花火大会会場での各社の状況を報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
100非通知さん:04/08/03 00:20 ID:Ywkx0szj
>>97
そんなこと言ったら、このスレの意味は全く無い罠。
101非通知さん:04/08/03 17:39 ID:ELcro2Mm
そろそろ十三に行け。

ヘルスやラブホにしけ込むんじゃ無いぞ。
102非通知さん:04/08/03 17:40 ID:ELcro2Mm
すまん、中津の奴もいるな。

そろそろ中津にも行け。
103非通知さん:04/08/03 20:32 ID:l5BV4GBD
報告がないって言うところをみると各社壊滅なんだろうな。
俺は花火客をかき分けながら電車に乗って帰宅。今日も一日ご苦労さん>自分
104非通知さん:04/08/03 20:56 ID:s7PO2bk3
今日は十三近辺はにわか雨が降ってそうだしな
105非通知さん:04/08/03 22:03 ID:FxBBoN3g
淀川、十三側、中津側、vodaPDC×
106非通知さん:04/08/03 22:10 ID:ul7v6jXG
福岡 大濠花火大会
au 通話・web・メール ○
107非通知さん:04/08/03 22:14 ID:+DL6yy0g
ツレのvoda使いのみ使用不可ですた
108非通知さん:04/08/03 22:26 ID:izu4FCLo
V602SH持ちのデブ女が電話繋がんないよ〜ってわめいていました
109非通知さん:04/08/03 22:32 ID:cQtSLn5w
淀川、十三駅付近、21時ごろ
MOVA ×
VODA ×
TUKA ○
110非通知さん:04/08/03 23:05 ID:rlcwXXQd
淀川、塚本側
auずーーっと○
後ろにいた高校生らしき香具師、vodaつながらんと言ってた。
111非通知さん:04/08/04 00:32 ID:d2tz/UMD
天神祭りのときもvodaはメール、通話共にダメポでした。
auは普通にいけてた。DoCoMoは不明。
112非通知さん:04/08/04 00:50 ID:MNmpbeUI
VODAは、PDCの機器拡張は停止している。だから去年駄目なら今年もだめ出し来年も駄目だ。
今ならVGSならかなり快適だと思うが俺も持っていないのでよく分からん。
113非通知さん:04/08/04 01:56 ID:YLCyFvzo
>>112
PDCが純減すれば状況も変わってくるだろう。
114非通知さん:04/08/04 01:59 ID:LYnK9VHZ
voda繋がらず、FOMAぼちぼち、au快適
115非通知さん:04/08/04 02:04 ID:w4OT4qwT
福岡、飯塚花火大会。
au(1X,WIN)○
MOVA ○
ボダPDC ×

おかげで、すんなりはぐれるコトができました(´∀`)
116非通知さん:04/08/04 02:11 ID:Wg/xNyhi
淀川
MOVAダメ FOMAなんとか繋がる voda全くダメ au普通に繋がる ツーカー知らん
117非通知さん:04/08/04 02:15 ID:LgSf7sF8
十三淀川
A1402S 〇
A5503SA 〇
TS31 〇
P900i 〇
V601SH ×
118非通知さん:04/08/04 02:18 ID:jBRhyoIf
淀川の行ったんだけど私のA5401CAは全然大丈夫でしたよ。
ボーダフォン持ってる友達はつながらなかったみたい。
119非通知さん:04/08/04 06:35 ID:gMajwhNw
あぁ〜またボーダは使えねぇと言う悪評が広まるな
今までMOVAのお陰で目立たなかったが、FOMAなら使えるし
こりゃやっぱりボーダ潰れるわ。
120非通知さん:04/08/04 07:37 ID:y2GWO87Z
花火大会でつながらないケータイ会社、それはボーダフォン
121非通知さん:04/08/04 07:49 ID:xeVi6Yu0
関西じゃ、J-PHONE(voda)の電波が最強って嘘吐いてたヲタがいたな。
実際はTU-KA以下だった訳だが。
122非通知さん:04/08/04 07:54 ID:SuPLwgEf
>>121
電波が最強って自分のオツムのことだったりしてw
123非通知さん:04/08/04 11:12 ID:MNmpbeUI
>>121
何年前の話だよw
124非通知さん:04/08/04 12:33 ID:Sc9z0dx5
十人位におっぱい揉まれた〜
生で触ってきた奴もいた
125非通知さん:04/08/04 12:41 ID:lGHEweEW
ぶっちゃけ、塚最強だよなぁ。
126非通知さん:04/08/04 12:43 ID:AFt3VCgM
花火大会ではユーザーの少ないキャリア(方式)が実力を発揮するな。
127非通知さん:04/08/04 12:44 ID:NlCN9TYy
ジャマーの出番だな
128非通知さん:04/08/04 12:46 ID:lGHEweEW
塚最強なのはいいが、同じ花火大会に行った連中はみんな他のキャリアを使っているから、会場内での連絡には一切役に立たないな。
129非通知さん:04/08/04 12:50 ID:2LEjLSol
>>128
花火大会用にプリケー購入。これ最強。

やはりボーダユーザーは若年層が多いんだろ。
花火大会はガキを中心に集まるからな〜
130非通知さん:04/08/04 13:36 ID:5sLBRwcE
ケータイの電磁波が元で花火に引火とか
しないのかな?
131非通知さん:04/08/04 14:07 ID:stKAV0i/
ガソリンスタンドは携帯電話の使用が禁止されてるけどな。
132非通知さん:04/08/07 14:18 ID:P8WpTOP/
今日は各地で花火大会がピークを迎える
各所でのレポきぼんぬ

もちろん各キャリアさんも回線混雑状況把握のためにいると思われる
133非通知さん:04/08/07 16:53 ID:zX5cpQou
香川の花火大会ではなんともないんだろうなぁ
明日の多度津行く予定だけど。
134非通知さん:04/08/07 20:09 ID:dm5ZT8nR
明日外苑は死に体ケータイだらけ
135非通知さん:04/08/07 20:38 ID:htAYBqzX
そろそろ、状況わかってきたか?
136非通知さん:04/08/07 21:21 ID:aEjj5Gk3
江戸川の報告です。

VODA VGS:通話・メール・webすべて問題なし
Docomo mova:しばらくお待ち下さい。

参考までに、
打ち上げ場所の正面の土手でも、自宅のコードレス子機で通話できましたwww
137非通知さん:04/08/08 13:59 ID:RGpH8Dge
印旛沼

ムーバ、FOMA 普通に繋がる
au イマイチ
H" 元々圏外
138非通知さん:04/08/09 01:19 ID:6rWmPGY2
印旛沼(うすい寄り)

mova→通話が微妙・メールとかはOK
FOMA→良好
au→良好
Voda(PDC)→あまりよろしくない(メール送信失敗多数)
Tu-Ka→不明
H"→使えるわけ無いだろ。

139非通知さん:04/08/09 15:31 ID:/opUkSb3
花火とは違うが、コミケはどうだろ?
去年の夏は移動中継車が出たらしいが。
140非通知さん:04/08/09 21:42 ID:ZvPGkzDL
コミケに逝くような連中は大抵FOMAかボーダ。
あとはご想像の通り。
141非通知さん:04/08/12 16:27 ID:8LI4wUKQ
同級生で知り合いのアニヲタはN505iを持っていたな。
動きがキモくて寒イボが出そうになったわ。
142非通知さん:04/08/16 10:26 ID:7qcWmUvY
報告よろ
143非通知さん:04/08/16 13:02 ID:u4BYKxNJ
昨日の諏訪湖で。
下諏訪側
voda(PDC)→voda(PDC)○
voda(PDC)→mova○
mova→voda(PDC)○
au(1x)→voda(PDC)×
voda(PDC)→au(1x)×
muva→au(1x)×
以上通話時でのこと。

auは相変わらず観光地に弱いようで…
vodaは純減効果か?
144非通知さん:04/08/16 13:10 ID:KogfrHVb
福知山花火大会

au・・・アンテナピクト2〜3本を言ったり来たり。
通話発着信、webとも特に問題無し。
因みにナビウォークも普通に使えた。

ドコモ・・・持っていた訳じゃ無いが、周りを見ていると
      使用に問題無さそうだった。

voda・・・使ってる人自体を見かけなかったので、状況判らず。

TU-KA・・・場所によって電波が途切れるが、ピクトが有れば
普通に通話発着信OK。
145非通知さん:04/08/16 13:17 ID:KogfrHVb
追記

ドコモは全てPDC。(FOMAは全く見かけなかった)
TU-KAはプリペイド端末。
146非通知さん:04/08/16 13:55 ID:AZT7wgzH
>>143
auCDMAは輻輳すると圏外を表示させるようにするからだと。
それと混雑時CDMA方式はセルが縮むってのも影響してると思われる。
147143:04/08/16 17:38 ID:u4BYKxNJ
>>146←そうなのか。
圏外表示はしてなかったが、発信しても繋がらない状態だったよ。
今はvodaとauの2台持ち。
もう少しの間voda持っておくかな。
148非通知さん:04/08/16 20:05 ID:/PkV4YAB
>>147
圏外表示にならないのは遠くの基地局を無理やり拾ってるからと思われ。
149非通知さん
>>143 >>147
TCAスレで、人出が引いたらつながるようになった、って報告があるから、
単純に規制または輻輳してタンでは。