☆ケータイ・オブ・ザ・イヤー2004☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2ch携帯・PHS板でその年を代表する携帯電話を決めましょう。
ルール等は>>2以降
2非通知さん:04/11/15 16:26:27 ID:HbUKd8G2
2ゲッツ
3非通知さん:04/11/15 16:26:53 ID:2/qecUc+
1000GET
4非通知さん:04/11/15 16:27:01 ID:oaS8v41G
【ルール】
1.対象機種は前年の12月1日から当年の11月31日までに日本国内で発売された全ての携帯電話で、2〜4の条件を満たしていること。
2.継続的に生産・販売され、年間の販売台数が500台/年以上見込まれること。
3..そのケータイを充分に理解する機会が与えられており、事前に資料提供・レビュー等が可能であること。
4..当年の12月下旬までに一般消費者が日本国内で購入出来ること。
5非通知さん:04/11/15 16:27:45 ID:oaS8v41G
【選考方法】
レスをつける人は、キャリア、通信方式に関係なくその年最も優れている携帯電話だと思われるものを1位から3位まで選んでください。1位に10ポイント、2位に5ポイント、3位に1ポイントを加えて最高得点を獲得した携帯電話を「ケータイ・オブ・ザ・イヤー」とします。

【注意】
・発表だけが行われていて発売がまだのケータイは対象外です。
(901シリーズ、冬WIN、冬VGS等は十分注意してください)
・1位から3位をすべて書いていないレスは計上しません。

では↓どうぞ
6非通知さん:04/11/15 16:29:17 ID:rNurVRdH
11月31日までということはネ申木幾と取沙汰されている
ボーダのV702NKは該当しないのかな
7非通知さん:04/11/15 16:32:20 ID:SbX+uvp9


そりゃ、オメエさん



PPPPPPPPPPPPPP
99999999999999
00000000000000
iiiiiiiiiiiiii
だろーーーーーーーーーーーー

8非通知さん:04/11/15 16:34:56 ID:pVUZaMFC
>>1
PHSはアウト?
最終集計&オブザイヤー決定はいつ?
9非通知さん:04/11/15 16:35:09 ID:e8d/PIoU
>>7
いきなりルール1に外れてます。
10Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/15 16:35:43 ID:V5p7DTnx
>>6
該当せず。今月末までに発売開始があれば別だが。
 
【1位】FOMA SH900i
【2位】mova SO506iC
【3位】W21S
11非通知さん:04/11/15 16:36:25 ID:oaS8v41G
>>8
PHSは入れてもいいです。
最終決定はこのスレの1000までで。
でも好評だったらスレを続けて11月31日まで。
12非通知さん:04/11/15 16:37:20 ID:SpPB4Lmo
【1位】[キャリア]KDDI/au
    [メーカー]三洋電機
    [通信方式]cdma2000 1x EV-DO
    [機種名 ]W21SA
    [コメント]三洋、au初の2軸ヒンジ、200万画素カメラなど
          高機能を厚さ25mmのボディーに凝縮
【2位】[キャリア]NTT Docomo
    [メーカー]富士通
    [通信方式]W-CDMA
    [機種名 ]F900iT
    [コメント]富士通初の2軸ヒンジ、Bluetooth、タッチパネルなど
          SymbianOSを活かした機能を搭載。
【3位】[キャリア]KDDI/au
    [メーカー]カシオ計算機
    [通信方式]cdma2000 1x
    [機種名 ]A5406CA
    [コメント]画素数でシャープを追い越す、300万画素カメラを世界初搭載
13非通知さん:04/11/15 16:37:39 ID:w9Dx9I1n
movaは入らないだろ。
好調AUに期待。
14非通知さん:04/11/15 16:40:16 ID:a0ljjnbe
1. 京セラ AH-K3001V(DDIポケット)
2. ソニー・エリクソン W21S(au)
3. ソニー・エリクソン Premini(DoCoMo)

かな。
15非通知さん:04/11/15 16:40:37 ID:oaS8v41G
とりあえずスレ立てた人間として

【1位】 A5406CA
【2位】 D506i
【3位】 A1402S
16( ・∀・)さん:04/11/15 16:40:46 ID:HtCd9FNW
AH-K3001Vを推挙。
17非通知さん:04/11/15 16:42:32 ID:oaS8v41G
>>16
ルール嫁
18( ・∀・)さん:04/11/15 16:45:20 ID:HtCd9FNW
>>16の訂正、改めて
【1位】AH-K3001V
【2位】TS41
【3位】W21SA
19非通知さん:04/11/15 16:46:27 ID:trrSAR4Z

【1】AH-K3001V 2ch的にはやっぱ一番でしょう。
【2】WIN W21S  全体的な完成度に優れる。WINの価値を引き上げた功績は大きい。
【3】FOMA P900i 賛否両論あろうが、おそらく販売台数は国内No.1。カスタムジャケットはムーブメントを起こした。
次点 FOMA F900iC バランスのいい優等生。万人に進められる。
20非通知さん:04/11/15 16:54:26 ID:9ZMjUNRX
1. AH-K3001V・・・文句なし、話題性も含めて
2. W21S・・・一目ぼれして買ってしまったから
3. P252is・・・見た目が気に入った。プレミニじゃ小さすぎるよ
次点 V602T・A5506T
21非通知さん:04/11/15 16:59:15 ID:pVUZaMFC
やっぱ京本強いな。
22非通知さん:04/11/15 17:07:02 ID:TIDAngxO
京ポンかあうの携帯しか出てこないので終了
23非通知さん:04/11/15 17:16:58 ID:oaS8v41G
とりあえずノミネートされてるの持ってきました

DoCoMo FOMA
N900i P900i
SH900i F900i
D900i N900iS
P900iV F900iT
F900iC F880iES

DoCoMo mova
N506i F506i
D506i P506iC
SO506iC SH506iC
P252iS N253i
P253i D253i
Premini
24非通知さん:04/11/15 17:17:48 ID:oaS8v41G
au WIN
W21S W21SA
W21K W21H

au  1x
A5506T A5406CA
A5407CA A5505SA
A5504T A5503SA
A5502K A5403CA
A5405SA A1305SA
A1403K A1402SU
A1402S A1304TU
25非通知さん:04/11/15 17:30:16 ID:oaS8v41G
Vodafone 
V801SA V801SH
V301D(カメラ無)
V302T V301SH
V303T(KOTO)
V401T V401SA
V401D V402SH
V601N V601SH
V601T V101D
V102D


TU-KA
TS41 TK41
TT41 ツーカーS
26非通知さん:04/11/15 17:31:33 ID:q0G0zRun
>>1

 ケ ー タ イ だけですか?

27非通知さん:04/11/15 17:35:12 ID:oaS8v41G
PHS DDIポケット
AH−K3001V
AH-J3003S
安心だフォン
28非通知さん:04/11/15 17:35:19 ID:JQt/JKrB
【No.1】au W21SA
全部入りで購入意欲をそそった。
…でも、金がないので(ry
【No.2】DDIPOCKET AH-K3001V
フルブラウザを搭載しているのがいい。
ただ、全部入りではないのが気に入らなかったので2位です。
【No.3】DoCoMo FOMA SH900i
DoCoMoでは完璧な機種だったと思う。
ただ、デザインがイマイチなので3位
29非通知さん:04/11/15 17:38:31 ID:q0G0zRun
こんな投票意味無し
組織票、多重投票あり

自分が満足しているならなんでもいいだろ
30非通知さん:04/11/15 17:44:29 ID:wkl2FskW
【1】A5503SA
  初のFMケータイ。放送とケータイコンテンツの融合に期待。
  薄型軽量、ほどほどの高機能。出荷台数多し。
【2】WIN W21SA
  全部入りケータイ。現時点で最強といえるかもしれない端末。
  A5503SAも含めて、今年三洋は化けた。来年も期待。
【3】FOMA N900i
  ドラゴンクエストがケータイでできる時代。ほかにも良作アプリが今年は目立った。
  DQ2,3やFF2,3もアプリでできるようになることを期待。
次点 AH-K3001V これははずせないだろう。
31非通知さん:04/11/15 18:09:36 ID:oaS8v41G
ここまでの順位と得点

【1位】 AH-K3001V 35点
【2位】 W21SA   25点
【3位】 W21S    16点
次点 SH900i A5406CA ともに11点
32w21s:04/11/15 18:33:20 ID:1xTqjrRv
W21Sだな、たぶん。
33非通知さん:04/11/15 18:39:07 ID:vpDuGp67
いくつか抜けてたので追加しておく。

Vodafone 
V801SA V801SH
V301D(カメラ無)
V302T V301SH
V303T(KOTO)
V401T V401SA
V401D V402SH
V601N V601SH
V601T V602SH
V602T(nudio)
V101D V102D

後個人的に

1位 AH-K3001V
2位 F900iT
3位 A5406CA

理由はいっぱい出てるので省略。

次点
V601SH、SH505iS・・・昨年12月の時点にも関わらず高い機能のカメラ、アプリなどを搭載しMP3以外はすばらしい機種
34非通知さん:04/11/15 19:14:00 ID:nOXKatf5
1st AH-K3001V 言うまでも無くw
2nd A1402S   コンパクトな普及機にもQVGA。
3rd TS41    骨伝道
次点 premini  docomoも出したことで「デザイン携帯」ジャンルが定着
35非通知さん:04/11/15 19:38:19 ID:jVu3awtS
1.W21S(名機)
2.W21SA(多種多彩機能)
3.A5406CA(携帯初320万画素カメラ)
36非通知さん:04/11/15 19:54:42 ID:za/gkRzM
【1】W21S
スペックもろくに調べずに即買いしたのはこいつが初めて!サクサク(・∀・)イイ!!
【2】P900i
急速な売り上げでFOMA普及に活躍。着せ替えパネルも多彩で◎
【3】A5502K
同窓会で一人だけ遅れてくる存在。度重なる不具合と中の人の完成度の低さが悔まれる。デザインは◎
37非通知さん:04/11/15 20:01:19 ID:RKMQYYTB
1.AH-K3001V
オペラを積む偉業を成し遂げた話題の端末。問題は山積みだが後継機種が楽しみ。
2.W21SA
中途だったWIN端末を覆す全部入りの3G最強端末。W22SAにも期待。
3.V602SH
この一年vodaは改悪で最悪だけれど、カメラのノイズ以外はSDをフル活用できる最強端末。
38非通知さん:04/11/15 20:54:06 ID:tZtSeUyC
1. A5503SA
2. AH-K3001V
3. A1402S
39非通知さん:04/11/15 21:13:39 ID:qdVsBSOo
1、京ポン
2、premini
3、F900iC

talbyは2005だね。
40非通知さん:04/11/15 21:52:41 ID:6pW+magV
infobar、talbyなどがadp端末が入れられないのが惜しいところですね
41非通知さん:04/11/15 22:02:10 ID:e3gW+gFX
1.AH-3001V
やはりフルブラウザは魅力。今後が楽しみな一機
2.V601T
602SHの影に隠れがちだが、頑張ったと思う
3.W21SA
winに今現在の携帯技術の粋を集めた一台。W22SAの期待に拍車がかかる。

番外.V401SA
ポストモダーン
42非通知さん:04/11/15 23:05:04 ID:XRqWdJMF
1、A5503SA (大ヒット)
2、P900i (大ヒット)
3、W21SA (全部入り。WINが定着した。)
43非通知さん:04/11/15 23:20:32 ID:hFCTS38V
今月は
W21T、W22H、W22SA、タルビ発売だろ。
後方大外から一気にまくりそうだな。
44非通知さん:04/11/15 23:35:28 ID:y5zgJ3MV
【1】W21CA
今までの機能を凝縮し、今年の集大成とも言うべきモデル。
【2】W21S
高機能を鋭いレスポンスとジョグダイヤルで使いこなせる高機能モデル。
【3】F900iT
ドコモの中にあって唯一評価できる、冒険心溢れる端末。
青歯にタッチパネル、指紋など冒険の塊。
45非通知さん:04/11/15 23:37:40 ID:0WMduM7g
W21CAは12月発売
46非通知さん:04/11/15 23:43:49 ID:S/b8709u
おい!おまいら!

今 年 の 1 1 月 は 3 1 日 ま で 有 る の か ?

それとも11月31日ってのは流行りなのか?
47非通知さん:04/11/15 23:45:34 ID:0WMduM7g
うるう年だからだろうね
48非通知さん:04/11/15 23:49:50 ID:I4qZCyE/
デ ブ 美


ザ ッ し


イ  ク い





コンビニで見かけた雑誌「Pen」の表紙。
なんか、なんか納得した。俺、でぶ好き。
49非通知さん:04/11/15 23:50:03 ID:hFCTS38V
うるうる

空白の1日でつね。
12月発売のW21CAもOK?
50非通知さん:04/11/15 23:52:55 ID:wkl2FskW
11/31とは、そもそものルールが間違っていたのか。
まぁ大目にみましょうよ。
51非通知さん:04/11/16 00:02:59 ID:thfg3blv
主観を交えて…

販売成績
1:P900i 2:A5503SA 3:N505iS

デザイン
1:A1403K 2:P252iS 3:Premini

機能性
1:F900iT 2:V601SH 3:W21SA

シンプル性
1:TT41 2:Premini 3:F672i

総合的に
1:F900iC 2:SH900i 3:W21S
52非通知さん:04/11/16 00:05:03 ID:Hnbp9oSI
1、タルビー
2、A1402S
3、P900i

53:04/11/16 00:06:59 ID:gIB+tn69
というわけで、11月30日までです。スマソ。俺何考えてんだろ
54非通知さん:04/11/16 00:08:17 ID:GsJWdg0W
1位 A1402S バランスの良さが最高だと思う。
2位 P900i  N2102Vに次ぐFOMA躍進の立役者。
3位 premini 小さいもの好きなんで。

番外 ツーカーS 思い切りの良さに惚れた。
55非通知さん:04/11/16 00:13:54 ID:zmILKt9Q
1. AH-K3001V
2. W21SA
3. premini
56非通知さん:04/11/16 00:16:33 ID:Z2YxggIB
1.SH900i
2.W21S
3.P252iS
57非通知さん:04/11/16 00:21:50 ID:Xnjm1nga
1.A1402S
2.P252is
3.A5503SA
58非通知さん:04/11/16 00:28:48 ID:fX8QNFW1
1位W21S
2位P900i
3位A5406CA
59 :04/11/16 01:33:41 ID:E/8m7Nxm
1.NOKIA7600
2.W21S
3.SH900i
60非通知さん:04/11/16 09:11:44 ID:pFjN1Wb4
1.W21S
2.P900iV
3.W21SA

冬WIN次第では大幅に変化出そう。
穴としてタルビー。
61非通知さん:04/11/16 10:05:16 ID:ID1vCVYy
FOMA使いだけどランキングにはAUしか入る気しないyo…
62非通知さん:04/11/16 10:15:19 ID:cfA2Ju8i
1.AH-K3001V
2.P900i
3.W21S
次点premini、F900iT、V602SH
63第2回集計 >>1->>62:04/11/16 15:55:21 ID:gIB+tn69
1位 AH-K3001V 105点 フルブラウザが2chの心を惹きつける。
2位 W21S    73点 バランスのよいハイスペック。欠点が少ないのが強み。
3位 W21SA    43点 夏WINの全部入り。ケータイヲタにはたまらない。
4位 A5503SA   31点 FMラジオを最初に搭載した意欲作。大ヒットがこの結果に。
5位 SH900i   27点 900iシリーズの全部入り。ワードもエクセルも見れます。
6位 A1402S   22点 あの小ささに2.3インチのQVGAは脅威。使い勝手のよさも魅力。
7位 P900i    21点 カスタムジャケットで人とは違うケータイを。
8位 A5406CA 14点 初の300万画素カメラを搭載。1xCAの集大成。
9位 F900iC      iCはセキュリティ抜群、欠点少。iTはタッチパネルという新たな
   F900iT 11点 入力方法が魅力か。BLUETOOTHもあり。
 
64非通知さん:04/11/16 15:57:27 ID:HTM6KyNK
>>54
FOMA躍進の立役者はP2102Vですが?
一時期シェア7割逝ってましたが?

ってレスが来そう
65非通知さん:04/11/16 15:59:23 ID:cfA2Ju8i
まあ実際そうだからな
66非通知さん:04/11/16 16:04:44 ID:ZWAtATH1
1.W21S・・・バランスよし、使いやすい、WINの知名度を上げた
2.P900i・・・人気ならダントツでしょ?
3.A1402S・・・使い勝手と2.3inchQVGA、赤外線も

67非通知さん:04/11/16 16:06:25 ID:HTM6KyNK
1、A1402S
適度な小ささとQVGA液晶はイイ!
2、F900iT
色んな意味ですごい
3、プレミニ
よくあんなの出したなあと…。

P900iは、中身の使いにくさと不具合が無ければ最強だったと思う
ちなみに、最下位はN900iS
Sとか付いてる癖に中身あまり変わってないし、デザイン微妙に退化してるし
iより高いしで最悪
客をバカにしてるでしょ?
68非通知さん:04/11/16 16:15:55 ID:h4bclwvW
第二世代機はノミネート外( ´_ゝ`)
69非通知さん:04/11/16 16:25:41 ID:qRuTZXUO
勢いのあるキャリアの端末がふさわしいと思うので、純増数の順に1機種ずつ選んでみた。
【1】A5503SA
長い間にわたって販売数に貢献し、FMとの連携を切り開いた功績は大きい。

【2】P900i
スペックだけではなくカスジャケによってデザイン性の面でも充実。販売数にも貢献。

【3】V602SH
やはりvodafoneといったらこれでしょ。
70非通知さん:04/11/16 16:27:34 ID:FvGcx2Xa
1位 AH-K3001V
2位 F900iC
3位 A5406CA
71非通知さん:04/11/16 16:47:25 ID:SlYT8208
【一位】AH−K3001V
やっぱりこれかな。PHSの新たなる可能性を提案した一品
【二位】F900iT
BlueTooth・タッチパネル・指紋センサー搭載でデジモノマニアの心をくすぐるハイエンド機
【三位】TS41
今までの携帯の進化はほとんどが画面でできることの進化であったのに対し、これは通話という携帯の
基本中の基本に使用するデバイスを進化させたある意味革命児。
これで携帯の進化を通話の進化という方向にも向けて欲しいが。
72非通知さん:04/11/16 16:49:09 ID:24fRz9xX
格付け板でやれや
73非通知さん:04/11/16 17:13:22 ID:smnvfiCf
漏れの周りには1人もいないPHS使いが、この板にはこんなにも多いのに驚いた。
74非通知さん:04/11/16 17:24:31 ID:bIupwnar
1.W21S 余計な機能はつけず、基本に徹底こだわったソニエリの集大成。
2.P900iV 動画機能が素晴らしい、豪華な端末。
3.F900iT 一度は使ってみたい魅力のある機能を積んだハイスペック端末。
75非通知さん:04/11/16 18:05:39 ID:NoKFxwMk
1 F900iT jigアプリとタッチパネルとパケホの組み合わせは最強
2 プレミニ FOMAにストラップとしてつけておいてもいいぐらいの小ささが嬉しい
3 V602SH 光学ズームはすごい!
76非通知さん:04/11/16 18:29:50 ID:L8DK9m4O
1 W21SA 三洋が底力を見せた
2 A1304K 携帯のあるべき姿を問いただした。
3 F900iT 未来的な機能が魅力
7757:04/11/16 19:18:27 ID:Xnjm1nga
理由を書いてなかったのでもう一度

1.A1402S
小さくシンプルなボディにQVGA搭載。携帯はこうでなくては。

2.P252is
厚みとQVGAじゃないのが惜しいが、コンパクトボディイにワンプッシュオープン最強。
同じワンプッシュでもP900iの固い事。

3.A5503SA
薄くて軽くて液晶綺麗でFM搭載。
78非通知さん:04/11/16 20:10:02 ID:gIB+tn69
別に理由はいらんですよー
79非通知さん:04/11/16 20:22:56 ID:ZW7skr5a
【1位】 AH-K3001V  プレスリリースが来た時は震えた。もっさりとかメモリの少なさはさておき、携帯に新たな可能性を示したと思う。
【2位】  W21S  W21SAと迷ったけど、通話品質も考えるとこっちかな。WINの良さを生かせるバランスの(・∀・)出来の端末だと思う。
【3位】 AH-J3003V  ストレート端末狂信者なんでw  待ちに待ったストレート端末でのメール放題、端末の薄さ、軽さ、無難なデザイン、通話品質の良さを備えた神端末。
80非通知さん:04/11/17 01:05:45 ID:oCgKgBNb
1ばん:A1402S
2ばん:W21S
3ばん:premini
81非通知さん:04/11/17 19:51:19 ID:KzICk2Mg
1,F900iT 未来的なデザインと機能がイイ!次世代って感じがする
2.W21K なんか好き
3,A5503SA 
かなり長生きして、あうの純増に貢献
サクサクだし、液晶綺麗だし、欠点が無いかも・・・

でも、サンヨーって何か好きになれない
82非通知さん:04/11/17 20:02:39 ID:hb22Hbqr
京ぽんに入れてない奴って厨房工房か?
83非通知さん:04/11/17 20:06:55 ID:o5FsGG2T
SH901iC、W21T、W22Hはそれぞれ発売日から投票可能です
84非通知さん:04/11/17 20:30:03 ID:wz4e5zqB
>>82
出先でネットなんてしない社会人がここにおりますが何か?
85非通知さん:04/11/17 20:31:36 ID:i0jNw4wr
内勤か
86非通知さん:04/11/17 23:44:49 ID:zDefE+oe
1、W21SA
2、A5406CA
3、A5503SA
87非通知さん:04/11/17 23:52:47 ID:VixTcMi/
【1位】AH-K3001V
 今年は京ぽんだろ。明らかに名機。
【2位】W21S
 弱点もなく、機能も使いやすさも問題なし。
【3位】A1402S
 必要なものを搭載し小型。
88非通知さん:04/11/18 15:08:07 ID:MYTpxS0S
【一位】A5406CA
カメラの性能ばかりが注目されているが、基本的操作の使い勝手も優れている。
分厚いのとカメラの追従性、1Xなのが欠点だが、総合的に見て非常に完成度が高いと思う。
【二位】AH−K30001V
フルブラウザへの流れを作った点に評価。本体のギシギシ、表示速度、キーレスの悪さが気になる。
【三位】Premini
巨大化を辿る中で敢て逆を突いた勇気を評価。あの小ささでもそこそこの操作性を維持してるのは
なかなかの出来だと思う。充電スタンドがあれば言うこと無しなんだが・・・。
89非通知さん:04/11/18 15:42:49 ID:gR1d/Ajk
1*AH-3001V
2*WIN21SA
3*V602SH
90非通知さん:04/11/18 17:48:33 ID:Ney3m7cb
1,F900iT
2,A5406CA
3.AH-K3001V
91非通知さん:04/11/18 22:36:25 ID:kh0hO8Hh
やっぱり京ポンなのかなあ
92非通知さん:04/11/18 22:44:07 ID:reZguI+g
今年を象徴するのはやはり京ポン以外考えられない。
カメラの進化でいくならA5406CA、基本性能が洗練されてるのはW21S、V602SHか。

デザインケータイは出すぎだからナシ。
あえて選ぶなら^-^INBER^-^かな。
93非通知さん:04/11/18 22:46:17 ID:amYjPFSG
>>92
基本性能ならSH900iも候補に入ると思う。
94非通知さん:04/11/18 22:47:14 ID:kh0hO8Hh
とりあえずおまいらルール嫁
INFOBARは今年の端末じゃないし
95非通知さん:04/11/18 22:47:15 ID:33YU9pGW
個人的にはTS41の評価が低いのが気になるな。
あれを見たときは結構衝撃だった。携帯の基本である「通話」を進化させた機種ってほとんど無いんだなと。
技術の進歩が画面でできることの進化になっている中でもう一度携帯の原点に立ち返った衝撃作だと思うが
96非通知さん:04/11/18 22:58:29 ID:XSmn7Ylh
1、W21S
2、F900iT
3、W21SA
97非通知さん:04/11/18 23:41:33 ID:cjVSoZNK
1位:京ポン
2位:PREMINI
3位:w21k

98非通知さん:04/11/19 00:52:53 ID:usEu9XR2
1:AH-K3001V    やはりフルブラウザ
2:A5503SA      最小限の機能を抑えてFMで20mmの薄さ
3:V602SH       単に画素にはこだわらなかった工学ズーム 写りはあまりよくないが
99非通知さん:04/11/19 01:10:36 ID:pGFW9WwX
1 N900i
2 SO213i
3 P252iS
100非通知さん:04/11/19 01:14:12 ID:BliPlTqp
やっぱり凶ポンの衝撃は大きかったなぁ。
携帯端末内でパソコンと同様の表示が出来るのは凄い。
でもピッチなのが論外。

やっぱりSH900iかなぁ・・・
101非通知さん:04/11/19 01:15:49 ID:H8IrDWjA
1位:京ポン
2位w21sa
3位:V602sh
102非通知さん:04/11/19 02:03:27 ID:FhZsO9AF
一位・W21S・・カッコイイ&サクサク
二位・N900i・・2chじゃウケ悪いがやっぱ世間ではNでしょ
三位・A5506T・・東芝が久々にデザインに力を入れたので
103非通知さん:04/11/19 03:27:06 ID:eyCLm1r7
1 W21S
おそらく最もインターフェースが丁寧に作りこまれ、かつハイスペック機に位置する。純粋に、一番使い易いケータイだと思われる。

2 P900i
売れた。ソフトはクソだがとにかく売れた。カスジャケも売れた。SDカバーの不備を補うくらい売れた。一般大衆の心をNから奪いとった。

3 SH900i
SH505iから一新されたソフトは、ソニエリと同じく高水準の使い勝手を実現。しかしデザインが他のFOMAに比べ垢抜けず、またメール作成時のレスポンスの悪さから3位に。

その他私的ノミネート

W21SA
WIN初の全部入り端末。話題を呼ぶが、デザインからか価格からか、はたまたブランドからか、同時期のW21Sの影に隠れてしまった。
V602SH
ハイスペックだがイマイチモサかったSHARP端末のイメージを大きく変えた。光学ズームも搭載したVodahoneの売れ筋だが、目玉であるはずのカメラ画質に問題有り。

結局、全部ハイスペック機になってしまった…。ここの住人の性か。一般人ならINFOBARとか入るだろうに。
104非通知さん:04/11/19 03:30:37 ID:eyCLm1r7
あ、インフォは去年か!
105非通知さん:04/11/19 03:44:02 ID:eMMpYEWX
1位AH-K3001V 
みんなの話聞いてるがやっぱり欲しい・・・でもまだ微妙かな

2位P900i 
今現在持ってる携帯。のっぺりしてて画面がでかいのがGOOD
Nを抜いてついに1位になった?ただ厚すぎ、モロい

3位A54045SA 
ほんとは2位までしか思い浮かばなかったんだけど
あえて言うとこれ。薄型、楕円ボタンがスタイリッシュ。デザイン賞ってとこかな
106非通知さん:04/11/19 04:12:48 ID:kxqHeUMT
1位京ポン
2位tuka-S
3位talby
4位V602SH
5位P900iV
知ったときのインパクト順(≠欲しい順)。
107非通知さん:04/11/19 04:27:15 ID:Jdj+Jq4A
京ポン以外を一位にしてる香具師は
一位の端末=自分が買った端末なんだろw
108非通知さん:04/11/19 05:19:02 ID:H/rn3pBW
>>107
禿同。ついでにに言うと

FOMA端末でノーマルi以外(FOMA900シリーズを象徴するならノーマルi)
WIN端末でW21シリーズ(パケット定額を象徴するならW11K、期間が外れてなければW11Hなんだけど)
VODA端末でエンジョルノ以外(正直、VODA端末から挙げるとしたらこれ以外考えられない)

上記を上げてる香具師は自分が買ったか、ただのスペ厨。
109非通知さん:04/11/19 05:29:19 ID:H/rn3pBW
つーわけで

1:京ポン
2:W11K
3:N900i
110非通知さん:04/11/19 05:39:26 ID:Rw0PGtr7
1位 W21SA
2位 AH-K3001V
3位 F900iT
次点 W21S
111非通知さん:04/11/19 08:25:45 ID:zjYWTHWm
>>108

ボダからだとV602SHあたりは初の光学ズームだし(使い勝手はともかく)
あってもいいような気がします。初のテレビ付きV601Nもあるし。
初のFMラジオA5503SAはそれなりに評価されているので。まあ売れた数も
影響しますけどねえ。
112非通知さん:04/11/19 08:46:30 ID:3s4ovOHh
1位 F900iT/尖りケータイ萌え
2位 W21S/ソニエリ萌え
3位 P900i/カスタムジャケット萌え
113非通知さん:04/11/19 09:05:46 ID:8mHnugIK
1位 F900iT/タッチパネル+jigに未来を感じた。
2位 W21SA/勝手アプリ(Java)の有無で二位。
3位 京ポン/買いたかったけど結局買えなかった。今年一番欲しかったケータイ
114非通知さん:04/11/19 09:08:48 ID:GJnllCQT
1位 AH-K3001V  …今年の携帯板を代表する機種だろ、やっぱ。
2位 TS41 …「骨伝導」を実現したのは素晴らスィ! 
3位 W21SA …AMステレオ放送対応だったら2位だったのになぁ 
115非通知さん:04/11/19 09:49:38 ID:JFhSskBc
1、P900i
2、F900iT
3、W21S
>>107-108
なんか宗教っぽいですね
携帯からPCサイトなんかほとんど見ない私のようなものは
EZWEBやiモードの公式サイトを利用できないし、デザインださいし、もっさりだし
電波の悪いPHSなんて最も優れた携帯電話だなんてとても思えないのですが
116非通知さん:04/11/19 09:50:52 ID:iLXjW7E8
>>107-108はヲタだから相手にする必要無し。
自分の視点でしか物事を考えられないおコチャマなんだよ。
117非通知さん:04/11/19 09:52:19 ID:JFhSskBc
京ポンなんかよりは、WIN+jigブラウザが最強かと
118非通知さん:04/11/19 09:59:20 ID:J6KMjkU4
俺、今年FOMAからWINに乗り換えたんだが
P900はそんなに良いの?
処理が遅くて折ったとかの話を聞いてたんだが。
今はわからんが
『P900遅い』
『N900遅い』
でググルと相当あったと思うが。
俺的に1位は21Sだな。
心の中の生涯1位はP504だが。
119非通知さん:04/11/19 10:14:51 ID:DToOQz4l
1.W21T
東芝に遂にWINキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!W21SA買ったばかりだが1月に機種変しまつwwwwwwうは7ヶ月未満は5万円wwwwwwww
2.Talby
INFOBARで始まったデザインモデルが開花。他キャリア巻き取りの主力となる予感。スペックも知昭じゃなきゃ十分なレベル
3.W21SA
夏WIN最高の出来。今でも特に不満無く使ってます。ブラウザの神スピードに感動しますた。ありがとう

次点
P900i
俺がDoCoMo使いならこれにしていたと思われる。糞画面、糞カメラ、黒光り観音様マンコ携帯のN900iSより75兆倍くらい良い
SH900i
画面が綺麗。カメラ綺麗。テキストビューワー(・∀・)イイ!!…でもいくら何でもモッサリしすぎ。特にメール中は酷い。この辺りが無ければ3位だったかもなぁ
V102D
先月の人気ランキングにワロス。携帯はvodafone、車は身潰し、ADSLはアホーの西武ファンは今世紀最大の勝ち組
AH-K3001
オペラ対応であの価格は神!!ソフトをサクサクにして生まれ変わって来るんだ!!待ってるぞ京ぽん!!
120非通知さん:04/11/19 10:18:36 ID:XFZgxhlL
1. AH-K3001V
2. W21SA
3. premini

だな。
121非通知さん:04/11/19 10:20:35 ID:XFZgxhlL
talbyは今年なのか?

あと京ぽんはPHSなので論外とか言ってる香具師、
FOMAよか電波まともですよ(マジ)
122非通知さん:04/11/19 10:26:50 ID:/bSky6dw
1. AH-K3001V やっぱ衝撃的だった
2. W21SA 素晴らしい端末やと思う
3. P900i これはまぁ〜売れたから

ざっと全体見たがボダがやっぱあんまり無いな
123非通知さん:04/11/19 10:51:36 ID:m05rfvw2
この板の住民比率も影響してると思うけど。
124非通知さん:04/11/19 11:23:32 ID:oGe7YSpu
私はF900Iを推薦します。
125ルール再掲:04/11/19 14:09:29 ID:WlmNg2pC
【ルール】
1.対象機種は前年の12月1日から当年の11月31日までに日本国内で発売された全ての携帯電話で、2〜4の条件を満たしていること。
2.継続的に生産・販売され、年間の販売台数が500台/年以上見込まれること。
3..そのケータイを充分に理解する機会が与えられており、事前に資料提供・レビュー等が可能であること。
4..当年の12月下旬までに一般消費者が日本国内で購入出来ること。
【選考方法】
レスをつける人は、キャリア、通信方式に関係なくその年最も優れている携帯電話だと思われるものを1位から3位まで選んでください。1位に10ポイント、2位に5ポイント、3位に1ポイントを加えて最高得点を獲得した携帯電話を「ケータイ・オブ・ザ・イヤー」とします。

【注意】
・発表だけが行われていて発売がまだのケータイは対象外です。
(901シリーズ、冬WIN、冬VGS等は十分注意してください)
・1位から3位をすべて書いていないレスは計上しません。
126非通知さん:04/11/19 16:02:50 ID:FigLs0dm
1.Premini(DoCoMo mova)
重厚長大化の流れに逆らい、独特の存在感を見せた挑戦的な製品
なにしろ小型軽量というセグメントでライバルがいないのでマーケティング的に評価。

2.AH-K3001(DDIP AirH"Phone) 
PHS方式の長所を最大に生かし、定額制時代の一つの形を示した、ある意味実験的な製品
フルブラウザ搭載を他キャリアに迫り、次のステージへ移行させた点を評価。1位にしたいがスペックが今更すぎるので次点。

3.W21SA(AU WIN)
みんなが待っていた全部入りがついにWIN対応で最強に。
ただ、結局は通過点感が強いので後から見ると記憶には残らないかと。


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!感があったのは上位2つだけですた。
127非通知さん:04/11/19 16:04:24 ID:cBPMUpZ+
1.山田優
2.仲間由紀恵
3.坂口憲二
128非通知さん:04/11/19 16:41:24 ID:zwtNNTV+
>>127
おいくらなんでしょう。
買えるものなら買いたいもんです…ゆきえたん
129非通知さん:04/11/19 18:03:16 ID:56g92arm
1位 京ぽん。やっぱ画期的。
2位 W21S。webサクサクで機能性よし。夏WIN最強端末。
3位 骨伝導のやつ。電話の原点、通話において画期的な端末。

その他。
WINであげてる人が多い21SAはauスレで機動デザインと言われた、そのデザインが致命的。せっかくの全部入りだったのに。
130非通知さん:04/11/19 20:42:40 ID:SzKmb3gv
1位 W21SA 夏WIN最強端末。EZナビウォークにどれだけ助けられた事か。
      あと、高音質ボイスレコーダー、自作着うたや音楽再生も可能。
2位 F900iT 大きさとスペックに驚いた。カメラが2M+AFならW21SAを脅かす存在だったが、高価なのがネック。
      これも音楽再生可能。
3位 V602SH ASV液晶は綺麗だしスペックも最強なのにキャリアのせいで直ぐに投売り価格に。
      カメラは601の方が良かったな。
なんか、各キャリアの最強端末並べた感じだな。
131非通知さん:04/11/19 20:53:38 ID:zfI9Y19K
>>130
一応補足しとくが、モバイルASV液晶は現状携帯では使われていない。
(デジカメでは既に採用された製品が売ってるけど)
V602SHはCGシリコンで、SH901iCでケータイ初採用だよ。
132非通知さん:04/11/19 21:12:47 ID:u4JACmtd
1番 F900iT
タッチパネル+jig最強
2番 プレミニ
小さい。すごーい
3番 京ポン
電波悪くなくて、スペックよくて、タッチパネルついてたら一位だったかも
でも、ケータイ初のオペラはすごい
だけど、田舎行くとほんとに圏外
それに添付容量大きくても、カメラがあれじゃね・・・・
1333回目集計 >>1-132:04/11/19 21:58:01 ID:WO/aq9vQ
1位 AH-K3001V 253点 30票得票中23票が1位。携帯板御用達フルブラウザPHS「京ぽん」。
2位 W21S    159点 1位から3位まで幅広い集票。バランスの良いハイスペックWIN。
3位 W21SA   102点 とりあえず全部詰め込んでみました的三洋製全部入りWIN。
4位 F900iT   99点 ジグブラウザで一気に急上昇?タッチパネルにBluetoothもある未来志向FOMA。
5位 P900i    53点 バカ売れ御礼!?カスタムジャケットでカスタマイズ。900iのスタンダードFOMA。
6位 A5503SA   48点 ラジオを積んでも20mmの薄さを実現。1.5インチの大型背面液晶で操作性抜群の1x。
7位 A1402S   44点 エントリー端末最上位。2.3インチQVGA搭載で世界最小。でも使いやすいソニエリの1x。
8位 Premini   40点 とにかく小さい!人類の指先に驚きをもたらしたデザイン重視mova。
9位 A5406CA   34点 3メガピクセルのカメラ搭載はいまだにこれだけ。カメラを重視したカシオの1x。
10位 SH900i   28点 900iレギュラーの最強スペック機。液晶のきれいさもシャープならでは。

逃げる京ぽん、追うWIN勢。auが上に来てドコモが2番手、ボーダはなし。やはり会社の勢いがそのまま出ていますね。
ちなみにボーダのトップはV602SH(7点)です。
134非通知さん:04/11/19 21:59:45 ID:4alZ/O8B
TU-KA
135非通知さん:04/11/19 22:08:27 ID:wCupmhBI
いくらフルブラウザでも、あんな糞とろい端末なんか、とても1位に推す勇気でねーわ。

1位 P900i
2位 W21S
3位 Premini
136非通知さん:04/11/19 22:09:26 ID:BliPlTqp
1.SH900i
2.V602SH
3.京ぽん
137非通知さん:04/11/19 22:42:19 ID:EeYfXl+M
1.W21S
2.F900iT
3.AH-K3001V

欲しい順です
138非通知さん:04/11/19 22:45:49 ID:NuZA3qwf
1. AH-K3001V  ブラウザやメールに関して最もPCに近いことが出来る、革命的端末。
2. W21SA     これを持ってれば困ること無い優等生。auの全てを楽しもう。
3. Talby      こんなカッコいい端末見たこと無い。やはりこういうところはau
139非通知さん:04/11/19 22:47:14 ID:2qwtlUZ3
1.AH-K3001V 発売日に買って、先月でバッテリー死亡するくらい使い込んだ
2.D506i 京ぽんと併用ならエリアの広いmova、DoCoMo唯一のATOKのD
3.V301SH 知り合いのvoda使いに好評、パケ使わないならコンパクトで良い
140非通知さん:04/11/20 01:01:30 ID:cWECioEk
>>133
乙!

TS41は圏外か…これもキャリアの勢いの差なんだろうかなぁ?
端末固体では十分ベスト10入り出来そうな話題機種なのに。
141非通知さん:04/11/20 02:29:29 ID:w1q8VAvE
1. AH-K3001V
2. W21SA
3. W21S

使い方さえ分かれば、京ぽん最強でしょう。
142非通知さん:04/11/20 02:39:35 ID:o9I9Hdap
1.W21S ハイスペックながら電話としてもいい
2.SH900i 900iでもバランスのいい性能と使い勝手
3.A5406CA 気合いの入ったカメラで、1x+Javaの最後のハイエンド
143非通知さん:04/11/20 02:49:09 ID:7gyQeMY/
☆ケータイ・オブ・ザ・イヤー2004☆
第一位はD900iに決定しました。
三菱というブランドだけでも十年先までノミネートされるべきである。
引用元:IT Mebia
144非通知さん:04/11/20 03:18:40 ID:rtbnFLC8
1 AH-K3001V
2 W21K
3 TS41
145非通知さん:04/11/20 03:45:12 ID:vkGzO7FZ
1 AH-K3001V フルブラウザ最強
2 Premini    小さいねー
3 A5503SA   ラジヲ
146非通知さん:04/11/20 03:47:24 ID:vmp3aCIH
1位:TS41     携帯「電話」という機能から考えると大きな進歩。TU-KA以外だったらより大きな話題になったと思う。
2位:AH-K3001V フルブラウザの搭載により、さらなる携帯(含むPHS)の可能性を見せ付けてくれた。
3位:A1402S(II)  小さくて大画面&サクサク+αは、大部分のユーザーには十分満足(のはず)。今だにauの売れ筋。

3位は迷った・・・
147非通知さん:04/11/20 03:51:55 ID:um+a5nBi
1位 W21S
2位 A1402S
3位 A5504T
148非通知さん:04/11/20 03:55:49 ID:HaZm2kmX
1.W21S
2.W21SA
3.A5406CA
149非通知さん:04/11/20 03:58:18 ID:LZSezU4N
1、W21SA
2、A5406CA
3、A5503SA
150非通知さん:04/11/20 04:02:04 ID:vmHPVjRt
1位 W21S
2位 A5406CA
3位 プレミニ
151非通知さん:04/11/20 04:02:13 ID:wk+xQ/qH
1 A5406CA 300万画素
2 A1305SA 良デザイン
3 A5506T 良デザイン・バランス
152非通知さん:04/11/20 04:06:42 ID:YAOi8i5I
【1位】 A5406CA
【2位】 W21K
【3位】 A1402S
153非通知さん:04/11/20 04:08:49 ID:/p/82bcF
1 AH-K3001V
良くも悪くもこの板内では話題性抜群。
腕白でもいい、逞しく育てを地で行く端末。発売されてよかったね。

2 ツーカーS
インパクトだけなら京ぽんを上回る。
シンプルを履き違えたという意見もあるが、これはこれでOKでしょう。

3 D506i
D900iスレ住人がエビフライを投げつけている最中に発売されてワロタから。
機能・デザイン・性能はまあ普通。

時点 P900i
Nを上回った販売台数は評価すべき点でしょう。
惜しくらむはBOSS電がカッコ悪かったとこ。
154非通知さん:04/11/20 04:10:39 ID:o0k3Wt3H
1.talby
2.W21SA
3.W21S
155非通知さん:04/11/20 04:17:53 ID:+tT3u7kc
1位 W21SA・すべてにおいて高水準
2位 A5406CA・最強カメラ!
3位 A1403K・たまご
156非通知さん:04/11/20 04:20:21 ID:ybEONf17
1 D506i
2 N900i
3 P900i

次点:W21S, Premini
157非通知さん:04/11/20 04:25:04 ID:YbL044gI
1 京ぽん 実際にやって見せた事が素晴しい、見た目も良い
2 プレミニ  良くぞ販売にこぎ付けた。デザインだけなら1位
3 p252is パナなりの小型化案、253i,プロソリッドへの道筋をきちんとつけた。
158非通知さん:04/11/20 04:28:01 ID:Nvnecje2
1 W21SA
2 A5406CA
3 F900i
159非通知さん:04/11/20 04:35:27 ID:5gSQHJa4
1 W21SA
2 F900iT
3 A5406CA
次点 京ポン プレミニ A1403K
160非通知さん:04/11/20 04:49:56 ID:Cvy1sloL
1.W21SA
2.A1403K
3.W22H
161非通知さん:04/11/20 04:53:16 ID:vYp4v+Q6
金・A1402S
銀・P900iV
銅・W21SA
162非通知さん:04/11/20 05:14:21 ID:qjYePQAq
1、サイン(カスチル)
2、瞳を閉じて(飛来券)
3、花(電子レンジ)
163非通知さん:04/11/20 05:22:09 ID:dQCNRvPf
1.W21SA
2.A5505SA
3.A5406CA
次点 premini TT41
  V601SHも良い!と思ったが
1.対象機種は前年の12月1日から当年の11月31日までに日本国内で発売された全ての携帯電話で、2〜4の条件を満たしていること。
これに引っかかりそうなので、とりあえず除外
164非通知さん:04/11/20 05:38:26 ID:jL25aP6D
1.プレミニ
2.P252iS
3.タルビッシュ
165非通知さん:04/11/20 06:39:03 ID:c7y8Dz7k
1位 F900iT
2位 P900i
3位 P900iV
166非通知さん:04/11/20 06:40:11 ID:APPSGaLw
微妙にP252iSに投票する香具師がいるね。
25xという目立たないセグメントにありながらなかなかのものかも。
おもちゃっぽい可愛らしさとふざけたネーミングもインパクトがあった。
一部地域では名前も付けられていた模様。
167非通知さん:04/11/20 07:39:14 ID:1kZQI+Gp
やっぱり
1…W21SA
2…premini-s
3…1402S

かな。京ポンはフルブラウザ搭載だけど、操作性の悪さやメモリーが少なすぎて駄目かと。脳内ではなく使ってみての感想
168非通知さん:04/11/20 07:50:53 ID:4gWjE3Qc
1位 W21S 使いやすさと機能のバランスの取れた両立を実現。
2位 premini 見たときの小ささの衝撃。よくぞ出した!
3位 P900iV 動画機能最強だけど大きいのがネック。
169非通知さん:04/11/20 08:06:38 ID:0bEeX4pO
1…PREMINI
2…AH-K3001V
3…ツーカーS

スレの主旨とは微妙にずれるが、
主流のCDMA方式ではない点という意味で
打ち捨てられた規格やキャリアから、
今までと違ったアプローチを仕掛けたと言う点でpick upしてみた。

プレミニは今では小型化しか取り柄がない、そっちの方向性で
現役延命を果たしたモデル機種。DoCoMoも洒落た端末が出せるんだぞというモデル。
コアユーザーにデュアルで二台目をという、あこぎでFOMAの欠点を逆にうまく商売にした点で素晴らしい。
二位は京ポン。何だかんだ言って定額PCサイト閲覧ブラウザは持つ人のライフスタイルを変えた。
ちなみにフルブラウザと言う言葉は好きではない。何がフルだと。
今まで何だかんだ言って世話になったブラウザに対する冒涜。始めに言い出した奴は反省しれ。
三位は塚のツカエス。売れるとか使いにくさとか別に、これだけ割り切った端末を出したことを評価したい。
この時代、デシタルホン時代以前の機能の端末を出すなんて最高!
170非通知さん:04/11/20 08:18:09 ID:KnL3b3vp
1位 AH-K3001V
2位 W21S
3位 premini
171非通知さん:04/11/20 08:59:00 ID:zcQICSvB
あと10日です。

果たして1000行くのか不安になってまいりましたが…でも11/30で締め切りです。
172非通知さん:04/11/20 09:17:37 ID:hofAa2Rs
1.V602SH・・・正統派の全部入りのような気がする
2.AH-K3001V・・・やっぱりPCtp同じサイトが見れるのは凄い。
3.infobar・・・デザイン端末の火付け役だと思う。
173非通知さん:04/11/20 09:29:26 ID:E3Mg983Q
1.W21SA
2.A1403K
3.W22H
174非通知さん:04/11/20 09:30:32 ID:7vvuN8uu
1:AH-J3003S
2:AH-K3001V
3:ツーカーS
175非通知さん:04/11/20 09:34:50 ID:3fzNKuA/
1・・・W21SA
   2・・・A1402S
      3・・・A5506T
176非通知さん:04/11/20 09:38:23 ID:vYp4v+Q6
1.W21K
2.W21SA
3.W21S
177非通知さん:04/11/20 09:55:36 ID:27F0C8T5
1.AH-K3001V…やっぱし、一番衝撃的だったから。
2.W21S…FOMA勢がもっさりな中、レスポンスが非常に良いから。
3.P900i…バランスが良い。
178チキンレース ◆6fIe8FsEzI :04/11/20 10:39:17 ID:NCjiQ3au
1位 P900i (2004年2月29日発売/パナソニック)
 とにかくよく売れた。Nの独走を阻止しパナ復活を印象付けた。会社の赤字事業体質を好転させ、良いイメージに貢献。
 ケータイマニアだけではなく、一般に多く支持されている。2004年ケータイのプロトタイプといえばこれだろう。

2位 A5505SA (2004年5月22日発売/三洋電機)
 GPSナビ、FMラジオ、着うた、64和音、動画30分、ボイスレコーダー、AdvancedWnn、26万色液晶、QRコード、miniSD、CCDメガピクセルカメラ。
 めいっぱい詰め込んだ豊富な機能に、日本製ケータイの実装技術の素晴らしさを感じる。A5503SAもよかったね。
 
3位 AH-K3001V (2004年2月29日発売/パナソニック)
 動きが遅かったり、メモリ容量が少ないのは承知の上。初めてフルブラウザを搭載したチャレンジ精神に1票。この機種の活躍がなければ、
 DDIポケットがウィルコムとして再生されたか怪しい。04年に限らず、ケータイの歴史にも残る1台。私も持ってます。
179チキンレース ◆6fIe8FsEzI :04/11/20 10:40:26 ID:NCjiQ3au
間違えた。

3位 AH-K3001V (2004年5月14日発売/京セラ)
180非通知さん:04/11/20 11:15:02 ID:LRLzWH/0
1位.W21S
2位.W21SA
3位.A5503SA
次点.AH-K3001Vもっさりでなければ・・・
181非通知さん:04/11/20 11:57:59 ID:3BYbcMpO
1位 W21S
ハイエンドかつ使いやすい神機
2位 SH900i
jigブラウザがFOMA機で最速&液晶もでかくて見やすい
3位 premini
サイズと使い勝手のバランスがすばらしい

次点 AH-K3001V
エリアともっさりさえなければ…
182非通知さん:04/11/20 12:04:02 ID:3BYbcMpO
普通のキャリアはハイエンドでも何機種もあって人によって評価が割れるけど
京ぽんは一機種しかないから有利だね
183非通知さん:04/11/20 12:30:03 ID:MIYwhy9N
1 W21SA 唯一神端末
2 W11K モッサリだがジグにより昇格
3 W21S 山の神クラス

〈越えたくても越えられない回線性能の壁〉

FOMA
MOVA
1X

次点
〈寄生虫(回虫)のイメージ〉←ぬぐえない

ブタサン端末



184非通知さん:04/11/20 12:30:42 ID:0bEeX4pO
京ポンは
PC閲覧可能ブラウザを積んだのが評価されると思う。

手軽さ、使いやすさの点でまだまだだが。
185非通知さん:04/11/20 12:34:55 ID:hHSoMD/T
1位:A5503SA
あの薄さに機能を詰め込んだのがすごいと思う。
FMラジオも某キャリアのテレビよりよっぽど使えますね。
2位:F880iES(らくらくホン)
「誰にでも使いやすい」。これに尽きます。
3位:P900i
FOMAの普及という点ではN以上に貢献してくれた功労端末。惜しむらくは
出来の悪いNソフト…

次点
SH900i…マルチタスクがあれば1位。「あの」Nソフトで唯一いいと思った点ですし。
W21S…でかい、高い、ごつい。カラバリに華がない。
F900iT…21Sと同じです。もはや携帯できるサイズではないです。
    スペックヲタは何かを見落としてますね。
V301SH…キャリアが、キャリアがぁぁぁorz 
186非通知さん:04/11/20 12:40:44 ID:iwRiPVeT
1:AH-K3001V 完璧ではないが、今後携帯史を語る上で必ず引用されることになる端末
2:nudio 形ではなく素材感をデザインした点が良い
3:W21SA WIN機ここに極まれり
187非通知さん:04/11/20 12:42:59 ID:xkDRCQI6
>>182
ケータイはそれに比例して利用者数が多いし。

1位AH-K3001V
 業界にある種の旋風を静かに巻き起こしつづける。
 発売当初、出荷台数減少からの入手困難状況が懐かしい。

2位A5503SA
 今年シェアを大幅に伸ばしたサンヨーの金字塔と言える。
 その薄さはケータイする意欲をそそる。

3位A1402S
 そのコンパクトでカラフルなボディに2.3インチQVGA、
 Style-Upパネル、アプリにムービー、ジョグダイヤルを
 惜しげも無く詰め込んだおしゃれなケータイは個人的に惚れた一機。
188非通知さん:04/11/20 12:51:06 ID:Tw9HS8QK
1位 AH-K3001V
これのおかげで、メールやウェブのためにPDAを持ち歩くことがなくなった。
PIMは弱いが、JavaScriptである程度の機能追加も可能だし、
一種のスマートフォンだと言えると思う。そういう意味で画期的端末。
2位 F900iT
タッチパネルやbluetoothは魅力的。電磁波が比較的弱い点も好印象。
FOMAじゃなきゃ良かったのに…。
3位 TS41
コンセプトに対する割り切り方が潔くてすがすがしい。
確かに黒電話には液晶なんてなかったし、長押し不要のスライドスイッチも○。
しかし、電磁波が強力すぎるのは×。
189非通知さん:04/11/20 13:08:15 ID:GYShOMj9
>>1の意図は、

>2ch携帯・PHS板で「その年を代表する」携帯電話を決めましょう。

「その年を代表する」ですからね。
記憶に残らない佳作はちょっとちがうぽ。

190非通知さん:04/11/20 13:15:07 ID:LZ1IuAcX
1.AH-K3001V
2.W21SA
3.N900i
191sage:04/11/20 13:29:27 ID:Xb9GhZRO
案の定、DDIグループのユーザーが幅を利かせてますね…

虚栄心高いんだろうなぁ
192非通知さん:04/11/20 13:33:51 ID:nKM55KGt
1位 AH-K3001V ケータイで定額インターネットの扉を開いたので
2位 INFOBAR デザイン携帯ブームの流れを作った
3位 TS41 骨伝導に未来を感じた

193非通知さん:04/11/20 13:36:37 ID:1lcBA1kI
>>191
男らしいsageっぷりに感動した!
194非通知さん:04/11/20 13:41:15 ID:GYShOMj9
>>191
AH-K3001V は携帯の「歴史」に残る事が確定している機種なので、
一位なのはどう考えても自然かと。

問題は二位以下。
195非通知さん:04/11/20 13:45:15 ID:0bEeX4pO
>>191
2ちゃねらーなら真っ先に評価する端末だと思うが?

どのキャリアのユーザーでも+1000円で持てるとなったら、
この板覗いてる奴の少なくとも半分は
持つんじゃないか?
196非通知さん:04/11/20 14:01:08 ID:Qg/F5AIU
現在のキャリアを乗り換えさせるまでかとえば疑問。

iモードやEZwebのようなコンテンツの方が一般人には好まれるしね。
わかりやすく、扱いやすく。
197非通知さん:04/11/20 14:06:19 ID:D7MEGzT6
まぁ、でもなんだかんだ言って現暴打ユーザー(俺含む)にはこういうスレはありがたいよ
暇が無くて買い替えに行けないから情報だけ手に入れて即変更出来る
198非通知さん:04/11/20 14:17:27 ID:KMznukt2
1位 京ぽん
2位 A5505SA
3位 ツーカーS

性能はともかく、話題性まで加味すれば京ぽんはダントツかと。
5505はあう初(?)の全部入りということで。
ツーカーSはシンプル路線を強烈に印象づけた点を評価。

性能だけで言えば他にも沢山候補があるけど、インパクトや可能性を重視してみた。
199非通知さん:04/11/20 14:29:26 ID:KAZ/0Z7V
1 V602SH:カメラはアレだが付加機能を考慮すると最強端末には間違いない。
2 W21S:言わずと知れた名機
3 京ポン:未来を感じる端末

W11+jig、FOMA+jigもいいが単体スペックを考慮した結果
200非通知さん:04/11/20 15:35:01 ID:A2twHNst
1.W21S
 INFOBER、5503SA、1402Sで快進撃を続けたauトドメの一撃。
 過不足無い機能・ソフトウェアの優秀さは正直羨ましかった。
 ディスクジョグなら買ってたかも…

2.P252iS
 この小ささでカメラ・miniSD・ワンプッシュ搭載だから吃驚。
 ハナから5色展開ってのも感心した。ネーミングは(ry
 何より中の人がパナw

3.V602SH
 肝心のカメラ画質がただただ惜しまれる、SHならではの超ハイスペック端末。
 世界初の光学ズーム搭載に敬意を表して。

<次点>
A5503SA:三洋躍進の立役者。ロングセラーも納得
A1402S:コンパクトQVGA。ロングセ(ry
W21SA:洩れの現使用機種。ベーシックな部分の甘さが惜しい。特に文字変換は厳しい。
 反面、FMラジオ・ICレコーダなどの付加機能は優秀。本末転倒w
P900i:今年1番のベストセラーか。しかしここまで売れる理由が分からん。
 かつてパナを愛用してた洩れとしては中の人が(ry
AH−K3001V:画期的なのは認めるが…ブラッシュアップを切に願う
premini:確かに凄いがやり過ぎ。むしろデザインを評価したい
V301SH:キーレス禿鈍なのが惜しまれる 
201非通知さん:04/11/20 15:41:12 ID:AIlKH49l
1 AH-K3001V i-modeを超えてしまった。なにしろ本物のインターネットだから。情報量桁違い。
2 P900iV パナは機能とデザインを同居させることが出来る、素晴らしいメーカー。
3 W21S auの新世代。老若男女問わず親しめそうなデザインと機能でバランス良し

Tarbyも入れたかったが、発売時期から候補外なんだよね。我慢
202非通知さん:04/11/20 16:25:21 ID:c7y8Dz7k
1位 F900iT
2位 premini-s
3位 P900iV
203非通知さん:04/11/20 16:57:55 ID:fXJh0Ads
1位W21S 言わずもがなソフト面の使い勝手が良すぎ。
2位F900iC ドコモは好きじゃないけど携帯昨日の新提案セキュリティが一番マシ
3位A1402S 面白味は無いけどシンプル&コンパクト
204非通知さん:04/11/20 17:05:14 ID:LqCA/BWk
1位.W21S
ソニエリ渾身の一作
2位.AH-K3001V
凶セラ渾身の一作
3位.W21SA
サンヨー執念の全部入れ
205非通知さん:04/11/20 17:23:33 ID:Bf5T7lZ/
1位 V602SH 回転2軸では1番使いやすい
2位 F900iT  touch DS!
3位 W21SA  ちょっとデザインひどすぎだがなかなか

ちなみに全部ミュージックプレイヤー入りだった希ガス
206非通知さん:04/11/20 17:30:11 ID:Zo3S+tuS
1.京ぽん
2.骨伝導
3.ツーカーS


こいつら普通じゃないと思った。
207非通知さん:04/11/20 17:43:39 ID:FIKN9SKV
1 AH-K3001V 2chで生まれた「京ぽん」というワードが一般誌で紹介されるまでに
2 TS41 他のキャリアがこぞって付加機能に力を入れる中、最も重要な通話部分を極めた一品
3 A5503SA いろんな機能を楽しめる端末なのに厚さなんと20mm。カラーバリエーションも豊富
208非通知さん:04/11/20 17:54:41 ID:ncnAMr1y
1. 京ポン 「機能はどうであれ、携帯にフルブラウザ付けた功績はデカい。」

2. P900i 「FOMA普及に貢献した雄一の機種。Nソフトじゃなかったら漏れも買ってたのに…orz」

3. SH900i 「操作性がSH505isと全く同じと言うことに感動した。でもマルチタスクが付いてないので3位に。」

その他  A5503SA 薄くて軽くてディズニーモード搭載で女性受けが良かった。
     W11H、W11K 携帯で初めて定額制を実現したこの両機種は輝いてた。WINで最初で最後のJAVA機と言うのもポイント高い。

209非通知さん:04/11/20 18:47:24 ID:7xApRTXH
一位…W21SA 
二位…AH-K3001V
三位…TS41
210非通知さん:04/11/20 18:47:55 ID:UqyQHJMb
1位V602SH
211非通知さん:04/11/20 19:49:35 ID:8vQ2y+tg
1.AH-K3001V
2.W11K
3.F900iT
212非通知さん:04/11/20 20:47:19 ID:+33i1DtG
1位 W21S

2位 W21SA

3位 W11K
213非通知さん:04/11/20 20:48:10 ID:fzEzC7vi
1.AH-K3001V
2.ツーカーS
214非通知さん:04/11/20 20:49:27 ID:ib/0ut6S
1位 AH-K3001V
2位 W21SA
3位 W21S

京ぽんでしかできない使い方がある。文句無しにこれでしょう。
215非通知さん:04/11/20 20:51:48 ID:qKizv9Nl
1位 AH-K3001V
2位 premini
3位 P900i
216非通知さん:04/11/20 20:55:54 ID:qNSpWo+y
他の機種知らないんで…

1.京ぽん(AH-K3001V)
で…。
発売されるまでの物語はすごいと思う。
217非通知さん:04/11/20 20:57:25 ID:scjZsIne
1位 W21SA みんなが待ってたフルスペックWIN。ただし出るのが遅すぎた。
2位 P900i カスタムジャケットは素直にうらやましい。P躍進に貢献した名機。
3位 premini ドコモにもこういう「挑戦」が出来るようになったところは評価したい。

次点 京ぽん この板始まって以来の祭りを起こした点で非常な名機。
         だが同時に狂信者の板全体にわたる蛮行も記憶に残るだろう。よってランク外とした。
218非通知さん:04/11/20 21:01:49 ID:XHfa0iei
このスレのランキングを見て次機種を買おうとしている俺。
いま、infobar使ってます21S買おうかな。
219非通知さん:04/11/20 21:04:58 ID:+SQvrn3B
俺は今INFOBAR使ってるが、次の購入予定機種は
キャリアの枠組みを越えて更なるデザイン携帯を待つことにした。
220非通知さん:04/11/20 21:07:26 ID:4PUlPHsj
糞ケータイナンバー1のあれか
221非通知さん:04/11/20 21:18:14 ID:epuR1otj
他はまったく興味なし
京ぽん!
これ最強!
222非通知さん:04/11/20 21:22:09 ID:arFre4tU
一位 W21SH
二位 CA900i
三位 V601F
223非通知さん:04/11/20 21:28:37 ID:V5D629U2
☆ケータイ・オブ・ザ・イヤー2004☆

不思議な端末部門

第1位 V101D
(以下該当機種なし)
224非通知さん:04/11/20 21:34:59 ID:IWSg0Dic
1 V602SH
2 SH900i
3 W21SA
225非通知さん:04/11/20 21:36:16 ID:yPo3Ay99
1位P900
2位SO213
3位W21S
226非通知さん:04/11/20 21:44:56 ID:ENPf+q4e
1 AH-K3001V
2 A5503SA
3 W21S
227非通知さん:04/11/20 21:46:48 ID:KAZ/0Z7V
>>223
ワロタ
228非通知さん:04/11/20 21:51:13 ID:laG8nBJj
1 AH-K3001V
以下該当なし
229非通知さん:04/11/20 22:06:15 ID:t1fyKQ9H
1 AH-K3001V
2 premini
3 infobar
230非通知さん:04/11/20 22:09:04 ID:g4ivbWmh
1位…W21SA
2位…V601SH
3位…W21S
231非通知さん:04/11/20 22:09:06 ID:cSuvm5Ra
1 W21S
やっぱりこれでしょ。
まさしくソニエリ渾身の端末というのに相応しい。


2 A5406CA
カメラばかりが注目されるが使い勝手の超優秀。
WINだったらこっちが1位だったかも。

3 京ポン
フルブラウザは衝撃だった。


未発売ではW21CAに注目かな。
232非通知さん:04/11/20 22:13:16 ID:ZuMt1u2p
1位はやっぱプレミニだろう。デザインケータイというジャンルは
プレミニ発売によって確立されたと思う。グットデザイン賞も受賞したしね。2位は超シンプルなツーカーS。
3位はW21S。
233非通知さん:04/11/20 22:31:35 ID:RNxoRQhI
【1位】N506i
【2位】N505is
【3位】SO506iC

時点 P900i premini

movaばっかりですね。
900iがでてFOMAへの移行が進んでしまい
あまり印象にmovaですが優秀機はたくさんあります。

1位・・・506iシリーズの中で1番売れている我がケータイ。
     リバーススタイルなどNECの新たな挑戦が見られた。
     日本語アクセスリーダーやメール自動読み上げは感動。
2位・・・これって昨年だったような気も・・・orz
     それだけ早い時期に発売したのにも関わらず根強い人気を
     誇ったケータイ。N506iとこれとどちらを買うか迷っていた。
3位・・・おサイフや音楽などケータイのこれからを期待させてくれる
     そんなケータイ。

はい、かなり偏ってます。長々スマソ。帰ります。
234非通知さん:04/11/20 22:47:20 ID:Ml/BygyP
1位 AH-K3001V
2位 TS41
3位 P900i
次点 ツーカーS
235非通知さん:04/11/20 22:51:20 ID:j+RJCrTt
2ちゃんねらーはマンコが大好き。
だからN900iが代表携帯端末。
236非通知さん:04/11/20 22:52:14 ID:bToAfzWt
×2ちゃんねらーはマンコが大好き。
○男はマンコが大好き。
237非通知さん:04/11/20 23:19:35 ID:j+RJCrTt
1,N900i
2ちゃんねらーは、まんこ大好き。まさにこの板に相応しい。

2,エンジョルノ
2ちゃんねるは悪の巣窟。犯罪目的での利用を試みる2ちゃんねらーには打ってつけの端末。

3,京ポソ
2ちゃんねるは学校や会社に行かない、引きこもりの巣窟。童貞で一日中やることない奴らばかりなので、インターネットは手放せず、丸一日かじりつく傾向にある。


2ちゃんねらーマジキモい。どうせ引きこもりヲタクの童貞包茎ばかりなんだろ!?
238非通知さん:04/11/20 23:21:37 ID:2XxbrncT
>>232
お前は、グッドデザイン賞を受ける数とそのデザイン的品質を知った上で、
そんな暴言を吐いているのか?
239非通知さん:04/11/20 23:25:55 ID:bToAfzWt
>>238
プレミニはGD賞の中でも数点しか選ばれない
金賞だったと思うが。

それも企業の裏取引だったって言うなら何も返さないけど。
240非通知さん:04/11/20 23:30:14 ID:uMpvX/Zc
1.W21F
最強端末
2.V902F
TPさえあれば最強
3.F901ic
デザインがチョンボ キャリアもチョンボ
241非通知さん:04/11/20 23:39:06 ID:dsy5inTF
【一位】A5503SA  機能満載でなくてもツボを押さえれば、売れることを証明した一品。
【二位】W21S    ソニエリ会心のWIN端末。これが無ければ下半期のauの躍進は無かった。
【三位】AH-K3001V 良くも悪くも話題を振りまいた端末。数年先には伝説になってたりしてw
242非通知さん:04/11/20 23:47:05 ID:LsRRNmAI
>>236
×2ちゃんねらーはマンコが大好き。
×男はマンコが大好き。
○男はかわいい女の子のマンコが大好き。
243非通知さん:04/11/20 23:51:52 ID:j+RJCrTt
2ちゃんねらーは、まんこの話しか出来ないようだから、首吊って氏ね。
244非通知さん:04/11/20 23:52:27 ID:UqyQHJMb
くせェ
245非通知さん:04/11/20 23:54:22 ID:j+RJCrTt
かわいいがまんこが汚くて臭い女の子と、ブスだがまんこがきれいでいい匂いの女の子とは、どっちが好き?
246非通知さん:04/11/21 00:06:46 ID:pxnjq0Xp
田舎臭い
247非通知さん:04/11/21 00:06:50 ID:enZi6Xs0
ここはマンコ・オブ・ザ・イヤーのスレでしたっけ?
248非通知さん:04/11/21 00:07:36 ID:pxnjq0Xp
何で今日に限ってvodafoneユーザーがいないんだ
249非通知さん:04/11/21 00:11:14 ID:paql425p
vodaのCMに加藤ローサが起用されるようだが
マンコオブザイヤーは彼女にあげたい。
250非通知さん:04/11/21 00:12:39 ID:ezolSu4H
>>248
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100886930/
↑こちらのスレではvoda端末が多数ランクインしております
251非通知さん:04/11/21 00:24:17 ID:URVZC+QU
1 AH-K3001V
2 W21K
3 W21S
252非通知さん:04/11/21 00:31:16 ID:Ni9tdgkB
1:AH-K3001V
話題性、独創性のみで
2:A5503SA
テレビ(電話も含む)よりラジオ
3:W21S
WIN最強端末
※二番煎じはつまらない
今は使える機能を載せ
シンプル且つ音声通話に
秀でた物を望みたい
253非通知さん:04/11/21 00:34:16 ID:BEiSrxLv
>>250
まぁvodaは端末だけいいからな
254非通知さん:04/11/21 00:38:16 ID:QBSxheVQ
>>253
>>250のスレちゃんとみたのか?
255非通知さん:04/11/21 00:42:44 ID:Ni9tdgkB
>>254
おはよう
ノシ
256非通知さん:04/11/21 00:45:20 ID:zgbKWQDD
N900iS
257非通知さん:04/11/21 00:47:56 ID:BEiSrxLv
>>254
ようするにvodaの端末を書かせるためのスレだろ
端末だけはいいと思ってるのは多いだろ 端末だけは
258非通知さん:04/11/21 00:48:45 ID:v7iQ8HsS
No.1 A5503SA FMラジオ搭載で、人気を博し、10月までauで販売高No.1機種だった。
259非通知さん:04/11/21 00:59:30 ID:w0It705i
1:P900i
2:W21S
3:V602SH


P900i.売れた。着せ替えは流行らなかったけどカスジャケは大当たり。
W21S.SO504iの正統進化系としてFOMAでも出してほしかった。
260非通知さん:04/11/21 01:06:33 ID:uvjj0W1p
1 AH-K3001V 去年が定額元年ならば今年はフルブラウザ元年。
2 A5503SA   広い支持があるのはそれだけいろんなことが出来るから。
3 P900iV    メカオタにはたまらない。
261非通知さん:04/11/21 01:51:17 ID:uvp0bcTo
1…W21SA
今まで触った携帯の中でも自由度があった
(アンテナピクト、アイコン、メニュー画面の9表示orリスト表示切り換え可)
2chではデザインでメチャ叩かれてるが、実際は周りの評判かなり良い。

2…F900iT
メカヲタにはコレが萌えでしょう
タッチパネルは本当に便利そう、携帯にこそ必要だと思う。

3…A5506T
最近の携帯の基本的+@な性能は押さえておきながら、
ボタンのローマ字を小文字で表記するなど、デザインにも力を入れている。
SDスロットの位置にはマジで感心した。

っていうかW21SAのデザインの是非が2chと現実では正反対なのはナゼ?
誰か教えて(ノД`)゜・。
262au田舎臭:04/11/21 01:52:45 ID:pxnjq0Xp
俺はvodafoneがいい。
263非通知さん:04/11/21 01:53:54 ID:iavywUT5
1位 AH-K3001V
2位 AH-J3003S
3位 AP-K202S

今の状況からして、来年は久々にPHSの当たり年になりそうで楽しみ。

264au田舎臭:04/11/21 01:58:19 ID:pxnjq0Xp
まさに某巨大掲示板!!
265非通知さん:04/11/21 02:10:24 ID:kmIPrkRk
1 AH-K3001V 手のひらにインターネット
2 A1403K (*´д`*)カワイイ
3 TS41 サンヨーGJ。なによりTU-KA自身が嬉しいだろう
266非通知さん:04/11/21 02:13:17 ID:H2tGUipD
[1位] AH-K3001V 住民的には外せません。
[2位] ツーカーS 高機能化への反抗
[3位] V601N TVチューナー搭載で話題に

次点
V801SA スライドボディの先駆け
NOKIA7600 F900iT A5504T (W21T) 青葉本格普及は来年か
267非通知さん:04/11/21 02:31:47 ID:veEu4xob
1位 AH-K3001V  機能上、匹敵するものなし
2位 TT41     バックアップ機に大切なもの、バッテリーの持ち
3位 ツーカーS  潔すぎ。これを製品化しただけで評価できる
268非通知さん:04/11/21 03:35:48 ID:xITx+g9c
AH-K3001Vに一票入れたいんだが、ケータイはこれが一台目だから2位と3位が書けない。
正直言ってこれ以外の機種を知らないから書きようがない。(´・ω・`)ショボーン
269非通知さん:04/11/21 04:03:24 ID:l7kMSTWu
1 V601N
2 AH-J3003S
3 premini
270非通知さん:04/11/21 04:15:36 ID:W4EDJNtU
1、AH-K3001V やっぱりこれは外せない
2、TU-KA S インパクト大 やりすぎだろ
3、プレミニ 使い難そうだけど可愛いサイズが良い
271非通知さん:04/11/21 09:19:18 ID:6WnlF5jF
※参考のほどに。
各キャリア利用者数の多い端末TOP3(11月19日現在)

DoCoMo
1 P900i.....2004/2/29
2 N505iS.....2003/12/10
3 N900i....2004/2/22

au(KDDI)
1 W11H.....2003/11/28
2 A5503SA.....2003/12/12
3 A5401CA(Uも含む).....2003/5/30,2003/10/31
272非通知さん:04/11/21 09:19:55 ID:6WnlF5jF
vodafone
1 V601SH.....2003/12/12
2 V601N.....2003/12/5
3 V401SH.....2003/11/21

TU-KA
1 TT31.....2003/6/28
2 TS31.....2003/3/15
3 TT21.....2002/3/16
273br(´∀` )ワーイ! :04/11/21 09:33:01 ID:WC3pCNbD
以前、京ぽんしか投票しなくて無効票っぽかったので、改めてPHSオンリーで…

1位 AH-K3001V
発売までの期間、そして物語が忘れられない。携帯信者の苦虫を噛み潰したような顔も忘れられない。

2位 AH-J3003S
過去の失敗をちゃんと認めたうえで作られた無線屋の意地。ダイバーシティ搭載で、電波の掴みは携帯以上と聞いたような聞いてないような…。

3位 AP-K202S
スパテレさえ知っていれば、プリペイド携帯なんていらなくないか?と思う一品。複数割で月700円代で持てる。
274非通知さん:04/11/21 09:42:46 ID:UDsILwZ4
車の方はCOTYだけど、こっちはKOTYなんだね。

【一位】AH-K3001V
【二位】プレミニ
【三位】W21SA
かな。
275非通知さん:04/11/21 09:54:10 ID:3wsGYClf
1位 A5505SA キーレス良く、ステレオスピーカー搭載。現行CDMA最強機ですから。

2位 AH-K3001V 自分が買い換えるとき5505と迷った。結果は入手困難だったから、5505にしたわけだが。

3位 W21SA 隠し球だったのか。WINを存分に使える端末ですな。
276非通知さん:04/11/21 11:04:36 ID:y2YSU6Ad




                                (\ __ /⌒ヽ 
                                 ヽ      ´_ゝ`)  ワソワソ
                                 |  __  /
                                 U∪   U∪
277非通知さん:04/11/21 11:22:47 ID:tGcCIWXp
1位 AH-K3001V 背面液晶が○、カメラは×
2位 TT41 かっこいい。でも液晶は×
3位 A1402S ちょうどいい大きさ。背面液晶は×。カメラ○
278非通知さん:04/11/21 12:01:40 ID:OQJSP3zG
1位 AH-K3001V
2位 ツーカーS
3位 プレミ二

とりあえずインパクト重視でチョイス。やっぱ京ぽんでしょ。
279非通知さん:04/11/21 12:14:37 ID:TpAv4l1N
結局京ポンはハードよりもソフトの可能性を提示した一台だよね
そこがいい!
280非通知さん:04/11/21 13:06:52 ID:YzqRsrRL
AH-K3001V
PHSしか持ったことないので他はしりません。
使い倒して月3500円程度、しかもフルブラウザ搭載し
PC接続でも定額なのがいい。
端末性能に若干不満もあるが、それを差し引いても最高の逸品。
後継機に期待!
281非通知さん :04/11/21 13:07:02 ID:99KW+AYl
>>279
あと,キャリアとメーカーが協力して新しい提案をしたトコ
282非通知さん:04/11/21 13:18:09 ID:uXFZgzRa
ガキの意見ですが
1位 5503SA
ラジオも勿論魅力だが液晶の綺麗さはありえなかった。
背面液晶での操作も地味に良かった。他の機能もなかなか充実してた。
あのコンパクトさの中に楽しさがたっぷり入ってた。
周囲から羨ましがられた。初ケータイがこれで幸せでした。神。
2位 W21S
バランス良いしブランドもあってか人を惹き付ける。
ハイクオリティ。ガンプラで言えばマスターグレード。
3位 W21SA
もう最強のオモチャ。auから思いっ切り遊べと言われてるみたい。
デザインは好みによるらしい。自分で色々アレンジ出来る部分が多くて嬉しい。
QVGAムービーにICレコーダーで高品質なムービーも魅力的だった。
イヤホンフル活用。
283非通知さん:04/11/21 13:33:33 ID:UtlGVpF8
ほとんどあうヲタの贈呈じゃねーかw ニートかよw
284非通知さん:04/11/21 13:56:26 ID:8FIQOht+
しかしAH-K3001VにしろツーカーSにしろ初リボルバーにしろ
(あと時期違うがTK22)
ほんと京セラの携帯ってインパクト&話題性あるね、いろんな意味で
285非通知さん:04/11/21 13:56:53 ID:pxnjq0Xp
携帯なんてどこだっていい
286非通知さん:04/11/21 13:58:24 ID:uXFZgzRa
そうか
287非通知さん:04/11/21 13:59:55 ID:8FIQOht+
がっかい
288非通知さん:04/11/21 14:00:03 ID:pxnjq0Xp
俺は純粋なソフトバンクーフォン使ってます。
289非通知さん:04/11/21 14:08:02 ID:pxnjq0Xp
V602SHの性能
T4G搭載でPS並のゲームが出来る。
HV64和音
QVGA26万色
TVにつないでGAMEが出来る。
TVにつないでカラオケが出来る
音楽が聞ける。
TV再生機能
光学ズーム搭載202万画素(光学ズーム併用時404万画素)
ICレコーダー(はや送り、巻き戻し、切り出し可能)
ステーション搭載
赤外線通信(DOCOMO、auにもOK)

290非通知さん:04/11/21 14:11:25 ID:pxnjq0Xp
W21Tの性能
64和音
T4G搭載でPS並
着うたフル
TVにつないでゲームが出来る
EZナビウォーク
ステレオスピーカー
ICレコーダー
291非通知さん:04/11/21 14:13:36 ID:pxnjq0Xp
あとQVGA26万色
  CCD130万画素?
  赤外線通信
  
292非通知さん:04/11/21 14:14:50 ID:pxnjq0Xp
とまあ互角?といっても過言ではない
293非通知さん:04/11/21 14:17:38 ID:nZhP1mqu
得てして高機能携帯の独壇場になってしまうのは2chの性か。
294非通知さん:04/11/21 14:18:20 ID:USyplxqG
>>283
俺は豚使いなんだけどユーザー数が物凄い勢いで増えてるから
仕方ないんじゃないの?

ていうかニートって釣り?今日は日曜日なんだけど。
295非通知さん:04/11/21 14:22:34 ID:nZhP1mqu
ニートって言ってみたかっただけだろ
296非通知さん:04/11/21 14:26:11 ID:wt1tccoC
winもfomaも複数端末があるから票がばらけるんだけど、
京ポンは・・・
そりゃ1位にもなるわな。
297非通知さん:04/11/21 14:30:31 ID:1tHqrIKz
ってことは京ぽんって端末別に見るとP900iやW21Sよりユーザー数が多いの? 信じられん
298非通知さん:04/11/21 14:32:04 ID:nZhP1mqu
↑ここが2chだからに決まってるじゃないのー
(・∀・)ポッポー
299非通知さん:04/11/21 14:50:30 ID:ILQCm3CF
投票じゃなくて予想ね、三洋FMケータイが本命 VODAのテレビ付きとプレミニ、凶セラ定額ピッチのどれか特別賞 900iシリーズに頑張ったで賞
300非通知さん:04/11/21 15:00:01 ID:q3h/z1pF
1.AH-K3001V
2.A5506T
3.Premini
301非通知さん:04/11/21 16:27:48 ID:RdNoOztm
っつーか、京ぽんは例えば野球でいうとこの
最優秀選手とかとはちょっと違うと思われ。
302非通知さん:04/11/21 16:35:44 ID:P26L+c9X
>>301
落合監督
303非通知さん:04/11/21 16:40:00 ID:pxnjq0Xp
田舎ヲタ
304非通知さん:04/11/21 16:54:49 ID:bNBNt3qi
1-A1402S
2-P900i
3-A5503SA
305非通知さん:04/11/21 17:19:44 ID:ROqDvpXg

1 AH-K3001
2 W21SA
3 TS41
306非通知さん:04/11/21 17:54:05 ID:2zMZdR8m
2ちゃんねらーは馬鹿で池沼だからまんこ大好き。だからN900i
307非通知さん:04/11/21 18:54:45 ID:RQ/M6Z2e
1位 AH-K3001V  :ほすぃ・・・・「電話」という機能を除けば神クラス。
2位 W21SA    :使用機種。音質のSと悩んだが機能性で買い。夏WINでは音質を除けばもっとも高スペック。ICレコーダーは重宝できる。やや不具合が多いのが難
3位 premini    :DOCOMOの勇気を称えたい。ぶっちゃけほすぃ・・・

次点 ツーカーS :モック触ってきた。触る意味があるのかどうかは別だが・・・サイズがpreminiでこれなら持ってもいいかも、と思った
        
308非通知さん:04/11/21 20:36:09 ID:iavywUT5
>>296

その分利用者の絶対数が少ないから1台あたりの有利不利はさほど無い

君は目先の事しか考えれらない典型的な人だな
将来変な奴に騙されるなよ!ガンガレ!
309非通知さん:04/11/21 21:07:40 ID:X4F58Ms7
1. AH-K3001V
2. A1403K
3. W21K

京セラのデザイン好き
メカメカしくもなく、ショボくもない
310非通知さん:04/11/21 21:46:08 ID:wHn37TSF
1位 AH-K3001V  今年はやっぱりこれ。来週買いに行きます
2位 Premini あの小ささ、割り切りはいい
3位 W11K Java デザイン あと、愛機ということで

311非通知さん:04/11/21 21:46:15 ID:vb2v/fB8
1 A5502K
2 W21SA
3 N505is
312非通知さん:04/11/21 22:05:03 ID:vxzxR3AS
漏れは >>223に一票。
313非通知さん:04/11/21 23:12:40 ID:jI8u+GB5
>>308
別にAH-K3001V使ってる人だけが1位に書いてるわけじゃないじゃん。
アフォだねw

君は目先の事しか考えれらない典型的な人だな
将来変な奴に騙されるなよ!ガンガレ!
314非通知さん:04/11/21 23:29:17 ID:jGTDdqwl
1 W22H 折畳主流の形態の世界を一新させた使いやすさは絶品の名機。
2 AH-K3001V 定額制のPCブラウザはWebの使い方をかえた
3 Premini あの小ささだけでオケ
315非通知さん:04/11/21 23:35:44 ID:/MA004yF
>>314
W22Hなんて俺はモックすら見た事無いんだが…

つーか早く触りたい
316非通知さん:04/11/21 23:38:48 ID:iavywUT5
>>313

なら元から問題無し。
317非通知さん:04/11/21 23:39:44 ID:FkWwfvan
1.premini
2.AH-J3003S
3.TT41
318非通知さん:04/11/21 23:56:16 ID:zJSORnTq
1 AH-K3001V
2 TS41
3 W21SA
319非通知さん:04/11/21 23:58:36 ID:RPxlevCJ
1、W21S
以下、くず。
320非通知さん:04/11/22 00:10:28 ID:/tHBEivR
一位は意外にもN900iじゃね?進化したニューロに洗練された左右対称のフォルム。液晶も前身機より遥かに綺麗だし。俺の使った中では間違いなくNO.1だ
321非通知さん:04/11/22 00:14:22 ID:dgknPKE5
1位W11K
新型よりしばり少なく使いやすく黒色があるのがまたいいとにかく現時点最強
2位DoCoMoのSONYのまわすやつ
カッコイイ!!auでWINなら買うのに残念
3位タルビー
デザインとコンパクトさがかなりイイがWINでないので却下
W11Kがアンテナ内蔵で薄くなって色形そのままで充電口が下部になればより最強!!
322非通知さん:04/11/22 00:16:26 ID:IO0j9xA0
1 AH-K3001V  自分が使ってるから。これで128k対応してれば……
2 ツーカーS  ある意味神端末
3 premini  その小ささに惚れたから。(使いたくはないけど)
323非通知さん:04/11/22 00:23:37 ID:pE34jDRn
Nが最強とか言うやつはNしか使ったことないやつ。
はっきり言ってNのソフトは比較にならないくらい断トツで糞。
試験用端末かよって感じ。
あんなのは市販してはいけませんね。


あとN900iはN2101だかの使い回しデザイン。
Nのケータイデザイン=使い回しの糞。
やる気0
324非通知さん:04/11/22 00:33:15 ID:Om0HJ2RO
>>315
どこ住んでるの?
W22Hのモックならどこいっても
325非通知さん:04/11/22 00:33:44 ID:Om0HJ2RO
>>315
どこ住んでるの?
W22Hのモックならどこいっても
見れると思うんだが。。
326非通知さん:04/11/22 00:39:36 ID:Bz09Cdzp
327非通知さん:04/11/22 00:47:36 ID:6yTkSzMi
1位 A5503SA  AU躍進の貢献大 20mmの薄さ、高画質液晶、FMなどでよくがんばった
2位 A1402S   オープントークなど細かな機能設定が出来ればこれが1位
3位 premini   この小ささは日本技術の集大成

フルスペックとか重厚長大の携帯に興味がないもので
328非通知さん:04/11/22 00:48:15 ID:mi7V/1vA
1位 V601SH
初の2Mピクセルやオートフォーカスなど、カメラが格段に進化した上、メール機能などの基本的な使いやすさも向上して
非常に優秀だった端末。

2位 W21S
動作がサクサクしてて気持ちいい。これもなかなか優秀。

3位 ------
329315:04/11/22 00:54:10 ID:hD62twv8
>>325
関東某県の県庁所在地です。
IDOの看板掲げた店が現役な町ですorz
330非通知さん:04/11/22 00:54:16 ID:Vd7ah5Pr
>>320
うへぇ、お前マンコ端末が好きなのか?
331非通知さん:04/11/22 00:56:51 ID:TIzTxGsb
一位に輝いた端末は12月31日までこの板のバナーになる特典なんていかが?
まあ製作者と板住人の同意が必要ってのが大前提として。
それとも>>1に書かれてないから却下?
332非通知さん:04/11/22 01:07:07 ID:R3C9nZXI
>>331
いいねそれ。
333非通知さん:04/11/22 01:07:37 ID:N9MhnMf9
1 W21SA
2 W21S
3 V602SH
334非通知さん:04/11/22 01:08:03 ID:nLPFnlHH
>>331
権利関係は大丈夫なんだろうか?まぁ京ぽんだったら例のスキップしてるAAでも載せとけばいいかw
335非通知さん:04/11/22 01:09:14 ID:6iAKH3al
賞品つけたら工作員が蔓延しそう
336非通知さん:04/11/22 01:12:11 ID:W5ADY/ZN
>>331
おもしろいかも。

>>334
案外あっさりおkでたりして
337非通知さん:04/11/22 01:14:30 ID:YL63/d+B
1 F900iT
2 Premini
3 P900i
338非通知さん:04/11/22 01:23:04 ID:HWM9PYag
>>336
「2chが選ぶ」という冠を企業が喜ぶかどうか、だな。
339非通知さん:04/11/22 01:25:07 ID:QGR3OZj4
1 A5503SA
2 V601T
3 AH-K3001V
340非通知さん:04/11/22 01:26:39 ID:AmlEX6aJ
1.AH-K3001V
2.Tarby
3.A1403K

Tarbyは今月中に出るみたいだしセーフかな
341非通知さん:04/11/22 01:31:09 ID:iiqgzszs
>>338
あうだったら断られそうだな
京ぽんならOK出そう(なんとなく)
342非通知さん:04/11/22 01:37:29 ID:65vv1us2
voda端末はインパクト、性能ともに強いんだがキャリアイメージがそれを邪魔してるな。

このスレで1位の携帯(PHS除く)に変更します。
343非通知さん:04/11/22 01:45:40 ID:Nz76s9s3
【1位】W21SA
WEBだけでなく遊び度が高い
【2位】premini
P900iと悩んだけどDoCoMoが作った事を評価
【3位】V601sh
端末の出来はいい
344非通知さん:04/11/22 01:50:54 ID:Lm947QkI
1.W21S auインフラとの相性最高

2.V602SH 2軸ヒンジの完成度高い

3.Premini movaの今後の道筋を示した
345非通知さん:04/11/22 01:58:08 ID:Sh/buhdI
1位 V602SH
2位 X601SH
3位 AH-K3001V
346非通知さん:04/11/22 02:00:15 ID:0B6pJzRj
1位    W21T
2位    A5406CA
3位    premini
347非通知さん:04/11/22 02:27:04 ID:Zj0xBpvl
1位 V601N 「TV付き」の与えたインパクトは大きい。vodafoneの必死さが伝わる機種
2位 鷹山のVSフォン 2004年はアステル崩壊の年。新製品もすべり止めにはならず
3位 V801SA スライドボディや不具合など、トレンドをいち早く搭載した先進的な機種
348非通知さん:04/11/22 02:28:17 ID:svGvX0Sd
SH900i+jig これ以上のもんがあったら持って来い!
349非通知さん:04/11/22 03:18:46 ID:yUiazo05
1.AH-K3001V
 なんといってもOpera。速度・操作性に難アリだが、今後に期待という意味で。
2.premini
 あの小ささはいい。
3.Talby
 なんといってもデザイン。ストレートでQVGAという点も○
350非通知さん:04/11/22 03:24:11 ID:854O2rho
1st. W21S
2nd. AH-K3001V
3rd. premini

サイズと価格で悩み、購入しなかったF900iTが次点。
A5504Tが期待外れだっただけに、余計に手が出なかった。W21Tに期待。
351非通知さん:04/11/22 05:00:59 ID:qT0aphu3
1.W21SA
不満もあるけどやっぱ使い甲斐がある
メニュー・アンテナ・バッテリのカスタマイズが楽しい

2.W21S
インターフェイス・レスポンスはSAの数段上
持ち易さも羨ましいw

3.P252iS
パナソニックの真骨頂
このままで700iになったら欲しいw
352非通知さん:04/11/22 07:00:44 ID:4JIpMbff
1.AH-K3001V
2.A5503SA
3.Premini
353非通知さん:04/11/22 09:51:59 ID:Ynzd31hu
1.AH-3001V
2.Talby
3.TS41
354非通知さん:04/11/22 09:54:11 ID:NBpHYFCz
1.AH-K3001V
 機種の操作感や通信速度に難があるものの、
 Operaブラウザ搭載により、「定額のWeb端末が携帯できる」を具現化したことに
 大きな意義があると思う。
2.ツーカーS
 思い切って機能を通話に特化、こんな携帯があってもいい。
3.Premini
 個人的には操作しづらいのでパスしたいけれど、この大きさは魅力。

特別賞:jigブラウザ
355非通知さん:04/11/22 09:54:50 ID:ZE4aZeKg
ふぇちラーがフィッシに連書きしてるスレはここですか?
356非通知さん:04/11/22 10:11:02 ID:lznajU9D
あう&ぼだユーザーなのでほかのキャリアは評価しにくいです。

1位 W21SA
あうユーザーかつスペヲタにはたまらない。待望の機種。
冬WINの登場(着うたフルなど)のおかげで全部入りの称号はなくなってしまったが、
それでも「長く使っても(機能、サービス的に)あまり廃れない」機種。
マニアでも1年は使えそう。
2位 W21S
動作の軽快さ、ブランドイメージも手伝って(?)夏モデル人気機種。
高機能、良好な操作性、高機能だからってマニアックにならないことは大事ですね。
センタージョグのためパスしました。頼むから方向キーつけてサイドにか背面に変えて〜
3位 A1402S
エントリー=「旧世代レベルのロースペック」が成り立たない好例。
古臭さを感じさせないのは務めです。らく○くホンも見習え。あからさまにご年配をバカにしている気が・・・
初心者・機械が苦手=ご年配じゃないですよ。
十代・二十代でもぜんぜん苦手なやつはいる(むしろかなり)。

惜しくも4位 V602SH
これがVGSなら・・・惜しい。ぼだは冬からのVGSに期待。いまさら2Gは論外。

357非通知さん:04/11/22 13:42:19 ID:WbZVbYpH
1 AH-K3001V(京ぽん) 外出中でもなんでも調べられる、生活が変わるほどのインパクト。しかも特に追加料金無し
2 W11K 印象的なフォルムの数少ないJAVA対応WIN端末。jigが使えるのが高ポイント
3 A1403K 他のどんなデザインケータイよりも好き。ぜひバリエーションを増やして欲しい。WINなら文句無しだった。
358非通知さん:04/11/22 14:05:31 ID:H48nOTOO
そろそろ集計してもらえませんか?
359非通知さん:04/11/22 14:43:30 ID:Ghlw1uM3
あうをたバカリですか
のきおたも混ぜてよ
360非通知さん:04/11/22 14:57:18 ID:2hPAHCjm
つか、京ポンの人気にワラタ。
そんな漏れも京ポナーだけどな。
361非通知さん:04/11/22 15:00:59 ID:CC8HMgG2
一位 京ポン
操作性と性能は最悪です。
DoCoMoとauが羨ましく思います。
でも、手放せない!
どこでも、2ちゃん+グーグルは便利過ぎる!
新生銀行振込みも問題なし。
貧乏人には最高の情報端末。
362非通知さん:04/11/22 15:07:30 ID:6HTpWRTv
1.AH-K3001V     使ったことないけど話題性からいくとこれだろうなぁ。
2.W22H      適度なバランスがとれていて個人的にはvery good!
3.premini     思わず手に持ってみたくなるインパクト。保守的なドコモのイメージが変わった。
363非通知さん:04/11/22 15:29:03 ID:c4Q97quC
1、W21SA
2、W21K
2、A5505SA
364非通知さん:04/11/22 15:31:16 ID:ceDKvQKj
1位 W21SA
2位 A5406CA
3位 A1403K
365非通知さん:04/11/22 15:36:42 ID:ByMLa6rE
1 W21SA
2 A5406CA
3 W21S
366非通知さん:04/11/22 15:41:29 ID:RWTyleUb
1位.W21S 最強
2位.W21SA 準最強
3位.A5405SA 和田さん
367非通知さん:04/11/22 15:45:18 ID:mAyuKsjL
1位 W21S
2位 W21SA
3位 京ぽん
1位、2位は11系からの進化に驚愕。Sは俺が、SAは配偶者使用。
京ぽんは謂わずもがなでしょ?
368非通知さん:04/11/22 15:47:25 ID:ao0hCrUJ
1.A1402S・・・コンパクトで機能もツボを押さえている。これぞ携帯
2.W21SA・・・これさえあればなんでも出来る!w
3.A5506T・・・デザイン秀逸。もう少し小さければNO.1
369非通知さん:04/11/22 15:50:20 ID:Z5nb7gZP
1、W21SA
2、A5406CA
3、A5503SA
4位があればプレミニ
370非通知さん:04/11/22 15:54:07 ID:Wd9WwQie
1位・premini:インパクト凄かった。
2位・W21SA:スペック凄かった。
3位・AH-K3001V:レス凄かった
371某美大生:04/11/22 16:02:44 ID:4RSynyq5
B1.A5405SA
B2.A1403K
B3.P252iS
372非通知さん:04/11/22 16:05:41 ID:lf0IyfQ4
1 W21SA
2 W21S
3 A5406CA

一位と二位はすごく迷った。差はほとんどない。10ゲーム差でカシオ。
373非通知さん:04/11/22 16:09:10 ID:gh/oYrOx
1位 W21SA
2位 A1402S
3位 A5406CA
374非通知さん:04/11/22 16:16:14 ID:QnzKWxPt
【1位】W21SA
【2位】W22H
【3位】W21S
375非通知さん:04/11/22 16:18:02 ID:Wbn3e3wG
【1位】W21S
【2位】A1402S
【3位】W21SA
376sage:04/11/22 16:22:34 ID:ru5FO31H
1位  A5406CA
2位  W21SA
3位  A5405SA
377非通知さん:04/11/22 16:38:09 ID:JEZ7zOMQ
このスレ見て実感した。
ほんとに携帯板住民のキャリア分布は実際のシェアとはかけ離れてるんだね。
378非通知さん:04/11/22 16:41:42 ID:pZEF0Cpc
【1位】AH-K3001V
【2位】premini
【3位】talby
379非通知さん:04/11/22 16:43:13 ID:RHiDtX2R
1 W22H もっと早く発売されていれば上位にいったかも。せめて俺は1位にさせてもらうシャキーン!
2 W21S WINとジョグの最高のコラボレーション
3 A1402S 杏奈タン渾身の一作
380非通知さん:04/11/22 16:52:29 ID:ao0hCrUJ
【1位】W21SA・機能的に今年を代表する携帯だろうと思う。光るWINがイカス。
【2位】プレミニ・小さいけどインパクトは大きい。しかしデザインだけでは1位には出来ない。でもすごい携帯。
【3位】A1402S・コンパクトだが機能も十分。バランス良し。
今WINとFOMAの両刀使いだがこのスレでFOMAに入れている人はFOMAを使ったことがないんだろう
381非通知さん:04/11/22 17:00:17 ID:vrWa0HWA
1位 W22H    >>379に激しく狂おしく同意。あとスライドは病みつきになる。中の人(鰹)も最高!
2位 A5406CA   300万画素!もう携帯じゃありませんぜ旦那!
3位 A5405SA   ブラックは超クール!最近の鳥さんがんがってるね。
382非通知さん:04/11/22 17:05:33 ID:hhblCt8Y
1.AH-K3001V
2.W11K
3.F900iT
383非通知さん:04/11/22 17:14:47 ID:4kfG6hED
【1位】 vodafone V801SA      言われてるほど悪くない。W-CDMAなのに何気に電波イイ!デザイン最高
【2位】 DDI POCKET AH-K3001V Opera定額マジで最高!
【3位】 vodafone V601T 着うたプレーヤー楽しい。シンプルなデザイン。
384非通知さん:04/11/22 17:18:09 ID:XbNzcd7C
【1位】 AH-K3001V  PHSが良く頑張った。感動した
【2位】 P900iV   オレンジ色のにくいやつ
【3位】 W21S    カリ首のようないやらしいデザインだが、使いやすいWIN
385非通知さん:04/11/22 17:20:10 ID:qgYhM+F2
1.A1403K こういう携帯が出せるのがauの強みだよね

2.W21SA 至れり尽せりとはまさにこの機種のためにあること。

3.A5406CA これがWINだったら。おしーね。
386非通知さん:04/11/22 17:28:51 ID:VItoQV8e
【1位】 W21SA
【2位】 W21S
【3位】 W21K

インフラも加味しての投票。デザインや機能だけでは選べません。
387非通知さん:04/11/22 18:01:12 ID:93PUMTbQ
1位 W21SA
2位 A1402S
3位 A5406CA
機能的にもauは他社に劣らなくなった。
貴方のアナルに俺のチンコをぶち込みたいぜ。そして貴方のチ
機能は良いインフラがあってのものだから>>386に同意。
388非通知さん:04/11/22 18:02:47 ID:YaDNIVF6
V602SH 現時点では最強だろう
389非通知さん:04/11/22 18:12:51 ID:63o3Gup4
preminiってネタだろ?
390非通知さん:04/11/22 18:15:55 ID:OD/WzoDd
1位 A5406CA
2位 W21SA
3位 W21S
391非通知さん:04/11/22 18:18:14 ID:VPEjxoMl
1.AH-K3001V
発売直後に手に入れたとき
感動のあまり気が狂いそうに
なるくらいだった。
2.AH-J3003S
AirH" PHONE屈指の音声通話性能を誇る実用性の高い
ストレート端末。
京ぽんのハンドオーバー性能もこれくらいあればいいのに。
3.AP-K202S
防犯ベル機能+低電磁波で
子供に持たせたい。

H"信者ですいません。
でもW21Hも使ってます。
これはウンコケータイの方で
人気高いですね。
392非通知さん:04/11/22 18:21:26 ID:1DtdnYw1
1位 W21SA
2位 A1402S
3位 A5406CA

今年はこの3機種以外も良機種イパーイ
393非通知さん:04/11/22 18:24:32 ID:6t9JtBTH
W21SAが急激な勢いで増えてます
394非通知さん:04/11/22 18:27:12 ID:wPTqWl14
1位 A5406CA
2位 A5503SA
3位 A1402S
通話するなら1xでしょ
395非通知さん:04/11/22 18:32:00 ID:oGylzFFb
1 A5503SA
2 W21SA
3 A5505SA
・三洋は今年はGJ!だと思う。昔は酷かったなあ。
396ミィたん ◆a/6bSb..fY :04/11/22 18:41:00 ID:Wbn3e3wG
☆1位☆
W21SA・3年半ぶりに機種変したお。すごいにょすごいにょ◎
☆2位☆
A5405SA・赤色がとってもかわいいにょ◎
☆3位☆
P252iS・ちっちゃくてかわいいお◎

ほんとはかわいい機種が欲しかったにょ。でも高機能の携帯の誘惑には勝てないにょ◎
397非通知さん:04/11/22 18:44:52 ID:yfP9HM1W
1 AH-K3001V 
2 A1403K
3 TS41
398非通知さん:04/11/22 18:49:56 ID:VPg6nu9S
1 A1403K
2 A5506T
3 A5405SA
399非通知さん:04/11/22 18:57:25 ID:ugDJXfuD
1. W21SA
全部入りでありながら、機能とサービスのバランスが秀逸。またコストパフォーマンスの高さも◎

2.AH-K3001V
機能・快適性はともかく、携帯の新しい可能性を提示した功績は大きい。

3.F900iT
実験的要素が強いが、先進機能を満載した所に評価。携帯のPDA化への模索を感じさせる一台。
400非通知さん:04/11/22 19:01:39 ID:wPTqWl14
1 A1403K
2 A5506T
3 A5405SA

398と一緒だなあ
401非通知さん:04/11/22 19:02:48 ID:IXT2sLHp
1、AH-K3001V
 度肝を抜く、とはこういうことなのか。
2、W21SA
 W21Sと迷ったがラジオが聴けるWINがこんなに早く出るとは。
3、talby
 ストレートですよ、やっぱり。
402非通知さん:04/11/22 19:06:28 ID:kebfp6uo
2004年を代表する機種か。総合的に判断すると
1・W21SA
2・F900iV
3・A1430K(これだけデザインで決めたw)
403非通知さん:04/11/22 19:08:48 ID:p9mdam00
なんかすごい機種が入ってるな
404非通知さん:04/11/22 19:09:18 ID:D0odgLXL
あのー・・・
>>387
にどうして誰も突っ込まないのか禿しく気になるんだが。
405非通知さん:04/11/22 19:11:57 ID:kebfp6uo
>>402に自己レス。やっちまった・・・。3位はA1403Kです。
406非通知さん:04/11/22 19:31:32 ID:nPlNBArm
1 AH-K3001V
   やっぱコレでしょ。i-modeの時代から次の時代への、まさに革命的存在
   仮にV702NKやW22CAがもう少し早く発売したとしても、票を入れるのは京ぽんだろう。

2 TS41
   カメラとかラジオとか着信音とか、付加価値の部分で色々やってるのはあるけど
   「電話」としての中枢に新しい事をやったのは他に無いでしょ。

3 ツーカーS
   端末というか、コレ出した塚の心意気に一票。
   恐竜端末へのアンチテーゼを、実際に発売しちゃうところがすごい。
   いくら何でもデザインがダサ過ぎとか、
   ジジィ用だったら安心だフォンみたいにボタン一個で発信できる方が向いてて
   どっちかって言うとシステム手帳マンセーな古株ビジネスマン向けじゃないかとか
   せめて一行のモノクロ液晶くらい付けろよとか色々思うけど。
407非通知さん:04/11/22 19:39:24 ID:cdxS2gez
1.AH-K3001V
2.A5406CA
3.premini

>>387
やらな(ry
408非通知さん:04/11/22 20:19:46 ID:CyUmfq2f
1位 W21S …完成度・基本性能の高さで言ったらこれでしょう。

2位 W11K …jigブラウザ対応で一躍神機へ。京ぽんをサブへ降格させた。

3位 AH-K3001V …発表までどれだけ待ったか…もっさりが惜しまれる
409非通知さん:04/11/22 20:23:52 ID:aXFXKu6X

1位 W21S
Sony Ericssonの集大成。
"機 能 美"とはこのことである。
410非通知さん:04/11/22 20:47:03 ID:GmB0sZNt
少しは装飾美の事も考えてください。
411非通知さん:04/11/22 20:55:07 ID:1tG9YROE
1 F900iT
2 AH-K3001V
3 Premini
412非通知さん:04/11/22 21:07:05 ID:TkyvdtOX
>>409
1位から3位をすべて書いていないレスは計上しません。
413非通知さん:04/11/22 21:10:25 ID:VYpPYjcH
1、A5506T
2、W21SA
3、京ポン
414非通知さん:04/11/22 21:28:50 ID:p563rY3S
☆1位☆
talby
☆2位☆
A5405SA
☆3位☆
D253i
415非通知さん:04/11/22 21:49:08 ID:5dRzCjEP
1 AH-K3001V
2 Talby
3 W11K
416非通知さん:04/11/22 21:55:26 ID:x2Lpd9nZ
1.ドコモ
2.au
3.京ぽん
417非通知さん:04/11/22 22:00:55 ID:oRFLwQc7
1位 A5503SA
2位 W21SA
3位 W21K
418非通知さん:04/11/22 22:20:42 ID:wctCwxx5
>>416
ワロタ
419非通知さん:04/11/22 22:45:10 ID:ZxZQtMBy
集計マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 
420非通知さん:04/11/22 22:53:54 ID:p9mdam00
ワースト3も欲しいとか言ったら荒れそうなのでやめておこう
421非通知さん:04/11/22 22:54:50 ID:wctCwxx5
>>420
-☆ウンコケータイ・オブ・ザ・イヤー2004☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100886930/
422非通知さん:04/11/22 22:54:55 ID:BGBHs22p
>>420
-☆ウンコケータイ・オブ・ザ・イヤー2004☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100886930/

それはこっち(w
423非通知さん:04/11/22 22:56:42 ID:f4IcmRAP
1.W22H これは名機と呼ばれるはず
2.A5406CA
3.W21SA
424非通知さん:04/11/22 23:15:47 ID:p9mdam00
キャリア別ベスト3なんかどうだろ
425非通知さん:04/11/22 23:17:53 ID:6yTkSzMi
1 A5503SA
2 P252iS
3 A1402S
426非通知さん:04/11/22 23:37:02 ID:gQKtfeQ5
このランキング、最後にキャリア別ユーザー比で重みを付けて結果出せよ、
じゃないと不公平だろ>>1
427:04/11/22 23:40:43 ID:utIQ+0iZ
と豚が必死に鳴いておりまつ
428非通知さん:04/11/22 23:46:01 ID:U5ab2axI
>>427
こういうやつウザイな…
429非通知さん:04/11/22 23:46:11 ID:GmB0sZNt
本家カーオブザイヤーではメーカーの販売台数、規模なんて考慮して無いので却下。
430非通知さん:04/11/22 23:46:20 ID:gQKtfeQ5
>>428
知的障害児なんだから放っておこう。
431非通知さん:04/11/22 23:47:20 ID:H26C/our
1位は601SHで決まり!!
432非通知さん:04/11/22 23:48:17 ID:gQKtfeQ5
>>429
あちらは限られた選択肢の中から一定数の投票権を持った選考者が選ぶもの。
このスレのように匿名で適当に投票してるのとはわけが違うわけよ。
433非通知さん:04/11/22 23:52:58 ID:RHiDtX2R
1位 W21SA
2位 A1304K
3位 A5503SA

1位は文句なしの全部入り
2位は今までに無いデザイン。らくらくホンより使い勝手良し。
3位は薄型が◎。カラーリングも多彩で素晴らしい。
434非通知さん:04/11/22 23:53:06 ID:GmB0sZNt
>>432
ヨーロッパカーオブザイヤーはもっと間口広いよ。
日本のはメーカーのプッシュ(圧力とも言う)があるのでガチガチ。

まあ好きな機種選んで書けばいいんだからキャリアなんぞどーでもいい。
逆に、自分の使用していないキャリアからベスト3に挙げるなら
その端末が非常にインパクトがあったと言う事。
435非通知さん:04/11/22 23:57:18 ID:BLCgOBLa
1 AH-K3001
2 W22H
3 Talby
436非通知さん:04/11/22 23:57:59 ID:wctCwxx5
圧力と接待な。選考会の日の夜に第2部の接待祭りがある。

選考者は匿名じゃなく、誰が何に何票入れたかが公表されるので
しょーもない投票した香具師は次の年にあぼ〜んされる可能性あり。
437非通知さん:04/11/22 23:59:01 ID:gQKtfeQ5
>>436
お前ウンコスレのノリスケじゃねーか!さっさと氏ねよ!
438非通知さん:04/11/23 00:00:50 ID:EqJK855n
>>436
そして委員を辞退しようモンなら仕事は干され。

日本って消費者が弱い国だよなあ・・・
メーカー(キャリア)に踊らされてるよ・・・
439非通知さん:04/11/23 00:03:15 ID:i/3bSp2s
インパクトで言ったら

骨伝導
TT41
ツーカーs

と何処かへ真っ直ぐ進むツーカーの凄まじさだなあ
あの、そぎ落として逝く感じが…
まるで力石のようだ。
Dぽと壮絶な戦いをして死んじゃうのかな?
Dぽは減量しなくても良いから楽だわな。


440非通知さん:04/11/23 00:08:51 ID:NaxZWUyt
1 W21S
 買った当初は普通のデザインかと思ったが、未だに飽きない。機能的にも
 不足は無いし、動作も速い。傑作機だと思う。
2 V402SH
 TVが結構使える。ただ、充電台に乗っけてる時は視聴1時間制限を
 取っ払って欲しかった。
3 W21SA
 機能的にはW21SAよりも上だが、インターフェースがW21Sよりも弱い所が...
441非通知さん:04/11/23 00:26:40 ID:H3JRiNsD
11/30迄に発売されるもの
talby      関西23日 他26日
W22SA    26日 北海道、中部、北陸
         27日 東北、関西、中国、四国、沖縄
      12月3日 九州 
4日 関東
SH901iC 26日 全国
442非通知さん:04/11/23 00:29:58 ID:J/NPg92S
>>426
重みとかアテにならないよ。
auユーザーは2chネラー率かなり高いからそんなことしたら有利じゃん
レスの数とか見ればau使い2chネラーの多さがわかるよ
443非通知さん:04/11/23 00:32:58 ID:EqJK855n
文句付ける前に自分のベスト3挙げれ。
444非通知さん:04/11/23 00:39:05 ID:kWclJnz5
1位 AH-K3001V 最高のネットワーク端末
2位 talby 最高のオサレ端末
3位 TS41 最高の通話端末
445非通知さん:04/11/23 02:08:09 ID:qbkNP1yQ
1.AH-K3001V
2.A1402SU
3.premini
446非通知さん:04/11/23 02:10:40 ID:DFxu/IGE
1.W21SA
2.A5405SA
3.京ポン
447非通知さん:04/11/23 03:08:08 ID:7NOpcd8d
1 AH-K3001V
2 talby
3 W21SA
448非通知さん:04/11/23 03:24:04 ID:m5xK/wKX
1位 V602SH 本当の全部入り。デザインもいい。ナビが付けば完璧。
2位 talby とにかくかっこいい。見た目だけ。
3位 W21SA シャープの後追いするだけでなければ評価できるのに。あとデザインが・・・
449非通知さん:04/11/23 06:43:59 ID:gUbkrHj8
>>442
確かにドコモ使いは少々肩身が狭いorz
450非通知さん:04/11/23 07:44:46 ID:0J6hkvl3
集計人はもう飽きたとみた。
451非通知さん:04/11/23 07:55:44 ID:Bf3V6wDv
>>448
よっぽどゴーストV602SHを際立たせたいようでw
452非通知さん:04/11/23 07:57:03 ID:FS5TiTW+
1位 V601T
2位 premini
3位 ツーカーS
453非通知さん:04/11/23 08:10:23 ID:+xdE3khc
1位 AH-K3001V 
2位 W21SA、premini
454非通知さん:04/11/23 08:39:08 ID:TIzBb1yu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1.W21SA
  俺をDocomoの呪縛から解いた、au & 伏兵三洋の傑作。
  もし今、解約したとしても複合モバイルとして数年は生き続けるスペックをもつ日本最強端末。
  もちろん、WIN(au):ナビ超便利、激速Web&mail、電波最高。
  損なし、後悔まったくなし。
  今までこだわっていたブランド(携帯、他家電、自動車、服・・)とは何かを
  考えさせられたほどのショックを受けた。 ただが携帯だが・・・ 大げさか(爆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2.P900i

3.V602SH

455非通知さん:04/11/23 08:43:57 ID:2juofB6Q
W21SAはデザイン0てん
456非通知さん:04/11/23 09:04:26 ID:tcBW+ae8
W21SAを気にしてるひと多いね
批判するならウンコケータイのトコでやればいいのに
457 ◆lIpGgiijEU :04/11/23 09:53:05 ID:5gbJdjJN
>>419
まってろ、今集計してるから。
458非通知さん:04/11/23 10:02:41 ID:YlesLobZ
W21SAは サンヨー というだけでランクインはありえないと思うのですが?ww
459非通知さん:04/11/23 11:09:26 ID:g8158Iqd
1位AH-K3001V 次機種への期待も込めて。
2位Premini 端末として目新しい発想。
3位A5503SA ラジオが進化したのは嬉しい。
460非通知さん:04/11/23 11:19:35 ID:TeZwLyrE
1:F900iT 日本の携帯で唯一の無謀機種。
2:AH-K3001V 予約してもしばらく買えず。
3:P252is アプリができないのが残念だがいい。
461非通知さん:04/11/23 11:30:54 ID:vVM+SAtB
1.AH-K3001V
2.A1403K
3.TS41
462非通知さん:04/11/23 11:43:48 ID:41wIVzxO
今年はどう考えてもフルブラウザという新しい風を吹き込んだ京ポンしかキングはありえない。

次にWINを使いやすく、新チップによりサクサク&高機能にしたW21Sが入る。
携帯業界では定額導入が最も早かったし何より通信速度がダントツ。その上基本性能がしっかりしている。

3位はpremini。昨年のデザインケータイから一歩進化した端末。
低機能だが面白味を感じれた。今年は大量のデザインケータイが出たがドコモの中でもまともなのはこれくらい。
463非通知さん:04/11/23 13:38:00 ID:qD2MD1OU
W21SAデザインは現実世界では、評価が高いという事実。
2ちゃんのやつらはセンスが悪いか、サンヨーと言うブランドが奇抜なデザインを出したからダサいと言っているだけと思われ。
同じデザインでソニーが出したら絶対みんなマンセー
464非通知さん:04/11/23 13:47:33 ID:MoSezNU6
どう考えてもツーカーSが一番。これ以外は考えられんわ。

他社、マネするなよ。もうバカ売れ。
465非通知さん:04/11/23 13:52:44 ID:F0ooNDlv
バカとはなんだ(;@益@)
466非通知さん:04/11/23 13:52:42 ID:e83rMDHg
ウンコケータイスレに書いてあったが京ポンと琴は発売日が同じなんだ
このままいけば
ベストが京ポン、ワーストが琴と同じ誕生日の機種になって確かに運命的だな
467非通知さん:04/11/23 14:01:12 ID:q/hsKeJ1
アプリやら画質やら言ってるけど
携帯って話せればええやん?
468非通知さん:04/11/23 14:32:28 ID:Kq7Jbfur
1 AH-K3001V
2 talby
3 W21S
469非通知さん:04/11/23 15:08:55 ID:1nbJeeY+
1:F900iT
2:AH-K3001V
3:W21S
470非通知さん:04/11/23 15:24:31 ID:26NEXIvS
1.AH-K3001V
 キー入力激重もっさり、外部メモリなし、微妙にヒジが弱い、H”のくせに128K未対応
 PHSのくせにバッテリ持ち悪い 泣けるくらい低品質なカメラ しかもバーコードよめない 
 コネクタがUSBなのでUSB挿せないとろくに充電できない など挙げたらキリのない欠点も
 フルブラウザ登載 PCつになげても定額 データ通信定額というカテゴリ内ではあきらかに糞安い定額量
 という良点で全てチャラ 完成度はイマイチだがフルブラウザ元年にふさわしい機体
 後継機に期待するなと言うほうがキチガイっぷり満載
 これから買おうと思ってる香具師はくれぐれも欠点を良く調べてからおながいします

2.W21SA
 機能てんこもりが好きなら絶対に外せない一品
 全てにおいてバランスのいい万能機体
 フルブラウザ登載&PC接続でも定額なら間違いなくこっちが1位 後継機に期待

3.premini
 とにかく小さい殺してやりたいくらい小さいそのくせi-modeやカメラはついてる
 カメラいらないからもっと小さくしろモルア!!といいたいくらい小さい
 小型オタには選択の余地なし
471非通知さん:04/11/23 15:27:44 ID:UUKXKgLp
1:F900iT
2:W21SA
3:W21S

京ぽん、カメラ汚いし、一番のウリのフルブラウザもっさりじゃん
472非通知さん:04/11/23 15:35:01 ID:gWmyx+D0
新技術という観点から

1.TS41      骨伝導に敬意を表して
2.AH-K3001V 日本発のOpera搭載端末
3.F900iC        フェリカ端末のうち初の指紋認証つきFORMA

カウントとは関係なくなるが他には
A5406CA      いまだに唯一の300万画素機
V602SH       初の光学2倍ズーム搭載機
とかあるけど、従来技術の正常進化と考えられるから
473非通知さん:04/11/23 15:51:21 ID:b8cJxjI7
>>439
終わったな、なにもかも...
474非通知さん:04/11/23 15:51:41 ID:XY+iTrnX
新技術という観点から

1.TS41      骨伝導に敬意を表して
2.AH-K3001V 日本発のOpera搭載端末
3.F900iC フェリカ端末のうち初の指紋認証つきFORMA

カウントとは関係なくなるが他には
A5406CA いまだに唯一の300万画素機
V602SH 初の光学2倍ズーム搭載機
とかあるけど、従来技術の正常進化と考えられるから
475457 ◆lIpGgiijEU :04/11/23 16:04:21 ID:5gbJdjJN
とりあえず気になる3端末の集計結果つくったよ。
集計個所は>>1-468
一部見落としがあるかも知れんが、そこらへん勘弁してくれ。

AH-K3001V 1010点
W21SA 592点
W21S 400点
476非通知さん:04/11/23 16:07:23 ID:Vb+/adkq
一位. TS41・・・・骨伝導。これ考えられないくらい驚き
二位. ツーカーS・・・起死回生の一品となるか!! はず無いですね
三位. W21S・・・WINのイメージUPに貢献したので
477非通知さん:04/11/23 16:08:22 ID:CxM+p8lX
みんな自分の使ってる機種ばっか書いてんじゃねーよw
478非通知さん:04/11/23 16:14:05 ID:jTtsltXe
1 W21CA
2 W21SA
3 W21S
全部auになってしまったが、定額じゃないがフルブラウザで今年最後にやってくれそうなカシオ。
なんといっても全部入り。自作関係も規制がゆるく、マニアにはたまらないサンヨー。
ジョグ+最強メーラー、キーレスと音量音質は神レベルなソニー。
479非通知さん:04/11/23 16:19:26 ID:yYgSiZqz
>>477
ID変えての重複投票とかも結構ありそうだな。
この板的に京ぽん多いのは分かるけど、シェアを考えるとここのところ
あまりにauの特定機種に偏ってる。

最初のうちは結構まともだったのに。
480非通知さん:04/11/23 16:19:41 ID:Z07mOa91
サンヨーってブランド力は無いけど、どんな会社なのか、家電板でも見てみると良い。
481非通知さん:04/11/23 16:20:39 ID:pDD99ZL4
キャリア別に投票すればいいだろ。
あと使用機種も書かせるとか。
482非通知さん:04/11/23 16:24:14 ID:bKC+DNiH
>>470
preminiってカメラついてないんじゃ
483非通知さん:04/11/23 16:24:47 ID:OVG8xort
キャリア別なら別のスレを建てたらいいのでは。
細かくするときりがないよ、おそらく。
484非通知さん:04/11/23 16:27:46 ID:aHbm/Nya
1 AH-K3001V
2 TS41
3 W21S
485非通知さん:04/11/23 16:32:15 ID:8cCQ6UdN
キャリア別ねえ
某大手キャリアの専用投票スレは叩かれまくってるな

ていうかドコモauVodaTukaDDIから必ず1機種ずつ選ぶ方法にすると
ますます京ぽんになるだろ


>>475
乙(・∀・)
486非通知さん:04/11/23 16:34:58 ID:40MRjrn3
ケータイ業界に画期的な革命をもたらしたAH-K3001Vに1票。
487非通知さん:04/11/23 16:35:38 ID:P7AWWQXD
1位 W21S
久々に満足を得られた機種。UIも良く出来ている。
俺のオヤジでも取説無しで使えている程。

2位 Talby
デザインオリエンティッツドでは無く使い勝手も良い。
マーク ニューソンってだけでも買いなんだが。

3位 AH-K3001V
細かい点では不満もあるが、定額でフルブラは衝撃的だった。
京ぽん2号に期待
488非通知さん:04/11/23 16:35:50 ID:SmuJxbz+
1.AH-K3001V
2.W21SA
3.F900iC

1、2位はもう理由はいいかな。
F900iCはFeliCa+FOMAが目立つけど、ベースのF900iに比べ改善がかなり成されて、現行ではドコモフラッグシップと呼べると思うからね。

COTYみたいに技術やデザインや、サイトのコンテンツの評価もあったら面白かったかもね。
489非通知さん:04/11/23 16:37:17 ID:AMRbKfFB
>479
端末の優劣にシェアは関係ない罠
490非通知さん:04/11/23 16:38:24 ID:b2g/vc8y
1 5503SA
 ヒットしすぎ。自分も使用中。FMの利用者は少ないものの、ラジオが聴けるというと驚く人は未だ多い。オマケ程度だと思っていたが実用レベルの感度。影でメニューアイコンもヒットしている
 不満は少ない。

2 P900i
 ユーザー多し。カスタムジャケットはauと違い大ヒット。バリエーションがかなり豊富

3.AH-K3001V
 PHS頑張った。
 真剣に乗り換えようかと思った。が、通信速度はネックだった。PHSは携帯にすぐ追いつかれるけど

今、ラジオは知っていても、AMとFMを知らない、分からない若造が多いね。
491非通知さん:04/11/23 16:38:28 ID:yYgSiZqz
>>485
とりあえずここに投票された機種からの集計で、キャリア別の上位も
分からなくはないけどね。
492非通知さん:04/11/23 16:39:49 ID:OVG8xort
>>479
preminiは結構でてると思うが・・・
話題性のある端末、ってことでしょ。
493非通知さん:04/11/23 16:42:07 ID:g5IkBiBt
494非通知さん:04/11/23 16:45:27 ID:g5IkBiBt
>426 おおかたドコモ使いなんだろうが、客観的見てドコモから印象に残る端末が出たか考えたら?
495非通知さん:04/11/23 16:49:30 ID:TIzBb1yu
>>477
一番良いと思ったものを買う。極普通のこと。
使ってみて不満がなかったら、自分の購入前調査が正しかったことになる。

金銭的問題やブランドにこだわりさえなければ、
当然のように手にするので、自端末が一位になるのが可能性が高いのはやむ終えない。
というか必然。


>>479の意見は
シェア=順位という脳内順位が確立されているので、逆に上記のことを暗黙に言っていると思う。
シェア≠順位なら、信憑性がある か も しれないところがこのスレのいいところだと思う。
複数端末持っているやしはしっかり順位付けしてるし。

全体的に見て、他のスレよりも冷静なヤシが多いところもなんとなく良いスレだと思う。
1、475、乙

496非通知さん:04/11/23 16:49:48 ID:1nbJeeY+
1:F900iT
2:AH-K3001V
3:P900i
497非通知さん:04/11/23 16:59:51 ID:yYgSiZqz
>>492
>話題性のある端末、ってことでしょ。
そういうことかもな。

>>494
W21SAやW21Sがそこまで印象に残る端末かどうかも疑問なんだが。
498非通知さん:04/11/23 17:13:54 ID:SmuJxbz+
本気でいい端末を厳選しようと思うなら、全機種を多少なりと使ってないと記事やら他人の評価だけじゃ正しい評価は無理っしょ。

でも例えばドコモはよく店頭ホットモック触るけどauはあまり…ってヤツは多いし、機種選ぶときだけ色々触ったヤツも多いわけで、
最終的に使い慣れてる自分の端末やキャリアが一番というヤツは多いっしょ。

まぁつまり厳選評価は無理だしお楽しみって感じで軽くいこうよ。
499非通知さん:04/11/23 17:22:27 ID:DoWr7hHO
1.AH-K3001V
2.W21S
3.P900i
500非通知さん:04/11/23 17:34:21 ID:Xz9h7wwC
1位 talby
2位 AH-K3001V
3位 W21S

もっさり無かったら1位と2位は逆転してたな。
501非通知さん:04/11/23 17:49:59 ID:qEISm2wd
1.F900iT デカイ。。
2.AH-K3001V 持ってる。
3.P900i ゲームショーでカスタムジャケット手に入らず。
502非通知さん:04/11/23 17:52:03 ID:SyHRfr1I
1.P900i
2.talby
3.premini

自分が使ったP900とデザインで。
ありきたりな意見だな。
503非通知さん:04/11/23 19:45:42 ID:CEOUofOm
1.A5506T
2.A5405SA
3.A1403K
高機能は求めない私
504非通知さん:04/11/23 19:51:39 ID:ql8CNnLd
1位A5405SA
2位A5506T
3位P900iV
505非通知さん:04/11/23 19:54:49 ID:sHNjYNbp
1位 A1403K
2位 W22H
3位 F900iT
506非通知さん:04/11/23 20:07:16 ID:wV7hsArc
1位 A5406CA
2位 A5506T
3位 N253i
507非通知さん:04/11/23 20:18:59 ID:k9jGM8gI
AH-K3001V 京ぽん これに限る。
508非通知さん:04/11/23 20:22:51 ID:mOr3XqV8
1位 A1403K
2位 W22H
3位 D253i
・触ってみてもいいですか的機種に惹かれます。
・機能もある程度必要だよね。
509非通知さん:04/11/23 20:39:27 ID:cc+fzo7I
1.A5406CA
2.A5506T
3.N900iS
510非通知さん:04/11/23 20:40:58 ID:vaHYG1gx
1AH-K3001V
2.premini
3.W21SA
511非通知さん:04/11/23 20:47:41 ID:c7KUr02W
1位 A5506T・自分はローズ使ってますが本当にいいデザインだと思う。長く使っていくつもり。
2位 A5405SA・黒色がかっこいい。シンプルなデザインがgood
3位 W21K・お手軽WIN。こんな機種を出してくれるau最高。個人的にはWINはいらないけど。
512非通知さん:04/11/23 21:15:22 ID:/HG/1XI4
1 AH-K3001V
2 premini
3 talby
513非通知さん:04/11/23 21:23:37 ID:0sdJ7Hf0
1.A5506T
2.A5405SA
3.A1403K
514非通知さん:04/11/23 21:32:04 ID:EqJK855n
皆様、talbyではなくtallbyです。
515非通知さん:04/11/23 21:41:02 ID:veG9lp05
taby
516非通知さん:04/11/23 21:41:15 ID:PoKxBQmu
 1位
A1403K
 2位
A5407CA
 3位
A5406CA
517非通知さん:04/11/23 21:45:20 ID:8UOEMwOx
1.F900iT
2.AH-K3001V
3.W21S
518非通知さん:04/11/23 21:46:05 ID:veG9lp05
>>514
talbyであってるじゃねえか!
519非通知さん:04/11/23 21:51:32 ID:UUKXKgLp
【ルール】
1.対象機種は前年の12月1日から当年の11月31日までに日本国内で発売された全ての携帯電話で、2〜4の条件を満たしていること。
2.継続的に生産・販売され、年間の販売台数が500台/年以上見込まれること。
3..そのケータイを充分に理解する機会が与えられており、事前に資料提供・レビュー等が可能であること。
4..当年の12月下旬までに一般消費者が日本国内で購入出来ること。

タルビーは継続的に販売・生産されたって言えるの?
発売してから数日経ってないのに
520非通知さん:04/11/23 21:56:44 ID:veG9lp05
>>519
とりあえず日付に合致してればいいと思うが。
そう考えると

>当年の11月31日までに日本国内で発売された

>当年の12月下旬までに一般消費者が日本国内で購入出来る


この違いは何を意図しているの?
521非通知さん:04/11/23 21:58:52 ID:Y4fyOTdj
SH53みたいな無理矢理先行発売するような機種をはじく為とか?
今のところ見当たらないけど。
522非通知さん:04/11/23 22:06:31 ID:iwxECLyr
1位 V601T
2位 AH―K3001V
3位 KOTO
523非通知さん:04/11/23 22:08:04 ID:KyUzNt7j
docomoはバイクでいうホンダであり車でいうトヨタでありメジャーどころの外車でいうベンツ
AUはバイクでいうヤマハであり車でいうホンダであり外車でいうと・・・難しいな、アルファロメオとかか・・?
ヴォダはバイクでいうスズキであり車でいう三菱であり外車でいうフォルクスワーゲン。
きょうぽんはバイクでいうカワサキであり車でいうマツダ(RX-8限定)であり外車でいうポルシェ
ツーカーは三輪車でありミゼットであり外車でいうのは勘弁。
漏れにはこんな感覚だ

トヨタはAUじゃねぇか とかいうな。
524非通知さん:04/11/23 22:10:40 ID:veG9lp05
>>523
スレ違い
525非通知さん:04/11/23 22:11:50 ID:qmaYseV0
プロモーション オブ ザ イヤー
V401SA
ポストモダン ポストモダン V 4 0 1 S A!!
526非通知さん:04/11/23 22:14:53 ID:kwbpglXM
>>523
ツーカー→外車でいうヒュンダイ
527非通知さん:04/11/23 22:21:15 ID:NCE6EmS4
1 AH-K3001V
2 A1403K
3 nudio
528非通知さん:04/11/23 22:25:09 ID:uxOdZFql
>>519
来年度にまわしたら、もう誰も覚えていないだろう?
この手のは旬の時期に評価してやるべきで
丁度良いと思う。

逆に携帯遍歴スレみたいに、年月が経ってみて「名器だったなあアレは」
と評価される機種も又、別に有るわけで。
529非通知さん:04/11/23 22:59:02 ID:EqJK855n
>>523
グループ生産台数世界5位のVWが三菱かよ。
国内輸入車販売No.1なのに。
530非通知さん:04/11/23 23:05:02 ID:KyUzNt7j

1位 京ぽん・・・いわずもがな
2位 W21SA・・・スペックだけでもおなかいっぱい
3位 premini・・・かわいいよ、premini かわいいよ。

そういや今日NOKIAの海外・日本両刀使いのゲームボーイみたいな携帯モック触ってきた。なんだありゃ・・・

>>529 漏れのイメージだから。
VWは上海いった時ほとんどのタクシーが型落ちVWで黄砂と他車とのぶつかり合いでボロボロだったイメージが残ってるので。
531非通知さん:04/11/23 23:08:37 ID:EqJK855n
>>530
まあ、それ言ったら南米もボロボロのビートルだらけだが。
532非通知さん:04/11/23 23:12:42 ID:nzZ1GP8n
ボダは古い端末をアンテナ取れてもボロボロになっても使っている層が
ドコモばり(ひょっとしたらドコモ以上に)に多いので案外合ってるかも
533非通知さん:04/11/23 23:18:56 ID:veG9lp05
>>529
vodaっぽいじゃんw
534非通知さん:04/11/23 23:24:04 ID:Oc5lYjYb
108スレまでの集計をやってみました

AH-K3001V 226P
W21S 142P
W21SA 75P
F900iT 58P
A5406CA 55P
A1402S 54P
P900i 38p
A5503SA 37P
premini 21P
N900i 21P
タルビー 21P
SH900i 14P
P900iv 10P
P252is 8P
TS41 7P
V602SH 6P
F900ic 6P
V601T、SO213i、D506i、SO506ic、ツーカーS、A1304Kは5P
AHJ3003V、A5506T、A5404SA、A5502K、W21K、は1P

疲れた・・・orz
535非通知さん:04/11/23 23:28:11 ID:J7pyIfJh
1位 nudio
2位 V601T
3位 premini
536非通知さん:04/11/23 23:34:49 ID:Rzl+I+Nj
1.talby
2.AH-K3001V
3.premini

一位と二位は悩んだ。インパクトで言えば明らかに京ぽんなんだが、
ユーザー層を考えるともう少し高級機種にしてよかったと切に思うので二位に。今後に期待。
537非通知さん:04/11/23 23:36:55 ID:5XcBuVhC
1位 AH-K3001V (ry
2位 D506i DoCoMoでATOK+APOTって少ない、D253iはスライドが好みが分かれそう
3位 A1402 1円機種だけど、特に不満無く使える
538非通知さん:04/11/23 23:42:15 ID:Hx0MezJp
>>536
それで今日発売のtalbyにするお前の気がしれん。
539非通知さん:04/11/23 23:44:13 ID:/+NTu+iz
1位 P900iV まだ使ったことないけどデザイン最高、カメラの画質もよい
2位 P900i 着せ替えできるのがよい
3位 V801SA スライド型が使いやすい、TV電話できる
540非通知さん:04/11/23 23:47:37 ID:KaJZIC1h
一位。F900iT
二位。京ぽん
三位。P252is
541非通知さん:04/11/23 23:49:18 ID:x3ed5CJm
542非通知さん:04/11/23 23:59:15 ID:R1hjAFAs
1位 TS41 携帯「電話」として大事なものを示したんじゃないかな?
これがドキュモかあうだったら、もっと高評価だったんじゃね?

2位 AH-K3001V ナンダカンダ言っても今年は京ぽんスレの年だったよな、この板は

3位 TT41 実際に使ってる姿がカッチョ良く見える端末ってことで。猫背にならないケータイだよなw
543非通知さん:04/11/24 00:04:29 ID:3RGjYUHG
1 W21SA
2 京ぽん
3 ボーダのかまぼこ風のやつ
544非通知さん:04/11/24 00:18:01 ID:0l9LIhwA
1位 A5406CA
2位 A5506T
3位 W21SA
545非通知さん:04/11/24 00:35:48 ID:0+ArYWmI
1位 A5506T 先日買ったからw 嫁のA5407CAより液晶もカメラもキレイ。
2位 京ぽん ネット断絶の職場に出向となったら買うと思う。
3位 TUKA-S 年寄りは液晶を信じない。年老いた親に持たせるならこれ。

次点 スライド式筐体。

546非通知さん:04/11/24 00:50:16 ID:HXjtn7+3
1 AH-K3001V
2 TS41
3 Talby

何かしら主張できる部分がある端末
547非通知さん:04/11/24 00:50:56 ID:Aec98QHc
1位 talby やっぱり薄いし、かわいい WPCで一目惚れ
2位 P900iV 多分今年出た携帯の中ではかなり長く使える携帯だと思う

3位 A1403K 丸いし、かわいい ピンクが無いのがしのばれる
548非通知さん:04/11/24 00:52:49 ID:7042Z4DG
1位 A5506T
2位 A5405SA
3位 A1403K
549非通知さん:04/11/24 01:03:44 ID:4zNLV2Fw
1位―KOTO
2位―premini
3位―ツーカーS

シンプル好きなもんで・・・
550非通知さん:04/11/24 01:08:25 ID:GBbUjZiR
>>549
その1位はシンプルなのか?
551非通知さん:04/11/24 01:15:43 ID:9dsLG8Fx
>>549
お前検査入院したほうがいいよ
552非通知さん:04/11/24 01:20:21 ID:VcJmr9aZ
1位 AH-K3001V
2位 V601T
3位 premini
553非通知さん:04/11/24 02:16:15 ID:W4bU9/Nk
1.W21SA
2.P900i
3.V602SH
554非通知さん:04/11/24 02:20:40 ID:ypkngSpn
1.A5506T
2.A5406CA
3.F900i
555非通知さん:04/11/24 02:33:01 ID:6XQUlBKP
1位 A5407CA 矢田ちゃんがドラマで使用中!
2位 A5406CA 最強カメラ!デジカメはもういらん。
3位 W22H   名機。でももう少し小さければ。これの小型版1xで出ないかな。
556非通知さん:04/11/24 02:35:08 ID:AbuqtK2a
1.AH-K3001V
2.W11K
3.F900iT
557非通知さん:04/11/24 02:36:33 ID:flnazTlD
1 京ポン
2 ツーカーS
3 TS41

独創性を重視して選んでみた。
558非通知さん:04/11/24 02:47:59 ID:W0aTBfRe
一位:F900iT jig連携で最高!
二位:AH-K3001V フルブラウザすご!
三位:P900iv 動画最強!
559非通知さん:04/11/24 09:59:57 ID:L7bABpFB
>>534
560非通知さん:04/11/24 10:06:46 ID:WoCPW0lb
1.AH-K3001V
2.premini
3.W21H
ちょっと1票も入ってないW21Hを入れてみたw
本当に糞端末w
561非通知さん:04/11/24 12:37:26 ID:z4O0aPOn
>>534
乙です。
これって
1位3P
2位2P
3位1P
とかの重み付けされてるんでしょうか?
集計方法ってどうやるんだろう…
562非通知さん:04/11/24 13:48:08 ID:Qu3hDhWu
>>561
>>5だ。ってか>>1くらい嫁。
563非通知さん:04/11/24 14:02:25 ID:WvA254vg
>>562
>>561に替わって謝罪しますori
5641◇oaS8v41G:04/11/24 14:11:26 ID:DIo4iQgA
1です。
大学の学校祭があったのでしばらく来ていませんでした。
なんだか投票も増えたし、似たようなスレ(糞スレだったけど)も立っていて
なんだかうれしいです。
とりあえず学校から帰ってから集計します。今日の夜には第4回の集計が出来ると思います。
あと>>331の案が何気に面白そうなので、検討します。バナーってのはIEで見たときのトップ絵の
事ですよね?これはどうやったら変更できるのかわからないですが…誰か知ってる人教えてくださいな。
5651◇oaS8v41G:04/11/24 14:12:50 ID:DIo4iQgA
あとどうやったらコテになれるのかもわからないんで教えて。
566 ◆jtnqjTHVKE :04/11/24 14:35:48 ID:GgHWvzCD
半角#の後に適当な英数字。因みに上のは#ABC
567 ◆ccqXAQxUxI :04/11/24 14:48:20 ID:qk03xqPG
てすと
568非通知さん:04/11/24 15:13:59 ID:LE1Qy/YV
1 AH-K3001V
2 Talby
3 Ts41
569非通知さん:04/11/24 15:46:36 ID:7ZgO36PY
      /   _△_    \     Forget ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         Forget everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    Forget…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (忘れるんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  Forget everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (忘れるんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて忘れるんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
570非通知さん:04/11/24 16:04:51 ID:Le7kEZ2N
talbyは入らないだろ?
ちゃんとルール決めてあるんだから…
571非通知さん:04/11/24 16:21:23 ID:GgHWvzCD
樽は昨日から発売開始されてる模様。一応セーフだよ。
premini-Sは間に合うがSH901iは延期だと。
572非通知さん:04/11/24 16:21:48 ID:LpWhsCgN
1.F900iT デザインもイイ
2.A5406CA はやい
3.ツーカーS 音速
573非通知さん:04/11/24 18:17:11 ID:IdTGSHYQ
1位 AH-K3001V
2位 premini
3位 F900iT

ドコモユーザですが、今年は「京ぽん」に完敗です。
574非通知さん:04/11/24 18:30:18 ID:7bQhQTy2
どーでもいいが、京ぽんに票入れてない奴って「PHSは「ケータイ」じゃない」って思ってるんじゃねーの?
だからスレタイは「携帯板オブザイヤー」にでもすべきだったんじゃね?
575非通知さん:04/11/24 19:03:50 ID:D9zXIp8Q
>>574
なんでお前の意見を押し付けられなきゃいけないんだよ
いろんな香具師の意見があるから面白いんじゃないか。

おまえは京ポンに票が入ってればそれで満足なんだろうけど
576非通知さん:04/11/24 19:09:25 ID:SxG1DKIH
>>574
俺は京ぽん選ぶ枠があるならAH-J3003Sを選ぶ
577非通知さん:04/11/24 19:30:30 ID:b0FKyjNC
1 W21S(何故1票も入っていないのか・・・・)
2 AH-K3001V
3 W21SA 
578非通知さん:04/11/24 19:39:37 ID:bgrDRx/z
>>577
> 1 W21S(何故1票も入っていないのか・・・・)

お前このスレちゃんと読んでる?
579非通知さん:04/11/24 19:44:28 ID:7bQhQTy2
>>575
押し付けられてると思い込んでるのはオメーの勝手。
ま、スレタイがこのままで構わないとしても、

【ルール】 
1.対象機種は前年の12月1日から当年の11月31日までに日本国内で発売された全ての携帯電話で、2〜4の条件を満たしていること。 

>全ての携帯電話で

これを「全ての携帯電話端末・PHS端末」に変えたほうがイイんじゃね?ってことだ。
屁理屈に拘る律儀なケータイオタなら絶対にPHS端末は除外するだろうからなw
580非通知さん:04/11/24 19:46:19 ID:LDv/DT4q
>>579
言いたい事が判らんが
>>11
581非通知さん:04/11/24 19:49:41 ID:ZsSksoBV
>>580
馬鹿はスルー汁
582非通知さん:04/11/24 20:39:14 ID:Q9BOLE5i
1位  A5506T デザインいいし使いやすいです
2位  A5406CA カメラが綺麗杉
3位  P900iV この撮影スタイルは良い
583非通知さん:04/11/24 21:03:36 ID:t1SfqgH+
1 A1403K/持ち心地が最高。サブディスプレイが大きいのもいいね。
2 W22H/スライドが気持ちイイ。機能も完璧。
3 nudio/セラミックがいい感じ。
584非通知さん:04/11/24 21:19:45 ID:DRu7n+Cg
一位・W21SA
二位・P505is
三位・A5406CA
585非通知さん:04/11/24 21:32:45 ID:uxlWDPLF
1位  AH-K3001V
2位  W22H
3位  P900i
586非通知さん:04/11/24 21:39:10 ID:OtKx/v2h
2004年最優秀携帯


















ツーカーS
587SAヲタ(au):04/11/24 22:03:53 ID:0J0HJQFp
1.W21SA
2.W22SA
3.A5505SA
588非通知さん:04/11/24 22:34:35 ID:SxG1DKIH
・1位から3位をすべて書いていないレスは計上しません。

では↓どうぞ
589非通知さん:04/11/24 22:38:57 ID:igdZQqdd
ツーカーS
590非通知さん:04/11/24 22:47:42 ID:+6McGxhF
ツーカS試してみたい
買いたいとは思わんが
591非通知さん:04/11/24 22:48:50 ID:qyeBrwtX
>>590
買いたくないって、ショップ脅迫ですか・・・?
まぁ、そのうち0円になるって。
592非通知さん:04/11/24 22:55:28 ID:pmvGTFIH
1.A1403K
2.A5407CA
3.V401D
593非通知さん:04/11/24 23:21:17 ID:eJz/Ufmh
ツーカーSは一部のスレで神端末になってます

1 AH-K3001V
2 A1403K
3 ツーカーS
594非通知さん:04/11/24 23:45:03 ID:i/fBlpnD
1.TU-KA S
2.TT41
3.Talby
ストレート端末に絞って評価してみた。
1.2はその潔さに電話としての本来の機能への
帰趨を見いだすことができる。
595非通知さん:04/11/25 00:35:50 ID:a+/uWhU7
1位 A1403K
2位 A5506T
3位 SH506i

おっぱい
596非通知さん:04/11/25 00:36:30 ID:9kuwM3TT
1.TU-KA S
2.F900i
3.P900i
597:04/11/25 00:36:56 ID:a+/uWhU7
3位 SH506iCに訂正
598595:04/11/25 00:38:33 ID:a+/uWhU7
>>597の矢印は>>595に向けたものであります
599非通知さん:04/11/25 00:39:44 ID:uB8WF5pG
1.W21S
2.Talby
3.Infobar
600非通知さん:04/11/25 01:09:43 ID:RPNrhIUX
Infobarは今年の対象にならないんじゃ?
601非通知さん:04/11/25 01:18:19 ID:KBNKPeNw
1・A5506T
2・A5406CA
3・V301SH
602非通知さん:04/11/25 01:22:26 ID:x+B3JPAe
近所の携帯屋、骨電動とTK41以外のツーカー端末は全部新規0円だった。
603非通知さん:04/11/25 01:24:00 ID:RPNrhIUX
>>602
ツーカーS買ってこい。
604非通知さん:04/11/25 01:32:34 ID:RqJ1BgvR
1.AH-K3001V  フルブラウザかつ、何を繋いでも定額
2.infobar annin 久々のストレート端末、当初発売の3色は、発売日が'03 10/31なので、こちらを。
3.A5504T     Bluetooth。そんだけ。

番外 発売日が間に合えば、Nokia6630/702NKに一票入れたかった。
   ようやく日本でも販売されるスマートフォン。
605非通知さん:04/11/25 01:36:59 ID:D4sWH/o8
1.AH-K3001V
2.W22H
3.talby
606非通知さん:04/11/25 01:44:16 ID:cqeE1cuP
ふぇちラーが、京ぽんを1位にしようとフィッシなスレはここですか?
607非通知さん:04/11/25 01:44:58 ID:RPNrhIUX
ふぇちらーは、味ぽん派じゃないですか?
608非通知さん:04/11/25 01:47:18 ID:2YISlUvx
1位TU-KA・S
2位A5506T
3位F900T
609非通知さん:04/11/25 01:52:00 ID:Sli27P5s
1位 W21S
2位 Talby
3位 W21SA
610非通知さん:04/11/25 01:53:37 ID:H1TbO0X/
>>606
通信機器の観点では、文句なしにAH-K3001Vだと思うが。
611非通知さん:04/11/25 01:53:52 ID:KtjY8h6U
1位KOTO
2位V801SH
三位V601T
612非通知さん:04/11/25 02:04:05 ID:tHSxEtWC
1.AH-K3001V →フルブラ定額+PC接続定額、文句なし。
2.talby →ナイスバディ、何事にも形から入る俺にはたまらん。
3.premini →ソニーは小さくないとね、実際に使ってます。
613非通知さん:04/11/25 02:04:16 ID:DuKTLszZ
1.F900iT
2.AH-K3001V
3.F900iC
614非通知さん:04/11/25 02:41:37 ID:2Kv+RuVj
1位 P900iV      静止画、動画がドコモでNo.1、デザイン・質感がいい 
2位 A5406CA    静止画が携帯電話でNo.1 すごい
3位 AH-K3001V   フルブラウザはイイ!2台持ちしたいと思うのはこれだけ
615非通知さん:04/11/25 03:06:54 ID:66+9cXU4
【1位】 AH-K3001V :あまたある欠点を覆すだけの衝撃はあった。改善は求めたいが。
【2位】 premini :小さくてグー。発表時、思わず名刺出して見ちゃった。
【3位】 TU-KA S :その意気やよし。でも電話帳機能は実はお年寄りに便利なのよ。

次点でtalbyかな。KOTOの開発者たちに見せてあげたい。
616非通知さん:04/11/25 03:17:11 ID:tKdIwVP0
【1位】W22H
【2位】A1403K
【3位】P253i
特徴のある機種を選んでみた
617非通知さん:04/11/25 03:46:28 ID:s0X70XS9
1位 A5503SA バランスのいい性能で好調のauを支えるロングセラー機
2位 P900i FOMAの普及を支えた立役者
3位 N505iS NらしいNとしては最後になりそう。依然人気は高い。
次点
SH900i 900iでもトップクラスのスペックでSHは名実ともにN・Pに次ぐ人気に。
W21S ハイスペックで電話としての基本性能もよい佳作。
Premini 小さくて質感も高く衝撃的。惜しむらくは小さすぎて使い勝手が疑問。
P252iS 少々厚みがあるがパナらしく小型で、可愛くて面白い。
AH-K3001V これは語るまでもないだろう。
A1402S コンパクトでデザインもよく、必要な機能はしっかりしてるのもよい。
A5406CA カメラと言えばこれでしょう・・1/1.8インチCCDを積んだのが漢らしい。
618中身で勝負すれば:04/11/25 05:10:26 ID:3uhFbEgp
1位 V601T   常に最高のケータイはボーダホンのTである
難点はデザインとか。あといつになればアンテナがなくなるのかな?

2位 SH900i  ドコモの中では最強。V601よりデザインは良い。

3位 A1402S ジョグ+POBOXはインターフェイスとしてはナンバーワン
ソニーは著作権とか気にせずもっとプレイヤーとしての機能を高めないとそのうちビリになるだろう


619非通知さん:04/11/25 05:15:22 ID:3uhFbEgp
↑PDA並(あるいは以上)の多機能さで選べばVodafoneの東芝
デザインはシャープ、入力装置としてはソニーエリクソン

620ほむち:04/11/25 05:20:25 ID:CH7JLuPY
P900iでしょう。
621非通知さん:04/11/25 05:31:04 ID:ahGWSaTF
1位:F900iT jigブラウザ&タッチパネル
2位:AH-K3001V フルブラウザ
3位:P900iV 動画撮影は4様
622非通知さん:04/11/25 06:26:38 ID:4UAr5VjA
1位:AH-K3001V…フルブラウザの扉を開いた革新的機種。しかも後世にも必ず語り継がれるであろう機種
2位:TS41…誰もが考えそうで、誰もが作らなかった骨伝導機種。携帯電話機として真っ当な進化。
3位:ツーカーS…液晶パネルすら無い清さに脱糞
6231すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 06:57:27 ID:VPonhdZZ
現在集計中です。しばらくお待ちください。
今403まで集計しました。

いろいろあるので言っておきます。
表記に間違いがあっても、明らかにそれとわかる場合はその端末に入れています。
でも、なるべく正しい表記をしてください。集計マジでたいへんなんで。
あと、今年の端末にないものを書いてる人が結構多いんですけど、>>4>>5をもう一度
よく読んでください。特に多かったのはW11K、infobarなどです。
624まさみ:04/11/25 08:04:48 ID:dM65RP+w
有名なサイトにしてくれたら嬉ちいなぁ☆http://www.freepe.com/ii.cgi?masimo
625非通知さん:04/11/25 08:32:21 ID:enGzx3ZL
1.W22H のモック

いじってたら、CAとSA見てから決めようと思ってたのに、
我慢出来なくなってきた....
6261すなわち集計人 ◆5k2dyUKol2 :04/11/25 09:22:22 ID:VPonhdZZ
1位 AH-K3001V 1264点  えーい、Dぽの京ぽんは化け物か!フルブラウザ搭載のPHS。
2位 W21SA    595点  WINの全部入りのようなやつ。超絶ハイスペック。2軸ヒンジ。
3位 W21S    461点  バランスのよいソニエリ製WIN。クロスメニューの操作性抜群。
4位 F900iT   277点  もうこれは実験端末ではないんですか。FOMAの全部いりのようなやつ。
5位 Premini   230点  3位得票が多いため点数は伸び悩みましたが記憶に残っているのは確か。
6位 A5406CA   198点  3メガのカメラは偉大なり。液晶とカメラのCASIO。
7位 A5503SA   185点  FMラジオ+20ミリ。バカ売れ。auを押し上げた端末の一つ
8位 A1403K   161点  そうくるか京セラ。まあるい、使いやすいエントリー機種。
9位 P900i    154点  カスタムジャケットでパナソニックはうはうはです。
10位 talby    137点  adpの最新作。発表時から製品化を待ち望む声が高かった。

A1403Kとtalbyは発売されたばかりなのにランクイン。これから先も票を伸ばしそう。
Preminiは上にも書いたけど3位、次点、という声が非常に多かった。
上位3つはもうほぼ確定かもしれないなあ。
6271すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 09:26:34 ID:VPonhdZZ
キャリア別

ドコモ
1位 F900iT 277点 全体4位
2位 Premini 230点 全体5位
3位 P900i  154点 全体9位

au
1位 W21SA  595点 全体2位
2位 W21S  461点 全体3位
3位 A5406CA 198点 全体6位
628非通知さん:04/11/25 09:27:20 ID:cqeE1cuP
>>626
コメントがいいね。乙。
6291すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 09:32:10 ID:VPonhdZZ
Vodafone
1位 V602SH 82点 全体14位
2位 V601T  52点 全体19位
3位 V601SH 26点 全体20位以下

ツーカー
1位 TS41  103点 全体12位
2位 Tuka-S 88点 全体13位
3位 TT41  22点 全体20位以下
6301すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 09:35:27 ID:VPonhdZZ
DDIポケット
1位 AH-K3001V 1264点 全体1位
2位 AH-J3001S  31点 全体20位以下
3位 安心だフォン 3点 全体20位以下

アステル(YOZAN)
1位 VSフォン 5点 全体20位以下
631非通知さん:04/11/25 09:40:21 ID:cMCtK6vE
あうユーザー多いなw

とは言え、5位までの面子には納得
632非通知さん:04/11/25 09:46:47 ID:qHjzXkmn
AH-K3001Vの性能には納得だし順位で1位なのもわかるけど
みんながこれ使ってるのかというとそういうことでもないってのがニントモカントモ。
6331すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 09:50:40 ID:VPonhdZZ
まあ「その年を代表する携帯・PHS」であればよいわけで、
京ぽんがものすごい驚きをもって迎えられているのはわかると思います。
実際に売れている端末もきちんとランクインしてるし。
まあ所詮はお遊びランキングですから。でもこうやって見ると
結構納得のランキングなんですよね。900i系が以外に少ないけど。
634非通知さん:04/11/25 09:50:54 ID:4UAr5VjA
>>632
使わなくても今年を代表する端末として選んでるってことじゃん。
住人の多くが認めてるってこと。
6351すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 09:51:41 ID:VPonhdZZ
まあ後5日間あるんでまだまだ投票どうぞ↓
636非通知さん:04/11/25 09:55:43 ID:G25pdFnh
1: AH-K3001V
2: W11K
3: W21SA

637非通知さん:04/11/25 10:57:38 ID:WWyUHWOH
1 AH-K3001V
2 SO213i
3 P900i

WINの波はすごかったと思うけど代表する端末としてはどれも役不足な感じがする。
2004年は多機能化とともにシンプル立ち返り路線が明確になった年だとも思うのでプレミニは外せない。同様にFOMAの立役者もランクインと。
元祖定額の上フルブラウザはまさに事件でしょう。京味は文句無く一位。
638非通知さん:04/11/25 11:47:44 ID:psMwaONY
>>637

× 役不足
● 力不足


やく‐ぶそく【役不足】

やくぶそく(形動)
1振り当てられた役に対して不満を抱くこと。与えられた役目に満足しないこと。
2その人の力量に対して、役目が不相応に軽いこと。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988.国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.
639非通知さん:04/11/25 12:05:06 ID:2sYazcIf
遅ればせながら…
1)W21S(au)
現在SO504iを2年以上使い続けている身には羨ましい&恨めしい端末。
この時点でauに逝くとドキュモの割引と電番(割と覚えやすいんで)がすっとぶし…
頼むソニエリ。ほぼこの形で902出して(;´д`)。

2)A1402S
過不足のない「まっとうな」端末だよな、これ。
なりは小さいが画面は大きい。ソフトは使い易い。これこそ252か253で出せ。

3)F900iT
ケータイはPDAに取って代われるのか、完全ではないにしてもその答えを出そう
と頑張った意欲作。
BTでファイルのやり取りができて、メール作成機能がもうちょっとまともなら
文句なく買いだが。
640非通知さん:04/11/25 12:15:07 ID:uB8WF5pG
>>639
W21Sさいこほぉ

オレはSO212iからキャリア変えた
641非通知さん:04/11/25 12:59:51 ID:+8BNMZQq
N900iSでおねがい!
642非通知さん:04/11/25 13:08:54 ID:ulrOGx4b
W21S

V602SH

premini
643非通知さん:04/11/25 13:22:55 ID:WzuZ+9F/
>630
×AH-J3001S
○AH-J3003S
644非通知さん:04/11/25 13:35:45 ID:UXA/w2sx
1.AH-K3001V ま、これだけは
2.A5406CA 欠点無し。洗練されてる。
3.TS41 何気に良いと思う
645非通知さん:04/11/25 13:42:34 ID:bTGwy6xp
1 W21S
2 AH-K3001V
3 W22H
646非通知さん:04/11/25 14:29:17 ID:mWBVuz2a
DoCoMoの端末が少ないね。
647非通知さん:04/11/25 14:43:43 ID:q8twDD3s
1位:A5503SA(U)
   最新の性能、超薄型、FMとカメラ以外文句ない仕様。
   しかも安くて売り上げ、人気ともに2004年No.1だと思う。
2位:P900i
   売り上げではダントツ?!FOMA人気の立役者。
   周りはみんなこれに変えていった。
3位:W21S
   WIN本領発揮。W定額など話題、性能、使いやすさなど
   光る部分が多かった。


と、ありきたりなランキングになってしまったが
11月後半組みを入れて個人的主観で言えば
1位:talby
   最低限の性能とデザインで間違いなく1位!てか買うし。
2位:A5502K
   全部入りリボルバー!バグなどもてんこ盛り。てか買ったし。
3位:W22SA
   基本性能を抑え、着うたフルや新wnnとかなりよさげ。
648非通知さん:04/11/25 14:55:20 ID:b8U88oEd
A5503SA(U)!?
649非通知さん:04/11/25 15:03:04 ID:nQOaTjVo
集計人さん乙

>>630
Dポ票の極端さにワラタ
650非通知さん:04/11/25 15:10:43 ID:yVAfjcwv
>>646
この板はauマンセーが多いので仕方あるまい。
現在1位F900iT、2位Premini、3位P900i・・・。
キャリア問わず、1位はてんこ盛り高性能機種になってるね。
(auは1位W21SA、vodaは1位V602SH)
651非通知さん:04/11/25 15:13:32 ID:svz4eM7J
本人が使ってるの、どーのと書いてあったので
ウチで実際に使ってる、使ったで

1位 W21S
俺が予約して購入。クロスメニューが非常に分かりやすい
動作のサクサク、基本性能も大変高い。

2位 W21SA
カミサンが使用。この板で言われている程デカクない
質感の実物はそんなに悪くない、FMラジオとボイスレコーダー
が羨ましい。

3位 AH-K3001V
通信速度が心配で購入を躊躇っていたんだが、量販店で
10分間で10人以上買っていくのを見て衝動買い。
改善して欲しい点もあるがやはりPCサイトを携帯端末で
しかも定額で閲覧できる様にした功績は立派。


論外 N900i
6月に仙台の某スーパーで日曜特価とは云え0円で従兄弟名義で購入
煽るつもりは全くないが、着信さぼりは事実だった。
東北新幹線「はやて」仙台、大宮間では全く使い物にならなっかた。
出張の際、東海道新幹線「のぞみ」名古屋、新横浜間でも「はやて」
同様使い物にならず。一ヶ月で解約。
652非通知さん:04/11/25 15:57:54 ID:WYDcY34j
良スレだな。ウンコケータイのスレと併せて読むとおもしろい。
機種別、キャリア別のの販売台数のランキング。リストってないの?
A5503SAがたくさん売れたってあるけど、どれぐらい売れたか
ソースが知りたい。
653非通知さん:04/11/25 16:38:49 ID:3NMOTdf0
【1位】AH-K3001V
現在使用中。
全てに於いてモッサリな訳だが、Opera搭載のインパクト&パケット完全定額でカバー。
もう少しサクサクな次機種キボン。
【2位】P900i
Nソフトの割にはまとも。
粕鮭のおかげか、900iでは最も売れてる機種だし。
中身が自社ソフトならもっと売れてそう。
【3位】premini
もう小さすぎw
サイズの割にボタンも押しやすい。
ただ同じソニエリ製のA1402Sの厚さを考えると、まだ薄く出来たんじゃないかと。

【次点】A5406CA
カメラは凄くいいんだけど、液晶の発色が糞。
撮影時のブレ(特にQVGA画像)も、この端末の液晶では識別出来ないのが致命的。
スピーカーは中々。
DVX最大にするとかなりサラウンドっぽい。
液晶さえまともなら…。
6541すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 16:50:58 ID:VPonhdZZ
>>652
何万台というのはないですが、僕の大学のクラス50人中
P900i 4人
A5503SA 3人
と書くだけでこれらの端末がいかにバカ売れしているかだけは
わかると思います
655非通知さん:04/11/25 16:53:01 ID:eYf+1JMZ
>>652
A5503SAは100万台突破です。
6561すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/25 16:53:37 ID:VPonhdZZ
まあもちろんそんなクラスの人見てバカ売れと言ってるわけではないですけどね。
街に行ったってあきらかに見かける数がちがいますからね
657非通知さん:04/11/25 17:51:07 ID:Th0hDq9i
真面目な話、NとPのソフトは最悪だと思うがな
 
658非通知さん:04/11/25 18:13:15 ID:66+9cXU4
>>654
ウチの周りでは、いきなり俺含めてAH-K3001Vが4人になってて驚いた。
元々が味ぽん(AH-J3002V)が2人だけだったのだが...。
ま、コンピュータ関連の仕事って事もあるのかもしれないけど。
でも皆携帯オタではないので、皆ファームアップや新圧縮モニタ自体
よく知らなかったり、契約よく知らないままアクセスし続けて結構な請求来たり、
楽しい。
659非通知さん:04/11/25 20:16:28 ID:S7CM0pXd
1 AH-K3001V
2 A1403K
3 talby
660非通知さん:04/11/25 20:45:12 ID:LYS7JPdu
1:W21S
2:A1402S
3:talby

1は使用中。3gpで曲入れてオートプレイで通勤時プレイヤーに
2は会社の同僚が買ってて触らせて貰ったらコレもまたイイ
3はヨドバシで心惹かれただけ
661非通知さん:04/11/25 21:12:27 ID:KBZfgojM
1 W21SA
WIN待望の全部入りケータイ。動作がちょっともっさりだが我慢できるレベル。

2 W21S
外部メモリがメモステじゃなければこっちにしたのに・・・
動作サクサク、メール入力(・∀・)イイネ!!

3 P900i
マネシタ電気と揶揄されようともカスタムジャケットで売れたものは売れた。
中身がNソフトでなければよかったのに。

次点 SH900i
初期の900シリーズでは一番まともな性能。
一般ユーザーにはあの大きさは受け入れがたい?

>>1
集計乙です。


    
662非通知さん:04/11/25 21:22:21 ID:cj9EzfX/
集計人乙。あと
× Premini
○ premini
663非通知さん:04/11/25 21:54:51 ID:ntCXKQD0
1. AH-K3001V
カミさんのを予約したら予約受付終了続発で、慌てて当日自分も味ぽんから
機種変。毎月80万パケットが定額なのですべてが許せる。
でもカミさんはメールが安い普通のカメラ付ケイタイ位にしか見てない。
次機種では軍人以外でも使える操作性を求む。w

2. V402SH
綺麗なテレビ画面。これがすべて。自分の行動範囲内でエリアがDポとそう
変わらず解約したがいまだにTVとして役立ってる。
ある意味今年のVをを象徴した機種だと思うので。

3. premini
小さいのに使える。メールやWebは京ぽんなので問題なし。
664非通知さん:04/11/25 22:12:05 ID:jAeuCQcs
このスレは集計人が優秀だから
読んでて楽しいね
665非通知さん:04/11/25 22:13:52 ID:0YfQKDX1
>>660
偏見に満ちてますねw
666非通知さん:04/11/25 22:15:11 ID:wCpU38H9
なんでSの着せ替えよりPのカスジャケが売れたのかな。
667非通知さん:04/11/25 22:16:51 ID:TjAeNDEX
1 A5406CA
2 W21S
3 P900i
668非通知さん:04/11/25 22:18:19 ID:yVAfjcwv
>>666
ドコモの900iだから、かも知れん。
669非通知さん:04/11/25 22:25:18 ID:2ZNaU4Qd
1位 W21S 全てが良い
2位 5503SA ラジオ乙
3位 5501T まずまずでつ
670非通知さん:04/11/25 22:25:36 ID:Saf0tPFV
パイオニアとして話題さらったのは文句なしで京ぽんだろ
671非通知さん:04/11/25 22:30:18 ID:hdrB61SI
1位 AH-K3001V
2位 A1403K
3位 W21S
672非通知さん:04/11/25 22:46:21 ID:jeHDEOCF
1位 W21SA
2位 AH-K3001V
3位 A5501T
673非通知さん:04/11/25 22:49:47 ID:Saf0tPFV
京ぽんや味ぽん無かったら携帯でもフルブラウザアプリ(jig)やパケット定額なってたかな?
674非通知さん:04/11/25 22:58:54 ID:SSDUYCXL
1位 W21S…現在使用中。今まで使った携帯の中でも最高峰の使いやすさ!!サクサクイイ!!(AA略)
2位 W21SA…兄弟が使用中。何でもありで俺のようなスペヲタには好評だったが、モッサリであえなく陥落。
3位 AH-K3001V…やはり今年はこの機種なしには語れないだろう。

全体的に今年はKDDI系が大当たりの年だった。来年はDoCoMoの初・純減を切に祈る。
675非通知さん:04/11/25 23:29:10 ID:QBBNijO0
1 AH-K3001V
文句なし。欠点も多い。しかし定額フルブラウザの世界を開拓した功績は何にも変えられない。
時期端末に期待。神となってくれ。

2 ツーカーS
京ぽんなどとは完全に逆方向。インパクトは強かった。
完全に家電の延長線と考えればアリかと思えるようになった。

3 プレミニ
小さすぎ。ちょびっとだけほしい。
もしドコモしか入らない僻地に行くことが多くなったら買うかも
676非通知さん:04/11/25 23:38:32 ID:8LiS/3TD
1位 F901iT
2位 AH-K3001V
3位 W21S
677非通知さん:04/11/25 23:45:04 ID:8LiS/3TD
↑すまん。。期待のF901iTいれちまったので訂正。。
1位 F900iT
2位 AH-K3001V
3位 W21S
678非通知さん:04/11/25 23:58:57 ID:E6Vm/ubs
1位 A5506T
2位 W21K
3位 W22H
679非通知さん:04/11/26 00:05:14 ID:QIrZjHfJ
ここで集計して見事ケータイ・オブ・ザ・イヤーに輝いた
端末を製作したメーカーの広報にメールして
コメントを求めるというのはどうでしょうか?

ひょっとしたら広告に「2chケータイ・オブ・ザ・イヤー2004受賞」と
記載されるかも知れないですよw
680非通知さん:04/11/26 00:16:42 ID:HPhMtm5E
>>676
激しく良いのでは?1さんよろすく。
681非通知さん:04/11/26 00:17:24 ID:5l5e7q13
駄目だろ。ルール嫁
682680:04/11/26 00:32:36 ID:HPhMtm5E
レスアンカー間違えた>>679だった。
>>681の言うルールとは、はて?
アフォな俺には分からんorz
683非通知さん:04/11/26 00:49:02 ID:N4jVBBnk
>>679
(・∀・)イイ!!
684非通知さん:04/11/26 01:08:32 ID:pb64utn+
1位 premini 哲学的な存在
2位 A5503SA sanyo復活
3位 P900i 今年はこれを語らずしてFOMAは語れない
685非通知さん:04/11/26 01:10:39 ID:s1ubLgtB
1.AH-K3001V
2.talby
3.TS41
686非通知さん:04/11/26 01:30:56 ID:xglHWhuK
>>623
W11Kは2003年12月発売なので対象なのでは。
(W11Hが2003年11月発売)

1位 W21S →基本性能の大事さ、これに尽きる
2位 talby →スペックも一定以上抑えつつデザインも良い
3位 SH900i →jigでブラウジング神機へ

次点 AH-K3001V

京ぽんの功績は大いに認めるところだし、
発表までのマダー祭りや発表後のキター祭りなど、
これほど話題になった端末は無いが
もっさりなど端末自体の完成度があまりにも…だったので。
後継機での改善を切に願う。ファームうpでも良いけど。
687非通知さん:04/11/26 01:45:30 ID:tkxJYQaT
1.W22H
2.A5506T
3.TK41
688非通知さん:04/11/26 01:56:39 ID:G0oL2eGB
1位・A5506T バイキンマン色がいいんです、いやマジで
2位・W21K  見た目はフツウなのに中身は凄いんです、いやマジで
3位・talby  ストレート端末として普通に素晴らしいです、いやマジで
689非通知さん:04/11/26 03:08:10 ID:gjmI7JWV
1 F900iT タッチパネル、青歯、指紋認証などとにかく変態
2 プレミニ FOMAのストラップにしたい小ささ
3 P900i カスジャケ(・∀・)イイ! Nソフトなのが悔やまれる
690非通知さん:04/11/26 04:42:57 ID:nGRHJL6k
1.W21SA
2.V402SH
3.P252iS

次点.京ぽん
春にH"ユーザーの妹からメールがあった
「そろそろ携帯に替えようかと思って」
で一緒に住んでなくても家族割できるなら俺と同じauにしたいと
喜んで「できるぞ〜」とレスして待ってたが、しかし
「ゴメンPCのホムペ見れるヤツでるからそれにするわ」
…_| ̄|○
その恨みもあるが(ニガ
実際にいじってみたら超モサーリ
よって惜しくも次点

ついでにメーカーオブザイヤー
1.SA
W21,A5503,TS41…GJ! 鳥タンもガンガレ
2.SH
順調にシェア伸長,V602のカメラ画質だけが残念
3.P
900i大ヒットおめ,でもNソフトは何とかしてけれ
6911すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/26 05:29:42 ID:Xdn1cO8i
なぜか目が覚めました。
>>679
とりあえず送ることだけはしてみようと思ってます。

>>686
はい、確かに…。さっき調べたらそうでした。とりあえずそれもOKです。
infobarは駄目だけど。
692非通知さん:04/11/26 05:39:41 ID:QNsX8fqs
1.SH900i
2.W21S
3.A5406CA
693非通知さん:04/11/26 05:42:11 ID:LoAq+8K8
1W21S
2talby
3SH900i
694非通知さん:04/11/26 06:03:43 ID:2zyHRkvb
メーカー・オブ・ザ・イヤーだったらやっぱ三洋が1位だなぁ、今年は。去年までのヘッポコぶりが嘘のようだw
2位は京ポンの京セラで、
3位は#かな

今まで元気が良かったNとかPとかは今イチだったし、上位3位の健闘ぶりは評価されるべきだね。
695非通知さん:04/11/26 06:34:05 ID:zwWxmMzV
1.W21S
2.premini
3.W21SA
696非通知さん:04/11/26 06:59:43 ID:PTkYkhaR
1.W22H
2.talby
3.A5407CA
697非通知さん:04/11/26 07:09:33 ID:ioOpVsT/
1位 talby
2位 W22H
3位 D506i

樽とW22Hは発売がもう少し早ければかなり上位にランクされると思う
698非通知さん:04/11/26 07:19:31 ID:9QUFA+ll
1 A5506T 
2 W21K 
3 W21SA
699非通知さん:04/11/26 07:49:31 ID:dsA54Nrd
1 A5405SA
2 talby
3 P252iS
7001すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/26 07:58:03 ID:Xdn1cO8i
>>647
どっちを集計すりゃいいんですか。
11月後半組とかいいながら去年12月のA5502Kが
入ってたりしてよくわかんないんですけど
701非通知さん:04/11/26 08:00:49 ID:iEuzy2QY
1 sh900i 基本性能。

2 p900i カスタムジャケット

3 p900iv 持っててカッコ良さそう


オタじゃないんでそれ以外知らんw
7021ではないが:04/11/26 08:24:39 ID:KoS6b1uI
単に機種名を書くのみではなく
何らかの寸評が欲しいところ。
703非通知さん:04/11/26 08:30:50 ID:EoaZl6UP
1位 京ぽんAH-K3001V
定額、オペラ、通話音質最高峰。
端末は遅いが革命的だと思う。

2位 presolid
実物見たわけじゃないが、あの薄さと質感は携帯の域を越えてる。

京ぽんからマキコ
704非通知さん:04/11/26 08:39:52 ID:QycMsHsu
1.AH-K3001V キャリアの利益に繋がらないフルブラを良く搭載してくれた
2.talby ありきたりなストラップも変えてしまった
3.TS41 骨伝導は、実は最も優れた機能かもしれない
705非通知さん:04/11/26 08:40:54 ID:BoC9Ax3N
>>703
>通話音質最高峰。

ホントに持ってるのか?
706非通知さん:04/11/26 08:57:34 ID:5nyaZuSa
PHSだし一番いいんじゃねーの。
707非通知さん:04/11/26 10:16:00 ID:4NOiN4t3
>>703
は、無効票だから、どうでもいい
708非通知さん:04/11/26 11:31:29 ID:YItI2SAq
1位V601T
2位premini
3位TT41

709非通知さん:04/11/26 11:53:41 ID:YicrU809
1.F900iT

2.V601T

3.AH-K3001V
710非通知さん:04/11/26 13:10:58 ID:PN+N2J0O
夏WINはフルブラではないが基本性能の高さとWEB定額が当たりだったのかな・・
それにしてもAH-K3001Vは強いね;
どうしても外出中にPCサイトを見たいときってあるもんね。

結果発表まであと5日!
711非通知さん:04/11/26 13:15:52 ID:sSAWoSpP
1.W21K
2.W22H
3.SH506iC
W21Kは見た目からは想像できない中身の凄さがいいね
712非通知さん:04/11/26 13:23:21 ID:sSAWoSpP
>>700
どっちも集計しちゃえw
ランキングの上位にゃあ影響ないでしょ。
713非通知さん:04/11/26 13:31:36 ID:LoAq+8K8
京ぽんがもてはやされるのは2ちゃんねるだけ(・∀・)ニヤニヤ

一般的には存在すら知られていない(・∀・)ニヤニヤ
714非通知さん:04/11/26 13:35:06 ID:mziejE67
一般っていうか田舎だけじゃね?
都心部じゃ嫌でも目に入る
715非通知さん:04/11/26 13:36:02 ID:WAZayv7f
1.W22H
2.A1403K
3.talby

見た目も中身も魅力イパーイ
716非通知さん:04/11/26 13:38:21 ID:LoAq+8K8
東京でも京ぽんの話題など出てきません(・∀・)

秋葉系の人間を除いては(・∀・)ニヤニヤ
717非通知さん:04/11/26 13:41:26 ID:VZKqHZSo
>>716
確かに、どうしても外でpcサイト見ないといけない人、見たい人なんて
一般人には殆どいないわな。
718非通知さん:04/11/26 13:41:40 ID:i1ha2W3g
一位:W21S
高い次元のトータルバランス

二位:premini
革命的サイズ

三位:talby
デザインと機能の両立
719非通知さん:04/11/26 13:49:37 ID:VvkaMewA
>>717
悔しいのかw
720非通知さん:04/11/26 13:58:00 ID:i1ha2W3g
悔しいと思う→ヲタ
別に→普通
721非通知さん:04/11/26 13:59:09 ID:2zyHRkvb
集計マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 
722非通知さん:04/11/26 14:08:50 ID:9654ytI8
京ポンマンセーで投票以外にいらぬこと書く香具師
京ポンなんでロクデモネーとひがんでみる香具師
どっちもウザイ空気嫁
京ポンすれあるんだからそっちで殺れ

↓引き続き投票どぞ〜
723非通知さん:04/11/26 14:26:41 ID:eB1xULIS
1.AH-K3001Vシルバー
2.AH-K3001Vホワイト
3.AH-K3001Vネービーブルー
724非通知さん:04/11/26 14:39:12 ID:BWbKMnY3
1位:W21S
2位:Talby
3位:A5503SA
725非通知さん:04/11/26 14:59:18 ID:4+opkvMr
1 AH-K3001V
(理由)味ぽん
2 V602SH
(理由)AF
3 premini
(理由)なし
726非通知さん:04/11/26 15:29:53 ID:pXelkksI
1.AH-K3001V
2.W21S
3.P900i
727非通知さん:04/11/26 16:18:17 ID:HghX6dys
1 AH-K3001V
(理由)ぬるぽん強すぎ
2 A5406CA
(理由)状況次第ではデジカメ代わりとして使える。機能の練りこみ
3 F900iT
(理由)てんこもりマンセー
7281すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/26 17:38:43 ID:Xdn1cO8i
第5回集計 >>1->>727

1位 AH-K3001V  1422点 点数が圧倒的過ぎる。本も出てるし。京ぽん。実はもうトップ確定と今わかった。
2位 W21SA     638点 三洋の持てる力をすべて吐き出したといえる端末。まさしく全部いり。
3位 W21S     594点 その使いやすさとバランスのよさは誰もが気に入るに違いない。

4位 F900iT    309点 未来のケータイはこっちのほうに進むのか?とにかくいろいろ入ってる。
5位 premini    270点 写真より実物を見たときの驚きはすごいものがあった。小せえ!って。
6位 A5406CA    219点 発売は6月なんだけど、いまだに最強のカメラ。
7位 A5503SA    206点 ラジオ&薄型&5色のカラーリングでバカ売れ。
8位 talby     196点 マーク・ニューソンデザイン。adpの最高傑作。
9位 A1403K    176点 はじめて まあるい ケータイ。金色のライオン。そう来るか京セラ。
10位 P900i     165点 NソフトでPユーザーの不満をかいながらもなんだかんだで売れてます。    
7291すなわち集計人 ◆FyRWWvb1is :04/11/26 17:45:56 ID:Xdn1cO8i
で、実はもう「ケータイ・オブ・ザ・イヤー2004」はAH-K3001V
で確定しちゃったんですね。というのは2位のW21SAがあとすべてのレスで
1位を取り京ぽんが1点も取れなくても逆転できないから。
でも、本家COTYよろしく、10ベストケータイと特別賞をあげないと駄目だと思うんです。

というわけで、ここから先は1位から3位のほかに
「Best Value」(コストパフォーマンスが優れている携帯・PHSに)
「Most Advanced Technology」(技術がすぐれた携帯・PHSに)
「Most Desinable」(一番素敵なデザインの携帯・PHSに)
の各特別賞の投票もよろしく。
730非通知さん:04/11/26 17:47:35 ID:6YUhCf8D
>>728
1タン乙(・∀・)
やっぱり定額系が強いなあ。
731テンプレ:04/11/26 17:48:17 ID:Xdn1cO8i
ケータイ・オブ・ザ・イヤー
【1位】
【2位】
【3位】

特別賞
【Best Value】
【Most Advanced Technology】
【Most Desinable】
732非通知さん:04/11/26 17:48:56 ID:sdFy70wM
1.AH-K3001Vシルバー
2.AH-K3001Vホワイト
3.AH-K3001Vネービーブルー
733非通知さん:04/11/26 17:55:18 ID:t+LzTtnP
ベストバリューって意味わかんね。
通信費なのか?機種購入価格なのか?
ある意味即日解約してもちゃんとTVとして使えるV402SHのためのような
賞なのか??
734非通知さん:04/11/26 17:58:22 ID:k5gqyPhs
【1位】 W21SA 最も不満点が少ない端末だと思う。
【2位】 AH-K3001V 不満点はあるも、革命的だった。
【3位】 talby 購入を視野に入れている

特別賞
【Best Value】 AH-K3001V モバイルも定額だし、Opera使っても追加料金無し
【Most Advanced Technology】 P900iV 高い技術が凝縮された素晴らしい端末。
【Most Desinable】 talby 初めてデザインケータイ系に食指が動きそう
735非通知さん:04/11/26 18:06:48 ID:h3FNXgfv
736非通知さん:04/11/26 18:22:30 ID:WUt/kX+Z
1 A5503SA この薄さでWINを早く出してくれ
2 talby    自分では持ちたくないけど
3 W21SA  機種変しようかどうか悩まされた

auの三洋製品だけになっちまった・・・
737非通知さん:04/11/26 18:31:33 ID:RKdSj7l2
【1位】W21SA
多機能ながら全体のバランスが良い。
カスタマイズ性も高く、長く使える一台。

【2位】A1402S
小型・軽快な操作性・大画面液晶・安価と一般ユーザーのニーズに今年最も応えたと思う。

【3位】premini
低機能端末=安物という固定概念を払拭するだけのインパクトある端末。高機能化が進む携帯に違う方向性を打ち出したのは〇。

【特別賞】V602SH
多機能という面においては文句なしにトップレベルを誇る端末だが、インフラがこの端末の足を引きずっている感は否めない。先を行き過ぎた?
738非通知さん:04/11/26 19:13:53 ID:Aqd6Mx8e
1 W21S
2 A1402S
3 talby
739非通知さん:04/11/26 19:23:50 ID:Q+yNGRBP
>>729
1位が10点でしょ?それが200レスあれば2000点だから
理屈ではどの端末でも大逆転可能かと思うんだが
俺なんか勘違いしてる?
740非通知さん:04/11/26 20:18:04 ID:GhV+Sn9t
1 AH-K3001V
2 A1402SU
3 TS41
741非通知さん:04/11/26 20:55:35 ID://NdgAaN
>>735
というか、投資対利益がコストパフォーマンスなんだが、
これをそのまま考えてしまうとここの枠は某PHS機以外はあり得なくなってしまう。
だとしたらなんだかな、とは漏れも思うw
742非通知さん:04/11/26 21:20:17 ID:17wRV2Ps
端末のコストパフォーマンスならA5503SAあたりだろうなあ…
743非通知さん:04/11/26 22:18:32 ID:hAQBhyr/
1位 A5406CA
カメラ最強!使い勝手も最高!
au最後のJAVA端末は化け物というしかない。

2位 talby
まさしく最強のデザイン携帯でしょう。
他キャリアと違って、スペックも妥協なし。

3位 京ポン
フルブラウザは衝撃だった。
744非通知さん:04/11/26 22:30:54 ID:l+wFJTrV
1位 AH-K3001V サブで持つには未だに最高でしょ
2位 A1402S auの強さはWINじゃなくてローエンドの出来の良さだと思う
3位 P900i とにかくあちこちで見かける

自分は京ぽん+vodaのSIMでNOKIA7600とモトA835の使い分け、ネタでWRISTOMOです。
745非通知さん:04/11/26 22:39:59 ID:0ACW+7eg
>>729
なんか英語が変だね。
Most Desinableって、もっともデザイン可能なっていう造語なの?
もうちょっと類似例を調べた方がいいと思う。
集計の努力は評価するが、調子に乗っちゃいけない。
746非通知さん:04/11/26 22:41:06 ID:9bQcJAKO
747非通知さん:04/11/26 23:40:15 ID:rghLN735
一位。F900iT
二位。京ぽん
三位。P252is
748非通知さん:04/11/26 23:48:44 ID:QIrZjHfJ
>>745
英語詳しそうですね。
せっかくだから代わりの名称考えてあげれば?
749非通知さん:04/11/26 23:56:16 ID:4+opkvMr
フルブラウザ定額の味ぽんが噛み♪
750非通知さん:04/11/27 00:41:47 ID:tcM+QtcG
【1位】 AH-K3001V 争う余地無しで。
【2位】 talby 後続キャリアのデザイン端末を突き放す出来。
【3位】 A1403K 来年春の新規ライトユーザへの売れ行きが目に見えてる。

ちなみに上位2機種を使用中。

【Best Value】 AH-K3001V 定額料金プランは勿論、端末性能に対する価格も以外と安いと思う。
【Most Advanced Technology】 TS41 これはもっと騒がれても良かったんじゃないかと。
【Most Desinable】 A1403K 開きにくかったのでパスしたけど見た目はtalbyより好き。個人的には京ぽん(白)が一番だけど(黒)がヲタっぽいので。。
751非通知さん:04/11/27 00:59:22 ID:PcEw7yh4
ケータイ・オブ・ザ・イヤー
【1位】 A5406CA 高画素カメラと、それに負けない基本性能の高さ。バランスよし。
【2位】 W21S    WIN、デザインやジョグは求める所ではないが、ハイレベル。
【3位】 A5503SA 薄さと多機能。大ヒット。

特別賞
【Best Value】 A1402S
 2.3inchQVGAや赤外線など、普及期ながら多機能を備えている。
【Most Advanced Technology】 AH-K3001V
 フルブラウザはちょっと使ってみたい。
【Most Desinable】 premini
 大きなインパクトを与えたデザインだと思う。

解答に特別賞を加えるか否かで、個人内でのケータイ・オブ・ザ・イヤー順位
の解答は違ってくるよね。
例えば俺の場合、【Most Advanced Technology】がなければ、AH-K3001Vを
ケータイ・オブ・ザ・イヤー順位のどこかに入れたと思う。
752非通知さん:04/11/27 01:11:26 ID:g+BOuEkV
【1位】 AH-K3001V
【2位】 TS41
【3位】 talby
753非通知さん:04/11/27 02:26:30 ID:BwPmDSBI
>>751
重複しても良いんじゃない?
754非通知さん:04/11/27 02:32:21 ID:lgWPEjiK
1・A5506T
2・W22H
3・N253i
755非通知さん:04/11/27 07:08:40 ID:YbymG/+t
1.P900iv
2.V601T
3.premini
756非通知さん:04/11/27 10:53:43 ID:GjfJ06q9
1 W21S
2 5503SA
3 W22H
757非通知さん:04/11/27 10:59:47 ID:xMyALfC5
1 W22H 2
758非通知さん:04/11/27 11:00:20 ID:xMyALfC5
1 W22H 2 N900i 3 W11H
759非通知さん:04/11/27 12:20:18 ID:zLmqtv7A
素直にBest Designにすりゃいいのに。
もしくはMost Fashionableかな。
760非通知さん:04/11/27 12:30:49 ID:8SSlSo76
Most Postmodern賞は?
761非通知さん:04/11/27 12:31:00 ID:jNkJwC7f
>>759
Best Designの方がいいね。
762非通知さん:04/11/27 12:33:58 ID:IcUK4GGF
>>760
それは姉妹スレの方で
763非通知さん:04/11/27 12:53:30 ID:CquaAMIm
>>760
受賞する端末は選考する前から判ってんじゃんよw
764非通知さん:04/11/27 13:04:30 ID:k//4XXxI
ワロタ
765非通知さん:04/11/27 13:35:16 ID:guFV3q5W
ケータイ・オブ・ザ・イヤー
【1位】 京ぽん もう俺の言いたい事は語りつくされた
【2位】 A5406CA 同上
【3位】 N505iS 最後のN端末だったのではないかと

特別賞
【Best Value】 A5407CA CA厨でごめんよ。
【Most Advanced Technology】 F900iT これも(ry
【Best Design】 Premini 同上
766非通知さん:04/11/27 14:51:17 ID:9xEYEPuo
一位.F900iT
二位.AH-K3001V
三位.P900i
767非通知さん:04/11/27 14:52:27 ID:1FoIklQj
IDOのハンディミニモとか?
768非通知さん:04/11/27 15:12:34 ID:Fxdj7Kmx
順位は既に回答済みなので特別賞のみね

特別賞
【Best Value】A1402S
【Most Advanced Technology】F900iT
【Best Design】talby
ベストバリューは現在ならV602SHだけど年間通しての感想
モストアド〜はフェリカ、指紋認証搭載のFに決定
ベストデザインは自分の中では特に無し(対象外にならないよう、あえて回答)
769非通知さん:04/11/27 15:22:12 ID:SHzTdO+4
ケータイ・オブ・ザ・イヤー
【1位】 W21SA スーパースペック・電子コンパス
【2位】 W22H スライドがクールだしスライド時の感触も軽い。
【3位】 P900iV 動画や質感がクール。

特別賞
【Best Value】 W22SA
【Most Advanced Technology】 F900iC
【Best Design】 W21K
770非通知さん:04/11/27 15:30:01 ID:Q6T7vQEg
W22Hの人気がすごいけど
閉じた状態でボタン操作しようとすると
異様にグラグラしない?
自動で閉じるのも、動き出すまでの遊びが大きいし
771非通知さん:04/11/27 15:35:53 ID:lkLd9iYT
モックはな。
772非通知さん:04/11/27 15:44:09 ID:eiqauIdQ
実機はどうなの?
773非通知さん:04/11/27 15:49:15 ID:c91KEuzo
京ぽんってどの機種の事ですか?
774非通知さん:04/11/27 16:18:14 ID:pd8q2MCL
1 AH-K3001V
2 A1402SU
3 TS41

特別賞
【Best Value】 AH-K3001V
【Most Advanced Technology】 TS41
【Best Design】 A1403K
775非通知さん:04/11/27 16:27:49 ID:mffcvRw+
【1位】 AH-K3001V  お祭り投票♪やっぱ今年はこれでしょ
【2位】 talby デザインを崩さず、機能も妥協しなかったのは凄い
【3位】 W21S サクサクマンセー!これでもちっと電池が保てば最強

特別賞
【Best Value】 A1402S ここまで揃ってて「ロースペック機」扱いとは!
【Most Advanced Technology】 TS41 「機能」だけでちょっと触ってみたくなったり。
【Most Desinable】 talby この「本気さ」は他のデザインケータイを霞ませた
776非通知さん:04/11/27 17:05:51 ID:nBiYzPfY
1 W21S
2 A1402S
3 talby
777非通知さん:04/11/27 17:12:47 ID:ACUL7Nuy
投票は済ませてるので各賞だけ
【Best Value】 W21S バランスが良い
【Most Advanced Technology】 V602SH 光学ズームレンズ凄い
【Most Desinable】 talby 文句なしでしょう
778非通知さん:04/11/27 17:42:23 ID:pJQCa8q6
ケータイ・オブ・ザ・イヤー
【1位】 W21SA (全部入り)
【2位】 AH-K3001V (日本に新風を吹き込んだ、革命児)
【3位】 TS41 (これまた違う切り口で新風を吹き込んだ、電話機の正常進化系)

特別賞
【Best Value】 A1402S/II
【Most Advanced Technology】 F900iT
【Most Desinable】 talby
779非通知さん:04/11/27 17:46:01 ID:IcUK4GGF
780非通知さん:04/11/27 18:04:43 ID:t0w3oubW
【1位】 talby 素晴らし杉
【2位】 AH-K3001V 画期的
【3位】 W21S 機械として◎

特別賞
【Best Value】 A1402S&U 実際にはこれがベスト1
【Most Advanced Technology】 W21SA 超意欲的
【Most Desinable】 talby 言うまでもなく

アンチドコモってわけじゃないんだけど、
ドコモの凋落が如実に表れた2004年でした。
781非通知さん:04/11/27 20:17:23 ID:+g1Ks6Rp
正直京ぽんってどうなの??俺の周りで使ってる人とか見たことないんだけど…
やっぱヲタク系の人しか持ってないのかなぁ
782非通知さん:04/11/27 20:18:45 ID:2v/qUsgR
N900iの黒!
好きな人とお揃い!!
783非通知さん:04/11/27 20:34:33 ID:ZkFKjCVj
【1位】 AH-K3001V 
【2位】 A1403K
【3位】 P900iV
784非通知さん:04/11/27 21:29:22 ID:u0O17Tp6
1位 AH-K3001V  圧倒的
2位 talby  魅力的
3位 premini  正直ホシイ
785非通知さん:04/11/27 22:49:00 ID:9xEYEPuo
【1位】F900iT
【2位】A5406CA
【3位】AH-K3001V
786非通知さん:04/11/27 23:15:50 ID:oNi7qss2
おれも投票済みなんて、特別賞のみ。

【Best value】 A1402S/II   非常にバランスよくまとまった日常品
【Most advanced technology】 W21T 音楽配信とBluetoothへの対応を評価。
【Best design】 talby      デザイン重視ながら、標準的な新機能をあらかた積んでいることを評価。

nokia6630/702NKが間に合っていれば、most advanced technologyに投票したのだが…
DoCoMo端末に評価に値するものがないのは寂しいかぎり。
787非通知さん:04/11/27 23:25:02 ID:JpeEAw/7
Dポが風を起こさなきゃ今でもパケ死続出だったろうな・・・・
788非通知さん:04/11/27 23:26:09 ID:jNkJwC7f
>>787
ここは投票スレです。
宣伝活動はユーズでおながいします。
789非通知さん:04/11/27 23:31:29 ID:Jk3/yGwb
【1位】AH-K3001V
【2位】talby
【3位】W21S
790非通知さん:04/11/27 23:38:28 ID:X0W5iETu
1位:W21S
   サクサク動作に大満足
2位:A1402S
   必要な機能を最小の大きさで
3位:talby
   とりあえず、持ってみたい
791非通知さん:04/11/28 02:55:06 ID:h0Ub1v3g
1.F900iT
2.京ぽん
3.N505iS
792非通知さん:04/11/28 03:24:03 ID:ftja9WWj
1位.V601T
2位.premini
3位.AH-K3001V
793非通知さん:04/11/28 08:44:11 ID:qZFN6wG5
1位 W21S
W11Hから機種変した時の感動は未だ忘れず

2位 talby
他キャリアの取ってつけた様なデザイン携帯とは
明確に違う。遊び心もあって楽しい携帯
もちろん実用性を犠牲にしていないのも素晴らしい。

3位 A1402S
コンパクトかつデザインも良い。
機能も充実。WINでもこの様な機種が出ると良いのでは
794非通知さん:04/11/28 09:48:03 ID:Tch3CTRM
【Best Value】 AH-K3001V
  1万円台割る新機種!パケット定額もベストバリュー
【Most Advanced Technology】 F900iT
  日本版スマートフォンの草分けか
【Most Desinable】 A5503SA
  最近のグロいデザインや奇抜なデザインと一線を画した
  本当に美しいケータイかじゃないかl。
795非通知さん:04/11/28 11:21:58 ID:YVkv/xsr
それだったらA5405SAでは・・・
796非通知さん:04/11/28 13:01:18 ID:qQ+ATA+P
【1位】V601SH
【2位】V301SH
【3位】V402SH

 これしか使ったことないんで。

特別賞
【お得】 V601SH ; 1円で200万画素。
【すごい】 TS41 ; 画期的
【格好良い】talby ; なんとなく
797非通知さん:04/11/28 13:43:57 ID:a4AJNpfQ
【1位】AH-K3001V
【2位】TA41
【3位】A1403K
798非通知さん:04/11/28 13:54:37 ID:k5XLtFlo
TA41

…ヤマモトヨーコの親戚?
799非通知さん:04/11/28 15:13:57 ID:IAqU83dN
【Best value】            A1402S/II  最高の普及機。
【Most advanced technology】 TS41      地味にすごい技術だと思うが。
【Best design】           talby     文句なし。
800非通知さん:04/11/28 15:35:48 ID:h0Ub1v3g
800:KOTO
801非通知さん:04/11/28 17:27:32 ID:+0ArpuQN
talbyってinfobarのボタンが丸い版じゃん。
別に今さら・・たいしたことないわ。
802非通知さん:04/11/28 19:06:30 ID:W1gXEswb
>>801
馬鹿言うな。全然押しにくいぞ。
803非通知さん
infobarのほうが衝撃的だったと思ふのは洩れだけ?