au WIN W21SA by SANYO 自作関係 Part 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
573非通知さん
変換君のQVGA高画質15fpsステレオで作ったファイルをADTECの256MminiSD
に転送して見てみたんだけど音飛びみたいな現象が起きるんだけど?俺だけ?
574非通知さん:04/12/24 17:27:33 ID:hXb4LL4q
>>573
サンプリングレート。
詳細は過去ログ嫁
575非通知さん:04/12/24 18:50:08 ID:CjZ9fLI0
>>574
本体に移すと正常に再生されるんだけど、やっぱminiSDからだと音が飛ぶ。
いろいろ試したけどQVGA標準画質15fpsステレオでやったら大丈夫だった。
ようするにサンプリングレートが高いだけなのだろうか?
576非通知さん:04/12/25 13:20:07 ID:/oUoZcU4
bit偽装で音飛びしない方法ってないかな?
577非通知さん:04/12/25 14:12:42 ID:5MJJ3Umi
変換君でW21SA用のQVGA標準画質で変換させてるんだけど
PVみたいな比較的小さな動画なら再生できるけど
エロや映画なんかの元ファイルが700MBぐらいあるやつを変換させて出来た60MBぐらいの3g2は再生できない
なんか変換のコツとかある?
578非通知さん:04/12/25 15:56:51 ID:8elXM/j0
変換君で「QVGA高画質15fpsステレオ」で作った動画をminiSD経由で見ると
音がたまに飛ぶのは仕方のないことなの?
ちなみに、iniはいじってない。
579非通知さん:04/12/25 16:54:41 ID:feH0PcFQ
>>578
サンプリングレートを下げると飛ばなくなったような気がする
580非通知さん:04/12/25 18:35:53 ID:8elXM/j0
サンプリングレートだけでいいの?ビットレートは400のままでおk?
581非通知さん:04/12/25 18:40:50 ID:feH0PcFQ
ビットレートはあまり関係なかった希ガス。
でもサンプリングレート下げるとその分必要なビットレートも下がるんで、
下げれば音質そのまま(サンプリングレート分の低下はあるよ)で
サイズが小さくなってウマー
582非通知さん:04/12/25 19:32:43 ID:4RBXouU5
初歩的な質問かもしれないけど…。
iTunesと変換君って、どう違うの?
3g2に変換するのはどっちもできるわけだけど…
変換目的なら同じようなものなのか?
583非通知さん:04/12/25 19:36:38 ID:+t6UrKK1
音ファイルなら自動的にムービー偽装やIC偽装が作れたり、
不要なatmを自動排除してくれたり。
映像ファイルはiTunesじゃ作れない。
584576:04/12/25 21:21:05 ID:/oUoZcU4
あっ、映像のbit偽装です
585非通知さん:04/12/25 22:02:19 ID:8elXM/j0
>>578>>580ですけど、
-r 14.985 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32
(結構省略)これでも音飛びしちゃうんですけど?
ソースはDivXの1分30秒くらいのOP何ですけどなんかまずいのかな?
ソフト改修&基盤交換してるのとしてないのとじゃぁ違い出てくるんですかね?
586非通知さん:04/12/26 00:26:02 ID:dTWKZFmN
>>585
元から変えてみたら?
オレのはQVGA高画質15fpsステレオでも音飛び経験ないよ。元はTMPGEncで作ってる。

それと-ar 24000って22050の間違いじゃ?
587非通知さん:04/12/26 01:49:06 ID:rrg0+rbd
24000というのも、あるにはある。
CD普及前はこっちのほうが世界標準だった気がする。
588非通知さん:04/12/26 18:06:57 ID:0sdY07Sr
変換君で25分の動画をW21SA設定で
QUVA標準画質15fpsステレオにしてブッコんでも、完成したら15 秒 の動画になっててファイルサイズは50MB・・・・・タスケレ(つД`)
589非通知さん:04/12/26 19:38:35 ID:9AMJw14i
サンプリングレートを22050にしたら音飛びなく再生できました。
>>581>>586 ありがとうございました。
質問スレじゃないのに質問ばっかしてスマン・・・orz