PHSの移動通話性能は進化した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
都市部では携帯に引けをとらいない。
さあ集まれゴラ
2非通知さん:04/08/02 14:34 ID:tZZZUfmG
3
3非通知さん:04/08/02 14:35 ID:Gr2FlOhF
FOMA以上は保証
4非通知さん:04/08/02 14:36 ID:Wer9L+wV
FOMAが退化したからな。
5非通知さん:04/08/02 14:37 ID:Yl7qQdC3
わざわざ快適なものに人を集めて
輻輳起こさなくても。
61:04/08/02 14:44 ID:EddnYiPZ
フォーマと比較するな。エッジは(叫ポンなどの糞は除く)ムーバと比較するのが妥当
7非通知さん:04/08/02 14:52 ID:VU/zaiZ7
>>1
今日も乱立ですか。
8非通知さん:04/08/02 19:34 ID:rNLgYi4W
>>6
えっ?俺、京ぽんで全く問題無いから、京ぽんの通話性能はH"の中でもトップクラスかと思ってた。
まだまだ上のやつがあるのかよ。凄くね?それ。
9非通知さん:04/08/02 19:40 ID:XQsI2yCM
>>6
お前だれだ。本当はドコモのバイトだろう。
10(め。め):04/08/02 19:55 ID:0q3Oi5jU
削除予定日当てるスレに変わりました。
11非通知さん:04/08/03 22:30 ID:O47hEQiF
>>8
凄くないよ。叫ポンなんて下位の部類だよ。PS-C2とSA-3001Vが素晴らしい移動通話性能を
発揮する。
12非通知さん:04/08/03 22:34 ID:pAoO2yiS
また、糞ちゃんスレ?
13非通知さん:04/08/03 23:05 ID:uu/W3khF
あとAJ-51もイイ
ASTELだが。。。
14非通知さん:04/08/03 23:09 ID:7NU/Qigl
今日ぽんは強磁界でのハンドオーバーが有利
つまり都会派ケータイ
15非通知さん:04/08/03 23:11 ID:aJVZdP02
あれ?なんでH"とFOMAの話しか出てこないのかな?w
またH"信者(ふぇちゅいん教信者)の糞スレですか。
もう夏だからって糞スレばかり立てるのよせや。
16非通知:04/08/03 23:12 ID:AL4+MrNI
>>11
SA-3001Vがすばらしい移動通話性能を発揮する?使ってて言ってんのか?
途中でブチブチ通話は切れるわ、充電してたら放電するわで、クレーム過多の端末だぞ?
17非通知さん:04/08/03 23:12 ID:Rqa+vmGE
>>15
自分で建てといてよくいうな
18非通知さん:04/08/03 23:15 ID:aJVZdP02
>>17
責任転換するところがH"信者(ふぇちゅいん教信者)だなw
どうせ「糞ちゃんが建てた」と押し付けてみんなを敵にさせたいんだろ?
魂胆みえみえw
どうでもいいから削除依頼出しとけ。
19非通知さん:04/08/03 23:20 ID:7NU/Qigl
>>15
ASTELの話は無視ですかそうですか。
20非通知さん:04/08/03 23:24 ID:aJVZdP02
>>19
1つしか話題出てないよ。他はFOMAとH"。
あんたOLで以前アステラーだった人?
アステルJATE通過してたよ。
21非通知:04/08/03 23:26 ID:AL4+MrNI
J3003Sはどうよ?誰か使ってない?
22非通知さん:04/08/03 23:30 ID:7NU/Qigl
>>20
まだ20レス程度でぐちぐち言うな。
糞スレでASTELの話題が出たことが奇跡と思え。
23非通知さん:04/08/03 23:49 ID:aJVZdP02
>>22
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091006304/206
206 :非通知さん :04/08/03 23:21 ID:R1IjT6Ug
>>201
OLよ。
京ポンで着歌のようなことはできるぞ。
自作しなくちゃいけないから多少ハードルは高いが。
24非通知さん:04/08/03 23:51 ID:aJVZdP02
>>22
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091517054/75
75 :非通知さん :04/08/03 23:48 ID:7NU/Qigl
あと、エロサイト。
出先で京ぽんで見るからいいんだこれが。
i-mode用サイトが大量にある。
普通に半分くらい見れるし、芋串を使えば4分の3くらいはみれる。
25非通知さん:04/08/03 23:52 ID:aJVZdP02
>>22
OLが2ちゃんねるかw
26非通知さん:04/08/04 00:11 ID:qvR8bYok
>>16
は釣り。スルーしましょう。
27非通知さん:04/08/04 00:12 ID:qvR8bYok
つうかPHSスレに必ずFORM厨が登場するがウザイよ。ただでさえ荒れやすいPHSスレなのに
余計話がややこしくなるよ。
28非通知さん:04/08/04 00:16 ID:86Qj41+U
>>16
ハンドオーバー
PS−C2≒DL−M10>H−SA3001V≒AH−J3003S>>AH−K3001V>KX−HV210>>>AH−J3002V
29非通知さん:04/08/04 00:20 ID:akhN1BWe
>>28
まあ、J700が最強ってことで。
30非通知さん:04/08/04 00:24 ID:qvR8bYok
>>28
概ね正解だね。ただ、総合的に見ると、メール砲台対応で移動通話性能の良いSA3001Vが
良い。メール、電話メイン使用なら、好き嫌いではなく、確実に候補に上がるでしょうね。
SA3001Vは高速ハンドオーバーである場面ではC2を凌駕する性能を見せる。
そう、サクサクしたハンオー(ハンドオーバー)だからだ
31非通知さん:04/08/04 00:28 ID:xKbLgSdG
>>30
三洋はダイバシティをこれからも搭載するだろうね。
32非通知さん:04/08/04 00:30 ID:60kKMx4F
>>30ハンドオーバー略すのキモイ
33非通知さん:04/08/04 00:38 ID:qvR8bYok
SA3001Vの良い点は、バッテリ性能、その他のスペックが平均的で基本性能がしっかりしているので、
逆に何の特徴もないが、移動通話性能だけはやや上を行く。
メール放題対応だし。総合的にバランスの良い機種だと言える。
叫ポンはどうか?突出した部分のフルブラウザだが、現状では快適に使えないと思うので、
これは良い特徴を生かしきれていない。さらに電池性能、移動通話が大幅にあれなので、
バランスがやばい
34非通知さん:04/08/04 00:44 ID:w3hQXyNB
>>30
せめてH/O
35非通知さん:04/08/04 00:46 ID:8bR0M791
京ぽんが発売されたばかりのころは、ノイズが入りまくりだとか
通信がそんなに安定しないとかよく聞いたけど最近は聞かなくなったな。
最近の京ぽんは音声通話に関してどうなんだろうか・・・?
36非通知さん:04/08/04 00:48 ID:w3hQXyNB
>>35
PHSはそういうものだと認識されてしまいました。
37非通知さん:04/08/04 00:53 ID:qvR8bYok
>>35
問題はそこだ。せっかくエアエッジのおかげで
良いイメージが定着しつつあるのに、もしも移動通話性能を削いだ場合、
一般人はPHS=使えないと思ってしまう。詳しい人ならば、エアエッジと
音声重視エッジ(フィールエッジやインテリジェントエッジ)の区別がつくが、
一般人はカタログ見ても理解できないし、むしろ最新機種ってだけで買った端末が
たまたまエアエッジだった場合、PHS=所詮こんなもんか。で終わってしまう。
故にデータ重視の方向性でこれから行こうが何だろうが、移動通話性能だけは絶対に死守しなければならない。
38非通知さん:04/08/04 00:56 ID:qvR8bYok
となるとPHSの足枷はNTT接続料だろう。PHSが公衆電話である性格上、それは避けては通れない問題。
まあ公衆網の域を脱出した場合、番号は090になってしまうだろうが。
39非通知さん:04/08/04 00:59 ID:tkm/wdTk
>>38
独自網はPHSじゃないのですか?
40非通知さん:04/08/04 01:01 ID:qvR8bYok
「公衆」の横にアンテナピクトが5本。うーんカッコイイなエッジ。
公衆の文字も萌える
41非通知さん:04/08/04 01:02 ID:iY318Rll
他のPHSとひとくくりにしてもなぁ
H"以外はアンテナすらもう増やさないじゃん
42非通知さん:04/08/04 01:09 ID:qvR8bYok
PHSの初期から投売り状態。しかしそれは恋愛革命を起こした。つまり高校生のバイト代で余裕で維持可能なPHS
。個人専用の電話が持てるのだ。それは実家の親を介さずにダイレクトに連絡が取れる事を意味する。
自由恋愛の歯止めであった、ウザイ相手の親父をスルーできるメリットは大きい。
しかし、諸刃の剣で浮気がバレる、あるいは、女という生き物が浮気の生き物である事を改めて再認識するのであった。
つまり固定電話時代は女の浮気が表に出てなかっただけであり(女の嘘は見抜きずらい)
当然、男も女の浮気に気づかない場合が多かった(知らないほうが幸せな状態
43非通知さん:04/08/04 01:12 ID:qvR8bYok
つまり不自然に相手の携帯が繋がらない時は(電源を切っている)浮気と思って間違いない。
まあ、わざとFORMAを持って、繋がらない理由をFORMAのせいにするつわもの女もいるが。
いや、やめておこう・・・FORMAというキーワードは荒れる元だ。
44非通知さん:04/08/04 01:15 ID:8bR0M791
なんか、初期の京セラのは不具合があることがあるとか聞いていたけれど、
最近発売されている京ぽんとか、ファームウェアのアップデートが出されても
まだノイズは入ったままなのだろうか…

初代味ぽんは電波が悪いって聞いていたけれど、後のころに発売されたものは
電波も良くなってくるとか聞いたので…京ぽんでも改善されているといいなぁ…と。

>>36
それはちょっと悲しいです…。

>>38
ASTELの一部地域って独自網じゃなかったっけ?あれって番号は090なの?
45非通知さん:04/08/04 01:18 ID:8bR0M791
>>43
> 繋がらない理由をFORMAのせいにする
そういえば、
「(J-PHONEは)いざというときにつながらないから便利なんだ!」
とか言っていた先輩がいたなぁ…と。
46非通知さん:04/08/04 10:11 ID:RGeeeQ7q
>>43
それはオマエが騙されてるんだなw
早く気づけよ、お財布にしか思ってないぜ、お前のことw
「ケータイはH”で賢い」と言ってる一方で、女に貢いで金がないw

さすがH”信者(ふぇちゅいん糞連中)だ。
47非通知さん:04/08/04 13:08 ID:5sLBRwcE
恥ずかしいからPHSで通話はヤダ
48非通知さん:04/08/04 13:34 ID:KrPEk4DM
>>37
PHSは元々音声通話は使えないと思われているので、
京ぽん持ってもイメージが悪くなるとは思えない。
元々イメージが悪いので、持ってみると、
京ぽん程度でも、意外と使えるという判断になる。

元からPHS持ちの香具師は別なのだろうけど。
そんなのは少数派なので。
49非通知さん:04/08/04 14:16 ID:ENOU5jST
>>28
ハンドオーバー
PS−C2≒DL−M10>H−SA3001V≒AH−J3003S>>AH−K3001V>KX−HV210>>>AH−J3002V

3003はC2を越えた話は 嘘か?
50非通知さん:04/08/04 14:26 ID:caS673TY
>>48
さらに京ぽんは携帯電話との2丁持ちも結構いる。
つまり通話はほとんどしないやつも多いだろう。
51非通知さん:04/08/04 16:09 ID:fU5NrX0/
>>1
都市部では携帯に引けをとらいない
高速移動以外はPHSの方がいいような気がするが・・・・
52非通知さん:04/08/04 16:11 ID:9UCTYq+w
【うんち宣言】
   \ ここは 第1の「うんち」スレになりますた /
    \                     /
        人     人    人     人
       (__)  (__)  (__)   (__)
      (__) (__) (__) (__)
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
53非通知さん:04/08/04 16:14 ID:ykOAhLxB
根本的にPHSは誰にも相手にされてないから
利用者が少なくて通信が安定してるだけだろ?

54非通知さん:04/08/04 16:15 ID:9UCTYq+w
>>53
ピッチ全盛期で500万近くのユーザーを超え、1000万レベルまで行くと予測してハーフレート技術の導入も検討されていたが、
その心配もなく廃れていきましたw
一時はvodafone(当時Jフォン)よりすごかったのにね。
55非通知さん:04/08/04 16:21 ID:HNMldudK
ピッチの全盛期は700万契約超えてんだよ。
知ったかぶるんじゃねーよw
56非通知さん:04/08/04 16:22 ID:HNMldudK
つか6月時点では、まだ500万契約あるなw
57非通知さん:04/08/04 16:42 ID:SvBIhCS0
ツインウェーブ機能+ダイバシティ
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/h/twin.html
CDMAみたいなもんか?

58非通知さん:04/08/04 16:42 ID:E36blGTh
>>55
DDIポケットのね。400万レベルじゃなかった?(300万後半だっけか?)
いちいちそんなことでキレるとはH”信者(ふぇちゅいん教信者)だなw
59非通知さん:04/08/04 16:45 ID:HNMldudK
>>58
間違いまくってるな。
んで、『500万近くのユーザーを超え』wってなんだよ
馬鹿じゃねーのか?
しかもPHSのスレなのにDDIポケット限定にするとはな。
素直に間違えましたとでも書けやw
60非通知さん:04/08/04 16:54 ID:Q9FOxNr/
糞ドコPやカステル含めての話なの?
このスレ?!
61非通知さん:04/08/04 17:05 ID:E36blGTh
>>59
フィッシに叩くねw

        ┌─┴─┐
        │===│
        └─┬─┘      
           ノ        
          φヾ        
                    
                     
                     
          __,,,,,,___       
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,    
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ   
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)っ
      
 趣味:「糞ちゃん」叩き by H”信者(ふぇち糞)
62非通知さん:04/08/04 17:06 ID:HNMldudK
>>60
ツインウェーブ
クイックリンク
スーパースムーズEX

まぁ立てた糞ちゃんは、Dポ限定にしたいようだがなw
63非通知さん:04/08/04 17:07 ID:HNMldudK
>>61
だって、馬鹿丸出しだもんw糞ちゃんって
ところで自画像?w
64非通知さん:04/08/04 17:29 ID:E36blGTh
ID:HNMldudKは「糞ちゃん」がたてたことにしたいみたいだね。
そういうところがH”信者(ふぇちゅいん糞連中)だw>>63の自画像は


                  人
                 (_ )
  ∧_∧          (__)   -___
 (;´∀`)          (・∀・ )  ─_____ ______ ̄
 ( >>61)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________
H”に都合の悪い書き込み→糞ちゃん発見w

       人
       (_ ) 
 (⌒\  (__)
   \ヽ( ・∀・)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ
65非通知さん:04/08/04 17:30 ID:E36blGTh
  人
  (_ )     ,;⌒⌒i.
 (__)⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (・∀・ )  ミ)     ,,:;;;) |         .|
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ . |  糞ちゃん   |
( ミ  (  ̄ )  | /  .,i .|______|
 ノ  / ∨   | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i ,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ . ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ. ‖、,,
↑H”信者(ふぇちゅいん糞連中)
66非通知さん:04/08/04 17:33 ID:alRupOIx
言いたいことを伝える能力がないならAAを使う訳だ。
67非通知さん:04/08/04 17:34 ID:E36blGTh
>>66
AirH"PHONEから自作自演してるヤツはAA見れないからなw
68非通知さん:04/08/04 17:49 ID:tkm/wdTk
>>67
見れるし、クラシックならAAから文章を抜き出す機能も付いてるわけだが
無知?
69非通知さん:04/08/04 17:54 ID:HNMldudK
>64-65
どうにも暴力的なヤツだね、糞ちゃんってw
70非通知さん:04/08/04 17:55 ID:E36blGTh
>>69
暴力的なヤツはH”信者(ふぇちゅいん糞連中)だが。
見てわからんのか?w
71非通知さん:04/08/04 17:55 ID:HNMldudK
ねぇ『500万近くのユーザーを超え』って、どこで習ったの?w
72非通知さん:04/08/04 17:57 ID:HNMldudK
>>70
暴力的発想があるから、そういうことができるんだろ
暴力的発想がないヤツには、そもそもできない亊だよw
73非通知さん:04/08/04 18:11 ID:E36blGTh
>>71
約400万ユーザーを500万近くと言ったまで。そこまで粘着したいか?
他に突っ込むことないからな、H”信者(ふぇちゅいん糞連中)w

>>72
NTT社員は死ねとか簡単に言うH”信者(ふぇち糞)に言われたくないねw
74非通知さん:04/08/04 18:14 ID:HNMldudK
>約400万ユーザーを500万近くと言ったまで。そこまで粘着したいか?
「超え」ってなに?「超え」って?
自分が粘着してるくせに、他人にされて、すぐキレないでくださいw

>NTT社員は死ねとか簡単に言うH”信者(ふぇち糞)に言われたくないねw
糞ちゃんが書いてるんだろそれw
75非通知さん:04/08/04 18:16 ID:HNMldudK
>NTT社員は死ねとか簡単に言うH”信者(ふぇち糞)に言われたくないねw
っと、考えて見れば、糞ちゃん書かないでいるにしても、
「他人がしているんだから、俺もしていいだろ?」という考えだぞw
76非通知さん:04/08/04 18:16 ID:E36blGTh
>>74
楽しい?
77非通知さん:04/08/04 18:16 ID:E36blGTh
>>75
満足ですか?
78非通知さん:04/08/04 18:17 ID:HNMldudK
>>76
別に
79非通知さん:04/08/04 18:17 ID:HNMldudK
>>77
自分の行動に照らし合わせればわかるかと
80非通知さん:04/08/04 18:19 ID:Jsdvycht
>>49
AH−K3001V>KX−HV210

こりゃ嘘だろ
81非通知さん:04/08/04 18:20 ID:MuxmSFlI
>>1
切れなくなった、とはいえブツブツノイズが入り杉なんだよなあ。
高速だとたとえ切れなくても通話ができないほどでは。
まあ移動通話性能はRAKE受信ができて安定性が高いauCDMAが最強というわけで。
82非通知さん:04/08/04 18:24 ID:qvR8bYok
>>81
多分、携帯に乗り換えれば幸せになれるんだろうな。でも何故かエッジがいいんだよな。
83非通知さん:04/08/04 18:25 ID:E36blGTh
>>80
俺は、
H/O
AH−K3001V>KX−HV210

電解強度
KX−HV210>>AH−K3001V

かな。

>>81
アステルのスーパースムーズEXはいいよ。
AJ−51はよかった。無線機2台搭載してるんだって。
84非通知さん:04/08/04 18:33 ID:nHvaO7y1
>>78
恥ずかしいからヤメレ
85非通知さん:04/08/04 18:59 ID:V+ZDYQ50
スーパースムーズEXって、
H"よりいいの?
キャリングVSフォンには
搭載されないのかな?
86非通知さん:04/08/04 19:27 ID:CcdJyXng
切れなくなった、とはいえブツブツノイズが入り杉なんだよなあ
うん
87非通知さん:04/08/04 19:38 ID:Fg4hShZ/
>>85
無線機が2台搭載されてるところからすると、ツインウェーブよりよさそう。
おそらくDポがスーパースムーズEXを搭載したらもっと移動に強くなりそう。
88非通知さん:04/08/04 20:00 ID:ydoUw7OI
>>87
京ポンでネットしてると、
ドーマント着信するとは言っても、
データが流れているときは電話が受けられないから、
無線機が2台搭載されて、
ネットしてないときは、高速移動もスムーズになって、
ネット中も電話がばっちり受けられるようにならないかな?
仕事の合間に京ポンでネットしてると、
電話がかかってくるんじゃないかと不安になる。
J3003Sと二台持ちにしようかと思っちゃうくらい。
89非通知さん:04/08/04 20:08 ID:9rPh/tBn
通信回線確保したままの通話も技術的に可能?
Web/メール/通話が2つ同時に可能だと禿しく便利だな・・・

TV電話を再搭載してPDAやノートにケーブル接続しWebアプリを参照しつつオンライン会議・・・萌えるね。
90非通知さん:04/08/04 20:11 ID:hfTovBuE
>>88
今日ぽんはデータの流れているときも着信できるよ?

受けられないのは、転送終了〜ドーマントに落ちるまで。
91非通知さん:04/08/04 22:23 ID:F3iLqRbQ
音声着信はするんじゃなかったっけ。
PSP-01とかもドライバで対応したし。

メールは取れなかった記憶が。今は返しちゃったから確認できんけど。
92非通知さん:04/08/04 22:43 ID:mED3SsSr
>>88

頻繁にデータ読み込んでると
逆に着信できる。
もっと仕事サボれ
93非通知さん:04/08/04 23:38 ID:qvR8bYok
>>87
dぽも無線機2つ搭載だがな。
94非通知さん:04/08/04 23:42 ID:8vA2v9o0
仕事でPHS持たされてます。
電話帳はありますが、リダイヤルも着信履歴もありません。
Fの端末だそうです。
壊して新機種に変えてもらってもいいですか?
95非通知さん:04/08/05 08:16 ID:nPy1ZPYH
もっと進化しないのか?
96非通知さん:04/08/05 08:17 ID:zEd7O1Fq
進化?アホか。
やっと普通のレベルになっただけだろw
97非通知さん:04/08/05 09:10 ID:LPlYdoLE
>>96
立てた糞ちゃんがアホなのだから仕方がない
98非通知さん:04/08/05 11:35 ID:ips+0BGD
携帯の音質がまだPHSに追いついていないので困る。
99非通知さん:04/08/05 11:48 ID:zEd7O1Fq
>>98
周りがPDCやらCDMAやらばっかりなのでPHSの音質の良さは事実上無意味。
100非通知さん:04/08/05 21:05 ID:jMTgTcsY
>>96
ムーバとかが不通のレベル?エッジのレベル(京ポン糞除く)にすら達していないよムーバは。
移動通話中にブチブチ切れんじゃん。
都市部ではエッジが最強。ユーザーが少ないから、あまり知られていないけど。
101非通知さん:04/08/05 21:08 ID:Cm+JBb2+
auも都心じゃよく切れるね
102非通知さん:04/08/05 21:10 ID:jMTgTcsY
>>101
携帯電話って電波がよい時でも移動通話中に切れる時あるよね?
これってランダムに新発呼があると既存の通話チャンネルをランダムに切断してるとか?
(混雑時)
103非通知さん:04/08/05 21:13 ID:0DJlmVkr
>>100
movaは着信はする。ハーフレートのせいで通話が安定しない。

>>101
混雑したら品質落ちるのはどうしようもない。
mova、FOMA(DNS)、あう、京ぽん使ってるがあうが一番安定するっていうかマシかと。
着信お知らせとかリトライとかが一通りそろってるってのもあるが。
104非通知さん:04/08/05 21:17 ID:Cm+JBb2+
京ポンはだめよ くらべちゃ
105非通知さん:04/08/05 21:19 ID:jMTgTcsY
>>103
最近は少ないが、PHS初期は混雑時「ピピピピピッ」「おかけなおしください」
という場面が多々あった。マジうざかった。使ってる奴を見つけ次第シメてやろうってな気分になるな。
最近はほぼ無いが。
106非通知さん:04/08/05 21:19 ID:0DJlmVkr
>>104
んなことゆーても900iやら夏WINやらがガンガン出ている昨今、
「フルブラウザ」で対抗できるのは京ぽんくらいしかないやん。
107非通知さん:04/08/05 21:30 ID:yFcyKccM
>>105
ユーザ数が減ってるのと、キャリアも経験積んで効果的な配置考えてるからな
108非通知さん:04/08/05 21:36 ID:cKOFCgeI
>>100
音質ではそうだが
安定性ではauが一番いい。
1.9G帯使っててハードハンドオーバーが頻発するPHSが
800M帯使っててRAKE受信によるソフトハンドオーバーができるauCDMAに勝てるわけない。
109非通知さん:04/08/05 21:38 ID:yFcyKccM
>>108
レイク受信によるソフトハンドオーバって表現変じゃない?
110非通知さん:04/08/05 21:38 ID:jMTgTcsY
携帯各社に比較すると、通話料、メール、やはり安いよ。
Lパックばんじゃい
携帯にかけた場合も携帯同士とほぼ同じな上に、対固定では圧倒的に安いのが良いな。
社会人は対固定にかける事多いし。
111非通知さん:04/08/05 21:40 ID:jMTgTcsY
AUは電池喰うからな。
112非通知さん:04/08/05 21:41 ID:0DJlmVkr
>>108
技術的な話はよく分からんが、1行目〜2行目にはほぼ同意。
音質は……相手がハーフレートmovaが多くてなぁ。俺の場合。

>>110
結局、よく通話する相手や家族と同じところを使えばいいんですよ。
指定割引や家族割引を活かせますから。

113非通知さん:04/08/05 21:49 ID:jMTgTcsY
>>112
>>結局、よく通話する相手や家族と同じところを使えばいいんですよ。
指定割引や家族割引を活かせますから。
それはそうだが、キャリアくらい自分の好きなところ使いたいじゃん。
まあ多少は高くなるだろうが、我慢できる範囲内だし。
俺の場合、あんまり決まった相手に掛ける事が少ないからかもしれないが。




114非通知さん:04/08/05 21:50 ID:KbMNGM5m
>>109
RAKE受信機構を使ってソフトハンドオーバーするんだろ。
115非通知さん:04/08/05 21:51 ID:0DJlmVkr
>>111
HV200使ってたときはそう思ってたが、
京ぽん使ってからは結局毎日充電するようになった。
っていうか練るとき毎日充電する癖をつけたほうが確実。

>>113
そりゃー、 >>110 を自ら否定していないか?
116非通知さん:04/08/05 21:54 ID:yFcyKccM
>>114
レイク受信ってサンプリングレートを上げてマルチパスも活用しましょう
ってのだよなぁ
ソフトハンドオーバは複数の基地局から電波を受けて独立して通信してH/Oしましょう
だよなぁ
この二つは別物って認識してるんだけど、ここまではあってる?

>RAKE受信によるソフトハンドオーバ
って言うと
RAKE受信と言う機能によってソフトハンドオーバが実現されてる
と読み取れる気がするのだが

まぁきっと気のせいだよな
117非通知さん:04/08/05 22:01 ID:KbMNGM5m
>>116
RAKE受信には
ソフトハンドオーバー時に別の基地局からの電波を掴む行為も
含まれてるんじゃないの。
118非通知さん:04/08/05 22:01 ID:Jn8nKzu0
>>111
確かにアウは電池持ち悪杉。
京ポンの比じゃない。
何とかならんのか?
KDDI。
119非通知さん:04/08/05 22:03 ID:KbMNGM5m
>>118
CDMAである以上はPHSより電池の持ちが悪くなるのは仕方がないんじゃねーの。
120非通知さん:04/08/05 22:06 ID:0DJlmVkr
とりあえずcdmaの技術的な話はこの辺?
ttp://www.mobiletechno.net/~muratyan/cdmax.htm
ttp://www.interq.or.jp/blue/rhf333/MOBILE_PHONE.htm

なんか、RAKE受信できるようにして、
ついでにその仕組みを流用してソフトハンドオーバーも、って感じに読める。

>>118 >>119
京ぽんだと大して変わらんっていうか結局毎日充電。
ほとんど使わないA1101Sだと4日は持つから十分と思う。
っていうか、バッテリ持続が半永久にならない限り、
寝る前に充電する癖をつけておいたほうがいい。飛び込み長電話とかあるし。
121非通知さん:04/08/05 22:09 ID:KbMNGM5m
>>120
RAKE受信するための機構は、マルチパス成分も他の基地局からの電波も
区別はしないで強いものから3本受信すると聞いた。
拡散符号は当然マルチパスに対しては同じで、他基地局からのは違うと思うけど。
122非通知さん:04/08/05 22:09 ID:R+Lg1Khu
電波もAUとPHS(C2)なら互角じゃ
街中なら
123非通知さん:04/08/05 22:12 ID:yFcyKccM
>>117
久しぶりに通信工学の教科書引きずり出してきたw
RAKE受信機の特徴には遅延波を用いたパスダイバーシティを行える
としか無いかなぁ

>>120
流用と言えば流用だね
感覚的にはレイク受信も、ソフトハンドオーバもCDMAって技術から出てた感じ何だが
124非通知さん:04/08/05 22:12 ID:0DJlmVkr
>>121
まぁ、いずれにせよそれにより安定してくれるなら
消費者としては歓迎。

>>122
以前、PS-C1(テソロ)とHV200とA1101Sを比較したが、
東京錦糸町、水道橋、浜松町付近ではA1101Sが一歩リードしていたと感じた。
強電界ではどちらも問題ないんだけど、弱電界での粘りが違うみたいな。
125非通知さん:04/08/05 22:14 ID:yFcyKccM
>>124
だね
消費者としては、原理がどうであれ使えてれば良いやw
126非通知さん:04/08/05 22:51 ID:Jn8nKzu0
>>119
別にPHSと比べなくても、
WINはFOMA900iより電池持ち
かなり悪いんじゃない?
スレ違いかもしれんが。
127非通知さん:04/08/05 22:53 ID:cNbhFaG2
>>125
H”信者(ふぇちゅいん糞フリーター)は、その原理にこだわってインテリぶって使いたいんだろうけどw
128非通知さん:04/08/05 22:53 ID:9ZTZ5Xnl
ダイバシティに対応してないと
移動中の通話品質は大幅な向上を見込めないよ。
129非通知さん:04/08/05 22:56 ID:0DJlmVkr
>>126
どうせガンガン使えば1日(っていうか半日?)で終了で
毎日充電は避けられない。

あんまし使わない人でも、飛び込み長電話とかを考慮すると
延々充電しない理由はなく、寝る前に充電すりゃいいんでないかい?
電池持たないといっても、使わなけりゃ2〜3日は十分持つ。

それこそ、ガンガン通話しても1年くらいバッテリが持つなら話は別だが、
そうではないしね。
130ふぇちゅいん派:04/08/05 23:00 ID:jMTgTcsY
ナメてんんじゃねーぞFORMA厨房が
131非通知さん:04/08/05 23:03 ID:lLJJc6Ev
>>99
また出たよワンパターンのイケヌマ 死ね
132非通知さん:04/08/05 23:05 ID:Eu4n3JsT
>>88
そこであうのぷりぺいどと2台持ち
133非通知さん:04/08/05 23:06 ID:cNbhFaG2
>>130
なんか一人でわざとFORMAとか言ってるよ、つまんねーよw
だからH”信者(ふぇちゅいん教信者兼フリーター)なんだよw
134非通知さん:04/08/06 07:17 ID:L31eRPIs
>>132
2台持ちを推奨するところがH”信者(ふぇちゅいん教信者兼フリーター)w
なんでDポの改善を要求しないんだろうね。
135非通知さん:04/08/06 09:59 ID:C58hoULD
都心なんかじゃデポが一番使えるんじゃ
高速移動除く
136非通知さん:04/08/06 10:31 ID:qLUxyXGN
>>110
×:社会人
○:営業マン
137非通知さん:04/08/06 10:39 ID:C58hoULD
新幹線は無理でも電車くらい使えるようにしてほしいな
138非通知さん:04/08/06 18:56 ID:Pq38Nlmg
PHSはJ80がよかった。
139ヤ?メ?メmツ?ツ?:04/08/06 19:19 ID:V5ycUgm/
>>138
H"のJ80は、普通の電車はおろか、
新幹線でもきれいな音のまま、
切れなかったからな。
うちに残骸が残ってるよ。
懐かしい。
140非通知さん:04/08/06 19:40 ID:JlVhpdck
>>139
SA3001も新幹線で話せるのか?


141非通知さん:04/08/06 19:47 ID:AkDVjytt
>>126
それは妄想だろ。
待ちうけの数字だけだと差はあるが結局WEBやら通信すると差なんてなくなる。
まあW11よりW21Sは電池の持ちが良くなったらしいが。
142非通知さん:04/08/06 19:55 ID:JlVhpdck
後継機の方が感度悪いってどういうこと?
143非通知さん:04/08/06 20:21 ID:vjptBrCi
エッジうんこ
144非通知さん:04/08/06 20:26 ID:3Am+YS82
>>141
カタログ・スペックは
FOMA900iの方がWINより
バッテリー長持ちだけど
ドコモお得意の
水増しもあるかもね。
俺は京ポンとWINの両使いだけど、
バッテリー持ちの体感は
やはりピッチだけあって
京ポンの方が良いと思うよ。
145非通知さん:04/08/06 20:40 ID:WGctssdr
J80とSA3001Vの移動通話性能は同じだよ。
146非通知さん:04/08/06 20:41 ID:YZv0k6pE
>>145
SA3001でも新幹線で話せるのか?
信じられない
C2では無理
147非通知さん:04/08/06 23:15 ID:XP3waRiL
都心なら、ほとんど全ての携帯電話よりも、アンテナ数では
負けませんよ。






だって5本だもん。
148非通知さん:04/08/07 08:04 ID:tMd+n6Kz
RAKE受信がどうとか、
そういう技術的な情報はどこで仕入れてくるんですか。
業界の方なんですか。
149非通知さん:04/08/07 08:07 ID:tMd+n6Kz
>131
言ってる事は正しいんじゃないの。
俺も昔はPHSで、周りもそうだったから音良かったけど、
突然周りがPDCに変え始めて、いい音での通話なんてできなくなったよ。
PHSユーザーが極端に少ないのに、
PHS同士なら音がいい!なんて主張しても有名無実もいいとこでは。
150非通知さん:04/08/07 08:30 ID:DdfXBNHE
だから、社会人は法人の固定電話に掛けることが多いと、何度言えばわかるんだよ。
PHSユーザーがアホ学生だけのモノではない事をお忘れなく。
151非通知さん:04/08/07 08:45 ID:M/6H6WOH
アンテナ 数 でまけるはずもないのだが・・・・・・。
152非通知さん:04/08/07 08:49 ID:xJMbtLGs
>>142
旧世代のMOVAよりも
新世代のFOMAの方が
エリアも狭く、
高速移動も弱いんだから
まあ、よくあることじゃね。
153非通知さん:04/08/07 09:11 ID:uSXLigvn
無線技術ってそんなに難しいんですかね?
個体差もひどいみたいですし
154非通知さん:04/08/07 09:30 ID:vHfLBxj+
ねぇ、「糞ちゃん」とか「ふぇちゅいん」とかって単語使ってるのって
もしかして一人?

そんな言葉、普通使わんよな・・・
155非通知さん:04/08/07 10:28 ID:Gc+6gLgB
>>154
「糞ちゃん」は一人w

H”信者(ふぇちゅいん教信者兼フリーター)の一人が使ってるw
156非通知さん:04/08/07 10:52 ID:SZUBP7j+
鉄筋のビルの中とか、地下の喫茶店とかで
5本アンテナが立っていたりすると、
「どこにアンテナがあるんだろう?」
と天井を見上げたりしませんか?
157非通知さん:04/08/07 13:14 ID:QSsd+JUb
>>149
大昔、携帯とPHSとの接続が出来なかったのは、音質の差がばれるからだったりして。
158非通知さん:04/08/07 19:07 ID:jZIBftbO
>>155 ワロタ
159非通知さん:04/08/07 23:25 ID:3Y/gIeWM
京ぽんの移動通話性能は退化した
160非通知さん:04/08/09 23:19 ID:dK8upUCa
>>149
しつこいんだよワンパターン
品畜が壊れたスピーカーみたいに反日叫んでいるのと
何も変らないよ
161非通知さん:04/08/09 23:23 ID:UH/OxlQM
>>153
帯域が狭いので苦労してます
葬矛症の無駄遣いの激しい電波利用政策の賜物です
162非通知さん:04/08/09 23:24 ID:h0qfmCtx
>>148
ぐぐれ
163非通知さん:04/08/09 23:24 ID:MjHmzFpB
>>161
総務省テレコム技官の方ですか?
164非通知さん:04/08/16 18:45 ID:rZDEATAV
どこ行っても5本立ってるな
165非通知さん:04/08/16 18:59 ID:g+yVCd6Y
H"とその他PHS2キャリア分けた方がいいと思う
Dポしかアンテナ増やしてないんだし
166非通知さん:04/08/16 19:01 ID:qC+iH56G
>>155
いや、少なくとも二人だが。
ちなみに、俺はフリーターじゃないよw

糞ちゃんは、ニートだろうけどな、働けよ?w
167非通知さん:04/08/17 00:05 ID:ZPbISc7y
>>134
 希望をあげるのは当然として、保険の意味でね・・
 いやならPHSだけでも当然いいわけだし(首都圏で2台持つ必要はないと思うが)
 昔のポケベルとケータイの代わりと思えばいいのでは。・・(^。^)
168非通知さん:04/08/17 22:35 ID:brZ3+bz3
AH-J3003S
ここでいう味2は地味だがかなり使えるようだな。
俺は味1なのだが電波の掴みがやや難有りなので縛りがとける来年当たりにでも機種変するかな。
169非通知さん:04/08/18 16:10 ID:LfVrZUaw
PHSの移動通話性能は進化した

の本題に戻ると

H/O
J80>PS-C2>(越えられない壁)>HV210>K3001V・SA3001V>(越えられない壁)>J3001/2V

感度(静止時)
J80>PS-C2>(越えられない壁)>SA3001V・K3001V・HV210>(越えられない壁)>J3001/2V

フェージング耐性(移動時)
J80>PS-C2>(越えられない壁)>SA3001V>(越えられない壁)>HV210>K3001V>(越えられない壁)>J3001/2V
170非通知さん:04/08/18 20:24 ID:z64VYVVl
J3003S > J80 ?
171非通知さん:04/08/18 21:21 ID:oWQAdfis
>>169
改修済みか後期のJ3002Vは壁を越えたと思われる
172非通知さん:04/08/18 21:46 ID:gDSBaU76
ファームの調整と不良(もどき)端末の一掃で評判はずいぶん変わると思われ。

味ぽん、京ぽんのカキコを見ると、故障としか思えない話がずいぶん出てます。
すぐにサービスに相談するなり、修理に出せばいいのに。
173非通知さん:04/08/18 22:32 ID:63r30C9J
通話品質を落とすコストダウンで新しい機能を付けるやり方は

いい加減やめれ

作る人も使う人も安物ばっかりじゃ夢が無くなる
174非通知さん:04/08/18 23:48 ID:6ETp01uI
>>169
誤解されがちだが、SA3001Vのハンドオーバー性能はJ80よりも若干向上した。
175非通知さん:04/08/20 07:44 ID:NejrRr8X
>>179
J80は弱電界だめってきいたことあるが
ハンドオーバはいいが
176非通知さん:04/08/20 08:29 ID:prHvSevw
AH-K3001V<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<PHS<(越えられない壁)<FOMA
177非通知さん:04/08/20 09:50 ID:3Bs5uCiS
>>176は京ぽんスレで相手にされなかった子供だからスルーよろしく。
178非通知さん:04/08/20 11:04 ID:I1jvr0k3
>>169
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/18 13:05 ID:co+Yo7wl
>>671
今流行のJ3003Sを入れてみました。

H/O
J3003S>J80>SA3001V>PS-C2>(越えられない壁)>HV210>K3001V>(越えられない壁)>J3001/2V

感度(静止時)
J80>PS-C2>J3003S(越えられない壁)>SA3001V・K3001V・HV210>(越えられない壁)>J3001/2V

フェージング耐性(移動時)
J80>PS-C2>J3003S(越えられない壁)>SA3001V>(越えられない壁)>HV210>K3001V>(越えられない壁)>J3001/2V

SA3001VのH/Oランクを上げてみました。
179非通知さん:04/08/20 11:09 ID:S4GBqNNY
KX−HS110はどんな感じ?
180非通知さん:04/08/20 11:25 ID:c9qgmuZL
J80の静止時感度ってそんなに良かったかなぁ?
当時の京セラより悪く、パナと同等で、ハンドオーバーしないパナの方が静止時は安定するくらいって評判だったような。
181非通知さん:04/08/20 21:12 ID:xegWOgAG
パナは首を動かしただけで音が途切れる 感度以前で話にならない
182非通知さん:04/08/20 21:16 ID:xegWOgAG
パナは万力に固定して通話するなら期待どうりの感度を発揮すると思う
183非通知さん:04/08/20 21:33 ID:xegWOgAG
>>182
×期待どうり
○期待通り
184非通知さん:04/08/21 01:09 ID:wTI9ARfU
パナ糞のHV200には泣かされたよ。
185非通知さん:04/08/21 14:38 ID:khSLuKBP
>>171
まさに俺のことだな
京ぽん発売一ヶ月前にJ3002Vに機種変したので
186非通知さん:04/08/21 19:02 ID:QME7v7r2
>>178
私だけ?静止時感度、京ぽんとHV210が一緒ってのが新字欄内。
187非通知さん:04/08/23 14:36 ID:Tfbu37j0
移動通話性能。
H/O SA3001V>DL-B01=PS-C2>J80=味2>J700>恐ポン>パナ糞のHVシリーズ。

静止時&弱電解 パナ糞HVシリーズ。 その他は似たり寄ったり。※HVのアドバンテージは静止時弱電戒とバッテリ性能だけ。





188非通知さん:04/08/23 15:01 ID:wgilgOXv
>>181-182
ビルの中なんかでも、電波のある一点を探して、ダイアルし、繋がってから「耳の方から近付ける」と良好に話せて重宝したけどな。
この「耳の方から近付ける」ってテクを使わないと切れちゃうけどw
189非通知さん:04/08/23 15:08 ID:SiphvGe8
職人技だな
190非通知さん:04/08/29 07:12 ID:ixTvt94J
弱電界 パナいいか?

>>178
J3003ってハンドオーバだけいいのか?
191非通知さん:04/08/31 23:11 ID:qs77IQZ5
鳳龍院の武道の歴史は、中国の明代に鳳龍院の僧侶であり、
また武術と智略に秀でていた初代の宗師がその才を認められ、
時の中国皇帝の護衛を命ぜられたのが始まりである。以来、
540年余りにわたって代々の宗師たちは、要人護衛を任務としてきた。
その技と知恵は長い年月を通じ、一子相伝の秘技として親から子へと
受け継がれてきたのである。清水あすかの父・伯鳳も、幼い頃より祖父
・父から厳しい訓練を受け、1990年に引退するまで、要人・国賓の
護衛任務に就いていた。
��20世紀に入り、中国や日本にも大きな歴史の波が押し寄せ、伯鳳の祖父
「伯麟」父「伯亀」も、激動する時代とともに中国から韓国、韓国から日本
へと渡りながら祖先の技と知恵を守り抜き、現在にまで伝えられてきたものである。
��1979年、父・伯鳳は、人から求められ、また自身の安らぎの場として、
心の拳(こぶし)を意味する道場「心拳塾」を開設。そこで無心に稽古に励
む子ども達の姿を目にし、伝統の技と知恵を「わが子や未来を担う子どもた
ちに残したい」「他者を思いやり自他を活かす武道を心あるより多くの人に伝
えたい」との強い思いがつのる。そして、1990年、プロ・ボディガードの職か
ら引退を機に、かつて祖先が開いた寺院の名「鳳龍院」を冠した「鳳龍院心拳」
と名称を改めた。そこにおいて、清水あすかは3才から父より指導を受けて稽古を
始め、1995年12月「十七代目宗師」を襲名した。
192非通知さん:04/09/03 15:52 ID:EM+1WP4P
進化してから若干退化しているような
193非通知さん:04/09/03 16:56 ID:mzTsc8Tm
>>192
進化したのはH”が登場した頃だから
結構前だよな。
でも進化しても、気付く人が少なかったから痛いが・・・

194非通知さん:04/09/09 18:15 ID:HTTJ2Gti
>>193
ノーマルPHSからJ80に乗り換えた時のあの衝撃・・・
まるでPHSではないような瞬時のハンドオーバーに脱帽。
SA3001Vはさらに高速H/Oになって進化した。
195非通知さん:04/09/10 16:06:14 ID:qhQm32/L
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/00548.jpg
http://www.phsmou.org/events/AMOI/DDIP_Cell-P.pdf

こういうのを見ればH"はPHSの中でも格が違うという事がよく分かる。
まあ、実質既にPHS≡H"になっているわけだが。
196非通知さん:04/09/10 20:25:18 ID:ucspml9Z
>>195
素晴らしい!
さすがH"
漏れの選んだキャリアだけのことはある
197非通知さん:04/09/15 00:47:13 ID:Pzv3BQ1J
んだ、んだ
198非通知さん
伸びねえからageとくぜ