V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
シャープ(株) V602SH携帯電話無線機 04/03/16 A04-0123001

□関連スレッド
Vodafone V601SH vol.31
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080482517/
Vodafone V801SH Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077943230/
【vodafone】V901SH Vol.2【次への期待】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079148644/


□関連サイト
vodafone
http://www.vodafone.jp/
SHARPケータイdaSH
http://www.sharp.co.jp/k-tai/
2非通知さん:04/09/13 00:23:12 ID:huXcEtm+
2
3非通知さん:04/09/13 00:30:07 ID:dtMmO8dm





















                                                 
4非通知さん:04/09/13 00:41:42 ID:8Ipi1X2C
着うた by Vodafone
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070846597/

info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/

V602SH モック画像
http://vodatempsite.hp.infoseek.co.jp/

V602SHのTipsとかのWiki。
http://wiki.fdiary.net/v602sh/

601との画質比較
http://www.officedd.com/ktai/200407_a01.html

5非通知さん:04/09/13 00:43:22 ID:8Ipi1X2C
Q.602で使う場合10MB/sのSDと2MB/sのSDでは差が出ますか?
A.10MB/sの方が、デジカメモードの保存の時、格段に早いです

Q.602の隠し機能を知りたいです。
A.F…じゃなくて決定キーと4025や4026と押すと電池、アンテナアイコンを変更することができます。

Q.ビューアポジションで・・・・・メニュー画面に戻れない。
A.C長押し。
  ただし、メモリダイヤルを「読み検索」にしてると、Cボタンで戻れない場合があります。

Q.着メロは本体で64和音で作ることができますか?
A.32和音までです。

Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
  また、TV出力し終わった後はF406で外部出力をOFFにしないと、
  ボタン押す度に外部出力しにいくので、操作にもっさり感でまくります。

Q.画像、着メロの容量制限は?
A.画像40KB、着メロ40KB。

Q.無料リモコンアプリは?
A.Vライブ→新着→夏のエンタメモデル特集ってところの下のほうにあります。7月20日から10月31日までの期間限定。

Q.ボイスレコーダと電子ブックの同時起動は
A.できません。
6非通知さん:04/09/13 00:46:38 ID:n7oXj9XZ
削除依頼!
7非通知さん:04/09/13 00:54:56 ID:8Ipi1X2C
Q.簡易留守録の消し方がわかりません。
A.待ち受け画面から○キーを押す。
  スケジュール/メモキーを押す。
  録音データがあれば再生されるので、再生中にクリアキーを押す。

Q.以前の機種からSD経由でアプリ入れたんですけど起動できません。どうしてですか?
A. 1.電話番号で暗号化しているので電話番号が変わると起動できません。
   
   2.電話番号変わってない場合でも以前の機種から番号抜くまえにSDに保存しないといけません。

   3.アプリのシンクロをしましょう。F8426と順に押してください。

Q.修理に出したらミュージックキーがあぁあぁぁぁあぁぁ!!!!!
A.無料で再ダウンロードできますよ。

Q.「風邪が治ったら」を変換、確定すると何故か落ちて再起動。
A.公式に認められました。修理に出せば無料で直ります。

Q.光学ズームにする時とかカメラ起動するときジジジって音がするんだけど初期不良だよね?
A.違います。中でレンズが動くのだから音がするのは当たり前でしょう。カメラのモーター音です。  

Q.1GのSD使えるの?
A.動作補償外ですが、パナソニックの1Gメモリは使えます。
 補足 I/OデータのSDはsdjのファイルを入れられますが、携帯側で認識できない弊害あり
    基本的にパナとSHARP製が一番良いと言うことですね

ミュージックプレイヤー使用中に
併用可能な機能は
  スカイメール送信、WEB、ステーション、メール閲覧(写真付きは不可)
併用不可な機能は
  スパーメール送信、アプリ、電子ブック、データフォルダ閲覧、デジカメフォルダ閲覧、動画再生、静止画撮影、動画撮影
  その他SDカードを使用する機能
8非通知さん:04/09/13 00:55:07 ID:7G9Qju51
>>1
スレ立てお疲れ。


ここが本スレです。
Vol.2-2は避難用・副スレです。
ややこしいですが、ご理解とご協力を。
9非通知さん:04/09/13 00:56:25 ID:8Ipi1X2C
カメラについての注意点

・ヒドく白ボケします。
・手などでレンズを覆って真っ暗な状態で撮ったときでも左下のほうに白いもやがでます。(ゴースト現象と命名。)
・圧縮率が601SHと比べ高くなっています。

上記の理由により、601SHよりも画質が酷く落ちます。ただ、個体差があり、満足できるものもあるようです。(カナリ少数?)

Q.十分綺麗だぞゴルア!!
A.SH53、601SHを見ていない人からすれば十分綺麗と感じるハズです。

対処法
・シーン別撮影でスポーツモードにする。(白ボケ減ります。)
・デジタルズーム使う。(真ん中部分を拡大するので端の白ボケ、ゴーストは消える。)
・あたりがでるまで修理にだす。(VSが受け付けてくれない恐れあり。)ゴーストは治って帰ってくるらしい。
・[画質設定]で右ソフトキー「フィルター」これをオンにすれば、多少保存に時間がかかるようになるが、
  シャープの絵作りが反映された写真が撮れるようになる(良くなる保証はナシ。)
  詳細:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/02/news020.html
10俺のテンプレはここまで。あげ。:04/09/13 00:57:53 ID:8Ipi1X2C
【MP3どうやって聴くの?】
まず、ミュージックプレイヤーを起動し、案内に沿ってミュージックキーを手に入れます。
これでミュージックプレイヤーが使用できるようになります。1500円かかります。

☆一番簡単な方法:
   オーディオ機器からケーブルを使って録音。 詳しくは説明書基本操作編9−6,9−7をご覧ください。
   変換ケーブルはVSで注文してください。
   変換ケーブル<=>オーディオ機器間のケーブルは電器屋さんで買ってください。
   この際必要なケーブルは抵抗無しのものです。
★MP3ファイルをPCから書き込みたい:
   普通のMP3ファイルを聴くことは出来ません。
     セキュアMP3というものに変換してやる必要があります。
     変換ソフト:SD-Jukeboxまたは東芝オーディオマネージャーを購入しましょう。
   セキュアMP3は普通のリーダライタでは書き込むことが出来ません。
     著作権保護機能付きのリーダライタを買いましょう。BN-SDCEP3、BN-SDAAP3等。
   
   上記の2つを買わなくても SH-SSK20 があれば著作権保護機能付きで、SD-Jukeboxも付いています。
   SH-SSK20等、意味がわからなければググってください。
   あとは説明書に従って、変換・書き込みを行ってください。

★の方が音が良いと言われますが、☆のほうでも、デジタル録音であればカナリイイようです。
デジタル録音に使うオーディオ機器は光デジタル出力が無いといけません。PS2が一般的です。
なお、標準音質(128kbps)で、1分で1MBほどになります。
11非通知さん:04/09/13 01:03:05 ID:8Ipi1X2C
ご協力感謝します。
12非通知さん:04/09/13 01:09:28 ID:I6fNxDII
乙カレー
13非通知さん:04/09/13 01:32:34 ID:3a7x61j5
漏れの602が壊れた。今修理中・・・or2
14非通知さん:04/09/13 01:50:25 ID:8Ipi1X2C
>>12
どーでもいいけどID逆から見たら弐寺。(ビートマニアUDX)
ビーマニフリークにとっては神ですな。
15非通知さん:04/09/13 01:52:42 ID:uP1M6Ara
601SH気に入ってます
16非通知さん:04/09/13 02:24:14 ID:4MO2wzTV
>>14
>>12だが(ID変わっちまったけど)誰か気づいてくれないかと期待してた
自分ビーマニフリークです
17非通知さん:04/09/13 06:54:18 ID:SlBhz29y
昨日機種変したばかりだけど、
白もやなんて写りませんよ。
指で隠しても。
18非通知さん:04/09/13 07:31:53 ID:SlBhz29y
みなさん、液晶やカメラ部分に保護シールのようなものは
つけてますか?
19非通知さん:04/09/13 07:36:01 ID:SlBhz29y
SDメモリーカードは、
128と256のどちらがいいのでしょうか?
20非通知さん:04/09/13 08:04:19 ID:sLaUoaU/
mp3ネ申コース
携帯しか持ち歩きたくなくて、金が余ってる香具師へ (i-pod miniより金掛かる,藁)
テンプレの松コースのバリエーション
必要品
・winパソコン、マイク付き液晶オーディオリモコン、SH-SSK20、フリーソフト(詳細下記)、1G SD
 ATH-CM7TI(オーディオテクニカのインナーイヤホン、実勢1.5マソ程度)又は好みでShure E5あたりでも
 良いが、漏れは耳が痛くなって嫌い。
 K501等は、元々外で聞くには???でまさか選ぶ香具師いないと思うが、実はAV板等で
 このクラスで音質に定評があるものは、能率が低いため、さすがにV602SHではまとも
 にドライブできずまともに聞こえない。もっと安物のヘッドフォーンで能率の高いもの
 の方が良い音に聞こえる。

ソースの準備
 CDリッピングは、聞いて分からなければ高速でも良いが、等速が基本。EACにLAMEを組み込
めばダイレクトにMP3作れるが、LAMEはバージョンで音が変わることがあり、時に再エンコしたく
なるので、wavでHDDに保存しておくのがお勧め。
EAC
ttp://www.exactaudiocopy.de/
LAME 関連板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091093326/
なお、特に一家言なければバージョン3.96.1推奨コマンドラインオプション[CBR]
--preset cbr 192 -q 0
というか、V602SHでは上限192bpsまでで、VBR使えないから、実質的にこれが最高音質。
1分当たり1.5MB近くになるから、1Gのメモリ使わないと、曲数入らない。

あとはSH-SSK20でSDに書き込めばできあがり。これで、i-pod mini、MDプレヤーのデフォ
状態よりいい音で聞ける。分かる香具師はわかると思うが、ネ申コースの高音質の殆ど
はインナーイヤホンによるもの。--preset insane -q 0 が再生できるシリコンオーディオに
同じインナーイヤホン付けると、V602SHよりいい音する。
V602SH側のメリットは、携帯以外いらない、着信を聞き逃さない、特別なバッテリー管
理不要(みんな、携帯のバッテリーは毎日充電してるよね)。
なお、バッテリー持続時間はSH53の8時間より短くなっており、6時間程度と考えるべき。
21非通知さん:04/09/13 08:05:53 ID:sLaUoaU/
mp3ネ申コース
携帯しか持ち歩きたくなくて、金が余ってる香具師へ (i-pod miniより金掛かる,藁)
テンプレの松コースのバリエーション
必要品
・winパソコン、マイク付き液晶オーディオリモコン、SH-SSK20、フリーソフト(詳細下記)、1G SD
 ATH-CM7TI(オーディオテクニカのインナーイヤホン、実勢1.5マソ程度)又は好みでShure E5あたりでも
 良いが、漏れは耳が痛くなって嫌い。
 K501等は、元々外で聞くには???でまさか選ぶ香具師いないと思うが、実はAV板等で
 このクラスで音質に定評があるものは、能率が低いため、さすがにV602SHではまとも
 にドライブできずまともに聞こえない。もっと安物のヘッドフォーンで能率の高いもの
 の方が良い音に聞こえる。

ソースの準備
 CDリッピングは、聞いて分からなければ高速でも良いが、等速が基本。EACにLAMEを組み込
めばダイレクトにMP3作れるが、LAMEはバージョンで音が変わることがあり、時に再エンコしたく
なるので、wavでHDDに保存しておくのがお勧め。
EAC
ttp://www.exactaudiocopy.de/
LAME 関連板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091093326/
なお、特に一家言なければバージョン3.96.1推奨コマンドラインオプション[CBR]
--preset cbr 192 -q 0
というか、V602SHでは上限192bpsまでで、VBR使えないから、実質的にこれが最高音質。
1分当たり1.5MB近くになるから、1Gのメモリ使わないと、曲数入らない。

あとはSH-SSK20でSDに書き込めばできあがり。これで、i-pod mini、MDプレヤーのデフォ
状態よりいい音で聞ける。分かる香具師はわかると思うが、ネ申コースの高音質の殆ど
はインナーイヤホンによるもの。--preset insane -q 0 が再生できるシリコンオーディオに
同じインナーイヤホン付けると、V602SHよりいい音する。
V602SH側のメリットは、携帯以外いらない、着信を聞き逃さない、特別なバッテリー管
理不要(みんな、携帯のバッテリーは毎日充電してるよね)。
なお、バッテリー持続時間はSH53の8時間より短くなっており、6時間程度と考えるべき。
22非通知さん:04/09/13 08:11:32 ID:sLaUoaU/
二重ゴメソ。
23帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 08:27:44 ID:6yeAL6tm
>>22
パンニハムハサムニダ!!
24非通知さん:04/09/13 08:27:56 ID:Hee/ruGC
vol.36ってなんだよ(w
そこまでSH厨は必死なのか?
25非通知さん:04/09/13 08:30:28 ID:DkiPUU+f
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }   前スレ消化中のため、できるだけsageです
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
26非通知さん:04/09/13 09:13:07 ID:V+RxGJnl
電話の途中でよく、相手の声がビィェェーンって変な音声になってしまうことが多々
あるんですが、やっぱり故障ですか?
27帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 09:32:54 ID:6yeAL6tm
>>25
とっくにおわっとるわボケッ!!
28帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 09:35:55 ID:6yeAL6tm
>>26
それを「エコー現象」と言う
詳しく説明すると長くなるので簡単に…故障ではないよ

29帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 09:39:47 ID:6yeAL6tm
>>26
ボーダフォン基地局の「ノイズキャンセラー」が追いつかないときにエコー現象が起こる

あまり移動せず、その場で通話することをおすすめします
30帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 09:52:37 ID:6yeAL6tm

知らないだろうけど、ボーダフォンには高性能DSP(デジタルシグナルプロセッサ)エコーキャンセラー方式採用により、

エコー現象(相手に相手自身の声が少し遅れて聞こえる現象)をカットすることができる機能がある

三大キャリアの中で、ものすごい高価なDSPを使っている。世界でもトップクラスのDSPだよん♥

31帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 10:00:42 ID:6yeAL6tm
>>26
F33のバッテリーセープはOFFにしときな

32帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 10:16:26 ID:6yeAL6tm
33帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 11:41:13 ID:8xzPmMgv

うおおおおおおっ!!

誰もいねー(w

夏房は死んだな(w
34auをた:04/09/13 12:28:19 ID:XcwhQkDJ
V602SHなどつかってる香具氏は、人生の負け組。
35非通知さん:04/09/13 12:34:22 ID:7G9Qju51
>>34
携帯1つで人生ね勝ち負けを決めるお前こそ、人生の負け犬。
36非通知さん:04/09/13 12:58:32 ID:csKOXu+m
その割には自分の声はたま〜に遅れて聞こえてくるんだが…。

不具合かぁぁぁ!
・゚・(ノД`)・゚・
37非通知さん:04/09/13 13:24:00 ID:QDBA5l2k
MP3って携帯閉じてても聞ける?
あと連続で何時間ぐらいきけるの?
38非通知さん:04/09/13 13:47:36 ID:A4VEGGNT
>>37
閉じてても聞けます。連続再生は6時間位かと。
39帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 14:00:41 ID:evzXbEmS

死亡解剖で餓死した1才の幼女の胃からセロハンテープが出てきたとは…

よほどおなか空いてたんだな…・゚・(ノД`)・゚・
40非通知さん:04/09/13 14:03:51 ID:7G9Qju51
司法解剖だし。
スレ違いだし。
残念だな。
41非通知さん:04/09/13 14:46:42 ID:m+o+/5uk
相手すんな
42非通知さん:04/09/13 15:30:06 ID:QDBA5l2k
>>38
良かった。
6時間もあれば通勤の行き帰りは大丈夫ですね。
43帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 15:31:06 ID:8V9nquz5
>>40
釣られてることに気づけ(w

わざとだよ(w
44帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 15:34:50 ID:8V9nquz5

ハリケーンのイバン猛威を振るう・・・か

もっとやれ!!(w
45阿部 ◆WE8L3taABE :04/09/13 17:50:53 ID:asvqJCON
>>5
無料アプリサンクス
46帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 17:56:04 ID:8V9nquz5
テンプレに追加願う。以前にできないと答えたが、できると事がわかった…orz

Q.携帯のボイスレコーダをPCで再生するには?
A.以下のフリーソフトをダウンロードすることで視聴できるようになります。
SVRコンバート
http://zmf42190.hp.infoseek.co.jp/
47非通知さん:04/09/13 17:58:18 ID:mXol3BhZ
SDの中身壊れた・・
仕事の写真入ってたからかなりきつい
バックアップはこまめにしましょ
48非通知さん:04/09/13 18:32:42 ID:PUmdETB7
>>46
けっこういいな、これ。着歌っぽいの作れそう
49非通知さん:04/09/13 18:42:36 ID:mXol3BhZ
ところでアプリをSDからPCに移すことってできますか?
また、PCからSDへも。
50非通知さん:04/09/13 20:19:43 ID:uP1M6Ara
602SHと601SHなんてほとんど同じ
カラー背面液晶の分601SHがイイ

602SHは負け組み

601SHが勝ち組
51帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 20:24:18 ID:O2S60l9P
>>50
パンニハムハサムニダ!!
52非通知さん:04/09/13 20:45:48 ID:QDBA5l2k
あさってこのV602SHに機種変するよ。
2万以上しそうやなぁ。。
53非通知さん:04/09/13 20:49:10 ID:FE8+t+EF
電源2+5のコマンドは健在だったが、電源0+6のテストモードの入口から先が何も操作をうけつけない
54非通知さん:04/09/13 20:52:40 ID:qXIK/nQA
>>50
まぁそうひがむなYO!(w
55帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 22:13:06 ID:7AP6hhs7
>>54
だいじょうぶさ

だって>>50は死んだよ。理由はこれ↓(w
http://www.doraemon.instat.ne.jp/cgi-bin/upload/source/up0005.jpg
5650:04/09/13 22:26:07 ID:uP1M6Ara
いっぱい釣れた
57非通知さん:04/09/13 22:30:49 ID:7G9Qju51
自分の中での大きな違いは、処理速度だがな。
慣れると601のもっさりは耐えられない。
58非通知さん:04/09/13 23:13:02 ID:vifP6tXE
本人が使う上でほとんど同じと思うならV601SHの方がいいかもな
久しぶりに601SHに触ってみたけど個人的には601SHの方が握った感じとかしっくり来る
602SHは角張ってるから丸っこいデザインの601SHの方が持ちやすい。

でもデータフォルダの操作仕様とかそう言う細かい点が602SHに比べて結構ショボイから
602SHの操作感になれると601SHは使い難い。
液晶回転も結局ぜんぜん使ってないし充電台にも乗せ難くなったから
外装は601SHの方が良かったな
59非通知さん:04/09/13 23:23:42 ID:8Ipi1X2C
最近Vカラやってるんデス。
折りたたんだ状態で液晶側のボディに下唇の下を当てる感じで歌ってるんデス。
するとだんだん息のせいで結露してきマス。

ふいに・・・・・ビリッッッ!!!!!


・・・・・・漏電してるよ・・・・・・。
こえーーーーー。
60非通知さん:04/09/14 00:38:33 ID:f0v52/5R
>>59
静電気だと思われ。
携帯で漏電はほぼありえない。
61非通知さん:04/09/14 01:18:10 ID:ul4EsB9B
むか〜し、DSPのソフト組んだなー。(FFT)
62非通知さん:04/09/14 01:21:33 ID:8f3ItrZL
63非通知さん:04/09/14 01:23:07 ID:VInmRttJ
>>62
お?おおー??
どう見ても602SHベース・・・
64非通知さん:04/09/14 01:32:43 ID:ayt6xYuj
>>62
見れない。
65非通知さん:04/09/14 01:41:30 ID:VInmRttJ
902SHか802SHっぽいよ。詳しくは902スレ。
66非通知さん:04/09/14 02:14:45 ID:b8GiV31Z
0416、0417、0418でいいのか?
67非通知さん:04/09/14 02:46:37 ID:yr5WF3Ab
着信音設定できるsvrの制限てなに?
68非通知さん:04/09/14 02:51:35 ID:/5qItMxu
30秒以内
69非通知さん:04/09/14 02:59:28 ID:yr5WF3Ab
サンクス!できた
70帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 09:23:36 ID:0HlPxDqV

V-802SH♥あはは♥
http://p2.ms/14kop
71非通知さん:04/09/14 09:37:36 ID:TUmSCS7F
>>70
なんか短いURLで見るのが怖いんですが、見ても害はないですか?
72非通知さん:04/09/14 09:55:32 ID:MR9TM2zf
ないよ
73帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 10:06:49 ID:0HlPxDqV

大きい画像はこちら↓V-802SHは2.0メガピクセルということがわかる。スピーカはステレオ搭載
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0416.jpg
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0417.jpg
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0418.jpg
74非通知さん:04/09/14 10:40:28 ID:0xLlTD/E
俺が張ったのコピペですかau負けさん
まぁいいけど
75非通知さん:04/09/14 10:42:54 ID:UX0xrwvw
いまV601NだけどV602SHに
機種変したほうが得ですか?
みんなの意見を聞きたいっす
76帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 10:45:25 ID:0HlPxDqV
俺が張ったのコピペですか>>74
まぁいいけど


77非通知さん:04/09/14 10:52:28 ID:Tg/d22P4
>>75
802SH・902SHが602SHからそれほど大きく変わらないんだとすると、
602SHにして903SHあたりを待つのが得策かと。
78非通知さん:04/09/14 10:57:50 ID:0xLlTD/E
>>76
えっ?
79非通知さん:04/09/14 11:01:53 ID:Kw9eIXSY
>>78
相手するな
80帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:12:48 ID:0HlPxDqV
>>78
おまえ>>79に怒られてやんの(プッ
81帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:16:06 ID:0HlPxDqV

どうでもいいけどさ

シャープも少しずつcdma用の部品を作るようになったね

海外でもダントツのトップメーカーになりつつあるし…

日本の高性能端末は海外でもすげぇなぁ…
82非通知さん:04/09/14 11:16:45 ID:Tg/d22P4
(´-`).。oO(ワンパターン)
83帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:19:09 ID:0HlPxDqV
(´-`).。oO(>>82はワンパターンだなぁ…)

84帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:20:32 ID:0HlPxDqV
(´-`).。oO(夏房の次は冬房が…その頃には902SH発売してるな)
85非通知さん:04/09/14 11:21:17 ID:VIL3h2Yr
メールを作成(主に返信)する際に、
作成中に返信元の文章内容をもう一度確かめたくなって、
そういう場合作成中のメールを一回「送信トレイ」に保存しなくても、
画面を切り替えて元の内容を見る機能があるって、
なにかで見た気がしたんですけど、どうやるんでしたっけ??
説明書に載ってますかね?昨日さんざん説明書見たけどわからなかった・・・。

それと、メッセージ作成中に、新着メールが来た場合に、
「送信トレイ」に保存しなくても画面を切り替えてその来たメールを
見れる方法ってありませんかね??
86帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:21:51 ID:0HlPxDqV
(´-`).。oO(誰もいねー…)
87帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:25:25 ID:0HlPxDqV
>>85
そんなゴージャスな機能はないよ

メール作成するとき「引用」を選ぶしかない

88帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:27:58 ID:0HlPxDqV

行方不明の幼児2人が遺体となって発見されたってさ…

またしても罪のない子供が大人の犠牲になったわけだ…

89非通知さん:04/09/14 11:27:59 ID:Tg/d22P4
>>85
右上のボタン長押しでメール受信フォルダが表示されます。
90帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 11:29:38 ID:0HlPxDqV
>>89
おおっ!!

便利だな…知らなかった…orz
91非通知さん:04/09/14 11:33:00 ID:VIL3h2Yr
>89
おおー!!!それですそれ!!!
ありがとうございました。!!
それって説明書に載ってますっけ??

>87
めちゃゴージャスやろ!?w
9289:04/09/14 11:34:57 ID:Tg/d22P4
この受信メール閲覧の方法は、基本的にアプリ起動時以外はいつでも使える模様。
9389:04/09/14 11:39:15 ID:Tg/d22P4
>>91
602SHの前にSH51を使ってた俺は、あまり説明書読まなかったからわからないな。
9492:04/09/14 11:42:35 ID:Tg/d22P4
一応補足で、
待ち受け時には長押しでアプリ起動に行きます。

連続書き込み失礼。
(´-`).。oO(携帯からだと書き込みにくいな…)
95非通知さん:04/09/14 11:42:46 ID:hJ0koXrj
ハピボ付けて0円だった
96非通知さん:04/09/14 11:47:27 ID:xVjt3fAQ
>>94
アプリ起動はディフォの場合だな。ショートカットに依存
(くだらないこと突っ込んでスマソ)
便利だ、これ。
97非通知さん:04/09/14 11:49:27 ID:xVjt3fAQ
あ、何人かはやったと思うけど(w、左上長尾氏でマルチメニューとやらになるな
98非通知さん:04/09/14 11:55:52 ID:Tg/d22P4
>>96
補足サンクス。

右上長押しについてをテンプレに入れるのはどうかな?
既出の事象なら要らないが。

ただ、自分が前に送信したメール参照の為には、
やはり送信トレイ保存が必要。
俺はなにげにこれが多い…orz
99非通知さん:04/09/14 12:22:16 ID:xVjt3fAQ
買う前にこんな機能があるって何かで見たけど、話に出ないから探すことすら忘れてた
正直今どれが最新のテンプレか解らんけど(すまん、2-2テンプレ張ったの俺だ)、
けっこう便利な機能だし、入れてもいいと思う。
まぁ、まだ新スレ立ったばかりだし、次スレの頃にまた言ってみればいいかと
SH601じゃできないらしい
100非通知さん:04/09/14 13:41:31 ID:gUbUgygM
宅間 守 アーメン(。人。)
101帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 14:49:14 ID:rOi0V0+L

説明書に載ってないやん…こんな便利な隠し機能をみんな知ってたわけ?

中には知らなかった人もいるしさ…テンプレに追加だなコレ



102非通知さん:04/09/14 14:56:53 ID:XEPcgm+z
602SHに機種変しようと思うんだけど、税込¥11,550は買いでつか?
103帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 14:57:10 ID:rOi0V0+L

誰も気づかずに流れちゃったな…大塚愛…

なんか一部のAirHユーザーから「ファイルがでかすぎてDLするのに17時間かかるんですけど…」

さらに「転送速度が300kb以上ないとDLできないアップローダにあぷしないで!!」

あのな…

104帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 15:01:03 ID:rOi0V0+L

対象をファイルに保存→SDに転送して見ろや!!

ひまだべ? 動画に目覚めろや!!
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0016.asf
105帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 15:09:15 ID:rOi0V0+L

DVD版金魚花火もアップしてあるよ

ヒント:転送速度500KBないとDLできないアップローダにアップしてある

AirHで通信なんかしてんじゃねーよボケッ!!

あきらめろ!!
106非通知さん:04/09/14 15:11:23 ID:PlU2vgsv
>>101
601SHでもできます
107帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 15:15:34 ID:rOi0V0+L
>>106
そんな前からあったのけ!!…orz
108非通知さん:04/09/14 16:11:00 ID:xVjt3fAQ
>>99だが、601でもできるようだ。すまんかった
109非通知さん:04/09/14 16:39:25 ID:Gm0YMT13
右上ボタン長押しの受信メール表示を知らないやつは
左上ボタン長押しのマルチメニューも知らんのだろうか
110非通知さん:04/09/14 16:50:59 ID:HVHSasco
最近メール文章書いてる時にレスポンス悪いので確認しないまま(できないまま)
高速で打ち→変換の動作で2回ほどリセットがかかりました。
勿論例の風邪ではありません。(ただし風邪落ちロット修正まだ)
同じ症状出る人いますか?
111帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 16:51:05 ID:Qu1dTEiU
>>109
知ってますが、なにか?
11289:04/09/14 16:52:41 ID:XGN8BdOX
・・・右は知っていたが(`・ω・´)
左は知らなかった・・・(´・ω・`)
113非通知さん:04/09/14 17:34:33 ID:VIL3h2Yr
私の部屋は2階にありまして、
以前使用していたSH51やSH53だと、
電波状況は俗に言うバリ3なんですが、
602SHだと、通常で1〜2本、ひどいと
圏外になってるときもあります。
つまり電波の感度が悪すぎる!!!
みなさんの機種はそんなことないですか?
感度も個体差あるんですかねー?
以前どっかのサイトで602SHになって
感度良くなったって言ってた人がいたんですけど、
ぜんぜんそんなことないんですけど・・・。
114非通知さん:04/09/14 17:38:47 ID:XGN8BdOX
>>113
外部アンテナから内蔵アンテナにしたことで、
基本的には電界強度は弱くなります。
だいぶ前にこのスレにも書き込んだんだけど、
電界強度を数値(最大値=100)で表示するアプリだと、
自室でSH51に比べて10減っていました。
115非通知さん:04/09/14 18:12:45 ID:eAopestd
この機種のサブ液晶って、時間と電波強度と電池残量しか表示できないんですか?
Cボタンや●ボタン長押ししても表示変わらないし…
モックのサブ液晶にはメールや留守電のマークが表示されてるのに。
116非通知さん:04/09/14 18:23:37 ID:qLi61yl5
>>115
「!」マークが出てるときなら○長押しで詳細表示。

>>113
室内用アンテナ買ったら15〜20良くなった
117非通知さん:04/09/14 18:40:01 ID:FybDNRBp
あうまけは何がしたいんだ?
602スレでも散々ガイシュツの機能をいまさら驚いてみたりして。
118非通知さん:04/09/14 18:51:34 ID:eAopestd
>>116
dクス!ちゃんと表示されました。
119非通知さん:04/09/14 19:40:55 ID:VYCTpwUu
うぎゃ!何か画面が変になった、、
画像は見えなくもないけど浮き彫り風なタッチ?なんなのだ!!
120帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 19:51:57 ID:xxCCAuPc

マイクロソフトサービスパック2インストールしますた!!

書き込みテスト・・・
121帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 19:52:39 ID:xxCCAuPc

おおっ書き込みはえぇ!!

122非通知さん:04/09/14 19:56:57 ID:9QC3vEvT
特定の絵文字を送られると、バックでアニメーションする絵文字は
ビール・コーヒー・天使・悪魔・力こぶ・豚・イルカ・サンタ・ペンギン・車・電車・飛行機・ヘッドフォン・お願いマーク
でいいんかな
123帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 20:05:41 ID:xxCCAuPc
>>122
ハートは? まだまだあるよ

自分宛に送信して試してみな
124非通知さん:04/09/14 20:12:13 ID:JPDKjoYr
http://vdfx.net/uploader/src/up0018.jpg
これ902SHでしょうね。602SHのVGSバージョン。
TVコールが付いて隙なしというところでしょうか。
125帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 20:16:32 ID:xxCCAuPc
>>124
だから802SHだって言ってるだろうがっ!!
126非通知さん:04/09/14 20:57:46 ID:M2mcos2O
>>124 そのケータイが902SHといってるやつ
ウザ杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
127非通知さん:04/09/14 21:08:52 ID:CJ7wgTmB
SDカード入れたまま電源ON,OFFすると動作が止まるって方いますか?
128非通知さん:04/09/14 21:13:06 ID:hQNIxxLW
>>102

機種変で11.550円なの??
めっちゃ安いやん!
俺大阪やけど軽く2万円するし・・・。

明日機種変しよかと思ってたけど高いなぁ。。2万は。
129非通知さん:04/09/14 21:13:33 ID:9QC3vEvT
>>123
1通¥3で絵文字あるだけ送信するのはきつい…
130非通知さん:04/09/14 21:21:39 ID:FybDNRBp
>>129
取説嫁。
131非通知さん:04/09/14 21:42:10 ID:FybDNRBp
・・・ってか、ハッパケ未加入???((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
132非通知さん:04/09/14 22:11:48 ID:l8qqweox
j-sh06から機種変更しようと思って、お店にいって
シャープで何かないか探したら、比較的安そうな601SHが。
…とおもったら機種変のはもう売切れだそうで、V602SHが候補に。
諸々色々で削って\13000で替えれるらしいから、まあいいかなーと思ったけど、
>>4のをみると、カメラの画質、601の方が綺麗なのね…残念。
まあ06よりは間違いなく綺麗だからどっちもいいけど。

ところで、SDカードの規格って統一されてますか? それとも携帯のは独特だったりする?
SDカードを経由して携帯-PC間でデータをやりとりできそうな感じなんですが、
PC側に付けるのって普通のカードリーダでいいんでしょうか。五千円くらいであるかなあ…
133非通知さん:04/09/14 22:13:37 ID:SBw12aY0
>>127
SDあってもなくても電源OFFすると動作が止まるよ
134帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 22:18:02 ID:IeRo4m6m

対象をファイルに保存→ファイル名をMOL00A.ASFに変更してSDに転送して見ろや!!

ひまだべ? 動画に目覚めろや!!
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0016.asf
135非通知さん:04/09/14 22:20:09 ID:FybDNRBp
>>133
俺もそれは思った。
136非通知さん:04/09/14 22:44:24 ID:pLKfxb1V
au負けさんいっそのこと動画の作り方わかりやすくまとめてください
137非通知さん:04/09/14 22:52:46 ID:XGN8BdOX
次スレも立てないような奴がそんな事・・・。
138帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 23:06:10 ID:IeRo4m6m
>>136
J-SH53の頃からやってたよ。はじめはエンコ板で「SH53で動画が見れた」と言う書き込みを見てやってみようと思った

ところが、検索してもな〜んも情報がないっ!! いまは SD-VIDEO で検索すると出るわ出るわ作り方が!!

作り方は様々で、ソフトによって動画の変化が大きいのも困りもの…だけど携帯で見れるとうれしいもんだ

検索は基本だろ? 自分で探して頑張ってみろ!!



139帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 23:10:52 ID:IeRo4m6m

裏DVDはノンプロテクト…

将来は裏で携帯のエロSDムービー発売されちゃったりして(w
140非通知さん:04/09/14 23:21:14 ID:leSGtm52
携帯の買い替え考えて色んなスレ回ってるんだけど、質問
帰ってきたau負けさん、>>134くらいの動画がこのV602SHでは再生出来るの?
やり方はともかく、携帯のみで。(SDはそりゃ使うけど)

いいなあ…これいいなあ。
141帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 23:26:59 ID:IeRo4m6m
>>140
できる!! これはわざと荒く作ってある

それでもあのクオリティだ

実際はもっときれいなものも作れるよ

PCでも見れるけど携帯で表示させて友を驚かしてやれよ

もっと楽しいぞ
142非通知さん:04/09/14 23:33:01 ID:9QC3vEvT
>>1300
うぉぉ…説明書のどこに載ってるんだぁ…
143帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 23:38:31 ID:IeRo4m6m
メール編
144非通知さん:04/09/14 23:39:22 ID:leSGtm52
>>141
レスありがとう。
凄いな、これ再生できちゃうのか。
素で驚いたよ。教えてくれてありがとう。
V602SHにしよっかなあ。ありがとう。
145帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 23:40:34 ID:IeRo4m6m
>>144
しばらくは消さないから買ったらDLして携帯で見てね

動画は次々うPして行くからさ


146帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 23:41:51 ID:IeRo4m6m
>>144
でも、待てるなら902SH買ったら?

俺も機種変するし
147非通知さん:04/09/14 23:52:26 ID:kVUIoc10
>>134
うぉぉぉ!すげぇぞ。もしかしてネ申?
148非通知さん:04/09/14 23:54:51 ID:SBw12aY0
>>101
取説には記載されてるzo
149非通知さん:04/09/14 23:57:07 ID:kVUIoc10
>>147
PCで見れなくて焦ったがG.726が必要なんだな。
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
150非通知さん:04/09/15 00:13:35 ID:ODutf5Qn
>>146
>au負け氏
902だいたいいつ頃になりそうですか?
151非通知さん:04/09/15 00:14:19 ID:k8JNeuPY
う〇DVD→SD動画、結構いい値で売れ(ry
152非通知さん:04/09/15 00:23:15 ID:71hKoVcM
SH52から機種変しました。
色々言われているカメラは、別にあんまり使わないので気にならない程度。
重さがちょっとあるのと、指紋がつきやすいこと以外は今のところ
だいたい満足です。
153非通知さん:04/09/15 00:28:46 ID:aVeapJwu
>>132
普通のカードリーダーなら1000円程度で買えるかと

著作権保護付でも3000円位
154非通知さん:04/09/15 00:41:09 ID:dCbZOWsV
>>147
自演乙。




・・・・・あほらし。
155非通知さん:04/09/15 00:42:19 ID:VnTSHwVn
今更なにを・・・
156非通知さん:04/09/15 00:43:18 ID:61zTqTWV
受信したくないアドレスを、受信拒否設定にするにはどうすればいいですか?
以前は東芝使いだったんですが、東芝の場合はアドレスの受信拒否設定は簡単でした。
今説明書を見てみたんですけど、何故か見当たりません。
どなたか教えて下さいませ。
157非通知さん:04/09/15 00:54:33 ID:i4wNzaRN
寝ようと思って602の電源切ったら、電源切り→画像展開中のメッセージ→
壁紙が2秒サイクルで表示されるようになり、操作はきかず、電池を抜いても
直らないようになり、再起不能になった・・・orz。
158非通知さん:04/09/15 00:57:54 ID:dCbZOWsV
>>156
本体での拒否は出来ません。
ウェブ→MyVodafone→各種変更手続き→オリジナルメール設定・各種メール設定
から設定します。
159132:04/09/15 04:56:41 ID:PCyTtwRs
>>153
教えてくれてありがとう。思ったより安いんだね。
ドライブ1個増設するような、一万とかそのくらいかかるかと思ってた。
ありがとう。


あともう一つ質問で、このスレ(特にau負けさん回り)を見てると、
SDカードに動画を入れて携帯で再生しようとすると特定の名前に
ファイルをリネームする必要があるっぽいんだけど、
もしかしてその名前1つだけしか認識しないんでしょうか?
SDカードのなかに2、3個動画を入れておいても、一つしか見れないとか?
それともちゃんと複数個見れますか?
160非通知さん:04/09/15 06:11:53 ID:u4R6ahRi
>>159
複数可能です
こんな感じでファイルネーム変えれば
MOL001、MOL002、MOL003、…
MOL00A、MOL00B、MOL00C、…

同様にフォルダ分けもできます
161帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 07:51:42 ID:CQmHNTD/
>>150
年内の発売は間違いないよ

製品発表は10月の終わり頃になる

機種編組だから発売されたら即買う♥

162帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 08:48:31 ID:CQmHNTD/

誰もいねーな(w

俺様専用歩行者天国って感じ(w
163非通知さん:04/09/15 08:54:03 ID:owdtnGCv
いるよー。動画いくつか作ってみた。でも、きれいにならないなぁ。。。むずい
164帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 08:56:57 ID:CQmHNTD/
>>163
ほぅ…うPしてみ
165帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 08:58:54 ID:CQmHNTD/

パンニハムハサムニダっ!!
166非通知さん:04/09/15 09:09:40 ID:owdtnGCv
167帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 09:09:43 ID:CQmHNTD/

コンビニ行ってくるっ!!
168非通知さん:04/09/15 09:15:22 ID:owdtnGCv
http://wansan.no-ip.com/up/img/376.3gp
コンビニ戻ってきたと思われるころ消すかも、、、かも
169非通知さん:04/09/15 10:22:39 ID:PySNTMeI
KINGMAXのSDカード1GB買った。
602SHでも問題なく使えるし、超古い東芝SDオーディオプレーヤーでも使えた。
しかもすごいなこれ、防摘仕様なんじゃん。
パッケージに書いてあった。
170カマボコ博士 ◆ksyE79v4Xc :04/09/15 10:22:44 ID:+vb5SbBm

俺もコンビニ言ってくるっ!!
171非通知さん:04/09/15 10:46:34 ID:PySNTMeI
ここで動画アップしてる人たち
くだらないJーPOPのビデオクリップとかいらないから
現在公開中の映画などをアップしてください。
どうせ著作権侵害してるならみんながもっと喜ぶものをお願いします。
LOVERS、バイオハザード2、特に希望。
172非通知さん:04/09/15 11:09:41 ID:PoZIp4sb
>171
映画だと300MBを越えるんだが…どこにうpれと?
173帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:10:27 ID:mISpw5l2
>>168
おおっご苦労 いまからDLするよ

>>171
おまえバカだし動画作ったことないだろ?

映画なら数百メガバイトにもなるし、アップは無理

アイロボット、デイアフタートモロー、バイオハザード2はとっくにアップしてあるよ

自分で探しな

ヒント:転送速度が500KBないとDLできないアップローダはどこでしょう?(w
174帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:25:48 ID:mISpw5l2
>>168
ん〜まだまだだな…フレーム足りてねーし、汚い

余計な設定して汚くなってるよ

175非通知さん:04/09/15 11:25:55 ID:PySNTMeI
動画作ったことないです
めんどいのでケータイで映画見るのはいいや
海外サイトでコピーDVDとか落とします。
176帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:27:04 ID:mISpw5l2
>>175
寂しい人生だな
177非通知さん:04/09/15 11:30:48 ID:oWNs/H+2
プ
178非通知さん:04/09/15 11:33:05 ID:PySNTMeI
動画作ると華やかな人生になるの?
179帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:38:16 ID:mISpw5l2
>>178
ん〜なバカな(w
180非通知さん:04/09/15 11:40:07 ID:PySNTMeI
やばい、そろそろ仕事の時間だ。
準備しないと
181168:04/09/15 11:40:42 ID:owdtnGCv
>>174
あまり余計な設定してないつもりなんだけどね。あれでも25フレかな?
家に帰ってまた設定変えてみます。ちなみにmv2aviからQTproです。
182帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:44:38 ID:mISpw5l2
JATE更新情報

日本電気(株) ムーバN253i 04/08/31 A04-0420001

(株) 日立製作所 W02H 04/08/31 AD04-0473001

パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株) ムーバ P253i 04/08/31 A04-0477001

これだけかよっ!!
183帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:45:55 ID:mISpw5l2
>>181
mv2aviかよっ!!

それだと汚くなるよ
184帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 11:48:22 ID:mISpw5l2
>>181
aviutl使えよ
185非通知さん:04/09/15 12:04:58 ID:EOZnSWGH
>>104
>>134
V602SHで見れない
186168:04/09/15 12:07:40 ID:owdtnGCv
>>184
操作とか設定めんどくさくないですか?夜やってみます。
187帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:14:18 ID:+itHJ4BU
>>185
SDのどこに入れた?
188帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:17:15 ID:+itHJ4BU
>>185
ここの「愛ちゃん」をDLする
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50
189帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:19:47 ID:+itHJ4BU
>>186
慣れれば簡単だよ

参考にしてみ↓
http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/aviutl.html
190帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:20:47 ID:+itHJ4BU
>>186
慣れたら設定を変えて究極の動画を目指しな

ガンガレよ
191非通知さん:04/09/15 12:23:25 ID:EOZnSWGH
>>187
データフォルダのムービー
192非通知さん:04/09/15 12:25:14 ID:EOZnSWGH
>>188
ダウン完了
サンスコ
193帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:25:36 ID:+itHJ4BU
>>191
アホ!!

SD-VIDEO→PRLにファイルを入れてビデオカメラフォルダ開いて見るんだよ

ファイル名変更するのを忘れるな!!
194非通知さん:04/09/15 12:31:11 ID:EOZnSWGH
>>193
MOL00A.ASFに????
195帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:32:32 ID:+itHJ4BU
>>194
好きな数字に変えても良い

でもMOLは削除してはダメ
196非通知さん:04/09/15 12:34:18 ID:EOZnSWGH
MOL00A.ASF
このファイル名じゃダメポ
親切にしてくれてすまねえが見れない
197帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:38:57 ID:+itHJ4BU

ある動画で9.11の事件で亡くなった消防署のアナウンス・・・泣ける

「ファイアーファイター○○××…デッド」
198非通知さん:04/09/15 12:39:38 ID:EOZnSWGH
無視汁なー
199帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:40:59 ID:+itHJ4BU

種類はオーディオファイルとなってる?

確認してみ
200非通知さん:04/09/15 12:42:24 ID:EOZnSWGH
携帯ではファイルすら表示されんとです
パソでMOL00A.ASF←これをコピペしてファイル名変えて携帯保存したら無理だた
201帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:44:48 ID:+itHJ4BU

ちゃんと見れるじゃねーか!! やり方が間違ってんだよ


202帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:46:00 ID:+itHJ4BU
>>200
SDに切り替えるんだよ

本体の方見てるからファイルが見えないだけ
203非通知さん:04/09/15 12:47:34 ID:EOZnSWGH
さっきのところから愛ダウソして
ファイル名MOL00A.ASFにして
携帯のSD-VIDEO→PRLにファイルを入れてビデオカメラフォルダで見る

…無理
パソ上ではWindows Media オーディオ/ビデオ ファイルとなっている
204非通知さん:04/09/15 12:48:25 ID:EOZnSWGH
切り替えてますとも
205帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:48:36 ID:+itHJ4BU

データ確認→ビデオカメラフォルダ→メニューを押してSDに切り替える

PRL001を開く→好きな動画をクリック
206帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:53:07 ID:+itHJ4BU
ここの「愛ちゃん」をDLする
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50
ファイル名をMOL00A.ASFにしてSDカードにSD-VIDEO→PRL001にファイルを入れてビデオカメラフォルダで見る

データ確認→ビデオカメラフォルダ→メニューを押してSDに切り替える
PRL001を開く→好きな動画をクリック

チェックしたけどちゃんと見れる
207帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:53:47 ID:eofEnT94
ここの「愛ちゃん」をDLする
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50
ファイル名をMOL00A.ASFにしてSDカードにSD-VIDEO→PRL001にファイルを入れてビデオカメラフォルダで見る

データ確認→ビデオカメラフォルダ→メニューを押してSDに切り替える
PRL001を開く→好きな動画をクリック

チェックしたけどちゃんと見れる
208非通知さん:04/09/15 12:54:23 ID:EOZnSWGH
ここの「愛ちゃん」をDLする
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50
ファイル名をMOL00A.ASFにしてSDカードにSD-VIDEO→PRL001にファイルを入れてビデオカメラフォルダで見る

データ確認→ビデオカメラフォルダ→メニューを押してSDに切り替える
PRL001を開く→好きな動画をクリック

チェックしたけど普通にファイルが表示されない

申し訳ない
209非通知さん:04/09/15 12:55:52 ID:EOZnSWGH
もしかして拡張子2つつけてたかも…
MOL00A.ASF.ASF
隠しだから見えなかったかも…orz
210帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:55:54 ID:eofEnT94
>>208
SDカードの容量足りてる?
211帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:56:35 ID:eofEnT94
>>209
アホ!!
212帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:57:58 ID:eofEnT94

ファイル名変更でASFまで入れなくていいんだよっ!!

当たり前だろうがっ!!

213非通知さん:04/09/15 12:58:36 ID:EOZnSWGH
>>au負け
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見れた!!!えぐいぞ!!?画像きれいすぎ!携帯とはおもえん!
音よすぎ!感動しますた!
214帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 12:59:40 ID:eofEnT94
>>213
疲れた…良かったな
215非通知さん:04/09/15 13:00:19 ID:EOZnSWGH
この感動どうしたらいい?
216非通知さん:04/09/15 13:01:29 ID:Q+Kpw7E4
aviutlでどうやってmpgを変換するの?
217帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:03:16 ID:eofEnT94
>>215
友達にでも見せて自慢したれ。今度は自分で動画作って感動しろよな

>>216
動画スレにかいてある
218132:04/09/15 13:03:49 ID:L8vwA2r7
>>160
ありがとうございました!
複数可能ですか。それだけ気になっていたもので。
早速機種変更してこようかな。(902待ちの方が特、って意見も気になるけど)
219非通知さん:04/09/15 13:04:06 ID:EOZnSWGH
このスレ全部読んだら作れるか?簡単なのか?
俺の動画見てビビってくれるか?
220帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:06:54 ID:eofEnT94
>>219
ふふふふっ・・・格が違うよ格が(w

作り方はSD-VIDEOで検索するか、この板の動画スレでも見たらわかると思うよ
221帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:08:48 ID:eofEnT94
>>218
今使ってる機種何よ?
222非通知さん:04/09/15 13:09:35 ID:7PVq//qw
動画好きとしては、色んな携帯のスレ見てて、
ここでau負けの動画アピールだけにやられた感じ。
ポイントも結構たまってるっぽいし602SHにして来てみようと思う。

問題は自分が動画を作れるかどうかなんだが、
まあそこは努力して、なんとか…
223非通知さん:04/09/15 13:09:55 ID:EOZnSWGH
帰ってきたau負け様ありがとうございました

次会う時はビビらす
224帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:12:06 ID:eofEnT94
>>222
ガンガレよ

>>223
期待してるぞ。くれぐれもアニメオタにはなるなよ

何故かボーダユーザーはアニメヲタが多いのがうざーだけど…な(w

225非通知さん:04/09/15 13:14:54 ID:EOZnSWGH
最後に一言名言

「不正データのため再生できません」
226帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:16:02 ID:eofEnT94

これで誰かがSH専用動画サイトを作ってくれれば、それでええんだよな

602SH専用はまだないからさ

自分で作っても良いんだけどいくつもHP持ってるから管理が大変で・・・(w
227218:04/09/15 13:16:41 ID:8oFKzmVg
>>221
J-SH08だよ。
ただ、充電器が壊れてしまって、お店に行ってもかしてくれなくて、
今あの電池での充電器で補ってるので、
この機に早いとこ機種変した方がいいかなあ、と思ってる。602SHも十分すごそうだし。

充電の問題さえクリアできれば(電池、結構金かかる…)、まだまだ待てるだろうし
902SHとやらを待ったほうが得かも、とは思うんだけどさ。
228帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:17:33 ID:eofEnT94
>>225
それはコーデックが違うため

auの動画はそれだな

しかも糞な仕様だしさ


229帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:19:00 ID:eofEnT94
>>227
市販の携帯用電気コードぐらい買えるだろうに・・・980円・・・
230非通知さん:04/09/15 13:25:06 ID:O98xISqE
>>230
ブラボ〜!!ワロタ!
231帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:28:13 ID:eofEnT94
>>230
自分にワロタ…?
232218:04/09/15 13:29:50 ID:8oFKzmVg
>>229
そっか、そういやそれが一番普通な選択肢だよな…
1000円なら後の携帯機種変にもさして響かないだろうし。
ありがとう、そうする。902待つかなあ。
233帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:31:46 ID:eofEnT94
>>232
コンビニでも売ってるよ…それ買って902SHの発売を待つべきだ…

J-SH08かぁ…なつかしぃ…
234非通知さん:04/09/15 13:32:19 ID:ccOkg8Ar
au負けさん、もっときれいな動画つくってるくせにぃ〜

うpしてくりー。
235非通知さん:04/09/15 13:33:53 ID:Q+Kpw7E4
本体に登録しておいたVアプリをSDのほうに移動させるとなんでアイコンがかわるの?
236帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:36:06 ID:eofEnT94
>>234
ここの↓
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php

次ページにあるクロノトリガー00701.3gpをDLしてみ


237帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:37:04 ID:eofEnT94
>>235
仕様だからです
238234:04/09/15 13:39:12 ID:ccOkg8Ar
きれーだね

見逃してたぁ。でもゲーム興味ないんでw

PVをっw
239帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:40:42 ID:eofEnT94
>>238
綺麗な動画は数百もあるし…平均で20MB…アップめんどくせー
240234:04/09/15 13:44:01 ID:ccOkg8Ar
そんなん言うなよぉ

神業玉置PVばりのたのむよー
241非通知さん:04/09/15 13:47:14 ID:Q+Kpw7E4
おれスーファミのクロノトリガーしか知らないんだけどなにこれ?
242帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:48:17 ID:eofEnT94
JATE更新情報

日本電気(株) ムーバN253i 04/08/31 A04-0420001

(株) 日立製作所 W02H 04/08/31 AD04-0473001

パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株) ムーバ P253i 04/08/31 A04-0477001

これだけかよっ!!
243帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:49:53 ID:eofEnT94
>>240
自分で作るのが一番だべさ…ってなっち語に(w
244帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 13:51:31 ID:eofEnT94

ちょっと出掛けなきゃ・・・またなー
245非通知さん:04/09/15 14:23:29 ID:objrD3Ie

>>104の動画落としてみたがもうちょっとビットレートとフレームレート上げた方がいいんじゃないの?
192Kbps/10fpsって・・・
ビットレートはともかく実写で10fpsは無いだろ
246非通知さん:04/09/15 14:28:29 ID:Q+Kpw7E4
通話シチョーリツみたいなアプリってもうないの?
247非通知さん:04/09/15 14:50:32 ID:lCBUH3Yu
あのパンツが見れるアプリが
248非通知さん:04/09/15 14:51:54 ID:+vb5SbBm
>>244
や、やだ。早く帰ってきてね。au負け
249非通知さん:04/09/15 15:36:32 ID:ccOkg8Ar
>>246
そういやもう見ないね、アレ。ウララボイスなつかしい
250非通知さん:04/09/15 16:24:07 ID:3drzuftb
本体データフォルダに、最初からYS6DATAってフォルダがあるんだが・・・
この約200kのデータはなに?消しても支障なし?
251非通知さん:04/09/15 16:42:01 ID:W4JJ+S9c
なんか外装修理(電池パックのふたの部分とレンズの上の部分)から戻ってきたら
液晶に少しついてる傷とその裏の部分の薄い傷が無くなっているんだが、
まさかまったく別の個体がよこされて来たって事はないよね?
それともその箇所も直してくれたのかな
252非通知さん:04/09/15 16:42:22 ID:+vb5SbBm
ys体験版のデータ。やらないなら別に消してもOK。
253非通知さん:04/09/15 16:45:43 ID:oWNs/H+2
>>251
十分ありうる。
細かい個所の修理をするくらいなら、
新しい個体と交換すしているらしい。
254非通知さん:04/09/15 16:59:21 ID:W4JJ+S9c
>>253
ガーン
ということは前にやったカメラ修理も無意味になる・・・
微妙だけど写りもぼやけてるっぽい
ショップに修理じゃなくて丸々交換したんですか!?なんて聞きづらい
修理前の個体もどこいったか分からないだろうし
255非通知さん:04/09/15 17:34:15 ID:3drzuftb
>>252
dくす
256非通知さん:04/09/15 17:46:52 ID:hBpikYUZ
「不正データのため再生できません]
どうしたら見れますか?
257非通知さん:04/09/15 17:59:02 ID:tTrUwm4w
もう少し具体的に
動画ならファイル名を直してないかと思われ
258非通知さん:04/09/15 18:04:30 ID:hBpikYUZ
ファイル名をMOL00Aにして開こうとしてるけど再生を押すと出てくる・・
259帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 18:05:31 ID:XVdHk4C+
>>245
よくわかったな

正解だよ

確かに10fpsではちょっとスムーズではない 本来ならやらない

理由は容量を小さくしたかっただけ

TV放送は29.97fps

これでやってたら容量が増えるからアップすると大変

だからやらなかっただけさ
260非通知さん:04/09/15 18:22:54 ID:tTrUwm4w
>>258
入れるフォルダはあってる?(名前、場所ともに)
サムネイルは表示されてる?
261非通知さん:04/09/15 18:36:32 ID:hBpikYUZ
ビデオフォルダのPrl001に入れてる

サムネイルってなんですか?初心者なんですみません
262非通知さん:04/09/15 18:52:16 ID:oWNs/H+2
>>261
サムネイルもわからない初心者が、
安易に携帯動画始めるのはどうかと思う。
もちろん「初心者のクセに」って言うつもりはなくて、
そんなんだと、今後さらにたくさんの質問をこのスレの住人が受けることになる。

とりあえず、用語くらいは検索サイトで調べてください。
「〜とは」で調べると比較的いい検索結果が出ます。
263非通知さん:04/09/15 18:58:32 ID:UNNIt2bg
サムネイルの意味がわからなくてもSDにファイル名変えて入れるとこまでできるのがすごい
264非通知さん:04/09/15 19:13:33 ID:tTrUwm4w
>>262-263
同意w

>>261
ビデオフォルダってSD_VIDEOだよな?
そうなると拡張子が変わってるかもしれない。
.3gpなら.ASFに、.ASFなら.3gpで試してみて。
正直自分も詳しくはないんでこのくらいしか解らない(ォィ
265非通知さん:04/09/15 19:21:29 ID:hBpikYUZ
やってみます
266帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 19:34:34 ID:N1GQ6JmH

初心者はファイル名を本当はMOL00Aだけで良いのにMOL00A.ASFと入れるから

ファイルがMOL00A.asf.asfになっちゃって見えないだけじゃないの?
267非通知さん:04/09/15 19:41:22 ID:hBpikYUZ
.ASFは入れてないです

負けさんがアップしてくれた「愛ちゃん」もろもろもダウンできないんです!
何が問題でしょうか?
268帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 19:52:46 ID:N1GQ6JmH
>>267
ここの「愛ちゃん」をDLする↓
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

ファイル名をMOL00AにしてSDカードにSD-VIDEO→PRL001にファイルを入れてビデオカメラフォルダで見る

データ確認→ビデオカメラフォルダ→メニューを押してSDに切り替える
PRL001を開く→好きな動画をクリック
269非通知さん:04/09/15 19:52:50 ID:tTrUwm4w
ファイル名をMOL00Aにして

.ASFは入れてないです

…って、まさか

    拡 張 子 が 付 い て な い ワ ケ じ ゃ あ ナ イ デ シ ョ ウ ネ ?

PCで名前を変えるに当たっては「MOL00A.3gp」もしくは「MOL00A.ASF」ですよ?
(違うなら偉そうに言ってスマソ)
270帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 19:55:24 ID:N1GQ6JmH

わかってると思うけど、本サイトでDLするんだよ

ソースからDLするとドキュメントファイルになっちゃって見えないのは当たり前じゃん
271帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 19:58:24 ID:N1GQ6JmH

こんな初心者級の基本的なことがわからないで、動画を見るだけでも大変な奴は動画で30倍苦労するからやめれ!!

272非通知さん:04/09/15 20:24:26 ID:3ujQWm7R
>>269
(爆)
273269:04/09/15 20:45:15 ID:tTrUwm4w
ごめん、ほんっとうにごめん。
やってみて解ったがありえないね…。
274非通知さん:04/09/15 22:02:09 ID:HtZFtx2v
SD買いに行くんだけど、256MBと512MB迷ってます。

メインはMP3聴くコトなんですが、動画とかもスレ読んでると楽しそうやし・・・。
それと、メーカーはやっぱりパナソニックとかのメーカー買った方がいいんかな?
できればSDにあまりお金賭けたくないので・・・。
275帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 22:12:30 ID:Y4Is2pmj
>>274
将来にわたってボーダフォンを使っていくなら512MBで良いと思う

増えすぎた動画はパソコンのHDに入れて保管して置けば良いしさ

だけどMP3?つまんねー使い方してるなー…と思うよ
276非通知さん:04/09/15 22:17:59 ID:+/OpHvRO
>>277はたぶん包茎・・・
277非通知さん:04/09/15 22:23:23 ID:CXcs259x
仮性気味だけど・・・
278非通知さん:04/09/15 22:23:26 ID:HtZFtx2v
回答ども。
一応何も無い限りVoda使うつもりなんで512MBにしとこっかなぁ。
メーカーはジャンクっぽいようなメーカーでも使えるよね・・・?

MP3つまんないの?
まだ機種変はしてないんやけど、MP3プレイヤー買うならこっち買った方がええかなーって
思って考えてたんやけどね。
MP3とかはすぐPCとかで入れ替えできるし、256MBあったら十分かなと思ってたけど
これからは動画の時代? 512にしとこっかな。
279帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 22:30:00 ID:Y4Is2pmj
>>278
確かに602SHからAAC対応になって何度か聴いたけど…もう飽きた

上に動画アップしてあるからDLして見てみろって…
280非通知さん:04/09/15 22:30:51 ID:lCBUH3Yu
俺は動画+音楽だから512MBでオッパイオッパイです
281帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 22:32:10 ID:Y4Is2pmj
>>280
1GのSDカード5枚持ってるもぉ〜ん♥
282非通知さん:04/09/15 22:34:15 ID:GAJuR/V0
あほだ
283非通知さん:04/09/15 22:34:43 ID:HtZFtx2v
飽きたんですか・・・。
私は語学学習中心なんであきることは無いかと思います。
動画携帯無くてもみれるんですか?
284帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 22:36:50 ID:Y4Is2pmj
>>283
PCでも見れるけどな
285非通知さん:04/09/15 22:37:39 ID:a6Ln4yVT
あう負けちゃんに質問
動画ツクロウト思ってDVD2AVIで分離して
AVIUTLで無圧縮AVIにしたのだが音声がザラザラなって
聞けたもんじゃない!なんで?
286帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 22:39:20 ID:Y4Is2pmj
>>285
ヒントがいっぱい書いてあるじゃんかー↓
http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/aviutl.html
287帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 22:40:49 ID:Y4Is2pmj
>>285
間違ってないか確認せよ!!
http://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d2.htm
288非通知さん:04/09/15 22:46:04 ID:a6Ln4yVT
携帯からなんだよ〜(;´Д⊂)
心あたりとかあったら教えてよ〜
289非通知さん:04/09/15 22:54:58 ID:22hpw8IP
上の人の質問にややかぶるけど、SDメモリの会社ってどこでもいいの?
規格は統一されてるとは思うけど、どっかのスレで
1Gのを認識したのしないの、SHにはパナソニックがやっぱりイイかだの、
なんだかそんな会話を見かけたような気がしたので。

まあ金もないし1Gなんて買わないから、
買って256M(…のつもりだったけど、512あった方が良いのか…)なんだけど、
256Mや、まあついでに512Mくらいまでだったら、
どこの会社のでも問題ない? 不具合とか起きない? 動画も音楽もやりたいけど…

今日初めてSDメモリーカードってのを店で見たんだが、
パナソニックってちょっと割高なのね…
見たことも聴いたことも無いような会社のだと、ちょとだけ安いんだけど、
相性があるなら我侭はいってられないし…
290帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/15 23:04:11 ID:Y4Is2pmj
>>288
帰ったら動画スレ嫁

>>289
基本的にパナと東芝とキングマックスは使える

安いの欲しいならヤフーで買えっ!!
291非通知さん:04/09/15 23:05:16 ID:3I+AtlbE
このスレ立ったときからいた冷静で技術知識豊富なSHユーザーたちはもういないんだな。
いるのは負けとド素人だけ
292非通知さん:04/09/15 23:05:36 ID:HtZFtx2v
キングマックスも大丈夫なんだ!
ヤフオクでよくみるね。
293非通知さん:04/09/15 23:14:39 ID:oWNs/H+2
>>291
名付けて、負け組って事で。

良くも悪くもユーザーが増えて、語る内容は少なくなって、
602SHスレが成熟したって事だ。
そういう人は副スレへ来るのもテかと。
294非通知さん:04/09/15 23:16:44 ID:HtZFtx2v
よっしゃー明日もうコレに機種変してくるわ。

一年半と500P〜やから多分20.000円ぐらいやな。
それに512MBのSDと著作権SDRWと・・。 計3万ぐらいかかりそうやな。
アタリにあたりますように。(・人・)
295非通知さん:04/09/15 23:23:51 ID:lCBUH3Yu
>>292
楽天で買いな
296非通知さん:04/09/15 23:27:35 ID:Eod0mtcC
297非通知さん:04/09/16 00:34:22 ID:OjMuY+Mb
セきゅアMP3をSDカードに書き込むためには
「この商品はSDカードの著作権に対応してません」っていうリーダライタは買っちゃいけないってことだよね。
著作権対応のリーダライタを買うってことだよね。
298非通知さん:04/09/16 00:39:22 ID:KlrCXNPz
http://uploader.zive.net/
みんがいなくなってかなり平和になった。
299非通知さん:04/09/16 02:10:48 ID:Aa0Tqhh0
ペプシCM。熱唱ver えいっ! (24時付近まで)
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload1286.asf
300非通知さん:04/09/16 02:28:35 ID:8D3tmYnj
この機種(っていうかSHシリーズ?いや、Voda?もしかして携帯全部?)ってさぁ、
スーパーメール送るとき、なんかやたらと時間とられませんか?
送信しました って出るよりも先に送信は確定されてると思うんだけど、
なぜこんなにサクサクではないんだろ?もっさりしすぎじゃね?
昔と比べると他は結構高速化されてるのに。
301非通知さん:04/09/16 03:53:05 ID:8eZz4k3x
0.4KBのスーパーメールを贈るのと(ハピパケレギュラーで)、スカイメールを贈るのはどっちが安い
ですか?
302非通知さん:04/09/16 06:02:53 ID:Ci6pzHcx
簡易留守録がOFFできないバグ発生。
なんなんだ_| ̄|○
303帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 07:28:02 ID:ERDxYhYz

ここの「かたちあるもの」をDLせよ。ひまだべ?
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi

れいによってファイルの変更を忘れずに…

動画作れよな…
304非通知さん:04/09/16 07:36:53 ID:1JmpaZFh
>>303にある3gp or 3g2は当然音声は
AACで602SHでは音でないのか・・・?
305帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 07:53:44 ID:ERDxYhYz
>>304
…また初心者かよ!!拡張子みればわかるだろうがっ!!
306非通知さん:04/09/16 07:59:02 ID:1JmpaZFh
わからんorz
何と無く正常に再生出来る気がする
307帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 08:13:15 ID:ERDxYhYz

ここの「石原さとみ」をDLせよ。ひまだべ?
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi

ウォーターボーイズ2 一部の場面

れいによってファイルの変更を忘れずに…
308非通知さん:04/09/16 08:16:04 ID:1JmpaZFh
投稿してるのはau負け氏か
見れそう
309168:04/09/16 08:49:09 ID:XLBYY0fM
結局昨夜はWinUpdateやりながら寝てしまいaviutl使い損ねたorz
310帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 08:51:33 ID:ngpuNt6l
>>308
見れるように作ってあるんだよ

ボーダフォンは602SHを所有

他機種も持ってるが、ドコモだと作りにくい

あうだと仕様が独自だからこれも却下

動画はボーダフォンのSHが一番作りやすいのさ
311非通知さん:04/09/16 08:52:35 ID:Gia7RI8Z
au負けさんよ〜
不正ファイルなので再生できませんだってよ〜
どうするんですか〜
312非通知さん:04/09/16 08:57:44 ID:K6W1w/78
テンプレに動画の見方を入れなきゃ駄目なようですね
同じ質問ばっかり

質問するにしても
どこのフォルダに入れてどんなファイル名にして
駄目だったか書いてくれないとさ
313非通知さん:04/09/16 09:00:24 ID:Gia7RI8Z
ちゃんとMOL005.ASFにしたぜ
ファイルもPRL001にいれてる
間違いはないんだ
愛ちゃん見れたんだから
314非通知さん:04/09/16 09:02:42 ID:+gTsS24I
>>290 >>296
このキングマックスって会社の、ホントにSHでなんも問題なくガンガン使える?
いやまあ、個人的な理由で疑って悪いけど、
聴いたこともない会社の上、SDの色も毒々しい色してて、
その上なんか凄い安いっぽいのでなんか凄いなあと。

512MBで\6960て。
昨日地元の電気店で観た時のパナソニックのは256MBで\9550だったのに。

全然大丈夫ってならこっちのキングマックスとやらのを買うけど…
315非通知さん:04/09/16 09:06:14 ID:K6W1w/78
>>313
まさかまたMOL005.ASF.ASFとかなってませんか?
316非通知さん:04/09/16 09:11:13 ID:Gia7RI8Z
>>315
なってないっす
またって何ですかい
ファイルつける時にコピペしてるので間違いないでしょう
317非通知さん:04/09/16 09:15:57 ID:RhjNZO6j
拡張子を表示しない設定だったり
318非通知さん:04/09/16 09:17:28 ID:K6W1w/78
>>316
いや、上のほうでもあったから、そーゆーことが

まさか.3gpの「かたちあるもの」のファイルに
.asfをつけちゃってるんじゃ・・・
319非通知さん:04/09/16 09:18:33 ID:fQvE3fQR
>314
1Gと512使ってるけど、ガンガン絶好調なり
 
ただ実際の転送速度は10じゃなくて6MB/Sみたいだけどね
320非通知さん:04/09/16 09:19:45 ID:Gia7RI8Z
表示をしようがしまいが
表示する時はMOL005.ASFだし
表示しない時はMOL005になってるって

愛ちゃん再生時に何か別のファイル作られるからそれが原因か?
でもそれ消してもまだ不正ファイル扱いだ
321非通知さん:04/09/16 09:20:25 ID:RhjNZO6j
>>320
表示しない設定で知らずにコピペしたら違うだろw
322非通知さん:04/09/16 09:21:23 ID:Gia7RI8Z
>>318
もちろん
え?まずい?
323帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:23:02 ID:ngpuNt6l

ちゃんと見れてるよ やり方を間違えてるんだと思われ

もう初心者は無視するんでわからなかったら検索ぐらいしろボケッ!!

>>314
実際に使っている人からの情報(画像あり)を聞いたんで、買ってみた

キングマックスのSDは同じ1Gでも低速用と高速用がある

パッケージをよく見ないと間違えちゃうから注意ね

324非通知さん:04/09/16 09:23:16 ID:1JmpaZFh
何でわざわざ拡張子変えるのよ(笑)
325非通知さん:04/09/16 09:24:04 ID:Gia7RI8Z
>>321
そういうのは試してから言いなさい
大丈夫ですよ
ちゃんと表示しない設定でコピペしても
名前付け終わる時には.ASFだけ隠れてくれます
326帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:24:46 ID:ngpuNt6l
>>319
間違って買ったな・・・低速用だよそれ
327非通知さん:04/09/16 09:24:48 ID:K6W1w/78
>>322
まずい
.3gpのファイルならMOL001.3gp
.asfのファイルならMOL001.asf
にしなきゃ
328帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:26:02 ID:ngpuNt6l
>>327
正解っ!!
329非通知さん:04/09/16 09:26:56 ID:Gia7RI8Z
>>324
すまん
てかみんなすまん
見れました
拡張子をいじってました
あう負け何でIDころころ変わるんだよ
しかもわざわざそのためにメモカ買うな
330帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:28:01 ID:ngpuNt6l
>>319
実測でちゃんと10MB/Sとなってるよ

あんたが買ったものは6MB/Sで低速用じゃん

もうね、間違ったあんたが悪いんだからね
331帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:29:44 ID:ngpuNt6l
>>329
そんな基本的なこともわからんで動画見ようとするな!!

SDは必要なの!! 金持ちだから良いんだよっ!!
332非通知さん:04/09/16 09:32:43 ID:Gia7RI8Z
いろんなあるね
aviや3g2やmmf

>>331
だっていつ寝ていつ働いてるんだよ
動画見たくさせたのは愛ちゃんうpするから悪い
それ以来心が揺れたのだ
333帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:34:53 ID:ngpuNt6l

どうも間違って買ってるバカがいるようなんでテンプレに追加願う

キングマックスで販売されている1GのSDには2種類存在しています。

高速用の10MB/Sと、低速用の6MB/Sのふたつがあります。

値段もパッケージも同じなので間違えるようです

よく見ると転送速度が書いてある。これだけが違う。間違えないように!!

334帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:36:59 ID:ngpuNt6l
>>332
一ヶ月に一回出社すりゃ良いんだよ

それと携帯の動画はASFと3gpが見れる。将来は3g2が追加される。覚えとけよ
335非通知さん:04/09/16 09:38:47 ID:Gia7RI8Z
>>334
ありがと
ずいぶん年齢がお召しになっておられるようでw
今度は通帳でもうpよろ
336帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:39:47 ID:ngpuNt6l
>>332
心が揺れたって?だったら動画作って見せろや

337帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:41:29 ID:ngpuNt6l
>>335
あのぉ…20代前半ですが、なにか?

通帳はもたん主義。ブラックカードでじゅうぶんさ
338帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:42:43 ID:ngpuNt6l

どうやら>>319はショックで放心状態のようで・・・(w
339非通知さん:04/09/16 09:43:29 ID:Gia7RI8Z
自分の目にうつらないものは信じない主義で行こうと決意した日となりました

ボーダのメルリクエストあんまり意味ねー
340帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:44:51 ID:ngpuNt6l
>>339
基本的にメールリクエストは「絶対にやらない」のが鉄則だよ

341非通知さん:04/09/16 09:45:11 ID:zMUJe/FW
KINGMAX512買ってみたさ〜♪
2日〜5日程度かかるみたい・・・・かなりアッバウトゥ!!
342帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:46:45 ID:kM6N3dSF
>>339
あんたがやってることは「賽銭を投げてる」のと同じで

返ってくるものはなぁ〜んもない 無駄っ!!
343非通知さん:04/09/16 09:48:10 ID:Gia7RI8Z
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#`◎´)ノ< 帰ってきたau負けを忘れんな!このタコ!!
  ノノllllし   \_______
344帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:49:33 ID:kM6N3dSF
>>341
おいおい低速用と高速用を間違えるなよ

安いから買ってみたら「低速用やんけ!!」となっても知らんぞ(w
345帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:51:00 ID:kM6N3dSF
>>343
んだんだ♥
346非通知さん:04/09/16 09:51:39 ID:zMUJe/FW
MP3程度しか入れないから低速でもかまへん。
あう負氏いつも情報ありがとさん!
なんやかんやで漏れには参考になる。
347帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:52:16 ID:kM6N3dSF

兄の一斗ちゃん発見されたってさ…合唱
348帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:54:08 ID:kM6N3dSF
>>346
それなら良いけどさ

動画入れるとどうしても高速なのが良いんだよな

動画のブラウザが高速になればなるほど必要になってくる

349非通知さん:04/09/16 09:55:42 ID:Gia7RI8Z
重い川に…合掌
350非通知さん:04/09/16 09:55:55 ID:48Ia3GyC
>>341
俺も高速版を7000円で買って使ってたんだけど256MBをもらったので
こっちでいいやと思ってKINGMAX512をヤフオクに売ったら9000円で売れたよ…
351319:04/09/16 09:58:25 ID:fQvE3fQR
       ‖         
      ('A`)
      ( )     
   |    | |    2枚とも6MB/Sだったよ…    
   |
  / ̄
352帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 09:58:52 ID:kM6N3dSF
>>350
ろくに検索もしないで買うバカがいるからな…儲かったな(w
353帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:00:56 ID:kM6N3dSF
>>351
合唱…こんな失敗もあるさ

次はよく商品を見て買うべきだよ

ちなみに低速用と高速用があるのを知ったのはデジカメ板だった

デジカメ板役になった(w
354非通知さん:04/09/16 10:02:14 ID:48Ia3GyC
>>351
君もヤフオクで売っちまえ
355319:04/09/16 10:02:40 ID:fQvE3fQR
しかも先月買ったから、買値も2割ほど高かった… orz
356帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:03:37 ID:kM6N3dSF
>>351
ちなみに高速用はコレ↓
http://www.rakuten.co.jp/edigi/802797/795006/

ヤフーで出品されているものは型番が書いてないだろ

低速用なんだよ
357帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:09:04 ID:kM6N3dSF

会社を経営している身だからよくわかるんだけど

「商品は疑って買えっ!!」というのは本当だよな

大事だわ(w
358319:04/09/16 10:09:13 ID:fQvE3fQR
ヽ(`Д´)ノ 見た目は全く同じじゃん!
359非通知さん:04/09/16 10:12:17 ID:zMUJe/FW
お?落展のやつは高速?
・・・幸運な漏れ♪
あう負氏・・・・高速だったら漏れも動画がんばってみるさ!
360帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:12:54 ID:kM6N3dSF
>>358
確かに…紛らわしいよな…JAROに電話する?
361非通知さん:04/09/16 10:14:11 ID:48Ia3GyC
>>356
見た目の同じなの?遅いのは↓みたいなのかと思ってた。
http://bag01pr000.ac.yahoo.co.jp/users/1/6/3/9/net_discount_shop-imgbatch_1094179284/479x224-2004082300039.jpg

ちなみに遅い方の型番はSDCじゃないの?
362319:04/09/16 10:14:18 ID:fQvE3fQR
>359
(-人-;) 6MB/sが届きますように…ナモナモ
363帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:14:20 ID:kM6N3dSF
>>359
型番をよく見て買うんだよ

売り文句は信用してはダメ

動画…ガンガレよ
364帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:16:12 ID:VRKhq2EA
>>362
ワラタ

おまい最高だよ♥
365帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:19:22 ID:VRKhq2EA
>>361
それを見分けることが出来る人がいるのかと小一時間…
366319:04/09/16 10:22:39 ID:fQvE3fQR
DIGAでの書き込みが300MBで3分以上かかるんだよ
 
10MB/sなら2分程度なんだろうな…残念。
367帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:25:45 ID:VRKhq2EA
>>366
上の>>361でうPされてるけど絵が同じ?
368帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:27:22 ID:VRKhq2EA
>>366
DIGA持ってないけど、SDに記録した動画は602SHで見れた?
369非通知さん:04/09/16 10:44:31 ID:14X8Cuz8
adataの1G使ってるけどまったく問題ないよ。
転送速度はあんまし速くないけど。
それよりここまで容量でかくなってmp3を100曲とか入れてると、
プレイリストがないのがすげー辛い。

あと1GだとUSB-SDRWでSDJBからの書き込みができませんでした。
パナの、型番忘れたけどもっと古くて黒いやつはできた。
370帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:46:48 ID:VRKhq2EA
>>あと1GだとUSB-SDRWでSDJBからの書き込みができませんでした

KINKMAXの場合?そうだとしたらテンプレに追加しないとね
371帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 10:52:48 ID:VRKhq2EA
>>369
調べた

これってハードでカードを読み取ってるじゃん

1G読めないのは当たり前
372319:04/09/16 10:55:45 ID:fQvE3fQR
>負け
使いかっては全く問題ないよ。動画だって綺麗なもんだよ。
 
602とDIGAとマクフリDVD&Dvixプレイヤで大活躍なり〜
 
 
低速だけどな。。。。
373非通知さん:04/09/16 11:00:15 ID:Ci6pzHcx
>>368
見れる
374非通知さん:04/09/16 11:36:50 ID:zitqcoK/
>>負け。

だから以前E500H買えば幸せになると
書いただろうが!
30fpsの動画もD-スナップで録画したものがちゃんと再生できたじょ。
よって30fps対応のE500Hをお勧めする。
金持ちの君なら安い買い物だろ?
375帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 11:48:46 ID:VRKhq2EA
>>373
情報産休っ!!

>>374
E500Hは30fps対応なの?

へぇ〜知らんかった

これまた情報産休っ!!
376非通知さん:04/09/16 12:20:06 ID:/6LfcRQW
602SHってメールとかの文字入力でボタン押すごとに「あ→い→う・・・」というのを、
押す回数間違えたときに「う→い→あ・・・」戻すことはできませんか?
377非通知さん:04/09/16 12:21:08 ID:RhjNZO6j
>>376
通話ボタン
378非通知さん:04/09/16 12:26:07 ID:/6LfcRQW
>>377
レスありがとうございます!
できるんですね。よかった。
昨日店頭で触ってみてやり方が分からなかったんです。
感謝いたしまする。
379帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 12:34:19 ID:VRKhq2EA

誰もいねー…ツーリングに出かけるわ

沖縄…こっちも涼しくなったよ♥

380非通知さん:04/09/16 12:37:46 ID:D15hctCi
>>あう負けちゃん
ちょっとさぁ、参考程度に
あう負けちゃん最高品質の動画うpしてちょ
381非通知さん:04/09/16 13:02:53 ID:HpT4BZTn
この機種って受信メール見てるときに#と*で次のメール、前のメール
見れることを今日知った。
これっていつの機種から搭載されてるの?
382非通知さん:04/09/16 13:12:58 ID:MAvOcw6L
>>381
ほんまや!画像だけかと思ってたよ。dクスやわぁ。
これでまたちょっと便利になった602SH。

やっぱこのスレやめられんわ。au負けに負けずに見ててヨカタ
383非通知さん:04/09/16 13:46:05 ID:szgp2E9I
>>157
亀レススマソ。
私のも昨日の夜から全く同じ状態・・
何もできない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
他に被害者いないのかなぁ?
384非通知さん:04/09/16 15:38:40 ID:tob0O59h
>>307
の動画はどうやって作ったの?
もしかしてD-Snapで録画したヤツ?
385非通知さん:04/09/16 15:58:51 ID:VoMCZesd
石原さとみは昔JのCMにも出てたな。
ぷいぷいでも今日の誰で特集されてた。
386非通知さん:04/09/16 16:52:41 ID:6uY4EcK+
この機種、10日あたりに値段安くなったよねぇ
1年以上使っているんだけど機種変っていくらぐらいかかるだろうか。ボダショップでもそれぞれの店で値段違ってくる?
387非通知さん:04/09/16 17:37:38 ID:tVM3FwYh
機種変ならどこでも同じ
388非通知さん:04/09/16 18:18:05 ID:5r7IyGc/
>>387
東日本と西日本では違うんじゃ..?
389386:04/09/16 18:30:04 ID:6uY4EcK+
ども。
今、調べに調べて通販での値段を探していたら一番安くても20000弱だなぁ。(アフターサービス入れて)
普通に買った方が安いだろうかね?
390非通知さん:04/09/16 19:40:55 ID:RvuLiTXh
ちょっと遡った話題になるけど、SDについての指導を希望。
電機屋に来てパナソニックのSDみたら512MBで15800円。
値はとりあえず置くとして、パケ裏の注意書きみてたら
「動画の最大連続書き込み時間は60秒になります」
てあるけどそんなことありうるの?
転送時一気には60秒までとか、そんな意味なのかなあ?
動画入れようとSD買いに出たのに一分じゃ使えないし…。

あと誰かBUFFALOのSD使ってるかた居る?
RSDC-S512MとかってSDが512MBで11800円って比較的安いから
BUFFALOのSDで相性とか問題ないならこれにしよかな、とか…
あでも著作権対応とかないと無駄なのか…大人しく上で紹介されてた
楽天のを買った方が早いのかな
391非通知さん:04/09/16 19:52:38 ID:Aa0Tqhh0
携帯のメモリーカードスレ行けよ。メモカ内の構造およびメモカの使用法以外はここに書き込むなって。
392非通知さん:04/09/16 20:00:46 ID:RvuLiTXh
御免…この話題、上の方で普通に受け入れて貰えてたから
良いんだとばかり…
393非通知さん:04/09/16 21:21:51 ID:npFk85yY
質問なんだけど、
今までPCからMP3入れる時はSDRWを使わないと無理だと思ってたけど
PCにDIGITAL OUT OPTICALっていう端子があって、ここから録音することはできるのかな?

今SDRW買おうか、Vodaのオプションで光デジタル用のコードみたいなん買おうか悩んでます。
どなたかご教授御願い致します。
394非通知さん:04/09/16 21:23:18 ID:RhjNZO6j
>>393
SDは音楽以外にも使えるんだよ
395非通知さん:04/09/16 21:26:11 ID:npFk85yY
確かに!

って一瞬思ったんですが、実は今SDRWあるんですが著作権保護対応してないんです。
だからもしPC→SDにいれるとなれば新たに買い直さなければならないんです。

ですので、もしこの端子からでも録音できるならこっちの方が安上がりかなぁ〜と思いました。

でも今考えたらSDRW買うのもオプション買うのも変わらないのかな・・・。
SDRWって著作権ついてるといくらぐらいでしたっけ。
396非通知さん:04/09/16 21:33:16 ID:RhjNZO6j
>>395
音質が少し劣っても良いならケーブル
397非通知さん:04/09/16 21:39:25 ID:80afrK5U
音質より時間がかかるのが大問題
398非通知さん:04/09/16 21:39:59 ID:npFk85yY
確かに時間かかりそうですね。忘れてました。
素直にSDRW買い換えよう・・・。
399帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:17:19 ID:1AdXargi
>>398
そのかわり1GのSDは使えない

400非通知さん:04/09/16 22:17:55 ID:FVdtly8y
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで400get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
401帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:21:32 ID:1AdXargi
>>400
SHARPのないあうなんかいらねー
402帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:28:17 ID:1AdXargi
SDカードメモリーサポート情報
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/sd_support.html

基本的にパナ、SHARP、東芝は使えるね
403帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:37:03 ID:1AdXargi
404非通知さん:04/09/16 22:37:09 ID:npFk85yY
256MBで十分かなと思ってたけど、動画みてたら大容量欲しくなったなぁ。

こういう動画ってaviとかmpegからでも作れるの?
405帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:38:12 ID:1AdXargi
>>404
作れる
406非通知さん:04/09/16 22:42:07 ID:npFk85yY
まじですか〜〜!
じゃTVから撮ったF1とかの映像もこっちでみれるんですね。
素人には手の出せないような技術が必要だったりしますか?
質問ばかりしてすいません。
407帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:43:23 ID:1AdXargi
>>406
ビデオキャプチャー(一番高いの買え)とかソフトがいろいろ必要

408非通知さん:04/09/16 22:46:46 ID:npFk85yY
あゎゎゎ。

変換するだけじゃできないのね(#T-T)
黙ってAU負けさんの提供して頂ける動画見とこう・・。
409帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:47:05 ID:1AdXargi
>>406
まぁ、初心者向けの商品がでてるけどな

「携帯でビデオ」とかさ

そのかわりQVGAで保存できないとか、fpsが少ないとか使えねーけどさ
410帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:49:35 ID:1AdXargi
>>408
ん〜初心者向けで良い方法もあるよ

例えばSDカードスロット付きのビデオ機を買うとか、TV録画機能付きのムービーカメラなどね

買ってみたら?
411非通知さん:04/09/16 22:51:16 ID:2ZvG5NxS
SAM41とAvril Lavigneのクリップ、アップしといた。
あと、アルバム全部、mp3でアップしといた。
セキュア化して楽しんでください。
って興味ないか?
412非通知さん:04/09/16 22:52:24 ID:npFk85yY
動画はPCにあるんだけど、それでもビデオ機とか必要なのかな?
413帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:53:41 ID:1AdXargi
>>411
興味ねー

MP3はもう終わっとる
414帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:55:16 ID:1AdXargi
>>412
変換ソフトが必要

SD-VIDEOで検索して調べてご覧よ
415非通知さん:04/09/16 22:58:28 ID:8DvZUVdS
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html
ここ見れば動画作れる
416非通知さん:04/09/16 22:58:42 ID:npFk85yY
調べてみました!
変換ソフトは有料なんですね。
値段にもよるけど、とりあえず保留かなぁ・・・。
417帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 22:59:20 ID:1AdXargi

フリーソフトは山ほどある

それを利用しないなんてもったいないよ

それで動画も作れるんだからさ
418帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:00:43 ID:1AdXargi
>>416
くまなく調べるとそうでもないよ

フリーソフトだけで作れるよ

まぁ、初心者にはムズいかもな
419非通知さん:04/09/16 23:00:47 ID:lquGR7hO
>>396
それはアナログ変換ケーブルを使ったときの話。
光デジタルケーブルを使えば音質は最高だしパソコンでやるより気楽だよ。
420非通知さん:04/09/16 23:02:39 ID:npFk85yY
>>415
ありがとうございます、ブックしときました。

>>417
フリーでもあるんですか!
さっき検索したとき、メーカーサイトしか見あたらなかったから
全部有料なんだと思ってた。
フリーの中でも有名というか分かりやすいものはありますか?
421非通知さん:04/09/16 23:03:39 ID:80afrK5U
>>419
音質にこだわる人にとっては光ケーブルでもダメだってよ
最高128kbpsだからだろうな
422帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:04:08 ID:1AdXargi
>>420
そこからは自分でがんばって習得すべき

わからなくなったら動画スレへどうぞ
423帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:07:40 ID:1AdXargi

ビビアン・スー久しぶりに見た…ブスになったな…
424非通知さん:04/09/16 23:09:11 ID:npFk85yY
>>422
頑張って探してみます。
また分からなくなったらお世話になりますね。
425帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:10:39 ID:1AdXargi
>>424
まず、基本は覚えるべし↓
http://www.mrmts.com/jp/dtv/sd-video.html

ソフトはこれだけではないことを念のため言っておく
426非通知さん:04/09/16 23:11:41 ID:ud01VE0Q
ってか、まずお前等全員、動画スレに行け!
427帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:12:45 ID:1AdXargi
>>426
はぁ? 聞こえんぬぁ(w
428帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:14:43 ID:1AdXargi
>>426へ♥

はいはい危ないから脇へ行こうね↓
http://www.mrmts.com/jp/dtv/sd-video.html
429帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/16 23:17:06 ID:1AdXargi

こっちだった(w

>>426へ♥

はいはい危ないから脇へ行こうね↓
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/00250.jpg
430186:04/09/16 23:29:20 ID:lzg6O5Pk
AU負けさんいる?Aviutl&QTproで作り直してみた。
まだ画質とか悪いけど、、、なんかアドバイスある?
ttp://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50
のm-flo miss youね
431非通知さん:04/09/17 00:17:55 ID:uVIoqFBG
602SHってどの色が一番人気なんですか?
432非通知さん:04/09/17 00:21:37 ID:89feFcTn
433非通知さん:04/09/17 00:24:55 ID:FVpgWnBh
茶色だろ
434非通知さん:04/09/17 00:24:56 ID:hpEg7Chl
いや、金色
435非通知さん:04/09/17 00:37:40 ID:uVIoqFBG
頼む・・・マジレスを・・・・
436非通知さん:04/09/17 00:39:34 ID:FVpgWnBh
たぶん白だと思う
437非通知さん:04/09/17 00:40:29 ID:fj914NJd
どっかで誰かが白が一番人気とか言ってたな。知らんけど。
おれは赤好きだな。で、人気色知ってどうするの?
438非通知さん:04/09/17 00:43:45 ID:hpEg7Chl
一番人気の無いの買うんだよ
439非通知さん:04/09/17 00:47:05 ID:7uwJTfet
俺も人気ない色がいい。
俺のヴぉだのいいところの一つに
人と携帯がかぶらないところがあるからな。
440非通知さん:04/09/17 00:48:08 ID:7uwJTfet
白が一番綺麗だが人気有りそうだし、
彼女がV601Tの白使ってるから俺はしろ以外の色がいいしな
441非通知さん:04/09/17 00:50:12 ID:ZFPoGXnx
俺は発売日に青を買ったで。
正直、撰んで良かったと思ってる。
442非通知さん:04/09/17 00:53:34 ID:uVIoqFBG
ありがとうございます。
機能はいいんだけど、どの色がいいか迷ってるんです。
どうも色に関してはあまりなっとくできてないというか・・・
赤にしようかと思ったんだけど、ボタンの色が変な気がするし、
皆さんの意見が聞きたかったので・・・

で、結局まだ決まりませんし、在庫の関係もあるし。

どうしよう。。。
443非通知さん:04/09/17 01:01:50 ID:FVpgWnBh
全色買って気に入らない色から解約する
444非通知さん:04/09/17 01:10:14 ID:a+McEpj6
赤は指紋目立つよ。後悔はしてないけど。
今まで全部青系だったから(05,08,53全部青)気分転換に赤にしてみた。
ボタンの色は気にした事なかったなぁ。言われてみると変かもしらんが。
445非通知さん:04/09/17 01:23:08 ID:Sgf26WpW
SHスレがないんでここで聞くけど
シリアルケーブル使ってデータ転送しようとしてるんだけど、
SMSデータ転送しますか?
1YES
2NO

が選択できないんだよね
どれ押せばいいの?
446初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/17 01:39:31 ID:fG51hwWu
60M位の動画を上げたいんですけど、どこのうpろだが一番いいですかね?
447非通知さん:04/09/17 02:09:47 ID:7uwJTfet
俺は色選ぶときに気にすることはボタンの
バックライト点灯時の見え方かなぁ。
点灯してるときにかっこよければ赤でもいい。
448非通知さん:04/09/17 02:23:08 ID:6OgFV6CA
>>446
犯罪は他所でやれ
449初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/17 02:25:34 ID:fG51hwWu
ネットで無料で公開されてるものなので大丈夫だと思いますが。
450非通知さん:04/09/17 02:29:13 ID:dOdBEkSX
それなら良し
451初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/17 02:54:27 ID:fG51hwWu
見つけたので上げてみました。
http://p2.satoweb.net:82/so/No_0051xxx.html
拡張子は3gpにしてください。
速度は遅いです。
452非通知さん:04/09/17 04:47:46 ID:cOxnz6kH
バイキソマソってつえ〜
453帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 06:19:28 ID:n4PnOsvM
>>451
それ知ってる

携帯用にしたんだ?


454帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 06:37:17 ID:n4PnOsvM
>>430
もうちょっとドロップフレームを上げた方が良いよ
455帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 07:00:41 ID:n4PnOsvM

携帯電話破壊サービス…あのな…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/16/news040.html

まぁご丁寧にひとつひとつ外していくだけじゃん…

プレス機で一気につぶせよっ!!

これで1050円(税別)? もうね、バカかと
456186:04/09/17 07:07:54 ID:fj914NJd
ドロップフレーム?
457非通知さん:04/09/17 08:02:58 ID:aBmD+4hc
改造して ボタンのライトの色変えようかな
458帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 09:32:54 ID:mQqhrUFm
>>456
fps
459非通知さん:04/09/17 09:38:59 ID:Q4cD3rJ6
もう602の話は聞けないの?
皆さん、動画スレにいってね。
ここで動画の変換方法の話をしているクソども。そうお前だ!カス!
死ぬが良いわ!

( ´,_ゝ`)プッ
460帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 09:49:34 ID:mQqhrUFm
>>459
だったら何かふってみろよ!!

ネタがねーじゃねーかバーカ
461非通知さん:04/09/17 09:52:43 ID:Q4cD3rJ6
ネタが無かったらカキコすんなよ。有益な情報が埋もれる。
462非通知さん:04/09/17 09:52:57 ID:NIuK35/2
まけちゃんいる?動画うpするから評価してくらる?
463非通知さん:04/09/17 10:17:25 ID:NIuK35/2
http://ime.nu/eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0020.3gp
うpしておきますた昼にデリます
464非通知さん:04/09/17 10:33:54 ID:RlOOwRes
ヒドい動画だな
465帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 10:41:40 ID:ck+K0+o0
>>463
いまからDLするよ

>>464
人のこと言えんのかよっ!! 作れないクレクレ坊のくせに(w

466非通知さん:04/09/17 10:46:16 ID:NIuK35/2
>>465
いましたね!おねがいします!

467帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 10:46:59 ID:ck+K0+o0
>>463
フレーム上げすぎでは? あと音はどしたの?
468帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 10:48:45 ID:ck+K0+o0

フレーム上げすぎると、ところどころでカクカクしちゃうんだよ

QTでは無理

他のソフト使うと良いよ
469非通知さん:04/09/17 10:49:18 ID:NIuK35/2
>>467
ありがとうございまつ
フレームレート高いでつか?
音は諸事情でキタナイです…
元ソースがMPG-TなのでWAVにしたらちょっと…
470非通知さん:04/09/17 10:51:15 ID:NIuK35/2
>>468
なるほど…
今はPVA体験版で作ってまつ
自分の中で動画のノウハウを習得してからソフトを
選択したかったので…

ちなみに漏れは3GPにしか眼がいってないんでつが
ASFはどうなんでしょう?
471帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 10:55:00 ID:ck+K0+o0
>>470
PVAって…道理で…ま、いいわ

基本的にはこうなる→ASF>3gp

でも材料によるんだよなぁ…ムズいわ(w

472非通知さん:04/09/17 10:55:23 ID:xs4qEbim
ASFも3GPも大差ない
473帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 10:57:05 ID:ck+K0+o0
>>472
厳密に言えばね
474非通知さん:04/09/17 11:01:38 ID:xs4qEbim
いま代替で601SH使ってるけど、こっちの方がだいぶ電波の掴みいいな。
あと持ちやすい。
475帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 11:02:19 ID:ck+K0+o0
>>474
902SHが出るまで待て!!
476非通知さん:04/09/17 11:04:29 ID:NIuK35/2
>>471
PVAってうわさどおりやっぱりだめなんですかね?
そんなに違うものですか?

>>471-473
じゃあ今までどおり3gpで挑戦してみまつ
477帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 11:16:10 ID:ck+K0+o0
>>476
あまり良くないし、俺は使ってない



478非通知さん:04/09/17 11:21:41 ID:NIuK35/2
>>477
では、まけちゃんは本気動画作るときは何のソフト使ってるの?
Movie Stageだっけ?
479帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 11:24:18 ID:ck+K0+o0

誰にも言うなよ↓
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

ここの「女」DLして見て(w

しかし歯矯正中の顔はこわひ…

本編はもっと長いけどサンプル動画から変換したもの

本編の外人のちん○ってデカすぎ!!
480帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 11:26:03 ID:ck+K0+o0
>>478
MOvi…15fpsで動画作ってどうするんだよっ!!

いろいろあるよ

一概にコレが良いとは言えないな
481非通知さん:04/09/17 11:28:49 ID:NIuK35/2
>>480
なるほどなー、もうちょい勉強してみるか…
479みれません>クイックタイム
482帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 11:29:49 ID:ck+K0+o0
>>481
ガンガレ

動画は携帯で見ろよ

483帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 11:31:12 ID:ck+K0+o0

早めのメシ・・・はぇ〜よ

またなー
484非通知さん:04/09/17 11:52:01 ID:d+R8l9bT
最高に糞スレ化したなここは
485非通知さん:04/09/17 12:08:35 ID:+S9/Kd1d
G.726フォーマットの音声を使って似非着うた&似非ミュージックプレーヤーを使う方法って知ってる?
良いアプリが見つかったので良かったら使ってみ。

http://zmf42190.hp.infoseek.co.jp/

WAVファイルやMP3から直接svrに変換出来るので大変楽ちんですよ!
486非通知さん:04/09/17 12:58:11 ID:HZTEM0Mq
着信拒否はできますが、メールの受信拒否って出来ないんですか?
487非通知さん:04/09/17 13:23:34 ID:Kqx4YSLI
ケェタィカラオケ ブィカラァー


ヒトリデトコトン ィェー
488帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 13:29:20 ID:+/C+ssAP
>>486
できますよ

説明書嫁
489非通知さん:04/09/17 13:52:27 ID:cOxnz6kH
説明書夫
490非通知さん:04/09/17 13:53:51 ID:cOxnz6kH
メールの使い勝手はTの携帯に劣るな
491486:04/09/17 14:58:10 ID:Vgj8CJNT
2回目読んだけどわかりません。教えてくださいお願いします。
492非通知さん:04/09/17 15:01:55 ID:lmaBNiOn
>>493
元気ハツラツ〜?
493非通知さん:04/09/17 15:10:31 ID:A29xFrwP
           __
      /~ ̄/  .:..\
     /    /    .:: :.\
   /    ,人,     .::..\
   |  __/   \__    .:::|
    |,/-‐-。 -‐--\  .: ::|
    !| ''Tj,  ''Tj,''v  | |^i:.::|
      !`┴‐ノ ┴‐′ |/".::/
    /|   `      リ ⌒:⌒ヽ
    (,  \   ̄´         .::) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   (,    \__` ,/ |!     .::)
   ヽ_    _ /|     iヽ、,_;_;;ノ
      ~ ' "_,ノ    ヽ、_
494非通知さん:04/09/17 15:28:33 ID:WzaxUuDv
SDに入ってるフォルダで「??」なものが・・・。
PRIVATE→SDJPHONE→TS_フォルダ
TSフォルダって何?
495非通知さん:04/09/17 15:37:31 ID:mrIVzCoS
>>494
お前T010でも使ってたんだろ
496494:04/09/17 15:43:19 ID:WzaxUuDv
>>495
そういや、着メロもらうために、
友達の携帯(V601T)に自分のSDぶっさしたっけ。
じゃぁ消してもいいのかな、コレ。
497非通知さん:04/09/17 15:45:57 ID:mrIVzCoS
>>496
いいよ
498494:04/09/17 15:47:59 ID:WzaxUuDv
>>497
ありがとうございました。
消し消し・・・・。
499帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 16:08:06 ID:+WO5CZEZ
>>491
あのさ…青木さやか風に一発言わせて…「どこ見てんのよぉ!!」

まず、F815312と押してPINコードフィルター全部ONにしとけ

次にF815313と押して拒否したいアドレスをドメイン名まで全部入れる

最後にF815314と押してアドレスフィルターONで拒否完了

拒否を止めたくなったらアドレスフィルターをOFFにするか、アドレスを個別に削除するだけさ

簡単だべよ!!

500非通知さん:04/09/17 16:29:32 ID:cOxnz6kH
やっぱめんどいね
501帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 16:33:37 ID:+WO5CZEZ

来年早々登場!!12.4メガピクセルかぁ…
http://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20040916zn001zn
502帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 16:41:10 ID:+WO5CZEZ

【社会】ネットで無差別殺人を予告、県立高1年男子を書類送致−静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000203-yom-soci

また逮捕者かぁ…バカやってるなぁ…ふぅ
503491:04/09/17 16:51:10 ID:Vgj8CJNT
>>499
全然拒否できません。
これってスカイメールの場合のみですか?
504非通知さん:04/09/17 16:51:47 ID:3ZlqXvo1
53から機種変しようと思っているのですが、
402も捨てがたいです。どちらにしたほうがいいか
アドバイスしてもらえたらうれしいです。
505帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 16:56:28 ID:+WO5CZEZ
>>504
本格的にやるんだったらWEBの「My vodafone」にある

「各種メール設定」があるからいきな
506帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 16:57:39 ID:+WO5CZEZ
>>504
貴様にはまだ早い

902SHが発売されたらそれ買え

507非通知さん:04/09/17 16:58:22 ID:m2XG8Zhy
508非通知さん:04/09/17 17:04:20 ID:Vy4j67vE
動画野郎とすると、ホントに512MBもSDいる?
256MB買ったら後悔するかな?
購入を今悩んでる。
509帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 17:07:06 ID:+WO5CZEZ
>>508
このスレに動画があるだろ

見てから自分で決めろ
510非通知さん:04/09/17 17:08:04 ID:sdg8FHPu
>>508
どれくらいの物を見たいかで変わるが
高画質だと256Kで約70分
低画質なら130〜150分は保存可能
511帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 17:08:52 ID:+WO5CZEZ

ちなみに動画用のSDは5枚持ってる

全部1Gだよ

512帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 17:10:24 ID:+WO5CZEZ
>>510
256KBじゃやっていけない…orz
513非通知さん:04/09/17 17:18:28 ID:A29xFrwP
>>511
何でそんなに買ってんだよ
514帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 17:22:15 ID:+WO5CZEZ
>>513
金持ちだからさ♥
515非通知さん:04/09/17 17:27:12 ID:wMt/IpDD
>>513
おまえ、そりゃ〜、その、まぁなんだ、・・・浪漫だよ!浪漫!
516非通知さん:04/09/17 17:41:02 ID:jK/3FS98
流れぶったぎって質問なんだが602で使える2ch顔文字辞書ってどこかにない?
517非通知さん:04/09/17 17:55:34 ID:RWk4S5kl
あー、前のほうのスレにあったよね。。。。
これもテンプレ追加要員?
ちなみに、おいらは覚えてない、申し訳ない
518非通知さん:04/09/17 17:58:03 ID:3CQE6Jvq
>>510
んー…どうだろう。微妙。高画質で70分かぁ…。
256で十分な気もするなあ…
でも足りなくなって買い足すくらいならハナから512の方が得だしなあ…
うーん。
教えてくれてありがとう。考えてみる。
519帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 17:59:28 ID:+WO5CZEZ
>>518
512MBでも足りねーよ!!
520非通知さん:04/09/17 18:02:29 ID:jK/3FS98
>>517
レスthx!前は持ってたんだけど修理に出したら水濡れと言われて
全部消えてしまってな…
ググっても見つからんしどうしたものか 
521非通知さん:04/09/17 18:04:17 ID:3CQE6Jvq
>>519
いやau負けさんは金持ちだし、動画造りまくりだしで、
比較対象にならないというか、例にならないというか…

俺もあったらあったで動画造りまくるようになる気がするけど、
なにぶん金がないからなあ…256で行けるかなあ…
522非通知さん:04/09/17 18:07:39 ID:cOxnz6kH
おいら256使ってるけど512にしとけばよかったと思う時がある
動画いっぱい入るけど入れるとビデオ撮影できなくなるもん
523非通知さん:04/09/17 18:08:34 ID:RWk4S5kl
>>521
おれも512ほしかったけど256で我慢。
普通にプロモなら10Mも使わないと思うし
結構入るんじゃない?
524帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 18:09:19 ID:+WO5CZEZ
>>521
8MBを使ってみろ

足りなくて買い換えるだろ?

同じこと繰り返してるじゃん

無駄だよ

大容量のものを買うべし!!
525非通知さん:04/09/17 18:15:40 ID:A29xFrwP
>>524
自分は256MBなのに親父に1GB買ってあげた俺をほめてください
526帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 18:18:19 ID:+WO5CZEZ
>>525
偉くないっ!!
527帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 18:19:22 ID:+WO5CZEZ
中略…

この度はお忙しいところ、ボーダフォン携帯電話機につきまして
ご意見を賜り、誠にありがとうございます。
ご申告くださいました録画機能、および音声の符号化形式につきましては、
お客さまからのご要望として担当部署へ報告させていただきます。
弊社と致しましては、今後もお客さまにご満足いただけるサービス、
製品の開発に努めて参ります。

ほんとかよっ!!
528帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 18:20:19 ID:+WO5CZEZ

メシだ…またなー
529非通知さん:04/09/17 18:36:45 ID:m2XG8Zhy
ID:EZ

> au負け
530帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 20:02:48 ID:h8TnIqQ/

ファイナルファンタジーの召還獣を呼び出すかっこいい動画を携帯用に変換した…

その後、検索したらすでにあったのね…作っていた時間はなんだったんだろうと思った…orz
531非通知さん:04/09/17 20:06:04 ID:cOxnz6kH
ファイナルファンタジーっていつ遊べるようになるの?
532帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 20:08:24 ID:h8TnIqQ/
>>531
Vアプリで?

そんなことスクエア・エニックスに聞けよ
533非通知さん:04/09/17 20:51:01 ID:ouBoeGWq
au負けさんのSDカード見せて!!5枚並んでる1GBのSD. ハァハァ
534帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 21:04:41 ID:h8TnIqQ/
>>533
前スレでうPしたよ

見るのおせーよ
535帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 21:06:52 ID:h8TnIqQ/

KINGMAXの1Gでフォーマットしたものの方が容量が大きいなんて…orz

↑詳しくは前スレ
536帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 21:09:38 ID:h8TnIqQ/
どうも間違って買ってるバカがいるようなんでテンプレに追加願う

キングマックスで販売されている1GのSDには2種類存在しています。

高速用の10MB/Sと、低速用の6MB/Sのふたつがあります。

値段もパッケージも同じなので間違えるようです

よく見ると転送速度が書いてある。これだけが違う。間違えないように!!
537非通知さん:04/09/17 21:18:35 ID:tX8SakiI
液晶を内側にしてメール着信した場合、サイドキーを押しても音は止まらないんだね…

あと、マナーモードを解除した状態(音が出る状態)だとバイブは震えてくれないのかな
538非通知さん:04/09/17 21:32:19 ID:Vsy5F9dH
>>537
なんかサイドキーって使い勝手が悪いよねぇ・・・
539非通知さん:04/09/17 21:50:11 ID:E6f/kuMX
背景にグラフィックが出る絵文字の情報ってこのスレじゃなかったっけ?
前スレ??
540539:04/09/17 21:54:30 ID:E6f/kuMX
みつかりますた
541非通知さん:04/09/17 21:59:55 ID:E6f/kuMX
アニメーションする絵文字もテンプレに追加しようぜ
これって結構、自慢できる機能だと思うし
542初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/17 22:05:58 ID:fG51hwWu
543504:04/09/17 22:12:43 ID:VrgXfinu
>>506
レス、サンクスです。
53使ってんですが画面がいきなり真っ白になりうごかなくなったり、電話帳から発信ボタンを
押しても発信できなかったり、メール打ってる途中にいきなり消えたりと、
2回VSに修理出しています。しかし改善されないまま却ってくるという…
544帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 22:16:47 ID:h8TnIqQ/
>>542
イマイチ…文字を入れてやるともっと良いよ
545帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 22:19:06 ID:h8TnIqQ/
>>542
テンプラ化しなくてもサイトがある

ソース示して誘導すりゃええやん
546非通知さん:04/09/17 22:20:01 ID:E6f/kuMX
>>545
どのサイト?
547初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/17 22:21:34 ID:fG51hwWu
昔拾った動画を変換してるだけなので勘弁してください。

EVAだんご三兄弟
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0024.3gp
548f^_^;:04/09/17 22:24:10 ID:ZwauPDd+
既出だろうけど教えて下さい!
602SHって1GのSDは使えるのですか?VSの人は512まで可能と言いました。後、いろんなメーカーさんのがあるけどオススメってありますか?
549初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/17 22:28:38 ID:fG51hwWu
負け氏が使ってるよ。
550帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 22:31:34 ID:h8TnIqQ/
>>546
検索しろってぇの!!

>>547
流用か? ま、文字入れるものたいへんだもんな

>>548
パナとキングマックスは使えるよ

551非通知さん:04/09/17 22:35:34 ID:cOxnz6kH
いらなくなったアプリを他人に譲るにはどうしたらいいの?
552非通知さん:04/09/17 22:43:28 ID:tNxnXtFy
SD経由で渡せるけど電話番号同じじゃないと無理じゃなかったっけ。
553帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 22:44:32 ID:h8TnIqQ/
>>546
ひまだから探したよ

背景アニメで検索したら一発やんけ!!↓
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/faq.html
554非通知さん:04/09/17 22:45:27 ID:mrIVzCoS
>>551
アプリを本体に入れたまま白ロム化して
もらう側が持ち込み機種変
555非通知さん:04/09/17 22:47:50 ID:cOxnz6kH
無理ってことか
なんか方法ないのかな。もったいないなあ
556帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 22:51:12 ID:h8TnIqQ/
>>551
パンニハムハサムニダっ!!

>>552
あることをすると転送して使えるんだよボケッ!!
557非通知さん:04/09/17 22:58:36 ID:9QydGi20
>>548
Green House も使える。
558帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 23:06:58 ID:h8TnIqQ/
>>557
マジで?

メモリーカード→1を押してその画像うPキボン
559非通知さん:04/09/17 23:23:00 ID:tNxnXtFy
KingMaxのSDってネットでしか買えない系の商品?
大手家電量販店ならある?
あるなら明日朝一で手に入れたいので、スレ違いですが、教えて頂けないでしょうか・・。
560帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 23:34:35 ID:h8TnIqQ/
>>557
うPがないのでウソだな!!てめぇ!!ぶっ殺す!!

>>559
ネット商品です
561非通知さん:04/09/17 23:43:26 ID:tNxnXtFy
>>560
あー、そうだったんですね。
量販店にはパナかSHぐらいしか置いてないよね。
256MBやけど、高そうやなぁ。
情報ありがとうね。
562f^_^;:04/09/17 23:52:01 ID:ZwauPDd+
みなさんレスありがとうですm(__)m
ちなみに2倍速や10倍速がありますが動画などをよく撮るんですが2倍速では不便ですか?
563帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/17 23:53:04 ID:BhQ4MxcY
>>562
何の話?
564f^_^;:04/09/17 23:56:43 ID:ZwauPDd+
あっ!SDの話しです。
565帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 00:04:38 ID:evaT8KuR
>>564
将来性を考えて10MB/Sが良いよ

パナの1G買えば?
566非通知さん:04/09/18 00:07:55 ID:3FRPAn6G
567f^_^;:04/09/18 00:11:40 ID:Ybx4XLX0
そうですか!ありがとうです。
ちなみにここ博多はパナ1GのSDは¥35000っす。
568非通知さん:04/09/18 00:20:44 ID:lpoLkYXZ
king maxは速度12.8MBってまじ?
569非通知さん:04/09/18 00:30:46 ID:TbwOs3tG
負けがしきりに動画を勧めてるけど皆に負けの動画テクを見せ付け、
興味を持たせたいのならやり方が(´・ω・`)ショボーンだよ。
皆が負けを尊敬するには他人に見せてヒーローになれるような価値があり、
金を使って得られる価値ある動画(人気映画の1シーンとかPVなど)をここにいる人たちにどっかにうpして見せればいい。
だが負けのやってることは価値ある動画をうpしたと言い、
うpろだを探させたり、わざとか知らんがクオリティを下げたりしている。
570非通知さん:04/09/18 00:32:07 ID:TbwOs3tG
これではド素人を負けの信者に引き込めても、根っからのSH使いや
ある程度(DVD→エンコ→SDくらい)エンコ出来る人によっては
負けがまた価値のない動画をうpしてやがる、
うpろだを探せ?(゚听)マンドクセ、言ってることも本当か疑わしい
うpしたと思ったらもう消してる 誰もお前に合わせちゃいない。本当にうpしたのか疑わしい
と思うだろう。
しかもソフトも皆より良いやつを使っているというが負けのうpした動画を見た限りでは
市販のの主要なソフトと大差ない=疑わしい。
571非通知さん:04/09/18 00:32:52 ID:TbwOs3tG
証拠もなしに自慢げに語るのは性癖なのかかしらんが
これでは負けの評価は下がる一方だ。
俺としてはまだ俺のスキル以上の動画を見ていないので、
負けをただのでしゃばりとしか見てないが、価値のあるやつを見れば負けの評価は皆が認めるだろう。

エンコもわからんド素人の質問厨を従えて、自慢げに伝授する負けは、
何が楽しいんだろうと思っている冷静なSH使いは結構いると思う。
572帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 00:34:19 ID:evaT8KuR
>>566
どれどれ…キューティーハニーかいっ!!

>>569
あのな…SD-VIDEOで検索しろって言ってるだろうがっ!!

作り方は人によってそれぞれ違うんだよ

一概にこれでやれとは言えないのっ!!

自分でソフト決めてやれと言ってんだよボケッ!!

573非通知さん:04/09/18 00:35:43 ID:aKL2XWqY
あいつ、Yukimasaと同じ病気じゃないの?まだ軽そうだけど。
574帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 00:36:04 ID:evaT8KuR
>>571
上と同じ
575非通知さん:04/09/18 00:38:37 ID:BV1Ue4Kg
>>571
激しく同意
井の中の蛙も甚だしいな
576非通知さん:04/09/18 00:48:55 ID:z27jGasp
おい、au負け。
ちょいとおまいの機種変履歴とDIGA E200Hを持っているかどうか答えてみれ。
577非通知さん:04/09/18 01:05:28 ID:0U17zevr
質問があります
602SH、デジタル変換プラグ、デジタルケーブルを
使ってPS2接続でCDを録音しているのですが
パチパチ等とノイズ?が入りうまく録音ができません。
どうしたらよいのでしょうか?
578非通知さん:04/09/18 01:14:15 ID:GdB8PaSe
>>556
どうやるの?
579非通知さん:04/09/18 01:19:28 ID:bRYyEhpR
今157の状態で修理に出しているんですが、だいたいどれくらいで戻ってくる
もんなんですか?
580381:04/09/18 02:45:18 ID:1hnCa2SH
>>382
画像もできるのかぁ!知らんかった。
SHARPって便利な機能あるのに画面に#押すと次のページへとか
画面に表示されないからわかんない
581非通知さん:04/09/18 03:37:01 ID:2Ioplfwn
発売日に新規で601買ったんで9ヵ月経過ですが、602に機種変はまだ高いですか?
582非通知さん:04/09/18 04:07:24 ID:6DKmNDQm
>>581
冬までもう少し待った方が賢いと思うけど。。。
802SHとか902SHが出るよ。
583帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 07:02:39 ID:jsKr7aY3
>>576
だいぶ前に書いただろうがっ!! ボーダフォンだけならこうなる↓

東京デジタルフォン時代のかなり昔の…名前忘れた…orz

それからJ-PHONEになって機種変したのが

J-SH02、03、04、05、07、08、09、10、51、52、53、601、602

全部SH、途中J-SH06が発売されてたが、ストレート機だったので却下。すべて半年で機種変してるよん♥

一旦解約、新規契約はできない。理由は良番だから(w

ビデオ機?ディーガは持ってねーよ!! テレビの動画は最高級のビデオキャプチャーボードでまかなってるだけ
584帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 07:07:27 ID:jsKr7aY3

ただし、液晶テレビは便利になったもんでな(w

動画はアクオスのSDカードから記録したものを流用してるものもある

602SHで見るためには「モバイルモード」で録画する必要があるけどな(w

貧乏人は200万も出せないだろうけどさ(w
585非通知さん:04/09/18 07:36:26 ID:3zi9RuMX
>>382
メールはv601shから
画像はv602shから
586帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 07:48:24 ID:jsKr7aY3

だれもいねーよ

ジョギングしてくるか…

587非通知さん:04/09/18 08:28:52 ID:99WigvGT
土曜の朝っぱらに、うp
 
ttp://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0028.asf
588非通知さん:04/09/18 08:34:26 ID:xcFQXE9Q
>>584
200万って何?
589非通知さん:04/09/18 08:43:42 ID:9nr/BsUw
>>588
金のことだと思う

>>586
豚ちゃんに質問です。初心者でも動画で簡単に作れる方法はないんでつか?
テレビの動画をどうすれば携帯で見れる?
590非通知さん:04/09/18 08:56:35 ID:c3qPw2Y1
>>589
ビデオカメラモードにしてテレビの前で録画開始マジオススメ
591非通知さん:04/09/18 08:59:57 ID:9nr/BsUw
>>590
それだと汚いよね?雑音も入っちゃうし
592非通知さん:04/09/18 09:01:04 ID:9nr/BsUw
バイトにいかなきゃ
593非通知さん:04/09/18 09:14:25 ID:lpoLkYXZ
PVAでも使っとけ少しクセがあるがな
594非通知さん:04/09/18 09:21:46 ID:Ke87F5br
>>593
何それ?
595非通知さん:04/09/18 09:35:12 ID:lpoLkYXZ
パケットビデオ
596帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 10:53:12 ID:lvT1VvRq
>>587
おいおい、あのあとどうなったのよ?続編キボン


597非通知さん:04/09/18 10:53:35 ID:xcFQXE9Q
>>589
TVをキャプって携帯で見るなら超簡単なD-snapのAV35買え
598非通知さん:04/09/18 11:02:42 ID:YTdxQ6gJ
#のガリレオをつかう。
一発で作れる。。
599帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:05:24 ID:lvT1VvRq
>>597
あ〜それデジカメ板ではものすごく評判悪いよ

パナのSV-AVシリーズのフレーム数は10fps。これだと携帯ではカクカクしちゃってNG

買うなら三洋のザクシィ買えよ。30fpsだぞ(持ってないけど)

比較画像があるから見てみれば?
600帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:11:22 ID:0qed93rZ
>>598
やってることは液晶テレビの動画をワイヤレスで送ってるのと同じ

つまんねーなおい
601帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:19:16 ID:0qed93rZ

今日の昼はカンパチの刺身だってよ

シェフが言ってる(ちなみに女性)
602Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:23:13 ID:YjvYi591
ってか、おまえまだいたのか。
603帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:23:28 ID:0qed93rZ

ここの「愛ちゃん」をDLする
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

暇だろ? 携帯で見れるぞ。動画に目覚めろや!!

604帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:25:25 ID:0qed93rZ
>>602
はいはい危ないから部外者は脇に行こうね↓(w
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/00250.jpg
605Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:26:30 ID:YjvYi591
暇人だな、まだ無職か。
606帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:27:19 ID:0qed93rZ
>>605
はいはい危ないから部外者は脇に行こうね↓(w
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/00250.jpg

607Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:29:36 ID:YjvYi591
You are a great person, right?
608帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:32:39 ID:0qed93rZ
>>607
パンニハムハサムニダっ!!
609Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:32:45 ID:YjvYi591
一生懸命、excite翻訳中か。
つまらん。
610Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:34:14 ID:YjvYi591
で、いまナニ持ってるんだっけ?
611帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:34:17 ID:0qed93rZ
一生懸命、excite翻訳中か。
つまらん。


612帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:36:11 ID:0qed93rZ

ナニもってどうするんや!!

ヘンタイ!!
613Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:37:24 ID:YjvYi591
イヤン
614帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:37:50 ID:0qed93rZ
バカン♥
615Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:38:31 ID:YjvYi591
コンバージェンスは何狙いだ?
616帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:40:24 ID:0qed93rZ

convergence
 カラーディスプレイは、3本の電子ビームを1点に収束し、各蛍光体に正しく照射しなければならない。
 正しく調整されていないとその収束(コンバージェンス)が合わず、文字などの輪郭がぼやけたり、色がにじんだりする。
 このような状態をコンバージェンスミスという。多くのディスプレイでは、コンバージェンスを合わせるための調整機能が用意されている。

てな具合(w
617帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:43:44 ID:0qed93rZ

やっと退散したようだな(w
618帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:46:17 ID:0qed93rZ

ここの「愛ちゃん」をDLする
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

暇だろ? 携帯で見れるぞ。動画に目覚めろや!!

619非通知さん:04/09/18 11:47:04 ID:ext7mC7h
620Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:52:58 ID:YjvYi591
相手にしてやっただけだよw バーカ
621帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:57:09 ID:0qed93rZ
620 :Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:52:58 ID:YjvYi591
相手にしてやっただけだよw バーカ

これがこいつの正体だよおまいら

ま、痴呆ぐせの低脳知障児を相手にしてらんねーな(w

622帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 11:59:40 ID:0qed93rZ
620 :Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/09/18 11:52:58 ID:YjvYi591
相手にしてやっただけだよw バーカ

恥ずかしくなっちゃって逃げちゃったよ(w
623非通知さん:04/09/18 12:00:48 ID:Zko+kPcD
>>624
たのむ!漏れと付き合ってくれ!
624非通知さん:04/09/18 12:01:25 ID:TFPl41/n
イヤン
625帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 12:01:36 ID:0qed93rZ
>>619
ワラタ
626帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 12:03:09 ID:0qed93rZ
>>623
フラれちゃったね

>>624
乙!!
627非通知さん:04/09/18 12:18:30 ID:k8HlaojC
>>626
今日初めて、動画をPDA経由でダウンロードしてみたけど。。。。。

こんな楽しい物はないな!!
そりゃ1GのSDもすぐなくなるわな。
なんか楽しい動画があったらUPしてくださいな。
おねがいします。
628帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 12:20:28 ID:0qed93rZ
>>627
このスレにいろいろあるじゃん

うP先のアプロダにもたくさんあるし

629帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 12:21:53 ID:0qed93rZ

おっと昼飯…またなー
630非通知さん:04/09/18 12:23:32 ID:k8HlaojC
>>628
うん、で、一通り興味あるやつだけ落として見てたの。

そこ以外にウpロダ教えてくださいませんか?
だめ?
631非通知さん:04/09/18 12:27:43 ID:c3qPw2Y1
>>618
元動画が汚いんじゃないか?それ
632非通知さん:04/09/18 12:31:17 ID:lpoLkYXZ
変な横線はTVでも出てたよ
633非通知さん:04/09/18 12:32:49 ID:i5WW9Avf
V902SHの背面ディスプレイはカラーになるの?
ちょっと前に画像が流出したみたいだけれど見れなかった。
634非通知さん:04/09/18 12:33:44 ID:lpoLkYXZ
多分カラーじゃ無いよ
635J坊:04/09/18 12:38:31 ID:ooFUIeX8
今だにJ−SH06使っています。
でもさすがに限界が来たらしく、最近は画面が点いたり消えたりして
換え時かなと思っています。
V602SHとV601SH
どっちにするか迷っています。
金額は2万円までならOKです。
636非通知さん:04/09/18 12:45:00 ID:lpoLkYXZ
601SHは1円であるウマァー
637非通知さん:04/09/18 12:48:27 ID:BcuC5Ldb
602SHも新規0円(鬼のような条件付きだが)だよ・・・
638非通知さん:04/09/18 12:55:44 ID:i5WW9Avf
>>637
ハピに入らないでも3000円だよ!
639非通知さん:04/09/18 12:58:02 ID:xPLBBXnQ
06からならどっちにしても劇的な変化だなw
何にこだわるかでオススメは変わるかと。
640非通知さん:04/09/18 13:03:31 ID:i5WW9Avf
SH53でとったのとV602SHで撮った写真を現像したらどっちがきれいにですか?
53をもう少し使ってV902SHを待つほうがいいのかな・・・
641帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 13:05:51 ID:YPPbKcbR
>>630
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php

検索すりゃ無限に存在するよ

642非通知さん:04/09/18 13:11:01 ID:XmNk03iS
>>635
昨日J-P02からV602SHに機種更新しますた。
ポイントたまりまくりで6000円弱で買えた、V602SH(´〜`)タマンネー


ところで起動、終了する時のロゴとうるさい音を消したいけど分からない Orz...
誰か教えて・・・
643非通知さん:04/09/18 13:18:54 ID:rlLh5EFO
>>630
1rkでぐぐれ
644非通知さん:04/09/18 13:19:07 ID:u/cL9Ewr
>>642
音関連機能から 効果音設定にいくと
パワーオン オフの音けせます
645非通知さん:04/09/18 13:19:18 ID:BcuC5Ldb
>>635
マジレスすれば、602SHのほうがビューワ=観る ということに関しては
601SHよりかなり進化している。
基本性能は両者に大差ないけど、どっちが面白いかといえば明らかに602SH。
ただ、時期的にとりあえず修理に出して902SHを待つ手もあるかと。

>>642
アニメは消せないけど、音はF133&F134でOFFにすればいい
646非通知さん:04/09/18 13:22:39 ID:BcuC5Ldb
>>644
イヤン カブッタ ゴメン 
647非通知さん:04/09/18 13:34:33 ID:XmNk03iS
>>644さん >>645さん、
どうもありがとう、無事に音が消せました。
アニメ消せないのは残念、これからは白鶴まるみたいなのと付き合う事になるのねIl||li orz il||li
648非通知さん:04/09/18 13:37:11 ID:c3qPw2Y1
白鶴ワロタ
649非通知さん:04/09/18 13:53:30 ID:lpoLkYXZ
>>647
○402で真っ白な画像登録したら何もでないよ
650帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 14:09:22 ID:YPPbKcbR

http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

この頃が幸せだったんじゃないかと…

うPしといたから…何人が泣くかな?(w
651非通知さん:04/09/18 14:13:23 ID:c3qPw2Y1
動画板行けや
652帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 14:14:20 ID:YPPbKcbR

http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

宮沢りえファンは必見…うPしといたから…携帯で見てね



653帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 14:19:33 ID:YPPbKcbR
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi?page=0&lm=50

711…セブンイレブンいい気分←うそこけ

うPしといたからさ

654帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 14:21:34 ID:YPPbKcbR

以上はキャプの残骸から拾ったもの

整理してたらウジャウジャ出てきたんで(w

宮沢りえのだけビデオからなので画質死んでます(w

655非通知さん:04/09/18 14:24:33 ID:NJXiAfZa
>>641
>>643
ありがとう。
これでひとまず満足。
もう帰っていいぞ。
656非通知さん:04/09/18 15:16:07 ID:rcYcjsl4
[up0032.asf] [Batman Dead End]
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi

http://www.theforce.net/theater/shortfilms/batman_deadend/
の、"Move Full Screen" からX-TransCoderで変換
15000Kのup制約に合わせるため、映像は208kbps/15fpsに設定
(ところどころちょっとカクカクしてる)
260kbpsくらいにすれば非常に滑らか。
657非通知さん:04/09/18 15:30:24 ID:kAmtEGES
質問いいですか?

.3G2を拡張子かえて602で見るとなんで音が出ないの?

658帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:32:13 ID:cV4WwLNQ
>>657
602SHはAMRのみ
3g2はAACなので602SHでは未対応
659帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:33:34 ID:cV4WwLNQ

着歌がAAC対応になったのに動画はAMRのまま

ムカツク!!
660帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:36:45 ID:cV4WwLNQ

あの601TだけがAAC対応なのは本当に不思議・・・

東芝には動画好きの開発者がいると思われる
661帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:40:42 ID:cV4WwLNQ

AAC 【MPEG-2 Audio AAC】
読み方 : エーエーシー
フルスペル : Advanced Audio Coding
MPEG-2
MPEG-4
サンプリング周波数
MPEG-1
MP3
映像圧縮規格MPEG-2またはMPEG-4で使われる音声圧縮方式。1997年4月にISO 13818-7として標準化された。
最大サンプリング周波数は96kHzで、使用できるチャンネル数は最大48チャンネルである。
MPEG-1に採用された音声圧縮方式であるMP3よりも1.4倍ほど圧縮効率が高く、音質はほぼ同じである。
662非通知さん:04/09/18 15:42:15 ID:SwYy/GxK
>>658
ありがとう。
なっとくだ。
確かに着歌だけってのは納得がいかん。
SHARPも、あと一歩ってとこだろうに。
663帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:45:21 ID:cV4WwLNQ
>>662
同意。902SHからAAC対応になることを願うしかない

しかもAAC対応になったらまた動画は作り直し…orz
664帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:50:29 ID:cV4WwLNQ

フレームレートも上げてくれないと困るんだけどな(w

携帯のカメラは15fps…頑張ってる方だけど…30fpsは欲しい

665非通知さん:04/09/18 15:50:56 ID:SwYy/GxK
>>663
話は変わりますが、東京事変のフルPV持ってないですか?
ください。
666帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 15:54:38 ID:cV4WwLNQ
>>665
俺じゃなくても他の人が作ったのがあったよ
667非通知さん:04/09/18 15:56:42 ID:SwYy/GxK
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi

ここにあるやつ1分しかないんでモヤモヤするんですよ。
668帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 16:01:11 ID:cV4WwLNQ
>>667
あのエレキギター持って歌ってるやつ?

持ってるよ

14MBですがな(w
669非通知さん:04/09/18 16:02:52 ID:SwYy/GxK
>>668
わぁ、でかいぁ。

よし!どんとこい!どんと!

・・・・おねがいします・z
670帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 16:04:32 ID:cV4WwLNQ

作った人に頼めよ

常にこの板を見てなかったアンタが悪い

あきらめれ
671帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 16:09:55 ID:cV4WwLNQ
>>656
乙!!フルバージョンだね♥

いい出来だよ

もらっとくね♥
672非通知さん:04/09/18 16:14:19 ID:SwYy/GxK
>>670
作った人って誰?
673帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 16:25:20 ID:cV4WwLNQ
>>672
呼びかければ本人が出てくるべよ
674非通知さん:04/09/18 16:26:36 ID:i5WW9Avf
SH-53からV602SHに変えようかなと悩んでます。
カメラの評判が非常に悪いのですが手ぶれとかも結構あるのですか?
SH-53のが見た目はいいのですか?
675非通知さん:04/09/18 16:31:12 ID:SwYy/GxK
東京事変のフルPVを作った方、出てきて五分だけUPして下さい。
おねがいします。モヤモヤムラムラスルンデス
676非通知さん:04/09/18 16:41:19 ID:LMut4KsL
ほら、おかげでスレの趣旨が変わってきたぞ。
677帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 16:42:48 ID:XY3mAEu7
>>676
ん〜こりゃ動画スレ作るべきじゃないかね?

「 ボーダフォン 動画うPスレ 」

とかさ
678非通知さん:04/09/18 16:44:28 ID:omg1U2uD
>>676
それだけあう負け氏には影響力があるということだ。

この状況を覆すネタはありますか。
679非通知さん:04/09/18 16:45:33 ID:omg1U2uD
>>677
大いに賛成です。
携帯動画総合は正直わかりづらい。
680帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 16:56:34 ID:XY3mAEu7
>>679
んじゃ、君に任せた(w
681非通知さん:04/09/18 17:06:33 ID:EIZdw67X
>>680
立てたよ。
682非通知さん:04/09/18 17:06:58 ID:xcFQXE9Q
>>599
いやD-snapのAV35も最高30fpsなんだけどねぇ

型落ちのAV30でも最高15fpsいけるし
683679:04/09/18 17:10:01 ID:EIZdw67X
684帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:12:38 ID:XY3mAEu7
>>682
そうなんだ?

覚えとくよ

>>683
ご苦労。んじゃ、何かうPするかね
685帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:20:40 ID:XY3mAEu7
>>675
まだいる?
686非通知さん:04/09/18 17:21:41 ID:EIZdw67X
>>685
はいいますよ
687帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:22:43 ID:XY3mAEu7
IDが違うじゃん
688帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:24:55 ID:XY3mAEu7
>>675
いないみたいだな

689非通知さん:04/09/18 17:25:27 ID:EIZdw67X
だって、ギコナビ消すたびにID変わる。

ID:kAmtEGES
ID:SwYy/GxK
ID:omg1U2uD
ID:EIZdw67X

全部、おれですorz
690初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 17:26:30 ID:CAzRrSku
東京事変作者です。
45分から6時までなら上げておきます。
691帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:26:57 ID:XY3mAEu7
>>689
動画うPすれでアップしてやるよ

東京事変

ただし、すぐ消すからDL完了したら動画スレで「DL完了」と教えろ

いいな!!
692帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:27:52 ID:XY3mAEu7
>>690
いるじゃん

あとは任せた

うP中止する

693初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 17:29:06 ID:CAzRrSku
アップ中。
東京事変あうの宣伝で使ってますね。
694非通知さん:04/09/18 17:29:21 ID:EIZdw67X
>>690
よろしくお願いします。
695帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 17:31:01 ID:Ea6QO6V9
>>693
そう?見たことないけどね
696初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 17:45:09 ID:CAzRrSku
なんか前上げたところに上げられん。
ほか探すから少し待って。
697非通知さん:04/09/18 17:45:38 ID:EIZdw67X
>>693
いつものところですよね?
698非通知さん:04/09/18 17:46:16 ID:EIZdw67X
>>696
なんかすいません・・・お手数をおかけします。
699初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 17:56:31 ID:CAzRrSku
http://p2.satoweb.net:82/so/No_0165zip.html
出来た。
終わったら、教えてください。
半までは待ちます。
700非通知さん:04/09/18 17:58:00 ID:EIZdw67X
>>699
今ダウン中です。
ありがとう。
701非通知さん:04/09/18 18:00:14 ID:3zi9RuMX
>>660
いない
動画好きなら途中から再生できるようにする
V601Tは602SHや601SHと違ってしおり作らないし、
quicktimeで作ったQVGA再生できないし
video toolboxで作ったファイルじゃないと、早送りすらできない
702帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 18:12:00 ID:OewRPemT
>>701
そうなんだってね

内心"ほんとかよ"と思ったけど

かなり制約があるらしいね

その点SHはAMRだけど作りやすい

作った動画はPCでも再生できるから確認できるんだよね
703非通知さん:04/09/18 18:13:45 ID:EIZdw67X
>>699
ダウン完了

ありがとうございました。

もしよければhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/l50
にもきて馬鹿にしていってください。
704非通知さん:04/09/18 18:16:29 ID:3zi9RuMX
>>702
XVIDで作ってquicktimeで再生できてV601Tで再生できる動画も作れるけど、
早送りすらできないから長い動画は見る気がしない
video toolboxは画質が悪すぎだし…
705帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 18:17:21 ID:OewRPemT
>>704
メーカーに直訴するしかないよ
706初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 18:17:25 ID:CAzRrSku
何ですかあのスレは?
707帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 18:18:37 ID:OewRPemT
>>704
次からはSHにしたら?

>>706
動画うPスレだってさ
708非通知さん:04/09/18 18:19:25 ID:EIZdw67X
>>706
俺が立てたんですけど、罵声の嵐でどうにもなんないので。

よければうpもして下さい。
709初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 18:33:38 ID:CAzRrSku
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi
とりあえず
だんご三兄弟
俺の名を言ってみろ
まいたけ
FF EVA

でも見てたら?
しばらくしたら消しておきます。
710非通知さん:04/09/18 18:35:59 ID:GdB8PaSe
動画をQTで変換しようとした所、未知のエラーです。エラー番号-2125とでて変換できません
わかる人いますか?
711非通知さん:04/09/18 18:36:17 ID:EIZdw67X
>>709
ありがとう

一応全部目を目を通していただきました
712非通知さん:04/09/18 18:38:26 ID:KipmipNS
クロノトリガーのムービー携帯だと再生できないの?
713非通知さん:04/09/18 18:39:45 ID:EIZdw67X
>>712
俺もそうだった。
714非通知さん:04/09/18 18:51:11 ID:Cztl0VCA
仕事終わって帰宅。今見たら、東京事変ダウンロード終わっとる 。・゚・(ノД`)・゚・。
俺もほしかったのよフルバージョン   ヽ(`Д´)ノ
なんとかなりませんか? お願いします
715非通知さん:04/09/18 18:53:25 ID:EIZdw67X
716帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 19:01:39 ID:z6ZmKWuS
>>709
あまりやたらめったらうPして消すならはじめからうPしないこと

そうしないと>>714みたいなことになるから

>>715
さっきまではお前もそうだったんだぞ

感謝の意をこめてうpしてやれよ
717初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 19:03:11 ID:CAzRrSku
負け氏。
了解です。
東京事変は
>>715に上げてもらおう。
718帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 19:04:41 ID:z6ZmKWuS
>>717
でも、動画ありがとな

前のだけど大事にしてるよ
719帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 19:05:51 ID:z6ZmKWuS
>>717
902SHがAAC対応になったら3g2でうPよろしく♥
720帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 19:07:45 ID:z6ZmKWuS
>>712
再生できるじゃん
721非通知さん:04/09/18 19:35:32 ID:dYbcsSQs
質問。

質はともかく、QTAlternativeだけで602SHを十分楽しみうる動画は作れる?
というか、フリーで作れる?
あと、俺まだ動画みれないけど、試しに作って、
ここに(voda動画スレのがいいのかな)うpして見れるか試して貰う事ってお願いできる?

SDカード512MB、何分、貧乏人には高い買い物なので、
確実に動画を作れる確証を得てから買いに出たい…。
同様に、動画作るソフトも、フリーである程度作れるようになってから市販のものを買いたい。

…という性格の人間なもので。どうでしょうか?
722非通知さん:04/09/18 19:42:20 ID:UQYV0qEH
>>721
俺はフリーで十分に楽しんでるぞ
723帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 19:43:44 ID:z6ZmKWuS
>>質はともかく、QTAlternativeだけで602SHを十分楽しみうる動画は作れる?

材料による

>>ここに(voda動画スレのがいいのかな)うpして見れるか試して貰う事ってお願いできる?

担当になってもいい

>>SDカード512MB、何分、貧乏人には高い買い物なので、

OK!!
724初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/18 19:45:01 ID:CAzRrSku
>>721
できるよ。
QTだけではできないのもあるけどフリーで作ることは可能。
725721:04/09/18 19:49:54 ID:dYbcsSQs
>>722 >>723 >>724
三人ともれすありがとう。
そうかフリーでも十分出来るのか。
でもってauさんとか、観て貰う事も可能か。
ありがとう。なんか602SHでの動画堪能に希望が見えて来た。かも。
726帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 19:51:01 ID:z6ZmKWuS
>>725
ガンガレよ
727非通知さん:04/09/18 19:54:29 ID:MqWB3uoM
質問なんですがasf形式のファイルを
フリーソフトで作る事って可能なんですか?
728非通知さん:04/09/18 20:08:18 ID:UQYV0qEH
>>721
とりあえず
俺が、XviD+QTAltでエンコした動画をうpしといた
フリーでこんなもんです。
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/upload.cgi
のup0033.3gpです。
作り方は「携帯動画総合スレ Part2」を参照してください
729非通知さん:04/09/18 21:04:24 ID:rlLh5EFO
ここは動画スレですか?

とはいっても602SHで熱く語れるネタはもうそれぐらいしかないか…着うたの自作できないし(´・ω・`)
730非通知さん:04/09/18 21:06:43 ID:XgYw3K6J
SD抜き差ししずらいよ
731帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 21:10:49 ID:5ERINo9O
>>730
同意

その点はJ-SH53の方が良かったね

732帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 21:20:26 ID:5ERINo9O
>>728
乙!!

でも、FFはFFファンサイトでいっぱい見てるからもう飽きた
733非通知さん:04/09/18 21:21:03 ID:0SZXGto1
スレ違いだけどauの動画ってAAC対応の3gpみたいな物ですよねって事はFOMAやVGSやau間で動画変換なしで送りあえるのかな。

音声がAACになると格段に綺麗になりますか?今のAMRはボコボコいってやばい…
734帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 21:32:32 ID:5ERINo9O
>>733
あうはSDのフォーマットもカメラの仕様も統一していない糞な仕様

動画も独自のものだから使えないよ。このままで良い訳ないよなあう?(w

AACでないと困るんだよ
735非通知さん:04/09/18 21:33:33 ID:oNfD6rGM
602SHの動画作成は難易度の低い方。
それでいて音質の問題をのぞけば結構性能は良い。
他社には動画の制作の手順が複雑で、再生能力が低くて、ファイルサイズなどの制限が厳しい端末などがある。
(auまたはSONYの端末が特にひどい)
動画を楽しむなら602SHは良い選択肢。
そのためのスウィーベルスタイルとも言える。
736非通知さん:04/09/18 21:42:53 ID:t/AoKm9I
なぜAACに対応してないのか、それがすごく気になる。着うたはAACなのに…わけわからん
737帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 21:44:51 ID:5ERINo9O
>>735
激しく同意。難易度は低い方だ

しかしスウィーベルスタイルで次の画像を見たときマーク表示がONになってしまう

サイドボタンで消せれば・・・文句ない
738非通知さん:04/09/18 21:46:48 ID:ZQshdzAt
そうそう、サイドボタンの作りもいまいちだよな。
あるのに使えない。902SHでは完璧にして、そっちも買わす作戦か?
739帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 21:50:37 ID:5ERINo9O
>>736
一応、ボーダに動画の機能に関して強化するよう進言しておいたよ。あとAAC対応もな↓

中略…

この度はお忙しいところ、ボーダフォン携帯電話機につきまして
ご意見を賜り、誠にありがとうございます。
ご申告くださいました録画機能、および音声の符号化形式につきましては、
お客さまからのご要望として担当部署へ報告させていただきます。
弊社と致しましては、今後もお客さまにご満足いただけるサービス、
製品の開発に努めて参ります。
740帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 21:52:32 ID:5ERINo9O
>>738
あともう少しボタンを大きくして欲しいと思わない?
741710:04/09/18 21:56:08 ID:GdB8PaSe
誰か助けて…
742非通知さん:04/09/18 22:00:23 ID:lpoLkYXZ
どこかのauスレで
「これからボーダのSHのすきかって
自作ムービーはこれから規制されて
他と一緒になると思う」
俺的にそれは無いと思うがどうかな?
むしろAAC対応とか幅が広がって
さらに作り易くなると思うが
743非通知さん:04/09/18 22:01:14 ID:lpoLkYXZ
>>731
どうした?
744非通知さん:04/09/18 22:02:15 ID:c6PqHXmm
>>737
サイドボタンで消せ
745帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:06:45 ID:5ERINo9O
>>741
エラー番号-2125の意味は↓
(エラー内容が取得できませんでした)

内部でタイムアウトを起こしてるんだよ

どんなファイルでなにをどうしたか説明しないとわからんわ

>>744
できねーんだよ!!

746非通知さん:04/09/18 22:07:57 ID:c6PqHXmm
>>745
出来る
747非通知さん:04/09/18 22:07:57 ID:vNVdvMSm
>>737
消せないこともない
1.再生中に○押して停止
2.c長押しでメニュー
3.マーク表示OFFを選択
4.○押して再生再開

748帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:09:18 ID:5ERINo9O
>>742
そうなると動画でも天下をとれるな
749帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:12:06 ID:5ERINo9O
>>747
だからそれがめんどくせーんだよ

こっちの方が早いわ!!↓
再生中にメモボタン押してまた再生する
750帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:13:18 ID:5ERINo9O
>>747
そのためには一回開かないとダメだけどな
751帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:14:15 ID:5ERINo9O
>>747
自分で試してるのかよ・・・返事がおせー
752非通知さん:04/09/18 22:15:22 ID:c6PqHXmm
>>750
開かなくても出来る
753非通知さん:04/09/18 22:16:41 ID:c6PqHXmm
つうか再度キーでの方法言ってんのに開かなきゃいかんと思うとはどういうことか
754帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:18:10 ID:5ERINo9O
>>752
できるけどめんどくせーんだよ

再生中に1回携帯を半開きでも良いからメモボタンを押して再生ボタンを押した方が早いわ!!
755帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:21:08 ID:5ERINo9O
>>753
あのな・・・スレの最初から読め!!

スウィーベルの状態で動画を再生するとマーク表示が邪魔

だから一発で消せたら良いなって話だったんだよボケッ!!
756非通知さん:04/09/18 22:22:16 ID:GdB8PaSe
ありがと
普通に落とした動画だからようわからん
757帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:23:25 ID:5ERINo9O
>>756
誰に言ってんの?
758非通知さん:04/09/18 22:25:51 ID:c6PqHXmm
>だから一発で消せたら良いな

1発で、という意味を汲み取るにはどのレスを読んだらいいですか?
759帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:27:18 ID:5ERINo9O
>>758
パンニハムハサムニダ!!
760非通知さん:04/09/18 22:32:11 ID:GdB8PaSe
あなたに
761帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 22:33:03 ID:KxM+ZhEi
>>760
死を・・・
762非通知さん:04/09/18 22:35:00 ID:lpoLkYXZ
>>798
普通に分かったよ
763非通知さん:04/09/18 23:20:20 ID:zlvgv4/Z
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0034.asf

エンコってみた。気づいたらPV40曲ほど出来てた。
764非通知さん:04/09/18 23:46:54 ID:SmzFW9Na
動画の音声をモノラルじゃなくステレオで楽しむことはできないのかなぁ…
3gpでなくasfやmpegでなら?
通勤電車の中、MP3用のヘッドホンで聞くなら有利なんだが・・・
765非通知さん:04/09/18 23:58:33 ID:TbwOs3tG
763の動画って何?
ちょとIMONAだから見れない
766帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/18 23:59:53 ID:Mfe4Mq91
>>763
乙!!産休っ!!もらったよ♥

767帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 00:00:52 ID:nWToOECO

さて寝るか。またなー
768非通知さん:04/09/19 00:02:54 ID:DRA+rVZK
>>731
前機種は53なの?
あんたの携帯変歴知りたいけど即出?
769非通知さん:04/09/19 00:19:09 ID:vfXw/y9Q
>>768
ほんとにしりたきゃしらべれば。
どーでもいいんだろ?
770763:04/09/19 01:07:14 ID:kA/ljQKg
771非通知さん:04/09/19 01:24:00 ID:YuOkAcYg
>763
(*゚ー゚)ノ おつ
 
ASFはデリられるんで賞味期限は短くなると思ふよ
772非通知さん:04/09/19 01:35:58 ID:WwCBFHwP
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0038.asf

えろいの上げてやりましたよ。
評判良かったらまた上げるよ
773非通知さん:04/09/19 01:44:56 ID:t0HMdQFI
タイーホ
774非通知さん:04/09/19 03:34:46 ID:e/B7ykrI
動画スレあるんだから動画はそっちでやれよ

【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
775非通知さん:04/09/19 04:26:13 ID:0VMAwUNv
動画をaviutlでavi変換すると音がでなくなるのはなぜだ
776帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 07:16:58 ID:4OhPI/nA
>>772
おっはー♥

もらったよ。産休っ!!
777非通知さん:04/09/19 07:23:37 ID:sV/xvdKD
777フィーバーget
778帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 08:01:33 ID:4OhPI/nA

そう言えば連休なんだな…俺には関係ねーな(w

779帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 09:08:27 ID:UTBjA5Jw

ここでCMです。どうぞ↓
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0041.asf
780帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 09:15:21 ID:UTBjA5Jw
>>768
このスレの少し上に書いてあるやん♥
781非通知さん:04/09/19 09:33:08 ID:LTJjbgtq
V602SHのCMホスィ
782帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 09:38:01 ID:AZtgoPYn
>>781
あ〜前に持ってた…消しちゃったよ

スマン


783帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 09:46:24 ID:AZtgoPYn
>>781
でも、ボーダフォンのサイトにあるよ。これをストリームDLするのさ

そのあと携帯用に変換するだけ

簡単じゃん♥

784非通知さん:04/09/19 09:48:11 ID:uxfreghc
785非通知さん:04/09/19 09:49:22 ID:KabeW135
602のCMなんてあったの?
>>エーユー負け
786帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 09:52:28 ID:4WZS/5WF
>>785
ある
787帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 09:57:27 ID:4WZS/5WF

web上の動画は主にストリーム再生が多い。これをDLする方法はコレ↓
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1088247040/
これで映画でもなんでもDLできるようになる

目的のCMが欲しい場合は自分で放送時間を探してキャプするか、

CM板で依頼すると(断られる確立90%だけどね)うPされるときもある

ガンガレや!!
788非通知さん:04/09/19 10:01:17 ID:VDuLracC
602で使えるSDについて質問なんですが
lexarの512MBって大丈夫ですか?
キングマックスが安くて良さそうなのですが
明日使用したいので間に合わないかと…
lexarはあまり話題になってないようなので
ビデオカメラモードでいっぱい撮りたいと思ってます
789帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 10:07:44 ID:4WZS/5WF
>>788
なるべくなら推奨されているメーカーのものを使うべき

パナソニック、シャープ、東芝など

SDの規格が同じなら使えるとは限らないからね
790非通知さん:04/09/19 10:11:18 ID:YuOkAcYg
>>負け、その他

>V601T関連ならなんでもござれ。
>ただしasfファイルは勘弁してください。
>V601T関連のasfファイルなら別なんですが。
 
藻前ら少し遠慮しろよ
791非通知さん:04/09/19 10:12:17 ID:VDuLracC
>>789
はぁー、やっぱそうですか。
512メガの高速タイプって店頭には
あんましないんですよね。
デジカメモードでも使う予定なので
なるべくもっさりしてないほうがいいと思ったんですけど。
792帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 10:13:47 ID:4WZS/5WF
>>790
ボーダフォンSHシリーズ専用(601T関連は即削除!!)アップローダ作ろうか?
793帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 10:15:40 ID:4WZS/5WF
>>791
使用目的によるけどね

どうするかは君に任せるさ
794非通知さん:04/09/19 10:16:51 ID:YuOkAcYg
>792
そうしてくれ
795帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 10:18:01 ID:4WZS/5WF
>>794
わかった
796非通知さん:04/09/19 10:46:56 ID:mx68JUMl
今売っているV602SHでもカメラにゴーストが写るの?
あれって初期不良なんだよね?
797帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 10:57:28 ID:4WZS/5WF
>>796
いまはどうだか知らんけどロットによる

確かに初期不良だけどな
798非通知さん:04/09/19 11:13:17 ID:DLHfOo7C
うpろだまだー?
799帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 11:46:52 ID:wNQ1U9U+
>>798
ここ使え。ホレ↓
http://douch.net/main.html
800非通知さん:04/09/19 11:59:01 ID:HU6petyQ
800やちょう夢日記
801非通知さん:04/09/19 12:00:31 ID:MP7o2aPK
豚負け携帯age
802非通知さん:04/09/19 12:33:25 ID:GozqLgJU
<<769
俺一昨日602買ったけど写真アップしてみようか?
自分じゃ白ぼけしてるんかよく分からんので。
803非通知さん:04/09/19 12:34:52 ID:GozqLgJU
804非通知さん:04/09/19 12:38:52 ID:mx68JUMl
>>802
よろしくお願いします。
805非通知さん:04/09/19 12:42:59 ID:DSKZ4yLs
>>799
そこってau負けが作ったの?
806非通知さん:04/09/19 13:16:08 ID:bvZB4mAz
いままで5年間つかっているボーダー。
今月でSH52を使って2年がたつ。
ポイントつかってV602SHに安くかえるつもりだった。。。
AUが。。すごすぎたんだ。。。
ボーダーフォンかなり待ってやったんだぞ。AUに負けないサービスを。
遅すぎたな。まじしょぼい 
しかも2年以上の機種変+ポイントよりW21SAの新規のほうが安かった(11900円)
光学ズームついてるだけで、余計に高い。光学ズームつけるまえに定額制やれおばかちゃん
807非通知さん:04/09/19 13:23:07 ID:cB30WEW3
>>806
ポイントもったいないので、電池パックにでも交換してヤフオクで売るといいよ。
808806:04/09/19 13:35:56 ID:bvZB4mAz
>>807
ほんまそれ
809非通知さん:04/09/19 13:38:18 ID:t0HMdQFI
>>806
機種の機能とボーダのサービスは関係ないだろ
810非通知さん:04/09/19 13:44:31 ID:GozqLgJU
>>804
ちょっとお待ちを。
UP先探します。


http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7631216
この製品あればSDにセキュアMP3で書けて602で再生できますよね?
811806:04/09/19 13:49:47 ID:bvZB4mAz
ボーダのシャープはいつも細かい機能ぬけてる。05,07,52つかってきておもた。
SHO7でよーやくよーーーーーやく電卓がついた感動はわすれられない。
いくら調べても
V602SH<W21SA
vodafone<<<au
ふぁいなるふぁんたじーおとしちゃった


812非通知さん:04/09/19 13:54:33 ID:GozqLgJU
特に撮るものなかったんで部屋をとってみました。
どうかな?初期と比べて。。

http://vh-p.net/2chup/img/73.jpg
813帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 13:58:28 ID:KOW6QMA+
>>811
動画再生クソ端末買ってやがんの(プッ

ご愁傷様(w
814非通知さん:04/09/19 14:01:29 ID:AFWhIoCR
>>811
ボタンふにゃふにゃ携帯
815非通知さん:04/09/19 14:03:05 ID:DLHfOo7C
>>812
きれいじゃん
816帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 14:04:21 ID:KOW6QMA+
>>814
おもちゃみたいなプラスチックボディ(w

恥ずかしいよね
817非通知さん:04/09/19 14:04:46 ID:GozqLgJU
>>815
おぉ、ということは症状改善されてるのかな?
ソフトで補正とかすればもっと綺麗になりそ。
818帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 14:07:36 ID:KOW6QMA+
>>811
しかも搭載されている機能はバグ満載なんだってね(ププーッ
819非通知さん:04/09/19 14:09:38 ID:HU6petyQ
>>818
602よりも?
820非通知さん:04/09/19 14:10:02 ID:cB30WEW3
>>812
キーボードの横のティッシュが怪しい
821806:04/09/19 14:11:49 ID:bvZB4mAz
>>813
W21SAって動画再生はクソなの?あーーーーーーしまったーーーー
っとは全然おもわないよ。思うひとそんないないっしょ。デジカメとかかえば?
ダブル定額やばいすごい。そんなみないけど2チャンみほーだい、
チャットしほーだい、容量でかいメール送り放題
822非通知さん:04/09/19 14:16:26 ID:t0HMdQFI
>>820はドコにティッシュがあっても怪しむタイプ
823806:04/09/19 14:21:36 ID:bvZB4mAz
>>帰ってきたau負け
俺もシャープ中毒?だったから批判したい気持ちはわかるよ
脱シャープはかなりなやんだ
三洋なんてすげーしょぼいイメージあったのにココまでいいとは。。。
かえどきキタ━━━━(゚∀(  *  )━━━━!!!ってかんじ
それにしてもキーおしにくい クリアよくまちがえる
824非通知さん:04/09/19 14:23:35 ID:LTJjbgtq
>>821
馬鹿?お前、画質の話じゃなくって
自作関係の話な
825非通知さん:04/09/19 14:27:16 ID:7417uAwn
>>806
SH52からの機種変なんだろ?きっと何に変えても感動したと思う。
W21SAより602SHの方が感動が大きかったと思うがな。

>>812
こちらさんもSH52からの機種変か。
SH52の横にある本のタイトルが「ハローワーク」に見えた無職の漏れorz
826820:04/09/19 14:29:12 ID:cB30WEW3
>>822
ワラタ。
827非通知さん:04/09/19 14:29:45 ID:AFWhIoCR
>>823
下の英文すら分からないリア厨並みのレスだな。
くやしかったらエキサイトでも使って翻訳してみたら( ´,_ゝ`)プッ

What a fucking guy you are!
Are you making a fool of us?
Regret now having made many nameless people feel unpleasant,
Or else you'll take a beating in the "2 channel" shortly!
To use a thread as your diary is never forgiven.
After all, you had better consult a mental specialist!
828812:04/09/19 14:36:41 ID:GozqLgJU
>>825
SH52→V601N→V602SHです。
一気に画素数があがりまして感動です。

ティッシュについてはノーコメントで。

829非通知さん:04/09/19 14:39:36 ID:cB30WEW3
>ティッシュについてはノーコメントで。

かなりワラタ。
ってか、その機種遍歴だと、CGシリコン液晶にも感動したでしょう
830806:04/09/19 14:42:36 ID:bvZB4mAz
>>825
それはある。だがauにかえて安上がり 家族割りもきくようになるしね&ハイエンド機種

>>824
>>827
がバイトの血液型B型の事故中ババアにすげーにてる、おだてるか軽く流すにかぎる
831非通知さん:04/09/19 14:44:01 ID:GozqLgJU
SH52→V601Nはあまり感動は無かったですねー。
画素数も同じだし、ちょっと質感がいいなってところでした。
むしろ、SD無くて不便でしたね、4ヶ月で替えました。

602はほんとに感動でしたね〜。
液晶はほんと綺麗。
操作性もNからなので断然使いやすく感じました。
832非通知さん:04/09/19 14:56:13 ID:AFWhIoCR
>>830
スレ違いということにそろそろ気づけ
833非通知さん:04/09/19 14:57:30 ID:vfXw/y9Q
>>830
何が言いたいのかはわからんが英語が読めない漏れにとっては
>>827は「WAROTA」にしか見えんが。
834825:04/09/19 14:58:08 ID:7417uAwn
>>806
家族割ねー。俺には無縁だから考えたこともなかった。
ま、vodaもきっとこれで終わりじゃないから、また帰っておいでよ。

>>812
そういう俺は実はSH51からの機種変。すべてにおいて感動した。
思えば当時SD対応を自慢した時に「そんなのいらないじゃん」と言われたことを思い出す。
今じゃ当たり前のように付いてるけどナー。
人間、結局自分が実際に体験してみないとその便利さに気づかないものなんだね。
835806:04/09/19 15:01:57 ID:bvZB4mAz
2ちゃん書き込み初心者だけど、これはスレ違いだね自分でもわかってて書き込んでた感があった ゎ
このスレ602SH発売してから結構よませてもらってたよ
そんじゃおじゃましました
836非通知さん:04/09/19 15:03:59 ID:AFWhIoCR
今のレスを見ても分かるようにW21SAは糞機種ってことですよ
837非通知さん:04/09/19 15:06:44 ID:ncADQh1p
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:

返信するときの Re: ってつけなくする方法ないですか?
やっぱりいちいち消去するしかないんですかね

スカメ使えばというレスは遠慮しときます

Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
838非通知さん:04/09/19 15:09:06 ID:e/+GRTdq
602SHってディスプレイはハードコート?
839非通知さん:04/09/19 15:44:58 ID:HU6petyQ
>>838
不二ラテックスのローションコート
840非通知さん:04/09/19 15:54:51 ID:0VMAwUNv
>>827
何、そうであるいまいましいガイ!私たちを馬鹿にしていますか。多くの無名の人々に今不愉快に感じさせたこと
を後悔してください。さもないと、「2本のチャンネル」の大敗をまもなくするでしょう。使用に、あなたの日記
としての糸は許されません。結局、精神の専門家に意見を求めたほうがよい!
841非通知さん:04/09/19 15:55:28 ID:+MrquGwc
>>806がイタタに見える俺は普通じゃないですか?
842非通知さん:04/09/19 16:21:46 ID:x5EJ780s
壁紙
843非通知さん:04/09/19 16:22:27 ID:x5EJ780s
誤爆、すまん
844非通知さん:04/09/19 16:25:14 ID:0VMAwUNv
パケット定額なんていらん。むしろ通話料を定額にしたほうがいい。この考え新しくね?
845非通知さん:04/09/19 16:40:50 ID:HU6petyQ
パケット定食なんていらん。むしろ中華料理を定食にしたほうがいい。この考え新しくね?
846非通知さん:04/09/19 16:56:24 ID:mx68JUMl
写真見れなかった・・・(−−;;
きれいだということはわかりました。ありがとうございます。
847非通知さん:04/09/19 17:01:51 ID:zLLhBzSO
J-SH53から機種変しようと思ってるんだがどうかなぁ
テンプレには目を通したが・・・
848非通知さん:04/09/19 17:20:38 ID:+DZcnQnr
動画で楽しむ分には、SDメモカのリーダ/ライタは
著作権保護未対応で大丈夫なんだよね?
音楽も、PCからデジタルコピー?する人はともかく、
光デジタルケーブルと変換アダプタで機器から取り込むかなんかする人は
リーダ/ライタは著作権保護未対応で大丈夫なんだよね?

602SH買う前に、全体でどれだけ金かかるか電機店回って
検討してるけど、SD自体は保護対応のパナのがあったけど、
リーダ/ライタに保護対応のものがない…
セキュアmp3へ変換するソフトに同梱されてるらしいがそれもない…

画質はともかく動画はフリーで携帯向けに変換出来るようだし、
音楽・動画とも「保護対応パナ製SD + 保護非対応どっかのリーダ」で
堪能できるよね?
何か注意することありますか?
849非通知さん:04/09/19 17:29:40 ID:g7hbfLFm
>>848
MP3はリーダ/ライタも著作権保護対応でないとだめ。MP3あきらめるなら
他はOK。
850非通知さん:04/09/19 17:36:09 ID:g7hbfLFm
>>848
失敬、
光デジタルケーブルと変換アダプタで機器から取り込むかなんかする人は
リーダ/ライタは著作権保護未対応で大丈夫なんだよね?
に対してはOK、だけどせっかくだから
>>20
とか見て192kbpsのMP3、一度聞くと、光転送の音を聞く気がしなくなるよ。
なにしろポータブルCDプレヤーの存在意味が殆ど無くなる。(少しの存在意義
は、発売前日夕にCD店で予約購入したCDをだれよりも先に帰り道で聞きたい
ときだけは、CDプレヤー無いとV602SHだけではどう悪あがきしても聞けない、藁
851非通知さん:04/09/19 18:00:11 ID:0VMAwUNv
602で録音した音楽ってパソコンに移せないんだね。なんか方法ないの?
852非通知さん:04/09/19 18:48:22 ID:YkjkYmV9
無い
853非通知さん:04/09/19 18:48:44 ID:pY2qMmDT
  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>

      ●
  ('A`)ノ ハァッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●  ●
  (('A`)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>

 _[警]  
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
  | |  | |
854帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 19:34:17 ID:TsQNJT30

602SH用アプロダ
http://oguchi.info/uploader/upload.php

今後はここにうPだな
855非通知さん:04/09/19 19:36:04 ID:0VMAwUNv
>>852
(´・ω・`)ショボーン
これで録音して家にもって帰ろうとしたのになぁ
856非通知さん:04/09/19 19:41:37 ID:GozqLgJU
>>846
すいません、もう見たかなと思って消しちゃいました。
もう一度UPします。
857非通知さん:04/09/19 19:43:46 ID:rPxdq5dt
あう負けさん そこなんか文字化けしてますよ? 
858帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 19:53:09 ID:TsQNJT30
>>857
表示→エンコード→日本語(自動選択)にすりゃええんや
859非通知さん:04/09/19 19:54:58 ID:rPxdq5dt
>>858

なりました  ありがとうございます
860非通知さん:04/09/19 19:55:13 ID:GozqLgJU
何度も失礼。
夜中ぐらいに消すかもです。

http://vh-p.net/2chup/img/75.jpg
861帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 20:00:45 ID:TsQNJT30
>>860
J-SH52はヤフーで売れよアホ!!

しかも左利きかいっ!!

名前と住所もわかったよ○○くん(w
862非通知さん:04/09/19 20:18:17 ID:GozqLgJU
>>861
今さら52売っても1000円もつかんでしょ。
しかも右利き!

部屋みんと画質みてくださいT-T
863帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 20:23:04 ID:TsQNJT30
864非通知さん:04/09/19 20:27:00 ID:cB30WEW3
SH52なんて分解してしまえ!楽しいぞ!
865非通知さん:04/09/19 20:32:27 ID:WZ2BZXqi
>>860
安物すきねっ♥
866帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 20:36:24 ID:TsQNJT30

そう言った矢先>>864は…↓
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040919114514.jpg

お母ちゃん泣いてるぞ>>864
867非通知さん:04/09/19 20:38:58 ID:cB30WEW3
>>866
マジ勘弁・・・
868帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 20:41:26 ID:TsQNJT30
>>867
冗談だってば!!(w

869非通知さん:04/09/19 20:58:20 ID:zYQ3rAbh
毎日毎日休まず2chかよ・・・
ホントかどうかしらんが、沖縄行っても2ch。
2chにいないときはメシ・風呂・睡眠・動画作成ですか?
大金持ちってこんなことしかしないのかぁ・・・
870帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:01:02 ID:TsQNJT30

逃亡者始まっててキャプするの忘れた…orz
871帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:02:10 ID:TsQNJT30
>>869
ひまな時だけさ

デイトレーダーしてます

儲かりまっせ(w
872非通知さん:04/09/19 21:04:36 ID:8fcL41+v
!!って防犯カメラが監視中!!の張り紙みたいだな。
「はい、皆さんこの張り紙に注目してくださいよ」・・・と、自己顕示欲な感じ。
しかも支離滅裂でちょっとぶっ飛んだ感じがス・テ・キ♥
873非通知さん:04/09/19 21:07:54 ID:f/nvrsvz
民度が低いんだろ!!
874帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:08:47 ID:TsQNJT30
>>872
だってさ、人生80年だべ?よく言うじゃん「人生は…」↓
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040919084155.jpg

ってね♥
875帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:12:50 ID:TsQNJT30

そう言った矢先>>873は…↓
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040919114514.jpg

母ちゃん泣いてるぞ>>873(w


876非通知さん:04/09/19 21:36:08 ID:ti0I1z49
一行づつ空けるのなんで?
877帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:39:08 ID:THjHpnbn
>>876
読みやすさレベル100%なのさ
878非通知さん:04/09/19 21:40:49 ID:AFWhIoCR
>>877
"( ´゚,_」゚)ヒッスダナ"
879非通知さん:04/09/19 21:41:45 ID:37TqXoNa
既出かもしれんがSD-Jukebox−ver.4って
CCCDどころかレーベルゲートも
普通にMP3に変換できるのね。
880帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:48:05 ID:THjHpnbn
>>879
とっくの昔から既出
881帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:50:37 ID:THjHpnbn

逃亡者…絶体絶命とはこのことを言う…

犯人が目の前に居るのに…
882帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:56:25 ID:THjHpnbn

F1マレーシア戦はキャプに任せて寝るかね

883非通知さん:04/09/19 22:10:58 ID:0VMAwUNv
動画が作れない。なんでエラーになるんだ。原因不明だ
884非通知さん:04/09/19 22:12:08 ID:AFWhIoCR
au負けが起きてくる↓
885非通知さん:04/09/19 22:28:43 ID:SxLS3ZfG
今日SH53から変更したんですが、なんかカメラがおかしいんですが。
名づけるなら自動ピンぼけ機能とでも言うような…
ズームするとさらにひどいことになります。
交換してもらった方がいいのか、それともカメラひどいと言われてますが、これが普通なんでしょうか?

着うたには満足ですが…
886非通知さん:04/09/19 22:30:30 ID:TvndQFak
887非通知さん:04/09/19 22:30:39 ID:dxoFzF6B
>>885
大変残念ながら・・・・・普通です。
888帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 22:32:20 ID:THjHpnbn
>>887
なんで?元気ないね

もしかしてコレ↓(w
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040919205215.jpg
889非通知さん:04/09/19 22:32:55 ID:sV/xvdKD
888ゾロget
890帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 22:34:26 ID:THjHpnbn
>>889
残念だったな(w

恥ずかしいな(w

もっともっと↓
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040919203602.jpg
891帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 22:36:46 ID:THjHpnbn
>>883
だから何をどうしてこうだから困ってると説明しないからだバーカ(w
892非通知さん:04/09/19 22:41:23 ID:5KKfDNbW
なんか今日携帯の電池が完全になくなって、家に帰ってから充電してみると
電源が入ったり消えたりする状態になって、まったく使えなくなりました。。。
完全に電池がなくなるまで使い切ったときにこういう不具合が出るって
話は今まで出てるんでしょうか?
893非通知さん:04/09/19 22:41:43 ID:x5EJ780s
壁紙って240×320でいいの?
894非通知さん:04/09/19 22:42:56 ID:oGqAmRe3
すいません、V601SHなんでスレ違い&既出かも知れませんが教えて下さい。

アンテナ受信レベルの隠しアイコンで3が魚、2がニンジン、1が苺、で0はいったいなんなのでしょうか?
見ていてもなんだか判らず眠れません。
895帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 22:47:07 ID:THjHpnbn
>>892
で、それからどうしたの?

>>893
うん♥

>>894
0は無いよ
896非通知さん:04/09/19 22:51:56 ID:oGqAmRe3
>>895
いや、あるんですよ。
なんだか月みたいなちっちゃいのが。

電波不安定なとこに住んでると魚よりそちらばかりで…。
897非通知さん:04/09/19 22:52:56 ID:AFWhIoCR
>>894
オフラインモードにして解除すると一瞬見れる
898非通知さん:04/09/19 22:53:06 ID:0VMAwUNv
ムービーを書き出し中でメーターが上がっていくんだけど途中でエラーになって終わるんだよ
わけわからん
899帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 22:55:31 ID:THjHpnbn
>>898
元の画像ファイルは何?

まさかwmv9だったりしてないよな?
900非通知さん:04/09/19 22:57:10 ID:oGqAmRe3
>>897
見ることはできるけどそれが何か知りたいのでつ。
901非通知さん:04/09/19 22:57:48 ID:0VMAwUNv
mpgをaviに変換した物です
902帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 23:08:12 ID:THjHpnbn
TMPGEncを使え!!

903非通知さん:04/09/19 23:08:23 ID:AdyYXZIh
>>882
ばーか、F-1じゃねーよ、Fポンだよ今日は
904v602sh@中国地方:04/09/19 23:28:29 ID:yVHEDEn6
どなたかインターネットアクセス規制専用の番号(暗証番号)知らないですか?
905非通知さん:04/09/19 23:30:36 ID:LH6E3KJN
9999じゃないの?
906v602sh@中国地方:04/09/19 23:34:57 ID:yVHEDEn6
ほんまじゃ。
なんの意味あるんすか?
907非通知さん:04/09/19 23:47:13 ID:0VMAwUNv
と思ったら保存先をデスクトップにしたらできた
わけわからん
908非通知さん:04/09/19 23:51:36 ID:5KKfDNbW
>>895
とりあえず電池抜いた状態にして明日VSに持っていこうと・・・
909非通知さん:04/09/19 23:57:39 ID:4YyUFr0W
V3あるけどそれもMP3に出来るの?

でもさCCCDとかレーベルって普通にパソコンでコピーできるよね?たまに失敗するけど何か意味あるの?しかもそのせいで音質落ちてるんでしょ…?
910非通知さん:04/09/20 00:00:21 ID:N/2gcPVI
あっ。パナのSD音楽ソフト(名前忘れた
911非通知さん:04/09/20 00:02:37 ID:Fuan0Wk/
>>909
あれは酷い。しかも、下手したらCDドライブどころか普通のCDプレイヤーだって壊れやすくなる。
そのせいで売上が落ちてるのに違法ダウンロードの製だとか騒いでる糞ラック…( ゚д゚)

ってスレ違いだわな…スマソ
912非通知さん:04/09/20 00:05:19 ID:nF2FnFBF
>>909
1回パソコンに落としてからCDRに焼くとコピコンデータなしで音質は元通りさ!
913非通知さん:04/09/20 00:35:31 ID:y5b51eal
俺は普通にコピー出来ないので(方法を知らないのかなw)、
eacAudioCopy使ってまつ。
914非通知さん:04/09/20 00:47:32 ID:/2sWSvQo
>900
唐辛子(鷹の爪)だよ
915非通知さん:04/09/20 00:53:10 ID:RcQ3I9ai
>>894
3は「さん」ま
2は「に」んじん
1は「いち」ご
0は「れ」んこん・・・かなと思っているのですが。

とにかく「れ」とか「れい」とかで始まるものとおもわれます。
916非通知さん:04/09/20 00:55:49 ID:AtAb2s1s
頭いいな
917非通知さん:04/09/20 00:57:51 ID:RcQ3I9ai
まかして。
918非通知さん:04/09/20 01:20:58 ID:7RBbeqw9
>>915
だいぶ前に既出のような・・・
919非通知さん:04/09/20 02:38:12 ID:JMT8OX2l
602うpろだ使えねページを表示できません
('A`)マンドクセ
920非通知さん:04/09/20 02:39:36 ID:JMT8OX2l
sage忘れ&連書きスマソ
orz
921非通知さん:04/09/20 03:01:05 ID:JMT8OX2l
V601Tうpろだに2作品うp完了
例の如く拡張子変えてクレ
922非通知さん:04/09/20 03:07:35 ID:nF2FnFBF
TMPGEncとaviutlとmv2aviはどれが一番きれいになる?
923非通知さん:04/09/20 03:17:50 ID:JMT8OX2l
>>>922

フィルタのかけ方でどれでも綺麗にできる。
初めて触るならどれでも同じものしか作れないと思う。(設定解らず)
とりあえず用語覚えから始めなきゃいけないと思う。
924非通知さん:04/09/20 03:44:49 ID:nF2FnFBF
初期設定でアニメはきれいにできるんだけどPVがうまくいかんとですよ
925非通知さん:04/09/20 03:49:43 ID:JMT8OX2l
アニメ・・・・どこかのサイト見てそのまま24fpsのままとか・・・
そっちの状況がどうなってるのかが解らないからいまいち
説明しにくい。

うまくいかないってPVは汚くなるって事?それとも他の不都合?
926非通知さん:04/09/20 03:58:29 ID:nF2FnFBF
くっきりしないというか残像が残るというかもやっとするんです
927非通知さん:04/09/20 04:29:07 ID:JMT8OX2l
簡単に説明すると

解像度:動画のフレームの大きさ横x縦 320x240(QVGA)

フレームレート:1秒間に何枚画像が使われてるか(使用枚数が少なければ滑らかに動かない)

ビットレート:フレームレートの1コマの画像の質(これを上げると綺麗になるけどサイズでかくなる)
注ビットレートを上げると綺麗になる分画像のサイズがでかくなる上に処理速度の問題なども
出てくるからあまり上げすぎない事をお勧めする。

後はそれぞれのソフトの設定なので説明が出来ない。
残像が残る原因はTVから取り入れた画像はインターレースがかかっているからだと
思う。「インターレースとは」でぐぐってみれば解ると思う。
928帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 06:26:48 ID:PSma6ppb

ホームアローンのマコーレ・カルキン大麻で逮捕だってさ

名子役も大人になれば…こんなもんなんですかね?

929帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 06:56:17 ID:PSma6ppb

AQUOSのB5シリーズなどSD−Video規格(ASF)に準拠した映像機器で
SDメモリカードに録画した映像を再生表示することができます。

この場合の録画モードはポータブルになります。

<ポータブルモード>
320×240ドット、15フレーム/秒、ASF形式、
映像:MPEG−4(384kbps)、音声:G.726(32kbps)

高価(150万円)だけど参考までに
930837:04/09/20 07:31:35 ID:yG4ZSZk6
完全に流されてますが・・
だれか>>837お願いします。
931非通知さん:04/09/20 07:56:31 ID:RDTFEUEk
↑スカメ使うとかは?
932非通知さん:04/09/20 08:00:19 ID:m7FX8cWS
東芝オーディオマネージャーって無料でDLできないんですか?

しようとしたら製品IDを入力しないといけないんですが・・・。
933900:04/09/20 08:02:58 ID:gCqJ2OBk
みなさんありがとう。
>>914
鷹の爪もしくは唐辛子では0に関連がないのです。
自分にも唐辛子に見えるのですけど。

>>915
やはりレンコンには見えないです…。
絵はとても小さいですし。

>>918
携帯からなんで勘弁してやってください。


934帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 08:09:06 ID:PSma6ppb

返信時の「re:」を完全に消す方法(プログラミング超上級者向け)

このファイルの一部を書き換えることで完全になくすことができるよ↓
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040920080553.png

逆アセンブルするとわかるよ
935帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 08:11:30 ID:PSma6ppb

カメラのシャター音を消す方法

裏技モードで「カメラシャッターオン-0」を選択して終了する
936帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 08:13:05 ID:PSma6ppb

上記の裏技で「音なし」にすると、ちシャッター音を選択したときバグる弊害あり
937帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 08:14:14 ID:PSma6ppb

×上記の裏技で「音なし」にすると、ちシャッター音を選択したときバグる弊害あり

○上記の裏技で「音なし」にすると、シャッター音を選択したときバグる弊害あり

938非通知さん:04/09/20 08:30:32 ID:oJFiTTox
デジカメとMP3プレイヤーの代わりにV602SHが欲しかったりするのですが
V602SHってMP3プレイヤーとして使うことは出来るのでしょうか?
パソコンの中のMP3ファイルをSDカードに取り込んで、
そこから読み込むといった方法で
939非通知さん:04/09/20 08:41:03 ID:IgmHDwGH
>>934
vodafoner.exeって
料金プランを診断することのできるソフト
じゃないの?
940非通知さん:04/09/20 09:46:20 ID:/2sWSvQo
>938
 
>10
941非通知さん:04/09/20 10:20:48 ID:oJFiTTox
>>940
レスありがとうございます
ミュージックキーとSH-SSK20を買えばMP3プレイヤーとして
使えるということですね?
942帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 10:42:45 ID:mCQSe7n+
>>940
えっ?…あら…画像間違った…orz
943非通知さん:04/09/20 10:43:14 ID:m7FX8cWS
>>941
あとSDもある程度容量があるやつね。
944非通知さん:04/09/20 10:53:16 ID:lU/xOVhs
ぽぽたん全わうpしときますた。1時間で消す。
945非通知さん:04/09/20 10:55:26 ID:m7FX8cWS
東芝オーディオマネージャー使ってる方いますか?
もしいましたら教えてください。

セキュアMP3に変換するというのができないというかヘルプにも乗ってないのですが
本当に変換できるんですか?
946非通知さん:04/09/20 11:00:35 ID:aaVwlcSC
>>945
→PD/SD(PD/SDへ転送)されたファイルはセキュアMP3になってる
 つまりパソコンで開くことができない領域に書き込んでいる
947非通知さん:04/09/20 11:03:10 ID:m7FX8cWS
>>946
あ、転送したら変換されてるんですね。

それと何故かSDを認識しないんですが、何故でしょうか・・・。
USB接続じゃだめなのでしょうか。
メーカーはTDKの著作権保護非対応です。
948非通知さん:04/09/20 11:03:45 ID:xQFe2Y6R
>>あう負け
デイトレーダーって儲かるの?
949非通知さん:04/09/20 11:06:59 ID:aaVwlcSC
950非通知さん:04/09/20 11:07:25 ID:5/qfAPR9
>>827
何、そうであるいまいましいガイ!
私たちを馬鹿にしていますか。
多くの無名の人々に今不愉快に感じさせたことを後悔してください。
さもないと、「2本のチャンネル」の大敗をまもなくするでしょう。
使用に、あなたの日記としての糸は許されません。
結局、精神の専門家に意見を求めたほうがよい!
951非通知さん:04/09/20 11:08:33 ID:nF2FnFBF
>>927
とりあえずなにでどう設定しているかおしえてもらえないっすか?aviutlが一番設定が
簡単そうかなと思いました


次スレの準備お願いします
952非通知さん:04/09/20 11:12:36 ID:m7FX8cWS
>>949
あ、著作権保護対応してないのは承知してるんですが、
非対応だと、SDを認識もしないのですか?

もし対応されてるのを買っても認識されないと思って心配になってたので質問したのですが。。
953非通知さん:04/09/20 11:22:31 ID:nF2FnFBF
>>952
認識しなかったらただの鉄のかたまりではないですか
954非通知さん:04/09/20 11:26:22 ID:m7FX8cWS
>>953
ということは今認識さえしないのはSDRWが著作権保護未対応だからということですよね?

買う前に実験しとこと思ってやったら認識しなかったので焦ってました。
それでは、パナソニックの対応してるSDRW買ってきます。
ありがとうございました。
955非通知さん:04/09/20 11:34:35 ID:ZiqJXSPu
釣りですか
956非通知さん:04/09/20 12:04:25 ID:uavXOzR/
あのー、質問なんですが
その文字の間に全角スペースを入れたり改行するのって
いわゆるテキストサイトにおける。ボールドやら拡大やらの
フォントいじりの代用行為ですよね。
それって普通は、書き手が面白いと思ったことを強調するために
行うと思うのですが、au負けの場合さっぱり面白くもなんともない場所
に使われているのはどういった意図によるものなのでしょうか?
センスがずれている事を演じるネタなのでしょうか?
957帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 12:04:39 ID:AYrvb+5t
>>954
警告しておくけど1GのSDは読み込めないよ

次スレまだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
958非通知さん:04/09/20 12:12:51 ID:lNzjqI5l
959非通知さん:04/09/20 12:32:01 ID:rDEB9E6O
USB2対応のSDリーダライターは、10MB/secのSDで実効値どのくらいでますか?
モノによって違うでしょうが、きちんと10MB/secに近い転送速度が出るんでしょうか?
960非通知さん:04/09/20 13:01:50 ID:v1w1Oet/
>>957
たまには友達と遊びにでも行けば?
2ch以外じゃコミュニケーション取れないの?
961非通知さん:04/09/20 13:10:35 ID:uavXOzR/
>>958
乙♪
962非通知さん:04/09/20 13:15:35 ID:nF2FnFBF
au負けさん、QTプロにしてる設定教えて
963帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 13:16:07 ID:qsAYIQYY
>>960
オマエモナー
964非通知さん:04/09/20 13:17:48 ID:fs7zFUGj
>>892
その症状は、君でこのスレ3人目。漏れは157の者だが、10日前に修理
に出したよ。
965非通知さん:04/09/20 13:22:00 ID:BjWCunpa
>>964
客センの中の人みたい
966帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 13:40:30 ID:QukQw5Dz

ここでいったんCMです。どうぞ↓
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/00873.asf
967非通知さん:04/09/20 13:49:16 ID:RcQ3I9ai
>>933
おまえレンコンみたことねーんだろ。
968非通知さん:04/09/20 13:55:53 ID:RcQ3I9ai
蓮根ってこんなんだよ。↓
http://www.fujitv-mirai.com/e-mon/005honeybee/index4.html
輪切りの状態で生えてるわけじゃないから。
969帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 14:02:17 ID:gouyWbvL
>>輪切りの状態で生えてるわけじゃないから

当たり前だ!!

輪切りで生えてたら泥だらけで喰えんわ!!
970非通知さん:04/09/20 15:12:10 ID:IgmHDwGH
>>933
唐辛子
10辛子
じゃ無いの?
971非通知さん:04/09/20 17:10:43 ID:RcQ3I9ai
>>969
都会の子供は魚が切り身の状態で泳いでると思ってるという・・。
れんこんが輪切りで生えてると思ってる香具師も居ないとは限らないと思う。


・・・・てか負けは田舎モンか?もしかして。
972非通知さん:04/09/20 17:19:34 ID:nF2FnFBF
>>962
秘密っすか
973非通知さん:04/09/20 17:33:19 ID:m/Ck7OpF
>>935

裏技モードってどうやればいいんですか?
検索してもいまいちわからん・・・
974非通知さん:04/09/20 17:41:24 ID:1votlvb3
>>973
俺も知りたい
>>負けさん
教えてください〜
975非通知さん:04/09/20 17:44:26 ID:eUSSHVmG
>>あう負け
いつ沖縄から帰ってきたの?
976帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
>>973
6と0を押しながら電源入れる。パスワード・・・自分で探せ!!

>>975
まだ沖縄ですが、なにか?


おっとメシだ。またなー