fusianasanして端末からFOMAの感想をカキコするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
現在FOMA使用中のリアルFOMAユーザによるFOMAの使用感想スレです。
カキコする際
必ずfusianasanして携帯から
使用地域(都道府県、市区町村)
使用機種名
を記入してから書き込んで下さい。
このスレでフシアナしてないカキコは
厨房か工作員か日本語が分からない人なのでスルーして下さい。

このスレは面白い結果が出るんじゃないかな?
2非通知さん:04/08/23 21:03 ID:FFLi10WD
3非通知さん:04/08/23 21:03 ID:fVn0ZA3R
2getも駄目?
4非通知さん:04/08/23 21:04 ID:5HIMRSf/
意味あるのか?こんな事、、、
5非通知さん:04/08/23 21:04 ID:atSniFmv
>>4
ないな。このスレもあるし

【無駄】まさにいまどこからカキコしてる?【パケ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089902098/
6非通知さん:04/08/23 21:09 ID:2OBbSa4b
リアルFOMA厨を見分けるためじゃない?
そんな漏れも一応FOMAユーザー
7非通知さん:04/08/23 21:10 ID:KXcb7/EF
要するに、満足して使い続けている人だけがマンセー書込し、
ツカエネェと解約した人はつまはじきにするためのスレですな。

「使えない」と感じた人は解約するから、
本質的に「今まさにユーザ」の意見だけ集めたら偏った信者スレにしかならないんですけどね。
わざとやってるのでしょうけど。
8非通知さん:04/08/23 21:18 ID:atSniFmv
まあ結局重複スレッドなんだがな。

【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/

>>1の意図してるスレと同じ。フシアナはないが。
9非通知さん:04/08/23 21:42 ID:o8TN8eYI
使えない
10proxy107.docomo.ne.jp:04/08/23 21:44 ID:36DWmtLN
神奈川県川崎市
F900iT
小田急沿線ですが日常生活で圏外無いですね。
新幹線ではトンネル区間と一部区間を除いて約7割位の区間で使えるけど早く
ムーバ並のエリアになって欲しい。
11非通知さん:04/08/23 21:45 ID:+kXFYBXe
>>1
まず藻まいからやれ。

>>3
プッ
12proxy120.docomo.ne.jp:04/08/23 21:53 ID:36DWmtLN
>>11
>>1 = >>10 なのでヨロ
工作員の歯ぎしりが心地良いスレになりそう(笑)
13proxy108.docomo.ne.jp:04/08/23 21:55 ID:CG+pX1kg
神奈川県川崎市中原区
東横沿線を中心に3月から使用中。
機種はP900i。

使いはじめの頃は営団地下鉄が軒並み圏外だったけど
今は改善されて大きな問題なし。
ただ日吉と反町の駅構内が相変わらず圏外だが。
14proxy115.docomo.ne.jp:04/08/23 22:01 ID:AdseTvLZ
赤羽
SH900i
何このスレ?基地局調査か?
15非通知さん:04/08/23 22:11 ID:atSniFmv
基地局なら>>14。ここは>>1のオナニースレ
16非通知さん:04/08/23 22:11 ID:uotuslS0
なんでもいいからfusianaしれ
俺は工作員だからfusiana出来無いがな
17非通知さん:04/08/23 22:14 ID:atSniFmv
ごめん間違えた。

>>14
基地局なら>>8。ここは>>1のオナニースレ。
18非通知さん:04/08/23 22:15 ID:uotuslS0
俺、工作員だけどよぉ。
auなんて目じゃないくらい電波飛んでるぞ!!
俺の脳内FOMAなんて、いつでも着うた鳴りっぱなしよ!
バイブもONになっているから、時々不振な動きをしちゃうけどな。
19proxy121.docomo.ne.jp:04/08/23 23:02 ID:M8M7DV+v
長野の田舎で、ボダPDCからの乗り換えのためか、概ね満足。
ただ、メールの添付受信容量とリトライは激しくうんこ。マジギレ。
20proxy224.docomo.ne.jp:04/08/23 23:09 ID:t+57EJQs
さすがにムーバから乗り換えるとエリア面での不満はあると思う。
アウトドア好きで登山やスキーを頻繁に楽しむ人はムーバのままでいいよ。
21非通知さん:04/08/24 04:00 ID:L2SIefYi
>>10
の最寄駅は新百合ケ丘駅だ
22proxy311.docomo.ne.jp:04/08/24 04:05 ID:9sEMmNSu
沖縄 那覇市 SH900i

滅多に圏外は無いなぁ。
23非通知さん:04/08/24 10:11 ID:87Eh0EyX
内容重複スレです。こちらへどうぞ。

【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/
24非通知さん:04/08/24 11:04 ID:r0QJMMJI
ここはエリアに限定せずに、FOMAを使ってる感想を書くスレなんだから重複とはいえないのでは?
25n00201.gmms2.imtp.nakano.mopera.ne.jp:04/08/24 11:10 ID:5qct1F5Y
>>23

工作員キタ━(゚∀゚)━ !!!!!

このスレは現FOMAユーザーがFOMAの感想を
書き込むスレであって、エリア報告をするスレではないのでは?。
fusianaしてるからこそ、リアルユーザーの本音が聞けるわけで・・

ということで
神奈川県川崎市
F900iT
日常使用に支障なし。
生活圏内でFOMAが使えない地下1Fの飲み屋が
あるんだが、DoCoMoに圏外報告してあるので
何時圏内になるのか楽しみ。
しかし、エリア増強のペースが早いのでびっくりするね。
次は9月10日だっけ。
パソコンからBT接続Mopera経由でカキコ。
26proxy101.docomo.ne.jp:04/08/24 11:42 ID:AQiuD2Tv
横浜市港北区 F900it
市原、つくば、岩槻、小川町、青梅辺りまでが行動範囲だけど圏外になった記憶は無いね
27proxy123.docomo.ne.jp:04/08/24 11:59 ID:R3yEa8BQ
過半数・・
から来ました

感想はまたあとで
28proxy216.docomo.ne.jp:04/08/24 12:03 ID:A21HlZa3
大田区。P900iV。
最近変な時間に工事が多いのぅ。
真っ昼間に繋がらないってのは勘弁。
29非通知さん:04/08/24 12:51 ID:X8aJ7KTA
良スレあげ
30proxy204.docomo.ne.jp:04/08/24 13:41 ID:lLfOsrqo
あうヲタもあう端末でfusianasanをすれば書き込んでも問題なさそう。
31非通知さん:04/08/24 14:27 ID:XtGKagGz
つーか、このスレでいう「圏外」って、何を持って判断してるのかニャ?
32proxy201.docomo.ne.jp:04/08/24 15:14 ID:9akDWsVF
確かに。
発信とピクト表示のみで判断するならばかなり前から「普通に使えてる」わけで、何の意味も無いと思う。
33proxy202.docomo.ne.jp:04/08/24 15:25 ID:uHvM6Coh
大阪市
機種はP900i
梅田駅構内で圏外になるorz
34非通知さん:04/08/24 15:35 ID:4rsEAQp7
>>33

え?FOMAってあんな所で圏外になるのか?
それって、冗談抜きでヤヴァイだろ。
これでも、まだFOMA買うヤツいるのか?
35proxy208.docomo.ne.jp:04/08/24 15:39 ID:uHvM6Coh
>>34 2階中央改札付近で待ち合わせしてたのに圏外で困ったよ。まあ圏外になったのはあそこらへんだけだったが。
36非通知さん:04/08/24 16:01 ID:mouS7V4u
PとFしかないな
37proxy130.docomo.ne.jp:04/08/24 16:23 ID:IWqfsGns
東京都
FOMA SH900i
 
最近、あり得ない場所で圏外になる。新宿の大ガード上の電車内なんかしょっちゅう。
あと、movaのi-modeの最初1〜2年みたく、夜間に異様に接続が重い。
38wbcc2s09.ezweb.ne.jp:04/08/24 16:39 ID:WEUlQtH7
ぬるぽ
39proxy128.docomo.ne.jp:04/08/24 17:17 ID:87Eh0EyX
>>25
みんなエリア報告しかしてないと思うが。

折れもFOMAユーザー。でもこのスレイラネ。
40proxy106.docomo.ne.jp:04/08/24 17:18 ID:87Eh0EyX
ということで再度誘導。
内容重複スレです。こちらへどうぞ。

【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/
41proxy210.docomo.ne.jp:04/08/24 17:23 ID:pi9DSdZu
テスト
42proxy318.docomo.ne.jp:04/08/24 17:26 ID:Z2hB3qiZ
ここはfusianasanしてるからいいんじゃない??
43非通知さん:04/08/24 17:37 ID:oOeDnazj
信者の反応

ドコモからフシアナして不満を書き込むと
-> だったら黙ってとっとと解約しろと逆ギレ

実際解約してから不満を書き込むと
-> フシアナもできない工作員あうヲタとレッテル貼り

信者の思考なんてその程度。
44非通知さん:04/08/24 17:38 ID:87Eh0EyX
そして誘導した途端あっちが荒れだした。ひどいね。
45非通知さん:04/08/24 17:45 ID:XJUrvae2
あっちは3スレに渡ってFOMAのエリアや感想をマターリやってたスレだが…


ここはFOMAユーザーのフシアナ雑談所にしない?向こうは向こうで昔から
あった訳だし
46n00066.gmms3.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/08/24 18:05 ID:EJ0Cfcd9
つーか、2chでのFOMAの評価って工作員によって
不当に貶められているってのが現状じゃん。
あうヲタとかあうヲタとかあうヲタとか・・
だから、一つくらいFOMAユーザーの生の声を
発信するスレがあってもいいと思うよ。
ここは、フシアナさえしてドコモユーザーだと
言う事が分かれば、肯定も否定もアリだしOKだと
思うよ、それがFOMAの現状なんだろうし・・
問題は、工作員が使ってもいないFOMAを
不当にコキおろす事なんだから。
だから、FOMA不使用ユーザーの無意味な煽りを
排除する為にもこのルールは必要。



47非通知さん:04/08/24 18:14 ID:+gOT3RPJ
本当に酷い状況のユーザーはfusianaすら出来ないのが現状だろうけどね・・・。
48proxy106.docomo.ne.jp:04/08/24 18:16 ID:I+BGhtgG
>>46
まともなこといいつつも本人が携帯からフシアナしてないとはね…
死ねば?
49非通知さん:04/08/24 18:20 ID:87Eh0EyX
>一つくらい

いくつもあるじゃん。しかもおまい携帯からフシアナしてないし
50n00158.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/08/24 18:22 ID:7nBVYNwo
>>48

PC->FOMA->Moperaですが何か?ヽ(`Д´)ノ
突っ込むところ違うだろ・・
51proxy301.docomo.ne.jp:04/08/24 18:24 ID:Z2hB3qiZ
>>49 お前もな。
他のスレはfusianasanしてないだろ。
52n00158.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/08/24 18:25 ID:7nBVYNwo
図星を突かれた工作員がキタ━(゚∀゚)━ !!!!!

ワラワラ寄ってくるのは勘弁してくれヽ(`Д´)ノ ウワアァァァン!!
53proxy112.docomo.ne.jp:04/08/24 18:27 ID:I+BGhtgG
>>50
だから何?FOMAの感想書くならFOMAから書けよ。
54非通知さん:04/08/24 18:30 ID:R3yEa8BQ
普段はp2使ってるから
めんどくさいな
55非通知さん:04/08/24 18:31 ID:4rsEAQp7
>>53
FOMAが圏外で繋がらねーんだよ!

56proxy107.docomo.ne.jp:04/08/24 18:32 ID:R3yEa8BQ
間違った・・
57proxy124.docomo.ne.jp:04/08/24 18:38 ID:87Eh0EyX
>>51 52

>>39でフシアナしてるが。てゆうか>>51、今日数えるくらいしかカキコしてない
のになんで「他スレ」とか知ってるのさ。
58proxy324.docomo.ne.jp:04/08/24 18:40 ID:9sEMmNSu
電波よりも電池をどうにかしてくれ…
個人的には電波では困って無いからさ。
59proxy304.docomo.ne.jp:04/08/24 18:53 ID:Z2hB3qiZ
>>57 fusianasanしてカキコするのはここだけと言いたかったんだよ。
60非通知さん:04/08/24 19:33 ID:Jv7Er00Y
ビジネスで使えないスレでFOMAに反感買わせようと工作活動してた奴がいるな。
61非通知さん:04/08/24 20:21 ID:XtGKagGz
「圏外」の定義がバラバラなのだから、意味ないだろ。
やるなら、きちんと決めてやらないとな。
10回発着して×回発着できたとかな。
多分、友達少ないヤシとか、携帯の使用頻度が少ないヤシほどFOMAのカバーエリアは広いと思うが。
62proxy305.docomo.ne.jp:04/08/24 20:37 ID:iG20tO+P
圏外だけじゃなく不満もね。

fusianasanで。
63proxy130.docomo.ne.jp:04/08/24 21:21 ID:wbrXJFvZ
まぁ、ここでfusianasanして
FOMAに対するカキコすればよいと
単純な話だな
苦情や批難も評価の内だしな
64非通知さん:04/08/24 21:46 ID:a4F3r8ly
>>35
BIGMAN寄りなら使える。
2回中央改札付近は他の方式も厳しかった記憶がある。
65非通知さん:04/08/24 21:47 ID:Jv7Er00Y
>>63
>7
66proxy123.docomo.ne.jp:04/08/24 21:50 ID:I+BGhtgG
まあエリアスレは別にあるから、ここは単に不満なり満足なり
書いていけばいいでしょ。


ただ、mopera野郎の態度が気に入らないが。携帯から書いてないし
工作員扱いするし。
67非通知さん:04/08/24 21:52 ID:PkbXN6t3
>>66
圏外で書き込みできないんじゃないの?
68proxy321.docomo.ne.jp:04/08/25 01:08 ID:XQCUz6Ss
>>61
あくまで「感想」スレなのであまり厳密にこだわらなくて良いのでは?
そもそも着信テスト出来る人(二回線以上持ち)なんてそうそういないと思うけど。
友達少ない人だけがFOMAにする訳でもないんだし、着信に問題があったらそういう旨の書き込みもそのうち出てくるでしょ。
69非通知さん:04/08/25 01:28 ID:rODidhaI
問題があったら解約しちゃうし、
問題がない人が使い続け残っていくわけで、
結局都合よく偏った作られた母集団の中、問題がある人の意見は埋もれるだけと思うのだがなぁ。
70非通知さん:04/08/25 01:31 ID:rODidhaI
あと、
「より大きな問題がありより困った人ほど」早く解約する(せざるを得ない)ね。
すなわち本質的に大きな問題は出ないと思われる。
71非通知さん:04/08/25 02:10 ID:pZ1wW4rC
使えないと言ってるスレはたくさんあるよ。

今フォーマ使ってて不満があるって人も多いんじゃない?
72非通知さん:04/08/25 02:17 ID:rODidhaI
>>71
まー、俺は留守電無料化とリトライ超強化さえ主張できれば
着信率とか電波状況とかはあまり気にしていない人なのだが、
着信率や電波状況はこのスレで言わんでも外部ソースがすでにいっぱいあるでしょう。
あんてなですとかミタタカハル事務所とかFOMAは使い物にならないというのは本当か?とか。

また、電話という相互通信のコミュニケーションツールの場合、
「相手から見た視点」も自分から見た視点と同じ意味があるしね。

まぁ、最大の問題は、スレがぜんぜん伸びねーこと、なのかもしれないが……。
73proxy319.docomo.ne.jp:04/08/25 02:21 ID:MAslC7ui

>>69,70
言ってることはそのとおりだと思うけど、それはこのスレに限らずキャリア関連スレ全てに言えることかと。
このスレだって端末からのフシアナ要求される以外は特に要求されることはないし。
74非通知さん:04/08/25 02:24 ID:rODidhaI
>>73
そだね。「新機種スレや新サービススレを除いては」
くらいを付け足して置けばよかったかな。
出たばっかの新機種や新サービスを叩くのにフシアナしないのは論外
(さすがに出たばっかでまだ解約してねーだろーの論理が成立)だからね。

んでは。
75proxy209.docomo.ne.jp:04/08/25 09:11 ID:W112FKWO
(・∀・)イイ!!
76wbcc2s01.ezweb.ne.jp:04/08/25 09:18 ID:UBxPiiRd
山崎渉でもIPでるよ
記念ぬるぽ
77proxy120.docomo.ne.jp:04/08/25 09:57 ID:a+dPDWfI
論外と言ってる>>74がフシアナしてなくてワロタ
78proxy111.docomo.ne.jp:04/08/25 13:29 ID:KCFnkW/3
N900i使ってるんだけど、たまに電源落ちます
それと普段家では圏外にならないんだけど、稀に圏外で30分くらい使えなくなることがある
79tanasinn:04/08/25 13:32 ID:AIImZOHh
てす
80proxy212.docomo.ne.jp:04/08/25 13:34 ID:W112FKWO
>>78
電源落ちは交換対象ですよ。
早めにDSへ持っていったほうがいいでしょう。
81非通知さん:04/08/25 13:34 ID:OiBtJ/5/
留守電無料化は留守電嫌いの漏れとしては実質的な値上げになるから嫌だな
82proxy102.docomo.ne.jp:04/08/25 13:35 ID:KCFnkW/3
↑埼玉県民
83非通知さん:04/08/25 14:28 ID:dDuHGPiw
>>77
>74 は論外なんてまったく言ってないけど。
むしろ誉めてる。
84proxy130.docomo.ne.jp:04/08/25 16:57 ID:heWupFFp
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
>フシアナしないのは論外
85proxy122.docomo.ne.jp:04/08/25 16:59 ID:heWupFFp
そして>>83もフシアナなしと。ジサクジエン臭
86非通知さん:04/08/25 18:30 ID:M0ia7CjA
FOMAに不満を持ってるユーザーって、こんなにたくさんいるんだな。

87非通知さん:04/08/25 18:43 ID:dDuHGPiw
>>85
自作自演っていうかまんまだけどなあ。
「たとえFOMAを誉めるとしてもフシアナしないのは論外」
って言いたかったのだね、了解。
88proxy219.docomo.ne.jp:04/08/26 11:17 ID:VQizYAQV
あうヲタ晒しagew
89アホーマ使いは節穴さん:04/08/26 11:32 ID:ZnlhX7JD
あうあうあうあうあばばばばばばばばばばばばばばばば
90proxy304.docomo.ne.jp:04/08/26 11:38 ID:Z+8+mHKs
P2101Vから書き込み。
今までN2102V使ってたんだが電波の掴みはさほど変わらず、
むしろ着信さぼりや嘘ピクトしないからかなり快適。
iMonaが使えないのはアイタタタタタだが。
91非通知さん:04/08/26 11:41 ID:DDbD1uuq
ふぉま使いではない。

圏外より偽ピクトの方が他人には迷惑じゃ!
92非通知さん:04/08/26 13:18 ID:KfNhE7Ye
>>91
>圏外より偽ピクトの方が他人には迷惑じゃ!

その通り

93proxy216.docomo.ne.jp:04/08/26 13:20 ID:aWGdqHo/
(〇_〇;)
94非通知さん:04/08/26 13:33 ID:tdgcO4fn
ドコモの人に電話するとたまに繋がらないんだけど、
それって相手が圏外ってことだよね?
そいつに圏外だったろ?って聞いても否定する。
何故に?
95proxy114.docomo.ne.jp:04/08/26 17:07 ID:SfU5G1j8
movaから感度が良いといわれるSH900iに変えたけど、比較不利なのは間違いないね、会社の1Fホールじゃ実質圏外になったし、外でもちょっとした半地下で圏外になる。移動中も妙な場所でパケット切断されるし、まあパケット代削減と新し物好きで買ったからこれでも良いけど。
休みの時など友人と連絡とる時はMOVAに切り替えてるし。
普通の携帯電話と思わなければ、問題無しかな。実際FOMAってそういう人が使うようなコンセプトみたいだし。
96proxy204.docomo.ne.jp:04/08/26 18:12 ID:VQizYAQV
>>95
FOMAならF、N、Pが無難ですよ。
機能で選べばSHもまんざらではありませんが、
電話機としての性能では劣ると思います。
97節穴さん:04/08/26 18:25 ID:YKyRVsAr
現在、FOMA SH900iで、最近、電波感度が悪い&接続重杉(特に夜間)。
ちなみに日ごろ、東京23区内にいまつ。
同じFOMAのP900iVは、こういった点で差はあるんだろうか?
98proxy123.docomo.ne.jp:04/08/26 21:18 ID:SfU5G1j8
>>96
そんな事普通の人が購入する前にわかるわけないだろ
それともSH900iはふしあなしても説得力なしって事にしますか?
そうやってふしあなしてる否定意見の範囲を狭めれば、マンセしかのこらないよな
99非通知さん:04/08/26 22:09 ID:43W1tCT2
SHを買って文句を言ってたらキリがないよ>元ブタさんw
100非通知さん:04/08/26 22:26 ID:VR4/br9l
あうヲタ阻止
101proxy303.docomo.ne.jp:04/08/26 22:52 ID:ftxgZLur
N900i
福島県
普段は快適につかえるが、学校の中など
少しでもコンクリートや厚い金属に囲まれると圏外表示。
あとiMONAやってると電池が2.3時間でなくなる。
もっさりしてるけど、他は満足。
102非通知さん:04/08/26 23:03 ID:yh5BfCHc
>>101
嘘つけ!!
FOMAに限っては圏外なんて有り得ないんだよ!
電池が2,3時間でなくなるってのも有り得ないしな。
auの工作員は去れ。
103非通知さん:04/08/26 23:18 ID:43W1tCT2
>>102さんもfusianasanで書き込んでね。
ezweb.ne.jpと表示されるのが落ちだろうけどw
104proxy106.docomo.ne.jp:04/08/26 23:25 ID:Y/550wsb
>>101
は、だからフォマ厨は…とつっこみをいれたいがためのあうオタによる自演に見せ掛けた純減豚の工作。
105非通知さん:04/08/26 23:26 ID:A/RxlM62
>>104
そういやフシアナ必須だからこそ自作自演や工作活動はガンガンできるのだな。
106proxy117.docomo.ne.jp:04/08/26 23:28 ID:Y/550wsb
>>104
>>102の間違いです
107非通知さん:04/08/26 23:32 ID:OFuRRwUz
すげー、バカだなこいつら。
108proxy202.docomo.ne.jp:04/08/26 23:34 ID:k9AKfuU+
豚やあうヲタの歯ぎしりが非常に心地よい良スレ
109非通知さん:04/08/26 23:39 ID:OFuRRwUz
FOMA厨が必死に歯ぎしりしてる様がキショいスレ
110非通知さん:04/08/26 23:45 ID:LlbrhSn9
>>47
それは単に自宅(又はオフィス?)が圏外なだけじゃん?
俺んち圏外>あっそ で終了なんだが。

自宅が圏外なら素直に解約・契約変更するしかないだろ。
どこのキャリアでも当たり前の話だと思うが。
111proxy309.docomo.ne.jp:04/08/26 23:46 ID:lE99fOzR
このスレにおいてfusianasanしてない奴には煽る権利も無い
112非通知さん:04/08/26 23:49 ID:/YglP55j
マジでキショ
113非通知さん:04/08/26 23:51 ID:po9QzV0x
音質悪くはないけど、やっぱり遅延するね。
114proxy320.docomo.ne.jp:04/08/26 23:52 ID:rsFJv+kk
すみません。使い方わからなくて
115非通知さん:04/08/26 23:52 ID:o2Ww5JZ2
"権利も無い"だって。バカじゃねーノ。
116proxy203.docomo.ne.jp:04/08/26 23:56 ID:VQizYAQV
FOMAユーザー以外もfusianasanで書き込もうぜ!
そのほうが面白そうだし。
書き込み画面を画面メモしておけば、いつでもすぐに書き込めるよ。
auも最大10件の画面メモがあるよね!
117proxy313.docomo.ne.jp:04/08/26 23:56 ID:po9QzV0x
ミス
118proxy309.docomo.ne.jp:04/08/26 23:59 ID:rsFJv+kk
電波に満足してないスレにカキコミしたら、こちらでないと信用してもらえないと書かれまして。F900i、手向き加減で圏外になったりするのでauへの転送で着信は万全。ネットはかなり快適で満足
119proxy313.docomo.ne.jp:04/08/27 00:04 ID:l0zfdw0V
このスレが落ちるか、1000迄逝った時には

【本音】携帯からfusianasanして語り合うスレ【ガチ】

みたいなスレ立てようぜ
120proxy309.docomo.ne.jp:04/08/27 00:24 ID:rS3y7CrH
え?俺ってあうヲタか豚ヲタに見えたの? やめてくれよ・・・
俺は真性DoCoMoユーザーだよ

あ、FOMAはけっこう快適だよ。
ちょっとモッサリだけど気に入ってる
121proxy313.docomo.ne.jp:04/08/27 00:45 ID:TclHZgH/
テスト
122非通知さん:04/08/27 00:48 ID:wQBy3AJl
>>121
やっちゃったねw
123非通知さん:04/08/27 00:51 ID:8s/annbo
>>119
そだな。てかこの板は雑談スレがないので

携帯からfusianasanして雑談するスレ

とかでいくない?
124proxy114.docomo.ne.jp:04/08/27 00:58 ID:yEy6R0B5
FOMAマンセー!
FOMAマンセー!
FOMAマンセー!

…これでいいか?
まぁもっとも、俺のアフォーマなんて移動中の着信が出来ないわけだが。
留守電なり転送なりかけてりゃ誰だってわかると思うが。
ホント使えん。
125proxy210.docomo.ne.jp:04/08/27 10:11 ID:mmy/8pHJ
使えないものを文句を言いながら嫌々使ってるやつがいるのか。
哀れだな(w
126非通知さん:04/08/27 10:13 ID:qgAWXfqp
あららなんでもかんでもダメダメダメダメとーちゃんかーちゃん
ダメダメダメダメあっらら
127wacc1s4.ezweb.ne.jp:04/08/27 10:47 ID:3O5kSBE6
あうでしょやっぱ
128非通知さん:04/08/27 11:25 ID:oReGRCHu
>>127
こういうのを待ってタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!w
129proxy112.docomo.ne.jp:04/08/27 12:14 ID:GjWF8LzG
うんこ
130P221119001129.ppp.prin.ne.jp:04/08/27 12:17 ID:LUAltNE3
音飛びしたような…ちがうの?
131非通知さん:04/08/27 13:49 ID:j20woLJ+
「端末の感度が..」って、FOMAさんは端末ごとの感度も考慮しないと駄目なんですか?

他では考えられないですけど、 大 変 な ん で す ね 。 (・∀・)ニヤニヤ
132非通知さん:04/08/27 14:17 ID:ivhGvqrf
FOMA終わってるってことでFA?
133非通知さん:04/08/27 14:38 ID:rS3y7CrH
FOMA最高
あうはこの世から消えろクズ
134proxy202.docomo.ne.jp:04/08/27 20:19 ID:mmy/8pHJ
おまえら、スレタイ嫁!
135非通知さん:04/08/27 21:50 ID:PPqdIlJ0
このスレってあれでしょ、FOMA使いがfusianaしながらマンセー書き込みして
使えなくても使えるって言い張って自己満足に浸るためのスレでしょ。
間違っても参考にはならないよね。
136非通知さん:04/08/27 21:56 ID:kaoVEXYc
>>135
最近その約束を守れない連中が多いので迷惑
137proxy302.docomo.ne.jp:04/08/27 22:09 ID:rS3y7CrH
FOMAが一番なんだよ!
キモイあうなんて足元にも及ばねーんだよ!wwww
あうヲタ
おまいら産廃以下だプゲラ
逝ってこいやププ
138非通知さん:04/08/27 22:10 ID:U/F56Nnh
>>135
そうなんだが、それが、まともなFOMAユーザーが正直に圏外報告や
使えない事実を書き込んでくれるから(本当はそういうスレなんだが)
ドコモヲタが、証拠隠滅や話題をそらすのに必死で笑える(w

139proxy308.docomo.ne.jp:04/08/27 22:15 ID:l0zfdw0V
だから、そう言う事はfusianasanしてから言えよ
140非通知さん:04/08/27 22:16 ID:+1E7vQOR
>>138そうそう
特に137とか
マジ笑える
141非通知さん:04/08/27 22:17 ID:PPuBWbIu
>>140
いちいち煽りに反応するお前に乾杯。
俺もだけど・・・。
142非通知さん:04/08/27 22:18 ID:2QhpB36g
1がフシアナしてねーじゃねーか
って11に書いてあった至極同意
折れはPCからカキコどうぞスルーしてくだせー
143非通知さん:04/08/27 22:19 ID:XDsiVlDv
>>137
電波障害
144非通知さん:04/08/27 22:19 ID:U/F56Nnh
>>137
いくらオマエが必死に隠しても、まともなドコモユーザーが教えてくれている。
FOMAは使えないって(w

>>20
>>27-28
>>32-33
>>37
>>95
>>101
>>118
>>124
145非通知さん:04/08/27 22:23 ID:+1E7vQOR
>>141
だってマジ笑えるんだもん

もう、反撃=あうをたまじ脂肪
とか
もう限界だね、あふぉまヲタ

フシアナできないからもう来ないけど
146非通知さん:04/08/27 22:26 ID:csRxo+49
ケータイから書き込むの面倒だから…パソコンで。
信用されなくても、まぁ別に良いとしよう。
屋内はそこまで圏外にならないけど、電波は多少悪い。
まぁ窓があれば3本だと思って頂いて結構だと思います。
3本と言っても基地局から遠いと通話品質アラーム鳴って通話にならない。
自分の声は相手に届いてるみたいだけど、相手の声がプチプチ。
でもiモードやメールは3本なら何処でも快適だと思います。
高速移動中の発着信率ですが、漏れは地方に住んでるのでかなり良いです。

ちなみに1Fでコンクリートの壁に囲まれたりすると余裕で圏外。
地下なんて余裕で圏外。手でアンテナ部分を覆うと圏外になりやすい。
FOMAの仕様って大丈夫!?
147proxy301.docomo.ne.jp:04/08/27 22:28 ID:rS3y7CrH
釣れたツレタwwwww
流石あうヲタプゲラプゲラ
148非通知さん:04/08/27 22:31 ID:U/F56Nnh
>>137

コイツの解析

「w」を4つ並べたり、
「キモイ」とつけることによって、精一杯の背伸び(煽り)であったり、
「プゲラ」と表現したり
「ププ」と表現してみたり
しかも、携帯から必死で打ち込んでいる姿を想像したら...キモイ!wwww


バカ丸出しですね。  ドコモヲタって こ ん な ヤ ツ ば っ か り で す か ?


149非通知さん:04/08/27 22:35 ID:iCXl9a6v
さらに【ID:rS3y7CrH】の解析

しかも、反論できなくなると、「釣れた」と叫ぶ お決まりのパターン!wwww


  負 け た 証 拠 で す よ wwwww プゲラプゲラ

150非通知さん:04/08/27 22:45 ID:rS3y7CrH
大漁だな
151非通知さん:04/08/27 22:49 ID:XDsiVlDv
>>150
惨めな奴
152非通知さん:04/08/27 23:00 ID:UBkOORCp
>>150
クソ!!釣られたよ....
FOMAだったら圏外で2chにすら繋がらなかったから釣られることもなかったろうに...
auのバカ!・゚・(ノД`)・゚・
153非通知さん:04/08/27 23:01 ID:m4fXr9Ji
>>137
このスレ気になんのか?  
わざわざ書き込みやがってさ。
154非通知さん:04/08/27 23:10 ID:eoxu8lmM
あれ、もしかして...w
155wacc3s1.ezweb.ne.jp:04/08/27 23:18 ID:3O5kSBE6
姉貴のFOMA借りて書き込もうとしたら、圏外だったよ(プ
姉貴はFOMAは客用とか言ってたな。電波とどかなくてもFOMAだからでいいわけ効くんだとさ
ホステスには人気あるみたいだなそういう意味でw
156非通知さん:04/08/27 23:20 ID:eoxu8lmM
ID:PPuBWbIu と ID:rS3y7CrH は 同一人物と認定しますた!w

ちまちま携帯も使いながら大変だな(ゲキワラ

-----------------------------------------------------------
FOMA不満スレ
748 名前:非通知さん[] 投稿日:04/08/27 【00:24】 【ID:PPuBWbIu】
いやー、今日もドコモより解約率が3割程高いauヲタ達が
大活躍ですね。
- - - - - - - - - - - - - - -
フシアナスレ
120 名前:proxy309.docomo.ne.jp[>>101です] 投稿日:04/08/27 【00:24】 【ID:rS3y7CrH】
え?俺ってあうヲタか豚ヲタに見えたの? やめてくれよ・・・
俺は真性DoCoMoユーザーだよ

あ、FOMAはけっこう快適だよ。
ちょっとモッサリだけど気に入ってる
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
フシアナスレ
137 名前:proxy302.docomo.ne.jp[] 投稿日:04/08/27 【22:09】 【ID:rS3y7CrH】
FOMAが一番なんだよ!
キモイあうなんて足元にも及ばねーんだよ!wwww
あうヲタ
おまいら産廃以下だプゲラ
逝ってこいやププ
- - - - - - - - - - - - - - -
FOMA不満スレ
899 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/08/27 【22:14】 【ID:PPuBWbIu】
>>897
まあ使えるんだけどね
--------------------------------------------------------------------
157非通知さん:04/08/27 23:49 ID:rS3y7CrH
壮大なカンチガイ

アヒャアヒャアヒャーーー
ピギョーーー

イレグイだー!
158非通知さん:04/08/28 00:02 ID:CIDo8fOl
もはや「釣れた」としか言えなくなったかw
159非通知さん:04/08/28 00:10 ID:psDa0jlf
>>157 ID:rS3y7CrH



 当 た り だ な w


160世界のAU最強携帯:04/08/28 00:19 ID:k9g3o9FZ
ドコモのFOMAはダメポ。遅い。通話高い。機種変高い。端末高い。
クソだったよ。FOMA電波悪い。最悪サイテー携帯。。。

新情報 AUについに、フルブラウザ搭載っす!!
すごいっす。これで、WIN+オペラでドコモ撃退っすよーーーん!
AU人気に拍車がかかるっす!AU最強。すげーよ。300万画素も出てるし、
もっとすごいの出すらしいよ。 コレ。

Opera、フルブラウザのBREW版をau向けに提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20285.html
161非通知さん:04/08/28 00:26 ID:CIDo8fOl
>WIN+オペラ

これは無いんじゃないか?
162非通知さん:04/08/28 00:42 ID:++C3/i5O
?
163非通知さん:04/08/28 00:45 ID:m8rwXtNO
>>160マルチうざい
164非通知さん:04/08/28 00:56 ID:yNa90ZMk
FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090901890/l50

ここスレ延びるの速い。
あうオタが多いんだけど
ここにいるドキュオタが叩かれてる。
カワイソー
165proxy102.docomo.ne.jp:04/08/28 01:31 ID:c1eowKUW
ちょっとした地下にある居酒屋は圏外
こういうのはどこのキャリアでもアンテナさえ近くにあれば電波たつの?
166非通知さん:04/08/28 01:38 ID:XlTIWceX
>>165
電波立たないのはあふぉーまだけですが、何か?
167非通知さん:04/08/28 01:53 ID:CIDo8fOl
>>165
たぶん、FOMAだけだと思う。
おととい地下の飲み屋でFOMAの香具師圏外だったから。
168非通知さん:04/08/28 02:34 ID:yNa90ZMk
一番繋がりやすいのは
auとmovaです。
169proxy119.docomo.ne.jp:04/08/28 02:43 ID:c1eowKUW
アンテナさえ近くにたてれば繋がるって事?
17013:04/08/28 08:51 ID:PhVA3a88
13です。荒れてるとこ失礼します。

>ただ日吉と反町の駅構内が相変わらず圏外だが。
と書いてたのですが、昨日日吉に行ったら思いっきりバリ3にになってますた。
反町ではまだ降りてないのでわかりません。
171proxy223.docomo.ne.jp:04/08/28 11:04 ID:VzrQ+/IF
当方関西だが、一斉工事毎に改善されてるのを実感できるな。
辺鄙な場所では完全な圏外になるが。
172非通知さん:04/08/28 11:37 ID:enhV6Ijl
ドコモよ! お願いだから俺の家にアンテナ付けて繋がるようにしてくれ!  FOMA byアステル
173proxy222.docomo.ne.jp:04/08/28 18:23 ID:sqVuP1FS
P900iV
174mokorikomo:04/08/28 18:49 ID:HsNd0pvv
↑は今はフシアナんならんよな。
175proxy111.docomo.ne.jp:04/08/28 19:20 ID:8Gk9uDB9
てすつ
176非通知さん:04/08/29 00:18 ID:EcF3XYcG
いや、ドコモの技術部隊はFOMAに関しては匙を投げていると言うのが実態だと思う。
連中とたまに飲むが、酒量が多くなればなる程、出てくるのは愚痴だね。
・上層部の技術的な無見識。
・国産技術開発と言う名の無理難題。

CDMA方式を採用しているが、特許は基本も応用もクアルコムががっしりと抑えている。
クアルコムが抑えている各種特許に抵触しないように、まるで隙間を探すように技術を構築している。
しかしクアルコムが推奨するCDMA2000では、技術的な無理はせずに、各技術が素直に連携している。
しかしFOMAはクアルコムの特許を縫いまくって構築しているので、各技術間での整合性が取れない。
この技術的な無理が、FOMAの各種問題となって露呈している。偽バリ3とか。

最大の原因は、上層部のメンツだよ。auの採用した物を天下のドコモが後から採用するなんて、
連中の誇り高い自尊心が許さなかったようだよ。
もうメンツだけの世界。そこには事業者として、客の利便性を向上するなんて考えは微塵も無い。
177非通知さん:04/08/29 00:29 ID:UVvqQNE1
>>176
コピペでお忙しそうですねw
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080279123/280 04/08/29 00:20 ID:EcF3XYcG
178非通知さん:04/08/29 00:51 ID:TiWEFqJT
上層部の面子というか、以前から日本の方式でいくことになってるんだよ。
アメリカ被れしたやつは消えてくれ。
179非通知さん:04/08/29 00:58 ID:NXogXOCW
>>176
各種問題が偽バリ3ですか。
香ばしいですな。

どういう所が問題か、具体的な部分がまるっきり
書かれていない所がなかなか・・・。
180非通知さん:04/08/29 12:30 ID:mI7aLvZg
これ、最高に分かりやすい! FOMAが何故使えないのか納得した。
  (今のFOMAなんか、買ったらバカを見るな)


FOMAは2Gだから、ただでさえ電波の回り込みが小さくて使えないのに、
その上、非同期だから、致命的な問題を抱えていることに変わりは無い。

たとえばハンドオーバー時を、auのcdmaと分かりやすく比較すると、


★au(同期式:基地局同士の時刻の同期が取れている)

基地局A:「おい、2時12分00秒にそっちに受け渡しをするぞ!」
基地局B:「了解! 2時12分00秒だな!」
基地局A・B:「5秒前!4,3,2,1、ハンドオーバー!!,」 (`・ω・´)シャキーン
基地局A・B:「互いに時刻が同期しているから、ドンピシャだったな!」
 (受け渡し完了。つまり電波が途切れない。)


★ドコモFOMA(非同期なのでずれている)

基地局A:「おい、2時12分00秒にそっちに受け渡しをするぞ!」
基地局B:「了解! 2時12分00秒だな!」
基地局A・B:「5秒前!4,3,2,1、ハンドオーバー!!,」 (´・ω・`)ショボーン
基地局A・B:「オマイの時計がずれているから失敗したじゃねーかボケ!」
 (時刻がずれているから(同期していない)から受け渡し失敗。ブチブチ途切れる。)
 つまり途切れる、しかも【圏外】


 FOMAが圏外が多く途切れやすいのは仕様です。 
 インフラを一から考え直さないと、どうしようもありません。
 つまりこの先も「圏外」や「偽アンテナピクト」は続きます。
181proxy121.docomo.ne.jp:04/08/29 15:53 ID:C0x9o7rD
今日、さむー。埼玉テスト。
182proxy311.docomo.ne.jp:04/08/29 16:35 ID:8eubEEQw
愛媛県松山市
F2102V

感想
確かに、建物の中で圏外になり易い
電池の減り早杉
でも、
いろいろ言われているほど、ハンドオーバーは悪くないと思うし、音声も充分クリアと思うよ。
今のFOMAサービスは、「PHSがパワーアップした」ような印象だけど、うまく割引を使えば安くあがるし、これは、これでいいんじゃないの?
永い目でみれば、DoCoMoはエリア展開をケチらないので、結果としては、現在の不満な点は、ほぼ解消されるでしょ。
151とかのサービスも含めて、DoCoMoに満足しているよ。
183proxy222.docomo.ne.jp:04/08/29 16:55 ID:/6hw7wNO
都会で使うと色々不満が出ますぜ
早くMNP始まらないかな・・・
あうに変えたいよ
184proxy211.docomo.ne.jp:04/08/29 19:30 ID:EUid4PXQ
おまえら、FOMAなんて買うなよ!
トレンドのあうでも使っててくれ!
FOMAはもっと苦戦しないと端末が安くならないからな!
185非通知さん:04/08/29 20:50 ID:Mh1xOZG6
>>184
FOMA端末が安くならないのは、苦戦とかどーこーではなく
SIMがあるから新規即解転売やり放題だからでしょ。
186非通知さん:04/08/29 20:57 ID:vWXjoMDU
FOMAとau併用だが、どっちも不満ある
去年くらいからauの音が悪くなったのでau二台から一台FOMAにした
187proxy217.docomo.ne.jp:04/08/29 21:00 ID:vWXjoMDU
節穴わすれた
188wbcc1s14.ezweb.ne.jp:04/08/29 21:14 ID:mw2LEkah
186
auも持ってる節穴
189proxy205.docomo.ne.jp:04/08/29 22:34 ID:EUid4PXQ
>>186
君のような人の意見は貴重だよな。
190proxy131.docomo.ne.jp:04/08/30 01:35 ID:0gzw8seH
それじゃあ僕の意見はいらないって言うのかい?
僕だってFOMAなんだよ!
191muro proxy320.docomo.ne.jp:04/08/30 02:21 ID:G8sHcVKv
当方N2102V@鹿児島。
au(1x)と併用してるが、通信速度と通話品質は満足かな。
ただし、メール周りは全くダメ。添付、リトライ共最低ランクにも届かない。
あと、着信お知らせは欲しいところだね。欲を言えば時計の自動調整も。
192非通知さん:04/08/30 02:51 ID:/rS/FVlP
>>191
素直にWIN買ったほうがいい。
193proxy130.docomo.ne.jp:04/08/30 02:56 ID:tZGXNso/
SH900iの電池、短いと言われるが、これまで半信半疑だった。
ところが、最近になって、使用ペースは変わらないのに、極端に短くなった気がするorz
194proxy216.docomo.ne.jp:04/08/30 04:46 ID:apWRgrDJ
半年ぐらい前、「大学圏外だよ〜。あうにとられるぞ〜」って客船脅したら、なんか大学屋上にアンテナたったな。
素早い対応を誉めるべきなのか、気付かず放置してたのを責めるべきなのか……。
195非通知さん:04/08/31 02:03 ID:DHQwYTeo
コンクリートの建物には、その中だけに
いちいちアンテナを設置してもらわないと
使えないなんて、FOMAは終わってますね(ワラ

196proxy317.docomo.ne.jp:04/08/31 02:20 ID:Djng+EYm
>>192
191です。WINにしたいのは山々なんだけど、今持ってるA5401CAがまだ3ヵ月しか経ってないからなぁ。
解約新規はしたくないんで、以前から興味があったFOMAを入手してみた。
それに、メール周り以外の不満点はフルブラウザじゃないくらいだし。
既に京ぽんも持ってるしね。
197P219108015154.ppp.prin.ne.jp:04/08/31 02:26 ID:Iv55j+e1
196です。とりあえず京ぽんからフシアナ。
今のところ、おいらにとってのFOMAの魅力は通話音質かなぁ。
最近のauはmovaよりはマシだけど音質があまり良くないし、
期待してた京ぽんは通話音質を語る端末じゃなかったしなぁ。
198proxy221.docomo.ne.jp:04/08/31 02:35 ID:XelqK7XL
京ぽんはダイバシティ非搭載なだけで、
実際はPHSの高音質を体感できるわけだが。
実際には通話は使いものにならないの?
199P219108015154.ppp.prin.ne.jp:04/08/31 02:48 ID:Iv55j+e1
197です。京ぽんに台場が無いのは覚悟の上で買ったけどね。
基本的に車で動くからかなぁ
台場さえあればと何度思ったことか…
静止時ならFOMAを遥かにしのぐだけにねぇ。
まあ、そろそろ話題をFOMAに戻すとすると、思い切り通話に振ったFOMAを見てみたい気がする。
現状だと携帯電話でなら一番音質がいいからね。
200proxy306.docomo.ne.jp:04/09/01 07:20 ID:8C7gy2zq
鹿児島@N900i
201proxy213.docomo.ne.jp:04/09/01 07:32 ID:DNlfKXk+
FOMA使えね〜
でもパケ代考えたら手放せね〜
202tempest.fsc.hiroshima-u.ac.jp:04/09/01 11:41 ID:/QZPH3QU
332 :proxy219.docomo.ne.jp :04/08/31 11:50 ID:HNV1sggs
FOMAは使えない。以上!
203非通知さん:04/09/01 11:50 ID:yMEgIlet
>>202
東広島から乙!w
204非通知さん:04/09/01 12:23 ID:4sSiUhjR
フシアナしてもいいですか?
205非通知さん:04/09/01 12:26 ID:7mbl/ta8
>>204
いいよ
206非通知さん:04/09/01 12:34 ID:JIFjIHox
サイタマしてもいいですか?
207ひつうちさん:04/09/01 12:36 ID:7mbl/ta8
>>206
ダメ!
208非通知さん:04/09/01 13:52 ID:T9p/52f9
FOMA端末うらやましい…
209wbcc2s05.ezweb.ne.jp:04/09/01 13:53 ID:T9p/52f9
FOMA端末うらやましい…
210222.13.23.2:04/09/01 14:11 ID:/mfvV8Ij
全く羨ましくない

エリア、ハンドオーバー互角

んで、料金高杉
コンテンツショボすぎ

あうになら乗り換え検討するけどさ
211proxy120.docomo.ne.jp:04/09/01 15:00 ID:ULOul7wq
こんな伸びないスはFOMAの恥さらしなだけ
ヤメレ
晒しage
212I_am_hacker:04/09/01 16:01 ID:4XeFWH+3
これでお前らの居場所がわかる。
つまりいつでも殺しにいけるってことなんだよ
213非通知さん:04/09/01 16:02 ID:mjsavV8+
殺人予告ですか?
通報しますね。
214I_am_hacker:04/09/01 16:22 ID:4XeFWH+3
はい?どこが予告?馬鹿じゃねーの?日本語よめねーのこいつら
やっぱP504のままでいいわ
215非通知さん:04/09/01 17:41 ID:ZpFZ6kuL
933 名無しの報告 New! 04/09/01 16:05 ID:Ux3oHFnx
>>932を訂正
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093262484/212
殺人予告
216非通知さん:04/09/01 17:48 ID:cjZKUqhG
>>213
単なる脅迫であって、予告ではない。
217proxy305.docomo.ne.jp:04/09/01 20:22 ID:8C7gy2zq
age
218I_am_hacker:04/09/01 20:40 ID:4XeFWH+3
脅迫でもない。警告だよ
「おれが」殺しに行ける ってどこに書いてある?
ちょっと携帯変えようと、携帯板見てるけどマジムカつく
さすが、2ch最低年齢板といわれることだけの事はあるな・・・
219n00193.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/09/01 22:07 ID:jSIU9fKT
SH2101V@千葉
快適だよ
220非通知さん:04/09/01 22:14 ID:8PBkBBT4
>>218
これ以上下げないでくれ
221proxy114.docomo.ne.jp:04/09/01 22:14 ID:AumfBFrp
↑SH2101V@千葉
moperaでカキコすまそ
222すでに:04/09/01 22:16 ID:wwf4niBL
I_am_hacker  ID:4XeFWH+3

通報しますた。
223非通知さん:04/09/01 22:30 ID:rqnySRmg
>>212>>214>>218
低脳君にいいこと教えてあげよう。
脅迫罪とは、生命身体自由名誉財産に対し、これらの法益が侵害されるのではないか、
という恐怖感を生じさせることがこの罪の実態である。

最高裁判所判例昭35/3/18
”出火お見舞い申し上げます。火の元にご用心。”
という葉書を出す行為につき、
”火をつけられるのではないか、と畏怖するのが通常であるから、
この葉書を出す行為は人を畏怖させるに足りる性質のものである”
として、脅迫罪の成立を認めた。

日本語得意だそうなので、この意味わかるよな、低脳君。
”俺が”なんて全く必要ないんだよ。
早く謝って二度とここに顔出さないほうが良いんじゃないの?
もう手遅れか・・・

記念夏季こ。
224非通知さん:04/09/01 22:45 ID:tdq5F8YA
ついでに
I am a hacker
だろ、普通。
可哀相になってくるよ…いろんな意味で。
225I_am_hacker:04/09/01 22:54 ID:4XeFWH+3
ごめんなさいでした〜
まぁ、荒らしと変わらんなおれも
雑談系板とは、やっぱ違うわ
専門板ってむずかしい!
せっかくだからついでにもっと馴れ合おーうよ
226I_am_hacker:04/09/01 22:57 ID:4XeFWH+3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1093972211/
ここから来た
この板の専門の人たちもこっちで色々教えて
っつーか「火の元ご用心 」で逮捕される時代もあったのか。こわいなぁ
227非通知さん:04/09/01 23:34 ID:5CSBCEiz
うだうだ書いてないでふしあな汁
228非通知さん:04/09/02 02:48 ID:SbT4/t/J
このスレは本時間をもちまして極度の過疎化により閉店いたしますた
229非通知さん:04/09/02 02:56 ID:m9qPPrae
ブラックプリンセス 地獄の天使 (1990)
麻薬シンジケートと闘う、女性捜査官の活躍を描いたバイオレンス・アクション。東映Vシネマシリーズ作品。
230proxy217.docomo.ne.jp:04/09/02 11:44 ID:PASoJi33
もう昼だけど、まだ雨が降ってる。
早く晴れないかな〜
231非通知さん:04/09/02 13:02 ID:yZ74NaUP
(・ ε ・)すいませーん、誰か今須賀?


                            クソスレ発見記念カキコ > ○
(足跡)(足跡)(足跡)(足跡)(足跡)(足跡)(足跡)(足跡)(足跡)=スタスタ人
232proxy119.docomo.ne.jp:04/09/02 15:10 ID:IoiMnUBb
馴れ合う、か…
2chのパレスチナと呼ばれるこの板でそれができれば、ノーベル平和賞ものだね…
233proxy220.docomo.ne.jp:04/09/03 11:12 ID:VgypKqTA
二日に一回の充電頻度です。
234非通知さん:04/09/03 11:17 ID:TZrR3M2p
ここだけ夏真っ盛りですか?
235非通知さん:04/09/03 11:20 ID:bB176ss4
>>233
FOMAでそんなに電池がもつなんて
あんまり通話しない人なんですね。
236非通知さん:04/09/03 11:25 ID:sopRmZdr
>>235
君はまったくFOMAを分かっていない。
通話時間はPDCと大差ない。
FOMAの電池持ちがもっとも大きく左右されるのは「移動」だ。
233はあまり移動しない人だと思われ。
237非通知さん:04/09/03 19:45 ID:uHH/GRLb
>>233は匹子守
238非通知さん:04/09/03 20:48 ID:SAjKM7OD
一日三回充電

移動でなくメールが食うんじゃないの?
239非通知さん:04/09/03 20:57 ID:jCFFiNqI
iモード通信とか着うた再生とかアプリのような気がする。
2MBのストリーミングiモーションやった日は、結構夜に電池マークが2つになったり…。
メールは液晶開きっぱなしにしない限り、そこまで電池食うとは思わない。
240proxy121.docomo.ne.jp:04/09/04 00:09 ID:o3QeLrk2
>>236
移動しまくっても350時間ほど電池持つけど、
通話するとわずか2時間あまりしか保たないんだが…
…そんな…クマ…
241非通知さん:04/09/04 00:10 ID:I3EYLMAz
>>240
350時間移動し続けたのでせうか……。
242非通知さん:04/09/04 00:27 ID:R8EXBedJ
>>240
釣りか?

通話の発信・着信も、
メールの送受信も、
ネットも、
2週間の間、一切しないで移動し続けたのかと(w
友達いないんですか?と(w

待受け時間なんか、まったくアテにならない ドコモの まやかしだろ。
いつまで騙されているのかと?(w
いいかげん目を覚まして、連続通話時間で比較シロ!

243proxy124.docomo.ne.jp:04/09/04 06:06 ID:VTK6WmUx
まぁ連絡取る相手ってのは「友達」のみという↑の厨は親の金で馬鹿みたいに使うんだろうな
244非通知さん:04/09/04 06:33 ID:h9B6lMzz
>>243
同意
245非通知さん:04/09/04 14:20 ID:J8F2anuL
着信さぼりをしなくなると電池餅が悪くなります。
246proxy222.docomo.ne.jp:04/09/04 17:53 ID:odY3NNnG
今日も電波スレで電波を出しまくってるあうな人が頑張ってますね。
手当ても支給されないのにお疲れさまです。

と、FOMAから書き込んでみるテスト
247非通知さん:04/09/04 18:00 ID:pAHj2jS8
>>246

俺のFOMAは自宅も会社も圏外で書き込めねーよ!
みんな、よくこんなFOMAで我慢してるなって思う訳だが、
>>246さんは、圏外が増えて困ってませんか?

248非通知さん:04/09/04 18:04 ID:qxfxo6Dt
>>246

仲間(>>247)からの質問には、どう答えるんだ?

249非通知さん:04/09/04 18:09 ID:I3EYLMAz
>>248
つーか、 >247 はプロパガンダですよ。
わざとフシアナしないでイタい他キャリア信者を演じる
 -> フシアナしてゆうゆうと「じゃあフシアナしてみろ」と自作自演で要求
  -> 放置してフシアナできないイタい他キャリア信者と叩く
250proxy215.docomo.ne.jp:04/09/04 18:11 ID:odY3NNnG
>>247
山奥や地下鉄での圏外はありますね。
あとは、やはり専用ブラウザを使えるのは有り難いです。
BREWだと使えないらしいよ。

>>248
ジサクジエンの香りが…(笑)
251proxy216.docomo.ne.jp:04/09/04 18:19 ID:odY3NNnG
追伸ですが、
とくに通話品質は良くなりましたね。
ムーバ(503系)でプチプチしてたのがなくなりました。
音質は格段に向上してますね。
手持ちのauぷりペイドより、断然クリアになりました。
ただ、auやボーダフォンなど他社との通話は音が悪いままで変わりませんね。
対固定・PHS・FOMAだと実感できると思います。
252EATcf-242p208.ppp15.odn.ne.jp:04/09/04 19:13 ID:PD8l8zLK
あうんこ
253非通知さん:04/09/04 20:02 ID:R8EXBedJ
>>251

そのプチプチ途切れてたのが、ドコモのせいだったことを
認めたがらないドコモヲタが多かったな(w
「ドコモは悪くない」とか言って。
ブチブチ途切れるのは、全部ドコモ側が悪かったんだって、
FOMAに乗り換えて初めて分かった。
但し、今度は【圏外】が増えたが。

254非通知さん:04/09/04 21:10 ID:J8F2anuL
>>253
いたいたそう言うやつw
まったく馬鹿としか言いようがないね。
255proxy202.docomo.ne.jp:04/09/04 22:01 ID:odY3NNnG
プチプチは途切れた音ではありませんよ。
通話中にプチッとした音がするだけで、途切れたわけではありません。
途切れると音がしなくなりますし、
ましてやブチブチといった音がするわけないじゃないですか。
電波状況の良い自宅でも発生するから、
見通しの良い場所で使っているのが原因でしょうか。
256proxy222.docomo.ne.jp:04/09/04 22:15 ID:tv7ygSyz
パケ砲台マンセー
257非通知さん:04/09/04 23:07 ID:SMJhNQKI
ドコモ(特にMOVA)は、通話中にしょっちゅう途切れてたからな。
「え? はぁ? もしも−し!?」っていうのがしょっちゅう。
これは、全部ドコモ側が悪いんですよ。信じたくないだろうが。

まわりのauユーザーは、みんな心の中で笑ってるんだよ。
携帯持って、窓際に移動するドコモユーザーを(w

258非通知さん:04/09/05 00:31 ID:3BX0wNVZ
日本の携帯電話の半分以上はドコモですからね。
そりゃ、ドコモユーザーを見かける率が高いのも分かりますよ。
見るたびにカッカしなくてもいいでしょ。
259proxy127.docomo.ne.jp:04/09/05 12:15 ID:4KogZCoh
甲州街道新宿ランプ下付近〜新宿駅の手前、圏外〜一本なのはなんとかしてくれ。車内だとしょっちゅう切れる。すぐそこにドコモタワーが偉そうに建ってるのに…
マジでもっと真剣にやれよくそドコモ。
260非通知さん:04/09/05 13:01 ID:ET70y2UJ
>>258
お前みたいなのがいるから笑われるんだよ(w
261p1108-ipbf41sasajima.aichi.ocn.ne.jp:04/09/05 13:03 ID:gSx1P0sU
ニヤニヤ
262ZF231032.ppp.dion.ne.jp:04/09/05 13:17 ID:G3NBJsOd
あうヲタはやっぱりDION by KDDIですか?
263非通知さん:04/09/05 13:23 ID:ET70y2UJ
じゃあ、ドキュモはみんなフレッツなのか?
264非通知さん:04/09/05 13:24 ID:BX32/UrY
福岡
iV
行動範囲内で圏外なし。
てかさっさとソニホマだせ
265P061198253134.ppp.prin.ne.jp:04/09/05 13:28 ID:nu5ZqEAO
味ぽん
266非通知さん:04/09/05 13:36 ID:/X3tWpta
au氏ね
267非通知さん:04/09/05 14:20 ID:+Th/vltc
>>263
NTTドコモとNTT東西は別会社ですよ。
auはKDDIそのものですからね。
268非通知さん:04/09/05 14:50 ID:oEmFfoNO
>>267
まぁ別会社とは言え、全てのNTTグループが同じ会社のようなもんだからな。
今回の次期社長候補の件で独立した判断ができなかったドコモは、
やっぱりちょっとかわいそうな気がする…。
269非通知さん:04/09/05 21:41 ID:yv6z+KRr
   || | |  ||  \ 東教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::    |
     |         /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | この糞スレは重病患者ばかりだね財前君
270非通知さん:04/09/05 22:38 ID:d19dJig5
その同じ会社のようなNTTグループも
ビジネスの世界ではNTT法で分割されてるんだがな。

携帯と固定市内・長距離がセットのNTTグループ割とか絶対むりぽ。
271proxy308.docomo.ne.jp:04/09/07 02:58 ID:L4nhgHUO
雨風強し、鹿児島から。N900i
272proxy203.docomo.ne.jp:04/09/07 09:38 ID:h+sGNBYO
>>271
先日の16号と、どっちが強い?
16号は半端じゃなかったからな〜
273p5234-ipad31sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:04/09/07 09:48 ID:G5pavzHF
テスト
274非通知さん:04/09/07 11:36 ID:0swnV4XC
一回やってみよう
275非通知さん:04/09/07 11:36 ID:0swnV4XC
…orz
276P219108015039.ppp.prin.ne.jp:04/09/07 11:39 ID:qh6mFiDQ
ばーくぁ
277非通知さん:04/09/07 11:40 ID:CFR+r8ww
>>274
名前欄に入れるんだよ…
278proxy314.docomo.ne.jp:04/09/07 11:40 ID:BII4G87l
ドコモ最強
279proxy302.docomo.ne.jp:04/09/07 22:42 ID:97HIsQuW
福岡だけどかなりひどかった
280proxy224.docomo.ne.jp:04/09/07 22:44 ID:h+sGNBYO
神戸は収まりつつある。
前回に引き続き、今回もひどかったよな〜
281proxy129.docomo.ne.jp:04/09/07 23:30 ID:a6HytxcU
移動中は弱いよね。中央線とか使い物にならんね。非同期最悪
282非通知さん:04/09/08 00:22 ID:6XQVCiSn
>>281
俺はあう使ってるからよく分からんが、ただ電波が悪いだけなんじゃないの?
283非通知さん:04/09/08 01:22 ID:kQ3w7DQk
>>282
非同期だとハンドオーバがうまくいかず、移動すると切れるらしいよ。
今のところ移動中に切れたことはないけど(w
284非通知さん:04/09/08 01:32 ID:4KV6TrrS
>>283
神降臨。
285非通知さん:04/09/08 01:34 ID:ekvOSagD
突然なんですが沖縄の方っていらっしゃいますか?今度、旅行行くんだけど電波あるのかなぁと思って
286非通知さん:04/09/08 01:35 ID:kQ3w7DQk
>>285
沖縄はauだよ。FOMAなんて論外。
287非通知さん:04/09/08 01:57 ID:YFAjDmz9
285
沖縄は電波悪いよ。去年行ったときホテルでずっと圏外だった
288非通知さん:04/09/08 02:23 ID:ekvOSagD
286287さん
レスありがとぅございます。movaも持ってるのでそっち持っていきます
289proxy318.docomo.ne.jp:04/09/08 08:48 ID:4hmsFbxh
はい、嘘は止めましょうね。
沖縄でも問題無く使えますよ。
特に那覇市内や主要な市町村ではね。
北部の山中は流石にマズイですが。
エリア確認してから行けば問題無いかと。
290proxy317.docomo.ne.jp:04/09/08 10:01 ID:4hmsFbxh
ごめん。嘘つき呼ばわりは言葉が過ぎた。謝ります。
291非通知さん:04/09/08 12:24 ID:ZFYjmFMk
嘘か本当かは使ってみれば分かる。
292proxy224.docomo.ne.jp:04/09/08 12:45 ID:SFrqWwr4
厳密には少し使っただけでは偽ピクトで騙されるよ。
昨日あった友人がFOMAだったけど近いうちにムーバに戻すってさ。
FOMA厨ご自慢のSH900iだったけど居酒屋では見事圏外だった。
293proxy205.docomo.ne.jp:04/09/08 12:54 ID:M50kE7qQ
何のためにFOMAに替えたのだろうね。
最近、mova→FOMAへ乗り換える人は、
明確な目的(パケ代が安くなる等)もなしに、
何となくFOMAに変更するからそうなる。
ムーバで足りてるなら、FOMAに替える必要はないと思うのだが。
294非通知さん:04/09/08 12:57 ID:ZFYjmFMk
しかも、FOMAを使ってダメだからムーバに戻すくらいなら、
最初からムーバを使ってろよ、と言いたいな。
ムーバ以上の魅力を感じてFOMAに乗り換えたんだろ?
そのFOMAがダメなら他を当たるのが普通だと思うぞ。
295非通知さん:04/09/08 13:15 ID:qecGfEWR
1年以上使ってるけど、アンテナ一本は圏外って思っておけば問題ないと思う。
他に乗り換えるって言っても、価格や機能面の問題があってねぇ…
実用上は問題ない程度の電波だから。
296204:04/09/08 13:38 ID:1XoLwfdi
ヤベ‥‥自分から聞いといてフシアナすんの忘れてた‥orz
297wbcc1s13.ezweb.ne.jp:04/09/08 13:39 ID:1XoLwfdi
W11K@イバラッキー
298proxy211.docomo.ne.jp:04/09/08 13:57 ID:SFrqWwr4
もうFOMAが主力ラインナップな以上
「ムーバから乗り換えるな」
的な意見は苦しくなってきたな。誰かが言っていたがふしあなすれば
「嫌なら解約しろ。俺は普通に使えてる」
ふしあなしなければ
「あう社員乙」
つくづくFOMA厨って痛いな。
299非通知さん:04/09/08 14:14 ID:7WXMcB0r
>>298
FOMAが主力になるには、まだまだ時期尚早だと思うが。
まったく中身が伴ってない。
300非通知さん:04/09/08 14:25 ID:ckbo7Bjo
300突破!
301proxy110.docomo.ne.jp:04/09/08 18:39 ID:RV/qM8/a
>>285
FOMAも沖縄に持っていってレポしてくれ
3021億6000万人の出逢い:04/09/08 18:39 ID:LZQhSnti
高額報酬無料で稼ぐためのノウハウ進呈
凄い結果がでるホームページです
下記のすべてのサイトがあなたさまの収入源となります。
今後かなり多くの参加者が無料登録することが予想されます。
777円ビジネスあなたの携帯、金の卵だったんですね〜!http://ntt.finito.fc2.com
稼げる携帯アフリ
http://www.freepe.com/ii.cgi?dy01
無制限100階層下からでも無制限に収入
http://www.hm.tier.jp/?pid=4010
777円ビジネス画期的
http://ntt.finito.fc2.com
●交際ビジネスは花盛り♪恋人探しを応援中
http://yaya.fc2web.com/
携帯待ち受け
http://d.h.fc2.com/i/
携帯サイト運営で稼げます
http://c.h.fc2.com
メルマガ無料・有料投稿できます
http://dy.zero-yen.com/
「感謝・感動」の嵐をよぶ宝箱無料提供します。
http://mikadobs.gooside.com/
http://dy0001.hp.infoseek.co.jp/i/
303非通知さん:04/09/08 18:44 ID:ekvOSagD
>>301さん
FOMAも持っていくことにします。またレポしますね
304ZF254005.ppp.dion.ne.jp:04/09/09 09:37 ID:tEZZ+YqK
FOMA持ちはH”も持ってみな。
特に都内の方。

ショック受けるからorz
305proxy302.docomo.ne.jp:04/09/09 10:11 ID:SDyX1sB2
息子が沖縄南東でFOMA使っています。突然、数日間繋がらなくなる事があるそうです。それ以外は通話通信問題ありませんがデュアル必須だと思います。
306proxy306.docomo.ne.jp:04/09/09 11:56 ID:ypm7fhBF
沖縄でFOMA持ちだが、一度もそんな経験は無いなぁ。
俺の生活圏内(主に那覇市内だが)では電波に関してもほぼ問題無く使えてる。
307非通知さん:04/09/09 12:50 ID:AO+HJDUD
>>305
米軍がECMの実験でもやってんじゃねぇの?
308非通知さん:04/09/09 12:57 ID:BlvqFyhL
>>305
その頼みの綱であるデュアル用のmovaが繋がらなくなるらしいぞ。

国境越え電波 携帯をプツン 受信状況「良好」なのに 
九州西沿岸部と沖縄 ドコモ 「自然現象」とお手上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000075-nnp-kyu
309非通知さん:04/09/09 13:23 ID:cPIM4gLS
>>304
ゴメン、おれH”からFOMAへの移行組。
FOMAにして通話品質ものすごく向上したよ。

つーか、H”の通話品質が悪すぎるんだが…
FOMAの通話品質はあまりよくない、しかしH”はそれよりかなり悪い。
310非通知さん:04/09/09 13:36 ID:IOeV32hC
>>308
漏れ、対象地域に住んでるけど
>第三世代携帯電話は、世界的に周波数の配置を考慮しており、
>電波干渉を受けにくいため、対象地域での常時使用者には切り替えを呼びかけている。
切り替えの案内来た事無いぞ。
311proxy220.docomo.ne.jp:04/09/09 14:12 ID:+qsGOM2m
沖縄で「普通に使えてる」なんて
自らの行動範囲の狭さと着信の少なさを自白してるようなものだね。
もっともこんなスレのぞいてるわけだから電波は気にしてるわけで
意固地になって「普通に使えてる!」と書き込んでる可能性が高いな。
高い金出したんだろうからそう思いこまないとやってられんわな。
312proxy301.docomo.ne.jp:04/09/09 15:42 ID:ypm7fhBF
行動範囲があまり広くないのは認めますが、着信はメール、音声共にそれなりに有りますよ。
僕の場合は実際に使いものになってるから書いてる訳で、こだわりや意固地になってる訳では無いです。
アンチ意見だけで埋まるのもつまらないでしょう。
あうからFOMAに換える前は、かなり不安だったんですが、実際使ってみて満足してます。
ただ、バッテリーの持ち具合の悪さには辟易してますけど、これはまた別の話。
313proxy206.docomo.ne.jp:04/09/09 18:56 ID:+qsGOM2m
その口振りだとまだ乗り換えたばかりだね、おたく。
俺もFOMAをもったばかりの時は偽ピクトを鵜呑みにしてたっけ。
314proxy208.docomo.ne.jp:04/09/09 19:51 ID:0E7Gir+9
沖縄は何年も改善されずに放置なの?
315P219108015112.ppp.prin.ne.jp:04/09/09 20:15 ID:29gU6LZV
WIN→3MB制限、糞コンテンツ
FOMA→無料通話あまりまくり
京ポン→メール送受信バリ遅
結局506ic+京ポンで落ち着いてる
料金は大体WINの時と同じくらい
316wtl7sgts01.jp-t.ne.jp:04/09/09 20:37 ID:dKosjGKU
せっかくなんで、VGS@品川駅から記念カキコ。
317wtl7sgts01.jp-t.ne.jp:04/09/09 20:41 ID:dKosjGKU
沖縄ネタで。去年12月に宮古に行ったんだけど、下地と伊良部も含めてVGSが余裕で使えてたのが印象深かったなぁ。
318非通知さん:04/09/09 20:54 ID:DOd2HEFZ
>>315
WINは結構、高くつくのね。
何気に勝ち組?

>>317
小型基地局を鬼のように展開してるからね。
エリア面ではFOMAに負けないよ。
319非通知さん:04/09/09 21:19 ID:HYFHKKGG
>>318
色々見て回ってるけど、小型基地局よりも中型のNEC製の方が結構多いと思う。
でも最近はNOKIAやエリクソンの小型基地局も結構増殖してきたかな?
どっちにしろ6〜7割は普通のキュービクルサイズの基地局で間違いない。
320wbcc1s14.ezweb.ne.jp:04/09/09 21:30 ID:TqZgua32
テスト
321非通知さん:04/09/09 21:43 ID:y9dL1Hq8
>>318
適用できる割引次第かと。
家族がドコモでかつAB割も効いて云々って感じで。
322非通知さん:04/09/10 18:04:36 ID:zHoO1a/Q
だれかフシアナしてみてくれ
323非通知さん:04/09/10 18:07:17 ID:FUkANzDG
17時以降、端末固有番号が出るようになっちゃったから嫌。
324非通知さん:04/09/10 18:07:20 ID:Kd6xfLZn
FOMAは圏外が多くて、フシアナしたくてもできない罠w

325非通知さん:04/09/10 18:08:59 ID:FUkANzDG

208 :FOX ★ :04/09/10 14:59:24 ID:???
携帯からの fusianasan は端末固有情報を表示



ふぉっ糞の仕業
326非通知さん:04/09/10 18:28:43 ID:zHoO1a/Q
それ言うなよ
327非通知さん:04/09/10 18:31:52 ID:FUkANzDG
さて、これによりこのスレの趣旨が変わってきそうだな。
328非通知さん:04/09/10 19:03:10 ID:QvulNG71
端末固有情報からもキャリアは判明するらしいよ。
329350223002595308:04/09/10 21:49:52 ID:gW1Cg++3
悪のり一番乗りage

F2102Vドコモ四国だよ
330350223002595308:04/09/10 21:54:10 ID:gW1Cg++3
↑でもこれじゃ、DoCoMoかどうか、わかんね鴨だな?

対応表が有るのかな?
331非通知さん:04/09/10 21:55:09 ID:HrmIX9n6
わかるよ。
他のキャリアでfusianasanしてみ。
332218.231.219.144.eo.eaccess.ne.jp:04/09/10 21:55:16 ID:krqQ8yjG
ADSLで書き込んでるのもバレバレ?
333350243002815803:04/09/10 22:00:38 ID:4JaVc8nb
何げに
千葉市緑区 N900iS
334350223002595308:04/09/10 22:14:38 ID:gW1Cg++3
>>331
残念、モペラーなんで、無理ポだな

↑↑↑どうやら、*#06*で表示する

固体番号が出てるポイぞ
335【330】 n00032.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/09/10 22:20:05 ID:llhbYmih
とりあえず、FOMAでPCに繋いでみるテスト
336【330】 n00032.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/09/10 22:28:57 ID:llhbYmih
PCからFOMAでパケット通信中だけど
速度 460.8Kbps って表示が出るぞ?

PCのカン違いか?
337非通知さん:04/09/10 22:40:58 ID:Kqx2Oi8q
>>336
それはFOMAとPC間の速度だと思われ。
338336だよ:04/09/10 22:46:12 ID:gW1Cg++3
>337 サンクス

なるほど!気が付かなかったよ
(´・ω・`)アリガトン
339非通知さん:04/09/10 22:50:09 ID:e84s7dWg
てゆーか端末固有番号って、
ドコモやボーダなら機種変更するまで変わらない、
あうは機種変更しても変わらない、冗談抜きで重要な番号じゃなかったっけ?
340非通知さん:04/09/10 23:10:44 ID:jOiTcYbm
重要って程でもないでしょ。
荒らさない限りは規制されないし。
341非通知さん:04/09/10 23:14:08 ID:e84s7dWg
>>340
いや、俺が言いたいのは、
もし日付が変わっても変わらないなら、
ひとたびフシアナしてアホなこと書くと、ず〜っとあとになって
ふとフシアナしたときに端末固有番号でぐぐられて
以前のアホな書込を発見 -> 追及 みたいなことされるんじゃないか? と。
342非通知さん:04/09/10 23:30:25 ID:gW1Cg++3
>341
ふと、節穴って優香
板でfusianasanが必須になっちまったら
醒めるカモな?
343非通知さん:04/09/11 00:03:02 ID:xL2a/MDv
>>339
昔はauも機種変でサブスクライバIDが変わってしまい、モバイルバンキング
なんか一から登録やり直しくらった
344山崎­渉:04/09/11 17:33:27 ID:X4kZPf1t
これでいいんか?(藁
345山崎 渉:04/09/11 17:50:11 ID:CrJTpU8a
>>334
くわしくそのコマンド教えて!
ちなみに固体番号ってホマカードの?本体の?
346非通知さん:04/09/11 22:17:30 ID:4AWQ4qfA
>>345
よう。
元気かどっさり?
それともカタカナさんと呼んだ方がいいのか?
347334:04/09/11 22:39:47 ID:vtuuDRyb
>>345
× *#06*
◯ *#06#
もっかいよく見たら、タイプミスしてたよ・・・orz

端末固有番号
ドコモならケータイのテンキーで *#06# って入力すれば出るよ
他キャリアの事は知ラネ

回線契約の識別でなくて、端末機器の固体番号と思われ

詳しい香具師!補足ヨロ
348非通知さん:04/09/11 22:43:04 ID:CrJTpU8a
>>347
てことはカード差し替えで別の機種から17じ以降に節穴するとまた別の固体番号ってことかな。
ちなみにそのコマンドどういう状態でうちこむの?
349347 350223002595308:04/09/11 22:58:42 ID:vtuuDRyb
>>348
待受で *#06# と押してけばオケーイ

fusianasanで出る数字と同じ筈
一台の端末からは、カードや時間に係わらず、いつでも同じ番号が出る筈だよ
350350223002595308:04/09/11 23:05:04 ID:vtuuDRyb
>>348
329
330
334
349は同じ番号が出てるでしょ
351非通知さん:04/09/12 02:57:37 ID:8yCsDZ85
→→→→→このスレのラストレス←←←←←
352非通知さん:04/09/13 21:58:15 ID:4O3dQl/z
.
353fusiana­san:04/09/13 22:30:08 ID:TlGa+stT
FOMA SH900i
354222.13.32.104:04/09/14 12:34:39 ID:Xl5KBrVx
京ぽん
355proxy106.docomo.ne.jp:04/09/14 15:12:38 ID:DqFEuuMt
FOMA最高
356非通知さん:04/09/14 15:18:18 ID:VpXYGzgS
小鍋
357350235000300895:04/09/14 17:11:01 ID:VpXYGzgS
と・う
35805001016694539_mc:04/09/14 20:51:37 ID:tYnz6lzg
テストテスト
359PPP247.freed.dti.ne.jp:04/09/15 02:35:38 ID:bc8AxERY
test
360非通知さん:04/09/15 04:52:15 ID:TZd4jkJJ


FOMAは圏外(ぷっ



361テスト ◆M2TLe2H2No :04/09/15 06:38:27 ID:OlBjgc3f
テスト
362361 ◆M2TLe2H2No :04/09/15 06:41:21 ID:OlBjgc3f
361だが、
#fusianasanで、こーゆー使い方もありだな
363非通知さん:04/09/15 20:33:38 ID:BjCWq6q6
アウ糞(ぷっ
364350217002109441:04/09/15 20:36:45 ID:DBSMMYsk
大阪市内P2102V
本気で使えますドコモ最強
365非通知さん:04/09/15 20:54:33 ID:BDfnTkai
>>364 

ウソをつくなよ  ウ ソ を !
梅田駅のホームで圏外の900i 使えねーよ FOMA
366非通知さん:04/09/15 21:07:33 ID:81W91fB1
>>365
梅田駅は使えるよ。
fusianasanをして書き込んだほうがいいよ。
367非通知さん:04/09/15 21:12:50 ID:BDfnTkai
ほれ!

33 名前:proxy202.docomo.ne.jp[sage] 投稿日:04/08/24 15:25 ID:uHvM6Coh
大阪市
機種はP900i
梅田駅構内で圏外になるorz



もしかして、また信じられないとか言うのか?
誰がオマエの言うことなんか聞くかよ(ぷっ

368非通知さん:04/09/15 21:14:49 ID:81W91fB1
>>367
今、fusianasanしてみろよ。
できないのか?ん?
実際に梅田駅では使えるんだよ。
369非通知さん:04/09/15 21:18:39 ID:fK+72QCm
>>368  ID:81W91fB1

こんなキモチ悪いヤツなんかほっとけ(ワラ
FOMA使いが実際にフシアナで書き込んだスレを見せても
信じようとしないアホだからな。

ドコモって、 こ ん な ヤ ツ ば っ か り だ な (ダサ

370非通知さん:04/09/15 21:21:49 ID:KfsIian3
>>368
知らないかもしれないけど、今フシアナさんしてもドメイン出ないぞ。
371非通知さん:04/09/15 21:28:52 ID:81W91fB1
>>369
fusianasanできないと、IDを替えて必死になるんですね。
分かりやすくて面白い反応だと思います。

>>370
そのくらい過去レスも見てるから知ってるよ。
ドメインが出ないとは?
リモートホストのことですか?
それならリモホ以外でも判別できますので無問題です。
372非通知さん:04/09/15 21:29:41 ID:YASJ3Uf6
そろそろあうヲタがボロを出す頃だな。
ROMっとこ(w
373350224009338346:04/09/15 21:38:00 ID:2gX/TqnH
梅田は地下鉄でも使えました。
御堂筋線の東梅田も、四つ橋線の西梅田も、阪神梅田も圏内ですね。
374非通知さん:04/09/15 21:38:49 ID:4GSRtuAU
2%の人が必死なスレですね。
375非通知さん:04/09/15 21:42:27 ID:y0keDVSr
>>374
IDが4GのAUの人ですね。
376非通知さん:04/09/15 21:44:43 ID:Y+R8UxkP
 おぉ!すげ〜!
Auって、4Gだったんだ!
377非通知さん:04/09/15 21:45:23 ID:UWW8Najw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www 夏WINでアフォーマ脂肪! www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www 夏WINでアフォーマ脂肪! www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378非通知さん:04/09/15 21:46:22 ID:Vz/UmdsS
>>371 ID:81W91fB1
>fusianasanできないと、IDを替えて必死になるんですね。

反論出来なくなると、「必死」言葉を使って、自分が必死になってる
典型的なドコモヲタだな(ハライテー
今夜最高にバカなドコモヲタ(ID:81W91fB1)が登場しました(w

379非通知さん:04/09/15 21:54:30 ID:4GSRtuAU
>>378
貴方も4Gな私にはかないません。
「必死だな。」
380非通知さん:04/09/15 21:58:47 ID:Djml91jy
FOMAの電池の持ち、「満足」は未だに23%

ゲームをするユーザーほど、電池に“不満”?

ではどうしてFOMAユーザーは電池に不満を持つのか。
ユーザーの回答を分析すると、理由の1つとして長時間ゲームをするユーザーほど
電池への満足度が低いことが挙げられるようだ。
例えば「携帯電話でゲームはしない」と答えたユーザーは、
65.3%が電池の持ちに満足している。
ところが1日30分〜1時間ゲームをするユーザーは半数以上が
不満だと答えた。

FOMAでゲームをするユーザーは70%と、他機種に比べて非常に多く、
それが「ゲームなどを長時間やるとすぐ切れる」という印象に結びついているようだ。



  ドコモは、 ゲ ー ム ヲ タ の 集 ま り だ っ た (キモー


381非通知さん:04/09/15 21:59:07 ID:mWU4OFzi
管理人監禁事件!!!
http://rara.jp/bbs2/b.cgi?room=123123
382非通知さん:04/09/15 22:08:38 ID:UWW8Najw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www 夏WINでアフォーマ脂肪! www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www 夏WINでアフォーマ脂肪! www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383非通知さん:04/09/15 22:29:42 ID:e0uFBC2j
てゆーか、結局端末固有情報からFOMAか否かは判別できるの?
384NNEUD401385:04/09/15 22:44:11 ID:7aN4IrSD
フシアナできない人が圏外報告してもね(笑)
385非通知さん:04/09/16 00:03:13 ID:kybLEOYR
もはや、それしか言える事無くなったな(笑)
386ZL219241.ppp.dion.ne.jp:04/09/16 02:11:33 ID:/GpymXst
自宅圏外なんでね。

鉄塔立てるのはいいけど、保育園の目の前に立てるのヤメレ。
良い気持ちはしないぞ
387非通知さん:04/09/16 13:00:56 ID:bOwFzciz
>>386

ドコモって、平気でそんなことやるのか?
最低だな!

388非通知さん:04/09/16 15:39:37 ID:iQwwiUyC
>>386>>387
一線を越えちゃった?風説の流布?
389350228000453517:04/09/16 20:01:57 ID:SpUkv5C8
900iGの発売が出張までに間に合わなかったのでVGSからです
390350228000453517:04/09/16 21:52:13 ID:SpUkv5C8
なんだろ折れのID?
391350228000453517:04/09/18 18:40:36 ID:m7P+qhww
あげちまった
スマソ
392 ◆M2TLe2H2No :04/09/19 15:24:12 ID:ZqwcS3L/
てすと
393 ◆M2TLe2H2No :04/09/19 15:29:10 ID:ZqwcS3L/
てすと
てすと
394 ◆5qgJLQifD2 :04/09/19 15:31:48 ID:ZqwcS3L/
てすと
てすと
てすと
395proxy109.docomo.ne.jp:04/09/21 01:15:52 ID:DZY/pMQa
age
396350251002802143:04/09/21 15:43:34 ID:1+CPVFuV
最近はかなり改善されてきたね。
かなりのスピードでエリア拡大してるし。
せれにメールリトライが10分になったみたいね。
いまはP900i使用中。次はHSDPAになったら機種変更しようかな。
397NMIUD305624:04/09/21 15:52:40 ID:MgPXJ68R
>>396
ここは着信の少なさ又は行動範囲の狭さ又はピクト表示を鵜呑みを報告するスレじゃないですよ。
398350209000489487:04/09/21 21:22:27 ID:+/09vmrS
超マイナー機種・T2101Vでカキコ
操作が慣れん…
399n00013.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:04/09/21 21:50:44 ID:h45xXf+5
T2101Vって、テレビ電話中に、
録画映像に切り替えて送信できるってホントなの?
400非通知さん:04/09/21 22:49:43 ID:PiGULrx5
400get
401非通知さん:04/09/27 01:12:03 ID:EGuzSvWf
端末固有番号が出るようになったからこのスレ死んだな。
402非通知さん:04/09/30 19:18:17 ID:j6H4Rig2
「GO!GO!テレ電ズ」キャンペーン記念age
403ぬるぽ:04/10/01 00:18:23 ID:sfiskNzg
エリア改善化期待age
404非通知さん:04/10/06 10:27:52 ID:Fs404evl
端末固有番号で
キャリアは判別できるの?

PC接続しないと無理ポ?
4050120800000:04/10/08 19:33:39 ID:goqQqOMg

ドコモ151カスタマーセンター

テレビ電話化対応マダー(AA略
406非通知さん:04/10/11 23:43:05 ID:/gH04/zw
   ∩___∩         |
   | ノ      ヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       age
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
407fus­ianasan:04/10/13 04:05:59 ID:HULtz/JD
FOMA F901iCマダー?!
408350217003763790:04/10/16 10:34:29 ID:6FMDd8P3
夜中に突然、圏外になります('A`)
409非通知さん:04/10/16 10:52:41 ID:b77zOMNa
少し前にフォーマにしますた。
感想は…あうヲタって嘘つきばかりやん!…でした。
ふぉま叩きスレ荒らしてきまつ…。
410非通知さん:04/10/20 14:41:04 ID:qh26oOsq
エリアは狭いけどね。
411非通知さん:04/10/20 14:54:46 ID:yoU2EB1D
P900iはサイアク
不具合でイキナリ電源落ちるし
早い操作にはついて来れないし無茶するとフリーズする

ソフトのアップデートで少しはマシになるが解消はされない


まぁカスタムジャケがカコイイ(゚∀゚)━━
から我慢するけどね
412非通知さん:04/10/20 18:45:42 ID:TnN691gc
ちなみに大雨と暴風の真っ最中だが、まったく問題なく使えてるよ。
雨が降ると圏外とか言ってた人はどうしたんだろう。
元気かな?
413非通知さん:04/10/20 18:48:00 ID:OrOITGNT
>>412
漏れも圏外ってのは嘘だと思うけど、やっぱり多少弱くなってる気がする。
ちなみに台風直撃予定な北陸です。今暴風と大雨で酷いです。
414非通知さん:04/10/20 18:53:42 ID:0kVw+TL7
ポケットに入れるとアンテナの本数が減るのは本当だった
415山崎 歩:04/10/20 18:58:01 ID:uKRWb709
あと、自宅で圏外も本当ですた
416350239002442010:04/10/20 19:00:57 ID:UAdvTpdb
↑懐かしい名前、、、
417350236002182737:04/10/20 19:16:43 ID:3jHyklgM
SH900iを使っているのだが、ケテーイボタンが禿てきたぞヽ(`Д´)ノゴルァ
昼間は、通信速度遅すぎだ(ストリーミングを受信してて思うヽ(`Д´)ノゴルァ
分厚いんだよヽ(`Д´)ノゴルァ
保存量すくな杉だヽ(`Д´)ノゴルァ
テレビ電話なんか付けなくて良いから、他の機能充実させろヽ(`Д´)ノゴルァ
アプリ楽しいぞヽ(`Д´)ノゴルァ
迷惑メールき杉なんだよヽ(`Д´)ノゴルァ
郵政民営化出来るのかヽ(`Д´)ノゴルァ
ウンコおいしいぞヽ(`Д´)ノゴルァ
418非通知さん:04/10/20 19:42:41 ID:WA1bUy3h
|  フォーマ切れるぞ、つながらないぞ ゴルァー
\_____ _______________
         ∨ |  あふぉーま買うのがバカだぞ
           \_ _________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;)  (゜Д゜;)   < 店長、絞め殺しましょう。
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___. \_______________
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  SONY     | | | Panasonic  |  |
|  TOSHIBA (_(_) HITACHI   |/
419非通知さん:04/10/20 21:38:01 ID:0PusvRKO
>>409
断っておくけどここは着信の少なさを自慢するスレじゃないですよ。
ましてや交友関係の狭さ、行動範囲の狭さ、ピクト鵜呑みを報告
するスレでもありません。スレ違い。
420非通知さん:04/10/20 22:42:56 ID:wmVg+yXM
着信しないのをFOMAのせいにする人がいるね。
電話してくれる人がいないとFOMAでなくても着信しませんから!
残念!!
421非通知さん:04/10/20 23:46:04 ID:l7ijNs99
>>418のケータイ・ショップは何処のキャリアのお店でつか・・・?
422非通知さん:04/10/22 18:25:12 ID:TL6fHU2R
>>420
着信がない人間が後から「電話繋がらなかったよ」というメールを受け取れるのか?
俺は何回もメールや電話で言われたけどね。
反論は新幹線で着信テストして結果を貼り付けた後なら聞いてやるよ。
じゃなきゃ厨房はマスかいて寝てろ。




423非通知さん:04/10/22 19:06:49 ID:EGnhp26F
>>422
本当にfoma使ってるのか?fusianaしてみろよ
ここはそういうスレだ
424非通知さん:04/10/22 19:07:16 ID:FlZPzpXo
425fus­ianasan:04/10/22 19:28:36 ID:71gyK5IX
FOMA SH900i
最近、満タンから6時間未満でバッテリー逝ってしまうことがあった。
鬼のように使ったワケじゃないんだが。
426fujiyamasan:04/10/23 00:20:34 ID:PbaW7fnj
テレビ電話の時って、イヤホン挿してない時は
デフォで、ハンズフリー機能オンにするべきと思う

いちいち長押し結構マンドクサイ!
427非通知さん:04/10/23 00:21:46 ID:cvlsbvKF
>>426
最近の機種はテレビ電話ボタンで応答すると、
一発でハンズフリーが可能なんじゃない?
428非通知さん:04/10/23 07:24:03 ID:iAXVTIrj
>>423
ドコモから一発で特定されるのに誰がふしあなするかよ、ヴァカか。
それよりお前は着信テストやってから反論しろと言ってるだろ。話はそれからだ。
web上にはきちんとした数字を挙げてFOMAが高速移動中に着信するという
ソースが一つも無いのはどういうことなんだ?
429350237008320719:04/10/23 08:07:18 ID:ftK6LYFn
P900iうんこ
430非通知さん:04/10/23 20:22:37 ID:ZVQVD8Vv
>>428
真実なら特定されても何の問題もないのでは?
431非通知さん:04/10/23 20:27:11 ID:xfByLDlW
>>430
>>428はチキン野郎だから
432非通知さん:04/10/23 23:09:04 ID:SGZH1Zwj
>>427
うちの店長のF900は無理ポだよ?
どの機種からオケーイなの?
433非通知さん:04/10/23 23:41:53 ID:iAXVTIrj
>>430-431
真実でも特定されたくないね。
で、>>429でしっかり他の方がふしあなさんやっておられますな(w

君たちは着信テストして結果を貼り付けなければ説得力がありませんな。
434非通知さん:04/10/24 00:31:31 ID:uLve7I7I
>>433
結果を貼り付けというのが何を指すのかはわからんが
出張でよく移動する区間
 新横浜‐静岡
 大宮‐仙台
 大宮‐長野
間では普通に着信してるが?
435非通知さん:04/10/24 12:29:01 ID:jaud0Ip7
>>434
そんな抽象的な表現では話にならん。
何回かけて何回着信したか書けよ。全部移動中な。
最低50回はやれ。その上で9割8分着信できたら
普通に使えると言って良い。これがPDCの着信率だからだ。
436非通知さん:04/10/24 12:30:21 ID:jaud0Ip7
ちなみにポケットや鞄の中に入れたままやれよ。
通常と同じ状態でやれということだ。

君がその結果を貼りに来ることはまずないと言っておこう。
君が予想してる以上に悪い結果が出ると思うからだ。
437非通知さん:04/10/25 13:39:29 ID:FJnL9b94
111発信で着信試験ができます。
2回線以上携帯をもってない人にはオススメ!
438P210168247119.ppp.prin.ne.jp:04/10/25 14:13:03 ID:AT1+G492
使い放題最強だからFoma買ったよ
439P219108015148.ppp.prin.ne.jp:04/10/25 14:21:07 ID:V0aD80pi
まあ、京ポンも移動中の着信率良くはないな
440非通知さん:04/10/25 20:22:47 ID:yD1WBZZE
>>437
111発信は「発信して位置登録してからのコールバックタイム中の着信」という、
現実離れしたシチュエーションなので、あんましアテになりません。

一番いいのは、移動中に15分くらいほうっておいてふと別のケータイからかけること、でしょう。
441非通知さん:04/10/25 21:09:20 ID:SCwNJflF
>>439
京ポンは移動中以前に…
442非通知さん:04/10/28 23:55:00 ID:TOAHF3hP
移動中以前に…










最強!
443非通知さん:04/10/29 08:05:11 ID:swss7hoo
んなわきゃない
444非通知さん:04/10/29 10:48:40 ID:uAvzUHTs
このスレタイからしても”必死”だねwww
445非通知さん:04/10/29 12:37:26 ID:bR+mGv+P
446350216000719979:04/11/04 00:55:00 ID:8CicJ0IV
N2051からです
すぐに圏外になるし
突然電源落ちる
電池の持ちもあまりよくない
モニターで当たったからずっと使ってるんだけと2年目に突入したら機種変更する予定です。
447非通知さん:04/11/04 01:16:27 ID:hH7pFA81
DoCoMoはもっとフォーマの電波状況を改善汁!!
448非通知さん:04/11/04 10:00:48 ID:KN01nru5
>>447
電波の改善はしばらく遅れそうです
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099384887/l50
44905001017793934_mi:04/11/06 23:40:18 ID:sv3ml6pk
テストしてみるテスト
450YahooBB219026248053.bbtec.net:04/11/16 20:59:42 ID:V2u3J6/L
age
451非通知さん:04/11/19 18:26:59 ID:bl3l87EK
終了キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

movaは506シリーズで終了ポ

ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=6838599§ion=news
452非通知さん:04/11/24 18:42:36 ID:umt/tOrE
11月24日ドコモ社長会見キターage

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/v_live/teirei/kaiken.html
453350249003027587:04/11/28 16:50:21 ID:5698LbEf
北海道札幌市
N900i
JR札幌市から1kmくらいのところにいますが、普通に使えています。
本州の家族とメールのやりとりするのが多いので家族割りに入ってます。
454非通知さん:04/12/01 01:52:27 ID:Ec4aSVLR
901シリーズ期待age!!


無線部性能向上レポートキボン
特に、外部ANT付き機種
455非通知さん:04/12/01 02:21:30 ID:nMwoueEO
携帯使った目からウロコの技です!
ttp://d.pic.to/12y3c
456非通知さん:04/12/01 05:26:31 ID:KHu1DHXc

結局このスレは>>7で終了してたって事か
457非通知さん:04/12/01 06:01:39 ID:KE96PmHk
>>1
( ^ω^)
458350243008115273:04/12/01 22:29:39 ID:f4qpfFtj
良番のFOMAカード買ったんで、N900iS使い始めたんだけど。。。
とにかく間違い電話が多い
売る番号はしばらく寝かせてから売ってほしい
459非通知さん:04/12/06 23:40:49 ID:WE2MLF+s
良番はそんなもの
460fushianasan:04/12/12 17:15:24 ID:ZpJzQXq3
hを入れてみるテスト
461非通知さん:04/12/16 20:59:20 ID:3vknNNW4
+                         *
     *       ゚       。     +
                   ゚・。
        +         。 ・ ゚ 。
            r ⌒○  ・。・゚ ・。゚・
            ⊂二⊃ ゚・。・゚・。・ ゚・。
           (・ω・` )゚・。 。・ ゚・。 ・゚・
            c_c ヽ ━ヽニニフ ゚。・
           ノと ノと )へ_TTTTTTT  ・
          /  /_/::/: ノノ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゚・。
        /  /     | ̄       | 
     ヘ⌒ヽフ⌒γ ___|______ノ     ・。
    (・ω・ )  )  ||    ||
     しー し─J  <二二二二二二二フ      ・゚・。
   ・゚・ 。・゚・ ゚・。・

F901 24日マデニ発売キボンヌ!age
462非通知さん:04/12/30 23:01:48 ID:gA3Nb2xI
あげ
463非通知さん:04/12/31 01:08:27 ID:rBTCUEdP
ぬるぽ
46407041050213109_mc:05/01/01 01:37:56 ID:GOWoPogf
>>463ガッ
465非通知さん:05/01/11 16:50:48 ID:cQoT5TQp
最下層到達記念カキコ
466非通知さん:05/01/12 13:32:15 ID:1jD9Gcvc
(´・ω・`)ショボーン
467JSHK1006031:05/01/12 18:09:38 ID:7D/7QV0i

468非通知さん:05/01/12 21:32:19 ID:WveTkfoO
ドコモは「明確な目標がなく、ビジョンが見えない」と指摘。パケット定額制を導入したことによるネットワークの逼迫、大金を投じてプロモーションしたにも関わらず立ち上がらないテレビ電話など、戦略に迷いが見られる。
「FOMAメインで行くといいながらPDC端末を出すなど、事業計画がころころ変わる。代理店が販売計画を立てにくい」(野村総研 北氏)。

 


469:05/01/12 23:31:43 ID:/5smKALg
まずおまいは改行を覚えて、マルチをやめろ。話はそれからだ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/445
470非通知さん:05/01/13 11:52:03 ID:ORaQzXpe
MNP、導入してもしなくてもauの一人勝ち〜野村総研
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/12/news060.html
471非通知さん:05/01/13 14:33:27 ID:9wdH5J80
糞アウヲタ必死だな。
472proxy121.docomo.ne.jp:05/01/13 15:02:14 ID:584de2/K
運良く電波拾えれば書き込みできるかも?!
できなきゃorz…
473非通知さん:05/01/13 17:58:21 ID:p+qOSkZA
携帯会社の変更理由、「通話料金の安さ」が4割
http://japan.internet.com/wmnews/20050113/5.html


474非通知さん:05/01/13 20:58:35 ID:3AsYKiZL
>>472
変な臭いのする釣りだな
47526355555:05/01/15 16:18:01 ID:MpxKIuwI
sage
476219-100-219-212.denkosekka.ne.jp:05/01/16 03:36:57 ID:enqXo/DE
hdd
477非通知さん:05/01/16 22:48:14 ID:JnjqHvvb
_,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) ←ドコモダケ
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U





478210.166.211.32:05/01/18 10:28:11 ID:en/C8Itb0
テスト
479非通知さん:05/01/18 10:42:19 ID:XR0+e0Ad0

                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     応援してくださいね
 ────────          ヽ:::::::::::       /
 ──────────         \::::::::::      /
                         ヽ::::::::    丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ  ヽ::::_ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く                /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/



480KDUPA668520:05/01/26 09:38:21 ID:svxMsOJSO
このスレなんなん?
481非通知さん:05/01/26 12:44:05 ID:/XDfAkfM0
482350240000102523:05/02/04 11:25:43 ID:HPLCG0+3O
ショボ----(´A`)----ン
483非通知さん:05/02/07 22:09:34 ID:2IaJbH5F0
   ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE|
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
484非通知さん:05/02/12 21:29:11 ID:efzReWlj0
・・・・・・
485非通知さん:05/02/21 20:14:58 ID:rBWr85090






      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < ドコモ茸age だ ゴルァ!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
486PPP308.freed.dti.ne.jp:05/03/04 19:56:50 ID:1Fh3RRI60
ドコP新規受付終了記念揚げ
487非通知さん:05/03/15 01:43:36 ID:6iXLk3nJO
まだまだ繋がらないことが多くないか?
488ふしあなさん:05/03/15 20:24:22 ID:tGwjPwe+0
(・ω・)?
489ns.anm-1.org:05/03/15 20:25:42 ID:tGwjPwe+0
(`・ω・´)
490非通知さん:05/03/15 22:55:50 ID:EbaimHqUO
(*´0)y━・~~~
491非通知さん:05/03/16 00:26:05 ID:UMl0ln6SO
テスト
492350236008476893:05/03/16 02:32:35 ID:fscxpDPwO
SH900i
493350239000439646:05/03/16 02:38:11 ID:PNH/VI+6O
千葉県松戸市
P900iv
494350240004101414:05/03/16 02:55:08 ID:Hcvyc4zlO
ららぽーと圏外に良くなっちゃいから困る。
495非通知さん:05/03/16 10:48:17 ID:99rZaecC0
>>494
ららぽーとって幾つかありますが。
496proxy123.docomo.ne.jp:2005/03/22(火) 16:05:28 ID:QOx03cCCO
ふぉーまさいこー
497非通知さん:2005/03/29(火) 08:17:09 ID:QRtGnTFH0


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ただのジャーんぷ
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
498350259000073955:2005/03/29(火) 08:58:29 ID:/3ltaqCkO
エスパルスドリームプラザも所々圏外になったりする(´・ω・`)ショボン
499350255003708068:2005/03/29(火) 22:16:16 ID:AG3EOyyjO
長崎県松浦市より
F700i
500fusisanasun:2005/03/31(木) 10:56:32 ID:xTLXxhisO
マジで使えるようになってください。
お願いします。
PHSとあまりかわりません…
501350273004211164:2005/04/03(日) 10:36:18 ID:BKFcXEdPO
@何するにもワンテンポ遅れる操作性をどうにかしろ(#゚Д゚)ゴルァ!
A早くGPS積めや(#゚Д゚)ゴルァ!
502n00240.gmms3.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp:2005/04/10(日) 23:16:46 ID:5GEk7teg0
FOMA + PC で記念マキコ!
503非通知さん:2005/04/10(日) 23:35:19 ID:Xn0chZ/G0
ホマ使ったことねぇ
504Air1Abp109.ngn.mesh.ad.jp:2005/04/11(月) 00:00:27 ID:KZCqE3GZ0
荒らしにきました
505非通知さん