【エセ3G】2Mbps未達成のFOMAは2.5G【Part4】
従来IMT-2000では、1事業者あたり20MHzの帯域幅を割り当てることで、
低速移動時に384kb/s、静止時に2Mb/sの高速データ通信が実現可能に
なるとされていた。
しかし、当初の割り当てが5MHzになったことで、IMT-2000のサービス
開始時のデータ伝送能力は高速移動時で最大144kb/s、低速移動時で
384kb/sまで落ちることになる。
FOMA by QUALCOMM ついにクアルコムに泣き付いたドコモ
クアルコムがNTTドコモのWCDMAの世界展開拡大に協力
NTTドコモ常務取締役、研究開発本部長の歌野孝法氏は、「WCDMAを速やかに世界展開
するという共通の目標に向かって、当社とクアルコムが協力関係を結ぶことは極めて
重要と認識しています。
また当社は、クアルコムのワンチップ・ソリューションを評価しており、これに
よって低コスト且つ高機能の新しいFOMA端末の市場導入が、近い将来可能になること
を期待しています」と述べています。
当社は、将来にわたってNTTドコモの要求を完全に満たしていく自信を持っていますし、
WCDMAの世界規模でのローミング体制の拡充にも貢献出来ると思っております」と述べています。
ttp://www.qualcomm.co.jp/press_room/archives/n041007.html 前スレ
2.5GのFOMAはたったの384Kbps その3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093698513/l50
2 :
非通知さん:04/10/21 04:01:52 ID:HBVjYgHh
2ゲト
3 :
非通知さん:04/10/21 04:06:45 ID:+4Bmb3dB
豚オタがDocomoとAUで争わせようと立てたスレはここですか?
4 :
非通知さん:04/10/21 04:11:19 ID:Vmsl6R/w
みなさんテレビ電話ですかー
うらやましいですよー
ははははははー
5 :
非通知さん:04/10/21 04:12:35 ID:zgaIl/DQ
FOMAは3Gの定義のうち、
高速移動時:144Kbps
低速移動時:384Kbps
静止時:2Mbps
つまり3G最高速度の2Mbpsを未だに未達成ということです。
これが「FOMAは2.5G」と揶揄されるゆえんです。
「2Mbps出せなければ、3Gではない」FOMAは規格は3G、速度は2.5G。
FOMAの3G化は、技術不足により結局クアルコムに頼ることに。
6 :
非通知さん:04/10/21 04:15:51 ID:zgaIl/DQ
ごちゃごちゃうっせーんだよ「たったの384Kbps」のくせに
ごちゃごちゃうっせーんだよ「2.5G」のくせに
ごちゃごちゃうっせーんだよ「古い独自規格」のくせに
ごちゃごちゃうっせーんだよ「2位」のくせに
ごちゃごちゃうっせーんだよ「ナローバンド」のくせに
ごちゃごちゃうっせーんだよ「極低速」のくせに
7 :
非通知さん:04/10/21 16:37:56 ID:4h5fC2Zo
なんとか取り繕おうとしてドコモも頑張ってるけど、基本的にFOMAは失敗作だなぁ
8 :
非通知さん:04/10/21 16:45:25 ID:z7lhv6Mv
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | 定義は通信速度じゃなくて通信方式の違いだろだろ?
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
9 :
非通知さん:04/10/21 17:08:25 ID:uO9nZyGU
いままでさんざん
あうはTV電話がないからエセ3Gだとか
2GHz帯使ってないからエセ3Gだとか
USIMカードがないからエセ3Gだとか
言ってきたのは
全部無かったことにしますか、そうですか。
10 :
非通知さん:04/10/21 17:47:17 ID:vhnTQuMV
(´,_ゝ`)アンタラ、ジブンノカオカガミデミタコトアルノカイ?
11 :
非通知さん:04/10/21 19:37:28 ID:OE5IOPM0
PDCも終わるんですね・・ そう考えるとW_CDMAも結局最終的には終わり
4Gへ移行するもんなんですかね
12 :
非通知さん:04/10/21 19:44:27 ID:vNkJ0567
この糞スレが4スレ目w
あうヲタの必死さを如実にあらわしてますな
13 :
非通知さん:04/10/21 19:55:54 ID:6w3+SdfX
14 :
非通知さん:04/10/21 20:03:01 ID:O0qaUgz3
15 :
バカ?:04/10/21 20:58:59 ID:NYqVsmpz
EV-DOのWIN以外3Gじゃないっていってるようなもの。FOMAが2.5Gなら半分以下の1Xは2Gですか?
16 :
非通知さん:04/10/21 21:19:19 ID:o89QKhGI
384kbpsのFOMAは2.5Gってゆーじゃな〜い。
でも1Xは144kbps、残念っっ!!
ペーユー万歳斬り!!!!
17 :
非通知さん:04/10/21 21:45:56 ID:Z6aeKbZ5
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
あーうーの1Xは2.5G未満
18 :
非通知さん:04/10/21 21:53:30 ID:x5O+UvJX
つーかドコモ、クアルコム屈服かよ。_| ̄|○
情けない。。
19 :
非通知さん:04/10/22 00:03:25 ID:LgDvhskd
FOMAってマジで遅くネ?特に最近そう感じる。
20 :
非通知さん:04/10/22 20:56:24 ID:XpOeLq5I
それが、えせ3Gたるゆえん。
21 :
非通知さん:04/10/22 21:33:21 ID:VuJvN+hg
ちょっとちょっと2.5G厨君、
今度のW22シリーズはどうよ?
22 :
非通知さん:04/10/23 01:29:09 ID:ajqYRdhr
>>21 そりゃもう爆速、ってスレ違い。
ここは3Gの全基準を未だに未達成なのに、3Gを嘘吹くFOMAを斬るスレです。
23 :
非通知さん:04/10/23 01:35:26 ID:qEpawtSq
>>22 >5(3Gの基準のうち〜が未達成)と
>>22(3Gの全基準が未達成)
のどちらが本当?
詳しいなら、俺の後学の為に全基準を書くか、日本語で読める所のurlを書いてちょ。
24 :
非通知さん:04/10/23 01:40:23 ID:ajqYRdhr
>>24 3Gの基準全てを満たしてるわけじゃなくて、静止時最高2Mbpsが残ったままという意味。
だから>5も正しいよ。
25 :
非通知さん:04/10/23 22:34:47 ID:vZh1uUIC
盲目的にFOMAを賛美する糞スレが氾濫する中、真正面から影の部分に焦点を当てた
真面目なスレがここです。
「FOMAスレ」そのもので否定的な意見をすると、たちまち抹殺されてしまいます。
だからこそ、このようなスレが必要なのです。謂わば「裏FOMAスレ」。
26 :
非通知さん:04/10/23 23:27:39 ID:xUt8tfex
27 :
非通知さん:04/10/23 23:37:30 ID:vZh1uUIC
>>26 そう、それが「FOMAは2.5G」と言われるゆえん。あとは>1にあるとおり。
今現在では、最大でも384Kbpsが限界。
28 :
非通知さん:04/10/24 00:21:30 ID:nz1Bp2Ws
通信速度が遅すぎて、電波が悪すぎて、災害時でも一番使い物にならないFOMA
はもはや電話ではない。いっそのこと無い方がいい。
29 :
非通知さん:04/10/24 01:35:52 ID:ocie3P0W
FOMAもWINも速度はいいから電池持ちを改善して( ゚д゚)ホスィ…
どっちも2G以下や。すれ違いすまそ。
30 :
非通知さん:04/10/24 22:07:36 ID:Qrk7UKQy
>>29 全然違う。FOMAはたったの384Kbpsの2.5G、WINは2457.6Kbpsの3.5G。
31 :
非通知さん:04/10/25 16:16:19 ID:yj7n51jx
3G基準がどうこうより実際にスピードは速い方が良い。先日P900i→W21Sに買い換えたが、着うたや動画ダウンロードのスピードはカメとウサギだ。マジで驚いた。
32 :
非通知さん:04/10/25 16:59:05 ID:VArzLe5y
たしかに、実感できるほどWINは速いよ。
微妙な差ではなく確かな差。
誰でもがわかることだから、速い方が良い人はWINに乗り換えるだろうし、私もそうだった。
でも、だからといってFOMAが極遅だとは思わない。
PDCやcdmaOneからFOMAに変えた時の差は、FOMAとWINの差と同じように感じた。
いまだ主流のPDCを使ってる人はFOMAの速さで十分でしょう。
33 :
非通知さん:04/10/25 17:44:28 ID:yj7n51jx
>32
なるほどね。でも一度味わうともう戻れないわ‥
34 :
非通知さん:04/10/25 18:34:51 ID:VArzLe5y
WIN使ってる人はさ、ある意味、「他のケータイよりこんな速いんだぜー」って
自己満足するために使ってる部分もある。
私もそうだけど、FOMA使いやPDC使いに自慢してるもん。
ある意味希少価値だから自慢できる。
でも、みんなが持ち始めてそれが普通になったら自慢できないじゃないの。
だから、FOMAは速いよ、ってことにしといたほうが良いな。
35 :
非通知さん:04/10/25 19:56:39 ID:SId7HDbl
>>34 なんか自分自身に無理矢理言い聞かせてね。
36 :
非通知さん:04/10/25 20:35:21 ID:yj7n51jx
てか他人に自慢する気なんてさらさら無いけど、ただ単純に携帯での動画ダウンロードがこんなに素軽く出来るんだ‥って自分の中ではカルチャーショックだった。快適な携帯ライフだ。ただそれだけ。
37 :
非通知さん:04/10/25 23:32:45 ID:HY0yIjI6
まさか、漏れの鳥三の1Xは3Gだって言われて買ったのに、
騙されたの!?たしかにFOMAには速度は及ばないが。。
38 :
非通知さん:04/10/25 23:42:22 ID:ksiQQr5U
実測で700Kbpsオーバーを記録
電波状態はアンテナバーが1〜3本を行ったり来たりするような環境だ。
ちなみにこの場所ではFOMAもVGSも圏外になっている。
ここでは受信が最大535.8Kbps、送信が最大92.22Kbpsという結果が出た。
ばらつきも大きく、受信速度が100Kbps台になることもあったが、さほど電波状態
が良くない場所でも、FOMAやVGSの理論最大値384Kbpsは余裕で越えている。
アンテナを収容したままでもアンテナバーは3本で安定している。
ここでは受信で最大735.5Kbpsを記録。送信も105.3Kbpsと100Kbpsを超えた。
速度のばらつきも小さく、400Kbpsを割り込むことはなかった。
データ通信速度では、FOMAやVGSに対して明確なアドバンテージを持っていることも再確認できた。
「FOMAもVGSも圏外」「FOMAやVGSの理論最大値384Kbpsは余裕で越えている」
「FOMAやVGSに対して明確なアドバンテージ」
「受信で最大735.5Kbps」「送信も105.3Kbpsと100Kbpsを超えた」
結論:FOMAやVGSはナローバンドの2.5G、WINはブロードバンドの3.5G。
39 :
非通知さん:04/10/25 23:46:02 ID:2aGusblx
FOMA測ったら、50kbpsでした。。
40 :
非通知さん:04/10/26 02:29:25 ID:C7KBtBCC
>1
エセって言うよりは欠陥3Gだわさ
41 :
非通知さん:04/10/26 10:05:08 ID:VSlo89aM
バカの集うくだらんスレだ。
42 :
非通知さん:04/10/26 14:47:01 ID:C7KBtBCC
>41
たぶん哀しい端末握りしめてるオマエが一番お馬鹿w
43 :
非通知さん:04/10/26 23:51:04 ID:qvMRlWpn
>>40 FOMAはエセ3Gでも欠陥3Gでもなく、単なる低速の2.5Gにすぎない。
マジで最近100Kbpsを切るようになってきた。
>39は決して言い過ぎではなくなっている。
44 :
非通知さん:04/10/27 00:52:12 ID:UJnEWuGE
動画ダウンロード遅い…もんな
45 :
非通知さん:04/10/27 01:47:53 ID:HS31BqKA
ケータイで動画ダウンロードって、いったいあの狭い液晶で何見てるんですか?
スピードが速くいから遅いのには戻れない、って言ってる以上に、
パソコンなんかで動画見たら携帯の動画なんて見てられないんですけど・・・・。
46 :
非通知さん:04/10/27 03:46:59 ID:NQmKE8ng
>>45 QVGAのプロモーションビデオ。
電車通勤のいい暇つぶしになる。
47 :
非通知さん:04/10/27 19:47:43 ID:UJnEWuGE
>45
例えばノートPCなんかで‥自宅以外でこっそりエロ動画見てたらキモイだろーw
それによっぽど小さい液晶の端末使ってんのね‥
48 :
非通知さん:04/10/28 15:24:09 ID:6PLo9L9v
49 :
非通知さん:04/10/28 15:52:31 ID:wdiu9MN6
このスレに限らず、この板って携帯でしかプライド保てないオタクの集まりやな。
2Gやら3Gやら競い合ってアホらし。
50 :
非通知さん:04/10/28 15:54:53 ID:6PLo9L9v
51 :
非通知さん:04/10/28 17:16:42 ID:ETa8wbc5
>49
キャリアが凌ぎを削ってるんだから仕方ない。スイッチスイッチ!w
52 :
非通知さん:04/10/28 17:20:39 ID:5CcihWrU
900Kbps出てもさ、使う用途がないじゃん?
定額でPCモバイルできるならマンセーだけど
現状はezwebだけでしょ??
53 :
非通知さん:04/10/28 21:06:02 ID:lIpe5Oja
受信速度が900Kbps近いって、FOMAヲタが300Kbpsと、低目に見たがる数値の3倍じゃん。
送信速度が150Kbpsって、規格値の144Kbpsを超えてるからほとんど全開だな。
最大でも384Kbpsが限界で、実測値が100Kbpsを切るようになってきたFOMAは、
まさしく2.5Gの名にふさわしいナローバンドだな。
54 :
非通知さん:04/10/29 04:01:19 ID:P0gu+uCA
FOMAって何の為に存在してるんですか?
55 :
非通知さん:04/10/29 08:17:27 ID:xUwX5WBH
携帯で、通信速度なんか最低100kbpsもあれば十分じゃないの?
携帯でサイトほとんど見ない漏れには、どうでもいいな。
それに、周りの一般人を見ていると、通信速度なんて興味ないというのが大半。
56 :
非通知さん:04/10/29 10:22:56 ID:Om9VhGS+
>周りの一般人を見ていると、通信速度なんて興味ないというのが大半。
激しく当たり前なのだが
57 :
非通知さん:04/10/29 14:08:47 ID:eb0A1vC3
確かにADSLなどを見てると速いのが当たり前で、気にも留めないだろうな。
しかし、これがISDNのように遅くなったら嫌でも気付くし、イライラするだろ。
これが2.5Gの激遅FOMAと3.5G激速WINの違い。速さが当たり前になったら遅いの
にはもう戻れない。
余談だが、都心でのFOMAはもはやISDN並みにしか出ないようになってきた。
58 :
非通知さん:04/10/29 14:40:03 ID:sc+sBqkC
>57が一般論
59 :
非通知さん:04/10/29 21:00:47 ID:N33RyFDJ
60 :
非通知さん:04/10/29 22:02:04 ID:SUdcfJUv
FOMAヲタが詭弁を展開する、FOMA=最大理論値384Kbps vs WIN実測値900Kbps。
FOMAの実測値は、もはや100Kbpsも危ういのだが。
61 :
非通知さん:04/10/29 23:18:49 ID:SUdcfJUv
9月末現在
エセ3Gの2.5G(たったの384Kbps)、FOMA定額加入者:140万
3.5G(世界最速2457.6Kbps)のWIN加入者:120万
62 :
非通知さん:04/10/29 23:57:48 ID:AS0b0PEE
WIN使ってるが、実測値はどこでもせいぜい200〜300kbpss程度。
2457.6kbpsなんて夢の数値だな。
63 :
非通知さん:04/10/30 00:20:08 ID:P4BESYE4
>>59 HSDPAに関しての設備投資は来年から。そもそも基盤を追加するだけで基地局側の
準備ができてしまうくらいなので、別に焦る必要性はない。
>>60 ネタとしては非常につまらない。
>>62 それは言い過ぎ。400〜500Kbps。そもそもITmediaのあの記事を書いてるヤシは、
相当auを愛している方なので、あんな記事になって当然かと思われる。
しかもパソコンとケータイでは処理速度に違いがあるという根本的なミス。
実際ケータイで通信してて900Kbpsも出るわけがない。
クアルコム自身がせいぜい600Kbps前後だと言っているくらいだから。
64 :
非通知さん:04/10/30 01:55:30 ID:CuX2Cwow
>>63 誤解する奴がいるかもしれないので。。。
PCと携帯で通信速度は同じだからね。
ブラウザが処理する速度とか、メモリに書き込む速度とか
そういう所で携帯は実際より遅めの速度になる場合が多いって事な。
クアルコムの言う600Kbpsはかなり控えめな数値。
65 :
非通知さん:04/10/30 02:21:07 ID:pAlipMxC
>>63 >実際ケータイで通信してて900Kbpsも出るわけがない。
バカ?携帯ではなく、PCカードって書かれてるわけだが。
「900Kbpsも出るわけがない」と言われても、実際測定した結果な訳で。
「出てほしくない」というお前の切実な思いが込められてるな。
そんなことより貴様が盲目的に信仰するW-CDMAは、100Kbpsも辛くなって来た訳だが。
66 :
非通知さん:04/10/30 02:59:35 ID:+KR6YAj4
>62
キミの実測ってなんだ?まさか例の世界初!携帯スピードテスト!なんてヤツを実測だなんて思ってないよな‥
>63
たぶん一番焦ってるのはお前だw
67 :
非通知さん:04/10/30 03:14:32 ID:pAlipMxC
ただ一つだけ言えることは、FOMAは最大でもたったの384Kbpsが限界のナローバンド
ということ。未だに2Mbps未達成で2.5Gと言われるゆえんはここにある。
68 :
非通知さん:04/10/30 03:22:58 ID:MNkFc7mi
なんかあうオタの悲鳴が聞こえるなぁ
HSDPAが始まって契約者数も抜かれたらこんどはなんていうんだろ
ういんこそ4Gとかかな?
69 :
非通知さん:04/10/30 09:38:27 ID:NjSI25HW
そんなにWINで最高速度を自慢したいなら、周りにWINユーザを
発見したら、端末壊してやるしかないな。
70 :
非通知さん:04/10/30 11:58:54 ID:2spdOK2m
>>68 てゆーか、FOMAを似非3Gとか2.5Gと言うのなら、彼らが愛してやまないauは、1500万人に対して
それ以下のものを3Gだと詐称して売っているという事になるのに気付いていないのだろうか。
FOMAを貶せば貶すほど、それ以上にauを貶していることになると言う事実に。
71 :
非通知さん:04/10/30 12:17:54 ID:nUf6vBlF
>>70 auは3Gの全条件を満たした唯一のキャリアなので問題はない。加入者数も関係
ない。
加入者数でものを言うんなら、ドコモは未だに約4000万人が加入する2GのPDC
が主力。
要はキャリアとして2Mbpsのサービスを提供出来ていればいい。HSDPAを実用化
すればいいだけ。加入者が大半を占めるようになってから、というのはおかしい。
72 :
非通知さん:04/10/30 12:26:26 ID:2spdOK2m
>>71 意味不明だな。キャリアが3Gの全条件を満たしていれば、お前の言う(?)似非3Gにも満たないものも3Gになるのか?
凄い論理だな。
73 :
非通知さん:04/10/30 12:53:41 ID:nUf6vBlF
>>71 ドコモは最大でも、今時たったの384Kbpsという超極低速が限界の2.5Gサービス
しか提供できていない。未だに2Mbps未達成のナローバンド携帯しかない。
だが、HSDPAを実用化できた時点で、加入者に関係なく達成したと言っていいだろう。
74 :
非通知さん:04/10/30 12:55:49 ID:2spdOK2m
>>73 ?そうなると、W-CDMAのみのFOMA端末も3Gになるのか?
75 :
非通知さん:04/10/30 13:08:40 ID:nUf6vBlF
>>74 まあ、EV-DOと同じく音声とデータを切り離して、384Kbps以上の通信速度は
HSDPAに任せることになるな。
要するに、HSDPAがある今(と仮定して)、384KbpsFOMAを2.5Gと叩いても
仕方ないということ。2Mbps達成のためにHSDPAを導入し、音声トラフィックを
384KbpsFOMAの方に振り分けたのだから。EV-DOもこれと同じこと。
76 :
非通知さん:04/10/31 00:51:32 ID:fY7752zd
>71
3Gの全条件を聞かせて欲しいものだ。
もちろんそのソースも。
77 :
非通知さん:04/11/07 00:43:39 ID:sc9NjRyL
クソスレ見つけた!
78 :
非通知さん:04/11/07 01:35:56 ID:5Xro6e7N
うーん。よくわからんな。。
キャリアが3Gの条件を満たす端末を一つでもだすことができれば、
満たさない端末も全部3G扱いになるってのが、このスレの定義
なのかな。。
79 :
非通知さん:04/11/07 01:56:16 ID:HQgsIj0l
不毛な議論するな。900であろうと901であろうとFOMAの速度が遅い事に変わりない。HSナントカが一年でも早く実用化出来るといいねw
80 :
非通知さん:04/11/07 02:45:05 ID:MqQf1DDe
HSDPAも2Ghzでやるのか
まあいてないし
それと、FOMAとHSDPAのデュアルでしかありえないと思うが、端末間に合うのか?陰も形も見えないが
まさかPDC+HSDPAじゃあるまいしな
81 :
非通知さん:04/11/07 08:26:13 ID:xD8j2rXy
82 :
非通知さん:04/11/07 12:16:48 ID:sc9NjRyL
>>81 FOMAは開始から1年でその数字を達成出来たっけ?
ヴォーダに至っては・・・(ぷっ
83 :
非通知さん:04/11/07 12:23:00 ID:DTtHwcVP
まぁ、理論値「だけ」2MbpsオーバーのWINもどうかと思うけどな。
実際には600kbps程度がいいとこだし。
84 :
非通知さん:04/11/07 13:57:33 ID:m0aIesMP
>>81 冬WINで下手したらFOMAがWINにすら抜かれるかもな。
85 :
非通知さん:04/11/07 14:17:16 ID:DTtHwcVP
>>84 たかだか数機種で500万以上は無理だろ。
86 :
非通知さん:04/11/07 14:34:24 ID:sc9NjRyL
そもそも冬にはFOMAが1000越えしている予定なんだからよぉ。
来年の今頃には2000近くになっていても不思議じゃない。
87 :
非通知さん:04/11/07 14:55:30 ID:m0aIesMP
>>86 まぁそういうことはFOMAの地方のエリア見てから言った方がいいんじゃない?
あのエリアではそう簡単にはいかないよ。
88 :
非通知さん:04/11/07 15:27:26 ID:sc9NjRyL
>>87 後先考えないバカなユーザーばかりだからおおよそ計画通りに行くんじゃね?
89 :
非通知さん:04/11/07 15:28:57 ID:VAGCiLHV
クアルコムの犬が吠えてるね(笑)
90 :
非通知さん:04/11/07 15:41:10 ID:m0aIesMP
>>89 一生懸命考えたけどそのくらいしかもう言えないものな。
800MHzの件はご愁傷様。
91 :
非通知さん:04/11/07 16:25:39 ID:durKX/sq
あうヲタの脳内
・FOMA(下り最大384Kbps)→2.5G
・CDMA2000 1x(最大144Kbps)→3G
( ゚Д゚)ポカーン
92 :
非通知さん:04/11/07 16:29:59 ID:UvL3LOYH
>>80 FOMAとHSDPAのデュアルと言うか、
HSDPAがW-CDMAも内包しちゃうから特別デュアルって事にはならないと思う。
時期的には902iがHSDPA対応端末になると予測してみる。
93 :
非通知さん:04/11/07 16:52:10 ID:z0Q3zdkr
>91
家畜乙
94 :
非通知さん:04/11/07 17:50:58 ID:IQ4iugBC
たしかに現在の公衆携帯電話サービスのFOMAは最大384Kbps止まりだが、
NTTが固定電話+FOMAの共通端末の計画を出したように、企業向けの
公衆FOMA+構内高速通信(2Mbps)の共用機も計画されてます。
あうヲタも言ってるようにひとつでも2Mbpsのサービスが始まれば3Gとして
突込みどころはなくなるんですが。
HSDPAは、3.5Gという位置付けだから「3GにするためにHSDPAを導入する訳ではない」
というスタンスですね。
95 :
非通知さん:04/11/07 18:08:20 ID:IEAHHHhn
3G構想が出てた当時はそう考えられていたが、構内で通信するのにわざわざ
FOMA(W-CDMA)を使う必要が本当にあるのか? と。
802.11gでやれば良いし。
TV電話のような高速(今となっては全く早くない)回線交換も同じ。
そう思ったクアルコムはとっとと見切り付けて90年代末にHDRを
発表して、EV-DO EV-DVへの流れを作ったし、それをW-CDMAに
持ち込んでHSPDAが作られると。
96 :
非通知さん:04/11/08 11:51:49 ID:m0oH8aPk
>>83 そういうの言ってると結局HSDPAで自分の首閉めるから
余計な事言わない方がいいよ
97 :
非通知さん:04/11/08 11:53:44 ID:m0oH8aPk
>>81 つまり最大384Kしか出ないFOMAも3Gじゃない事になるので
ドコモの3Gは0人であるとおっしゃるのですね?
98 :
非通知さん:04/11/09 19:31:58 ID:kUz96L4s
WINって、音声の時(と非WINエリア)はCDMA2000 1X で動き、パケットの時は
EV-DOで動くデュアル機でしょ?
1Xは144Kbpsだし、EV-DOは音声できないし、どちらも中途半端。
99 :
非通知さん:04/11/11 16:37:13 ID:ZSF1w59A
やっぱスピードは速い方がいいよ。以前は1Xと900i使ってたけど、今のWINにしてから動画ダウンロードの速さにビクーリ
大抵1〜3秒で落ちる。おかげでSDがすぐパンパンになるw
100 :
非通知さん:04/11/11 17:08:37 ID:bhjxC/z9
100get
101 :
非通知さん:04/11/11 17:17:29 ID:KocO9Q4T
age
102 :
非通知さん:04/11/11 17:31:07 ID:PHqa9+sM
103 :
非通知:04/11/11 18:14:20 ID:r8ORwOW1
ってかいまのユーザーってほとんど通信速度気にしてないから
どこもが早くしてもあまり意味ない。
それに伴うサービスがないと。
104 :
非通知さん:04/11/11 20:10:59 ID:1Z4iyvGy
周波数単位辺りの速度が上がると
要するに効率がよくなる(効率が良いから速度が出る)ので
速度だけを見るのはアレだけど速くなる事自体は良いことさ
105 :
非通知さん:04/11/12 15:27:48 ID:UDOuQ7Gu
>>83 まぁ、理論値「だけ」384KbpsのFOMAもどうかと思うけどな。
実際には100kbps程度がいいとこだし。
それが2.5Gと言われるゆえん。
106 :
非通知さん:04/11/12 16:01:59 ID:4hHcxUB2
>>105 それはお前が厨なだけ。MTUとRWINの値を最適にかえれば340kbpsも出るんだが何か?
107 :
非通知さん:04/11/14 00:45:20 ID:0H+N15Yu
>>106 ほーう、384Kbpsではなく「340kbpsも出る」のか?
ちなみにあうの実測値は900Kbps近いらしいぜ。
108 :
非通知さん:04/11/14 00:53:15 ID:woj/pTHv
>>91 もともとこのスレが立った原因は
あふぉーまヲタが144Kの1Xを2.5Gやら似非3Gやらで叩いていたのが原因なんだが。
1Xが3GならばFOMAも3G。1Xが2.5GならばFOMAも2.5G。
これが真理。
あふぉーまヲタが384Kで3Gの線引きをしだしたのがそもそもの間違い。
109 :
非通知さん:04/11/14 01:58:25 ID:RDhLY0jf
実測値もいいけど体感速度が肝心。WINは速い
110 :
非通知さん:04/11/14 02:14:13 ID:0H+N15Yu
ドコモが提供するサービスは最大でもたったの384Kbpsと、超低速の2.5G。
auが提供するサービスは最大2457.6Kbpsと、世界最速の3.5G。
どれだけ負け惜しんだり妬んでも、これが真実。
111 :
非通知さん:04/11/14 02:23:36 ID:ngsJRbV0
PC接続でもパケット無制限にならないなら
速度は購入条件に入らない
112 :
非通知さん:04/11/14 02:30:32 ID:RDhLY0jf
>111
使ってるヤシしかわからないのでは?
オレはWINのエロ動画&着うたダウンロードの激速に大満足。
113 :
非通知さん:04/11/14 19:18:02 ID:2r7mSdXt
エロ動画って。。
WINユーザってみんな外でエロ動画みているのですか。
たしかに電車で腰くねらせてWINやってるヒトは結構いますが。。
114 :
非通知さん:04/11/14 19:27:00 ID:H5xcWXle
俺の友達にFOMAのスピードチェックしてもらったら、
98kbps・・・・
気を取り直して図ったら
154kbps出ました。
一瞬雰囲気が悪くなりました。
友達も携帯マニアなので・・・
ちなみに私のP2102Vは100k程度しか出ません。
NPがはじまったらWIN一つにします。
115 :
非通知さん:04/11/14 19:30:57 ID:2r7mSdXt
とゆうか、NP始まるころには。。
116 :
非通知さん:04/11/14 19:50:26 ID:2iuAJlHI
てめえらバカだろ。auの恥
117 :
非通知さん:04/11/14 21:44:35 ID:2r7mSdXt
日本人をバカにしている在日のスレですからw
118 :
非通知さん:04/11/14 22:12:42 ID:Y7lc0Kn2
>>114 加入者が700万人を突破したFOMAは、もはや速度低下は避けられないな。
本当に冗談ではなくて100Kbpsを切るようになってきた。
119 :
非通知さん:04/11/14 22:37:45 ID:jalpeY1l
120 :
非通知さん:04/11/14 22:48:56 ID:Y7lc0Kn2
>>119 それはなんとも言えんな。HSDPAに関しては未だに実験開発中とだけ伝わって
きてるだけだし来年中のサービスインは絶望的かと。その頃にはauの全加入者
をFOMAが抜いてるような気がするが、もはや64KbpsのPHS並みに遅いだろうな。
まさに2.5Gのナローバンド。
ついでに音声レートを高く取り過ぎたつけが回ってくるだろうし。
そうなると、「FOMAは音が悪い」等のスレが立つのは必至だな。
901系はデュアルモードで精一杯だろ?HSDPAは902以降辺りからか?
121 :
非通知さん:04/11/14 23:07:04 ID:jalpeY1l
>>120 FOMAが"ナローバンド"って言う言葉は好きじゃないんだけどな。
理系人間だからかもしれんが、ナローバンドだと狭帯域。W-CDMAは帯域だけはブロードバンド(広帯域)だからさ。
まぁ、どちらにしても低速なのには変わりはないが。
901iSでHSDPAが実装出来なければ、収容数の問題でパンクは免れないだろうな。
>「FOMAは音が悪い」
ハーフレートでも実装しない限り"音が悪い"とはならないと思う。
むしろ「FOMAは繋がらない」だろうな。
122 :
非通知さん:04/11/14 23:12:09 ID:v+6YmFQM
>>121 コーデックが可変レートのAMR(内情はA-CELP)なので、
今の状態でも混雑すれば音が悪くなります。
これは単純に総帯域幅とユーザ数の割り算に過ぎないので別にFOMAに限った話ではありませんが、
今後なるべく早くHSDPAを導入してパケット通信を拠り効率よく収容するようにしなければいけないのは事実です。
123 :
非通知さん:04/11/14 23:16:54 ID:jalpeY1l
>>122 コーデックは可変レートなのか・・。指摘thx。
124 :
非通知さん:04/11/15 17:35:25 ID:qGezBn97
125 :
非通知さん:04/11/15 20:19:49 ID:jVu3awtS
>122
エロい
126 :
非通知さん:04/11/15 21:56:16 ID:z3ggL0jP
>>122 にちょっと補足すると、W-CDMAやGSMのコーデックAMRは最大で12.2Kbpsも割り当てて
いるため、8KbpsのEVRCに比べると音が良い代わりに、収容能力で劣っている。
PDCハーフレートは音は悪いが、3.45Kbpsと低レートで収容能力はGSMを上回る。
ベンダーによれば、CDMA2000は最大でPDCハーフレートの4〜5倍もの回線を収容でき、
W-CDMAは最大で2〜3倍とのことだが。(要するに電波利用効率の差というわけか)
やはりGSM陣営に譲歩し、AMRを採用せざるを得なくなったツケが回ってきてるな。
AMRは余りにも古過ぎて電波の無駄使いなので、時期候補のコーデックがいくつか
開発中なわけだが。
127 :
↑:04/11/15 21:58:37 ID:FeEuw+pi
そもそも可変ビットレートを理解していないよな、こいつ(w
128 :
非通知さん:04/11/15 22:05:03 ID:z3ggL0jP
>>127 そもそも可変ビットレートとCDMAの特性も理解していないよな、こいつ(w
コーデックについても何も知らなそうだし。
129 :
非通知さん:04/11/16 00:22:05 ID:YWYKzh8L
What 2.5G? FOMA
N2102で200Kbpsオーバーなのはウチが田舎だからですか、そうですか。
131 :
非通知さん:04/11/17 06:19:50 ID:j01BQ104
>>130 それは過去の話。ネットワーク全体での話なので、今はもうそんなにも出ない。
加入者急増中のFOMAは、確実に速度が低下してきている。
なにしろ最大理論値でもたったの384Kbpsが限界の、2.5Gのナローバンドだから。
132 :
非通知さん:04/11/17 08:58:54 ID:/saSlz7n
134 :
非通知さん:04/11/17 16:11:40 ID:LxW8sboL
2.5GのFOMAはマジでシャレにならないぐらい遅い。
マジで100Kbpsを切るようになってきた。
これからも限りなく、ドコモPHSの64Kbpsと大差ない速度に近付くのは目に見えてる。
135 :
非通知さん:04/11/17 16:47:31 ID:0Qq1J3eZ
FOMAが2.5Gなら私の使用しているCDMA 1Xは2.2Gということになるのですか?
136 :
非通知さん:04/11/17 16:57:42 ID:LxW8sboL
>>135 ドコモ:384Kbpsが限界の2.5Gキャリア。
あう:世界最速2457.6Kbpsの3.5Gキャリア。
速度を求めるんならWINへ行けばいい。1X以上の速度はWINに任せているだけ。
ドコモにはそれをやりたくても出来ない。
137 :
非通知さん:04/11/17 17:24:35 ID:SmTm15dd
↑自キャリアを蔑称で呼ぶ辺りからあうヲタのふりした豚と推測。
138 :
非通知さん:04/11/17 19:19:43 ID:7o+PGZ6B
>>137 384Kbpsどころか、超極低速の64Kbpsが限界の小型基地局メインのVGSだから、
同じW-CDMAを採用するFOMAは、VGSと余り変わらないと言いたいんだろ。
139 :
非通知さん:04/11/17 21:24:10 ID:7o+PGZ6B
140 :
非通知さん:04/11/18 01:18:38 ID:PU4KKNht
あなたがたがKDDIやDoCoMoやVFの大株主やオーナーならばけなしあう理由はわかりますが、
単なるユーザなんでしょ?
なんでそんなに自分が使ってるオペレータをそこまでして擁護し、他のオペレータをけなすんでしょうか?
もしかしてバカなの?
141 :
非通知さん:04/11/18 02:01:52 ID:NQl6ENpU
>>140 あるキャリアは既に超高速通信を実現しているというのに、かたや未だに2Mbps
未達成の低速なサービスしか受けられないことへの不平不満を述べているだけに
すぎない。
FOMAは超低速ナローバンド2.5G携帯。
142 :
非通知さん:04/11/18 08:50:04 ID:40UhDAPN
>>135 いいえ、1x=FOMA WIN=HSDPA ですよ。
143 :
非通知さん:04/11/18 14:12:09 ID:hHJ+nfMX
>141
そう思うならばさっさとWINにすれば良いだけでしょ?
144 :
非通知さん:04/11/18 18:50:57 ID:8T+wDd7b
しかしやっぱり901シリーズに800MHzとのデュアルモード機は間に合わなかったか。
auは既に両帯域で電波を出しているので、PCカード以外の通常端末でもいつでも
実現できるとは思うが、現時点で800MHz帯でFOMAの電波は出ていない。
だから今秋サービスインと言われていたデュアルモード機に対しては懐疑的だった。
もっとも、「901iS」で実現されるのかも知れないが。
HSDPAは実験開発中の段階だというのに、来年中に実用化できると言っているが、
これも「902シリーズ」でも間に合わないだろう。
ついには384Kbps留まりの「901」で「3Gの完成形」としてしまった。
とにかく最近のドコモには牽制だけのハッタリが多く、あせりが見え見え。
145 :
非通知さん:04/11/18 21:12:55 ID:YTC7hQfI
新機種「901i」は相変わらず384Kbps留まりなのに「3Gの完成形」としてしまった
ことで、FOMAは2Mbps未達成の2.5Gナローバンド携帯ということで完結。
146 :
非通知さん:04/11/18 21:15:31 ID:3cd5SsDn
>>144 中間決算のときに901iは800MHzと2GHzとのデュアルバンドで作られていると明言していたよ。
ただ、ソフトバンクの訴訟で800MHz帯が使えなくなって、機能封印。
147 :
非通知さん:04/11/18 21:29:40 ID:YTC7hQfI
>>146 >901iは800MHzと2GHzとのデュアルバンドで作られていると明言
ドコモは上にもあるように、「予定」だけを先行して発表してるし、例えば
全ネットワークの最新バージョンへのアップグレードが既に済んでいる、と
言ってみたりしているので、それは大いに疑問だな。
>ソフトバンクの訴訟で800MHz帯が使えなくなって、機能封印
ソフトバンクは関係ないだろ。
既にPDCで実際に800MHz帯を使用してるんだし。
148 :
非通知さん:04/11/18 22:16:57 ID:3cd5SsDn
>>147 PDC(mova)とW-CDMA(FOMA)が同じ通信方式だと思っているって事は無いよな?
PDCとW-CDMAはそれぞれ別の規格だから、新しく総務省の使用許可が必要。
ソフトバンクが「800MHz帯のIMT-2000周波数の割当方針案」に対して差止め訴訟を起こした。
この影響でW-CDMAを800MHz帯での使用許可が下ろせなくなった。
149 :
非通知さん:04/11/18 22:23:21 ID:3cd5SsDn
ドコモはロードマップと言う形で「予定」を先行発表はしているが、
901iが2GHz帯と800MHz帯のデュアルバンド端末になっていると公言したのは例の中間決算が初めてだと思うが。
それまでは2GHz帯と800MHz帯のデュアルバンド端末が作られると言う事は発表されていたが、
901iがデュアルバンド端末になると言う公式発表は見た事ない。
まぁ、901iが2GHz帯と800MHz帯のデュアルになっていると、初めて公言したが、
許可が下りないので、2Gだけの機能で発売する。と言ったわけだが。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099384887/ 決算発表は投資家向けの情報公開だから。ここでペテンを働くと株主訴訟が起こるわけで・・・。
ドコモが嘘を言っているとは思えないのだが。
電波の使用許可は国策に当たるので、吉外一人が一ヶ月前に騒いだ所で覆るモノじゃ無いんでないか?
151 :
非通知さん:04/11/18 22:58:31 ID:nolP07yY
もともと新しい800MHzのプランでドコモに割り当てられる下り10MHzは現在
ドコモがPDCで使ってる。残り5MHzのうち隣接する2MHzは空いていてその
隣りは現在auに割り当てられている。
上りも一部auに割り当てられてる。それ以外の所にはPDCの下り2MHzもある。
現状で800MHzでW-CDMAのサービスを開始するとなると、
PDC7MHz分を潰すしかスペースは無いと思われ。
あんな発表しても、現実はそんなすぐにできやしない。
152 :
非通知さん:04/11/18 22:59:10 ID:HVrI8x3d
たとえ最終的な結果が覆がえられなくとも、
訴訟されているのに、許可が出せる方がおかしいと言ってみる。
それこそ、キチガイの思う壷。民意を無視したって騒ぎ出すぞ。
153 :
非通知さん:04/11/18 23:01:37 ID:3cd5SsDn
>>151 だから、800MHz帯は当初は田舎だけのサービスだと騒がれていたのに。
154 :
非通知さん:04/11/18 23:05:36 ID:YTC7hQfI
>>149 デュアルバンドについては了解。
>ドコモが嘘を言っているとは思えない
嘘というより、中間決算の注意事項の通りでいいと思うが。
ドコモは全ネットワークのバージョンアップが完了したと言っているが、実際
は未だ一部だけというのはよく知られていること。
155 :
非通知さん:04/11/19 15:36:11 ID:h74gJ8LJ
みなさんは企業からのニュースリリースを単純に信じてるの?
企業戦略として、他社の動向を牽制するためやユーザの興味を引くために
わざと実際の見込みよりも早い時期をアナウンスしたり、機能を多めにアナウンス
することはよくあること。
逆に、直前まで秘密裏に進めていきなりドーンと発表することもある。
アナウンスして実現されなかったり、アナウンスされてなかったのに
いきなりリリースされたり、とか経験無いとは思えないけど・・・・。
156 :
非通知さん:04/11/19 21:07:17 ID:4t/pUEKu
どうやらソフトバンクのおかげで、800MHzとのデュアルバンドの話が流れた
らしいな。
ザマーミロ!たったの384Kbpsしか出せない2.5Gのナローバンド携帯:FOMAめっ。
いつまでもauを妬みながら、2GHzシングルでやってればいい。
800MHz帯はFOMAに移行次第、取り上げてソフトバンクに割り当てられればいい。
いつまでもよく切れる携帯のままでいい。低性能の2.5Gなんだからな。
157 :
非通知さん:04/11/19 21:13:39 ID:kw4nBr46
いつの日か、DoCoMoにも700メガヘルツが割り当てられるが、そのときになってほえ面かくなよバーカ。
と、ドキュマーの振りをしてみるテスト。
社員乙。
残念ながら、公的責任能力の無いキムチョンに有利な電波が回る事は無いよ。
そして、スレ違いだ。
159 :
非通知さん:04/11/19 21:35:29 ID:4t/pUEKu
>>157 糞2.5Gキャリアなんぞに新規周波数帯を与える必要はまったくない。
いつまでも超極低速の「身内自称3G」をやってればいい。
実測100Kbpsを切る超極低速をな。
はっきり言って潰れればいい。そしてそれは丁度3社分程の加入者数に当たる。
ドコモが潰れても新規参入組が引き受ければまったく困ることはない。
ドコモが潰れても競争が無くなることはあり得ない。
ドコモはあらゆる意味において癌細胞でしかない。絶滅させるのみ。
160 :
非通知さん:04/11/19 21:55:23 ID:DWhqJXmR
>>159 糞だろうが何だろうが既存事業者で優先的に割り当てて貰えるのはドコモだ。
諦めろ(´・ω・`)
161 :
非通知さん:04/11/19 21:58:56 ID:Pj2f1wOY
ソフトバンクの訴訟で一番周波数が減らされる危険性が高いキャリアはKDDIなのにね。
ドコモは800MHz帯FOMAが開始できないと言う直近の影響が大きかったが、周波数が減らされる危険性は少ない。
何しろ、一番周波数が逼迫しているのがドコモなのだから。逆にKDDIは周波数に関しては潤沢に余っている。
700MHz帯も2012年の話だ。700MHz帯は第三世代携帯なんかに割り当てられないよ。
割り当てられるならば、第四世代携帯用。
とマジレスしてみる。
162 :
非通知さん:04/11/19 21:59:43 ID:4t/pUEKu
>>160 割り当てなくてもいいから、潰れればいい、と言っているだけ。
ドコモは消滅すべき。
163 :
非通知さん:04/11/19 23:15:59 ID:wCb/q7Ub
2Gキャリア:Vodafone(9.6Kbps※極僅かに64Kbpsもないでもない)
2.5Gキャリア:NTTDoCoMo(384Kbps)
3.5Gキャリア:au by KDDI(2457.6Kbps)
164 :
非通知さん:04/11/20 00:54:28 ID:OA1iQYxx
>163
社員乙
165 :
◆/ckL6OYvQw :04/11/20 17:18:18 ID:+ixL+AZ0
ID:4t/pUEKu
痛い、痛すぎる…ここまで痛いあうヲタは見たことないや。
>>158 なんの復興支援中?
新潟だったら、2ちゃんしてる暇あるの?と噛み付いてみるテスト。
166 :
非通知さん:04/11/20 20:50:08 ID:So63rdgZ
2GHzシングルバンド機の、2.5Gナローバンド携帯「901i」。
相変わらずの超極低速たったの384Kbpsで「3Gの完成形」ということで、3G化は
諦めたのか、ギブアップの敗北宣言か、退化したショボイ端末。
167 :
非通知さん:04/11/20 20:51:25 ID:7BninDPZ
168 :
非通知さん:04/11/20 21:14:31 ID:So63rdgZ
169 :
非通知さん:04/11/21 00:59:37 ID:pUhusyNa
結局FOMAは、2Mbps未達成のままで3G完結宣言か…384Kbpsが限界なんだから
2.5Gなんだけどな。
ドコモはちょっとズルい。
170 :
非通知さん:04/11/21 01:05:55 ID:pxnjq0Xp
田舎臭には言われたくない
171 :
非通知さん:04/11/21 01:13:28 ID:pUhusyNa
>>170 ドコモはちょっとズルイので、auが800MHz帯でサービスをしてることに難癖を
付けながら結局羨ましいので真似をしようとしたが、頓挫してしまったので
早々と3Gの完結宣言をしてしまった。3Gの最高速度条件、2Mbps未達成なのに。
超極低速のナローバンドの2.5Gなのに。実測100Kbps以下なのに。
172 :
非通知さん:04/11/21 01:28:25 ID:93pEV/Sw
>171
上半分同意
173 :
非通知さん:04/11/21 01:31:18 ID:QZIY/fle
アフォーマ悲惨だなw
174 :
非通知さん:04/11/21 12:33:44 ID:SDH8rpyl
2Mbps出なきゃ3Gじゃない、っていう時点で脳内なんだが・・・
仮に2Mbpsを持ち出すのならば、音声、ビデオ、データの複合マルチメディア通信
をサポートするという3Gの目的において、
EV-DOの2.4Mbpsはデータ通信のみしかサポートしていない点をどう説明するのか
聞いてみたい。
175 :
非通知さん:04/11/21 13:05:48 ID:YV+qZ582
>>174 基本的に音声は1xの役目だが。。。
少しレイヤの違いを考えた方がいいね。。
176 :
非通知さん:04/11/21 15:15:27 ID:Kl2FNb15
>175
音声とパケットの同時サービスができるのか、と。
177 :
非通知さん:04/11/21 20:00:15 ID:P017t85C
>>174 ほーう、じゃあFOMAは音声も384Kbpsで通信してると?すげえな!PHSの上を逝く訳だ?
漏れの認識では、FOMAの音声コーデックAMRは最大でも「12.2Kbps」だと思ったが。
しかも可変レートで、加入者が増えるほど低下するはずだったが。
FOMAは384Kbpsの低速データ通信のみしかサポートしていない点をどう説明するのか
聞いてみたい。
178 :
非通知さん:04/11/21 22:37:36 ID:ab5SG5/r
auの音声コーデックはEVRCで圧縮後の音声情報伝送量=「9.6kbps」 (実効部分 8.0kbps+エラー訂正 1.6kbps)
だよね?と聞いてみる。
179 :
非通知さん:04/11/21 22:48:15 ID:t8s836LQ
>>178 たしかそんなもん。
ただ、それはあんまし意味がないかな。
>174 が正しいとすれば「1xもFOMAも両方ダメ」に過ぎないことになるし、
>174 が間違ってるとすれば音声部のコーデックによる多少の差など意味がない。
180 :
非通知さん:04/11/21 22:57:36 ID:P017t85C
>>179 174は思い切り間違ってるな。
だから、
>音声部のコーデックによる多少の差など意味がない。
が正解。
PHSのAD-PCMみたいに、音声レートも「29.2Kbps」ぐらいあれば別だけどな。
181 :
非通知さん:04/11/21 23:12:35 ID:SDH8rpyl
FOMAは384Kパケット通信中に音声通話ができるのだが。
FOMAはTVコール中にもパケット通信ができるのだが。
EV-DOはデータだけで音声が通らないだろ?
音声コーデックも何も無い。
音声は 1X の方。
2.4Mパケット通信中に音声通話ができるのか、と問いたい。
182 :
非通知さん:04/11/21 23:17:55 ID:t8s836LQ
>>181 そこは論点ではありません。
論点は、
>174 にて言われている
>仮に2Mbpsを持ち出すのならば、
>音声、ビデオ、データの複合マルチメディア通信
>をサポートするという3Gの目的
ということが本当なのか否か、
そしてそれは「マルチアクセスできることを条件としている」のか否か、そこでしかありません。
あなたがマルチアクセスをどう重視しているかは関係ありません。
183 :
非通知さん:04/11/21 23:52:24 ID:P017t85C
>>182 GJ!
>>181 知ってるだろうが、それはただのマルチタスクで、音声が384Kbpsパケット網を
通るわけじゃない。お前はド素人だから恥をかくだけなので、発言しない方がいい。
>EV-DOはデータだけで音声が通らない
>音声コーデックも何も無い
>音声は 1X の方
あほか?当たり前だろ。データと音声混在というISDN型の古い設計思想のFOMA
と違い、新世代のEV-DOやHSDPAは「意図的に」データと音声を分けてんだよ。
>2.4Mパケット通信中に音声通話ができるのか
もうすぐ「3.2Mbps」パケット通信中に音声通話ができる「1xEV-DO Rev.A」で
マルチタスクや、お前が自慢する時代遅れの、低速な「回線交換」によるTV電話
と違い、超高速でQoSの入ったパケット通信によるTV電話が実用化されるので安心しな。
184 :
非通知さん:04/11/21 23:53:43 ID:t8s836LQ
>>183 マルチタスクじゃない。マルチアクセス。
185 :
非通知さん:04/11/22 00:04:42 ID:l8hK67+b
>>184 失礼。
でも複数の「タスク」を同時にこなす訳だから、どっちでもいいような?
違う?
186 :
非通知さん:04/11/22 00:09:03 ID:ZDzsH5tY
>>185 タスクを並列動作させられることと、通信を並列動作させられることは別物。
できないよりはできたほうがいいことであるに間違いはない。
今回は >181 の論理があまりに無茶だから
それゆえあんまし問題にはならないかもしれないけど。
187 :
非通知さん:04/11/22 00:10:16 ID:kbAZpU8q
\ 立 /
\ て ∧_∧ 糞 /
.\ る γ(⌒)・∀・ )..ス / ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓ \ な .(YYて)ノ ) レ./ 〃⌒ ヽフ
∧_∧スレ潰し>
>>1\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『引き籠り精神病者・
>>1』
| /`(_)∧_0. \ < ま > 糞スレを乱立させる基地外。
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←
>>1 \ <
>>1 >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < た >
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! <か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い悲惨な
>>1∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『糞スレの総合商社・
>>1』
し'∪ | | | ∪ / 電波〜 電波〜 \悲惨な
>>1は今日も糞スレを立てた模様。
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \糞スレを立てる事しかできない白痴
ガッキーン / ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) \
188 :
非通知さん:04/11/22 00:16:22 ID:l8hK67+b
>>186 なるほど、「タスク」と「通信=アクセス」の違いか。
サンクス、分かり易い。
それにしても、ID:SDH8rpylは滅茶苦茶で論外だな。激しく勘違いしてる。
189 :
非通知さん:04/11/22 00:19:14 ID:9xSiM4KG
EV-DOは通信中に回線交換は当然できない。
仕様上は1xで回線交換とパケット交換の同時通信(マルチアクセス)は
存在するのだがauはやってないね。
まぁEV-DOは出来ないというより、回線交換を故意に捨てたわけだが。
EV-DOがいかにパケットに特化したかを見ると、これを従来のシステムに
組み込む事には矛盾が潜んでる事が見えて来るし。
190 :
非通知さん:04/11/22 00:40:31 ID:4tAtnS8E
>>189 非EV-DOの1Xには今のところ、
Release0:153.6kbps
ReleaseA:307Kbps
Second Release:614kbps
1X Enhanced:1.6Mbps
の4バージョンがあり、auが採用する機器は「ReleaseA:307Kbps」にまで対応
してるが、EV-DOがあるので意味が無くやらないだけ。
191 :
非通知さん:04/11/22 01:16:05 ID:p9HF35fm
>>188 お前もあまり人のことを素人云々ととやかく言えないだろが。
「マルチタスク」を突っ込まれているあたりがよ。
> それにしても、ID:SDH8rpylは滅茶苦茶で論外だな。激しく勘違いしてる。
これは、お前自身にも言えるだろが。
他人を非難する前に自分の間違いを省みることだな。
目クソ鼻クソを笑う。
>165
超亀レススマソ
新潟に限らず、台風被害の大きかった関西地域何かも支援してる。
事務職だが、建築会社に勤めたのが運の尽きよ。
スレ違い失礼。
194 :
非通知さん:04/11/22 07:14:50 ID:UwZniVl7
>>191 詭弁、論点のすり替え、負け惜しみにしか聞こえんぞ。
そんな下らんことしか反論できんのか?ド素人め!
195 :
非通知さん:04/11/22 10:05:08 ID:FvyKYgS2
QOSが実装されるとパケットでTV電話ができるって事は
当然音声にも適用出来る技術だろうから
最終的に回線交換要らなくなるのかしら?
196 :
非通知さん:04/11/22 11:07:33 ID:oul+ogCr
マルチアクセス(マルチコール)は、
音声用チャネルとパケット用チャネルを同時に並列して使用するものだよ。
だから、EV-DOみたいにパケット用チャネルしか持ってないシステムでは
マルチアクセスはできない。
FOMAは、384Kパケットチャネルを張った上に、AMRチャネルを更に追加できる。
だから、パケット交換網でパケット通信しつつ、回線交換網での音声通話が可能。
マルチメディア通信とは、データ通信中に音声コールをしたり、といったことを
想定していると思うのだが。
通話中にちょっとWEBを見て、といったことは出来なくて良いのか?
197 :
非通知さん:04/11/22 12:32:39 ID:FvyKYgS2
言いたい事は解るが大事なのは使い方であってチャンネルが別かどうかじゃないと思われ
198 :
非通知さん:04/11/22 13:01:58 ID:SAeAedJm
(^∀^)ははは
199 :
非通知さん:04/11/22 16:23:42 ID:8r16+x5X
>>197 うん、使い方だよ。
イヤホンマイク使ってボイスコール会話中にWEBで資料検索、
みたいな使い方を普通に使ってる私は、WINでそれが出来ないことを知り
残念がってます。
音声も近い将来IP化されVoIPになるのでしょうが、エラーの多い無線部
を介して本当にVoIPの音質が使えるほどになるのか疑問です。
もちろん、基地局までがIP化されVoIPになるのは必至ですが、基地局で
音声コーデックを搭載して、無線部分は回線交換と同じトランスペアレント
のチャネルを使うのではないか、と予測してます。
特にチャネルシェア型のEV-DOなんかは、遅延が大きすぎて
(ビットレートは速いけど)VoIPには難しいのでは・・・。
なんて、真面目なレスをここで返しても無駄ですかね・・・・。
200 :
非通知さん:04/11/22 16:35:39 ID:tM/to0l8
200get
201 :
非通知さん:04/11/22 16:37:49 ID:h6Fxh4Vs
FOMAをバカにするヤツは先行逃げバテの競走馬。
202 :
非通知さん:04/11/22 19:29:17 ID:ZDzsH5tY
>>196 >通話中にちょっとWEBを見て、といったことは出来なくて良いのか?
それも論点が違う。
論点は >174 >181 が、それができなきゃ3Gではないような言い方をしていることの妥当性。
できたほうがいいかできなくてもいいかなんてのは使う人個人が考えればいいだけ。
203 :
非通知さん:04/11/22 19:30:03 ID:ZDzsH5tY
ってゆーか、わざと論点をはぐらかしてるのか……?
204 :
非通知さん:04/11/22 21:57:42 ID:+nH6KRTO
どれだけごちゃごちゃ抜かそうと、たったの384Kbpsの超極低速で、2Mbps未達成
なのに「3Gの完成形」としてしまったFOMAは、2.5Gのナローバンド携帯ということ
は決して変わらない。
384Kbpsの「901シリーズ」は、完成宣言をしたことにより「2.5Gの完成形」。
マルチどうのこうのは関係ない。
3Gの最高速度基準、2Mbps未達成のFOMAは2.5G。
205 :
非通知さん:04/11/22 23:13:45 ID:+nH6KRTO
マジで最近のFOMAは100Kbpsを割るようになってきた…加入者の急増に耐えられない
のか?メールの遅延もひどい。
206 :
非通知さん:04/11/22 23:15:02 ID:EvDAphKF
>>205 そういや、通信速度ってどうやって測るの?
207 :
非通知さん:04/11/22 23:24:25 ID:10Yu9cnl
208 :
非通知さん:04/11/22 23:26:30 ID:EvDAphKF
>>207 いや、何となくID:+nH6KRTOに答えてもらいたかったんだけど、サンクス。
209 :
非通知さん:04/11/22 23:33:10 ID:X68hvUoF
ていうか誰もQOSとマルチアクセスが対応されてる
REV.Aは無視ですか?そうですか?
210 :
非通知さん:04/11/22 23:53:17 ID:EvDAphKF
>>207 DLして使ってみたのだが・・・・・。
>>205が使っているのがこれだとすると、遅くなってるのはトラフィックの
問題じゃなく、このアプリで使用しているサーバーが激遅なのが問題じゃないかと思う。普通にiモードを
するとサクサク動く現状で、このアプリのDLページになかなか行けなかったり、実行しても通信失敗
したりするから。
211 :
非通知さん:04/11/23 00:09:10 ID:rqc6luvY
やっぱりFOMAって遅いだろ?2.5Gのナローバンドだろ?
これでも試しにちゃんと買ったんだぜ。でも本当に遅かった。
金返せって感じ…。
212 :
非通知さん:04/11/23 00:09:38 ID:pz8fzqWI
213 :
非通知さん:04/11/23 00:12:39 ID:rqc6luvY
SH900iだよ、カメラに釣られてさ…。
214 :
非通知さん:04/11/23 00:19:14 ID:rqc6luvY
>>209 そういやEV-DOの進化版、Rev.Bは現在策定中なんだってな。
14.4Mbps版HSDPAの対抗はこれになるらしい。Rev.Aは3.6MbpsのHSDPA向け。
215 :
非通知さん:04/11/23 00:19:45 ID:VXCQ+Jvh
>>213は、きっと
HSDPAがはじまると
DoCoMoユーザーになる!
216 :
非通知さん:04/11/23 00:20:52 ID:QpMMLqft
>>213 お前は俺か?
でも俺の場合、電波が悪かったからな。
早さ云々の問題じゃなかった。
217 :
非通知さん:04/11/23 00:23:11 ID:qD2MD1OU
オレ別のサイトで、友達のFOMAとオレのWINで測定してみたよ。機種はP900iとW21SA。結果WINは415kbps。あFOMAはたったの51kbpsww
218 :
非通知さん:04/11/23 00:25:38 ID:pz8fzqWI
219 :
非通知さん:04/11/23 00:32:06 ID:QpMMLqft
>>217 それ遅すぎないか?
俺の元FOMAでも150kだったぞ。平均。
まあSH900が出たばっかりの時だったからな。
今はどうなのか知らない。
220 :
非通知さん:04/11/23 00:33:04 ID:qD2MD1OU
221 :
非通知さん:04/11/23 00:34:22 ID:pz8fzqWI
>>219 WINも妙に遅いしな。W21SAという事は、
>>207と違ってiモード&EzWebブラウザ上で計測している
のだろうけど。
222 :
非通知さん:04/11/23 00:36:10 ID:QpMMLqft
223 :
非通知さん:04/11/23 00:36:56 ID:qD2MD1OU
なんかよく分からんが、オレのWINは380〜420を行き来してたけど、友達のFOMAはずっと40〜70を行き来してた。
どちらもバリ3。
場所は世田谷の住宅街のアパート一階。
224 :
非通知さん:04/11/23 00:37:39 ID:qD2MD1OU
なんかよく分からんが、オレのWINは380〜420を行き来してたけど、友達のFOMAはずっと40〜70を行き来してた。
どちらもバリ3。
場所は世田谷の住宅街のアパート一階。
225 :
非通知さん:04/11/23 00:42:16 ID:pz8fzqWI
>>220 サンクス。測ってみたが、確かに50Kbpsしか出ない。
>>207だと130Kbpsぐらいでる。端末はF901i。
と書いてるうちに
>>220を再度行ったら120Kbps出た。
226 :
非通知さん:04/11/23 00:48:48 ID:TeZwLyrE
まぁ、WINみたいに速度が必要なコンテンツもないし、
もっちゃりなスピードで問題ないのでは。。
所詮、ゲームや着メロや待ちうけくらいしかないし。
227 :
非通知さん:04/11/23 00:50:41 ID:qD2MD1OU
てかWINとFOMAの速度の差は本当に凄いよ。WINだと着うたのダウンロードたったの1.2秒だし。
228 :
非通知さん:04/11/23 00:53:25 ID:qD2MD1OU
ミスった。1.2秒じゃなくて1、2秒
229 :
非通知さん:04/11/23 01:03:32 ID:WUEByfDH
SH900i
>>207 何度やっても290K〜300Kbpsくらい。
>>220 何度やっても、25kbps〜26kbpsくらい。
230 :
非通知さん:04/11/23 01:19:56 ID:TeZwLyrE
間違えて、PC繋いでやらないように、皆の衆。 (つ∀-)オヤスミー
231 :
非通知さん:04/11/23 01:21:25 ID:pz8fzqWI
>>229 ROMってる人たちが試しているから鯖が重いのかもね。
232 :
非通知さん:04/11/23 01:28:00 ID:qD2MD1OU
何でFOMAと同時に測定してWINだけ速いわけ?
233 :
非通知さん:04/11/23 02:01:24 ID:O6CDJ32d
WIN端末で10台同時にアクセスして計ったらメチャ遅いわ・・・
234 :
非通知さん:04/11/23 04:08:44 ID:dOU52mxI
235 :
非通知さん:04/11/23 16:18:07 ID:so7yBh9T
>>199 ここに限らずまともに相手されないのは
目的の為の手段じゃなくて手段の為の目的にしか見えないからじゃないですかね?
もしあなたが本当にそれをやっていたとしても一般的に優位性が認められるとはまさか思いませんよね?
236 :
非通知さん:04/11/23 16:24:13 ID:NOKYazxH
2Mbpsの速度が出たってそれを有効利用できないAUはフォーマ以下だろ
237 :
非通知さん:04/11/23 16:30:06 ID:QpMMLqft
>>236 究極の馬鹿を発見いたしましたが、どうしたらよろしいでしょうか?
とりあえず晒しあげしておきます。
238 :
非通知さん:04/11/23 16:46:44 ID:AMRbKfFB
>205
たしかに最近100K切って50〜60Kにスピード落ちてるね
これじゃ2Gとあんまり変わらんな
239 :
非通知さん:04/11/23 16:59:00 ID:1nbJeeY+
WINとFOMAじゃ加入者数違いすぎるしね。
お互いに全部の端末を足したスピードだとどっちが速いんだろう。
ま、どうでもいいことなんだが。。
240 :
非通知さん:04/11/23 18:25:56 ID:guUjwJVG
捏造必死だなw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ