au WIN W21SA by SANYO Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「全部入り」のW21SAスレッド Part34

[前スレ]
au WIN W21SA by SANYO Part33
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094402709/

●au by KDDI W21SAページ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21sa/index.html
(PDFファイルで取説がダウンロード可能。)
●三洋電機W21SA公式ページ
http://www.sanyo-keitai.com/html/au/w21sa/index.html

<テンプレサイト>
【au WIN W21SA by SANYOスレ サポートサイト】
【W21SA技術情報まとめ】
http://cgi.f53.aaacafe.ne.jp/~winsanyo/index.html
【W21SAテンプレまとめサイト】
http://w21sa.fc2web.com/ ←これ携帯からも見れます。
【au WIN W21SA by SANYOスレ サポートサイト】
http://w21sa.tn.st/

★質問はテンプレサイトを見てから!テンプレに書いてる内容はスルーか誘導でOK★

機能などの質問は過去ログ・テンプレを確認・検索をし質問の際にはテンプレ・テンプレサイトを確認したかを明記のこと。
W21SAに関係ない話題は「該当スレ」にてよろしく

煽り・荒らし・重複質問・テンプレ未読の質問等は『徹底放置』
2非通知さん:04/09/13 00:06:18 ID:qEqgyGCX
●FAQ
【FAQ完全版】
http://rei-cf4.hp.infoseek.co.jp/faq.html

●関連スレ
au WIN W21SA by SANYO 自作関係 Part 01
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092490988/

●関連サイト
【access to uっぽいケータイでケータイを楽しもう!!】
http://iwehp.sub.jp/w21sa.shtml
【FLASHアップローダー EZstreet】
http://qwe.ne.jp/
【あいこんおきば@仮@仮】
http://www.mashumaro.jp/icon/

【全国FMラジオ局データ(中継局データ付き) 】
http://www.mobile-database.com/database/database_radio_fm.htm

【mimicry FLASH】
http://www.manpukuu.com/au/

【でんぱでーた on Web】全国FMラジオ局データ
http://www.denpa-data.com/denpadata/

3非通知さん:04/09/13 00:06:38 ID:OJE+Vx+R














4非通知さん:04/09/13 00:08:35 ID:nU8ZeJVQ
   ご`ヽ、
  ら,り⌒\ 
   /  ノ  ゙ヽ   
    { /`Y´ _)
    ヽ'^) >. )

5非通知さん:04/09/13 00:08:37 ID:qEqgyGCX
6非通知さん:04/09/13 00:10:25 ID:HhonubMl
                      _,,. .、 
           ,-‐''" ̄;;;; ̄`゙`;;ソ-'´─`゙`ヽ- .,
          /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .\_
        /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ベ
       ノ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ‐-‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|i
       」. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//´    "!,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|、
      ソ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .}
     /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!_          ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .!、
    ,.j. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-‐==、,         };;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .┐
  /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´  __  冫  ,,;;≡ミミ、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ヽ
  .{;;;ン. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;i   ^ ー'>   }/ ,..,_`Y:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .〉
  ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、     ´    {;:>´ .ー',`y .:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .j
  ヾ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉     ,   ヾ、  ̄  .:;::;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
   ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;!      、.、. ,,.;_,. )、   /{;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|
    `‐、. :.;:;;;;;;;;;{       _Y _〃;.`i /ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     く. :.;:;;;;;;;;;',    r┬rヽソ;;;`) !./ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ."
     i`、l. :.;:;;;;;;;;j、     ̄ヽ┴"´/ ./-´;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ド
     ヾ. :.;:;;;;;;;;;/ ヽ    `ー= "  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     \. :.;:;;;;;;゙、 \     "´ ノ;;;;;;;;;;;;;:;.: .;:-‐-┘
       `‐フ. :.;:\  ‐-,,,,,,,,,,,/;;;;;;;;;;:;.: .-‐´
    ,,.. :-‐'"´. :.;:;;;;;;;\._ \;;;;;;;/;;;;;;;;;:;.: .\_

7非通知さん:04/09/13 00:22:47 ID:s5cZY9g7
>>1 乙です(・∀・)
8非通知さん:04/09/13 00:50:03 ID:fAf/u9Dw
通販 1ヶ月待っても 何も連絡よこさない。
http://www.e-suntele.com/au/
ここで、頼んだ人で、到着した人いますか?
9非通知さん:04/09/13 00:51:36 ID:4h1D24dy
>>8
新規?
10非通知さん:04/09/13 00:52:42 ID:jANjNw9H
>>4 すげえ!ゴリラに見えるよ
11非通知さん:04/09/13 01:31:42 ID:NGk6EU56
ミント使い始めてから2日ほどでゴマチャンきました

12非通知さん:04/09/13 02:12:07 ID:NM2bAgXB
久しぶりにmsuzuki氏のmimicry FLASHに行ったらかなりのFLASHが増えてた。
3ヶ月カレンダーにラーメンタイマー。熱帯魚の待ち受け。
ほんと頭下がります。
専用掲示板ができてたのでここにはもうこないのかな?
13非通知さん:04/09/13 02:31:04 ID:DMmbn5pr

1000 :非通知さん :04/09/13 02:29:54 ID:SkkdaZwg
S最高
14非通知さん:04/09/13 02:38:02 ID:CP2MKb/i
>>13
彼はサドマンセ-なんですね
15非通知さん:04/09/13 02:38:53 ID:3AUEIfJU
埋め終了なのであげー
16非通知さん:04/09/13 04:12:21 ID:ygV3COv3
けっこう否定的
数十台ケータイ所持者に「質感が安っぽい」と言われるとグサっとくるな。

www.kijimoto.com/mt/archives/000294.html
17非通知さん:04/09/13 04:58:19 ID:NckBHg1H
ごまちゃんいる人

「aubyKDDI」って刻印してある部分をつまんで左側に
引っ張ったら鳴き声やむよ。
この部品(ヒンジカバー?)がヒンジとこすれて ∪´∀`)モキュ
って鳴るみたい

俺の零白は鳴かなくなったけどこの部品がグラグラしてきた・・・orz
18非通知さん:04/09/13 08:14:54 ID:Iu1sSzBw
もはよう(・ω・)ノ
19非通知さん:04/09/13 08:26:10 ID:qhGeZnxL
昨日602からこっちに乗り換えたけど
やや不満もある。
カメラ関係、データ関係は602SHのほうが触りやすかったな。
こっちはどうも使い勝手が悪い…
キャリア・データ通信速度に問題がない分、ちょっと惜しいと思うな…
これからSHのように触りやすい機種が出ることを願う。
20非通知さん:04/09/13 09:43:19 ID:H5I09W5z
WINにしたのはよいが、何をいれたら(アプリ、辞書、ゲームなど)最強になりますかね?

21非通知さん:04/09/13 09:48:00 ID:Iu1sSzBw
>>20
残念だが最強にはなりえない。無論勝ち組にも・・・
そもそもさいkぅわっやめrひヴkhj
22非通知さん:04/09/13 10:07:10 ID:1HTLn3Iv
最京セラ
23非通知さん:04/09/13 10:10:40 ID:pfmLCm7z
>>20
今んとこfreeのアプリないから何も入れなくてよいよ
24非通知さん:04/09/13 10:23:59 ID:PG05EHxg
>>19
vodaのSHの好き放題機能も今がピークだと思う。
これからあちこちで規制が生まれると思うよ。
携帯電話端末としての機能やスペック自体も限界域に来ているし。

これ以上乗せるなら更にでかい端末にしないと。
25非通知さん:04/09/13 10:38:10 ID:OKwbV3r8
三洋ってNEC意識してるのかな?
N506iもW21SA同様に背面液晶なしアンテナ突起ありの爪切り型だし、
ディズニー、内蔵辞書…
26非通知さん:04/09/13 10:45:19 ID:xLVDPuEH
メール着信時の画像設定ってどこで消すんだっけか・・・というか、むしろできないっぽいけど。
27非通知さん:04/09/13 10:50:01 ID:hz0iItgG
ソニンのイヤホンマイク買いました。耳にフィットして、音も大きく聴こえる。
28非通知さん:04/09/13 10:52:19 ID:Bnhry2ek
マナーモードのときのバイブだけ
通常着信とメール受信のバイブのパターンを変えることは出来ますか?
マナーモード時以外はバイブって欲しくないのですが
既出のやり方では常時バイブってしまうのです・・・
他の方法ってありますか?
29非通知さん:04/09/13 11:07:31 ID:Jtpx6JPY
ツインビーやりたいなぁ…
30非通知さん:04/09/13 11:19:45 ID:fAf/u9Dw
>通販 1ヶ月待っても 何も連絡よこさない。
>ttp://www.e-suntele.com/au/
>ここで、頼んだ人で、到着した人いますか?
激しく同意
31非通知さん:04/09/13 11:55:18 ID:nLWFBFRX
もきゅ、パチッ、キュイー、キュイキュイ、パチッ
ゴマさんの大好物、あぶらあげプレゼント!
モチャモチャ、キュイーーー!!!
3ヶ月位は冬眠しそうでサミシイ
32非通知さん:04/09/13 12:00:09 ID:7982oLSF
>>31
ヌルヌルしないの?w

ヌルヌルポ
33非通知さん:04/09/13 12:20:17 ID:nLWFBFRX
あぶらあげは、ごく少量(スポイトで軽く1滴)を
与えて頂ければご満足して眠ります。
食後のヌルポ汚れはございません。
34非通知さん:04/09/13 12:24:07 ID:0/ruPzQO
>>32ンガッ
35非通知さん:04/09/13 12:42:17 ID:3ZP0Jn56
機能俺の親戚がソフト改修行ったんだが、
やってる途中にバッテリー切れのためか、異常終了。
んで、あう嬢が充電してやり直しを試みるも、
ACアダプタ挿すと緑のLED点灯したらしー。
なんか元の状態に戻すようなソフトがあるらしいんで、それを試してるらしいが
それでも治らなきゃ預かり修理。
まさか俺がフォーユーしたムービー偽装のアレが原因とか…?(ノД`)
違うよな。違うと言ってくれ…。
36非通知さん:04/09/13 12:57:39 ID:7982oLSF
>>35
(‐人‐)ナムナム
37非通知さん:04/09/13 13:18:09 ID:SbnJVjxr
まぁ、何を言われようが、自作着うたできる時点で
21SAは俺にとっちゃ勝ち組携帯
38非通知さん:04/09/13 13:34:02 ID:66q20LAW
>>29
なんでツインビーは対応機種がTだけなんだ!SAにも対応しろ!
って解約序でにコナミにメッセージ送りました。

>>37
オレもそう思う。
39非通知さん:04/09/13 13:35:17 ID:0K33UUW7
この携帯の接写って全キャリア携帯の中でトップクラスなんじゃね?
そんなことはない?
40非通知さん:04/09/13 13:46:16 ID:66q20LAW
>>39
そんなことあるかもレベルだと思う。
41非通知さん:04/09/13 14:02:40 ID:CP2MKb/i
>>30
通販会社なんて自社のキャパ以上の注文を平気でガンガンとってるとこ多いから、代金以外に忍耐が必要だと思う。
品薄商品ならなお更…あり得ない時期に商品がようやく来るときもある。
42非通知さん:04/09/13 14:10:02 ID:t2UlYMIf
本体フォトフォルダ→miniSDフォトフォルダ→PCにコピー
すると、
 ファイル名はPa0_0000.jpgからの連番、
 ファイル更新日時は撮影した日時でなくコピーした日時、
になってしまいます。
で、新たに撮影して、再度
本体フォトフォルダ→miniSDフォトフォルダ→PCにコピー
とすると、前回コピーしたものも新たに付番されてコピーされてしまいます。

みなさん画像・ムービーのPC上でのファイル管理はどうされてますか?
43非通知さん:04/09/13 14:16:31 ID:qsFHAMwy
画面メモを消去するとたまに携帯がフリーズするんだけど同じような症状の人います?
44非通知さん:04/09/13 14:16:46 ID:66q20LAW
>>42
本体データフォルダ→PCフォルダ→PCにコピーはダメなの?
45非通知さん:04/09/13 14:17:29 ID:qsFHAMwy
画面メモを消去するとたまに携帯がフリーズするんだけど同じような症状の人います?
46非通知さん:04/09/13 14:17:42 ID:66q20LAW
>>43
あいノシ

web中には再起動までします。
47非通知さん:04/09/13 14:58:09 ID:qsFHAMwy
43ですが46 そういえば僕のもweb中にたまに再起動します・・・。
48非通知さん:04/09/13 15:12:37 ID:rMA09Lye
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20539.html
au、「W21SA」のダブル定額ユーザーにパケット通信料を誤請求
やってくれたなAU。 バカヤロー!
49非通知さん:04/09/13 15:15:00 ID:t2UlYMIf
>>42です。自己レス。
本体フォトフォルダ→miniSDフォトフォルダ→PCにコピー
ではなく、
本体フォトフォルダ→PCフォルダ→PCにコピー
すると、
ファイル名は040911_1037~01.JPG、という様に、年月日時分になりました。
ファイル更新日時は撮影した日時でなくminiSDにコピーした日時となります。

>>44さんありがとうございました。
50非通知さん:04/09/13 15:18:13 ID:KJ0vaOv1
正直すまんかった。
51非通知さん:04/09/13 15:45:01 ID:pfmLCm7z
何かデータフォルダ操作してたら
写真がムービーフォルダに移動してた・・・
何だコレ?
52帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/13 15:50:21 ID:8V9nquz5
>>48
同意(w
53非通知さん:04/09/13 15:54:09 ID:AHWmxJL/
>>42
俺はデジカメフォルダに移して、PCで自動取り込み。
54非通知さん:04/09/13 16:24:44 ID:66q20LAW
55非通知さん:04/09/13 16:35:50 ID:CvAiXEKv
>>54
「さて」って…。
なんか対応が軽いなw
56非通知さん:04/09/13 16:39:19 ID:Zei5C8BD
ご請求がアプリでなくwebだったら、すごいことになってたな
57非通知さん:04/09/13 16:44:54 ID:CP2MKb/i
>>51ナカーマ(・∀・)
何人かなったみたいだね。
前スレのかなり後半で書き込んだよ。
58S使い:04/09/13 16:55:03 ID:3mVduh8I
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094402709/943
>そこで!現在、ソニエリWIN機は不具合満載ですが!
>この端末の目立った不具合ってありますか?
>ざっと検索した限りでは、深刻なモノは無さそうでしたが・・・

料金ぼったくられるという深刻な不具合があったねw

  ∧_∧
 ( ^∀^) ゲラゲラ
 ( つ ⊂ )
  .)  ) )
 (__)_)
59非通知さん:04/09/13 16:56:15 ID:urIOrxrL
まぁ、オタクばっかりのSAにわざとKDDIが嫌がらせしたんだろ
グッジョブだな
60非通知さん:04/09/13 16:57:53 ID:66q20LAW
>>56
請求がwebだったら今月の請求額15万((;゚Д゚)ガクガクブルブル
んで、来月auから14万数千円の返済。

通帳の中身がーw
61非通知さん:04/09/13 16:58:28 ID:Iu1sSzBw
>>58
おまいら目糞鼻糞だよ。
62非通知さん:04/09/13 17:09:03 ID:3ELoERAx
そそ、どっかのリコール端末にくらべりゃ、目糞鼻糞
63非通知さん:04/09/13 17:46:07 ID:J3OWof1A
最近、受信メール回覧中に電源ボタン押して待ち受けに戻るまでが妙にモッサリしているんだが前からだっけ?お前らのはどうですか??
64非通知さん:04/09/13 17:54:13 ID:TqATJPYF
>>63
そんなのマシな方だろ。
もっさりについては目をつぶらないと。
65非通知さん:04/09/13 17:54:22 ID:CA/3yAIi
そういう時は、電源を切ってみたり
66非通知さん:04/09/13 18:15:01 ID:jso9BF2L
今日晴れてたから200万画素AFの
W21SAと601SHで写真の撮り比べをしてみた。
どっちも画素数同じでAFだからそんなに差は出ないかと思いきや、
パソに写してみるとカメラ糞と言われてたW21SAの方が色合いが綺麗だった。
601SHはシャープ独特の青味がかった色が出てて何か不自然な色になる。
QVGAサイズだと圧倒的に601SHが綺麗。
67非通知さん:04/09/13 18:41:27 ID:qhGeZnxL
>>28
俺も知りたい
でもできないっぽいんだよな…
バイブ設定オフっててもバイブるし…
68非通知さん:04/09/13 19:32:55 ID:txzeQA13
零白買って約10日。
ついにゴマちゃん在住ケータイとなりました。。
69非通知さん:04/09/13 19:39:21 ID:qN44VmUJ
>>17
ごまちゃん直りました〜ありがとうございます。
FMが全部聞けない。。。。ソフト改修とかで意味ありますか?
70非通知さん:04/09/13 19:58:15 ID:hES9QYFu
>>69
イヤホンを付けろ(と、先読み)
71非通知さん:04/09/13 20:05:19 ID:SzHkvSEg
昨日3年近く(以上?)つかってた5001Tが液晶が死んでしまったので
AUに駆け込んでどうせなら高性能のがいいと言ったら
W21SAが一台だけありますーというので
この機種に変えたんだが店員がミントといってたんだが
どっちかというとシルバーに見えるのは気のせいか?
それとも色だまされたのか?
とりあえずつけてくれた猫ちゃんがアンテナの上で幸せそうなので良しとするが、、、、

あとごまちゃんって何よ?
72非通知さん:04/09/13 20:14:11 ID:04+5RMg1
あの記事読んだけど、
あれって、うっかりサーバーの接続先を間違えて設定していたって事だよな、サンヨーが。

いったいどんな開発者なんだ('A`)
73非通知さん:04/09/13 20:33:20 ID:hMQe6nCT
>>71
ヒンジのへんから、たまにモキュっと言う感じの音が出たりします、
その(・ω・)モキュがゴマちゃんの鳴き声に似ているので、ゴマちゃん
74非通知さん:04/09/13 20:35:23 ID:0K33UUW7
うわ〜ん!!
W21SAにしたら2chでIDが表示されなくなった。
これじゃあ誰が誰だか分からないよ。
こういう細かい所でこの携帯ダメだなって感じる。

三洋なんとか汁!!
75非通知さん:04/09/13 20:36:19 ID:m+2FITpC
今月はじめに通販で零白予約してもう手に入れた人いますか?
一ヶ月待っていっさい連絡無いってあり得ないんだけど…てか 一ヶ月もよくだ黙って待てるなって思う
76非通知さん:04/09/13 20:37:54 ID:egSxUuwe
>>71
21SA機種変おめでとう
キミも勝ち組への仲間入りだ
77非通知さん:04/09/13 20:39:32 ID:0K33UUW7
>>71
ミントカラーのつもりがうっかりシルバーになってしまった。

うっかり携帯、W21SA。
78非通知さん:04/09/13 20:41:56 ID:2zoKAyF9
あれれ〜!
次スレ案内の候補に、「WIN W22SA by SANYO」ってのがあるね?
紛らわしいYO
79非通知さん:04/09/13 20:42:25 ID:2ZTCnPI1
>>74、77
ん?
ID表示されるよね?
8077:04/09/13 20:56:36 ID:0K33UUW7
>>79
なんで分かるんだよ〜。

おかしいと思って純正で見てみたらちゃんと表示されてた。

お騒がせスマソ。三洋スマソ。
81非通知さん:04/09/13 21:02:35 ID:X/NMyVtr
携帯の仕様でIDが出たりでなかったりするわけないだろうが。

どうすればそう思えるんだ?
82非通知さん:04/09/13 21:12:48 ID:QOsp1D1l
ゴマちゃん仕様が激増だね。モレの零白は初期型だけどまだ不具合は一切みつからないな
83非通知さん:04/09/13 21:23:43 ID:8WvW12tZ
誤課金でさえマンセーする基地外ばかりじゃないニダ
auユーザーとあうヲタは別なんセヨー
基地外消えろヨー
8469:04/09/13 21:36:03 ID:BoJkMsaB
〉〉70
普通にスピーカーから出したりしても、ザーってなってるだけ… 普通のラジカセは聞けるのになんでだろorz
85非通知さん:04/09/13 21:37:59 ID:CP2MKb/i
ゴマちゃんに関する質問が多い…。
テンプレ入りか…?!
86非通知さん:04/09/13 21:40:14 ID:VONarJv4
>>85
フラッシュか、ブリューのゲームかと思ったぜ orz
87非通知さん:04/09/13 21:43:33 ID:2Hjay2Dr
22SAもミントタンいるかなぁ
88非通知さん:04/09/13 21:56:03 ID:sl2FzocV
誤請求のせいで通帳残高マイナスになったりしたらどうなるの?
89非通知さん:04/09/13 21:58:59 ID:SzHkvSEg
>>84 スピーカー出力であってもアンテナ代わりのイヤホンはつながないとだめです

もれはてっきり今ついてくる猫が初期はごまちゃんだったのかと、、、

90非通知さん:04/09/13 22:00:00 ID:vIr27Tbj
>>84
イヤフォンで聞いてみれ

>>88
KDDIに相談しる!
91非通知さん:04/09/13 22:01:09 ID:6hdQrcmo
ずっと欲しい欲しいと思い続けてたら親父が自分用に
機種変で黒買ってきたんですが_| ̄|○
92非通知さん:04/09/13 22:08:50 ID:0nMjq3K7
ゴマちゃんいっつもいます。買って1週間ぐらいたってからかなぁ・・・。
直るの?
93非通知さん:04/09/13 22:10:39 ID:QOsp1D1l
21SAをチョイスするとはなかなか進んだ親父ですな。
94非通知さん:04/09/13 22:11:12 ID:+QIBwEwd
>>92
2、3日前にないてたけど、
キューキューいわなくなったな。
95非通知さん:04/09/13 22:12:21 ID:hES9QYFu
>>91
色が気に入らないなら、全色見た方がいい。(雰囲気が全部違う)
特に、ミントモック見てきてくれ(俺的には、唯一気に入った色)
96非通知さん:04/09/13 22:14:58 ID:CP2MKb/i
>>87
W22SAは多分シルバーが3色中、1色入ると思う。

で、シルバーを買いに行くと実ははミントだったりするんぢゃないか…!!
97非通知さん:04/09/13 22:15:10 ID:6hdQrcmo
>>93
パソコンをわざわざ自作するほど機械ヲタな親父ですから…
これ以外の候補としては5406CAがあったらしい。
ナウイ、ナウイヨ、パパン
98非通知さん:04/09/13 22:19:14 ID:U+nIuFM9
ゴマちゃん1日でいなくなった。
99非通知さん:04/09/13 22:36:07 ID:n7L6XTVk
ゴマちゃんて、フロントスタイルにする回転ヒンジに住むの?
それとも通常の折りたたみヒンジに住むの?
まさか2匹住むとかないよな?w
100非通知さん:04/09/13 22:49:09 ID:U+nIuFM9
うちのゴマちゃんは折りたたんでるのを開ける時にいたな
101非通知さん:04/09/13 22:50:25 ID:U+nIuFM9
100gero

ノシ
102非通知さん:04/09/13 22:53:22 ID:0K33UUW7
はぁ〜、漏れもゴマの声聞きたい!
漏れの携帯にはかないタンが居ないんだよ〜。

auショップに頼み込めば修理してくれますか?
103非通知さん:04/09/13 22:55:37 ID:Zqg5BfCP
512MBのminiSDは無理して買う必要ないですよね?
256で十分ですよね?
104非通知さん:04/09/13 22:57:54 ID:40dslCWo
miniSD自体いらない
105元さつまれっど:04/09/13 23:00:48 ID:wKk1/Ze5
>>104
miniSDは必要ないね。
授業録音しようと思って512M買ったのに
録音してみたら斜め前の席の馬鹿二人がギャーギャー喚いてる声しか録れてなかった。 orz
106非通知さん:04/09/13 23:06:19 ID:kbcQrl+E
>>102
毎日 モキュモキュw
107非通知さん:04/09/13 23:07:34 ID:+QIBwEwd
>>103
個人的には512MB欲しいかも。
値段的に512MB高すぎるな。
256MB2枚の方がまだ安いし。
ちなみに漏れはAAC音楽20曲ぐらいで、
3G2のPVムービーを10曲ぐらい。
残りは27MBだね。それをICレコーダとして使う。
108非通知さん:04/09/13 23:21:23 ID:hES9QYFu
>>105
俺も講義録音してみたが、声が小さすぎだな。近くの雑音の方を良く拾う感じだった。
耳で聞いた感じよりも、遠くから出てる音が小さく録音されてる感じ(会議用だと少しマシ、口述用だと聞こえなかった)
動画の音がICレコーダー並みに良ければ、もっと使えたんだけど…(画像は携帯としては十分許容範囲だが…)
109非通知さん:04/09/13 23:22:44 ID:SmrTWg9L
漏れの改黒にごまちゃん居るかどうか、確認してみた。
どうも2匹いるらしい・・・。
開閉音がトロのジャンプになってるからキュッキュキュッキュって楽しい携帯だ・・・。
110非通知さん:04/09/13 23:31:25 ID:6JIipBn0
>>85
ゴマちゃんといっても、こおろぎさとみは入っていませんってちゃんと書いといてね。
111非通知さん:04/09/13 23:37:12 ID:S3iOrVCI
こことかで絵文字使えるの?W21SA
112非通知さん:04/09/13 23:39:32 ID:0K33UUW7
>>108
動画は別に気にならないが、FM録音の音質がICレコーダー並じゃないのが悔やまれてならない。

正直使い道がない。

ICレコーダーは神レベルなんだがな〜。
113非通知さん:04/09/13 23:42:27 ID:a5K35HZq
>>88
誤請求総額220万円を18,940件で割ったら、ナンボやねん。
その程度でマイナス…… (w
114非通知さん:04/09/13 23:50:03 ID:dZqhkQ6t
>815 1曲づつしか再生できませんのですが・・・
W21SAでminiSD内で3g2ファイルを再生する方法
コピペです。
iTuneでmp3→AACに変換で拡張子がm4aファイルを作って
ファイル名と拡張子を
SDS_0000.3g2
SDS_0001.3g2
SDS_0002.3g2
............という風につけて
PRIVATE\AU\DF\D_SDフォルダに入れる。(無いなら作る)

でやってみたけど、出来ない。
ホントに「PRIVATE\AU\DF\D_SDフォルダに入れる。(無いなら作る)」でいいの??

115非通知さん:04/09/13 23:55:42 ID:Mc9xp7Go
>>111
使えるよ
116非通知さん:04/09/13 23:59:42 ID:a5K35HZq
>>114
1曲づつの再生になるのは仕様。
A5505SA以来の伝統だから諦めれ。
117tu-tu-:04/09/14 00:00:16 ID:SlNKwuts
W21SAって人気みたいですが、今買おうとすると入荷待ちで
結構待たされるんですかね?欲しい・・・
118非通知さん:04/09/14 00:04:26 ID:ri2/viNl
キャラクターリーダーで遊んでたら、電池切れ間近で強制終了させられた。
そこで、すぐさま純正充電器を繋いで再開。充電ランプはちゃんと点灯しているのに、
しばらくしたらまた「充電してください」が出現。
念のため充電器を再度繋ぎなおして続行したものの、電池切れで自動電源断。
なんじゃこりゃ・・・。
119非通知さん:04/09/14 00:05:44 ID:gWoMLLQ8
CM見て欲しいと思った椰子はいますか?

あれじゃあFMと2メガしか分からんじゃないか。
W21SAの魅力はもっと他の所なのに・・・。
120非通知さん:04/09/14 00:11:11 ID:ri2/viNl
自作着うたとかな!
121非通知さん:04/09/14 00:13:29 ID:gWoMLLQ8
>>118
概出です。
カメラの消費電力が非常に高く、充電開始直後に使用すると
充電が追い付かず「充電して下さい」の文字がでます。

因みに充電中にカメラやその他を使っていると、
充電ランプが消えても100%満充電されたとは言えず、バッテリーがすぐなくなります。

充電中は、基本として電源を切って行って下さい。
そうすれば100%充電されます。
122非通知さん:04/09/14 00:14:28 ID:uBbX9qsq
自作着うたどうやんの?
123非通知さん:04/09/14 00:15:49 ID:YjaSGULJ
>>122
スレ違いだ。
124非通知さん:04/09/14 00:17:07 ID:Is8ZuBj1
>>112
歌じゃなくて、声ならOKってレベルじゃないの?(使った事無いけど)
歌は「他のビジネスモデルに配慮した」らしいし、FMから録音しようとは全く思ってなかったからなぁ
AMがそこそこのノイズまでで聞けたなら、気にしたかも知れない(というか、ノイズが乗るなら結局低音質でも気にならない…)
次の機種編までに、AMラジオがノイズ(少)無く聞けるようになってて欲しい

>>115
使えるんだけど、絵文字だらけの書き込みは勘弁して欲しいと思った。(前に居た)
パソコンからだと、「・」にしか見えない…
>>119みたいに、文の中に絵文字入れられると、何言ってるか分からなくなる時がある(119はカメラの絵だろうと予測出来るが)
125非通知さん:04/09/14 00:21:41 ID:Ks2wRBjP
>>115さま ありがとう
126119:04/09/14 00:28:58 ID:gWoMLLQ8
>>124
>(119はカメラの絵だろうと予測出来るが)

ちくしょ〜! 軽々と予測されちまったか。
2メガ(←うんこ)にしとけばよかった!
127126:04/09/14 00:34:48 ID:gWoMLLQ8
(´д`)ごめん、調子に乗った。
128118:04/09/14 00:39:34 ID:ri2/viNl
>>121
39。ガイシュツにもかかわらずご親切にどうもありがとうございます。感謝感謝
129非通知さん:04/09/14 00:49:28 ID:Is8ZuBj1
待ちうけのカレンダーの位置が微妙に邪魔…もうちょっと下に下げられれば良いのに…
時計をもう少し上に上げられるとかだと、秒表示無くても我慢して使えたし(壁紙色々変えるため)
かなり面白い端末だし、細かい設定とかを作りこんで W21SAII 作ったら真の最強端末になると思う。
130非通知さん:04/09/14 00:49:36 ID:18EDzcJM
通販マジつかえねぇ
同じ値段で、電気屋で売り始めた。
此処に出てきているサイトで買うと連絡も来ない。
131非通知さん:04/09/14 00:54:32 ID:xA42u7we
メールのプライベート設定は自分のメルアドも追加すると良い感じ
ただし送信じ注意しないと出ちゃいます出ないやり方で送るべし。
132非通知さん:04/09/14 01:03:34 ID:bcEzp9YX
>>131
自分のメアド追加して何の意味があるの?

それとプライベートのオンオフ切り替えめんどくさすぎ。
ボタンひとつでできないものか。
133非通知さん:04/09/14 01:33:20 ID:gDqkMHTr
とても初歩的な質問で、恥ずかしい質問なのですが教えて戴きたいです!
FMラジオを聞けるとのことですが、
大阪から、東京のラジオ局も聞けたり出来るのでしょうか?
134非通知さん:04/09/14 01:36:28 ID:6SlrhNWq
大阪で東京のテレビが見れないのと同じです
135非通知さん:04/09/14 01:52:02 ID:hrqhm6MV
136非通知さん:04/09/14 01:53:24 ID:dCdo8jNk
>>133
屋根に超高性能な八木を建てて、
夏場Eスポが出て、運が良ければ
なんかの間違いで聞こえるかも。
137非通知さん:04/09/14 01:56:29 ID:xA42u7we
>>132
自分のをプライベート設定することでプライベート設定している人との送信メールもサブマリンします
説明書読んでないけど裏技かな?返信で送らないと出るかも。
138非通知さん:04/09/14 01:56:58 ID:tg42FR1m
基本的な質問ですいませんが、
接写ってどうやって撮るんですか?
説明書見てもかいてないんです〜
139非通知さん:04/09/14 01:58:56 ID:EnVY7RkB
ちかくでとる
140非通知さん:04/09/14 02:02:59 ID:0m7rg3nx
AFなので、接写切り替えスイッチとかは無いよ。
近くで撮れば、勝手に接写。
141非通知さん:04/09/14 02:12:29 ID:gWoMLLQ8
>>136
ハムの人ですか?

>>138
前に同じ文を書いた人がいます。わざとですか?
142非通知さん:04/09/14 02:16:51 ID:tg42FR1m
>>140
そうだったんですか。
7月くらいに出た雑誌で紹介されてた21SAは
シーンセレクトの画面にしっかりと「接写」の項目があったのに
実機では影も形も無くなっていたので混乱してしまいました。
143非通知さん:04/09/14 02:34:02 ID:QO1cJGA8
ストラップをアルフにしたとたんゴマちゃんが消えた。。。
アルフが食っちゃったのかなぁ。
144非通知さん:04/09/14 02:38:04 ID:d6azVUDC
アルフって何?
また、ヲタか?
145非通知さん:04/09/14 02:45:06 ID:lxT33Eog
カメラ機能のシーンセレクト使いにくい。
速やかにシャッターが切れるように「風景」設定しても
一旦カメラOFFになると「標準」に戻ってしまう。
タイムアウトでも手動OFFでも同じく
これを仕様だといわれて納得できるか?? 怒恕
146非通知さん:04/09/14 02:54:15 ID:60PGe3Ps
シャープネすをなんとかするセレクトないの
147非通知さん:04/09/14 02:57:41 ID:pt7k0XXn
しっかりしろ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040913ic31.htm

KDDIがauデータ通信料220万円誤請求

 KDDIは13日、携帯電話auの端末「W21SA」(三洋電機製)の利用者に対し、
データ通信利用料を1万8940件、計約220万円分を誤って請求していたと発表した。

 端末の設定ミスが原因だが、KDDI側の設定を修正して対応したため、
端末の修理などは必要ないという。
148非通知さん:04/09/14 03:15:20 ID:0m7rg3nx
>>146
連射撮影するとグッ
149非通知さん:04/09/14 03:15:32 ID:qxd7i9tI
おまいこそしっかりしろ
yomiuriじゃないが、ガイシュツだ
150非通知さん:04/09/14 03:25:32 ID:M6yQCzIl
>>137
( ゚д゚)ポカーン


自分のアドレスなんか登録しなくても、送信メールも隠れるのに。
151非通知さん:04/09/14 03:57:11 ID:HT91ZOUz
カラオケのキーやテンポの調整ってできない…?
前の機種(A3012CA)ではできたんだけど…
152非通知さん:04/09/14 04:10:21 ID:BwvdsCnO
何の話だ?
赤外線なら付いてない
153非通知さん:04/09/14 04:12:41 ID:bcEzp9YX
>>151
すげーカシオのやつは調節できるのか・・・
1回も使ったことないけどw
154非通知さん:04/09/14 04:45:10 ID:GbUabw0Z
W11Hもできるよ!!!
155非通知さん:04/09/14 07:36:37 ID:zzn0qN/w
>>144
宗教団体だろ。
156タブル定額でタブル課金ですか。:04/09/14 08:05:56 ID:GOnNajzX
受け狙いの駄洒落ですか?騒ぐ人いないぐらい利用者少なくてよかったね。
157非通知さん:04/09/14 08:19:42 ID:akNIHaoO
まあ、特定機種の、しかもアプリによる課金だけだからな。
俺も請求チェックしてみたが確かに300円ほど
別に課金されてたよ。でも全額無料通話分で
吸収されちゃってたけどね…

…という程度の誤課金なので、後日精算してくれるんなら
どうでもいいや。
158非通知さん:04/09/14 08:21:23 ID:TjG8olO9
>>156
コテハン同じカテゴリいくつも使うとややこしいからやめれ。
159非通知さん:04/09/14 09:54:08 ID:o7YiYL5u
きのうから黒つかってます!
これって人ごとに着信音かえるのできないんですね....
ガーン
160非通知さん:04/09/14 09:59:48 ID:8DSiYXuh
もう256キングマックス注文しちゃうからな
161非通知さん:04/09/14 10:01:42 ID:NN6uQAlz
>>159
説明書嫁
162非通知さん:04/09/14 10:02:49 ID:CIkd0id9
>>159
アドレス帳-個別でできる

163非通知さん:04/09/14 10:15:45 ID:QaAqI9N7
>通販 1ヶ月待っても 何も連絡よこさない。
http://www.e-suntele.com/au/
>ここで、頼んだ人で、到着した人いますか?

auショップや量販店で普通に売っているし、
値段も量販店と変わりなくなってるから利用価値無し。
164改黒使い:04/09/14 10:48:56 ID:Lm7jvnJW
アドレス帳に載って無い人、という括りで着信音設定したい…。
16535:04/09/14 11:06:36 ID:ULsZ6pLX
>>164
出来んかったっけ?

35で書いたエラーだが、ショップの修復ソフトとやらで解決したっぽい。
んで、あう嬢が再度改修しようとすると、既に改修済みってなってたらしい。
166非通知さん:04/09/14 11:08:28 ID:B1LwsT8g
全グループに着信音設定すれば、通常着信音が「アドレス帳に載ってない人」になると思うが。
167非通知さん:04/09/14 11:38:41 ID:6SlrhNWq
アルフも知らず、ヲタ扱いしたり宗教と勘違いしたりする世代のやつらばっかなのか・・・。
168非通知さん:04/09/14 11:49:24 ID:8DSiYXuh
もう256キングマックス注文しちゃうからな
169非通知さん:04/09/14 11:51:06 ID:hU/lrsOW
コレってユーザーフォルダ増やせないんだな…
170非通知さん:04/09/14 11:57:51 ID:zzn0qN/w
>>167
ネタにマジレスすんなよ。カコワルイぞ。
ヲタはあながちまちがってはないと思うがwww。
つか自分がおっさんって言いたいのか?
171非通知さん:04/09/14 12:12:20 ID:RQzUgEVm
九項目のアイコンってフォトフォルダから自作出来るけどアイコンの土台になる画像は自作できないんですか?説明下手ですみません。
172非通知さん:04/09/14 12:13:46 ID:gWoMLLQ8
お気に入りリストを開く瞬間に↑か↓を押していると、超高速でスクロールするね。

50コ目を選択する時なんかは便利だ。
173非通知さん:04/09/14 12:28:41 ID:zzn0qN/w
>>171
ましゅまろに行ってみると幸せになれるかも。
174非通知さん:04/09/14 12:46:27 ID:Is8ZuBj1
>>167
アルフって所ジョージがやってた…ヤツ?

因みに、宗教団体はアーレフとなっております。(オーム→アルフ→アーレフ→???)
175背中おしてくれよ:04/09/14 12:53:37 ID:8DSiYXuh
もう256MBのkingmax製miniSD買っちゃうからな
176非通知さん:04/09/14 12:53:54 ID:+SkooxNz
で、なんなんだよ。アルフって。アザラシを喰らう、ヲタじゃないもの?
ググっても分からん。

>143 :非通知さん :sage :04/09/14 02:34:02 ID:QO1cJGA8
>ストラップをアルフにしたとたんゴマちゃんが消えた。。。
>アルフが食っちゃったのかなぁ。
177非通知さん:04/09/14 12:54:23 ID:WAriGCXt
178非通知さん:04/09/14 12:55:12 ID:zzn0qN/w
>>176
宇宙人。
179非通知さん:04/09/14 13:23:01 ID:xp8sBRCb
アルフ=所ジョージ
180非通知さん:04/09/14 13:28:10 ID:ecOGakBJ
amcファイル開きますか?個人サイトの着うたが対応してなくて聞けないんです。自分だけなんでしょうか?
181非通知さん:04/09/14 13:29:35 ID:WtubAaPy
>>180
氏ね














できないよ。
182ポン:04/09/14 13:36:21 ID:NAFr5IoI
メールをみてもアドレスしかでません
前の携帯はアド帳登録したものはちゃんと
登録した名前でました
説明書みると名前でてるんですけど
そういう設定があるんでしょうか?
みなさんはちゃんとでますか?
183非通知さん:04/09/14 13:50:36 ID:eH6XlG5w
>>176
NHKが放送していたアメリカ製コメディ。
主人公はネコが好物の宇宙人アルフ
吹き替えを所ジョージが担当。
若い世代を中心にそこそこの知名度はある筈。
184非通知さん:04/09/14 13:52:16 ID:M6yQCzIl
>>182
氏ね

















シークレット
185ポン:04/09/14 13:55:46 ID:NAFr5IoI
>>184
ぃやマジお願いします
シークレットっていうか知らないでしょ?
まんべんなく探してもなかったしね
186非通知さん:04/09/14 14:02:42 ID:6SlrhNWq
>>185
184はその登録してあるのがシークレット設定になってるんじゃないのかって
言いたいんじゃないのか?
187非通知さん:04/09/14 14:02:53 ID:8DSiYXuh
>>185
あーあそういうラフプレイな挑発はかえって逆効果だよw
188非通知さん:04/09/14 14:05:08 ID:tyjFcVSX
本日、黒を購入しました。
マナーモードにすると自動的に簡易留守録がONになるのですが、
説明書も読みましたが、解除方法がわかりません。
マナーにしないときの設定、解除はわかったのですが…。
どなたか教えてください。
189非通知さん:04/09/14 14:17:17 ID:JWKFINdP
>>188
マナー編集で留守録解除できます
190非通知さん:04/09/14 14:34:14 ID:hQFR2wwD
もそもそ理解力の無いor理解しようと努力しないヤシに、
説明書嫁!は効果無いな。
191非通知さん:04/09/14 14:35:17 ID:tyjFcVSX
解除できました。
ありがとうございます。
192非通知さん:04/09/14 14:39:44 ID:CIkd0id9
アルフは好きだったけどな。また放送してほしい。
声優所ジョージ、うますぎ。Howard The Duckも適役だったと。

安かったので買ったバッファローMCR-6Uで128MBのminiSDが読めなかったorz
193非通知さん:04/09/14 14:42:49 ID:f7p0j+r3
>>182
アドレス帳をプライバシー→アクセス制限するとアドレスのみになります。
着信も番号しかでなくなります
解除すればちゃんと登録名で表示されます。
194非通知さん:04/09/14 15:00:55 ID:M6yQCzIl
>>193
おまえ、

いいヤツだな。
195非通知さん:04/09/14 15:05:39 ID:zzn0qN/w
>>192
えっ、ゲ゙リ-ンハウスの256Mは読めたぞ。
196非通知さん:04/09/14 15:06:33 ID:NAFr5IoI
アドレス帳とEメールをアクセス制限しながら
登録名で表示することはできますか?
197非通知さん:04/09/14 15:19:40 ID:Ls5AKbr4
ナイ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
この端末、レスしたメールに、返信マークつかないの?
それとも私が気付いてないだけ?
198非通知さん:04/09/14 15:20:38 ID:6SlrhNWq
たとえ毒を吐かれてもうっかり答えてしまうのがこのスレの性質
199帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/14 15:26:40 ID:rOi0V0+L
200非通知さん:04/09/14 15:35:21 ID:60PGe3Ps
連写ありがとう
201非通知さん:04/09/14 15:48:52 ID:zzn0qN/w
この板っていいよな。
アンチつーかまあ約一名だがわざわざ障害情報知らせてくれるんだからな。

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE さん、よそのあうスレにもコピペして
知らせてやってくれ。あんた本当にいいやつだよ。これからもよろしくな。
202非通知さん:04/09/14 16:05:43 ID:Is8ZuBj1
>>199の事か…トリップをあぼーんしてたから気付かなかった。
203非通知さん:04/09/14 16:28:32 ID:eOE6RKO5
てか今気付いたのだが、ムービーでフェードイン・アウトが出来るのには感動したよ…。しかもホワイトとブラックフェードの二種類。
しかしQVGAサイズで撮影の時は出来ないのが悲しいな。
204非通知さん:04/09/14 16:54:49 ID:CIkd0id9
>>195
195のはMCR-6U/U2ではないか?U2なら読めるらしい。
ちなみに読めなかったのはATP社製のminiSD128MB。
うちのリーダはTOSHIBA16MBのmSDは読めた。
またAD-MINISDRWだとATPもTOSHIBAも読めた。

教訓:安いのは買わないほうがいいかも。
205非通知さん:04/09/14 17:11:33 ID:zzn0qN/w
>>204
今箱見たらMCR-6U/U2って書いてあった。
よく見て無かったよ、スマソ。

206非通知さん:04/09/14 17:20:43 ID:lrAUDfTF
このケータイでキュッキュ言い出して欝だったが、
このスレでゴマちゃんの話題見てたら
何だか可愛らしく思えてきたヽ(・∀・)ノ
アリガdモマエラ
207非通知さん:04/09/14 17:50:28 ID:ZulXNBsv
auショップで買うと
今いくらするのん?
208非通知さん:04/09/14 18:07:05 ID:CIkd0id9
六万くらい
209非通知さん:04/09/14 18:09:25 ID:T+VGsIN6
新規八万だった漏れはボられすぎでつか?
210非通知さん:04/09/14 18:14:21 ID:qPupfsuE
>>299
ウチの地元じゃ、8万だせば...
いっちゃうと299ががっかりするからやめとく...
211非通知さん:04/09/14 18:48:32 ID:/eK9/wfM
299さん、>>210さんのためにもがんがって
212非通知さん:04/09/14 18:59:38 ID:+jIWcAvr
ふと思ったのだが・・・22SAからと言うか
近々始まるという一曲丸ごとダウンロードでの音楽配信 ezmusicだっけ?
それ以降の機種は自作の音楽再生できなくなるのかねえ?
213非通知さん:04/09/14 19:00:28 ID:Ij4K+XU3
mmfを再生すると激しく音割れするんですが…仕様ですか?
ファイル自体は5304使ってた時に何の問題もなく再生できてました
214非通知さん:04/09/14 20:52:48 ID:akNIHaoO
reudoのR-Board for KEITAIの高い方(RBK-310C)を
買ってみた。前に安い方(RBK-110C)とW11Kの組み合わせで使ってたんだけど、
全然違うな!高速モードの使いやすいことといったらもう・・・
あと、W11Kではコネクタの位置の関係で別に延長ケーブルが必要だったのが、
ダイレクトに繋げられるというのも大きい感じ。
まあ、ともかくWINということもあってメールやWebは思う存分使えるわけなので、
長文を楽に打てるキーボードに大枚はたくのもアリかもしれないなーと
思った。いや工作員じゃないけど。

(この文章は携帯+キーボードで普通にタイプしてます。まぁ、普通に・・・
と言い切るには漢字変換の使い勝手にちょっと癖というか難があるけど)
215非通知さん:04/09/14 20:54:12 ID:W2Hsr30n
煽り・荒らし・重複質問・テンプレ未読の質問等は『徹底放置』

↑これの徹底よろ
216非通知さん:04/09/14 21:20:15 ID:RWP2olzt
miniSDの中の3g2ファイルは、連続に順番に再生とかできないの?
1曲づつ指定しないと聞けない仕様?
217非通知さん:04/09/14 21:23:00 ID:tYxK8Ptb
無限ループだな
218非通知さん:04/09/14 21:26:49 ID:Is8ZuBj1
そろそろ、俺のミントを真のミント仕様に変えていこうと思います。
ピクトが難所だろうな…画像がちっさいから
219非通知さん:04/09/14 21:48:13 ID:Ix88YVuO
アルフのストラップうらやましい。

ところでアルフ世代の皆さんて、大体20代前半から半ばあたりですか?
220非通知さん:04/09/14 21:55:30 ID:JF5wuwfo
>>219
26.
221非通知さん:04/09/14 21:55:54 ID:iMW+QwVe
請求料が多過ぎたらしいんだが、おまいらW21SA使いはどうなの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000006-vgb-sci
222非通知さん:04/09/14 22:14:34 ID:NESnHwfY
何十回既出ネタをループさせる気だ
223非通知さん:04/09/14 22:17:05 ID:+Us/zn2U
今日零白を落としてしまった・・・orz
傷が付いたil||li _| ̄|○ il||li
224非通知さん:04/09/14 22:33:17 ID:fFwiATND
PC用のswfって再生できないの?
225非通知さん:04/09/14 23:02:12 ID:GSeBdyRs
>>218
家の黒は待受けをキャプ画にして
胸の辺りにりぼん付けて完璧ですよ。
226非通知さん:04/09/14 23:21:15 ID:lqwC4Vbj
私はミントですが、webの接続が悪い…繋がりにくい…これは仕様ですか?
227非通知さん:04/09/14 23:30:46 ID:X/h3/M/n
Cメールの受信に設定できる着うたってどんな規格ですか?
通常着信やEメールは登録できるのですが…。
228非通知さん:04/09/14 23:41:49 ID:Is8ZuBj1
>>219
21。しかし、アルフはあんまり見てなかった。兄(5上)は好きで、ビデオとってた。

>>225
レスしてもらって悪いが、何書いてるかよく分からん。
>家の黒は待受けをキャプ画にして胸の辺りにりぼん付けて完璧ですよ。
は、「俺のW21SA(黒)の待ち受けは、キャプチャーした画像にリボン付けて完璧にミント仕様」って意味?


ループスレになりつつあるな。既出じゃなくても、取説読めって感じの初歩的質問とか
229非通知さん:04/09/15 00:46:06 ID:2TLzOBIy
先週通販で注文してた、ミントが到着した
これはいいね。まじで最高!
回線切り替えまだしてないので、明日からガンガンやるぞ。
230tu-tu-:04/09/15 00:48:53 ID:p5/Y4bvT
ネットで取ってきた画像をSDカードに保存して待ち受け画像として使えない
のでしょうか?一応取ってきてみたんですが・・・画像が出ません。
データとして入ってはいるみたいなのですが・・・
231非通知さん:04/09/15 00:51:50 ID:m9+L+rZl
>>230
プログレッシブJPEGだと表示できないよ。
何かのソフトで保存し直せ。
それか、横サイズが若干小さくても構わないなら自分宛にフォトメール便送信汁。
232非通知さん:04/09/15 00:56:34 ID:K4jcNih+
googleのアド入れてみたら激しく文字化け。
こんなもんなの?
あと普通のHPのアドいれて文字情報見たかったんだけど
フレームだかなんだかだけが表示されるだけでほとんど意味なかった。
昔の機種だと表示できてたのに・・・゚・(ノД`)・゚・
233非通知さん:04/09/15 01:06:54 ID:mmHRCrIe
>>232
( ´,_ゝ`)プッ
234非通知さん:04/09/15 01:17:01 ID:49pvVtgy

>・・・゚・(ノД`)・゚・

ひとりよがりのこのAAがむかつきます
235非通知さん:04/09/15 01:19:28 ID:FSVnrHFS
>>233
いい気になるな

>>234
心が狭いガキ
236非通知さん:04/09/15 01:27:22 ID:GRO+Ak6w
>>226
通信エリアは2.4Mエリアかな?M61を確認してみて。
144Kエリアだと、なんかコネクションが遅いみたいだけど。
237非通知さん:04/09/15 01:40:19 ID:qTvArOnC
>232
ttp://kokogiko.net
携帯google からどうぞ
238非通知さん:04/09/15 01:50:04 ID:QlDnM3yR
>>236 調べたら2・4Mですた。なぜかなぁ〜 アドバイスありがd!!
239非通知さん:04/09/15 02:01:35 ID:+JxN5pOv
>>238
きっとまだ緊張してるんだよ。
240非通知さん:04/09/15 02:06:13 ID:K4jcNih+
>>237
おぉ、こんなのあったんですね。
見れなかったところも見れるようになれたしヽ(´ー`)ノ
ありがd
241非通知さん:04/09/15 02:42:38 ID:ct8Ma68K
>>150
ごめん良く調べもせずアホでした送信自力で消してたからきずかなかった。
迷惑かけましたm(__)m
242非通知さん:04/09/15 02:58:33 ID:lQsP3QvS
ちゃんときずけて良かったね
243非通知さん:04/09/15 04:52:52 ID:zXt7HBng
>>229
通販つかえねーに対してのレスですか?
ミントは白より需要が少ないんかな。
機種変だったら、使用期間といくら位だったか教えてく(ry
244非通知さん:04/09/15 04:54:44 ID:mmHRCrIe
ここはバファリンの半分のスレですね
245非通知さん:04/09/15 04:58:35 ID:9u9sbrO+
どこで見たのか忘れたんだけど、21SAはQRの読み込みが
あまり上手くないようなことが書いてあったんだけど、そうなの?
246非通知さん:04/09/15 05:08:14 ID:m9+L+rZl
QR、非常にヨクナイネ。
ズーム固定&接写固定なので普通に写しにくいだけでなく、大きなコードは範囲に納まらない。
イベント会場にあるような大きなコードは全滅なんではないだろうか。
au純正のQR作成ツールで画面上でプレビューしたコードすらはみだして読めない。
マジ、クソ。三洋うっかりしすぎ。

ただ、接写に強いせいか、他の端末では読めないような小さなコードでも読めたりする。
全然意味ないけどね。
247非通知さん:04/09/15 05:16:00 ID:zXt7HBng
デカいQRコードね
248非通知さん:04/09/15 05:30:41 ID:9u9sbrO+
>>256>>247
ありがトン。良くないのか。QR目当てに買おうと思ってたんだけど、どうしよう。
即レス感謝!
249非通知さん:04/09/15 07:11:58 ID:Fa4lYU/i
確かにQRは駄目だね。
早くこの機種に対応させた読み取りソフトのバージョンアップをして欲しいね。
250非通知さん:04/09/15 08:00:25 ID:TJcn9jbu
QRコードの読み取りソフトはSも共通。
サンヨーの製品じゃないし。
251非通知さん:04/09/15 08:43:10 ID:Po68LKXE
21SAの端末単体で着うたって自作できる?
252非通知さん:04/09/15 09:01:38 ID:ER7xW4j5
↑プw
253非通知さん:04/09/15 09:17:18 ID:J+o94vQH
ダイソーUSB充電機→純正付属スタンド→21SA
ってな順番で充電すればバッテリーの寿命とかに影響ないですかね?
254非通知さん:04/09/15 09:31:15 ID:+FxTe9F8
質問です!
pcで見れるflashを ライターでコピーするには
何処にコピーした後 どうやれば見れますか?
PCフォルダにコピーしても 見れないみたいなんですが・・・

動画は てんぷらにあったので 判ったのですが・・・

ちなみに メールで送ると ×マークになって見れないです
でかすぎが 原因? 200kbくらいですが・・・

よろしく お願いします
255非通知さん:04/09/15 09:33:36 ID:GRO+Ak6w
>>253
普通に考えて影響あるだろ・・・
USBは5V 純正は5,4V 電圧が足りないし
電流量もUSBは最大500mAだったと思うが、純正は550mA
USBでは満充電できない。
256253:04/09/15 09:46:17 ID:J+o94vQH
>>255
dクス。確かにそうだわな…。
スタンドは別に電圧の変換してくれるわけじゃないしなー
結局は純正品を買いなさいって事か…。
257非通知さん:04/09/15 09:48:11 ID:GaX9EqCh
>>253
>>255
ダイソーのUSB充電コードでの満充電はできる。(経験済み) 
だが、>>253が言いたいのは、途中に純正付属スタンドをかますことで、
純正ACアダプタ経由と同じ条件になるかというのを聞きたかったのだと思われる。
答えはNoだ。少し前にスタンドを分解したのだが、ただの直結回路が組まれているだけで
直接本体にUSB充電ケーブルをつなげたのと同じ状態になる。

ただ、USBでの充電はお勧めはしない。
258非通知さん:04/09/15 09:53:37 ID:s4kY8xpP
au純正なら、他の機種用のACアダプタで充電しても問題ないですか?
前の機種のACアダプタを職場に置いて充電しようと思っているんですが
W22SAでいうところの玉座を使わないで、ケーブル直結して使おうかと。
259非通知さん:04/09/15 09:55:02 ID:GRO+Ak6w
>>257
どうやって満充電できたと確認できたのかな?
満充電できるのになぜUSB充電を避けろというのかな?
260非通知さん:04/09/15 10:01:39 ID:GaX9EqCh
>>259
充電要求がきてから指して充電が完了、その後1日充電なしで利用できた。
満充電がすべてではないことは定説です。
>>258
USBがだめならほかのACアダプタもだめ。これも定説です。

避けろというのは、メーカー保障外の(ry
261非通知さん:04/09/15 10:10:23 ID:GRO+Ak6w
なんか曖昧なスレですね。
262非通知さん:04/09/15 10:11:26 ID:ER7xW4j5
>>258
電圧は各メーカー共通だったはずです。
玉座使うにしても使わないにしても出っ張り削らないと入らない。
知ってるのかもしれんが一応。
263非通知さん:04/09/15 10:18:00 ID:RceFJKDu
みんないくらぐらいで買えた?最安値でいくらくらいなんだろ?
ちなみに、俺は10,500円ですた。
264非通知さん:04/09/15 10:29:47 ID:3wN8rkEQ
>>254
FLASHのサイズ制限は100kですが・・・
265非通知さん:04/09/15 11:20:03 ID:z032Gcz3
>>251
出来るよ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ





MYボイス録音で歌えばな・゚・(ノД`)・゚・。
266非通知さん:04/09/15 11:25:24 ID:Es2RiNTG
miniSD内の映像・音楽ファイルは、本体にコピーしないと再生できないんでしょうか?
いちいち本体にコピーすると容量も食うし、めんどくさいのです。

激しくガイシュツかも知れませんが、SDで再生できる方法を教えてください。
267非通知さん:04/09/15 11:37:33 ID:GaX9EqCh
>>266
普通に再生できる。
100MBでも500MBでも再生できる。
どうやれば再生できないのか俺は知らん。
26835:04/09/15 12:19:55 ID:zQ3nHZ3t
>>266
自作スレの上の方かこのスレ全部読めばわかる。
269非通知さん:04/09/15 12:39:06 ID:+nJwa8ZQ
FLASHはliteに変換されたもの以外はみられない
270非通知さん:04/09/15 12:53:50 ID:m9+L+rZl
無限ルパンのFlashは見れたよ
271非通知さん:04/09/15 13:03:39 ID:V8scp8WL
272非通知さん:04/09/15 13:07:11 ID:+nJwa8ZQ
>>270
追加。ver5以下なら見られるらしい
273非通知さん:04/09/15 13:08:59 ID:zu1Erc7p
WIN使ってるが家族割り等で毎月60Kちょっとですむ
274非通知さん:04/09/15 13:10:34 ID:zu1Erc7p
>>273
間違った6Kだった
275非通知さん:04/09/15 13:19:39 ID:+uwgK7+5
バッテリーの充電は、うろ覚えだけどバッテリーの電圧よりある程度
高い電圧であれば充電できるはず。(充電回路の設計によるけど)

充電器とUSBの電流値に違いがあるという話があったけど、どっちでも
満充電できる。

ただし、USBケーブルの場合電流値が標準の充電器より低いから
満充電になるまで時間が長くかかるだけ。

バケツに蛇口を全開で水を入れるのと、ちょっと絞って入れるのとでは、
満タンになるまでの時間が違ってくるようなものだと思ったけど?
276非通知さん:04/09/15 13:21:35 ID:W+/wvh54
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/20378.html
>例えば、Eメールのメニュー画面。一番上に「新規作成」があるのはいいとして、次に「バラエティメール」が割り当てられているところにはかなり疑問を感じる。こんな滅多に使わないような機能を「受信ボックス」
よりも上に持ってくることはないだろう、と。

この文に「と。問い詰めたい。子一時間問い詰めたい」という文も付け加えたくなるのは
漏れだけだろうか。 インプレスのライターも2ちゃんねら?
277非通知さん:04/09/15 13:24:00 ID:sKLE/Uuh
>226
しばらくWeb遅いままのような気がする。
先月20日に買ったばかりの時は超速だった。
翌日だかに、いきなり大規模ダウン。
その後日に日にレスポンスが遅くなり・・・
Win携帯の台数が増えすぎて十分な通信経路が
確保できなくなってるっぽい。
基地局が強化されないと解消されないのでは?

秋冬Winの登場までには何とかしてほしいもん
だね・・・じゃないとパンクするぞ、きっと。
278非通知さん:04/09/15 13:26:52 ID:iUffcCTC
ソニーエリクソンから今回W21SAに機種変しました。
初めてのサンヨー携帯です。
携帯本体のデザインも洗練されているし、
機能も充実しているように感じました。
ただ不満なのは、サンヨーのサイト「ケータイプラネット」!
ソニーエリクソンのサイトには、
けっこうセンスのいい画像やフォトミキサーなどがあって、
気がついたらメモリ不足になるくらいダウンロードしていたこともありました。
せっかくおしゃれな携帯をガンガン発売しているんだから、
サイトの内容も充実させてほしいです。
ダウンロードしたいと思えないものばかりで、
ちょっと残念です。
279非通知さん:04/09/15 13:33:53 ID:WDBsdA38
確かにバラエティーメールの位置はおかしい罠。
メニューを自分で並べ替えられるようになってたらよかった。
280非通知さん:04/09/15 14:18:12 ID:qTvArOnC
>246
ttp://beefway.hp.infoseek.co.jp/download.html
ここにあるeasyQRというソフトで
コードの大きさを最小よりひとつ大きいにセットすると
PCの画面上でサクッとよみとれますよ。
とりあえず2次元コードリーダーがVersionUPするまで
これでしのいではどうですか?
私の環境は1024*768の設定です。
281非通知さん:04/09/15 14:44:03 ID:GaX9EqCh
>>280
この機種は街角でQRを撮って・・・っていう作業がまったくできないんですよ。
うちの会社の近くで走っている無料循環バス停にあるネットでバス運行状況のわかるQRコード(5cmx5cm)が読めないなんて致命的ではないでしょうか?
QRを使えばその場で簡単にほしい情報が手に入るはずなのに、名刺情報の保存にしか使えない。 

この端末のAF機能が邪魔をしているのは明らかですが、BREWで制御できるものなのかどうか・・・私にはわかりませんが・・・。
282非通知さん:04/09/15 14:47:50 ID:0Qy6uW2f
キャラクタリーダーと同じように発話ボタンでフォーカス合わせて
くれればいいだけの話なのにな(;´Д`)
ほんと、その機能ひとつだけでいい。つけてくれ。頼む…

# メインマシン(15inch QXGA:2048x1536)の液晶でも読めないQRコードがあるよ。
283非通知さん:04/09/15 16:04:47 ID:NXGgUgwq
QRコードが読みとれないのは激しく不便&不満なので
2次元コードリーダを提供している会社に問い合わせてみた。
「現行のBREWではAF機能を制御出来ない」そうだ。
将来的にはBREWにAF制御機能が追加され、
2次元コードリーダもそれに合わせてAF対応すると思う。
しかし、W21SAという機種ではBREWアプリをバージョンアップしようが
三洋がファームのバージョンアップをしようが、大きなQRコードは
読めないということらしい。

(´・ω・`)ガッカリ・・・
284非通知さん:04/09/15 16:12:37 ID:QScN3uUf
>>283 GJ!

っていうか、QRリーダーをBREWじゃなく、キャラクターリーダーみたいに端末固有の機能として提供すればいいんじゃないかな。
285非通知さん:04/09/15 16:32:45 ID:NXGgUgwq
>>284
同じようなことを、電話で応対してくれた社員さんも言っていたよ。
つか、カシオをメーカーで対応してるみたいなこと言ってた。
286携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/09/15 16:35:01 ID:ANR4CEZx
USBケーブルWIN,こっちのエリアでは24日発売だってさ。
がいしゅつだったらごめん
287非通知さん:04/09/15 16:36:22 ID:cVa3SfLq
今EZwebつながらなくない?
288非通知さん:04/09/15 16:39:46 ID:fGN7Y8g9
287
繋がらないよー。私だけじゃなかったのか。よかった。

…全然よくないな。
289非通知さん:04/09/15 16:41:35 ID:GaX9EqCh
つながらないねぇ。@東京日本橋
290非通知さん:04/09/15 16:43:09 ID:mXDuw020
こっちも繋がらねぇ@大阪市
291非通知さん:04/09/15 16:43:59 ID:N5UMYFds
>>281
BREWではカメラの細かい制御までは出来ないのでは。
っつうかQRアプリが他の機種でも使える汎用的なバージョンだからダメなんだよね。
W21SA専用の読み取りアプリを作ってくれればいいのに…
292非通知さん:04/09/15 16:45:01 ID:jSWyapIV
>>287

@九州
293非通知さん:04/09/15 16:46:19 ID:cVa3SfLq
よかった〜 皆さんもそうなのね  @静岡
294非通知さん:04/09/15 16:46:40 ID:iPe9C3yJ
1xは余裕で繋がるけどな
295非通知さん:04/09/15 16:46:46 ID:GaX9EqCh
296非通知さん:04/09/15 16:47:44 ID:d4UQaxWF
繋がらない

たった今買ってきて 弄っていたのに

鯖落ちか >東北


メアドの変更できない・・・


W21SA ミント 14800税別なり! ひゃっほう!
297非通知さん:04/09/15 16:48:00 ID:cVa3SfLq
回復しますた
298非通知さん:04/09/15 16:49:01 ID:zQ3nHZ3t
>>287-290
俺繋がるんだが…
もう復旧しちまった?
from滋賀
299非通知さん:04/09/15 16:49:18 ID:d4UQaxWF
>>297
俺も直った
ヽ(^o^)丿
300非通知さん:04/09/15 16:49:45 ID:mXDuw020
ほんとだ…回復した
301非通知さん:04/09/15 16:58:54 ID:GaX9EqCh
回復〜
さて、障害情報載るかどうか、どっちにかける?

俺は乗らない。
302非通知さん:04/09/15 16:59:52 ID:zQ3nHZ3t
夏WIN出そろってからWINはガタガタだな…
九月末までにエリア拡大するっぽいけど、それで解決されるかね?
これで277の言うとおりパンクしちまったらもう一つの回線だけ残して休止するかも。

「秋WINでパンク〜」のレス探す時にアキで変換したら亜紀になっちまった…
セカチュー想いだしホロリ…・゚・(ノД`)・゚・。
303非通知さん:04/09/15 17:00:11 ID:d4UQaxWF
購入詳細報告します いいですか いいですね

東北、W21SA ミント 在庫タップリ
14,800円税別(事務手別)

F900i + F505iGPS(DUAL)

    ↓
F900i + W21SA (2台持)

正直な感想

 固定料金GPS最高!
 カメラ まあまあ・・
 モキュ仕様・・結構いいかも
 視野角 最悪 見ずら過ぎ F900iと比べると最悪レベル
 2.4インチ でかくて良いが・・・視野角
 繋がる度 私の生活圏ではどっちもFOMAもauも繋がるのでドロー
 質感 W21SAプラスティッキー F900iのしっとり感はいいな

 総合評価 どっちもどっちだで FOMAにGPS付くまでの繋ぎかな 3MB縛りあるし

 自作着うたは出来んのか・・・ふむむ
304非通知さん:04/09/15 17:07:00 ID:TfcylY+z
携帯の視野角って広い方が良いか?
画面が綺麗だと覗き見されやすいから、角度付けたら見えない位で良いのに
(コレは、画面が粗くなるだけで、左右90度近く…限界まで見ようと思えば見える)
305非通知さん:04/09/15 17:12:55 ID:QksEJ6GI
いまさらだけど0白購入。
欲しいアドレスも一発で取れたし半分満足ですわ(w
306非通知さん:04/09/15 17:18:21 ID:kxj8slo5
わざわざ視野角狭くするフィルムが売られてるくらいなのにな。
307非通知さん:04/09/15 17:22:10 ID:Po68LKXE
303
バカ?
308非通知さん:04/09/15 17:23:31 ID:jSWyapIV
>>307
なんで?
309非通知さん:04/09/15 17:31:57 ID:d4UQaxWF
隣から覗き見される うんぬんの次元での話ではないよ。

今気づいたのだが、この液晶は横液晶なのだな、ちょっとびっくりしたよ
だから縦画面で見ると 視野角と色差が大きくずれるのか。
横向きだと なんとも無いしね・・・

P2102Vと逆なのか おじさん一本取られたよ
310非通知さん:04/09/15 17:32:19 ID:GaX9EqCh
>>308
視野角が広いW21SA
広いのがいやなら>>306
と、>>307はおっしゃっているのです。
311非通知さん:04/09/15 17:40:46 ID:QAYvOHVo
つまり、
>>308は狭いと思ってて、
>>310は広いと思ってるんだろ

なんていうんだろうな、
右目で見たときと左目で見たときのコントラストが違うかんじ
それを、視野が狭いと言ったんだろ>>308

312311:04/09/15 17:41:42 ID:QAYvOHVo
ごめん、>>308じゃなくて>>303だった ('A`)
313非通知さん:04/09/15 17:44:14 ID:jSWyapIV
>>309
液晶が湾曲してるからね。

>>310
オホホ、ナルホド。




314非通知さん:04/09/15 17:56:41 ID:QksEJ6GI
充電しながらいじってます。
マナーモードでもアラーム優先で鳴ってくれる。これは良い。
夜勤の時に重宝しますね。
着信音もFM音源だし電池の保ち以外は及第点。
と言っても最近の機種はどれも電池ダメダメだから諦めてますが。
315非通知さん:04/09/15 17:57:24 ID:eWATVT+j
w21SAってW21Sみたいに動く待ち受けはできるんですか?
316非通知さん:04/09/15 18:00:44 ID:jSWyapIV
うん・・・・・コ
317非通知さん:04/09/15 18:22:10 ID:Po68LKXE
別に。303の文章が痛いのとFOMAマンセーだったんでバカと思っただけです
318非通知さん:04/09/15 18:28:05 ID:26VbPjKr
>>313
液晶は湾曲してないよ。
湾曲してるのは液晶をカバーしてるパネルだよ。

まあ視野角狭いというか見にくいのは確かだね。
俺もそれ以外は気に入ってる。
319非通知さん:04/09/15 18:30:52 ID:qRJ/Hh3D
320非通知さん:04/09/15 18:31:49 ID:z032Gcz3
QRコード読めないって言ってる椰子は
QRコードを普通にカメラで撮って
ここにメール汁!
[email protected]
読み取り結果が返信されてくるから。
321非通知さん:04/09/15 18:50:04 ID:Hq/e+IPu
3g2登録鶴……なぃ。。
322マルチでごめんなさい:04/09/15 18:56:32 ID:jEO2cG1n
ケータイでも使える
AAをうpするスレ
【携帯】4機目
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079030239/
の852のアッソのやつ、
大きめのフォントで
なんとなくできてしまいました。
お暇なかた、見てみてプリーズ
323非通知さん:04/09/15 19:00:59 ID:Qt2Eip34
324非通知さん:04/09/15 19:07:15 ID:irSeXuDo
前スレでミント手に入らないって嘆いてたものです。
ようやくミントを手に入れた!嬉しい!
白に浮気しなくてよかった。
これで皆さんの仲間いりです。
325非通知さん:04/09/15 19:14:18 ID:qRJ/Hh3D
Eメールのメニュー画面出すとき、「文字」と書いてあるところを押しますよね?
このとき、すぐに出てきますか?
326非通知さん:04/09/15 19:27:55 ID:H+C57heK
押てから1秒強ぐらい間があくよ。
327非通知さん:04/09/15 20:38:05 ID:z032Gcz3
>>325
SD抜け
328非通知さん:04/09/15 20:38:43 ID:8S4WVLN9
>>303
自作できるって!
329非通知さん:04/09/15 20:49:21 ID:QScN3uUf
F900iの質感を評価するような椰子にあーだこーだ言われてモナー
330非通知さん:04/09/15 20:50:33 ID:rpzGNf8C
今日契約してきました
よろしく
iモード用以外だと2ちゃんってどのアドレスから入ればいいのかな?
331非通知さん:04/09/15 21:30:15 ID:Po68LKXE
着うた携帯のみで作成できるの?
332非通知さん:04/09/15 21:32:17 ID:Gc0i0AKv
>>330
iモード使ったことないけどおそらく同じだと思う
もし違ったらヤフーモバイルで検索かければでる
333非通知さん:04/09/15 21:46:46 ID:FSVnrHFS
>>331
端末onlyでは無理ですよ
PCで作成し、miniSDに保存します
334非通知さん:04/09/15 21:47:24 ID:aM0TUTEB
>>330
普通のアドで行ったら上に携帯用あるよ
335非通知さん:04/09/15 22:09:42 ID:QvRRP6wa
白購入しちゃった。サクサクできもちいいよ。いやぁ おまんちょしてくるわ
336非通知さん:04/09/15 22:14:27 ID:FSVnrHFS
>>335
クソガキ
337非通知さん:04/09/15 22:17:59 ID:j9vL54lW
メニューのサブウインドーを開いた時、
選択項目が統一されてないのが禿しく気にいらない。

例えば。
発信履歴を消す場合は、メニュー → 8 で済むのに、
着信履歴は、メニュー → 上 → 1 と押さなければならない。

さらにメールの受信ボックスと送信ボックスでの操作もバラバラで、
いちいち画面で確認しつつ操作するのは非常にストレスが溜る。

もう少し何とかならんかったのか…orz
338非通知さん:04/09/15 22:29:40 ID:FSVnrHFS
>>337
発信履歴消去→右、メニュ、消去
着信履歴消去→左、メニュ、消去
じゃ駄目か?
339非通知さん:04/09/15 22:29:52 ID:uDbFTapO
QRコードの読み取りは、なんとかしてほしいと漏れも思う。
このままでは、QRコード読み取りが役にたたん。

何もフォーカスがマクロ固定でなくても…。
340非通知さん:04/09/15 22:29:54 ID:TfcylY+z
確かに、サブメニューがゴチャゴチャしてるよね。
あと、階層もちょっと…データフォルダは普通に一回で色々出るけど、miniSDは二回目でやっと出るとか
341337:04/09/15 22:38:29 ID:j9vL54lW
>>338
「消去」の表示される順番が、
発信と着信で違うから戸惑うのでつよ。
342非通知さん:04/09/15 22:41:13 ID:TfcylY+z
おや・・・QTPで書き出したムービーにSAで撮った動画のヘッダ差し込んだら、再生できないぞ?
4MBの巨大ファイルの方は再生可、150KBのサイズは再生不可(画面真っ黒のまま)になった…
なぜか、サムネイル上では動画が表示される。
特に着信登録するつもりも無いから挿入しなくても良かったけど、気になるから原因調べて見ます。
343非通知さん:04/09/15 23:03:52 ID:K9ofDvhZ
>>342
それQTpで再生できてる?
344非通知さん:04/09/15 23:09:50 ID:wMGf29/0
今日ミントを買いました。白以外は普通にその場で買えました。人気ないのかなぁ。
345非通知さん:04/09/15 23:23:07 ID:cro9yl+d
>>344
漏れは白にも黒にも浮気せずにひたすらミントを待ち続けてきたが、
最近になって始まったCMを見ると、やっぱり白もいいかもという気がして
また迷っています。
346非通知さん:04/09/15 23:35:32 ID:/Sd6xFHW
>>332
サンクスコ
347非通知さん:04/09/15 23:38:12 ID:4RhqdOLZ
>>通販 1ヶ月待っても 何も連絡よこさない。
>>http://www.e-suntele.com/au/
>>ここで、頼んだ人で、到着した人いますか?

>auショップや量販店で普通に売っているし、
>値段も量販店と変わりなくなってるから利用価値無し。

俺も発売前から予約しているが、まったく連絡が来ない。
怒りを通り越した。
348非通知さん:04/09/15 23:39:00 ID:TfcylY+z
>>343
もちろん。ビットレートとかの設定が問題なのかな?
眠くなってきたから、明日にします
349非通知さん:04/09/15 23:57:46 ID:k362J8+V
そんなに通販は使えないのか?
俺は、ショップで昨日予約、凶器種偏したぞ。
350W21SA使い ◆hzvVKeNmR. :04/09/16 00:11:25 ID:axoljQIA
やっぱりweb中に再起動する現象が起きるのはブラウジングしている
所の環境によって再起動が起きるんだな。

自宅(2.4M地帯):1度も再起動無し。毎晩使ってるが起きてない。
問題地(一応2.4M地帯):今日も連続3度再起動。過去通算20回位。電波少々悪し。
その他の2.4M地帯:全く問題ない。

なんで特定の所で再起動起こるんだーヽ(`Д´)ノ
接続しているところの電波が不安定で21SAが耐えられなくなって再起動するんだろうか…
兎に角謎だ!!
351非通知さん:04/09/16 01:59:53 ID:2822x32c
電波が悪いことは絶対に無い。電波に罪は無いよ。
あくまで機械の(ソフトの)エラー訂正能力が低く、
フリーズ防止のリセットが係ってしまうのだろう。
それにしてもこのソフト、素人が純粋に一本調子で作った
ようなソフト。ソフト仕様書を書いた人も素人ならば、
忠実にわけもわからずにコーディングしたようなインド外注製の
ソフトみたいに感じるのは私だけですか?。
内情を知っている人 こっそり教えてよ! このソフトは進化するの?
諦めが必要ならば早く教えてネ!!
352非通知さん:04/09/16 02:16:35 ID:o5ofKQ/X
ソフト改修してきた。30分ぐらいで終わったよ。
さて、もう不具合がないといいな。
353非通知さん:04/09/16 02:48:14 ID:UskwbIsX
画面メモ消したらフリーズしたぜ
354非通知さん:04/09/16 03:03:51 ID:j6kqLftI
ホントにフリーズするか、今から試してみる。
355非通知さん:04/09/16 03:05:31 ID:j6kqLftI
フリーズしなかった。
画面メモ消去のフリーズってたまに起こるもの?
356W21SA使い ◆hzvVKeNmR. :04/09/16 03:08:04 ID:axoljQIA
>>355
稀に起こる程度。
一ヶ月使ってきて一回だけフリーズした。電源長押しでも電源切れず、
電池パックを外して再起動した。

フリーズは分かんないけど、ソフト改修しても再起動の問題は改善されず。
357非通知さん:04/09/16 03:11:27 ID:UskwbIsX
>>356
俺も電池パック抜いてフリーズ解いた
358355:04/09/16 04:16:54 ID:j6kqLftI
>>356
へぇ〜そうなんだぁ。
自分も一ヶ月使ってるんだけど、バグらしいバグがなかなか出ないよ。

WEB再起動も画面メモ消去フリーズも起きた事ない。
なんでこうも個体差がでるんだろうか。
359非通知さん:04/09/16 07:57:12 ID:YCGPlsRU
Web中に再起動は接続中にPWRを押したりするとなる
360非通知さん:04/09/16 09:11:15 ID:XRQOy8C+
http://flam.jp/site/flam/
W21SAでも全部再生できるので張り付けとく。
勝手ゲームに飢えてる人にはいいかも。
361非通知さん:04/09/16 09:20:49 ID:UskwbIsX
>>351
頼むここに行ってくれ
IDに出た数字の分だけ貯金して携帯買おうぜ Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094572471/
362非通知さん:04/09/16 10:58:23 ID:9N1lM1Vi
添付メール受信するとフリーズする・・・
添付ファイルの種類ではなく、内容によるらしいのだがパターン見出せず
データはDLする分には無問題なもの
新品交換してもらったが解消されず
マケグミケッテイカ?
希望者には送っちゃル!
363非通知さん:04/09/16 11:05:57 ID:YIz39ly0
>>361
16進数の掛け算で 2822×32c=7F4BD8、約8Mか。
携帯どころかベンツでも買えるぜ。
364非通知さん:04/09/16 11:08:35 ID:0aNTAnlw
希望。
捨てアド用意しておくわ。

もしそれがアイコンなら、筋違いだが。
365非通知さん:04/09/16 12:38:54 ID:9N1lM1Vi
>>364
トコロデアイコンは何故筋違い??
366非通知さん:04/09/16 12:43:54 ID:I9XOZrPj
W21SA-丸型イヤホンジャック変換アダプタ-適当なイヤホン
の組み合わせだと、ラジオのアンテナにはなりませんよね?
367非通知さん:04/09/16 12:49:08 ID:qEge4JXi
さいきん通販で予約したんですけど、
先月末と今月はじめに二回入荷があってそれぞれ四台ずつ計八台。
予約者数が二十人以上で、だいたい一ヶ月くらい待てば手にはいるだろうと思ってるんですけど、
発売前から予約して一ヶ月たっても連絡ない人たちのカキコみると
通販に言われたこと信用していいのかなと思いました
大丈夫ですかね??
368非通知さん:04/09/16 12:55:18 ID:0aNTAnlw
>>365
アイコン置き場のボケはおまいか。
アイコンは保証できることじゃないだろ?
そんなことで新品交換させるのは異常だ。
管理人が解析してツールやうpろだ用意してくれた好意をお前が踏みにじってることに気づけよ。
369非通知さん:04/09/16 13:09:33 ID:axoljQIA
>>366
なると思ったぞ?
370非通知さん:04/09/16 13:14:15 ID:KCoBCL1g
>>366
なるくさいと思う。
テレビ出力ケーブルでもアンテナになるくらいだ、何でもいいんじゃ。
371ボケ:04/09/16 13:39:08 ID:9N1lM1Vi
>>368
フリーズはあってはいけないことだというのがわからん愚者ダナ
ハゲシクワロタ

新品交換はあくまで販売店の好意だがナニカ?
添付ファイル再生がエラーになる程度なら正常動作の範疇だが(ny
372非通知さん:04/09/16 13:50:23 ID:at9B+X7J
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/wawa/
ttp://www.tamadenco.co.jp/goodsmain/t-239.html

この組み合わせでラジオも聞けて着信もバッチリでした。
誰も聞いてないだろうけど、一応報告。
373非通知さん:04/09/16 14:05:00 ID:7TGL2qEl
自作動画のTV出力ってもっと簡単にならんかねー?
誰か鶴折ってくれ。
374非通知さん:04/09/16 14:15:00 ID:7TGL2qEl
>>360
GJ!
375非通知さん:04/09/16 14:27:02 ID:9N1lM1Vi
>360よりは・・・だが
W21SAで動くFLASHサイト
http://www.grkt.com/
376非通知さん:04/09/16 15:00:27 ID:KCoBCL1g
もっと簡単にも何も、漏れんとこでは普通に出力できるんだが。
みんなできないの?
377非通知さん:04/09/16 16:05:10 ID:7v17hXnB
>>376
自作ムービーで?
378376:04/09/16 16:36:41 ID:KCoBCL1g
おう。参考までに書いておこうか。
QT player+altで
ezmovie 320×240 15fps キーフレーム24
だ。解像度は手動で入力。早送り巻き戻しもOK。
MP4モードで高ビットレートで作ってezmovieモードで
再エンコ無しで保存し直してもいけるぞ。

あんまテストしてないから不要な条件もまざってるかも知れない。
379非通知さん:04/09/16 17:18:09 ID:YCGPlsRU
さっき福岡繋がらなくなった
380非通知さん:04/09/16 17:22:49 ID:ECNroXqj
>>366
なるよ。付属イヤホンはFMのメーターバンドに合わせたケーブルの長さに
設定されてるのかと思ったけど、そうではない模様。
要するに、イヤホンジャックにケーブル刺さっていれば何でもいいみたいだ。
381非通知さん:04/09/16 18:04:53 ID:I9XOZrPj
>>380
そんなカラクリだったんですか!ありがとうございました。
382非通知さん:04/09/16 18:08:58 ID:I9XOZrPj
うわぁ…ホントだ。
テレビ出力ケーブルさしてスピーカーで聴いたらちゃんと入った…
383非通知さん:04/09/16 18:14:29 ID:N5ed4IEl
都内で25ヶ月以上機種変安いところだといくらくらいですかね
auショップや量販だと16k円台中ごろといった感じですが
意外に機種変が安いんで変えてしまおうかと思うのですがさらに安く買えるならそれに越したことは無いですからね
384非通知さん:04/09/16 18:36:43 ID:P7OwOUhg
>>382
だってコンポものFMも同じ仕組みじゃん
385非通知さん:04/09/16 19:38:51 ID:3tq8o7Rb
携帯FMラジオもな
386非通知さん:04/09/16 20:03:25 ID:bCnki4DP
>>380
メーターバンドなんて用語を使う割には無線に疎い様子。
不可解な書き込みだ……。
387非通知さん:04/09/16 20:22:31 ID:Wb40qSyi
この機種で使える2ch辞書ってない?
388非通知さん:04/09/16 20:30:04 ID:KqW23MAn
>>387
有志が自作スレで解析してる。辞書の元ファイル自分で作って用意しといて、解析待ちするとかしたら?
389非通知さん:04/09/16 20:31:36 ID:Wb40qSyi
>>388
あ、まだ解析されてないのか…
それは知らなかった…そっちスレいってみる
390>>351:04/09/16 20:43:00 ID:2822x32c
>>361 , >>363
意味不明ですが ??
勝手にIDは出てしまうのですが、何か場違いな発言が
有ったのでしょうか ? 私は まだ 此処に居たい。
391非通知さん:04/09/16 20:50:34 ID:MZ2zfS7W
>>345
今でもミントが1番良いと信じて疑わない
ミント最高(゚∀゚)ノシ
392非通知さん:04/09/16 20:52:12 ID:T6RYT8XT
>>390
貴方は荒し認定されたわけではなく、むしろその逆。
IDで遊んでる人もいるってことです。
393非通知さん:04/09/16 20:53:22 ID:gOqQ/Jph
>>390
むしろ神認定に等しい。もっとこのスレにいてくださいな。
394非通知さん:04/09/16 20:58:43 ID:mflecvwI
>>390
君の発言が気に触ったんじゃないの?
インドのエンジニアは優秀だから
外注に出したら高いんでないかい?
395非通知さん:04/09/16 20:58:53 ID:FmxbYK8H
>>345
白が一番。
白に映える黒ボタン。
暗闇で光るオレンジの文字。

まともなセンスならフツー零白。
パール調の塗装もナイス。
弱点は黄色く変色しそうなゴムだけだ。
396363:04/09/16 21:01:08 ID:YIz39ly0
>>390
漏れは「すげぇIDゲットおめ」って気分でカキコした。(印度はど〜でもいい)
掛け算がアリなら、もしかしたら>>360のスレの最高記録かも。
397363:04/09/16 21:02:40 ID:YIz39ly0
>>396
スマソ360じゃなく>>361だつた。
398非通知さん:04/09/16 21:04:51 ID:2822x32c
皆様 ありがとうございます。やっと意味がわかりました。
海外出張先を転々としながら書き込んで
居る中で、この地、このホテルから特に数字列が出ているようです。
海外なのでW21SA電波OFFモードのままでカメラ機能中心に活躍中。
移動中はFMも聞きながら2日で電池はなくなります。
からくり時計で出張中だけ彼女の画像が微笑みます。
これから按摩コールでムービー撮り挑戦。
おかげで俄然元気が出てきました。 謝謝悠們!!
399非通知さん:04/09/16 21:15:46 ID:KqW23MAn
>>390
あなたのIDが2822x32cで、リンク先のスレは「IDに出てきた数字の金額分貯金して、新しい携帯買おうってネタをしてる
> (1) IDで連続した数字が出たらその分の金額を貯金します。
>    (例) ase20Kzc → 20円貯金
> (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
>    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
>    (例) D4x15JkM → 4×15=60円貯金
> (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
>    (例) uYre5IkL → 5Iで 51円貯金
> (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
>    (例) R34as1km → 34+1で 35円貯金
> (5) 貯金は1日Max1回厳守。
> (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
> (7) 万単位の貯金額が出たら、みんなで祭ってあげましょう。

あなたの場合は、2822×32=90304円。逝ったら、祭ってもらえます。(恐らく、神として名前が残ります)
・・・もう書き込んでますね。
400非通知さん:04/09/16 21:16:51 ID:KqW23MAn
>>398
書き込み中に新着あったから>>399の書き込み辞めようと思ったけど、遅かった…
401非通知さん:04/09/16 21:17:01 ID:8+Y6abIB
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで400get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
402非通知さん:04/09/16 21:45:39 ID:t89waEmI
http://kaz.k2.xrea.com/qrcode/の
画像サイズSでQRコード作るとW21SAでも読み込み出来るよー
403非通知さん:04/09/16 21:56:02 ID:YCGPlsRU
電波が不安定だったからか今日は電池の減りが早い。
改修に行ってから早くなった気もするけど
404非通知さん:04/09/16 22:02:08 ID:gFEnVA9e
今相場いくらですか?
14800円って高い?
405非通知さん:04/09/16 22:23:20 ID:UyyGuUwq
新規なら高いよ 8000円で買える。
機種変なら安い方かも
406非通知さん:04/09/16 22:29:59 ID:ndCTLpq2
8000円ってのはナカナカないなぁ。
407非通知さん:04/09/16 22:36:36 ID:JfYnkfOX
すいません、W21SAってQVGAサイズのムービー以外も録画できますか?できるとしたら何分ですか?
408非通知さん:04/09/16 22:53:23 ID:ngTrvWvf
>>405
はっは
自分ちょうど14800で買ったとこだよ



orz
まあいいや二年くらい使うし
409非通知さん:04/09/16 22:55:06 ID:1V4HdWkq
イヤホン端子とSDのアイダンとこに割れ目が;;
激しく鬱です
修理っていくら位かかるの?
410非通知さん:04/09/16 23:05:18 ID:chnpdoUx
見てわかる故障は5000円以内ぐらいですむらしい
見てもわからない内部故障は2年間保障してくれるらしい
液晶修理は3万円
411非通知さん:04/09/16 23:10:04 ID:yDSNJXpC
白とミントどっちが多いんだろう?
412非通知さん:04/09/16 23:15:19 ID:1V4HdWkq
5000えんか・・・
Orz・・・
413非通知さん:04/09/16 23:15:52 ID:mkSNlzeu
5502Kからの乗り換えだけどなんか同じように使ってもW21SAの方が
圧倒的にバッテリー保つなぁ。まぁ、ヘビーユーザーはもう繋ぎまくりで
全然足りん!かもしれんけど、漏れには充分だった。
W21SAとはマジで長いつきあいになりそうだw
414非通知さん:04/09/16 23:16:31 ID:ndCTLpq2
ミントって人気あるの??微妙だなと思ったヨ
415非通知さん:04/09/16 23:18:55 ID:gFEnVA9e
相場聞いた者です。
答えてくださった方ありがとう。
新規で14800円で入荷待ち連絡の予約入れちゃった
他当たった方が良いんですかね?
13800円の店は入荷未定だし。
でもなかなか8000円は難しそう
416非通知さん:04/09/16 23:20:17 ID:yDSNJXpC
白が品薄なんだからやっぱ白かな
417非通知さん:04/09/16 23:27:26 ID:4yM5kKso
保護シールに傷がついたから、剥がして市販のやつ貼ったんだけど、画面に横線みたいなのが出ています・・・
どうしたらいいんでしょうか?
418非通知さん:04/09/16 23:34:07 ID:ndCTLpq2
今、買うとしたらミントがロットが新しいんだろうし、そういう意味では
安心なのかね?
419非通知さん:04/09/16 23:38:39 ID:yDSNJXpC
はっきりしたツートンが嫌な人はミントがいいかもね
420>>398:04/09/16 23:39:43 ID:2822x32c
皆様のレスのおかげ様で元気に(?)ムービー撮り出来ました。
このムービーは結構暗くてもきれいに撮れますね。
低輝度撮影の写真よりもムービーの方がきれいに見えます。
TV出力して繰り返し楽しめていいですね。再発見。
しかも痕跡も残らずに消せる。最高の友 VIVA W21SAミント!!
421非通知さん:04/09/16 23:46:03 ID:yDSNJXpC
ムービー再生中とか撮る時余計な表示消せますか?
422非通知さん:04/09/16 23:46:33 ID:kyH74syK
みなさんが言ってるゴマちゃんてなんですか?
どうやったら手に入るんですか
423非通知さん:04/09/16 23:53:48 ID:yDSNJXpC
>>422
キシミ音でっしゃろ!
424非通知さん:04/09/16 23:54:50 ID:hFQWXrJH
AUでググることできないのかな ググれないっす
425非通知さん:04/09/16 23:55:03 ID:7zsQhEOi
今W11K使ってて乗り換え計画中なんですが、一つ質問させて下さい。
miniSDのPCフォルダにPCからデータを放り込みますよね。(音楽.3g2とか)
でその後に携帯からminiSD内で好きなフォルダへ移動させたり(サウンドフォルダとか)とかって
出来るのでしょうか?W11Kではこれが出来なくてかなり面倒だったので。。
miniSD内で自由にファイルの移動が出来ればかなり(゚д゚)ウマー なんですが・・・
ガイシュツだったらすみません。
426非通知さん:04/09/16 23:59:44 ID:N2lLwPGt
ドコモからの乗り換えで、SA買ったんだけど
電波の入らないところに置いておくと電池減るの異常に早くないですか?
深夜、地下のとかにいると明け方にはもう空なんてことが度々・・・
427非通知さん:04/09/17 00:04:47 ID:jW4L1tGn
>>426
そんなのどこの携帯でも圏外時は電波探しに行くから消耗が激しい。
auは3本のアンテナから電波拾ってるし、仕方ないね。
FOMAなんかはカタログスペックでは待機時間長いが通話は変わらない。
アンテナの出力下げて、無理矢理待機長くしてるけどな。
おかげでバリ3圏外とかあるぐらいだ。
428非通知さん:04/09/17 00:07:39 ID:ZjJbo+Nf
>>424
できる。
429非通知さん:04/09/17 00:10:36 ID:EX1cd77r
そんな時は電波OFFモード
430非通知さん:04/09/17 00:16:09 ID:bbw9gcrd
今、気づいたんだけどフロントスタイルで画像撮るとき
903に付いてきたボールのアンテナキャップ付けると
撮り易い気がする。
付けっぱなしだと非常に恥ずかしいけどね(w
431非通知さん:04/09/17 00:16:14 ID:kFhTnHMx
マジ質問です
21S我慢して22S買った方がいいでしょうか?たいして変わらん?
22Sの機能がどうなのかなーんも知らんまま21S予約したんですが
432非通知さん:04/09/17 00:22:52 ID:xt73+hEf
今日ボーダから乗り換えでミントを買いました。
池袋の安売り店で新規14800円で黒があったんですが、
ゼロ白が欲しかったし黒はちょっと・・・って感じだったし、
なにより在庫置きが無いって話なんでパス。
その後、仕事帰りに東上線某駅近くの安売り店にたまたま
入ったら、店員さんが今の時間だけ在庫ミント一台限り9800円(税抜)で!
と言われ買っちゃいました。
ほとんどのお店が税込20790円だったんで、
値段は半額だし、色は黒以外なら・・・全然妥協できるなと。
めちゃめちゃお買い得でした。
433非通知さん:04/09/17 00:28:58 ID:yk8rXMsp
>>431
22Sってなんですか?そんなのは出ません。
434非通知さん:04/09/17 00:31:16 ID:k1czrMk+
>>421
撮る時の場合、ある程度は消せるが スッキリはしない。

再生時はスッキリで画面いっぱいの迫力ある映像が楽しめます。
435非通知さん:04/09/17 00:38:00 ID:kFhTnHMx
>>433
え、21SAの次のが秋に出るんやないの?


ところで黒ってもしや一番人気ないですか?
外見だけパッと見て黒を予約しちゃったんだけど・・・
436非通知さん:04/09/17 00:39:39 ID:yk8rXMsp
>>435
出ません。出るなら22SAです。
437非通知さん:04/09/17 00:41:36 ID:d6th2MDp
>>431
マジレスします。
Sスレ行って聞いて下さい。
438非通知さん:04/09/17 00:42:07 ID:kFhTnHMx
Aぬかしたぐらいでそんなおちょくんないで下さいよ・・・
439非通知さん:04/09/17 00:44:13 ID:kFhTnHMx
SAねSA
AぬかしたらSONYだよね、ごめんまぎらわしくて
440非通知さん:04/09/17 00:51:34 ID:m8UVzsYh
>>432
いいなー。乗り換えオメ!
441非通知さん:04/09/17 00:59:51 ID:JM7wDISi
>>432
俺もつい一週間前に君と同じ状況で乗り換えたよ。
ボーダ602から乗換えで
AUショップにないといわれ予約してたのに
近くの携帯屋にあるかも、と探してみたら9800円であったから買いました。
操作周り、データのいじりかた等602のほうがいじりやすいところはあったものの
今のところ後悔はしてないな
ウェブは早いし、電波はいいし。いいこと尽くめ
442非通知さん:04/09/17 01:38:36 ID:XwTNO+RP
購入2日目!ゴマちゃんが居候しちゃいました。

ネット通販なら、即納の所あるよ。ほしい人はいそげ!
ミントとブラックがありますた。価格は、15800円で購入。ポイントのある奴は
もっとお安くかえますよ
443SAN:04/09/17 02:17:25 ID:8f+lS9CR
BREWアプリの一部ができないのであるがなぜだろうか?
各サイトに行ってみてもソニーのW21Sは対応機種の仲間入りしてるにもかかわらず、W21SAは非対応となる。納得できない。なにか機構による原因があるのだろうか。だれかこの辺に詳しい方教えてください。
444非通知さん:04/09/17 02:30:50 ID:0/nh1f3E
単に実機の発売がSより遅れた為、実機検証ができなくてリリースが遅れてるだけじゃねーの?
今後もリリースしないと明記してあるアプリとかってあるんか?
少なくとも俺の知る限り、SAで特に問題になる部分は無かったけどな。
ちなみに俺のアプリはS・SA同時にリリース。多分。
445ザッパ:04/09/17 02:34:06 ID:G/oxndTw
質問なんですけどW21SAとV601SHではどちらがカメラの画質きれいですか?
446非通知さん:04/09/17 02:40:51 ID:7D20MsAk
ログ読んだ?
447非通知さん:04/09/17 02:41:22 ID:v1d2nWR/
>>445
普通に撮るならQVGA V601SH
接写QVGA W21SA
VGA W21SA
かな?
個人の好みにもよるけど、SHARPのカメラは赤の発色が濃いめ
(SHARPのデジカメ自体がそう)
な感じです。

個人的にはW21SAの縦型動画がお気に入り。
V601SHは動画は横じゃないとだめだしさ・・・
448非通知さん:04/09/17 02:43:40 ID:v1d2nWR/
SHARPのカメラは赤の発色が本物より濃いってのがどうも気に入らない。
携帯で見るならそっちのがきれいに見えるのかもしれないけどさ。
非常に不自然。

スレ違いスマソ。
449非通知さん:04/09/17 02:44:21 ID:L/NdaBL/
これどうよ。弟が気になってるみたいなんだけどさ。
450非通知さん:04/09/17 02:45:07 ID:v1d2nWR/
どれよ?
451非通知さん:04/09/17 02:46:49 ID:UNqXtXmy
ミント買いました。
高校時代のN501iを思い出して良い感じ。

ところで、マナーモード時以外は
サイドキーでの確認バイブに出来ませんよね?

音声で通知されても、ポケットの中だと
聞こえないし、ポケットから出すならランプ見たほうが
早いし・・・・
452非通知さん:04/09/17 02:48:26 ID:L/NdaBL/
>>450
W21SA
453改黒使い:04/09/17 03:11:30 ID:2/1qWLtm
http://www.aki7.com/cgi/up/file/R0013955.3g2

ICレコーダーで再生を選んでminiSDにある自作の3g2ファイルを選び再生したあと
クリアで中断し、ICレコーダーで録音したものを選んで再生させようとすると
画面が白くなって待ち受けに戻ります。

バグ?
454非通知さん:04/09/17 08:05:32 ID:DWDldSt5
>>448
単にホワイトバランスの問題とちゃう?
撮る前に自分でバランスを青側に1段調節したら?
455非通知さん:04/09/17 10:08:06 ID:gGP/c129

456非通知さん:04/09/17 10:09:21 ID:gGP/c129

457非通知さん:04/09/17 10:10:33 ID:gGP/c129

458非通知さん:04/09/17 10:15:44 ID:XE/Zd8C3
auではググれないんですかね?
459非通知さん:04/09/17 10:21:05 ID:ZYN2TXaa
460ザッパ:04/09/17 10:33:16 ID:G/oxndTw
皆さん質問に答えてくれてありがとう!
461非通知さん:04/09/17 10:56:24 ID:a4Gykw8g
このケータイ着信音のスピード変えたりとか
音程変えたりとか出来ない?
462非通知さん:04/09/17 12:34:25 ID:fZ+0FPz1
あと画面のコントラストって変えられないよね??
463非通知さん:04/09/17 12:48:42 ID:FqXgCFeL
Sに完敗ですか?
464非通知さん:04/09/17 13:44:59 ID:nrIYBLwF
質問なのですが、解約して白ロムになってもFMって聞けますか?
465非通知さん:04/09/17 13:45:41 ID:SCMFAJQ9
466非通知さん:04/09/17 13:47:32 ID:qFwtoknE
よくそんな携帯使えるなしんじらんねえセンスわりぃはずかし
467非通知さん:04/09/17 13:48:53 ID:k1czrMk+
この携帯は間違いなくWIN機種の中で最強だよ、現時点では。
CMでも最強携帯って公言してるしね。

だからSに負けてるなんてことはないよ。バグもSより少ない印象だし。
468非通知さん:04/09/17 14:02:47 ID:pSJ6pRj7
CMまだ見たことがない
なんの番組のときとかに流れてますか
469非通知さん:04/09/17 14:05:03 ID:z5b3cjRC
>>468
報道ステーションで見たような…
470非通知さん:04/09/17 14:23:56 ID:ys84Ljoo
>>464
A5505SAの白ロム持ってるけど、聴けなかった。
FM起動しようとするとEZwebの初期設定画面になって、それっきり。
W21SAの白ロムは持たんので断言はできないが、たぶん同じと思われ。
471非通知さん:04/09/17 14:33:02 ID:nrIYBLwF
>>470
ここにはこんな記述があるんですよね、うそなんでしょうか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19891.html
A5505SAのFM聴取時における画面。移動時などたまに音楽を聴きたいが、
ミュージックプレーヤーを常時携帯するほどでもない場合にも便利。
FM波拾ってるわけなので、携帯電話を解約してもFM放送は
聴けてしまうのだ
472非通知さん:04/09/17 14:45:56 ID:z5b3cjRC
>>471
白ロムでは無理やろ
初回アプリ起動時に通信はするから

解約した端末では一度でも起動したFMアプリが
入っていれば無問題かと…
473非通知さん:04/09/17 14:59:13 ID:O7jk+emV
契約解除したW21SAで、FMアプリが本体に残っていれば聞くことは可能って事なの?
474非通知さん:04/09/17 15:11:39 ID:z5b3cjRC
>>473
問題はないと思いますが…
でもNOW ON AIRは無理ですよ

ってか解約した端末でラジオ欲しいなら
カード型FMラジオでも買ったほうがいいのでは?
475非通知さん:04/09/17 15:19:01 ID:pSJ6pRj7
>469
報ステですかー
見てみようかな・・・ありがとう

姉が機種変予定なんですが
24ヶ月以上で27,000円とかなんとか
高すぎる・・・
476非通知さん:04/09/17 15:21:53 ID:z5b3cjRC
>>475
2年も使ってるのならポイントかなりあるのでは?
500Pで1000円引やから結構安くなるかと思う

報ステ…多分やで
477非通知さん:04/09/17 15:47:10 ID:ximdn/Js
アプリは諦めました。
けど2ちゃんの専ブラは入れたいです……
478非通知さん:04/09/17 16:21:25 ID:Ruph14sz
ねーよヴォケ
479非通知さん:04/09/17 16:34:21 ID:mBraOWS/
5403CAのミニSDってSAに使えますかぁ??
480非通知さん:04/09/17 16:42:08 ID:pSJ6pRj7
>475
姉あんまりケータイ使わない人間なんで
1000ポイントはあるみたいです
あと5000円のクーポン
それでも2万・・・
481非通知さん:04/09/17 16:43:37 ID:MB0X5Eqo
あんまり使わない人間ならWINである必要はないんじゃないかと…
482非通知さん:04/09/17 16:43:53 ID:oS9QVv13
>>479
使える
483非通知さん:04/09/17 17:04:23 ID:kq9nP4/H
>>475
高…A5505SAだよね?
W21SAだとしたらボッタクリ特価で販売だな。
基本は2万だよ(新規=25ヶ月以上)
あとは、地域差・店舗差で結構変わってくる
484非通知さん:04/09/17 17:15:58 ID:O7jk+emV
>>474
NOW ON 〜は無理だろうね。いや、別にFM聞きたい訳じゃなく、機構的に可能か聞いたのよ。

ってか使用三週間ほどで、web中に待ち受けに戻る現象が4回程起こった。
この場合、ブラウザの履歴は勝手にクリアされてるな、自動消去にはしてないのに。
485非通知さん:04/09/17 17:19:51 ID:O7jk+emV
>>484
※補足:使用三週間すぎまではその現象は無かったって事。
本体フォルダ使用容量の影響?
486非通知さん:04/09/17 17:25:42 ID:pSJ6pRj7
>483
21SAですよ!
やっぱり高すぎですよね・・・中国地方は高いのはホントなのかな
一応auショップで聞いた値段がソレなんですが
同じ地域だとauショップなら値段は同じなんでしょうか
近場のショップやpipit軒並み電話して聞いてみようか
487非通知さん:04/09/17 17:29:25 ID:L4b+v8jA
もっさりじゃないんですよね?この機種。
2ちゃんが見たいんで、5502Kから機種変更したいんです。
488非通知さん:04/09/17 17:47:13 ID:z5b3cjRC
>>484
web中に待ち受けに戻る現象=再起動
だからブラウザ履歴はクリアされる

一時期何回か再起動あったが最近はなくなったなぁ
489非通知さん:04/09/17 17:50:48 ID:HIcFh10N
>>487
人の性格、感性によると思うぞ。
490非通知さん:04/09/17 19:36:41 ID:zIuqggPm
売り上げ2位ですよ!
1位はA5503SA。サンヨウ強いな。FM人気か?
491非通知さん:04/09/17 19:40:24 ID:/og2uY+h
今auで一番売れてる企業別では三洋がトップだからね
492非通知さん:04/09/17 19:44:00 ID:256ADQN4
ファームupあるの?
493非通知さん:04/09/17 20:20:15 ID:oMPrJvUm
>>492
IDが256でDQNだ…
494非通知さん:04/09/17 20:25:40 ID:jQk6I9Fs
昨日ひびはいって落ち込みまくってたけど
今日ショップで再起動とカレンダーが昨日まで表示されなかった(その日撮った写真)
って言ったら新品交換してくれました!!
データ―の書き換えにかなり時間かかったけどヒビモなくなってゴムも新品!!
ちょー嬉しいです しかも帰りに携帯のアンケートで図書券1000円もえました 
495非通知さん:04/09/17 20:26:48 ID:CwCV0JuG
おまいら、ケースどうしてますか?
こんなの買ってみた。
ttp://a.pic.to/yh657

サイズぴったり。LEDもちょうど見える。
496参考価格:04/09/17 20:33:29 ID:Dh8pUun6
都内、某大手量販店

新規\20790
機種変1〜6ヶ月\60*** ←***を忘れた
機種変7〜12ヶ月\26800
機種変13〜24ヶ月\20790
機種変25ヶ月〜\16800

auショップでも似たようなもんだった。
auショップによっては、新規契約時に各種オプションを付けると更に数千円引きだったりした。
ありふれた情報ですまん。
497非通知さん:04/09/17 20:35:21 ID:Yfk3W4J6
>>477
p2使え
498非通知さん:04/09/17 20:35:27 ID:TU6jPn++
おい、もまいら!
液晶保護シートは貼りましたか?
いいのがあったら購入時のシートから貼り換えたいんですが。
薄くてボタンの跡がつかないのはありませんか?
499非通知さん:04/09/17 20:37:05 ID:k1czrMk+
>>495
27歳男性。

その画像はW21SAで撮ったモノですか?
500非通知さん:04/09/17 20:41:55 ID:k1czrMk+
>>498
デフォルトシートでもボタン痕はつかないよ。

あと、いいかどうかは分からないけど
一昨日買ってきたのがあるからそれつけるつもり。

なんとかバナナってメーカーの。
501非通知さん:04/09/17 20:44:59 ID:ys84Ljoo
>>498
ボタンと液晶の間はコンマ数ミリ(と見た)開いてるから、ボタン跡なんて付かないぞ?
どうせボタンの上にシールでも貼ってるんだろ。
502非通知さん:04/09/17 20:51:31 ID:L7fnyuwI
miniSDにフラッシュのファイルをパソコンから保存して、本体で使用することはできますか?
ダブル定額の一段階目を目指してるので、本体からDLするときついです。
503非通知さん:04/09/17 21:00:01 ID:2peArfkU
一段階目なんてセコいこと言わず
じゃんじゃん使って楽になれ。(マジレス
504非通知さん:04/09/17 21:18:05 ID:v1d2nWR/
324,571円 (9/16迄)
(パケット数 1,622,859パケット)
505非通知さん:04/09/17 21:59:34 ID:TU6jPn++
レスthx
俺は男だからボタンにキショい飾りなんて付けないが、A5501Tの時に保護シール選びに失敗してボタン跡が付いたから気になったわけよ。
バナナのロゴならメーカーは分かるから今度買ってみるよ

今月はパケ代がまだ48万円。
最高で一月141万円だったから、俺の使い方も大体落ち着いてきたかなぁという感じ
506非通知さん:04/09/17 22:06:45 ID:HaXcG8lP
141万…⊂⌒~⊃_Д_)⊃
どうすればそこまでいくのやら…
今は13万ぐらいです。
507非通知さん:04/09/17 22:11:08 ID:hU3g9YJd
俺も一度だけ100マソいったけど平均だと50マソくらいかな。
つーか保護シートより覗き見防止シートでいいものはないものか・・・
508495:04/09/17 22:26:53 ID:CwCV0JuG
>>499
はい、W21SAのカメラで撮りました。
中身は買った店にあったモックです。
509非通知さん:04/09/17 22:27:55 ID:tmrDBzBR
壁紙チェンジャ- 欲しい 折角の大画面
色々な 壁紙にしたいやう
510非通知さん:04/09/17 22:28:45 ID:tmrDBzBR
お ドラゴンボールZ バトルロワイヤル
511非通知さん:04/09/17 22:41:27 ID:U7l8Dlgg
W21SAってカメラどこについてるの?
512非通知さん:04/09/17 23:02:12 ID:O7jk+emV
保護シートに画のメールブロック使ってるが、軟度があって楽に湾曲してくれる。
厚みがあるけど、W21SAに張ってもまだ閉時に隙間があるので、ボタン跡の問題も無く、
少々コントラストがきつく、目が疲れるこの機種では画面の輝度なども抑えられて俺的にグー
http://a.pic.to/z9c17
513非通知さん:04/09/17 23:14:16 ID:63O4ai8y
【mimicry FLASH】
ストップウォッチキタ━(゚∀゚)━!
514非通知さん:04/09/18 00:30:49 ID:f7hWWmmJ
電気屋高すぎるよ…。
26800円(21ヶ月使用で)なんてさ‥田舎だからボッタクリなんかな?
515非通知さん:04/09/18 00:35:10 ID:uot7oSTm
>>505
因みにこれね↓
http://c.pic.to/zwmsg

バーコード下の数字が洒落てるのが目印。

>>508
いいケースだね、ピッタリじゃん
でも時計見るのにもイチイチ取り出さないといけないから自分はいらないや。
516515:04/09/18 00:36:33 ID:uot7oSTm
ゴメソ、直リンしてしもた。
517496:04/09/18 00:40:34 ID:4aA57TOD
>>514
店員の間違いじゃないの?
auショップでも、>>496とだいたい似た値段だったよ。
auショップを経営する企業の、系列安売り店では更に安かったりした。

別の店とかは?
518非通知さん:04/09/18 00:51:53 ID:/IvzdWkU
pictoは直リンでも問題ないだろ
519非通知さん:04/09/18 01:21:23 ID:Uk6l9qFe
<USBケーブルWIN>

9月25日(土)発売予定
希望小売価格 1,050円(税込み)
対応機種 W21SA,W21S,W21K(2004年9月13日現在) 
※以降のWINモデルに対応予定

なお、入荷状況は、各販売店によりそれぞれ異なります。
そのため、事前にご購入を予定されております販売店まで
直接ご確認くださいますようお願い申し上げます。
520非通知さん:04/09/18 01:24:37 ID:066UqFZ5
漏れの地元のauショップは機種変だと、
いちばん安くても2万+数千だった。
521514:04/09/18 01:45:05 ID:f7hWWmmJ
>>496
いや〜確かにアノ値段でした…。
まだその店しか見てないけど、安くて評判の所だし他店も似たようなもんじゃないかと…。
とりあえず、今日他の店も見てきます。
522非通知さん:04/09/18 01:53:51 ID:ZDMDqq+C
俺は何にも考えず23,000円でミントを買った。
新規契約。せこせこ安いとこ探すんめんどくせーよ。
数万円ぐらい仕事ですぐ回収するっつーの。
523非通知さん:04/09/18 02:48:58 ID:WHXVrxw6
ミュージックプレイヤー欲しいな。 本体の使いづらいし。
延々とランダム再生で着メロ聴いていたい。
52407031040522491_ad:04/09/18 03:24:40 ID:TjNKJQTc
アウスタイルマガジンでは、
だいぶ一生懸命プッシュしてたな。
もっと売れると良いな。
525非通知さん:04/09/18 03:35:12 ID:uot7oSTm
そだね、もっと売れて改良版のW21SAUを出して欲しい。
526非通知さん:04/09/18 05:18:01 ID:jbeK99qM
売れて欲しいがその前にもっと弾を増やして欲しい
527非通知さん:04/09/18 06:24:55 ID:YBjUgIG6
ホシイヨーホシイヨー
白ホシイヨー
でもまだ4ヶ月。あと3ヶ月で機種変できるけど24800円・・・orz
冬winってSAでる?
528非通知さん:04/09/18 07:08:32 ID:hWth6AU8
この携帯イイ(・∀・)
自分のマムコ写すのが凄く楽〜!
彼氏に毎日送って上げられる。

529495:04/09/18 08:04:52 ID:UeN+MoaU
>>508
ありがと。ふたが左にずれてるのがいいんだよね。

PCでも見れるようにしました。
ttp://a.pic.to/yh657

ちなみに、1,102円。
530非通知さん:04/09/18 08:21:42 ID:Ady7RPJS
起きたらゴマちゃんがもれの携帯にも降臨してきた!
531非通知さん:04/09/18 08:37:22 ID:jydU6nzb
この機種って液晶の色温度が高いのかな?
綺麗なんだけど青味が強い気がする。
532非通知さん:04/09/18 09:20:48 ID:SJmbbfA7
>>528
おんなじ万個を毎日見て飽きないんだろうか?
それが愛なのか?愛ってやつなのか?
533非通知さん:04/09/18 10:07:04 ID:wNAZWD8p
>>532

「万個」ってくらいだから、そう簡単に飽きないのかも。
夏休みの宿題の「アサガオの観察日記」みたいなものでしょ。
534非通知さん:04/09/18 10:23:53 ID:NEZ2ujvo
毎日変化するんですか
伸びたりするんですか
そうですか
535非通知さん:04/09/18 10:30:32 ID:GJ7X0z3l
>>532
♪ それも愛 これも愛 みんな愛 たぶん愛 !?
良いじゃないですか みんなで暖かく賛美してあげましょう。
536非通知さん:04/09/18 11:04:43 ID:UqLbFDK0
既出だろうとは思うが決定ボタンが押し辛いと言うか方向キーも同時に押してまう
537非通知さん:04/09/18 11:23:24 ID:0/4H2+QI
>>528 多分彼氏、喜んでないよ・・・
538非通知さん:04/09/18 11:28:09 ID:GJ7X0z3l
削除などの決定確認画面のデフォルトが実行側になっている。
普通は確認画面は取り消し側になる。実行側ならば確認しなくて良い。
また、実行後に、「実行しました画面」でOKを要求する。手間なだけで必要なし。
そこに「回復」があるならば意味があるが・・・

539非通知さん:04/09/18 11:38:18 ID:1dj/6Hfu
21SA生産終了ってホント?
540非通知さん:04/09/18 11:38:59 ID:Ar8Q1iec
知り合いがDoCoMoからこれに変えて「音量MAXでも聞こえ辛いヨ!」とかいっているのだが、
これは不具合なのか端末の使用なのか、はたまた個体差なのか…
541非通知さん:04/09/18 11:45:39 ID:o5MvLirY
>>540
個人差
542非通知さん:04/09/18 12:02:13 ID:oxBL3hrH
W21SAのCMに出てる子ってだれだかわかる??
他板も覗いたけどわからんちん。
誰かおせーて。
543非通知さん:04/09/18 12:40:46 ID:QM6CeS0N
544非通知さん:04/09/18 12:41:54 ID:5mzXY0qw
アイロボット観てきた
劇場でW21saのCM流れてたょー
っていうかアイロボットおもしれー
545非通知さん:04/09/18 13:03:08 ID:uot7oSTm
CMにロングバージョンが存在した。昨日見た。
546非通知さん:04/09/18 13:18:12 ID:ExsGn3VZ
携帯サイズで見るなら胸のほうがまだいいな
547非通知さん:04/09/18 13:21:05 ID:hWth6AU8
>>528
うpしる(オネガイ
548非通知さん:04/09/18 13:52:12 ID:mSYzJVg9
画面を暗くすることってできるの?
docomoのときは、「5」キーの長押しで暗くなったんだけど、
549非通知さん:04/09/18 14:18:18 ID:9i/sj8jn
ほしいけどいろいろ問題が多いなぁ
冬WIN見て決めたほうがよさそうですね
550非通知さん:04/09/18 14:22:22 ID:V0Pwyoo2
既出だと思うけどW11Hから機種変した人いる?
感想を聞きたいんだけど
551非通知さん:04/09/18 14:58:42 ID:Q4ySwMYD

全部いりというからにわ
全部いりというだけの
全部いりでなければ なりませんの♪
552非通知さん:04/09/18 15:06:10 ID:ueCcGWbI
世にも奇妙な物語見てたな
553非通知さん:04/09/18 15:10:54 ID:Q4ySwMYD
いやん♪ なんでわかるの
554非通知さん:04/09/18 15:19:35 ID:Z6NwYDQh
>>551-553
ワロタ
555非通知さん:04/09/18 16:18:37 ID:S4GEKui0
アンテナが内臓タイプだったらSH505iSから乗り換えててんだがなぁ。

それと、KDDIさんよ。いい加減、もっと無料通話増やせよ。
話せば話すほど金がかかったら、
商談に不利じゃねえかよ。

まぁ、いつか、KDDIが「完全定額ケータイ始まる」とか言ってくれるのに期待してるが。
556非通知さん:04/09/18 16:19:56 ID:PuJrqDaX
>>548
docomoっていうかNソフト系の端末だけでしょ?
557非通知さん:04/09/18 16:31:21 ID:YA1fjniB
今日入ってた広告だと25ヶ月以上の機種変で14,175円だった。
この機種のユーザーではないので高いか安いかわからんけど。
558非通知さん:04/09/18 16:31:27 ID:vepyBoq/
A5403CAから機種変するか悩む。
559非通知さん:04/09/18 17:08:26 ID:CouvQYaF
>>542
小林明実
560非通知さん:04/09/18 17:14:00 ID:ibpJ/ufG
>>495
どうやったらこんなに綺麗に撮れるんだ?
俺のかなり画素欠けがひどくて汚いorz
上手く撮れるコツあったら教えて下さい
561非通知さん:04/09/18 17:18:56 ID:jbeK99qM
メール送受信や動作のサクサク度は
5500番代の機種と比べてもやはりサクサクでしょうか?
562非通知さん:04/09/18 17:23:32 ID:wLJY6lOf
ディスプレイをフラッシュのものに設定して
本体を開くと4秒くらいは普通に動くのですが
そこから画像が止まったり非常にゆっくりになってしまいます。
メニューから待ち受けに戻った時は普通に動くのですが…
同じ症状の方いますか?
563495:04/09/18 17:29:50 ID:lf3KK2+C
>>560
なーにもしてないよ。
ごったがえしてる有楽町大亀の携帯売り場で慌てて撮ったんだもの。
564非通知さん:04/09/18 17:30:32 ID:3J1FraDX
>>562
自分のは充電中は562と同じ症状になるけど
普段はならないなぁ。
565非通知さん:04/09/18 17:33:34 ID:CDJlGILG
>>561
一線を画すサクサク度合いと申しましょう。

566562:04/09/18 17:44:45 ID:wLJY6lOf
>>564
そうですかぁ、ありがとうございます。
567非通知さん:04/09/18 18:07:27 ID:ENA+RIJy
この携帯「ウ」の濁点できなくね?
568非通知さん:04/09/18 18:25:34 ID:kJv+qyOB
出来るよ⇒ ヴ
569非通知さん:04/09/18 18:45:03 ID:mqt7hWiR
この携帯糞最悪
全然着うた登録できない。たまにできたりと意味不明
アプリは何故か対応してないの多いしW11Kとかの方が5000円くらい安かったからこっちにすればよかった
マジ最悪
570非通知さん:04/09/18 18:51:24 ID:/IvzdWkU
>>569
もうそれは夏Winに対する愚痴じゃないか
571非通知さん:04/09/18 18:59:32 ID:cSOA8EJU
初期ロット以降のが欲しいといって
予約したんだけど正直皆使ってみて
使い勝手とかどうなの?
21Sと比べてどう??
572非通知さん:04/09/18 19:57:01 ID:W9flRKXZ
新品交換してもらったらバグリまくってた
メール アドレス帳当を見ようとすると液晶のライトが消えて全然見えなくなります
また交換してもらいます。。。
573元さつまれっど:04/09/18 20:03:22 ID:pqpqiuN+
>>569
登録できないのは貴方がβακα(ry
夏WINで唯一登録できる機種なのにナァ(9/18現在
574非通知さん:04/09/18 20:10:47 ID:CQoXta01
>>569
永久に新しい機種を使わないつもりか?

W11Kよりトータルで全然良い機種だと思うぞ
575非通知さん:04/09/18 20:19:26 ID:TkB06uaY
まだ569のようなアフォがいるのか

576非通知さん:04/09/18 20:26:44 ID:BGVSh112
着うたってオレの好きなアーティストの曲が全然出てないな。
CMで起用してるんだからちったあ優遇しろ!
577非通知さん:04/09/18 20:26:56 ID:9iUIbPHt
>>569みたいなのは、書き込んでるからまだ存在が確認出来るが、氷山の一角だろうな。

W定額の新CM(草野球)、かなりオモロイ♪
578非通知さん:04/09/18 20:42:52 ID:aB/zCr95
漏れはW11Kのフォルムの方が好きだけどな。
機能はW21SAが良いね。
579非通知さん:04/09/18 20:50:34 ID:MMr9UXvg
WINケーブルまだかよ
もう下旬だろ
580非通知さん:04/09/18 20:52:36 ID:W4VmhO1L
22日発売。関東
581非通知さん:04/09/18 20:54:15 ID:TWAt87xY
>>556
A3011SAは*の長押しで暗くなった…今回は未搭載

>>567
カナ入力OR辞書登録OR記号


今日、外で動画撮ったけど…逆光で撮ってた…白いよ…(ホワイトバランス弄れば逆光でも逝けたかな…)
外でICレコーダー使うと、ノイズ(雑踏)もしっかり拾うね(耳では気にならないが…心理学の分野だな)…上手く使いこなさなければ…
582非通知さん:04/09/18 20:59:04 ID:WANuk2vI
583非通知さん:04/09/18 20:59:49 ID:4S0dzHa1
今NACK5でオンエア中の曲をチェックしたら(放送は聞いてない)

I well always love you ホイットニーヒューストン


と表示されましたw
584非通知さん:04/09/18 21:04:44 ID:Uk6l9qFe
<USBケーブルWIN>

9月25日(土)発売予定
希望小売価格 1,050円(税込み)
対応機種 W21SA,W21S,W21K(2004年9月13日現在) 
※以降のWINモデルに対応予定

なお、入荷状況は、各販売店によりそれぞれ異なります。
そのため、事前にご購入を予定されております販売店まで
直接ご確認くださいますようお願い申し上げます。
585非通知さん:04/09/18 21:33:24 ID:ihbkfavi
連写時に無数にあるカメラのドット抜けが画像に残っちゃうんですけど
これってショップで直ります?
ソフトの書き換えとか修理とかで。
おなじ症状の人いません?
586非通知さん:04/09/18 22:48:10 ID:99a7L+Vv
AAC音楽を入れたいのですがこのケータイはビットレート数いくつまで可能ですが?
587非通知さん:04/09/18 23:03:13 ID:zxBf8pBK
W21SA今日買ってきました!
やばいですねこれぁ
ガク割きかなくなるのは痛いが3年前に買った3000番台のCDMAと比べたらやヴぁすぎ
デザインがなんたら言われてるらしいが、これだけの機能があれば目をつぶれる。
588非通知さん:04/09/18 23:10:25 ID:AZdm+RX4
( ´O)η ファ〜暇だ、なんかいいゲームない?
589W21SA使い ◆hzvVKeNmR. :04/09/18 23:13:04 ID:gqQXnYn4
>>586
128kbps
590非通知さん:04/09/18 23:25:24 ID:KQSTwxNF
アルバムを連結してAACにして聞くときは1曲ずつAACにするのと同じ手法でできるんですか?
591非通知さん:04/09/18 23:49:27 ID:F+RkmU1b
>>589
あちがとうございます。
AACへの変換方法やminiSDへの入れ方
はf900iと同じでいいんですか?
592非通知さん:04/09/19 01:13:00 ID:zrkLrpCo
W21SA最高 登録可能な着うた作り放題だし、miniSDから10M位の曲
再生できるし・・・!iPod欲しかったけど買わなくても十分代わりになるね。
ほんと、飽きない携帯だ。買ってヨカッタ〜!!
593非通知さん:04/09/19 01:13:59 ID:bDzFVE8B
ウ に濁点をつけるにはどうしたらいいんですか
正統派ラビィできないぽorz
594非通知さん:04/09/19 01:16:27 ID:zrkLrpCo
>>593

普通にできるけど?カタカナでウ、濁点で。
595非通知さん:04/09/19 01:20:50 ID:GYR+rUhe
今の携帯1年使ってるんですがauショップで機種変したらいくらくらいか分かりますか?大阪です。
596593:04/09/19 01:21:18 ID:bDzFVE8B
ウ、濁点 ということは
ウを入力した後に記号から濁点を探すってことで桶?

597非通知さん:04/09/19 01:23:50 ID:zrkLrpCo
>>596

いや、*ボタン。
598593:04/09/19 01:35:08 ID:bDzFVE8B
うーん…ゥとゥしか出てこないであります。
599非通知さん:04/09/19 01:38:54 ID:zrkLrpCo
>>598

それって漢字の予測変換じゃないの?
ちゃんと文字ボタンでカタカナにしてからウを入力してる?
600593:04/09/19 01:41:59 ID:bDzFVE8B
>>599さん
!!
ありがとう!ようやくできました!
手間をとらせてしまい申し訳ない。
601非通知さん:04/09/19 01:43:51 ID:bDzFVE8B
>>599さん
ありがとう!ようやっとできました!!
ラヴィ(゚∀゚)!
602非通知さん:04/09/19 01:44:37 ID:bDzFVE8B
二重スマソorz
603非通知さん:04/09/19 01:45:56 ID:zrkLrpCo
>>600

乙。これで漏れも心置きなく他のスレに逝ける。
604ぶーたれ:04/09/19 01:46:39 ID:83a47Cg4
文字入力が漢字から始まるの何とかしてくれ。
文字種変更がテンポラリでしか出来ないので、続けて
ABを使いたいときは言語を英語モードにしてる。
前回の文字種を記憶してくれ?
605非通知さん:04/09/19 01:59:33 ID:EzyunQXZ
確かに文字入力まんどくさいね
606非通知さん:04/09/19 02:24:54 ID:j9Y6Ch1d
英数カナ変換を使いこなしていませんね?
607非通知さん:04/09/19 02:41:11 ID:lqCr4PIQ
608非通知さん:04/09/19 03:46:31 ID:kMBqfn6U
画面にキズがついてしもうた↓電源落ちとかフリーズとかするから、AUショップに行ってそれゆったら新品に変えてくれるかな??
609非通知さん:04/09/19 10:46:41 ID:Rxc7ZHUa
数字を打ち込むときに漢字モードでボタン数回押して最後に数字が出るとか
カシオみたい機能はないのかな・・・いちいち数字打ち込むのでモード変えるのだるいんですが
610非通知さん:04/09/19 10:48:17 ID:wQo3mdbT
>>609

普通にできるよ
611非通知さん:04/09/19 11:02:40 ID:SIRdTuAQ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091761862/21-26

このやりかたでW21SAで動画見れますか?
612非通知さん:04/09/19 11:02:48 ID:jeCe7qOi
>>608
http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/kaiyoku.htm
このサイトの上から6番目のよくある質問ってキサマか!!
613非通知さん:04/09/19 11:04:03 ID:nsVCsaK0
記号はEZキーでファイト一発!
614非通知さん:04/09/19 11:22:49 ID:1YPsjKsP
>>610
ベル打ちだと…
ボタン押したら、「漢字→カナ→英字→数字」みたいに変わっていく方が良かった
(リストの方が、見た目で選べるから扱いやすいんだろうけど…メンドイ)
615非通知さん:04/09/19 12:22:14 ID:8FMMFE58
Web中に…例えば2ちゃんみてるとき、下キー押すっしょ?
んで、指が太いもんでクリアキーもろとも押してしまうことがしばしばあって、
そのたびいつも初めの画面(コンテンツメニューっての?)
に戻ってしまってかなりイライラするんだが
対処方ありますか?おせーておながい。

あと予測変換の予測単語はクリアできますか?
「い」とうったら逝ってよしとでるのでw
ひとにかせなくて大変困ってます
616非通知さん:04/09/19 12:23:17 ID:COZvH4SA
先週後半にようやく入手。
まだ機能を完全にマスターしてないからだろうが
前の5302CAの方がメールやボタン、便利だった気が。
そんな未熟児おいらだけ?
617非通知さん:04/09/19 12:24:57 ID:ZC5ptApF
>>615
ボタンにシール晴れ!

逝ってよしワロタ
618非通知さん:04/09/19 12:50:31 ID:X73fqCmc
数字や英字を入力する時、みんなはどうやってんの?
入力前にEZで切り替え?

漏れは入力後に英数カナキー。
EZなら「しれ」とうってから英数カナで変換だが。



















…ソニエリなんかはそーゆー入力ができなくてマズー
619非通知さん:04/09/19 13:24:49 ID:vW09Ad5H
>>618
東芝にも英数変換があってね。便利だったんだ。
で、21SAにもその機能がついてるっていうから乗り換えたんだ。


ベル打ちでは使えないなんてサンヨーさんうっかりしすぎですよ。
620非通知さん:04/09/19 13:50:46 ID:1YPsjKsP
>>619
ベル打ちだと、英数字の番号も覚えてしまった方が楽かも…無理…
621非通知さん:04/09/19 14:15:28 ID:FWJmBf/g
アドレス帳アクセス制限にしてあると、
グループ指定の着信音が、基本設定の方のになるのか・・・。

グループで設定した音がならなくて、ニ時間苦悩した・・・OTZ
622非通知さん:04/09/19 14:19:38 ID:reQ8keEy
お願いしますみなさん!!登録可能な着うたの作り方おしえて・・・
って言って相手にされないのは分かっているんだけど・・・。
えせじゃ嫌だ。。。
623非通知さん:04/09/19 14:23:53 ID:1KDr4ioi
改黒改(改黒のボタンを零白のボタンに変更)作った香具師殿!
やり方教えてください。
裏側の特殊ネジ外すとパカッと開けられるんでしょうか?
(そもそもこのベンツマークネジ用のドライバーは市販されてんのかな)
それと、白モック側は破壊するしかない? スマートに取り出す方法があれば
教えてくらはい、オナガイすますです!!
624非通知さん:04/09/19 14:24:51 ID:U95Km4ET
まぁ3g2を(ry
625非通知さん:04/09/19 14:29:22 ID:nsVCsaK0
auで売ってる丸型イヤホンジャック変換アダプタだけでも
FMが聞けた。アンテナにしては不恰好だけど、まっいいか。
ただこれ、ミニミニステレオイヤホンだった(ry
626元さつまれっど:04/09/19 14:50:40 ID:6t9aRGYU
>>622
わかってるなら最初から聞くな。
ってか誰にも聞かなくても今現在ネット上にある情報だけで作れる。
627非通知さん:04/09/19 14:57:03 ID:Rxc7ZHUa
>>610
いや、カシオの機種だと文字ボタン数回押して「かきくけこ2」とかの順で文字が
変わっていたんだけど、今回の21SAは文字打ってから変換とか最初から数字
モードにしないと数字は打てないよね
628元さつまれっど:04/09/19 14:58:07 ID:6t9aRGYU
ageちまった。。。orz
>>623
この端末はバラす気がないので詳しくは調べていないが
パっと見た感じテンキー側のネジは6箇所かな?
それ全部外せばバラせると思う。(ネジの場所は聞くなよ、自分で探せ)
ドライバーはホームセンターとかで普通に売ってる、
今後もバラす気があるなら全種セットを買ったほうがお得(1000円前後)
基本的にモックの外面は実機と同じパーツで出来てるから同じやり方でバラせると思う。
バッテリーカバーのところは粘着テープが貼ってある事が多いからムリヤリ引き剥がせ(W21SAもそうなのかは知らね

ガナゲ!!
629非通知さん:04/09/19 14:59:18 ID:755Zy+8s
>>623
ベンツマークのドライバーは市販されてるとか
いうレベルならやめといたほうがいいぞ。
あなたが開けたところできれいにしまらなくなる可能性95%と見た。
横のボタンが多い分閉めるのがめんどくさい。
630元さつまれっど:04/09/19 15:00:07 ID:6t9aRGYU
訂正
6→7
631非通知さん:04/09/19 15:21:09 ID:1KDr4ioi
レス早っ!
ベストツールの携帯電話用ドライバーつうのを買ってきた。
※ベンツ型、スター型2種、ギア型と4タイプ対応
以前見たとき無かったんだけど、今日1個だけあったのだ。
>>628
アリガト。やってみる!!
ガナゲ!! ??
>>623
うるせいやい! でも、レスサンクス。
ボタンは気になってるけど、、、5%にかけます。
632非通知さん:04/09/19 15:48:43 ID:1YPsjKsP
>>631
気をつけてね。失敗したら保障外。
俺は、バラしたキーボードが上手く組み立てられず、ボタンが1列使用不能になった…1qazを押すと必ず2重に入力が行く…
とりあえず、ガンバレ
633非通知さん:04/09/19 16:42:07 ID:YWvzJsym
記号の3/8ページ目の右下に「ヴ」はある。
634非通知さん:04/09/19 16:43:21 ID:YWvzJsym
_| ̄|○ リロードしてなかったよ…亀杉だ
635非通知さん:04/09/19 16:55:04 ID:pF7czYM+
今日、W21SA買いました。

20回位開閉したら噂のゴマ降臨。
なかなか愛らしい音だ。

前機種がC401SAだったので、時代の変化に戸惑い気味。
今のとこ、なにもかもビックリだよ。
ここまでスゴイとは思わんかった(w
636非通知さん:04/09/19 16:58:26 ID:ZUwSVl6s
これのきしむ音なんとかならんの?
637非通知さん:04/09/19 17:10:37 ID:jW+Ru5sF
なんない(笑)
俺はまったく気になんないからノー問題。
気になる人はある意味かわいそうだね...
638非通知さん:04/09/19 17:12:02 ID:4cCJTTRC
このスレのおかげで気にならない(っ´∀`)っ
639元さつまれっど:04/09/19 17:19:50 ID:6t9aRGYU
>>636
マルチ氏ね
640非通知さん:04/09/19 17:20:29 ID:1YPsjKsP
自作とのマルチすなよ。
641非通知さん:04/09/19 17:21:01 ID:1YPsjKsP
被ったよ…
642非通知さん:04/09/19 17:23:33 ID:3d4uUNLV
新品交換できたよ。。。
643非通知さん:04/09/19 18:01:34 ID:1vFoNsdK
>>642
どんな理由で?
644からあげ:04/09/19 18:21:44 ID:3d4uUNLV
再起動一回 カレンダー表示の不都合
をかなり大げさに
ショップの定員が良い人だったよ
645非通知さん:04/09/19 18:48:40 ID:MI6OPqdm
>>644
新品交換してくれた端末のカメラってドット抜けあります?
646非通知さん:04/09/19 18:48:43 ID:wQo3mdbT
>>631

いきなり本体をばらさずに、とりあえずモックを入手して、
モック側で試したほうが良いのでは?

うまく行ったら、ぜひ中身の画像をUPしてくれ
647非通知さん:04/09/19 19:03:34 ID:OgMc6T5j
W21SAはMSM6***何使ってるんですが?
648非通知さん:04/09/19 19:03:38 ID:MEa5Zwu4
今までのケータイ全機種黒系で通してきて、
キーの色が自分的に気に入らないのと発売早いってので14日に白にしますた。
キー取り替えることなんて考えてなかった俺は負け組か…
さすがに外装に黒のモック使うのは無理だよなぁ…orz
649非通知さん:04/09/19 19:35:22 ID:8S3scrui
別に負け組ではないだろう。
保証効くしね。

だが!キーの色も気に入ったオレこそが!
真の…勝ち組なんだよ!!
650非通知さん:04/09/19 19:56:51 ID:2WDL/cOV
651非通知さん:04/09/19 20:07:35 ID:AJZuJB/b
画面メモ消去すると必ずフリーズするのは仕様ですか?
652非通知さん:04/09/19 20:11:19 ID:wQo3mdbT
>>651

漏れのはフリーズしないよ。
653非通知さん:04/09/19 20:27:10 ID:MEa5Zwu4
>>649
慰めども(´A`)
いとこの小学生が食べてた小石チョコなる物と色がそっくりで、、、
奴に出会わなければっ(w
まぁ、零白の本体白に黒キーとか、黒キーにオレンジ文字とかも今までの機種よりずっといいんだ(´∀`*)アハ
>>651,652
俺のは微妙…。今まで3度消去したが、2度固まった。
その1度ってのがブラウザ開いてない時に消去したからだったんだが、無関係?
654非通知さん:04/09/19 20:38:39 ID:m248pce8
miniSDに転送したデジカメの画像がPCで読めないのですが…_| ̄|○
SANDISK32MBのminiSDがいけないんでしょうか、それともサンワサプライの
ADR-71DUPがいけないんでしょうか?
655非通知さん:04/09/19 20:39:26 ID:7sAbly0d
>>649が良いこと言ってる。
そうだよ。ナウいじゃないか黒だって。
656非通知さん:04/09/19 21:11:51 ID:d2Qp289J
>>654
miniSDの中にPCフォルダ作ったか?
そこじゃないとやり取りできないんじゃなかったけ・・・。

間違えていたらぬるぽ。
657帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/19 21:16:13 ID:TsQNJT30
>>654
あうのSDフォーマットは独自のもの

だからデジカメのデータ入れても携帯ではDICMは認識されないお粗末な仕様

将来必ず問題になるのは明白(w
658非通知さん:04/09/19 21:25:23 ID:NXANXqk7
>>656
おーまいがっ
659非通知さん:04/09/19 21:40:35 ID:3d4uUNLV
>>645
交換してもらったのはほしあったけど交換してもらった機種が本当にバグしたのでまたショップに行って
新品交換してもらい、そいつにはほしありませんでした
660非通知さん:04/09/19 21:57:50 ID:z/9WpjvK
付属のイヤホンをズボンのポケットに入れてそののまま洗ってしまったが問題なく聞くことができました
661非通知さん:04/09/19 22:48:44 ID:bTp64IXL
すげ
662非通知さん:04/09/19 22:55:41 ID:24vVW1k7
ITmediaの記事読んでビックリしたんだが、
これって画像のサムネイル表示できるんですか?
663654:04/09/19 23:13:20 ID:m248pce8
さっきもう一度PCで開いたらフォルダ名も文字化けしていたので、
miniSD内のデータを本体に移動して、miniSDをPCフォーマット→NG
miniSDを本体でフォーマット→OK
miniSDのPCフォルダにデータをコピーしてPCで見る→やっぱりNG
でした_| ̄|○明日auショップに行ってみます。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。
664非通知さん:04/09/19 23:18:05 ID:IxABLne/
できる。
動画・Flashならサムネイルで動く。
665非通知さん:04/09/19 23:22:30 ID:24vVW1k7
>>664
dクス。
いろいろいじって探してみる
666非通知さん:04/09/19 23:24:29 ID:XIrUFWn0
たのむ、ゴマちゃん降臨してくれorz

ゼロ白だから居るのかと思たら居なかった。(・ω・)モキュ
667非通知さん:04/09/19 23:27:47 ID:KiI2c7XH
>>666
湿度と関係あるような希ガスなのは漏れだけか?
居たり、いなかったり。
668非通知さん:04/09/19 23:55:38 ID:45t74CKz
この携帯のカメラってシャープ製の200万画素CCDカメラだよね
669非通知さん:04/09/19 23:58:56 ID:FnOdOnzd
>>666
きっといまは別の機種に移動してるんだYO!
ほら、あちこちの川にいどうしただろ?
あれと同じだw (・ω・)モキュ




つ〜か、666ゲットおめ...
670非通知さん:04/09/20 00:02:17 ID:QPOTZUG8
みんなのは開いてる状態で普通に持って歩いてると
液晶側カタカタ言わないかい?
671非通知さん:04/09/20 00:04:54 ID:4dW7nbyF
俺、買おうと思ってるんだが・・・皆のレス見ると
結構造りがチャチぃってゆうか、ケース自体安
っぽい感じなのきゃ?
いや、そんでも買うけどね。
672非通知さん:04/09/20 00:10:27 ID:kXcOEQIx
>>671
外見に拘らなければ、
機能的には概ね満足できるはず。
細かい作り込みの甘さみたいなのはあるけどな。
完璧な携帯なんてないしな。
A5501Tから乗り換えたがかなり満足してるよ。
673非通知さん:04/09/20 00:18:11 ID:eItyMEE8
零白の配色とデザイン見て「これしかない!!」と思った僕は勝ち組ですか?
そのうち買います
674非通知さん:04/09/20 00:22:25 ID:4dW7nbyF
なるほど。
機能に満足しちゃえば、気にならない程度て事か、アリガトウ。
675sage:04/09/20 00:24:26 ID:9sNCn3T8
昨日買ってきた@千葉 12ヶ月以上 \17800
さんざんガイシュツだろうがストラップついてないのな・・・
412S>A5402Sとストラップしょぼくなってきたが
ついに 無し ですか・・・まぁ大した事じゃないがね
676非通知さん:04/09/20 00:35:11 ID:vza+V+4+
ストラップつけるとレンズにガサガサ当たる気がする。
キズがつきそうで心配でつけてないよ。
実際の所ストラップ穴位置とレンズの関係がひどく緊張するのよ。
つけてる人います?
677非通知さん:04/09/20 00:40:01 ID:HO3+l/XX
外出だったらすいません。
サイトの着メロがSDにコピー、移動ができないんですけどどう
したらいいですか?

あとセキュアに対応してる着メロサイト知りませんかね?
678非通知さん:04/09/20 01:08:57 ID:RfpoVVIh
21SAって、えせ着じゃなくて、
自作着うた出来るの?
良いな〜
679非通知さん:04/09/20 01:23:17 ID:0cNF89zu
>>676
結構派手に付けてる。
レンズは無事だが、周囲の金属にストラップが当たった形跡らしきポツポツができてる。
やめたほうがよさげ。

ちなみに液晶画面は結構硬いようだ。傷ついてない。
でも近々保護フィルム買うわ。
680非通知さん:04/09/20 01:45:53 ID:e5VIPJjd
保護シートじゃなくて覗き見防止シートだけど。たぶん>512と同じモノだろうけど
使ってみると////////←の様に斜め線が入って、チカチカして見づらくなるのは
しょうがない?単に暗くなるだけなら我慢も出来るんだけど・・・

仕様として諦めるべきなのか、それともコレはハズレで他のは斜め線入らないのか。
681非通知さん:04/09/20 03:42:17 ID:fvB3kpe8
うちの田舎なんて、13ヶ月以上で34000円!おかしいぜ
デブ店員の飯代払いたくない。
持ち込みしたら、どこで買ったかしつこく聞くのやめてくれ。
ブタ氏ねよ!
682非通知さん:04/09/20 04:11:21 ID:qh0D9v5A
買う気マンマンだったが、ヤメタというかもうちょい待つことにした。
W22SA TELEC技術基準適合証明取得だとか、ezmusicだとか。
W21SAは様子見の代物か?
683非通知さん:04/09/20 04:13:16 ID:j/V6vRas
>>679
硬いかなー?A5401CAからの乗り換えだけど、
あのケータイは硬すぎるくらい硬くて未だに傷一本も付いていない。

オレは買ってきてから一週間で小さな傷が付いてしまったから
慌ててフリーサイズの保護シートを買ってきて貼りますた。
早めに買った方が良いよ。
684非通知さん:04/09/20 05:09:28 ID:LE8YremR
>>680
///線入るよ。それと前の携帯から使い始めたけど、以前は黒メールブロックを使ってたけど、硬質っぽくて黒だけに画面はかなり輝度が落ちる(落とせる)。
やはり黒も覗き見防止加工の為、///線は入る。

もう殆んど気にならないけど。今は更に張り付け後、コーキング(固まるとゴム状になり、剥がしも容易)で液晶部とメールブロックの段差を密封、
完全に水分の浸透やホコリの侵入を防止してるよ。
685非通知さん:04/09/20 05:10:52 ID:0cNF89zu
指定全受信にしてるんだけど、自分発自分宛メールが自動受信されない。
アドレス帳に登録してみたが、それでも自動受信されない。
どうしたものか。
686非通知さん:04/09/20 05:24:25 ID:LE8YremR
>>685
今試したが、俺は普通に着いたよ。
687非通知さん:04/09/20 05:37:58 ID:dhk7Of25
データフォルダにある音声や動画を再生すると初期の音量が3になっているんですけど
初期の音量を1に設定する事って出来ますか?
688非通知さん:04/09/20 06:34:03 ID:pyhf+ssu
>>651
漏れも画面メモ削除フリーズした・・・・。orz
まだ1回だけど。
689非通知さん:04/09/20 06:46:08 ID:JBG2cRpy
USBケーブルWINは?
690非通知さん:04/09/20 08:14:58 ID:7Zu6yI0T
今週あたり発売?
691非通知さん:04/09/20 08:18:20 ID:b/ArnkHs
カメラ起動するとカチッと激しい音がするようになったんだけど、皆さんのはなりますか?
いったん落としちゃったんだけど、それ以来音がでかくなった気がするんだけど…
692非通知さん:04/09/20 08:35:10 ID:7Zu6yI0T
まだ落としたことないけど、カメラ起動のときに激しく音がなるよ。
たぶんAFのなんか作動してるんじゃないかなぁ、最初はカバーでも
ついてるのかと思ったけど。<自動でカバーが開く感じ?

あとケーブルだけどほとんどの店では取り寄せになると思うんで
事前に申しこんでおきましょう!
693非通知さん:04/09/20 10:06:50 ID:vM4FFJLz
eftelってところのW21SA用プロテクトシール貼ったんだが
色が乱反射して見辛い。白い画面なんか赤やら緑やらがギラギラしてるし。
プロテクトシールってこんなもんなの?
694非通知さん:04/09/20 10:22:26 ID:LE8YremR
>>512>>684の補足↓
ある程度の厚みが無ければ、閉じた状態で砂なんかを挟み込んだ時に薄い保護シートでは意味をなさず、結局液晶面に傷がついた。
また通常、液晶面に何かの角や先端が当たったりした場合も同じ。
695非通知さん:04/09/20 11:04:58 ID:OK3umY0y
googleが見れない。
普通に見てるよって奴いる?
696元さつまれっど:04/09/20 11:08:19 ID:T5CPvZI1
>>695
散々既出。ココギコ使え。
697非通知さん:04/09/20 11:09:52 ID:hfLra54S
超既出だあほたれが。
このスレの中だけでも
>>232 >>237
>>458 >>459
過去スレや他の関連スレも含めたら死ぬほど既出。
少しは検索しろアホ。
698非通知さん:04/09/20 11:23:17 ID:ZWQeO8dJ
W21SAからW21SAに器体交換してもらったよ
著作権付きデータや設定、履歴まで全部移行できるんだね
699非通知さん:04/09/20 11:41:57 ID:eItyMEE8
>>682
おれもW21SAの不良の多さとW22SAの発表が近い事もあって見送ることにした
W22SAノことがわかってから安くなったW21SAにするかどうか決めようと思う
700非通知さん:04/09/20 11:42:42 ID:2K6g3T+c
>>651
今さっき俺も画面メモ削除しようとしたらフリーズしました・・・
701非通知さん:04/09/20 12:10:49 ID:4++TjAQS
お気に入りでさ例えば05にあるサイトに行きたい時05って押せば繋がるよね?
なんか繋がらなくなった
702非通知さん:04/09/20 12:26:21 ID:HO3+l/XX
なんでminiSDにコピーできないんだよ。
着メロとか著作権かかっても同一電話番号ならコピーできるんじゃ
ないのかよ???

僅かなサイトしかないなんて詐欺じゃね?
もっとアナウンスしろよ、AU。
703非通知さん:04/09/20 13:02:33 ID:hxtfN2v1
不良っていわれるほど不良あるか?
家のは何の問題もないが
22SA待つとか言ってる奴は
それも2CHの書き込み見て不良多いからって買えない予感
704非通知さん:04/09/20 13:15:46 ID:8gsQcHsH
プロセッサを2基搭載してるから、メモリーでアクセスビジーが発生してるんじゃないの?
CPUが高速なのにメモリーが少ないとフリーズするじゃん。
違うかな?

漏れのも全く無問題です。
705非通知さん:04/09/20 13:47:40 ID:4vtNXlhs
一つ教えてください。
W21SAに固定の問題じゃないのでここではお聞き苦しいのですが、2ちゃんを
この端末で見ると必ず省略されてしまうようになってしまいました。フォントサイズも
変更できないみたいです。これは変更できないのでしょうか?

あと、11日から海外旅行に行っていたのですが、前のスレで11日以降に新規のよい情報って
ありましたか?
あったら、教えてください。

ちなみに、海外ではGPSも使用不可でした。使えたのはラジオ、カメラ、ICレコーダー
などの周辺機能のみです。

706非通知さん:04/09/20 13:50:26 ID:9ExWAB6q
あうショッフのホットモックからカキコ。
まあなんだ。閉じたときは左効きに極めてつかいにくいなこれ
Flashはかっこいいとおもたが
707非通知さん:04/09/20 13:51:52 ID:fe9nn0E9
>>705
このスレに書いてある事くらいしかないよ。
708非通知さん:04/09/20 13:53:15 ID:zeW5D+n9
句読点をつけておくれ
709非通知さん:04/09/20 13:55:30 ID:eItyMEE8
>>703
ですよね
生産終了したという噂ととW22SAにAMつくということでどうしようかと思ってましたが
あんまり惑わされないようにします
やっぱり来週買います
710非通知さん:04/09/20 13:59:13 ID:hP6Cjw8D
22SAって汎用モデルって噂じゃない?
そうじゃないにしても、自作着うた登録できる21SAがサイコー。
好きな曲の好きな部分で作れるのがいい。
新しい機種だと確実に修正入る希ガス。
711非通知さん:04/09/20 14:13:52 ID:qh0D9v5A
>>703 問題ないならあなたはそれでいいじゃん。
22SAの様子を見て目クソ鼻クソの差なら、当然値下がりしているであろう21SAを買うって意味ね。
712非通知さん:04/09/20 14:23:03 ID:AgEMiDjZ
>>706
そのホットモック、もしかして自作着うたある?(w
713非通知さん:04/09/20 14:44:14 ID:JgqcUZC7
自作着うたはどうやれば出来るのですか?
714非通知さん:04/09/20 14:45:45 ID:7Zu6yI0T
CPになればできる
715非通知さん:04/09/20 14:51:22 ID:NTGpRIx3
>>687
着信音量に連動
716非通知さん:04/09/20 15:38:25 ID:1yOstd+X
>>705
W定額入ってるのなら携帯用の2ちゃんねるやめて、PC用に繋ぐといいよ。重いけど十分使えるよ。
717非通知さん:04/09/20 15:48:38 ID:0cNF89zu
P2使えよ
718631:04/09/20 16:31:53 ID:6TJEPNcK
>>632 サンクス!
PCキーボードは掃除の為、何度も分解した事あるけど、どうやったら
そんな不具合を発生させられるのか・・・しかも1列(1QAZ)って・・・。まいいか。

とりあえず、サイドボタン側のケースの閉まりがやや不完全以外、ほぼ完璧に完成!
ただ、苦労した割に完成品見てもさほどの感動無しで、ワロタけど。
(改黒に零白のボタンがそれほどcoolでもないような気が・・・)
まあ達成感とイイ経験だったってことで、オレは桶。
改黒にしたかったけどボタンデザインで零白買って、ボタン交換の話で
ガカーリしたヤシ、零白、全然おkだと思うよ。
719非通知さん:04/09/20 16:33:05 ID:blD3P2q8
>>592 
登録可能な着うた作り放題っていうけど・・mmfじゃなくて??
AACを3g2にしてもできないしな、、、やっぱkanjiみたいので埋め込むんかな。
amcとタグちがうしね・・。でもムービーはamcでも登録できるってなるとやっぱりタグかし?
バイナリで開くとちょこっとちがうのよね。。だれかわかる人おねがい!!
720非通知さん:04/09/20 16:36:34 ID:6TJEPNcK
631だけど、いちおう参考までに。
外すネジ=9本。
使用したツール等は、、、、
・携帯電話用ドライバー(ベンツ小林 型)
・メガネ用[+]ドライバー
・[-]ドライバー
・両面テープ
・針(マチ針使った)
・カッターナイフ
・セロテープ(別に大した事に使ったわけじゃないが)
以上

P.S 気になる! ガナゲ って何?
721非通知さん:04/09/20 16:46:42 ID:6TJEPNcK
>>719
mmfや似非のわけがない!
2chにはいろいろ変なヤツ多いが、たまに気まぐれで神が降臨するんだよ。
オレはタイミングがよくてGetできたけど。
一生懸命調べて運がよければ神データGetできるかもね。
722非通知さん:04/09/20 16:48:56 ID:W/1IsP9o
下の充電さすところのゴムカバーが膨らんできた……ひどくなったら交換してもらえるかな??
保証対象外とか?
723非通知さん:04/09/20 16:51:24 ID:blD3P2q8
>>721
mmfじゃないのかぁ。じゃぁ音質には期待できますね!何かヒントだけでももらえないですか?
携帯から、3g2などの詳細情報ってのからMiniSDとかいろいろ項目があって、そういうのをいじらないと登録できないようになってるはずですよね?
公式サイトからは登録できるってことはできないことはないですよね><;
すっごい時間かけて調べても、試してもぜんぜん。。神データ........ほすぃ(>o<")
724非通知さん:04/09/20 16:56:10 ID:epzTqup/
もいじゃえ
725非通知さん:04/09/20 16:57:43 ID:kXcOEQIx
>>723
説明書付きだったな、ヒントはkanjiでatomモードかな。
あとは探してくれ。
726非通知さん:04/09/20 17:06:07 ID:7Zu6yI0T
2次配布がどうのこうのって書いてた気がすっから自力でさがせ。
GETするのに1日もあれば余裕だったぞ。
727非通知さん:04/09/20 17:11:56 ID:j/V6vRas
>>723
着うたスレに行け!さすれば道は開かれるであろう。
728非通知さん:04/09/20 17:19:33 ID:blD3P2q8
>>725
ヒントどうもです・・!でもkanjiは使えない気が・・・。
atomモードについて調べてみます。ありがとうございます。

ムービーファイルは登録可能なら、映像なしの音声だけ動画=着うたになるんじゃないかなって思っているんですが。
どっちにしろタグで登録できるかできないかを判断してることはわかってるので後は時間をかけて解析してみます・・。
ムービーファイルみたいに偽装しなくても、絶対できるよね。やっぱ真実はシンプルなはずだもん。

神が降臨してくれるまで待ちながら、神が降臨した場所をさがしながら開発がんがりますや!できたらおれが降臨したるどぉ^^c
729非通知さん:04/09/20 17:21:24 ID:blD3P2q8
>>726
>>727
宝の場所を示す地図を教えてくれてありがとうございます!!!なんて親切な方たちだ・・!!感動。。
730非通知さん:04/09/20 17:22:36 ID:FteNzz0u
>>718
俺も良くわからんが……キーボード改造しようとして電導チェックしてたりしたら、戻らなくなった…
今確認したら、2列だった…1と2の所を押すと、両方同時押しになる(1を押せば12、wを押せばwqとなる)
ボタンを押した時に、ボタンを検知してるシートが凹み過ぎるのかな…今から修理してみる
前改造した時は、キーボード改造は諦めてジョイパッドを改造…ボタン数が少ないけど、楽
731非通知さん:04/09/20 17:23:12 ID:7Zu6yI0T
燃料落としてきちゃった。一緒に探して、く・れ・る?
732非通知さん:04/09/20 17:24:20 ID:4++TjAQS
いやだ
733非通知さん:04/09/20 18:01:03 ID:RiVXjuJq
データが異常ってでまくるんですけど、これって故障でつか?
あうに修理だしたほうがいいんでしょうか?
734非通知さん:04/09/20 18:06:42 ID:7Zu6yI0T
本体に注入してGo!
735非通知さん
液晶の上にはめ込んである透明のパネルの縁の、
かなり薄い隙間から、ゴムが盛り上がってきたんですが・・・仕様ですか?(´・ω・`)

熱で漏れるゴムですか、同じようなことになった人いないか?
機種変二日目、もうだめぽ鬱ダシ脳。