Vodafone質問スレッドPart64

このエントリーをはてなブックマークに追加
923非通知さん:04/12/06 02:54:26 ID:yoTziC6Z
利用期間=契約期間じゃないのか?
924920:04/12/06 03:13:24 ID:QZtHlILA
契約期間は8年5ヶ月だよん
925非通知さん:04/12/06 03:56:25 ID:hBv65EQs
>>923
利用期間→使用中<端末>の使用期間
契約期間→新規<回線>加入から現在迄の加入期間

機種変割引対象は、『利用期間』で、新規又は前回機種変した日から現在迄の期間が対象になる。
926非通知さん:04/12/06 08:13:15 ID:RM59IQTp
利用期間=契約期間なら毎日激安機種変し放題じゃん。
927非通知さん:04/12/06 09:17:53 ID:JtDvNIA1
>918
スマソorz
928非通知さん:04/12/06 09:37:48 ID:nQttIqut
ボーだフォン九州は毎月いつまでにお金払わないと
携帯とまっちゃうんですか?
929非通知さん:04/12/06 10:09:34 ID:mtEZ6LME
>>915
のような場合って利用期間はリセットされないんじゃなかったっけ?
930非通知さん:04/12/06 10:47:09 ID:hBv65EQs
931915:04/12/06 12:41:13 ID:jG0vW9H+
>>919
>>929

レス、ありがとうございました。
とりあえずUSIMのみへの変更は可能とのことなので、
利用期間に関しては、契約変更の際にVSで聞いてみます。
リセットされようがされまいが変更するつもりでしたので。
932非通知さん:04/12/06 19:52:20 ID:gopoDwLt
じゃあ最初から聞くなやブォケ!!!
933886:04/12/06 20:24:25 ID:URr/EByk
>>892
ただし3件で一件あたり30秒までだけどね

3件まで表示されて、まだ伝言を聞いていなくて次の4件目が入っていた場合は最初の1件は消えるということですか?
934非通知さん:04/12/06 20:26:11 ID:iAg9t1Tv
VGS端末にFOMAカード挿して使えますか?
Vodafoneとは二度と契約したくないのですがSH端末は使いたいので
935非通知さん:04/12/06 20:34:07 ID:oaOQvl/p
1年数ヶ月前に今の機種に変えたけど、今日から音が一切出なくなりました。。
しかもバイブ設定にしてもバイブ機能も出なくなりました。
これは壊れたってことですよね。 以前機種変したときのことを忘れたけど
機種変をするときにメールの内容も消えるんですか?
絵文字で交換したメールをとっておきたかったのに。。
936非通知さん:04/12/06 20:34:16 ID:/GyxZbc8
>>933
4件目以降が入らなくなる。

>>934
ボーダフォンブランドで売られてるものには無理。
今後シャープがメーカーブランドで売り出すようなことがあれば可能だが。

現状では、素直に端末とキャリアを同じにした方が何かと便利だよ。
FOMAを使いたいのなら素直にFOMA端末を買うべし。
937非通知さん:04/12/06 20:35:13 ID:/GyxZbc8
>>935
この手のソフトを使って保存することもできます。
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/

あと、今の機種に愛着があるのなら機種変ではなく修理って言う手もあるのをお忘れなく。
938非通知さん:04/12/06 20:35:09 ID:oaOQvl/p
1年数ヶ月前に今の機種に変えたけど、今日から音が一切出なくなりました。。
しかもバイブ設定にしてもバイブ機能も出なくなりました。
これは壊れたってことですよね。 以前機種変したときのことを忘れたけど
機種変をするときにメールの内容も消えるんですか?
絵文字で交換したメールをとっておきたかったのに。。
939934:04/12/06 20:39:16 ID:iAg9t1Tv
>>936
レスありがとうございます。
902SHが欲しかったのですがまだでていないし
素直にSH901iCを買うことにします。
940886:04/12/06 20:48:54 ID:LxRjp4Cg
>>936
ありがとうございます。
ということは4件目は相手が留守電に入れようとしても伝言が一杯で録音が出来ないということですね?
941非通知さん:04/12/06 20:53:02 ID:/GyxZbc8
>>940
そういうことです。
942886:04/12/06 21:00:20 ID:LxRjp4Cg
>>941
早速の答えありがとうございます
943非通知さん:04/12/06 21:27:39 ID:6O/snV1i
今月が年契の更新月なんですが解除しようと思ってるんですけど
解約の時と違っていつやっても料金的な損はしないのですか?
944非通知さん:04/12/06 21:37:03 ID:8yE5BdvZ
更新月なら解除しようと解約しようと罰金取られないよ
945非通知さん:04/12/06 21:59:39 ID:nzaME3qG
>>934
日本の端末はSIMロックされているから無理!
946非通知さん:04/12/06 22:15:49 ID:WXD7EmkJ
画像分割メールをPCで受信・閲覧することは可能なのでしょうか?
947非通知さん:04/12/06 22:16:58 ID:ZoaJAlMj
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/06/news005.html

auの道路が工事中なのにわろた
SBBはauを見下しているw

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/06/news033_2.html

こいつら(au使い女)目が死んでるw
顔も、、、
948非通知さん:04/12/06 22:45:50 ID:/ZudsBq6
東京 702NK(予定)
バリューパック+パケットエコノミーで、ほか何にもつけないと、
無料分4000円で、全部パケットに使ったら8万パケつかえるという理解でいいの?
949非通知さん:04/12/06 22:45:53 ID:il7nZ9d9
>>892
ただし3件で一件あたり30秒までだけどね

便乗して聞きますが、留守電の伝言の3件は新しいメッセージが入るまでは消えるまで何度も聞けますか?
950非通知さん:04/12/06 23:18:24 ID:l37WYUFF
諸事情により親(60歳)がvodafoneを使うことになり、機種を探しています。
家族が全員SHユーザーなのでSHを買うつもりですが
SH402・601・602
の中で、一番年寄りでも使いやすい機種はどれでしょうか。
通話と最低限のメールができれば十分なようです。
951非通知さん:04/12/06 23:29:03 ID:16M1v22X
>>948
その認識で間違いないけど、月中の料金照会時はパケット単位で出ないから、
16000円分パケット代があるという考え方のほうがわかりやすいかもね。
>>950
スウィーベルスタイルは壊れやすいかもしれんから、601SH。
使い勝手はみんな同じでないかい。
952非通知さん:04/12/06 23:38:33 ID:wL7aMarj
機種変するなら素直にVSに行ったほうがいいの?
それとも.comとかで売ってる、安いがいろいろ縛りがある新規を買って
違約金払ってでも即日解約して白ロム持ち込んだ方がいいの??
ちなみに今度発売予定のノキアを狙っています。

教えて詳しい人(TT)
953非通知さん:04/12/06 23:40:15 ID:mtEZ6LME
>>952
利用年数なども判らないのにどうアドバイスしろと。
お好きな方をどうぞとしか言いようがない。
安心簡単速いのはVSなのは確かだけど。
954非通知さん:04/12/07 00:02:09 ID:iOFpUqx4
>>953
えーっと、利用年数ですね。
確か、今使ってるのは2年4ヶ月くらい経ちますよ。
他は何を(??)
955非通知さん:04/12/07 00:06:25 ID:av7L/f6d
>>954
2.4年で702NKだと機種変価格は13,650円(アフター加入)
新規即解すれば端末代+違約金1万(ハッピーボーナスの場合)
956非通知さん:04/12/07 00:09:31 ID:RCq7LlRh
>>954
2年以上使ってるならVSで普通に機種変すりゃ高くないやん。
ポイントも使えばかなり安くなるんでない?
それに使っておかないとそのうちポイント消えるんだし。
957非通知さん:04/12/07 00:11:22 ID:h+6sX2et
601SHから持ち込みで801SHにしようと思うんですが、使用年数はリセットされるんでしょうか?
どなたかお願いします。
958954:04/12/07 00:15:13 ID:iOFpUqx4
なるほど・・・・
じゃ、普通にvsで機種変してきますね。
ありがとうがざました。
959非通知さん:04/12/07 00:16:47 ID:wTxckPLN
>>950
うちの親(60)はSH02から301SHと401SHが機種変候補だったが
実物みて401SHにした。
理由は、301より401のほうがボタンが見やすかった為。
年寄りにはボタンの配色も考慮に入れるとイイと思う。
960非通知さん:04/12/07 00:17:33 ID:RCq7LlRh
>>957
テンプレや過去ログ読むちょっとの努力をしないやつは糸電話でも使ってろ。
961非通知さん:04/12/07 00:31:17 ID:h+6sX2et
>>960
ありがとうございます。
読んだけどアホなんで気づきませんでした。
962非通知さん:04/12/07 00:37:24 ID:RCq7LlRh
>>961
まあ、次から良く読んで気をつけてくれい。
963非通知さん:04/12/07 01:27:44 ID:/KgyNtu8
Q.持ち込み機種変って?
A.解約済みの端末をショップに持ち込んで機種変更できる。
 手数料は1,995円。持ち込み機種変で端末の利用期間はリセットされない。
>東日本・西日本はボーダフォンショップで受付。東海はボーダフォンセンター(ボーダフォン静岡/名古屋/岐阜/三重)で受付。

以前、東海契約の場合は、持込でも期間はリセットされたのだが、これも全国統一になったの?
あいかわらずセンターのみってのを見ると、何も変わってないように思えるのだが…
964非通知さん:04/12/07 02:59:17 ID:aRx/TbtB
新規契約→3ヶ月以内?に解約の場合って確か違約金?だかがとられましたよね?

違約金が適用される月数と、その値段を教えてください
965非通知さん:04/12/07 04:10:49 ID:0Rn3vA66
>>964
24ヶ月未満、¥10500
966非通知さん:04/12/07 07:04:54 ID:mWcDQj4t
次スレ無理だった・・
967非通知さん:04/12/07 12:37:49 ID:XRqt9249
旧プランでパケ割ってできないんですよね?最近カタログみたら
新プランのみみたいな事書いてなかったのでできるように
なったのかなとおもって・・・
968非通知さん:04/12/07 13:03:40 ID:yDkcunJq
>>967
新プランのみ
969非通知さん:04/12/07 13:23:53 ID:uppmFQqS
V602SHでミュージックプレイヤーを使ってみたいと思っています。
SDカードで、お勧めってありますか?

メーカー問わずで買ったらADATA製のものが届いて、
セキュアが付いてなくて使えなかった、っていう話を聞いたのですが、
SDってセキュア・デジタルの略ですよねぇ・・・?
970非通知さん:04/12/07 13:26:11 ID:5HKjQAmC
>>964
12ヶ月 24ヶ月
年割りとか入ってなきゃいつ解約しても構わない
971非通知さん:04/12/07 13:27:59 ID:5HKjQAmC
>>969
自分はKINGMAXの512M使ってる
安いし1Gも動くしいいんじゃない?
でもSDには全部著作権保護ついてるよ
972非通知さん
>>971
ありがとう〜
検索してみます。