Vodafone質問スレッドPart63

このエントリーをはてなブックマークに追加
884非通知さん:04/11/14 14:54:23 ID:mEPo2Kp0
>>882
常識で考えろ アフォか
885非通知さん:04/11/14 15:07:11 ID:GJduDuU9
>>883
委任状、機種のお金。場合によっては身分証提示があるかも試練ので
親の名前載ってる保険証とか用意するといい。
886非通知さん:04/11/14 15:19:39 ID:KZF8CcBm
委任状ってのはパンフの裏についてるやつでいいんですか?
それともちゃんとチョップからもらうものなんですか?
887非通知さん:04/11/14 15:21:13 ID:GJduDuU9
>>886
パンフの裏のでいいよ。
888非通知さん:04/11/14 15:41:50 ID:KZF8CcBm
>>887
なるほど、ありがとうございました。
さっそく機種変更してきます。
889非通知さん:04/11/14 16:44:09 ID:H/UAtsTe
機種変更の受付って何時までですか?
890非通知さん:04/11/14 16:47:11 ID:GJduDuU9
ボダショップは閉店間際でもおk
891非通知さん:04/11/14 17:29:08 ID:H/UAtsTe
>>890
夜9時までやってるようなスーパーでは時間制限あります?
うちの近所のボーダショップは夜7時までで閉店が早く、行けないので・・・。
892非通知さん:04/11/14 18:26:16 ID:46nZ0ZZN
VGS機に機種変を検討しています。
ポイント無し、アフターとサービス無しで大雑把に推定いくらくらいでしょうか?
802SHか802Nか802SEあたりと702MOだと価格差がある程度でてくると思うのですが。
893非通知さん:04/11/14 18:45:59 ID:GnjDXsTu
ハッピーボーナスの違約金10000円を払わずに解約する裏技みたいなのありませんか?
ちなみに持っている2台ともで、今年8月に購入しました
894非通知さん:04/11/14 18:47:29 ID:vQ5KWFmN
>>893
ない
895非通知さん:04/11/14 18:55:17 ID:rh6au/Kk
>>892
端末使用期間で変わる
896非通知さん:04/11/14 19:28:45 ID:GfeGMyGS
>>891
先日、20時まで開店してるショップで機種変更したとき訊いたら、
当日中に登録できるのは19時半までと言ってたよ。
去年スーパー(じゃないけど)で機種変更したときは
閉店まで受付はしてくれたけど、変更自体は次の日に持ち越しだった
次の日の朝一で取りに行ったけど、一晩携帯がなくて不便な思いをした。
店によって対応が違うと思うので、直接訊いてみるが吉
897非通知さん:04/11/14 19:48:57 ID:ng4QnRpd
お尋ねします。
FOMAとVodafone3Gとの間でテレビ電話はできるのでしょうか?
898非通知さん:04/11/14 19:53:33 ID:w4ihGefx
>>897
できる
899非通知さん:04/11/14 19:58:38 ID:eXbTkKyg
>>893
氏ね。
氏んだら免除してくれるぞ。
900非通知さん:04/11/14 20:03:59 ID:vmyenBvu
>>899
俺も同じこと思った
901非通知さん:04/11/14 20:05:54 ID:ng4QnRpd
>>898
回答ありがとう。
902非通知さん:04/11/14 20:09:48 ID:fEm8X+5u
機種変くそたけえ
903非通知さん:04/11/14 20:49:29 ID:H/UAtsTe
>>896
スーパーで機種変更してきました。
明日の夕方から電源を切って、明後日の昼取りに来るよう言われた。
代理で母親に取りに行ってもらうため丸二日使えんのと同じ。
鬱だ…。

でもキャンペーンで安かったからいいか…。
いいよな?
904非通知さん:04/11/14 21:03:58 ID:9RaU39yg
誰か
>>579
の質問に答えてくれない?
905非通知さん:04/11/14 21:46:04 ID:hLvxbJ00
強制解約させられそうで今日が支払期限なんですが、もうすこしまってもらうとかってできないですか??
もうだめなんでしょうか??変な質問申し訳ないです。よろしくお願いします
906非通知さん:04/11/14 21:52:46 ID:4MB9AkKl
ボーダフォンウェブ開くだけでもパヶ代かかるんですか?
907非通知さん:04/11/14 21:56:23 ID:WZXRPcN/
東海でD08つかってて一年と三ヶ月つかっています
キシュヘンしたいんですが一万以内でP51以外でオススメの機種は
ありますか?
908非通知さん:04/11/14 21:56:32 ID:KZM0BMtc
>899
死んだ時は、死亡証明書を提示しなくちゃいけません。
義父が死んだ時、言われますた。
909非通知さん:04/11/14 21:59:22 ID:xjlmDaUN
>>904
できるかできないか、で言うと、できる

>>905
今日ってあと二時間しかないじゃんw
ボーダに直で相談しろとしか言えないが、もう連絡とれないですね。
とりあえず、ここで質問した所で解決する問題ではありませんね。
910非通知さん:04/11/14 22:09:40 ID:pGq1Mpmr
>>905
たぶん無理じゃないのかなぁ。窓口で言うならともかく、157(客セン)で言うのは・・・。
携帯電話がそれほど普及していない時代のとき、そういうので、踏み倒された携帯会社があったし・・・。
だから、結構料金の滞納とかは、厳しい。1ヶ月くらい遅れるなら問題ないかと・・・。機種変の時に聞かれるくらいで・・。
2ヶ月目とかになると強制解約になる可能性大。
911非通知さん:04/11/14 22:14:20 ID:pGq1Mpmr
>893
今年の夏ごろにハッピータイム2に移行する前にたしか1ヶ月だけ無条件で解約できる期間がなかったかな??
その時期であれば、違約金払わなくてもよかったのに・・・。
912非通知さん:04/11/14 22:24:23 ID:xjlmDaUN
>>911
>>893はまさにその月にハピボ契約してしまったわけだが…
>>893
契約の時に説明もあったし、承諾のサインしたでしょ?違約金についても承諾しましたよね?
更新月以外は違約金が発生するのは承諾済みですね?なら払う必要がありますね?
913非通知さん:04/11/14 22:26:50 ID:0BU0I3GY
>>912
その口調は・・?。
もしやラボ(元)管理人さんでつか?
914非通知さん:04/11/14 22:52:20 ID:8XBz2SuD
11月下旬より無料の留守番電話がはじまるらしいけど
どの機種でも利用できるのでしょうか?
915非通知さん:04/11/14 22:52:29 ID:tllFM04w
>>893
解約料金無料期間は7月で8月からは解約金嫌でも発生する。

>>905
もう強制解約されているのでは?大体支払期日の18時から
20時あたりにコンビ二入金なければ解約されていると思う
>>905には残念としかいえない。
916非通知さん:04/11/14 22:54:42 ID:vmyenBvu
>>914
V3,4,6シリーズには既に付いてる。
新たにV8,9シリーズでも無料になっただけ。
917848:04/11/14 23:04:02 ID:N2I66oPI
>>857
ありがとう。そうできれば一番だけど、さすがにお金が・・・。(´・ω・`)

>>879
そういうのがあるんですね。
ドコモは考えていなかったんだけど、
ボーダフォンが無理だった時はそれにしようと思います。

ふと思ったのですが、契約してしばらくしたら
「My Vodafone」から住所変更して、その際に実在の友人宅住所で
「○○方」ですればどうなんでしょう。
「My Vodafone」からの住所変更は、後日、確認の為の書類を要求されるのでしょうか?
918非通知さん:04/11/14 23:12:51 ID:bHr/LZGE
>>904
すぐに解約するな!
なんでお前のために俺たちがインセ分負担しなきゃならんのだ?
919非通知さん:04/11/14 23:38:53 ID:xjlmDaUN
>>917
メールで請求書見られないのはボーダだけ。auもドコモもツーカーもできる。
ドコモは100円引き、auは月々のポイント10%up。
920非通知さん:04/11/15 00:10:32 ID:Jko9Lqex
>>914

 留守番電話 ┏━━━━━━┳━━━━━━━┓
 サ ー ビ ス ┃  現 行    ┃11月中旬下旬〜┃
┏━━┳━━╋━━━━━━╋━━━━━━━┫ ┐
┃V6. ┃無料┃ 「留守電3」 ┃  「留守電3」  ┃ │
┃V4. ┃ 版 ┃30秒・3件・24h┃30秒・3件・24h ┃ │  ★注意★
┃V3. ┣━━╋━━━━━━╋━━━━━━━┫ ├─ ココは11月下旬以降も現行と同じ。
┃J-5x┃有料┃ 「留守電20」 ┃ 「留守電20」  ┃ │  留守電内容のVerUPは無し。
┃J-0x┃ 版 ┃3分・20件・72h┃3分・20件・72h ┃ │
┣━━╋━━╋━━━━━━╋━━━━━━━┫ ┘
┃    ┃無料┃   な し    ┃  「留守電」   ┃
┃V8. ┃ 版 ┃         ┃ 3分・20件・48h ┃
┃Vxx7┣━━╋━━━━━━╋━━━━━━━┫
┃    ┃有料┃ 「留守電20」 ┃  「留守電+」   ┃
┃    ┃ 版 ┃3分・20件・72h┃3分・30件・1週間┃
┗━━┻━━┻━━━━━━┻━━━━━━━┛

  ────────
    「留守電20」
   3分・       … 1件当りメッセージ録音時間
      20件・    … 保存可能なメッセージ件数
          72h  … メッセージが保存される期間
  ────────
921非通知さん:04/11/15 00:38:44 ID:yuEtFdc5
修理するときデータ移し替え不可の場合ってどういうときですか?
922非通知さん:04/11/15 00:47:30 ID:QxdTcJay
基板自体が逝ってしまってる時。
923非通知さん:04/11/15 00:53:20 ID:yuEtFdc5
充電器をさす黒いところがこわれてるとできないですか?
924非通知さん:04/11/15 00:59:42 ID:0ZfxqG1C
>>923
確かにそこが壊れていれば、できない。
925非通知さん:04/11/15 01:08:39 ID:yuEtFdc5
そうですか…
ありがとうございました
926非通知さん:04/11/15 02:35:08 ID:4dOF3Jj7
>>918
マジでわからん。分かりやすく説明してほしい。
927非通知さん:04/11/15 02:49:52 ID:+xwz7LZ0
相手の番号も非通知も公衆電話でもなく
何も表示されない着信履歴があったのですが
何なのでしょうか?
928非通知さん:04/11/15 04:15:58 ID:YsYOLDBm
>>927
いい子だから過去レス見ようね
929非通知さん:04/11/15 06:26:48 ID:NvIN/RxH
ボーダフォンライブ見るだけでもパヶ代かかるものなんですか?
930非通知さん:04/11/15 06:51:30 ID:DW9NfHk/
>>916
>>920
東北新潟には留守電3なんてものは存在しない。
931非通知さん:04/11/15 09:47:36 ID:rH67BN6m
>>927
この前も質問してなかった?
よくある質問見れよ?

>>929
????
932非通知さん:04/11/15 10:33:44 ID:rH67BN6m
新スレです
Vodafone質問スレッドPart64
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100479780/l50
933非通知さん
>>929
それは例えば
電気ストーブ使うのに電気代はかかりますか?
と聞いているようなものだよ…