1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:04/06/25 23:37 ID:EgZZzMA6
うんち
3 :
非通知さん:04/06/25 23:38 ID:4vG4HbgS
新商品関連情報
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html 値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/ ◇デザイン
・質感を重視して、ボディにはアルミを蒸着。
・背面液晶を円形フレームで囲う。
◇カメラ・動画関連
・SPINEYE、横撮りスタイル
・記録画素数192万画素スーパーCCDハニカムカメラ(フジノンレンズ)
・24fpsの滑らかQVGAサイズムービーを撮影可能。
・D900iで撮影した動画や静止画を別売の出力ケーブルを使ってテレビに出力し、
再生することが可能。また「メモリースティック Duo」に保存可能なビデオ機器で
録画した動画を、D900i側で再生することも可能。
・MSDuo対応(「メモリースティック Duo」に比べ、
容量が最大4倍の「メモリースティック PRO DuoTM」にも対応。)
・サイズ:高さ106×幅49×厚さ27mm 124g
・連続待受(静止時)550時間(移動時)420時間、連続通話170分、連続テレビ電話90分
・ボディカラー:シルバ−、ピンク
4 :
非通知さん:04/06/25 23:39 ID:4vG4HbgS
5 :
非通知さん:04/06/25 23:45 ID:Z5ot5BzW
結構できないアプリが多いんですね!?
できない方が面白そうだし、ちょっと残念。
6 :
非通知さん:04/06/25 23:46 ID:Z5ot5BzW
でも、なんでできないんでしょう?
7 :
非通知さん:04/06/25 23:49 ID:gdHFeJDT
>>1 乙
>>6 アプリのスペックがしょぼいからだった気がする。
8 :
非通知さん:04/06/25 23:50 ID:R5K+vOdj
webの文字の大きさが変えられない。
D900でiメニューとか見ると文字大きすぎ。液晶小さいのに。
iモードや2ちゃんねる閲覧には不向きだよ。
9 :
非通知さん:04/06/25 23:50 ID:z3EdirdA
10 :
非通知さん:04/06/25 23:54 ID:JnI7xGC4
>1
ありがとー。
向こうが埋まったら移動しよう。
11 :
非通知さん:04/06/26 00:01 ID:IIYgqUbT
>>8 2chはアプリで見れば文字の大きさ変えられるよ。
12 :
非通知さん:04/06/26 00:05 ID:f8cMIL6N
D900買ったのですがカメラ画像をどうやったら待受けのサイズまで大きくできますか?
13 :
非通知さん:04/06/26 00:06 ID:WMTUVFEz
14 :
非通知さん:04/06/26 00:09 ID:5vpBBer1
ぬるぽ
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
15 :
非通知さん:04/06/26 00:15 ID:t2trV1be
16 :
非通知さん:04/06/26 00:21 ID:0590KQhK
操作中にメール受信音が鳴らない。音いっぱい入れてもほとんど鳴ってくれないので凹み中。
操作してるときはアイコンで気づくが、メール開きっぱなし(返信したままとか)で放置した時に気づけない。
長時間放置すると勝手に待受に戻る設定がほしい
17 :
非通知さん:04/06/26 00:39 ID:hlBK2lRk
バックグラウンド受信はFOMAの仕様。
操作の妨げにならなくて便利だろ?
ちなみにN系は受信優先か選べるけどな。
18 :
非通知さん:04/06/26 00:41 ID:fNUwgU6h
19 :
非通知さん:04/06/26 00:52 ID:z3m3bD0G
>>17 BG受信云々とは関係なく、
操作中のメール新着で音が鳴ってほしいって言ってるのだと思うが……?
20 :
非通知さん:04/06/26 00:55 ID:hlBK2lRk
だからどの機種もならねーよ
21 :
非通知さん:04/06/26 01:01 ID:z3m3bD0G
>>20 「だから」じゃなくて。
>17 のどこを読めば、「鳴らないよ」なんてニュアンスが含まれているというのか。
>17 には音が鳴らないこととはまったく関係ないBG受信への賞賛しかない。
22 :
非通知さん:04/06/26 01:05 ID:hlBK2lRk
オマエはNを買えよ
23 :
非通知さん:04/06/26 01:14 ID:+sbImbL2
24 :
非通知さん:04/06/26 01:18 ID:z3m3bD0G
>>22 はいはい、レッテル貼りの捨て台詞キター。これでいいか?
25 :
非通知さん:04/06/26 01:33 ID:9pKYcLQr
D900iのイヤホン端子に入るイヤホンってあるんですか?イヤホンマイクではなくて
普通のイヤホン。
淀橋で見たけど無かった。何か変換アダプターを使うのでしょうか?
MSに入れた動画を電車の中で楽しみたいと思っています。
26 :
非通知さん:04/06/26 01:34 ID:VV9AsW5F
ドラクエできねーでやんの 〇| ̄|_
ここ見てから買うんだった。。
ハァ、10ヶ月も使うと思うと。
誰か買ってくれマジで
PかFにすりゃよかった。
27 :
:04/06/26 01:36 ID:nXPu6/3+
ドラクエなんて飾りです。エロイ人にはそれが解らんのです。
28 :
非通知さん:04/06/26 01:37 ID:S5MAEc1g
>>26 売値でも提示してみたら?
誰か買ってくれるかもしれないし
29 :
非通知さん:04/06/26 01:37 ID:OHE/5Tjm
DはMS経由で着音入れられるっつーメリットがあるけど、
他機種でそれができるのある?
30 :
非通知さん:04/06/26 01:43 ID:5vpBBer1
くだらない
31 :
非通知さん:04/06/26 01:51 ID:S5MAEc1g
>>29 「Dだけできる」と思うのはちょっとねぇ…
32 :
非通知さん:04/06/26 01:56 ID:xUlGpGGx
Pができなかったっけ?
33 :
非通知さん:04/06/26 02:01 ID:S5MAEc1g
34 :
:04/06/26 02:12 ID:nXPu6/3+
喜べ
変換能力では
D>>>>>>>>F=SH>P>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>N
らしいぞ
35 :
非通知さん:04/06/26 02:14 ID:dOFe6a4K
着モーションのKB高いとこれ音割れするね。
200KBの落としてみたら音割れした…
100KB〜150KBだと音割れしないのかな?
36 :
非通知さん:04/06/26 02:16 ID:dOFe6a4K
37 :
非通知さん:04/06/26 02:19 ID:Y/FdZP98
NiSに失望した途端にN叩きか…。
38 :
非通知さん:04/06/26 02:40 ID:SODQxBGR
>>34 変換能力は
D>SH[越えられない壁]F>P&N
じゃ無いか?
>>35 まずKBの意味を考えてみよう。
ネタとわかりつつも一応マジレスしてみた。
39 :
非通知さん:04/06/26 02:56 ID:eAtsdVbb
着もーしょんの千ばいと(びっと君8人)が高いとこれ音割れするんだw
40 :
非通知さん:04/06/26 03:13 ID:AlcR2OM4
>>34 プ
NとPは同じソフトだっての知らないのか
なんつー無知さだ
41 :
非通知さん:04/06/26 03:27 ID:Jx0Oajd9
42 :
非通知さん:04/06/26 05:43 ID:SODQxBGR
千ばいと(びっと君8000人)
だろ?
と、懲りずにマジレスしてみる。
43 :
非通知さん:04/06/26 05:53 ID:v+TSH7KZ
K=千 バイト=びっと君8人
という意味で書いたんだが。
KB=びっと君8192人か。
44 :
非通知さん:04/06/26 06:34 ID:SODQxBGR
そうだったのか…
正直スマンカッタorz
45 :
非通知さん:04/06/26 06:52 ID:JbfBWZin
46 :
非通知さん:04/06/26 07:14 ID:JbfBWZin
47 :
非通知さん:04/06/26 08:00 ID:v5soHPtq
着モーションってメモステ経由でできるの?
48 :
非通知さん:04/06/26 09:46 ID:kmP9rt+Y
今日仕事が終わったらD900i見てこようと思うのだけど、
それ以前にドコモショップとドコモスポットって何が違うんでしょう?
どっちに行っても同じなのかな?
49 :
非通知さん:04/06/26 09:58 ID:gJpxLc6x
>>47 本体に保存は出来るが着信登録は出来ないよ
着信登録したけりゃどっかのサイトから落としてくるしかない
音割れウゼー
50 :
非通知さん:04/06/26 10:18 ID:mE5UUr8E
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ みてごらん、あれが D900i だよ
)::: .... \
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/ ふーん、山積みだね、埃かぶってる
{ } } ::| |::::::::{::::::::/ 埋立地が造れそうだね、ぱぱ
| / } ::| .ヽ::::|:::::::/
} { / ::| .ヽノ ::::/
} | ( :λ :::|
( ヽ、 ) ノヽ ::::|
ヽ, ~ 〈 ト、_ | ::::::ヽ、
( ,' ノ | |~7 ::::::::::::::`ヽ、
ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ { ト、:::::::::::::::::::ヽ、
∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
'―z_,┴'~
51 :
非通知さん:04/06/26 10:57 ID:Osyt0aYj
三菱電機公式サイトをみたんだが・・・
受信メール参照機能あるじゃん
52 :
非通知さん:04/06/26 11:05 ID:fKw5lxrV
1000 :非通知さん [sage] :04/06/26 11:04 ID:SPK+cQ39
1000だったら来週これに買い換える
お買いあげおめ
53 :
非通知さん:04/06/26 11:12 ID:SPK+cQ39
む、取れてしまった。正直901iまで待とうかとも思ってたけど、シルバー買うことにするよ。
今D505i使ってるから初のFOMA端末だ。
54 :
非通知さん:04/06/26 11:28 ID:XidUNXRN
これボディアルミ製じゃないんですか?楽しみにしていたのにがっかりです。
55 :
非通知さん:04/06/26 11:34 ID:ZKzFEs++
>>51 「見ながら返信」が無いんだな。
画面が上下に分かれて、受信メールを見ながら返信を書く機能。
実機触らせてもらってきたが、メール作成、激しくうざいな。
デコメはアプリで供給すりゃいーのに。はぁ・・・。
56 :
非通知さん:04/06/26 11:57 ID:RI03mS4J
やっぱこのケータイも突然火噴いたり
脱輪したりすんのかな
57 :
非通知さん:04/06/26 12:00 ID:4b1rD72r
つまんね
58 :
非通知さん:04/06/26 12:07 ID:3dtKIa7O
>>47 自分で作ってHPにうpしてそこから落とすしかない。
普通に作っただけでは登録出来ないので注意が必要!
あとボリュームも下げないと音割れするから、
あらかじめ下げておく必要がある。
音割れするのが嫌って奴は自分で作るしか方法がありません。
これはDだけの問題ではないので何とも言えないが、
とにかくガンガレ(´ー`)
59 :
非通知さん:04/06/26 12:33 ID:X1Kaof0N
電撃PSに出てたFOMA900専用FF7のオンラインアクションゲーもどうせプレイ出来ないよな・・・
60 :
非通知さん:04/06/26 12:51 ID:JbfBWZin
またゲームの話か・・。
61 :
非通知さん:04/06/26 13:09 ID:eGh6WqYf
ゲームしか興味ないなら素直に他機種かゲームボーイ買っておけ。
つーかゲームするならゲームボーイがコストパフォーマンス最強!!!
62 :
非通知さん:04/06/26 13:09 ID:Yo5qE7F7
FF7!?まじかよ
63 :
非通知さん:04/06/26 13:12 ID:DE0iULlS
64 :
非通知さん:04/06/26 13:15 ID:msvRsKzd
900専用アプリを謳って出してるシリーズなのに、まともに動作しないなんて
失敗作以外の何物でもないじゃん。こんなもん発売するなんて何考えてるんだろう。
ほぼ全ての性能においてP900IVに負けてるじゃん。
65 :
非通知さん:04/06/26 13:18 ID:B+qEkrA7
>>12 カメラ設定で撮影サイズを240×320にして撮影したらでかいの撮れる
待受もでかい
66 :
非通知さん:04/06/26 13:35 ID:JbfBWZin
メモステ経由だと300kBまで扱えるって他板のカキコで見たけど本当なのか?
200kBまでだと思ってたんだが・・。
67 :
非通知さん:04/06/26 13:55 ID:oE+X9SlL
D900iって車にたとえるとデボネアだな。
68 :
非通知さん:04/06/26 14:03 ID:HN1uFQrf
>>60-61 ゲームもアプリの一つなんだから話題にしたっていいよ。
ゲームはゲーム機の方がやりやすいなんて誰でもわかってるっての。
単なる煽りなら反応してすまんかった
69 :
非通知さん:04/06/26 14:24 ID:ZdTd7yz3
ところでバグあります?まだ何の情報もないですが
70 :
非通知さん:04/06/26 14:31 ID:dOFe6a4K
71 :
非通知さん:04/06/26 14:47 ID:tNDv9hk9
>>65 クローズで240×320設定できないですよ。どうしたらいいのか・・・
72 :
非通知さん:04/06/26 14:56 ID:P5ndbpHh
73 :
非通知さん:04/06/26 15:28 ID:JbfBWZin
ここでゲームゲームと騒いでる香具師はどうせPSPを買うんだろ?
確かあれのメモリーカードはPro Duoだったしな。
74 :
非通知さん:04/06/26 15:29 ID:MRmvlm/S
ゲーム機なんか壊れたプレステくらいしか持ってねー
75 :
非通知さん:04/06/26 15:44 ID:RuX3onLA
また変に荒れてると思ったらゲームの件か。
俺はファイナルファイト(FF)が出来れば良いや。
しかし、バッシングが多いなこのスレ、
D嫌いが多いのかな。
76 :
非通知さん:04/06/26 15:50 ID:XxZ9yS/u
暇人が多いんだろ
77 :
非通知さん:04/06/26 15:51 ID:z3m3bD0G
まー、ここでゲームゲームと騒げば騒ぐほど、
900iはゲーム機だったのか……と認めることになってるわけだからねぇ。
D待ってた人はそういう層ではないわな。ATOKとかを重視している人、なわけで。
78 :
非通知さん:04/06/26 16:06 ID:H17nlWfI
携帯でゲーム?ケッ と思っていたんだが
>>70を見て不覚にも何が何でもこれだけは絶対やりてぇーと思ってしまった、、_| ̄|○
そんな自分は現在D506i使いです。
502iからずっとDでFOMAに移るにしても今更D以外は考えられないのだが、、
79 :
非通知さん:04/06/26 16:17 ID:VEgXSPAY
今まで(505i)で480×640のサイズのイメージを待ち受けにするとすごく綺麗に表示されてたのに、
なぜか900だと汚くなってしまう。画面設定の時は綺麗なのに、いざ決定して、待ち受け画面にすると
汚い。
皆さんのなかにもこういう人います?治しかた知ってたら教えてください。
80 :
非通知さん:04/06/26 16:19 ID:MRmvlm/S
>>79 ディスプレイの解像度と待ち受けの解像度というものを知りましょう。
以上。
81 :
非通知さん:04/06/26 16:28 ID:o7ikZX9R
PCのよさげなツールで480*640→240*320にきれいに変換すればいい
505と900でJPGのリサイズ方法が違うんだろ、たぶん
82 :
非通知さん:04/06/26 16:37 ID:VEgXSPAY
83 :
非通知さん:04/06/26 16:40 ID:5Ogq5OPX
ディスプレイの解像度
はどうでもいいが
webの文字がでかい。
webやアプリの操作性なら断然P900iだな。
84 :
非通知さん:04/06/26 16:52 ID:jsxtpEqq
>>83 webの文字の大きさが変えれないのは確かに痛いね。
そういえば昔、パケ代を節約するブラウザアプリみたいなの無かったっけ?
D503iも確かwebの文字が大きかったんだけど、
そのアプリを使うと文字が小さく表示されていた気が…。
85 :
非通知さん:04/06/26 16:53 ID:JbfBWZin
>>78 D901まで待ったら?
どうせFF7はすぐに出ないだろうし。
86 :
幸信不動産畠山シャチョウ:04/06/26 17:23 ID:JJFbypEd
漏れもATOK重視なんだが
2.4インチTFTだったら即買いなんだがなぁ
う〜ん
87 :
非通知さん:04/06/26 17:28 ID:MRmvlm/S
>>86 んじゃ変換が結構賢くて最も美しい2,4インチCGシリコン液晶搭載のSH900iにしたら?
88 :
幸信不動産畠山シャチョウ:04/06/26 17:30 ID:JJFbypEd
みなさんSH900iはどうすかね?
T9が嫌なんだよなぁ
89 :
幸信不動産畠山シャチョウ:04/06/26 17:35 ID:JJFbypEd
なにっ!
>>87さん!
SH900i変換いいすか?!
それなら買いっすよ!(本当に)
静止画の保存枚数が少なくないすか?
難癖つけすぎかな?
90 :
非通知さん:04/06/26 17:37 ID:MRmvlm/S
>>89 詳しいことはSHのサイトとか、SHスレのテンプレとか
googleでSH900iで検索して調べてくれ。
保存容量の少なさは外部メモリ対応なんだから特に問題ないかと。
変換はDには劣るが、他3機種に比べればカナリいい。
91 :
非通知さん:04/06/26 17:42 ID:70CnfD9h
著作権付きは外部メモリに保存出来ないしょ
92 :
非通知さん:04/06/26 17:59 ID:JbfBWZin
で、300kBまでオケー?
93 :
非通知さん:04/06/26 18:06 ID:dOFe6a4K
>>78 ちなみに、詳細。
『FINAL FANTASY VII BEFORE CRISIS』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:NTTドコモ FOMA900iシリーズ
■ジャンル:RPG
■発売日:2004年9月予定
■価格:未定
94 :
非通知さん:04/06/26 19:09 ID:WHZn4l0v
DスレでSHの話するのもアレだが・・
SHだけがマルチタスクできないんでしょ?
95 :
非通知さん:04/06/26 19:26 ID:M+aDBrPd
メモステ 静止画200KBまで、
動画&iモーションは650KBまでだよ
97 :
非通知さん:04/06/26 19:35 ID:M+aDBrPd
98 :
非通知さん:04/06/26 19:40 ID:Y++o3D4r
ところで、キャリングケースは市販のものが使えますか?(D505用など)
純正キャリングケースは7月発売といわれたもので・・・。
99 :
非通知さん:04/06/26 19:42 ID:SBL0DyYJ
>>95 メロディはどれくらいまで平気だか分かりますか?
AVOUTのケーブルって家電売場にもありまつか?
102 :
非通知さん:04/06/26 20:34 ID:SM0649er
渋谷を回ってみた。
最安値は新規契約変更ともに10290円だった。
【不幸のレス】
このレスを見た者は人生が滅茶苦茶になります。回避する方法は一つ、
他のスレに五回コピペすることです。
ごめんなさい、僕不幸になりたくないんです!!
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| あひゃひゃひゃひゃひゃ
\___)
104 :
非通知さん:04/06/26 20:53 ID:FvgeyfdD
漏れのD900i、何も操作してないのに突然"ピッピ"って鳴る時があるんですが
どういう時になるんですかね?設定はまだ殆どいじってないです。
それとD503iSの時あったイージータイマーっていつから無くなったんですか?
あれはジャンプメニューに登録するくらい気に入ってたんですが
てめえら!!
D900iの動画仕様教えやがれ!!!!!!
自作着モはビットレート、サンプリングレートいくつまで?
N、P、SH900iと同じ?
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| あひゃひゃひゃひゃひゃ
\___)
106 :
非通知さん:04/06/26 21:13 ID:pBREu/RF
>> 99
95ではないが、100kbまで。
>> 105
自作の着モに仕様はないと思うぞ。
「サポートしません」て話になりそう。
107 :
非通知さん:04/06/26 21:13 ID:H/0iK+SZ
>>95 長い動画見るにはMOTION SMOOTHY使ってUSBで転送汁って事ですか?
108 :
雪夜:04/06/26 21:17 ID:mdHc9Sf7
まだDで撮った画像のサンプルみたいなのないの?
>>102 D506iのほうは分からないですよね?
110 :
非通知さん:04/06/26 21:19 ID:7FGG2X7J
>>104 充電した時にピッピなったから設定かえたけど
あとはそんな音ならないです
D505iもイージータイマーついてて私も
ジャンプメニューに登録してたから残念
111 :
非通知さん:04/06/26 21:20 ID:fNUwgU6h
>>106 ちょっと待った、100KBって事はMOVAのD用に作った似非着うた200KBは使用不可って事?それって(´・ω・`)ショボーン仕様だな。
113 :
非通知さん:04/06/26 22:07 ID:FvgeyfdD
>110
充電確認音ですか?
充電器をつなげた状態じゃない時にも鳴ったような気がしますけど、確認音を消す設定に
変えて様子を見てみます
>>108 何かこんなの撮ってみてくれっていうのがあれば、
撮ってUpするよ。
ただ、出張中なので野菜撮ってくれとか、そういうのはなしね。
115 :
非通知さん:04/06/26 22:13 ID:AAOdEgJU
今日、買ってきた!
505iからの機種変だから、
もっさりとか気にならない。
メモステのアクセス早くなったね!てか、電波最悪!
ところで、パートナーはどこかでDLできるの?
505iのお姉ちゃん希望なんだけど。
>112 MOVAのD用に作った似非着うた200KBは
普通に移植できたよ。
題名は入らなかったけど。
116 :
非通知さん:04/06/26 22:16 ID:Y9mBVTTF
>>114 出来るだけカラフルな物体キボン
白色蛍光灯下で補助ライトオフでおながいします
117 :
非通知さん:04/06/26 22:25 ID:AAOdEgJU
>>107 動画650KBまでじゃないぞ?
付属のメモステしか持ってないから限界はわからんが、100MBは大丈夫ってレスがあったような気がする。
着モーションは300KBまでだけどな。
>>117 w(゚o゚)w オオー!dクス
赤色が少々強調される感じがあるけどそんなに悪くないんだね
120 :
非通知:04/06/26 22:46 ID:mdHc9Sf7
でも少々ノイズがひどいような・・・・落胆
121 :
非通知さん:04/06/26 22:47 ID:HTrZNOEz
D900i(σ・Д・)σゲッツ!! 記念パピコ
D505iから機種変更。
☆購入の決め手
・movaよかFOMAのほうが電波の入りが(・∀・) イイ!!
・パケ代の節約
・PCとデジカメがSONYなので、MSに統一
505iと比べると、もっさり感はあるね。でも慣れてきたから気にしない。
やっぱり、ATOKは便利。メールに関しちゃ他は糞だね。
デザインは506が好みだったけど、実機見たら、これはこれでいいじゃんとオモタ。
まぁ、開発は506よか前だから、506より劣る点はあるけど、次に激しく期待するしかないね。
漏れ的には、辞書DL機能がないのと、データリンクソフトで電話帳の編集できないのは痛かったil||li _| ̄|● il||li
でも、ここ読んでD900iにして良かったと思ってるよ(´∀`)
122 :
非通知:04/06/26 22:49 ID:mdHc9Sf7
>>121電波はmovaのほうが桁違いにいいぞ・・・・・・・汗
>>115 サンクス、来週買う予定なんでちょっと焦ったwけど一安心。
124 :
114:04/06/26 22:53 ID:jsxtpEqq
>>118 Q5 パソコンの動画/iモーションを“メモリースティック Duo”からD900i本体へコピーするにはどんな要件があるの?
--------------------------------------------------------------------------------
A5 コピーする要件は以下のとおりです。
・ファイルサイズが650Kバイト以下の動画/iモーション
D900iで撮影した動画は、「マルチメディア」→「iモーション」→「カメラ画像」
→「撮影フォルダ」にコピーされます。
その他の動画やiモーションは、「マルチメディア」→「iモーション」
→「データ交換画像」→「データ交換フォルダ」にコピーされます。
>>124 dクス&お疲れ様
やっぱり赤が強調される感じだね
でも嫌な感じじゃないからおkな範囲ですな
しかし・・・この画像見たら食べたくなったぞ・・・(汗)
いまどきドーナッチョなんて何処で売ってるんだか(爆笑)
127 :
114:04/06/26 22:58 ID:jsxtpEqq
>>124 撮影サイズ 320*240
圧縮モード スタンダード
ズーム2倍・蛍光灯を後ろにして撮影してます。
128 :
非通知さん:04/06/26 23:00 ID:HTrZNOEz
>>122 本当はそうなんだけど、漏れの住んでるところ、mova電波悪いんよ。
待ち受けは3本立つこともあるんだけど、通話しちゃうと、ピコピコの嵐(汗
で、FOMA買った人いてさ、その人のFOMAで確認したら、常時バリサン━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!! だった訳。
ま、場所によってはそんな事もある訳で・・・
129 :
114:04/06/26 23:01 ID:jsxtpEqq
>>126 いえいえ、こんなんしか撮れなくてスマソ。
ドーナッチョは近所の○Kで売ってて、懐かしくて購入しますた。
130 :
:04/06/26 23:02 ID:78T2tIMc
D900買ったのですがカメラ画像をどうやったら待受けのサイズまで大きくできますか?
>>125 本体に保存出来る限界を聞いていたんじゃないと思うんだが…
扱えればそれで良いんじゃないのか?
132 :
非通知:04/06/26 23:07 ID:mdHc9Sf7
>>128 そうなんだ!!知らなかった
MOVAは山の頂上でもつながるってどっかのスレに書いてあったもんで
素直に
すっっっっっっっっっっっっげぇええええええええええええ!!!!!!
と思ってしまったww
>>132 エリア自体はmovaの方が広いよ。
だから、デュアルネットワークサービスがあるので。
多分、山の頂上とかは、FOMAよりmovaの方が使えると思う。
静止画は酷いもんだよ、1世代古いって感じ。
なんか、たいしたことないんだな、FOMAって
買わなくて良かったよ
大きく出来ません。
壁紙サイズで撮影して下さい。
あと、もう来ないで下さい。
137 :
非通知さん:04/06/26 23:32 ID:HTrZNOEz
スレとは関係ないけど、
FOMA用の2ちゃんブラウザなにがいい?
139 :
非通知さん:04/06/26 23:37 ID:Q4JOyf8J
>>137 P2が最強だと思う。
imonaは使えないし、これしか選択肢がないような・・・
あの、そういえばDてインライン入力できたの?
141 :
非通知さん:04/06/26 23:41 ID:FvgeyfdD
>130
画像設定→カメラ画像→サブメニュー→全画面表示
これ以外知らないな
142 :
非通知さん:04/06/26 23:44 ID:om41vAol
D買ってきたー
前使ってた携帯が古すぎたせいかとてもすばらしく感じる。
俺もDDIポケットだから何買っても喜べると思うよw
あーはやく来月になれーー
で、インライン入力できるの?(しつこい
インライン入力できれば即買い
できなきゃPiVだな
擬似着うたに関して質問。
16bit8kHzしかダメなんかな?
16bit16kHzだとうまくいかんのだが・・・。
なんか中途半端にリピートされるような感じになる。
146 :
非通知さん:04/06/26 23:59 ID:jltK9CF+
147 :
非通知さん:04/06/27 00:00 ID:B7G5+RMg
ファインピクス。
この事実だけで欲しくなった。
携帯付きデジカメ。
今日ショップで新規13800エンで売ってた
でも静止画は正直Nの次に汚い。
150 :
非通知さん:04/06/27 00:19 ID:AxkSLD+H
送信元の情報わかるのって他の機種もあるの?BCCってなんじゃ?と思ったよ
アプリのまとめサイト作りたいと思うんですけど、必要ですかね?
152 :
とちぼ:04/06/27 00:47 ID:7XXvr0xc
しまった・・・so505isで、使っていたmemory stickは再生できないし、待ちうけ画面は暗いし、
ブックマークは、50しかないし、メモ機能はないし、・・・最悪・・・。
さんざっぱらまたせやがって、fomaのmemory stickは、dしかないからしょうがなく買ったが
失敗・・・。 カタログでるまで、待ってればよかった。 くそ・・・
153 :
非通知さん:04/06/27 01:10 ID:WvZz/2nK
カタログ出てるけどSOとデータが共有出来ないなんて書いてないよ
着信無音時間の設定が出来るのはありがたい。未だにワン切かかってくるからなぁ
154 :
非通知さん:04/06/27 01:10 ID:39AywN8t
メモステDuoだろ?なんで使えないの?
質問なんですけど、この携帯って室内アンテナを挿したまま充電台に乗せられます?
それと液晶は505iS同等と考えてよろしいのでしょうか。
>>155 >質問なんですけど、この携帯って室内アンテナを挿したまま充電台に乗せられます?
無理ですね 充電台に縦に乗せる形です
157 :
非通知さん:04/06/27 01:37 ID:z/ImzrXe
Motion Smoothyで変換したデータをUSBケーブルを使わずに
直接メモリースティックに書き込みたいんですがどうすればいいですか?
市販のリーダ/ライタ使えば?後々機種変する事も考えてマルチのやつ買った方が良いかも、安いし。
サイトからDLした着うたを、メールの着信音にはできないんでしょうか?
>>156 ありがとうございます。
あらあら縦ですか…。
残念・゚・(ノД`)・゚・
162 :
非通知さん:04/06/27 02:10 ID:k01OhIfl
>3
>・24fpsの滑らかQVGAサイズムービーを撮影可能。
これっていけるの?
QVGAの撮影は15fpsでってことでPiV買ったのだけど、これがいけるなら考える。
>>162 _
ところで壁紙ランダムってDLした画像は登録出来ないんだな…
必死こいてDLしたのに意味ねぇorz
164 :
非通知さん:04/06/27 02:49 ID:RHWH9d4D
なんか充電して、電池マークが満タンだったのに
少し使ったいきなり、電池マークが一つになり、充電してくださいの表示が。
んで、1回電源を落とし、またつけると、今度は電池マークが2つになってて、
また普通に使える現象が・・・・
165 :
非通知さん:04/06/27 02:51 ID:3ssirczO
千葉で安いとこ教えてください
166 :
非通知さん:04/06/27 03:26 ID:zuLdflmy
操作中だとメール受信したとき無音なのってDだけ?
>>162 QVGAだと15fps QCIFで24fpsが最大。あとでテンプレ直さないとな。
168 :
非通知さん:04/06/27 03:38 ID:zuLdflmy
てか電話帳登録したのに名前が表示されない…
169 :
非通知さん:04/06/27 03:47 ID:p48agca/
ハンディカムで、メモステDuoに録画した映像は、そのままでは見れないのですか?
171 :
非通知さん:04/06/27 04:36 ID:zuLdflmy
172 :
非通知さん:04/06/27 05:57 ID:53p/1iHN
グループ別に着信音設定できたんだ?
てっきりこやつにはできんと思ったよ
色別もできるじゃないか
疑ってごめんよD…
173 :
非通知さん:04/06/27 06:18 ID:53p/1iHN
174 :
非通知さん:04/06/27 06:44 ID:pnZ5xxXX
>>163 DL画像のフォルダを壁紙ランダムが扱ってるフォルダに移動させてもダメ?
175 :
非通知さん:04/06/27 07:37 ID:UaOiZkHU
たぶん画像の情報表示みて
ファイル制限がありになってたらダメ
なしの画像を落としまひょ
うえの人のIDカコイイ(´Д`)
176 :
非通知さん:04/06/27 08:44 ID:WvZz/2nK
今DoCoMoの料金サイトでいくらになってるか確認したら
iモード5738円(19434パケット)、FOMAiモード609円12198パケットになってた
何か間違ってない?FOMAってたった3日やそこらで一万パケットオーバーするもの?
P900iV用にQTで作ったMP4ファイル普通に動くんでしょうか?
音声ビット128kから最大320k、映像ビット1Mから2M、QVGA320x240
フレームレートなど詳しいこと分かる方、レス待ってます。
あとリピート再生できますか?iVは出来ないので。。。。
前の505i(電池フル)はi-mona使ってよくそのまま寝て
起きたら電池ゼロになってたけど
900iは何故かゼロにはなってかった
(ディスプレイ画面は消えるようにしてある)
今がそうなんだけどまだ電池マーク3つ(・∀・)
179 :
非通知さん:04/06/27 08:51 ID:gnfObKxj
>>176 俺の場合 初FOMAなんで 着うた iモーションなどを ダウンロードしまくってたら 1日で 30000パケ 軽くオーバーしました でも パケパク60だから めっちゃ安いけどね
180 :
非通知さん:04/06/27 08:52 ID:UaOiZkHU
FOMAにしたからって、今まで我慢してた画像や
着メロiモーションを落としまくれば
あっちゅうまに一万パケこえる
おれは5月に買ったとき3日で
2万パケこえた
今見てきたが漏れは既に3万パケ越えてた‥(;´Д`)
今月はパケ30で組んだからまぁーしょうがねーな
来月からはパケホーダイにしてるし気にならん
182 :
非通知さん:04/06/27 09:39 ID:pnZ5xxXX
>>175 ホントだ。IDカコイイ。
でもxxXXって、バツバツバツバツじゃん。今日は嫌な予感。
壁紙ランダム画像は
>>46の待受で落としたものは無問題だろうね。
183 :
176:04/06/27 09:45 ID:WvZz/2nK
レスさんくす
そっか、その位軽くいくんだ。すごいパケ量だからちょっとビビった
質問ですが改行入力するのを0キー数回押し以外で簡単に入力出来ないかな?
#キーに改行の矢印マークあるけどスペースが入るだけだし
184 :
非通知さん:04/06/27 09:53 ID:u3PgQYij
185 :
非通知さん:04/06/27 10:11 ID:R5tOScev
>>130 ダウンロードした画像はわからないけど
自分で撮影した画像(大きいサイズ)なら
編集機能で縦横を回転させれば
待ち受け画面いっぱいに表示されるよ
ほかにもやり方あるかもだけど
186 :
非通知さん:04/06/27 10:12 ID:VI1ccx8Y
D504iからD900iにしたんだけど
504にあった、カラーテーマ設定とイルミネーション設定って
ないんですかね?
なんか青ばっかの画面で女の私としてはやだ。
187 :
非通知さん:04/06/27 10:26 ID:lqzwlLre
188 :
非通知さん:04/06/27 11:07 ID:X988ezRi
web見てると「メモリ不足です ブラウザを終了します」とでて待受け画面に
戻っちゃうよ… みんなはならない?
189 :
非通知さん:04/06/27 11:21 ID:Bf5oxMtB
>>188 ん?画面メモリが小さいのか?D900i
W11Hみたいだな‥
190 :
非通知さん:04/06/27 11:42 ID:X988ezRi
メモリって足らなくなったら古いのから消えないの?
191 :
非通知さん:04/06/27 11:52 ID:rpFXcQQ+
>>151 暇なら作ってクレ
ぷよぷよフィーバーって出来るのかなぁ?
DはFの様に擬似着うた可能ですか?音声のみの動画撮れたりとか
可能なら今すぐ抱き締めに行くのだけれども
193 :
非通知さん:04/06/27 12:20 ID:pnZ5xxXX
>>192 擬似着うたはDのおはこです。200kBまでオケー。
音声のみの動画ってなに?
194 :
非通知さん:04/06/27 12:23 ID:GPlUlElV
昨日D900i機種増しで購入。
電話の着信と発信を決定ボタンで出来ないのは、
かなり駄目だね。
ソフトはD251isベースの感じがする。
マルチタスクもしょぼいので、ハイエンド端末とは言えないな。
もうちょっと頑張ってほしかったな。
端末の性能なら確実にD506iの方が上だね。
来月からD900にしようと思ってるですけど、
Dシリーズのパートナー機能にあったツインテールの女の子ってコレにもありますか?
あと今D505iなんですけど、メモリースティクの互換は大丈夫でしょうか?
>>195 女の子は入っていませんが、D-styleからDL出来ます。
MSは互換性あります。
>196
素早い情報ありがどごいますです。
パートナーのやつ、Dシリーズ使ってる一番の理由なんで気になってたんですよ。
198 :
非通知さん:04/06/27 12:46 ID:Bf5oxMtB
ユーザーさんらに教えて欲しいんだが
画面メモリ小さいのは
不便じゃないかね?
前機種がP2102vなどのやしは
D900iは辛くないかね?
199 :
非通知さん:04/06/27 13:00 ID:Bf5oxMtB
>>8 なるほどそうか‥
やっぱりSH900iにするかな
ようやく手に入れた
すごいもっさりですね
900iシリーズで一番つらい機種だと思います
動画を観覧したときの電池持ちはどうですかね?出来れば、2時間映画を見たときとかのレポを欲しいのですが。
携帯を2年位買い換えない人は
D506とD900のどっちを選んだ方が良いですかね?
>>198 P2102->D900移行組だけど別に不便に感じた事はないよ
むしろ変換のストレスから開放された喜びの方が大きい(w
気になる事があったら解る範囲で調べる・実行するよ?
>>201 2時間映画はMSの関係でまだ作ってないんだけど1時間もの(正味48分)のドラマ
だと電池の表示は変わらなかったよ(満タンー>満タンのまま)
>>193 THX!
自分も良くわからんのだけど、Fのテンプレにそんな事が書いてあったんですよ
多分、録音みたいなもの?
>>202 パケ氏しないくらいの使い方なら506(w
move -> FOMA への移行組はかなりもっさりに感じるらしいよ
前FOMA -> 900i への移行だともっさりは軽減されているからそんなに気にならない
(当方P2102からD900への移行組)
206 :
98:04/06/27 13:49 ID:p/+LQ8Tn
純正キャリングケース、どこのドコモショップで聞いても「取り寄せ」ばかり。
おまけにeサイトでも取り扱っていないし。
207 :
非通知さん:04/06/27 15:12 ID:9lA9zfhI
着信時にリアボタンが光る色って変えられるの??
208 :
非通知さん:04/06/27 15:21 ID:m5d6VdY6
209 :
非通知さん:04/06/27 15:52 ID:e1AczFRe
>>203 ATOKの快適さは大きいだろうが、P2102vの液晶の美しさに惚れてた人は(でもATOKも希望の人間は)、どっちかは犠牲にしないといけないよな
N2051→D900だがもっさりぶりには多少驚いた。
明らかに遅くなってる。
文字入力方法も「ゃ」や「ぅ」は「や」や「う」打ってから
ボタン1回で小文字に出来てたNに比べ
や→ゆ→よ→ゃ
あ→い→う→え→お→ぁ→ぃ→ぅ
てな感じで打たなきゃいけない部分はちょっと負けてるか?
や→ょ→ゅ→ゃ
あ→ぉ→ぇ→ぅ
ってバック入力はD900できるけど・・・。
>>210 D505iでは「小文字」ボタンで変換できるんだが、
D900iではできなくなったのか?
♯キーに「小文字」って書いてあるんだけど?
似非着うたの作り方がまとまってるところってない?
P900ivに魅かれながらも本命のD900i購入。
上にもあったけど、色合いやソフトのショボさ具合が
D251iに似てるかも…。
ポイント残ってるし、暫く様子見ます。
ちなみに若割で12800えんでした。
215 :
201:04/06/27 17:04 ID:wkX8D+5O
>>203 もししよろしければその約1時間ムービー2回再生というのをやってもらえるとうれしいのですが。
PiVとどちらの方が電池の持ちが良いか気になって・・・。たぶん液晶から見てD900iだとは思いますが。
あーあ、ついに市場に出しちゃった。。。
どうなってもしらないよ^^
217 :
非通知さん:04/06/27 17:32 ID:tCXps58H
二時間見て電池残量は2でした、イヤホン使用しての結果ですが
総合的に、電池の減りの速さは俺は気になりません。900iシリーズで電池持ち一番?
219 :
非通知さん:04/06/27 17:41 ID:VK2K8gO1
ケキョーク焦って出したから何もかも糞だね。
騙されて買っちゃった人、お気の毒に…。
220 :
非通知さん:04/06/27 17:56 ID:yjQXxIWr
DQが動かないとかFFが動かないって騒いでる香具師達!
もうエアダウンロード用意してるから、来月まで待て。
おまけで、解析に1ヶ月もかかっちゃった電源BUGも改修だ!
教えてエロいひと
グループ別着信音を設定しました。
電話着信の場合はそれぞれのグループごと着信音がなりますが,
メール着信のときは「音の設定」で設定した着信音しかなりません。
なぜなのでしょうか!?
エアダウンロードって何?
224 :
非通知さん:04/06/27 18:07 ID:+k2S8GV3
225 :
非通知さん:04/06/27 18:40 ID:YLuwiGid
物理的な問題で無理なのにエアダウンロードでどうやって修正するんだよw
それからメモリが降ってくるのか?
227 :
非通知さん:04/06/27 18:49 ID:pnZ5xxXX
もしかしてデータを圧縮して質を落としてできるとか?
>>221 メール→メール設定→メール振分設定→受信メール→サブメニュー→新規作成
で設定可能
説明書死ぬほど読んでから質問シロ
229 :
非通知さん:04/06/27 19:45 ID:zuLdflmy
シリアルナンバーどこだよ!!!!!
>>210 漏れもNからの乗り換え組だが211の言う通り#押すと「つ」→「っ」になるよ。
但し記号だけは0押してくしかないけど。
あと付け加えるなら濁点、半濁点は*ね。
231 :
非通知さん:04/06/27 19:52 ID:Nee4VDiP
>>221 こんばんは。私も同じ状況でしたが、
どうやらメールセキュリティの機能を設定すると、
グループ着信音がならない事が判明しました。
メールセキュリティを設定していらっしゃれば、
一度解除して確認してみてはいかがでしょう。。。
232 :
非通知さん:04/06/27 19:53 ID:H9z4i4vp
クローズ撮影で画面いっぱいに撮影するのはどうしたらいいのでしょうか。
受信メール参照が微妙になったのがウツ…
>>229 過去スレ参照。
電池外したとこ。説明書に書いてある。
234 :
202:04/06/27 19:57 ID:KD+sKiMr
>>205さん、レスありがとう。
実際に触った結果・・・・、D506買いました。
では、D506スレに引越しします。
メール添付型の着メロって送信出来ないんだね。
D503isからガンガって好きだった着メロをメールで送ったのに
D900iから転送しようとするとメロディーが削除されちゃうし
メロディーを一旦本体に保存してメールを新規作成で貼り付け
しようとしても添付出来るデータはありませんと出てしまう。
MSには保存出来たから次の携帯に移す事は可能なんだろうけど
他の人に送れないのはさみしいなぁ
>>231 メールセキュリティの設定をはずしたら
無事にグループ別のメール着信音に変わりました。
D504iのときはメールセキュリティを設定していても,無関係だったもので,
メールセキュリティは関係ないという先入観をもっていました。
本当にありがとーございました。
>>228 これはただの振り分けの設定ですよね!?
237 :
非通知さん:04/06/27 20:35 ID:4Odcjf+v
>>236 231です。状況回避出来たようで、何よりです。
D900iってボタンがやけに凹んでませんか?
とても操作しづらいと思うのは私だけでしょうか・・・。
それに同報メールの件数も10件→5件に減っていますし。。。
(ちなみに当方、D251iからの契約変更組です。)
やや期待ハズレ感もありますが、
でもやはり三菱は他と違い、実用的な機能は豊富でイイですねく(*´ー`)。
238 :
非通知さん:04/06/27 20:41 ID:Y6U5mfc8
クローズ撮影で画面いっぱいに撮影したいんですけど
どうすればできるんですか・・・?誰か教えて。・゚・(ノД`)・゚・。
239 :
非通知さん:04/06/27 20:42 ID:fpqVZIrV
D900iで、おもにメール機能をメインに使いたいのですが、
ボタンの押し具合、反応速度、漢字変換など、いかがでしょうか?
(今、D251iを使用しています)
あと、D506iとD900iでは、ATOKの性能は違うのでしょうか?
すいませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
240 :
通知不可能:04/06/27 20:49 ID:41u0b7Y+
>>231,236さん
当方はD502i,D503i,D504iそしてD900iと
Dシリーズとは5年の付き合いになります。
このうちボタンはD503iが丸くて1番押しやすかったと思います。
D504iに機種変更したときもボタンが押しづらかったのですが,
使っている間に慣れてしまいましたw
今回は前回の変更よりもさらにボタンが押しづらくなったと思います。
でもすぐになれるだろうとタカをくくってますw
昔から一貫してメニューが変わっていないので,すごく使いやすいと思います。
241 :
非通知さん:04/06/27 20:51 ID:m5d6VdY6
なんか電池の減りが異様に早いんですけど
まだ買って一週間も経ってないというのに・・・。
242 :
非通知さん:04/06/27 20:53 ID:4Odcjf+v
>>239 236(231)です。当方と同じ状況のようなので、
軽く感想を書いてみます。
・ボタンの押し具合 → D251i>D900i
とにかくボタンが凹んでいて・・・指ではなく爪で操作する感覚です。
・反応速度 → D251i>D900i
これもやはり劣りますね。決してサクサクはしていないです。
・漢字変換 → D251i>D900i
これはほぼ一緒ですね。しいて良さをあげれば、
変換出来る芸能人の名前が増えた事位・・・。芸能オタでスマソ。
(※モー娘。の新メンバー、伊藤英明、島田紳助とか)
あと関西弁の文脈認識は凄いと思います。D251iにはなかったので。。。
>>241 確かに期待していたよりは減りは早いね。
244 :
非通知さん:04/06/27 20:58 ID:4Odcjf+v
>>242 236(231)です。
漢字変換 → D900i>D251iの間違いです。すみません。
>>240 そうですね。慣れですね、きっと。。。
実は私もD501i→D209i→D210i→D251i→D900iなのですが、
確かにどれも最初は使いづらかったです。
しばらくして慣れるのをひたすら待ちます。
>>241 私も思いました。電池の減り、早いですね。
デュアルネットワークサービスをしているので、
D900iの充電中はD251iを使用しているのですが、
結構頻繁に充電しています。。。(泣)
>>242 漢字変換 → D251i>D900は逆じゃないのか?
文章からはD900iの方がいいように読めるが。
失礼。更新してなかったよ…。
247 :
非通知さん:04/06/27 21:02 ID:X988ezRi
>>238 カメラで撮ったのを待ち受け画面にしたいのかな?
カメラ→カメラ設定→静止画→通常撮影→撮影サイズ(クローズ)を320*240
以上のように設定。
そしてカメラを起動し撮影。その画像をみると…
まだ小さい。そこでサブメニュー→画像編集→回転/反転で縦長に回転させる。
これでOK
>>241 新品の電池は何回か電池空→フル充電を繰り返して
活性化してきたら本来の持ちになる。
(10数回くらいかな?)
その後も減りが早いなら液晶の照明を落とす等すると
バッテリー節約に繋がるよ。
>>243 D505iんときも話でたきがするけど、
確か何回か充電してくうちに長くなってく電池じゃなかったっけか?
あんまり詳しくないんだけど。
250 :
非通知さん:04/06/27 21:09 ID:4Odcjf+v
>>242 >>244 236(231)ではなく、237(231)です。236の方、ごめんなさい。
236の方の返信ログを見ていて、うっかり236(231)と書いてました。
逝ってきます(爆)。
251 :
非通知さん:04/06/27 21:10 ID:Y6U5mfc8
>247
ありがとうございます!!!
この携帯ってこうゆうカメラだったんですね・・・買ってから知った。
使いにくいなぁ(;´Д`)
252 :
非通知さん:04/06/27 21:10 ID:8wo0+EpU
>>239 N2051,D505iからの買い換えなので参考になるかわかりませんが書いておきます。
・文字変換 D900i>D505i>N2051 (辞書登録数が増えた)
・メール表示反応スピード D505i>N2051>D900i
・i-modeスピード(起動時間) D505>D900i>N2051
・i-modeスピード(起動後の読み込み) D900i>D505i>N2051
・ボタンの押しやすさ D900i>D505i>N2051
>>241 電池の持ちはD505よりは長いですよ。
236です。
>>250 失礼しました。
今間違いに気が付きました。
私も逝きますw
254 :
非通知さん:04/06/27 21:15 ID:fpqVZIrV
>>242さん、情報ありがとうございます!! <(_ _)>
そうですか・・・他の人も何かそんなような事を言ってましたね。
255 :
非通知さん:04/06/27 21:16 ID:8q1mjIAN
>>247 すごい!!
あなた天才!?
これ使えるよーーー
ありがとう神様っ
すみません。
ちょっと教えてください。
結局iモーションAACの再生はどのあたりまでできるんですか?
48Khz 320Kbps F900i、P900iV
16Khz 80Kbps N900i、P900i、SH900i、N900iS(未確認)?
258 :
Freedom:04/06/27 21:22 ID:pbWbFac/
Dってメールの時にインライン入力できますか?Dだけが望みなんです
使ってて一番気になったのが・・・
メールを返信する時
「本文を引用しますか?」のデフォルトがYESになってること。
携帯メールは引用しないのが普通だと思うのだが・・・。
ついついしたくないのに引用してしまうorz
>>258 正直、あきらめましょう。901待ち。
>>259 とりあえず引用するにして本文に取り込んだ後、
そのままならそのまま、一部残して消すなら一部消す、全部消すなら全部消す、
ってのが俺的には普通かと思いますが……。
相手がmovaの場合は気を使ってあえて引用しないこともありますが、
引用したほうがやっぱり話が通りやすい。
261 :
非通知さん:04/06/27 21:34 ID:pbWbFac/
そうですか・・・・・・・涙
ご報告ありがとうございます
>>260
262 :
非通知さん:04/06/27 21:35 ID:yjQXxIWr
>>226 > 物理的な問題で無理なのにエアダウンロードでどうやって修正するんだよw
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ポカーン
すごいなおまい。
良く断定できたな(w
はっきり言って、グラフィック系のドライバが腐ってるから
遅かったりするんだよ。
作ってた奴知ってるが、ヘタレドライバ作者だったYO!
今でも京都にいるぞ。
263 :
非通知さん:04/06/27 21:36 ID:H9z4i4vp
画像保存ができない(;´Д`)
データが不正ですって…なんでぇー
264 :
非通知さん:04/06/27 21:37 ID:fpqVZIrV
>>252さん、情報ありがとうございます!! <(_ _)>
そうですか・・・あとは、電波のつながりやすさですかね。
265 :
非通知さん:04/06/27 21:39 ID:Y6U5mfc8
>263
それ私もなった・・・なんででしょうねぇ。
何か結構この携帯使いにくいかも・・・Pにすりゃ良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
着モ16KHzと似非着うた16KHz
着モ16KHzと似非着うた32KHz
どちらがキレイな音出ますか?
>>260 長文だと消すのはかなり大変だし
パケ代考えると引用しないのが普通だと思う。
それに2、3行で終わる話にいちいち引用したりしない。
いくらパケホーダイになったって
狭い画面にずらずらと引用されてるのは見やすいもんじゃないし。
ちょっとしたことだけどいちいちNOにするのは頻繁に使うだけにストレスがたまる。
設定を変えれるのがベストなのだが・・・。
P900iよりDのほうが使いやすいような(´Д`;
>>266 着モはビットレートに大きく左右されるけど
どちらのケースも着モが勝ちと思って良い
>>267 最近の機種なら、クリア長押しで全消去じゃないですかね?
いや、D900iは「買おうかな〜」とホットモックいじった程度なので
本当にそうかどうかは分かりませんが。
あと、長文がいや、パケ代がかかるのがっていうならmovaでいいと思います……。
長文を送れることや、多少パケ代がかかるのをパケパクでカバーできることなど、
そここそがFOMAの真価のような。
D900iにはZ3Dエンジン載ってないの?
D505iの3D町待ち受け気に入ってたんだけど
>>267 >長文だと消すのはかなり大変だし
クリア長押ししてみほ。昔からDにはこの機能付いてたが。
引用Y/Nって504(251だったかな)と同じだな。505だとデフォは引用無しだし。
8分も遅れて被った(´Д`)スマソ…
>>270 サンクス。クリア長押しね。他機種からの乗り換えだったのでわからんかった。
少しはもちついた。
でも受信側のこと考えたら
自分がFOMAだからいいって理屈にはならんよ。
ちょっとでも小さいサイズの方がいいに決まってる。
FOMAの普及率がMOVAを超えて、パケホが全プラン対象になるなら話はかわるけど。
275 :
非通知さん:04/06/27 22:00 ID:WvZz/2nK
よくもっさりしてるって言われてるけど、漏れはあまりそうは感じないなぁ
ただしメールを開くときとか一部の操作の時妙な間が入るのはかなり嫌い
>>270 読むの面倒だし邪魔でしょ。
取引等で内容確認でもしてない限り、パケ代無料だったとしても引用(゚听)イラネ
余分な引用文は確かに要らないな
>260 に書いたとおり、
(特にmovaなど)相手によっては引用を避けることもあります。
この辺は臨機応変、テキトーとも言う。
ただ、基本が「引用する」になってるのは一方的にダメである、
ってことはないと言いたかった。
基本は「引用する」で、不要なら1回クリア長押し、ってのは理に適ってるのでは。
279 :
通知:04/06/27 22:13 ID:JhHZfL65
どなたか、えせ着うた 成功した方いらっしゃいませんか?
>>275 同意。もっさり感は一部の機能で少しあるけど、全体的には普通じゃないかな。
俺はD900iの前はN製FOMAだったから、それと比較するとむしろレスポンスは良く感じる。
>>278 相手がMOVAかどうかなんていちいち覚えてないし・・・。
引用するのが普通だと思ってるみたいだけど、
10年近く携帯持ってて引用してきたメール見たことないよ。
D使いはどうかしらんけど他機種では引用しないのが普通なのでは?
まあとりあえずクリア長押しで回避してみるよ。
282 :
非通知さん:04/06/27 22:19 ID:Wv4rnYrN
見ながら返信がなくなったかわりに、とりあえず引用して文章を作ってから引用部分を消去したらいいんじゃないかな?
D504iの時はそうしてた
283 :
非通知さん:04/06/27 22:26 ID:V18u/0G7
個人別に着信音設定したいんだけど、どーすればいいの?
284 :
218:04/06/27 22:41 ID:VFr0Iv3v
アプリのまとめサイトただいま作成中です。
公開日は7月1日にしたいと思います。
しょぼいサイトだと思いますがよろしくお願いします。
>>283 個別指定はできない。
どうしてもやりたければ、その人専用のフォルダを作るしかない。
>>281 そりゃ、今まで周囲がmovaばっかだっただけでは。
287 :
非通知さん:04/06/27 22:52 ID:9UXJcq27
196 :非通知さん :04/06/27 12:34 ID:D8V2XnuM
>>195 女の子は入っていませんが、D-styleからDL出来ます。
詳細キボンヌ
>>287 購入時ではチョコボしかありません。
そのほかの物(男の子・女の子・パンダ・でーすけなど)はMy D-styleからDLすれば設定可能でつ
290 :
非通知さん:04/06/27 23:02 ID:9UXJcq27
>289
どうもです!
やってみます。
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
鉛 三 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 三 え
筆 菱 L_ / / ヽ 菱 |
だ で / ' ' i !? マ
け 許 / / く ジ
だ さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
よ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
ね る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
l の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>279
505の似非着うたが使用できると散々ガイシュツ。
ちゃんと嫁
>>286 今までも何も今でもMOVA使ってる人間の方が多いよ。
そんなの誰でも知ってること。
何にしろFOMAだろうがMOVAだろうが引用メールはうざいと思うよ。
294 :
非通知さん:04/06/27 23:10 ID:9UXJcq27
>289
505iの女の子はいないようでつね・・・(つД`)
いつまでもグダグダいってるほうがウザイ
296 :
非通知さん:04/06/27 23:13 ID:EKWlsCD2
横からすいません。d900iはメール打つ時、
「?」や「。」と打つ場合「記号」と入力するか、
特殊ボタンを押さないと「?」や「。」は出ないんでしょうか?
前使ってた携帯は、「♯」を何回か押すと出てきてたので。。
初歩的な質問ですみません。。
297 :
295:04/06/27 23:14 ID:Fo/pBWbu
おれってきしょい!気分害した人いたらスマソ
>>296 「わ」の場所で出たような、、、違ったっけ
299 :
非通知さん:04/06/27 23:18 ID:EKWlsCD2
>>298 あーーー!出ました出ました!!
ありがとうございます!
今日買って帰ったばっかりなんですが、
これが出来なくて落ち込んでたんですよーー
助かりましたーー
300 :
非通知さん:04/06/27 23:20 ID:TBAeKPGJ
D506iとD900iで迷っているのですが、どちらが使いやすいのでしょうか?
特にカメラとメールを中心に使いたいと思っています。
メールは一日平均5通ぐらい。Webはたまに時刻表を見るくらいです。
また、撮影した後の画像は拡大して見ることはできるのでしょうか?
301 :
非通知さん:04/06/27 23:22 ID:H9z4i4vp
クローズにして写真撮るときたて向きにとらないと、待ちうけ大画面にできないですよね?
302 :
非通知さん:04/06/27 23:26 ID:WvZz/2nK
カメラとメール…画像がからんでくるならD900iにしといたほうが良くね?
303 :
非通知さん:04/06/27 23:28 ID:9UXJcq27
パケ死してないなら
断然506がいいと思う。
304 :
302:04/06/27 23:29 ID:WvZz/2nK
理由書き忘れた。506シリーズだとパケ代が凄いこと入力なるから
一文字はみでて表示が崩れるページが
結構あるんだけど直せないの?
ゲームができないのくらいはいいけど・・・
306 :
非通知さん:04/06/27 23:35 ID:pnZ5xxXX
>>300 撮影モードが豊富でメール機能も充実しているD506iがオススメ。
パケ死しても責任は取らないけど・・。
307 :
非通知さん:04/06/27 23:36 ID:H9z4i4vp
メールの表示ってちっさくはできないんでしょうか。
大きすぎて読みづらい・・・。
>>307 できるよ。
受信メールで適当のメール開いて、サブメニュー→表示切替でできるよ。
309 :
非通知さん:04/06/27 23:42 ID:TBAeKPGJ
>>302 別にカメラはデジカメ代わりにPCで見る程度にしか使いませんので、送信とかはしません。
パケ死ってアプリとかコンテンツ落としまくったりiモードしまっくたりしない限り大丈夫ですよね?
310 :
非通知さん:04/06/27 23:45 ID:H9z4i4vp
308さん、どうもありがとう!
メイン液晶の解像度が505iより下がってる…FOMAに移行させたいなら力入れてくれよ、DoCoMo。
312 :
非通知さん:04/06/27 23:55 ID:H9z4i4vp
写真をスキャンして携帯に送ったら不正データなので保存できません、
ってでてきました。
これはどうやったら保存できるようになるんでしょうか。
たぶん液晶の解像度はドコモじゃなくて三菱のせいだと思われる
>>311
>>313 大きな勘違いがあったみたいだ、スマン。
315 :
非通知さん:04/06/28 00:13 ID:5mhSbg+R
TV電話ではハンズフリーに出来るけど
音声通話ではもしかして出来ない?
316 :
非通知さん:04/06/28 00:17 ID:I/Aqsuie
使ってる人教えてください。
メニュー→0→サブメニュー で編集と赤外線送信の2択になるけど、そこから動作が変。
編集を選ぶと赤外線送信しようとするし、赤外線送信選ぶと編集に・・・
うちの個体だけ?
>>314いえいえ、謝らなくてもいいよ♪怒ったりはしてないから
>>316 バグか!?と思ってやってみたけど
編集にすると編集になるし、赤外線通信を選ぶとちゃんとそうなるよ。
>>316 自局番号を編集するときに
編集を選ぶと赤外線送信
赤外線送信を選ぶと編集になったけど
2度目から正常に動作するようになった・・
motion smoothyで変換した動画って微妙に音がずれてないか?
今色々考えてやってるが一向に直らない。
主にPVとか見るんで声と口の動きが合ってないとなんかねぇ(´・ω・`)
>>320 ソースの動画形式は?
MPEGかMPEG2だったりすると、GOPのからみで
同期フレームがずれているのかも知れないな。
TMPEGとかの編集ソフトで音声側の同期をいじれば
少しマシになるかもね。
DivXから変換してるけど、音ずれは特に気にならないよ。
322 :
320:04/06/28 02:27 ID:uuRnr0My
>>321 元々のソースはMPEG2だけどそれをTMPEGでaviに変換してからやってるよ。
勿論その時には音はずれて無いし、
同じソースでQTでやってみるとやっぱりずれない。
QTで変換した物が携帯で扱えたら問題ないんだけど、
motion smoothyでプレビュー出来るのに、
携帯だとデータがありませんって。゚(゚´Д`゚)゜。
323 :
320:04/06/28 02:41 ID:uuRnr0My
ゴメン俺のやり方が悪かったみたい(´・ω・`)
TMPEGでaviに変換する時にフレームレートを24にすると気にならなくなった。
324 :
非通知さん:04/06/28 07:04 ID:eLF55Zpf
325 :
非通知さん:04/06/28 07:08 ID:CCU2S4Q1
>316
漏れのは正常だった
326 :
316:04/06/28 08:15 ID:I/Aqsuie
自己解決しました。完全な思い込みです。
取説基本編33頁を読み直したらちゃんと書いてある。
通常メニューは白:背景、青:選択項目
サブメニューは青:背景、白:選択項目なのですね。
>>319さんごめんなさい混乱させてしまいました
>>318さん
>>325さん確認どうもです
でもいまだに、サブメニューが2択の所はどっちを選択してるかわからなくなる事が。
なぜこんな配色なのだろう・・・
327 :
非通知さん:04/06/28 08:59 ID:Z1KMrc55
小文字変換する時に絵/顔文字ボタン押してしまう
旧505iの癖が‥(つω`)
所で2ちゃんブラウザって何使ってます?
自分D505iでimonaなんですけど、そのまま使えますか?
D900iでimona使えてますよー。
331 :
非通知さん:04/06/28 10:49 ID:QKrkf2Ao
‖ ||||‖
‖ ■‖
‖ ■‖
‖ ■‖
‖ ■‖
‖ ■ ‖
‖■ ■■ ■ ‖
‖■■■■■■■■■ ‖
‖■■■■■■■■■ ‖
‖■■■■■■■■■ ‖
‖■■■■■■■■■ ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
すいません、ボイスレコーダーはまだ1分だけですか?
男「ただいま…」
女「・・・おかえりなさい。ソーセージと卵あえたのチンして。
ご飯はまだそれなりにあったかいと思うわ。」
男「・・・(モソモソ) ←飯食う」
女「よしおが学校でイジメられたって。」
男「・・・・・・」
女「おまえの父ちゃんミツビシだろうって。
机に彫刻刀で「パジェロ」って彫られたそうよ。」
男「(ジュズズズー) ←出がらし飲む」
女「布団干してたら隣の奥さんに『お宅も大変ですね』って声かけられたわ。」
男「・・・うるうせえな。仕事の話を家でまでしたくねえんだよ。」
女「でも・・・・いいから。
三菱だからってあなたは気にせず仕事さえ続けてくれれば。」
男「うるせぇってんだ。男の仕事に口出しすんな!」
女「・・・・・・ヒック・・・・ヒック」
男「俺だって好きで三菱なんじゃねえ。
クレーム隠しやヤミ改修やってんのも てめえらに飯食わせるためだろうが!」
女「・・・ううう・・ごめんなさい。
お茶漬けするんなら『江戸むらさき』あるわよ。」
男「どいつもこいつもミツビシミツビシって、大体そんなのごまかしとけばいいだろうが!
“一流電機メーカー勤務”とか何とか言っとけよ、気が利かねえなてめえはよ!」
↑江戸むらさきの蓋開かずに四苦八苦
男「ウギョアアアアー!!!!」 ←江戸むらさき、嫁に投げつける。額に激中(ガツーン)
女「イヤアアアアア!!!!!!! もうイヤーーーーーーーー!!!!!」
子供「マーマーーーーー!!」
男「ウルセエエエエエエエエ!!!!」
ドンドンドンドンドン!←隣の住人が壁を叩く音
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 重大な不正があったことをおわびします
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< なんで俺が黄色い猿どもに頭下げなきゃなんないんだ
∨ ̄∨ \_______________
337 :
非通知さん:04/06/28 13:31 ID:oMQPawaF
D506iはサブディスプレイでメールが閲覧できるって書いてますけど、D900iも見れますか?
338 :
非通知さん:04/06/28 13:35 ID:wlG3MhkR
340 :
337:04/06/28 13:48 ID:oMQPawaF
341 :
後藤警部補:04/06/28 13:52 ID:iYNtYsy9
d900i使用した見解
・キーレスポンスや操作レスポンスなどはさほど気にならなかった
・キーが多少本体に埋まってるのは多少打ちにくい。
しかし、SHのように折りたたみ時に画面に傷が入る心配は全くなし。
・カメラはD506iのようにカバーがついてないため、ホコリやゴミが入る恐れあり。
・静止画はやはりSH等と比べると見劣りする。印刷時に差が出る。
・TFD液晶は現主流のTFTに他機種と並べて比べると見劣りする。個人的にはこれでも良いと思うが人それぞれと思う。
・本体は見た目他の機種と変わらないが、触ったときに多少高級感(?)があり、違いがわかる。
・色は意外と落ち着いた感じで良い。
・バッテリーの持ちは◎。
・スピンアイ(横撮り)は静止画の撮影には良いが、動画の撮影には不向き。使いにくい。
さらに、カメラの位置が悪いのでテレビ電話は最悪。(画面を見ながら使うと、カメラが下の角度から写すので、
下からしか撮れない。D2101Vのほうが良い)
・動画は滑らか。だが、画質は思っていたほどではなかったが不満はない。
・アプリ(ゲーム)の対応少なすぎ。(でも、ゲームしないから気にならない)
・電卓がアプリなのは不便。ただし、機能面は文句なし
・イージータイマーは付けてほしかった。
・変換は抜群にいい。
総合的に見て悪くない機種だと思う、最初はSHの方が良く見えたが、液晶の傷やバッテリーの持ちを比較したら
そうでもなくなった。個人的には900iシリーズは革新的イメージがあるにもかかわらず、全体的に完成度が低いと思う。
どの機種も一長一短という感じ。まだ使い倒してないから一部分しかわからないけど、買いたい人は買ってもいいんじゃないって
感じ。 もう少し待って値段が落ちて買った方が不満感は無いかもね。
342 :
非通知さん:04/06/28 14:40 ID:H/TUcbbN
343 :
非通知さん:04/06/28 14:46 ID:wlG3MhkR
#押すのに最近なれた…
でもたまに間違えるOTL
344 :
非通知さん:04/06/28 14:48 ID:wlG3MhkR
2キー入力にしてるんだけど。
記号系(「@」等)を入力するのにメニュー開かないで入力できるようにしてほしかった…
Dはそこがイマイチ。
345 :
非通知さん:04/06/28 14:50 ID:XdSpcgbF
ここ見てたらこの機種人気ないのかなーって思ってたけど、今日ドコモショップ3件に電話したら3店とも売り切れ予約待ちだった。。
そのあと電器屋にも問い合わせたけど在庫なし。
ちなみに福岡です。
346 :
非通知さん :04/06/28 14:58 ID:349PJZmi
いまだにわからないのが・・・
見ながら返信機能(D505系・D506i)ってのは画面が上下に分かれて
受信メールを見ながら返信できる機能なわけですが
D900にある受信メール参照機能ってのは何なんですか?
347 :
非通知さん:04/06/28 15:06 ID:GLbVTlkh
iMENUに行こうとしたら、何回やっても「メモリ不足です。ブラウザを終了します」って表示されて繋がらないんだけど、他の人もそうなる??
普通にいけるけど?
>>345 私も福岡です。発売日にゲットしましたが、電気屋に行くと「ピンクは売り切れで、シルバーしかありません」
と言われたんですよ。だから仕方なくDSで機種変。。。結構人気あったんですね。
>>346 >D900にある受信メール参照機能ってのは何なんですか?
返信メール作成中に受信メールを表示させる機能ですね
作成画面と受信メールを行ったり来たり出来るワケじゃなくてただ表示するだけ
見終わったら樹s0んメールを閉じないと作成画面に戻れない
ところで誰かインスピレーションウィンドウのサイズ知らない?
また取説忘れて来たよ_| ̄|○
>>350 × 樹s0んメール
○ 受信メール
_| ̄|○
>>350 これ?
サブ液晶:
65,536色
クリスタルファイン液晶
1.1インチ QQVGA(120×160ドット)
>>351 メイン液晶の半分です。
65,536色
クリスタルファイン液晶
1.1インチ QQVGA(120×160ドット)
リロードしてなかった・・・スマン
_| ̄|○
355 :
非通知さん:04/06/28 16:25 ID:H/TUcbbN
356 :
非通知さん:04/06/28 16:28 ID:H/TUcbbN
357 :
347:04/06/28 16:38 ID:GLbVTlkh
やっぱ未だに繋がらない。
もう壊れたか??バグ??
DSに逝ってきます
358 :
非通知さん:04/06/28 16:51 ID:uQYxodsV
iMENUに行こうとしたら、何回やっても「メモリ不足です。ブラウザを終了します」って表示されて繋がらないんだけど、他の人もそうなる??
携帯の裏の電池パックありますよね?それをのけるとメモリースティツクのような小さいFOMAカ−ドとゆうものが入ってるんですがそれがきちんとハマっていない状態だと思います。カチっとしっかり音がするくらいにはめ直してみてください!そしたら直りますよ^^
360 :
非通知さん:04/06/28 16:54 ID:xFwEcHsZ
>>350 そんなのわざわざ『機能』というより、マルチタスクなら出来て当然だよね
非マルチタスクのSHですら、アシスタントビューでできる
パケ放題待ち切れずにD505からSHに浮気して性能的にはまぁ満足してるんだけど、細かい使い勝手は3機種使ったDの方がヨカッタな
>>341 >カメラの位置が悪いのでテレビ電話は最悪。
斜め下からだからまだいいよ。
インカメラが上の方に付いてる機種はデコばっか映って最悪だよ。
禿照るやつとは話したくない。
つーかテレビ電話なんか使わんだろ?
試しに数回遊んでみるくらいじゃないの?
362 :
350:04/06/28 17:00 ID:hiKUS4p2
363 :
345:04/06/28 17:32 ID:skmZSQGv
先ほど書き込みした345です。
無事ピンクをゲットしました。
他の電器屋に電話してみると、ピンクシルバーとも若干在庫があるということで。
>>349さん
ピンクは人気あるみたいですね
私が聞いた店でも、シルバーは在庫がありますがピンクは品切れというところが多かったです。
どうしてもピンクが欲しかったので、ゲットできて嬉しいです!!
364 :
非通知さん:04/06/28 17:32 ID:rbQbQySZ
千葉の安いとこ教えてください
ACC再生出来たヤシいる?
動画付だと再生できるのだが、音だけだと再生出来ないよ
まさか音だけは300kbか?
366 :
非通知さん:04/06/28 18:13 ID:jbBMUNxS
AACじゃなくて?
367 :
非通知:04/06/28 18:19 ID:GZNSWl31
渋谷でD900iが一番安く売ってるお店教えてください><
>>341乙です
やっぱりテレビ電話は使いづらいんですか(´・ω・`)
でもやっぱり欲しいなw
といっても変えるのは年明けになりそうですけれど _| ̄|○
369 :
365:04/06/28 19:15 ID:ByACeD/O
AACでしたスマソ
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
鉛 三 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 三 え
筆 菱 L_ / / ヽ 菱 |
だ で / ' ' i !? マ
け 許 / / く ジ
だ さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
よ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
ね る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
l の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>361 実際に比べてみたらわかる。
Dのカメラ位置は目線を合わせづらいのがよくわかると思う。
液晶上のカメラはその点自然でデこだけが強調されるってこともないのでw
D900iで使える900シリーズアプリで面白いのは何ですか?
>>375 ゲームのリンク先があるのが有り難い
乙!
これから、どんどん更新していくのでよろしくお願いします。
>>373 実際やってみて言ってる。
相手はPなんだけどデコばっか映ってたよ。
ていうかテレビ電話なんて禿しくどうでもいい。
それよかカメラの自分撮りがきれいにできる方がいい。
379 :
非通知さん:04/06/28 21:37 ID:eLF55Zpf
オープン時はVGAサイズまでしか撮れないって聞いたんですけど…本当ですか?
381 :
緋通知:04/06/28 21:58 ID:ZjLwzZPO
>>372 >>291 ?MITTSU-BISHI鉛筆のことですか??
あの三菱グループは鉛筆作ってないないそうですよ〜〜〜
ついでに大阪の三菱タクシーも関係ありません
蛇足ながら・・・・
軽いじょーくでしたらスマソ
引用で盛り上がってますね〜〜
返信ー「引用しますか?」ー「YES NO」もしくは「はい いいえ」
ようはイージーセレクタを上に押すか下に押すかですむのでは?
別に引用してからクリア長押しなぞしなくても・・・
まぁそういう問題やないんとは思いますが
似たようなことで電話かける時
使い慣れた真ん中のボタンが「TV電話」になっているのが不満っていうか
使いにくいぞ
圧倒的にTV電話以外に発信する機会のほうが多いと思うのだが・・
デフォルトにするのは如何な最中?
あと505iの発信ボタンを押したときに通知・非通知を選択できたの便利やったのに・・
無くなってしまったのは残念やなぁ
後継機では発信系のボタンをなんとかしてくれる事を期待するぞい
なんやかや不満をあげたらきりがないが
まぁこいつは(D900i)こんなもんでしょってな感じで
満足して付き合って行こうと思います
382 :
非通知さん:04/06/28 22:01 ID:w/YDupLO
D506iとD900iどちらがいいのかなぁ?
使ってる人教えてちょ!
D251iSにあるような音声メロディ録音は何秒まで出来ますか?
384 :
非通知さん:04/06/28 22:22 ID:X8lCcYDt
カメラ設定クローズ、オープン大きさ何に設定してる?
なんか変なボタンを押したためHP消えました…OTL
予告どおり7月1日公開にさせていただきます。
大変申し訳ございません。
と思ったら、直りました。
お騒がせしてスマソ…
>>385 人生色々ある罠。復活ガンガッてね!
>373
所詮三菱と見下すからいけないのです、携帯様をちょっと上に掲げて、
三菱様とあがめれば、あごを引いた感じに写真なり動画が撮れて良い感じになると思われ。w
389 :
非通知さん:04/06/28 23:28 ID:eNfkU9+6
渋谷は、センター街の大黒屋で若割の契約変更12800円だったよ。
丸井横の店は10300円ぐらいだったが、ファミ割必須でクレジットも
作らされるからちょっとね。
390 :
非通知さん:04/06/28 23:51 ID:1vygW5AL
Dは音声のみの着モーションは使用できない罠。
モーションスムージーも同じ。
ぶっちゃけFとDだと擬似着とかどっちが上ですか?
392 :
非通知さん:04/06/29 00:42 ID:WzgrAxC7
ぶっちゃけ、両方買って試した人は殆どいないと思われ。
先週の24日にD900i買いました。
D502iからの移行なので全ての機能が格段にアップして満足してます。
ただ・・・縦で動画を再生したときは早送り・巻戻しができるのに、
横向再生だと再生・停止しか出来ないんですね・・・。惜しい。
とりあえず今週末に大容量メモステ買ってきまつ。
Dで音声のみモーションNGなんだ・・・
300KBの中でmldで作るしか無いか
正直128M以上のメモステ無いと、この機種の能力は発揮されないよね
しかし500Mオーバーのメモステまで対応してるんだからAACは対応して
欲しかった。ipod買おうかな
これって撮った動画PCで見れないの?
拡張子amvとか何不明・・・
>>394 音声のみの着モ、使えたよ?
ただ、実際問題としては着モって微妙だな。
パケ代下げるために今日乗り換えたんだが、
既に1MB以上落としていることに今、気付いた。orz
398 :
非通知さん:04/06/29 03:43 ID:GQnZBp8e
近場ではFOMA用USBが売り切れ全滅だよ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。ウヮ〜ン
399 :
非通知さん:04/06/29 04:24 ID:S5wEERCz
>>391 断然Fの方がいい。
Dが良かったのは503i。
505iは擬似着歌ができるのはすごいが、音その物はそんなには良くない。
D900も似たような物。
400 :
非通知さん:04/06/29 04:54 ID:ORmYnh36
疑似着うたなら断然Dだと思う。
D505、506ならソフト使えば高音質16kHzで200kまでのMLDが着メロ登録可能。
D900は対応しているかわからないけど16kHzで作ると
本物とさほど変わりませんね・・・ただし再生時間約20秒ですが・・
401 :
非通知さん:04/06/29 05:56 ID:u1eg38SL
402 :
391:04/06/29 06:40 ID:N6/FuELF
レスアリガト
DはAACではなかったか・・・
高音質のmldってどんなもんなんでしょう?
206からD派だったからDが良いんだけどなぁ
403 :
非通知さん:04/06/29 08:08 ID:eyF4gneL
404 :
非通知さん:04/06/29 09:35 ID:XUPujNBe
>>377 お疲れ!
すごく役に立つ〜。
ここに書いてあるのは900専用アプリのみかな?
一応役に立たないかもしれないけど、俺もいくつかなら報告できます。
ってみんなやらないかもだけど、、、
ソードワールド2 冒険アプリ ○ : メニューリスト→ゲーム→ロールプレイング→R.P.G-mode
ソードワールド2 家アプリ ○ :上に同じ
って、誰もやらないかなぁ。
以上、くだらなかったらごめんなさい>all
モーションスムージー以外でDで再生可能な動画って作れないのかな?
406 :
非通知さん:04/06/29 09:44 ID:FMfEXC+x
なめらか動画の綺麗さにびっくりしてまつ
好きな映画のシーンを編集して持ち歩いてるww
大容量メモリスティックはやっぱり便利
見た目のスッキリしたデザインも900シリーズの中では
これがいちばんいいと思うピンクの発色がとにかく可愛いし
お買い得だったと思ってまつ
着うたは着信音に使うならmldのほうが断然使いやすいし、26秒も再生できれば
十分だと思うんだが。音質も16kHzか32kHzなら十分満足できる。
あとmldはPCからメモステ経由で着信音に設定可。
3gp・mp4は作成したものをHP上から携帯でダウンロードしなければ
着信音に設定不可だからめんどい。
基本的に3gp・mp4はPCからメモステに保存して観賞用かな。
>>407 QTとかだと320×240は出来ても高ビットレートには出来ないよね?
もし出来るなら設定とか教えて欲しい。
着うたはQTで作ってるからQTで統一出来ると非常にありがたい。
d505使ってたから、wav2mldで似非着作る方法は分かるんだけど、
着うたも自作してメール着信音に設定できるの?音や再生時間が良いならそっちも作ってみようかな。
411 :
非通知さん:04/06/29 11:24 ID:KS28FJpH
くだらない質問なんですが
メール選択受信を解除するにはどうしたらいいんでしょう・・・
412 :
非通知さん:04/06/29 11:31 ID:ikdGuqM1
>>411 メール→メール選択受信→メール設定→OFF
にすればいいのでは?
413 :
408:04/06/29 11:41 ID:zKBBmmjy
>>410 着うた・着モーションは電話着信(TV含)のみ設定可。メール着信音・アラームには不可。
言葉たらずでスマソ。
414 :
非通知さん:04/06/29 11:44 ID:hehmDRes
自動車で充電出来る充電機って売ってますか?
415 :
ぴ ◆QK2v4PkJ3w :04/06/29 11:47 ID:Am08Wtl7
ぴ
説明書読めば分かるくらいの
教えてクンが大杉
しかも教えてやってもお礼のひとつもない
DSにアドレス登録の方法を聞きにくる
ジジイババアと同じじゃねーか
417 :
非通知さん:04/06/29 11:59 ID:ikdGuqM1
>>414 売ってるよ。
前はFOMA用MOVA用とかの使ってたけど、結構接触おかしくなって
買い替えたりしてた。
今は、コンセントに変換する奴を買って充電器を差してる。
これだといろいろ使用出来て便利なんで。
Dの場合市販のだと結構充電してくれない事あるので…
418 :
非通知さん:04/06/29 12:02 ID:em+9DH7E
>>412 ありがとうございます。
あともう一つ質問なんですが…
カメラって携帯を閉じた時に撮影した写真は横型になってしますのは
しょうがないんでしょうか?
今日買ったばっかなので分からない事ばかりで申し訳ないです
>>419 買ったばかりならなおのこと
説明書読んでいろいろいじってみてから質問したら?
早く使いこなしたいのは解るけど…。
あまりこういう場を説明書代わりにするのはどうかと思う。
421 :
410:04/06/29 12:33 ID:W0GO9CDH
>>413 サンクス、メール着信音は不可なのか。メール受信が主だから、そっちに設定出来たら良かったのに。
422 :
非通知さん:04/06/29 13:01 ID:hehmDRes
説明書読む気力がほしい もうじじぃだよ
説明書を教科書のように使わずに辞典みたいに使えばいいよ。
読んでとりあえず全部詰め込んでから使うのでなく
わからない事が出てきたら目次見て該当するページを見る。
まぁざっと目を通すのは必要だとは思うけどね。
某勝手サイト(着モーな部屋)からぶっこ抜き!DoCoMo FOMA 900i 専用 着信音設定可能 (342曲).rar 3re3qcC75R 89,825,278 d0a815bed5b2facf5a2c26d05d37db4a
ウイルス入りかなんかだろ?止めとけよ。
>>404 情報提供ありがとうございます。
ソードワールド2追加しましたー
427 :
非通知さん:04/06/29 16:45 ID:b3w0sVzX
>>424いろんなレスでわめきまわるな
うるさいんだよ
着うたなんて簡単に作れるんだから、わざわざ危険を承知で落とす奴なんて居ないだろ。
着うたって簡単なのか?
エンコしたり書き換えたり大変そうなんだが
QT Proじゃないとダメ?
そもそもエンコが大変なのか
俺そういうの暗いからよく分からんけど、
CDからリップ→wavファイル→モーションスムージーでエンコ?簡単ならやってみたい。
最低でも音量調整してエンコして書き換え。
着メロ自作よりはるかに楽じゃないか?
専門的な知識も要らないしね。
俺はQTproでしかやったこと無いが他にも方法があるらしい。
>>431 音量調節と、適当な長さでカット、最後はフェードエンドさせたりとかエンドレスになるようにするとか。
あとバイナリいじってやらないと着信設定はできない
スムージーでは着うたは無理。
音声のみとか動画のみとかは読み込めないらしい。
曲の始めって自由に決められる?
俺QTと相性悪いんだよなぁ
有料版だとなんか敷居が高いなぁ
>>433-434 サンクス。ちゅう事は、バイナリは適当なエディタでいじるとして、有償版QTが必要になる訳か。激しくスレ違いになってすまんかった。
437 :
431:04/06/29 18:23 ID:xTcYN6jW
438 :
非通知さん:04/06/29 19:27 ID:9mlf9Rld
??
シンプル100もOKでした
AMVだっけ?それをメモステから出してから3gpに変換できるの?
440 :
非通知:04/06/29 19:59 ID:kg0hXCHp
おたずねしま〜す
QTproでmpegファイルを3gpに書き出すと音声無くなってしまうんですが・・
MacなD使いさんでこの難関をクリアしてDにて音声付き動画の再生に成功した方いませんか?
いてましたらヘルプお願いします
あと
スムージーに代るMac対応の動画ソフトって落ちないですか?
いろいろ徘徊してますが・・なさそう・・・
441 :
非通知さん:04/06/29 20:20 ID:j7ib2zFK
D505iからD900iに変えてがっくりした事BEST3です
1 着うたがメール着信音に設定出来ない
2 i-shotが画面いっぱいに表示出来ない(D505iは出来た)
3 動画がたいしてキレイじゃない
みなさんはなんでしょうか?
442 :
非通知さん:04/06/29 20:27 ID:oZJWK+eF
動画ちゃんと最高フレーム数でとってる?
なめらか撮影にすれば、画面は小さくなるけど綺麗さは大幅UPのはずだぞ
>>441 >1 着うたがメール着信音に設定出来ない
これはFOMA共通仕様だからしょうがなかろ。
買う前にちょっと調べりゃわかるでしょ。
Dお得意の似非着うたで我慢汁。
444 :
非通知さん:04/06/29 20:31 ID:7ebrHi13
動画めちゃめちゃ綺麗ぞ
445 :
非通知さん:04/06/29 20:33 ID:oZJWK+eF
>>444 たぶん
>>441は使いこなせてない
このレベルでたいしてきれいじゃないんじゃ、他の機種は見れたモンじゃない
大画面撮影とかで撮ってない?
446 :
非通知さん:04/06/29 20:40 ID:WIofgLHp
なぜ、Dは音だけの着モーションが再生できないか
→DoCoMo仕様に忠実な為、Vのブロックがないと再生しません( ̄□ ̄;)!!
なお、モーションスムージーでも音のみは作れませぬ。
447 :
441:04/06/29 20:47 ID:j7ib2zFK
>>445 買ったばっかりであまり使いこなせてないのかもしれませんね
ファインで撮れば結構キレイになりました
>>443 >似非着うたで我慢汁。
D505iみたく自分で録音するヤツですか?
>>447 >D505iみたく自分で録音するヤツですか?
そそ。短いけど無限に作れる。
メール用だったら短いので問題ないし。
>>441 同じくD505iから。
悪かったトコ
1. マイダイアリーが無い。
2. 電話帳とかメディアとかの管理が煩雑。
3. 色気が無い。テーマとかフォント、イルミが欲しい。
良かったトコ
1. 文字入力のレスポンスが良い。メニューは重いけど。
2. 動画周りが気に入った。デジカメもPDAもいらないや。
3. なんだかんだでDだった。
かなり悩んだけど、機種変して良かったと思えてる。
450 :
441:04/06/29 21:18 ID:j7ib2zFK
イルミネーションとメニューのデザインを変えられたら良かった
どうせ飽きるから無くてもいいけどね
似非着うたを作るメニューまで行けない…
>>446 > なぜ、Dは音だけの着モーションが再生できないか
>
> →DoCoMo仕様に忠実な為、Vのブロックがないと再生しません( ̄□ ̄;)!!
音だけの着モーション、使えてますが?
>>450 携帯って普段使うものだから、洒落っ気が欲しいのよね。
他の機種ってビジネス仕様って感じで好きになれないのだ。
で、似非着うた、wav2mldとか使わないと作れないと思うよ?
D505iみたいな録音機能は無いみたい。
もうだめぽ
>>451 拡張子はmldじゃないか?
3gpならうpしてみてよ
455 :
非通知さん:04/06/29 22:45 ID:pdoFX4vt
顔文字登録がめんどくさかった
記号で表示される種類が少ないし(´・ω・`)
知り合いも半角の「・」が出ないので困っとったよ。
457 :
非通知さん:04/06/29 22:51 ID:VPZrxTcY
静止画撮影モードにして、折り畳んで撮影しようとした途端にリスタート or 電源OFF
(しかも電池抜き差しするまで起動しない!)してしまう時がたまにあるのですが
どなたか同症状現れてます?
458 :
非通知さん:04/06/29 22:58 ID:eeoqDa0V
D505iのようにiアプリ起動が簡単にできる方法ないですか?
ジャンプ登録のど真ん中は画面メモなので・・・
459 :
非通知さん:04/06/29 23:00 ID:50qnVssk
確かに
音だけの着モーションは使えてますね。
460 :
非通知さん:04/06/29 23:07 ID:EDRRcX1h
>>457 そりゃあ、どこかが接触不良を起こしてるんだろ。
>>458 ジャンプ登録書き換えできるよ。
登録したいところにカーソル合わせて、サブメニュー→1.登録→登録するメニューを選択
漏れはこの手で、アプリを登録したよ
この手が、一番手っ取り早いかな
462 :
非通知さん:04/06/29 23:10 ID:pLFG4Y1R
これで撮った動画をPCで見れる形式に変換することは出来ないのでしょうか?
TMPEGEnc使ったら出来たことは出来たけど、どうやっても音出ないし・・・
464 :
非通知さん:04/06/29 23:17 ID:EDRRcX1h
465 :
非通知さん:04/06/29 23:20 ID:eeoqDa0V
>461
レスどうもです!
が、画面メモを一番使うので、センターにしたのです。
アプリ起動ボタン欲しかった・・・
505iは 「i」ボタン2回押しでアプリメニューだったので。
昔使ってたNのFOMAにはメールの受信フォルダをあけるときPass設定できたんだけど
Dはできますか?教えてくださいませ。
>>456 メニュー⇒設定⇒プライバシー⇒メールセキュリティ
受信だけじゃなく送信メールもPassを入れなくてはならないけどね。
っていうか一年間N2051を使ってたけどメールのPass設定できたの
はじめて知った_| ̄|○
468 :
467:04/06/29 23:45 ID:W5GqDTpj
470 :
非通知さん:04/06/29 23:58 ID:o8NdZb1i
>>462 dクス出ましたよ。
ただ知り合いはすでにコピペして解決したそうな。
記号は一通り、サブメニューの記号のとこに貼っとけって感じするね。
あと1行12文字のモードが欲しかったよ。
他の端末にはほとんどあるのにね。
10文字はでかいし、15文字は小さすぎるし。
昔のワープロじゃないんだから16ドットと24ドットにこだわらんでも・・・。
>>466 ただし、
>>467の設定しちゃうとメールの受信音が共通のヤツになっちゃうから注意してね。
アリバイ工作用の機能と判断してもよろしいでしょうか?
>>466 メールセキュリティも可能だけど、鍵をかけたいフォルダに
カーソルを合わせて、
サブメニュー → 4.フォルダ編集 → シークレット:[する]
に設定すれば、特定のフォルダのみをロックできるよ。
振り分けも通常通り行われる。ただし、MSへの書き出しが
できなくなるので、コピーしたい時は同様の操作で一時的に
ロックを解除する必要がある。
カメラ画像のフォルダなどでも使えるよ。
なるほどなるほど皆さんありがとうby466
477 :
非通知さん:04/06/30 02:04 ID:Ss1Utu3G
意外とDって人気なんですね〜待ちに待ってでたのがこれかよって感じで絶対不評だと思ってたのに…なんかもう会社の人も自分で言ってたくらいだし…
私もD好きだから嬉しい〜(>_<) でもボタンを押してから反応が遅いのはどうにかならないかなぁ(T_T) 他は目をつぶるとしてもそこだけは…
478 :
非通知さん:04/06/30 02:08 ID:Gp+x0Hvo
>>464 俺なんか買って一週間なのに
充電しても5分で電池マークが一つになる・・・
電池パックの不良品かなこりゃ
>>478 そんな異常があるのになぜDS行かないの?
先週末に買い増ししたんだけど
メモステの外側って一緒に付いてくるよね?
なんかないっぽいのに今頃気づいたんだけど。
メモリースティックデュオのアダプタならついてるけど
外側ってこれのことかな??
>>481 たぶんそれです。
「たぶん」って言うのは実物を見てないからです…。
普通メモステって最初から携帯の中に入ってるものですかね?
ドコモショップで買ったんだけど一切メモステの説明されなかったのよね…。
Dに久しぶりに変えてリハビリしてたのとけっこう忙しかったので
メモステのアダプタの確認してなかったんですけど
そんなものは影も形もないわけで。
483 :
非通知さん:04/06/30 06:34 ID:kWQY0VqQ
>>482 もう一度良く探して、それでも見当たらなかったらDSでゴルアしてください。
>>482 僕の場合、DSで買う時にMSとアダプタを本体とは別に受け取った。
その時、「トラブルが多く・・・」ということで、MSとアダプタの受け取り
確認書にサインしたよ。
全部の店舗でやってるんじゃないんだね。
486 :
非通知さん:04/06/30 07:10 ID:DBdJHBq7
>456
半角で「゚」も出なかったよ。ωはおーむで変換したらでたから良かったけど
記号一覧で出てくる種類が少なすぎるような気がする
そりゃ初登場だから
しかも東京じゃ売れてないし
来週以降は圏外でしょうね
488 :
非通知さん:04/06/30 09:04 ID:GSEP6M3b
前前スレあたりでさんざん発売されないよーとか逝ってた人達
まだここにいるのかな?
実際出るか出ないかキワキワだったんじゃない?標準に達してなかったからな。
ドコモの恥>>D900
490 :
非通知さん:04/06/30 11:36 ID:d+AKtoss
悪口書くために使ってない機種のスレを見張ってる奴って性格暗そう…
東京〜大阪の新幹線の中で使ってみた
上司のN900iよりもメールの送受信がスムーズだった
新幹線に弱いと聞いてたけど安心したよ
491 :
非通知さん:04/06/30 12:11 ID:89KFOFiJ
発売日に買ったのですが、カメラが起動せず、たまに何もないのにバイブが続くので
DSに行ってお兄さんに新しいのと取り替えてもらいました。
そのときに「この機種はトラブルが多くてさんざん発売延期になったんですよ〜
また交換しても同じような症状がでるかもしれませんがご了承ください」って言われた。
しかも電話帳うつせなかった…。
しっかりしてくれ〜!!
それでもやっぱりDを買ってしまう。
492 :
非通知さん:04/06/30 12:35 ID:GSEP6M3b
>>489 なんだいるんだ
発売になって一週間も経つのにまだいるのねん
楕円形ボタン?の右側(リダイヤル呼び出し)だけ反応が鈍い・・・
メール打ってて”あお”って入力しようとしても”ぁ’みたいになることが度々・・・
週末にでもDS行ってくっかな・・・_| ̄|○
交錯してた情報に振り回されたのを未だに根に持ち
Dスレだから擁護側ならいいだろうと煽りを入れる
>>492。
見ててどっちも同じに見える。
アニメッチャって使ってる?
あれってデフォルトで入ってないと有料なんだね。
閲覧だけなら無料アプリ入れたら見れるらしいけど。
495 :
非通知さん:04/06/30 13:06 ID:S5AzgswI
いつも思うんだけど、
DってPとかNとかに比べて
やたら大阪臭が強いから、なんか嫌。
東京では全然売れないのに、大阪ではまぁまぁ売れてるし、
このスレでもやたら関西訛りの カキコ 多いし。
無理して標準語使っている大阪人多そう。w
おそらく散々ガイシュツだと思うのですが、あえて聞いてみます。
普通のPC用のフラッシュを見たくてアレコレやってるんです。
でも見れません。無理なのかな?
教えてエロイ人
498 :
非通知さん:04/06/30 13:43 ID:MLWWR0Ep
メモリ不足はどうすれば解除?
499 :
非通知さん:04/06/30 14:22 ID:GSEP6M3b
>>494 残念だけど会社の近所のドコモショップの人に6月発売って聞いてたので
早々に予約してたヨ
>>495 大阪人は無理して標準語は使わんと思われ
うちの社内(都内)でも無理して標準語使ってるのは他の地域の人だし
大阪人は大阪弁が好きだそうだ
他機種のスレにわざわざ嫌味を書き込む精神がわからんなー
自分とこで楽しくやってりゃいいのにさー
>>GSEP6M3b
誰も他機種ユーザーとは書いて無いようだけど?
あまり過剰な擁護も同じDスレ住人から見ててちょっと・・・。
けなされたって捨て台詞無しで流して行こうよ。
前評判より実際の使用感はまんざらでもないと思うし。
やっぱメール関係の仕様だけでも選ぶ人は多いよね。
WEBの文字サイズ変更できないのか・・・・・・_| ̄|○
らくらくホンレベルのでかさじゃねぇかこれ。
502 :
非通知さん:04/06/30 15:27 ID:d+AKtoss
他機種をけなしたいのは自分の機種に満足してないからかな
Dは関西弁がスムーズに変換出来ていいよね
コピーキーを探すのに苦労したけどサイドにあった
503 :
非通知さん:04/06/30 16:18 ID:BJXBJKlW
買い増ししようと思いますがいくらぐらいでしょうか?
買い増しするならどこが安いのかな?
やっぱ手続きとかまたしなきゃいけないの?
>>503 俺買い増しだったけど、契約変更(機変)価格+3000円ぐらい。
店によっては一緒だったりする。
あ、ちなみに24000円だった(関東)
使用何ヶ月かも書かないとあんま意味ないような。
>>504はたぶん6ヶ月以上12ヶ月未満。
506 :
非通知さん:04/06/30 16:49 ID:BJXBJKlW
504さん
ありがとうございます!
買い増しの時は普通にショップにいって
面倒な契約の紙とかまたかかなきゃいけないですか?
>>505 えと・・・10ヶ月以上だね。
>>506 普通の機種変と一緒。名前と住所と携帯の番号書くだけ。
後は店員が質問しながら書くはず。
>>499 書き言葉で関西弁使うのはただの基地外だから
>>508 今はメールの話をしてるんだろ?
関西(弁)に何の恨みあるのかは解らんが、主観で話するのはやめてくれな。
まあ関西以外に在住の人間にしてみたらあまり使わない機能ではある
511 :
非通知さん:04/06/30 19:43 ID:kWQY0VqQ
>>487 おいおい、よく観察しろよ。関西は6/21〜6/27、東京は6/17〜23。集計期間が違うんだよ。
さすがに発売日1日だけじゃ、ベスト20は無理だろ。
売れてるか売れてないかなんてどうでもいい。
だからどうした?
>>513 ( ゚д゚)ハァ?
売れる売れないは ヒッジョー に大きな事だと思うが?
折れらには関係ないにしても三菱には死活問題。
>>514 どうせ次機種は合作なんだから関係ないだろ
さすがにN900iみたくは売れないだろうが、ユーザーとしちゃ嬉しいね。
ところで初日出荷はどれくらい出たんかなぁ
518 :
非通知さん:04/06/30 21:15 ID:JdAeBbaL
>>515 合作とは言っていない。
技術の提携だったはず。
NとPの関係で結構敏感になってるようだけど、
実際出るまでどうなるかは全くわかりません。
出てから語ろう。
ってそういえばPのDLあるらしい。
2回目だね
Dの変換機能だけは変えないで欲しい。
>>514 三菱がどうなろうが知ったことではない。
なんで折れらが心配しなきゃいけないのかがわからん。
売れなきゃ次機種が出ないから?
出たとしても中がFだったら他の機種にするからどうでもいい。
さっき似非着うたに挑戦してたんだけど・・・
D900iで再生できるのは、
mmf じゃなくて mlf ??
どうやって変換するんですか・・・_| ̄|○
523 :
非通知さん:04/06/30 22:01 ID:kWQY0VqQ
>>518 P9開閉で電源落ちってやつだろ?
そんなのがエアDLで本当に改善されるのか?と思ったよ。
Dと関係ない話題でスマソ
>>522 へ?mld?
なんせ、今手元にあるのは、出来立てほやほやのmmf・・・
ご指導願いたい・・・_| ̄|○
>>521 普通はwav2mldだよ。
mmfではなくD505用にできるのが使える。
但しシェアウェア。
>>525 え!もしかして、フリーソフトじゃ作れないのですか!
そんなのって、ないや・・・_| ̄|○
いや、意外に探せばあるかも(`・ω・´)
いや、シェアウェアでしか無いんじゃないかと思うなあ。安いし、この際買ってみては?
mldを作るツールはいろいろあるけど、
擬似着うたとなると他にないんじゃないの?
有料サイトで何曲かダウンロードしたと思えば大したことない値段のはず。
529 :
非通知さん:04/06/30 22:42 ID:ckCT7MGS
疑似着うたをお金をかけずに作る方法はあるけどかなり面倒なことと、
ある程度の知識(バイナリエディター)を使用するし鳴らない場合が結構多いので「wav2mld」をお勧めします。
ちなみに作り方を聞いても忘れてしまったので答えられませんが(;^_^A アセアセ…
>>527-529 みなさん親切にアリガトウございます〜。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱフリーじゃ音質は期待できませんね・・・
wav2mld買ってみようかと思います!
説明書読んでDLした着モーションを着信音?に設定
して携帯に電話してみたんだけど着モーションじゃなくて
着信メロディーが鳴るのは何か設定悪いんでしょうか??
着モーション/着信音のところは「着モーション」になってます。。
533 :
非通知さん:04/06/30 23:13 ID:fPJapSIJ
今知り合いからアドレス変更のメールがきたんだが、
そいつが転送した奴のアドレスがみんな表示されてるな
こんな簡単に他人のアド表示しちゃっていいのかね?
534 :
非通知さん:04/06/30 23:16 ID:mD4vZ+JQ
公式サイトのアプリとかのメニューの月額計算って、
1日からだよね?
午前0時回れば7月の計算だよね?
Dを買ってこの日を待っていた。
初めてのアプリ搭載機、初めてのフォー魔。
>>530 PsmPlayerで一応16KHzが作れる。64KBまでしか対応してないから8秒程度だけどね。
ロボットみたい・・
>>533 それ発信元がCCで送っちゃったんじゃないの?たまにいる、そういう奴、そういう会社。
539 :
非通知さん:04/06/30 23:29 ID:1coSlDyR
すみません。どなたか教えてくださいm(_ _)m
受信メールを一桁表示に設定した時、
タイトルが一桁表示になるのですが、
名前表示にできないんでしょうか??
また、メール以外の文字サイズは
変更できませんか?
文字が大きすぎるんです・・
541 :
非通知さん:04/07/01 00:07 ID:dICxBeEV
グループ指定したのにメル着信音が設定した音がならないんですが…説明書よんでも原因がわかりません(;_;)たすけてくださいゞ
542 :
:04/07/01 00:29 ID:WzE3fTty
電源入れたときの『Hello』と、消した時の『See You』がウザいんだが…。
消せないのか?
543 :
非通知さん:04/07/01 00:34 ID:p8FVwEl9
DとFとNで一番性能がいいのはどれですか?
F
>>533 FOMAはmovaと違って、同報時はbccで送らない限り
誰に送ってるか、わかるよ。
>>542 消せないっぽいよ。
DSでPINロックの説明をしてもらった時、
「FOMAの場合、電源を入れると、このようにちょっと起動処理が入ります。
そして、パスワードの入力画面になるんですね。」
と言ってたんで、わりと納得して使ってる。
547 :
542:04/07/01 01:18 ID:WzE3fTty
>>546 ありがd
そうか、ちょっと気に入らないけど我慢するよ。
じゃ、おやすみ。
548 :
非通知さん:04/07/01 01:25 ID:L+1ppkgs
>>499 メモリー不足って iメニューにつなげるときに メモリー不足のため ブラウザ終了しますってやつかな? 俺は 一度 電源落としたら 解消されたけど… 取説見たけど そのことに関しては やり直してくださいとしか 書いてない!
>※尚、SH505i、D900iは非対応となる。
どこに書いてる?
552 :
非通知さん:04/07/01 02:14 ID:L+1ppkgs
553 :
非通知さん:04/07/01 07:09 ID:glDkH1zW
554 :
非通知さん:04/07/01 08:51 ID:FkbsHilk
Nはニュートラル Pはパーキング Dはドライブ Rもあったよーな… 三菱発進!!!
555 :
非通知さん:04/07/01 09:37 ID:5L9gnkUO
>>551 確かケータイ向けスクウェア・エニックスサイトにあったような
556 :
非通知さん:04/07/01 10:25 ID:dICxBeEV
553様たすかりましたm(__)m
まだ燃えた奴はいないのか!
558 :
非通知さん:04/07/01 11:07 ID:IFnjqzcC
>>548 メモリー不足でブラウザ終了のこと?
画像の表示をやめたら終了しないんだけどそれならFOMAの意味ないじゃーん、と
怒ってたんだけど、
マイメニュー画面をブックマークして、ブックマークから飛んだらすんなり
表示されたので今はそうしてる
電源落とすのかー・・・やってみよ
559 :
非通知さん:04/07/01 11:15 ID:nV8/rsVX
560 :
非通知さん:04/07/01 11:18 ID:JaGT2orE
Dの携帯で起きた数々の不具合を社内で隠語を使って対処してるんじゃないの。
サバ折れ
輪切り
赤チン事故
561 :
非通知さん:04/07/01 11:21 ID:O2lAIiSk
>508
言葉なんか通じたらいいんちゃうの?
562 :
非通知さん:04/07/01 12:42 ID:k/Za9jpx
D505にいた、パートナーの
オネーチャン、いないのね・・・
D-style にもいなかった・・・_| ̄|○
電池あんまり保たないね…
どの機種も同じなのかな
564 :
非通知さん:04/07/01 12:59 ID:nV8/rsVX
アプリとかしてると持たない。
バッテリーの活性化がまだだと持たないらしい。
FirstPassってどうやって設定するの?
566 :
非通知さん:04/07/01 13:46 ID:nV8/rsVX
マニュアルミロ。
567 :
非通知さん:04/07/01 14:02 ID:qKoIc8iH
ずっとゲームとかしてると電池部分が熱くなりすぎ
低温やけどになるぞあれは
FirstPassってどうやって設定するの?
570 :
非通知さん:04/07/01 14:22 ID:OZ40/43g
>567
ゲームどころかiモードやメールでも熱くなるな
充電時や消費時に熱くなるんだね
FirstPassってどうやって設定するの?
572 :
非通知さん:04/07/01 14:39 ID:qKoIc8iH
>>570 充電で熱くなるのは前からだけどね。
これは不良には入らないのだろうか。
573 :
非通知さん:04/07/01 14:48 ID:nV8/rsVX
熱くなるのはどの機種も一緒だな。
574 :
非通知さん:04/07/01 19:27 ID:OZ40/43g
DSにセカンド携帯を解約しに行った時にこれはiホットなんじゃないのか?と聞いてみたが
正常だと言われた。仕様だな
今日チャリ乗ってて、落としちまったよ。
買って一週間未満なのにボディに傷が・・・・_| ̄|○
576 :
非通知さん:04/07/01 20:54 ID:bGSwsU/g
900iはどの機種も熱い熱いと騒いでるな。我慢汁。
もし火傷するようならPL法に引っかかるので大問題。
D505i から乗り換えた。
嫁は N504is から乗り換えた。
最初の感想・・・
「遅ぇーーーー!!!!!!」
Java?何かあらゆる動作で ック って止まるんですけど。まるで
全ての動作に iアプリ が絡んでいるようなトロさ。
起動電源断はそんなにしないけど、これも死ぬほど遅い!
それとメールの絵文字のキーをなんで右から左に移したんだ?!
小文字ボタンも動いちゃったし。
全体的に使いづらくなった感はあるけど、それは慣れの世界だから
いいとして、この遅さはちょっと俺的にヤバイぜ。
みんな、こんなもんだと思ってる?
578 :
非通知さん:04/07/01 21:35 ID:e0NKb962
>>577 京ポンから比べると数十倍マシだよ。
だから我慢汁。
>>578 ・・・グチりたかっただけっす。。。
我慢すんべか
580 :
keiQ:04/07/01 22:02 ID:3NIt4pUi
D900でクローズ状態でカメラでとってみて
待ちうけにしたいけど待ちうけ大画面で設定できますか?
オープンモードでは240X320で出来ますが…
クロー座では出来ない?
581 :
非通知さん:04/07/01 22:03 ID:qAZoghGr
電車でGoできたぞ。
しかも、900i専用の3Dプレミアム版も動作したぞ。
582 :
非通知さん:04/07/01 22:08 ID:7i/VRY57
583 :
非通知さん:04/07/01 22:28 ID:szGj1J7Z
安いとこないかな
メールセキュリティ外してるのに
なぜかグループ設定のメール着信音がならない_| ̄|○ illi
>>575 あんたの書き込み読んで「気を付けないとな」って
思った瞬間、手の平にじわりと汗をかいて、
つるっ!
買って3日なのにボディに傷が・・・_| ̄|○
>>577 僕もD505iからだけど、わりと慣れた。ただしDNSがD505i。
使い分けてると、訳が分からなくなってくる。
あと、未だにイージータイマーとマイダイアリーを
使おうとする癖だけは抜けない。
パソコンから画像送ると、見れるんだけど保存できない・・・
どうすればいいんでしょうか・・・?
関係ないけどムービーきれいだなぁ〜
ebi
>>577 絵文字ボタンと小文字ボタンの移動も慣れないけど、
コピペ&スクロールボタンがサイドに移動したのも、右手でボタン押す私には使いづらい…。
処理は遅れがちだけど、私はD251iからの乗り換えだから、それに比べたらまだ快適。
あとはカメラ!テレビ電話で気を遣う。仕方ないけどね。
590 :
非通知さん:04/07/02 00:28 ID:N4vOjL1s
>>587 PIMロックされているのでは?
説明書基本編P168にてご確認あれ。
591 :
非通知さん:04/07/02 00:29 ID:N4vOjL1s
QVGAで24fps動画再生ってモーションスムージーじゃ無理だよね?
さっき試したが高画質(動き優先)でも15fpsなかんじだった。
スムージー以外で変換すればいけるのかなぁ
教えてエロイ人!
593 :
非通知さん:04/07/02 00:49 ID:uuUZXfTx
ずっとDだからまたこれ買いました
ところで質問なんですが…
着歌なんですがメール着信音は設定無理なんですよね?
もしかしてDだけ駄目なんですかね…
594 :
非通知さん:04/07/02 01:19 ID:GuQ2h3WC
595 :
アンチDoCoMo:04/07/02 01:36 ID:5fdclnTD
D900i所詮三菱・・・
キャラ電なんか。。よく固まるし、開閉続けるとリセットするし
メモリースティック脱着で、固まるし。。。
大丈夫なんかなぁ。。。
596 :
非通知さん:04/07/02 02:00 ID:ILlmrsfz
D900購入したのですが、なぜかよくiモード中断やメール受信失敗するの
ですけどこれって何が原因なのでしょうか…(つД`)
電波は3本たってるのにも関わらず切断されまくって
イライラします…家アンテナでもたてないと解決しないんですかね…
>>577 ATOK目当てで喜び勇んでDSでD900iの実機を触り、
あまりの遅さに驚き、比較でいじった他メーカー900iとの反応速度
の違いに衝撃を受けて 思わず別のモノを買ってしまったよ_| ̄|○
自分的に使用頻度の高い電卓を起動するのも劇的に遅いヽ(`Д´)ノ
…ずっと三菱スキーだったのに……901iに期待だ!
っつーか、キーが今までの中で最高に硬くて、長文を打つと
指が痛くなるのが一番厳しかったかも。
そこで疑似着歌ですよ
600 :
非通知さん:04/07/02 04:08 ID:1FJVlgRk
>カメラ→カメラ設定→静止画→通常撮影→撮影サイズ(クローズ)を320*240
>そしてカメラを起動し撮影。その画像をみると…
>まだ小さい。そこでサブメニュー→画像編集→回転/反転で縦長に回転させる。
↑使い始めて一週間も経ってないせいか、これが非常にうざく感じるてしまう...
601 :
非通知さん:04/07/02 06:07 ID:NZS0LRdy
今D251i使いなんだけどD251iにもATOKって搭載されてたんですか?
D251iの変換もなかなか賢いように感じるんだけどこれで搭載されてないなら
D900iはもっともっと賢いってことなのか
602 :
非通知さん:04/07/02 06:26 ID:bfWhUnHp
>>601 D251iにも搭載されてるよ。
でもD900iの方がバージョンは新しいので当然もっと賢いよ。
603 :
非通知さん:04/07/02 09:45 ID:IqvmIzae
D251iから乗り換えて変換機能の賢さに驚いた
個人的にはパソコンでも変換されにくい大阪弁変換がスムーズなことが嬉しいww
MS経由でメール受信にも着うた設定可能なD(疑似だけど)。
P使い着うた職人と話して「勝った」と思った瞬間でした。
電話かかってこないしorz
>>604 PってMiniSD経由で擬似着うた設定できないの?
スレ違いか・・・
>>605 P505i(S)だとできるらしいので、P900iだとできない、の意かと。
そんなところまでNの影響受けちゃったんだな、、
FFとかDQのiアプリさえちゃんと対応してれば意外とDが900i最強だったのかも。
NECの影響か!?NECはヤマハ音源だが、P900からローム社の音源になったからだと思うよ。でもSHはロームだが100KBまで対応してるが8KHzらしい。
609 :
非通知さん:04/07/02 13:02 ID:vpOdPqbR
ショートメール問い合わせの位置が微妙にうぜー
んなもんつかわねっての
>>607 SH900iは持ってるからわかるけど
音質はSH252i準拠の16Khzまで再生できるよ
サイズはMiniSD使えば100kbまで
611 :
非通知さん:04/07/02 17:50 ID:bOWDJPwh
D251iからの乗りかえで困ったこと。、
1・電卓がジャバアプリになり起動が遅くなった
2・イージータイマーがなくなり不便になった
3・メールなどの文章を打ち込む時の初期動作が遅い
4・写真はきれいだが、最高画質で撮影したとき、iモードメールへ添付する作業が手間かかる
それ以外は満足しています
612 :
607:04/07/02 18:14 ID:/Jb1ok3/
ホントだ。スマソ!
wave to MLDを更新してなかったからシャープは8KHzまでしか対応してなかったw
真昼の外での撮影は正直、サブ窓が見えにくくて使い物にならん
光量が足りない場所での動画撮影はカクカクしすぎ(明るい場所だとGOOD)
チンサンリモコン、俺のNECのテレビは不対応(;´Д⊂)
不満は多々あるが、Dヲタには安心できる機種には間違いない
614 :
非通知さん:04/07/02 18:59 ID:bfWhUnHp
ということは似非着うたは900i最強?
616 :
非通知さん:04/07/02 19:28 ID:uGJY2OK2
現在D505i使っていて、1年超えてちょうどいいのでD900iにしたいのですが
ちょっといくつか質問してもよろしいでしょうか?
◆値段について
今、機種代っていくらくらいですか?
あと、チャートで契約変更優遇価格だった場合、機種代以外の値段はどのくらいですか(ドコモショップにて)
◆機能について
メモリースティックDuoにて、着うたの作成は可能でしょうか?
やっぱりD50*シリーズと着うたの拡張子は互換してませんかね?
本体の容量はどのくらいでしょうか?(D505iの容量も実はしりませんけど・・・)
iMonaは使用可能ですか?
もう、FOMAのパケット定額+iMona ←これが買う理由の大部分ですし・・・
なんか糞長いですがお願い致します_| ̄|○
>今、機種代っていくらくらいですか?
→地域によるので自分で調べましょう。
>メモリースティックDuoにて、着うたの作成は可能でしょうか?
→過去ログを読みましょう
>本体の容量はどのくらいでしょうか?
公式HPも読まないクズは市にましょう。
>iMonaは使用可能ですか?
imonaの名前は余所で出すなって散々言われてるだろうがヴォケ。
618 :
非通知さん:04/07/02 19:34 ID:uGJY2OK2
>>617 出直して参ります_| ̄|○
ところで、パケット定額なら簡単なMMOとか作れそうじゃないですか?アプリで
>ところで、パケット定額なら簡単なMMOとか作れそうじゃないですか?アプリで
→あなたが考えつく遙か前からアプリのMMOくらい存在しています。
620 :
非通知さん:04/07/02 19:37 ID:uGJY2OK2
>>619 ??
定額じゃない頃からでしょうか?
どんなシステムなんでしょうかね?常時接続だと、酷い事になりそうですけど・・
621 :
非通知さん:04/07/02 19:50 ID:bfWhUnHp
>>615 5日間で10位か。N9iSは3日間で7位。まあ、2色と4色のハンデはあるが。
来週はランク外になりそうな気がするな。
まてまて、P900iVが6位って・・・
N900iSもD900iも不発やね・・ドコモユーザー相手には高くても売れるということか・・
>>620 簡単なMMOならパケホ開始以前からあるよ。
あくまで“簡単な”やつね。
まさかUOやリネみたいのをイメージしてないよな?
アプリがどうとか以前に
FOMAなんかじゃラグや切断でやってられん。
携帯で撮ったAMVファイルはどうやればPC上で再生or変換出来ますでしょうか?
検索してもAMVファイルなんての全然でないよ(;´д⊂
>>596 私も頻繁にiモード切断されます。アンテナ3本だったのが
同じ部屋で突然1本になったりするし。FOMAの悪評通りって感じです。
より使いにくい(純粋に電話として)第3世代携帯ってなんなんでしょね。
626 :
非通知さん:04/07/02 21:12 ID:lk2NJN5Y
>624
漏れもMEなんだけど、再生できない。
MSリーダーで取り込んだんだけど。
motionSmoothy インスコできないし、無理??
誰か教えてください!!
mp4+G.726かAMRかAACだろ?
拡張子asfかmp4か3gpに変えてwmpかqtかp4pで再生しる。
628 :
626:04/07/02 21:26 ID:lk2NJN5Y
>627
mp4に変換&QTで再生できました!
ありがとう!!
629 :
626:04/07/02 21:32 ID:lk2NJN5Y
でも音が出ませんでした。(つД`)
>>629 最新版入ってる?最新版じゃないとAMRが再生できなかったと思う。
D持ってないので適当な返事でスマソ
631 :
非通知さん:04/07/02 21:41 ID:IFfTNgpV
ガイシュツかもしれないですが、メモステデュオって、それぞれいくらくらいですか?プロの値段もわかったら是非お願いしまつ・゚・(>_<)・゚・
>>629 確か過去ログ書いてあった。3gpに拡張子変えて、QTの最新版で再生できる。Dで撮影した人様のデータだったが音も出たよ。別に拡張子は何でも良いが…
過去ログ読まないヤシ大杉
とりあえず読んでから書け
635 :
非通知さん:04/07/02 22:57 ID:IFfTNgpV
<<634 レスさんくす(´ω`)逝ってきまつ
久々に来たけど、結局発売されたみたいだな。
話題がなくてエビフライ貼って遊んでた頃が懐かしい。
638 :
非通知さん:04/07/02 23:47 ID:vpOdPqbR
639 :
非通知さん:04/07/02 23:51 ID:Bvfi4IuI
受信メール一覧で名前の一桁表示に
できないのでつか??
640 :
非通知さん:04/07/02 23:54 ID:ZSB2xhsQ
基本アプリ、音声通話は大船M電に。
動画、キャラ電、TV電話、静止画は
M○S京都が苦情窓口でつ。
なお、音が悪い等は稲電へ。
以上。
641 :
非通知さん:04/07/02 23:56 ID:ZSB2xhsQ
追加窓口として、阪○電鉄本社内にて
アイテック○神がブラウザ系窓口でつ。
642 :
非通知さん:04/07/02 23:59 ID:P5aZDGEl
>>638 -ーー ,,_ ゚。。゚
r'" `ヽ,__ 。
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi すいませんでした―――――――!!
| \_)\ .\ lll ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''''
>>618 アプリ目当てならDはやめといたほうが無難かと・・・
Dのピンクよく見ます。特に女子高生&女子大生。
今日山手線に乗っていると、秋葉原で太ったキモヲタ風の男が乗ってきた。
奴は携帯でゲームをしているようだった。
その携帯はD900i(ピンク)だった。
・・・・・・・・・・_| ̄|○
D900ってガンダムの不思議なダンジョンできます?
上海も動きます
648 :
非通知さん:04/07/03 07:29 ID:VUvY0uqt
>>644 女子高生&女子大生ならFF、DQで騒ぐこともないだろうから、Dでいいんじゃない?
650 :
非通知さん:04/07/03 10:03 ID:VUvY0uqt
651 :
非通知さん:04/07/03 10:29 ID:oYzdEuU5
P900iにiアプリのファイナルファンタジーですけど・・・
削除してしまったんですけど・・・・・もうだめですか?
652 :
非通知さん:04/07/03 10:33 ID:l9d5jfax
D505iでのカメラ画像を900iでコピーしたとき画像小さくなってるんですが、240x320(縦x横)の画面フル表示って出来ませんか?
653 :
非通知さん:04/07/03 11:19 ID:hp0L8rNE
655 :
非通知さん:04/07/03 13:01 ID:iQSE7OMh
最近auからD900iにかえました。
着メロがショボすぎなんですが・・・
16和音並なんですけど。
ドコモはみんな音ショボいんですか?(;´Д`)
656 :
非通知さん:04/07/03 13:22 ID:OY/8Uv7Q
>>637 >>653 ところで、何であちこちに『えびふりゃ〜』貼ってあったの?
名古屋の大曽根にある三菱電機でD900作ってるの?
それともソースがない(必要な)ネタという意味?
657 :
非通知さん:04/07/03 13:46 ID:3MbnJ4lB
>>655 同じ音出したいならNに変えな。auよりFMとWTのバランス良いから。
ってか三菱かKORGの技術者さん見てたら、着メロ変換の公式ソフト出してくれ…アマの着メロ作成者はUCS使えないじゃん!!
658 :
非通知さん:04/07/03 13:56 ID:VUvY0uqt
659 :
非通知さん:04/07/03 14:08 ID:VUvY0uqt
もしかして誤爆?
スマソ、逝ってくる・・。
>>658 事情はどうあれヤマハは公開したんだ。しつこいと言われようが、出してくれるまで頑張るさ…
661 :
非通知さん:04/07/03 17:40 ID:1vgvL1eW
買って1週間、金曜の夜から急に圏外表示がつきっぱなしになり
メールどころか音声通話の発着信もできない状態に。
今日朝一でDSへいき調べてもらったところです!
結局たった1週間で新品に交換することに。それにしてもいままで
ずっとD使いでしたがこんなことは初めてで、三菱も堕ちるところまで
おちたな、って感じです。
それよりDSさん!1週間前D505iからの時もそうでしたが
いつも電話帳のグループがリセットされててすごーーーく
メンドクサイんですけど...皆さんもそうでした?
662 :
661:04/07/03 17:47 ID:1vgvL1eW
...なんて書き込んだ直後にP252isで同じような不具合が出てるとの
ニュースが!Dも調べろ!ドコモ!
663 :
596:04/07/03 18:07 ID:CXadKvj9
私も圏外表示つきっぱなしでDS行ったら新品になりました。
グループ設定とかグループ関係設定しなおしって
すごくめんどくさいですよね…。
>>656 俺が意味なく最初のエビフライを貼ったんだが他の奴がなぜか追随して貼りまくって
いきブームになった。
>>661-663 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
グループ設定で1時間弱使うから勘弁・・・
666 :
非通知さん:04/07/03 22:34 ID:lYHRW0eb
マジーーーー??
てか、自宅の部屋では圏外だから、
わかんね。
667 :
非通知さん:04/07/03 23:06 ID:rkP1zPq7
せっかくデータリンクケーブル買って、データリンクソフトをナローでDLして、インスコしたのに
電話帳の編集できないなんて・・・il||li _| ̄|● il||li
結局、携快電話買っちゃったよ・・・・┐(゚〜゚)┌
668 :
非通知さん:04/07/03 23:31 ID:SYNus/sf
>>656 -ーー ,,_ ゚。。゚
r'" `ヽ,__ 。
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ エビフライ貼ったの僕です!
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi すいませんでした―――――――!!
| \_)\ .\ lll ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''''
>>668はかまって君。
覚えてくれてる人が居てウキウキ気分で2chしてます。
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
呼んだか?
671 :
596:04/07/04 01:22 ID:+XKT9842
私は発売日に買ったんで買って一週間〜10日ぐらいの人は要注意じゃないかな
電源つけてすぐ圏外表示になるよまじで…ドコモの発表とか回収とかないから
信用してもらえないと思うけど(´・ω・`)ショボン
モーションスムージーで変換するとどうしても音ずれする(´・ω・`)
前の方のレスにもあったみたいだけどどうやっても直らない。
みんなちゃんと出来てる?それとも諦めてるのか?
>>671 DSいってゴルァ!してみたら?
多分交換になるんじゃないかな
DSの中だけでは調子よくなったりして(^^;
>>672 特にずれたりはしてないけど?
どんなファイル変換してるん?
なんかすっかり落ち着いちゃったね。
発売前の方が盛り上がってた気がする。
みんな携帯いじるのに忙しいのかな?
まあDは昔からわいわい盛り上がれる携帯というよりは
生活の一部に溶け込むようなムードがあるからね。
話題性は乏しいけど無いと困るって感じかな。
677 :
非通知さん:04/07/04 04:35 ID:rwNmAB5o
今日、movaから機種変してきた。
機能うんぬんよりも、ピンク色に一目惚れ。
少しパープルがかったピンクは携帯史上、最高だと思い、
衝動買いしてしもた。
だめやん。カメラ画像ショボ過ぎ
679 :
672:04/07/04 07:36 ID:pZEp6QE8
>>674 TMPEGで作った無圧縮のAVIとかMPEGとかです。
>>675 みんな、機能面を諦めて買ってるからじゃない?
もうDのFOMAだったら、ピンクで話せてメールできりゃいい、みたいな。
俺的には電池持つし、電波の掴みも良いみたいだし、カメラは付いてるし、
メニューが激しく重い以外は問題無し。普通に携帯電話として使える。
アクセサリがなくなった分は、紙の手帳とカード電卓でカバー。
この懐かしい感覚は一体、何なんだろう・・・。
681 :
非通知さん:04/07/04 09:53 ID:JvU1iyr/
着メロの最大サイズは相変わらず200kBなんですか?
どうせならもっと大きくしてほしい・・
682 :
非通知さん:04/07/04 10:27 ID:9SxAbKEf
>>596 >>661 これ読んでて、怖くなってふと携帯に目をやると・・・・・
たった今、おまいらの仲間になりました。
683 :
非通知さん:04/07/04 11:24 ID:pDsCBrXX
開発中の小型機も、ロットによっては無線部F/Wを
いくら書き換えても即圏外が・・・
R/F部の設計はD2101Vのままだし、手抜きもいいところ。
まぁ、D直営DSでもD900iは売る気ないYO!
684 :
661:04/07/04 12:02 ID:nV6WejiC
>>682 いますぐDSに行ってゴルァ!ね。
はー、グループやら着メロやら待ち受けやらようやくもとどおりの携帯にもどった。
これでもし3度目があったら...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんときはもうべつの端末にしよーっと。
685 :
非通知さん:04/07/04 13:03 ID:8jUjHtqo
電話帳の事で質問なんですが、
性と名の間に1マス空けるにはどうすればよいのですか?
686 :
非通知さん:04/07/04 13:05 ID:YKMC30ZE
>>685 性の後ろか名の前に1文字分スペースを入れればいけるんじゃないかな
687 :
非通知さん:04/07/04 13:46 ID:8jUjHtqo
>>686 ありがとうございます!
でも、赤外線を使うと勝手に1マス空いてしまうのです・・・。
普通に登録すると空かないのに。
どちらの編集画面をみても表示は同じなのですが、違いはどこにあるのでしょう?
688 :
非通知さん:04/07/04 13:46 ID:abdsAUeo
>>685、
>>686 ポケベル方式での入力の場合、8を2回押せばスペースが入ります。
かな方式での入力の場合、#を押せばスペースが入ります。
689 :
非通知さん:04/07/04 13:56 ID:SOfIDQhy
690 :
非通知さん:04/07/04 14:03 ID:T7M5kJg2
あの〜iモード接続時間がめちゃめちゃ長いんですけど。
2ch見るときだけなんだけど
FOMAの仕様。movaに比べたら遅い。
但しこれでも昔に比べれば大分改善された。
めちゃくちゃ、という場合は電波が悪いのかと。
692 :
非通知さん:04/07/04 14:17 ID:jtdV88RQ
ついでに2ちゃん高機能版はクソ重いでつよ。タイムアウトスレスレくらいまでいきまつ。
693 :
非通知さん:04/07/04 15:33 ID:pQ/oTcH6
クローズドでペーストボタン長押しでムービー撮影しようとして
開いてライトつけてからクローズドに戻すと再起動かかるんですが
仕様ですか?
694 :
非通知さん:04/07/04 15:42 ID:Bb0UmaEc
グリーンハウスのUSBメジャーケーブルで充電してる人いますか?
対応表には載ってないようですが,問題なく使えるでしょうか?
先週何度かサポートに電話したけど繋がらないもので…
695 :
非通知さん:04/07/04 16:59 ID:0XGhyBe/
ここですか?糞ケーのスレは。
まだ欠陥はないですか?
696 :
非通知さん:04/07/04 19:55 ID:r6vxynvX
Dで撮った動画だれかアップしてー
>>693 私のは再起動されずに普通に大丈夫だよ。
不具合かな?
698 :
非通知さん:04/07/04 20:36 ID:XulsjH97
>>693 漏れのも大丈夫だった。
こりゃ、DS逝ってゴルァ!したほうがいいね。
699 :
693:04/07/04 21:20 ID:pQ/oTcH6
レスありがとう
DS炒ってきます。。
700 :
非通知さん:04/07/04 21:29 ID:3wyKLn/H
そして静かに700を迎えた・・・
701 :
非通知さん:04/07/04 21:36 ID:2z2uNrpB
こんにちは!
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
702 :
非通知さん:04/07/04 22:30 ID:Rp++1B8w
初Dなんですけど、パ‐トナーってチョコボしかいないんですか??わからなくてすみません
703 :
非通知さん:04/07/04 22:36 ID:3wyKLn/H
三菱携帯公式HP My-DstyleからDLできるよ。
704 :
非通知さん:04/07/04 22:59 ID:vJ0LNI2p
でも女の子がねえ。
D505i田舎のボットン便所に落としたーーーーー_| ̄|○
FOMAに変えるか・・・・
_______
/ /|
/ / |
/ / |
/ / |
/ / |
/ / |. ● | ___________
/ / |. | /
/ / |. /| < エビフライに飽きたらチーズケーキ食え
/ / /./ // \___________
// \/ / //
| \/ //
| ● //
| //
| //
| //
| //
| //
|//
|/
707 :
非通知さん:04/07/04 23:44 ID:7vxH2X69
___
/:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:::::::::::) < 茶野目夜! 荒死魔出 誘導酢瑠名夜!
从 `Д´) ̄´
/~ヽ ;i )
(⌒'J⊂ノ⌒)
(_) (_) 旦~
708 :
非通知さん:04/07/04 23:44 ID:Rp++1B8w
あのD505にいたパンダはどこ行ったんですか?
いきなりですいませんが、グループごとに音楽をかえてるはずなんですが、なぜか
音設定で決めてる音楽が着信時になってしまうんです・・・。どうしてか分かりますか?
なんで誰も動画うpしないんだよ。
>>710 どんな場所を撮ればいいやら(・∀・;)
713 :
非通知さん:04/07/05 08:05 ID:BFk+wuP+
>>710 前に誰かがUPしてくれたぞ。乗り遅れたなW
714 :
非通知さん:04/07/05 08:07 ID:43bYJ8Zb
うちのD900iピンクも朝から電車内まではまだ良かったのに、
9時頃からずっと圏外表示‥‥。
つい今さっきなんだか回復したと思ったけど、また圏外表示に。
ここ数日間で頻繁に起きている症状として、
アンテナ3本立っているのに、通信も通話も出来ず、
何度かリトライしてみたら圏外表示になっちゃってその後回復しない症状が。
そんな症状が起きている人、他にいますかね?
うちのD900iピンクも朝から電車内まではまだ良かったのに、
9時頃からずっと圏外表示‥‥。
つい今さっきなんだか回復したと思ったけど、また圏外表示に。
ここ数日間で頻繁に起きている症状として、
アンテナ3本立っているのに、通信も通話も出来ず、
何度かリトライしてみたら圏外表示になっちゃってその後回復しない症状が。
そんな症状が起きている人、他にいますかね?
>716
電源落として、電池パックはずして、FOMAカードも抜いて、暫く放置。
その後FOMAカードいれて電源入れてみ。
漏れのはそうして直った。試してみる価値はある。
718 :
非通知さん:04/07/05 11:49 ID:qFSo+wFp
motion smoothyで作成した動画をD900iで見るとき
イヤホンだけでは聴くことできませんか?
イヤホンさしてもスピーカーから音でて困ってる。。。
>>718 メニュー→通話・通信→イヤホン/スピーカ切替
ってので、変わらないのかな。
わしイヤホン使わないから実際のところは分からん。
720 :
非通知さん:04/07/05 12:57 ID:Z68TdwU2
>>716 一度DSに行ってみることをおすすめするよ。
電波表示あるのに通話できないとか、電源入れなおしてもすぐ圏外は
DSにいってみると交換してもらえます…。
私の症状と同じだね(´・ω・`)ソンナワタシハ596…
721 :
716:04/07/05 13:03 ID:5VywGBmN
>>717さん
そんな直し方があるんですね。
さっそく試してみます(^-^)
>>720さん
同じ症状でしたか‥‥。
そして
>>596の記事も読ませてもらいました。
丸っきり自分のD900iと同じ症状じゃないですか(T□T)
交換した事によって障害は改善されましたか?
今夜にでもDoCoMoショップに行ってみたいと思います(・ω・)ゞ
722 :
非通知さん:04/07/05 13:11 ID:Z68TdwU2
>>721 いまのところは私のD900iは大丈夫ですヽ(`・ω・´)ノ
近くにFOMAの方がいてその方には電波あって自分だけ
圏外でしたら90%の確率で交換になると思います。
本体交換に20〜30分ほどかかるので早めにDS行くことを
オススメします(`・ω・´)
723 :
非通知さん:04/07/05 15:16 ID:oCa+cqVx
D900iはなんでしょうか?
あえていうなら、俺達の”夢”かな。
>>723 三菱製ドコモFOMAサービス対応端末です。
726 :
非通知さん:04/07/05 15:23 ID:r8y5ZT8H
D900i買ったおまいら!
録画オプションの応募葉書は付いていたか教えてくれ!!!
N2102Vから機種変した人いませんか?
もっさり感はどんな感じなんでしょうか?
おい、D900iなんであんなに安いんだ?
相手に電話をかける時デフォで非通知になってるんですが
デフォで通知にする方法ってありませんでしょうか?(;´д⊂
>>730 すいません、マニュアル読みたいのですが紛失...orz
頑張って探してきます;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
732 :
非通知さん:04/07/05 19:25 ID:i7fkoh27
この機種って着信イルミ替えられないんですか?友達がそういうこと言ってました!
733 :
非通知さん:04/07/05 19:43 ID:E+eRFnit
>>712 動きのあるやつなら何でも歓迎でう
っていうかivとDで録画のレベルが高いほう買いたいんで
うpしてくれたら自脳内プチ神認定しまつ
>>733 画質はビットレートからみて確実にPiVの方が上。でも、色合いはDの方が良いと思うぞ。
っというよりも、PiV1台=D2台位の値段なんだから。そこら変も考えた方が良いぞw
電池パックとFOMAカード外したら
暗証番号入れなくては起動出来ないのか?
>>734 すまんが、色合い、解像感、ノイズの少なさに関してはP900iVが絶賛されてるんだが・・
737 :
非通知さん:04/07/05 20:36 ID:vLxnohLa
>>736 色合いについてはDも絶賛されてるってことだろ?
◇DoCoMoが発売中の携帯が
サービスエリア内で圏外表示になることを発表
マジ(゚ω゚)?Dのこと?
739 :
非通知さん:04/07/05 20:41 ID:bYj2rrP3
改行ってどうやるの?出来ないのかな?
>>737 Dの動画に関してはこのスレで発売二日目くらいに上がったやつしか
見てないけど、色合いは全然PiVのがいい。
あとビットレート低いせいでブロックノイズでまくりだった。
ビジュアル特化機と比較するのは無意味だから、この辺で。
741 :
非通知さん:04/07/05 20:47 ID:vLxnohLa
ケータイWATCHきてるんですがね。
誰か気づきませんかね
743 :
非通知さん:04/07/05 20:49 ID:vLxnohLa
>>739 スペースは出せるか?
同じボタンを長押しすれば改行だ。
745 :
非通知さん:04/07/05 21:11 ID:cwF88f1C
で、結局Dの発売まだー?
それとも901で出すNO?
746 :
非通知さん:04/07/05 21:17 ID:bYj2rrP3
747 :
非通知さん:04/07/05 21:54 ID:vLxnohLa
748 :
非通知さん:04/07/05 21:59 ID:E+eRFnit
どっちなんだよっ!w
750 :
非通知さん:04/07/05 22:06 ID:nihvD83x
バグ発見しました
752 :
750:04/07/05 22:25 ID:nihvD83x
新規メールで題名のとこに入って
すぐにクリアを押す
そしてすぐに本文に入って
すぐにクリアを押す
これを繰り返すとフリーズ
ケータイWacthの記事、かなり手厳しいな
つづり間違えた _| ̄|○
基本的にケータイwatchって誉め殺しなのにね。
756 :
749:04/07/05 22:37 ID:CU6dZTEA
既に書いてるのに、どっちだよw
って書くの忘れてた _| ̄|〇
発売が遅すぎたんだ。ほんとは3月頭には出す機種が6月の下旬だ。
506は出たし、派生機種も出たあと。今更感ぷんぷん。評価する側もダリーよオイ。って感じだろ。
759 :
非通知さん:04/07/05 22:52 ID:nihvD83x
っていうか752の言ってる
ばぐでるか?
ただのつりか?
760 :
非通知さん:04/07/05 22:53 ID:r8y5ZT8H
>>752 > 新規メールで題名のとこに入って
> すぐにクリアを押す
> そしてすぐに本文に入って
> すぐにクリアを押す
> これを繰り返すとフリーズ
BUGはメーラー担当のア○テック阪神に通報してください。
>>750 何回ぐらいやったらなるん?
もれのやつはならんかったよ。
カメラで接写する時コマ送りになるのはどうにかならないんですか?
764 :
非通知さん:04/07/05 23:26 ID:vLxnohLa
>>749=756
だからWatchを入れ忘れたって書いてるやんw
次スレに備えて(気が早い)正しただけ。
766 :
749:04/07/05 23:34 ID:CU6dZTEA
>>764 なるほど、次スレの為か
そこまで気づかなかったよ、スマソw
750 非通知さん New! 04/07/05 22:06 ID:nihvD83x
バグ発見しました
752 750 New! 04/07/05 22:25 ID:nihvD83x
新規メールで題名のとこに入って
すぐにクリアを押す
そしてすぐに本文に入って
すぐにクリアを押す
これを繰り返すとフリーズ
759 非通知さん New! 04/07/05 22:52 ID:nihvD83x
っていうか752の言ってる
ばぐでるか?
ただのつりか?
768 :
非通知さん:04/07/05 23:49 ID:Bj7IzWwN
この携帯通話料金どーやって見るの?
やっぱりイージーセレクタープラス(笑)の右側だけが反応鈍い・・・
DSのお姉ちゃん解ってくんなかったよ_| ̄|○
770 :
非通知さん:04/07/05 23:57 ID:4g67evRK
こんな糞端末買わなくてよかった
771 :
非通知さん:04/07/06 00:14 ID:DFO8bujQ
確かにDじゃなかったら、パケ死してなかったら俺も買わなかったかも知れん。
772 :
非通知さん:04/07/06 00:43 ID:DVDemP8s
画像って縦長に撮れないの??
横長画像を多機種に送ると評判がよくない…
773 :
非通知さん:04/07/06 01:40 ID:Cd93ft+f
はんずふりい何とかって奴どっかでできないって書いてあったんですけど
本当にできないんですか。
型遅れの印象は感じざる得ないけど
価格も型遅れ同等の価格だから別に構わないと思う。
春先に出た900シリーズと比べても
FOMA入門機には良いと思うけどな。
775 :
非通知さん:04/07/06 02:09 ID:yBA7kgT/
>>774 俺もそう思う。
もっさりや機能の省略はあるけど、
値段も安いし、そんなに気にならないとおもう。
ゲームを重点に置く人にはお勧めしないけど、
メールやiモード中心の香具師は、これでも十分ではないかな。
今後は、開発もFOMAに重点を置いて開発が行われるはずだし、
901には激しく期待するしかないな。
776 :
非通知さん:04/07/06 02:16 ID:jYyWl52K
901は辞書ダウンロード出来るようにしてくれ_| ̄|○ イチイチ イレルノモウイヤダ
入門機としてなら900i他にもいっぱいあるよ。
わざわざDにする理由も見当たらない。
値段以外で
値段もFのが安い品。
779 :
非通知さん:04/07/06 02:46 ID:PSguzTC4
三菱ケータイのファンは、FOMAへのこだわりがなければ、より使い勝手のよいD506iを買うべき。
動画重視FOMAを探しているならばP900iVだ。D900iは率直に言えば、発売が遅すぎた。
ライバルも充実していまい、それどころか同社のmovaの新機種まで登場した2004年夏商戦では、少々オススメしにくい端末だ。
散々言われてることだけど、ちょっともっさりしすぎだよね…。
メール作成するとき、最初の一文字が反応してくれない。
急いでメールしたいときはかなりイライラってする。
でも、変換決定した後でも、受話ボタンで変換前に戻ってくれるのはものすごーく便利。
サイトに接続するとき、決定してから接続中って出るまで時間かかるから、
あれ?反応してない?って思ってもう1回決定押した結果、中止してしまう。
『決定』と『中止』が同じボタンなのってこういうとき困るよね。
私がせっかちなのかな。
モニ撮りではぜんぜん色合いがわからんねスマソ
784 :
非通知さん:04/07/06 06:52 ID:sURXnBu/
確かに色合い悪いけど凄いなめらかだね
分かってはいたが、D505iに内蔵されてる
立体感のあるチョコボがないのが(´・ω・`)ショボーン
786 :
非通知さん:04/07/06 10:21 ID:LG64HQSb
>725
おいらもフリーズした
>>777 値段も含めた話だから値段抜きで言われると困るw
動画機能の充実したモデルは春先の900には無かったし
Dの変換能力はメールを良く打つ人には重宝する。
みんながみんなシャキシャキ動く端末から買い替えるわけでもない。
504や251辺りからの初FOMAという人にはやはり良いと思う。
他の900iからの買い増しにはあまりオススメしないけど。
788 :
非通知さん:04/07/06 11:55 ID:0LoZ2b1R
ATOKの賢さとパケ代が下がるのと、見た目のデザイン性、価格。
ゲーマーじゃない2ちゃんねらーにとってはこれだけでも十分買ってよかったと思うなり
動画機能はどの機種もまだまだこれから、ってかんじじゃない?
789 :
非通知さん:04/07/06 14:06 ID:JKekODyX
この機種買ったやつはアフォ。値段もたいして変わらないし、他の900i買った方が幸せになれます。
>>789 昔の電話かけるだけの携帯と違って
多機能になればどれを重視するかも人によって幅が出てくる。
他機を見ないでD万歳っていうのはどうかと思うけど
比較して決めたんならいいんじゃないかな?
そんな自分はP900iVではあるんだけど
嫁さんのDを使ってみても粗悪品とは思わないよ。
付属ソフトだけでも変えた価値があった。
横向き再生でAVマルマル一本見せればパソコン使えない人は驚くし。
793 :
非通知さん:04/07/06 16:34 ID:LzTqx1LX
俺はD505iから買ったんだが更にもっさりしてるとは思わなかった
>>793 メロディプレイヤー使った?
びっくりするよ。戻るのに1秒くらいw
795 :
非通知さん:04/07/06 17:42 ID:vHcYMAoR
>>782 激しく神様ありがとう!かなりなめらかっすね。
でもできれば屋外で適当に電話を振り回してきぼんぬです
山と海で動く物体を採るのに使いたいので
フレームの中に固定の部分(ボンバーの壁)があるのと
ないので録画能力が変わるので.....おねがいしまづ♪
796 :
非通知さん:04/07/06 19:37 ID:znTuEo+s
P2102Vから換えた漏れはもっさりしてるとは思わない
MSのアクセスも早い
ただNソフトのデスクトップは使いやすかったなと今更ながらに思う
このケータイは他の人とはちょっと違う自分を演出したい個性派な人専用だね
>>795 Dは直射日光下だとサブ窓が見難い事この上ないよ
動画目的ならPvをすすめます
もうちょっと三菱が頑張れば名機になりえただろうに
>>795 追従性とかはP900iVのほうが遙かにいい。
mpegにエンコするとカクカクするのは折れのエンコが下手なの?
asfのままでもいいんじゃない?
asfアップできないならzip圧縮しれ。
まぁ、やっぱり動画はPiVだろうね。いかせん値段が高すぎる。人それぞれだと思うが俺はまだ機能が値段に比例してはいないような…
>>797 見ました。滑らかだけど、暗いしノイズだらけ・・・
あと全然色が再現できてない感じ。
でも後、五年もしない内にデジカムクラスの画質で撮影が出来るかもね
メモステの値段がどれだけ下がるかが鍵だろうけど
昼間は職場に缶詰だから昼間の撮影は週末になるかも
この携帯、光量が足りないとつらいです
だから早朝と夕方の外での撮影は向いてないよ
795よ、海と山で動くものを撮りたいって、海は水着ギャルだろ
で、山は何?
807 :
非通知さん:04/07/06 20:32 ID:1tUK9Ce3
808 :
非通知さん:04/07/06 20:38 ID:2pFIaqWM
船橋の近くの安い店教えてください
つちのこ
811 :
非通知さん:04/07/06 21:07 ID:vHcYMAoR
>>797 大型しまむらキター(・∀・)/脳内界王として崇めます!
さすがにうちのN2102Vとは大違いです。
超なめらかモードなら品質も平気そうですね
あとはP900iVですね、ちょとスレ探して顔出し的まつ
なめらかでも画質はやっぱり糞なんだね・・・いや、叩きとかじゃないよ
まぁ、携帯ならいいほうなのかもしれないけど
813 :
非通知さん:04/07/06 21:12 ID:vHcYMAoR
>>806 わわたくしゲ○なんでその先は想像に(ry
おいおい…
買って5時間もしないうちにヒンジがブカブカだぞ
Dシリーズの特権です。
>>812 メディプレの表示サイズ100%が耐えれる限界かもね
>>795 多分、日本で一番田舎(山奥)にあるシマムラでつ
それと、録音レベルはありえないぐらい大きいよ
今度、フジロックのお供に考えていたけど|ι´Д`|っ < だめぽ
818 :
非通知さん:04/07/06 22:19 ID:wKsXKexG
正直D506iとどちらが良いですか?
パケ氏してないならD506i
820 :
非通知さん:04/07/06 22:33 ID:dyYn3m2T
D900iを購入してわずか3日。。。
いままで,Nシリーズを使っていたわけだが、D最悪だ!!
俺には朝必要なアラーム!着メロを聞いて起きてたのに、
なんと音は、アラーム音のみ。
「アラーム音
バイブ
アラーム音+バイブ」
この3つのみ!うそーーーって感じ
あとテキストメモがついて無い!バスの時刻表メモれねーじゃん。
電波が悪くなった時、なんとMOVAの電波に切り替えるのに、月300円!
今週末、早急に機種変してきます。これからはFOMA?うそうそ
MOVA=ムック まだまだムックの時代ですよ!ほんとまいった
821 :
非通知さん:04/07/06 22:34 ID:1tUK9Ce3
>電波が悪くなった時、なんとMOVAの電波に切り替えるのに、月300円!
afoか。mova側でも通話、web、メールが普通にできるサービスを
月300円で利用できるのはカナリお得。ドコモにしちゃ良心的
>>820 アラームは設定で(ry
時刻表はHTMLにしてから画面メモに保存してる。
825 :
非通知さん:04/07/06 22:50 ID:dyYn3m2T
月300円がお得?FOMAに変えたのに?
あほ呼ばわりは、学がねーぞ。
>>820 ホントに買ったのか知らんが、良心でマジレスしてやるw
アラームは音変えられる。説明書嫁
>>825 強制じゃない。任意
払いたくなければ払わなければいいだけ。
俺はmovaも使いたいから払ってるだけ。観光地でmovaに敵うものなし。
これってアルミ使ってるし傷がついて外装交換に出すと
今までのケータイより高そうだな。
830 :
非通知さん:04/07/06 23:54 ID:nl2Gjf2o
アルミ蒸着塗装だったような・・・
外装自体は普通だったと
831 :
非通知さん:04/07/07 00:01 ID:0MP/z7c+
D506iと悩み中なんですが、
D900iは背面ディスプレイの画像は横にしか写らないのですか?
そこがネックです・・・
>>831 画像を回転させれば済むだけの話だと思うが…。
確かに時計の位置は縦置き対応じゃないね。
テキストメモはアプリ使えってことだろな。
834 :
非通知さん:04/07/07 00:15 ID:0MP/z7c+
>831
レスありがとうございます。
やっぱり時計は縦にならないんですね。
835 :
非通知さん:04/07/07 00:17 ID:vkSomA+/
今ネットやメールに接続できないの漏れだけ!?((((((゚Д゚ )))))ガクガクブルブル
今日買ってきたんだけど、ちょっと使うだけでやけに熱くなるぞ
FFもくにおくんもできないしよぉぉぉ
そういや、今メールの送受信がかなり遅いんだけど、混雑してるのかな?
と思って今つないだら、つながったです、混雑してたのかな。。
ようやく発売となった三菱電機製のFOMA、D900i。撮影した画像をテレビに出力する機能や、
QVGAの動画撮影など、映像系の機能が特徴となっている。
D900iは最初の発表が昨年末だったので、登場に半年以上の時間がかかってしまったことになる。
このせいか、使い勝手の面で少々時代遅れな部分も多い。たとえば日本語入力システム。
D506iでは直前の単語から次の単語を予測する推測予測に対応している新バージョンのATOKを搭載しているが、
D900iでは推測予測にも対応せず、過去に変換したことのある単語しか頭出しの予測もできない。
このほかにも閉じた状態での操作などD506iに比べると劣る部分が多い。
とくにD900iはカメラで対面撮影時にサブ液晶を使うデザインを採用しているが、その状態で
ホワイトバランスや撮影モードを変えられないのが辛い。ここもD506iでは改善されているポイントだ。
FOMA端末だが、使い勝手などはD505iS並、といったところか。使い勝手の面でいうと
D506iが非常に使いやすく進化していただけに、少々残念。動画機能が充実しているのがD900iの特徴だが、
パソコンで再生しやすい汎用フォーマットで録画でき、メイン液晶で対面撮影できるP900iVの方が、
動画ケータイとしては使い勝手が良い。
三菱ケータイのファンは、FOMAへのこだわりがなければ、より使い勝手のよいD506iを買うべき。
動画重視FOMAを探しているならばP900iVだ。D900iは率直に言えば、発売が遅すぎた。
ライバルも充実していまい、それどころか同社のmovaの新機種まで登場した2004年夏商戦では、
少々オススメしにくい端末だ。
一時はもう出ないのかと思うほど発売が遅れてしまったD900i。機能追加モデルとなるF900iTやP900iV、
さらにはセカンドモデルのN900iSと同じタイミングで発売されたこともあって、どうも影が薄い。
実際に触ってみて感じるのは、発売が大幅に遅れてしまったこともあって、D506iとの差の部分だ。
見た目のスッキリ感もそうだが、一番古くさいと感じるのはユーザーインターフェイスの部分かもしれない。
もっとも、D2101Vの存在があっただけに、そこから考えれば格段の進歩と言えなくもないが、
やはり、かなり使いやすく進化したD506iと比べると一世代前という感じがしてしまうのだ。
それだけ携帯の進化が早いということなのだろう。
900iシリーズの端末として見た場合、QVGAサイズでの動画撮影やテレビ出力など、
AV系の機能が充実している。ただし、この辺りの機能はそこを専門とするP900iVのような端末も
同時期に発売されてしまったため、比べてしまうと、どうしてもインパクトが弱くなってしまうのも事実。
前からDシリーズのユーザーインターフェイスに馴染んでいる、というユーザーには悪くないかもしれない。
以上、ケータイWatchスタッフが見たD900iのコピペ
半年お預け喰らってこれか…
酷いな…
良い機会があったので、ちょいとカメラを使ってみた。
D505i使いだったので、それとの比較で個人的な使用感をレポ。
あくまで素人の感想です。では、スチルから。
○ 暗所に弱くなった?
室内に激しく弱い。ノイズは諦めても、光が減ると、暗いというより
色が抜けてしまう。白熱灯の下なんか「なんでセピアで撮るのよ」って
怒るじゃない?セピアなんてモード、ありませんからっ、残念っ!
彩を活かすには夜景モードにすれば良いのだけれど、これの追従性が
悪くなっててブレまくり。俺の腕じゃ、被写体をフレームインさせて
安定させるのに10秒はかかる・・・しかもブレた(泣)
○ 絵は奇麗
室外は奇麗だったなぁ。グロスの輝きとか鼻筋の微妙な明暗などなど、
梅雨曇の下でも人肌や服が鮮やかに写る。さすがはFinePixの血筋だね。
○ 使い勝手ワルー
暗いトコに弱いならオートライトを付けろ。腕が悪いにしても失敗率
高すぎ。グラスを口にした姿なんか、エクトプラズム吐いてるみたい。
正直、携帯でメインになるであろう室内スナップに弱いと思う。それは
それでいいから、周辺機能を505iS並に・・・。
多分、カメラは 505iS とか 506i と変わらんのだろう。それでも不満が
少ないのは、やはり充実した周辺機能のおかげだと思う。505iはメニューが
貧弱だったけど、色んなシチュエーションに対応してくれた。キャンドル
1本でも、ちゃんと撮影できたもん。でも、900iはキツイ、難しすぎる。
僕の中では、D505i = ISO400、D900i = ISO100って感じが一番ピンと
来る表現です。はい。
続いてムービーを。
○ やっぱ暗いトコに弱い
だめだ。夜の街の明かり程度だと秒2コマのオーダーまで落ちる。
なめらか撮影、意味なっしんぐ。ちなみに夜景モードだと秒1コマまで
落ちた。505iの連写機能の方がまだ楽しめる。orz
暗所では大画面モードを使うようにしてみた。小さな画面のコマ落ちは
イラつくけど、大きいと結構平気。表情の機微は捉えられたので満足。
○ 音、録れてるじゃん
自分撮りで腕を伸ばしたくらいなら、小さめの声でも録音できてた。
しっかり録音できるのね。音質は、まぁライブ感があって悪くない。
○ 室外は?
何にも考えなくていい。ふつーに奇麗。曇天で色合いが悪かったけれど、
8mmフィルムみたいな味があっていいわ。これ、晴天下だったらデジカム
並なんじゃねーの?
○ なんとなくまとめ
えっと、下手にモード切替しない方がいいと思う。被写体にも依るけれど、
フィルタを挟む分、追従が悪くなって色がコロコロ変わる上、動きの表現
力も殺してしまう。
あと、人物を撮る上で「ピンクの携帯電話」というのが役に立つ。変に
緊張しないから、長回ししても表情が活き活きと写るんだなぁ。ブロックは
乗るけれど、雰囲気はゴツイカメラよりも印象的に残せると思うよ。
あ、ちなみに256MBのMSも買ったけど、まだ使ってない。上は内蔵メモリ
への10秒撮影で得られた所感ね。
最後にTV出力。
○ 単純に面白い
Smoothyを使ってPVを入れたりしていたので、機能自体は分かっていた。
でも、昼間撮ったものを宿で見たりするのは別の面白さだね。旅行とか
ならノート持ってくけど、ちょっとお泊り、みたいな状況でPC持って
歩かないもん。写真やムービーを大きく映せるのはいいわー。
たださぁ、スライドショーをTV出力できるようにして欲しかったなぁ。
ココ、かなり不満。いちゃいちゃしながら観られないじゃんっ!
○ ふつーに便利
今までもデジカムを使ってTVで観ることはあった。でも、D900iの良い
ところはケーブル1本で映せるトコ。いや、今のデジカメはゴテゴテ
したオプションキットとかは不要なのかな?とにかく、この手軽さは
偉い。バッグに充電器とケーブル入れとけばOK。楽だーっ!
○ そうでした。電話機でした。
観てる最中に電話がかかってきた。いや、当たり前なんだけど、電話機で
あることを忘れていたので「ぽかーん」としてる内に鳴り止んだ。
このカメラ、電話がかかってくるので気を付けましょう。
あんまり役に立たないと思いますが、話題も枯れているみたいなので。
室内撮影のTipsとかあったら教えてください。マジ途方に暮れてます。
あと念のため、写真動画うpキボンとか言われても無理です。人が
映っているので晒せないんです。すみません。
>>845 >このカメラ、電話がかかってきます
にワロタw
携帯閉じると背面液晶の時計が表示されない_| ̄|○ illi
>847
リアボタンを一回押してみよう。
849 :
非通知さん:04/07/07 10:20 ID:YIuBE//H
携帯電話で映画がまるまる一本観れるってすごい・・・
一気に観たら目が疲れるけど
850 :
非通知さん:04/07/07 10:45 ID:EDFy3QNN
851 :
非通知さん:04/07/07 11:22 ID:tTMMjKx2
900i買うの止めます、、、。
D900iの改良型はいつ頃でるのかなー?
大体どれくらいの周期でisとか、ああいうのはでるものなのかな?
901iまで出そうにないな
しばらくはmovaのiSペースでの発売はないでしょ。
Nみたいなのはちょっと特殊な処置だからね。
movaも出始めたのは二つ折り移行時期になってからだから
FOMA自体のサービスが落ち着いてきて端末や市場の地盤が固まってきたら出始めるかもね。
D900iはソフトのちょっとした改良じゃカバーしきれない部分もあるし。^^;
854 :
非通知さん:04/07/07 14:44 ID:YB0BRw78
901からはF以外OSが変わるからまた微妙な機種になりそうな予感…
新方式のFOMAは902から?時期を考えるとそんな感じになるよね?
855 :
非通知さん:04/07/07 15:12 ID:he7AAERP
ここものびなくなったね
正直、Dってのは「今回はやめとこう」だらけで
そういう慎重な奴はいつまでたっても買えないかもしれないに5メル
でもだからといって他の機種を買わないおまえらが好き
857 :
非通知さん:04/07/07 15:37 ID:YB0BRw78
Z3Dが使えなくなったのが三菱にとって結構痛いのだろう。
おかげでアプリが…
>>857 ゲームやんなきゃ、あんまり気にならんのと違う?
実は900i系でアプリが縦長表示できるのってDだけなのよね。
D-style でメモとかToDoとか出してくれないかなぁ。
「戻る」長押しとかクリア長押しとかが使えてパートナー設定できるヤツ。
859 :
非通知さん:04/07/07 19:49 ID:M/UqVnNL
>>847 画面設定→インスピレーションウィンドウ→常時表示でバックライトが消えた後でも表示されたままになりますよ。
860 :
847:04/07/07 20:14 ID:OCSzjH/e
861 :
859:04/07/07 20:45 ID:JA1xodr3
しまった。やり方訂正でつ。
メニュー→設定→画面・表示→インスピレーションウィンドウ→省電力設定
→常時表示モードを選択と進めば、私の場合バックライトが消えた後でも
インスピウィンドウに時計表示が出ています。
862 :
非通知さん:04/07/07 22:04 ID:cllpQrm0
auとかボーダフォンにシャメ送る方法はFOMAになってもナナメールしかないのかな?
>>862 添付可能。@docomo.ne.jp以外になら100KBまで添付送信できる。
864 :
非通知さん:04/07/07 22:30 ID:WVEe6KOh
tesu
865 :
非通知さん:04/07/07 22:42 ID:cllpQrm0
>>863 そうなんですか〜
ありがとうございます〜
FOMAからドコモのmovaに添付メール送ったら、自動的にiショットに変換してくれるのかなぁ。
それにしてもなんでDはドコモが一発変換じゃないんだろう…。前からだよね。
>>866 連文節変換を主としてるからだろうな。確かに接続詞まで入れないと変換されないねw
868 :
非通知さん:04/07/07 23:13 ID:BoErZ60k
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<DM270対策のエア・ダウンロードまだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
受信メールのサイズって変えれる?
変え方ワカラソ。
教えてクダサイ。
適当なメール開いて、表示切替でできたような気が。
詳しく。メールを開く→サブメニュー→表示切替でできたはず。
違ったらごめん。
873 :
非通知さん:04/07/08 00:45 ID:PCgfeX+T
カメラ重視なんですが
画質や使い勝手などD506iの方が上でしょうか?
両方持ってる方がいるか分からないですが・・・
使い勝手はD506iのが遙かに上ってインプレスとかで散々いわれてるよ
>>874 ぶっちゃけ言っちゃうと、FOMAは総じて使いづらい。
movaの最新機種に負けるゆーたらFOMA全部の悪寒。
>>873 FOMAというサービスにとくに必要性がないなら
movaの方が端末の使い勝手は上。
877 :
非通知さん:04/07/08 02:24 ID:RT7sxylO
メモステのQVGA3gp動画って映像再生できないのか?
音声しか再生されないんだが・・・
878 :
非通知さん:04/07/08 06:32 ID:VGiFleU1
>>877 ひとえに3gpと言っても中身は様々だからなぁ。
PiV用の高画質版とかは再生できないはず。
880 :
非通知さん:04/07/08 14:22 ID:LRL3jsbf
クローズで横向き撮影(シャッターボタン上向き)で撮影したら、
どうやって全画面表示にすればいいの?
>>247のやり方でやると、横向きにしかならないよね。
待受画面で縦向きにしたいんだけど、やり方分からない。
881 :
非通知さん:04/07/08 15:53 ID:31znZ/ax
初FOMAなんだけど、アンテナマークの横の「i」マーク、無くなったの?
こういう仕様?
FOMAはiモード終了とかはないんだ?
ムーバの場合は通話エリアとiモードエリアが別だけど
FOMAはFOMAエリア=iモードエリアだから通信中しか点滅しない
884 :
非通知さん:04/07/08 16:30 ID:tKySlHq6
なるほど。
じゃあ、アンテナマークでもOKなわけですね。
接続したときだけ表示されるんだね。安心した。
サンクス。
885 :
非通知さん:04/07/08 16:42 ID:0etV1r77
メール本文内で、サイドボタンを使ったコピペって出来ないの?
505iは出来たのに・・・。
>>885 下の小枠で作成してるときはサイドボタンコピペできるけど、
一旦決定して、上の大枠に入れてしまったら特殊→コピペじゃないとできないみたいね。
251でもできてたのに。不便だよね…。
>>880 縦に据えて撮影すればいいんじゃないか?
900iの写真の扱い、激しく分かりにくい。
505iみたいな感じで良かった。
向きの問題なんて本体を横にすれば済むんだから・・・。
縦横気にして表示を小さくするなんてバカバカしい。
自分で作ったi-shotの添付メールを見ようとする時、
文字のとこは見れるけど、下ボタンで画面を下げていくと
画像が出てくるとこで
『メモリ不足です メールを終了します』
と出て強制終了されたり、受信メールを見ようとすると、同じエラーが出て
強制終了されて受信メールが見れない…
という状態になった人はいますか?
ちなみにその時、画面メモも『メモリ不足です ブラウザを終了します』
と、強制終了で見れませんでした。
電源切ったら直ったけど、またいつなるやら…
そろそろD900iに機種変しよっかな。。。
散々苦情ばっかりなのに、それでも欲しい自分って(汗
>>889 俺もだよ…
あんま評判よくないのに変えたい俺がいるorz
24fpsは凄い気になる
Pのivとどっちかで迷ってるよ
>>889>>890 買おうかなと思ったときが買い時だよw
もともと製造量が少ないのか、待ってた人が多いのか、売り切れ多いみたいだし。
893 :
889:04/07/08 21:14 ID:kYEsA8Np
>>892 なんだか・・・機能うんぬんじゃなくて、三菱製ってことだけで
買っちゃいそう。。Dのソフトが気に入ってるというか。
894 :
非通知さん:04/07/08 21:21 ID:VGiFleU1
>>892 あまり作る予定はなさそうだよ。D506iはいっぱい作りたいようだよ。
895 :
892:04/07/08 21:21 ID:xFfY49Gc
>>893 私もそうだったw
デザイン可愛いしピンクだし使い慣れたDだしって。
不満なとこはそれなりにいっぱいあるけど、上記3点で我慢できてる。
>>895 ちなみに今まで使ってきたケータイで、完全に満足できた機種は
ないなぁ。
J-PHONE J-D02…自宅で圏外(汗
au C309H…漢字変換がタコ
au C407H…ATOK搭載で漢字変換は満足。でもauだからメール送受信
の遅さが気になりだす
au C413S…ジョグダイヤル最高!でもジョグ壊れやすい
au A3012CA…ATOK搭載で変換楽々 でもモッサリレスポンス
DoCoMo N504iS…初のDoCoMo メール送受信がQuickで感動
でも漢字変換に満足いかず
DoCoMo D505iS…ATOK搭載で漢字変換余裕 それなりにレスポンス
(現在) 良いし たぶん今までの中では一番満足してる
パケ死しやすいのが玉に瑕
そして、もうすぐD900iにするか?
D900iといえば動画機能も忘れてはならない。FOMA標準である3GP形式に加えて、フレームレートを秒24コマに上げた「超なめらか」と、
フレームレートは秒15コマのままだが320×240ピクセルに解像度を上げた「大画面」の2つのモードが追加されている。
被写体に応じて使い分けたい。
解せないのは「超なめらか」と「大画面」時は拡張子が「AMV」という独自ファイル形式になることだ。
なぜ動画フォーマットが標準化されて統一されようという流れのこの時代にそういうことをするのか理解に苦しむ。
>>889 Dソフト好きでパケ代地獄なら買い
折れの感想はこのもっさりとして、機能も中途半端さが、やっぱりこれがDでっしょ
って、安心感があるしw
NやらPやらに浮気した事があるヤシにはキツイと思うけど
N、フェラーリ
P、ザウバー
SH、ルノー
F、ウィリアムズ
D、トヨタ
F1で例えてみた
Pは次々とメカっぽくて新しい感じのやつ出してくるけど、
ボタン配置が各メーカーの中でも独特じゃない?
私、208、502iとP使ってたけど、一旦他の使ったら、Pだけには戻したくないって思っちゃう。
慣れるのに時間かかるんだもん。
Dが好きで900i買おうかどうしようか迷ってる人は、
901i出るまでさらに1年くらい待てるかどうかってとこだよね。
私はこれの前が251だったから即買いだったけど、
504あたりを使ってる人は悩みどころだね。
900 :
非通知さん:04/07/08 21:51 ID:VGiFleU1
勝ち組901get
N504isからD900iに移行したけど、結構満足してます。
900iの中で一番デザイン良いと思うし。まぁちょっと厚いけど。
不満は、
・PCのソフトを使っても、電話帳のグループ情報が移せない
・Web中のフォントが変更できない
・Web中のページアップ、ページダウンが押しにくい
ってことかな。FOMA版D506iがほしいなぁ。
ネット上のバージョンアップでWeb上でのフォントのサイズ変更可能にならないかな・・・
何度もいうようにエアダウンロードでは不具合の改善以外行われない。
アプリのFFとかは後から対応になるのかね?
>>903 スレ違いかもしれないが…NのT9使うのと、DのATOK変換でメール打つのは総合的に見てどっちの方が良かった?
908 :
非通知さん:04/07/08 23:07 ID:U8NYDVNo
アプリでFOMA専用の頭文字Dって対応してます?
909 :
903:04/07/08 23:12 ID:g22cSMQf
>>907 ごめんなさい。T9はどうも馴染めなくて、使ってませんでした。
D900iの日本語変換は満足してます。
Nはなにかと馬鹿で頭に来ることが多かったです。
910 :
非通知さん:04/07/08 23:20 ID:5o6zRN9E
みんな 携帯から にちゃんをみてますか パケホーダイなら 見放題? アプリからにちゃんの見方教えてください 宜しくお願いします(^-^)
皆スルーね。
>>908 過去ログに一覧の載っているサイトのアドレスありましたよ!w
913 :
非通知さん:04/07/08 23:23 ID:VGiFleU1
>>906 スクエニはD900iを見放したようだよ。
914 :
非通知さん:04/07/08 23:35 ID:iI+VEH+t
movaでパケ定額にしたらドコモ崇拝するのに
916 :
非通知さん:04/07/08 23:40 ID:cd1uCl/e
ここはバカな書き込み多いね。
馬鹿でもfoma使える時代がキタってことでしょ。
頭文字Dですか。
調べておきますね。
>>913 どうせ901では端末側が対応してくるだろうから
1モデルのために手をかけたくないんだろうね。
FOMAに乗り換えたいけど、いまいち踏ん切りがつかない。
発売日にDの中の人が派生機種を出すって言ってたのも気になる。
mova→FOMAは安いし今なら一万程度だけど、
一度FOMAに買えちまうとFOMA→FOMAになって3万ぐらいになるからな。。。
派生機種は何時になるんだろう
>>920 たとえ買い増しになっても
mova→FOMAの場合は発売までの節約分で差額を補えちゃう人も居る。
買い増し価格を警戒しすぎると返って損することあるから
普段の使い方を見直して決めるのもいいよ。
>>920 劇的に進化はしないんじゃない?
法林でさえ◎付けるmova端末を出すノウハウがあるのに、
D900iは正直、足元にも及ばんからな。FOMAは、よっぽど
開発が難しいと思われる。
そう考えてD900i買った。僕の場合、安くなったパケ代で月の
通信費が半額まで圧縮できる。4ヶ月も使えばMS Duo代まで
含めてもペイできちゃう。
>>880 横向きで撮影した物をどうしても向きそのままで全画面表示したいのか?
640x480以上のサイズで撮影したものであれば一応は可
画像を開いて
サブメニュー→画像編集→サブメニュー→詳細設定→画像サイズを240x320へ変更
で、向きそのままで全画面表示にはできる。
トリミングするよりはいい感じに全画面表示になるかと。
640x480以下のサイズはシラネ
待ち受けにする事前提で撮るんだったら
887が言うように縦に据えて撮影が一番楽っぽい
パ ケ ッ ト 代 っ て 何 で す か ?
926 :
非通知さん:04/07/09 07:19 ID:sUC4H998
>>923 D900iの開発陣がmova開発陣より貧相なだけだと思う。
927 :
非通知さん:04/07/09 08:10 ID:UlREtkLi
>>926 ずばり正解。
事実、間に合わせの寄せ集め集団でした。
こんな事聞くのもアホかもしれないんだが、
FOMAが全部繋がりにくいという特徴があるのはなぜ?
movaとは回線違うん?
929 :
非通知さん:04/07/09 10:38 ID:mxKe16Bd
>>907 903じゃないけど、NのT9とDのATOKそれぞれ使ったことある
立場から言わせてもらうと・・・
T9は、キー入力の遅い人向けだと思うな。速い人ならば入力で
手間取ることはないし、むしろ変換がスムーズにできるほうが
いいからATOKがよろしいかと。
いっそのこと、DのATOKにT9もどきが内蔵されれば、万人向け
なんだがw
930 :
非通知さん:04/07/09 10:39 ID:mxKe16Bd
>>928 利用している電波の種類が違う。
まぁ、誤解を承知で言えばauのDigitalとcdma2000の違いみたいな?
アルミのところかなり傷つくけど交換できんもんかねー
932 :
非通知さん:04/07/09 12:53 ID:RFh/sjiH
SOからD900に乗り換えました
ATOKもそれなりに賢いと思いますがいまだ慣れません。慣れるまでガンガリマス
SOの予測変換は自分的にかなりいい感じでした
無駄レスですかそうですか
933 :
非通知さん:04/07/09 16:30 ID:hW9lZxiF
なれてないからかな 使いづらい ボタン押しづらいしメールも作りづらい !
ホットモック触った中では一番メール作成しやすかったぞ?デコメールのせいで900iはみんなメール関連使いづらくなってるからね
むしゃくしゃして買った
FOMAなら何でもよかった
今では反省している。
939 :
非通知さん:04/07/09 22:14 ID:Vst52A3q
>>915 出来ない訳じゃないけど、代わりに速度が14400程度になる罠
940 :
非通知さん:04/07/09 22:26 ID:DXd1zRwL
941 :
非通知さん:04/07/09 22:28 ID:Any4Y25G
フラッシュが使用できると聞いたが、普通のフラッシュサイトを見てみたら表示されなかったぞ
942 :
非通知さん:04/07/09 23:03 ID:XhdX5khg
こ こ は D 9 0 0 i の ス レ で す か ?
943 :
非通知さん:04/07/09 23:04 ID:XhdX5khg
944 :
非通知さん:04/07/09 23:05 ID:XhdX5khg
945 :
非通知さん:04/07/09 23:34 ID:8SwKVO3N
無知ですまんが、
メモステ経由だと着モを着信設定できないの?
>>945 できない仕様らしいです。
直接ダウンロードしたやつしか使えないはずです、確か。
ホットモックを見てきた。
チョコボのイラストが可愛くない。
3D機能付いてないのね…
手元のD505iと比べたらメール関係の操作に倍くらい掛かるようでした。
やっぱ次の機種を待つことにします。
そろそろ次スレか…、テンプレまとめるのマンドクセ
購入から2週間過ぎたけど電池が3日持つことないのは私だけでしょうか…
D2101VよりはましだけどP2102Vに劣る感じが
パケ通信のサクサク感はP2102VよりD2101Vを含めDの方が良いけどなぁ
950 :
非通知さん:04/07/10 10:10 ID:eBt7beeX
むしろ電池3日持たせることが不思議。
カラー端末にして以来3日なんて持ったことないんだけど。
ほぼ毎日充電してる。
使い方によるんだろうけど。
951 :
非通知さん:04/07/10 10:16 ID:juJzhjz2
952 :
非通知さん:04/07/10 10:17 ID:juJzhjz2
新商品関連情報
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html 値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/ ◇デザイン
・質感を重視して、ボディにはアルミを蒸着。
・背面液晶を円形フレームで囲う。
◇カメラ・動画関連
・SPINEYE、横撮りスタイル
・記録画素数192万画素スーパーCCDハニカムカメラ(フジノンレンズ)
・24fpsの滑らかQVGAサイズムービーを撮影可能。
・D900iで撮影した動画や静止画を別売の出力ケーブルを使ってテレビに出力し、
再生することが可能。また「メモリースティック Duo」に保存可能なビデオ機器で
録画した動画を、D900i側で再生することも可能。
・MSDuo対応(「メモリースティック Duo」に比べ、
容量が最大4倍の「メモリースティック PRO DuoTM」にも対応。)
・サイズ:高さ106×幅49×厚さ27mm 124g
・連続待受(静止時)550時間(移動時)420時間、連続通話170分、連続テレビ電話90分
・ボディカラー:シルバ−、ピンク
953 :
非通知さん:04/07/10 10:18 ID:juJzhjz2
使えるアプリ
☆サカつくモバイル
☆天外魔境
☆信長の野望
☆風来のシレン
☆女神転生
使えないアプリ
☆テイルズ
☆FF
☆DQ
☆機動戦士ガンダム3D
☆パイロットになろう!
☆XI
☆ミラクエ
☆太鼓の達人
☆電車でGO!
☆.hackモバイル
954 :
非通知さん:04/07/10 10:23 ID:juJzhjz2
次スレ立てる人って決まってるん?
俺●あるしよかったら立てるけど
959 :
非通知さん:04/07/10 14:25 ID:uVeic/LB
D900i購入記念カキコ
960 :
非通知さん:04/07/10 14:54 ID:juJzhjz2
>>948 メール周りはデコメのせい。こうとしか言い様が無い。
送信しようとしてデコレーションモードに入る人〜。
( ;´д`)ノシ
964 :
非通知さん:04/07/10 19:17 ID:q1ICu4Ox
このケータイもっさりしてないか?
966 :
非通知さん:04/07/10 20:14 ID:juJzhjz2
>>964 900iのもっさりはどの機種もどんぐりのせいくらべらしいよ。
>>966 いいえ。
とりわけメニュー周りのレスポンスについては
Dは他機種より悪いですよ。
もっさりと言われているNやFよりもね。
次スレいるの?
あんまり盛り上がってないからなあ
下手すればDシリーズ総合スレ行きになりそうだし
各機種、長所・短所がはっきりしていて、これっ!!! って1台が
選びにくいんだよね、900iシリーズは。
と言っても、Dが良く分からないな…。
DとSH(900i)の所有者が全く身近に居ない。
PとD買ったけど引用返信がうざいぐらいで
あとはアプリ以外大差ないよ。
カメラは両方綺麗なんだけどDで赤ら顔とかニキビの人を撮ると
現実より悲惨になる。だから美白モードがお気に入り。