:40 ID:JpKB4dvf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
555非通知さん:05/01/19 14:12:43 ID:vukGknjL0
gs1iDOzJ0 よ

くどいと通報するぞ!
556非通知さん:05/01/19 14:12:54 ID:OZDooRL10
557非通知さん:05/01/19 14:13:21 ID:gs1iDOzJ0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
558非通知さん:05/01/19 14:14:34 ID:JpKB4dvf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
559非通知さん:05/01/19 14:14:55 ID:1Oe5StNS0
>>554
踏んじゃったね
560非通知さん:05/01/19 14:16:58 ID:gs1iDOzJ0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22217.html

ほんとに キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
561非通知さん:05/01/19 14:17:01 ID:vukGknjL0
誰かJpKB4dvf0を通報汁!
562非通知さん:05/01/19 14:17:31 ID:0pysNphg0
JpKB4dvf0
TCAスレまで出張乙
563非通知さん:05/01/19 14:18:41 ID:gs1iDOzJ0
JpKB4dvf0 いい加減にしる!
564非通知さん:05/01/19 14:19:02 ID:iMuIoACt0
>>560
ボーダフォンスレに貼ってやれ。話題なさそうだから
565非通知さん:05/01/19 14:19:17 ID:JpKB4dvf0
今通報しますた!
566非通知さん:05/01/19 14:20:39 ID:OZDooRL10
>>560
その場で有料登録とかマジ笑える。ヲチしたい
567非通知さん:05/01/19 14:20:44 ID:43EH99z50
自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
568非通知さん:05/01/19 14:22:00 ID:gs1iDOzJ0
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0501/18/l_sinsyoku.jpg

新色 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
569非通知さん:05/01/19 14:23:09 ID:JpKB4dvf0
>>565
GJ!
570非通知さん:05/01/19 14:23:36 ID:gs1iDOzJ0
>>568
ほんとにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
571非通知さん:05/01/19 14:24:31 ID:Fw0E9Ujr0
JpKB4dvf0=gs1iDOzJ0
572非通知さん:05/01/19 14:24:50 ID:JpKB4dvf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
573非通知さん:05/01/19 14:25:32 ID:4KKC3Iv50
gs1iDOzJ0 
JpKB4dvf0

この2匹が暴れてる
574非通知さん:05/01/19 14:26:11 ID:Fw0E9Ujr0
早く発表しないから荒れるんだよな
575非通知さん:05/01/19 14:26:16 ID:JpKB4dvf0
CDMA 1XおよびCDMA 1X WIN対応新端末6機種について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119/index.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
576非通知さん:05/01/19 14:27:49 ID:gs1iDOzJ0
>>575
    ∧_∧ 
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● )キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
577非通知さん:05/01/19 14:27:50 ID:iMuIoACt0
>>574
こっちは勝手に予想してるだけだし
578非通知さん:05/01/19 14:28:19 ID:QZu8/PE50
1404 来ちゃったからもういいや

去年の杏奈祭りの様なこと起こるかな?
579非通知さん:05/01/19 14:28:22 ID:JpKB4dvf0
年割および家族割の割引率改定について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119/index.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
580非通知さん:05/01/19 14:28:24 ID:dpH5PPWgO
あほくさ
誰も構う奴いないのに暴れてやがるw
581非通知さん:05/01/19 14:29:24 ID:gs1iDOzJ0
>>579
               _  ∩
             ( ゚∀゚)彡 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
            ⊂ ⊂彡
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
582非通知さん:05/01/19 14:29:37 ID:EqRAAtqdO
残念でした今日こないよ発表は明後日
583非通知さん:05/01/19 14:32:15 ID:37Vn8rWA0
>>579
そこらじゅうにコピペしまくってるな
584非通知さん:05/01/19 14:33:03 ID:DdyOd6Zz0
二人のうち最後に書き込んだ奴を通報
585非通知さん:05/01/19 14:33:31 ID:gs1iDOzJ0
>>584
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
586非通知さん:05/01/19 14:33:55 ID:vukGknjL0
:gs1iDOzJ0=JpKB4dvf0
587非通知さん:05/01/19 14:34:35 ID:vukGknjL0
通報したら、このスレも削除されてしまうなたぶん
588非通知さん:05/01/19 14:35:07 ID:OZDooRL10
されないよ。
589非通知さん:05/01/19 14:35:18 ID:gs1iDOzJ0
JpKB4dvf0 ← 透明あぼーん推奨
590非通知さん:05/01/19 14:35:47 ID:vukGknjL0
>>588 さよか
591非通知さん:05/01/19 14:35:49 ID:mg7fmNL70
part85立てればいい
592非通知さん:05/01/19 14:37:34 ID:JpKB4dvf0
auからTU-KAへのブランドネーム変更および両者の統合について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0119/index.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
593非通知さん:05/01/19 14:39:22 ID:2rv/wLlv0
まじでタイーホ者が出るかもな。
594非通知さん:05/01/19 14:41:23 ID:gs1iDOzJ0
>>593
タイホ キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
595非通知さん:05/01/19 14:46:12 ID:dpH5PPWgO
2chってマジで引きこもりの人っているんだぁねぇ…

まぁ、そいつの身になって考えたら
楽しくてしょうがないんじゃ…こわっ
596非通知さん:05/01/19 14:47:26 ID:gs1iDOzJ0
>>595
必死に考えた煽り キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
597非通知さん:05/01/19 14:48:32 ID:PvERZ0nJ0
598非通知さん:05/01/19 14:50:33 ID:kCCqzEaM0
14**シリーズて京セラとソニエリしか出てないのな
599非通知さん:05/01/19 14:50:49 ID:9WyTmF+A0
↓ヤバすぎw

タイーホでつ。
とりあえず通報しますたw
600非通知さん:05/01/19 14:51:09 ID:xEd14dun0
>>595
内心どきどきして、しばらくは夜も眠れないんじゃない
601非通知さん:05/01/19 14:51:44 ID:gs1iDOzJ0
内心どきどきキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
602非通知さん:05/01/19 14:51:45 ID:9WyTmF+A0
>>598
だってauはこれからWINにユーザー固めたいんだもん。
603非通知さん:05/01/19 14:52:45 ID:AnT0DEYjO
結局来たの?
604非通知さん:05/01/19 14:55:21 ID:WsR3goY/O
昨日、1404が少し来てただけ。今日は来ない。
605非通知さん:05/01/19 14:59:23 ID:LAh3yiLA0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


3じ。3じ。3じ。3じ。3じ。3じ。
606非通知さん:05/01/19 15:02:29 ID:r3APGMfn0
A1404Sの発表は昨日だろ?
607非通知さん:05/01/19 15:21:18 ID:YLXEiPRH0
ゲリラハピョー(・∀・)
608非通知さん:05/01/19 15:43:25 ID:gYtW2S+M0
スレ、板違いかもしれないが、
これが製品化すればBREWは最強になるんじゃないのか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news033.html
609非通知さん:05/01/19 15:44:36 ID:PUJNzHTQ0
>>608
昨日のニュースだし、
既出だし、
専用スレ立ってる。
610非通知さん:05/01/19 15:45:40 ID:gYtW2S+M0
マジで!?
久々に繋げたから知らんかった・・・
スマソ逝って来る・・・
611非通知さん:05/01/19 16:12:15 ID:zh39TXG80
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━━!!!!!
612非通知さん:05/01/19 16:13:23 ID:FBCd5aoW0
orz
613非通知さん:05/01/19 16:29:44 ID:VAeL8bLeO
ここは今荒れているの?
いまいち掴めない状況なんだが。
614非通知さん:05/01/19 17:07:35 ID:h6qtobpaO
(´-`).oO京ぽんのjavaゲーム漁ってたら
京ぽんでもブラウザで一応VNCクライアントっぽい事できるのな。
そういえばシグ3にも妹デスクトップのソフトあるし
615非通知さん:05/01/19 18:52:35 ID:LK1dJuZ30
日立、携帯向け燃料電池を稼働デモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/19/news057.html

2月にはKDDIにサンプル出荷する予定
616非通知さん:05/01/19 19:48:14 ID:LBprUx9v0
今週の週アスにスレアレが紹介されてるw
617非通知さん:05/01/19 19:52:24 ID:BFn/5vKV0
>>616
TCAスレの空気固定だってことを?
618非通知さん:05/01/19 20:20:08 ID:GFAL030/0


スレアレはアレげ。

619非通知さん:05/01/19 20:21:01 ID:15VaKX1o0
>>616
島は週アスに記事出しているわけで。
620非通知さん:05/01/19 20:38:50 ID:vVFuTIC/0
>>616
毎週narinari.comと一緒に書いてるだろ
621非通知さん:05/01/19 21:01:54 ID:f99MGVIc0
キモイ話題だ
622非通知さん:05/01/19 22:41:15 ID:w1O6pq/qO
明日はハピョーあるかな(・∀・)スンスンス-ン♪
623非通知さん:05/01/19 23:38:28 ID:LVerdVLU0
624非通知さん:05/01/19 23:45:44 ID:FoBMu8cP0
>>623
塗り絵乙
625非通知さん:05/01/20 00:31:48 ID:VgwtHgfk0
KDDI、携帯と固定系の請求書一本化−セット割引きなど特典視野
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200501190012.html
626非通知さん:05/01/20 00:33:36 ID:p0/6dkzn0
>>625
がいしゅつ
627非通知さん:05/01/20 01:33:00 ID:wfdrRsTC0
21日大安だから、1x発表か ?
二月上旬にWinって感じじゃあないかな ?

628○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆w30AVlSQ2A :05/01/20 01:39:54 ID:bAFjkDJw0
解約しようかな?
629YahooBB218139078130.bbtec.net:05/01/20 01:40:35 ID:bAFjkDJw0
misutta
630非通知さん:05/01/20 01:40:37 ID:IQtDzkCX0
もうダメぇっガマンできないっっ
早くぅ、早く出してぇぇっっっ
631YahooBB218139078130.bbtec.net:05/01/20 01:43:26 ID:bAFjkDJw0
もう一回テスト
632非通知さん:05/01/20 01:45:38 ID:UeIXlWPq0
>>627
何度も既出だが、
大安とか関係ないから。
633非通知さん:05/01/20 02:02:18 ID:qoqkOya30
二つ折りケータイは、腰?のところにアンテナがないと
見た目にメリハリがないというか。のっぺりしててイヤだなぁ。
1404、腰にアンテナがついててセキュア対応のminiSDがついてて
Flash付なら欲しかったな。
634非通知さん:05/01/20 02:23:34 ID:qjs6+TIAO
>>633
そっちの方が絶対売れない
635非通知さん:05/01/20 02:31:31 ID:JBfIJXNSO
1404Sは1月下旬発売・5509Tは2月上旬・
31SAは中旬発売だって@都内ショップ
636非通知さん:05/01/20 02:35:37 ID:qoqkOya30
>>634
何で?
637非通知さん:05/01/20 02:38:04 ID:sA7gijBA0
俺はアンテナ好きだよ。
638非通知さん:05/01/20 02:39:13 ID:VgwtHgfk0
ソニエリの時点でミニSDがありえないな
639名無しさん|Д゚) ◆10YenCyJro :05/01/20 02:42:21 ID:4lEVYcsz0
「欲しい携帯電話」はこんな色・形
[国内記事] C-NEWSの調査によれば、「欲しい携帯電話」像は、色が「シルバー」でタイプは「アンテナ内蔵式の二つ折りタイプ」。さらに「デザイン」「液晶画面の大きさ」「液晶画面の画質」にこだわったモデルということになるようだ。

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news073.html
640ウナギ∈(・∀・)∋パーイ ◆pI/Una.Lts :05/01/20 02:43:48 ID:VgFC1zcXO
auのソニエリ端末でminiSDが使えるようになったら他のどのサービスより魅力的だわ。
641非通知さん:05/01/20 02:55:50 ID:mcLf/cWD0
アンテナさー、あってもいいんだけど
ストラップと同じ側につけてもらわないと
引っ張り出すとき引っかかってちょーうむかつくんだよね。
考えてくれよー
642非通知さん:05/01/20 03:12:21 ID:iIt7F31Q0
前から思ってたがC-NEWSってものすごい保守的な人が多い感じ
643名無し募集中。。。:05/01/20 03:20:17 ID:g/kphk89O
タルビーの新色とか出ないかな
インフォバーの杏仁みたいに
密かに期待してるんだけどなー
644非通知さん:05/01/20 04:55:58 ID:thhoLOZe0
そういえば、昔ケータイのアンテナをピカピカ光らせるの流行ったよなw
645非通知さん:05/01/20 05:35:42 ID:e9kMulx70
CDMAだとつかえないし
テレビに近づけると画面が乱れるってのも
cdmaOneだとならないな
646非通知さん:05/01/20 09:50:04 ID:3GRx1r8YO
5509T 2月上旬
31H 2月
31SA 2月
31K 2月〜3月
5510SA 3月
31S 4月 最新機種情報 @神奈川
647非通知さん:05/01/20 09:57:04 ID:DsI8yQb+0
>>635
>>646
神。

WINが4機種(日立・サンヨー・京セラ・ソニー)。
1Xの5500シリーズが2機種(東芝・サンヨー)
1Xの1400シリーズが1機種(ソニー)

でいいのかな。
648非通知さん:05/01/20 10:01:08 ID:b6GKIQ2fO
>>646はつりだろ
649非通知さん:05/01/20 10:10:15 ID:O28U5m1OO
本当にソニエリ出るの?
650非通知さん:05/01/20 10:13:24 ID:b6GKIQ2fO
>>649
出ることは出る。
1404Sが出る。
WINはまだ
651非通知さん:05/01/20 10:30:09 ID:djIdCXrc0
来月新機種が出るの、本当だったの?!
この前よく行くショップで雑談してたら
店員さんが来月出るカモって言ったけど
適当に予想を言ってるだけだと思って聞き流してた…
652非通知さん:05/01/20 10:33:57 ID:hAtgRFq70
>>651
シランガナ
653非通知さん:05/01/20 10:35:44 ID:qfkQzgye0
W31CAは〜?
G'zは〜?

チンチン
654非通知さん:05/01/20 10:43:30 ID:6Ic24+DK0
655非通知さん:05/01/20 10:44:46 ID:IQtDzkCX0
キキキキターーーー!!
以前の流出写真よりはカコイイじゃんかー
656非通知さん:05/01/20 10:44:55 ID:/pjaw3NJ0
>>654
W31SAはスライド式なんだね〜
657非通知さん:05/01/20 10:46:53 ID:MzRhN1NM0
>>654
やっぱ白の方がかっこいいかなー。
友達に勧めてみる。
658非通知さん:05/01/20 10:52:36 ID:l3QsyI2H0
有機ELスライド発表から3年か
もう遅いよ、サンヨー
659非通知さん:05/01/20 10:54:37 ID:65p5K1PO0
>>654


それにしてもなんだ、この色は。。。
W21SAといい。。
660非通知さん:05/01/20 10:56:52 ID:wgcKgY5z0
今までの三洋(大阪)携帯のデザインは好きになれなかったけど
これはちょっと良いなあ
もう少し色々な角度から見ないと何とも言えないけど
661非通知さん:05/01/20 11:00:29 ID:0GEU8nj00
今日の今日がやってまいりました。
662非通知さん:05/01/20 11:08:58 ID:9YMLZLc0O
発表マダー
 ☆ チン
.☆ チン ∧_∧
.___\(\・∀・)
.\_/⊂ ⊂ )
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |
|      |/
663非通知さん:05/01/20 11:15:47 ID:wgcKgY5z0
発売の遅い
5510SA 3月
31S 4月
は今日発表しないっぽいな
664非通知さん:05/01/20 11:20:41 ID:OmwJ9R/5O
誰か携帯でも見られるように…
665非通知さん:05/01/20 11:44:55 ID:0zslzNNu0
KDDIと松下、au携帯電話等と「Tナビ」との
ユビキタス連携サービスの開発推進で提携
http://release.nikkei.co.jp/print.cfm?relID=89503

このスレ的にはこのネタどうよ?
666非通知さん:05/01/20 11:48:05 ID:5PY9J4q70
ダミア〜ン
667非通知さん:05/01/20 11:51:55 ID:iv+138Hk0
>>654
なんかipodみたいだな
668非通知さん:05/01/20 12:04:09 ID:nL+kt17B0
5500番台多いね。
400番台の15機種を超えられるか・・・?
669非通知さん:05/01/20 12:08:53 ID:CymO5Bcq0
>>654

去年出た画像と形違うね

アレもっと角張ってたよね
試作機だったのかな?
670非通知さん:05/01/20 12:09:18 ID:sA7gijBA0
671非通知さん:05/01/20 12:10:03 ID:M327ZaXd0
>>654
ゴツそうだな・・・
672非通知さん:05/01/20 12:14:01 ID:OmwJ9R/5O
>>670
3ks!!
673非通知さん:05/01/20 12:16:02 ID:rr4qDrYr0
>>667
同じ事思った
674非通知さん:05/01/20 12:19:01 ID:DfcWSFUlO
サンヨー、キレ過ぎだぞ…
675非通知さん:05/01/20 12:20:10 ID:MzRhN1NM0
http://anm.f.fiw-web.net/an_up/の10番が別角度
これ見るとちょっと惹かれるんだけど
相変わらずメール打ちづらそうだよね。
676非通知さん:05/01/20 12:27:27 ID:b6GKIQ2fO
なんかこの間きたネ申はあながち釣り師でもなかったり
677非通知さん:05/01/20 12:29:06 ID:gHED7ySD0
うほっ、ステキ☆
678非通知さん:05/01/20 12:45:03 ID:d2zFFCHaO
>>675
外出
679非通知さん:05/01/20 12:53:57 ID:MzRhN1NM0
>>678
しってる
680非通知さん:05/01/20 13:28:22 ID:b+V4P9/40
あの流出画像、本物だったんだな

http://anm.f.fiw-web.net/an_up/an_up_dl.cgi/00237ga/W31SA.JPG
681非通知さん:05/01/20 13:30:28 ID:iv+138Hk0
531 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/01/20(木) 13:12:03 ID:kTD1vu+v0
http://anm.f.fiw-web.net/an_up/an_up_dl.cgi/00247pw/1404%83%82%83b%83N.JPG
モックの写真でたよ。
黒もある。テカテカっすよ。先輩!...orz
682非通知さん:05/01/20 13:52:39 ID:LAEkfzg3O
今日プレス来る?
683非通知さん:05/01/20 13:54:50 ID:wgcKgY5z0
ノーマークだった5509Tが意外と良さげだな
http://2.ib.to/8.i?1xwin&p=&a=120&c=0
684非通知さん:05/01/20 13:56:12 ID:UeIXlWPq0
>>683
そこにカラー画像もあるよ。
685非通知さん:05/01/20 13:56:29 ID:JvzSqqRu0
モックンがもう来てるなら来週辺り発売だね。
686非通知さん:05/01/20 13:59:45 ID:wgcKgY5z0
>>684
あせってよく見てなかったわ
個人的に1404Sより好印象
687非通知さん:05/01/20 14:01:00 ID:JvzSqqRu0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!








の練習
688非通知さん:05/01/20 14:01:23 ID:6ZRst6qG0
発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
689非通知さん:05/01/20 14:03:47 ID:/FwU/b8y0
690非通知さん:05/01/20 14:04:21 ID:bIBSJvgDO
W31SA画像見れない(′・ω・`)
どなたかpic通して見れるやつ持ってませんか?
691非通知さん:05/01/20 14:04:46 ID:6FGcklK60
キタキタキタキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!
692非通知さん:05/01/20 14:05:14 ID:01GxyW2K0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0120/index.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

au携帯電話の新ラインナップの発売と「着Flash (アニメ)」の提供について
〜EZ「着うたフル™」対応、FMラジオチューナー搭載、「フレンドリーデザイン」対応など幅広いラインナップを拡充〜
693非通知さん:05/01/20 14:05:17 ID:wgcKgY5z0
京セラのは…

うん

もう 何も 言うまい
694非通知さん:05/01/20 14:05:31 ID:sdCpkhJ40
kたぁぁっぁぁぁぁあああぁっぁぁぁっぁlっぁぁぁっぁぁっぁぁぁ
695非通知さん:05/01/20 14:05:32 ID:MzRhN1NM0
タ━キ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.asahi-net.or.jp/~uy7k-ymst/0205/zatu020517.JPG
696非通知さん:05/01/20 14:05:53 ID:M327ZaXd0
ああああああああああああああああああ
697非通知さん:05/01/20 14:06:28 ID:sNcC9rJO0
きてるるるるうっるうるる!!!!
698非通知さん:05/01/20 14:06:28 ID:5NSOxwVt0
699非通知さん:05/01/20 14:06:32 ID:MzRhN1NM0
てかマジでキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
700非通知さん:05/01/20 14:06:43 ID:qYog78lL0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
701非通知さん:05/01/20 14:06:51 ID:sdCpkhJ40
京セラ流出画像とちげぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
702非通知さん:05/01/20 14:07:11 ID:LAEkfzg3O
きたあああああ
703非通知さん:05/01/20 14:07:21 ID:JvzSqqRu0
SAダサー!
704非通知さん:05/01/20 14:07:28 ID:6FGcklK60
W31SAはFMアンテナ内蔵で、お気に入りのCDからminiSD?メモリカードに録音した音楽を聴けるSD-Audioに対応したコンパクトモデルです。

※ SD-AudioとはSD Associationが策定したSD?メモリカードにおいて音楽データの記録/再生について定めた規格です。
705非通知さん:05/01/20 14:07:55 ID:wgcKgY5z0
>>701
あれは31Hらしい
706非通知さん:05/01/20 14:08:02 ID:sdCpkhJ40
着フラッシュも気たぁぁぁっぁぁぁっぁああああ!!!!
きぇぇぇぇぇぇ
707非通知さん:05/01/20 14:09:05 ID:LAEkfzg3O
31SA意外とコンパクトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
708非通知さん:05/01/20 14:09:10 ID:qYog78lL0
W31SA Eメール受信BOX容量 約640KB (または1000件)
地味にうれしい改良キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
709非通知さん:05/01/20 14:09:19 ID:sdCpkhJ40
京セラV301T!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
710非通知さん:05/01/20 14:10:14 ID:DfcWSFUlO
SDオーディオって、どういうやつだ?
711非通知さん:05/01/20 14:10:18 ID:6FGcklK60
SD-Audioをご利用いただく場合は松下電器製の「SD-Jukebox」(別売) をインストールする必要があります

なんですとーーーー
712非通知さん:05/01/20 14:10:54 ID:sdCpkhJ40
5509T外部メモリねぇぇぇっぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええ
713非通知さん:05/01/20 14:11:08 ID:MzRhN1NM0
もっさりかあああああああああもっさりなのかああああああああああ!!!!!!!!!!
714非通知さん:05/01/20 14:11:12 ID:neWhRRWM0
遂にイヤホン無しでラジオが聞けるようになったか
715非通知さん:05/01/20 14:11:25 ID:JvzSqqRu0
SD-AudioはMP3なのか?
716非通知さん:05/01/20 14:12:12 ID:sdCpkhJ40
全部だせえええええええええええぎゃぁっぁぁひっくひっくy
717非通知さん:05/01/20 14:13:19 ID:6ZRst6qG0
SAスライドなのにちっちゃい!薄い!
718非通知さん:05/01/20 14:13:52 ID:htbnteqZO
SD-AudioてまさかコーデックはG.726じゃないよな?
糞音悪いぞ。
719非通知さん:05/01/20 14:14:02 ID:/pjaw3NJ0
720非通知さん:05/01/20 14:15:32 ID:Xs4l7Rrz0
W31SAは好みかも知れない。でもまだまだウィルコムだな。
721非通知さん:05/01/20 14:16:06 ID:sdCpkhJ40
31SA 40MBなのに害部メモリまで入るぞおおおおおおおお!
722非通知さん:05/01/20 14:16:11 ID:qlU5dxFV0
SA以外はボタンが大きくて押しやすそう
723非通知さん:05/01/20 14:17:31 ID:6ZRst6qG0
他の色が見たい
724非通知さん:05/01/20 14:18:25 ID:l3QsyI2H0
BG受信はWIN標準になってくみたいだな
逆に電子コンパス非搭載も標準になりそうでちょっとな
725非通知さん:05/01/20 14:18:32 ID:JvzSqqRu0
726非通知さん:05/01/20 14:18:40 ID:MzRhN1NM0
31SAのソウルレッドまだああああああああ!?!?
727非通知さん:05/01/20 14:19:01 ID:LAEkfzg3O
SAいい予感
728非通知さん:05/01/20 14:19:24 ID:wfdrRsTC0
31SAは音楽データをAACで圧縮かけて

カードにぶち込んでから再生はできないの ?
729讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/20 14:20:19 ID:ZgM/ueIXO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
730非通知さん:05/01/20 14:20:40 ID:sdCpkhJ40
KもTもダサ杉!!!
731非通知さん:05/01/20 14:20:53 ID:iqaGfk/Z0
31SA 軽くてイイ!
・・・と思う漏れは21CAユーザ
732非通知さん:05/01/20 14:21:07 ID:sNcC9rJO0
京セラはかっこ悪いの塊みたいなデザインですね
733非通知さん:05/01/20 14:21:43 ID:6ZRst6qG0
734非通知さん:05/01/20 14:22:34 ID:65p5K1PO0
          W31SA   W31K    A5509T    A1404S
連続通話    220分   200分     180分     170分
連続待受    280時間  250時間   270時間   240時間
画面       2.2 / -   2.4 / 1.1   2.4 / 1.1   2.3 / 1.2
カメラ      133万    131万     130万     32万
外部メモリ   miniSD   miniSD     -       -
EZチャンネル  ○      ○       -       -
着うたフル    ○      ○       -       -
ナビウォーク   ○      ○       ○       -
バーコード    ○      ○       ○      ○
Flash       ○      ○       -       -
着Flash      ○      ○       -       -
バイリンガル機能○      -        ○      ○
赤外線      ○      -        -       ○
735非通知さん:05/01/20 14:22:38 ID:6FGcklK60
ソフト4000、カードリーダ付7000か>SD-Audio
WMA/AAC/MP3に変換できるっぽいが
31SAは何に対応してんだ?
ICレコーダ機能がAACだからAACか?
736非通知さん:05/01/20 14:23:10 ID:9YMLZLc0O
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
737非通知さん:05/01/20 14:23:21 ID:sdCpkhJ40
738非通知さん:05/01/20 14:23:39 ID:sA7gijBA0
シルバーが一つもないとは・・・
739非通知さん:05/01/20 14:24:47 ID:MzRhN1NM0
>>737
つか、完全におもちゃっぽい<31K
740非通知さん:05/01/20 14:25:03 ID:neWhRRWM0
何気にT以外は皆ラジオ付き
741非通知さん:05/01/20 14:25:57 ID:qlU5dxFV0
あ、KもFMラジオ付きなのか。4機種中3機種ラジオ付き。
あとTは10人まで浮気okとw
742非通知さん:05/01/20 14:26:01 ID:wfdrRsTC0
SA・・・・・液晶サイズ2.2インチかよ・・・・
今使っている5502Kが2.4インチだから
サイズに関して言えば退化じゃあねぇか。
743非通知さん:05/01/20 14:26:12 ID:74DCeUTT0
もう1xに外部メモリ付きを出すつもりなんてないのかな(´・ω・`)
744非通知さん:05/01/20 14:26:50 ID:sdCpkhJ40
てか
ほんとに5509Tと31Kはらくらくホン的存在だな
745非通知さん:05/01/20 14:26:54 ID:XcrTU6RX0
今回もやばいな。
1404ラジオ載せてきて最強。

本格的に1xからWINに移行させようとしてるな。
下手すると、学割ユーザーはドコモに流れるよ
746非通知さん:05/01/20 14:26:56 ID:wgcKgY5z0
ありゃ31SAは液晶2.2インチか
サイズがコンパクトだし、しかたがないのかな…うーん
747非通知さん:05/01/20 14:27:10 ID:M327ZaXd0
>>735
今までのauからしてAACが一番可能性高いと思われ。
748非通知さん:05/01/20 14:27:34 ID:JvzSqqRu0
うわわわわわ

スタイルアップパネル全部っダセー!!
これじゃスタイルダウソじゃねーかー
749非通知さん:05/01/20 14:29:00 ID:/FwU/b8y0
>>737
どこかで見たことあるようなデザインと思ったらそれだ・・・
750非通知さん:05/01/20 14:29:38 ID:wfdrRsTC0
Winがこのラインナップならばもう少し辛抱して
31H登場待った方がいいかな ?
751非通知さん:05/01/20 14:30:29 ID:XcrTU6RX0
1404のボタンもっこりになったな。
752非通知さん:05/01/20 14:31:36 ID:sdCpkhJ40
春商戦あうボロ負け決定!!!!!!!!!!!!
ぐああああああああああああああああ
753非通知さん:05/01/20 14:31:40 ID:JvzSqqRu0
Sは夏に期待するかな。
754非通知さん:05/01/20 14:32:33 ID:M327ZaXd0
31Sまだー?
755非通知さん:05/01/20 14:33:12 ID:sNcC9rJO0
>>747
AACって書いてるよ
756非通知さん:05/01/20 14:33:29 ID:6FGcklK60
>>747
AACか。
>>718の言う通り音質悪いのかな…orz
757非通知さん:05/01/20 14:33:35 ID:neDic3hl0
W31Sも春に出るなら早く発表してくれないかなぁ。
758非通知さん:05/01/20 14:33:41 ID:wgcKgY5z0
>>754
後日(一ヵ月後くらいか?)発表っぽい
759非通知さん:05/01/20 14:35:04 ID:XcrTU6RX0
SD-Audioとかセキュリティガチガチの糞だよ。
自作着うたフルのがマシだから。
760非通知さん:05/01/20 14:35:12 ID:c70sk2PM0
どれもなんかダサい
761非通知さん:05/01/20 14:35:19 ID:eOT1wKFX0
au、音楽再生機能搭載の「W31SA」など4機種  
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22242.html 

SD-Audio対応の音楽再生機能搭載WIN端末「W31SA」  
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22243.html 
762非通知さん:05/01/20 14:35:41 ID:UeIXlWPq0
・W31K(丸っこい機種。ローエンドっぽい。)
・W31SA(スライド式。操作部W21SAっぽい。AACミュージックプレイヤー)
・A1404S(A1402Sの焼き直しっぽい。あれより丸みを帯びてる感じ。)
・A5509T(見た目A1304T。)
・A5510SA(別名ローティーン。ド派手カラー。)
・W31S(スライド式。ジョグ無し!。ATRAC3ミュージックプレイヤー
・adp端末(W31H)

やはりこれはあってるのか?
763非通知さん:05/01/20 14:36:08 ID:ywXs4rLk0
>>743-745
1xのA55xxシリーズ継続と思って安心しようかと思ったが、
明らかにスペックを落としてきてWINに移行させようとしているのがわかるね。
WINには絶対変えたくないのに・・・
764非通知さん:05/01/20 14:36:28 ID:Of3IJzDb0
765非通知さん:05/01/20 14:36:49 ID:Rfu7fsHr0
通話音量アップって、地味によくない?TとK
766非通知さん:05/01/20 14:38:00 ID:MzRhN1NM0
相変わらず三洋のケータイアリーナ最強だなwwwwwwwwwwww
767非通知さん:05/01/20 14:38:45 ID:sdCpkhJ40
>>765
らくらく本対策だろうな。
ボタンもでかいし
768非通知さん:05/01/20 14:39:08 ID:MzRhN1NM0
ソウルレッドやばい!!!!!!!!
良いとか悪いとか考える思考能力奪われた!
769非通知さん:05/01/20 14:39:24 ID:4I5EI/eFO
え!?まじでキタのか?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
770非通知さん:05/01/20 14:39:48 ID:94vaoGGo0
デザインはauとは叫びたいが、カッコいいとは叫べないな。
W31Kなんて女の子用のケータイ型おもちゃのようだ。
771非通知さん:05/01/20 14:40:28 ID:sdCpkhJ40
魂赤!!!まだ白!!キターーーーーーーーーーーーーーーー
772非通知さん:05/01/20 14:42:13 ID:ARcQbbKN0
WIN-SAの薄さと軽さだけは評価できるな。21以来のデザインはアレだが...
773非通知さん:05/01/20 14:42:31 ID:nL+kt17B0
で、WIN2機にはデンコついてんのか?
774非通知さん:05/01/20 14:42:43 ID:/pjaw3NJ0
775非通知さん:05/01/20 14:42:51 ID:DfcWSFUlO
いしころは?
776非通知さん:05/01/20 14:43:10 ID:c70sk2PM0
これで心置き無くW21CAに変えられる。
777非通知さん:05/01/20 14:43:12 ID:lAxcGcbT0
>>770
それでいいんだよw
778非通知さん:05/01/20 14:43:19 ID:XcrTU6RX0
なんかここ半年くらいのデザインおかしいよな・・・
N901iCのがカッコいい
779非通知さん:05/01/20 14:43:37 ID:JfdZHOXHO
発売時期から言って、春機種っていうよりは
冬機種の追加機種、だろうて。
どうせなら先の冬機種群と一緒に発表すればいいのにとは思うが。

個人的にはA1404Sのジョグとボタンの操作性がどのくらい改善されているか気になるところ。
780非通知さん:05/01/20 14:43:41 ID:OrV841pP0
まだ白画像はあああああああああああああ???
781非通知さん:05/01/20 14:44:10 ID:/XpVpZzw0
1xにBG受信つけて… お願い
782非通知さん:05/01/20 14:44:42 ID:JvzSqqRu0
783非通知さん:05/01/20 14:44:50 ID:IdIs8s6A0
とりあえずW31SAが出る頃にはW31Sの方も発表されんダロ
784非通知さん:05/01/20 14:45:08 ID:65p5K1PO0
抑えきれないので書く



京セラだっせええーーーーーーーーーーー
三洋野暮ったいいいいいいいーーーーーー
785非通知さん:05/01/20 14:46:04 ID:DfcWSFUlO
アウヲタが何を吐かそうが
一般受けは普通に良さげだろう
786非通知さん:05/01/20 14:46:51 ID:JvzSqqRu0
>>783
今回の端末すべて発売になってからだと思うが。
787非通知さん:05/01/20 14:48:00 ID:P+akGjOA0
少ないと言われてたピンクのラインアップが増えてきたね
いいことだ
788非通知さん:05/01/20 14:48:40 ID:sdCpkhJ40
逆にシルバーが減りました
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
789非通知さん:05/01/20 14:48:56 ID:JfdZHOXHO
>>770
そりゃ、女子供老人狙いの機種なんだからむしろ当たり前かと。

すべての機種がごつくて角ばっていなければならないわけではないしね。
まあ、俺も好みではないのだが、
だからと言って存在自体を否定する必要はないと思う。
790非通知さん:05/01/20 14:49:46 ID:Xzkc4+rk0
>>742
アホか?
ちっちゃい方が綺麗だろ
791非通知さん:05/01/20 14:49:53 ID:ztAPzAo00
あぁでもこのくらいのデザインの方が使いやすいといえば使いやすい
戦隊ヒーロー並にカッコいいのは部屋で眺めるのはいいが
街中で使ってると馬鹿みたいだし
とりあえずSが発表されるまで待ちだけど
792非通知さん:05/01/20 14:50:27 ID:/FwU/b8y0
>>782
三洋のハイクオリティなプロモないよー
スペシャルサイト見ると質感はそこそこか
793非通知さん:05/01/20 14:50:44 ID:nL+kt17B0
>>781
1xはもうローエンド専用だね。
WINにしろってことだ。
794非通知さん:05/01/20 14:50:53 ID:LAEkfzg3O
うん、SAいいわー。
あれだけ機能満載でなかなかコンパクト。
デザインも悪くないし。
795非通知さん:05/01/20 14:51:00 ID:JvzSqqRu0
こりゃー男にとってつらい選択だなーw
796非通知さん:05/01/20 14:51:04 ID:0GEU8nj00
SA・・・・期待してただけに、信じられないぐらいダサい。
なんか、モアイみてー。
んが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
797非通知さん:05/01/20 14:51:39 ID:DfcWSFUlO
オス受けするのはもうちょっと後だろ…
798非通知さん:05/01/20 14:51:51 ID:qlU5dxFV0
5509Tの青が見たいな
799非通知さん:05/01/20 14:52:12 ID:XcrTU6RX0
もう一度W11Kにするかなぁ。
800非通知さん:05/01/20 14:52:48 ID:sdCpkhJ40
雄向けは31SA くらいなだな
さすがに31Kやら5509Tは持てまい
801非通知さん:05/01/20 14:52:51 ID:65p5K1PO0
900iのNやPみたいな誰にでも使えるようなデザインが(auに)欲しい
802非通知さん:05/01/20 14:52:57 ID:ztAPzAo00
男向けのはダサいよ
メタリックな角ばった奴とかアフォに見える
流行廃りの無いデザインでよろし
803非通知さん:05/01/20 14:53:14 ID:wfdrRsTC0
>>790 そういうオマエはプレミニで充分(・∀・)
804非通知さん:05/01/20 14:53:39 ID:Rfu7fsHr0
IT MEDIAもきたな
805非通知さん:05/01/20 14:53:44 ID:JvzSqqRu0
流行の緑どっさりキタね
806非通知さん:05/01/20 14:53:45 ID:tYoSMoGgO
(・∀・)ポストモダーン!ポストモダーン!
( ゚Д゚)ダヴュユーサンイチエッスエィイ!
807非通知さん:05/01/20 14:54:03 ID:/FwU/b8y0
新WIN端末「W31SA」「W31K」登場〜「着Flash」に対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/20/news044.html

セキュリティ重視のフレンドリーデザイン「A5509T」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/20/news045.html
808非通知さん:05/01/20 14:54:34 ID:nERj0hWh0
男向けがいいならW21CAとか買っておけ
809非通知さん:05/01/20 14:55:02 ID:Clj75JzGO
京セラは社会人の女性ユーザーウケを目指す方針に転換はかったな。
てか春機種だからこういった機種なのはわかるが何か最近のauは特にそうだが、かつて写メールブームでJ-PHONEに大量に流れ、現在流出している、女性ユーザーの取得にやっきになっているようなラインナップなんだよな。
W31KやA5509Tなんかまさにその手のユーザーがよろこびそうだよな。
810非通知さん:05/01/20 14:55:06 ID:01GxyW2K0
料金プレスきょうはないのかな?
15時か?
811非通知さん:05/01/20 14:56:04 ID:O4AL/XNi0
ちと期待ハズレかな・・・・・サニョーはグロパスじゃないんだね。
812非通知さん:05/01/20 14:56:21 ID:UeIXlWPq0
>>810
料金?
そんなのないだろ。
auは3時はないし。
813非通知さん:05/01/20 14:56:24 ID:U4G2T4hW0
ナンか、auのハイエンドメーカーはカシオから三洋に移りそうな勢いだねぇ

ある意味正常進化を続けるカシオ、飛び道具の三洋 って感じかなぁ
814非通知さん:05/01/20 14:56:33 ID:mCevXWWrO
らくらくホンがいっぱい…
815非通知さん:05/01/20 14:56:47 ID:jpgHr3oI0
2.4インチQVGE液晶って?
816非通知さん:05/01/20 14:57:50 ID:XcrTU6RX0
上でV301Tに似てるって出てるけど一時期のJフォンの安っぽいデザインになってきてる。
Aローエンド=女や子供向けのデザインばっかり。
5501TとかA5503SAのような無難なの出せないのか?
817非通知さん:05/01/20 14:57:57 ID:U4G2T4hW0
W31Kの機能の「でかバイブ」ワラタ
818非通知さん:05/01/20 14:58:32 ID:0GEU8nj00
上に貼ってある、
サンヨーのページこわくて最後まで見られなかった。
最後まで見た人いる? グロ系。


819非通知さん:05/01/20 14:58:40 ID:O4AL/XNi0
>>816
店でゴツイ機種との比較になると、「これのほうがカワイイ♪」って感じになるのかも。
820非通知さん:05/01/20 14:59:08 ID:M+n6pt+eO
同じスライドでもW22Hのほうが良いな〜
821非通知さん:05/01/20 14:59:11 ID:wgcKgY5z0
>>817
独身女性向けの機能だな
822非通知さん:05/01/20 14:59:11 ID:nQj4urVe0
漏れは「おすピーバイブ」がいい
823非通知さん:05/01/20 14:59:23 ID:Rag82h4x0
糞杉
824非通知さん:05/01/20 14:59:33 ID:f/fOT4n80
フルブラウザScope、1500万ダウンロードで一時公開中止に
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0501/20/news029.html

無料定額ブラウザとか出始めてんだけど
なんか芋ユーザーの1/3が落とした勢いらしいんだけど
AUはなんもしねーの?終わってね?
825非通知さん:05/01/20 14:59:45 ID:TyGzOKiC0
発売日一覧

W31SA…2月下旬
W31K…3月上旬
A5509T…2月上旬
A1404S…1月下旬

>>635はほぼ正確だった
826非通知さん:05/01/20 14:59:45 ID:O4AL/XNi0
>>821
オバさん向けでは?
827非通知さん:05/01/20 14:59:46 ID:U4G2T4hW0
W31SAって大阪だよね?

今までテブラ機能って、鳥取にしか付いてなかった気がするんだけど、
大阪ので付いてるの有ったっけ??
828非通知さん:05/01/20 14:59:49 ID:gi9u1luy0
サンヨーというか中の人になった鳥三は昔からよいもの作ってたしね。
829非通知さん:05/01/20 15:00:08 ID:sdCpkhJ40
もうあう終わりだな
31Hや5510SA、出るか知らんが31S失敗したらマジで終わりだぞ
安っぽいにもほどがある!!
DoCoMoをちっとは見習え
830非通知さん:05/01/20 15:00:25 ID:oqLgvIa60
ゴメン、正直ださくない?
831非通知さん:05/01/20 15:00:50 ID:nQj4urVe0
>>824
それ以前に御宅さんはW11Hユーザーですか?
832非通知さん:05/01/20 15:01:06 ID:/pjaw3NJ0
>>816
結局、無難なデザインで出しても文句言われる
833非通知さん:05/01/20 15:01:30 ID:Xzkc4+rk0
>>803
(゚д゚)ハァ?
同じQVGAで比較しての話だろ.
834非通知さん:05/01/20 15:01:36 ID:JfdZHOXHO
>>809
家族単位で釣るときに、
家族構成員の半分は女性っていうことに気づいたんでしょう。

今までのau機種は良くも悪くも「男向き」「理系」っていう印象でしたし(主観)。

ただ、A1101Sみたいな直線的デザインのソニエリがほしい
っていうかA1101Sをリメイクしてほしい
っていうか(ry
835非通知さん:05/01/20 15:01:57 ID:hwDWqIKt0
なんか豚臭くなってきた
836非通知さん:05/01/20 15:02:06 ID:f/fOT4n80
>>831
ジョグ塗装が禿げまくったW21S使いですが何か?
837非通知さん:05/01/20 15:02:08 ID:/pjaw3NJ0
>>830
ヲタの目から見ればそうかも?
838非通知さん:05/01/20 15:02:23 ID:LAEkfzg3O
なんか31Kとか5509とか百円ショップで売ってそう
839非通知さん:05/01/20 15:02:29 ID:U4G2T4hW0
そういや、今回は電子コンパスは?
840非通知さん:05/01/20 15:03:10 ID:XcrTU6RX0
>>839
無しっぽいな。
841非通知さん:05/01/20 15:03:43 ID:n4QpCOqf0
かっこいい=幼稚臭くなるから
ドコモみたいにはなって欲しくないが
今回のauのはイマイチだな
842非通知さん:05/01/20 15:04:04 ID:sdCpkhJ40
まぁきっと31Kも5509Tも1404Sも全部3月に1円機種にする予定で出したんだろうな
843非通知さん:05/01/20 15:04:05 ID:U4G2T4hW0
>>834
漏れも、個人的にA1101Sはナンか好き
アレ良いよね
844非通知さん:05/01/20 15:04:11 ID:rr4qDrYr0
今回も1101から変えられそうにないなぁ…31Sに期待するか。
845非通知さん:05/01/20 15:04:23 ID:f/fOT4n80
最近のauはiPodとかPSPと直接対決路線なのかいな?
846非通知さん:05/01/20 15:04:30 ID:nL+kt17B0
>>834
うち、5人家族で女性は母だけ。
正直、男臭い。
847非通知さん:05/01/20 15:05:12 ID:wfdrRsTC0
>>833
>>ちっちゃい方が綺麗だろ

メクラには小さい方がいいのかもな ?
848非通知さん:05/01/20 15:05:30 ID:ci40lP1n0
W21CAやW22Hは男性向けだから、今回発表の端末でバランスとれた
849非通知さん:05/01/20 15:05:45 ID:JvzSqqRu0
漏れ的デザイン順位
S>>T>SA>>K
850非通知さん:05/01/20 15:05:58 ID:/pjaw3NJ0
>>846
財布を握っているのは母なのでは?
851非通知さん:05/01/20 15:06:46 ID:MQSlq8mF0
もう半年1101で逝くことにしますた
ヽ(`Д´)ノがんがれ電池〜がんがれジョグ〜
852非通知さん:05/01/20 15:07:05 ID:sdCpkhJ40
SA>>S>>>>>T>K
853非通知さん:05/01/20 15:07:22 ID:XcrTU6RX0
>>848
スライドの22Hと背面液晶がない21CA
特殊すぎる。

なんだかんだでA1404Sがバカ売れだな。
854非通知さん:05/01/20 15:07:44 ID:/XpVpZzw0
31SAの白ってiPODみたいだね
855非通知さん:05/01/20 15:08:42 ID:O4AL/XNi0
まぁ、あんましインパクト無いのは事実。秋のFelica-WINまで待つよ。
856非通知さん:05/01/20 15:08:49 ID:0GEU8nj00
それはiPodに失礼。
857非通知さん:05/01/20 15:08:58 ID:oqLgvIa60
>>837
やっぱりそうなのか・・・
薄々気付いてたんだけどはっきり言われると辛いよね
858非通知さん:05/01/20 15:09:00 ID:1T5WprRd0
こいつらって長期間売れるタイプだろ
いいんじゃね
859非通知さん:05/01/20 15:09:43 ID:LtCGZZu/0
春らしい端末が揃っていい感じだね。
860非通知さん:05/01/20 15:10:07 ID:JvzSqqRu0
861非通知さん:05/01/20 15:10:13 ID:0zslzNNu0
確かにスペヲタには不満なラインアップかもしれんが、
春の婦女子を大量に落とすには非常に効果的に思われ。
auは夏・冬とスペック重視で結構ゴツめのが多かったから
婦女子向けを何とかしろと言うことになったんじゃないか。
Voda使いでグロ冬惨事に移れない女性を救うのだ!
862非通知さん:05/01/20 15:10:20 ID:LAEkfzg3O
しかしこれで俄然噂情報に信憑性が出てきたな
31Sはマジでスライド&ジョグなしなんだろうか…
863非通知さん:05/01/20 15:10:41 ID:XcrTU6RX0
ぶっちゃけ、自作着うた登録できればデザインなんてどうでもいいんだけどな…
864非通知さん:05/01/20 15:10:42 ID:LtCGZZu/0
>>847
やめれ。
865非通知さん:05/01/20 15:10:46 ID:U4G2T4hW0
なんでAの2機種はフラッシュ非対応なんだろうな

樽とかって対応してなかったっけ??

あと、Aの2機種は外部メモリもないのか…
5506は外部メモリ有ったのにねぇ…
866非通知さん:05/01/20 15:11:08 ID:LtCGZZu/0
>>860
h抜かなくていいよ。
867非通知さん:05/01/20 15:11:10 ID:JfdZHOXHO
>>824
あれは「延べ」で、
かつ大混雑でみんなが大量に再トライしてるから
ユーザ総数と比較すること自体無意味。
記事でもそのことには触れられているはず。
868非通知さん:05/01/20 15:11:22 ID:sdCpkhJ40
W21KとW31Kは統合スレにすべきだな
869非通知さん:05/01/20 15:11:39 ID:LtCGZZu/0
>>865
5506と1402のソフトを焼き直しているから。
870非通知さん:05/01/20 15:12:30 ID:U4G2T4hW0
>>860
なんか真っ赤だな…

ポンっと置いて有ったら電話に見えないかも
871非通知さん:05/01/20 15:12:34 ID:SRRzngAv0
とりあえすSAは毎度の勝負もんで後のは女向け
おっさんはCA買うかWinのSかHを待ちなさいってことか
872非通知さん:05/01/20 15:13:19 ID:XcrTU6RX0
>>865
メモリカードはau側から載せるなって言われてる感じがする。
873非通知さん:05/01/20 15:13:50 ID:JvzSqqRu0
>>866
あ、インプレは直リンOKだったけ。
874非通知さん:05/01/20 15:14:00 ID:LtCGZZu/0
>>871
SAも女性に持ちやすいと思うよ。
875非通知さん:05/01/20 15:14:06 ID:U4G2T4hW0
>>869
あぁ そういうオチね

で、A1404Sはラジオが追加で、A5509Tは各種制限モードとかか…
ワンギリには返信できない機能とかは良いよね
876非通知さん:05/01/20 15:14:13 ID:65p5K1PO0
てか女子学生(変な響きだ…)にとっては、京セラな時点で門前払いだと思うのだけど…
877非通知さん:05/01/20 15:14:16 ID:/pjaw3NJ0
>>871
そう言う事!今回の新機種は婦女子向き端末って事で・・・。
878非通知さん:05/01/20 15:14:24 ID:sdCpkhJ40
5509意外と売れそうだな。
青とか意外とよさげ
879非通知さん:05/01/20 15:14:50 ID:MzRhN1NM0
俺は31SAの白は好きだよ。
880非通知さん:05/01/20 15:14:50 ID:LtCGZZu/0
>>872
まぁ、そうだろうね。
881非通知さん:05/01/20 15:15:29 ID:U4G2T4hW0
>>868
つか、W21Kのメタメタ加減を考えると、あんまりW31Kに期待出来ない気が
するんだけどどうなんだろ…

A1403Kって仕上がりは良かったのかな?
882非通知さん:05/01/20 15:15:55 ID:ARcQbbKN0
Kは直線基調デザイン”だけ”がとりえだったのに、
1403からそれをあっさり捨てたな。
883非通知さん:05/01/20 15:15:55 ID:LtCGZZu/0
>>876
その層は端末選択の際にあまりメーカーには依存していないよ。
884非通知さん:05/01/20 15:16:20 ID:JfdZHOXHO
意外にも同意くれてありがとう。
まあぶっちゃけ言うと俺も現役A1101Sユーザなわけですが、
なんつーかいっそこのままずっとA1101Sでも(ry
885非通知さん:05/01/20 15:16:38 ID:MDpNfyQK0
>>876
クレサンベールで出す?
886非通知さん:05/01/20 15:16:55 ID:LtCGZZu/0
>>882
直線基調デザインっていつの端末の話?
887非通知さん:05/01/20 15:17:13 ID:0EDa5ltt0
着flashのファィルサイズと自作可否が気になる
888非通知さん:05/01/20 15:18:17 ID:U4G2T4hW0
SAの方がKより軽いのか… チョト意外

SAはとりあえず実機触って見たいなぁ
889非通知さん:05/01/20 15:18:40 ID:ARcQbbKN0
>>886
W21Kとか、それ以前のA1xxx番台とか。
890非通知さん:05/01/20 15:18:52 ID:sdCpkhJ40
31SAは22Hみたいなスライドじゃないんだな
891非通知さん:05/01/20 15:19:42 ID:9YMLZLc0O
vodaで機種変するのが無いと悩み中の女子が流れてくる悪寒
892非通知さん:05/01/20 15:20:05 ID:74DCeUTT0
>>888
SAの液晶は2.2でKは2.4だしね。
893非通知さん:05/01/20 15:22:12 ID:LtCGZZu/0
>>889
この端末はA1403Kの流れなんだし。
894非通知さん:05/01/20 15:22:29 ID:cTr7faFm0
鳥取三洋とSANYOではこもデザインに差があるとは・・・。まぁ鳥取は外注デザインだけど
895非通知さん:05/01/20 15:22:34 ID:bIBSJvgDO
>>891
896非通知さん:05/01/20 15:22:44 ID:/pjaw3NJ0
>>891
A1404Sのスタイルパネルは、気合が入っているし。
897非通知さん:05/01/20 15:23:42 ID:XYMutcGR0
凶セラはヲタ向け失敗した時に留守にしてた
おっさん向け市場さえ
守れなかったからな。
A1401K。

このたまご層も守れなかったから携帯事業から撤退だろうな。

俺的には時間の問題だからさっさとPHSだけに絞れと思う。

さっさとパナと入れ替われ。
898非通知さん:05/01/20 15:25:06 ID:ARcQbbKN0
>>893
だから>>882で1403より前のスマートなデザインは捨てたのかな〜、と。
899非通知さん:05/01/20 15:25:21 ID:jMrHuY270
33Hまだぁ〜?
900非通知さん:05/01/20 15:25:40 ID:sdCpkhJ40
>>896
気合が入りすぎてなんだか微妙だぞ
SMチックなのもあるしw
901非通知さん:05/01/20 15:26:28 ID:jMrHuY270
W31Hの間違いだたスマソ
902非通知さん:05/01/20 15:26:54 ID:JvzSqqRu0
>>SMチック

ワロスwww
903非通知さん:05/01/20 15:26:58 ID:65p5K1PO0
>>883
そう?
おれ工房(偶然今日は風邪で休んだのだがw)だけど、
「京セラってなんかダサい」というイメージがあるやつは結構いるよ
あと、三洋も5503までは持ってるやつ多いけど、22SAに対する評価は最悪だ
904非通知さん:05/01/20 15:27:21 ID:9YMLZLc0O
>>899気ーはやっ
905非通知さん:05/01/20 15:28:28 ID:U4G2T4hW0
>>900
着せ替えパネルの画像ってドコで見れます??

ナンかパネルの形はSo210iに似てそう…
906非通知さん:05/01/20 15:30:25 ID:LtCGZZu/0
>>903
まぁ、いろんな人がいるんだし。

>>897
京セラの携帯電話事業は好調みたいだよ。
http://www.kyocera.co.jp/ir/pdf/51chukan.pdf
907非通知さん:05/01/20 15:30:31 ID:rr/1U/280
>>883
いや、勝手なイメージだけど
あの層(10代後半〜20代半ばの♀)こそ一番ウルサイんじゃないか?
まぁ実際はどの層でもこだわる人はこだわるし
全く気にしない人は気にしてないんだろうけど。
908非通知さん:05/01/20 15:30:42 ID:/pjaw3NJ0
909非通知さん:05/01/20 15:31:29 ID:LtCGZZu/0
>>898
どうだろうね。コンセプトが端末ごとにバラバラだし。
910非通知さん:05/01/20 15:31:38 ID:XcrTU6RX0
>>905
ソニエリHP

マクロ内蔵になったしパネルはいらないな。
911非通知さん:05/01/20 15:31:50 ID:sdCpkhJ40
912非通知さん:05/01/20 15:32:02 ID:JMoO7AQJ0
1404パネル笑った。
913非通知さん:05/01/20 15:32:51 ID:LtCGZZu/0
>>907
どのメーカーというよりauの端末を一括りにした上でデザインから選択する傾向が強い。
914非通知さん:05/01/20 15:32:52 ID:xzSZTXGEO
だれか31SAの魂赤の携帯電話用画像きぼんぬ
915非通知さん:05/01/20 15:33:25 ID:LtCGZZu/0
>>911
企業サイトは基本的にh抜かなくていいよ。
916非通知さん:05/01/20 15:36:57 ID:sdCpkhJ40
なんだかW31KはいろもV301Tだな
訴えられるぞこりゃ
917非通知さん:05/01/20 15:37:21 ID:x/5Pg2m20
W31SA、電子コンパス搭載しているのか?
搭載ならW21SAホワイトからW31SAミントへ乗り換えケテーイ。
918非通知さん:05/01/20 15:38:12 ID:U4G2T4hW0
>>908
>>910
>>911
アリガトン
919非通知さん:05/01/20 15:38:47 ID:Yl+jtmiw0
31SAだけどハンズフリー機能=青葉搭載ってこと?
920非通知さん:05/01/20 15:39:56 ID:LtCGZZu/0
>>919
違うよ。単に端末を置いたまま通話できるってこと。
921非通知さん:05/01/20 15:40:00 ID:JvzSqqRu0
着せ替えパネル、ロリータが喜びそう
922非通知さん:05/01/20 15:40:35 ID:CymO5Bcq0
>>917

電コン乗ってたら最高だけどね

923非通知さん:05/01/20 15:41:45 ID:MzRhN1NM0
>>922
まぁ載ってたら、冬winはなんだったんだ?って話になるけど・・・orz
924非通知さん:05/01/20 15:41:59 ID:NcV6h3+aO
写真みせろ
925非通知さん:05/01/20 15:43:05 ID:LtCGZZu/0
>>924
勝手に見れ
926非通知さん:05/01/20 15:43:52 ID:sdCpkhJ40
927非通知さん:05/01/20 15:44:46 ID:neWhRRWM0
ケータイアリーナのオープニングムービーにワラタ
928非通知さん:05/01/20 15:45:57 ID:MzRhN1NM0
>>927
あのセンスは追随を許さない
929非通知さん:05/01/20 15:47:20 ID:StrsKuWD0
31SA期待してたんだが 半島製みたいなデザインだな
930非通知さん:05/01/20 15:48:19 ID:U4G2T4hW0
A1404Sのパネルは、また被せるタイプなのか…
チョト残念ね
931非通知さん:05/01/20 15:48:28 ID:JvzSqqRu0
932非通知さん:05/01/20 15:48:59 ID:MzRhN1NM0
>>931
スニゲーターがいる
933非通知さん:05/01/20 15:49:21 ID:CymO5Bcq0
あー、でも電コン乗ってなくてもW31SA買うわ

俺も(`・ω・´) シャキーン!してみてえ
934非通知さん:05/01/20 15:52:26 ID:sdCpkhJ40
スライドアシスト機能ついてないからシャキーンてしないだろうね
935非通知さん:05/01/20 15:52:51 ID:H47XNVXz0
イヤホンなしでもラジオ聞けるなんて最高。
災害に最適だな。
936非通知さん:05/01/20 15:54:56 ID:sdCpkhJ40
937非通知さん:05/01/20 15:56:20 ID:CymO5Bcq0
>>934

マジっすかあああっ!

ついてないのー!!

しょぼーん(´・ω・`).
938非通知さん:05/01/20 15:57:01 ID:sdCpkhJ40
ぐは
http://f.pic.to/7bww
でしたorz
939非通知さん:05/01/20 15:58:28 ID:IjssaXVb0
及川なながA1402S2使ってたな 昨日テレビで見た
940非通知さん:05/01/20 16:00:20 ID:B3GCczf50
>>903
嘘だろ。新機種発表祭りに参加したかったと言え!!

そういう俺は浪人www
941非通知さん:05/01/20 16:01:47 ID:GDW1TPkG0
>>939
naodayop
942非通知さん:05/01/20 16:02:19 ID:TGRCgTtu0
W31SAって実物は意外に良さそうな気がする
943非通知さん:05/01/20 16:03:50 ID:65p5K1PO0
>>940
いや、今日発表あること知らなかったし。。

うはwwおまい浪人ダセっwwwwwwwギガワロスwwww
おれも来年受験だ。。。
944非通知さん:05/01/20 16:09:00 ID:NcV6h3+aO
>>938
945非通知さん:05/01/20 16:12:20 ID:3WBxloQw0
eed
946非通知さん:05/01/20 16:14:01 ID:LtCGZZu/0
>>937
日立じゃないもん。
947非通知さん:05/01/20 16:16:35 ID:C4+j8qaZ0
>>847
同じ情報量のものを表示するとき、スペースが小さい方が大きい方より優れてるだろ?
10インチの画面にQVGAサイズの画像表示させても汚いけどQXGAサイズなら汚くは無いだろ。
948非通知さん:05/01/20 16:20:01 ID:b6GKIQ2fO
サンヨーが一番最初にスライドにしたのに、スライド機能は一番遅れてるよね
949非通知さん:05/01/20 16:20:16 ID:MTn1MiGnO
どなたか携帯でも見れる画像アップしてもらえないですか?
お願いします
950非通知さん:05/01/20 16:20:38 ID:LtCGZZu/0
>>947
くだらんことでマジになるのはやめとこ。
951非通知さん:05/01/20 16:23:03 ID:JvzSqqRu0
952非通知さん:05/01/20 16:28:37 ID:B4hLo1y20
遅ればせながら・・・

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
953非通知さん:05/01/20 16:28:55 ID:ghKT5Qb50
954非通知さん:05/01/20 16:29:41 ID:EX67CvO80
955非通知さん:05/01/20 16:30:03 ID:mCevXWWrO
>>949
まとめてみた
ttp://f.pic.to/7f60
956非通知さん:05/01/20 16:31:26 ID:LtCGZZu/0
>>953
それはBREWフォルダ。
957非通知さん:05/01/20 16:31:33 ID:wgcKgY5z0
958非通知さん:05/01/20 16:33:16 ID:HZ2sZkew0
今回の1x新機種はflash非対応なのが( ´・ω・`)
959非通知さん:05/01/20 16:34:18 ID:Iz01Q/Xg0
で、こんなどうでもいい新機種より肝心のWINのクソ年割の改善はないの?
960非通知さん:05/01/20 16:35:20 ID:LtCGZZu/0
>>959
そのレスが一番どうでもいい。
961非通知さん:05/01/20 16:36:59 ID:Iz01Q/Xg0
>>960
どうでもよくないよ
WINの年割、クソすぎ
たいして変化のない機種の発表より
WINの年割とか料金サービス面での発表キボンヌ
962非通知さん:05/01/20 16:39:00 ID:NcV6h3+aO
>>954->>955
GJ!
963非通知さん:05/01/20 16:41:38 ID:b6GKIQ2fO
料金改訂は早くて夏。
964非通知さん:05/01/20 16:41:56 ID:0KH7gHSdO
>>960
スルーで
965非通知さん:05/01/20 16:43:19 ID:7tFCZJnE0
WINの年割は最悪だ
いまだに1x使い
966非通知さん:05/01/20 16:45:00 ID:W0C3ac2bO
金よりFOMAカードみたいなやつ早く出せよ!
967非通知さん:05/01/20 16:46:08 ID:LtCGZZu/0
>>964
了解。
968非通知さん:05/01/20 16:47:52 ID:O4AL/XNi0
>>966
思想が違うだろ
969非通知さん:05/01/20 16:54:28 ID:M327ZaXd0
BREWのバージョンアップはいつなんだ・・・
970非通知さん:05/01/20 16:55:40 ID:k2o1zl/nO
カツオのGz'One待ち決定だな
971非通知さん:05/01/20 16:58:36 ID:vhY8jzXr0
W31K欲しい・・・
972非通知さん:05/01/20 16:59:41 ID:74NJhGa20
>>970
同じく。
973非通知さん:05/01/20 17:00:33 ID:HZ2sZkew0
>>970
同意。
974非通知さん:05/01/20 17:05:26 ID:AV9d0h4f0
W31SAにBG受信はついてます?

黒があれば即決なんだがなぁあ
975非通知さん:05/01/20 17:07:34 ID:UeIXlWPq0
>>974
自分の目で確かめろ
976非通知さん:05/01/20 17:07:39 ID:VL+24NBI0
いや〜盛り上がらねえなあw

今までで一番盛り上がって無いんじゃねえか?
977非通知さん:05/01/20 17:08:36 ID:IjssaXVb0
正直春新機種にショボーンとした人どれぐらいいる?
978非通知さん:05/01/20 17:10:56 ID:ss5JVbRc0
春WINはいつもコケる
夏WINに期待
979非通知さん:05/01/20 17:11:00 ID:O4AL/XNi0
>>976
昨日のほうが盛り上がってたような・・・・・・・
980非通知さん:05/01/20 17:12:16 ID:l5CjTeN8O
春に期待すんなよ
981非通知さん:05/01/20 17:12:25 ID:DfcWSFUlO
22SAより装備がいいとはな…>31SA

俺なら31選ぶかも
982非通知さん:05/01/20 17:15:14 ID:UeIXlWPq0
>>976
去年の春機種(W21H、A1402S、5405SA)も盛り上がってないだろ。
983非通知さん:05/01/20 17:16:33 ID:EX67CvO80
春の次は夏?秋?
23SAに期待しよう。
984非通知さん:05/01/20 17:17:01 ID:tokplAiBO
>>982
去年の方が寒いな。
985非通知さん:05/01/20 17:17:07 ID:CymO5Bcq0
>>983

釣れますか?
986非通知さん:05/01/20 17:17:35 ID:UeIXlWPq0
>>983
釣りですか?
987非通知さん:05/01/20 17:18:01 ID:LAEkfzg3O
つぎスレねぇ
988非通知さん:05/01/20 17:18:05 ID:6hsuDzI70
次スレたてようか?
989非通知さん:05/01/20 17:18:39 ID:zfaGScgeO
とりあえずW31H待ちだめならW31SAかな
990非通知さん:05/01/20 17:18:59 ID:FlVgQ0/+0
W31Kはデザインも色も色も型番もV301Tにそっくりだ。

中身もか?
991非通知さん:05/01/20 17:20:53 ID:DfcWSFUlO
だけどこういう機種が一番売れている…

21CAだってバカ売れしているし
6500のチップはこれで終わりで6550が次からか?
992非通知さん:05/01/20 17:20:57 ID:6hsuDzI70
たてられなかったわけだがorz
993非通知さん:05/01/20 17:21:23 ID:0zUH+fjK0

相変わらず、女子供向けデザインばっかだな。
ダサ。
やっぱ所詮あうは学生向けか…
994非通知さん:05/01/20 17:22:45 ID:k3jVat7cO
↑というよりガンダムヨタ剥け♪
995非通知さん:05/01/20 17:22:55 ID:DfcWSFUlO
ブヒブヒわめくな
996非通知さん:05/01/20 17:23:44 ID:zD8TFJftO
1000
997非通知さん:05/01/20 17:24:09 ID:lEOSQDKr0
春WINもHかCA以外は変換アホなの?
発表ねぇじゃん
998非通知さん:05/01/20 17:24:36 ID:6hsuDzI70
1000SA
999非通知さん:05/01/20 17:24:51 ID:LP1lLvAq0
1000
1000非通知さん:05/01/20 17:25:09 ID:lEOSQDKr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。