【NTT】ドコモ総合質問スレッド その63【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。

・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
・質問時はage推奨
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!
・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ【NTT】ドコモ総合質問スレッド その62【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088197824/
2非通知さん:04/07/06 00:52 ID:iqFGtB6D
ドコモ株売ってください
3非通知さん:04/07/06 00:52 ID:Ssj0HXlP
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル (説明書が手元にない人はこちらへ)
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されています。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
4非通知さん:04/07/06 00:53 ID:Ssj0HXlP
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、
4月1日から「新ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、
未入会の人は今すぐ手続きすることをお勧めします。
詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/index.html へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
5非通知さん:04/07/06 00:53 ID:gGfYShbd
商権会社へ逝って下さい。
6非通知さん:04/07/06 00:54 ID:Ssj0HXlP
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルの受信ができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 - ピクト http://www.pic.to/
7非通知さん:04/07/06 00:55 ID:Ssj0HXlP
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。なお、プランを変更した場合には、
当月以前からの無料通話分の繰越しがあった場合には月初めにさかのぼって繰越し分
が消えますのでご注意を。
※5月1日以降受付分からは、プランを変更しても繰越し分は継続されます

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日です。
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
8非通知さん:04/07/06 00:55 ID:Ssj0HXlP
■NTT DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
9非通知さん:04/07/06 00:56 ID:Ssj0HXlP
テンプレは以上です。
それではどうぞ。
10非通知さん:04/07/06 01:00 ID:cXWIWXnZ
2102系は着歌できますか?
1110:04/07/06 01:00 ID:JfqBQ+yf
>>1
12非通知さん:04/07/06 01:01 ID:Ssj0HXlP
>>10
未対応
13非通知さん:04/07/06 01:02 ID:Ssj0HXlP
>>10
非対応
14:04/07/06 01:06 ID:Ssj0HXlP
二重カキコスマソ
15非通知さん:04/07/06 01:07 ID:fnPmZLdP
>>1
乙!!
16非通知さん:04/07/06 01:41 ID:VjBatbPz
嫁のパケ代が異常に高いんです。
毎月数千円にもなります。
本人は占いサイトとゲームサイトの2つに登録してるからだと言います。
占いは毎日1回、ゲームは?回。
そんなに何時間もやってはいません。
これで本当にこの金額になるのでしょうか?
僕はエロサイトで遊んでいるのではと不安なのですが。
履歴の調べ方とかわからないものでしょうか?
17非通知さん:04/07/06 01:43 ID:Upr19Lnq
最近ショートメールの迷惑メールが多いのですが、ショートメールだけ
を拒否することはできますか?
非通知で送られてきたりして迷惑しています。。。
18非通知さん:04/07/06 01:46 ID:Ssj0HXlP
>>16
一概に数千円といっても…
最低でも、どんな機種を使ってて、
何パケットくらいを使用してるか書いてくださいよ。

>>17
「ショートメール一括拒否」というのがあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/short_mail/index.html
19非通知さん:04/07/06 01:59 ID:JfqBQ+yf
>>16
仮にパケット代5000円とすると
movaなら一日あたり555パケット≒71KBの通信

メール量や、他に着メロ落としたりとかしてないかとかによるが…

あとは通信時に画像を表示してると読み込み容量も大きくなるし


で、調べる方法は…ないかなぁ
あったとしてもよくない方法しか思いうかばない…
2016:04/07/06 02:02 ID:VjBatbPz
>>18
ムーバSH505is
先月の例でいくと
パケット通信料[iモード]  超過分27043パケット 8112円
iモード情報料   2番組を代行して請求     630円
てな感じです。
21非通知さん:04/07/06 02:03 ID:Upr19Lnq
>>18
ありがとうございました。助かります。
22非通知さん:04/07/06 02:07 ID:Ssj0HXlP
>>20
超過分だけで27043パケットですか。
料金プランが分かりませんから、詳しくはわかりませんけどね。
FOMAに替えてPP10かPP30を付けないとダメですね。
料金プラントの組み合わせにもよるけど、たぶんPP30の守備範囲になると思う。
全パケット通信量で何パケットか分かれば、
もう少し詳しくアドバイスできますよ。

※ 接続先に関しては近い将来にも、Webで閲覧可能になるようです。
23非通知さん:04/07/06 02:08 ID:ZLr11lE5
505シリーズはパケ食いだからね。
そこそこiモードを楽しむならFOMAに変えたほうがいいよ。
24非通知さん:04/07/06 02:11 ID:aAFmlYO+
ドコモを使っている人って、なぜ機種変の手続きを知らない人が多いの?
ショップに行き店員に聞きゃいいのに、それもせずただず〜っと一人で
悩んでいる人が多い。
画像の送り方も自分で調べず、ボーダやauの人間に聞いたり
なんかおかしくない?絵文字も会社が違えば送れないし、文字化けするって
言っても平気でそのまま送ってくる。
ドコモ使いってバカな人が多い。
25:04/07/06 02:12 ID:ZLr11lE5
ここは愚痴を書き込むスレじゃない。市ねw
26非通知さん:04/07/06 02:12 ID:EFO1zQyY
>>24
じゃあ>>24はドコモ使いだということになるなw
27非通知さん:04/07/06 02:13 ID:JfqBQ+yf
>>20
ゲームが常に通信を伴うものだとかじゃない?
505はやれること多いけど、割引ないし、パケ死しやすいから
普通にそれくらいいくかもね
2816:04/07/06 02:14 ID:VjBatbPz
補足です。
メールは送受信で1日に数件程度です。
着メロもあまり聴かないので落としてないと思われます。

先程も1時間以上2階に上がってこずゴソゴソやっていて
追求しても答えないので不審に思いだしたとこなんです。
ドコモで聞いてもわからないかなぁ。
29非通知さん:04/07/06 02:19 ID:JfqBQ+yf
>>28
ドコモは教えてくれません。プライバシーに関わるからね

責任はとらないが、お気に入りでもチェックしますか?


ゲームも非通信タイプならそこまでかかりませんからね
30非通知さん:04/07/06 02:20 ID:Ssj0HXlP
>>16
うちの弟夫婦を見てるようだ・・・_| ̄|○
喧嘩しても、決して電話機を折らないように!(w
31非通知さん:04/07/06 02:28 ID:GFXLbf0x
F505スレで聞いたんですがあまりに人少ないんでマルチお許しを。

premini用で気に入った着メロがあって そのままカードリーダーで
自分のF505に突っ込んで再生しても全く鳴りませんでした。
同じMLDファイルだからちょっと印象が変わる事はあっても鳴らないとは思わなかったんですが…。
この原因は何が考えられるのでしょうか?また解決法はありますか?
3216:04/07/06 02:30 ID:VjBatbPz
みなさんレスありがとうございます。
料金プランは「ライトプラン」 400パケットを含みます。
全パケット通信料とは400+27043=27443 ということでしょうか。
なおゲームは、主人公が容疑者で弁護士を雇って裁判で無罪を勝ち取る
内容のゲームをやらせてもらったことがあります。
「○○裁判」のような感じ??
他にもいくつかゲーム名があったと思います。
こんなので家計を圧迫するのもムカつきますが、
コソコソ隠すのも腑に落ちないのです。
33非通知さん:04/07/06 02:36 ID:EFO1zQyY
>>32
占いがフラッシュ対応なら結構やばいね
34非通知さん:04/07/06 02:37 ID:ZLr11lE5
505を使ってる時点でパケ死は諦めて下さいですよ。
3516:04/07/06 02:38 ID:VjBatbPz
>>33
フラッシュとはなんでしょうか?
「細木カズコ」の占いらしいですが。
36非通知さん:04/07/06 02:49 ID:fnPmZLdP
>>35
ここで聞いても、本人じゃないからわからないよ。
使えば、それなりにかかります。
何に使ったのかは、嫁に直接聞いてください。。。
37非通知さん:04/07/06 02:50 ID:hc7frK52
ファミリー割引の事で教えてください
新規契約で買いたいのですが

一緒に住んでいる父(支払い口座は別)は適用?
住所が違う妹(支払い口座は別)は適用?

ファミリー割引かなり大きいので教えてください
38非通知さん:04/07/06 02:58 ID:fnPmZLdP
>>37
住所が別でも、主回線から3親等以内だったら組めます。
個別請求書・支払い可能。
39非通知さん:04/07/06 02:58 ID:EFO1zQyY
>>35
フラッシュってのは簡単に言うと絵が動いたり、それを操作することができるものだよ
まぁ、詳しいことはドコモのHPで調べてみて
ゲームと占いだけで数千円も行くとは思えないけどね
隠すあたりちょっと怪しいかな
4037:04/07/06 03:01 ID:hc7frK52
>>38さん
即レスありがとう 買いに行ってきます
41非通知さん:04/07/06 03:02 ID:JfqBQ+yf
>>37
両方適用可能です

まだファミリー割引組んでなくて0からのスタートなら
とりあえずあなたの新規と同時に組むのも可能。

基本的には戸籍謄本が必要になるが、同一住所なら必要ないときもある
別住所なら必要です

詳しくは購入予定のお店で問い合わせてください
もしくは最寄りのDSへ
42非通知さん:04/07/06 04:13 ID:LV4Dor9J
すいません。
FOMAに機種変しようと思うのですがパケ放題は即日適用なのでしょうか?
カタログにお申し込み当日からご利用を希望される場合はお申し後のiモード通信のみパケホーダイの定額料の対象となります。
と書いてありiモード(経由で)での2ちゃんはパケ死にならないと言うことなのでしょうか?
43非通知さん:04/07/06 04:47 ID:yY/65Xtv
ショートメール拒否というのがイマイチ良く分かりません。
ケータイから申し込む方法を教えて下さい。
44非通知さん:04/07/06 05:14 ID:jlWaPUoL
>>48
自ずから、調べず・探さず・他力方眼の人間って、
生きていて恥ずかしくないか?

iMenuのオプションを探せば、分かるようなもんだが。

もし、貴方が健常者ではなく生活保護者他であれば、御免なさい誤ります。
45非通知さん:04/07/06 05:17 ID:jAQxR2sJ
>>44
未来にレスしてる奴も恥ずかしいよ
46非通知さん:04/07/06 05:17 ID:jlWaPUoL
>>43
>>48×

アンカーを間違いました。
47非通知さん:04/07/06 05:19 ID:7exEgczI
( ´,_ゝ`) プッ
4842:04/07/06 05:21 ID:DzvMoXuM
関連スレあげてくれたおかげでパケ死にならんことがわかりありがとな。
おまえってやさしいな。さりげないやさしさってゆうかさ。
今日機種変してくるわ
49非通知さん:04/07/06 05:22 ID:qa79Nh0r
修理に出す時って、保証書って必ずいるんでしょうか?
50非通知さん:04/07/06 06:39 ID:MvRVfcU6
SH505is使ってますが
2chにアクセスするとすぐに電池がなくなってしまいます
これって普通ですか?
それとも携帯が壊れてるのかな?
51非通知さん:04/07/06 06:49 ID:rlK3fhJB
SHは電池もち悪いです
52非通知さん:04/07/06 07:03 ID:+NnIMQcX
vodafoneみたいにオンラインショップみたいな所に値段載ってるけど
ドコモは値段はどうやって調べたらいいの?
53非通知さん:04/07/06 07:25 ID:JfqBQ+yf
>>49
一般家電と同じだよ。普通に考えれば分かるだろ?
どうしても分からなきゃショップに電話

>>52
店頭に行けば分かる
54D251:04/07/06 07:35 ID:7WpKw92G
カメラだけが壊れたみたいです。
画面が黒いままで撮影できない(つД`)
修理代って高いのかな?ハァァ。
55非通知さん:04/07/06 09:51 ID:RVSW2bmW
>>54
数日前にも同じ書き込みしてる??

なんか「しばらく放置のD251でカメラが真っ黒」っての良く見るな…
56非通知さん:04/07/06 11:18 ID:YbcioI2s
若者割引をまだ継続してる店が多いのはなぜですか?
57非通知さん:04/07/06 11:38 ID:r1i0OWp7
>>56
延長された
5856:04/07/06 11:46 ID:YbcioI2s
>>57
ありがとうございます。

6月末までだと聞いたので505isに変えたんだけど
もうちょっと待っても良かったんだ・・・
59928:04/07/06 12:42 ID:nzUR8oSn
>>929>>930>>950 ご丁寧なレス有難うございました、検証までして頂いて感謝です。 ここは素敵なインターネットでつね。
60非通知さん:04/07/06 13:16 ID:ITCn3ty5
質問させてください。他板で

> FOMAで一斉送信を見破ればいいじゃん

というレスをみかけたのですが本当ですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
61非通知さん:04/07/06 13:22 ID:JfqBQ+yf
>>58
一応、ドコモからは「6月末日まで」と言われていた。
しかし、今までも何度か延長されてるキャンペーンだからね。「どうせ延長されるんだろ」みたいな感はある

欲しい機種が一番安い時を見切っての機種変なんて、現実的には難しいよ
62非通知さん:04/07/06 13:30 ID:hI4STTOc
今ちょうど話題が出てるので聞かせてください。
若者割引って毎年してるんですか?
おととい505isに機種変しちゃったんですが、良く考えたら十ヶ月使わないと
fomaにするとき余計な金かかるんですよねw。
十ヵ月後にまた若者割引あればいいな。
63非通知さん:04/07/06 13:38 ID:JfqBQ+yf
>>62
FOMAへの契約変更が高いのは機種変後6ヵ月以内の場合@中央

10ヶ月後に若者割引やっているかどうかはわからん。ドコモのさじ加減一つ。

ていうか、今はFOMAに変えないで10ヶ月後にはFOMAに変えたいって…
…だったらすぐにでもFOMAに変えれば良かったのにな。
64非通知さん:04/07/06 13:44 ID:1gC707ab
なぜかiモードがつながらない。メールが送れないじゃん!
65非通知さん:04/07/06 13:46 ID:hI4STTOc
>>63
どっちみちfomaはもう少しだけまとうかなって思ってたんです。
901が秋に出るとか言われてるんで。
若者割引は毎年やってると思ったら
単なるさじ加減だったんですか・・・・orz

うち東京なんですが、浦安(東京のすぐ横)に住んでる友達が家で電波ないんです。
これからも改善されないのかな?
66非通知さん:04/07/06 13:54 ID:yrpPUMUt
docomoの人にメールするとよく、エラーメールが帰ってくるんですが、docomoでは良くある現象なんですか?
67非通知さん:04/07/06 13:59 ID:yrpPUMUt
age
68非通知さん:04/07/06 14:12 ID:JfqBQ+yf
>>65
まぁ、6ヵ月後には通常価格で買えるから、「出てすぐに欲しい」のではないなら
特に問題ないかと

浦安は高層マンションも多いし電波は厳しそうだな。とりあえずクレーム入れてみたら?
数ヶ月間に改善されるかどうかは分からない。それもドコモ中の人に聞いた方がいいんでない?
69非通知さん:04/07/06 14:13 ID:qwY3ACZK
>>65
マンションが林立するエリアは、キャリア問わずどこも厳しい。
70非通知さん:04/07/06 14:17 ID:RqyTsWty
DOCOMOの携帯からhotmail等のサブアドレスを
使うことって出来ないのですか?
機種はN505isです。
71非通知さん:04/07/06 14:21 ID:qwY3ACZK
>>70
不可
72非通知さん:04/07/06 14:28 ID:Q7ivT6rp
>>60
言ってる意味が良く判りませんが??

mova以外の携帯は大抵、そのメールがTo連記か、CcかBccかとかを
「詳細」とかで見ることが出来ますがその事でしょうか?


>>70
hotmailに拘らなければ幾らでも有りますな<サブアド
73非通知さん:04/07/06 14:31 ID:4waNzhoi
N使っていますが、506にするのに他にしようか(PかSH)と考えています。
カメラはともかく(カタログでもわかるので)として電波の受信状況は
同一条件だとどこがいいのでしょうか。
7470:04/07/06 14:33 ID:LOm2mOzB
>>72
hotmailはだめなんですね。
携帯から出来るやつは
どこでサブアドGETできますか!?
75非通知さん:04/07/06 14:43 ID:E+vKuv3u
iショットを携帯会社関係なく送受信できるサブアド
(本アドを知られたくない)って存在するのでしょうか?
iで検索してるんですがヒットしなくて…
教えてちゃんスマソ
76非通知さん:04/07/06 14:45 ID:hI4STTOc
>>68-69
浦安知ってる人が居た!!実際は新浦安ですが。
ちょうどヨーカドーがあるあそこらへんです。
窓際に行っても電波ないのには驚きましたよ。
ありがとうございました。もう少し様子見です。
77非通知さん:04/07/06 14:48 ID:lDygTtN+
電話番号を変えるには新規契約しかないんでしょうか‥
78非通知さん:04/07/06 14:50 ID:U2XEkhJO
>>77
いたずら電話で困っているって言えば変えてくれたはず・・
79非通知さん:04/07/06 14:50 ID:cAUF5AtK
80非通知さん:04/07/06 14:58 ID:JfqBQ+yf
>>73
未発売機種の質問に誰が答えられると?
81非通知さん:04/07/06 14:59 ID:lDygTtN+
>78さん
レスありがとうございます。まさにそれなんです‥‥鬱
82非通知さん:04/07/06 15:09 ID:DFMg+VGd
昨日ドコモ中央でFOMAを買い増し(P2102V→P900i)、前回購入から14か月経過してるので優遇価格と思いきや店頭表示の10か月機種変価格より4000円UPの値段で買わされました。
後から気になって調べてもテンプレ等には載ってないし、なんか納得いかないんです。もしご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。そのようなドコモの内規があるのでしょうか?
83非通知さん:04/07/06 15:27 ID:Q7ivT6rp
>>74
http://lovelys.jp/

とか


>>75
画像だと、一度pic.toにでも上げてURL貼る様にすれば良いのでは?
それならどこのサブアドでも良いかと


>>82
店頭の「機種変価格」はmova→FOMAの価格の場合がほとんどかと
実際は「契約変更価格」なんですけどね

あなたの場合は買い増し価格になるので、+4000円程度なら安い方かと
84非通知さん:04/07/06 15:36 ID:yhzbYiz8
ドコモの新規契約手数料っていくらでしたっけ?
3000円?2700円?
85非通知さん:04/07/06 15:38 ID:cr4Ufld/
FOMAで2chのフラッシュとか見れるの……るんですか?
86非通知さん:04/07/06 15:48 ID:cAUF5AtK
>>85
容量でかすぎて見れないと思う。
87非通知さん:04/07/06 16:00 ID:yh06kTuq
画面メモはどのような時に使うのですか?
88非通知さん:04/07/06 16:01 ID:cr4Ufld/
>>86
まじですかぁ…ありがとうございました
89非通知さん:04/07/06 16:02 ID:yhzbYiz8
ドコモの新規契約手数料っていくらでしたっけ?
3000円?2700円?

誰か親切な人教えてください。。。
90非通知さん:04/07/06 16:03 ID:ZLr11lE5
>>87
画面をメモしたいとき。
91非通知さん:04/07/06 16:03 ID:ZLr11lE5
>>89
>>1のテンプレに載ってる
92非通知さん:04/07/06 16:04 ID:kpqCXNK+
ドコモ使ってる友達からのメアド変更しましたメールで
送った人全員のアドレスが表示されてる時と俺のアドレスしか
表示されてない時があるんだけどなぜ?
9382:04/07/06 16:06 ID:DFMg+VGd
>>83
そうですね、スイッチFOMAとかキャンペーンしてるくらいだから、単なる買い増し価格より4000円も優遇しているということでしょうか。どうもありがとうございました。
94非通知さん:04/07/06 16:06 ID:ZLr11lE5
>>92
TO,CCに複数の宛先を入れて送ると全員表示される。
BCC、もしくは1通ずつ送信すると表示されない。
9543:04/07/06 16:17 ID:yY/65Xtv
FOMAを使用しています。
eメールやiモードメールは受信したいが、SMSだけを受信拒否したい。
そんな事が出来るんですか?いくら調べても分からないのでお聞きします。
96非通知さん:04/07/06 16:23 ID:ID/lrhvM
97非通知さん:04/07/06 16:31 ID:4waNzhoi
>>80
73でつ。変な質問すみませんでした。
505is同士ではどれ(N,P,SH)が電波状況よいのでしょうか。
一般的な比較でも構いません。今後の参考にしたいと思います。
98非通知さん:04/07/06 16:38 ID:ID/lrhvM
99非通知さん:04/07/06 17:02 ID:Rx/Mw3Hn
料金を未納した場合、通話停止になるのはどのくらいから?
教えて下さい。
100非通知さん:04/07/06 17:09 ID:i4hlErTe
>>95
現在、FOMAのi-modeメニューにショートメール拒否設定がないので、
携帯側の設定でショートメール接続先を「ドコモ」から「ユーザー設定」にして、
自分の電話番号でも入れれば常に話し中となり、ショートメールを
受け取らなくなるそうです。
101非通知さん:04/07/06 18:39 ID:PSg11wFi
iアプリについて質問です

@ドラゴンクエストに興味があるのですが、月額525円というのがきになってます
入会時に525円払って、DL後に解約しても、翌月以降もずっとアプリを遊べるんでしょうか?

A入会時の525円と、DL時のパケ代以外に、料金は発生しますか?
発生するとしたら、どういう時に発生しますか?
102非通知さん:04/07/06 20:01 ID:V4GL7+f+
料金未納の利用停止は葉書で教えてくれるよ。
103非通知さん:04/07/06 20:05 ID:Xr2I24p2
契約して6ヶ月目なんですが
解約料はいくらになるでしょうか?

ショップにもお客様センターにも聞きづらいので…
104非通知さん:04/07/06 20:08 ID:P7q4+ns+
解約について質問なんですが、今月携帯を解約しようと思っています。
例えば今日(7月6日)に解約したら、7月1日〜7月6日までの料金を支払うのは
DSの窓口ですぐですか?
それとも後日請求になるのでしょうか?(口座引き落とし)

よろしくおねがいします。
105非通知さん:04/07/06 20:11 ID:KwMzFZ6s
>>104
契約内容にもよる。
ファミ割など組んでいるか、口座設定なのかなどなど。
106非通知さん:04/07/06 20:13 ID:PSg11wFi
>>103
いちねん割引に入っていた場合、違約金として
FOMAなら4830円、movaなら3000円支払うことになります(税込み)
詳しくは、ドコモのカタログのいちねん割引のところに書いてあります

いちねん割引に入ってない場合のことは、私はわかりません
107非通知さん:04/07/06 20:18 ID:aroHTrOl
>>104
口座引き落としを使ってるなら、先月分と解約日までの分をその場で支払う事になる。
料金請求が発生した後なら、今月使った分をDSで払って先月の分は引き落とし。
請求が発生するのは15日あたり。
108非通知さん:04/07/06 20:29 ID:UnjGW116
>103

いちねん割引に入ってなければ、解約金というのはかかりませんが?
ただし、解約手続きには
窓口で前日までの基本料金と、当日までの通話料金を即納というかたちになります
注意したいのは、買った店で、一年は使うとか約束をしていたのであれば
その店からなにかあるのかもしれない?
109非通知さん:04/07/06 20:34 ID:XjU7XCtP
>>104
ぶっちゃけ即時清算、後日請求どちらでも大丈夫
君の好きな方を選んで下さい@中央
110非通知さん:04/07/06 21:05 ID:nxTu1kKp
デュアル契約しています。
movaのほうを機種変更する際の手数料が1000円なのは知ってるんですが、
端末自体は定価になったりするんでしょうか?機種変更用の価格で買えない気がするんですが。
知ってる方お願いします。
111非通知さん:04/07/06 21:07 ID:GiyUWIxP
>>110
可能であれば白ロム持込のほうがいいかもね。
FOMAの利用期間で機種変更用の価格を使うこともできる。
その場合、FOMAの利用期間はリセットされる。
それでもよければどうぞ。
112110:04/07/06 21:11 ID:nxTu1kKp
>>111
そうなんですか。じゃぁFOMAの買い増しをしばらくあきらめればmovaの機種変更を安くできるということですね。
検討してみます。ありがとうございました。
11354:04/07/06 21:12 ID:C43A5RR3
>>55
前スレでも同じ話が出てますね。
通話もメールも大丈夫なのにカメラだけ故障。
DSに行ってこよう。地方は近くにないから不便です。
114非通知さん:04/07/06 21:35 ID:w7TdoCpL
来月分からはパケホーダイにしたいのですが、
いつまでにFOMAにすればOKですか?
今月中なら大丈夫?
115非通知さん:04/07/06 21:39 ID:ZLr11lE5
>>114
今月中にFOMAに替えて、パケホへの変更予約を入れてください。
116非通知さん:04/07/06 21:51 ID:yhzbYiz8
最近ってもぅFOMA使ってる人のほうが多いんでしょうか?
117104:04/07/06 22:00 ID:P7q4+ns+
THX
118非通知さん:04/07/06 22:02 ID:/I2bevmh
>>63>>68
一応の補足
原罪は6ヶ月以上で優遇価格だけど
今から6ヵ月後もそうかは判らないよ
(最初mova>FOMAは1ヶ月以上だったし)

>>66
よく、って事は無い
エラー返ってくるのは何かしら原因があるんだろう

>>72
ちょっと待て、Bccもわかるのか???

>>73>>97
今は会社の差よりも個体差のが大きいと思うよ

>>106
movaの契約解除料は3150円じゃないの?
119119:04/07/06 22:22 ID:wbxvewMe
4月に1年割引で契約して、(訳あって友達の名義にしていました)
私の名義に変更したいのですが、1年割引の解約金と私への名義変更で、
かかる金額は¥3150と¥2100になるのでしょうか?
それとも、名義変更だけの¥2100で済むのでしょうか?
120非通知さん:04/07/06 22:24 ID:fnPmZLdP
>>119
2100円だけ
121119:04/07/06 22:27 ID:wbxvewMe
それともう一つありました。
解約した携帯の本体を持ち込んでの機種変と言うのは可能でしょうか?
どちらにすれば良いのか迷っています。
ちなみに今、使っているのは主人の名義の電話です。
変更となれば本人がいけない場合は委任状だけで変えてもらえるのでしょうか?
電話で確認を取るとか言われた事があるんですが・・・
教えて下さい
122非通知さん:04/07/06 22:38 ID:PKTiSMA6
ドラえもんのPHSを中古で買おうと思ってるんですが
DOCOMOショップに持って行けば外側を新品に交換できるでしょうか?
その場合は、いくらくらいかかるんでしょうか?
123非通知さん:04/07/06 22:43 ID:cAUF5AtK
>>122
NTT Personal 316Sのドラえホンかな?
ドラえもんの鼻が剥げたから、
俺が1ヶ月前にDS行って聞いたけど、断られたよ・゚・(ノД`)・゚・
DSによって違うかもしれんけど・・・


124非通知さん:04/07/06 22:46 ID:iSF4qhIb
素人が模型用のカラースプレーで携帯を塗装できますかね?
125非通知さん:04/07/06 22:46 ID:Wak5Lj22
修理ってだいたい何週間くらいで済みますか??
それと、故障した時に貸してくれる代替機って
使えない昔の携帯ってことはありますかね??
たとえばメール作成がすんごいめんどくさいとか・・・
よろしくお願いします。
126非通知さん:04/07/06 22:50 ID:YV8IlySX
携帯って水場に落としたら電池のなかの赤い点々はどうかわるんだっけ?
127123:04/07/06 22:55 ID:cAUF5AtK
>>122
ヤフオクで見つけたんだが、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52408702に
>04年5月22日にドコモショップにて湿気による腐食がないか等検査してもらい、異常なしということでした。
>新しい電池パックも購入しました。
って書いてあるから、この人が行ったDSではやってくれるかも。

>>124
壊れたら自動的に有償修理だから、やめたほうがいいと思う・・・

>>126
滲む。


128非通知さん:04/07/06 23:07 ID:30T6ZRsq
125
基本的に同じ機種
129非通知さん:04/07/06 23:13 ID:KXn3y+Tk
F504iを使ってるんですけど、wavなどの音声ファイルをmldに変換して
着ボイスを利用して着うたを作ろうと思うのですが、504シリーズは
何秒くらい再生可能ですか?最大容量もお願いします。
130非通知さん:04/07/06 23:17 ID:fnPmZLdP
>>121
解約済み端末で、機種変可能。
本人が行けない場合は委任状が必要。
131非通知さん:04/07/06 23:17 ID:/1uwP0e7
>>126
ボヤ〜ッとにじむ。
132非通知さん:04/07/06 23:21 ID:RkHnDSPv
SO505を誤って、和式便器に落としてあろうことか流してしまいました
どうしましょう
133非通知さん:04/07/06 23:24 ID:i4hlErTe
>>125
大概2週間以内と言われます。
(自分の経験では10ほど。)

代替機に結構古いものを渡されることもあるので、自分で使ったことのある
白ロム持ってった方が安心ですねえ。
(古くなくとも、メーカー違うと細かい操作感の違いが気になったり。)
134125:04/07/06 23:38 ID:Wak5Lj22
>>128>>133
ありがとうございました。
友達が今修理中らしいんですけど、
メールを送っても返ってこないので気になって・・・(>_<)
135非通知さん:04/07/07 00:00 ID:dH4VzID6
>>132
元の機種が無くても、ドコモショップで本人確認できれば機種変更できます。
解約しないので、年割解約金などもかかりませんし、
マイメニューの登録サイトもそのままです。

ドコモショップは最新機種ばかりで高いという場合には、あらかじめ
オークションなどで希望機種の白ロムを入手し、持ち込み機種変すれば、
機種変更の手数料自体は2100円で済みます。
136非通知さん:04/07/07 00:20 ID:k2RAdfhZ
だれかDoCoMoに詳しい人に質問です。

@機種変更した(DoCoMoからDoCoMo)あとに、前とまったく同じアドレスにすることはできるんですか?
A僕の機種はSH505iなんですが、それに「minisc」というメモリーディスクが付いていますよね?
  あれはSH505iじゃないと使えないんですか?ほかのMOVAの機種ではだめなんですか?
B水没して写らなくなった携帯は修復不能ですか?

どなたか詳しい方、詳しく教えてください
137非通知さん:04/07/07 00:22 ID:qKCZsz8y
>>136
1.機種変更でメールアドレスは変わりません。
2.miniSDを採用している端末ならどれでも使えます。(基本的にSOとD以外)
3.とりあえずよく乾燥させて下さい。とにかく電源が入らないと無理です。
138126:04/07/07 00:22 ID:0UC7TE8c
ありがとう。
まだカキコめるから無事みたい
139非通知さん:04/07/07 00:23 ID:0x31zcLt
>>136
@・・・そもそも、アドレス変わらない
A・・・minisc→miniSD。
ドコモとauの外部メモリがついてる機種の中で、
ソニーと三菱のやつ以外は基本的に全部使える。
B・・・とりあえず、乾燥させること。電源つけちゃだめだぞ。
140非通知さん:04/07/07 00:33 ID:evETIwV9
>>138
書き込めるから無事というわけではないぞ
141136:04/07/07 00:34 ID:k2RAdfhZ
>>137
アドバイスありがとうございます。
SOとかDというのはなんですか?

>>139
アドバイスありがとうございます
Bについてですが・・電源が入ったままの状態で水没して写らなくなってしまったんですが
 それでも乾燥すれば直る確率はあるのでしょうか?
142非通知さん:04/07/07 00:36 ID:e/M1aWut
FOMAにおいての1ページで表示できる最大容量はどれだけなのですか?
143136:04/07/07 00:46 ID:k2RAdfhZ
それと、もう一つ質問ですが
水没した場合、機種変更の際に電話帳のデータなどは引継ぎ(移植)して
もらえるのでしょうか?機種による、と聞いたこともあるのですが。
ちなみにSH505iです
144非通知さん:04/07/07 00:48 ID:0x31zcLt
>>143
基本的には無理
145非通知さん:04/07/07 00:48 ID:qKCZsz8y
>>141
SOやDというのは型番です。
SO505iやD900iのようなもの。

>>142
100KB

>>143
電源が入れば可能な場合が多いようです。
146139:04/07/07 00:51 ID:0x31zcLt
>>141
さっきも書いたが、
SO=ソニー D=三菱

電源が付いたまま水没しても、
すみやかに電池パックを抜いていれば直るかも。
付けたままだと厳しい。

147まるお:04/07/07 01:06 ID:wy5OZrDk
こんばんわ、質問さしてください。
とうほうSH251iをつかっているのですが
そこでゆうゆうコールもしていてその設定を携帯で設定したいんです。
手順がわからないのでどうやればいいのかどなたか教えてくれませんか?
148非通知さん:04/07/07 01:31 ID:WH+oW9LL
>>147
ゆうゆうコールは申し込みは必要だけど
設定はいらないよ
149非通知さん:04/07/07 01:31 ID:qKCZsz8y
>>147
ドコモeサイトから変更。
iMenuの下の方にある料金&お申込から変更可能。
ゆうゆうコールの変更が適用されるのは翌月分からですぞ。
150まるお:04/07/07 01:41 ID:wy5OZrDk
>>149
ありがとです。
151非通知さん:04/07/07 01:45 ID:oMSpgKjR
いいかげんいつIC出るねん・・・・・・・・・・・・・・・・・
152非通知さん:04/07/07 01:45 ID:zHPuEvEQ
>>151
10日
153まるお:04/07/07 01:49 ID:wy5OZrDk
>>149
電話番号の変更ですよ?契約はしています。
154非通知さん:04/07/07 01:53 ID:SboB8Pih
mp3プレイヤーとしても使える機種はどれですか?
155非通知さん:04/07/07 01:54 ID:qKCZsz8y
>>153
だから>>149に書いてある通り。

>>154
ボーダフォンのSHシリーズ
156非通知さん:04/07/07 01:56 ID:SboB8Pih
>>155
SO505ISとかはmp3プレイヤーとしては使えないんですか?
157非通知さん:04/07/07 01:57 ID:qKCZsz8y
>>156
そもそもプレイヤーを積んでない。
158まるお:04/07/07 01:57 ID:wy5OZrDk
>>155
エ サイトのドレなんでしょうか・・・。
159非通知さん:04/07/07 01:58 ID:SboB8Pih
>>157
そうなんですか、携帯でもPC内にあるmp3を聴ける機種を探してたんですが、ボーダにしかないんですね・・・
160非通知さん:04/07/07 02:05 ID:qKCZsz8y
>>158
おいおい、そのくらい自分でやってくれよ。
eサイト → eサイトメニュー → ネットワーク暗証番号入力 → ご契約内容変更
→同意する→料金サービス→ゆうゆうコール→変更→決定・・・
ここから先は自分でやってくれ。
161まるお:04/07/07 02:12 ID:wy5OZrDk
>>160
すみません、自分あふぉすぎました。
わかりましたご迷惑かけました。
162非通知さん:04/07/07 02:18 ID:oMSpgKjR
まるおの面倒がみたい
163126:04/07/07 02:53 ID:0UC7TE8c
トイレに落としてから水分とって拭きまくってそれから乾かしてないからやばいかなー
生理中だったから最悪もいいとこだ。
まじOTL
164非通知さん:04/07/07 02:54 ID:pWN80hCv
FOMA SH900iからヤフオクでかったpremini(白ロム)へ戻そうと思います。料金はいくらかかりますか?
165非通知さん:04/07/07 02:59 ID:U7BxkMmd
>>164
2000〜3000円だよ
戻すんじゃなくデュアルネットワークにするのがいいと思うけど
詳しくはドコモHPで見てみて
166まるお:04/07/07 03:41 ID:wy5OZrDk
>>162
ほんとみてくださいよ。
167非通知さん:04/07/07 03:43 ID:ZzuIyVMn
168非通知さん:04/07/07 03:51 ID:2TDKn25A
去年の7月8日にDoCoMoを契約したんですけど、
そろそろ契約変更したいです。
1年超は今日でしょうか?明日でしょうか? 閏年は関係無いのかなぁ…
169非通知さん:04/07/07 03:53 ID:evETIwV9
>>163
ということは血塗れなのか?(w

なんて冗談は別として、データをバックアップできる環境なら
使えるうちにバックアップしておいたほうがよろしいかと
中で少しずつ腐食していっていきなりあぼーんもありえるから
↓一応参考スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052404011/
170スレ名忘れた・・・:04/07/07 03:55 ID:evETIwV9

「水没した携帯の復活法」ね
171非通知さん:04/07/07 04:04 ID:4zgI1D6H
ムーバからフォーマへ機種変デュアルの場合に
DSが新しい携帯にコピーしてくれるのは電番とブックマーク以外にしてくれますか?
172非通知さん:04/07/07 04:26 ID:3aO3fbEC
ポイントサービスを使った割引についての質問です。

◆ポイント割引のご注意
● ご利用料金のお支払いに遅滞があった場合には、ポイントはご利用できません。

…だそうですが、これって
1.今現在、延滞中なら使えない。
2.延滞歴があれば使えない。
のどちらなのでしょうか?

今月中に機種変更しようと思うのですが、6月末に落ちる予定の料金が
うっかり残高不足で落ちてなかったのです。(そろそろ払い込み用紙が
来ると思うので、速攻払おうとは思うのですが…)
ご存知の方よろしくお願いいたします。
173172:04/07/07 04:27 ID:3aO3fbEC
スイマセン、age推奨みたいなんでageさせていただきます。
174非通知さん:04/07/07 04:56 ID:Vzvxx7UE
本当に馬鹿ばかりだなぁ。
自分がお金出して購入する訳だから、普通、製品なりサービスなり調べないか?
各メーカやキャリアのホームページもあることだし、自分で色々調べてから、分からない事を
身近なショップとか友人とかに相談すれば、ある程度解決するものだろう。

2chに相談するのは、障害情報や裏情報など、アングラ的な要素が多い(信憑性の問題はあるが)情報収集くらいなものだろう。
175非通知さん:04/07/07 05:55 ID:Y0wiR3oe
今時2ちゃんで裏情報、アングラとか言ってる香具師もいるんだね
176非通知さん:04/07/07 06:08 ID:3mhdmWDY
ドコモのiモードで2ちゃんねるを見るだけなら出来るのですが、
何故か書き込みできません。どうやったら書き込みできるようになりますか?
177非通知さん:04/07/07 06:31 ID:6aclt1Gt
>174
ねぇねぇ、裏情報教えてよwww
178非通知さん:04/07/07 06:33 ID:kzpC9ypZ
>>172
1
滞納してると機種変もできないんじゃないか?
>>176
iモードから直接2ちゃんを見るのすら鯖に負担をかけると問題視されるぞ。
あ、iモードに限らず携帯全てね
179174:04/07/07 08:47 ID:Vzvxx7UE
>>175>>177

|ハo∈
|-゚) ジー〜
⊂)
|_)
"""""""""""

|ノハo∈
|^-^) クスッ!
|⊂)
|)_)
"""""""""""

|
|)彡 サッ!
|
|
"""""""""""

180非通知さん:04/07/07 10:52 ID:oYO2SZqC
質問です。
今900iをつかっていてF900iCのFelicaを使いたいと思っているのですが中央の買い増しは10ヶ月たたないと非常に高いですよね?
ですのでF900iCが発売されたら契約即解約をして端末だけ欲しいのですが可能ですか?
181非通知さん:04/07/07 10:54 ID:zlMu+tWu
DOCOMOショップって、機種変の料金とか一律なんですか?それとも、店の
差があるんですか?お願いします、
182非通知さん:04/07/07 11:13 ID:xwXF/+8A
同じ携帯を使い続けたいのですが
番号のみ変更は可能ですか?
183非通知さん:04/07/07 11:30 ID:kPLzfzsx
機種の値段が知りたいんですが店まで行かないと無理?
方法は一つしかないの?
184非通知さん:04/07/07 11:32 ID:cMVMnxu/
>>182
変えたい理由は?
理由によっては変えられます。
185非通知さん:04/07/07 11:38 ID:kzpC9ypZ
>>183
店によって価格違うからな
あなたが店に行かなくて良い方法は…

他の人を店に行かせる
186非通知さん:04/07/07 11:39 ID:Te1iUB2R
>>183
人に聞く前に、なぜ、自分で調べようとしないのかを教えてください。
やっぱり馬鹿だから?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
187非通知さん:04/07/07 13:53 ID:ttpiYoJY
彼女がいないからほとんど電話なんてかけないので
どこでもいいです。
彼女がいないからメールもほとんどしないので
どこでもいいです。
彼女いない暦=年齢だからいまだに504です。
でも、彼女いないから機種変なんてしません。
188非通知さん:04/07/07 15:31 ID:V6aGSkVt
ドコモにTVが映る機種ってあります?
189非通知さん:04/07/07 15:33 ID:fQeebkmR
昨日からFOMAにしました。
カタログ7月号の50ページみたら、
パケットパック無しだとメール受信料金など激高??
(*7の添付ファイル云々の意味がわからないです)

でも58ページにはパケットパック無しでも
FOMAはMOVAの2/3ってなってるし…

MOVAよりFOMAがパケ代お得なのは確かなんですよね?
ど素人でごめんなさい。
190非通知さん:04/07/07 15:50 ID:jGdrwAZ+
>>118
>ちょっと待て、Bccもわかるのか???

とりあえず、ToにもCcにも入ってないのに届いてればBccでしょ?
191非通知さん:04/07/07 15:58 ID:koXFy2Jz
>>186
ここは総合質問スレッドだからね
別にお前が無理して答えなくていいんだよ
バカの相手いやなら来なければいいだけ
たいした情報もないくせに偉そうなこというなって

192非通知さん:04/07/07 16:05 ID:bELwsXS/
>>188
ない。
193非通知さん:04/07/07 16:15 ID:kzpC9ypZ
>>189
確かにカタログ見て同じ文字数の受信料見るとFOMAのが高いな。これはよくわからん。基本的にFOMAは1パケットあたりの料金はmovaの2/3になるね。つまりパケット数が多くかかるってことなのでしょう。
あとはFOMAの方が出来ること増えるからパケットも増えるかもな。FOMAは通信が安い!というより安くなる要素があるってこった。
194非通知さん:04/07/07 16:24 ID:+S5Jq4t9
SH505i(mova)のminiSDはSH900i(FOMA)でも使えますか?
195非通知さん:04/07/07 16:24 ID:WH+oW9LL
>>168
多分今日
151にでも電話して聞いてみるのが確実

>>171
基本的にはそれだけ

>>176
機種によっては無理

>180
可能だが自己責任でどうぞ

>>181
店によって違う

>>182
可能

>>183
電話で聞く

>>188
無い

>>189
ヘッダなどの関係でメールは高くなる
196非通知さん:04/07/07 16:25 ID:WH+oW9LL
>>194
miniSDを使う事は出来る
データがそのまま使えるかは知らないけど
197非通知さん:04/07/07 16:27 ID:1vVwg3Xc
docomo.ne.jpでは無く
@docomo.vip.co.jpって何のアドレスですか?
198非通知さん:04/07/07 16:31 ID:+S5Jq4t9
>>197
画像をうpしているアドレス。
相手からiショットメールが来ているということ
199非通知さん:04/07/07 16:34 ID:evETIwV9
>>176
>>195をちょい補足すると、たまに携帯串規制中の板がある
200197:04/07/07 16:35 ID:1vVwg3Xc
出会い系サイトで知り合った子に
@docomo.vip.co.jpこっちのアドレス教えられたんだけど
送ってもかえってこないから業者かと思った。
画像をどこにアップしてるの?
iショットメール?来てないよ・・・
201非通知さん:04/07/07 16:44 ID:WH+oW9LL
>>197=200
おそらく無料のメールサービス
一応検索したら
「CLUB BBQ」ってところが引っかかった
202197:04/07/07 16:47 ID:1vVwg3Xc
偽者ってことか・・・
203非通知さん:04/07/07 16:49 ID:bELwsXS/
>>197
迷惑メールすれとのマルチですか。
レスして損したわ。

95 名前: 非通知さん 投稿日: 04/07/07 16:24 ID:1vVwg3Xc
docomo.ne.jpでは無く
@docomo.vip.co.jpって何のアドレスですか?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087837489/95-
204非通知さん:04/07/07 16:52 ID:+S5Jq4t9
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd.html

ここのページに対応miniSD情報が載っているんですが
ここに書いてあることは、要するに、SH505iで保存したminiSDの情報はSH900iでも
見れるということですか?
205非通知さん:04/07/07 17:52 ID:dH4VzID6
>>204
メモリカードが、それぞれの機種で使えるって書いてるだけで、
どこにもSH505とSH900の記録方法に互換性がある、なんて
書いてませんよ。

でもまあどうせ画像保存形式はJPEGだろうし、保存されてる
ディレクトリが違う程度でしょうから、それら
(保存ディレクトリ名・ファイル名ルール)を合わせてやれば
見られると思います。

(携帯だけでは無理、PCとメモリカードリーダーが必要。)
206非通知さん:04/07/07 19:02 ID:ROstH9RW
すいません、質問させてください。
料金の払い込みの通知がきて、それを払わないでいると携帯電話とめられますよね。

そのとめられる期日っていうのは、月の中の、大体何日あたりになるんでしょうか?


例えば、5月利用分の6月末までに払うものだったら、7月の何日に止まる、とか。

ちょっとわかりづらいかもしれないですが、知っている人がいたら教えてください。
約款とかネット上で調べたんですが、わかりませんでした。
207非通知さん:04/07/07 19:07 ID:jJDd6ki7
あのーすまんが、いるかの泣き声の着モーションか着声かある?
208非通知さん:04/07/07 19:12 ID:2qgWKt2P
>>206
ケースバイケース
早い人は来週早々には停まるだろうし
遅い人は来月の、う〜ん3日位かな?
利用停止の定義に関しては76条に載っていたと思う
209非通知さん:04/07/07 20:11 ID:vkKm+jMR
FOMAのプラン49とPP30からプラン67とパケホに変えようと思うんですが
携帯のドコモeサイトから当月適用での変更はできますか?
あと今日中に変更した場合、パケホや基本プランの適用は明日の0時以降ですか?
210非通知さん:04/07/07 20:14 ID:BI+oQwUo
>>206
通停日はだいたい支払い期限日の次の月の20日以降あたりから契約地域ごとに止まります。毎月、微妙に日にちは違います。
全国一括の場合はだいたい支払い期限の次の次の月の5日前後
211非通知さん:04/07/07 20:20 ID:ROstH9RW
>208,210

結構幅があるんですね。
ありがとうございました!
212非通知さん:04/07/07 20:47 ID:R+sGXjVZ
FOMA900iなんですがP505isにムービー送れますか?
213非通知さん:04/07/07 20:49 ID:DHJw9fOz
>>212
movaは動画送受信不可
214非通知さん:04/07/07 20:53 ID:WH+oW9LL
>>212
メール添付では送れない
215非通知さん:04/07/07 20:56 ID:WH+oW9LL
>>209
出来ると思うよ
※ 「パケ・ホーダイ」は、お申込みの翌月からのご利用となります。
お申込み当日からご利用を希望される場合は、
お申込み後のiモード通信のみ「パケ・ホーダイ」のiモード定額通信料の対象となります。
この場合、1ヵ月分のiモード定額通信料がかかります。
216非通知さん:04/07/07 20:57 ID:QEMRmQW1
fomaにもハイパートークってあるの?
217非通知さん:04/07/07 21:25 ID:InHlpp9O
>>216
ありません。
ハイパートークは、movaにおいてハーフレート音質がひどいひどいと言われ、
結局元どおりの帯域を使って、以前のフルレート同等の通話品質を実現したものです。
PDCとFOMAとはコーデックが違うので、一概に比べられないんですけどね。
(FOMAは可変ビットレートらしい)

コーデック http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0203/25/n_keyword1.html
AMR http://www.itmedia.co.jp/mobile/0203/11/n_keywords.html
ハーフレート http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0111/19/half.html
218非通知さん:04/07/07 22:02 ID:GY8f/o9N
iモードメールって電話番号だけじゃ送れないわけ?
ちゃんとアドレスじゃないとダメなの?
219非通知さん:04/07/07 22:09 ID:DHJw9fOz
>>218
相手が、電番@docomoなら送れる。
なかなかいないけど。
220非通知さん:04/07/07 22:13 ID:GY8f/o9N
ってことはわざわざ相手から番号とメアドを聞き出すのか
マジ使いズライ
221非通知さん:04/07/07 22:35 ID:kzpC9ypZ
>>220
赤外線使うべし
222非通知さん:04/07/07 22:51 ID:0n6so3sY
東京近辺の量販店で1年割引にはいらなくって構わないっていうところ
@多い、A捜せばある、Bかなり少ない
どんな感じでしょうか?新製品のFOMAだとして

......スミマセン、セコいこと考えています、ハイ
223非通知さん:04/07/07 22:53 ID:WH+oW9LL
>>222
価格にこだわらなければ1
価格にこだわるなら3
224非通知さん:04/07/07 23:08 ID:BI+oQwUo
>>212 >>213

movaでiモーション受信できるよ。送信ができないだけ。
ただアニメーションとして届くから声が聞こえずコマオクリになる
225非通知さん:04/07/07 23:33 ID:xGN1s5mv
よく思い出せないんですけどたぶん去年の8月の携帯を変えた時に
1度解約して新規で入った時に自分の名前で登録したと思うんですが
ドコモに電話すれば教えてくれますか?
226非通知さん:04/07/07 23:39 ID:I/TN2deR
DSでポイントを使用して機種変した場合その場で割引になるのですか?
以前電器店でポイントを使用したらその場では割引にならずに
翌月の料金がポイント分安くなると言われ実際に翌月の料金がポイント分
値引きされていました。
教えてください。
227非通知さん:04/07/07 23:42 ID:LHNH0nKN
>>226
DSの場合はその場で値引き。
228非通知さん:04/07/07 23:45 ID:I/TN2deR
>>227
ありがとうございます。
229非通知さん:04/07/07 23:46 ID:W3JZI/Ee
9年近く旧ジェイホン現ボーダフォン使っています。
このたびある事をきっかけに初の他社ユーザーになってみようと思い、
いろいろ調べてるものです。そこでドコモユーザーの方に質問というか
アンケートなんですがドコモのメリット、デメリット語ってください。
なにとぞ宜しくお願いします。
230非通知さん:04/07/07 23:52 ID:rHPWWfrw
突然ですが、ドコモム−バからau に写メは普通に送れましたか?
教えてください
231非通知さん:04/07/07 23:58 ID:AGBqP8/i
七メール以外に他の会社に画像送る方法ってないんですかね?七メールだと画像小さくなって届くみたいで…誰か教えてー!
232非通知さん:04/07/07 23:58 ID:LHNH0nKN
>>230
写メールは送れません。ボーダフォンをご契約下さい。





ムーバならi-shotだろ!
233非通知さん:04/07/07 23:59 ID:LHNH0nKN
>>231
これだと画面ピッタリ。
http://shamezo.com/
234非通知さん:04/07/08 00:02 ID:UFcZtXYU
すいません アイショットでした。
今でも七メ−ルなんですか?
変更しなくても送れるんじゃ?
235非通知さん:04/07/08 00:04 ID:YPiKLktL
>>234
ドコモでは受ける場合だけななメール。
送信するときは不要。
236非通知さん:04/07/08 00:06 ID:UFcZtXYU
ななメ−ルって?
ne 7.jp送るって事?
237非通知さん:04/07/08 00:09 ID:w0UpfZ72
>>225
教えてくれる
(ただし名義が違う時は違うって事だけ)

>>230>>231
普通にiショットで送れば?
238非通知さん:04/07/08 00:11 ID:63c6gnnm
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。

・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
・質問時はage推奨
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!
・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************
239非通知さん:04/07/08 00:13 ID:UFcZtXYU
>>237ありがとうございます
 やっぱり普通に送れるんですよね
240非通知さん:04/07/08 00:19 ID:t8eaCUkj
>>229
movaかFOMAかで大部変わってくるので、どちらを希望してるのか書いてくれると回答者も答えやすいかと。
よく言われるのはメールの送受信は早い(長所)が、圏外時に送られてきたメールのリトライ受信がないに等しいのでセンター問い合わせが面倒(短所)

あとはどんなことに対する情報が知りたいのか。今使ってる機種も合わせて書くと比較して答えやすいね。
241非通知さん:04/07/08 00:23 ID:wQ2dvuXB
DSで機種変をした場合現在使用している端末は返却しなければ
ならないのですか?
242非通知さん:04/07/08 00:25 ID:YPiKLktL
>>241
お持ち帰りして下さい。
243非通知さん:04/07/08 00:45 ID:4KH/3+qy
>>240
だよね。
人によって端末の性能を求める人や、新しい機能を求める人、
エリアの広さを求めてたり。。

ドコモ全般としては、端末が豊富
i-mode対応のサイト、アプリ等が豊富
ユーザーが多いので絵文字を使える相手が多い。
ボーダのような1分課金ではないので、短時間の通話が多い人は
ロスが少なくて、結果的に料金が安く済む。
無料通話・パケ割無料分の2ヶ月繰越有り(ボーダと違ってプラン変更してもリセットされない)
無料通話やパケ割り無料分が、通話とパケ代の両方に使いまわし出来る(auは出来ない)

mova エリアが広い 夜間の通話料が安い
    昼間の通話料が高い パケット代が高い(パケット割等なし)
    メールのリトライなし

FOMA エリアがmovaに比べると狭い 音声がクリア
    パケット割やパケホーダイなどのオプション有り
    昼間の通話料がmovaより安い メールリトライあり(1〜3時間後だけど)
244非通知さん:04/07/08 00:55 ID:0N9VbqVv
>>229です。
みなさんどうも。ムーバ希望しています。
今使っているのは不良品・不具合で有名?なV801SAと言うのです。
この機種の前はSH52を使っていたのでSH505ISがいいかなと思ってます。
ただパケ割りがないのはちょいと困りますなぁ。
皆さんのおかげで少々分かってきました。まだまだ勉強するつもりで居ます。

ドコモ、それは何か。教えてください。
ちなみに私の場合。ボーダフォン、それは歴史そのものである。
245非通知さん:04/07/08 01:00 ID:Su33nEbU
壊れたりして機種変更するとします。
壊れて使えなかった間に来たメールって、機種変更したあとにセンター問い合わせすれば
届くモンなんですか?
246非通知さん:04/07/08 01:01 ID:t8eaCUkj
あとはメール添付かな
movaは添付は不可能
FOMAは他社からの添付は10KBくらいまで。
別にそこまで困らないけど一応な。

メリットはiモードがある。サイトもアプリも充実している。
やはり最大のメリットはユーザー数が最大のキャリアってことかな
247非通知さん:04/07/08 01:03 ID:4KH/3+qy
>>245
電源切ってあって(入らなくて?!)壊れた端末に着信してなければ、
新しい方に届く。
壊れた方に着信しちゃってるとムリ
248非通知さん:04/07/08 01:10 ID:4KH/3+qy
>>244
私の場合は、スキー&アウトドア派なので、
ドコモ以外じゃ圏外が多くて使い物にならなかったw

今は普段はFOMAにしてるけど、外に遊びに行くときは
デュアルのmova端末(300円のオプション料金でFOMAとmova両方使えるサービス)を
持っていくので問題なし。
FOMAも、一年前と比べたら格段にエリアが広がっているので、
よっぽどの田舎に行かない限り、movaの出番はなくなってるけどw
249非通知さん:04/07/08 01:18 ID:t8eaCUkj
>>244
パケットをよく使うなら端末価格は上がるが、FOMAをすすめる。
主な活動場所で電波入るか確認してからの話だけど。
あと、デメリットはドコモを叩いてるスレの方が情報は豊富。誇張も多いがな。

ドコモ…それは良くも悪くも日本的。
250非通知さん:04/07/08 01:37 ID:BPf+hTlF
P900iのドットブラックとSH900iの青
みなさんならどっちいいと思いますか?
買うならどっちですか?
また、P900iなら本体が黒、シルバー、どっち買いますか?
251非通知さん:04/07/08 01:44 ID:5ejCf9Gl
N505isで顔文字をパソコンみたいに登録することは出来ないんですか?
説明書を読んでもそれらしいことが書いてないので聞いてみます
予測変換とかではなく「かお」と入れたら顔文字が出るようにしたいです
252非通知さん:04/07/08 01:47 ID:UoPdcUQ9
教えて下さい。
海外でも使えるFOMAを持った人にメールを送っても、
ちゃんと届くのでしょうか?
通話は出来てもメールは別なんでしょうか?
253非通知さん:04/07/08 02:00 ID:zjE2rkZ6
>>251
Nってメーカーサイトでダウンロードで顔文字辞書なかったっけ?
254非通知さん:04/07/08 02:10 ID:w0UpfZ72
>>250
自分の好きな方をどうぞ

>>252
現在は出来ないようです
今後のサービスの拡大に期待しましょう
255非通知さん:04/07/08 02:16 ID:jloCCImj
携帯が、よくいきなり切れるのでむかついていたのですが、今日は一分ごとに切れて
むかついて折ってしまいました。圏外ってなってるけど液晶はまだ見れるしデータもあります。
この携帯を持っていけば電話帳のデータ取ってくれるでしょうか?
さすがに交換はできないですよね?仮に折らない状況で説明すれば交換できたとしても。
256非通知さん:04/07/08 02:37 ID:gQHX9vfM
7月からドコモ料金サイトのパケ代が無料に
なったと聞きましたが、料金案内のアプリの
通信料はどうなんですか?こっちは有料ですか?
誰かわかる人教えて!
257非通知さん:04/07/08 02:41 ID:w8H5KU2M
>>256
有料です
258非通知さん:04/07/08 02:56 ID:xQJ7zSCK
FOMAかったらついてきた
テレビ電話用イヤホソマイクって
運転中とかのハソズフリーみたいに
普通の通話でもつかえますか?


259非通知さん:04/07/08 02:57 ID:fcdDadyP
>>258
使える
260非通知さん:04/07/08 03:01 ID:4KH/3+qy
>>256
無料になりました
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0506b.html

>>257
ウソ教えちゃダメ!
261非通知さん:04/07/08 03:02 ID:GT/K4IBy
>>253
ありがとうございますさっそく試してみます
262非通知さん:04/07/08 03:05 ID:cnKa62om
>>251
DL辞書以外に端末のメニューから<ユーザーデーター>にしてユーザー辞書で登録する。又は、定型文にも登録すればまだ増やせる。一度>>253がレスしてくれた、「みんなのNらんど」で、顔文字辞書をDLしてみてから不足分でやってみて下さい。
263非通知さん:04/07/08 03:09 ID:w0UpfZ72
>>255
真っ二つで交換できたら
誰も修理などしない

データは運が良ければ吸い出せる
264非通知さん:04/07/08 03:30 ID:OF9Xe/e5
関東なんですが、
FOMAからFOMAへの変更って6ヶ月で優遇価格になりますか?
265非通知さん:04/07/08 03:33 ID:xQJ7zSCK
>259
(゚∀゚)スパシーボ
266非通知さん:04/07/08 07:20 ID:EbJddbtA
メールって添付ファイル削除できるの?
267名無し募集中。。。:04/07/08 07:21 ID:b2j4T6AZ
    ∧   ∧    ∧    ∧ ← 今ココ
   / │  / │   / │   / │ 
  /  │ /  │  /  │  /  │ 
 /   │ /  │ /   │ /   ↓ ← もうすぐココ 
/     ∨    ∨    ∨     
268名無し募集中。。。:04/07/08 07:22 ID:b2j4T6AZ
    ∧   ∧    ∧    ∧ ← 今ココ
   / │  / │   / │   / │ 
  /  │ / │  /  │  /  │ 
 /   │ /  │ /   │ /   ↓ ← もうすぐココ 
/     ∨    ∨    ∨     
269非通知さん:04/07/08 07:58 ID:CS9RfN44
506シリーズってACアダプタ別売りだけど取り寄せしてもらうのにだいたいどれぐらいかかりますか?
270非通知さん:04/07/08 08:29 ID:g+ssdLz/
おれの住んでる田舎ではFOMAはエリア外らしい
なんとか使いたいんだが、付属品とかつけて
使える方法ないですか?
彼女がテレビ電話をしたいってうるさいんですよ。
なんとかなりませんか?
271非通知さん:04/07/08 08:38 ID:A7+IAM9W
FOMAって電磁波がすごいらしいですね
FOMAを使いはじめて、どうも昨日から下痢気味なんですけど
これも電磁波のせいかな?わからないんだが・・・
だとしたら病院に行くべきなのか、それも問題だし。
こんなことになるのならMOVAにしとけばよかったとか
悩んでます。理由を話せばタダでMOVA交換とか可能なんですか?
それともキャンセル料とか取られるのですか?
どうだかわからないんで悩んでます。
もし携帯に詳しい人がいれば、なにかアドバイスありますか?
現代社会の悩みとはこのことだと実感してますので。
272非通知さん:04/07/08 08:42 ID:A7+IAM9W
それからAUの場合の電磁波は安心ですか?
使ってる人いたら事情とか知りたいのでいろいろ
書き込みとかしてください。
やはり今に時代AUのほうがいいのだろうか?
悩んでますので。解決策あればよろしこです。
273非通知さん:04/07/08 08:48 ID:A7+IAM9W
あとイケメン風に写真とか撮りたいんですけど
なにかコツとかありますか?
今は髪は短かめです。スポーツ刈りにしてますので
どの方向から撮れば写りがいいのかわからないんで
悩んでますから、詳しい人いれば教えてください。
コツさえわかれば、あとは自分でなんとかしますので
安心してください。それ以上はとやかくいいませんから。
274非通知さん:04/07/08 08:54 ID:A7+IAM9W
やっとメル友ができたと安心してたのですが
2回ほどメールおくったあとで
突然メールがこなくなりました。もう1週間すぎるんですが
なんだか長く続く作戦とかあれば教えて下さい。
何回おくっても返事がこないので心配してます
事故とかにあったのかもしれないけど、励ましができれば
いいかとおもいますが、いいアドバイスとかありますか?
とにかく今は返事をまって、それから写真送ってお互いの事が
分かりあえばと思ってるし。
無理なら他探すのもひとつの解決策かもしれませんね。
そうするかもしれないですが、とりあえずはもう少し待つことにしますので。
275非通知さん:04/07/08 09:04 ID:ODvlN0Jl
>>271-274
どこぞの市営交通の地下鉄的には、FOMAの方が安全って事になって
居る訳ですがご存知ですか?

そして、一般的にcdma方式の方が端末の出力は低めなので電磁波
的には安全って事になりますな

まぁ、周波数の問題だけを考えると周波数が高い方が人体への影響は
有ると言われる訳ですが

写真は自分で数撮って頑張って下さい

メル友に関してはあなたの一連の書きこみを見る限り対人関係に
難が有ると思うので諦めた方が良いと思います


あと、無料で交換とか甘い事考えるのはやめて下さい
あなたが自分の意思で選んで契約したのですから
ゴチャゴチャ考えるならそれは買う前に検討する事で買ってから
無料で交換とか言い出すのは筋違い
276非通知さん:04/07/08 09:05 ID:mZUtOoLY
>>271
PHS使え。
>>272
あう使え。
>>274
うしろ向いて撮れ。
>>275
返信こなくても送信し続けろ。
277非通知さん:04/07/08 09:14 ID:yrteftSa
>>271
電磁波(?)はFOMAよりMOVAの方がどっちかというと強いと思う。
ってか、電磁波の影響で腹が痛くなるなら携帯電話自体持たないほうが良い。

>>272
電磁波に安心・危険があるのか?
だからそんなに電磁波に敏感なら持たないほうが良いって。

>>273
まず髪型を何とかしろ。イケメン風にしてみるとか。
その場しのぎのコツよりだったら外見自体を磨いた方がよっぽど良い。
まあ、元がかなり悪いのならどうしようもないが・・・。

>>274
そのメールの内容を読み返してどこが悪かったのかよく考えれば作戦も思いつくのでは?
事故の可能性も考えられるだろうが、どっちかというと拒否られた可能性のほうが高い。
他を探すのも良いが、恐らくあなたに問題があるものと思われるので、まず内面を磨くのが先かと。
278非通知さん:04/07/08 10:12 ID:w8H5KU2M
>>275
そういや名古屋市営地下鉄は800MHzと1.5GHz携帯を、
駅構内で全部圏外にさせる方針らしいけど、あれってのは
いつからやるんだろうね?
279非通知さん:04/07/08 10:15 ID:GdtRRhAa
280非通知さん:04/07/08 10:19 ID:w8H5KU2M
>>279
ありがと!
281非通知さん:04/07/08 10:31 ID:GiC6A+0T
ちいさい携帯おもちゃがあるみたいなんですが
これについて知ってるかたいませんか?

ttp://www.nishi-ota.jp/mocha04/mobile.jpg
282非通知さん:04/07/08 10:37 ID:XutMFbTB
販売を中断しているP252isですね、
283非通知さん:04/07/08 10:48 ID:t8eaCUkj
>>264
10ヶ月経たないと高い
>>269
店に聞こう。必ずしも別売=取り寄せではない。
>>270
ボダのテレビ電話は?
もしくはIPテレビ電話とか。
嫌なら電波入るところ(役所が確実)まで行こう
284非通知さん:04/07/08 11:10 ID:P6gn5vgK
285非通知さん:04/07/08 12:03 ID:ytiDZ9AH
>>281
DocomoのP252is。パナソニック製。
詳しくはここを見れば分かると思う↓
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/252i/p252is/p252is.html
286非通知さん:04/07/08 12:07 ID:LLspE/RA
>>281のはどう見ても違うだろ(w
287非通知さん:04/07/08 13:05 ID:XutMFbTB
良く見るとこれミニチュアだね
ドコモでだしたのかな−見て無いな−
独自に造ったのかなすごいなーーー
288非通知さん:04/07/08 13:19 ID:StOc0lE2
着うたムービーって何ですか?
FOMAにあるんですか??
289非通知さん:04/07/08 13:25 ID:w8H5KU2M
290非通知さん:04/07/08 14:00 ID:cnKa62om
>>270
1.DNSにして、TV電話する時は圏内まで移動する!2.圏内へ引っ越しする!3.彼女に我慢させる!
4.一緒に暮らす!
5.TV電話を出来る相手を紹介する!

すべて自己責任で…
291非通知さん:04/07/08 14:12 ID:P6gn5vgK
一緒に暮らすとテレビ電話の・・・
292非通知さん:04/07/08 14:17 ID:Mm/s8Awa
293非通知さん:04/07/08 17:02 ID:YzYTDDHk
FOMAにしました。プランで悩んでいるのですが、
予算は月10000円程度です。

1.FOMAプラン100
2.FOMAプラン67+パケットパック30

やはりパケット割引がされる2の方がいいかなあと思うのですが
何かご助言いただければ嬉しいです。

パケホーダイに入るほどパケット通信は使わないので
無料通信分が通話代にも適用される
パケットパック30の組み合わせの2がいいでしょうか。
なかなか決められなくて書き込んでみました。
お願いします。
294非通知さん:04/07/08 17:19 ID:b4DKJjDG
>>294 うん2が良い選択ですね。
295非通知さん:04/07/08 18:19 ID:Sfo7hh7J
movaからFOMAを検討しています。
自室が斜面の半地下で且つ鉄筋コンクリート壁のせいか、電波状況が悪いです。
そのために、できれば新規購入前にFOMA機種をレンタルしてきて電波状況を確認したいのです。

世田谷区在住なのですが、都内のドコモショップはこのような
事情における端末レンタルサービスはやってますでしょうか?
296非通知さん:04/07/08 18:22 ID:5hZ3WSu+
>>295
お店の判断で貸し出してくれる事もあるらしいので(あくまでお店側の厚意であってサービスではない)
行こうと思っている店に確認して見てください。
297非通知さん:04/07/08 18:32 ID:cV7InjbQ
>>295
先日も同様の質問が有りましたが…

貸し出しているDSは存在しますが、そこのDSをここで晒すと借りるだけ
借りて、端末は他の販売店で と言った形の方が集中して迷惑がかかる
可能性が高いので晒せません

御自分で片っ端から当たって下さい
298非通知さん:04/07/08 19:07 ID:Sfo7hh7J
>>296,297
ご返事ありがとうございます。
何件か自分であたってみることにします。
299非通知さん:04/07/08 19:08 ID:7oxgPMy+
>>295
この間片っ端から電話で聞いたら、大手町のDSでやってるって。
ただ、今は全端末貸し出し中らしい。
貸し出し料は、確か一日1500円。

>>297
つい最近、同じようなこと言ってる人見たけど・・・

923 非通知さん 04/07/05 14:20 ID:RwU5FDBO
>>921
逆に質問なんだが、仁義としてあなたはその貸し出しをしてくれたDSで
端末購入をすると約束出来ますか?
多少価格が高くても絶対にそのDSで購入するというのなら教えますが
貸し出しだけ受けて、契約は近所の店とか安い店で、とか言うのなら
DSに迷惑が掛かるだけなので正直あまり教えたくありませんので

あなたかな?
DSで買う云々の以前に、ドコモを契約している(しようとしている)客に、
DSがサービスを提供するのは当然のことだと思うけど・・・
迷惑でもなんでもないのでは。
300非通知さん:04/07/08 19:11 ID:PhSHDGSh
あのお、今ドコモ使ってるんですが、通話料金が10万超したんで
解約して分割払いしたいんですけど可能ですかね?
301非通知さん:04/07/08 19:17 ID:ytiDZ9AH
>>300
無理だと思う・・・
てか、どう使ったら通話料金10万超えるのか知りたい。
302非通知さん:04/07/08 19:24 ID:wWXcSXUJ
n900iとn900is新規で買ったら
安くて何円くらいか教えて(^^
303非通知さん:04/07/08 19:31 ID:ytiDZ9AH
>>302
近くの店だと、
iが18000円、isが24000円くらいだった
304非通知さん:04/07/08 19:33 ID:YzYTDDHk
>>293です。
>>294さんレスありがとうございます!
「2」に決めました。
305非通知さん:04/07/08 19:39 ID:0V4IkQnf
ドコモ提供番組って何がありますか?
みてみたいCMがあるんだけど…
306非通知さん:04/07/08 19:48 ID:w5M8E4UG
>>305
DoCoMoNetで見れないCMなの?
307非通知さん:04/07/08 19:51 ID:ytiDZ9AH
>>305
ウォーターボーイズ2とかドコモがスポンサーだけど、
>>306さんが言っているように、
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/cm_gallery.html
で見れるよ。
308非通知さん:04/07/08 19:51 ID:b4DKJjDG
>>300それは大変ですねー 
払えないんですから出来ない相談ではないですね、まー相談の仕方だね
しかし完済するまでは部落者として情報が共有され
どこの携帯会社とも契約は出来ない、、、、きっと
309非通知さん:04/07/08 20:04 ID:nXu08icY
>>300
>>1読めよ!
> ・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!

●くだらない質問はここに書きこめ パート80●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089194207/ より

68 名前:非通知さん 投稿日:04/07/08 19:09 ID:PhSHDGSh
あのお、今ドコモの携帯使ってるんですが、通話料が高くなりすぎたんで、
解約して通話料を分割で払いたいんですけどそんなこと可能ですかね?


自分で蒔いた種くらい自分で刈り取れ!
310非通知さん:04/07/08 20:10 ID:ut7TxYfM
ハイパートーク聞いたら
びっくらこいた
311非通知さん:04/07/08 20:15 ID:FbkafPEL
505iSの新規・機種変5000円引きのクーポン券って
店頭でもらえるんですか?
312非通知さん:04/07/08 20:17 ID:BsxLoNwg
機種変と同時に追加で新規契約する場合
本人確認書類要りますか?
無色で保険証なし免許証ないんですが。。
313非通知さん:04/07/08 20:22 ID:nXu08icY
>>312
ファミ割り組むなら必要ないと思うが、その辺の対応は店によると思う。

つか、きちんと料金払えるかのほうが心配。
>>300みたいにならないことを祈る。
314非通知さん:04/07/08 20:23 ID:ytiDZ9AH
>>312
おそらく必要。
クレジットカードとかないの?
315非通知さん:04/07/08 20:26 ID:g5hKDL8W
先日ドコモショップにてmova→fomaしました。
その時新規オプションを幾つか組みましたが、「契約変更価格」は変わりませんでした。

今週、ドコモショップの新聞折り込みチラシを見たら、私のと同じオプションを組んで
fomaにするなら、数千円安い優遇価格になると載ってました。チラシは違う店のが数枚で
元値はドコモショップによって違いましたが、値引き幅はどの店でも一緒でした。

ファミリーや海外通話などの同じオプション組んでも、
週によって値引き対象になったり、ならなかったりするのですか?
それともオプション組む時に値引きを頼まないと標準価格になるのですか?
今後の参考の為に、もしご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
316非通知さん:04/07/08 20:29 ID:b4DKJjDG
>>312
機種変するのが本人名義なら出来ないこともないが???
317非通知さん:04/07/08 20:29 ID:g5hKDL8W
>>315です。
5行目の「違う店」とは、「数店舗のドコモショップ」の意味です。
幾つかのドコモショップのチラシが入ってました。
318非通知さん:04/07/08 20:35 ID:5MorIyiI
契約の名義が自分なんです。でも18才です。
mova→fomaに契約変更するにはなにが必要ですか?
319非通知さん:04/07/08 20:36 ID:5o6zRN9E
初めまして fomaのパケホーダイ です にちゃんは 見放題ですか? 別料金ですか? どなたか教えて頂けたら嬉しいです あと IDからTELばん ばれないか心配 大丈夫かな(^-^)
320非通知さん:04/07/08 20:58 ID:AsG1mzz4
パケホーダイ2ちゃんねるミホーダイ。
321非通知さん:04/07/08 20:58 ID:ytiDZ9AH
>>318
親権同意書が必要。親に付いて来てもらえば?

>>319
見放題ですよ。IDから番号は絶対ばれませんw
女の人かな、絵文字がかわいいw
322非通知さん:04/07/08 21:05 ID:jx1eHtgq
>>295
【900i】movaからFOMAへ乗り換え検討4【発売中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089276855/l50
323非通知さん:04/07/08 22:12 ID:8mbhqyyq
100kバイトを越えたらiモーションって添付できないんですか?
N900i使ってます。
324非通知さん:04/07/08 22:14 ID:W2jUxSX0
今ボーダ使いで近々FOMAに変えたいと思ってるんですけど、
ドコモはメール機能が貧弱に感じてしまいます…
現在ドコモ使いの皆さんに聞きたいのですが、
メールをいちいちセンターに問い合わせたり、リトライ機能が無かったりとかって
不便には感じてないですか?
いろいろ参考にしたいのでよろしくお願いします。
325非通知さん:04/07/08 22:27 ID:fcdDadyP
>>323
出来ません
326非通知さん:04/07/08 22:39 ID:cnKa62om
添付できる画像はこれでいいんでないかな…
すべての人が定額なわけでないし。嫌がらせで相手をパケ死させるにはいいかもしれないが…
画像自体も満足してるよ。メールの文字数も、逆にそんなに長文を打つの?それなら通話した方が楽でしょ!
327非通知さん:04/07/08 22:46 ID:5o6zRN9E
319です!優しくお答え頂き有り難うございます!にちゃん見放題うれしいですね でもかきこむと 赤字で 長すぎって でるのはなぜ? 限度数以下なのに(~ヘ~;) 初心者ですみません ageとsage の 意味がわかりません ??
328非通知さん:04/07/08 22:50 ID:THL2XGPR
メロコレ-iってサイトを探してるんですが、見つかりません
教えてください。
329非通知さん:04/07/08 22:51 ID:nAHZE5H1
auからfomaに乗り換えようと思うんですけど、
申し込みの時に一緒にファミリー割引を申請したら
最初からファミリー割引有効になるのかな?

それとも、やっぱり翌月から適用になります?

うちの親父がmova使ってるから、割引き使えると嬉しいんだけどな。
330232:04/07/08 22:55 ID:8mbhqyyq
>>326
いや、メールはそんなに使わないんだけどさ、せっかく拾ってきた動画をピクトとかでうpする方法はないもんかな、と。

なんか120K前後のiモーションが多いんですよ。
331非通知さん:04/07/08 23:02 ID:ytiDZ9AH
>>329
ここ行けよ↓
【仲間から】auからFOMAへ乗り換え検討【加藤へ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089118010/

・・・と言いたい所だが、なぜか教えたくなる(´・ω・`)
確か、最初から適用だよ。
332329:04/07/08 23:13 ID:nAHZE5H1
>>331
あっちのスレは荒れ気味だったし、ここ総合だからここでも
良いかなと思って・・・。
でも、ありがとう。助かったよ。
カタログもサイトも探したんだけど見つからなくて。

これで4年ぶりのドコモだ。
333非通知さん:04/07/08 23:16 ID:NgW7lu9o
機種変しようとおもうんですが
安くなった505シリーズで
SHとPとNとD 今となってはどれがいいでしょうか?
334非通知さん:04/07/08 23:17 ID:w0UpfZ72
>>311
中央では聞いた事ありません
店舗レベルのクーポン券では?

>>312
お店次第

>>315
オプション加入で値引きをするしないは
各店舗に任されています

>>318
現在使用中の携帯端末
お金

>>327
スレ違い

>>329
ファミリー割引は翌月から
335非通知さん:04/07/08 23:18 ID:w0UpfZ72
336非通知さん:04/07/08 23:34 ID:PfkL9CRH
>>329.>>331
ファミ割りは確か申し込み翌月から適用だった気がします。
337非通知さん:04/07/08 23:38 ID:9/WLdezj
>>299
DSはキャリアの看板上げてるけど、あくまで代理店
ドコモの利益=DS(代理店)の利益ではない訳で…

DSでエリア確かめるのにFOMA借りて、端末を買う(契約する)のは激安店
ってのは車の試乗は親切なディーラーで乗り回して、買うのは別の店とか
漫画をビニールを掛けてないお店で立ち読みするだけ立ち読みして、
買うときには他人の触った本は嫌だと言ってビニールを掛けてるお店で
買うようなモン

DSが販売促進の一環として貸し出しをしているのならば、販促部分だけを
頂くのはお客としてのモラルとしては如何なものか って事です

本来はドコモが直営の店舗を持って、貸し出しとかをすれば良いハズだとは
思いますが、現実としては直営支店のお客様窓口は今年前半までで全て
閉鎖されてしまってるのでなんともなぁ とは思いますが
338318:04/07/08 23:40 ID:5MorIyiI
>>321
>>334
ありがとうございます。
最終的には親権同意書がいるのですか?
保険証など身分証はいらないのでしょうか?
339非通知さん:04/07/08 23:41 ID:JdUPmQdB
>269

ふつうにショップに在庫あると思うけど?
店によるか;
340非通知さん:04/07/08 23:41 ID:PfkL9CRH
>>324
私は4年以上J→ボダ使ってから、ドコモmova乗り換え、最近FOMAに変えたものですが
私に言わせれば、受信無料以外はボダのが貧弱ですよw
(メール遅延、消失はしょっちゅう。センター問い合わせてもすぐ来ない。迷惑メール対策殆ど無し)

でもメールメインで使うならFOMAはイマイチかも。
あのモッサリ感が堪えられないし、メール打ちづらい機種が多い・・・・。
movaだとエリアが広いから、センター問い合わせやリトライの必要性が殆ど無いし。
打てる文字数は少ないけど、iモードさえやらないならFOMAのパケパク無しより安いしね。

341非通知さん:04/07/08 23:42 ID:w8H5KU2M
>>338
DoCoMoのカタログ見たことない?
342318:04/07/08 23:46 ID:5MorIyiI
>>341
友達が持ってきたのをパラっとしか見たことないです。
343非通知さん:04/07/08 23:54 ID:w8H5KU2M
344非通知さん:04/07/08 23:56 ID:cnKa62om
>>330
拾い画は個人だけで楽しみませう!
どうしても、したいなら、拾ってきた場所で聞いてみたら如何ですか?
リトライの件ですが、動画に興味があるみたいなのでパケ放題にすれば、パケ代が気になりません!
思う存分センターに問い合わせして下さい。自分のはN系なので左一番上を長押しだけで出来ます。別にめんどくさく無いですよ!
345非通知さん:04/07/09 00:03 ID:+MqDkx+i
PCから携帯にメールを送るときに絵文字を使う方法はなかったでしょうか?
346非通知さん:04/07/09 00:04 ID:BLdLGTeO
>>345
ありますよ。
絵文字ソフトや絵文字メール送信サービスを利用してください。
347非通知さん:04/07/09 00:08 ID:J7JWAewG
>>338
お店による
俺の知ってる所でも
確認書類等が要る店と要らない店があるから
348345:04/07/09 00:20 ID:+MqDkx+i
ttp://www.melonpa.com/rezo/iemoji.html
ここのサイトで絵文字の入力はできるようになったと思うのですが、メールを受信したときに
絵文字が表示される事はないのですが、(=になる)絵文字を表示させる方法などはあるのでしょうか?
349非通知さん:04/07/09 00:25 ID:BLdLGTeO
>>345
普通にPCのメールソフトを使って送れますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/emoji/e3.html
350非通知さん:04/07/09 00:26 ID:BLdLGTeO
>>348
〓←これはiモードか端末からiモード以外へ送信したときに
自動変換される記号です。
351非通知さん:04/07/09 00:27 ID:9vsLORyk
機種変更のとき、契約者が未成年の場合でも親権者同意書って必要なの?
352非通知さん:04/07/09 00:28 ID:BLdLGTeO
>>351
契約者本人であれば未成年でも不要。
機種変更は契約ではないから。
353345:04/07/09 00:38 ID:+MqDkx+i
>>348
自動変換されるという事は受信メールの絵文字は表示できないという事でしょうか?
354非通知さん:04/07/09 00:53 ID:4Qt8Hq87
よく聞く言葉ですがBG受信って何のことですか?(スレ違いだったらスマソ)
355非通知さん:04/07/09 00:55 ID:xgUdgJer
>>354
バックグラウンド受信=操作中でもちゃんとメールを受信してくれること
356非通知さん:04/07/09 00:56 ID:ASBd78x8
>>353
一度、〓で受信してしまったら、何度転送しても絵文字にならない。
そもそも〓には絵文字の情報を含んでないから。
単なる記号。

>>354
BG受信=バックグラウンド受信
作業中のタスクを中断せずに、メールなどを受信できること。
FOMAで可能となっている。
ムーバのような画面が切り替わって受信するのは「割り込み受信」。
357非通知さん:04/07/09 00:59 ID:mTKkuB/H
質問です。
彼氏の携帯にきたメールを転送とか使って読むことってできないですかね?
どうも浮気してるような気がして
358非通知さん:04/07/09 01:01 ID:4Qt8Hq87
>>355 >>356

どうもです。言葉知らないだけで実際のとこ
かなりBG受信の恩恵受けてました!
ムーバの時はボタン間違えて押しちゃうと
受信ストップしてしまうクソ仕様に
困り果ててました・・・w
A君にメールしてる時にB君からメール来るとよく受信中止になっちまって・・・
359非通知さん:04/07/09 01:02 ID:xgUdgJer
>>357
相手が信用できないなら別れなさい
微塵でも彼を疑う気持ちがあるなら付き合うだけ無駄です
360非通知さん:04/07/09 01:03 ID:UAh9/TJj
>>357
ドコモではできません。
ま、そんな疑いをかけ(ry
361非通知さん:04/07/09 01:03 ID:J7JWAewG
>>357
出来ない
362非通知さん:04/07/09 01:03 ID:+Xjc7Igu
>>357
できないと思う。ていうか、貴方はカプール板にいきなされ。
浮気を疑って彼の携帯見て修羅場になるっていう良い例がいっぱいあるでよ。
363非通知さん:04/07/09 01:06 ID:mTKkuB/H
>>359>>360
ありがとうございます。
できないんですか・・・
証拠集めて別れるときにめちゃくちゃにしてやろうと思って
364非通知さん:04/07/09 01:08 ID:mTKkuB/H
>>351>>352
ありがとうございます。
振られる前に振っておいたほうがよさそうですね。
365非通知さん:04/07/09 01:08 ID:LrDULOmo
auなら出来るよねw
366非通知さん:04/07/09 01:11 ID:ASBd78x8
>>365
恋人に持たせるなら転送設定をしてauだよね(w
367非通知さん:04/07/09 01:13 ID:R1xxWzfk
>>365
ドコモでよかったよ!
368非通知さん:04/07/09 01:34 ID:y5DA9uRm
FOMAでSOはでないんですか?
369非通知さん:04/07/09 01:36 ID:YKAU+7VE
370非通知さん:04/07/09 01:41 ID:xgUdgJer
>>368
あわてるな、いつか出る

>>369
で、質問内容は?
371非通知さん:04/07/09 01:45 ID:B1BG9QKo
自分のポイントってネットで調べられないの?
372非通知さん:04/07/09 01:47 ID:1uFE0x/A
373315:04/07/09 06:36 ID:16GXJ4Sg
>>334 
ありがとうございました。
購入した所と同じドコモショップのチラシに、
オプション加入割引が載ってたから気になりました。
きっと割り引くかどうかは時期によるんでしょうね。
374非通知さん:04/07/09 07:36 ID:hqhxAVXJ
>369

もう、アクセスできなくなってるのはなじぇ?
375非通知さん:04/07/09 09:25 ID:k0oIqaY5
現在親名義の携帯使っていて
このままだと若割使えないので自分名義に変更したいんだけど
この場合ファミリー割引の当月の適用は無しになるんでしょうか?
他に手数料以外に損することはありませんか?
376非通知さん:04/07/09 10:19 ID:6DfqPvFE
ファミリー割引についてなんですが、
私と祖父(父、母を挟まない)の2人でファミリー割引を組むことはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
377非通知さん:04/07/09 11:18 ID:AB+Naxmk
>>376 それでもいけるよ
家族関係の確認の出来る
 住民票や保険証があればOKだよ
378非通知さん:04/07/09 11:21 ID:hW9lZxiF
スレ違いならスマソ パソコンから にちゃん 見てるかたは 携帯からカキコしてるのはばれますか?おしえて宜しくお願いします
379非通知さん:04/07/09 11:26 ID:bqs7ZmPE
ドコモショップで機種変更するとき身分証明書って必要でしたっけ
前やったときいらなかったような気がしたのですが、今日たまたま忘れてきてしまった。
380非通知さん:04/07/09 11:30 ID:6DfqPvFE
>>377
ありがとうございます。
母方の祖父なので苗字が違うんですよ。
そのような場合はどのように証明すればよいでしょうか?
お願いします。
381非通知さん:04/07/09 11:31 ID:cQUTN9Fc
>>378
うん PC側の閲覧環境に依存するけど、判る場合も有る

>>379
このスレ的な公式っぽい見解は、機種変(mova→mova)は不要
契約変更(mova→FOMA)は必要 って事になってますが
DSに依存する部分も有るのでズバリの回答は無いかと
382非通知さん:04/07/09 11:33 ID:Lf69/sFL
>>380
1度も同居してない家族は家族である事の証明が難しいよ。
383非通知さん:04/07/09 11:33 ID:hW9lZxiF
>>381様 有り難うございます! どうやってわかるのかおしえて!スマソ
384非通知さん:04/07/09 11:35 ID:6DfqPvFE
>>382
現在同居しています。
住所が同じだったらいけますかね?
385非通知さん:04/07/09 11:48 ID:Lf69/sFL
>>384
同居していて戸籍が同一住所なら、住民票(続柄記載)が有ればOKなはず。
386非通知さん:04/07/09 11:54 ID:cQUTN9Fc
>>383
それは秘密

ごめんね
387非通知さん:04/07/09 11:56 ID:X+1JDX+T
F504iの電話帳の一括消去方法は無いでしょうか?
どうしても分からないので困ってます(T_T)
登録件数が多いので、一件一件消すのは面倒…
388非通知さん:04/07/09 11:58 ID:hW9lZxiF
386さん たびたびすみません でも 番号はばれませんよね?
389非通知さん:04/07/09 12:00 ID:cQUTN9Fc
>>388
番号なんか判る訳が無い

掲示板の管理側でも判るのは端末の固有番号で有って電話番号では無い
閲覧してるだけの人間には固有番号だって判りません
390非通知さん:04/07/09 12:01 ID:I22WQMgi
P504isを使っています。
折り畳んだり開いたりする時に度々電源が落ちたりしますが、よくある現象なのでしょうか?
保証期間内なので、できれば交換したいなと思っています。
修理になるのか、全交換してくれるのか、同じようなケースがあった人いれば助言お願いします。
391非通知さん:04/07/09 12:20 ID:9+UyhOIn
message.non1○○9@ドコモ

これってフリーのメアドみたいなやつですか?
キャバ上も同じアドだったので・・・
392非通知さん:04/07/09 12:26 ID:AB+Naxmk
>>390
症例が有る無しに関わらず起こっているのが現実なら
DのWSに持ち込むしかない,過失が認められなければ全交換となるよ
393非通知さん:04/07/09 12:49 ID:iKUUhuhN
>>391
@から前は関係ない。
問題なのは@から後ろの部分だ。
@docomo.ne.jpだと本物。それ以外は偽物。
おっさんには本当のアドなんて教えられないからだろ。
394387:04/07/09 13:05 ID:X+1JDX+T
解決しました。
ドコモに電話したらできないと言われました。
395非通知さん:04/07/09 13:53 ID:leiyyt7N
>>387
電話帳が入っていない空端末があれば、DSのメモリーコピー機を
使って、空をコピーすれば30秒でF504も空(電話帳全消去)になります
396非通知さん:04/07/09 15:24 ID:X2i+EW+G
505iを使っているのですが
メールがセンター問い合わせしないと受け取れなくなってしまいました。

友達にメールおくってもらっても、自動で受信しないで
センター問い合わせしないとうけとれないでっす。;;
どうやればもとにもどりますか;;
397非通知さん:04/07/09 15:26 ID:X2i+EW+G
↑N505iです
398非通知さん:04/07/09 15:28 ID:F27hhYSp
>>396
勝手に選択受信の設定を変更したでしょ?
元に戻しなさい。
399391:04/07/09 17:15 ID:9+UyhOIn
>>393
resサンクスです。
395のアドと一緒なんですよ?
チンプンカンプンです。

同じアドがいるし?
ワケワカメ?
でも本人には届いてるし?
ど〜なってるの?
400非通知さん:04/07/09 17:19 ID:jzn1ghwc
>>391
よく見ると@以降が違うはずだ。
401391:04/07/09 17:28 ID:9+UyhOIn
同じ
@ドコモ

ど〜なっっちょるの?
402非通知さん:04/07/09 17:30 ID:jzn1ghwc
>>391
それならドコモのアドレスでしょ。
本人の携帯かどうかはわからんけどね。
営業用として店が管理している携帯だと思う。
403非通知さん:04/07/09 17:36 ID:81bxyznT
いまau使ってるんですがFOMAも定額あるし周りもドコモなんでFOMAにしたいんですが、
親が駄目っていうんです。今は全部で7600円ぐらいなんですがFOMAもほとんど変わりませんよね。
なんて説得したらいいんでしょうか?
404非通知さん:04/07/09 17:44 ID:zUJXyQsy
>>403
親が反対する理由も書いてみては?
あと、支払い金額はファミリー割引使えるかとかで変わってくるから、
あなたの状況や今使ってる機種、プラン、実際に払う料金も書いてみそ。
話はそれからだ。
405403:04/07/09 17:52 ID:81bxyznT
>>404
いまはauが一番安い!!!!!の一点張りです・・・
母と弟とぼくがau、父がドコモ使ってます。
なのでファミリー割引きで安くなりますよね?
今はW11H使ってます。定額で支払ってるのは上で書いた通り7600円程度です。
パケットしか今はほとんどしません。
406非通知さん:04/07/09 18:03 ID:cSviimwJ
パケホーダイとパケットパックってiモードの月額利用料も含まれるのですか?
40754:04/07/09 18:06 ID:ywYAl/hN
修理代は7000円と言われました。
408非通知さん:04/07/09 18:15 ID:ypLhApeR
>>406
んなわけない。ずいぶんと都合のいい・・・。
ちなみにFOMAでは157円(税込)です。
409非通知さん:04/07/09 18:23 ID:UxbdbVmS
ドコモから他キャリアに@ショット画像を送るにはどうしたらいいですか?
410非通知さん:04/07/09 18:25 ID:S/jvCbVy
現在SO505iを使っています。
機種変から1年経つので、そろそろFOMAにでも買い換えようかと思っています。
で、同時にデュアルネットワークサービスを契約するつもりなのですが、
使用中のSO505iが塗装の剥げ等がひどくて見苦しいので、
この端末をこのまま使うつもりはありません。
N900iSに機種変の上でデュアルでSO505iSを持ちたいと思っているのですが、
この場合にかかる費用はどのぐらいになるんでしょう?
単純にN900iS(12ヶ月の機種変)+SO505iS(新規)ぐらいになるのでしょうか?
411非通知さん:04/07/09 18:26 ID:UizftyHd
>>405
あなたはちょっと高くなる(プラン67+パケホーダイ+i-modeで8400円)けど、
父が1000円以上安くなると思われ。
合計すればあなたがFOMAにした方が安いです。
その上、無料通話が4050円も付いてくるので、たっぷり通話出来ます。
412非通知さん:04/07/09 18:31 ID:BVn8O/KT
FOMAからauにCメールを送る方法はありませんか?
413非通知さん:04/07/09 18:37 ID:GbV3B3xA
>>405
とりあえず親父さんの家庭内での肩身の狭いことはわかった
味方してやれ
414非通知さん:04/07/09 18:38 ID:R1xxWzfk
>>412
無い!Cメールはau同士で楽しんで…
415非通知さん:04/07/09 19:00 ID:JRq9OocL
エロサイトの画像をクリックしたら「登録しました」って
なったのですがこれでもう身元がばれて架空請求とか
くるのでしょうか?
416非通知さん:04/07/09 19:02 ID:gXGKmfml
SH900iなのですが
SMSメールってショートメールの事ですか?
417非通知さん:04/07/09 19:03 ID:lHuc5KQZ
さど まぞ さど
418非通知さん:04/07/09 19:06 ID:Lf69/sFL
>>410
N900iS:30,000円位(mova10ヶ月以上使用で優待価格)
SO505iS:45,000円位(端末インセ無しでほぼ定価販売)
419非通知さん:04/07/09 19:07 ID:iZKJHU++
>>409
iショットでそのまま送信して下さい。
420非通知さん:04/07/09 19:07 ID:xOKYltQ5
SH900iのボイスレコーダーってポケットに入れたまま会話を録音できますか?
421非通知さん:04/07/09 19:08 ID:Lf69/sFL
>>420
そこまで高性能ではない!
422非通知さん:04/07/09 19:11 ID:xOKYltQ5
>>421
回答ありがとうございます
やっぱりオマケ的なものなんですね
423非通知さん:04/07/09 19:16 ID:Tu6xi+/b
着せ替えパネルは他色に最初からついているものも購入できるのですか?
(わかりにくくてスマソ)

自分が黒を買ったとして、白とセットにして売ってあるパネルも買えるのかということです。
424非通知さん:04/07/09 19:18 ID:Lf69/sFL
>>423
購入不可。
425非通知さん:04/07/09 19:19 ID:/HrhKQJd
液晶で26万色と6万色があるのですが
実際のところ数値ぐらい差があるのでしょうか?
426非通知さん:04/07/09 19:25 ID:Lf69/sFL
>>425
26万色全てを使って色を再現している訳では無いので、6万色でも
携帯電話の液晶サイズでは普通の人が見る限り差は感じない。
※再現できる色は多いに越した事は無いけどね!
427非通知さん:04/07/09 19:29 ID:1X2NLyyj
買う前に
FOMA,movaを貸し出さないのは
自信がないから?
428非通知さん:04/07/09 19:30 ID:iZKJHU++
>>427
そのままauを使っててください。
429非通知さん:04/07/09 20:03 ID:PzJHcYle
質問なんだけど、
P504isから、FOMAに変えようと思ってます。
DoCoMoショップで自分のPCにデータ転送できる機器が売ってるらしいけど、着メロは無理って言われました。
着メロも、次の携帯に使えるよう保存する方法はないんでしょうか?
知ってる人いたらよろしくです。

>>390
おれも、送信メールぶち壊れたうえに同じようにしょっちゅう電源が落ちるようになった。
バッテリかな?
おまけにおれ今、PCリモ規制中。
携帯でカキコしてる今まさに電源落ちやがった。
キツイ、、、
430非通知さん:04/07/09 20:06 ID:qu1X6KLr
>>429
着メロは著作権が絡んでいるので移せません。
DLしたファイルは着メロ・画像を問わず移せません。
431非通知さん:04/07/09 20:15 ID:+r9aAi15
機種変する時に必要なものってなに?
エロい人教えて
432非通知さん:04/07/09 20:30 ID:F7rDpwrN
>>431 本体と金
433非通知さん:04/07/09 20:33 ID:GbV3B3xA
>>431
せっかくDLしたエロ画像をあきらめる勇気
434431:04/07/09 20:46 ID:+r9aAi15
エロい人たちありがとう

身分証明なんかはもっていかなくていいの?
435非通知さん:04/07/09 20:51 ID:aHrjsuat
ダウンロードした画像を添付して送ることが出来ません。
保存画像にはDLと印があります。
何とかならないものでしょうか?
436非通知さん:04/07/09 20:59 ID:Lf69/sFL
>>435
コピーガードされているので、何ともならない。貴方がサイトの運営してみれば判る。
437非通知さん:04/07/09 21:00 ID:GbV3B3xA
>>435
何とかなりません

>>1
■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************
438非通知さん:04/07/09 21:03 ID:F7rDpwrN
>>433 忘れとった
>>434  身分証明なんて、、、日本に身分など無いよー
    それは本人の確認書類と言いますよ、でもこれもいらないよ、、
439431:04/07/09 21:18 ID:+r9aAi15
>>438
すごくエロい人、ありがとう
440非通知さん:04/07/09 21:24 ID:GbV3B3xA
>>438
すごくエロいな
441非通知さん:04/07/09 21:27 ID:jqWShGVU
1年割引契約してるのに、1年未満で解約した場合の違約金はいくらなんでしょうか?
442非通知さん:04/07/09 21:30 ID:Poe9EP3W
>>441
■解約金
継続利用期間   デジタル800MHz        シティオ
1年未満       3,000円(税込3,150円)    2,000円(税込2,100円)
1年以上5年未満  1,000円(税込1,050円)     700円(税込735円)
5年以上          なし                なし

継続利用期間    FOMAプラン           FOMAデータプラン
1年未満       4,600円(税込4,830円)      2,600円(税込2,730円)
1年以上5年未満  1,600円(税込1,680円)       900円(税込945円)
5年以上          なし                 なし
443非通知さん:04/07/09 21:31 ID:1uFE0x/A
>>441
・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
・質問時はage推奨
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!
・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************
444非通知さん:04/07/09 21:32 ID:RiQRP/01
>441

むーば、かふぉーまかPHSかとかで変わるけど
movaとPHSなら3000円
FOMAは4600円と2600円の2種類ある
445非通知さん:04/07/09 21:33 ID:RiQRP/01
>442

アンタ素敵Dw
446非通知さん:04/07/09 21:34 ID:F7rDpwrN
なんの お役に起てて
>>433 の心配も実はないんですよ(プライバシー情報の関係で)
 返してと言えば旧機まんま返してくれるから、、、いってらしゃーい、、
    
447非通知さん:04/07/09 21:40 ID:jqWShGVU
n505iで10ヶ月使ってる状態なんですが、
今foma900iに変えても解約金かからないんでしょうか?
何かどこかでfomaへの乗り換えは解約金がかからないみたいなことを
聞いた気がしたんですが。
448非通知さん:04/07/09 21:43 ID:J7JWAewG
>>375
ファミリー割引は解約した月まで適用されます
なので
ファミリー割引解約>ファミリー割引契約
を同月に行なえば割引が切れる事がないはず

>>416
違う

>>434
お店によっては必要
449非通知さん:04/07/09 21:44 ID:Poe9EP3W
>>447
契約変更だとかからない。
ムーバを解約するだけだと解約料が発生する。
こちらでどうぞ

【900i】movaからFOMAへ乗り換え検討4【発売中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089276855/l50
450非通知さん:04/07/09 21:45 ID:J7JWAewG
>>447
契約変更(機種変)するんでしょ?
解約してないので発生しません
451非通知さん:04/07/09 21:47 ID:Lf69/sFL
>>447
1ヶ月であろうが2年であろうがmova⇔FOMAの契約変更に解約金は
必要ありません。
452非通知さん:04/07/09 22:35 ID:hW9lZxiF
携帯でみてますが たまに IDが かわるのはなぜですか? すいません 教えてください 宜しく お願いします
453非通知さん:04/07/09 22:40 ID:0gFq350D
新規で買うときってポイント使えないの?
454非通知さん:04/07/09 22:43 ID:zUJXyQsy
>>453
基本的には使えるはず。店によるのかな?
455非通知さん:04/07/09 22:51 ID:0gFq350D
>>454
あじすか!?
店に聞きにいったら解約してからじゃないと新規はできないので
使えませんとか言われたorz
r使えるのかよかった・・・
456非通知さん:04/07/09 23:11 ID:UAh9/TJj
>>455(453)
先に解約しちゃったらそこでポイント消えるからやはり使えない。
二台目をファミリー割引つけて買うときならポイント使用でき、
一台目を解約ということになるな。

あるていど(半年以上ぐらい?)一台目の支払実績があれば、一人で
二台目も持てたと思ったが…。
457非通知さん:04/07/09 23:12 ID:MnCXrved
P900iって今MOVAからの優待価格どのくらいですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
458非通知さん:04/07/09 23:19 ID:UAh9/TJj
>>457
>>1
…って、「値段の話はするな!」とは書いてないのか。
地域・店によって違うんだし、例えば北海道に1円であるとか言われて行くのかよ。
質問する意味なし。自分の行動範囲で安いとこ探せ。それがすべてだ。
459非通知さん:04/07/09 23:21 ID:0gFq350D
ファミリーつけて2代目買いますよね?
で、1代目解約すると2代目のファミリーは失われる訳ですか?
現在N504iがもうすぐで2年目になります
2年目なら解約料もとられないだろうからそうしてみようかなぁ
460非通知さん:04/07/09 23:22 ID:MnCXrved
>>458
明日店を回ってきます。
つまらぬ質問お許しくださいませ
461459:04/07/09 23:22 ID:0gFq350D
すんません>>456へのレスでした・・・
462非通知さん:04/07/09 23:24 ID:MnCXrved
>>459
もうファミリーである移動機がないから割引はないとおもう
463非通知さん:04/07/09 23:31 ID:nxMpOZqF
質問なんですが・・・
N505isは着うたに対応してますか?
464非通知さん:04/07/09 23:42 ID:zUJXyQsy
>>463
カタログ見りゃ一秒で分かる質問かよ。つまり…カタログ読んでください。お願いしますよorz
465非通知さん:04/07/09 23:46 ID:hZP/GZ29
>>463
質問スレで「質問なんですが・・・」といわれてもねぇ・・・。

そもそもmovaでは公式サービスでの「着うた」には対応していない。
自作の「似非着うた」ならできる機種はあるけど、、確かNシリーズでは作れないはず。
466非通知さん:04/07/09 23:53 ID:UAh9/TJj
>>460
すまん、漏れも言いすぎ、家にたどり着いてシャワー浴びて落ち着いたよ
ここ2・3日、日中歩くのはつらいからな…。

467351:04/07/10 00:01 ID:/A8ZSwYt
>>352
親切にどうもありがとう。
468非通知さん:04/07/10 00:09 ID:ejIRPPsP
一体いつになったらmovaに着うた入るのん?
469非通知さん:04/07/10 00:12 ID:ieN0mXEh
>>468
movaで着うたをDLすると、パケ代がいくらかかると思ってるの?
470非通知さん:04/07/10 00:18 ID:l22D6Gex
>>469
料金が問題なのかな?100KBとして250円くらいか。
というか料金を言い出したらmovaのiモード通信全否定ともとれる気が…塵ツモ
471非通知さん:04/07/10 00:22 ID:ieN0mXEh
>>470
パケ死を助長するような事をするのもね。
クローン携帯だとか騒ぎ出すやつもいるし。
472非通知さん:04/07/10 00:48 ID:81MlMedy
>>392
レスありがとうです。
DのWSというのはなんですか?
473非通知さん:04/07/10 00:50 ID:0s1Q5QCe
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://kakaku.com/bb/
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
474非通知さん:04/07/10 01:01 ID:SJMfHfhZ
475非通知さん:04/07/10 01:03 ID:JwsI3sup
>472

ワークショップ
胡椒・・・じゃない故障修理を承っているお店だお。
このマークが無いお店では、持ち込んでも見てもらえません。

>459

ファミリーは複数台を同じ家庭で使うから
割引になるだけなんで、1台なら対象にならないのよ・・・(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
ちなみに、今使っている504がいちねん割引入ってると
場合によっては、解約料かかりますよ。注意してね。
476非通知さん:04/07/10 02:20 ID:Xu1AXZQl
当たり前のことかもしれませんが確認のため。

movaからFOMAに機種変更ってできますよね?
477非通知さん:04/07/10 02:31 ID:lCGjkMqV
質問ですが、前に使っていた携帯の受信履歴は消してしまったら、もう見る事は不可能ですか?
もしくは電話帳でもいいんですが・・。一度消してしまったら、やっぱりダメですかねぇ?
478SH251is:04/07/10 03:31 ID:6WAZvKnY
ドコモって20K以上のページは表示できないんですか?
気に入った画像を携帯の待ち受けにしようとしても
メモリースロットがないんで、どっかのうpロダにうpしてからやるんですけど、
20k以上だと表示できないんです。助けてください
479非通知さん:04/07/10 04:07 ID:apzjVpg8
着メロをPCから携帯へ添付ファイルとして送ったのですが
何度やっても添付ファイル削除となってしまいます
添付するファイルの種類に制限があるのでしょうか?
そういえば以前PCから携帯に壁紙用として画像(.jpg)を送った事もあるのですが
そちらも添付ファイル削除となった記憶があります

ドコモのP900i使用してます
メールアドレスはプロバイダのものを使用しました
添付ファイルの種類は.mldでサイズは7.90kbです
特に文字数などメールに制限はかけていません

ご回答よろしくお願いします
480非通知さん:04/07/10 05:01 ID:jhVpymhA
教えてほしーんですけど携帯はげしく落としちゃって上部分の
外側だけがメッチャ傷ついちゃったんでその部分だけ交換したいんすけど
いくらくらいかかりますかね?ちなみにN900iです。すんませんが
教えてください!!
481非通知さん:04/07/10 05:32 ID:b5DwGbHI
>>479
添付ファイルは開けません。
アプロダにあげてください。
482非通知さん:04/07/10 05:39 ID:apzjVpg8
>>481
あぁ・・・そうだったんですか
知りませんでした
早朝のレス、どうもありがとうございました
483非通知さん:04/07/10 05:55 ID:/LDBdAAI
FOMAって最近はつかえるようになってきたの?
低価格端末はでないの FOMA
484非通知さん:04/07/10 06:34 ID:pA4NlWyV
質問なんですが、もし携帯電話利用料金を何ヵ月間も未払いの場合、契約はどうなってしまうのですか?
485非通知さん:04/07/10 06:56 ID:x1mP6x06
>>475
ワークショップかどうか、ネットで調べるにはどうすればいいですか?
ドコモショップ○○店、であれば大丈夫なんでしょうか?
486非通知さん:04/07/10 08:05 ID:l22D6Gex
>>484
・強制解約になる。
・ブラックリストにのる
・ブラックリストは携帯各社で情報共通される可能性もある
・強制解約されて料金払ったあとでも、再び新規契約をする際は預託金10万が必要になる場合がある

ま、こんな感じで。クレカの料金払わないのと同じようなもんだ。信用がなくなるわけよ。
つか、払いましょう。
487非通知さん:04/07/10 08:19 ID:FKj6XB/9
>>484
信用を切り売りするような行為は止めましょう。
488非通知さん:04/07/10 10:41 ID:dbHJtNPe
>>484
溜め込むとハガキが来て解約通告書みたいのが来る。
裁判だのブラックリスト他キャリアに通知だの、料金支払っても預託金10万預けないと今後契約できないとかさ。
払わない期間分利子もつく。
なんとか払っても二回連続で滞納すると銀行引き落としが解約されてDSやコンビニで支払う羽目になる。
今の俺がそうだw
マジだよ。ムーバで氏んだ。
二回連続滞納だけはさけろ。
489非通知さん:04/07/10 11:10 ID:ryDdNOpD
>>488
もう一回口座引き落とし申し込めば良いだけよ<引き落とし解除
490非通知さん:04/07/10 11:34 ID:g807VOjl
mova→FOMAにしようと思い料金プランを考えています。サイトの閲覧などで月に14万パケ近くいくのでプラン39+PP60か67+パケホか悩んでます。
カタログにパケホだと通信速度が遅くなるかもとあるんですが、これはどの程度なのですか?ストレスを感じるぐらい差があるのですか?
当方川崎在住です。
491非通知さん:04/07/10 11:58 ID:vVPNhdv4
ごめん。死活問題だから教えてくれ。
movaにDLしてため込んだ画像はミニSDにコピーできないでしょ。
で、FOMAに機種変でデュアル契約しない場合に通話なんかもちろんできないわけですがmovaの端末のマイピクチャは
電池さえいかれてなければ見れるのでしょうか?
それとも契約切れとともに電源すら入らないのでしょうか?
492非通知さん:04/07/10 12:10 ID:ryDdNOpD
>>491
それが人にモノを聞く態度かなぁ…

151に電話して聞くか、DSに行ってきな
493491:04/07/10 12:15 ID:QBMzy4/r
教えてください。お願いします。
(´д⊂ グスン
494非通知さん:04/07/10 12:16 ID:rmU8KewY
>>491
DLしたものはコピーできないよ。
電源さえ入ればいつでも見ることはできるね。
495491:04/07/10 12:24 ID:t+gKU7RY
>>494
どうもありがとう。
おきになのですがコピーできないので
それ見たさの為に端末をデュアルで生かし続けなきゃなのかと思い質問させて頂きました。(´д⊂ グスン
どうもありがとう。
496非通知さん:04/07/10 12:28 ID:GEDrflF1
すみません、すごいしょうもない質問ですが、900i(FOMA)
は一回で何文字まで受信できるんですか?
497非通知さん:04/07/10 12:29 ID:rmU8KewY
>>496
ざっと全角5000文字だな。
1000文字ごとに5段階で受信する文字数も設定できる。
498496:04/07/10 12:34 ID:GEDrflF1
え!そんなに受信できるんだ!!ありがとうございます!
499非通知さん:04/07/10 12:57 ID:E94oVzDS
おはにょーございまふー
みなさま。わたくしは、いまおきました
それはそうと。

>485
ネットで調べるときは・・・・
マップか一覧表の中で「WS]のマークのあるお店がそれに当たりますが
心配なら電話で聞くのが一番だけど
話すのが恐いとかだるいってときは、ショップが固まってる地域に行へば、
WSじゃないときには近くのお店を紹介してもらえるよ。

>483
使えるというのはどういうイミ?
あなたのいう低価格とはいくらくらいですか?

>476
機種交換というか「契約交換」になるんだけど出来るよー。
手数料は2000円で、本人なら証明物不要です。
500非通知さん:04/07/10 13:01 ID:E94oVzDS
>490

通話しないなら、断然パケホーダイ付けたほうがいいですよー
通信速度が遅くなるというのは、聞いたことがないんだけど・・・・・
中央のショップの方が教えてくれるといいですね・・・
あと、つけてみて気に入らなければコースの変更もできるけど
切り替え日を気をつけないと、その月に大損ってなるので
パケホ→パケパックの(逆も)コース変更は、月の頭がいいですよ。
501非通知さん:04/07/10 13:30 ID:AIST8bH3
>>491
解約しても、入ってる画像は消えません。
ただし、電源を切っていてもわずかずつバッテリは消費しており、
完全に切れてしまったら数時間でメモリが飛ぶと思われます。
メモリを保持するには、電源をoffにしていても、数ヶ月ごとの充電が必要です。
502(´・ω・`):04/07/10 13:56 ID:UHZNqPma
買って6カ月のFOMAですが 修理にだそうと思い、
保証書みたら、ショップの判子が押してない事に今きずきました('A`)
保障利きまつか?
503非通知さん:04/07/10 14:10 ID:zhThPj2q
ショップに記録があるだろうから大丈夫じゃない?
504(´・ω・`):04/07/10 14:21 ID:UHZNqPma
>>503
よかったー アリガトン!
505非通知さん:04/07/10 14:34 ID:31Jjl4xn
ドコモ以外の外部の人間が携帯電話の固有情報から
所有者の個人情報は割り出せるのでしょうか?
506非通知さん:04/07/10 14:42 ID:FKj6XB/9
>>503
FOMAは保証書については結構シビアっすよ。記入等が無いと保証利かないかも?
507DoCoMoの中のさらに中の人:04/07/10 14:54 ID:fSuxryK0
>>505
無理。
508非通知さん:04/07/10 15:00 ID:9SghcBz6
>503

ショップに記録があるのは、カードを出した履歴だけだから
基本的には本体の故障については保証書が無ければ
いったい、いつ本体を買ったのか不明なので、保障がきかない場合もあります。

>502
ただ、あなたの場合は保証書のショップの印と
最初にカードを買ったショップが同じだと思うから、いちおうダイジョウブだとは思いますよ?
509非通知さん:04/07/10 15:10 ID:FKj6XB/9
>>508
>502
よく読め!「ショップの判子(ハンコ)が押してない」んだよ本当に大丈夫なの?
※印鑑じゃないよ判子だよ!
510非通知さん:04/07/10 15:15 ID:/Np8HUgk
>>502
保証書がなくても修理してもらえたよ。
場合によっては保証書の提示を求められる場合があるらしいけど、
とりあえずDSへ持っていってみるべきだと思うよ。
511非通知さん:04/07/10 15:23 ID:9SghcBz6
>509

>510

ハウ!
ショップの判子がないのか。お店判断になっちゃうかもね・・
基本的には保証書が必須だから。むばとかと違って
本体とカードが別になるので、本体の故障では保障期間かどうかの判別が出来ないから。

510の例はまれじゃないの?
WSの人がいいひとだったのだと思う。
規定では、保証書必須だから。
512非通知さん:04/07/10 15:27 ID:QaGvblvM
料金案内で出てくる『他社接続通信料』って何かご存じの方いますか?
当方ホーマでつ。
513非通知さん:04/07/10 15:42 ID:vmIYWwZv
>>510 は良い香具師でショップと良い関係なのだな
 しかしショップに感謝しても皆に勧めることではない
 あくまでも例外対応なのだからそのショップの人にも迷惑が掛かる
514DoCoMoの中のさらに中の人(サーバールームの中の人):04/07/10 15:46 ID:fSuxryK0
>>512
字のごとく他社との接続通信の料金。あうとかボダとか。
515非通知さん:04/07/10 15:48 ID:/Np8HUgk
>>513
ショップというかキャリア直営店に持っていっただけ。
修理が早いからね。
いつも機種変更したりするお店はドコモ専売店です。
モバチェをくれたり、サービスが良いからね。
516非通知さん:04/07/10 16:03 ID:9SghcBz6
>515
「モバチェをくれたり、サービスが良いからね。 」

ドコモショップのキャリア直営が
毎回誰にでもそんなサービスをしてるかのような書き方はやめてくだされ・・・・・
517非通知さん:04/07/10 16:08 ID:/Np8HUgk
>>516
モバチェ云々というのは専売店ですよ。
さすがに直営店で、
そこまで待遇の良い扱いを受けられる身分ではありませんよ。
直営店は修理のときに使うくらいですね。
518非通知さん:04/07/10 16:20 ID:2CWZKd4L
解約後の料金支払い領収書を無くすと、
しばらくはドコモショップ以外の量販店では契約出来ないんですか?
519非通知さん:04/07/10 16:31 ID:+8Tyn602
>>518
なぜそう思われました?
そんなこと無いと思うけど。
520非通知さん:04/07/10 16:32 ID:2gLcvphd
夏割マダー?
521非通知さん:04/07/10 16:35 ID:P+d55Ba6
ドコモ以外の携帯から送られる画像が削除されてしまうんですが
どこをどう設定すればいいんでしょうか?
522非通知さん:04/07/10 16:36 ID:2CWZKd4L
>>519
さっきからドコモセンターとか色々問い合わせてるんだけど
言ってる事がてんでバラバラ(最初は契約出来ないとかも言われた)
で、今さっき言われた事がそういう事なんだけど、
(量販店に対する情報交換は1ヶ月周期とか)
でも、何か裏技があるのかなーと思って書きました
523非通知さん:04/07/10 16:38 ID:9SghcBz6
>521
超既出ですが。
524非通知さん:04/07/10 16:38 ID:DTWhNO4o
>>521
>>にはこのように書いてある。
質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
525非通知さん:04/07/10 16:40 ID:DTWhNO4o
>>518
解約時に料金を支払った情報がデータに反映されてないから、
新規契約でアウトになると思われ。
それを証明するために領収書が必要なのかと。
普通は解約する前に新規契約するんだけどね。
そうすればポイントも使えるし…
526非通知さん:04/07/10 16:42 ID:b6JAfdKy
>>522
わざわざ「解約後の料金支払い”領収書”」って書いてるところをみると、
解約後未納を(もしくは強制解約)してたんじゃない?
それだったら未納情報の情報交換には時間がかかるから、まだ契約できないと言われても仕方ない。
領収書もってさえいれば、完済してることが証明できたんだけどね。
今すぐ契約したいのならあきらめてドコモショップに行く事ですね。

>>512
はげしくガイシュツ。>>514は嘘。
ぴあとか、クイズミリオネア出場者募集とか電話しなかった?
527非通知さん:04/07/10 16:48 ID:bUO+HfzW
ちょっと ごめんなさい! 携帯から カキコしたらなぜ 改行できてないのですか? 少ししか文字入らないし(^^;) すいません お願いします
528非通知さん:04/07/10 16:52 ID:P+d55Ba6
すみません、521です。レスありがとうございました。
529非通知さん:04/07/10 16:53 ID:9SghcBz6
>527

私にはわからない。
でも、ここで聞く質問とも思えない。
530非通知さん:04/07/10 16:54 ID:2CWZKd4L
>>526
ありがとうございます。
もしかしたら出来そう・・・かもな感じです
僕が量販店に行って、量販店の電話で料金センターでの完済手続きを店側の人に伝えて貰うというやり方を
勧められました(といってもauですが)
531非通知さん:04/07/10 16:56 ID:2CWZKd4L
補足
量販店の方は、もしかしたら出来ないかもしれないけど、と言ってたので
どっちかまだ解りません
532非通知さん:04/07/10 16:57 ID:DTWhNO4o
>>527
iモードなら改行できるはずだが…
機種は?
533非通知さん:04/07/10 17:07 ID:2GLE+Vx6
>>527
友達の機種が古くてできないのを見たことがある。
一応、改行ボタンがあったが
それでも空白で強制改行されるだけで困っていた。
他から見たらズレズレだった。
ちなみにNでした。i-mode対応カメラもついてた。
N231とかN251だったかと。
対応策はわからんが他にもいたなということで。
534非通知さん:04/07/10 17:15 ID:g4Y23pRz
今8000ポイントくらいあるんだがどうしようか?
premini買おうかな?
535非通知さん:04/07/10 17:15 ID:bUO+HfzW
しんせつに ありがとうございます! フォ〜マD900です
536非通知さん:04/07/10 17:18 ID:Kh4eWoZG
>>527
おまい、パケホすれでも嫌われてたな
あほすぎ
537非通知さん:04/07/10 17:19 ID:Kh4eWoZG
インラインじゃないから入力画面で目一杯書いてるんだろ
これ以上かけませんってでるからな
FOMA
538非通知さん:04/07/10 17:21 ID:sg6HfFx5
>>535
FOMAなら改行できるだろうに…
539非通知さん:04/07/10 17:23 ID:i8zrUxZQ
質問なんですが、月の途中に契約したら基本使用料と同様に無料通信料
も日割り計算になるのでしょうか?
540530:04/07/10 17:26 ID:2CWZKd4L
平日じゃないとダメみたいです・・・
大人しくドコモショップに行くしかないか・・・
ドコモショップじゃ高すぎ・・・
541非通知さん:04/07/10 17:54 ID:XVCT5+55
FOMA音声端末で、データプラン22って入れるの?
端末上でiモードができればいいんで・・・。
542非通知さん:04/07/10 18:04 ID:4D/oPwGA
movaで2chに書き込みできないのですが、書き込みする方法はないでしょうか?
また、FOMAなら書き込みできる.と聞いたのですが、どうなのでしょう?
543非通知さん:04/07/10 18:09 ID:9SghcBz6
>542

自分は出来るけども?
機種によるのかなぁ。
544非通知さん:04/07/10 18:16 ID:4D/oPwGA
>>543
機種はko209iです。そちらは?
545非通知さん:04/07/10 18:17 ID:9SghcBz6
Ko?

自分のはN505ですが。
546非通知さん:04/07/10 18:19 ID:g0IGHnqr
外装交換の「外装」はボタンの部分も含めますか?
547非通知さん:04/07/10 18:21 ID:VLbw4muT
質問お願いします。
ある友人のdocomo携帯からのメールだけにmessagecode="MDAwなんとか
ってのが最後に必ずついています。これは何を意味するのでしょうか。
548非通知さん:04/07/10 21:23 ID:FKj6XB/9
>>544
おぉ!国際(日立国際)唯一のiモード端末にして最後の端末・・・。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew1129a.html
549非通知さん:04/07/10 21:54 ID:1Td4tdXk
imona使えばパケ代節約になりますか?
550非通知さん:04/07/10 22:04 ID:FCBe8s1Z
赤外線の質問。
F505iとN505iS間で赤外線通信をやったんだけど全く上手くいかず。
N -> Fの場合は「通信が出来ませんでした」のメッセージ。
F -> Nの場合は延々送信画面でずっとそのまま。

これってどうやったらいいんでしょか?

N同士の時は簡単に上手くいったんだけど・・・赤外線の仕様が異なるのかな?
551非通知さん:04/07/10 22:06 ID:dswp0+mZ
>>500
それは間違い
パケホはいつ解約(契約)しても日割りにならないので
月頭にパケホ>パケパクは損
(逆はOK)

それと帯域制限はパケホ加入者からかけるそうなので
混雑する時間帯は遅くなります

>>534
好きにしてください

>>539
もちろん

>>541
データプランでiモードは出来ませんよ

>>542
古い機種は無理です

>>547
質問していいんですか?って揚げ足はおいといて
その友人に聞いてみたら?

>>549
なる
552非通知さん:04/07/10 22:48 ID:Y5Imbyxq
あのー、最近は内臓アンテナの機種が結構でてきてるんですけど、
アンテナ伸ばさなくても電波状態は変わらないのですか?
アンテナ有りか無しかで結構悩むんですけど。
因みに携帯売り場の店員さんに聞いたら、よくわからないとの返事だった。
553非通知さん:04/07/10 22:51 ID:sg6HfFx5
>>552
ほとんど同じ。
アンテナの出っ張りが邪魔にならなくていいよ。
554552:04/07/10 22:55 ID:Y5Imbyxq
>553
サンクスです。そーですかー。
変わらないんだったら、内臓アンテナの方が
ポケットに入れたときとかすっきりしてていいですね。
明日、携帯売り場に行ってきます。
555非通知さん:04/07/10 22:55 ID:l22D6Gex
>>552
アンテナがない端末はないかと。
内蔵型かどうかって話ね。内蔵でも外についててもそんなに変わらないんじゃない?
というか、そのアンテナ自体の性能の差かと。「どの端末が電波を良く拾うか」と言うと難しいね。
556非通知さん:04/07/10 22:57 ID:Z8ut3a7Y
内蔵型アンテナはポケットに入れる男性向けですよね。
スッキリしててポケットに滑り込ませやすいです。
557非通知さん:04/07/10 22:59 ID:ejA6H69G
>>552
553と同じ考えでしたが、いざ自分で持つと、引っかかるところがなくてすぐに落としそう。
でもストラップを付けるとぐっと安定します。
アンテナなしの方が未来的でかっこいいので、これでいきます。
558非通知さん:04/07/10 23:11 ID:JpmZBVS0
当たり前の質問かもしれませんが、
N900iって、作りかけのメールを未送信メールとして保存できますか?
あと、ボイスレコーダーが付いてるとずっと思い込んでいた?んですが、
実はついていないんでしょうか?
559552:04/07/10 23:14 ID:Y5Imbyxq
レスくれたみなさんありがとうございます。
男はやっぱり内臓型がいいっすよね!
よーし、買い替えだー。
560非通知さん:04/07/10 23:22 ID:F3YDvq/7
>>558
保存メールあるよ

ボイスレコーダー代わりに音声のみのムービーとして録音可能
http://www.n-keitai.com/guide/faq/n900i.html
ここに詳しいこと書いてある
561非通知さん:04/07/10 23:22 ID:Z8ut3a7Y
>>558
未送信メール保存できますよ。
900iでボイスレコーダーがあるのはSHのみ。
562非通知さん:04/07/11 00:22 ID:jFZESI5e
代理店独自の縛りについてです。
携帯を解約したらドコモが代理店に解約者の電話番号リストをFAXするっていうのをどこかのスレで見たんですが、
ほんとだとしたら、それって問題ではないんですか?
563非通知さん:04/07/11 00:28 ID:nOSrOwnh
ドコモポイントってドコモショップじゃなくても使えるんでしょうか・・・?
564非通知さん:04/07/11 00:34 ID:jFZESI5e
>>563
基本的にどこでも問題なく使えます。
家族割引で一括請求の場合で、ポイントを一括して使う場合には、
あなたが主回線契約者でなければ、主回線契約者の同意書が必要です。
565非通知さん:04/07/11 00:47 ID:58/yP/h5
ドコモのパケ放題に入るとメール代は無料にはなりません!気をつけて!!!送受信ともに…もれなくお金が取られます!
ドコモから他社へメールを送受信すると他社接続料として請求されますのでご注意下さい!
通常の4倍以上取られます!
パケ放題は完全無料ではありませんので騙されないで!!!!!
同じ請求書ある方は明日客センに電話しろ!
566非通知さん:04/07/11 00:47 ID:E+yObkaf
>>564
便乗質問させてください。
その同意書というのはどんな紙でも良いのでしょうか?
それとも専用用紙が必要ですか?
購入場所は量販店になるかと思うのですが。
567非通知さん:04/07/11 00:54 ID:6QuTbtAm
>>566
ここ↓からDLすればいいよ!
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/guide_tetuduki_dl.html
568非通知さん:04/07/11 00:56 ID:jFZESI5e
>>565
んなこたーない。

>>566
書類には「委任状」と題を付ければ自作でもかまいませんし、
専用の用紙も用意されています。ちなみにフォームがドコモページにありますので、
それを利用されるか、参考にして作成されたらいかがでしょうか?
委任内容を書くらんには、「ポイント使用」のことと、主回線番号でも書けばOKです。
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/guide_tetuduki_dl.html
569非通知さん:04/07/11 00:58 ID:eLnyUoFF
D504iからの機種変についてです。
事情があって今の機種を白ロムのまま手元に置いて
半年位したらまたこれに戻したいのですが
1.そういう手続きは可能か
2.いくらくらいかかるか
の二つを教えてください。
570非通知さん:04/07/11 00:59 ID:yTvgZ9EJ
>>562
解約した電話番号を教えて何か不利益でも?

>>565
んなこたぁーない
他社接続料は主にナビダイアル(0570で始まる電話)
571非通知さん:04/07/11 01:01 ID:jFZESI5e
>>569
もちろん可能です。
機種変更の際に、旧端末を回収してもよいか聞かれると思うので、
持ち帰りたいといえば問題ありません。
復帰の際には、その端末をもってドコモショップに行けば手続きできます。
その際は、通常通りの機種変更手数料2000円が必要です。
572非通知さん:04/07/11 01:01 ID:zdDZfBm4
>>569
1.可能
2.機種変更2回分の手数料(計4200円)
573非通知さん:04/07/11 01:02 ID:yTvgZ9EJ
>>569
今の機種>D504で今の機種を白ロムにするのは問題なし
通常の機種変で出来る
また白ロムの復活も可能
新規にする場合\3150
機種変にする場合¥2100
の手数料が掛かります
574非通知さん:04/07/11 01:05 ID:jFZESI5e
>>570
解約は契約異動事項同様に、第三者に契約者の承諾なく通知するべきではないと思うのですが。
もちろん、事前に承諾をとっていれば問題ないと思いますが。(約款などで)
575SH251is:04/07/11 01:14 ID:X3MXmbVY
>>478お願いします・・・
576非通知さん:04/07/11 01:16 ID:yTvgZ9EJ
>>574
承諾を取っているかはちょっとわからないけど
「Aと言う電話番号が解約されました。」
と通知されるのに承諾がいるとも思えません

ちなみに知らされるのは解約された電話番号だけだからね
577非通知さん:04/07/11 01:17 ID:yTvgZ9EJ
>>575
mova(ちょっと前の)は10Kまでだったような
578非通知さん:04/07/11 01:17 ID:zdDZfBm4
>>478>>575
20KBまでです。
それ以上はUSBケーブル接続で取り込める場合もある。
579非通知さん:04/07/11 01:17 ID:FzQ41eGI
>>574
代理店(量販店・DSなどのショップを含む)とは、ユーザー・キャリア間の契約をキャリアに代わって受付をする窓口だと思います。
とすると、全く情報を共有しないというのは現実不可能でしょう。
現実にどこまでの情報を共有するかは分かりませんし、一時共有か常時共有してるかも不明ですが、その「共有する情報の一部」として考えられないでしょうか?
どこで線引きをするのかも難しいのではないかな
580非通知さん:04/07/11 01:21 ID:jFZESI5e
>>576
理解はできるんですが、
「Aという電話番号が変更されました」だったら事態は違いますよね?
解約者を割り出すためには電番変更も通知しなければならないだろうし、
そうすれば明らかに個人情報にも関わってくると思いまして。

581非通知さん:04/07/11 01:24 ID:yTvgZ9EJ
>>580
電番変更の通知は来ないですよ
あくまで
「解約されました」だけ
582非通知さん:04/07/11 01:26 ID:eLnyUoFF
>>571
>>572
>>573
ありがとうございマース
583非通知さん:04/07/11 01:30 ID:jFZESI5e
>>581
だとしたら新番号で解約の通知が来ても代理店は誰だか特定できませんね。
てことは縛りからは逃げられるわけでしょうか。

584非通知さん:04/07/11 01:31 ID:jFZESI5e
>>579
おっしゃるとおりだと思います。
どうなってるのかドコモに聞いてみるのが一番ですね。
585非通知さん:04/07/11 01:32 ID:O0Kn5eAu


29 名前:無党派さん[] 投稿日:04/07/03 23:11 ID:afuNjTYf
今日実家の母からなきながら電話があって父がどうやら肺がん
らしいとのことでした。
父は自営業で今、60歳。母は65歳まで年金ないからこの先どう
すればと落ち込んでいます。(父は働き続けるとのことです。)

年金なんて身近な問題じゃなかったけど今日本質がようやく理解できました。
走馬灯のように役人たちが父や母が払った年金を食いちらし誰も責任とらない
ところか天下って高級もらっている。
そのつけは支給年齢の引き上げでつけは庶民にくる。
この怒りわかりますか?
586非通知さん:04/07/11 01:50 ID:yTvgZ9EJ
>>583
よーく考えてもらえばわかるけど
それは無理

それ以前にそういう縛りがあるならドコモの客センにでも通報した方がいいよ
それでも追い込みかける所はかけるけどね(多分)
587非通知さん:04/07/11 02:07 ID:wnQ7L5Je
>585

とりあえず、明日は選挙いけよ
588非通知さん:04/07/11 02:36 ID:0xRmtmoY
>>552
テレビでやってたけどアンテナってあってもなくても効果は変わりないって。
単なる飾りなんだって。
伸ばす時の動作がカッコいいからってつけてるんだって。
589非通知さん:04/07/11 04:06 ID:zdDZfBm4
>>588
アンテナがないのはモック
590非通知さん:04/07/11 04:24 ID:HI9FXBwK
>>552
いや、少なくともアンテナ伸ばせる機種の方が感度はいいはず。一般的には、
  ロッドアンテナ:波長の1/2や1/4の長さを持った、棒状のアンテナ。
  ヘリカルアンテナ:コイル状に巻き、見た目の全長を短くできるが、感度は少々劣る。
となっていて、「アンテナを伸ばせる」機種は、普段はヘリカルアンテナ部を使用し、
アンテナを伸ばすとロッドアンテナ部を使用できるということになる。
(ただし、アンテナを伸ばせる機種で中途半端に伸ばすと、アンテナを外してる
ことになってかえって感度が落ちる。)

>>588
「なくても」は違うだろ^^;
内蔵のみを前提としたデザインをしてるだけであって、アンテナが
付いてないわけでは無い…

591名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:18 ID:pA4GPPzz
端末自体の長さだけでアンテナは十分。
ユーザーを精神的に安心させるために伸ばせるアンテナをつけたと聞いたけど。
アンテナ内蔵だろうが、アンテナを伸ばして使おうが変わらないと。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:24 ID:a8XnqtSO
すみません、初歩的なことを質問させていただきますが、
iアプリの使用料金はパケット通信料に含まれるんでしょうか?
説明書を見てもよくわかりませんでした。
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:38 ID:eqnQtY1Z
アプリの使用料金はパケ代に含まれます。
ただしコンテンツの月額使用料は別!
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:39 ID:E1EJ+2fh
>>592に逆に質問したいのだが、アプリの使用料金って何を指して言ってるの?
情報料?アプリのダウンロード通信料?ダウンロード後の通信料?

どれのことかわかんないよー!という事なら、まとめサイトを10回読んでから来てください。
↓まとめサイトのアプリのところ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/iapli.htm#H0
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:43 ID:p+vMrewF
>>592
使用料金←が何を指しているか不明ですが、
そのアプリのデーター送受信に掛かるのはパケット料なので含まれます
そのアプリを利用するに当たっての
個々(月額とか1回当たりとか)の料金は別です。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:43 ID:eLt5a00A
パスワード変更時や入力が必要なとき、4回間違えるとエラーを返さないようなのですが仕様ですか?
間違ってないはずのパスが間違ってて、正しいパスを入力したかと勘違いして凄いややこしいのですが・・・
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:45 ID:875qgbJI
若者割引は今月末で終わるのかな。先月までのはずだったのに・・・。
若者ではないので今月買うと損した気持ちになる。延長されると困る。
598592:04/07/11 09:45 ID:a8XnqtSO
>593、594、595
ありがとうございました。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:03 ID:FzQ41eGI
>>597
来月までは確定。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:27 ID:mYtT20or
>596

スマン、あなたの文章が判らない。
PWにはむーばは3種類、ふぉーまは4種類あるんだけど、違うの入れてない?
601:04/07/11 10:30 ID:BK6zKpO7
>>566
ありがとうございます!
帰ったら印刷します!
602非通知さん:04/07/11 10:31 ID:LGOe8ZGf
>>jFZESI5e
その手の縛りを無くしたければ定価で買えば良い
君のその勝手な行動が販売した店に迷惑をかけている

603非通知さん :04/07/11 10:43 ID:UuZMewZm
質問です。
今度、転勤でTBSラジオが聞けないところへいくことになりました。
この場合、使ったことはなかったのですが、パソコンで「ウィニー」というのを
使うしかないのでしょうか?

あと、受信には、携帯電話を使うしかないみたいなんですが、
そのくらいのファイルを受信するということで、
パケット定額制?に変えたほうがいいでしょうか?

どなたかご指南ください。
604非通知さん:04/07/11 10:46 ID:AxD++Lwu
>>603
ファイル共有ソフトをパケット定額で使える携帯電話はない。
605機種変初心者:04/07/11 10:53 ID:qfUFW44k
私は現在N210iを3年間使っています。最近になって彼(携帯)も
やっと疲れが出てきたらしく、たまにフリーズして動かなくなるこ
とがあります。ですので、これを機に私も初の機種変をしようと
たくらんでいたのですが、変えようと思っていたD900iのアプリ
対応の悪さとFOMAの電波状況等を知って、どれに機種変しようか、はじめから悩み直さねば
ならなくなってしまいました。私的にはN900iにしようと思っているので
すが・・・。やはりまだFOMAにするには早いのでしょうか?
何かおすすめの機種ありませんか?皆様のご意見を伺いたいと
思います。
606非通知さん:04/07/11 10:56 ID:AxD++Lwu
>>605
N→Dへの機種変更はやめた方がいい。
使いにくすぎて話にならないから。
N使いなら、そのままNでいくか、SHとFあたりも無難かな。
N使いから脱皮したいのであればSOやPもオススメ。
607非通知さん:04/07/11 10:58 ID:UuZMewZm
>>604
では、どうすれば・・・。

>>605
僕はN2102Vを使ってますけど、気に入ってますよ。
900は大きいでしょう?
分厚いというか。
動画とかもあんまり使わないし。僕は。
FOMAにはしてもいいと思いますけど。
608非通知さん:04/07/11 11:00 ID:AxD++Lwu
>>607
そんなあなたはPCに接続してパケ定額の
京ぽんくらいしか残ってない…
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:06 ID:09aJ06+t
>>578
おいおい、2xxiシリーズがiモード経由で表示できるファイルサイズは10KBまでだぞ。
252i(S)は着メロのみ20KBまで。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07 ID:E1EJ+2fh
>>607 パソコンあるんでしょ?なんで携帯にこだわるのかわからないのですが。
tbsならWebラジオとかやってるのでは・・・。
リアルタイムで聞きたいのなら、有線放送導入しちゃえ。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:08 ID:09aJ06+t
ん?デフォルトの名前が「非通知さん」じゃなくて「名無しさん@そうだ選挙に行こう」になってる…。
漏れはもう投票済ませたからいいけど。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:11 ID:E1EJ+2fh
>>605
今N900i使ってますけど、movaのNとは全然違う。正直使いづらいと私はおもいます・・・。
>>606さんのお勧めどおり、SHとかFとかがいいかも。

>>611今はどこの板でも名無しがこれになってるっぽいね。
613非通知さん:04/07/11 11:21 ID:AxD++Lwu
>>609
SH252i DoCoMo/1.0/SH252i/c20/TB/W24H12
                   ↑
                   ココ
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:42 ID:eLt5a00A
>>600
情報足らずでごめんなさい。N504iというものを使ってまして、メアドを変更するときに使うPWです。
615KAZU8 ◆KAZU8/zTcc :04/07/11 12:03 ID:2HKXSymw
FOMAを使用しています。
利用期間が短いので買い増しをするよりも、
新規で契約してすぐに解約して白ロムを入手してFOMAカードを差し替えたほうが安くつくのですが、
新規契約してすぐに解約することにデメリットはありますか??
たとえばブラックリストに載るなどのことはないでしょうか??よろしくお願いします。
616非通知さん:04/07/11 12:05 ID:AxD++Lwu
>>614
それはiモードパスワード
初期設定では0000

>>615
そういった質問は専用スレで。
当日解約機種変更の考え方 24回線目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085437697/l50
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:06 ID:mYtT20or
>614

んーー
メールアドレスを変えるときに使うのは、iモードPWなので
買ったときは「0000」で、自分で後から変えたものですね
買ったときに、暗証番号として用紙に記入した4ケタの数字はネットワークPW

・むーばの場合の3種類のPWというのは初期が「0000」のもの
本体PW→受信メールを一括で削除するときや、本体のロックに使うもの
iモードPW→マイメニューやメール設定などで使うもの

・買ったときに用紙に記入して自分で決めたのもの
ネットワークPW→ドコモ料金案内や留守電話の切り替えなどで使うもの

618KAZU8 ◆KAZU8/zTcc :04/07/11 12:08 ID:2HKXSymw
>>616
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:12 ID:09aJ06+t
>>615
やりすぎるとブラックに載る。

新規が機種変(買増し)より安いのは、新規客に「これからどんどん使ってくださいね」という意味で
優遇しているから。で、その後利用料金から優遇した分、元を取っているわけだ。
新規即解ばかりやられるとどうなるか位は想像つくだろう?
あまりやられると、結果的にショップや他の利用者に迷惑がかかることになりかねん。やめてくれ。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:15 ID:bfaiOZhe
N505isとN900iで迷っているんですが、
録音録画昨日、メール機能(使いやすさ)、カメラ機能を重視したいんですが、
やはり、FOMAの方がいいでしょうか?
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:16 ID:eLt5a00A
>>616-617
ローカルのパスとi-modeでネット接続時のパス、としか認識してなかったんですけどこれはどうでもいいとして・・
この機種はi-modeパスをx回間違えたら問答無用で前の画面に戻す、なんて機能でもありますか?
説明書見てもないし、エラーが出ずに前の画面に戻ってもパスは変更されてないし、でして。

i-modeパスがわからなくなったら店に行くしかないですよね?
一度変えたっきりなんで間違えてるはずはないんですけど、間違えてるんですよね・・
622非通知さん :04/07/11 12:17 ID:y+LbmAIV
バッテリーのカバーが気づくとなくなってたんですがこれだけ
買うことは出来るんでしょうか?
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:22 ID:E1EJ+2fh
>>620
上でも書きましたが、N900iのメール機能は使いづらいと思います。
ただ、これは私の主観なので実際に動かせる端末(大型量販やドコモショップなどにある)
を触って決めるのがよろしいかと。

>>621
メール設定画面でiモードPW何回か間違えると強制的に戻されますよ。
ロックはかからないので、手当たりしだい試してダメなら確認書類もってドコモショップへ

>>622
できる。ただし在庫が無いときがあるから、事前にドコモショップへ電話確認すべし。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:23 ID:mYtT20or
>621

そだねぇ。
変更しようにも、元の暗証番号がわからないと出来ないから。
機種によって、というわけではない気もしますが。ごめん、そこまで詳しくないです。
とりあえずは、ショップに行くしかないですね。
契約者本人が確認できるなにかを持って行かないとダメヨー
625621:04/07/11 12:38 ID:eLt5a00A
>>623-624
ありがとうございました。
626非通知さん:04/07/11 12:54 ID:abRAzcUT
>>602
君のその勝手な行動っていわれても・・・
私は束縛されてる感じがやなだけで、実際に解約するつもりはありません。
勝手に勘違いしないでね。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20 ID:9fLPWRoj
友達の名義で携帯を契約してるんだけど
機種変する時って住所とかってやっぱり書かなきゃだめなの?
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:00 ID:p1SKOyPI
パソコンのペイントで書いた画像を携帯(F900i)に送りたいのですがどうすればいいでしょうか
このままおくっても添付削除とかいって送れません
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:03 ID:mYtT20or
>627

うん
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:05 ID:z7XOHJi7
>>628
アップローダー使ったら?
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:10 ID:XDCMUrio
いままでDを使っていたのですが、あきらめてほかにうつろうと思います。
NかSHの900iどちらかいいでしょうか?
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:12 ID:SIQakxdB
>>627
ってか、あなたの名義ではないがあなたが機種変更に行くんだったら「委任状」が必要になると思いますよ。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:17 ID:SIQakxdB
>>631
別にDの機種が出なくなったわけでもないのに、なぜあきらめるのですか?
ってか、どっちが良いかはあなたに好みでどうぞ。>>1
634非通知さん:04/07/11 14:39 ID:LGOe8ZGf
>>626
だ・か・ら〜、その「束縛された感じ」とやらを味わうのが嫌なのであれば
ケチるなって事。大方胡散臭い量販店に行って手続きをしたのは良いが
いざ解約をしようとして2chを見てガクガクブルブル(((;・д・)))となって
書き込みをしたんでしょ?
「安物買いの銭失い」今の君に送れる唯一の言葉だよ
今回は授業料を払ったと思って使いつづけなさいな

>>627
機変時には与信調査をするからね
契約者名と契約住所が必要になる
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43 ID:mYtT20or
>632

627は本人のフリして行くのだと思われ
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:56 ID:SIQakxdB
>>635
あ、なるほど・・・。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:48 ID:gtpLVg1r
友達の携帯からiショットで撮った画像を自分のドコモの携帯に送ってもらったんですが
その画像を僕の携帯からネットにうpしてパソコンで見ることはできますか?
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:25 ID:Gt/vT/e0
フォーマでも「毎月メール100通相当無料」というのは適用するのでしょうか?
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:09aJ06+t
>>637
不可。受信したi-shot画像は外部保存、貼付けはできない。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:31 ID:oeRpaRoa
FOMAかmovaにしようか迷っています。そこで質問なんですが、
コストパフォーマンスはどちらが良いのでしょうか?
使用頻度は通話30分/月、通信10000パケ/月ぐらいです。どうかご教授願います。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:35 ID:gtpLVg1r
>>639
そうですか(´・ω・`)
じゃあ携帯サイズの画像うpはみんな自分で撮ったのをうpしてるんですね。
回答ありがとうございました。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:05 ID:86XYSWId
あなたが思う最強に音がキレイな着メロサイトはどこ?
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:SIQakxdB
>>642
じゃあ、あたな自身が思うにどこがきれいだと思いますか?
話はそれからですよ。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:UzLaRVp0
聞いて下さい。昨日、SH505IS(機種変2ヶ月後)水没させ、通信不能。止むを得ず、新規でN505ISを無料契約。帰宅後、水没させたSHは通信可(カメラは不可)。
そこで、考えたのが今日契約したNを解約。解約後のNをSHの機種変として利用。ショップに迷惑掛けますが、リーズナブルですよね〜!。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:39 ID:86XYSWId
>>643
まだ見つけた事ないから、参考までに聞いてるんですけど。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:SIQakxdB
>>644
リーズナブル 【reasonable】
合理的であるさま。納得できるさま。

少なくともリーズナブルでは無いかと。特に店やキャリア側にとっては。

>>645
そうですか。個人的にはメロっちゃが好きです。最強かどうかは分かりませんが。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:03 ID:p1SKOyPI
拡張子bmpのものを携帯でみれるようにしたいのですがどうすればよいのでしょう
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:08 ID:BX8xapE+
>>647
とりあえずJPEGにでも変換したら?
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41 ID:p1SKOyPI
>>648
どうすれry
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:qsfqPZIe
今、N251から505isシリーズに機種変は止したほうが無難ですか?
506出てきてこれからますます値段下がりそうなら
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:46 ID:/nMLHCWA
名義変更に電話機本体必要ですか?
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:47 ID:XKcUz65o
>>650
漏れは昨日505isに機種変しましたよ。
変えたいときが買え時
653非通知さん:04/07/11 20:29 ID:V3oHUh2J
F505i ですが、設定・電話帳などを全部クリアすることってできますか?
654非通知さん:04/07/11 20:30 ID:poI2zfzP
505is ¥1円攻撃 in 新宿

655非通知さん:04/07/11 20:54 ID:EJNHOxc2
>>651
壊れているとドコモショップじゃないと駄目みたいですよ。
656非通知さん:04/07/11 21:00 ID:cdtC71tD
なんか変なサイトに間違ってアクセスしてしまったみたいなんですが、そこで会員になってて料金を払って下さいと表示されたんですが、払わなきゃならないんでしょうか?(汗

私のdocomoの個人ID?とか表示されてしまったのですが…
657非通知さん:04/07/11 21:06 ID:FzQ41eGI
>>640
あなたからの少ない情報で考えると料金はFOMAでPP10か30付き。端末は…地域とかで変わってくるだろうから自分で調べてくれ。
658非通知さん:04/07/11 21:14 ID:uyWwBP29
いつ製造したのかを確認するにはどこを確認したらいいのでしょうか?
ソニエリなのです。おねがいします
659非通知さん:04/07/11 21:14 ID:c6dq8pHW
505iでも使える着うたのサイトってある?
660非通知さん:04/07/11 21:20 ID:n16/z+zd
加入電話からFOMAにTV電話かける時にも、0033とか0036とか
使える?
661非通知さん:04/07/11 21:43 ID:1Qzzr/1f
パケホーダイ使ってる香具師
月額の支払料金は減ったか?
662非通知さん:04/07/11 21:56 ID:8ssx2+hL
現在N505iをつかっていて、
去年の10月に新規で契約しました。
プランはおはなしBIGで、一年割引と家族割引にはいっています。
来月に解約しようと思うのですが、いくらくらい、解約金がかかるのでしょうか?
どなたか教えてください。
663非通知さん:04/07/11 21:57 ID:8ssx2+hL
現在N505iをつかっていて、
去年の10月に新規で契約しました。
プランはおはなしBIGで、一年割引と家族割引にはいっています。
来月に解約しようと思うのですが、いくらくらい、解約金がかかるのでしょうか?
どなたか教えてください。
664非通知さん:04/07/11 22:01 ID:oLTlgBcY
>>663
3000円。
665非通知さん:04/07/11 22:11 ID:8ssx2+hL
>>664
ありがとうございます。
あまり高くないんですね。
ちなみに、解約できないってことはないですよね。
前にそんな話をきいたことがあるので
666非通知さん:04/07/11 22:23 ID:2JpNiF1F
先程迷惑メールが届いたのですが、
この送信元が自分と全く同じアドレスなんです。
試しにその迷惑メールに返信してみたら自分の携帯に戻ってきました。
もちろん携帯はずっと手元にあって他人はさわってないし・・・。
他にも同じ現象が起きた方いらっしゃいますでしょうか??
不気味でしかたないです・・・。
667非通知さん:04/07/11 22:24 ID:jS8qPNww
>>666
それは「なりすましメール」ですよ。
■DoCoMo Net - 迷惑メールについて
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/
668非通知さん:04/07/11 22:35 ID:2JpNiF1F
>>667
ドコモのHPに掲載されるほど基本的なトラブルだったんですね・・・
確認を怠りました。お騒がせしてすみません。
ご回答ありがとうございました。
669非通知さん:04/07/11 22:41 ID:iy3MH+hy
DSで不具合のある携帯をFOMAを交換してもらうと
思ってるのですが、その前にFOMAカードにメールなどの
データを移動しておかないと消えてしまうのでしょうか?
670非通知さん:04/07/11 22:45 ID:eEf7hz7Z
今日、0円のケータイに機種変の申し込みをするとき、
店員に「今のケータイを10ヶ月以上使ってる」
って言ったんですけど、
さっき請求書を見たら「試用期間:8ヶ月」って書いてありました。
明日、申し込んだケータイを取りに行くんですが、
やっぱり4千円とか、1万円とか取られてしまうんでしょうか?
手元のレシートでは、0円となっているんですが...。
671非通知さん:04/07/11 22:46 ID:jS8qPNww
>>669
FOMAカードにはメールを移せない。
USB接続等で一旦PCに保存しておくのがいいかも。
同じ端末と交換になると思うから、
ショップで移せるものだけ移してくれるかもね。
672非通知さん:04/07/11 23:01 ID:iy3MH+hy
>>671
アドバイスありがとうございます。
とりあえずSDカードにデータを移して、DSで移してもらえる物は
移してもらおうと思います。
673非通知さん:04/07/11 23:03 ID:zrCguwu1
夏割って今年もするのですか?
いつからですか?
674非通知さん:04/07/11 23:09 ID:1v+q0Ym1
17日の土曜から
675非通知さん:04/07/11 23:19 ID:T81UJL7w
>>658

端末の製造年月でしたら,バッテリーを外したところに貼ってある「銘板シール」
(モデル名・製造番号etcが書いてある「はがさないで下さい」のアレです)に書いて
ありませんか?
676非通知さん:04/07/11 23:20 ID:FzQ41eGI
>>670
レシートを貰ったなら売買契約済みじゃない?商品を手に入れてなければおかしいくらい。
っつーことで、ゴネてみなされ。店のミスだから。
無理そうなら「0円だから買ったんだ。キャンセルしろ」とすればよいかな

払う必要はないのかな?でも、8ヵ月って分かった時点でキャンセルしなかったあなたもいかがなものかと。
677非通知さん:04/07/11 23:27 ID:uyWwBP29
>>675
返答ありがとうございました。
678非通知さん:04/07/11 23:46 ID:eEf7hz7Z
>>676
アドバイス、ありがとうございます。
今日申し込みしたときにはすでに、
当日分の機種変更の登録時間がすぎていたので、
明日、登録して受け取り、という手はずになっています。

8ヶ月だと気付いたのが、
閉店時間をとうに過ぎた後だったもので...。
679非通知さん:04/07/12 00:08 ID:ZbZZUv/4
>>678
たぶん、機種変処理時にショップがドコモに問い合わせるはずだから、そこで優遇適用外という判定が出るはず。
で、0円なら「10ヶ月未満なんで、追加で端末代を払うか、それを希望しなければ今回はなかったことに・・・」って
連絡がくるんじゃないかな。
680非通知さん:04/07/12 00:18 ID:7rye9khE
>>678
なるほど。そんな事情だったのね。店も確認できなかったんだね
>>679の言うとおりだと思う。もし端末をまだ渡してなければ、朝一番に店に電話して事情を話してキャンセルしてもらえると思うよ。
まぁ、向こうから連絡くるだろうから待ってても問題はないけど、一応。
681非通知さん:04/07/12 00:33 ID:2B5dRLFn
>>679
>>680
ありがとうございます!
ものすごく不安だったのですが、
アドバイス頂いて、だいぶ楽になりました。
ゴリ押しされたら怖いので、明日朝一でお店に電話してみます。
しかし、タダに釣られてこんなに焦ってる自分が、恥ずかしいです...。
682非通知さん:04/07/12 00:46 ID:UYMkvvuv
ボーダフォンからドコモへのEメールって、最高で何文字はいるんでしょうか??
あと、相手の設定により送れる文字数が違うと聞いたのですが、
その場合、最低何文字送れるのでしょう?
ご存知の方がみえたら、ぜひ教えて下さい。
683非通知さん:04/07/12 00:49 ID:VVeN2Xd7
>>682
mova:最低全角250文字 最高全角2000文字
FOMA:最高全角5000文字
684非通知さん:04/07/12 00:50 ID:0pIz2vfu
>>682
最低全角250文字〜最高全角5000文字まで
685非通知さん:04/07/12 01:02 ID:UYMkvvuv
>>683
>>684
ありがとうございました!!
686680:04/07/12 01:15 ID:ZbZZUv/4
>>681
もう見てないかな・・・。
請求書に「8ヶ月」と書いてあるのは、その請求の締め時点での期間。
今手元にある最新のは6月に送られてきたもの(5月の利用分の請求)だと思うけど、その利用期間は5月末時点
の表示だから、約2ヶ月のタイムラグがある。もしかしたら現在は10ヶ月を超えてるかもしれないよ。

ショップからの連絡を待ってみてもいいかも。
687非通知さん:04/07/12 01:34 ID:RSmkv8Ai
>>673にある夏割ってなんですか?
688非通知さん:04/07/12 02:29 ID:KvJHW8aJ
今車にドコモ純正品の車載ハンズフリーセットp社製携帯用を取付けているの
ですが、今度他の機種、例えばso社製携帯に変えるときにそのままそれを利用
する方法は無いですか?
689非通知さん:04/07/12 03:27 ID:BOsSIEGK
迷惑メール用の通報先ってあるじゃないですか、
最近通報結構してるんですがあれって結局自分で送信料まで払う事になってますか?
通報先だけ無料とか安くなるとかないのでしょうか
690非通知さん:04/07/12 04:23 ID:qJWqwX0e
N-900isでライトってカメラの時しかつかないんですか??
つけ方あったら教えてください!!
691非通知さん:04/07/12 09:12 ID:YFEuOGSi
アプリ版料金案内って、どこが、どうバージョンアップしたの?
692非通知さん:04/07/12 09:23 ID:s+Odu3uB
料金アプリ2.10ゲット。
何が「新機能」かわからなかったので問い合わせたところ、「お知らせメニュー」が追加されたそうな。
693非通知さん:04/07/12 09:27 ID:rxf11hU0
へぇ
694非通知さん:04/07/12 09:32 ID:JhLlKXcJ
FOMAの通信料わいってすか?
695非通知さん:04/07/12 10:05 ID:pcdJR/xS
FOMAのデュアル用にmovaの白ロムをDSに持ち込んだ場合
手数料2100円?だけでいいんですか?
696非通知さん:04/07/12 10:23 ID:pUgnUSfA
>>695
白ロム持ち込み、デュアル端末movaの機種変は手数料1050円のみ
697非通知さん:04/07/12 10:26 ID:s+Odu3uB
FOMAのデュアル用にmovaを店頭で買う場合は「新規」の値段になるんでしょうか?
698非通知さん:04/07/12 10:27 ID:jwhA73Xs
>>695  1050円
699非通知さん:04/07/12 10:28 ID:jwhA73Xs
>>698 本体価格は3〜5万くらい機種による
700699:04/07/12 10:30 ID:jwhA73Xs
>>697さんへでした 1滴魔−ス
701697:04/07/12 10:45 ID:s+Odu3uB
さんくすこ。いわゆる「型落ち」でも高くなるんですか…
702700:04/07/12 10:52 ID:jwhA73Xs
>>701  販売店と相談 DSは無理かな
 電気屋系なら相談の価値有りだよ 何件か回って丁寧に説明してみ、
 
703697:04/07/12 11:02 ID:s+Odu3uB
>>702
ビックやベストにいって聞いてみます。重ね重ね感謝。
704非通知さん:04/07/12 11:20 ID:pcdJR/xS
>>696>>698
デュアルの手数料は1050円でしたか!
どうもありがとうございました。
705非通知さん:04/07/12 12:08 ID:BGoshk70
昨日FOMAに買い替えたのですが、

マイメニューの一部が消えて未登録の状態になってしまいました。

再登録すると今月は情報料を二倍とられることになるんでしょうか?

ご存じの方、お教えくださいませ。よろしくおねがい致します。
706非通知さん:04/07/12 12:10 ID:+85EKHqy
今、iモードって込み合ってません?なんでですか?
707非通知さん:04/07/12 12:12 ID:ClL4jgRf
>>705
たぶん、消えてしまったマイメニューはFOMA未対応。
DNSでムーバも使ってて、ムーバで使えるなら登録し直してもいい。
課金は同じ1月分だけ。
708非通知さん:04/07/12 12:13 ID:ClL4jgRf
>>706
工事じゃないですか?
該当地域のドコモHPで確認してください。

***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

709692:04/07/12 12:42 ID:uTf8T3cP
「お知らせメニューの表示は明日から」byオペレーター
710非通知さん:04/07/12 13:01 ID:kuAz3VgP
>>634
だから、解約するつもりはないっていってるでしょ?
そうじゃなくて、ただどうなってるのか気になってDSの人に聞いたの。
そしたら、ドコモから代理店に連絡することはないっていわれたわけ。
連絡しないっていっといて連絡してたら問題でしょ?
ちゃんと読んでから書き込みしてね。
711非通知さん:04/07/12 13:46 ID:VxsFH12G
>>710
ショップで聞いて自己解決したならもういいでしょう?
ここはドコモ総合『質問』スレです、スレタイを

「ちゃんと読んでから書き込みしてね。」
712非通知さん:04/07/12 13:52 ID:waL28UEj
関西って若者割引はもうやってないんですか?
DSに電話してみたら「何ですかそれ?」って感じで
言われたんすけど?
713705:04/07/12 17:24 ID:+h6+nGCw
>>707
なるほど、理解致しました。
ちなみにムーバはもう使えなくしてしまったので
とりあえずFOMAで再登録しなおしてみます。

諸々、ありがとうございました。
714非通知さん:04/07/12 17:31 ID:NsNpgVUk
>>712
今はやってない。それだけ。
715非通知さん:04/07/12 18:41 ID:ce9JLrSb
今までau使っていて今度ドコモ(foma)に乗り換えようと思っているのですが、機種が多すぎて
なかなか絞りきれません。今の所の候補は、F900it・N900i/is・P900iv・SH900iなのですが、パンフ見ても
違いがそんなに分かりません(無知なもので)
それぞれの特徴とか欠点などあったらおおまかで構わないので教えてください。
716非通知さん:04/07/12 18:54 ID:CmxYWu+1
買ってから箱も開けていない携帯を
機種変更したいんですけど、変更する機種が
0円としたらほかにいくらかかりますか?
717非通知さん:04/07/12 18:55 ID:i79aWp9D
FOMA F2102Vを使っています。
iショットで撮った画像を編集したものを送ろうとしたらこの画像は添付できませんと出ます。
(添付画像マークにHみたいな印がつきます…わかりにくくてすみません)
同じ状況で撮って編集して送れたものもあるのになぜでしょうか??
今出先なもので説明書がありません。どなたかおわかりの方いますか?
ちなみに送信先はムーバです。
718非通知さん:04/07/12 18:56 ID:uWb1T4HF
>>711
はじめから読んでますか?私ははじめに、FAXが送られるのは本当かどうか質問してるでしょう?
それに対して「安物買いの…」とか質問でも回答でもないスレ違いな発言はやめてね。
719非通知さん:04/07/12 19:01 ID:BvdmtoIY
>>712
同志よ…
俺も今日店員二人にバカにされて返ってきたところだよorz

というか、機種変を安くするには今はクーポンみたいなのしか頼みの綱はないのかなぁ…
720非通知さん:04/07/12 19:03 ID:MW2QZbSJ
>>716
2000縁
721非通知さん:04/07/12 19:11 ID:CmxYWu+1
>>720どうもです(^^
また新規でしたら2000円かかんないみたいですけど、
解約金がかかるとか。それが何円かわかります?
722非通知さん:04/07/12 19:13 ID:tOTMhqPW
>>712 >>719
ドコモのキャンペーンはないけど、DSで買うならショップ独自のキャンペーンやってるところがある。
乗り換え割引キャンペーンで3000〜5000円OFFや複数台購入割引キャンペーンで3000〜5000円OFFとか。
いくつかのショップに問い合わせてみたら?
723非通知さん:04/07/12 19:19 ID:tOTMhqPW
>>721
機変でドコモに払う機変の手数料は2100円だけ、いちねん割引の解約手数料は機種により0〜3150〜4830円かかる。
ショップと何か別契約してたらその契約によるからキミしかわからない。
724非通知さん:04/07/12 19:25 ID:VxsFH12G
>>718
読んでレスしたよ
あんたこそ約款読んでるの?
「解約した」ということは「契約を破棄した」ってことだよ
つまり解約後は約款の適用範囲外
番号をFAXしようが問題ない
それにFAXするのは番号のみだし、
解約したということはその時点で番号には
個人情報は含まれてない
解約以前に、例えばレンタルビデオなんかの会員証の契約時に連絡先として
携帯の番号を書いたのならば、それは利用者の責任
そこから番号を元に個人が割り出されようと、キャリアには全く関係ありません

話は変わるが代理店に番号をFAXするのはもしものトラブルを避けるため
例えば、正規ショップなどで解約直後、代理店に来て
「おたくで買って契約した携帯使えねえぞ!金返せ!」
と来た悪質クレーマーのトラブルがあったらどうします?

それとスレ違い発言に対してだけど、わからない疑問を
本当かどうか必ず2ちゃんで聞くのは正しいと思ってますか?
2ちゃんに書いてあること全てが正しいと思ってるなら
あなたは馬鹿です
馬鹿じゃないからショップに確認とってみたわけでしょ?
正規ショップと2ちゃんとどっち信用してるんですか?
むしろ>>586で解答が出てるのにそれ以降の煽りに対する
あなたのレスが全てスレ違い

「質問でも回答でもないスレ違いな発言はやめてね。」
725非通知さん:04/07/12 19:25 ID:tqMS/wcK
H"からfomaにjpegを送りたいのですが、そのまま添付して大丈夫?
movaに送る場合はドコアルを使うけどfomaも?
ttp://www.docoal.com/docoal_direct/PC/
726非通知さん:04/07/12 19:28 ID:BvdmtoIY
>>722
ドコモショップも見てきたのですが
店の玄関ガラスに機種変最高二千円割引!
と書いてあっただけで、クーポンなどの表記も無かったので
( `д´) ケッ! と帰ってきてしまいました orz

後他のスレとダブリの書き込みになってしまいますが
例えば日本橋等で安く機種だけを購入→地元ショップで機種変更
という手はずは可能でしょうか、日本橋の小さい店での変更は何か怖いので…
727非通知さん:04/07/12 19:29 ID:1/jUkx9z
>>725
FOMAには10000バイト以内なら、そのまま添付でも可能。
728非通知さん:04/07/12 19:33 ID:tqMS/wcK
>>727
お答え、ありがとう!(・∀・)ゝ
729非通知さん:04/07/12 20:21 ID:MeZv9297
>>724
真面目にあなたのご指摘に回答しますと、
約款等の契約時に定める条項は契約期間外の間についても取り決めることができます。
また、解約後の番号から、代理店は契約申込書の販売店控を参照して個人を特定することができ、
これは個人情報と考えられますし、この方法での個人特定については使用者の過失は認められません。
悪質クレーマーについてですが、代理店は、「契約締結」時の媒介の委託を受けた第三者にすぎず、
締結後のサポートの義務を負いません。クレーマーが来ても「DSに行ってください」の一言でいいのです。
2chについてですが、匿名掲示板である以上情報に確実な信憑性はありませんが、
匿名掲示板であるからこそ、こうやって楽しい話ができます。それ以上のことは求めていません。
730非通知さん:04/07/12 20:39 ID:XZRtcT58
ムービー(自分で撮った)を一時停止の状態で右を押すと
1コマずつ進むんだけど、そのコマが一番細かいFOMAの機種を
教えて!説明すんのがムズイけど天使の香具師おしえてくれ!
731非通知さん:04/07/12 20:56 ID:f7dlL+14
喧嘩ウザイ
732非通知さん:04/07/12 20:58 ID:MeZv9297
>>731
ご迷惑をおかけしています。(・∀・)ゝ
733非通知さん:04/07/12 20:59 ID:aeYrv9vf
アタシのために争わないで!
734非通知さん:04/07/12 21:06 ID:1/jUkx9z
>>730
FOMA全機種使ってるやつに聞いてくれ。
735非通知さん:04/07/12 21:07 ID:xB62/S54
2ちゃんや着メロをダウンロードする時、普通にダウンロードするのと
iアプリやi monaでダウンロードするのとでは、どう違うのでしょうか?
736非通知さん:04/07/12 21:42 ID:Futj2Qwb
>>735
同じ。
737非通知さん:04/07/12 22:08 ID:rzrZsNC3
ドコモの料金サイトで見れる料金って割引前のものなんですよね?
パケットパック使ってれば表記より安くなります?
調子に乗ってパケット使いすぎてしまった・・・
738非通知さん:04/07/12 22:16 ID:WcypFM9e
>>737
パケットパック適用後の料金が表示されています。
パケットパックは割引というよりもプランのようなものなので。
739非通知さん:04/07/12 22:16 ID:r4UGf3Ej
>>56>>57>>58
とあったから若者割引まだやってると思ってた。
506が安くなるキャンペーン早く始まらないかな。
740非通知さん:04/07/12 22:29 ID:bu6UKQOy
関東ではまだ若者割引やってますよ。来れる元気があるなら、関東で機種変してください。
741非通知さん:04/07/12 22:30 ID:rzrZsNC3
>>738
ガーン。ありがとうです。

>>739
中央ですが、8日に機種変したときまだやってましたよ。
742非通知さん:04/07/12 22:35 ID:0Hwu/PiH
FOMAの買い増しを土曜にDSでしようと思うんですが、クレジットカードって使えますか?
743非通知さん:04/07/12 22:43 ID:7Cz+dBi4
>>742
使えるカード一覧がドコモパンフ裏に書いてありますよ。
一通り大丈夫そうです。
744非通知さん:04/07/12 22:44 ID:4vV7YU2Z
FOMAとかWINのパケット使い放題はあるけど、FOMAとかWINってパソ
コンにつないで、データ通信できたっけ?。スピードドンくらいだ
っけ?
後その場合って、
ほかに料金かかるん?
745非通知さん:04/07/12 22:46 ID:GmMpU6z6
モックの外装と今使ってる携帯の外装
って交換できる?P505iでし
黒は指紋が付きすぎだああ(゚Д゚)
746非通知さん:04/07/12 22:50 ID:XYegnHua
>>745
P505iのモックが手元にあるけど外装交換は無理!完全にモック専用になってる。
747非通知さん:04/07/12 22:58 ID:qNk7YFZR
質問なんですが画面ってもうこれ以上は大きくならないのでしょうか?
2.8インチくらいならギリギリ携帯にも載ると思うのですがどうでしょうか?
ここ二三年は2.4インチでとまっているので心配です。
748非通知さん:04/07/12 23:07 ID:Uso4nbMO
>>735
2chを見るときは、アプリ独自の圧縮をしていれば、それだけ
パケットの削減ができる。
iMonaは、メアドやIDの非表示・AA文字列の削除により、通信量を減らしている。

ただし、生のi-mode 2ちゃんねるでは、まず長い書き込みは「続きを読む」
形式で表示されるため、すでに読んだ所を自分の記憶でスキップするなら
その方が通信量は減るだろう。

結局、場合によりけり。
749964:04/07/12 23:12 ID:Mg72/d7z

0033



0036

ってどう値がうん!すか???
750非通知さん:04/07/12 23:13 ID:KbeW4KXS
料金明細にサイト15番組分の情報料があるのですが、15も契約した記憶が
ないんですよ。15番組を一覧にしてもらえるものでしょうか。movaからFOMAに
変えたとき、解約できなかった場合などあるのでしょうか。
751非通知さん:04/07/12 23:20 ID:rNMKiq2d
mova→FOMAに機種変更しようと思っているのですが、
保存できる動画の解像度について教えてください。

カタログだと、「動画記録サイズ」とありますが、
例えばP900iだと記録サイズ176x144です。
320x240の動画をダウンロードして再生は出来ますか?
記録サイズは携帯で録画する場合だけの問題で、
ダウンロードする動画については液晶のサイズまでOKですか?
752非通知さん:04/07/12 23:21 ID:QkMyP7Fp
ドコモ料金案内のアプリが新バージョンになったんだけど何か変わったの?
以前と変わってないように思える
753非通知さん:04/07/12 23:25 ID:zVdj6qlP
>>752
過去レスに載ってると思うけど、明日から変わるという話だ。
754非通知さん:04/07/12 23:28 ID:zVdj6qlP
>>751
『P900i』くだらない質問はここだけに書け Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087310767/l50
F0MA P900i Part49
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088600477/l50
P900i 粕鮭製造 2枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082282455/l50
【】P900i専用 着モうpスレッド【】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082078314/l50
FOMA P900i ってどうよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089466824/l50
755非通知さん:04/07/12 23:34 ID:Iu9ZDEn8
>>749
末尾の3と6が違うような気がする。うん。
756非通知さん:04/07/12 23:43 ID:VxsFH12G
>>729
あっそ、んじゃそれが正しいんじゃねえの?
悪かったな、適当に返して
それならあんたが>>718の馬鹿に答えてやってくれ
757非通知さん:04/07/12 23:46 ID:bu6UKQOy
>>750 15番組って・・・猛者だなw
>15番組を一覧にしてもらえるものでしょうか
なんて言ってる時点で、登録するだけして解除してない可能性大有りだな。基本だよ?
iMenu→マイメニューを開いて御覧なさい。現在登録している番組全部でてくるから。
758非通知さん:04/07/12 23:47 ID:r4UGf3Ej
>>740>>741
レスサンクス
そちらの方まで行くのは無理です。
759非通知さん:04/07/12 23:48 ID:OaMK95wi
質問なのですが、ボーダフォンの着信拒否の時のかけた側の聞こえる音は、
一瞬呼び出し音が鳴ってからプープープーってなります。
ドコモの場合は、どのような感じになりますかね?
すみませんが教えてください。
760非通知さん:04/07/12 23:50 ID:Iu9ZDEn8
>>759
呼出音も何もなしにプープー
端末側で拒否してる場合はね。
761非通知さん:04/07/12 23:54 ID:OaMK95wi
>>760
ありがとうございました!
762回答者101:04/07/13 00:35 ID:oODrhoIw
>>717
編集した結果サイズオーバーとか

>>721
新規の場合3000円

>>726
マルチっぽいけど
可能は可能
色々デメリットもあるので自己責任で

>>730
DS等で実機弄ってみたらどう?

>>743
パンフ裏に書いてあるのは月々の支払いに使えるカード
ショップでの購入時にカードが使えるかはそのショップによります

>>744
出来るけど定額の適用外
FOMAは最大384kだったと思う

>>747
結構限界らしい
これ以上大きくすると携帯自体が大きくなるので辛いとか・・・
763非通知さん:04/07/13 00:40 ID:9LHDdKro
>>752
バージョンアップすると今まで記録されているものはサラになっちゃいますか?
毎日見てて前日や先月との比較をしているので記録されているのがなくなってしまうのは困るんです。
764非通知さん:04/07/13 00:41 ID:0LJkTN7h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  元木・沖縄未成年少女淫行事件(週刊現代)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
99年2月16日。巨人宮崎キャンプ中のこと。
A子さん17歳は「元木選手」と「槙原選手」が来る合コンに誘われ出かけた。
夜8時頃から飲み会は始まった。飲んで歌って宴もたけなわ、
元木はA子さんを隣に座らせ、キスを迫る。やがて体を触り、スカートに手を入れる。
抵抗したが「オレに会いに来たんだろ」と聞く耳持たず、
延々局部をまさぐり続ける。まわりは見て見ぬふり。
10時半ころ、元木が帰ると言い出す。
そしてA子さんにタクシーで巨人宿舎まで同乗してくれと迫る。
槙原からも「一人で帰すのは可哀想だから送ってやって」と頼まれ、送ることに。
タクシーに乗るとすぐにA子さんの頭をつかみ
自分の股間へ無理矢理持っていき…(中略・わかりますね)…。
タクシーを降りると、また「それ」を要求してきました。
仕方なくいわれるままにしていたら、元木の携帯電話が鳴った。
電話中、オシッコがしたくなったA子さんは、
近くの公衆トイレに行こうとしたが、元木が強引に引き止めた。
電話が終わると近くの草むらに連れて行き、強い口調で「ここでやれ」と言う。
怖くて逆らえず、座って事を済ませようとすると、
元木はしゃがんでいるA子さんの前に座り込んで、ライターの火でアソコを照らし始めた。
「ニヤニヤしながらずっと……喰い入るように見てました!」
この後セックスを要求し、彼女は断り別れたのだが、その時に元木はこう言ったそうです。
「今夜の事を他のヤツにばらしたら、おまえが潰されることになるからな!」
 http://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0002.html
765非通知さん:04/07/13 00:45 ID:I0ficuUO
ポイント使ってドコモショップでシグマリオンVのバッテリを買おうと思うんですけど、携帯電話の
付属品以外にもポイントは使うことが出来るのですか?
766非通知さん:04/07/13 01:45 ID:Zge36MTY
>>749
自宅の固定電話から携帯電話へ掛ける際、携帯電話の前に“認識番号”を入れると
最大60%固定電話の通話料金が安くなるサービスです。


■固定電話から携帯電話への割引通話一覧
                 〔単位:円〕
《固定⇒携帯の料金》 相手携帯への平日昼間1分間料金
固定会社\携帯会社 識別番号 ドコモ au ボーダ Tu-Ka 備考
《従来の料金》 ―――― 31.5 31.5 42.0 42.0 ―
@NTT東日本 0036 18.4 20.0 22.1 22.1 申し込み不要
ANTT西日本 0039 18.4 20.0 22.1 22.1 申し込み不要
BNTTコミュニ 0033 18.9 18.9 18.9 18.9 申し込み不要
C日本テレコム 0088 18.9 18.9 18.9 18.9 申し込み不要※1
DKDDI 0077 18.9 18.9 22.1 22.1 申し込み不要
Eパワードコム 0081 18.9 18.9 18.9 18.9 申し込み不要※2
Fフュージョン 0038 18.9 18.9 18.9 18.9 申し込み必要
G平成電電 00847 17.9 17.9 17.9 17.9 申し込み必要
 〔不要※1:29秒10円コースは申し込みが必要〕
 〔不要※2:東京電話サービスエリア内のみ〕

注〕平日昼間での通話料金値です。
尚、週末・深夜又は指定割引サービスによっては、携帯電話各社が提供しているサービスが安くなる場合もあります。ご確認下さい。

《おすすめ!(申し込み不要会社の場合)》
◆自宅 ⇒ DoCoMo携帯の場合、NTT東日本が割安。
0036+DoCoMo携帯電話番号 18.4円/1分〔従来:31.5円/1分〕★42%OFF

携帯電話 ⇒ 携帯電話への通話料金と変わらないのもあるので、確認を!
日頃の節約に役立たせて下さい。
767非通知さん:04/07/13 02:04 ID:fUTIQSOF
一昨日携帯(mova)を水没して昨日FOMAに機種変したんでつが、
よく考えてみたら料金プランを変更したくなりました。。。
今月中に変える事って可能ですか?金かかるんでしょうか?

「料金プラン・同月内で3回目以降の変更は1050円の手数料」
に当てはまるんでしょうか?
768非通知さん:04/07/13 02:08 ID:eQAjy/Y5
>>767
mova→FOMAは契約変更で料金だけの変更じゃないから大丈夫とは思うけど…
とりあえず、151に聞いて、その後についでに変更してみては?
769非通知さん:04/07/13 02:48 ID:mh2Rk5jj
端末暗証番号を忘れた場合どうやったらわかりますか?一生無理ですかね…汗
770非通知さん:04/07/13 02:51 ID:mh2Rk5jj
ちなみにN900iですm(__)m
771非通知さん:04/07/13 03:13 ID:ijTFZnGS
>>769
本人確認できる証明書(免許証など)を持ってDSへ行きましょう
772非通知さん:04/07/13 03:41 ID:Zge36MTY
>>769
ある携帯メモリーソフトPCに暗証番号検知システムが搭載されているのがあります。
PCもっているのであれば、そのソフトを買って、ついでに携帯メモリーもバックアップしといて下さい。
773非通知さん:04/07/13 04:13 ID:ijTFZnGS
>>772
FOMAだと番号検知ダメじゃなかったっけ?
俺もN900iだけど携帯万能じゃダメでしたよ
他のソフトは試してないけど、
どこかでFOMAは対応してないってのを見た気がする
774非通知さん:04/07/13 06:20 ID:Zge36MTY
>>773
ソフトは明記できませんが、可能なのです。

こちらP900iですが無事検知できました。
市販のパッケージ品をインストール後、即バージョンアップした、全キャリア対応携帯メモリーソフトです。
775非通知さん:04/07/13 09:08 ID:XTtD854N
料金アプリ、「お知らせメニュー」表示されないんだが…
776非通知さん:04/07/13 09:09 ID:WcM03pf3
今月movaからFOMAへ変更しようとおもってるんですが…
変更した際の翌月の請求額はどうなるんでしょう?
仮に25日に変更したとすると、
25日まで→mova使用料の積算

25日以降→FOMA使用料の積算

となるんですか?そうなると基本使用料が二重取りになりません?
もしそうならば翌月1日に変更すれば、mova基本使用料は払わなくてよいのでしょうか?

教えていただけませんか?m(- -)m
777非通知さん:04/07/13 09:11 ID:khAPA0J+
>>776
それぞれ日割りされます。
778非通知さん:04/07/13 10:15 ID:AQAHYbv9
「お知らせがあるときだけ、お知らせメニューが表示されます」byオペレーター

昨日の人は「常時表示される」と言っていたんだが…
779非通知さん:04/07/13 13:33 ID:W7dUlxT3
iPodのリモコン付きイヤホンを使っているのですが
イヤホンジャック変換アダプタP001を買えば
イヤホンを流用できますか?
780非通知さん:04/07/13 15:17 ID:JBpIW32t
80歳超えてるジーさんとテレビ電話したいから
FOMA渡したいんだが
どの機種ならジジイでも使いこなせるかな?
教えてエロイ人!
781非通知さん:04/07/13 16:03 ID:v/rGvZBs
買ったその日にメルアドって変えられないの?暗証番号打って変えようと
思ったんだけどエラーになる。
782非通知さん:04/07/13 16:05 ID:XoH0K3v2
>>781
新規で買ったんですか?ちなみにiモード用の暗証番号は、
契約時に記入するNW暗証番号とは別に設定されています。
初期設定では確か0000だったと思いますが。確認してみてね。
783非通知さん:04/07/13 16:09 ID:HuqKJ+bf
>>780
らくらくホンのFOMA版まで待ち
784非通知さん:04/07/13 16:11 ID:Vnu2hvUY
>>780
目的がテレビ電話だけだったら、値段がこなれてるP2102V辺りでいいのでは?
テレビ電話だけで、普通の音声通話&iモードしなくていいのなら、
2200円のデータプラン(家族割りで1430円)で大丈夫だよ、って
もしかして、知っててこの質問だったらスマソ。。
785非通知さん:04/07/13 16:42 ID:Gg3CqPpD
番号抜いてある状態の端末の前所有者って、DS行けばわかるものなんですか?
786非通知さん:04/07/13 16:47 ID:eQAjy/Y5
>>785
ドコモでは顧客情報として管理しているかもしれないが、DSでそのようなことが分かるかどうかは不明。
まして、その情報を公開することなど考えにくいと思うが?

質問に至った経緯が知りたいな。
787非通知さん:04/07/13 16:53 ID:y0VP5Mv3
>>782
どうも!0000でした;助かりました。
788非通知さん:04/07/13 17:01 ID:vdzKMh0X
来月900iシリーズ値下げです。
505isシリーズが値下げするか知ってる方いませんか?
789非通知さん:04/07/13 17:02 ID:eQAjy/Y5
>>788
既に0円なわけだが…
790非通知さん:04/07/13 17:05 ID:TOTic/k6
>>785 DSの端末では製番からの逆引きは不可能です。
D本体なら捜査令状でも有れば出してくれるでしょう、、が >>786 同じく??
791非通知さん:04/07/13 17:06 ID:vdzKMh0X
>>いえ、機種変の方で・・。
792788:04/07/13 17:08 ID:vdzKMh0X
791は789への返信。すいません。
793780:04/07/13 17:15 ID:JBpIW32t
>>783-784

使いこなせたらメールも・・・
と考えてたがとりあえず、ラクラクホンFOMA版が出るまで
P2102Vって手で行きます!
(*゚∀゚)トンクス!
794非通知さん:04/07/13 17:53 ID:K8YHD9EM
movaからFOMAへの機種変は可能ですか?
また月の途中で替えた場合、基本料金はmovaとFOMAの両方分払わないといけないのですか?
795非通知さん:04/07/13 17:57 ID:6M2F/dH2
506シリーズってもう出ないんですか?N506isとか。
796非通知さん:04/07/13 18:00 ID:nMK+2+uT
ずばりムービーがキレイでなめらかに撮れるフォマはなんでつか?
797非通知さん:04/07/13 18:09 ID:Vnu2hvUY
>>794
同番移行(movaの機種変に当たるもの、契約変更という)可能。
20個位前まで、レスを遡って見てから質問して下さい。

>>796
P900iV
798非通知さん :04/07/13 18:15 ID:33mf600X
ネットワークPWを端末で変更できますか?
799回答者101:04/07/13 19:28 ID:oODrhoIw
>>795
iCシリーズが出る予定だったと思います

>>798
出来ないと思う
800非通知さん:04/07/13 19:35 ID:MKt350/5
初めて昨日DoCoMoに変えました。P506iCです。
メールを受信した後電源ボタンを押すと、「Imode接続終了します」
とでます。
接続しっぱなしだとかねかかるのか?とガクブルだたので、テンプレサイトみました


点プレサイトみて
iモード
・課金方式
データ量課金方式(パケット方式)
利用時間ではなく、送受信したデータ量による課金法。
単位は1パケット=128バイト=0.3円
※月額300円、申込み必要、400パケット/月は無料

となってるのですが、つまりこれは電源ボタンを押して切断しなくても金はかからないのでしょうか
801非通知さん:04/07/13 19:43 ID:6fEj22+e
http://portal.nifty.com/koneta04/07/13/01/
ここに紹介されてるのってfoma?
802非通知さん:04/07/13 19:47 ID:VHyQspNF
>>800
i が点滅中はiモードセンターに接続中なだけで金はかかりません。

→  このマークの時はデータ通信中のため原則パケット通信料がかかります

つまり、切断しなくてもデータを送受信しなければ金はかかりません。放置しとくと自然に切断されます。
こんな感じかな?

>>801
一番右は、SH505iSと思われます。
803非通知さん:04/07/13 19:47 ID:PiMHLbgz
>>800
そう、切断しなくても金はかからない。
むしろ、チャット状態でメールしてるような時は、
点滅させっぱなし(接続状態)にしておくと、
送受信が早いです。
ただし、切った方が電池の持ちはいいと思いますw
804非通知さん:04/07/13 20:02 ID:auVOZES3
アンテナ三本立ってるのに「ピポー」とかいってたまに切れる
相手が固定電話でも携帯でも関係なしに
何が原因?F504isです、約1年物。
805非通知さん:04/07/13 20:09 ID:HuqKJ+bf
>>804
故障
806非通知さん:04/07/13 20:25 ID:pBoPumez
ドコモはなぜ盗聴したことを本人に通知しないのですか?

通信傍受法違反だと思うけど、

NTTの大株主が財務大臣だから?国がバックにいれば何をしてもいいと思っている?
807非通知さん:04/07/13 20:47 ID:auVOZES3
>>805
そうですか>orz
808非通知さん:04/07/13 20:57 ID:DzVbX+BT
なんか友達が、FOMAでも500円払えばmovaと同じくらい電波良くなるよ
といっていたけど本当でしょうか?
809非通知さん:04/07/13 21:15 ID:wJzdyuzn
>806
>808

なんだそれは?

810非通知さん:04/07/13 21:22 ID:VHyQspNF
>>808
そればデュアルネットワークのことを言いたかったのでは?
http://foma.nttdocomo.co.jp/services/network/dual/dual01.html
811非通知さん:04/07/13 21:27 ID:wJzdyuzn
>808

>810

そーなんかなぁ
ヂュアルって600円じゃない?留守電とセットだと500円だけど
ちなみに、携帯電話を2台持つことになるので
FOMAの電波がよくなるわけではなく、FOMAの使えない場所でも
MOVAに切り替えて使えるから「使い勝手がよくなる」程度ですよ。

あと、手続き料金1050円かかるぽ
812非通知さん:04/07/13 21:29 ID:wJzdyuzn
>811

みすったw

315円/月額だわさw
813非通知さん:04/07/13 21:40 ID:6fEj22+e
>>802
シャープって505の中でも感度悪いので評判じゃ?
ドコモ嫌がらせ企画ですかね?
それとも他の機種でも同じかな?
814非通知さん:04/07/13 22:22 ID:vUdXRRms
前はドコモの携帯を、電話で解約できたけど
今は出来るんですか?
815非通知さん:04/07/13 22:47 ID:J8vZbzfB
できません
816非通知さん:04/07/13 22:58 ID:T7caSjJd
>>788
FOMAはいくらぐらい下がるのですか?
817非通知さん:04/07/13 22:58 ID:OS1LYncj
>>804
バッテリーがいかれたような?
いくら充電しても電池0〜1個っていうような状態なわけですよね。
純正以外のアダプタとか充電ケーブルで過充電してしまった
なんていう可能性は考えられませんか。

とりあえずドコモショップでテスターにかけてもらうことを
お勧めします。
818非通知さん:04/07/13 23:28 ID:fTFywtaN
発信や着信した電話番号を履歴や電話帳から削除してしまった場合、
ドコモに問い合わせすれば、教えてくれますか?
料金かかるけど、詳細の明細を送付してくれるサービスで過去の番号って
知ること出来ますか?
819非通知さん:04/07/13 23:29 ID:nS1xXVOg
>>818
通話明細を申し込んでいれば過去3か月分は記録されてる。
820818:04/07/13 23:34 ID:fTFywtaN
>>819
申しこんでない場合は?無理でしょうか?
821非通知さん:04/07/13 23:39 ID:uHrELlkO
すいません。F割って富士通割引って意味ですか?
822非通知さん:04/07/13 23:45 ID:SxpvY+oJ
>>821
違います。
多分FamilyのFでは?
823非通知さん:04/07/13 23:49 ID:uHrELlkO
ありがとうございます。
F900iホスィなぁ…
824非通知さん:04/07/13 23:51 ID:AMFui5ON
2chのスレなどでiモーション取るとminiSDに保存できるのとできないのがあります。
ムービーは端末側の容量がすぐ一杯になってしまうのですべてエクスポートしたいのですが、無理なのでしょうか。
当方N900iですが対処法などあったらお願いします。
825非通知さん:04/07/14 00:07 ID:1QhMSLnf
↑今忘れてたもう一つの質問も思い出したので便乗…。
2chにて着モーション設定可能でうpして頂いたiモーションが着モ設定できません。
そもそもiモーション選んで設定で合ってますか?
二つほどすみません…。
826非通知さん:04/07/14 00:08 ID:sPD71CRm
>>821
>富士通割引

ワロタw
827非通知さん:04/07/14 00:08 ID:UBaT6eCE
若者割引とはNTTdocomoが実施しているのではなく
販売店舗が各々やっているのですか?
関西地方なのですがよく分からないので…
828非通知さん:04/07/14 00:11 ID:Z3GR3je0
>>824
無理
そうじゃないと、有料の公式サイトから落とした物までコピーし放題
になちゃうでしょ
829非通知さん:04/07/14 00:14 ID:lbDm/a/t
今voda(Jポン)使ってるんですが、FOMAに変えるとき、メモリって移してくれたりとかあるんでしょうか?
3年ぶりに携帯買いかえるので全然わからないにぅ・・・
830非通知さん:04/07/14 00:19 ID:Zp5bWfBf
ウェルカムサービスとかいうのやってます。
メモリコピーやら、ドコモに変えましたメールを自分に代わって送ってくれる等。
携帯買ったらまずはショップで聞いてみそ。
ショップで買わないとやってくれないって事はないから。
831829:04/07/14 00:25 ID:lbDm/a/t
メモリコピーって付加でおかね取られるんですかにゃ(´・ω・`)〜?
メールは自分で面倒だけど自分送ってみたいにゃw
832非通知さん:04/07/14 01:59 ID:dVtnxidy
未成年新規契約の同意書なるものをドコモショップからパクってきたんだけど
右端下に「販売店名・ドコモショップ○○店」って書いてあるんだけど
この同意書って他の携帯ショップでも使えるかな?
同意書って特に指定された用紙じゃなくてもいいみたいだけど・・・
833非通知さん:04/07/14 02:07 ID:t3pG5/2Y
iメールって何ですか?
ドコモの携帯に来たメール全部iメールと見ていいのでしょうか?
834非通知さん:04/07/14 02:10 ID:ZBk2mziZ
出会系さいとをいじってたら、あなたの「個体(固有?)番号」
を登録しました。と出て勝手に入会させられたんだけど、
お金払わないとまずいのかな??ちなみに504is使ってます。
835非通知さん:04/07/14 02:12 ID:t3pG5/2Y
>>834
虫でOK
836非通知さん:04/07/14 02:20 ID:t3pG5/2Y
s
837非通知さん:04/07/14 02:40 ID:Axj3psuK
ドコモのD505i使ってたんだけど
暗証番号忘れてしまいました・・・
今海外に住んでるもんでドコモショップに行けません
友達と連絡取りたいんですけどシークレット設定の為
メールとかが見れません。
どーにかして見る方法ないですか?
携帯編集ソフトとか使ってなんとかなるものでしょうか?
838非通知さん:04/07/14 02:51 ID:GLCdcTXt
>>837
ぁゃιぃ
839非通知さん:04/07/14 03:17 ID:Axj3psuK
>>838
マジです。
マジ連絡の取りようがないから困ってます
なんかいい方法ないですかね・・・
840非通知さん:04/07/14 03:19 ID:843QsA1i
>>839
つーかマルチすんな
841非通知さん:04/07/14 04:03 ID:DJxYAYUT
現在ドコモ関西契約なんだが、
関東の携帯ショップで機種変できる?
842非通知さん:04/07/14 04:05 ID:/2WY/Tb4
色々と質問です。

最近、P505iから機種変更して【SO213i】を使っているのですが使い難いので
また元使っていたP505iに機種変更したいのですが手数料などはどのくらい
かかりますか?

それと、機種変更する際にSO213iをDSに戻した場合は何か得点ありますか?
843非通知さん:04/07/14 04:09 ID:QInXPWVB
>>841
出来る

>>842
手数料2100円
844842:04/07/14 04:13 ID:/2WY/Tb4
>>843
レス有難う御座います。

それと、機種変更して一ヶ月たたないとまた機種変更する際に
値段がかなり高いですよね?
845非通知さん:04/07/14 04:17 ID:QInXPWVB
>>844
うん、とっても高いです。。

SO213iは、端末をDSに返してもちょびっとポイント(100円分くらい、、うろおぼえ)になるだけなので、
ヤフオクにでも出すよろし。
846非通知さん:04/07/14 06:10 ID:lLKMg3Vi
>>842
ドコモに返すくらいなら俺に売ってくれ!と言いたい。
P505iの白ロムがまだ手元にあるなら、持ち込み機種変更扱いになるので利用期間にかかわらず手数料のみで機種変更できますよ。
847非通知さん:04/07/14 07:19 ID:eIJaItq7
>>832
迷うくらいなら購入する店に言って貰ってきましょう。
基本的には、購入時に親権者に連絡とれないとダメ。

>>833
とりあえず、iモードメール=Eメールと考えておきましょう。
848非通知さん:04/07/14 07:32 ID:fuLrljcl
>>842
前回の機種変更時に、前の機種を回収させずに持っていて、
それに戻すのなら、手数料2100円だけ。

そういうのが無くて、本体も購入しなければいけないとなると、高い。

その場合、ヤフオク等で白ロム(解約済の端末)を入手し、
1行目と同じように持ち込み機種変更すれば、やはり手数料2100円のみでいい。
別の機種でもいいしね。
849非通知さん:04/07/14 12:30 ID:L0FhnVWk
>>842
DSで中身を消してもらって
ヤフオクで次に欲しい機種の値段で売ればいいじゃん。
DSに返すったってDSは中古なんて商品にならないんだし
もったいないよ。
850非通知さん:04/07/14 13:24 ID:R3w2ZLtx
n2701で着信拒否はどーすればできるのですか?
851非通知さん:04/07/14 15:17 ID:/JRExwUb
ムーバからFOMAに機種変更したいんですけど本体価格ってどれくらい
するんでしょうか?
852非通知さん:04/07/14 15:21 ID:uDdd0unw
>>851
・どのぐらい使ってるか?
・どこで、何に変更するか?

・・・によって契約変更の価格は異なるから、
まず地元をよ〜くチェックしてみましょう。
853非通知さん:04/07/14 15:44 ID:cokWYdvT
「どれくらいポイントを使うか」も追加かな。DoCoMoポイントだけでなく、家電量販店ではポイントカードのポイントを使えたりするから。
854非通知さん:04/07/14 15:58 ID:ZyzADQP3
携帯電話からBBSを荒らす者がいるんですが
規制したくても携帯からなので他の携帯の者を巻き添えにしてしまうため
できません。
この荒らしだけを規制したいのですが
docomoのホストを調べたところ、
docomoには

XXX XXX XXX AAA(AAAは可変)
EEE EEE EEE BBB(BBBは可変)

と、上記の2種類のアドレスしかないことが判りました。
つまり、これらを規制してしまえば、docomoユーザーは100%規制される事になるのですが
どうにしかしてピンポイントで規制する方法はありませんか?
855非通知さん:04/07/14 16:20 ID:VKXRDy2d
>>854
書き込み時に、端末の機種情報(製造番号等)を送信させる。
ここに携帯から書き込んでみればわかるけど、
2chもそれでピンポイント規制してます。
856非通知さん:04/07/14 16:22 ID:ZyzADQP3
docomoからは[proxyXXX.docomo.ne.jp]ってホストですけど
ここのどこに機種情報が含まれているんですか?

857非通知さん:04/07/14 16:32 ID:knKy9vLs
>>856
アクセスした端末の製造番号をサーバに送信させることが出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/utn.html
858非通知さん:04/07/14 16:40 ID:W7Ymy/6X
SO506iCはいつ頃販売されますかね?
859非通知さん:04/07/14 16:53 ID:3hRnEDEG
ちょっと急いでるんでお願いします。
他社の携帯からドコモの留守電を聞くには何番に掛けたらいいんでしょうか?
860非通知さん:04/07/14 16:57 ID:UZGAFIR8
>>859
一般電話や公衆電話等から遠隔操作で留守番電話に録音されたメッセージを聞くことができます。
新しいメッセージを聞かれる場合は「090−310−1417」へ、
保存したメッセージを再生される場合は「090−310−1416」へダイヤル後、
ガイダンスにしたがって操作してください。
861非通知さん:04/07/14 16:58 ID:UZGAFIR8
862非通知さん:04/07/14 20:55 ID:j+PUsSqj
今度FOMAにしようと思うのですが
FOMAってパケ代とメール代別々なのですか?
なんかそんな話し聞いたもので、教えてエロい人
863非通知さん:04/07/14 20:57 ID:mfOhPpos
フルブラウザって何?無知な俺に教えて偉い人
864非通知さん:04/07/14 21:03 ID:qjUKZ8ir
>>862
メールの送受信にはパケット通信を使用します。ここまで言えばわかりますよね。

>>863
パソコン向けに作られたサイトも閲覧できるブラウザのことです。
865非通知さん:04/07/14 22:13 ID:E/+i62TQ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/19637.html
関西では6ヶ月以上でいいの?
中央での契約なんだけど、関西に行けば10ヶ月たってなくて6ヶ月以上であれば機種変更安い価格で売ってくれるの?
866非通知さん:04/07/14 22:29 ID:SXda2OmW
>>865
契約会社に依存すると思うのだが。
867非通知さん:04/07/14 22:55 ID:lJYkRn0P
fomaとmovaのデュアル契約をしたのですが、
デュアルネットワークにしてから、movaからのショートメールの送信ができなくなってしまいました。
ドコモのホームページには、できるような表示がされているのですが、
何か設定が必要なのでしょうか?
(5〜6回試しましたが、エラーで送れませんでした)

http://www.docomokyusyu.co.jp/support/m_support/weekly/weekly_back159_1.html
にはショートメール送信は「○」となっています。
868回答者101:04/07/14 23:05 ID:N90C5Rr2
>>827
ドコモの各地域会社が主に代理店向けに行なってる施策です
それをお客様に還元するしないは各販売店に任されています
まぁ大抵は還元するけどね

>>831
無料だよ

>>832
普通はどこでも使える

>>837
どうにかして見る方法はある
自分で考えましょう

>>858
予定は来週だったかな?
正式発表を待て
869回答者101:04/07/14 23:09 ID:N90C5Rr2
>>867
ちゃんとmovaに切り替えてからやってますか?
それでも送れないならDS等で相談してみてください
870非通知さん:04/07/14 23:10 ID:fi6GT2vN
質問です。同じ内容のメールを一斉送信する時に、パソコンではccやbccが使えますが、
ドコモの携帯でもそれは可能なのでしょうか?
871非通知さん:04/07/14 23:22 ID:1UgHTqBa
留守番電話サービスを設定していると伝言メモは使えないですよね?

872非通知さん:04/07/14 23:27 ID:zu00KCE7
>>870
FOMAならCC・(900iはBCCも)可能。
ムーバは1通ずつ個別送信。通数分の通信料が必要。

>>871
使えます。
留守番電話サービスへ転送されるまでの呼出時間より、
伝言メモに切り替わる呼出時間を短くしてください。
例えば前者が20秒なら、後者は15秒とか。
873非通知さん:04/07/14 23:38 ID:1UgHTqBa
>>872 サンクス!
874非通知さん:04/07/14 23:48 ID:fi6GT2vN
>>872
ありがとうございます!FOMAだけが使えるんですか。
FOMAは電波が悪いと聞いたのでmovaにしようと思ってたんですが。
いろいろ考えたいと思います。ありがとうございました。
875非通知さん:04/07/14 23:50 ID:DJxYAYUT
>>874
そんなあなたにDNS
876非通知さん:04/07/14 23:51 ID:zu00KCE7
>>874
ムーバでも一括送信の操作は変わらないけど、
形的には個別に送信することになるので
通数分の通信料が必要ということね。
877非通知さん:04/07/15 00:32 ID:uhWCPdJJ
ドコモショップとドコモ専売店の違いは何なのでしょうか。
878非通知さん:04/07/15 01:27 ID:CnfMZD+J
フォーマのP2102Vを使用してます。ムーバから機種変して2か月で壊れ、一昨日ショップで新品と交換したのに
また壊れ気味で困ってます(泣)勝手に電源落ちるのです
手に汗をかき、一年以上携帯を所持できないので新機種は買わないようにしてます
基本的にメールと電話とiモードができれば安いのでいいと、一番安いこれを買いましたが、
この機種そんなに壊れるもんですか?
また同報メールがすべてCCになってしまうのですが、BCCにはできないのですか?
879非通知さん:04/07/15 01:38 ID:5UGBdkSV
>>877
プラン変更とか、住所変更とか、名義変更とか、
いろんな手続きができるのがドコモショップ。専売店は売るだけ。

>>878
どういう壊れ方かにもよりますが、
自然故障なら運が悪いとしかいいようがない。
自然故障なら、故障修理で無料交換できるし、
自分のせいで壊してしまったなら、使い方が悪い訳で、
フォローのしようがない・・・。
BCCができるのは900iからなので、2102Vではできません。
880非通知さん:04/07/15 01:56 ID:5UGBdkSV
>>865
私は中央管轄のDS店員なので、関西の事は分かりませんが、
中央に関西の管轄のお客様が来店された場合は、
受付店舗である中央での施策を適用します。
中央では「水濡れ優遇施策」という、10ヶ月使ってない人が水ぬれで壊れたときに、
通常の10ヶ月未満の時より4000円ほど安くした価格でご案内ができますが、
それは他の契約会社にはないところもあります。
しかし、その契約会社のかたが、中央に来店された場合は
水濡れ優遇施策は適用になる、というわけです。
ご自身の契約会社依存ではなく、受付店舗の契約会社に依存すると思われます。

>>845
ちょっとだけ訂正。
100ポイントではなく、ドコモ中央は50ポイント。
なので、50円分ですね。メリット無いに等しいw
881非通知さん:04/07/15 02:07 ID:uhWCPdJJ
>>879
専売店の方が安い、などのメリットはありますか?
882非通知さん:04/07/15 02:13 ID:5UGBdkSV
>>881
専売店のが基本的に安い。
ただ、DSも結構安くしてる時もたまにあるが、
うちの店では505is未だに2万くらいするけど、量販店では0円とかね。
流石に勝てない。
ドコモショップやドコモスポットとかはすぐできるけど、
量販店は、夕方までに受け付けてお渡しは7時、とか、
時間がかかるとこが多いんじゃないかな?
883非通知さん:04/07/15 02:34 ID:d22/GSQR
自分の契約してる割引サービスやプランの確認は
DSいかなきゃ無利ですか?
eサイトだとわかりませんでした。
884非通知さん:04/07/15 02:37 ID:ih4sZvao
>>883
料金案内→契約プラン確認で確認できるよ
885非通知さん:04/07/15 02:39 ID:5UGBdkSV
>>883
iメニュー→メニューリスト→ドコモ料金サイト→1のドコモ料金案内→2の契約プラン
→ネットワーク暗証番号入力→確認

で、OKです。
eサイトは変更申し込みするだけですよ。
886883:04/07/15 02:43 ID:d22/GSQR
>>884
>>885
ありがとうございます。

プランは確認できました。
ハーティ割引に入ってるんですが、それの確認が出来ませんでした。
887非通知さん:04/07/15 02:49 ID:gvLzHem/
メニューリストから入ると通信料がかかるよ。

iMenu → 料金&お申込 → ドコモ料金サイト
888883:04/07/15 03:00 ID:d22/GSQR
>>887
ありがとうございます。

メニューリスト経由だと通信料がかかると思ったので、
iMenu → 料金&お申込 → ドコモ料金サイトでいきました。
889885:04/07/15 03:05 ID:5UGBdkSV
ショップ店員なのに・・・ごめんなさい。
890非通知さん:04/07/15 03:10 ID:gvLzHem/
>>885
今月から変わったの。覚えててね。

ドコモ提供のiモードサイトにおけるパケット通信料無料サイトの拡充
<2004年5月6日>
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0506b.html
891非通知さん:04/07/15 03:14 ID:qAyQfCeI
質問です。
前に今年の10月でポイントが無効になるという通知が来たのですが。
先月の明細書には平成17年3月末に無効となるポイントは0ポイントです。
と書かれています。
これ、どっちが本当なのでしょうか?
892885:04/07/15 03:19 ID:5UGBdkSV
>>891
今年4月からポイントのシステムが変更になりました。
新しい方の請求書が正しいです。
893非通知さん:04/07/15 03:40 ID:m+XmMSaS
俺の友人(北海道出身)で
「北海道で契約しているから、北海道帰らないと機種変できねぇ…」
とか言っている人間がいるんだけど、そういうもんなんですか?
量販店の安い機種変価格を見て残念そうにしていたのだけど、何か腑に落ちなくて…
894非通知さん:04/07/15 05:37 ID:HN+8QznZ
できるよ。DSならね
895非通知さん:04/07/15 07:56 ID:/p6cTJdL
ドコモはEメールを何文字まで受信できるのですか??
896非通知さん:04/07/15 08:23 ID:Jx9B8g9l
>>895
movaでは、送信時最大250文字、受信時最大250文字で、設定を変更すれば2000文字まで分割して受信できます。
FOMAは送受信最大5,000文字まで可能
(すべて全角)
897非通知さん
>>895
通常は全角250文字、分割受信設定をすれば全角2000文字までOKで
料金は約2.3円×8通=約18.4円となります。

念のため言っておくと、movaとFOMAは「iモードメール」でDoCoMoPHSは
「パルディオEメール」です。

因みにDDIポケット(H”以降)は、送信全角1000文字、受信全角10,000文字
データ添付可、最新機種「AH-K3001V」は送受信「全角20,000文字」。