J-SH53 Vol.84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見劣りなんかするもんか
最高の名機J-SH53 まだまだ統合はしないぞ
■前スレ■
J-SH53 Vol.83
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093992216/

◆◇◆初心者、質問のある方は↓↓↓◆◇◆

SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
  http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
↑初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

SHユーザー友の会(仮)
  http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↑小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります
2非通知さん:04/12/15 19:18:19 ID:wJvGB2JD
■公式リンク■
 J-PHONE - プレスリリース
  http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030424.pdf [PDF]
 J-PHONE - 製品情報
  http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONE - 新機種試用リポート
  http://www.vodafone.jp/japanese/myvodafone/contents/mail_magazine/products/j_sh53/
 SHARP - プレスリリース
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html
 SHARP - 製品情報
  http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/

■関連スレッド■

Vodafone質問スレッドPart61
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093554674/
【携帯アプリ板】Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1090146674/
【携帯アプリ板】Vodafone【256KB V1&V2】Vアプリスレッド vol.15
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1093130008/
【携帯アプリ板】vodafone【一般投稿】Vアプリスレッド 9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1087741297/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
(J-SH51 J-SH52難民の方もこちらへ)
【SH53】SDローカルコンテンツでゲームを作れ!!【601SH】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075003463/
3非通知さん:04/12/15 19:19:08 ID:wJvGB2JD
●その他● 
 【アップローダー】
  ☆Motion Camera うpろだ (6144 KBまで)
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
  ☆厨の部屋
  閉鎖?
  http://2421.dynsite.net/
  ☆動画UP板(仮(50MBまで)
  http://upload.3gp.biz/
 【アプリ】
  週刊ゲーム&アプリLive
  http://www.javalive.jp/
 【資料】
  SH53セールスマニュアル
  http://s1.buttobi.net/sonecci/
  SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/


不具合情報【J-SH53のソフトウエア上の問題】
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/030916.html
4非通知さん:04/12/15 19:19:56 ID:wJvGB2JD
■関連リンク■
 
●ツール関係●
 【PCで着メロの再生】
☆ミッドラジオプレーヤ
http://download.music-eclub.com/midradio/detail.php3
 【PCでムービー写メールを再生】
☆Nancy Client for PC
http://www.nancy.co.jp/Japanese/forpc0.htm
☆Philips MPEG4 NET
http://www.mpeg4.philips.com/ (Downloads内)
 【PCでダウンロード辞書を作成】
☆ダウンロード辞書作成ツール 「SDJCNV Ver 1.11」
http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html
 【SDにMP3を書き込むには】
☆SD-Jukebox Q&A
http://panasonic.jp/support/cn/sdj/pages/faqs/faq.html
 【デジカメ画像のサムネイル付加・シェアウェア】
☆Able CV for Windows
http://member.nifty.ne.jp/h_c_yoda/
 【J-SH53で読書の様な物】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5529/index.html
5非通知さん:04/12/15 19:20:15 ID:p5Tu9vw2
ウガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
6非通知さん:04/12/15 19:21:15 ID:wJvGB2JD
【J-SH53概要】
 ・メインディスプレイ:2.4型 QVGA(240x320ドット) 26万色 CGシステム液晶
 ・サブディスプレイ:1.2型 64x96ドット 65536色表示 GF液晶
 ・一画面最大表示文字数(全角):72文字(12x6)/156文字(12x13)/400文字(20x20)
 ・着信メロディ和音数:40和音(FM32+WT8)
 ・メール最大保存件数:受信2,800件/送信520件
 ・Javaアプリ最大保存容量:3MB/100件
 ・内蔵メモリ容量:3MB(静止画、着メロ、Javaアプリで共有)

 ・有効画素数100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
  静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、20段階7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
  サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載
  モーションカメラ撮影時にはMPEG-4でQCIFサイズ(176x144ドット)での録画可能
 ・スーパーメールは画像、ムービー添付時は30KBまで送受信可能
  写メールはQVGAサイズでの送受信可能
  ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応、最大10秒間の音声付動画を送受信可能(現在はSH53同士のみ)
 ・高速ブラウザ搭載
 ・Javaアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現
  メールアプリ(ポストペット等)、音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)、写メール連動アプリ可能
 ・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能
 ・その他の新機能
  ダウンロード辞書対応、お天気アイコン機能、赤外線ポート、バイリンガル機能
 ・ミュージックプレーヤー、ボイスレコーダー機能を引き続き搭載
7非通知さん:04/12/15 19:21:51 ID:wJvGB2JD
【よくある質問とその回答】

これ以外のQ&Aは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html にあります。

 Q.オプション品の値段は?
  A.電池パックは\2,600、マイク付液晶オーディオリモコンは\5,200だそうです。
 Q.○○社のSDメモリカードは使えますか?SDメモリカードは何MBまで対応していますか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ を読んで下さい。
   とりあえず512MBまでなら何処のメーカーでも使えそうです。
 Q.SDメモリカードのリーダ/ライタはどれを買えばいいですか?
  A.MP3を聞くなら著作権保護機能対応の物を、聞かないなら何でもいいです。
   著作権保護機能対応のリーダ/ライタについては、
   http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.SDメモリカード経由(データフォルダ)の画像、着メロ、テキストの容量制限は?
  A.画像は40KB、着メロは18KB、テキストは12KBまで
   但し、テキストファイルは電子ブックのフォルダに入れることで12KB以上でも閲覧可能。
   壁紙はデジタルカメラフォルダに、「SH53xxxx.JPG」(xxxxは4桁の数字)のような名前で入れれば1枚目にのみ登録可能。
 Q.Webの画像、着メロのダウンロード制限は何KB?
  A.従来通り12KB(12,288Byte)
 Q.お天気アイコンが表示されないんですけど?
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・J-SKYパケットパックに加入している。
   ・F83:ステーション→5.お天気アイコンで、表示したいディスプレイの設定がONになっている。
   ・サブディスプレイの場合、F39:サイドキー設定→2.待受時が、「マーク表示」に設定されている。
   ・サブディスプレイはサイドキーを長押しすると表示されます。常に表示はできません。
8非通知さん:04/12/15 19:22:21 ID:wJvGB2JD
Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.html と、
   http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html を読んで下さい。
   関連スレ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生できません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html と、
   http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
9非通知さん:04/12/15 19:24:18 ID:wJvGB2JD
Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
そうすれば解消するはずです。
Q.2ch顔文字辞書はどこに?
A.ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1761.zip
Q.絵文字がバックになるものは?
A.以下の絵文字です。
 ・キスマーク ・車 ・飛行機 ・電車
 ・ハート ・コーヒーカップ ・ビールジョッキ
 ・晴マーク ・雨マーク ・天使 ・ペンギン
 ・ブタ ・花火 ・悪魔 ・力こぶ ・信号
 ・ヘッドフォン ・合掌 ・サンタ ・イルカ
Q.SH53は256M以上と2MB/sのSDカードは使えますか?
A.転送速度2Mを越えてるものは
液晶リモコン併用時に不具合を起こす可能性が高い。
それ以外なら特に問題はないようだ
10非通知さん:04/12/15 19:24:49 ID:wJvGB2JD
【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは950以降で適宜建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。
11非通知さん:04/12/16 00:28:54 ID:DHzP1k9U
>>1
12非通知さん:04/12/16 11:08:56 ID:Oun7SSbt
記念パピコ
13非通知さん:04/12/16 14:06:30 ID:gxhIh0SC
もう立てんなよ!!クソ>>1がっ!!
SH53は好きだけどな、統合スレと53スレ二つ見るのダルいんだよ。
14非通知さん:04/12/17 17:19:08 ID:rRvJo02b
さっさと後継機が出て勝手にスレが途絶えるようだといいんだがな。
15非通知さん:04/12/17 18:03:06 ID:QQ2N0Wjj
またでた後継機厨。なにをもって後継機というんですか?
16非通知さん:04/12/17 18:22:26 ID:OUDV0EZ3
景気が良くなる
17非通知さん:04/12/17 20:49:44 ID:DgQCg8gh
大きく進化した携帯が出るまでだろ?
18非通知さん:04/12/17 22:27:48 ID:3HbF3pSN
>>15
このスレから人がいなくなるような端末を
後継機というんだろう。
19非通知さん:04/12/17 23:19:47 ID:X+2IEpEB
>>18
なんかうまいこというな。
20非通知さん:04/12/17 23:32:35 ID:1fS4CoyV
機種変する金がなくて未だにSH53使ってる香具師らってくさい。
21非通知さん:04/12/18 00:45:05 ID:BbWqCKX/
今日落としてサブディスプレイが壊れたらしい。
買い換え時か…。一年半経ったし頃合いって事?
22非通知さん:04/12/18 01:01:46 ID:g4vS9nVQ
おい今頃SH53に機種変する俺もくさいですか?
23非通知さん:04/12/18 03:31:59 ID:+nMaxXpP
>>20
臭いやつをあさりにわざわざこのスレにくる、
そんなお前はフンコロガシってとこか。
24非通知さん:04/12/18 09:11:56 ID:IApuZQz8
>>16
それは好景気
25非通知さん:04/12/18 21:14:16 ID:QtbuFQWA
100円ショップでモノラルのイヤホンかってきて
つないだらめちゃめちゃ音が小さい。
なんでだろ?こういうことに詳しくないんでわかんねー。
26(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :04/12/18 22:36:29 ID:V1pQDlKD
何聞いたんだ? 
音楽か?着メロか?通話時の音声か?JAVAアプリか?
話はそれからだ。
27非通知さん:04/12/18 23:11:50 ID:QtbuFQWA
ミュージックプレイヤー。トレインモードになってたとかいうオチではない。
すぐさま付属品とつけかえても明らかに音の大きさが違う。
ラジオを保存して聞く程度だし、コードができるだけうっとうしくないように
肩耳の奴のほうがよくて。
別に苦情ではないんで、叩かずよきアドバイスを。
28非通知さん:04/12/18 23:15:45 ID:1XQPJXuk
抵抗が入ってるとか、イヤホンのインピーダンスのちがいとかじゃね?
29非通知さん:04/12/18 23:38:44 ID:ibaJuD36
>>25
何故モノラル?
買い替えろとしか言いようがない。
30非通知さん:04/12/18 23:56:39 ID:9dnAkiI/
100円ショップのは滅茶苦茶音悪いよ。
3125:04/12/19 00:38:19 ID:AAXVv80f
>>30でしょうね。音の大きさがちゃんとしてたら音悪くてもかまわないんですが。
>>29あんまり知識がないんで肩耳=モノラルとなってしまってすんません。
まちがってるかもしれませんね。別に付属品をなくしたわけじゃないですよ。
32(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :04/12/19 00:39:28 ID:+F/UuJX5
>>27
そのイヤホン 他のテレビ、ラジオ等で音を聞くときは大きい音が出るのか?
3325:04/12/19 00:42:25 ID:AAXVv80f
あ、すんません。なんでだろって聞いたのがまずかった。
このイヤホンが悪いのは決まりきってるんで。
どんなのを買ったらいいんしょうか?
34非通知さん:04/12/19 00:47:24 ID:AAXVv80f
まあいいや。やっぱ電気屋で普通の買ってみます。そんなに高くないだろうし。
35非通知さん:04/12/19 01:16:01 ID:v3YRgrpE
>>34
正解!!
36非通知さん:04/12/19 08:12:26 ID:CWSZat64
新しく作った画像フォルダは
画像一覧表示に設定できないのでしょうか?
37非通知さん:04/12/19 13:23:13 ID:POiEUNGY
SH53が逝かれますたw
http://anti.bne.jp/upload/updata/up0623.mpg
38非通知さん:04/12/19 14:49:13 ID:v0E1Oegf
>>37
充電中かよw
39非通知さん:04/12/19 18:28:53 ID:FIQWRiyH
バカには見えないコードで充電してるんだよ。
40非通知さん:04/12/19 18:57:52 ID:RqkMPO6V
>>37
おーおーおーおー馬鹿じゃねーのおめーはYO!

UPローダーならどこでもいいと思ってるてめーみてーな馬鹿にYO!
時間使うの勿体ねぇんだYO
41非通知さん:04/12/19 19:27:38 ID:POiEUNGY
>>40
君、し、死ぬの?
42非通知さん:04/12/19 19:28:40 ID:POiEUNGY
>>40
君、し、死ぬの?
43非通知さん:04/12/19 23:20:08 ID:kiqs7MF6
>>37
随分と地球に優しい充電方法ですね。
44非通知さん:04/12/19 23:51:19 ID:XDYI1G2O
100ショプのイヤホンで議論するほうが・・・(ry
4525:04/12/20 00:05:22 ID:MXtjoepl
100円ショップのイヤホンの25ですがなにか?
明日すたみな太郎行った帰りにヤマダ電機で買ってきます。
46非通知さん:04/12/20 05:06:00 ID:rROZaKCl
付属のイヤホンみたいのををプッチホンと呼ぶのは俺が田舎者だから?俺だけ?
47非通知さん:04/12/20 10:45:53 ID:OdzquBvL
SH53>>>>>>>>他
48非通知さん:04/12/20 11:47:25 ID:mi/ytUpK
>>46
えっ! 付属のイヤホン使うと小渕総理から電話がかかってくるの!?!?
49非通知さん:04/12/20 14:11:21 ID:4KQfYECv
「する」と入力して、
「スルットKANSAI」という変換候補が。
50非通知さん:04/12/20 14:55:58 ID:IIS4JY8l
前スレでも言ってる奴いたな。
51非通知さん:04/12/20 17:18:13 ID:2ybrGSB3
ネタがないからね。
52非通知さん:04/12/20 17:39:32 ID:ZhogTJwk
今更だけどお気に入りとメッセージフォルダはどう使い分けるのよ?
取説亡くしたもんで、
53非通知さん:04/12/20 18:05:20 ID:4KQfYECv
>>52
気分。
54非通知さん:04/12/20 20:56:59 ID:NSBYv/j7
あの推測変換をリセットできないかな?

とにかく変換しようとするとどんな文字に対しても
「に」「の」など、無意味な推測リストがでてきてしまうんですよ。
55非通知さん:04/12/20 23:27:11 ID:8mCs7tlP
みなさん、教えてください!!
SDカードをPCで読み込んだりフォーマットしたりいろいろやっていたら、
SH53で読めなくなりました。
SH53上でフォーマットできず困っています。(SDjukeboxでフォーマットできるがSH53で読めず)
テンプレを見たり、ぐぐったりしたのですが、直し方が分かりません。
元々はFAT12だったと思いますが(デフラグで拒否られた)、いろいろやってるうちにFAT16になりました(デフラグ通った)。
ですが、FAT16でも今日まで読めてたはずなんですが、
どこかでとどめをさしたようです。_| ̄|○
復旧方法はないでしょうか?
56非通知さん:04/12/21 00:08:50 ID:7l8wFY4K
>>55
ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
これ使ってフォーマットしてもだめ?
57非通知さん:04/12/21 00:14:37 ID:ru1MY515
埋め立て乙
58非通知さん:04/12/21 00:22:13 ID:eYI4uEKV
>>56
あ、それも使ったんですがダメでした・・・・

で、しばらく色々やるうちに、初歩的なことを忘れているのに気づきました。
SH53本体の電源を切ってカードの抜き差しをするということを忘れていました。
これやったら、なんとか読めました。。・゚・(ノД`)・゚・。ヨカッタ
ですが、mp3部分が壊れているらしく、ここは復活不能
(HDDにバックアップとってるやつのコピーだけでは復帰できなくなった)

どうもお騒がせしました。後はなんとかやってみます
59非通知さん:04/12/21 01:41:38 ID:x4bfvlb0
SDカードを東芝の256Mからレキサーの1Gに変えてから電池の減りが早くなった様な…
最近は2日強程で15%になってしまう。
これって電池がヘタって来たのかSDが電気食ってるのかどっちなんでしょう?
ちなみに去年の発売と同時に購入してバッテリーもその時に1つ買って
2個を交互に使用してます。
60非通知さん:04/12/21 01:50:24 ID:dteF33E+
前スレ1000逝かなかったね。
61非通知さん:04/12/21 02:40:17 ID:Xv9wGmVm
>>58
ガンガレ
62非通知さん:04/12/21 07:34:35 ID:YtnOmVdB
いっただろ
63非通知さん:04/12/21 14:10:08 ID:MmQBtNua
J-SH53 Vol.100まで残り
16
64非通知さん:04/12/21 15:33:56 ID:BW0m+lpO
>>63
1スレ消費に半年かかるんだから、8年後にVol.100達成。
そんときにはまさに化石だな。
みんなが認めるような後継機でたら、
53バイバイスレにしようぜ。後継機で100目指せばいいじゃん。
華々しく散ってやろうぜ。
65非通知さん:04/12/21 17:53:57 ID:lDmvPcL/
またでた後継機厨。なにをもって後継機というんですか?
66非通知さん:04/12/21 19:54:25 ID:P1h3pm/V
良いデザインであっても、デザインが駄目だ!って言うやつは少数と言えど存在する。
後継機って思えるものもまた人によってそれぞれ。
67非通知さん:04/12/21 21:34:15 ID:OOPJWhfO
しかしこの携帯のスペックがすっかり当たり前になったね。
68非通知さん:04/12/21 22:29:11 ID:vZcvJL7M
603SHって後継じゃないの?
69非通知さん:04/12/21 22:56:52 ID:0DONr7eG
>>68
全部入り、最強端末などと言われた53の後継なんだから、
3Gの端末がいいなぁ。
901SHにかなり期待していたんだが、、、
70非通知さん:04/12/21 23:40:31 ID:5DT6vGA5
景気が良くなる
71非通知さん:04/12/22 04:56:17 ID:KhiqasKZ
FOMAの「ケータイにできることのすべてへ」ってキャッチフレーズ見るとムカっとくる。
携帯のこと詳しくしらないひとにとっちゃあれでFOMAが一番性能いいって
印象もたせるインパクトがあるし。古いSH53の方が勝ってる点がいくつもあるのに。
72非通知さん:04/12/22 15:29:45 ID:tUCiQMib
もちつけ
73非通知さん:04/12/22 20:51:37 ID:DjzW6jp6
>>71
別に気にしなければ良い事だよん。
SH53ユーザーはみんな知ってる事だし、マターリ行こうよ。
74教えてくん:04/12/22 23:19:17 ID:MP27XWEj
連結受信中ってなんとかする方法あるんでしたっけ?教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
75非通知さん:04/12/22 23:23:01 ID:vMqW9SBx
まあせいぜい電源入れなおすとか、メールリクエストするとかしかないなー。
76教えてくん:04/12/22 23:28:15 ID:MP27XWEj
即レス感謝!!

電源入れ直しって意味あるんですね!せんきゅ〜★
77非通知さん:04/12/22 23:44:22 ID:ZYKOOFKy
ミュージックプレイヤーはイヤホン付けてないと
聞けないのか?
78非通知さん:04/12/22 23:49:22 ID:MP27XWEj
マナー解除で再生すればおっけーっす!
79非通知さん:04/12/22 23:50:53 ID:vMqW9SBx
>>76
読めるようになる確率はすごく低いけどね・・
80非通知さん:04/12/22 23:51:53 ID:ZYKOOFKy
再生できないんだが。。。 
テンプレみてもわからん
81教えてくん:04/12/22 23:53:06 ID:MP27XWEj
>>79
そうですか。それならメール送った可能性ある人に聞いてったほうがいいかもしれないですね、友達もそんなにいないし…。
82非通知さん:04/12/22 23:54:20 ID:ZYKOOFKy
再生できないんだが。。。 
テンプレみてもわからん
83非通知さん:04/12/22 23:55:49 ID:MP27XWEj
>>82

今までに再生できたことはあったんですか?
84非通知さん:04/12/22 23:57:27 ID:8OB0IWnn
再生が出来ないにもいろいろあるから、そんだけじゃわかんね。

再生するけど音が出ない
とか
再生する曲目自体が出ない

とか書けば?
85非通知さん:04/12/23 00:14:22 ID:Ul/U75kW
どうやらSDに問題があるぽ

迷惑かけました。。。
86非通知さん:04/12/23 00:32:32 ID:F0pJnEKN
>>82
SDに音楽をどうやって保存したのか?
そこんとこでまず間違ってるんじゃなかろうか。
87非通知さん:04/12/23 10:38:59 ID:MUQHU8Fh
603に期待!

しょぼかったら53継続!
88非通知さん:04/12/23 15:04:01 ID:C2h+IhwE
今更603にはしたくないような希ガス
旧プランなら分かるが
89非通知さん:04/12/23 15:05:31 ID:MblVzClA
90外装交換者:04/12/23 17:01:15 ID:1UeHbwIn
JAVAとステーションOFFにしてたら戻し方が分からなくなりました。ONの仕方を教えてください
91非通知さん:04/12/23 17:29:28 ID:lZUwq+Sp
言葉は足りてますか?
全く意味がわかりませんよ。
92非通知さん:04/12/23 18:30:31 ID:xdFjMk92
おお!こんなスレがあったとは!
漏れも使ってる名機SH53は最高傑作だったなぁ…
だから漏れは未だに使い続けてるんだけどな!
93非通知さん:04/12/23 18:38:45 ID:wdeojWNo
>>90
もしかしたらF→*→#→暗証番号→ON/OFFじゃないのか?
94外装交換者:04/12/23 19:03:23 ID:1UeHbwIn
ありがとうございました。やっと謎が解けました。ところで外装交換時に基盤チェック受けようと思いますが何かメリットあるんですか?
95非通知さん:04/12/23 21:13:01 ID:TpdmkWW/
基板だ基板。
外装交換に出せば勝手にやってくれるよ。
96外装交換者:04/12/23 22:46:13 ID:1UeHbwIn
だからメリットは何?って聞いているんですよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
97非通知さん:04/12/24 00:01:50 ID:vZAdClGk
不具合があったときに連絡がきて基板交換してくれる。
俺はカメラに点が写るようになっててゴミかと思って
外装交換に出したら基板異常だったようで交換された。
98非通知さん:04/12/24 01:22:10 ID:GYYMn9Wp
>>96
メリットとか関係なくメーカーが勝手にやるって。
99非通知さん:04/12/24 02:14:59 ID:qm1PIisW
名機スレage!
Vodafoneしっかりせぇ!
100非通知さん:04/12/24 03:11:10 ID:d22YhOK+
豚スレで100ゲット!⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡
101767:04/12/24 12:58:38 ID:rEv/Mn+Q
101
102非通知さん:04/12/24 22:43:30 ID:giIB5Apt
そんなことよりおまいらちょっと聞いてくれよ。いや、くだらない話だからめんどくさかったら聞かないでくれ。
前に連結受信中だったやつが今日届いたんだ。ちょっとコピペさせてくれ。
送信日時は10/14 18:58だ
件名
■最後通告■
本文
貴殿は当サイト(倶楽部人妻)を観覧されて男性会員仮登録状態のまま放置されております。このまま放置されますと正規会員とみなし料金を請求させて頂く事があります。
(一部略)退会の意思がおありならば会員メニューより退会処理をして下さい。(期限:本日中)
(一部略)即刻対処されない場合、身辺調査を開始し調査費用及び関係官庁への事務手数料等、請求額は非常に高額になります。
以下略。
最後通告から2ヵ月もたっちまったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。いくらだよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
103非通知さん:04/12/24 22:46:30 ID:ETQFc7Zt
>>102
スルーよろし
104非通知さん:04/12/25 14:20:32 ID:xxNOlQUT
ボーダがどんどん改悪しちゃってるもんだからSH−53の良さが際だって
替えたくても替えようがなくて困ってるw
53ゲットした時、次出る奴はこれ以上だから、どんな高性能なものなんだろうとワクワクしたんだがな
105非通知さん:04/12/25 14:44:36 ID:RAqHpiDT
53以降はクソ機種ばかり・・・
106非通知さん:04/12/25 14:47:35 ID:bfnDkwju
>>104
51-53のころは他のキャリアの端末よりも
2歩も3歩も進んでるイメージがあったけど、
いまじゃすっかり追いつかれてしまった感があるな。
どころじゃないか。正直、
いろんな面で追い抜かれてるな。
全部入りなんて今じゃありえないし。
ナビもテレビもテレビ電話もついてる3G端末発売されないかな。
GPSは全キャリアで搭載するんだよね。
2.6インチASVVGA液晶で、300万画素で、リニア光学3倍ズームで。
2.1ch大音量ステレオスピーカー内蔵で。
ヘッドホンと音楽の通信できる青歯搭載で。
フルブラウザでの定額制導入で。

って考えていても51のような先進性を持った端末にはいたらないな。
SD内蔵、カメラ搭載、動画機能、その当時、これから
流行るともわからなかった機能が満載されていた。
そんな端末が欲しくて僕は、
じっと手を見る
107非通知さん:04/12/25 15:02:47 ID:0S5LoIoV
>>106
その機能全部入れたらサイズが6cm×13cm×5cm(折りたたみ時)
くらいになりそふ
108非通知さん:04/12/25 15:47:13 ID:2BtiQpLS
確かそんなのがVDFXにUPしてあったような。
109非通知さん:04/12/25 16:37:14 ID:YO5kFTmQ
ぶっちゃけ53は古い機種であることは変わりない。
数ヶ月ごとに発売される端末にうらやましさと新鮮さを感じる。
正直902SHやドコモの901IC(シャープ)も視野に入れている。

でも、実際に買おうという行動にならないんだよ・・・

お知らせランプ?
光度?の高いライト機能
大きめのサブ画面  など
人にはどうでもいい機能かもしれないけど、オレには
愛着を感じる機能なのです。
それに53を大切にしているこのスレをみると
なかなか手放す気になれないのです。

ああ〜、53よ、きちんと僕を振ってください。
きれいさっぱりと未練が残らないようにスパッとふってください。
そうでなきゃ新しい機種にいけないじゃないか・・・・

110非通知さん:04/12/25 18:27:39 ID:O7wMN2U1
SH53で十分ヤデー
111非通知さん:04/12/25 19:53:58 ID:unElwOlU
んだ
112非通知さん:04/12/25 21:43:17 ID:PkTWJlFq
純正リモコンが光らないんだけどなんでだ・・・
光らないように設定できるの?
113非通知さん:04/12/25 21:54:08 ID:0S5LoIoV
自動で買い替え時期を教えてくれるんですよ。
114非通知さん:04/12/25 22:13:22 ID:Qub7M9Jx
そうかぁ・・・まだ一年も立ってないよ
一応表示は出るし、操作もできるけど暗いとこだとかなり不便
115非通知さん:04/12/25 22:20:16 ID:anQUDgGS
ステーションが見れてMP3が聴けるとなったら53くらいしかないんだよな
いい意味で安定しすぎてるんだよ
116非通知さん:04/12/25 23:08:17 ID:AT8HthV+
定期的に外装とバッテリー交換してPDC停波まで使うべか。
117非通知さん:04/12/25 23:53:34 ID:cnEHpRjy
>>115
マジレスするとSH51,52もあるんだがな
118非通知さん:04/12/26 00:15:29 ID:SjXay9bX
>>117
602もだよ。1500円いるけど。
119非通知さん:04/12/26 00:22:27 ID:/FMnPKZC
SDカードに画像をつっこんでSH53で読み込むと
表示されてもサムネイルはエラーになる。
exifはどんな情報を埋め込まないとSH53のサムネイル表示に
反映されるんでしたっけ?
忘れてしまいました。
どなたか教えてください。
120非通知さん:04/12/26 00:24:08 ID:Dv2QQpvp
今の最新機種に比べてもあまり見劣りしないしまだまだ使えるよ。もうすぐ発売してから二年が立とうというのに。
121非通知さん:04/12/26 01:15:20 ID:XjW6evTn
>>119
40KB以上だとサムネイルエラー
122非通知さん:04/12/26 01:35:11 ID:aobjaZMj
53より良さそうな機種がないので諦めました。
フルスペックはあきらめてTalbyに逃げます。いままでアリガトウ
123非通知さん:04/12/26 02:10:12 ID:ceP9e/NQ
数日後 >122 がTalby片手にボー然とたたずむ姿が思い浮かばれます。
124非通知さん:04/12/26 03:46:29 ID:06zHke8t
っうか、喪前ら53のどこが不満なワケ?
125非通知さん:04/12/26 03:52:08 ID:T0HwBPU5
53になくて602にある機能
126非通知さん:04/12/26 03:53:53 ID:j+sBwmrP
PDCなとこ
127非通知さん:04/12/26 05:23:55 ID:bJ3KWQTU
パケホーダイがないとこ
128非通知さん:04/12/26 07:32:45 ID:YzSmYpnb
傷だらけになっちゃったこと
129非通知さん:04/12/26 08:13:35 ID:hcNLCYkI
多少モッサリ気味なとこ
130非通知さん:04/12/26 11:31:06 ID:06zHke8t
ドレコモレコどーでもイイレベルだな。。。
131(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :04/12/26 11:36:55 ID:J2fDyuuY
>>124

漏れは目覚ましのスヌーズ機能が無い事が不満だったなあ・・・
132非通知さん:04/12/26 13:09:03 ID:HHE0tME+
これから603に変えようと思ってる香具師ってどんぐらいいる?
漏れはもうそうしようと思ってるんだが。
133非通知さん:04/12/26 13:15:03 ID:imiR4+IC
俺は53よりも602に不満ある。
でなければすでに602ユーザー。
134非通知さん:04/12/26 14:38:36 ID:imiR4+IC
>>132
俺は53→603にするつもりだが、
最強端末の幻想を抱いて53を購入した人の中には
3Gじゃないとだめって言う人がいるかも知れんな。
そういうひとは903待ち?
でもヴォダってドコモとかあうの夏端末に対抗できるのかな。
密かにすごいのが出てきそうなんだが。
135非通知さん:04/12/26 16:40:27 ID:SjXay9bX
>>133
俺も53よりも602に不満ある。
でもすでに602ユーザー。
136非通知さん:04/12/26 18:43:46 ID:JJPfCgeR
電池そろそろヤバイなぁ
買わなきゃ・・・
137非通知さん:04/12/26 19:27:02 ID:/FMnPKZC
電池がへたれるとかやばいってきくけど、
それってフル充電してもすぐ電池がなくなるってこと?

138非通知さん:04/12/26 20:04:14 ID:+eMnPuX8
>>137
んだ
満充電しても、定格容量まで充電できなくなる。
139非通知さん:04/12/26 21:44:12 ID:imiR4+IC
総合スレにレスの数で負けたらこのスレ終わりにしないか?
総合スレに勝っている時点ですごいわけだが。
140非通知さん:04/12/26 22:19:11 ID:1I+1heXm
勝ち負けの問題じゃないと思うが。
需要があるのなら続ければいい。
141非通知さん:04/12/27 02:08:10 ID:DClEOiDM
後1年くらいは、新機種と比べてもそんなに見劣りしないんじゃないかな?
142非通知さん:04/12/27 02:23:01 ID:p9WxF0jm
またホラ、そういうこと言うと荒れるぞ。
143非通知さん:04/12/27 03:13:50 ID:K/g+OQeI
>>138
充電量測定できるアプリで100%に出来ないけど
それでもSH53は電池持つなぁって印象あるよ。
その前の機種じゃほんと充電器から抜いてなにもしなくても
一日、二日で電池なくなってたけどそんなことないし。
144非通知さん:04/12/27 14:09:46 ID:AN+gs26L
マニュアルって落とせる?
145非通知さん:04/12/27 15:12:47 ID:BY+sxL4L
>>144
無理です。
146非通知さん:04/12/27 16:07:09 ID:eZjge3l4
>>144
ボーダフォンショップに行ってみ、くれるから。
古い機種だからもうないかも知れんが・・
147非通知さん:04/12/27 18:39:40 ID:AN+gs26L
>>145 146
ありがとう。
148非通知さん:04/12/27 18:53:17 ID:c0cna3EW
53水没しちゃったけど、まだ使えてる。
乾かせば使えるのかもしれないけど、
交換とか修理とか出来ないのかな?
エライ人教えて。
149非通知さん:04/12/27 18:54:49 ID:QDqHoyis
>>148
水没は修理・交換対象外です
150非通知さん:04/12/27 19:06:32 ID:NbWoUiMs
>>148
電池パックが入ってるところとSDの蓋の部分の赤い点々シールがにじんで真っ赤になってたら水没。
点々のままなら水没とはみなされません。
151非通知さん:04/12/27 19:39:55 ID:H21ThJsb
おれ53→602だけど電池は
53>>>>>>602
ホント電池が半分になったかんじ
152非通知さん:04/12/27 21:46:17 ID:eZjge3l4
53の電池のもちはすごいよな。
153(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :04/12/27 21:49:11 ID:kBrrxpsA
>>150

漏れはSH53分解した事があるがシールは4ヶ所ぐらい貼ってあるぞ
154非通知さん:04/12/27 21:52:31 ID:eZjge3l4
電池の裏と、SDカードのふたと、本体内部に張ってあるよね。
155非通知さん:04/12/28 01:02:59 ID:AmQghIHD
にじむって結局、
シールが水に浸かってサインが変色した=端末or電池も浸かったであろう
ということのサインでしょ?

奇跡的ってこともありえなくないよね
156非通知さん:04/12/28 03:47:37 ID:/+71AnDN
湯飲みの中にSH51落っことして53に変えたなぁ…
と昔を思い出してみる

こいつも水没するまで使うぜ
157非通知さん:04/12/28 11:35:49 ID:7TtLQUHF
明日902SHがでるんだってさ・・・
くやしいからさわってくる
158非通知さん:04/12/28 12:24:15 ID:NBSEKHF/
>>157
新規で2万6000〜3万ぐらいと言われたのであきらめました・・・
159非通知さん:04/12/28 21:23:53 ID:AmQghIHD
やっぱり国産は高いのか・・・
160非通知さん:04/12/29 06:19:50 ID:F9ajYXNP
>>115 >>117-118
今更だけど601SH忘れないで…
161非通知さん:04/12/29 06:55:44 ID:ZIX1vhGB
SH53の価格は良心的だったよな
162非通知さん:04/12/29 09:10:36 ID:sUFxtXRc
>>161
新規12.8k円で買った覚えがある
163非通知さん:04/12/29 15:43:59 ID:EiWCIgLA
>>161
電撃発売、電撃価格だったからスレ的にも
祭りだったな。
164非通知さん:04/12/29 22:25:40 ID:S/O3yJWb
902sh・・・画面反転したとき操作ボタンが無いのが・・・sh902icの様に・・・

やはり目新しさに欠けるなぁ・・・53からの機種変はやはりTV付きの603か・・・orz
165非通知さん:04/12/30 06:22:30 ID:C8vAT3/s
ここで電池パック6コ持ちの俺が登場ですよ。てかまだ2コ届いてないわけだが。
今日解約してくる。53は正しく最高の機種であった!しかも出たばっかりのときに4kで手に入れられたから余計に可愛い
166非通知さん:04/12/30 06:38:27 ID:QxSFCPp7
すごく愛着あるしデザインもいい

友人の他機種でネットに繋いだらその快適さに愕然とした
J-SH53=リアカー
ドコモ・AU=F1位の差があった
しかもボーダは同じサイト見ても表示される画像が
小さくて色数も少なくてショボン
167非通知さん:04/12/30 09:45:30 ID:c1dmfrjU
端末はとても良いけど、キャリアがなぁ。
168非通知さん:04/12/30 12:33:05 ID:kEuqxby8
asage
169非通知さん:04/12/30 13:55:55 ID:2vBUzUs3
寒いんで手がしびれて携帯落っことしたら液晶が半分死亡した(白黒に)
これって修理費高いんかなあ
170非通知さん:04/12/30 14:47:36 ID:C8vAT3/s
ウワァアアン!
キャリア変えようと思ったけど機種が高いよぅ!ウェブしなければこれでじうぶんだよね?
171非通知さん:04/12/30 18:35:26 ID:QxSFCPp7
>>170
あと文字入力のモッサり感も我慢できれば
902sh見てきたけど見た目がアルミ製弁当箱のようで
とても変える気になれなかった
172非通知さん:04/12/30 18:59:05 ID:y29G41SD
未だにSH52を使ってる俺を貶してください

いったいどうしろってんだ・・・機種変時期逃しまくりだorz
173非通知さん:04/12/30 19:06:24 ID:6CTsXGzI
>>172
機能問わないなら良いが、機種変したら使いこなすって性格なら
早くしないと多機能になる一方だから使いこなすの時間かかるぞ
174非通知さん:04/12/30 20:22:20 ID:I8sQtke5
>>172
ヤフオクでSH53か601SHあたり買いなよ。結構安いよ
175非通知さん:04/12/30 23:46:40 ID:jUWd7GxU
>>171
文字入力もっさり感あるか?俺は普通だと思う
たしかに最近の機種は触ってないけど
176非通知さん:04/12/31 02:13:00 ID:u3hRW6m8
これでもっさりを感じるような打ち方をしてたら手が再起不能になりますぜ。
177非通知さん:04/12/31 04:59:19 ID:IvxCZ4Bn
902SHに行くか…
でもV801SHにあったセンター問い合わせがWeb方式になってるし…
auだって普通にセンター問い合わせがあるのにorz
178非通知さん:04/12/31 23:54:04 ID:58CKp/W6
みんなよいお年をね
179非通知さん:05/01/01 00:28:45 ID:+IaRh/y+
あけおめ!
180非通知さん:05/01/01 00:39:07 ID:JBpAPKFb
あけおめ orz
さっそく53でグリーティング開封!
181 【小吉】 【1956円】 :05/01/01 14:08:13 ID:mXrw0tLb
あけおめ!今年も53使い続けます
182 【大凶】 【1158円】 :05/01/01 15:46:58 ID:UN4d7vS7
かなり遅いがおまいらあけおめ!
183非通知さん:05/01/01 19:21:26 ID:Dh9ty4a/
すいません、質問です。アラームで着信設定する時、フォルダ分けした着メロやSDに保存した着メロは設定出来ないのでしょうか?
また最近のSHの機種もそうなのでしょうか?お願いします。
184非通知さん:05/01/01 19:51:40 ID:IsvnfYYh
できません。
もちろん最近のも。
185非通知さん:05/01/01 20:46:56 ID:FTrsnW/3
なんか充電すんなり行かない。
充電器にセットしても直ぐに赤ランプ消えてしまう。
そんで全然充電出来ないんだよねー
バッテリーを一回外すと充電できる。
2つバッテリー持ってるんだけどどっちも同じ状態。

早く603出ないかなー(´・ω・`)ショボーン
186非通知さん:05/01/01 21:44:40 ID:tJtqS2Ve
画像のEXIF情報を変更するソフトを探しています。

用途は携帯電話にPCに保存された画像を転送し、サムネイル表示させた
いのですが、EXIF情報項目のメーカーと機種についてSHARP J-SH53と
入ってないとサムネイル表示されないようです。
そこで、メーカーなどの項目を数枚のEXIF形式画像ファイルに対して、
一括して変更できるソフトがないかを探しているのですが、
どなたかご存じの方、教えてください。

ABLE CVを試しましたが、データの変更は一枚だけでした。
187非通知さん:05/01/01 21:49:22 ID:GN12HnpX
603まで粘るか新規0円の602で手を打つか・・・
603の機能がはっきりするまでに602の在庫が尽きなければいいが
188非通知さん:05/01/01 22:25:20 ID:IsvnfYYh
>>185
充電器が悪いのはSHの伝統です。
原因は充電器じゃないでしょうか。
プラグ直挿しがSHでは半ば常識です。
189非通知さん:05/01/01 22:39:51 ID:/3StoZ83
53の様子が本格的におかしい。
メモリーカードの認識が悪くて、
時々撮影した写真の保存ができないと思っていたら、
それまでの画像がほとんど消えていて、
なにやら文字化けしたフォルダが、デジカメフォルダ内に
いっぱいできていた。
フォルダの容量は61GBとかなってるし。
わけわかんないよ。
旅行したときの写真がすべて消えてしまったのが痛い。
190!dama:05/01/02 03:53:06 ID:xUOp4DpM
>>189
それはもうアウトだよ。
基板交換しか手はないから早めにね。
191!omikuji:05/01/02 11:04:56 ID:XD5Ey6kN
アケー
192非通知さん:05/01/02 11:15:15 ID:RnVvv0tx
http://www.ark-pc.jp/specialprice.shtml

ココのサイトのSDカード見てちょ!下の方にスクロールすると出てくるからさ!
512GB?256GB?……すげー
193非通知さん:05/01/02 11:33:58 ID:tVEo4yfO
>192

あっちこっちに必死だなw
194sage:05/01/02 14:36:38 ID:Y15Bjuep
SH53落としてしまってディスプレイが映らなくなってしまいました。
キー操作をすると音がするので、説明書を読みながら
なんとかメールのバックアップはSDカードにできました。
でもアプリをSDカードにデータを移す時に、アプリライブラリ画面で
メニューキーを押したときにでる画面で上から何番目が登録先をSDカードに変更させる項目か
わからないので、バックアップできません。どなたか教えていただけませんか?
195194:05/01/02 14:39:12 ID:Y15Bjuep
メル欄と間違えた・・・逝ってきますorz
196非通知さん:05/01/02 15:16:44 ID:pxxdh8wP
QRコードの読み取りがたまにしか出来ないのは俺だけですか?
197非通知さん:05/01/02 15:18:08 ID:PgKwLXw0
>>196
出来ることの方が少ないです・・・
198非通知さん:05/01/02 15:23:40 ID:pxxdh8wP
そういう仕様なのね・・・
199非通知さん:05/01/02 15:37:02 ID:2sJQkktw
>>194
ショップ逝ってお姉さんに一緒に操作してもらいな〜
200非通知さん:05/01/02 18:48:41 ID:073ntjxw
>>196-197
私はできない方がまずないですが、何か?
201非通知さん:05/01/02 19:55:58 ID:rut2SVPK
>>194
メニュー押したら、↓ボタンを3回押す、あとはFを押してOK!

202非通知さん:05/01/02 20:44:33 ID:eg8nt0/Y
>>189
昔その状態になったことある。SDカードをフォーマットすると直る。たぶん。
203非通知さん:05/01/03 01:24:12 ID:y9rnm147
>>202
俺の場合は時々メモリーカードが読み込まなくなるのが危険信号だった。
デジカメモードで撮影した画像が消えたり「おかしいな」と思ってたら
64Mのメモリーカード内のデータが文字化け&ファイルサイズが31G?(゚Д゚)ハァ?
集めたアプリも着メロもあぼんした‥( ゚д゚)ポカーン
204非通知さん:05/01/03 18:17:08 ID:27se2Idv
漏れ昨日SH53から902SHに機種変してきたよ
205非通知さん:05/01/03 18:41:49 ID:IX1n1l8J
>>204
機種変した感想をどうぞ!
使いがっては?
206非通知さん:05/01/03 18:42:19 ID:LL4pHbAz
>>204
使い勝手はどう?
カメラの追尾性とかはどう?
207非通知さん:05/01/03 19:38:44 ID:5Ujb95ad
204ではないが、漏れも昨日SH53→902SHにして来たよ。
正直、SH53の方が使い勝手が良い。戻したいぐらい。
機能面で削除されたものが多数。
208非通知さん:05/01/03 23:05:26 ID:yMPfpjGL
なにが削除されたんだ!
209非通知さん:05/01/04 01:00:09 ID:7wmfs9eY
>>207
603SH待ちか・・・ちょうどあと半年で2年だ・・・待とう・・・orz
210非通知さん:05/01/04 13:18:03 ID:bpaWedc1
外装交換でボタンも新しくしてくれるんでしょうか?
割れてるボタンが1つある…
211非通知さん:05/01/04 13:20:59 ID:a2js07fU
>>210
新しくなりますよ。
212非通知さん:05/01/04 16:40:37 ID:FMYUGZH8
外装交換に出そうとしてるんですが、電池の蓋は別ですか?
213非通知さん:05/01/04 18:46:03 ID:a2js07fU
>>212
一緒ですよ。
214(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :05/01/04 21:33:19 ID:78qV0E9U
>>213 >>212は餌のにほひがする
215非通知さん:05/01/04 22:20:09 ID:tXG9hMC3
902SHには無理ぽな事。

○メール着信と電話着信のバイブを個別に設定できない
○メールをSDカードへ保存できない
○壁紙チェンジャーが無い
○3Gなので、当然ながらステーションが見れない

オレは、これだけでもうSH53からの機種変は断念。
Webのキャッシュとか通話品質とか、惹かれる点もあるにはあるが。
216非通知さん:05/01/04 22:39:16 ID:Qa506BJq
何だかV902SHにするのって、
思い切ってFOMAのSH901icに変える気分と変わらないような・・・

VGSにすることによって、電話会社を変える感覚と変わらないんだよな。

今までの感じ+αで持つならV603SHの方がいいかも。
217非通知さん:05/01/04 22:45:28 ID:R2qxRo2X
「おみくじ」って打とうとすると、「おみく」の時に変換候補として
○と一回り小さい○が出でくるんだけど、これって何?
218非通知さん:05/01/05 00:25:31 ID:sOiTxI7q
>>217
続く文字を確認していったら「おみくろん」になった。
ぐぐったらギリシャ文字だね。
Ο(おみくろん)
O(おー)
○(まる)
全部違うね。
219非通知さん:05/01/05 01:12:36 ID:IUOmcYyT
>>217
この時期しか発見できない文字だね
220非通知さん:05/01/05 12:20:07 ID:AxngcJyJ
>>215
壁紙チェンジャーが無いのは痛い
221非通知さん:05/01/05 12:51:14 ID:U6mbRIjW
今更だけどおまいら助けてくれ_| ̄|○
javaアプリの待受設定ってどうやって解除するんだっけ?
妙に分かりづらいところにあった気がするんだが…

あと電池パックってボダショップとかで普通に買えるものなの?
長い事使ってるけど取り替えた事無かったからそろそろ限界かも…
222wayu:05/01/05 12:53:45 ID:zuZOajaT
初期化・・・っていうのはおいといて、

Jボタン→Java→Java設定→Java待ち受け設定

ここまでいけばわかるかなあ
223非通知さん:05/01/05 13:05:40 ID:U6mbRIjW
>>222
即レスありがd、助かったよ…ずっとFからの設定探してた…
これでまだまだ使えるぞー_| ̄|○
224非通知さん:05/01/05 20:20:19 ID:4g3/WWA3
>>215
>Webのキャッシュ
詳細キボン
225非通知さん:05/01/05 20:31:51 ID:mO+9Mezl
>>224
902SHのスレ見たら判るんでないの?
まぁSH53スレの初期みたいに、動画がどーのこーの言ってるログばっかだけどw
226非通知さん:05/01/05 22:15:59 ID:h2x80F9p
発表マダー
227非通知さん:05/01/05 22:17:23 ID:h2x80F9p
誤爆スマソ
228非通知さん:05/01/05 23:54:41 ID:nI2JodmI
音楽は最近使ってないからねぇ・・・。
V603SHにTV/RADIOがつけば買うよ。ほんと。
229非通知さん:05/01/06 01:27:43 ID:KiWrl4nv
着メロのバイブマジいらないんだけど(データフォルダから)
230非通知さん:05/01/06 06:40:47 ID:Hn8c2ga3
>>229
同意…
231非通知さん:05/01/06 13:25:34 ID:38RJJM2k
2004年のケータイオブザイヤーは京ポンか
前年は601と53割れて惜しくも逃したが今年はベスト5にボダ無しの大敗か
機能、サービス両面でボダ一番の敗因は次世代化の波に乗り遅れた事だけど
機能面でも光学ズーム、TVくらいしか目立てなかったからな…
232非通知さん:05/01/06 14:24:24 ID:ST3VvLv7
グリーンハウス、容量2GBのSDメモリーカード
〜店頭予想価格は148,000円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0106/green.htm
 株式会社グリーンハウスは、容量2GBのSDメモリーカード「GH-SDC2GM」を
1月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は148,000円前後の見込み。
233非通知さん:05/01/06 15:04:38 ID:KcKxhZe+
2GBのSDってフォーマットFAT32になるのかな?
ギリギリでFATにしてる気はするけど、FAT32だったら携帯では全滅だな、、
234非通知さん:05/01/06 15:26:47 ID:puHJcEda
>>232
十四万超えるのかよw
仮にホントだとすると、pc-watchのリンクに貼られてるリオワークスの2G版が
4枚は買えるんじゃないか?
235非通知さん:05/01/06 17:41:27 ID:+PsBqgCV
グリーンハウスって性能が劣ってるけど他より早く発表してボッタクリ価格になるんだよな
1GBの時も真っ先に出して10万くらいしてたし
このスレか601スレで即買ったヤツがいたけど今考えるとアホな話だ
2Gもちょっと待てばすぐ半額〜3分の1くらいでグリーンハウスより信頼できる他メーカーから出るだろうな
236非通知さん:05/01/06 17:49:32 ID:1iH6hXhX
>>232
10年以上無料保証有りとかでないとシャレにならん
237非通知さん:05/01/06 17:52:40 ID:KcKxhZe+
>>236
2GBもモデルはないけど、Sundiskは永久保証
238非通知さん:05/01/07 01:03:54 ID:DCvlnYRM
>>237
5年では?
239194:05/01/07 22:02:05 ID:m9ywxxwQ
しょうがないので修理頼んできた。
メモリーカードの端子が変形したりしていると
交換するのに2,3万かかるので、
上限を8000円に設定した。
それでも高いわけだが、
写真が消えてしまうのは痛すぎるし、
902スルーで603待ちなので、それまでは
53に頑張ってもらおうと思う。
外装交換も頼んだので、ピカピカになってかえってくるだろう。
で、代替機がなんと52。カメラ使えないよ。
そんなわけで51-53の歴代ユーザーとなった俺だが、
52独自の機能ってあったっけ?
あったら今の内にいじっておくから教えて。
とりあえず、最高傑作ともいわれる
メモリーカードカバーはパカパカしてみました。
240非通知さん:05/01/07 22:24:31 ID:1KmlzZEG
>>239
とりあえず、SDスロットに100円玉入れれ
241非通知さん:05/01/07 22:25:05 ID:Y2kL8+QS
>>240
名スレだったな
242非通知さん:05/01/07 23:44:43 ID:g2jBTX9Y
>>239
俺も52使ってたけど、特に目玉機能はなかったな。

SDカードの入り口の場所とカバー形状は最高だったね。
243非通知さん:05/01/08 00:10:49 ID:6oYN6C9V
52はいつ行っても機種変できないくらい品薄感はあったけどなー。
244非通知さん:05/01/08 00:19:13 ID:4shFq8Vz
52は背面液晶とライトが目玉。
245非通知さん:05/01/08 00:28:07 ID:nCVyMgHg
>>243
俺も苦労したよ。どこ行っても次回入荷までありませんだったなー。
いろいろ回ってたら明日入荷って店見っけて、予約して。
1年未満だったからポイント使って2万ちょいだった。
まあ、その後5月だっけ?に出たSH53が安い上にすげー性能良かったんで52解約して53新規で買った。
246非通知さん:05/01/08 01:55:52 ID:OuOBWh2v
V602SHに乗り換えますた
SH53誰かいる?
247非通知さん:05/01/08 02:08:00 ID:wVlDlC4n
>>246
頂戴マンコ
248非通知さん:05/01/08 02:45:18 ID:FY/zlTjO
この時期に602って・・・紙?
249非通知さん:05/01/08 03:01:23 ID:nCVyMgHg
神というよりアホ。
603SHまで待てば良いものを・・・
250非通知さん:05/01/08 03:18:14 ID:wVlDlC4n
未だに53の方がアホってか貧乏。
251非通知さん:05/01/08 11:31:42 ID:XMKD6/Wf
>>250
その思考回路がおかしい。
252非通知さん:05/01/08 13:53:41 ID:p2qmQek7
wVlDlC4n
こいつ意見に一貫性がないな。
253非通知さん:05/01/08 14:34:09 ID:Z3hgE4NG
俺の両親なんてN05とT08だぞ
254246:05/01/08 14:51:58 ID:OuOBWh2v
誰がアホじゃい・・
友人から白ロムを頂いたから乗り換えただけだい!
私怒った!もうおまいらにSH53やんない!!!
255非通知さん:05/01/08 15:05:22 ID:VyZ4qLsB
>>254
いえ!下さい。でもメルアドは教えないけど。
256非通知さん:05/01/08 15:10:52 ID:nCVyMgHg
>>254
ヤフオクで売ったほうがいいよ。
257非通知さん:05/01/08 16:14:10 ID:FY/zlTjO
嗚呼プレミアム端末・・・orz
258非通知さん:05/01/09 17:13:39 ID:o0Tz+I00
すれ違いかもしれんがちょっと教えてくれ。
SH53を分解したいんだがバッテリーの下のボルト2本と充電の所の2本と
あと何処のボルトを外せばいいんだ?
4本のボルトは外したんだが分解できないんだ。それかバラすのにコツが
いるんか?
259非通知さん:05/01/09 17:16:19 ID:uZdnPpf+
>>258
あとは気合いとか?
260非通知さん:05/01/09 17:23:06 ID:jNPtwvkN
まだ53使いこんなにいるんだ・・・涙
当時は最先端だったけど、いまでも不満のない程よいバランスのよさが最高
261非通知さん:05/01/09 17:34:18 ID:fzwZDgsr
260
カメラは602や902より上
262非通知さん:05/01/09 17:49:45 ID:Enh9sOMq
>>258
メイン液晶上下のゴムの下4箇所は
外したのか?
263非通知さん:05/01/09 18:02:02 ID:o0Tz+I00
>262
キー側の方を分解したいんだが・・・・。
264非通知さん:05/01/09 18:07:53 ID:/AVCwofI
マソコ
265非通知さん:05/01/09 18:43:00 ID:Enh9sOMq
>>262
今手元に53がないので確認できないのだが、
バッテリー裏のシールの下にはネジない?
なかったら隙間に爪を入れるようにすると外れる。
マイナスドライバーだとボディを傷つけたり、
すべって中の回路を傷つけたりするから注意。
266非通知さん:05/01/09 20:07:13 ID:bRmNJcix
もちろんいま電話番号のはいってないsh53だよね?
じゃなかったらかなりの猛者。
267非通知さん:05/01/09 21:42:58 ID:Z4aSKRgn
皆さんミュージック機能をどれくらい使っていますか?
もしデジタルオーディオプレーヤー(iPodなど)があるとしたら
どっちを使いますか?
268非通知さん:05/01/09 21:45:17 ID:uZdnPpf+
>>267
サークルでみんなで聞くのに使ってますよ。
割と音のよいスピーカーですし。

で、ステレオスピーカーがほしいので902にしちゃう予定。
269非通知さん:05/01/09 21:47:11 ID:D6baovBQ
>>267
iPod使っちゃうと、SH53でMP3聴きたいとは思わなくなったなぁ。
270非通知さん:05/01/10 00:04:29 ID:uvgNU1+X
PSP使っちゃうと、動画再生も音楽再生も(ry
271非通知さん:05/01/10 00:04:55 ID:hM7KXQoy
iPodあっても使わんな。
iPodに電話がつかない限り。
容量的な魅力は感じるが。
2つ持ちあるく気にはならん。
272非通知さん:05/01/10 00:23:03 ID:wU4gU6c4
>>207
やぱ902はだめぽか。大容量Webは魅力的なんだけどな。
そろそろ53から卒業したいけれど、進路がなかなか決まらない。。。
273非通知さん:05/01/10 00:30:27 ID:VWBtwgfx
俺は802で決まりそうだ
274非通知さん:05/01/10 00:32:40 ID:+8+PsWmP
>>272
なんか受験生みたいでワロタ
そんな漏れもSH-53使い
275sage:05/01/10 01:00:45 ID:3iRLIM3B
>>272
オレは次の603SHに期待して
その後はポータビリティー制度ができるん待ってボーダを脱出する予定
276非通知さん:05/01/10 02:23:01 ID:s65R94gg
603はでないって売り場の女のこがいってたけど・・・
g3?に移行するんだって(私には意味がわからないけど
277非通知さん:05/01/10 03:28:27 ID:GFW7r7+Z
>>276
g3じゃなくて3G、ドコモがFOMAメインになってもムーバ出してるのと一緒でしばらくは60xシリーズも出す
603はJATEという審査機関(携帯板等ではこれを知らないと話についていけない程有名)を通過している
278非通知さん:05/01/10 04:06:24 ID:btHJJ6di
jate通過したって確実に出るわけじゃないしなー。
279非通知さん:05/01/10 04:58:06 ID:RETaIHNd
しかしそれ意外に持てる希望が無いのも確か。
280非通知さん:05/01/10 05:06:24 ID:wU4gU6c4
>>275
なるほど。
でもナンバーポータビリティーって
発足当初は有料制になる予定って話じゃなかったっけ?
○万円とか。
281非通知さん:05/01/10 05:07:51 ID:wU4gU6c4
ボダ脱出したい気持ちは俺も高まってきてるけど、
これまで貯めたムビや写メが見れなくなるのがヤだなあ。
282非通知さん:05/01/10 08:37:01 ID:6k0zPdA9
PSPで動画とか見るためにMSDuO買うのも何だかなぁ
283非通知さん:05/01/10 11:55:25 ID:z3dTf8rb
ケータイで動画とか見るためにSDカード買うのも何だかなぁ
284非通知さん:05/01/10 14:39:08 ID:6k0zPdA9
PSPだめぽ
285非通知さん:05/01/10 15:51:38 ID:CwK1OXiw
PSPよりもDSでしょ。
メモステなんて腐ったものではなく今まで携帯で使ってたSDカードが使えるし
SD VIDEOが再生できるのでV601SH、V602SH用のQVGA動画も再生できるし
MP3も聴けるし。
286非通知さん:05/01/10 16:17:14 ID:tg5CrBTA
>>276
売り場の女なんて信用するな
287sage:05/01/10 17:13:25 ID:3iRLIM3B
>>280
有料でももぉボーダ止めたいんよね。
でも番号がえぇ番号やから捨てたくないしってコトでポータビリティー待ち。
2〜3万ぐらいで済んだらえぇねんけどなぁ〜
288非通知さん:05/01/10 19:51:55 ID:6edg1jOC
質問!
mp3を、PCからメモリーカ-ドに入れたいんだけど
どのフォルダに入れれば聴けるの?
289非通知さん:05/01/10 19:54:28 ID:RhIDzSCQ
>>288
質問する前に>>1から読み直してください。
290非通知さん:05/01/11 00:02:03 ID:COPglnto
>>285
SD-Videoは音質が悪いからまだPSP買ったほうがマシ
メモリースティックも512MBで1万ちょっとで変えるようになったし
金が無いなら仕方ないけどね


それより902SHがいまだにAAC対応してないのがなんとも・・・
SH52の頃の時代遅れ液晶な状況だな
291非通知さん:05/01/11 01:40:19 ID:VAp9sM9g
PSP厨ウザッ
ドッカイケ
292非通知さん:05/01/11 01:45:28 ID:/s1VKjcp
>>290みたいな煽りマジでイラネ
293非通知さん:05/01/11 01:58:08 ID:OtMIYmZ5
DSは音声以前に液晶がショボイ
まだ601SHか602SHにした方がマシ
ゲーム目当も含めるならともかく動画・音楽の話ならDSはダメでしょ
294非通知さん:05/01/11 09:36:37 ID:J2HRGgkP
荒れるからヤメレ
叩きは他所でやってくれ
295非通知さん:05/01/11 13:31:02 ID:6KICXryf
>>278
でも603SHの場合はさすがに出るだろ
296非通知さん:05/01/11 22:21:28 ID:97q2+c/u
携帯落としちまった
見つからないし、かけても繋がらないし・・・

この機種ってF→2→0みたいなロックを遠隔でできないのかな?
留守電を公衆電話からも聞けるように、どっかに掛けてガイダンスに従っていって。
とりあえず回線を一時停止にしたけど、中身見られるのやだなぁ

297非通知さん:05/01/11 22:37:43 ID:YkwMBvcW
>>296
>F→2→0みたいなロックを遠隔でできないのかな?
って、出来たら嫌だろ。 普通。
298296:05/01/11 22:49:29 ID:97q2+c/u
>>297
いや、そういう機能もったのもあるよ。たとえば
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0211/27/n_security.html
こういうのあったら、紛失時に便利なんだけどな
でも説明書に書いてないし、無理そうだな
299非通知さん:05/01/11 23:01:31 ID:YkwMBvcW
>>298
ほんとだ。
でもぜってーやだw。オートダイヤルロックなんて。
どっちにしても持ってるうちに設定してないといけないしね。
無くしてから必要とされる機能だね。
300非通知さん:05/01/12 03:03:20 ID:p+eLo7Te
エロ画像ばっか入れてっから落とすんだよwww
301非通知さん:05/01/12 11:33:54 ID:0X1d3VGn
意味がわからん
302非通知さん:05/01/12 14:18:53 ID:GoRzwING
電源入れたら自動でキーロックされるようにしとけば
気休め程度だが電池切れになったり拾ったやつがとりあえず電源落としたりすれば
次に電源入れても暗証番号ないと使えんし

まぁ4桁だから根気よく探されれば見つかるだろうけど
303非通知さん:05/01/12 14:27:59 ID:E15GR4QO
SH-53から902SHに乗り換えたんだけど、漏れの主観からの感想いるかい?
304非通知さん:05/01/12 14:37:59 ID:aJHtlKQQ
>>303
超いります。
よろしくお願いします。
着信があったときのお知らせランプの有無、カメラの性能(追尾性)などなど
305非通知さん:05/01/12 14:39:42 ID:lucRDo67
>>302
自動電源オフがあれば完璧なんだけどなー。

>>303
いらんw
306非通知さん:05/01/12 15:09:23 ID:SsdvVFV0
>>303
このやろう、902SHが欲しくなっちゃうじゃないか。
よろしくおながいします。
307非通知さん:05/01/12 17:26:20 ID:w+BWbfu3
>>303
聞きたい!あと、値段とかも知りたい。
308303:05/01/12 18:11:04 ID:SYs41rG8
了解しますた。1日2日お待ち下さいませ。
309非通知さん:05/01/12 18:23:48 ID:d3jgcsVe
3Gは暗証番号長く設定できるでしょ
310非通知さん:05/01/12 18:24:37 ID:iTp40fXz
902スレあるんだからそっちでやれよ
311非通知さん:05/01/12 18:39:49 ID:cX5ZrolI
>>308
902スレかチラシの裏でお願いします。
312非通知さん:05/01/12 23:51:15 ID:50b9aPjF
902SHスレで自分の主観書いたって、
きっと誰も(ry
313非通知さん:05/01/13 11:12:53 ID:ncN/q25L
まぁいいじゃないの。
53→902の意見は聞きたい所でもあるし
314303:05/01/13 17:52:03 ID:mzGzSC3w
微妙な流れですね。適当なところにサイト作った方がいいでしょうか?
315非通知さん:05/01/13 17:58:38 ID:gUmABke6
何故一々聞く?
俺はそれがウザイんだが。
書きたいのなら勝手にやればいい。
316非通知さん:05/01/13 18:07:33 ID:sPgYZ0u2
投下しても良いと思うけどな。
特にネタもないんだし。
317非通知さん:05/01/13 18:38:13 ID:WpJhbMKy
つーか902の使用感というより、53から乗り換えたときの使用感
という形でききたいから、このスレでいいじゃない
318非通知さん:05/01/13 19:00:29 ID:7rBSQhip
53から乗り換えたときの使用感は不自然、もっさり
以上。
319非通知さん:05/01/13 19:03:15 ID:WpJhbMKy
>>318
ありがとう。見送りです
320非通知さん:05/01/13 20:02:33 ID:7rBSQhip
うん、マジで見送ったほうが良いよ。
321非通知さん:05/01/13 21:40:12 ID:P+ElUlWc
まず簡単にまとめてしまうと、

・携帯の寿命が近くて3Gの端末に機種変更をしたい
・早く3Gにしたい

人以外は見送った方が良いです。
大きな理由としては操作が大きく変わったことと、動作がもっさりしているところです。
細かい所は、

・メールをメモリーカードへ保存出来ない
・メールの送信するときは、いちいち別画面に移る必要がある
・メール一覧で表示される件数が4件しかない
・複数選択をいちいちメニューから出さなければならない
・メニュー各々の文字の大きさが大きいため、感覚的に「狭い」
・右を押して決定、左で戻るが無くなっている
・ボタンひとつで文字の大きさが変えられない
・サブディスプレイの表示機能が格段に落ちている
・テキストメモがない

・画面いっぱいに画像を表示できない
・webの操作が退化している(リンクが複数合った場合、左上から右下へと順番に選択されていく)
・バッテリーの持ちがあまり良くない
・バイブのパターンが1種類と音連動の2つしかない
・電話をかけようとすると接続失敗になる場合がある
・重い

まだまだたくさんありますが、目に見えて退化していると思った部分です。
これらに耐えられない人は見送った方が良いです。
322非通知さん:05/01/13 21:41:15 ID:P+ElUlWc

逆に良くなった点もいくつかはあります。

・通話品質向上
・ディスプレイが綺麗になった
・着うた対応
・GIF対応
・待ち受け画像の対応データサイズ増加
・着メロの対応データサイズ増加
・サラウンド効果対応
・web通信が早くなるときがある
・ミュージックプレイヤーがちょっとスッキリした音になっている

こんなところです。

>>304さん
お知らせランプはありませんので、携帯を見る必要があります。
カメラの追尾性は倍くらいに向上していますが、オートフォーカス機能があると取り逃がす可能性があります。

>>307さん
値段は1年以上1年半未満で27000でした。
それからポイントで5000円分割り引いて、結果22000で済みました。
323非通知さん:05/01/13 22:14:44 ID:7rBSQhip
53から乗り換えるなら801SHが一番。
アプリがヘボイけど。
324非通知さん:05/01/13 22:50:52 ID:sPgYZ0u2
>>321-322
レポ乙



○| ̄|_ツライナ…
325非通知さん:05/01/13 23:23:47 ID:Z9eFvqPd
603かFOMAか・・・
周りがDOCOMOに流れて行くorz
326非通知さん:05/01/14 00:21:44 ID:17bZXCJS
>>321 322
サンキュウです。確実に見送ります
327非通知さん:05/01/14 04:56:41 ID:jLuuOhI2
もう53限界だよー。
いきなり電源きれたりしょっちゅうだし…。
パケフリにもずっとしたかったし。

もう待てないよ!!902SHに明日特攻してきます…orz

後悔すんのかなぁ…(´・ω・`)
328非通知さん:05/01/14 06:11:37 ID:uFcs9Tm1
修理とか外装交換?は考えないの?
329非通知さん:05/01/14 09:37:00 ID:vqyuhW2s
>>321-322
さんくす♪

俺も買い換え検討してたが辞めた。
ちょっと不具合あるが、頃合い見て修理すっかな。
330非通知さん:05/01/14 10:34:11 ID:u/bnuAFO
>321-322
乙っす

最近53の通話音量のダメっぷりに嫌気がさして
機種編を検討してたんだが、902はツライな…
他に犠牲にする物が多すぎる。
331非通知さん:05/01/14 12:07:15 ID:4YQD629t
>>321-322
なんで902を53と比べて
良い点、悪い点を比較しなくちゃいけないんだろうか。
90Xは神端末になると思ってたんだがなぁ。
332非通知さん:05/01/14 12:13:18 ID:aBuREaos
発売するだいぶ前から、糞になることは予測できていた。
諸悪の根源はUIだ。
333非通知さん:05/01/14 12:49:13 ID:Wc3IaIwV
>>331
禿同。
SH53なんてもう1歳半なのに…。
1年以上前の端末と比較して云々言われてる時点で(ry

話変わって、ポイント使って53の電池をGETしますた。
これでハピボの更新期間まで持たせてvoda解約する予定。
それまでに俺を思い留まらせるスゴイ事をやってくれ。切実。
334非通知さん:05/01/14 20:34:44 ID:7XOy2HO0
>>330
通話音量は故障でおもいっきり小さくなってる可能性あるよ。
俺も故障だったし。外装交換ついでに外装交換のみと同じ値段で修理できたよ。
335非通知さん :05/01/15 01:28:10 ID:f1xrma3g
>>334
そうだね
けど、買ってから1年以上たって修理したときは、保証期間すぎてるってことで
外装交換とは別に基盤交換の修理代取られたよ
336334:05/01/15 09:19:07 ID:dql3lQ7M
そうだったかな?俺は一年以上たってたけど。勘違いだったかもシレン。
ただ恐ろしくやすかった。千円未満だったよ。
337非通知さん:05/01/15 14:27:21 ID:zQpF0KsV
外装交換って何日くらいかかるの?
338非通知さん:05/01/15 18:41:08 ID:yoVW1U4S
1週間ほどかな。
修理料金いつのまにか変わってんだな。
今まで外装交換+基板交換が420円(税込み)だったのに。。
339非通知さん:05/01/15 21:32:17 ID:xKOPyJXi
外装交換すると携帯からJ-PHONEの文字はなくなる?
340非通知さん:05/01/15 22:16:16 ID:9r2GMYHB
なんでやねん。
341非通知さん:05/01/16 12:53:12 ID:Tp+FGXW4
>>339
君、面白いことを言うなぁ
342330:05/01/16 13:10:44 ID:gp4C5Gf1
>334
遅レスだがサンクス
外装とか基盤交換も検討してみるよ。

やっぱ修理だすとデータ類は消えるよね。
出すときに注意したほうがいい点って何かありますか?
343非通知さん:05/01/16 13:13:10 ID:0+o+KDzb
最近はテクニカルが相当アフォじゃないかぎり
データは消えないみたいだよ。

恥ずかしいから。
外装にプリクラとか張ってるなら剥がしとけヨ。
そのまま却ってくるぞ(w
344非通知さん :05/01/16 16:04:08 ID:yNBjd9N3
>>340-341
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3637995&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=
>裏のJ−PHONEロゴも今では懐かしい。
>うちのは新規の受付のみの最終時期に買ったので、
>すでにボーダフォンのマークです。
339さんは、外装交換すると↑こっちの外装になる?ってこと言ってるのかも
去年の秋、外装交換してもJ-PHONEロゴいりだったけどね
ブラックの質感がちょっと変わったような希ガス

902SHがダメそうだから603SHまで耐える〜
345非通知さん:05/01/17 00:59:03 ID:XnPZjkwc
最近外装交換しましたが、
J-Phoneのロゴはそのままでした。
ブラックの質感もそのままです。

ところで、水没シールって合計何箇所にあるか
知っている人いませんか?
隠れ水没センサーかなんかはないですか?
346非通知さん:05/01/17 01:34:06 ID:FeNLO/xw
本体内部にもあるよ。
SDカードのふた、電池パック、電池パック入れの下、本体内部に2箇所あるはず
347330:05/01/17 09:29:42 ID:1Fm6bz9M
>>343
データ消えないんですか。結構意外かも。
念のためバックアップ取って出そうかと思います。
それでこのあり得ない程小さい音量が直ったら儲けもんだし。
プリクラは流石に貼ってないが、シール貼ってるから剥がしとくよ(w
色々とありがとう。
348非通知さん:05/01/17 11:12:32 ID:kVAOUr7w
>>346

サンクス。ところでヒンジ止め具の爪って
どうやって外してます?
いっつも苦労した挙句、つめ折っちゃったりするんですよね。
349非通知さん:05/01/17 17:48:00 ID:kVAOUr7w
52ってモバイルライトつけての撮影時に強く光らないようね。
あれって53からなのかな。近くのもの撮ったりするときはわりと使える。
802SEとかってLED6個くらいレンズ周りについてるようだけど、
明るいのかな。
350非通知さん:05/01/17 18:50:27 ID:AeP69MSl†
>>349
??
351非通知さん:05/01/17 20:46:03 ID:Q9v2xLLx0
>>350
ん?IDの後ろになんか付いてるぞ
352非通知さん:05/01/17 20:52:54 ID:XnPZjkwc0
>>350
ほんとだ。やばいんじゃないかお前!
353非通知さん:05/01/17 21:04:47 ID:ZFuKAgpQ0
>>350
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
何予言!!!
354非通知さん:05/01/17 21:16:25 ID:Q9v2xLLx0
よく見ろ!俺たちには0のような物が付いてるぞ!
355非通知さん:05/01/17 21:19:57 ID:vCCR+nAO0
どれどれ?
356非通知さん:05/01/17 21:43:02 ID:nUBXo1zY0
IDの末尾

0=PCからカキコ
†=ケータイからカキコ

だろ?
357非通知さん:05/01/17 21:43:14 ID:FeNLO/xw0
携帯から書き込むとIDに十字架がつくとニュー即の奴が言ってた
358非通知さん:05/01/17 21:56:42 ID:ZFuKAgpQ0
そういうことかぁ。さすがヌー即の人々。
いいなぁ、十字架。
359非通知さん:05/01/17 21:57:08 ID:Y49Rurf70
こんど、俺の53を外装修理してきます。何回も落としているけどまだまだ動くし。
男でベージュを使っているんだけど変かな?
360非通知さん:05/01/17 22:02:21 ID:6tx0C/KeO
てすt
361非通知さん:05/01/18 01:12:40 ID:joejYZ0v0
皆さんポイントで電池とか買ったりしますか?
それとも機種変の為に貯めておきますか?
362非通知さん:05/01/18 01:29:03 ID:/b925hWs0
>>359
僕のお姉ちゃんがベージュ使ってますね。
僕は黒です。
363非通知さん:05/01/18 01:39:54 ID:eWvtnulB0
>>344
外装のロゴがvodafoneになったということは、
メニューのJ-SKYもvodafone live!に変わったわけじゃないのかな?
364非通知さん:05/01/18 01:42:02 ID:yz0z8mmU0
>>361
貯めておきます
365非通知さん :05/01/18 02:37:26 ID:6AIvIvQu0
>>361
電池1コ交換したよ〜残りのポイントは貯めてて
603SHが出たらポイントで値引きしてもらって、早めに買うつもり
602SHの機種変値下げ待ってたら売り切れちゃってるし
今年末で2G販売終わるってことは603SHの機種変逃すと
3Gに追い込まれてvodaの思うツボ・・・orz
366非通知さん:05/01/18 17:47:19 ID:boDszg5x0
>>359
漏れも♂だがベージュ使い
角度によって色が変わるのにハァハァした
367非通知さん:05/01/18 18:07:19 ID:Qycyh/uY0
おいらはシルバー使い。
シルバー欲しくて店行って、シルバー以外在庫切れだったから良かった
368非通知さん:05/01/18 23:21:57 ID:6qcdWYVn0
使い始めて約一年半。
アプリ中でもマナーモードの切り替えができることを最近ようやく知りました。
369非通知さん:05/01/19 00:08:21 ID:tRl6lA+z0
>>368
ほ、ほんとだ…Σ(゚Д゚;)
370非通知さん:05/01/19 00:26:18 ID:KxXqNArz0
<チラシの裏>
>アプリ中でもマナーモード
自慢じゃないけど、使い始めて数ヶ月で知ってました。




ごめんなさい
</チラシの裏>
371非通知さん:05/01/19 00:57:31 ID:V4SQpw6YO
>>366
ほ、ほんとだ…Σ(゚Д゚;)
♀、ベージュで15ヵ月目なのに気にもしてなかった…
372非通知さん:05/01/19 01:01:56 ID:stol7Xvr0
>>366
マジか
明日学校で友達にみしてもらおう
373非通知さん:05/01/19 01:39:48 ID:wkjk3Mtv0
(´-`).。oO(ベージュってどんな色だっけ…。)
374非通知さん:05/01/19 02:10:16 ID:xsSamtwD0
>>366
禿同。
だけど、蛍光灯程度の明かりの下じゃあ、よくわからないのがネック。
VSで展示してあるやつとかは、ホントによく見ないとわかんないよね。
当方光り物好きの♂。
周りの男は引いてる。「ピンクじゃん」って。
愚民共が!!!!
375非通知さん:05/01/19 03:56:07 ID:uaxQrIVQ0
なぜか>>322に書いてないけど
個人的には902SHの良い点で一番大きいのは
ミュージックプレイヤーが複数プレイリストに対応してるって事なんだよね
せっかく大容量SDにいっぱい曲入れても全部まとめられるから使い辛い

801SHも対応してる事から3GとPDCで分けられてるようだから
603SHもその点は期待できないんでツライところ
376非通知さん:05/01/19 04:55:39 ID:maYdGRP80
>>373
社員ベージュっていっても思い出さないか?
377非通知さん:05/01/19 10:10:26 ID:adMYvVwz0
懐かしいな社員ベージュ
発売日が遅かったので、待ちきれずに黒を買ったよ。

…そんな機種がそろそろ出て欲しいorz
378非通知さん:05/01/19 11:18:42 ID:MLR0vNqC0
603SHに期待汁
379非通知さん:05/01/19 12:00:22 ID:KxXqNArz0
SH53出始めのスレでは、
社員ベージュがオレンジなのかピンクなのかブラウンなのか、
一部のスレ住民が困惑してた時期があったなぁ。
380非通知さん:05/01/19 14:17:47 ID:maYdGRP80
603もゴールドがあるらしいが、どういう色か気になる。
801みたいにまんまゴールドだったらやだな。
社員ベージュみたいになんともいえん色がいい。
381非通知さん:05/01/19 19:18:32 ID:vUQL7XZzO
てすt
382非通知さん:05/01/19 19:20:04 ID:vUQL7XZzO
てすt
383非通知さん:05/01/20 00:35:06 ID:s2nlHYnjO
おまいはimonaか
384非通知さん:05/01/20 04:38:46 ID:1UCGe8jB0
IDの最後、Oの場合と0の場合。この違いはなんなんだろう?
十字架は最近見ないけど一体どうなったんだろう?
385非通知さん:05/01/20 09:07:00 ID:7oOPit3L0
十字架はやめて、0がパソコン、Oが携帯電話の書き込みに変更された
386非通知さん:05/01/20 16:46:47 ID:RwLdrO100
十字架見たのはほんの数日な気がするけど
前からありましたっけ?
387非通知さん:05/01/20 17:11:14 ID:7oOPit3L0
ないよ。最近実装された。
388非通知さん:05/01/21 00:10:42 ID:/TYMZCbPO
テス
389非通知さん:05/01/21 00:25:22 ID:xKIflj/M0
603がでることで、ようやくこのスレからも離れられそう・・・かな????
390非通知さん:05/01/21 15:42:02 ID:0gENcCQz0
>>389
3Gがメインをはる時代なんだから、
3Gでの最強端末が欲しいがな。
っていう人が53ユーザーにはけっこういるだろうから、
このスレはまだ続きそうだな。
俺は603もう予約しちゃったけど。
391非通知さん:05/01/21 21:31:02 ID:BN2Qd6hN0
旧プランで53を使っているやついる?
プラン変更したいけど、ヴォーダの思うつぼだと思うと・・・
603は出そうだけど、601みたいな一色だとなんだかな〜
392非通知さん:05/01/21 21:49:29 ID:Lr+vvhEu0
>>391
漏れはハッパケ出てからすぐに新プランに乗り換えた。
web使えるってすばらしいと思った。
パケ代2000円行く人ならまず間違い無くお得。
素直に乗り換えとき。
393非通知さん:05/01/21 23:53:32 ID:pbpWIaju0
>>391
俺はまだ旧Jフォンプランだ。
安いし、Jフォンが好きだったからな。ボーダになってからなんとなく嫌いだ。
ぶっちゃけ番号とメルアド持って移行できるならAUにでも乗り換えたい所だ。
しかし電池と本体がダメにならん限り53を使いつづけたいと思ってるよ。
Jフォン最後の最強端末だからな…
394非通知さん:05/01/21 23:55:32 ID:KjTGmWRl0
>>393
細部まで同意。なんとなく嫌いなあたり。
395非通知さん:05/01/22 00:02:18 ID:OfvbrMln0
俺もハッパケで新プランにした。3Gメインの時代だからじゃなく、パケフリがあるから3Gにしたい
1年くらい前に水没して、当時はまだ割引で修理&新電池買えたからまだ電池使えそう
しかしボダはそろそろ本気3G端末出さないものなのか
396非通知さん:05/01/22 00:21:04 ID:3QTdystV0
今出してるのが本気なんですけど
397非通知さん:05/01/22 03:30:46 ID:n6rOY6MHO
しかし902や802スレを見るとユーザーの事考えない目玉機能詰め込んだだけって感じ
海外で売るのを考えてとはいえSHARPはひどい、これじゃJ-SH時代からのリピーターが減ると思う
海外ウケ考えて操作性は海外SH端末ベースでいいけど細かい機能は日本SH端末から取り入れて欲しい
398非通知さん:05/01/22 13:44:29 ID:NLUm+vcb0
シャープは言われた通りにしただけでしょ
399非通知さん:05/01/22 15:28:46 ID:n6rOY6MHO
やっぱりボダ側に問題があるんだね
400非通知さん:05/01/22 17:43:11 ID:izBgf2Uv0
最近まで旧プランで使ってたのだが…
親回線の兄貴様が新プランに変えたら、子回線の漏れまで新プランに変更された
orz
401非通知さん:05/01/22 20:37:15 ID:3OAjzG9+0
SH53使ってるんですけど
メール打つときの文字の出方があまりにももっさりしすぎてるのですが
私のケータイがおかしいのでしょうか?
402釣か?釣なのか?釣だよな?:05/01/22 21:45:47 ID:MzRMtIuk0
>>9
403非通知さん:05/01/22 22:09:44 ID:mbm+C8fX0
釣りじゃなかったらある意味新鮮だなw
404非通知さん:05/01/23 00:08:13 ID:C1IIcVsH0
カメラに黒い点が出来るのですが53ってまだ修理に出せますか?
405非通知さん:05/01/23 00:11:59 ID:2BaUKWjv0
>>404
急げ!今月末までだ!
406非通知さん:05/01/23 00:15:08 ID:C1IIcVsH0
>>405
ホント?じゃあ明日行って来る
407非通知さん:05/01/23 00:20:28 ID:Q5zW/l/y0
一年以上使って今気づいた。
モーションプレイヤーで、1時間以上再生すると
  1:83:13
みたいに、なぜか分のカウントが”00”にならないことが。
408非通知さん:05/01/23 00:21:56 ID:C1IIcVsH0
>>407
それバグらしい
どっかのサイトに書いてあった
409非通知さん:05/01/23 00:27:38 ID:9NA2zQaW0
カメラだけが水に浸かって、ぶっ壊れました。
修理代いくらかかるか、分かる人いませんか?
410非通知さん:05/01/23 01:08:19 ID:9vQaBYDt0
>>409
水濡れ修理だから…25000円とかかな。
411非通知さん:05/01/23 01:18:40 ID:9NA2zQaW0
>>410
どうもです。
そんなにかかるのか・・・。
機種変かな・・・。
412非通知さん:05/01/23 01:21:45 ID:9vQaBYDt0
>>411
水没はアフターの対象外になってしまったからね。
新3Gにするか、もしくは在庫を探してV602SHにするのが良いかも。
413非通知さん:05/01/23 01:55:56 ID:5QssoHIT0
>>409
安く白ロム購入。
水没シール交換。
なんか〜最近このケータイチョーし悪いんだけどー。
800円で修理完了+外装交換。
414非通知さん:05/01/23 03:13:00 ID:PKofNspQ0
安く白ロムと言っても5000くらいかかりません?
いや、ヤフオクやったこと無いから良く分からないけど
オークを見るとそう思えます
415非通知さん:05/01/23 05:04:24 ID:t4LFwrKe0
てか白ロム買うなら53の白ロム買えばいいじゃん。
416非通知さん:05/01/23 11:12:09 ID:kAcba5znO
メアド晒してくれればやるよ>>SH53
一年半使ってかなりボロイし、アンテナの所のプラスチック割れてるけど
417非通知さん:05/01/23 13:23:09 ID:nA27T+fE0
>>405
え?今月末過ぎるとどうなるの?
418非通知さん:05/01/23 13:59:46 ID:6/EX8Ue/0
SH53の白ロムかって、外装交換に出せばまさに新品
419非通知さん:05/01/23 14:41:23 ID:5QssoHIT0
外装交換すればアンテナも元通り。
モックのアンテナもそのまま使えます。
420非通知さん:05/01/23 18:25:06 ID:6Tg42XhIO
とりぷるぴんち
421非通知さん:05/01/23 18:29:17 ID:3zbR/x9r0
いい機種がでないからSH51からSH53にしようと思う。
で。やっぱりオクで白ロム落とすしかないかな?
422416:05/01/23 18:54:10 ID:kAcba5znO
409来てないのか
送料さえもってくれれば、あげるつもりなんだが…
423非通知さん:05/01/23 19:23:26 ID:5QssoHIT0
SH53の着メロ作りたいんだけど、
なにかいいフリーソフトってないかな。
424非通知さん:05/01/23 19:35:31 ID:Y99KTleM0
今日突然カメラに黒い物体が…。端っこでうすーくだが気になるなぁ。
白いものを写すと特に。
1年超えてるけど、修理無料かな?あと、今外装交換したら裏のJのロゴが消えるって
聞いたがマジかな?
425非通知さん:05/01/23 20:31:59 ID:PKofNspQ0
外装交換出したら代変機が601SH
時に愛は二人を試してる〜♪
426非通知さん:05/01/23 21:04:25 ID:GR37WiOe0
今度外装交換するときは、
「以前の外装交換でSH52をお借りしたんですがSDデータの再生が(ry」
とか無理やり駄々こねて、SH53にしてもらいたいな。
427非通知さん:05/01/23 21:07:39 ID:6/EX8Ue/0
家の近所のショップは2件とも代替機が、SH51かT51かSA51。
SA51が来ると地獄。もっさりし過ぎ。
428非通知さん:05/01/23 21:17:20 ID:5QssoHIT0
>>424
黒い物体はCCDに何か汚れがついたもの。
形がはっきりしているものは埃が入ったもの。
叩けば動いてCCDから剥がれるかもしれない。
端っこでうすーくってことだからボヤッとしているのかもしれないが、
それはCCDに水滴がついて、汚れが残ったもの。
水没しなくても湿度が多い場所に
持っていったなどちょっとしたことで
そういう汚れが発生したりする。
これは叩いたりしただけじゃ剥がれない。
CCD面の洗浄が必要。もちろん素人には無理。
ヴォーダホンショップに修理に出せば、
アフターサービスの範囲内で直してくれる。
つまりヴォーダホンが9割負担してくれる。
ので、外装交換とあわせても800円くらいで修理可能。
ちなみに裏のJフォンロゴは消えない。
もともとのJフォン&ヴォーダフォンのロゴのまま
帰ってくる。
429424:05/01/23 21:43:01 ID:Y99KTleM0
>>425
Because I Love you♪

>>428
ありがとう。早速持っていきます。それとJフォンロゴ消えなくて良かった。
些細なことだけどね、Jは好きだから。
430非通知さん:05/01/23 21:54:37 ID:GR37WiOe0
>>429の歌詞だけじゃ矢井田瞳にしか感じないなぁ
431非通知さん:05/01/23 22:42:45 ID:rkkE8G7t0
なんで誘惑?なつかしいぞ。
432非通知さん:05/01/23 22:56:16 ID:KcVVI9Pb0
A-DATAのSDが安いですが53でちゃんと使えますかね?
SDジュークボックスが使えるか気になります。
1G買いたいなぁと思ってるんですが動作の可否をご存知の方お教えください。
433409:05/01/24 01:43:45 ID:jxygvxs40
>>422
409です。
白ロムっていうのがサッパリなので・・・。
あーどうしましょ・・・。
434非通知さん:05/01/24 01:59:09 ID:3qZ1LUPU0
今まで音楽聴くならSH53でいいやとおもってたんだが
i-podshuffleがほしくなってきたのは俺だけかな?
あれは結構魅力的だ。
435409:05/01/24 02:09:10 ID:jxygvxs40
白ロムがどんなものなのか、調べてみました。
422さんのSH53をもらえたとして・・・

ショップで422さんからもらった携帯に、今使ってる携帯の番号を移してもらう(機種変更?)

更にショップに外装交換を頼む

ほとんど新品のSH53が手に入る、ってことですか?
436非通知さん:05/01/24 03:13:11 ID:rYm5uAaG0
>>435
そのとおり。
だが、機種変更費用と今の端末の修理費用天秤にかけたほうが良いぞ。
修理見積もり自体に金がかかるんならそれも天秤にかけてなー
437非通知さん:05/01/24 03:39:52 ID:jxygvxs40
>>436
助言どうもです。
機種変更と外装交換は合わせても3000円ぐらい?
水に濡れたカメラの修理費用は、>>410さんに教えてもらった通りだとすると25000円。
前者の方がいいですよね。
>>422さんが、このスレを見てくれないとどうしようもないんですけどね・・・。
438非通知さん:05/01/24 06:59:02 ID:0/5LH3aTO
漏れも53外装交換に出すつもり。
代替機として601の赤と銀を貸出中らしいのだが、
それが戻って来たら漏れが外装交換に出しに逝った時に
代替機としてそれを使わしてもらうよう確約取れたんでね。
んで修理完了してもそのまま601使わしてもらっといて
6O3が出たらそのままそれから変えさせてもらおうと思ってる。
出来るのならだが。
439非通知さん:05/01/24 07:35:47 ID:Udfp6SZj0
>>431
601の誘惑って事では?

>>434
漏れはiPodminiを買って使ってます
SDが64MBしか無く、将来はSDminiに移りそうなのでSDカード買うのは躊躇ったので
いっそiPodにしました
入る曲数が違いすぎて(;´Д`)ハァハァ
440非通知さん:05/01/24 11:20:27 ID:DI2d45Hp0
SH53のS/N比ってどのくらい?
441416:05/01/24 12:31:50 ID:BLiafOahO
>>437
スレ見てる時間が違うみたいだけど、捨てアド晒してくれればメール送るよ
442非通知さん:05/01/24 14:05:10 ID:aria78qc0
ipodじゃ無いけど専用プレーヤー買ったんだが遠出みたいな時にしか使わないから
結局は携帯しでしか音楽聴いてないに近い状態
443非通知さん:05/01/24 14:24:01 ID:dJ5C02ay0
>>438
代替機の利用延長は金取られるよ
444非通知さん:05/01/24 17:15:01 ID:pJ9gQjgG0
>>437
機種変よりも白ロムから水没シールとって、
修理してもらえよ。
星型ドライバーのみ工具センターで買えば
簡単に交換できるぞ。
交換したかどうかなんて絶対ばれないから
大丈夫だぞ。
今53同士で機種変なんかしちゃったら、
いつ他の機種に変えるの?
445非通知さん:05/01/24 20:54:06 ID:KNdsJSGp0
ちょっと教えてほしいんやけど、よくあるCCD&ディスプレイにゴミ入ってんやけど
コレってフツーに外装交換してってゆぅたら上の症状は直って返ってくるんカナ?
それともやっぱ正直に症状ゆぅて直してもらったほぉがえぇんやろか?

直す料金が一緒やったら正直にゆ〜んやけど、
最近修理価格の改正されたっぽいから・・・。ちなみにアフターサービスは入っとります。
446409:05/01/24 21:38:49 ID:jxygvxs40
>>441
j_sh53@ホットメール.co.jp
捨てアドです、お願いします。

>>444
機種変更しちゃうと、今使ってる携帯の利用期間割引がなくなって損するってことですかね?
447非通知さん:05/01/24 21:41:57 ID:rrRmdBU20
>>445
外装交換では直らないっぽいね。
外装交換で勝手に基盤も交換されてるって言う話を
聞いたこともあるが、基本的にカバーの交換なんだろうから、
正直に症状言ったほうがいいと思う。
外装交換も、修理もアフターサービス入ってるんだったら
たいして料金変わんないよ。
外装交換はたしか500円だったし、内部まで交換しても
ちょっと上に書いてあるけど800円で直る。
448非通知さん:05/01/24 21:59:50 ID:yl0eHbt30
1週間ほど前に602SHに機種変したけど、
あんまり気に入らなくてSH53に戻したよ…。
手数料×2、モッタイネー!
602SH白ロム、いくらで売れるかな…。
449416:05/01/24 22:14:42 ID:BLiafOahO
>>446
メール送りました
>>444が案出してるけど白ロムが無いの?
と今更ながら聞いてみる
450非通知さん:05/01/24 22:33:52 ID:jxygvxs40
>>449
>白ロムが無いの?
これはどういう意味ですか?
自分は今使ってる黒ロム(SH53)しかもっていませんけど・・・。
451416:05/01/24 22:49:33 ID:BLiafOahO
>>444の方法を試すのに、白ロムを持ってないのかなと思って聞いてみた。

05のシールって53のと同じなのか知ってる人いる?
452非通知さん:05/01/25 00:28:57 ID:rDqyADo+O
>>444
下側のネジの外しかたとか教えてくだされ
453非通知さん:05/01/25 01:14:58 ID:1jOh5H7q0
>>452
ネジのはずしかたって何?
専用ドライバーで回すだけだと思うが。
穴にゴムが詰まってるけどどうするかってこと?
針でほじくると簡単に取れます。
液晶上下の平たいゴムは針よりもマイナスドライバー。
カバーを開ける時はマイナスドライバーとか使うと
基盤を壊す恐れがあるので爪を差し込んで
隙間を滑らすようにするとスムーズにあく。

>>451
05とは違うと思うよ。場所によっても
マークや大きさが違うんだから。
05見たことないからわからないけど。
454非通知さん:05/01/25 01:44:19 ID:rDqyADo+O
>>453
dクス
何となく前の携帯を分解してみようかなと思ってたんで。
455非通知さん:05/01/25 02:54:12 ID:RO5WVF3UO
>>443
え、そうなんだ…
でもそれでもいいから、603出るまで601使っときたいな。
最近53でも不便に思うこと多くなってきたし。
因みに延長料金ってどんぐらい?
456非通知さん:05/01/25 17:29:28 ID:P2qR1wOSO
>>448
おかえり。
457非通知さん:05/01/25 17:48:40 ID:fXx1lRsK0
>>448
12,000円くらいで売れる
458非通知さん:05/01/25 20:22:09 ID:soYNAOdP0
公式じゃ128Mまでみたいにかかれてますがそれ以上の容量使ってもちゃんと認識するのでしょうか。
今32M使ってて128を買おうと思ったのですがやたらと安くなってるのでできるだけ大容量のがいいなあと
思ってます。認識の限界容量などわかるかたお願いします。
459非通知さん:05/01/25 20:43:02 ID:ju8Sunnr0
King Maxの512MBはOK
サンディスクの256MBはOK
グリーンハウスの512MBもOK
パナソニックの128MBはOK
俺が確認したのはこれだけ
460非通知さん:05/01/25 20:54:35 ID:86HuYPJu0
>>447
ありがと〜!助かったわ!!
800円で直るんやったらまぁえぇかぁ。明日にでも修理出してくるわ。
461非通知さん:05/01/25 22:14:46 ID:Z/jR4SOE0
TDKの256MB
東芝の512MBもOK
462非通知さん:05/01/25 23:08:44 ID:mgAiSLSh0
キングマックスの1GB

     ok!
463非通知さん:05/01/25 23:44:42 ID:MOf9Wb/o0
>>455
ちなみに代替機からいきなり機種変はできませんよ。
まあ、時間が1時間ほど変わるだけだが。
464非通知さん:05/01/25 23:54:35 ID:vcMlqOPO0
そういえばボイスレコーダーなんて機能がある事に気づいたが
実際どうなのだろう・・・
465非通知さん:05/01/25 23:56:42 ID:zDcvXVzu0
>>464
なかなか感度よろしい。
着うたフルの代用もできなくない。
466非通知さん:05/01/26 01:10:57 ID:uPbv/0C70
>>465
着信設定できなきゃ代用にはならんでしょう。
467非通知さん:05/01/26 01:33:53 ID:EyzMMn8oO
>>463
つまり、
代替機→修理機→機種変
って感じで一旦元の端末に番号戻さんとあかんから
その分時間がかかってまうってことでFA?
468非通知さん:05/01/26 01:37:48 ID:Qzc61GHx0
>>467
FA。
469非通知さん:05/01/26 02:09:04 ID:IVt6NX1b0
ところで
水没シール交換ってやっていいの?
まぁ、だめっちゃだめなんだろうけど、
ばれるんじゃないの?
470非通知さん:05/01/26 05:09:47 ID:EyzMMn8oO
>>468
thx
471非通知さん:05/01/26 11:48:52 ID:8mgu+deL0
>>469
ばれたらどうなんだろう。
ブラックリストに載るのかな。
修理はしてくれるのだろうか。
472非通知さん:05/01/26 17:35:58 ID:A72Nikzm0
パナ256MもOK
友達がつかっとる
473非通知さん:05/01/26 18:15:55 ID:Z1YJspFp0
パナ256Mはこのスレで過去に何度も不具合報告あったので気をつけた方が良い(データが消える・SDが壊れて使えなくなる)
具体的には液晶リモコンを使用時に起こる可能性が高いらしいので当てはまる人は特に要注意
自分はパナ256MBを長期利用してたけど液晶リモコンもって無いからか不具合おきなかったです
474非通知さん:05/01/26 22:28:30 ID:equFYjzq0
前スレよりスレの消費ペースが速いってどういうことだYO
475(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :05/01/26 23:05:29 ID:283BBvnt0
このスレもまだ現役だなあww  久々パピコ
476非通知さん:05/01/26 23:28:49 ID:IVt6NX1b0
>>407
sageろよ!
なんていってスレの消費を早めてみる。
477非通知さん:05/01/26 23:42:04 ID:jJxPFDAT0
>>473
漏れパナの256と液晶リモコン使ってるが不具合らしい事何一つおこらないyo
478非通知さん:05/01/27 01:16:58 ID:PQE797hu0
みんなスマソ、昨日702NKに替えてきた
正直思ってた以上の使いにくさで現時点では後悔してる
PCのサポート受けて初めて効果を発揮する機種だから使い方がんばって覚えるが
あとやっぱり2.4インチQVGA液晶に慣れると
それ以下の解像度や画面サイズでは少なからず不満感じるな
479非通知さん:05/01/27 04:28:07 ID:/02RmHTC0
>>478
報告乙
480非通知さん:05/01/27 05:03:50 ID:z6L32wCA0
3GSH端末で音楽プレーヤー搭載機がでるまで53使い続けるよ!

そこで質問なんだけど、
ソースネクストとかで売ってる携帯動画作成ソフトってどうよ?
一年前はテンプレサイトにあるので変換してたけど、
めんどくさくて一年近く(携帯用の)動画なんてやってないんだけど。
面倒な割にはお音ずれとかがあったし(´・ω・`)

使ってる人いる?
便利な世の中になったよな・・・しみじみ。
481非通知さん:05/01/27 05:47:54 ID:XVGjUX030
>>480
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

↑これを使うという手もあるんだが、SH53用の設定方法がさっぱり判らん。
誰か良い設定を研究してくれい。
482非通知さん:05/01/27 09:05:27 ID:gpR4RsF+0
>>480
ということはすでに3Gユーザーってことですね。
483非通知さん:05/01/27 10:14:25 ID:z6L32wCA0
>>481
なんとなく使う気になれないw

>>482
えぇ?なんで??
484非通知さん:05/01/27 13:43:25 ID:5PdZDD4Y0
3GのSH端末は全機種に音楽プレイヤーが搭載されてますが
それも2Gのより高性能なヤツ
485非通知さん:05/01/27 16:19:52 ID:z6L32wCA0
それは着うたでしょ?
486非通知さん:05/01/27 16:34:04 ID:CJHgDpF9O
パナソニックの512MBも余裕で使えます。今は53は音楽再生専用になってますが、圏外白ロムの割に音楽沢山聞いても電池が四日はもちます。V602SHは普通に使って二日が限界ですが。
487非通知さん:05/01/27 16:34:53 ID:z6L32wCA0
V602SH
488非通知さん:05/01/27 16:35:09 ID:pXK5zlgX0
>>485
一体何を勘違いしてるのか分からんが・・
489非通知さん:05/01/27 16:36:21 ID:z6L32wCA0
やば・・・どういうこと??w
490非通知さん:05/01/27 17:23:41 ID:hMP35tdj0
変なこと聞くが
SH53の外装と基盤の交換をしようと思ってるんだけど
1週間くらい掛かるって言われて躊躇したんよ。
で、セーフティリレーサービス使って交換したら直ぐにできるかな?
って思ったんだけど。
何か預けてる間にデータ盗られたりしたらイヤだから
あんまり預けたくないんよ。で、この方法って使えるかなぁ〜って。
491非通知さん:05/01/27 17:58:50 ID:pXK5zlgX0

セーフティーリレーサービスって高い金はらわんといかんだろ?
492非通知さん:05/01/27 18:33:44 ID:Iy6PZxpV0
>>490
SDカードに全部バックアップとってから本体メモリ
全削除して修理に出せばいいじゃん。
俺は店員にデータ盗まれるなんて考えたこともなかった。
そのくらいの倫理は持ってくれてると信じましょう。
493非通知さん:05/01/27 18:37:23 ID:g5FYJKfw0
今日外装交換にだしてきたよ
しかも代わりの携帯がSH51……orz
それに交換の説明うけてる間に2人も解約しにきた…
その中には2年縛りで1万はらってた人もいた

やっぱりボダとことん裏切るね
494非通知さん:05/01/27 18:47:17 ID:5VJq667G0
1万払ってまで解約したいヴォダって何?
495非通知さん:05/01/27 20:14:36 ID:O4Hm5OfD0
>>493
SH51だったらまだいいよ。
俺の行ったとこSA51が出てきたぞ・・・
496非通知さん:05/01/27 21:42:07 ID:cMrAd9HKO
代替機601確保の知らせを受けて
明日、53を外装交換に出しに行く漏れは勝ち組か。
497非通知さん:05/01/28 00:47:22 ID:jU7iRu1B0
>>493
お前は俺か!?
先月、外装交換と基盤交換したら、購入時より感度が悪くなって返ってきたので
一昨日再修理に出したら、代替機が51・・・

しかしこの機種、メール打ちづらいなー
予測変換無いし、行き過ぎた文字の戻り方も判らないし。

欲しいって機種が出るまで、53を使い倒すと心に決めたよ。
498非通知さん:05/01/28 02:04:27 ID:Ltn0bw1YO
>行き過ぎた文字の戻り方も判らないし。

通話ボタン押してみる!
499非通知さん:05/01/28 18:44:41 ID:TFYLsHT50
SH53ブラックをどっかで落っことした。
あと1年は使うつもりだったのに。
3Gも微妙な機種だし、この際キャリア乗り換えるよ・・・。
携帯なくても解約ってできるのかな?
500非通知さん:05/01/28 18:53:45 ID:u8XZeX/E0
>>498
通報ボタンに見えた… orz
501非通知さん:05/01/28 18:55:36 ID:Iifoue2r0
通話しますた
502非通知さん:05/01/28 19:02:50 ID:jLmRP4Do0
>>501
ワロス
503非通知さん:05/01/28 19:11:13 ID:R2M04Alr0
スレ違いだが個人的に702NKに替えた不満点追加

メールの操作系が以上に悪い
見れないサイト多し(俺の場合J研とモバオクが大きい)
着メロやうたのサイトが少ない(これはボダ共通だが)
504非通知さん:05/01/28 19:56:15 ID:Mi6EP1OE0
着うたに関しては702NKだけは自作可能だから
パソコン持ってれば着うたサイトに関してはどうでもいい問題だろうけどね
って言うか3Gでまともに着うたできるのって702NKだけじゃ無いか?
505非通知さん:05/01/29 00:46:56 ID:BAVY0DX90
>>503
モバオク?
506497:05/01/29 00:50:50 ID:BqyRsh0U0
>>498

> 通話ボタン押してみる!
残念!
51についての書き込みだったんだよ。
507非通知さん:05/01/29 01:02:45 ID:dm4CncaO0
ヤフオク→ヤフーオークション
モバオク→モバイルオークション

と予想。
508非通知さん:05/01/29 02:24:56 ID:td0Lv4SB0
そうです、モバオクは携帯専用のオークションサイトです
ってかNKを使いこなすのは俺にはムリっぽい(702NKスレ>>692参照)
来週あたり802SHにしてくる
509非通知さん:05/01/29 04:03:11 ID:dZul0c9A0
さすがに電池の減りが早くなってきたなぁ…。
スペア電池買って、NPまでもたせようかなぁ…。
510非通知さん:05/01/29 10:40:46 ID:ooEzHMRK0
>>509
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=547

互換バッテリーってのもあるらしい
511非通知さん:05/01/29 13:03:52 ID:p6KibksTO
>>506
それは分かってたけど、
51も同じだと思ってたんだよ
512493:05/01/29 17:53:36 ID:CnO8wY3P0
そういえばリニューアルってどのくらいかかるんですか?
だいだい1週間って言ってたけどそんなにかかるの?
513非通知さん:05/01/29 18:11:06 ID:jjyeDjOQ0
修理センターの込み具合にもよるが最短3日〜
514493:05/01/29 18:12:05 ID:CnO8wY3P0
>>513
3日??はやっ!でも土日は無理ですよね?
515非通知さん:05/01/29 18:23:00 ID:c0HXuo/i0
俺なんて一日、正味28時間で帰ってきたときあったぞ。
516非通知さん:05/01/29 18:34:10 ID:jjyeDjOQ0
>>514
うん、土日祝日は除く
517非通知さん:05/01/29 18:57:25 ID:fn6+JUJ50
>>515
Σ(;゚Д゚) マジ?
518(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :05/01/30 00:01:21 ID:S8PJZiQr0
かなり沈んだなあ、このまま最下層で1000いけそう!?
519非通知さん:05/01/30 00:04:56 ID:B3Y6p2UV0
いま733番
そろそろあげないとほんとに…
520非通知さん:05/01/30 00:42:36 ID:qm9GLvkY0
(´・ω・`)しらんがな
521非通知さん:05/01/30 02:29:38 ID:R0g1ReKPO
保守乙
522非通知さん:05/01/30 11:34:25 ID:pjw+k04e0
保守ムードは統合の予兆・・・
つーか602スレでも統合の話題が出るとは('A`)
523非通知さん:05/01/30 13:28:42 ID:wqhGvTn50
603が神機だったらこのスレももう終わりかな。
もうすぐ総合スレにも追いつかれるし。
総合スレよりスレ数多いっていうのが
そもそもすごいわけだけどな。
524非通知さん:05/01/30 13:44:16 ID:OCm21Ytw0
602SHよりこの機種の方がスレ的には必要としてる人は多いと思う
俺もすで機種変したが雑談がてら、新しい機種との比較とかでこのスレ来てる
525非通知さん:05/01/30 13:50:28 ID:OCm21Ytw0
書き込んじゃったから続き

602ユーザーもそういう人いるだろうけど53は発売当時の人気もあるし
メガピクセル以上カメラ、QVGA、音楽再生、電子ブックみたいな機能
と現在の主力携帯の目玉機能を比較的初期の頃から取り入れてた事もあって比較に出し易い
526非通知さん:05/01/30 14:46:44 ID:ZLtLhwy40
53はすべてのベース機種
527非通知さん:05/01/30 14:49:07 ID:pb02GsrE0
まだ有ったんだ…

結局53を買うことなく51から乗り換えるSH支持者
528非通知さん:05/01/30 14:51:45 ID:pb02GsrE0
3Gにナー
529非通知さん:05/01/30 16:53:14 ID:PSzl6sio0
黒53使ってるけど、画面のふちの灰色っぽいところだけヒンヤリするよな
530非通知さん:05/01/30 16:56:12 ID:Emg8wwjO0
あの部分は金属
531非通知さん:05/01/30 17:25:51 ID:LV5mS8luO
このスレまだあったのかyoー

SH900iに逃げて半年
それでも53のことは忘れない

決してFOMAにはかえるな
以上
532非通知さん:05/01/30 17:27:05 ID:q/UM5BZ60
先日SH-53を修理に出して今日戻ってきた。
早速財布の中に入れておいたバックアップSDメモリをプスリ。
「読み込めません」
( ゚Д゚)ポカーソ

こないだ実家に帰った時撮った両親の写真消えますたヽ(`Д´)ノウワーン
533非通知さん:05/01/30 18:04:57 ID:YjrZqw9E0
その両親が亡くなったから読めないんだよ

といってみるテスト
534非通知さん:05/01/30 18:09:32 ID:8dnByPas0
外装交換に出して来た
代替機として出されたのがPとKだった…
丁重にお断りした携帯が無い生活もまあいいかも……





ヽ(`Д´)ノなどと思うかァ〜
535非通知さん:05/01/30 18:14:29 ID:bnpOBHTF0
>>534
ケンウッド借りとけよー
536非通知さん:05/01/30 18:17:29 ID:B3Y6p2UV0
603がハイスペだったら乗り換えて53をオークションで売ろうと思うけど

53の今の単価ってどれくらい?
537非通知さん:05/01/30 18:18:55 ID:bnpOBHTF0
>>536
うんと欲しい人がいるとして5kぐらい?
538非通知さん:05/01/30 20:21:46 ID:dw1gWZ1S0
>>532
シンクロした?
539非通知さん:05/01/30 22:45:24 ID:nB/3w59f0
俺も51→53に機種変したとき>>532の状態になったなぁ・・・
結局データは諦めたけど
540非通知さん:05/01/30 23:28:46 ID:3aUAeJU40
>>536
自分は2ヶ月前に、
3,500円で落札いたしました。
541非通知さん:05/01/30 23:32:05 ID:aqkUEuCm0
51と53で同じメモカ使うとSDカードがあぼんしてしまう公式な発表があったような。
ショップにsharpから通達来てるはずだから詳しく聞いてみては?
542非通知さん:05/01/30 23:48:44 ID:f+R/IMOj0
>>533
マジレスで、あまり笑えるものではないな。

>>539
俺は修理中に代替機のSH52にカード刺したら読み込まなかったから、
適当にシンクロ実行してしまいデータが消えて鬱だったが、
帰ってきたSH53で今度はマニュアルに従ってしたがってシンクロしたらデータがよみがえった。



結局残っててかなりうれしかった。
543非通知さん:05/01/31 01:50:16 ID:Qv4En+vq0
>>531
FOMAのどの辺がダメなのか詳細キボン

>>541
マジすか(□`lll
ずっと使ってた
まぁ一度も問題はないですが
544非通知さん:05/01/31 09:29:56 ID:x66Er8mb0
>>543
531じゃないけど、ドコモはメールの仕様が本当に使えん
会社支給のFOMAがorz
545非通知さん:05/01/31 10:26:55 ID:Weq/IdfsO
やっぱり9.765625KBしか受信出来ないのがネックなわけ?
他にも駄目な部分ある?
546非通知さん:05/01/31 11:17:32 ID:hakf69ae0
イタタタタタタ
547非通知さん:05/01/31 11:21:36 ID:whbTuBrh0
>>538-541
レスありがとうございます、代替機としてSH51を受け取り、一度差し込んだのでそれが原因だと思います。
残念ながら手動シンクロもフォーマットも受け付けてくれないので新しいの買ってきます。
548非通知さん:05/01/31 11:23:32 ID:x66Er8mb0
>>545
添付かなり使うほうだから、やっぱりそこが一番気になる。

>>547
PCでフォーマットした?
549非通知さん:05/01/31 12:12:10 ID:ZkHH6Zpm0
SH53をそろそろ解約しようと思ってるんですが、
解約してからも、写真やメールなどのデータをSDカードに保存する事は出来るんでしょうか?

それとももしかしたら解約する前に全部保存しておかないとダメですか??
550非通知さん:05/01/31 12:52:41 ID:cMiXRGgu0
>>547
むごいな・・・・。
漏れも53の修理のとき代替機51で、店員がシャープからのFAXみたいの見せてくれて
「53で使ってたSDは51には入れないようにしてください」って言ってくれたよ。
53→51にSD入れちゃうとPCだろうがなんだろうが、もうそのSDは
認識すらしてもらえなくなるらしい。
551非通知さん:05/01/31 13:22:58 ID:tXgQ6IdG0
>>550
うそっ!普通にショップのねーちゃんに入れられたけど?
いま代替機51使ってる!
もしかして訴えたら勝てる?
552非通知さん:05/01/31 14:29:16 ID:6I6rlpqV0
>>541>>550
そうだったのか・・・・・・
553非通知さん:05/01/31 14:51:35 ID:Weq/IdfsO
恐ろしいバグだな…
554非通知さん:05/01/31 15:08:06 ID:cMiXRGgu0
>>551
勝てるんじゃねーの?
そこのショップは隠すかもしれんから他所のショップに行って聞いてみたら?
555非通知さん:05/01/31 15:22:50 ID:PyR4S7760
>>551
とりあえずそのねーちゃんに何か入れ返してやれ
556非通知さん:05/01/31 15:59:34 ID:Qv4En+vq0
漏れを差し入れたければそう言ってくれ
557非通知さん:05/01/31 16:14:57 ID:tXgQ6IdG0
603機種変決定
558非通知さん:05/01/31 16:38:59 ID:j1pHolUY0
後継機キター!
これで白ボケとかしてたら笑うけどな。
559非通知さん:05/01/31 16:48:45 ID:tXgQ6IdG0
インデックスメニューやダイヤル発信時に臨場感豊な3Dグラフィックスの高速表現を実現しました。
また、インデックスメニューをはじめボタンマーク、フレームなど画面のデザインをお好みの画像でカスタマイズが可能です。


↑ここサイコー
560非通知さん:05/01/31 17:00:46 ID:j1pHolUY0
そもそも902SHがこのスペックで出てくれれば
スムーズに3Gに移行できたのだが。
561非通知さん:05/01/31 17:33:23 ID:ePpGiYYB0
>>560
禿道。
もう少し(1年くらい)2Gでいくことになった
562非通知さん:05/01/31 20:41:53 ID:hakf69ae0
>>547
おれは入れたけどなんの問題もなかったよ。
たしかカード手動シンクロっていうのほかに
JAVA手動シンクロっていう項目もあるよ。
そっちもやってみたら?
563非通知さん:05/01/31 21:38:24 ID:ZnrAr+q50
今603SHの概要読んでキチャッタ━━━(;´Д`)━━…っと思ったけど形はほとんど402SHやん。
こりゃ903SHを待つかぁ・・・。家の場合3Gのが電波えぇし。
電波がよけりゃ603で済むんやけどなぁ〜
でも名機と言えどいい加減ケータイ変えたいね
564非通知さん:05/02/01 00:02:29 ID:cMiXRGgu0
>>563
テレビ用アンテナが通話用補助アンテナにもなるってよ。
これで買い決定したよ。
565非通知さん:05/02/01 00:42:49 ID:JhCg+Vcl0
ホントにPDCの集大成なるかな
しかしパケフリーが欲しい俺は802か902に行く予定
566非通知さん:05/02/01 03:43:31 ID:UVMx0XHL0
買い換え候補の具体的な話がくると
それはそれでなんか切ない…

ずいぶん愛着もったもんだ。
もう少しだけがんばってくれ、我が愛機よ。
567非通知さん:05/02/01 05:20:37 ID:+nys/cKJ0
もう少しどころか停波まで使うよ。
568非通知さん:05/02/01 05:28:34 ID:d7gJ5qXy0
普通なら新しい機種が発表されたらワクワクするんだけどなぁ…
53の出来が良すぎたのか
569非通知さん:05/02/01 05:59:19 ID:0wcVmeqo0
ちょっとまってよ。なんか53のが勝っているような言い草じゃない!
明らかに603以下だよ。もちろん602以下。さらにはしょぼい601以下でもある。
動画関連弱すぎでしょ。画像展開も激おそだし。機種変してビックリするがいい豚ども。
570非通知さん:05/02/01 06:11:37 ID:yZ/IAPWM0
いや、俺も機種変する気なんだが
コイツと別れるコトになると思うとなんか寂しくて。

最後に外装交換出してこよーか。
571非通知さん:05/02/01 06:57:57 ID:LlhXA6qn0
んで、ヤフオクで売るんだな?
572非通知さん:05/02/01 09:58:17 ID:SdmT/YLV0
53はかれこれ一年半つかってるけど、いまだにいけるな。
こんなに長く使ったのは初めて。
間違いなく、名機だと思うよ。
でも、603に機種変しようかな・・・
573非通知さん:05/02/01 10:02:55 ID:krRH2kEL0
最近の雪でこけて、液晶割っちゃった・・・
んで602shに変えたんだけど、

新品のバッテリーと一年使ったバッテリー&液晶の割れた本体(充電用)
&充電器    みっかったら最初に付いてたSDも一緒に付けようかな

コレ欲しい人居る?2chでメアド晒すのは捨てアドでも怖いから、
居たらヤフオクに1円で出そうと思うんだけど・・
(ルール違反だけど今回だけは手数料とか負担してくれると嬉しい)

ヤフオク以外でも安全な渡し方あったらヨロ(・ω・)
574非通知さん:05/02/01 11:56:05 ID:BXCK1lI70
902SHから機種変してきた。
ただいま。
575非通知さん:05/02/01 12:25:24 ID:WXDjxgNZ0
>>574
おかえりなさい
576非通知さん:05/02/01 13:31:35 ID:TpRTwiUW0
>>573
電池パックは新品ならほぼ定価で売れるよん
577非通知さん:05/02/01 14:08:25 ID:wtb6aTjo0
603SH、けっこう悩む。
SH53で感じた一目惚れ感はないけど、
なんとなく欲しい感じ。

当面はPDCから離れる気は無いので、
最後のハイエンドPDCになりそうな603SHに
機種変してもいいか、っていうのもある。

予約はしないけど、実機を触って操作感とか
チェックしてみたい。
578非通知さん:05/02/01 22:02:30 ID:qu7RUXjO0
ふと思ったんやけど指定割引のメール無料のんって速達にしてもカンケーないんかねぇ?
579非通知さん:05/02/01 22:23:03 ID:Qv/2ksJ30
53そろそろ秋田ー(w
580非通知さん:05/02/01 22:23:35 ID:LlhXA6qn0
>>579
じゃあ買いかえれ
581非通知さん:05/02/01 23:00:47 ID:lXQSGrYz0
最近の液晶(603含)って脇から見てもふつうに見れるのを売りにしてるみたいだけど
なんかメリットあるんだろうか。むしろ覗き見られるのが困るような。
582非通知さん:05/02/02 00:01:26 ID:FrjlkTJJ0
SH53にラジオ付くのが理想だった自分は
603SHはかなり魅力を感じる・・・
でもホントに愛着あるんだよなー
ここまで可愛く思える携帯は初めてだ
停波まで使おうか悩むなぁ
583非通知さん:05/02/02 00:03:49 ID:q/HqEwSB0
>>573さん
もし宜しければ譲って頂きたいのですが…。
メール欄のアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
584非通知さん:05/02/02 00:20:42 ID:pJGd3ey4O
>581
携帯横にしてデジカメ撮影とかの都合じゃね?
53で画面横にして画像みると見にくくくなるし
585非通知さん:05/02/02 01:05:08 ID:8xsxRMsQ0
603は文句のつけようのないほど全部いりの端末
デザインは51,53と使ってきたのでダサいのも
問題にはならない。
ただ51,53にくらべると斬新さがないかな。
そもそも602発売の時に妄想スペックとして
考えられていたものがやっとでたって感じ。
それでも603に機種変する。
53は使いすぎた。
3Gで603を越えるものが出るまで、
2GでGo!。よろしく603。
そしてさらばわが53。
586非通知さん:05/02/02 01:55:38 ID:M2NpuMHn0
このスレもフィナーレに近づいてますね。。。

>>573
遅レスだけど、俺だったらヤフオクIDを2ちゃんで晒すほうがよっぽどいやだけどな。
普通に捨てアド作ったらいいじゃん。やりとりが終わったら文字通り捨てりゃいいんだから。
587非通知さん:05/02/02 01:57:05 ID:tenRYbwc0
53様ながらくお世話になりました
588非通知さん:05/02/02 03:54:39 ID:oY/h0WL30
bccのメールアドレスで、振り分け出来ませんか?
パソコンのメールを転送したものの無駄に溜まってくので・・・
589非通知さん:05/02/02 14:16:49 ID:ZilUKavp0
>>581
動画再生や写真見る時には広い角度で見れる方がいいって事だろ
オレも人に写真見せる時も横からだと見づらいってよく言われるし
除き防止フィルムとか売ってたけど時代は逆の流れだな
590非通知さん:05/02/02 14:34:06 ID:RThi6zK+0
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /~

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ
591非通知さん:05/02/02 14:48:48 ID:M0L9Ti8F0
573des
発信しました
592非通知さん:05/02/02 18:13:50 ID:obo9Oiqa0
すげー久しぶりに携帯板きました。
まだ53のスレがあったなんて・・・少々感動しております。
ボイスレコーダーで録音したファイルをPCで聞く方法調べたかったけど
もうなんかどうでもよくなりました。
593非通知さん:05/02/02 18:24:38 ID:pqVgXwY70
>>592
だな。そんなことどーでもいいよな。
594非通知さん:05/02/02 18:49:01 ID:7UXSol+s0
うん。そんなこたーどうだって良い。
53スレが残ってる。それだけでいいんだ
595非通知さん:05/02/02 18:52:29 ID:tenRYbwc0
とりあえずageとくか
596非通知さん:05/02/02 19:03:59 ID:Bwfm5TeN0
>>590
膝から出た。
597非通知さん:05/02/02 19:06:34 ID:B2NXh3+80
                      
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       (.;:@u@;)
                       ⊂    つ
                       / / / >>au負け
                       し' し
   ★                 

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<遊び方>
★をダブルクリックするとau負けが助かるぞ!
598非通知さん:05/02/02 20:47:47 ID:8xsxRMsQ0
>>590
まじ出たー!
599(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :05/02/02 21:20:39 ID:b0Kjf3OU0
>>597 一応・・・ 「何その顔文字ふざけてるの?」
600非通知さん:05/02/02 21:59:29 ID:6ldj6aZb0
>>599
m9(^д^)プギャー
601非通知さん:05/02/02 23:06:14 ID:JpbQ2dw90
いつからショップで扱うのかな・・・603

ああー機種変しないで待っていて、
ホント正解
602非通知さん:05/02/02 23:16:37 ID:56vIAhs90
603サブディスプレイさえあれば買い換えたんだがなあ
603非通知さん:05/02/03 00:12:58 ID:ENcmdZAS0
603ゲット

>>602
604を待とう。おそらく604が
最後のさいごの2G機種になると思うから。
604非通知さん:05/02/03 00:25:42 ID:DWJjXgAr0
604ゲット
605非通知さん:05/02/03 00:45:17 ID:+wktwyIn0
今日から603に備えてサブディスプレイOFF
正直耐えれる気がしないorz
606非通知さん:05/02/03 11:32:31 ID:NHZU9Wbu0
SH53→603SHの買い換え、かなり多そうだね。

>>605
サブディスプレイを使ってる人が603を使うときには、
スイーベルでメイン液晶を表にする方がよいのでわ?
...とはいえ、操作の度に液晶面を変えるのはめんどい罠。

あと、自分の場合には壁紙が人に見られるのが
ちとはずい、っていうのも...orz
607非通知さん:05/02/03 12:21:37 ID:2EPXPHxA0
「携帯でビデオ」がホスィ・・・
608605:05/02/03 18:06:55 ID:+wktwyIn0
やっぱ不便だ・・・
602にしようかな
609非通知さん:05/02/03 18:20:58 ID:Hf5l7EBP0
テレビに魅力感じなければ602の方が安くていいよ
610非通知さん:05/02/03 18:27:55 ID:+wktwyIn0
個人的にはアプリの性能
処理速度がどれほどのものか・・・
先行販売購入者のレポ待ちの後でも602まだあるかな〜
611非通知さん:05/02/03 20:00:33 ID:uI09UeP20
やっぱ、53ユーザーにはサブディスプレイは必要だよな・・・
603にないのが残念。
でも、他の人に「そんなに必要か?」って馬鹿にされた。
いや、たしかになければないで特別に・・・・
612非通知さん:05/02/03 20:40:07 ID:sgkg8BWj0
俺も無いなら無いで別にいいや。
有った方が便利だけど無くても気にならない。

ゲーム音楽館の64和音着メロが少し楽しみだったり…
613非通知さん:05/02/04 00:05:27 ID:8tOsTOUh0
もともとは、
サブディスプレイ程度の大きさの、
モノクロディスプレイひとつのストレート端末で頑張ってた業界なのに。

いまや全然違うな。
614非通知さん:05/02/04 00:08:39 ID:KH5rB4RjO
>>592
確か出来なかったような。

53で送信メールを自動的にフォルダ分けするには
どうすればいいのか誰か教えて下さい。
615非通知さん:05/02/04 00:13:11 ID:BBkE5TLN0
サブディスプレイはメール受信のときに
非常に役に立ってるんだよなぁ・・・

友人からの受信はバックを白にして、
女の子からの受信は赤。
ニュースのメルマガは紫。
その他は青。

時々、サブでメール確認するときに白か赤だったら
ソッコーで開封して、それ以外だと後で見るようにしてるんだけど、
603にしたら、それも出来なくなるんだよなー。
SH09からこれで慣れてたから、変更しないかもなぁ。
616非通知さん:05/02/04 00:16:08 ID:dn8IeRDm0
・・・残念
617非通知さん:05/02/04 00:29:25 ID:aTWIuNYs0
俺も時計代わりに使ってたから、603にサブがないのは痛いなあ。
人前で携帯をチェックするのも53のようにサブがあったらチラッと
見るだけで構わないけど、サブがないと携帯を開かないといけないので
見づらいしなあ。
青が素晴らしい色なので迷うが、テレビとかの新機能は
不要なんで53を続けるかな。
618非通知さん:05/02/04 00:32:19 ID:WL9Je2Gc0
>>614
>53で送信メールを自動的にフォルダ分けするには
どうすればいいのか誰か教えて下さい。

出来ません、残念!
619非通知さん:05/02/04 00:34:44 ID:ivWP2qLp0
オレは時計見るときはだいたいどこかにおいてるときだから、
そのときは液晶裏返して見えるようにしとけばいいけど…

一番重要なのが、オレの外装交換にだした53がまだもどってこない!!

オレはちまみに>>493です
620非通知さん:05/02/04 01:32:56 ID:wpulhrTQ0
>>615
そういやそれ俺もやってるわー。確かにちょっと便利だよね。
俺は白と青だけしかやってないけど。女の子は赤っての、かわいいなw

>>619
ちまみ
621非通知さん:05/02/04 01:35:40 ID:6XLBr1/s0
>>615
着信ランプで出来るんじゃない?
622非通知さん:05/02/04 02:08:27 ID:wpulhrTQ0
>>621
そう?53でもできる?できるといいな。
けど着信ランプの位置が裏ってのも本末転倒な感じがあるよね。
まぁしかたないんだろうけどね。
623非通知さん:05/02/04 02:15:02 ID:k36T/3Rt0
>>614
できるぞ。G726だ。
624非通知さん:05/02/04 10:07:11 ID:wtKmCwob0
sh53で最も不満なのがQuickTime pro使っても動画がしょぼくなることなんだが
902SHや702NKだとどの程度綺麗に見れるかわかりませんか?
625非通知さん:05/02/04 10:37:28 ID:BlvUrndw0

601SH、602SHは画質に関しては全く問題ないが音質はasfの方が良い
ビットレートを500kbpsくらいまであげれば容量食うけどノイズとか皆無
902SHはQVGAの3gpは使えないのでasfになる

702NKは最大で100kbpsくらいまでしか再生できないので画質は良くないし
メモリカードも現状では32MBまでなので動画を使う余裕なし
ただしAACが使えるのでSH53のmp3と同等の音質の動画が使える
626非通知さん:05/02/04 11:17:25 ID:4fDFZJyv0
ま、次スレ以降は602SHまでのSH端末は統合スレに移行ってことで。
統合したほうが話題も情報もまとまるし、何より、まとめサイトも統合してんじゃん。

「ボーダ端末で100スレ目指せ」みたいな粘着オタが保守する53スレなんか、もう見てて辛くなってくるよ。
627非通知さん:05/02/04 11:57:14 ID:juKrwQZv0
>「ボーダ端末で100スレ目指せ」みたいな粘着オタが保守する53スレなんか、もう見てて辛くなってくるよ。
どこにそんな書き込みあるの?
628非通知さん:05/02/04 12:02:01 ID:hv+N9KEF0
>>626
統合はどうでもいいが、最後の行で煽ってどうすんだ。ヴァカ?
629非通知さん:05/02/04 12:26:44 ID:j4AQmv530
統合厨の出番はまだ早いぞw
900超えた辺りで来てくれ。
630非通知さん:05/02/04 12:32:12 ID:BlvUrndw0
>>627
過去に何回か見た
631非通知さん:05/02/04 12:37:43 ID:idHk0fsl0
サブディスプレイですが、SH53で>>615みたいなこと出来るの?

>友人からの受信はバックを白にして、
女の子からの受信は赤。
ニュースのメルマガは紫。
その他は青。
632非通知さん:05/02/04 12:45:15 ID:0BDqOWv/0
>>590
妙に感動した。
633非通知さん:05/02/04 13:15:06 ID:gXONqhTq0
>>631
できるよ。つか知らなかったの!?
電話帳登録のオプション設定 − メールコール − 一括or個別設定 − 5.カラーパターン(サブ)
634非通知さん:05/02/04 14:11:54 ID:kZz8tIzxO
他にもやってる香具師いると思うが、
サブ用に待ち受けカレンダー作ると意外と便利でつ。おいらは自作カレンダーとデジタル時計小2で使用厨でつ
635非通知さん:05/02/04 14:24:12 ID:nQlm7G8Q0
631じゃないが、
>>633 知らなかった....... 53使って1年半もたつのに
このスレ宝の山だな。
636非通知さん:05/02/04 14:26:24 ID:ivWP2qLp0
>>635
オレもメールの複数選択削除のやり方ここで知った。

つい最近……
637非通知さん:05/02/04 15:50:22 ID:idHk0fsl0
>>633
ありがとう!
機種変する度に便利に使っていた基本的な機能が無くなってたのとSH53の
通話音量の小ささに閉口してよくマニュアルも読まずに(ぶ厚いし・・)
もうあきらめの境地でみずから最小限に(爆)SH53を使ってたよ。
638非通知さん:05/02/04 17:31:49 ID:kOp7ffbE0
53の分解はアンテナを伸ばすか抜くかしてからじゃないと
基盤が壊れるぞ。(ハンダ付けで直るが)
気をつけろ!
639624:05/02/05 11:08:36 ID:FvVwcarpO
>>625
ありがとうございます
702NKの動画性能さえよければ乗り換えようと思ってたんですが…
離れられないw
640573:05/02/05 11:52:17 ID:vqnNNOpj0
発送しました
641非通知さん:05/02/06 23:12:07 ID:AV65/hoy0
ボイスレコーダーで
外部マイクを接続して録音してみたんだけど、
全く音声はいらなかった。
携帯から電源を得るプラグインパワーっていうのが
だめだったんだろうか?
マイク付き液晶リモコンだと録音できるって
説明書には書いてあるけど。
642非通知さん:05/02/06 23:17:37 ID:/P8gZTXw0
スレ違いかもしれないがちょいと質問

3Gにすると
・電波の入りが良くなるのか?
・パケット通信が早くなるのか?
・SHの「ローカルコンテンツ」はなくなったの?
 仕様書見ても、パンフレット見ても触れられてないし、淀橋に行って
 902SHにSDぶち込んだが、どこを見たらSDの中を見られるか判らなかったorz

あと、年間契約の途中で機種変すると、違約金取られるのかな・・・
更新月に気づかないと機種変すら出来ねぇ。
とりあえず、ローカルコンテンツで53を持ちつづけてるからな。
643非通知さん:05/02/07 00:30:46 ID:yNzbYmG70
保守
644非通知さん:05/02/07 00:34:42 ID:uBg/yor00
Vアプリに関するブログはじめました。
http://blog.goo.ne.jp/ichikino
645非通知さん:05/02/07 02:34:32 ID:eXSADb4B0
>>644
アプリ板のみならず…。マルチ杉。
646非通知さん:05/02/07 03:55:09 ID:TZD5jX510
603サブ液晶ないのつらいなあ・・・自分はまた見送りです
53使ってからなんかケータイに対してわがままになってしまった
いつまでこいつと一緒なんだろ
647非通知さん:05/02/07 14:00:22 ID:6Uj5m08o0
>>642
・場所による(こればかりはなんとも言えん)
・ど速い
・ローカルコンテンツは健在
・年契と機種変更は関係ない。機種変はお好きな時にどうぞ
648非通知さん:05/02/07 14:20:47 ID:ZcfT7zrF0
前から疑問だったんですけど、
「受信トレイ」に長いメールとかを保存しても
蓄積メモリのパーセンテージは増えませんよねぇ。
あれって一体どこに保存されてるんでしょうか。
F31じゃ見れないどこかに保存されてるのかなぁ。
649非通知さん:05/02/07 14:42:43 ID:TNa5XMfC0
SH53の本体メモリは3MBだから1パーセントあたり30KB。
君が言う長いメールって30KBぐらいある?
650非通知さん:05/02/07 15:35:42 ID:ZcfT7zrF0
>>649
1通では30Kもないですけど、いろんなのがたくさん保存されてるんですよね。
受信メールのところではメールがたまると、すぐにいっぱいになるのに、(30K=1%とは思えん)
送信トレイに保存しても全然増えないから、蓄積メモリとは違うのかと思ったんですけど。
やっぱり同じところなんですかね?まぁどうでもいいっちゃどうでもいいんですけど。気になったもんで。
651684:05/02/07 15:36:44 ID:ZcfT7zrF0
すいません、
>>648
誤「受信トレイ」
正「送信トレイ」
でした。
652fromSH53for603:05/02/07 18:50:50 ID:1pjZLr8H0
今見ているサイトをメールで教えてやるには、サイトのURLをコピーして張り付けると思うんですが、やり方が分かりません。以前のドコモのPはサイトURL表示のメニューがあり、それをコピーしておけば良かったのですが、53はできないのでしょうか?教えてください?
653非通知さん:05/02/07 19:28:39 ID:rAvOjJKh0
できません。残念でした
654fromSH53for603:05/02/07 19:31:33 ID:1pjZLr8H0
やっぱできないんですか?残念。603ではどうですかね?
655非通知さん:05/02/07 19:46:18 ID:rAvOjJKh0
vodaのpdcではおそらく無理でしょう。残念
3Gなら可能です
656非通知さん:05/02/07 19:46:35 ID:ECDp1GLX0
Vodafoneは全機種無理。
なぜなら、Vodaの仕様でURL表示は出来なくしているから・・・
657非通知さん:05/02/07 19:46:36 ID:7XtOdiRp0
>>654
ボーダだから無理
あと改行汁
658656:05/02/07 19:47:24 ID:ECDp1GLX0
655とカブった。

3Gは可能なのか。知らなかった。
659非通知さん:05/02/07 21:22:36 ID:7XFCguh90
>>655-657
三重婚も珍しいな
660非通知さん:05/02/07 23:21:56 ID:gBtBJyH60
>>647
レス ども。
むぅ 物欲が沸くなぁ。
でも、メモ帳代わりとかに、ぃゃ電子手帳として持ちつづけても
まったく機能的に不満がない53を捨てるのもな・・・
電子手帳に電話がついたと思えば機種変する必要なしか。。。
661非通知さん:05/02/08 00:09:11 ID:hcD6Bo1k0
欲しいときが買い時。
アホほど高いものでもないし、迷うなら買っちゃえ
662非通知さん:05/02/08 05:17:38 ID:NrWpI+j9O
10日になればSH53に戻ってこれるぞ、3Gクソ過ぎだ
電話番号がなければ手切れ金10000払って解約してる
663非通知さん:05/02/08 16:04:25 ID:HAtyuX/y0
ボイスレコーダーでよりよい音声でとろうと、
マイクをL型コネクタにつないだんだが、
録音していた時間中無音。
液晶付きマイクリモコンとかだったら
なんとかなるの?
何で普通につなぐだけじゃだめなの?
経験者いたら教えてくれ。
664非通知さん:05/02/08 17:52:28 ID:6zk4FsxW0
週末に外装と基盤交換に出してきた。
代品はT51だったが、使い方がいまいちわからん。

で、今日代品のT51からポイント使って電池交換したんだが、
ぼだには機種が表示されるシステムでもあるのかな?
SH53の電池くれって言ったら、「お使いの機種はT51なので無理ぽ」って言われた。
これ代品って言ったら、しばらくして相手が「すみません」って事なきを得たんだが。
クレーム電話が多いのか、電話番や発送係の人の声のトーンが低かった。
665非通知さん:05/02/08 18:36:48 ID:pcQ9g56Z0
>>663
ボイスレコーダーのマイクは通話用マイクだから。
普通のL型コネクタでは通話用マイクに切り替わらない。
666だみあん:05/02/08 19:37:37 ID:Xyv6XUSl0
666
667非通知さん:05/02/08 22:52:23 ID:6G1gKC2C0
本日、ついにSH53を卒業!
そしてボーダも卒業。

668非通知さん:05/02/08 23:42:32 ID:vOIKPtZSO
>667
で、携帯からも卒業?
669非通知さん:05/02/08 23:54:11 ID:fa4ysu1s0
ここで掌を返したように>>667を攻め立てる奴登場↓↓
670非通知さん:05/02/09 01:21:23 ID:jQ1MjYtf0
669 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/02/08(火) 23:54:11 ID:fa4ysu1s0
ここで掌を返したように>>667を攻め立てる奴登場↓↓
671非通知さん:05/02/09 01:50:57 ID:eaiLIRjd0
半年後に出た601SHスレとレス数があまり変わらないってすごいな
672非通知さん:05/02/09 05:45:14 ID:9Th/iEyb0
カーソルキーが大きくてゲームがしやすかったということに気づいた。
673非通知さん:05/02/09 09:16:50 ID:KVMyg6sI0
>>665
そぉかぁ、もしかしてスピーカーになってる?
ボイスレコーダーで卓上マイクとか使ってる人
このスレにいなかったっけ?
市販のマイクってどうにかして使えないものかなぁ。
674非通知さん:05/02/09 22:28:57 ID:4pjpjTU/0
>>673
>そぉかぁ、もしかしてスピーカーになってる?
そゆこと。
イヤホンマイクのマイク部分をすげ替えるしかないんじゃない?
でもそもそもボイスレコーダー自体、音質イイもんじゃないから、
どんな高級マイク使っても変わらんだろう。
675非通知さん:05/02/10 00:21:14 ID:zDzPhaOP0
601SH解約したツレから電池パックもらった。
そろそろ電池の持ちが微妙に悪くなってきたけど、
もうしばらく持つことにするかな
676非通知さん:05/02/10 00:28:34 ID:LlBL/79r0
とりあえず次スレはSH系統合ってことで。
677非通知さん:05/02/10 00:29:35 ID:vGqtjbYw0
オレもそれで良いんだが、どうするよ
678非通知さん:05/02/10 00:51:29 ID:jlm2j/B00
統合厨の出番はまだ早いぞw
900超えた辺りで来てくれ。
679非通知さん:05/02/10 02:18:56 ID:cUwA5eFr0
680非通知さん:05/02/10 03:07:43 ID:LlBL/79r0
レス900越えたあたりで「53スレは単独で!」キャンペーンをする粘着オタが沸いてくる前に書いとく。
スレ立って二ヶ月近くも経てネタもループしてるんだから、もう統合すべし。
統合したほうが他のSH端末との情報交換も出来るし。


681非通知さん:05/02/10 09:17:05 ID:jThJsfmA0
>>674
サンクス
集音マイクとか使うだけで、かなり音質アップすると思うんだけどね。
何とか使えるようにならないものかなぁ。
682非通知さん:05/02/10 13:13:41 ID:jThJsfmA0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/22534.html
こうして53ユーザーがまた一人減っていく。
俺と同じ黒だ。むごい、、、
683非通知さん:05/02/10 13:23:17 ID:PdQ4ABwr0
スラムダンクかよw
684非通知さん:05/02/10 13:27:04 ID:vO7RV65w0
左手はそえるだけw
685非通知さん:05/02/10 17:17:31 ID:sAxKGIzf0
>>682
ワロタ。こうなる危険性は毎日ひそんでいるわけだ。ガクブル

つうか1月20日にさらにワロタ。
686非通知さん:05/02/10 17:27:37 ID:sAxKGIzf0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/14720.html

面白くて色々見てたらさらに悲惨なの発見しますた。合掌。
687非通知さん:05/02/10 17:32:24 ID:jThJsfmA0
>>686
前に見た気がする。
横になった液晶部分がさびしげですね。
購入して2日後にこうなっちゃったらショックだよな。
この端末は結局修理できたんだろうか?
壊れ方からしてメイン基盤が無傷ってわけは
なさそうなのだが。
688非通知さん:05/02/10 18:25:34 ID:NvKg9U5i0
画面の画素欠けを調べる壁紙と、その方法の載っているサイトがあったと思うんですが、
どなたか知りませんか?最近、ぬれの53に画素欠けらしきものがあって、それを調べたい
と思ってるのですが。知ってる方、よろしくお願いします。
689SH603狙い:05/02/10 20:49:25 ID:yUBNqXReO
本日外装交換から戻ってきたら、ステーション通知が来ない。何か設定しなおさないとダメなんですか?だいぶ前に弄ったままなんで、詳しい設定が解らない。出す前はお天気情報が定期的にきてたんだが。教えてエロイ人。
690非通知さん:05/02/10 21:10:20 ID:CTOok30l0
691非通知さん:05/02/10 21:55:51 ID:RXqkx+KP0
>>689
オレもいっぺんソレあった!
157で聞いたらいっぺんステーションのオールクリアして電源切って入れて更新だか申込み内容確認したらいけたハズ。
アカンかったら157へ。
692非通知さん:05/02/10 22:05:46 ID:n3gDdCkd0
53はすごいな

「53」を狙い国民が熱狂、大金をつぎ込んで破産し自殺者が出たり、
銀行員が勤務先から大金を横領するなど社会問題化していた。
AP通信によると、これまでに「53」に賭けられた金額は35億ユーロ(約4774億円)以上。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000113-mai-soci
693非通知さん:05/02/10 23:24:04 ID:CTOok30l0
>>692
俺もそのねたに反応してしまったよ。
ついに出た「53」
694非通知さん:05/02/10 23:45:56 ID:CTOok30l0
603の発売日決定により、
53の寿命が決まってしまった。
あと一週間。
長く付き合ってきたコイツともいよいよお別れのときが来た。
ありがとう53。そしてよろしく603。
3Gで53の衝撃度を越える端末が出ることを願って、
もうしばらく2Gで我慢します。
ヴォダさん頑張ってください。
695603狙い:05/02/10 23:46:02 ID:yUBNqXReO
誰かぁ〜助けてくんろ?(。><)シ
696非通知さん:05/02/11 00:00:41 ID:/XHTfRam0
>>695
何を助ける??
いっそ、ひとおもい(ry
697非通知さん:05/02/11 00:05:24 ID:GhyRe4bsO
ステーションの事が。。グフ
698非通知さん:05/02/11 07:46:25 ID:/ncdwvXS0
連れの解約したSH53をもらったので直結で音楽録音して聴いたり、
(著作権保護対応SDカードリーダーって安いの無いの?)
TMPGEnc>QuickTimeで変換した動画をSDに入れて見たり、
青空文庫のテキストをSD移しで縦書きで読んだりしてるけど、
いいねコレ。
今使ってるV601Nからこいつに機種変したくなってきた。
603SHがそれなりに安くて上の機能を踏襲してるなら考えるけど、
漏れには53SHで十分かも。

で、お天気アイコンが「曇→晴」の状態で出っぱなし
なんですけど、消そうにも「有料情報登録が必要」とか出て
消せないんですが。停波状態ではむり?
699非通知さん:05/02/11 11:57:53 ID:vf5e02xM0
総合スレについに抜かれるーーーーーーーーーーーーーーーーーー
700非通知さん:05/02/11 12:39:02 ID:9X5YNp7g0
どうでもいいよ。
701非通知さん:05/02/11 13:40:52 ID:2ObuFA6z0
携帯電話一機種でここまで来たスレは他にない
702非通知さん:05/02/11 14:03:44 ID:6vvnOnXK0
>>698
そう停波状態では無理
703(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :05/02/11 14:04:43 ID:MJzWsu4S0
>>698
オークション覗くと幸せになれるかも。
漏れはパナの著作権対応SDカードリーダー送料込で1000円で落札したぞ
704非通知さん:05/02/11 14:17:00 ID:0/kuXPcG0
SH52使って26ヶ月目だけど、機種変する気になるケータイが全然ねーなぁ…
705698:05/02/11 15:36:20 ID:mOCRNNfW0
>>702
ありがとうございます。お天気はちゃんとV601Nで確認します。
で、V601Nではサブにもお天気アイコン出るけど、SHは出ないんですねえ。
ちょっと寂しい。サブ液晶すら無い603SHは買う気にならないなあ。

>>703
3000円で出てるのは見たことあるんですけどねえ。
マメに見てみます。
SD-Jukebox2.3というソフトはもらったんですが、
ケーブルは無いとか言われまして。
送料込み1000円ってかなりオトクですね。
漏れの持ってる著作権非対応SDカードリーダー(新品)
と同じ値段だー。
706非通知さん:05/02/11 15:48:00 ID:vf5e02xM0
51のときは1年たったらかなりバッテリーショボって来たけど、
53はまだ十分使えてる。電池も良かったのかな。
707非通知さん:05/02/11 16:00:26 ID:Br3LFMbi0
SH51やSH52は新品の時点で持ちが悪かった気がするが
708非通知さん:05/02/11 16:07:18 ID:/ANnroJI0
>>705

SH53ではサイドボタンの長押しでサブディスプレイにお天気アイコンを表示できますよー

サブディスプレイ設定→待受表示内容設定→マーク→ON
709非通知さん:05/02/11 16:25:53 ID:P0DQn552O
702NKが使いにくいって騒いでた者です。今日53に戻してきました
電話帳にエラーが出たとか(真相は知らんが)で電話帳のみ全消去された
メモリーカードがなかったら全部手移しするはめになってたよ
あとハッパケの適用翌月からなの忘れてて1ヶ月間定価のパケ代は痛いな
そんなトラブルもあったが、やっぱこの機種の方が落ち着くな

>>705
お天気アイコンはF→3→9で設定変えれば
サイドキー長押しでサブ液晶に表示されるよ
写メ起動の方がはずせないっていうならムリだと思った
710非通知さん:05/02/11 16:27:16 ID:P0DQn552O
>>708
かぶった、スマソ
711非通知さん:05/02/11 18:51:43 ID:BXugOk230
53->602
712教えて君:05/02/11 20:24:41 ID:GhyRe4bsO
パソコンまたはCD、MDなどから音楽取って、SDに入れて53で聞くにはどうしたら良いのでしょうか?超初心者なのでどなたか詳しく教えて下さい。
713非通知さん:05/02/11 20:31:04 ID:QzOs5XPq0
>>712
>>4の【SDにMP3を書き込むには】のとこを読んでくださいな
あと>>7のQ&Aも
714教えて君:05/02/11 20:41:54 ID:GhyRe4bsO
私は携帯からのカキコミでPCじゃないもんですから見れなくて。。誰かぁ親切な人ぉ53同士に教えてくらはい(>?<)?*
715非通知さん:05/02/11 20:47:06 ID:FxRr/0sA0
>>714
V603SHスレの700レス辺りに結構分かりやすく書込まれてたよ
716非通知さん:05/02/11 20:50:35 ID:QMMvSaNO0
>>714
絵文字やめれ
717非通知さん:05/02/11 21:07:47 ID:0i86Y4DGO
顔文字かと
718非通知さん:05/02/11 21:41:43 ID:2ObuFA6z0
伝説の名機、J-SH53
719非通知さん:05/02/11 21:51:25 ID:6g8ZLr2T0
左ボタン長おしで待ちうけに戻るのさっきはじめて知った0rz
720非通知さん:05/02/11 22:09:44 ID:ysGXDTKO0
もうすぐ総合スレに抜かされるな。
抜かされたらこのすれも終わりだっけ?
721非通知さん:05/02/11 23:11:24 ID:8FO0MWIK0
抜かされるとかそんなの
どうでもいいだろ。
722非通知さん:05/02/11 23:18:25 ID:Ef+HoNDd0
>>712-714
インターネットで調べる以前に説明書くらい読め
723非通知さん :05/02/12 03:17:02 ID:YfbYMJfm0
電源が勝手に落ちるようになってきた・・・
修理ついでに塗装もしてもらおうかな、53から変えたい機種もないし
塗装した人いる?
724698:05/02/12 05:36:44 ID:r3ZcWruq0
>>708
>>709
サンクス!
カメラ起動の設定外したらサブで天気見れました。

>>712
録音できたかな? 確かに説明書見ると詳しく書いてあるね。
つなぎ方とかシンクロとか録音レベル調整とか、
漏れは読まずにアナログ録音やったけど、できましたよ。
MacのiTunesで再生して53でシンクロ録音したら
変なとこでトラックマーク付いて困ったが。

光出力の付いた機械持って無いんだけど、
やっぱデジタル録音は音質イイのかな? 
漏れの耳ではアナログ128kbpsで十分だ。

>>723
むかしの機種でなら自家塗装したことあるけど、53はマスキングが
めんどくさそうですね。
電源が落ちる現象は、電池パックと本体の端子部分が汚れてると出るかも。


725非通知さん:05/02/12 15:08:55 ID:fokDtzYV0
総合スレに抜かされ中!
総合スレに抜かされ中!
726非通知さん:05/02/12 15:36:52 ID:XMORdHfM0
>>724
>光出力の付いた機械
PS2。
727非通知さん:05/02/12 16:22:37 ID:OdlA59H/0
基盤交換+外装交換でかえってきた・・・データ消えた・・・orz
728非通知さん:05/02/12 16:51:44 ID:fokDtzYV0
あ〜あ、総合スレに追い抜かれちゃったよ。
902(901)スレの時には53スレを追い抜こうなんていう
声もあったけど、あんなのに終わっちゃったからな。
今後このスレを追い抜くような端末が3Gで出ることを願って、
しばらく603でつないでいきます。
729非通知さん:05/02/12 17:09:23 ID:nQ20Z4db0
別に競わなくたって・・・
730非通知さん:05/02/12 17:10:44 ID:BmHgAj850
統合はかまわんが、テンプレがこのスレで読めなくなるのは困るな〜

今でもこのテンプレ重宝しとるんだが
731非通知さん:05/02/12 17:20:53 ID:fokDtzYV0
>>730
保存しとけばいいじゃないか
732698:05/02/12 17:27:40 ID:r3ZcWruq0
>>726
PS-oneならありますが・・・ orz

>>730
テンプレ便利ですよね。
漏れもこのスレ見なかったらうっかり702NK買いに走ってましたよきっと。

「いまさらJ-SH53もらってもなあ」とか思ってたけど、
男のくせにシャインベージュ(つかピンクだ)だけど、
これから大事に使うよ。今度は液晶リモコン欲しくなってきたなあ。

それはそうと、>>9に書いてある2ch顔文字辞書は何処へ行ったの?
ググってはみたものの、わからず。探し方が悪いのか。
733非通知さん:05/02/12 17:46:27 ID:fokDtzYV0
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20030611/104934/11b.jpg

古い話だけど、
発売前にこの写真みて焦ったな。
えっ、背面液晶モノクロなのって。
まさか、本当にモノクロになって、
一行になって、そして
消えてくなんて思いもしなかったけど。
734非通知さん:05/02/12 18:04:19 ID:l1WncVgd0
>>732
あそこはFOMAの3gpえせ着専用ろだになって管理人がうpろだをあぼーんさせたからw
2ch顔文字辞書は最新のPC用の辞書を元に辞書ツールで自作するか、
SH505iのテンプレサイトを一通り探してみると幸せになれると思う。

|-`).。oO(そういや友の会管理人さん元気になったのかな・・・)
735非通知さん:05/02/12 18:36:39 ID:fokDtzYV0
VDFXにアップしといてやったぞ。
バージョンたくさんあるから
これじゃないかもしれないけど、
とりあえず、ダウンロードしてみて。
736698:05/02/12 19:36:14 ID:r3ZcWruq0
>>735
ありがとうございます!
ごちそうさまです。ってこれからSDカードに書き込むんですが。

>>734
悲しい悲しいお話ですね。
うちの会社にもFOMAのパケ定使って仕事中に
エロ動画とかの掲示板ばっかり見てる人いて困りました。
もうその会社辞めるけど。

>>733
焦りましたよね。液晶のシャープが液晶減らしてどうすんだ!?って
思った。けど、あれって両面液晶の特許料をケチるためでしょうかね。
737698:05/02/12 19:49:21 ID:r3ZcWruq0
連投スマソ。

>>735
辞書ファイル、ばっちりいけましたー。
顔文字入力がラクチーン。ウホッ

>>733
ごめんなさいリンク先見ずに書きました。
見たら見たでSH53だと気づくのに数秒かかりました。
罪な写真だ。
738非通知さん:05/02/13 02:34:09 ID:oHcWgQF80
>>734
SH50455iスレで見つけて一瞬幸せになれましたが、パスワードがわかりませんでした

>>735
もう消しちゃいましたか・・・


自作してみようかな〜
休みほすぃorz
739非通知さん:05/02/13 09:39:12 ID:LD64jHet0
需要があるようだからまたアップしといた。
740非通知さん:05/02/13 12:43:58 ID:1nOs7kHP0
メールボックスをメモリーカードにコピーする方法がわからない・・
ってか前できたんだけどどうやったんだっけかな・・
来週には603にするので本体のものをバックアップしたいんだが・・
741非通知さん:05/02/13 12:54:39 ID:LD64jHet0
>>740
F→右上のボタン→5データ一括転送
→メモリーカードへ保存
でできるんじゃないか?
742非通知さん:05/02/13 13:14:53 ID:GeDwZhKb0
53用に6ヶ月表示待ちうけつくってみた。でも小さくて見づらい・・・・・・・・・
ttp://bbs3.aimix-z.com/photovw.cgi?room=nanasi&image=9.png&btp=a2
743非通知さん:05/02/13 18:18:42 ID:1nOs7kHP0
>>741
ありがとう、それだ!かなり前にやった事あるんだけど
どこだったかすっかり忘れてた・・
744非通知さん:05/02/13 18:38:17 ID:vpz+paho0
>>742
53ユーザーの友達(非2chねらー)数人に送りつけたところ、気に入ってもらえたよ
745742:05/02/13 19:14:19 ID:GeDwZhKb0
>>744気に入ってもらえてよかったッス
じゃあ、こんなのも使ってもらえるかな??(サブ用)
ttp://www.sky-load.net/bbs01/img/img20050213190947.png
746非通知さん:05/02/13 19:26:05 ID:iTZ+mJHj0
>>742
いただきました。サンクスコ
747非通知さん:05/02/13 21:02:28 ID:3uebq8QL0
SD読み込みできなくなったorz
401Dに刺したら画像読んだからこれは絶対53のせいだ・・・
早く902Tでねぇかな・・・
748非通知さん:05/02/13 22:15:37 ID:Hr0oSwFlO
>>742
GJ
749非通知さん:05/02/13 23:48:13 ID:ZsbFQbes0
>>723
俺の場合、電源が消えるってんじゃなくて、いじってたら勝手に画面黒くなって
電源ボタンを押すなどしたら待受けが表示されるようになった。
これって今日は結構出たけどショップで再現できるか微妙。
それにショップで修理扱いされても工場で再現されないと…。

こういうたまにある故障って痛いOTZ
750非通知さん:05/02/14 00:55:54 ID:sJc0XBmg0
>>745
激しくいい!GJ!!!!
751非通知さん:05/02/14 11:28:02 ID:fsaFI28M0
>>745
暇人だなw まぁ一応貰っておいてやった。
752非通知さん:05/02/14 11:32:18 ID:HIAHgA5K0
メイン用の壁紙で、This monthのところに
今月のカレンダーを表示するのはどうやるの?
教えてヒロシひと!
753非通知さん:05/02/14 11:43:33 ID:HIAHgA5K0
カレンダーの出し方わかんないから、
単に今月の貼り付けた。
VDFXの小容量アップローダー↓に
http://www.vdfx.net/
あっぷしたからみてみてね。
754非通知さん:05/02/14 11:48:02 ID:6IE+wiUw0
基盤交換と外装交換から帰ってきた。
が、データの転送のやり方に失敗して着メロ消えた‥

俺のも時々電源が落ちたり(カバー開けたり着信したとき)してて
ショップでは再現しなかったがメーカーで再現したんで基盤交換できた。
ただ、電池交換と端子の掃除はしてねって修理完了書に書いてあった。
755非通知さん:05/02/14 12:00:32 ID:8OTe6vkx0
>>752
F5252
756非通知さん:05/02/14 17:15:47 ID:/XQyR/p90
742でつ
今VS行ってきたんだけど店の53と602で確認したらデータ全部消えてた・・・orz
でもメモリーカードの要領は使ったままなんだよね・・・
で、PCで開いてみたらフォルダの中は空っぽでその代わりに一番最初の画面(DCIM/SDAUDIO/PRIVATE)のところに
「+」っていうなぞのファイルが出来てるんだよね
修復方法ってありませんかね・・・誰か教えて・・・・
757非通知さん:05/02/14 17:34:36 ID:/XQyR/p90
747だった・・・
758非通知さん:05/02/14 17:37:27 ID:HIAHgA5K0
>>755
サンクス。

>>742,745
壁紙ありがとう。
759非通知さん:05/02/14 18:13:53 ID:EPGg9TpD0
携帯動画変換君にSH-53用の設定が追加されていたので使ってみた。
動画をドラッグ&ドロップするだけという超超簡単操作だったので素人の自分でも一発で出来た。
サイズこそ小さいがちゃんと見れるしコマ落ちもないのでいい感じ。

こんなに便利なのがフリーソフトなんてありがたい世の中になったもんだ。
760非通知さん:05/02/14 21:00:46 ID:tm/oGDz50
1年半でSD認識しなくなるのは仕様でつか?
761非通知さん:05/02/14 21:02:37 ID:6d241iyi0
762非通知さん:05/02/14 21:04:21 ID:OSZCoAgb0
>>742みたいなのが毎月ちゃんとカレンダーが更新された分が出て、
絵のバリエーションがいくつかあったらDLするごとに10円くらいなら払ってもいいと思った。

ありがたく使わせてもらってます。
763非通知さん:05/02/14 22:57:58 ID:oT8QBZx40
上で出てきたサブ液晶用壁紙のカレンダーのところに、
タイガースマーク透明っぽくして追加したいんだが、
どうもやり方がわからない。
どなたか画像処理の得意な人いたら、組み合わせて
ください。
ファイルはVDFXの小容量アップローダの、
サブ私好壁紙、サブ+キボン
です。
http://www.vdfx.net/
764非通知さん:05/02/14 23:30:33 ID:sJc0XBmg0
本当にやりたいなら自分でやり方調べてやれや。
765非通知さん:05/02/15 04:10:23 ID:6OsKGAUoO
>>742が見れないんだがPCから見ないと駄目なのか?
766非通知さん:05/02/15 07:24:52 ID:gsV//ppw0
>>765
広告やら色々ついてるから、PCじゃないとダメっぽいかな
767非通知さん:05/02/15 10:14:52 ID:yLJBGEjo0
>>763
乙。
壁紙頂きました。
俺もタイガースファンなので、これはいい!
サブ液晶のほうもぜひ完成させて欲しいです。
768非通知さん:05/02/15 21:14:03 ID:gWHEdGrb0
まだ53スレあったのか!懐かしいな!携帯板事体1年ぶりくらいに来た。なんかアプリ板とかできてるのな

いや実は最近SDがかなりの確率で読み込みに失敗して何でかなと思いこのスレに来たんだが
仕様ならしようが無いね!
769非通知さん:05/02/15 21:56:14 ID:WudTs7LO0
そんだけ書いてダジャレか。
770非通知さん:05/02/15 22:05:37 ID:gmNsuI6Q0
保守あげ
771非通知さん:05/02/15 22:40:31 ID:WudTs7LO0
>>763
「tiger」であげときました。
どーですか?
772非通知さん:05/02/16 01:01:41 ID:nonPNNMR0
>>768-769
ワラタ
773非通知さん:05/02/16 09:58:27 ID:10BATEeQ0
>>759
ひさしぶりにスレ覗いた甲斐があったよ
774非通知さん:05/02/16 11:19:45 ID:p2zRpdT10
箱をどっかにしまって使い方が分からないところがあるので
知ってる人がいたら教えて欲しい。

赤外線通信でこっちから相手に送る方法が分からない。
相手から受けるのは分かるんだけど
一括送信のメニュー見ると、こっちの携帯に入ってるデータを
相手に転送するようなメニューしか見あたらないんで。
だから、相手から送ってもらってから電話を掛けたりメール送ったりしてる状態。
775742:05/02/16 12:29:03 ID:9bVHJPjS0
サブカレンダー需要あるみたいなので3月もVDFXの小容量にうpしときました。
776非通知さん:05/02/16 12:32:53 ID:W8AkazUL0
>>774
何を送るの?
オーナー情報なら、FFF詳細、メニュー、赤外線一件送信
とかでできるよ。

アドレス帳からメニュー出せば登録されてるやつも送れる。
777非通知さん:05/02/16 12:37:20 ID:TGsVGqkz0
>>771
タイガースのマークが薄すぎるんじゃないか?
透かしみたいだぞ。
778非通知さん:05/02/16 12:44:43 ID:p2zRpdT10
>>776
オーナー情報を送りたかったの。
ここに隠れてたのかぁ。
説明書どこにしまったのやら。
前に使ってた機種のはみつかったのに53のだけ見つからない‥
779非通知さん:05/02/16 13:10:30 ID:UeN0hMTN0
ショップに行けばもらえるよ
780非通知さん:05/02/16 13:13:14 ID:tNK9baQO0
SDカードに入れた動画って、最大何MB(GB)まで53で再生できまつか?
781非通知さん:05/02/16 13:24:14 ID:BEmzPcFZ0
>>790
認識するSDカード容量に入るだけok。ただしリジュームできないから見続けるの
辛いし、見続けても1時間半くらいでバッテリーきれるんで注意
782780:05/02/16 13:27:44 ID:tNK9baQO0
>>781
dクス!

>>759のソフトでPV(約70MB)のmpgデータを変換してるんだけど、どうも53では「不正データのため再生できまへん」って出るんよ。
だから容量制限でもあるのかなぁ〜?って思って質問してみますた。
ビットレートが高すぎるのかなぁ???
783非通知さん:05/02/16 13:39:20 ID:lMkKFyB50
>>775
ありがとう、早速いただきました。
784非通知さん:05/02/16 15:55:22 ID:BE75LdFN0
>>782
ファイル名じゃない?
785782:05/02/16 16:00:55 ID:tNK9baQO0
>>784
ファイル名は、いろいろ試してみたけど、影響ないみたい。
とにかく、PC→SDに落とし終わった直後なら、PCでも53でもキチンと再生できたんだけど、
SDを53から一度でも抜いたら、次からは「不正データ〜」ってなっちゃって、再生できなくなったのだった…(´・ω・`)

でも、今現在は二度ほど抜き差ししたけど、キチンと動画データを認識するし、再生できるんだよね。
何だったんだろ…???
786非通知さん:05/02/16 16:24:56 ID:p2zRpdT10
>>782
もしかしてSDカードが壊れかけてるとか?
787非通知さん:05/02/16 17:17:56 ID:W8AkazUL0
だいぶ前だけど、東芝オーディオマネージャーが無料でダウンロードできたと思うんだけど、誰かもってないかなあ?
当時のアドレスでもいいから知ってる火といたら教えてくれない?
788非通知さん:05/02/16 17:29:48 ID:W8AkazUL0
ごめん。過去ログのvol.76みたらのってた。
いまだに、そこから落とせるんだ…。
789非通知さん:05/02/16 18:33:25 ID:ZTGpyN0d0
>>787-788
こういうレスあると腹立たしい。
790非通知さん:05/02/16 18:48:57 ID:CIAv2FjX0
>>775
めちゃめちゃdクス
これからも暇なときでいいので是非続けてupしてください!!!
791742:05/02/16 21:06:28 ID:lxZ0PshI0
>>790
とりあえず作成済みの2005年度分はzipでまとめてうpしときました。
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=14030
DL passは53です。
792非通知さん:05/02/16 23:13:16 ID:HlG8b4Q80
>>771
Tiger頂きました。どうもありがとうございます。
自分ではタイガースのマークを入れることが
できなかったので、とても満足しています。
603に乗り換え予定なので、この一週間しか
使用できませんが、
メイン、サブともにタイガースの壁紙を
入れることができ、有終の美を飾ることが
できそうです。
どうもありがとう。
793非通知さん:05/02/17 00:09:44 ID:vHjFQnsl0
今日、902SHからSH53に退化(?)しました。

やっぱSH53のがキーレスポンスがめちゃ早く、待受にQVGA画像が
完全に映るのがイイ!
ステーション見たときに感動しちゃいました...

902SHのカメラの使いやすさに慣れちゃったので、
コイツはどうしよう…と思っちゃいますが、とり
あえず、メーラーの不具合周辺が完全に治るまで
ここにいさせてもらいます。

ただいまカキカキでした。
794非通知さん:05/02/17 00:09:57 ID:lnZAGN9g0
>>777
>763 名前:非通知さん 投稿日:05/02/14 22:57:58 ID:oT8QBZx40
>上で出てきたサブ液晶用壁紙のカレンダーのところに、
>タイガースマーク透明っぽくして追加したいんだが、
・・・すまんがリクエスト通りにしたんだ。

>>792
実は手作業。透過処理ってなんか制限があってよくわかんなかった。(´・ω・`)
795非通知さん:05/02/17 00:12:00 ID:lnZAGN9g0
>>777
あぁ、もしかして実機で薄すぎるの?
実機持ってないからスマソ。
796非通知さん:05/02/17 00:24:06 ID:KYazQa7c0
>>794
手作業って、ドットでカレンダーかいたってこと?
激しく乙です。
確かにタイガースマークはパソコンで見るより、
実機のほうが薄く見えますね。
でも僕は満足しています。
とにかくありがとう。
797非通知さん:05/02/17 00:27:11 ID:lnZAGN9g0
>>796
そっす。(´・ω・`)
まぁ、満足してくれてよかった。
798非通知さん:05/02/17 01:04:34 ID:4gx6uXl90
>>793
オカエリ…
そんなにひどいのか、902SHは(´・ω・`)
799非通知さん:05/02/17 01:19:20 ID:lnZAGN9g0
>>796
なんか、透過に成功した。
「t3」であげたので実機でちゃんと見えるか報告お願いします。
全体的に青色になってるけど、そこは透過色の部分なので端末内では
白になるとおもうけど。。。。 
実験なのでカレンダーが激しく見にくいのは気にしないでください。
800非通知さん:05/02/17 01:28:03 ID:KYazQa7c0
>>799
実機で試してみましたが、青色の部分は
そのまま青色で表示されました。
801非通知さん:05/02/17 01:43:36 ID:lnZAGN9g0
>>800
了解。サンクス。
802非通知さん:05/02/17 13:10:29 ID:3S0Jy0O60
SH53とSH51の充電するやつって一緒ですよね?
ヤフオクで充電器無しの53を落とそうかと悩んでます
803非通知さん:05/02/17 13:30:14 ID:fgHFT0xJ0
台は使えなかったと思うが
どうだろう
804非通知さん:05/02/17 14:21:30 ID:kp+8/UT0O
>>793
その902オイラにください(*´Д`)
805非通知さん:05/02/17 16:58:03 ID:8luZT8Dw0
voda、jフォンの充電器は全部つかえるんじゃない?
刺さらなかったらけずればいい。
806非通知さん:05/02/17 17:11:15 ID:hnWqvX3V0
キャリアは関係無くPDCは共通ですね
メーカーごとに物理的に刺さらないよう細工されてるだけで
最悪の場合でも電気屋とかに売ってるPDC用充電器でこと足りる
安いのだと500円くらいだし
807非通知さん:05/02/17 20:14:57 ID:GYdwXarSO
51は知らんがSH06とSH09は使えたでー
808非通知さん:05/02/18 01:30:06 ID:eezKSIe50
603乗換え組の報告待ち
809非通知さん:05/02/18 01:49:29 ID:aRiYEXvm0
>>802
使えます、ってかSH04のをSH51、SH53と今でも使ってる。
810非通知さん:05/02/18 04:17:43 ID:JzvptvEX0
>>806
100円ショップで売ってるよ。
2G用のものに、3G用とau用のアダプタもついている。
USB充電用や無駄コードを収納できるものなど、種類も豊富。

だいそーやきゃんどぅにいきなされ。
811非通知さん:05/02/18 10:36:28 ID:JMN60bJ00
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v603sh/index.html
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
812非通知さん:05/02/18 16:06:40 ID:+/t9Z/eu0
そーいやさぁ、ふと思ったんだけど。
先日、外装+基盤交換で代品にT-51借りてたのね。
で、いつもなら普通に受信するような文字数のメールが
1回で受信せず続きありって出てきてたのよ。
けど、53だと1回で全部受信してるんだけど、
無料分だけ受信するとかって設定あるの?
813非通知さん:05/02/18 16:22:58 ID:BjFUtpJ90
今日、押入れに入れられる53がいっぱいあるんだろうね。
814非通知さん:05/02/18 16:27:11 ID:mj8oX6yp0
>812
スーパーメールの自動取得設定が自動になってんじゃん?
手動にしとかないと迷惑メールだろうが何だろうが、全受信してパケの無駄なりよ
815非通知さん:05/02/18 16:40:31 ID:+/t9Z/eu0
>>814
ありがとう。自動になってたよ。
今日の今日まで全然気がつかなかった。
2年近くも気づかなかったよ‥
53の前が非パケだったんでパケでは考え方が違うのだとばかり思ってた。
816非通知さん:05/02/18 17:01:57 ID:46D6W7R80
そういや最近めっきり迷惑メール減ったなー
817非通知さん:05/02/18 18:58:10 ID:KTYQG2YY0
>>813
25日に押入れ行き予定です。
でもコイツ(SH53)には特に不満があるわけじゃないねんなぁ〜
603SHに行ってしまう俺を許せ・・
818非通知さん:05/02/18 21:28:44 ID:8rw9hSr60
俺も、603にするわ。
53誰か欲しい人にあげます。
819非通知さん:05/02/18 21:33:09 ID:JMyTP4BYO
>>818
オイラに下さい。
820非通知さん:05/02/18 22:02:23 ID:IlSzO1P+O
603なぁ・・・。
サブ液晶さえあれば飛びついてたんだけどなぁ・・・
821非通知さん:05/02/18 22:30:14 ID:/+bpLYeL0
>>818
キボンヌ
822818:05/02/18 22:39:36 ID:8rw9hSr60
>>819,821

どうやって連絡とる?
ちなみに、当方23区内。
823ADM ◆HjLg1nHhBk :05/02/18 23:00:37 ID:tvOFRu/8O
はぁい!SH53使いでーす
824テス ◆bD6/nLhtz6 :05/02/18 23:02:29 ID:TQZ5M1KRO
テスト
825819:05/02/19 00:11:36 ID:VxXv00ckO
メル下さい!
運送便の着払いでお願いします〜
826819:05/02/19 00:14:42 ID:VxXv00ckO
あっ!>>818さんへのレスでした。
827非通知さん:05/02/19 00:34:28 ID:rAPjtrT10
うわー。本気だw 個人情報が分かったら晒してね。
828非通知さん:05/02/19 00:46:45 ID:WRGIzWVT0
乞食ってどこのスレにもいるんだな。
829非通知さん:05/02/19 03:06:41 ID:gC8lyFyO0
>>828
( ´,_ゝ`) プッ
830非通知さん:05/02/19 04:01:06 ID:rAPjtrT10
831非通知さん:05/02/19 07:54:44 ID:gC8lyFyO0
>>830
( ´,_ゝ`) プッ
832非通知さん:05/02/19 09:40:28 ID:s59scCYu0
ここのテンプレってホントにやくだつなwww
603にいってもここは保守しに戻ってくるwww
833非通知さん:05/02/19 10:34:12 ID:6ZdOUeRY0
SDカード256MBを買ったんで
付属の8MBのSDカードをPCとカードリーダーを使ってデータを引き抜いている最中に転送エラー。。。
数分後うんともすんとも、、、壊れたらしい>SDカード o...rz

PCでは認識しない
SH53でも認識しない、FORMATできない

静電気でやっちまったかな?

834非通知さん:05/02/19 10:36:00 ID:6ZdOUeRY0
つか、最初は普通に転送していたんだから静電気は関係ないか。
きゅうに転送レートが遅くなり反応しなくなった。
寿命死ってのも変だし何だろうな。。。
835非通知さん:05/02/19 20:02:27 ID:jycFnqlaO
つか、質問。
今日、手に入れたSH53に明日機種変してこようと
思ってんだけど、携帯の設定変えるための暗証番号が
わからないんだけど問題ない?
これって、店舗で簡単に変えれたりすんの?
おすえてエロい人〜
836非通知さん:05/02/19 20:04:49 ID:eqhwjKRa0
盗品キター!
837835:05/02/19 20:19:30 ID:jycFnqlaO
いや、普通に白ロム買っただけなんだけどね(´・ω・`)
838非通知さん:05/02/19 20:33:58 ID:1ByfXfFu0
9999がデフォだけど試してみた?
839835:05/02/19 20:38:01 ID:jycFnqlaO
試しますた…
んでもならなかったり(´д`)
840非通知さん:05/02/19 20:55:05 ID:6Q5aXZrZ0
たった1万通りだから全部試してみればいい。
841835:05/02/19 21:04:06 ID:jycFnqlaO
いま、157のオネータンに聞いてみた。
「0000」か「9999」が初期の設定らしい。
んで、漏れのは「0000」になってた。
ちなみに、店舗での暗証番号の初期化は可能らすぃ。
お騒がせスマ (´-`)
842非通知さん:05/02/20 10:01:07 ID:BqNaz+8o0
603は(゚∀゚)神機のヨカーン
ありがと53!!!!!!!!!!
843非通知さん:05/02/20 10:56:40 ID:IESPPJD2O
>>842
達者でな。
PDCはJ-PHONEの忘れ形見だからね、ここに名機が加わった訳だね。

ところで3Gのvodafone同士ならメール無料ってやってるけど
ハピタイの前歴からかイマイチ信用出来ないのは俺だけか?
844非通知さん:05/02/20 12:01:52 ID:BqNaz+8o0
>>843
まず3Gに魅力を感じないからなぁ〜
903SHはがんばって欲しい!!
845非通知さん:05/02/20 14:45:24 ID:IESPPJD2O
3G機よりVGS機の方が使い勝手いいってのも痛いなぁ
846非通知さん:05/02/20 14:57:01 ID:nywDTPYF0
3G機とVGS機って違うものなのですか?
どの機種が3G機でどの機種がVGS機なのかわかりませんorz
ttp://e-words.jp/w/VGS.html
ここを読むとVGS=ボーダフォン(Vodafone)のW-CDMA方式による第3世代(3G)携帯電話サービス。
と書いてあるのでVGS=3Gな感じがするのですが
宜しければ解説希望です
847非通知さん:05/02/20 15:22:00 ID:ZL8LDp9w0
V3Gは最近の7機種から仕様等が変わって名前変わった
VGSはそれ以前の801SAや801SH、V-N701、SA701等を指す
848非通知さん:05/02/20 15:26:44 ID:nywDTPYF0
>>847
レスありがとうございます
統一UIなどが3Gなのですね
849非通知さん:05/02/20 17:26:19 ID:skjQORj50
>>848
3Gだよどれも。

3GはドコモのFOMAやぼだのVGS・V3GなどW-CDMA方式を用いた携帯電話。
または、auのCDMA2000の型番Axxxってやつ。

3.5GはドコモやぼだがやろうとしているHSDPA。
または、auのEV-DOを利用した1xWIN。Wxxってやつ。

そこまでいうと2.5Gは50xiシリーズやV60x(PDC)。
2Gは主にドコモの2xxシリーズやV1〜V40xシリーズ。
850非通知さん:05/02/20 18:54:14 ID:8Wznd5gW0
都内に単身赴任してるんですが、アパートの中にいると県外なので解約します・・・
都内で県外なんてありえないorz
851非通知さん:05/02/20 19:41:31 ID:7UlMLCsW0
彼女が53から603に機種変したんで色々弄ってみたけど、TV以外はそんなに変化無いね…。
53に機種変した時のような感動が得られるかと期待してたけど、実際はフーンて程度だったんで
もう少し53を使っていこうと決めた!
                                                  チラシの裏
852非通知さん:05/02/20 19:47:45 ID:tz4ZHmPv0
いやいや。
ここはチラシの裏じゃないだろう。
スレ違いでもないし、603の情報は皆欲しいと思うし
自信をもてよ!!
853非通知さん:05/02/20 19:57:10 ID:PU8RhgZ90
53(BK)を1年半以上使って、この前603(SL)に機種変更したけど。
TVとRADIO搭載、AFの2.0MEGAカメラは予想以上にインパクトあったと思う。
デザインもイイ。

難点は背面液晶になれていたので腕時計が復活してしまうかも。
あと、電池のもちは悪くなった希ガス。
854非通知さん:05/02/20 21:13:48 ID:69+49Sez0
>>853
逆を言うと TV Radio 2Mpixカメラ
がいらないなら603は必要がないのか?

自宅で53は電波の拾いがほぼ皆無なので
ほんの少しの期待感で3Gに使用かと思って
検討に検討を重ねてもう飽きちゃったから
53から乗り換え組みの感想が結構欲しい。
855非通知さん:05/02/20 21:36:22 ID:E/lexRdHO
1年半使った53から802SHに換えたけど、使い勝手の悪さに我慢できず
一週間しないうちにボダセンまで行って53に戻したよ。orz。
電池はすぐなくなるし、開いた時に
しょっちゅう電源落ちるけど…しばらくは53使います。
603SHはiモナ使えるのかな?
856非通知さん:05/02/20 21:57:37 ID:ZIumXaQH0
>>854
SH53と比べてみての感想
・メニュー画面の呼び出しが多少モッサリ。(呼び出し以外は普通)
・携帯を開いたときに「カチッ」とならない。
・スピーカーがなんとなく音がいい。
・質感がいい。
・SDカード挿入口の蓋がかなり開けにくい。(601からの仕様?)

特に何が知りたいですか?
857非通知さん:05/02/20 22:02:18 ID:69+49Sez0
>>856
ご馳走様です。
参考になりました。
3日以内に結論が出ます。
858非通知さん:05/02/20 22:16:03 ID:424dMWWc0
>>856
Gパンの尻ポケットからストラップで引っ張り出すときの引っかかりは53と比べてどう?
859非通知さん:05/02/20 22:30:11 ID:LTJan5rm0
860非通知さん:05/02/20 23:06:25 ID:PU8RhgZ90
603SHは、SDカードの蓋とか外装関係は金を掛けてない感じだね。
質感はまぁまぁかな。
SDカードが無いのはメモリ内蔵したからかもしれないけど。
イヤホンが53のみたいに選べないのは嫌かも。
861非通知さん:05/02/20 23:07:14 ID:PU8RhgZ90
メニューのもっさりは、2Dにすれば解消されるぞ。

それより、53にあった辞書の病気は治ってるのか・・・?
862非通知さん:05/02/20 23:09:39 ID:PU8RhgZ90
>>854
そうかもね。
あとはアプリとかかな。これは601からだからね。
電波の耳のよしあしは変わらないかも。

相手の声とか、こちらの声の伝わり具合は改善されてるね。
ちゃんと電話としても使えるレベルになったという感じ。

53の送受話音はひどかった・・・orz
863非通知さん:05/02/20 23:57:07 ID:UPnMQq/g0
SH53を外装交換しに行ったら、
なんと代替機までSH53だった。

まえ外装交換しに行ったときはSH52だったからうれしい限り。
864非通知さん:05/02/21 00:09:45 ID:YkPDNpUh0
そろそろ次スレだし統合がどうたらこうたら
865非通知さん:05/02/21 00:54:32 ID:YTd+/C6U0
この伸び具合だと
統合はまだいいかなと思える
866863:05/02/21 01:40:25 ID:j/cCYJw20
おっと</チラシの裏>だった。
867非通知さん:05/02/21 01:42:21 ID:k8NBb8JY0
603は背面液晶が無い事以外ALL○なんだが。
デザイン的には53>>>902=802=602=601>>>>>603
868非通知さん:05/02/21 05:03:08 ID:WS49SUUx0
53から603への移行をうっすら考えてる者だけど、
ちょっと質問させてくださいな。
603だけ特に53ユーザーに注目されてるみたいだけど、
601、602は53の後継機じゃなかったのかい?
601は音楽プレイヤーにノイズがあるとか聞いたけど、
602はなにが駄目だったの?
869非通知さん:05/02/21 05:28:30 ID:qC+EJ/iA0
>>868
カメラ
870非通知さん:05/02/21 05:28:31 ID:xK0TSV0j0
>>868
カメラが、AFがついたのはいいが、白ボケするとかなんとか、らしいよ。
けど、デザインでは602は603より評判いいし、
601もミュージックプレイヤーを除けば総合的な評価は結構上々。
どうせ603も背面液晶がないことが批判材料にされるだろうし、
いくら全部入りと言ってもすべて満足できるわけではない。

53ユーザーが騒いでいるように見えるのは、
602とかをスルーして53を使い続けている人でも
「そろそろ限界」と思っている人が多いわけで、要はタイミングの問題かと。
871非通知さん:05/02/21 08:57:38 ID:5pOUjCth0
>>868
SH53使ってる人てのは今丁度1年半を中心にしたくらいに差し掛かってて電池の持ち等でも
丁度機種変更しようかな?って時期なんだよ

本来なら年末に出た3Gの902SHがそれのはずだったが・・902SHは知っての通りの大不評で
皆ガッカリスルーしてた所に・・SH5Xシリーズからの積み重ねの完成品とも言える機能で登場した
603Shを見てついに来た!って思ってる人も多い
872非通知さん:05/02/21 09:54:21 ID:dmlY6h+G0
53から603にのりかえたんだけど、
603の液晶かなりいいよー
最初は同じQVGAだからあんまり変わらないんじゃないかと思ってたけど、
ASVならではの広角度から見ることができるし、
なんといっても黒色がはっきりと出るので、
画面のしまりがいい。
53にはかなり思い入れがあったけど、変えてよかったと思えてます。
873非通知さん:05/02/21 10:05:11 ID:mWsZESDH0
25日まで待てねwwwwwwwwwwwwww
874非通知さん:05/02/21 10:22:20 ID:wumM0XGQ0
603も3マソ払うほどの代物ではなさそうだし
SH53の次はもう他キャリアだろうな・・・。それまで頑張ってくれよMY53黒号。
875非通知さん:05/02/21 12:46:54 ID:dN+OgeQV0
SH53+PSP or 任天堂DSが最強な件について
876非通知さん:05/02/21 14:47:44 ID:fhO+HGrh0
>>863の内容でもチラシの裏だったらほとんどチラシの裏だと思う
877非通知さん:05/02/21 15:26:16 ID:yFctUgJN0
さっきヨドバシ行ったんだが、SD-Jukebox 4.0(SH-SS20)は
生産完了のため取り扱い中止だって・・・
在庫はないし、たとえあっても販売しない、と
つい先日まで売ってたのになぁ

ヤフオクでもアホみたいに相場が上がってるし・・・
なんとか普通に買えないかな
878非通知さん:05/02/21 15:33:52 ID:MclOPM1w0
ってことは新しいバージョンのが出るってことか?5.0みたいな感じで。
879877:05/02/21 15:46:00 ID:yFctUgJN0
>>878
いや、思ったんだが、今後販売を中止するつもりなんじゃないかな・・・
というのは、4.0LEがD-Snapに標準添付されるようになってるんだよ
今までは別売りだったのに

つまり、自社製品には管理ソフトとして添付するが、
市販はしないということじゃないかな?

根拠は無いけど、実際に著作権保護対応のソフトもハードも、
各社軒並み販売中止になってるわけで・・・
著作権保護機能自体が衰退してるし、切るなら今だよな
880非通知さん:05/02/21 18:05:27 ID:KQJxhyIf0
>>877-879
SD-Jukebox Ver.5 3月15日発売
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/special/keitai/
明日から受付だよ!
881878:05/02/21 19:44:50 ID:AscDo6ML0
>>880
いや、漏れはバージョン4持ってるし、702NK使ってるからいいんだけどさ(ちなみに
53使いではなく601sh使いだったけど)。後釜が出るみたいで良かったじゃん、>>877
882非通知さん:05/02/21 20:33:11 ID:ipuz2oVS0
自分も603に機種変しますた。
SH53のときのような品不足は無くて、予約無し、土曜日の夕方に
手近なヤマダ電機に行ったらその場で機種変OK。

で、サブ液晶がないのはやっぱり不便。
液晶面を表にして、バックライトを「微点灯」にしてみてたけど、
バッテリがもたん(w
883非通知さん:05/02/21 20:48:31 ID:QGu3BGcJ0
603って、肝心の音声通話は53と比べて向上してるんだろか?
884非通知さん:05/02/21 21:24:28 ID:AAFXWvTL0
>>883
改善してちゃんと電話として使える(w
885非通知さん:05/02/21 22:39:57 ID:iKYJdCyOO
ヨドバシで603SHのホットモック触ってきた。
なんでこのインターフェースが802SHや902SHには採用されていないのか非常に悔やまれる。
でもサブディスプレイが無かったのでSH53をやっぱり大切にしていきますです。
886非通知さん:05/02/21 22:47:54 ID:AAFXWvTL0
53からの機種変だけど・・・背面液晶は確かにほしいねぇ・・・慣れちゃったからねぇ・・・orz
887非通知さん:05/02/22 00:00:36 ID:3x2sG4Eh0
俺的にはお知らせランプで十分かな?
603に逝くと思います。
888非通知さん:05/02/22 00:13:09 ID:PgSIuiwK0
待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない
待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない
待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない
待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない待ちきれない

きっ禁断症状がでてきた
889非通知さん:05/02/22 00:15:37 ID:AY6D1UFFO
ミュージックプレイヤーについてなんですが、
今までは直接ラジカセから録音してたんですが、
SDjukebox(ビッグカメラとかで買えますか?)
を買ってデジタル録音しようと思ってます。
603SHに代える予定です。
今持ってるリーダライタは、マクセルUA20−MLT3でして、
「各メモリーカードの著作権保護機能には対応していません。」
と書いてあります。

対応してあるリーダライタを買わないと、jukeboxを買ってもSDに録音できませんか??
890非通知さん:05/02/22 00:19:12 ID:PgSIuiwK0
>>889
できないですよ!
著作権対応のカードリーダーを買わないと!
安いやつだと1000円前後であります。
ジュークはもうほとんど売れてないです。
3月に新しいのがでるのでそれを待つかP2Pでww
891非通知さん:05/02/22 00:23:51 ID:+YfntXWE0
ミュージックーキーも必要・・・
892非通知さん:05/02/22 00:34:53 ID:KdaCOKR1O
>>891
誤爆?
893889:05/02/22 00:36:58 ID:AY6D1UFFO
ご丁寧にありがとうございます。
直接録音するためのラジカセが音飛びが酷かったので、デジタル録音にしようと思ってたんですが、
音質にこだわらないなら、
安いポータブルCD買った方が安いし簡単ですかねぇ??

安いポータブルCDって光出力付いてるんかいな(・・?)
894非通知さん:05/02/22 00:39:14 ID:9jCkhyDn0
>>893
うーん…。音楽データをあれこれ入れ替えるなら、
SDカードのリーダーの購入も検討してみていいかも。
多分面倒くさいし、曲の録音に時間がかかるから。
895非通知さん:05/02/22 01:34:36 ID:FuGw6Eh20
ホンッッットに53から603への移行組が多いんだなぁ。
896868:05/02/22 01:53:57 ID:zHaUsFm/0
>>869-871
サンクス!
しかし603に変える金が無いからまだまだ53使い続けよう…

603に移行せず53を使い続けるってやつはもはや少数派か?
897非通知さん:05/02/22 02:18:51 ID:o0e37wHM0
ソフトウェアがバージョンアップ出切ればいいのにorz
898非通知さん:05/02/22 02:41:20 ID:FuGw6Eh20
 さ ぁ !

 ス レ 統 合 へ の カ ウ ン ト ダ ウ ソ が

 は じ ま り ま す よ!!
899非通知さん:05/02/22 03:26:07 ID:KdaCOKR1O
わけ分からん…
どうなってんの?
900非通知さん:05/02/22 08:58:57 ID:Wedf/Th50
900ゲド
901非通知さん:05/02/22 13:20:17 ID:Y00PoyXI0
SD-Jukebox Ver.5 が出るのか・・・
次はauに乗り換えようかと思ったけど、まだまだ53で頑張ることにしたよ

ところで今日から予約受付って書いてあるけど、どこで受け付けてるんだろう?・・・
902非通知さん:05/02/22 13:30:50 ID:lruSy/Cc0
SD-jukeboxが出るたびに割れ続けてる俺・・・
903非通知さん:05/02/22 16:21:33 ID:HZedPrOK0
>>896
おれみたいに3Gに浮気して戻った組も多少はいるから大丈夫だよ
904非通知さん:05/02/22 19:33:54 ID:XKIpFQek0
ノシ
不満も無いし、まだまだ使うよ
905非通知さん:05/02/22 20:02:15 ID:PgSIuiwK0
今日603のもっく見てきた
53から機種変だとちょっと分厚い感じだったよ
あれって使ってたらなれる??
906非通知さん:05/02/22 20:14:26 ID:5kkZM8wk0
俺は08から53に替えた時も分厚さが気になってたからなぁ
907非通知さん:05/02/22 20:23:32 ID:PgSIuiwK0
>>906
えっ?そこまで違った??53は薄い方だと思ったけどな
だがなにより603はもっと厚かった…orz
908非通知さん:05/02/22 20:45:15 ID:mW1t5WjH0
>>906
俺も同じく08から変えたけど、アンテナの膨らみが
無くなって扱いやすくなって感動したけどな。
08はアンテナの部分含めると厚さが30ミリくらいあった。
909非通知さん:05/02/22 21:22:34 ID:gdZ9t1bR0
>>896
ノシ
実を言うと、3Gで603SHクラスの機種待ち。
正直、603SHは欲しいけど2Gだし、次に出ると噂される903SHがあの603SHと同等
もしくはそれ以上になる可能性も捨てきれないしね。

それに53は「J−フォンブランド最後の機種」だから思い入れが強い。
だから漏れは「今度買い換える(ボーダ初の機種)としたら3Gで完成度の高い最強クラスの機種」とかたくなに
決め付けている。
910非通知さん:05/02/22 21:25:51 ID:FuGw6Eh20
603に青歯が付いてたら即機種変だったんだがなぁ。
911非通知さん:05/02/22 21:58:05 ID:KdaCOKR1O
>>910
青歯ってBluetoothの事だよね?どんな便利機能なの?
912910:05/02/22 22:01:50 ID:FuGw6Eh20
913非通知さん:05/02/22 22:03:53 ID:+YfntXWE0
BTイラネー
914非通知さん:05/02/23 01:16:43 ID:rvI7WKvh0
>>907-908
スマソ、俺が気になったのは厚さじゃなくて幅だった
915非通知さん:05/02/23 01:24:47 ID:jGucpOcl0
Voda消滅ダロ
916非通知さん:05/02/23 01:33:58 ID:oJGOqY9C0
603にしたけど背面液晶無いのはきつい…
もうちょっと様子見てから53に戻すかも…
917非通知さん:05/02/23 02:24:35 ID:8BCOz9z60
しかし603を見た後53を見るとおもちゃに見えるんだよね・・・
背面液晶はどうでもいいな。
918916:05/02/23 02:37:22 ID:oJGOqY9C0
オイラもそのうちなれるかな…
919非通知さん:05/02/23 02:49:20 ID:ykQfJ9T70
正直な話
603のスペックになにひとつ惹かれないながらも
このスレの影響でなんか買い換えたくなった。
920非通知さん:05/02/23 03:17:35 ID:8kuyDGHV0
53使いからすればホントに機種変に最適な時期に603がでたな
921非通知さん:05/02/23 04:50:14 ID:4Jrcgc1n0
俺も次の3Gに期待、と逝きたかった所だけど
いきなりまともになるとも思えず603狙いに変更。
トップ二人がいくら頑張っても結局ボーダだし。
次の次ならいくら何でも環境整ってるか死んでるかだろう。

>>909
> それに53は「J−フォンブランド最後の機種」だから思い入れが強い。
俺も同じ。つーか今でも53でいくか603にするか決めきれず悶々と苦しむ日々…
922非通知さん:05/02/23 04:59:11 ID:??? BE:71741748-
ここ見たら、韓国に嫌悪感が沸いてきた。。。
犬の解体画像。ちょいグロ。
http://www.koreananimals.org/dogs_p14.htm
923非通知さん:05/02/23 10:05:37 ID:jGucpOcl0
53>603 は自然な移行
924非通知さん:05/02/23 10:29:05 ID:ypnga7q80
最強を求めたゆえにSH53にした者が、603に機種変更するのは自然なことだな。
俺もそう。

つーか53壊れかけなんだよな…
急に画面が消えて圏外になるw
925非通知さん:05/02/23 10:34:05 ID:jGucpOcl0
>>924
それは53の持病です。
基盤交換しても治りません。
603へどうぞ・・・不具合でていますが(w
926非通知さん :05/02/23 12:13:51 ID:03dsg2180
俺、SH53使っててめちゃくちゃ気に入ってたんだが、とうとう壊れた・・・
で、902に機種変してしまった。
もっと調べて買うべきだったorz
でも、やっぱ53は神機だったな。
902が糞過ぎるってのもあるがな。
927非通知さん:05/02/23 12:36:28 ID:5wMkYZ470
603SHとか、902SHの実機見たけど、視野角はすごく広いが画質はたいして上がったように思えないな。
928非通知さん:05/02/23 13:58:03 ID:nQAx91/d0
>926
あえて902の弁護をすると、
あれはVoda世界標準仕様の操作体系を踏襲したためにダメなのであって、
ハードウェアとしてみたら53からの流れをくむ超高機能機だ。
ある意味で603と並んで現行携帯最強機と言っても過言ではない。
929非通知さん:05/02/23 14:04:57 ID:uvnpwhma0
>>924
それはシャープの仕様です。
諦めて他メーカーに乗り換えるか
基盤・外装交換するか
603や902に変えて地獄に堕ちるか
覚悟を決めてキャリア変更するか
930非通知さん:05/02/23 14:43:57 ID:HAeecOHI0
俺はもう少し53を使ます
壊れるまで使いたい
931非通知さん:05/02/23 16:07:22 ID:L1IHLvwvO
603の液晶みてから53の見ると暗く感じる。
.svrの自作着うた使えるのと、mmfが40kbまでいけるのが嬉しい。通話音質が若干よくなった気がする。
でも、53から乗り換えてもそんなに感動はない。
むしろサブDがなくなったのとお知らせランプの光るタイミングが遅くなったのがorz
932非通知さん:05/02/23 17:03:28 ID:BYYJo4kr0
>>925>>929が矛盾している件について

基盤交換で直るなら良いんだけどorz
933非通知さん:05/02/23 17:23:42 ID:jGucpOcl0
>>932
補足

基盤交換>しばらく大丈夫>再発

です。
934非通知さん:05/02/24 02:21:36 ID:efV94ekd0
SH53はすぐ電源落ちてヤバヤバなので

明日、603SHに変更して、
サブ液晶に不満だったら、
手持ちの401SH白ロムに持ち込み変更しようと考えています。

401SH+603SHの2台持ちも悪くないかな。
935非通知さん:05/02/24 02:40:30 ID:lenuXjo70
漏れも明日朝に603に機種変予定。
先日外装交換に出していた53が帰ってきた。
2日ちょいだけ使ってからの変更になる。
53の白ロムはそのまま記念にとっておくつもり。
902までの繋ぎのつもりでオクで落として持込機変したが
結局7ヶ月ぐらい使った。
今日で53ともお別れだな…乙であった。
936非通知さん:05/02/24 09:08:06 ID:iAXQpWPSO
みんなバイバイ
幸せになれよ…
937非通知さん:05/02/24 13:45:33 ID:cHF/KJob0
V3Gに行った人の半分は戻ってくるな
938非通知さん:05/02/24 18:03:27 ID:VK+YYSQx0
voda以降の機種に変更した人は嫌気がさして必ず53に帰ってくる、間違いない!
939非通知さん:05/02/24 18:13:02 ID:vMFtm3dj0
だったらスレ続行
940非通知さん:05/02/24 18:37:48 ID:fB9uaLR80
J-5xシリーズで2、3が出たのってSHだけだったよね?
941非通知さん:05/02/24 19:29:58 ID:fjHI12vq0
もう、53→603だけど。53のことが気になるので、スレ続行キボン!
942非通知さん:05/02/24 20:26:17 ID:7m8q7CAi0
気になるって言ったってたいした話題ないじゃないか。
>>941なんかSH53の話題提供しやがれ、いやしてください。。
943非通知さん:05/02/24 21:50:10 ID:2N9hJClA0
SH07or08→SH53→そして今603が登場。
機種変するか?53を貫くか?あるいは他キャリアへ・・・?

みんな考えてることは同じなんだねー。
944非通知さん:05/02/24 21:53:22 ID:bMPho63g0
金が無いので53を使い続けます
945非通知さん:05/02/24 21:56:27 ID:n68cPzW20
オフラインモードの時の小さなランプがちかちかするのって止められる?
説明書なくしちゃったので操作方法がわからん。お願い!えらい人
946非通知さん:05/02/24 22:02:05 ID:j6nvvjTa0
止められない
947非通知さん:05/02/24 22:08:05 ID:LQpLcjrG0
603組が荒らすので、SHシリーズ統合スレへ全面移行することに決定しますた。
動画オタやもせ厨はまとめサイトでも見て参考に汁。
948非通知さん:05/02/24 22:51:32 ID:Adf28Uf30
>>945
その目的は病院等、電源OFFが求められる場所で「電波を出していない」ことを
周りに知らせることなのでランプは止められない。
周知されていないので実用的な機能ではないが止められない。
949非通知さん:05/02/25 03:44:20 ID:sQ69oEDP0
俺のこの思いも止められない。
950非通知さん:05/02/25 07:43:53 ID:J16TnMan0
このスレ、大変お世話になりました。
では向こうに行ってきます。ノシ
951非通知さん:05/02/25 09:21:47 ID:uWdA4LjsO
53の電池を買い替えました。
あと1年は付き合ってもらいます。
952非通知さん:05/02/25 09:46:54 ID:onuZUFFTO
53→603のレポ(゚д゚ )ホスィ…
953非通知さん:05/02/25 09:52:28 ID:nRN6ISfN0
>>945,>>948
ちなみに、V603SHはオフラインモードでもランプは点滅しません。
954非通知さん:05/02/25 11:03:03 ID:CUE1rvQaO
>>951
俺も今サポセンに連絡して注文したよ(w
まだあるとは思ってなかったからラッキー!
これから一年とまでは行かなくとも53はかなり遊べますから
引退してもカメラや音楽と活躍してくれるでしょう!
955非通知さん:05/02/25 13:01:46 ID:PxLvsBnA0
>>952
過去に何個かその手のレスあったけど
すれ違いだとか言って叩かれてた
956非通知さん:05/02/25 15:16:14 ID:sQ69oEDP0
このスレで「スレ違い」という言葉はいらない。
957非通知さん:05/02/25 15:34:35 ID:YIu0G9rJ0
53→603のレポがスレ違いなんておかしな話があるか
ボダのSH機に限ってはそういうの希望してる人がかなりいる
958非通知さん:05/02/25 17:30:16 ID:0lxju2Te0
53って赤外線はあるが、ブルートゥースは搭載されてないんだよね。
けど、3Gには機種変したくなーい。
959非通知さん:05/02/25 20:39:52 ID:MJVY2CJN0
53そしておまいらいままでありがとう。
960非通知さん:05/02/25 22:47:46 ID:DqcjTaag0
俺からも言わせてくれ

ありがとう
961854:05/02/25 22:51:35 ID:3dPRKGoz0
902SHに機種変しますた。
えぇ、もう大変です。

imona使えないし、あっちこち便利に使っていたサイトに
「PCやパケ割機種では使えません」とか
「この着メロサイトはその機種ではむりぽ」とか
SDカードの中身がどうなっているかワカランチンとか
もう、身もだえしちゃってます。

おかげで53ユーザー継続します。
962非通知さん:05/02/25 23:01:47 ID:OIYTe+HS0
53と603の細かな比較は、603スレでやればいいのに。
963非通知さん:05/02/25 23:08:55 ID:ebFjnCpX0
教えてください。

明日603SHに機種変予定の53使いですがメモリダイヤルをSDカードに
移す方法ってメモリ1件ごとにしか出来ないのですかね?
200件もメモリ有るのにめんどくさいよ(´・ω・`)
機種変後に赤外線で移動させるのが無難ですかね?
964非通知さん:05/02/25 23:16:55 ID:MJVY2CJN0
>>963
データ一括転送があるぞ。
965非通知さん:05/02/25 23:18:59 ID:AnjpP6xx0
>>963
一括転送ってのがありますから……
966963:05/02/25 23:25:00 ID:ebFjnCpX0
さっきからずっと携帯弄ってますがそんなの見つかりませんでしたorz
もし良ければ教えてくださいおながいします。
967963:05/02/25 23:27:16 ID:ebFjnCpX0
あった!解りました!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ご迷惑をおかけしました。機種変後のSH53はアウトドア用デジカメとして
余生を送ります。お世話になりますた(=゚ω゚)ノ
968非通知さん:05/02/25 23:29:54 ID:AnjpP6xx0
603スレでお待ちしてますw
969非通知さん:05/02/25 23:42:52 ID:9SUrBHHr0
ついに終了か・・・
970非通知さん:05/02/26 00:54:16 ID:DCAmRZ5a0
>>963
いや、単独スレorSH統合スレでまだまだ続くのだが。
「603への移行は自然」とか寝言語ってるオタや親のスネカジリばかりが、このスレの住民じゃないのだよ。
971非通知さん:05/02/26 01:38:28 ID:JeTYmzs80
>>970
ん、俺はヲタなんでこれを機会に603に行く予定。
53には不満はほとんど無いんだが、条件的にかなり安く機種変できそうなんでいきまつ。
ただ、嫁はしばらく53だから、スレ存続キボンヌ。

もひとつ、俺は53を簡易カーナビに使ってったんだけど、スイベルで収まりが良くなりそう
なんで。
601、602はいまいち中途半端なヲタに訴えるものが無かったので、見送り。

まぁ、MP3が俺的には一番の魅力で、SH51>SH53>603SHとなりました。

便器、愛してました。
972非通知さん:05/02/26 02:22:21 ID:LM3rzSQY0
>>953
嘘はよくない
973非通知さん:05/02/26 02:36:33 ID:KJNGKeSy0
>>963
(・∀・)人(・∀・)ナカマー
俺も、関東住みなのに、明日603に機種変するよ。あ、もう今日か。
"J"-SH53、1年半ありがとう!お前にはたいした不満はないのだよ。
割れた割れたと大騒ぎだったアンテナも無事だし…。
けどね、けどね、うわーん、大好きだ!黒い便器大好きだ!
ありがとう!ありがとーう!!

伝説の53スレもこれで終わっちまうんでしょうか('・c_・` )
974非通知さん:05/02/26 02:50:05 ID:CS62gWGJ0
■前スレ■
J-SH53 Vol.84
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103105866/

◆◇◆初心者、質問のある方は↓↓↓◆◇◆

SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
  http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
↑初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

SHユーザー友の会(仮)
  http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↑小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります
975非通知さん:05/02/26 03:06:55 ID:CS62gWGJ0
■公式リンク■
 J-PHONE - プレスリリース
  http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030424.pdf [PDF]
 J-PHONE - 製品情報
  http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONE - 新機種試用リポート
  http://www.vodafone.jp/japanese/myvodafone/contents/mail_magazine/products/j_sh53/
 SHARP - 製品情報
  http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/

■関連スレッド■

Vodafone質問スレッドPart69
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109000836/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
(J-SH51 J-SH52難民の方もこちらへ)
976非通知さん:05/02/26 03:07:54 ID:CS62gWGJ0
●その他● 
 【アップローダー】
  ☆Motion Camera うpろだ (6144 KBまで)
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
  ☆動画UP板(仮(50MBまで)
  http://upload.3gp.biz/
 【アプリ】
  週刊ゲーム&アプリLive
  http://www.javalive.jp/
 【資料】
  SH53セールスマニュアル
  http://s1.buttobi.net/sonecci/
  SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/


不具合情報【J-SH53のソフトウエア上の問題】
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/030916.html
977非通知さん:05/02/26 03:08:49 ID:CS62gWGJ0
●その他● 
 【アップローダー】
  ☆Motion Camera うpろだ (6144 KBまで)
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
  ☆動画UP板(仮(50MBまで)
  http://upload.3gp.biz/
 【アプリ】
  週刊ゲーム&アプリLive
  http://www.javalive.jp/
 【資料】
  SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/


不具合情報【J-SH53のソフトウエア上の問題】
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/030916.html
978非通知さん:05/02/26 03:12:40 ID:CS62gWGJ0
■関連リンク■
 
●ツール関係●
 【PCでムービー写メールを再生】
☆Nancy Client for PC
http://www.nancy.co.jp/Japanese/forpc0.htm
☆Philips MPEG4 NET
http://www.mpeg4.philips.com/ (Downloads内)
 【PCでダウンロード辞書を作成】
☆ダウンロード辞書作成ツール 「SDJCNV Ver 1.11」
http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html
 【デジカメ画像のサムネイル付加・シェアウェア】
☆Able CV for Windows
http://homepage3.nifty.com/h_c_yoda/
 【J-SH53で読書の様な物】
http://ywc.at.infoseek.co.jp/
979非通知さん:05/02/26 03:17:26 ID:CS62gWGJ0
 Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.htmlを読んで下さい
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生で    きません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
980非通知さん:05/02/26 03:17:49 ID:KJNGKeSy0
ここに天婦羅貼るなら新スレ立ててよぅ…。
981非通知さん:05/02/26 03:20:01 ID:CS62gWGJ0
 Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
  A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
  そうすれば解消するはずです。
 Q.絵文字がバックになるものは?
  A.以下の絵文字です。
  ・キスマーク ・車 ・飛行機 ・電車
  ・ハート ・コーヒーカップ ・ビールジョッキ
  ・晴マーク ・雨マーク ・天使 ・ペンギン
  ・ブタ ・花火 ・悪魔 ・力こぶ ・信号
  ・ヘッドフォン ・合掌 ・サンタ ・イルカ
 Q.SH53は256M以上と2MB/sのSDカードは使えますか?
  A.転送速度2Mを越えてるものは
  液晶リモコン併用時に不具合を起こす可能性が高い。
  それ以外なら特に問題はないようだ
982非通知さん:05/02/26 03:21:10 ID:CS62gWGJ0
てすと
983非通知さん:05/02/26 03:26:16 ID:E3pIAlni0
明日機種変予定だけどなんか急にいとおしくなってきた
今までほんとにありがとう53
984非通知さん:05/02/26 03:40:37 ID:CS62gWGJ0
J-SH53 Vol.85
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109355799/

どうしてもこのスレは欲しかったんだよ、おやすみ
985非通知さん:05/02/26 04:01:13 ID:mdCLUGdB0
蒼井そらがSH53を使い続ける以上俺もSH53を使い続ける。
986非通知さん:05/02/26 04:11:04 ID:e6ScuiwzO
51から53に機種変した時の感動を点数に表すと95点。
で、先週53から603にした時のそれを点数にすると85点。サブディスプレイとぼやけたカメラ画像が大きなマイナス要因だが、迷惑メール通知機能がエラク便利なのでプラス5点で90点。
987非通知さん:05/02/26 04:20:06 ID:ZGBQoNoM0
結局53スレは存続とゆうことでFAですか
988非通知さん:05/02/26 04:24:22 ID:KNu7NjS00
京ポンスレに続く長いスレだな。
989非通知さん:05/02/26 04:27:33 ID:NBaqOyPq0
俺が変えて最初に気になったのが
SDとヘッドフォン端子の強度
あっさり逝きそうで怖い
990非通知さん:05/02/26 06:04:04 ID:4U8vhRbTO
>>985
そらちゃんが53使いってホント?
991非通知さん:05/02/26 07:07:35 ID:tpBIO+vV0
>>990
オタクセエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
992非通知さん:05/02/26 07:20:38 ID:mdCLUGdB0
蒼井そら★今日のSOLA模様
http://blog.livedoor.jp/aoi_sola/archives/2005-02.html#20050203

SH53からブログを更新してるらしい。
993非通知さん:05/02/26 09:26:05 ID:4U8vhRbTO
>>992
dクス!
53からは見れないんだね(´・ω・`)後でPCから見てみます(`・ω・´)。
994非通知さん:05/02/26 09:45:39 ID:Z+KLACSy0
>>993
SH53ってライブドアのblog見られないの?
995非通知さん:05/02/26 09:55:44 ID:4U8vhRbTO
>>994
うん
入れてくれたアドレスに飛んだら無理だったよ(´・ω・`)
ライブドアのピクトから検索しても無理だった…
996非通知さん:05/02/26 11:56:53 ID:iAgmc+5S0
オレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
997非通知さん:05/02/26 12:04:58 ID:uPh4ooFQ0
いままであろがとう53!
そしてよろしく603!
998非通知さん:05/02/26 12:07:40 ID:iAgmc+5S0
1000とりがここまで簡単だったとは
999非通知さん:05/02/26 12:08:43 ID:iAgmc+5S0
オレがしめてやるよ
1000非通知さん:05/02/26 12:10:01 ID:iAgmc+5S0
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!1000ゲットオオオオオオ!!! >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。