V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
いよいよ6月下旬発売予定!?
ほら、楽しくなってきた


前スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086534282/


関連リンクは>>2-10あたりに
2非通知さん:04/06/14 20:42 ID:+f10fG0B
3非通知さん:04/06/14 20:42 ID:d68b82xE
機種情報

プレスリリース(vodafone)
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040510/V602SH.html

光学ズーム搭載、液晶反転する「V602SH」(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news020.html

初の光学ズーム搭載機「V602SH」(impress)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18770.html

光学ズームを入れるためのツイストヒンジ機構〜「V602SH」(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news028.html
4非通知さん:04/06/14 20:43 ID:d68b82xE
過去スレ

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086534282/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085392336/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084535804/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084252928/

V602SH Vodafone V6 series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083889339/

Vodafone V602SH vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115552/

【vodafone】◎V602SH part1◎【最強ケータイ!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071737716/
5非通知さん:04/06/14 20:43 ID:d68b82xE
6非通知さん:04/06/14 20:44 ID:d68b82xE
V3 series
vodafone V301SH Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086071991/

V4 series
【Vodafone】 V401SH Part4 【SHARP】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/

V6 series
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087139196/

V8 series
Vodafone V801SH Part9 【不具合?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084464773/l50#tag55

V9 series
V901SH vodafone V9 Series by SHARP vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082819460/
7非通知さん:04/06/14 20:45 ID:d68b82xE
各種サイト

info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/
8非通知さん:04/06/14 20:47 ID:d68b82xE
9非通知さん:04/06/14 20:48 ID:QCJX5H0u
>>1
モツ鍋
10非通知さん:04/06/14 20:48 ID:g+tURThZ
>>1
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
>>8
ワロタ
11非通知さん:04/06/14 20:50 ID:wCVxgAMz
テンプレ
 x7rxZVFV はある意味ネ○
12非通知さん:04/06/14 20:50 ID:gPrvRNXN
>>1乙カレー

O(゚д゚;)。=3

ここが本スレか?

ε=(ノ;゚д゚)ノ

ここでいいのか?
13非通知さん:04/06/14 20:50 ID:d68b82xE
ボーダフォン
http://www.vodafone.jp/

シャープ
http://www.sharp.co.jp/


_| ̄|○
14非通知さん:04/06/14 20:51 ID:4M7RJLqa
まだ?
15非通知さん:04/06/14 20:53 ID:+f10fG0B
あきらかにここの住民が602スレを荒らして困ってるの。壁紙。
>>1 乙です。発売日が気になるところ。壁紙。

 ○後藤真希 51〜53
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/755.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/756.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/757.jpg
16非通知さん:04/06/14 20:55 ID:0O3V0cYL
    ∩___∩ 
    | ノ      ヽ 
   /  ●   ● |  >>1乙クマ
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|  、`\   
  / __ / ̄ ̄ ̄ ̄/    
_(___)/dynabook/_
     \/____/    
17非通知さん:04/06/14 20:58 ID:tWroN+oX
>>1
18非通知さん:04/06/14 21:11 ID:OYpxs8Hi
>>15
ここは明らかに602スレなんですがなにか
19非通知さん:04/06/14 21:19 ID:QWxpJpY2
>>1
乙です!

>>18
>>15はスルーで。
20非通知さん:04/06/14 21:25 ID:HvUmtGQQ
やっと予約できたよ。
発売日決まってなくても電話で予約できるんだね。
21非通知さん:04/06/14 21:26 ID:9+l0XyMd
前スレ903にレスしてみる。
T4は30fpsのQVGAが不可能な訳ではない。
ただ、ビットレートなどのパラメータに制約が厳しく、スイートスポットがめちゃくちゃ狭い。
すぐにフレーム落ちして、安定して30fps出すのはかなり難しい。
だから公称15fpsになっているのでは?
実際には24fpsくらいならかなり安定する。
22非通知さん:04/06/14 21:45 ID:uyjStm7V
>>sljwlRBS
あざやかな1000取りでした。
23非通知さん:04/06/14 21:46 ID:Qn434LNq
初の1000ゲト
24非通知さん:04/06/14 21:47 ID:eAIVPMcp
agegege
25非通知さん:04/06/14 22:16 ID:bhmCXblJ
ボーダの夏モデルのスペック表って無いですか?
前に見たけど何処に張ってあるのか忘れたので誰か教えてください!
26非通知さん:04/06/14 22:35 ID:KCKW7Rsl
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news040.html

夏モデルには搭載されるのか?
アプリが早いのはこのせいもあるのかな?と妄想
27非通知さん:04/06/14 22:35 ID:PyghEqge
インプレスとか見ろよ。
2826:04/06/14 22:35 ID:KCKW7Rsl
早い→速い
29非通知さん:04/06/14 22:49 ID:EeLyZOip
んで、カメラの画質は一番綺麗なんですか?
30非通知さん:04/06/14 22:57 ID:52O3k6dK
一年間使った後の機種変で、いくらくらいするのかな〜。ほしいな〜
31非通知さん:04/06/14 23:15 ID:Su4E8J+X
>>29
一番かどうかは登場してみないとわからないが、画素数ではすでに上がいる。
画素数では比較できないってのを言うと、スレが荒れる元になるからいわんがw
ただトップクラスなのは確か。
32非通知さん:04/06/15 00:01 ID:RWDIFcxB
カツオのでき次第だな。>>29
33非通知さん:04/06/15 00:14 ID:Qcy7Z7yz
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1087212061/21-

21 :目のつけ所が名無しさん :04/06/14 20:59
ところで散々発売日未定&価格未定だと言われつづけてるのに
定期的に「発売日いつ?」とか「○○ポイント使って機種変いくら?」
って聞くヤツがたまらなくウザー

23 :目のつけ所が名無しさん :04/06/14 21:03
実はボーダショップ店員ですが、ボーダから全然情報が来ないので
最近は毎日ココや新機種のスレ見てたりします(汗

24 :目のつけ所が名無しさん :04/06/14 21:24
>>23
そんなもんでしょ?
よく「今日仲の良い店員に聞いたけど○○は○○なんだってさ!」ってカキコ見るけど
その店員情報のソースも結局2chの噂っぽい感じだったり…。
34非通知さん:04/06/15 00:15 ID:Qcy7Z7yz

26 :目のつけ所が名無しさん :04/06/14 21:37
>>24
そうそう。
「今日行ったVショップの店員が○○って言ってた!」っての良く見るけど、
正式発表のないものの情報なんて、“店員が言った”くらいじゃ信用性はほとんどないよ。
ショップにくるボダの営業担当が個人的に漏らした非公式情報でさえ、
あとで発表された物と全然違う事がよくあるし。

27 :目のつけ所が名無しさん :04/06/14 21:39
>>25
そりゃあまあ、正式通達は一般人より早く手に入れるだろうけど
店員だから一般人より事情通って感じじゃないよね?会議に出る店長クラスは違うんだろうけども。

29 :23 :04/06/14 21:55
>>27
店長クラスも… (´・ω・`)ショボーン
実際の所、機種やサービスについての知識は
 ボダのごく一握りの社員 >>> (越えられない壁) >>> ココの住人(携帯ヲタ) >> ショップの店長クラス ≧ ショップ店員 ≧ イパーン人(携帯好き) >>>>>>>> イパーン人  だと思う。
ショップの店長クラス ≧ ショップ店員 ≧ イパーン人(携帯好き) は場合によっては反転する事もたまに・・・ (´・ω・`)
35非通知さん:04/06/15 00:21 ID:kBTVeUrv
>>32
カツオの写真ITmediaにいっぱいあるよ。
結構キレイだけどV602SHも負けてないと予想。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news021.html
36非通知さん:04/06/15 00:38 ID:2P5HTo0L
ヵッォ ぉゃっょ
37非通知さん:04/06/15 00:48 ID:RWDIFcxB
>>35
おお、思ったよりきれいだ〜さんきゅ。
38非通知さん:04/06/15 00:59 ID:lOGfzOK1
こんな一目ぼれさせる機種は久々だ。
39非通知さん:04/06/15 01:00 ID:4vxwGYf9
>>35
300万画素携帯もやっぱデジカメには余裕で負けるね。
602SHも「きれいな写真は撮れないけど許せる範囲の画質で大きくとれますよ」って感じかな。
旅行とかで撮る残したい写真はデジカメ。
持ってない場面でお遊び的なノリでおっきく撮るのが携帯になるね。
デジカメには負けるけど、デジカメ持ってない人にはこの種の携帯カメラはかなり便利だと思うよ。
40非通知さん:04/06/15 01:00 ID:H8z6/7vU
これって予約しないと機種変できないの?
予約しないで、発売日に直接行くつもりなんだけど
41非通知さん:04/06/15 01:03 ID:4vxwGYf9
追記。
リンクの写真は物によって撮る位置とか少し移動したりしてたし、ぶれてるのもあったけど、
602SH買ったら自分のデジカメとの比較って意味でほとんど同じ条件で写真撮ってみるよ。
んで、それblogか何かにアップしとく。
42非通知さん:04/06/15 01:05 ID:jw/0vfZ2
>>40
一部の、予約の受付をしない店以外はむりぽ。
なんせ注目機種だし。
43非通知さん:04/06/15 01:11 ID:mac2pEKP
マタ重複かよ。
44非通知さん:04/06/15 01:18 ID:6yMZXFiW
>>35
使い方によるだろうな。
広角域では1/1.8インチCCDを積んだCAはかなり優位性があるかも知れない。
ただ、出てみないとわからんのだけど中望遠〜望遠域では光学ズームが真価を発揮
するのではないか、という気はする。
人物をアップで撮るといった場合は二倍ズームで中望遠域がデジタルズームなしで使える、
というのに魅力を感じるんだよな。
45非通知さん:04/06/15 01:21 ID:DKm3Drf7
発売は7月で決まりでつか?
46非通知さん:04/06/15 01:25 ID:+UKu693o
関西大阪で、今日予約したよ
できるとは思ってなかったが、できたのでちとびくりした
もしかして、発売日や価格が発表されたのかと思い聞いてみたら
やはりまだだった
今週中には発表されるのではないだろうかとはいっていたが・・・・
例外もあるが、大体1週間くらい前にはショップに情報が下りてくるので
下旬発売が正しければ、今週中にはくるかなというところだろう
47非通知さん:04/06/15 01:35 ID:lIe3EebG
何で光学が2段階なの?
48非通知さん:04/06/15 01:57 ID:7F8as3Hc
>>47
構造上仕方ないんじゃないかな。
あと1センチくらい分厚くてもいいならどうにでもなるだろうが。
まあいっそのこと厚さ35mm重さ160gで
テレビラジオに普通の光学2倍ズーム付きでだしても面白かったかもな。
49非通知さん:04/06/15 01:58 ID:4MP4ErO4
>>47
何が言いたい?
スムースを求めたのか?
2倍だぞ2倍。
携帯だぞ携帯。
上等ではないか。
50非通知さん:04/06/15 02:08 ID:tq4rKU1a
せめてリニアにしてほしかったな。
1倍か2倍かだけの切替って帯びに長し襷に短しなヨカーン…でもないか。
2倍って結構拡大されるものなのかな…
51非通知さん:04/06/15 02:33 ID:J135qSnc
2倍っていうかデジタルズームとあわせて使うものなんじゃないの?
52非通知さん:04/06/15 02:35 ID:jw/0vfZ2
>>48
禿同
53非通知さん:04/06/15 02:47 ID:6yMZXFiW
>>50
望遠を期待したら裏切られるな。
しかし、携帯カメラは広角なので顔をアップで撮ろうとするとかなり丸顔になるが、
2倍ズームがつくことで顔のアップを中望遠域で自然な表情で撮れる、という点に
ついては期待できる。
54非通知さん:04/06/15 03:21 ID:72FEi8Oh
デジタルと合わせて使うからいきなり2倍にはならないんじゃ?
デジタル1光学1=1
デジタル2光学1=2
デジタル3光学1=3



デジタル20光学1=20
デジタル11光学2=22
デジタル12光学2=24



デジタル20光学2=40
みたいな
無理か・・・
55非通知さん:04/06/15 04:11 ID:+koVw90M
ちなみに最大40倍ってゆうのは写メールモードだけなんだがな・・・今までの経験からして。
過度に期待するな。
56非通知さん:04/06/15 06:08 ID:72FEi8Oh
>>55
それはみんなわかってるだろ
601、53あたりから機種変考えてる人は
57非通知さん:04/06/15 07:43 ID:4vxwGYf9
俺はSA51からなんだが、それ知らなかったよ。
58非通知さん:04/06/15 09:03 ID:H8z6/7vU
国立は田舎だから予約しなくても買えるような気がす
59非通知さん:04/06/15 10:04 ID:ZWutW55h
>>58
田舎だとなめてかかった場合、入荷数が極小で即死のヨカーン。(w
60非通知さん:04/06/15 10:14 ID:qSr4zVfm
このカメラでとった画像はL判なら印刷しても普通に見れるかな?
61非通知さん:04/06/15 10:21 ID:7ahW6RQj
>>50
どんな襷だよ。
62非通知さん:04/06/15 10:31 ID:cvHUGzAK
601SHとくらべて、カメラ以外では何がどう違うの?

電子ブックのコピーは20字のままなの?
本体メモリーは?
ミュージックプレーヤーのプチプチは?フォルダー分けは?
ボイスレコーダーに何か変化は?

背面液晶が無くなって不便は無いの?
63非通知さん:04/06/15 10:46 ID:t60RuRTd
過去ログ嫁バカ
64非通知さん:04/06/15 10:49 ID:7F8as3Hc
>>61
ワロタ。気付かなかったよ。
>>62
テンプレ見れば今分かってることはほとんど書いてある。
ちなみにミュージックプレーヤーのフォルダ分けはないらしい。
65ぼーけーふぉー:04/06/15 11:19 ID:0uVgjX4L
>>64
ソフトが601のままだったって事で希望を持ちませう>フォルダわけ
66非通知さん:04/06/15 11:32 ID:zVjZmLtR
>>65
残念ながらミュージクプレイヤの画面は既に完成されていたので
フォルダ分けの機能は無し確定。
暫定パンフに載っている画面でも801SHのような「現在のフォルダ」は表示されていない。
どうしてもフォルダ訳が欲しい人は秋発売と言われてるVGSに御期待。
6750:04/06/15 11:32 ID:jabjTrQG
逆になってるし…_| ̄|○
とりあえずもちつこう(´・ω・`)
発売日発表マダー?
68非通知さん:04/06/15 11:48 ID:dcSnju8I
山口(下関)だけどVS発売未定です。予約の話はしてないけど
69非通知さん:04/06/15 11:50 ID:ChKFXNwV
>>66
プレイリストくらいはつくれるよね?
70非通知さん:04/06/15 11:57 ID:cvHUGzAK
>>63
じゃ どこ読めばわかるの?
な〜んも書いて無いんだよ、今回は。

過去ログにも出てないでしょ?


せめてプチプチノイズの有無と電子ブックのコピーについて知りたいです。
SH53→601SH→で602SHで悩んでます。
簡単にはみつけられないよぅ!
71非通知さん:04/06/15 12:40 ID:569VT5zF
札幌で予約できたヤシいますか?
新琴似は電話だと断られますた...
72非通知さん:04/06/15 12:49 ID:zVjZmLtR
>>69
あ、言い方間違えちゃった。
フォルダわけも複数プレイリストも駄目、デフォルトプレイリストは作れる(てか出来ちゃう)。

↓訂正
残念ながらミュージクプレイヤの画面は既に完成されていたので
複数のプレイリストの対応は無し確定。
暫定パンフに載っている画面でも801SHのような「現在のプレイリスト」は表示されていない。
どうしてもプレイリスト分けが欲しい人は秋発売と言われてるVGSに御期待。
73非通知さん:04/06/15 12:51 ID:+Aeuge18
601使っとけよ
74非通知さん:04/06/15 12:56 ID:cvHUGzAK
>>73
今の処、そのつもり

IDが18才って書いてるように見えるねW
75非通知さん:04/06/15 13:12 ID:k4xzWsaa
液晶を表にして閉じた状態で電話とれるんだよね?
どこかに書いてあったと思ったけど見つけられない。
76非通知さん:04/06/15 13:22 ID:1t2yr0oc
兵庫県で予約できたヤシいますか?
77非通知さん:04/06/15 13:29 ID:h1pKSiPP
>>75
通話が出来て、メールも読める。
78非通知さん:04/06/15 13:31 ID:Si2SxgCv
発売結局7月ぽいね
79非通知さん:04/06/15 13:35 ID:ChKFXNwV
>>78
はあ?25日だろ
80非通知さん:04/06/15 13:38 ID:+Aeuge18
関東で25日発売、関西で7月初頭って所かな?
今回は光学ズーム搭載機が他に発売される様子も無いし、世界初を狙ってのフライング販売も無いだろうな
81非通知さん:04/06/15 13:44 ID:etpva/Uq
6月の値上げ解約祭りを睨んで、6月末までには発売させたいかもね。
82非通知さん:04/06/15 13:51 ID:fdFqAXt/
>>76
宝塚に住んでますができましたよ
発売日、価格とも未定だそうですが・・・
83非通知さん:04/06/15 14:10 ID:k4xzWsaa
>>77
ありがと。今見つけたけど。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news028.html
84非通知さん:04/06/15 14:19 ID:TheSQlWL
アフターって機種変直前に入会しても大丈夫だよね?
85非通知さん:04/06/15 14:29 ID:H+N/Nr1S
SH506icスレにて、写真出てたけど、やっぱり602SHのほうが美しいわ。
全体的にスクエアデザインがまとまってて。
やっぱり301SHっぽよな、ぱっとした見た目が。
86非通知さん:04/06/15 14:36 ID:Tn4ZsrZv
>>85
良くも悪くも、あちらのほうは保守的だな。
87非通知さん:04/06/15 14:39 ID:gD49NsSx
>>70
発売されてねぇのにプチプチノイズあるか分かる訳ねーだろバカ
もちっと頭使って物言え
それから過去ログも読まんうちから下らんこと聞くな
出直して来い
88非通知さん:04/06/15 14:47 ID:2QGixCPg
hey yo!yo!
暑いからってかりかりするなヨ。

とりあえずそういう時は

情けない( ,_ノ` )y━・~~~

これでOK
89非通知さん:04/06/15 14:53 ID:Ca9jwPfP
>>84
機種変と同時にでもOK
9078:04/06/15 15:01 ID:Si2SxgCv
関西在住なんだがお店の人に7月頭あたり発売と言われたよ。
しかし他のショップでは6月下旬だと・・・。
後者であってほしいな。
91非通知さん:04/06/15 15:02 ID:Si2SxgCv
>>88
キモッ
92非通知さん:04/06/15 15:38 ID:jabjTrQG
質問ですが、SD-MovieStageってソフトは、音声はAACに対応してるんですか?
もし602SHが動画の音声のAACに対応していたらクイクタイムの方がいいのかなぁと思って…
93非通知さん:04/06/15 15:45 ID:aWWBBfbo
>>90
だ〜か〜ら〜、
発売日も価格もまだ未定で、例えショップで店員になんと言われようがそれは未定なので憶測、わかりやすく言えば店員の妄想でしかないワケ。
このスレもうイッペン始めから読んでこいボケ!!
他の発売日とか聞いてる奴らもだ!!
94非通知さん:04/06/15 15:47 ID:h1pKSiPP
6月下旬に発売されても良いんだが、来月割引クーポンが来るから、それ使いたいし…予約受付ないし…

公式発表を早く汁
\(`へ’)
95非通知さん:04/06/15 15:49 ID:OaDQ6g/d
今日も発表なしかぁ・・・
96非通知さん:04/06/15 16:39 ID:Si2SxgCv
>>93
キモッ
97非通知さん:04/06/15 16:51 ID:t050vBZ5
オレはヒモッ
98非通知さん:04/06/15 16:51 ID:ChKFXNwV
>>96
べつにきもくないおまえのがきもい
99非通知さん:04/06/15 17:01 ID:xXVdAZK9
いや、おれのがきもい
100非通知さん:04/06/15 17:02 ID:Si2SxgCv
まぁ落ち着け。
いつ発売かは誰だって気になる事なんだし。
いちいち怒るなよ。
101非通知さん:04/06/15 17:04 ID:SsU5KzJi
みんなキモッ
102非通知さん:04/06/15 17:07 ID:o1zH5R7V
>>71
札幌北区ですが予約できましたよ昨日の時点で。
発売日は6月中(確定ではない)、詳細は一週間前くらいに多分わかると思うから
折り返し電話くれるとのこと
その時点では白が一番人気で赤と青は一台ずつしか予約ないって言ってた・・・

なんかレスが進んでるから遅レスすまそと思ったけど・・・
なんかキモい流れで刷れが伸びてるだけか

長文ウザーな漏れがキモイと張り合ってみるテスト
103非通知さん:04/06/15 17:14 ID:fP79utas
カシオよりシャープの方が好き。壁紙。
 
 ○小野真弓 55〜57
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/893.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/894.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/895.jpg
104非通知さん:04/06/15 17:21 ID:xXVdAZK9
6月下旬発売開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ソースは
105非通知さん:04/06/15 17:28 ID:D8YyT6KR
スケジューラーから画像や音声を参照(リンク)することが出来ますか

例えば ○月10日に知人の結婚式があるとして以前デジカメ(本体)で撮っておいた
パンプレットがスケジューラーから確認できるとか、そのイベントに関連することを
音声メモで残しておいてスケジューラーから呼び出したりを出来る様になってたら
売れ芯だけど、わかる人いますか
106非通知さん:04/06/15 17:40 ID:Cx34pYAO
まあ、こうやって待ってる時が一番楽しいんだよ
107非通知さん:04/06/15 18:09 ID:/vWQnLCH
>>103
壁紙貼る香具師ハケーン。でも私が偽者だったり(w
偽者も私の作った壁紙を宣伝してくれるので
ありがたかったりしてます(w 602楽しみ。壁紙。

 ○安田美沙子16〜18
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/904.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/905.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/906.jpg
108非通知さん:04/06/15 18:20 ID:OfDhGQTM
もう使ってみたけどなかなかいいよ
109非通知さん:04/06/15 18:28 ID:CMviBzXO
…。
110非通知さん:04/06/15 18:37 ID:JsaPEWpR
>>71
俺も北区のショップで予約できたよ。
やはり詳細情報は、連絡待ちです。
色もとりあえず赤を予約したけど、変更も可能みたい。
111非通知さん:04/06/15 18:40 ID:JVaxjlFJ
今ボーダショップでV602SHのカタログ見せてもらったよ!ビデオカメラモードの音声はG.726?って書いてあったよ!
11271:04/06/15 19:05 ID:569VT5zF
>>101 >>110
dクス

仕事帰りに西区で無事予約できますた。@ホクレンそばのボダショップ
やはり詳細は電話待ちのようです。
113非通知さん:04/06/15 19:30 ID:glYgfXWh
どこのショップ行っても「発売日が決まるまでは予約は受け付けてない」
って言われる...(´З`)チェッ
by埼玉
114非通知さん:04/06/15 19:32 ID:oRlB0Tuf
ラボ掲示板より

名前: 投稿日: 2004/06/15(火) 18:56
今日、某ショップにてセールスマニュアルを見せてもらい、一気にテンションが上がりました!
赤色が想像していた以上にかっこよく、ほぼ赤に決定しました!601では1種類しかなかった
メニュー画面も色々とカスタマイズできるみたいでした・・・(カタログに載ってたメニュー画面は
AU調でした!(笑)ちなみに、発売は7月初旬に延期になったそうです・・・予想通りですが・・・
115非通知さん:04/06/15 19:42 ID:+Nrv576q
どこのショップ行っても「発売日が決まるまでは予約は受け付けてない」
って言われる...(´З`)チェッ
by横浜 (いやマジで…_| ̄|○)
116非通知さん:04/06/15 20:06 ID:ERQfDZ3F
>>114 しかし近畿圏が延期ではなかったら全国同時発売っぽくなるな
117非通知さん:04/06/15 20:45 ID:LkH6Ig/W
群馬だけどVショップ4軒廻ってもモック置いてねーよ。
「発売日も未定だけどモック入荷も未定」 ・・・w
118非通知さん:04/06/15 20:49 ID:zVjZmLtR
以前一度電話した時「発売日が決まるまでは予約は受け付けてない」と言われて大人しく待ってたけど
今日もう一度電話してみたら既に予約受付開始していて、各色5台ずつ埋まってた。
結局、確実に手に入れたいなら連アタ絨毯爆撃した者勝ちだねぇ…。
(実は以前も同じパターンで出遅れた。今回6番目だから良いけどさ)

「発売日が決定したら受付開始」と決めたらキチンとそれで通して欲しい。
予約始まった?始まった?って大勢から何度も電話受けるの店員だって面倒だろうに。

ちなみにもうひとつの近所のショップに電話してみたら、既に各色10台埋まってた。
by横浜
119非通知さん:04/06/15 20:51 ID:oT26RpwK
予約完了しますた。(白)ちなみに福井ね。
そういえば、請求書についてくる冊子の表紙をV602SHが飾っていますた。
120非通知さん:04/06/15 20:57 ID:cvHUGzAK
>>87
70じゃ
過去ログはSH53の1から601SHも602SHもほとんどすべて読んだよ。

あのな、ここには本物の社員も時折出現するんだよ。
だから、発売前でもすげぇ情報もあるんだよ。マヌケ!
糞クラエ! 
二度とでてくんな! ガキ!
121非通知さん:04/06/15 21:07 ID:r6B/WB4a
ラボの601SHのセールスマニュアルって比較とかされてて
かなり見やすいですよね。
601のときと比べていつ頃602のセールスマニュアルが出そうですか?
122非通知さん:04/06/15 21:11 ID:Si2SxgCv
大阪で結構Vshop回ったんだがモック置いてねぇー
123非通知さん:04/06/15 21:11 ID:Si2SxgCv
>>121
昨日お店で見せてもらったよ。
一冊くれとお願いしたが普通に断られた。
124非通知さん:04/06/15 21:16 ID:LxMcMdQ1
群馬にて予約できたYO
発売後に現品見て色変えても大丈夫と言われ安心。
とりあえず明日にでも近くのvoda屋まわってモック探します。
見つかるだろうか…
125非通知さん:04/06/15 21:29 ID:MOYyF4DO
進行早いなこのスレ。それだけ期待してるってことか
126非通知さん:04/06/15 22:02 ID:GHVznzu5
広島だけど、602SHと401Dのモックありましたよ。
青にしようと思ってたけど、現物見て赤に変えました。
そこのボダショップは店頭にでかでかと予約受付中と書いてありました。
発売日はよっぽどのことがない限り23日で、
価格は一年半以上で3万円前後と教えてくれました。
入荷数はひょっとしたらSH53の時のようなことになるかもと。
127非通知さん:04/06/15 22:08 ID:h1pKSiPP
128非通知さん:04/06/15 22:10 ID:+koVw90M
なに?赤のモックあったの?
129非通知さん:04/06/15 22:32 ID:ZK7P0fYy
ショップ情報。
未だに赤黒モック来ない とのこと。

モック機が遅れた日数だけ、発売も遅れる。
ってことは、赤黒は・・・6月中は無理か?

ってか、601SHスレに間違って迷い込んでたよ… _| ̄|○
130非通知さん:04/06/15 22:36 ID:IsKh8T+D
赤は以外にカコイイということか。

どっかのサイトで53と602のゲームの滑らかさを比較してるサイトあったな。
あれで見た感じ黒はメチャカコイイとオモタ。。。。まぁガラス張りになってるからだと思うけど、つやつやに見えた。
あれ見てカコイイと思ったヤシも居るはず。
131非通知さん:04/06/15 22:48 ID:ZvrA/yau
結局発表はなしかよ
次は木曜に期待か
132非通知さん:04/06/15 22:51 ID:beBhDRTl
J-SH53使いで、そろそろV60XSHに機種編しようかななんて考えていますが、
今のところV601SHでいいかと思っています。V602SHの方がいいトコロって
どこですかねぇ。デジカメスタイルはちょっと惹かれまつが。。。
133非通知さん:04/06/15 22:55 ID:kBTVeUrv
>>132
過去(ry
134非通知さん:04/06/15 23:14 ID:+koVw90M
>>132
それなら正直53でいいじゃん。
601と602は大幅に変わったけど53と601はカメラがほんの少し良くなったって程度だぞ。
135非通知さん:04/06/15 23:14 ID:TasLLAt3
東海

ボダショップにはモックなし。
発売日確認したら、6月下旬の予定だけど
7月におそらくずれますとのこと。
発売日が決まらないとモックが入らないって言ってたから
モックある地方は発売日決まってるんじゃない?

最後に、店員から何か情報あったら教えてくださいといわれたのには苦笑
136非通知さん:04/06/15 23:18 ID:0uVgjX4L
>>135
情報を共有しましょうとか言っていろいろ聞き出せw(ねーちゃんのケー番とか
137非通知さん:04/06/15 23:19 ID:HgQqY02v
>>134 そうでもない。メールまわりのソフトがかなり強化されてる。
データフォルダのファイルを一括で動かせるようにもなってるしね。
138非通知さん:04/06/15 23:25 ID:beBhDRTl
>>134
MPEG4チップが乗ったのに惹かれますた。
PCでPVエンコして、ケータイでみたいのでつよ。

>>137
なるほど、メールまわりですか〜。
J-SH53でも不自由なかったから、漏れには大丈夫でつかね。
139非通知さん:04/06/15 23:27 ID:h1pKSiPP
>>137
>メールまわりのソフト…
てにゃんだ
Λ〃Λ
ミ・.・ミ
ω"^"ω
140非通知さん:04/06/15 23:29 ID:0uVgjX4L
>>139
おい!お前!
かわいいでつね(´Д`)ハァハァ
141非通知さん:04/06/15 23:34 ID:HgQqY02v
>>139 受信メール即読、送信メール予約、受信メールを見ながら返信が書ける、
X#で前後のメールに移動できる(53はいちいち戻ってメールを選択しなおして決定)、
チャットフォルダ、絵文字優先入力&学習機能、送信メール自動フォルダ振り分け、など。
142非通知さん:04/06/15 23:44 ID:0blBlIdo
便乗するようで悪いんですが、メールの送受信の速さはどうでしょうか?
今、auを使っているんですが、メールの送受信の遅さにビックリ。
vodafoneに帰ろうかと思っているので、教えてください。
143非通知さん:04/06/15 23:44 ID:h1pKSiPP
>>141
そおーニャのか

あんがと=*^-^*=
144非通知さん:04/06/15 23:53 ID:+koVw90M
>>137
あぁ。そこに惹かれたのね。
>>132の質問からしてものすごい厨臭が漂ってたのでなんも知らん香具師かと・・・。
すまんこ。
145非通知さん:04/06/15 23:55 ID:+koVw90M
↑訂正>>138
146非通知さん:04/06/16 00:04 ID:x6LUnfuo
>>142
帰る前の速度だ
147非通知さん:04/06/16 00:05 ID:LfUxyEro
>>137
データを一括で移動できるようにったんだ?
148非通知さん:04/06/16 00:06 ID:1hvcKmNc
>>142
君はヴォダにしたほうがいいと思うよ。
でもきぉつけてね。送受信が遅いならまだいいけど、
確か何処かのキャリアはメールが遅れたり、
消失したりすることがあるんだって。
まあ、本当かどうかは知らないけど
149非通知さん:04/06/16 00:44 ID:gBRwxrDW
関係ないけど、PCからのメールはいつになったら
瞬時にくるようになるんだろ…。
150非通知さん:04/06/16 00:52 ID:5/2p/QF7
>>139
おまえマッキントッシュだな?
151非通知さん:04/06/16 01:00 ID:GdBHRZCH
>>149
フツーに瞬時に来ますが何か?
まぁ、PCプロバイダとの相性や地域差なんてものもあるから一概には・・・
152非通知さん:04/06/16 01:08 ID:VPsKypLt
>>103
しね
>>107
しね
153非通知さん:04/06/16 01:13 ID:UJz/AsG1
>>146
どうも。
SH07使ってたんですけどね。あれぐらい早けりゃ十分。パケット機の事全然知らないもので。

2ちゃんねる見てると、voda離れが激しいようですね。そんな中、自分はvodaに帰るんですけど。
ちょっと今使ってるカシオの機種に絶望しちゃって、安心して変えれるのはSHARPしかないな、と思ったわけでして。
154非通知さん:04/06/16 01:19 ID:gBRwxrDW
>>150
Winです

>>151
マジ!?
社長がインタビューで、PCからのメールもうすぐ速くなるから…
みたいな記事見たから、みんな遅いと思ってた。
もともと速かったんだけど、数ヶ月前から
速くて2-3時間、遅くて半日…_| ̄|○
155非通知さん:04/06/16 01:22 ID:P2zaPALi
早く602SH欲しい

現在使ってるの2002年12月製のSH52
わかるだろ?

webが・・・・・
156非通知さん:04/06/16 01:25 ID:LWDVek5i
>>154
さっきやったときは、ドコモは送信ボタン押した瞬間に受信開始した。
ボーダは10秒ほどかかった。
157非通知さん:04/06/16 01:46 ID:RWOQIS3h
158非通知さん:04/06/16 02:36 ID:mLJGgrQB
>>154
計ったら11秒くらいだった。
3回送ってみたが大体そのくらいだ。
159154:04/06/16 03:05 ID:gBRwxrDW
計測ありがとう

さっきレスした直後、自分に送ったメールまだ来ません
_| ̄|○
ISPが悪いんですね、きっと…。
160非通知さん:04/06/16 03:08 ID:+qOEUNOL
もし関東が一番早く販売するのなら関東じゃない人までもが
どっと押しよせ関東から在庫が無くなったりするのかな?
161非通知さん:04/06/16 03:57 ID:cCwf7D8C
>>160
|д゚)

夏だな
162非通知さん:04/06/16 04:40 ID:+qOEUNOL
>>161
なにかおかしいこと書いたか?
全国どこででも機種変更が出来るようになってるわけだから
真っ先に手に入れたい人はそうするんじゃないの?
163非通知さん:04/06/16 05:30 ID:bTRO+TwR
+qOEUNOL
164非通知さん:04/06/16 07:16 ID:kervR1t/
>>160
( ´,_ゝ`)プッ
165非通知さん:04/06/16 07:48 ID:hS6D2hqM
パケ機はwebやメールのやりとりが速い。
画面上のパケットアイコンを見ていると、すぐに消える。
送信中画面が暫く出たままだが、ローカル処理しているだけなのでは?
166非通知さん:04/06/16 08:37 ID:G5i142e3
結局23日、25日、28日のどれが本当?
発売日発表がこんな遅いなんて消費者を舐めてる
23だとしたら、今日で1週間前か
167非通知さん:04/06/16 09:06 ID:FhCQKpx1
>>166 どういう基準で図っているのか教えてもらいたいね
168非通知さん:04/06/16 09:45 ID:AhwJX5/E
どこのショップ行っても「発売日が決まるまでは予約は受け付けてない」
って言われる...(´З`)チェッ
at東京駅周辺 _| ̄|○   って2店舗だし、某直営VSは元々予約なんか受けてない。
169非通知さん@アプリ起動中:04/06/16 12:06 ID:9FchXdpq
25日発売で確定!!

コンテンツの更新日が月末にあるのは、新機種対応サイトが
出るとき意外、正月とGWのみ! 53の時もそうだった。

https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/live/contents_guide/index.jsp
170非通知さん:04/06/16 12:10 ID:JvbYs4EA
602ってメール予約送信機能付いてる?オシエテエロイシト(´・ω・`)
ガイシュツだったら吊ってから探してくる_| ̄|○ノシ
171非通知さん:04/06/16 12:15 ID:BL+zxpg1
>>169
意外→以外
>>170
漏れはエロではないが、送信予約機能はついてるはず。
172非通知さん:04/06/16 12:22 ID:eDFYINV2
>>169
そうなの?
どっかのCPがフライング発表(X月X日より配信とか)しないかな、
と思っていたら、voda自身がフライングしたのか・・・?
173非通知さん:04/06/16 12:24 ID:+VMNOH1r
>>168
ここ見て慌ててショップに予約しに逝ったら予約できたお
でも、相変わらず値段・発売日・入荷日はわからんとホザいてたので(゚Д゚)ゴルァ!!と思ったが、
ショップのおねぃさん、キレイなんだよなぁ(;゚∀゚)
174非通知さん:04/06/16 12:30 ID:JvbYs4EA
>>171
アリガトエロイシト(o´∀`)_旦~~オチャドゾー
漏れ地下移動多いからあの機能欲しくてたまらん。
175非通知さん:04/06/16 12:35 ID:Sqf00AhX
今予約しに行ったら、発売日決まるまで予約はしない、と。
そこで決まったら連絡くれませんか?と頼んだらOKもらった。
予約できたも同然(´▽`)
忘れられたりしなければw

で、話の中で出たのが発売日と価格は同時発表されないかも・3色同時の発売はしないかも。
と言われた。
176非通知さん:04/06/16 12:37 ID:3aJckpY4
そーいや601も青だけ遅れたなぁ
177非通知さん:04/06/16 12:41 ID:eZ8bbls/
>>160
かなり丼勘定だけど、理屈は間違ってないかもねW
でもさ、現実的じゃないっしょ?
真っ先に手に入れたい人は飛行機乗ってでも全国から来ると思う?

コーラのCMじゃないんだから。

>>166
発売日はいつも「公式」に発表なんてされてないよね?
こういった情報の漏洩はメーカーは敏感だよ。

携帯端末は他の商品とかと違って
1機種が大ヒットしてもいろいろ都合が悪いのさ。
178177:04/06/16 12:45 ID:eZ8bbls/
やなIDだな…。
179非通知さん:04/06/16 12:48 ID:vqZwzT2V
voda(って言うかSHだけかも知れんが)は関東じゃなくて
中国地区で一番最初に発売されるよな。
SH53は300台の先行販売が関東だったけどオレが覚えてるのでも
SH52やV601SHは中国地区のほうが一週間くらい早かった気がする
180非通知さん:04/06/16 12:55 ID:AhwJX5/E
>>173
予約店舗は?日本橋?八重洲?
漏れの書いたのはその2店舗の事…。


ところで、発売日に並べば買えるはずの八重洲がこんな事を言い出した…。
以下、八重洲店での会話。
漏れ:「V602SHの発売日教えろや(゚д゚)ゴルァ」
VS:「まだ決定しておりません。申し訳ございません。」
漏れ:「今回も予約せずに発売日に来たら買えるんだよな?」
VS:「まだ未決定ですが、入荷数量によっては店頭での混乱を防止するために予約を受けるかもしれません…。」
漏れ:「それはいつ決まるんじゃ(゚д゚)ゴルァ」
VS:「発売日が決まった時点で入荷数量もわかるので、その時点で決定します。」
漏れ:「ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン 」
VS:(もう来るなよ。携帯ヲタが!!ケッ!)
181非通知さん:04/06/16 12:57 ID:AhwJX5/E
つい、途中で書き込んでしまったが…。
要は直営ショップである八重洲まで入荷数量の心配をするほど出荷量が少ないのか?って事。

マジで争奪戦になるのかも…。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
182非通知さん:04/06/16 12:58 ID:KyY6QEMf
>>166
店員に聞いたら今まで金曜日に出してきたからウチは25日の金曜日と
ふんでますって言ってた。 まぁ予想だけどね
183非通知さん:04/06/16 13:04 ID:6GJOYvQe
カメラは5406CAの方が上なのか?
602SHのカメラ画像発表されないかな。
電話番号変えたくないので、AUにしたくないんだけど。

携帯付きカメラとして使いたいので。
アプリは要らない。
184非通知さん:04/06/16 13:35 ID:dqywI22J
>携帯付きカメラとして使いたいので。

ってことはカメラメインか?
小さいデジカメ買ったほうが綺麗でよいんでないの?
185非通知さん:04/06/16 13:37 ID:UoO9MXoK
漏れはVSで予約受けてもらった口だが…二週間くらい前だったかな。
そんなにショップの対応って違うもんなの?
186非通知さん:04/06/16 13:37 ID:mr4+1M/D
>>183
前回のカシオは画像めちゃくちゃきたなかったぞ。
画素数=画質じゃないからな。
画素数=画像サイズ。
画質はSHは定評あるし、300万画素よりも光学ズームのほうが活用性があると
個人的には思う。
あとはレビューサイトみて自分で確認しる。
187非通知さん:04/06/16 13:42 ID:AhwJX5/E
>>185
そりゃそうだよ。関東では八重洲・横浜西口地下他の直営店以外のVSは全てフランチャイズなんだから。
それぞれの店で対応が違うのはあたりまえ。
188非通知さん:04/06/16 13:44 ID:UoO9MXoK
>>187
漏れは大阪・梅田中央で頼んだが店員のねーちゃんに聞いたら
「直営です」ってねーちゃん言ってたぞ。
ねーちゃんがバカなのか?
189非通知さん:04/06/16 13:53 ID:eZ8bbls/
>>183

何を基準に”上”というかが問題。いや、ホントに。

単純に画素数ならAUのヤツ。(あんま意味ないけど)
「画角に合わせて光学ズームが使えそう!」と思うなら602SH。

個人的には画素数、200万超えるともうCCDの質の方が重要だから
関係ないと思う。303万デジタル2倍(できんの?)と200万光学2倍なら
後者の方が綺麗だと思う。等倍ならわからんが、両者並べても
本人の画質の好みで良くも悪くも見える。

俺が気にするのは保存から復帰までの時間かな。
携帯カメラに求めるのはレスポンスの良さ。
画質気にするなら素直にデジカメ。

まぁ、キャリア変えてまで得られる差はないと思うよ。
190非通知さん:04/06/16 13:58 ID:+VMNOH1r
>>180
でつか
オイラは埼玉南部でつ
なんかさぁ、そゆ直営店だと処理しなきゃならん量(予約)が多いかも、って予想してそんなコトいってそな悪寒
逆にフランチャイズは予約受けるしかないから、ってカンジじゃね?
191非通知さん:04/06/16 13:59 ID:UoO9MXoK
「入荷数量によっては店頭での混乱を防止するために」
その優柔不断さがすでに混乱と不平等の要因になってるような。(´ω`)
192非通知さん:04/06/16 14:09 ID:0PDxezkd
さっき電話で予約できまつた。
ちなみに兵庫南部の田舎でつ。
色はブルー。
入荷日とかは未定だとさ…
193非通知さん:04/06/16 14:16 ID:mr4+1M/D
スレ違いだが、auのパケット定額2000円〜になるぞ。
vodaも乗り遅れると大変なことに(もうなってる?)なるぞ。
定額はじめてくれ。
194193:04/06/16 14:17 ID:mr4+1M/D
やべ、総合に書いたつもりが、端末スレにかいちった・・・
スマソ・・・
195非通知さん:04/06/16 14:19 ID:0fDMEeN1
2000円にはならないぞ
2000円は、パケ割に近いサービス
あくまでも定額は4000円のまま
196非通知さん:04/06/16 14:28 ID:OozvdUwi
>>195
いや、マジで2000円になるぞ。(あまり使わない人の場合)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0616/index.html
197非通知さん:04/06/16 14:31 ID:6oo3yVRX
>>195
40000未満は2000円
40000以上は4200円
ってことじゃねーの
198非通知さん:04/06/16 14:33 ID:E7Cj9dBQ
いや、だからパケ割でしょ?4200円まで
199非通知さん:04/06/16 14:33 ID:6oo3yVRX
ああ、40000パケまでは定額、84000パケ以上も定額。
その間は0.05円で有料ってことか。

うーん。
200非通知さん:04/06/16 14:34 ID:6oo3yVRX
てかこれ以上はスレ違いだな。
201非通知さん:04/06/16 14:36 ID:G5i142e3
>>126
みんなスル-してるけど、本当に23日発売なのか?それとも釣り?
202非通知さん:04/06/16 14:36 ID:VPsKypLt
>>196
あんまり意味が無いよな
203非通知さん:04/06/16 14:37 ID:UoO9MXoK
>>220
昔(今もか)DTIのダイアルアップで採用されてたキャップ制みたいなもんか。
vodafoneも早くこんな風なプラン出してくれるとV602SHでパケ死することない
のになぁ…と無理やり戻してみる。
204非通知さん:04/06/16 14:38 ID:CsRjH62/
>>189
>200万超えるともうCCDの質の方が重要だから
そういう観点からするとカシオは画素数が増えた以上にCCDが大きくなっているんだが。
レスポンスは602では601より改善されてるんだよね。
205非通知さん:04/06/16 14:39 ID:VPsKypLt
>>203
ハピパケで十分パケ氏しないと思うが
206非通知さん:04/06/16 14:40 ID:g98LBlrZ
>>126,179
(´-`).。oO なんで中国地区は早いんだろう?・・・
207非通知さん:04/06/16 14:43 ID:VPsKypLt
208非通知さん:04/06/16 14:45 ID:eZ8bbls/
そういやSH53の時、東京八重洲で個数限定先行販売ってやったよね?
結局即日完売で、コレがその後の怒涛の予約合戦の要因になったように思う。

予約とったのはいいが初回入荷が予約台数に満たなくて
「予約したモンだが…」なんて電話の対応に追われちゃう。
だから生産数の情報とかがわからないうちは怖くて予約とれない。
予約とってるお店も予約待ち二桁に入って「初回入荷では
お渡しできない可能性が…」なんて感じになるかも。

だから入荷数が予測できなくて予約を取るに取れないお店もあると思うよ。
予約とってるお店は単なるお店の判断だから入荷のメドがたってる
訳でもないだろうから予約待ち二桁の人はちょっと待つかも〜なんて。

正式な発売日の発表なんてない!…と思うんだが。
ただ、確かなルートから漏れる形でココとかに書かれるから(大抵はショップ店員)
当日狙いの人は毎日チェックするしかないよね。

ちなみに秋○原の某店ははっきり「予約しません当日先着順です」と言い切っている。
ある意味狙いやすいよね。

長文ゴメン…
209非通知さん:04/06/16 14:48 ID:UoO9MXoK
>>205
通話で結構使ってるからデフォルトで基本料が高いのよね。
その上にハピパケ基本料乗っけると基本料だけで2万オーバー。
しかも通話料+通信料、それだけ基本に入れてても無料料金内で
収まってないからな…(´ω`)
210非通知さん:04/06/16 14:52 ID:VPsKypLt
>>209
それじゃフラットでもだめだと思うが
211非通知さん:04/06/16 14:53 ID:CsRjH62/
>>209
その使い方だとどのキャリア使っても高いと思うよ。
WINは通話料の安いプランがないし。
212非通知さん:04/06/16 14:57 ID:UoO9MXoK
>>211
うん…だからせめてパケ代でも定額にしてくれんかなぁ…と思ったりするんだが…
213非通知さん:04/06/16 14:59 ID:VPsKypLt
>>212
意味がワカラン
それだと毎月の料金がさらに高くなるだけじゃん
214非通知さん:04/06/16 15:07 ID:UoO9MXoK
>>212
パケ代定額でペイできるくらい通信料が基本料金から
出てるって話しでつ。

まぁまだデジタルホンだったころ月10万くらい払ってたこと考えると
随分料金自体安くなったもんだなぁ…とは思いはするけど。
215非通知さん:04/06/16 15:08 ID:VPsKypLt
>>214
いくらぐらいよ?
216非通知さん:04/06/16 15:10 ID:UoO9MXoK
×出てる
○足が出てる
すんません。
217非通知さん:04/06/16 15:15 ID:VPsKypLt
>>216
で?パケ代いくら?
ハピパケは結局つけてるの?つけてないの?
218非通知さん:04/06/16 15:23 ID:mLJGgrQB
>>217
スーパーつけてもまだ5000円以上かかってるってことだろ。
つーかスレ違いの話題そんなに引っ張るなよ。
219非通知さん:04/06/16 15:24 ID:UoO9MXoK
なんかスレ違いになってきたようで申し訳ない…これ終わったら出て行きます。(´ω`)
基本料で18000円弱、(プレミア15%オフ)
ハピパケ加入でパケット通信料月額7000円くらい。
年初めは月3万強くらいだったんだけど、今は月々4万〜5万くらい請求きてる。
携帯じゃんきーかつ遠距離な漏れの浪費癖が悪いんだが…(´ω`)
vodaで最適な組み合わせってなにかねぇ…
220非通知さん:04/06/16 15:25 ID:UoO9MXoK
…て、すんません。マジ出て行きます。(´ω`)
221非通知さん:04/06/16 15:26 ID:VPsKypLt
>>219
ハピパケはスーパーなんだろうか…?
なんにせよWINとかに変えても安くならん気がする
222非通知さん:04/06/16 15:27 ID:1dyAeSRT
ID:UoO9MXoK
こっちで質問しろやヴォケ
すれ違い分かってて続けるなヴォケ

ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086533409/
223非通知さん:04/06/16 15:33 ID:AcJSQW8j
あー早く触りたくてガマン出来ん、モック置いてある店晒してくれっっ
224非通知さん:04/06/16 15:34 ID:VPsKypLt
401Dの方が先に出るんじゃなかったのか?
それすら置いてないんだが
225非通知さん:04/06/16 16:12 ID:U93hyelE
この機種絶対売れないよねw
だって棒だだもん
226非通知さん:04/06/16 16:21 ID:CsRjH62/
>>225
SH53と比べたら売れないだろうな。
227非通知さん:04/06/16 16:23 ID:U93hyelE
シャープは棒だと共に心中でつか?w
液晶もこけ始めてるしやばいんじゃない?w
株価も全然上がらないし
228非通知さん:04/06/16 16:25 ID:CsRjH62/
>>227
携帯なら、ドキュモ向けもかなり売れてるので心中はあり得ない。
229非通知さん:04/06/16 16:28 ID:U93hyelE
>>228
そのうちNとPに食われます。
だって今後のFOMAにシャープないもん。
230非通知さん:04/06/16 16:31 ID:qTBa6JD5
V401DとV602SHの全色モックありました。
単品カタログもありましたので
発売も近いのでは!?
ちなみに白を予約してましたが
モックを見て赤黒に変更しました。
ラメも思ったより目立ちませんでした。
231非通知さん:04/06/16 16:31 ID:dqywI22J
シャープの全自動洗濯機は穴なし槽だからいいと思う

232非通知さん:04/06/16 16:36 ID:AbDLiK5a
サービス改悪で解約が止まらない暴駄と液晶はリアプロに食われて暴落、イオン事件、株価も下がりっぱなしのシャープ。
お似合いカップルですね。
233非通知さん:04/06/16 16:39 ID:0fDMEeN1
予約できるかな
234非通知さん:04/06/16 16:44 ID:Jtb8jkoI
あれ?暴打って糞携帯会社まだあったの?
もうとっくの昔に倒産したかと思った。
235非通知さん:04/06/16 16:45 ID:BL+zxpg1
>>225
227
229
232
スレ違い
236非通知さん:04/06/16 16:46 ID:Jtb8jkoI
>>235
シャープ繋がりだからスレ違いじゃないでしょ。
237非通知さん:04/06/16 16:47 ID:BL+zxpg1
voda解約祭にでも逝けばいい
238非通知さん:04/06/16 16:48 ID:dVaKFXGR
シャープダメぽ
暴駄だめぽ
239非通知さん:04/06/16 16:50 ID:rnaheOWh
シャープはSONYと松下に食われ脂肪
暴打はドコモに食われ脂肪
240非通知さん:04/06/16 16:50 ID:VPsKypLt
荒らしウザイ
241非通知さん:04/06/16 16:51 ID:PsLLaH1A
シャープヲタ禿しくウザイ
242非通知さん:04/06/16 16:52 ID:JJ0CS9wT
シャープなんざSONYと松下に食われまくりで倒産すればいい。
こんな糞会社逝ってよし
243非通知さん:04/06/16 16:53 ID:dqywI22J
ボーダがなくなったら、今の割引なくなるのがつらいね
せっかく25%引きなのに
244非通知さん:04/06/16 16:53 ID:1dyAeSRT
一々ID変えてまで自演するな
ばればれですよw
245非通知さん:04/06/16 16:55 ID:LybZ8TTq
シャープ=身潰し自動車
246187:04/06/16 16:56 ID:AhwJX5/E
>>188
梅田は直営なんじゃないの?別に俺は梅田が直営じゃないなんて言ってないんだが…。
「関東では八重洲・横浜西口地下他の直営店以外のVSは全てフランチャイズ」
関東でも八重洲、横浜西口以外にも大宮とか渋谷とかに直営はあるし、他の地域には言及してないよ。

とりあえず、大きな所は直営って思っていいかもね。
で、直営の方がいい点もあるし、悪い点もある。
247非通知さん:04/06/16 16:57 ID:ThNJM3rf
>>243
他キャリアの方がお徳ですよ。
248非通知さん:04/06/16 16:58 ID:RrgjUN7z
半年経たないと機種変て無理でしたか?
249非通知さん:04/06/16 17:02 ID:dqywI22J
>>247
たいして使わない俺にとったらこのままでいいんですよ。
毎月2000円繰り越しているし。
他に移行も考えたけど、今ほど安くならないし。
250非通知さん:04/06/16 17:02 ID:VPsKypLt
>>248
出来るらしい
俺はそうする。でも一万ぐらい高いって
251非通知さん:04/06/16 17:08 ID:Gu53OaAv
>>247
他キャリアにうつると高くなってしまうので移りません。
端末性能は最高だし。
メール受信安いし。
252非通知さん:04/06/16 17:11 ID:RrgjUN7z
>>500
サンクス!
253500:04/06/16 17:13 ID:0fDMEeN1
>>252
いえいえ、どういたしまして
254非通知さん:04/06/16 17:14 ID:n/C0sffB
負け犬の象徴
♯、暴駄、身潰し自動車興業
255非通知さん:04/06/16 17:16 ID:JsRJuWCZ
倒産間近?
♯、暴駄、身潰し自動車興業
256非通知さん:04/06/16 17:18 ID:g98LBlrZ
>>247
俺はvodafoneが、
F1のフェラーリと
プレミアリーグのマンUのスポンサーをやめたら、
他キャリアにうつる。
257非通知さん:04/06/16 17:19 ID:JsRJuWCZ
>>256
そのマンUが超不調ですが何か?
258非通知さん:04/06/16 17:20 ID:VPsKypLt
>>257
不調とか関係ないんじゃ?
259非通知さん:04/06/16 17:20 ID:fj7uaW2O
>>254
>>255
虚しいねぇ・・・一人芝居
260非通知さん:04/06/16 17:22 ID:0GXqSvxL
SH506ICは602SHと似てませんかね?回転機構とか。
なんか・・・ボーダフォンの機種!という感じが薄れるのは嫌だな。
261非通知さん:04/06/16 17:22 ID:JsRJuWCZ
だって薬物検査をすっぽかして出場停止処分食らった馬鹿がいるんだもんw>マンU
棒だとマンU。
暴落組。
既にプレミアリーグはアーセナルの時代ですよ〜
262非通知さん:04/06/16 17:23 ID:P6zrqfRQ
端末の話じゃないなら、その該当スレ行ってくれよ。
263非通知さん:04/06/16 17:26 ID:iBize+EU
負け組み

♯、暴駄、どこぞの糞サッカークラブチーム
264非通知さん:04/06/16 17:26 ID:CsRjH62/
>>260
だってデジカメスタイルも、SH505iSの延長線上と言えるスタイルだしね。
まあ、それでも細部の味付けは602と506では違っているが。
265非通知さん:04/06/16 17:28 ID:5An56fJ/
そろそろ目障りですよ。>>263
266非通知さん:04/06/16 17:29 ID:zt+A9jGw
勝ち組み

ドコモ、SONY、松下電器
267非通知さん:04/06/16 17:29 ID:eZ8bbls/
俺は自分のニーズにボーダが合ってるから使っているので
淘汰されてボーダが無くなれば他に移るだけ。

ある以上、使い続けそうだけどね。今回の602も期待してますぜ。

だけど荒らしてる人、他をけなさないと自分を保てんかね。

悲しいぞぉ…それ。
268非通知さん:04/06/16 17:31 ID:ibJJUfBa
こんなでかい機種よく買う気になるなw
269非通知さん:04/06/16 17:31 ID:zt+A9jGw
SO213iマンセー
270非通知さん:04/06/16 17:33 ID:5t9FSEUN
以降放置でお願い致します。
271非通知さん:04/06/16 17:34 ID:mLJGgrQB
>>249
わかる。
俺もバリューパックでちょうどいいくらい。
今は601sh使ってるが電子ブックや音楽や動画も充実してて
パケ代がかからず遊べるからいいね。
まあ、その分512MBのSDに2万かかってるんだが・・・。

ちなみに俺の場合は家族まるごと割引で20%+年割なので
毎月の支払いが3000円かからないな。
先月家族3人で合計8000円だったし。w
272非通知さん:04/06/16 17:42 ID:Q9tx85Pe
>>260
回転機構で言えば
602SH・402SH・N506i・SH506iC・P506iC・P900iV・F900iT
と今年の夏モデルだけで7機種出るし、最初からボーダSHの専売特許ではないよね。
同じ回転ヒンジでも、カメラユニットの空間を広く取れる事こそがボーダSHの利点だね。

しかしなんで突然回転機構が流行りだしたんだろう?
273非通知さん:04/06/16 17:43 ID:ESW+fq44
ドコモのSHにも電子ブックプレーヤーが載ったね。
ドキュメントビューアー+電子ブックプレーヤーで
ボーダフォンを飛び越えてしまったw
274非通知さん:04/06/16 17:45 ID:dqywI22J
>>271
相当安いね
俺もパケかからないアプリとかで電車の中じゃ暇つぶしたりしてる


嫁はドコモなんだけど何故か親が払ってるんだよな・・・
275非通知さん:04/06/16 17:47 ID:ESW+fq44
>>272
>しかしなんで突然回転機構が流行りだしたんだろう?

背面液晶よりもコストが安いから。でしょ。

それにしてもドコモのSH506iCって、
液晶の下にボタンがついてるんだね・・・
602SHよりも操作しやすそうだなぁ・・・
276非通知さん:04/06/16 17:49 ID:AKApD/u1
嵐の人はこの機種がかなりうらやましいようだね

277非通知さん:04/06/16 17:49 ID:JJhBbhIV
>>272
そりゃあ大画面を表にして畳めるのが、ビューア、カメラとして便利だからじゃないかな。
リボルバーやスライドは折りたたみと根本的に違うから慣れが必要だし、
薄さとか以外にこれといって利点がない。
278非通知さん:04/06/16 17:51 ID:CsRjH62/
>>272
回転機構はパナが最初だっけ?

>>273
まあ、602にあって506にないもの、506にあって602にないものはいくつかあるな。
デザインに関しては506も悪くはないと思うけど液晶が小さくなってしまったのは萎える。
279非通知さん:04/06/16 17:58 ID:6oo3yVRX
602shが欲しいけど買えない奴が1人紛れ込んでいるナァ。

あー予約できんな。一発飛び込みで買えることを祈ろう。
280非通知さん:04/06/16 18:00 ID:Q9tx85Pe
>>275
コストだけでしょうかね。
出来ればこのスタイルを利用して更に新しい事を考えて欲しいと思います。
それこそタッチパネルだとか…。

>>227
リボルバーも面白いと思ったけど、やっぱり折りたたみに近い液晶回転の方が使いやすそうですね。

>>278
回転と折りたたみの順番こそ違えど、P505iが最初ですね。
個人的には締りの緩そうなP式より、
多少融通が利かなくてもガッチリしたSH式の方が好きですね。普通の折りたたみと同じ感覚で使えるし。
281非通知さん:04/06/16 18:01 ID:XwzplKf5
アプリラインアップはvodaよりドコモの方が豊富だし
自分が住んでる地域は田舎だからmovaの方が断然電波の入りが良いのでできればmovaのSHにしたいのだが
音楽/動画+SDが無いから移れないです。なんでvoda以外はminiSDなんだろうね。
コレじゃあ、voda以外、選択肢にすら入れられないよ。。。

ドコのキャリアも不満だらけで今の携帯電話選びは基本的に消去法だよな
282非通知さん:04/06/16 18:07 ID:0fDMEeN1
まあ、折りたたみが飽きられるからってのもあるだろうな
283非通知さん:04/06/16 18:14 ID:VPsKypLt
>>280
P505iは違うし
284非通知さん:04/06/16 18:20 ID:Q9tx85Pe
>>283
あ、P505iSだったね
285非通知さん:04/06/16 18:25 ID:C/QPmikU
どうして書店にボゥダ関連の本がありませんか?
愛モゥドと英雄ばっかり…(´・ω・`)
286非通知さん:04/06/16 18:28 ID:Q62qLxed
そんなことはどうでもいいから早く発売日を発表してくれ。
287非通知さん:04/06/16 18:45 ID:jq77THEf
>>286
関東は28日でほぼ確定みたい。さっきショップの人が教えてくれた。
288非通知さん:04/06/16 18:47 ID:BD16IJF/
>>278
シャープはザウルスSL-C7x0で似たような回転液晶の機構を採用してるので、
元々はこっからの派生なのかなとも思う
289非通知さん:04/06/16 18:49 ID:u/qlc+iq
関西 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
290非通知さん:04/06/16 19:00 ID:zgQyLn+N
J王国(vodaになってから崩壊しつつある)の東海は発売日いつ〜?
28日としたら20日前後に発表か……_| ̄|○早くしてくれ。
291非通知さん:04/06/16 19:03 ID:WotMZWXx
>>273
2倍ズームがついてminiじゃないSDカードが使えてmp3が聞けて256kver2に匹敵するアプリの規格と従量課金ができるようになったらドコモに変えてもいいな。w

というかドキュメントビューワ以外にドコモのSHが勝ってる部分ってあるの?
292非通知さん:04/06/16 19:07 ID:HcUqkRz/
>>288
それよりCLIEのNR70の方が先。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0311/sony1_18.jpg
293非通知さん:04/06/16 19:40 ID:AX0xr5e1
294非通知さん:04/06/16 19:44 ID:g7MubhhE
こういうのって新規の方が入手しやすいものなの?
295非通知さん:04/06/16 19:46 ID:JJhBbhIV
ってか、イース本当にすげぇな…
http://www.taito.co.jp/mobile/ew_jphone/falcom/ys6/ys_6_dvld.html
296非通知さん:04/06/16 19:52 ID:RVrRYLSJ
発売日決まったのに、予約できないってどういうことよ……。
297非通知さん:04/06/16 19:54 ID:0BVqwuEV
それより変なギミックの多そうなGSM機とかが先じゃないんかと思うんだが、その辺どうなのよ>エロい人

サブ液晶の特許とかの問題もあるんでないかい?>回転
298非通知さん:04/06/16 19:56 ID:HcUqkRz/
>>293
それ、回転するの?
299非通知さん:04/06/16 19:57 ID:HcUqkRz/
するね。
300非通知さん:04/06/16 20:03 ID:qoCCMwiR
予約♥
301非通知さん:04/06/16 20:07 ID:6GJOYvQe
1週間前には出来なかった所で、予約出来た。

今月中には、出そうだ。
302非通知さん:04/06/16 20:11 ID:SQyd59TB
>>301タン
一体何処で予約出来たんでつか?
横浜周辺は何故、受け付けてくれないいんだろ・・OTL
303183=301:04/06/16 20:11 ID:6GJOYvQe
>184,6,9氏

602でいく事にしました。
レス、サンクス。
304非通知さん:04/06/16 20:15 ID:2pSHV8Vt
今日山手線○谷駅にて白を予約成功。
近くの直営じゃあ受け付けてくれなかったのに…
白は4人目で、多分初回で大丈夫でしょうと言われたヨ!
305非通知さん:04/06/16 20:27 ID:HcUqkRz/
おいくらなのかしら?
306非通知さん:04/06/16 20:35 ID:RVrRYLSJ
>302
たしかに横浜周辺はどこも予約してくれないよな。
発売日に並ぶしかないようだ……。
307非通知さん:04/06/16 20:38 ID:m/A0qW7Z
本日、16:30
神奈川のVSでの出来事

俺:『あのぉ、新機種って予約できますか?』
店:『はい、出来ますよ。何にしますか?』
俺:『(おぉ!マジかYO!)・・・602SHで』
店:『少々お待ち下さい』
俺:『(ワクワク)』

で、店員用の602のパンフを持ってきて
店:『どの色になさいますか?』
俺:『ジェイドブルーで』


んで、どうやら、今日シャープの中の人がVSにきて、
店員に602の情報を教えた模様

発売日を聞いたら、今月中には確定だそうだ
あと、機種変価格の話なんだけど、シャープの人の話によると
601SHの発売当初とあまり変わらないか、
もしかしたら安くなるとのコト!

俺の場合、1年以上2年未満なので、いくらになるか聞いてみたところ、
どうやら25000円で購入可能とのコト
アフターとポイント1000Pあるから5000円引きで20000円で買えるYO!
長文スマソ
308非通知さん:04/06/16 20:44 ID:CifgvugV
>>307
新規にしたら2万でお釣り来るか?
309非通知さん:04/06/16 20:46 ID:xLn0RfPK
じゃあ2年以上のおいらは1万7千ってとこか
微妙だな
310非通知さん:04/06/16 20:46 ID:W70Yz2Rv
1年以上2年未満の機種変で25000YEN?!
そいつぁーすげぇや、すげぇや。

でも新規の場合はどのくらいするんだろう?
311非通知さん:04/06/16 20:48 ID:m/A0qW7Z
>>308
新規の値段は聞いてなかった
スマン

いくらになるかなぁ?
312非通知さん:04/06/16 20:49 ID:CifgvugV
>>311
新規の方が安いぽ?
313307:04/06/16 20:52 ID:m/A0qW7Z
>>312
>>311

あ、あと
『本日、16:30
神奈川のVSでの出来事』
って書いたけど、18:30の間違いだった
って、こんな事どうでも良いか
314非通知さん:04/06/16 20:53 ID:ZBHK80l3
九州です。
一昨日予約できると確認。昨日予約しました。
25日発売みたい。
801の金額参考で¥7000で機種変できそうだけど
まだはっきり金額はわからないので解り次第連絡があるとのこと。
ワクワク。
315非通知さん:04/06/16 20:55 ID:Ssw/yyOl
506のサブディスプレイは背面にあるのね…orz
316非通知さん:04/06/16 20:58 ID:Ln29Tdrt
土曜日に前予約拒否されたところに逝ってみるかな
317非通知さん:04/06/16 21:03 ID:Ek8E6PhX
川崎も予約できな〜い
318非通知さん:04/06/16 21:10 ID:VPsKypLt
>>315
あれだとサブディスプレイ上にしておくとスピーカーの音がくもる
319非通知さん:04/06/16 21:13 ID:dhxaZ8PR
予約はしてあるんだけど、
「モックが届いたらお知らせしますね」とVSで言われたのに
いまだ何も連絡なし。
今使ってるSH52も時々液晶が死ぬからもう限界なんだが・・・


>>307
そんなに安いのか?俺、1年半使用の9000Pだから
諭吉一人いれば足りるんじゃね?(´▽`)
320非通知さん:04/06/16 21:19 ID:H5yi1AY8
次の公式アプリの更新日ってなぜか25日なんだよね。
って事は・・・。
321非通知さん:04/06/16 21:23 ID:Ln29Tdrt
>>320 おw
322非通知さん:04/06/16 21:23 ID:ltC6GfJy
>>319

あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。


323非通知さん:04/06/16 21:24 ID:VPsKypLt
ぷよぷよフィーバーが次回出るってことだ!
324非通知さん:04/06/16 21:24 ID:x55VA9nc
ボーダに買い換えようと考えててV801SHの購入を考えていたんですが、
V801SHと602SH比べたら全然性能が違うので602にしようと考えています。
で、質問なんですが8シリーズ、6シリーズ、4シリーズの違いってなんなのでしょうか?
それから、V802SHってがまた後々発売されるんでしょうか?

325非通知さん:04/06/16 21:25 ID:g98LBlrZ
>>314
九州のどこ?
電器店?VS?
326非通知さん:04/06/16 21:25 ID:VPsKypLt
>>322
ヤラセ誤爆?
327非通知さん:04/06/16 21:25 ID:Ln29Tdrt
8=VGS 6=パケット対応機 4=非パケット対応機
328非通知さん:04/06/16 21:37 ID:W70Yz2Rv
>>324
V7・8・9がVGS、V5・6がパケット対応機、
V3・4は非パケット対応機、V1・2がプリペイド機だよ。

各シリーズも数字が高いほど高性能って事です。

今のところ高性能端末が出ているのはV6のみだと思っていいです。
329非通知さん:04/06/16 21:41 ID:KyY6QEMf
全ボーダショップでハッピークーポン配ってるわけじゃないよね?
330非通知さん:04/06/16 21:42 ID:I9n9zayF
307は漏れの中ではネ申 φ...(。。 と
発売日に関してはいろいろ情報あったけど
値段に関しては想像と妄想だけだったからな…
他にも情報仕入れた人いましたら提供おながいします

正直もっと高くても買う人は買うと思うし
その値段じゃ801買った俺のフレが負け組みたい
…まあいいや 今月中に手に入りますように〜
331非通知さん:04/06/16 21:45 ID:x55VA9nc
>>327
>>328

レスありがとございます!

>「VGS」は正式にはVodafone Global Standardと言い、
>ボーダフォンの3G端末のブランド名だ。VGS対応携帯電話ならば、
>海外でもメールや写メール、ムービー写メールの送受信、
>携帯電話向けWebコンテンツの閲覧(これらのサービス名称は「ボーダフォンライブ!」)が可能だ。
>データ通信速度も下りで最大384kbpsと高速だ。
>通話可能エリアは、国内はもとより、海外も日本人渡航先の約94%、81カ国で利用可能と広く利便性をアピールしている。
>VGS対応機種はV801SA(三洋電機製)、V-N701(NEC製)、V-SA701(三洋電機製)、NOKIA6650(ノキア製)。

と言う記事を見つけたのですが、簡単に言えば海外からのやり取りができるんですね!
じゃあ普通に写メールや、着うたなど楽しみたい場合は今のところ602が最強って
ことなんでしょうか・・?

332非通知さん:04/06/16 21:50 ID:vJrnTV9E
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
333非通知さん:04/06/16 21:58 ID:I+BgBJDb
>>331
> じゃあ普通に写メールや、着うたなど楽しみたい場合は今のところ602が最強って
> ことなんでしょうか・・?

まあ、有り体にいえばそういうことだな
サブディスプレイに対する評価は分かれるところだが
334非通知さん:04/06/16 21:59 ID:W70Yz2Rv
>>331
そういうことですね!
あとVGSはメールの添付容量が200KBに対し、V6は30KBまで。
だから長時間のムービー写メールを使いたい人はVGS。
あとはテレビ電話が出来る出来ないの違いかなあ。(V6以下はできない)
335非通知さん:04/06/16 22:14 ID:c3ZbtLie
今T06使ってます。
SH52も53も見送って発売が待ち遠しくて仕方ありません。
はやくぅー。
336非通知さん:04/06/16 22:34 ID:Ek8E6PhX
サブディスプレイは時計だけ表示できればじゅうぶん
337非通知さん:04/06/16 22:35 ID:ltC6GfJy
T4Gの真価も忘れるなよ  
パソコンでいうとグラボが強化されたタイプってことになるからな
338非通知さん:04/06/16 22:42 ID:2P1yJgME
>>336
日付と曜日も表示できればいいのだが
339非通知さん:04/06/16 22:44 ID:ATpJOJAz
やっぱり行動範囲内の店では発売日わかるまで予約させてくれない。
発売日わかった瞬間にロケットスタートをきらなければ・・・。
340非通知さん:04/06/16 22:55 ID:wd0DM1i0
で、やっぱ赤?
341非通知さん:04/06/16 22:59 ID:CifgvugV
赤。
>>130
あれってツヤあるの?
342非通知さん:04/06/16 23:11 ID:Ek8E6PhX
>>338
そのときは一日一回開けばいいんだよ
343非通知さん:04/06/16 23:16 ID:YuHEmPAM
>>326
バストダンジョンで検索してみ。同じ文章がいくつも出てくる。
2chのどっかで流行ったんだろうなあ。元ネタわからん。
344非通知さん:04/06/16 23:18 ID:VPsKypLt
>>343
そんなことはどうでもよいです(´ヘ`;)
345非通知さん:04/06/16 23:35 ID:c3ZbtLie
カタログや関係ありそうなスレを見たんだけど分からないので質問。
SDカードに、有料でDLした着メロや着うた、アプリなどは保存できますか?
こういうの初めてなので……。
346非通知さん:04/06/16 23:35 ID:CifgvugV
意外と白も人気があるらしいね。
347非通知さん:04/06/16 23:37 ID:VPsKypLt
>>345
着うたはPDC初なのでわからないけど
それ以外は全て保存できます 
おそらく着うたも
これが出来るのはvodafoneだけ!
348非通知さん:04/06/16 23:37 ID:gBRwxrDW
白って手垢とかですぐ汚れ目立ったりしないかな?
349非通知さん:04/06/16 23:39 ID:VPsKypLt
青人気無いのなら少し楽かな
350非通知さん:04/06/16 23:40 ID:51UkVpJC
青人気ないなぁ・・・
351非通知さん:04/06/16 23:40 ID:VPsKypLt
大好きですよ青
352非通知さん:04/06/16 23:41 ID:51UkVpJC
少しかぶった・・・鬱
3533は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/16 23:41 ID:ql/kr5oh

 6月25日(金)
 
354非通知さん:04/06/16 23:42 ID:51UkVpJC
↑ケテーイ?
355非通知さん:04/06/16 23:43 ID:VPsKypLt
602SHがコレだったら俺はおそらく買わなかっただろうな…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/16/news089.html
356非通知さん:04/06/16 23:43 ID:CifgvugV
モック見た方に聞きたい・・・・
レッドはサイトの画像とかと比べてどうだった
357非通知さん:04/06/16 23:44 ID:yD1Hw1vH
青は大好きだけどジェイドブルーってやつは青が好きな人ほど嫌いになるんじゃないかな。
あれは青とは言わん。そんな色。
358非通知さん:04/06/16 23:46 ID:VPsKypLt
>>357
写真で見た感じならかなり好きな感じだけど
青+緑みたいな

本物どう?
359非通知さん:04/06/16 23:46 ID:c3ZbtLie
>>347
早速の回答ありがd
安心して機変できます。

>>348
これまで白い端末結構使ったけど問題ナシでつ。
360非通知さん:04/06/16 23:49 ID:Q9tx85Pe
>>348
手垢の面で言えばツヤ黒の方がちょっと目立っちゃいそう
361非通知さん:04/06/16 23:53 ID:eZ8bbls/
>>350
なんか心配なのか?俺も青だが…。
人気ないとイヤなの?
自分がイイならそれでいいじゃん。
人気ある色持ったって人気者にはなれんぞ。
362非通知さん:04/06/16 23:55 ID:VPsKypLt
>>361
本物見てないから人気が心配なんだよ
363非通知さん:04/06/17 00:02 ID:mGqw88fY
いつも参考にさせてもらってます。
皆様の情報、とてもありがたいです。
さて、本日V602SHを予約してきました。
場所はVodafoneShop津田沼店です。
近辺の方は行ってみてはどうでしょうか。
ちなみに、発売日が決まったら連絡くれるそうです。

どなたかが、この情報で喜んでいただけたらありがたいです。
364非通知さん:04/06/17 00:03 ID:fP6EW/0R
>>362
スマン。その人気が心配ってのが判らん。
周りを気にし過ぎじゃないか?
ちなみに俺はビジネスショウで見て「きたねぇ青だなぁ〜青じゃねぇだろコレ」
と思ったけどなぜか青。
365非通知さん:04/06/17 00:03 ID:Zmal7CPf
>>357
ガイシュツですが、
ジェイドブルーの“ジェイド”は、宝石の”翡翠(ヒスイ)”って意味であって
名称的に“緑青”なワケで、青じゃないといわれても(ry
366非通知さん:04/06/17 00:04 ID:mJARsdX+
>>363
>発売日が決まったら連絡くれるそうです

まだ決まってないんだね。連絡来ないから俺、忘れられてるのかと思ったよ
良かった良かった
367364:04/06/17 00:05 ID:fP6EW/0R
364=361ね。
368非通知さん:04/06/17 00:05 ID:mJARsdX+
>>364
そのコメントが心配なんだよ
自分も見たら嫌いになるかもしれんて
369非通知さん:04/06/17 00:15 ID:nxsENao5
>>357 ブルーにしようかと思ってるんだけど・・・。
画像見るだけじゃ光の反射でいろんな色になってて
どんな感じか全く分からない。
601のブルーはメタリックで気に入ってるんですが・・・
370非通知さん:04/06/17 00:17 ID:kMpKP70j
602発売日は25日にケテーイ。
アプリスレみろ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1087023618/
371非通知さん:04/06/17 00:17 ID:OjPKWIzx
いやー、ドコモの新しいSH…しどいネ…
372非通知さん:04/06/17 00:19 ID:zBX5/cig
DoCoMoの方がかわいいね。DoCoMoの方が良さそう。

2軸回転液晶スタイル&コンパクトな「SH506iC」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/16/news089.html
373364:04/06/17 00:21 ID:fP6EW/0R
>>368
そうか…。それはスマンかった。
普通に綺麗な青を期待したいなら無駄に終わるぞ多分。
指紋が目立つ赤は汚らしいし、白は嫁の602なので消去法で青なんだがな。
どうしても気になるなら赤にしたら?
人気あるみたいだし事実赤は綺麗な赤だぞ。

もう一回言っとく。綺麗な青を期待するならやめとけ。
374非通知さん:04/06/17 00:22 ID:mJARsdX+
>>372
どこがよさそうなのかと小一時間(ry
375非通知さん:04/06/17 00:22 ID:mJARsdX+
>>373
綺麗な青緑なら一番うれしいんだけど
3763は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/17 00:23 ID:VNpStrRc
全くだw
377非通知さん:04/06/17 00:27 ID:FBerhL5k
「Tornado Style」?
602SHより重い所?

とか。
378非通知さん:04/06/17 00:27 ID:9ssJd/ge
>>307
GOOOOOOD JOB!!
そんな金額でいいんだ?イヤッホウ!!
379非通知さん:04/06/17 00:28 ID:TMCzBRn4
兵庫でNO.1の売り上げらしい神戸のVS、
予約はとっくにさせてくれたんだが発売日はまだわからないと言われた。
やはり関西は遅れてるのか?
380非通知さん:04/06/17 00:30 ID:mJARsdX+
>>377
液晶小さいのに重いって面白いね
381364:04/06/17 00:33 ID:fP6EW/0R
>>375
君の素直な返答に俺ってつくづくひねくれモンだなと
軽く鬱になったり。

今、見近に近い色はないかと探したが、ないんだよな…。
ブルージーンズの緑がかったヤツあるだろ。あれを乗算した色…かな。
かな〜り暗い色なんよ。
382非通知さん:04/06/17 00:35 ID:HTntoCM9
>>365
あぁ・・・。確かにガイシュツだったな。忘れてたよ。スマソ。
でもほんとモックみたら予想以上に嫌な色だったんだよ。
ツートンの兼ね合いもあったかもしれんが・・・。
383非通知さん:04/06/17 00:36 ID:1eEgNJs5
6月の総合カタログの写真では青も赤も車っぽいと思うのは私だけ?
384非通知さん:04/06/17 00:38 ID:HTntoCM9
>>381>かな〜り暗い色なんよ
ソレダ!!
くろ!!!
と思ったんだ。
385非通知さん:04/06/17 00:38 ID:MtBSLJWB
やっぱモックはみたいよな。
電気店にも発売前にはモック届くだろうか・・・
赤が樹になってしょうがない
386非通知さん:04/06/17 00:39 ID:mJARsdX+
>>381
>>384

あんまり黒いのはヤだな(´・ω・`)
387364:04/06/17 00:44 ID:fP6EW/0R
>>384
そうそう。俺も初め「黒じゃねぇのか?
…ああ、青…かぁ?」って感じだった。
田舎のジイチャンが着てた半纏があんな色だったな。
…誰もわかんねぇなコレじゃw
388非通知さん:04/06/17 00:46 ID:NBtiraG+
モックみた人によればITmediaの緑に近い色よりは
公式にある色みたいよ<青
389非通知さん:04/06/17 00:49 ID:y2vg9kNh
>>359-360
ドモ。
白持ったこと無いんで心配だったんです。
白にしようかな。
390364:04/06/17 00:56 ID:fP6EW/0R
>>389
白は普通にいいよね。
俺も嫁の分がなかったら白にしたかも。

元々赤で心は決まっていたのに、艶黒のせいで指紋目立ちまくりで
変更を余儀なくされたんだった。
391非通知さん:04/06/17 01:05 ID:nMypjaNr
携帯の発売日がいつもギリギリまで発表されないのって、それだけ開発が
いっぱいいっぱなんだろうな。で、いざ発売されるとボロボロ不具合が出てくる。
ということでシャープさん。3ヶ月くらいなら延期していいので完璧な物を作ってから発売してください。
392非通知拒否:04/06/17 01:10 ID:nLtXhLez
早くホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
393非通知さん:04/06/17 02:06 ID:vOLMxOps
くそっ、VGSステーション導入決定かよ…
もう602SH注文しちゃったじゃないかyo!
この分じゃ901SHはステーション対応になるだろうなぁ…( ´・ω・)
394非通知さん:04/06/17 02:11 ID:E/dow7TF
602に傾いていた気持ちが、VGSにステーション対応が決まりそうなんで、揺らいで来た(´Д`)

パケ定額やらTVコール、非接触ICもVGS対応だし…

後半年待つかな
395非通知さん:04/06/17 02:17 ID:xzdYPXGy
ステーション導入…>グラッ…う、う〜ん、お、俺はV6に決めたぞ!後は値段次第!まだか、まだなのか〜!
396非通知さん:04/06/17 02:20 ID:HTntoCM9
>唯一明るい話題はVGSのステーション導入が決・・・・・・・・・・おっとくびになる。

こんな文章では決定とはいいません。
397非通知さん:04/06/17 02:23 ID:9VvHC3Vh
>>391
発売日当日になって朝各店舗に行って修正するときもあるらしいよ
最近のケイタイは機能も増えてるから大変らしいよ。
398非通知さん:04/06/17 02:24 ID:20brU9/f
価格がVGSに比べて安いってのもPDCの利点ではあるね。
どちらも長所と短所があるわけか・・・。
この機能がVGSで出たらプラス一万じゃ足りないだろ。

関東二年以上、アフター、2000P。
二万あればお釣りがくる?かも。早く欲しい・・・。
399非通知さん:04/06/17 02:37 ID:tadX20L9
非接触ICもVGSステーションも秋モデルに載るとは限らないでしょう。
そこまで待って載らなかったら脱力だよ。

人にも依るけどさ、602SHをPDC最後の踏み切りにして
自分の納得行くVGSが出たときにスタッと乗り換えにするのも良いんじゃない?
400非通知さん:04/06/17 02:38 ID:pOPe8QX0
25日に発売決定
命かけて誓う
401非通知さん:04/06/17 02:44 ID:Dzd/ZOaI
>>363
今日津田沼店行ったんですが、
まだ発売日が決まってないので…
と言われたので、そのまま帰っちゃいました
予約できたんですか?
よく聞けばよかった…
402非通知さん:04/06/17 03:00 ID:hCUJTjYZ
5日前でも予約できますかね?
403非通知さん:04/06/17 03:17 ID:Xb4pcSkg
>>402
できると思うけど、その前に入荷台数以上の順番待ちがあったら手に入るのはかなりあとになるだろうね。
404非通知さん:04/06/17 03:34 ID:wHu2qsu/
金曜日に発表があるね。どうも。
405非通知さん:04/06/17 03:56 ID:+JEpnfQz
>>404
金曜日に発表はまずないかと。
土日はITmediaなどのサイトの更新ないし。

発売は金曜日が多いけどね。
406非通知さん:04/06/17 04:08 ID:TsnyS2Go
赤のモック昨日見た。。。。
キトル
赤に決定
407非通知さん:04/06/17 05:59 ID:nLtXhLez
モックってガチャピンの仲間のこと?
408非通知さん:04/06/17 06:05 ID:TsnyS2Go
>>407
釣(ry
409非通知さん:04/06/17 06:11 ID:uhio73HW
>>407
惜しい!実に惜しい。
410非通知さん:04/06/17 06:20 ID:gaMCoBO8
1機種1人くらいのペースで既出だな。
411非通知さん:04/06/17 07:36 ID:CU/4y9KN
既出かわからんけどもポイントっていくらくらい値引なんでつか?
412非通知さん:04/06/17 07:39 ID:rZiIRZQ7
500ポイント単位で使えて500ポイントにつき1000円引き
413非通知さん:04/06/17 07:40 ID:mJARsdX+
>>405
ショップへの通達の話だと思うけど
414非通知さん:04/06/17 07:42 ID:yrVCRA/4
いままでアプリたくさん落としましたが、ハンタビジョンみたいにスピードはやくなったらヤだから、しばらくVer.1にしておこぅかな…
VGSステイション?(・ω・` )
415非通知さん:04/06/17 07:51 ID:mJARsdX+
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/16/news100.html
416非通知さん:04/06/17 07:58 ID:ZFJd4Utm
>>415
つーことは、今月内に発売ってのはほぼ確定でつな
417非通知さん:04/06/17 08:09 ID:tDCvMT3N
>>415
携帯からなんで、要点をかい摘まんで教えてくれるとありがてぇ
418非通知さん:04/06/17 08:09 ID:nxk6MOhj
>415
ん?期間内に新規または機種変更をするとキャンペーン(ryって
今月内に発売した場合は買うのは7月まで待てってことか?
…いや抽選で3kごときを期待するわけじゃないけどさ念のためだよネンノタメ...
419非通知さん:04/06/17 08:11 ID:nxk6MOhj
>417
ボーダフォンは、7月1日から9月30日まで、「夏うた・ナツメロ・なつゲーム 無料コンテンツGET!」キャンペーンを実施する。
対象はボーダフォンライブ!を利用可能なユーザー。
期間中にキャンペーンサイトにアクセスし、簡単なゲームにトライすると、夏をイメージした着うたや着信メロ、ゲームの中から毎月2コンテンツを無料でダウンロードできる。
「V601T」「V602SH」のユーザーには、「ケータイカラオケV-kara」が1曲無料でプレゼントされる

そのままコピペでスマソ
420417:04/06/17 08:25 ID:tDCvMT3N
>>419
ありがトン
いい話だね。
でも、このキャンペーンと今月中発売は何か関係あるのかな?
前にVGSで着うたキャンペーンやってた時も、結局期間内に801SH発売されなかったし。
たしか。
421非通知さん:04/06/17 08:28 ID:zkh8rJue
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
ということは今日か明日には発売日発表あるかな?25日が濃厚だね(・∀・)
422非通知さん:04/06/17 09:13 ID:yRQ+bIzc
ちょっとまったちょっとまった。
> 「V601T」「V602SH」のユーザーには、「ケータイカラオケV-kara」が
> 1曲無料でプレゼント〜
ってくだりは25日発売を予想させるのに十分なものだが…

> また、期間中にボーダフォン端末を新規購入または機種変更した
> ユーザーを対象としたキャンペーンも〜
…期間中って、7月1日からだべ?
6月25日にV602SH購入したとすれば対象外か?
423非通知さん:04/06/17 09:18 ID:d/jUAurA
>>422
当然対象外。
424非通知さん:04/06/17 09:18 ID:ICVbw5pl
今月末発売なら今日か明日あたり発売日発表があるはず
425非通知さん:04/06/17 09:23 ID:SFwl0tmJ
徐々にVGSの環境も整っていってるようですね、
V602SHを半年から一年ぐらい使った頃にはエリアもサービスも充実してるでしょう。
SH52、53から602にかえる人って一番いいタイミングかもね。
426非通知さん:04/06/17 09:49 ID:ZFJd4Utm
期間中にボーダフォン端末を新規購入
または機種変更したユーザーを対象としたキャンペーンも実施。
キャンペーンサイトから「Wチャンス」に応募すると、
抽選で1000名に3000円分の(ry

ってなってるから、無料DLは今月末に買った人でも可能だね。
427非通知さん:04/06/17 09:54 ID:ZFJd4Utm
>>426

文おかしかった

>ってなってるから、今月末に買った人は対象外。
>でも無料DLは可能ぽい。
428非通知さん:04/06/17 09:56 ID:innGdiz5
1000pあると5000円引きなの?
429非通知さん:04/06/17 09:57 ID:CGZbwvz+
>>363
VodafoneShop津田沼店。
本予約ですか?以前行った時に、やっぱり発表あるまでは無理と言われて、
発表があったら連絡くれるって話だったんだけど、もしかしてすでに予約が始まっていて、
順番が後回しになっちゃったんじゃ?
あと、モック・セールスマニュアルはありましたか?

430非通知さん:04/06/17 10:00 ID:ZFJd4Utm
>>428
アフター加入で3000円引き
んで1000pで500p=1000円引きだから
3000+2000=で5000円引きなるよ
431非通知さん:04/06/17 10:05 ID:CGZbwvz+
>>428
1000pは2千円引き。>>412参照
>>307はアフターサービスのUPグレード割引の3千円を足して考えてると思うj。
432非通知さん:04/06/17 10:07 ID:CGZbwvz+
かぶった...
しかも最後にjが
433非通知さん:04/06/17 10:11 ID:qIjbITzR
思うじょ。
と書きたかったんだろう。
434非通知さん:04/06/17 10:12 ID:innGdiz5
>>430-431
あ、サンクスです!

435非通知さん:04/06/17 10:14 ID:fDhQ7eJK
J-PHONEの怨念…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
436非通知さん:04/06/17 10:28 ID:vaLAx00Y
なんかほしかったけどSH53使うわまだ…若い時はバンバン変えてたのにな
437非通知さん:04/06/17 10:38 ID:FMgkvdvL
「初期ロットの不良品が出る」に50グリーン。
438非通知さん:04/06/17 10:56 ID:0IjCp4Uv
>>437 「50グリーン」それは価値あるのか?
439非通知さん:04/06/17 11:04 ID:WqkUGwx4
50グリーン=10立川=30小野寺
こんな感じのレートかな?
440非通知さん:04/06/17 11:06 ID:qcqYFKSE
50グリーン=20000夏野
441非通知さん:04/06/17 11:43 ID:iztN8TQm
>>436
まぁ必要である機能を抜き出したらその選択も正しいだろうね
おれはSH52で何の問題もないんだが(ナンシーコーデックはまずいが)
いじくり度が非常に高そうなので変えるよ
期待で胸が高鳴り注
442非通知さん:04/06/17 12:16 ID:2ZQ9sQER
今VS行って聞いた話だけど
発売日は6/25でほぼ決定。ただし延期の可能性ありとのこと。
モックは明日入荷するって言ってた。
443非通知さん:04/06/17 12:44 ID:r5dryasW
今VSに電話して聞いた話だけど
発売日はまだわからない。7月の予定だからそろそろ情報は
はいってくるかもしれないとのこと。
444非通知さん:04/06/17 12:44 ID:8WzH+RDE
SH506iCだけど、デザイン、性能はどうでもいいけど、
多機能そうなサイドキーと液晶下部のソフトキーがうらやましい。
このサイドキーだと閉じたままゲームできそうだよね。

602SHのサイドキーはどこまで使えるんだろう。
445非通知さん:04/06/17 12:45 ID:ORJX2x6K
>>444
>多機能そうなサイドキーと液晶下部のソフトキーがうらやましい。

そそ、かなり気になる。
V602SHの操作性はどうなんだろう。
446442:04/06/17 12:47 ID:2ZQ9sQER
ちなみにVS市ヶ谷情報です。
447非通知さん:04/06/17 12:50 ID:g148C8Zf
16日に赤モックがキタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━!!!!!!って情報が入りました。
さっき行って見てきましたよ。
ttp://infotempsite.hp.infoseek.co.jp/img200406171233.jpg
ラメラメ。

カラー部分もラメ入ってるし、本体(黒の部分)もラメ入り。
個人的には白がいいかなぁって思ってるけど、赤黒も結構魅力的。
白と青のモックが届いてから、一週間で赤モックが届いた ってことで、赤は、白と青発売から、一週間後 かな。
(中国地区の某ショップ)

あと、単品カタログで気になってるところ。

【ビューアポジションでもサイドキーで操作できる、多彩なメール機能】っていうサブタイトルがあるんだけど、
ぜんぜん詳しく説明されてない。一応、メール機能の部分の一覧↓

・メモリダイヤル登録時には人名を優先させる[人名優先変換]
・音訓変換を使って入力した文字も学習し、珍しい文字なども
 リストの前半に表示される便利な[音訓変換学習]
・変換履歴から推測する[連携予測変換]
・迷惑メールを一括消去するときに便利な[未登録アドレス振り分け]
・特定の人とのメールのやり取りを、1つのフォルダ内で確認[チャットフォルダ]
・通話圏外時に作成したメールを圏内になると自動的に送信する[送信予約メール]
・メール作成中などに別のメールを受信したときでも、
 一旦中断してすぐに読むことができる[受信メール即読]
・よくメール送信する人を登録しておける[簡単メール宛先設定]
・メール送信者を画面で確認できる[フォト付きメール一覧]

ビューアポジションじゃ、メール打てないし・・・。
448非通知さん:04/06/17 12:50 ID:ZFJd4Utm
日時: 2004/06/17 12:27
ちなみに、セールスマニュアルの内容から・・・
@着うたは1曲プリインストール→曲名は忘れましたが、ACIDMANのなんとかっていう曲でした・・・
Ak-KARAは1曲プリインストール→曲名はスマップの「世界に一つだけの花」です。
Bメニュー画面がカスタマイズできるらしい・・・(店員さんいわく)ちなみに、マニュアルに載っていた写真では、メインが赤系、オススメが青系のアイコンでした。
などなどです・・・

↑ラボからコピペ
サイドキー操作性の情報じゃないけど、
セールスマニュアル記載情報

サイドキー操作性の情報欲しいとこだね…(;-_-)
449非通知さん:04/06/17 12:57 ID:tadX20L9
>>447
あれ?思ってたのとちょっと違うな
赤部分もラメっぽいしつるつるテカテカな感じ
先月の請求書に同封されてたボーダマガジンの表紙の落ち着いた雰囲気とは正反対だなぁ
落ち着いた雰囲気ならぜひとも赤にしたいと思ってたんだけど…
450非通知さん:04/06/17 12:59 ID:3DktUbrL
801SA使ってるんだけど、1日しか持たない機種に萎えてるので機種変したいんだけど
VGSから普通の60Xシリーズに機種変可能なの?
451非通知さん:04/06/17 13:02 ID:g148C8Zf
光が当たってたせいもあるし、カメラがSH53だからってこともあるけど…。
どっちにしろ、結構ラメが目立ってたよ。でも、ギラギラって感じじゃない。

青も、よーくみるとラメ入ってるんだけど、ほとんど分からないレベル。
赤は、見るからに、ラメ入ってる。
452非通知さん:04/06/17 13:07 ID:ORJX2x6K
>>450
機種変ではなく、契約変更になりますが、可能です。
453非通知さん:04/06/17 13:07 ID:tadX20L9
>>451
ありがとう、判断材料が少なくて赤か白か迷ってたんだ。
この写真を見ながらまたじっくり考えます。

ああ、横浜でもモックが展示されればなー
454450:04/06/17 13:16 ID:3DktUbrL
>>452
おーさんきゆう。また2時間ぐらい待たされてくるよ。
455非通知さん:04/06/17 13:31 ID:rZiIRZQ7
新しいメニュー画面ってSH506icとほぼ一緒かな?
ITmediaとかケータイwatchに出てたやつ。
456非通知さん:04/06/17 14:02 ID:v/imrb+a
>>454=450
その801SAキボン
457非通知さん:04/06/17 14:06 ID:ORJX2x6K
>>456
1円で売ってるよ
4583は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/17 14:44 ID:VNpStrRc
>>447
おおおお、赤いいね。
459表示不可:04/06/17 14:46 ID:4v+gOjhu
光学ズームも、ついてるしね
デジカメって言う ケータイに、デジタルズームだけってのは
ありえません
460363:04/06/17 14:50 ID:OZT2LulL
えっと、津田沼店の予約ですが、
6〜7センチ四方の紙を渡されて、
契約者名と連絡先電話番号を書かされました。
予約の際、店員に「ちょっとお待ちください」と言われて暫く待たされたので、
私が初予約になったのかもしれません。
確かに予約は出来たので、店員に聞いてみてください。
461A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/17 14:52 ID:DDEs1pQv
俺の601のほうがカコイイ。
つーか、カメラ機能ならauで320万画素のが出るんじゃなかったっけ?
4623は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/17 14:58 ID:VNpStrRc
>>461
お前601使ってるのか!
インプレッサすれにいるやつだよな?
463非通知さん:04/06/17 15:02 ID:qcqYFKSE
馴れ合いうざい
A助も、ゲハ板から出てくるな
464A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/17 15:05 ID:DDEs1pQv
俺はセンスを感じられるものじゃないと選びたくないんだよね。
最初の携帯はなんだったか忘れたが、その次は日本初のカメラつき携帯であるSH04だし、
その次は超高精細液晶を早々と搭載したT08。
そして今は200万画素とその優れたデザインが魅力の601SHの青。

携帯選びでセンスってわかるんだよね。フ
465非通知さん:04/06/17 15:12 ID:3SB0X2ah
>>460
昨日は男の店員がいたような気がするけど、その人かな?
ちなみにモックは無かったですか?
466非通知さん:04/06/17 15:14 ID:innGdiz5
>>461
A5406CAかな。
A5403CA
って200万画素なんだけど、すごい画像きたいないぞ
467非通知さん:04/06/17 15:16 ID:ILtBcYlx
アフターサービスって何だっけ?
修理が400円になるやつ?
468非通知さん:04/06/17 15:17 ID:ORJX2x6K
>>467
修理が1/10の値段になるやつ。
外装交換だと400円くらいかな。
469A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/17 15:17 ID:DDEs1pQv
あ、これWINじゃないのか。
こういうのがWIN用で出たらauに移行してやってもいい。
470非通知さん:04/06/17 15:22 ID:ILtBcYlx
>>468
トンクス!
アレ入ってたら3000引きだったのか!?
4ヶ月前に解約シテシマッタ
471454:04/06/17 15:23 ID:3DktUbrL
>>456
漏れの801SA
黒い謎の氏神様を3粒ほど吐き出したり、
フル充電通話無しで24時間しかもたなかったり
突然、純白の壁紙が適用され操作不能になったり
メールボックスのメール消すのに1通3分ぐらいかかるような携帯でもよければ
くれてやるぞ、と思ったけど、こんなゴミでも2〜3000円はヤフオクでつくようなので

やっぱあげない。
472非通知さん:04/06/17 15:26 ID:ORJX2x6K
>>470
残念〜!一度解約すると、6カ月は入れないのでつw
473非通知さん:04/06/17 15:36 ID:Xb4pcSkg
>>455
違う。
メニュー画面を自分で変えられるってこと。
カスタマイズができる。
474非通知さん:04/06/17 15:38 ID:F8SXcsZi
今日も発表なしかよぉ・・・
ドコモの発売日は出てたのに。。
475非通知さん:04/06/17 15:41 ID:gE2khrnE
SHARPの「納入開始」リリースもないし・・・・(´・ω・`)
476非通知さん:04/06/17 15:46 ID:tadX20L9
そういえば今回はシャープからの発表が遅いね
601SHの時は結構早くに発表してたけど
477非通知さん:04/06/17 15:49 ID:n+7Zh7ml
予約してたショップから「月末発売予定だったのが遅れそうです」
ってTELが有った。他にも連絡来た人いる?
こっちは埼玉県でつ。
478非通知さん:04/06/17 15:51 ID:vaLAx00Y
不良品が発見されて発売日遅れたりしてナ
479非通知さん:04/06/17 15:59 ID:xIxEBFQZ
そういえば京都の行きつけのVSの店長さんが18に端末説明会って言ってた。
480非通知さん:04/06/17 16:00 ID:fP6EW/0R
>>461
だからカメラ機能の良さは画素数はあまり関係ないんだってば。
もうこの辺、あたりまえの認識にならないと恥ずかしいぞ…。

>俺の601のほうがカコイイ。

煽りじゃなくそう思える携帯を使ってりゃ一番幸せな訳よ。

>>474
いままで公式な発表なんてあったか?
1)噂を耳にする→2)ショップに問い合わせる→3)確定情報入手
ってのが今までじゃなかった?
聞かれなきゃ言わないのは公式発表とは言わんと思うのだが…。
噂ならすでにココに挙がってるじゃん。
現在1)って事だ。2)、3)も近いだろうよ。
481460:04/06/17 16:03 ID:OZT2LulL
>>465
いえ、男性方も居ましたが、
私に対応してくれたのは女性の方でした。
質問するごとに裏へ聞きに言っていたので、
あの男性の方がやはり詳しい方なのかもしれません。
予約ときは、女性の方が裏へバインダーと紙を持ってきて、
カウンターのところで予約をしました。
482非通知さん:04/06/17 16:08 ID:FkrWG9bs
こちら大阪
7月上旬になりそうだってさ
483非通知さん:04/06/17 16:13 ID:y2vg9kNh
今からVS行こうとしてたとこだったよ。
大阪、7月確定か。
次は、モック情報よろしく〜。
484非通知さん:04/06/17 16:14 ID:xlaZHDJp
>>473
それは分かってる。
何もいじられていないデフォルトのメニュー画面の話だよ。
確か3Dのアイコン式とか数種類の中から選べるようになったって聞いたけど。
違うっけ?
485非通知さん:04/06/17 16:19 ID:7OpVExXJ
大阪で7月上旬かよ
じゃあ北九州の漏れは下旬か8月か?
486非通知さん:04/06/17 16:21 ID:tadX20L9
>>480
みんなこういうのを待ってるんだと思う。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0305/21/n_jmega.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/03/n_tyugokush.html
まだその時じゃないと思うけど
487非通知さん:04/06/17 16:32 ID:F8SXcsZi
>>486
ほんとに数日前に発表されるんだね
今カリカリしても仕方ないのかぁ・・・
488非通知さん:04/06/17 16:39 ID:fP6EW/0R
>>486
なるほどね。でもどっちも直前だ。
これに合わせて噂の25日が確定とすると、週明けにゃ記事でるんじゃないか?

でも週末辺りにココに確定情報でそうだね。
週明けのコレは後のソースって感じかな。

>>487
発売公表後に延期なんかした日にゃ株価に影響出るからね。
慎重なんじゃないかな。
489非通知さん:04/06/17 16:46 ID:lI6IRbmt
SHってメールフォルダの数、増やさないんですかね。
9個じゃ少ないなって思うんですけど。
490非通知さん:04/06/17 16:51 ID:dbQZtstY
>>307の情報が正しいのなら、
2年以上でポイント6500の俺は
1万円台で機種変できるな。ヤター!
491非通知さん:04/06/17 16:53 ID:Pa39Vrkw
>>328

遅レスすいません。
九州で予約してきたものです。

熊本県です。
492非通知さん:04/06/17 17:22 ID:7Ls14bke
VS八重洲の中の人曰く。
月内発売は間違いないが何日かは未定。
直営ショップが言うのだから月内は確定だな。
493非通知さん:04/06/17 17:22 ID:6U0PvO36
三原(広島)より
本日、白の予約が出来ました。
月末頃予定ということで値段もサッパリとのこと。
602のカタログはもらってきました。

モックも見たけど生で見るとメチャメチャかっこイイ。
494非通知さん:04/06/17 17:28 ID:r5dryasW
いいなあ予約できた人・・(´・ω・`)
495非通知さん:04/06/17 17:29 ID:I1ivAgHR
今日はじめてモックさわった。何じゃコリャ?と思っていたが激しく欲しくなった!!!

やっぱ白かな・・・7月頭らしい。ちなみに北九州。
496非通知さん:04/06/17 17:43 ID:g2dp487N
大阪でモックみた人いるー?
497493:04/06/17 17:48 ID:6U0PvO36
それで値段が未定ということで新規予約にしたんだけど
値段しだいでは今の53から機種変する予定です。

新規即解も考えてますが2ヶ月は2台持ちだの
一台を家族名義にしたくとも実家が遠く無理。
どういう風にしたら一番安くあがるか苦慮中です。
498非通知さん:04/06/17 17:49 ID:bvsPgORK
>>496
今日、市内のVS2件電話したけど、まだ入ってないって。

発売日は、7/2頃の予定って言われたよ。

499非通知さん:04/06/17 17:59 ID:F8SXcsZi
今、松戸のVショップに聞いたら
入荷は6月末予定で発売1週間前にならないと情報が
入らないとのこと。モックは3日前に届くらしい。
500非通知さん:04/06/17 18:02 ID:tadX20L9
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/17/news043.html
こっちが発表かよ!
Nは25日発売でも今日発表かぁ。ドコモは発表が早いのかな。

仕方ないからP900iVとF900iTのモックの首でもくるくる回しに行こうかな…。
501非通知さん:04/06/17 18:02 ID:SFwl0tmJ
確か関西は他より少し発売遅いそうですよ。
7月に入ってからだそうです。

思い出して見れば53の時もそうだったもんなぁ・・・。
502非通知さん:04/06/17 18:22 ID:ujzyzY7S
大阪市内じゃないんだがやはり7月頭の線が濃厚かと。
俺青予約したんだけど、447に魅せられて赤に変更するわ。
そんな447に2000グリーン。
503非通知さん:04/06/17 18:31 ID:qfr6+lrQ
明細見てみたらポイントが2997Pだった。
あと300円なんか使ってれば_| ̄|○
504非通知さん:04/06/17 18:52 ID:Pa39Vrkw
ポイント、最大使えて12000pらしいね。


505非通知さん:04/06/17 19:02 ID:g148C8Zf
V602SHの単品カタログ。
不要と思われる2ページ省いた。 (14.3MB 開いたら死ぬかも 落とした方が吉)

ttp://infotempsite.hp.infoseek.co.jp/v602sh_catalog.pdf
506非通知さん:04/06/17 19:05 ID:mlkkP3Kg
今日の東京新聞の夕刊に「602SH発売」ってvodaの広告が出てましたね。
507非通知さん:04/06/17 19:08 ID:KIib2Egu
508非通知さん:04/06/17 19:18 ID:x6CSyP3c
>>505
すばらしい。GJ!
せっかくなので、残りの2Pも見たい。
509非通知さん:04/06/17 19:20 ID:hNMOG3qI
イース体験版か…どっちでもいいけど
待ちうけ時間450時間になってるね
510非通知さん:04/06/17 19:28 ID:4yj/rHMO
>>504
12000PTも使えたらほとんどタダ同然だろうw
511非通知さん:04/06/17 19:29 ID:E/dow7TF
>>503
てか、機種変前日迄のPが使えるよ!
請求書は〆日迄のP

Myvoda辺りで調べて味噌
512非通知さん:04/06/17 19:31 ID:Xb4pcSkg
>>497
新規だと割引がなくなるから痛くね?
25%割引とか。
513非通知さん:04/06/17 19:37 ID:g148C8Zf
>>508

V602SHの単品カタログ。全ページ版。(15.6 MB 再度警告 落としたほうが吉)
http://infotempsite.hp.infoseek.co.jp/v602sh_catalog.pdf

同一ファイル名で上書きしたから、再ダウンしてみてちょ。
514非通知さん:04/06/17 19:46 ID:8WzH+RDE
>>505  神!!

サブディスプレイ全角6文字ってあるけど、
それ以上の場合、スクロールしてくれたりするのかなあ。
515非通知さん:04/06/17 19:51 ID:Xb4pcSkg
>>513
516非通知さん:04/06/17 19:57 ID:EzTjJhfW
今日予約してきた。(九州)
モック弄ってみて、かなり赤黒に魅かれたけど
今使ってるSH53が黒なんで気分転換に白にしてみた。
青は眼中になしw

実際触ってみるとサイドキーが思ったより押しにくそうだったけど、
購買意欲は激しく高まったよ

発売までカタログを舐めるように見るとするか〜
517508:04/06/17 20:01 ID:x6CSyP3c
>>513
ありがとー
518非通知さん:04/06/17 20:10 ID:sDPD1N1D
で、肝心のエニーキーアンサーは?
519非通知さん:04/06/17 20:11 ID:qkEzUsfG
モックあるのか・・・
520非通知さん:04/06/17 20:14 ID:RhjStsf6
誰か千葉市内で予約できた人いる?
521非通知さん:04/06/17 20:17 ID:gBkgYawq
505GJ
522非通知さん:04/06/17 20:30 ID:MG3x4Ljo
>>505氏乙
充電器はまた横置きか・・・いい加減縦置きにしてくれよ
でも、絶対買うぞ!
523非通知さん:04/06/17 20:33 ID:v/imrb+a
>>471=454
う〜っm¥¥ん、残念。
524非通知さん:04/06/17 20:37 ID:oWGl92vW
光デジタル変換ケーブルとアナログ変換ケーブルは今回は別売りなのか?
付属品の欄じゃなくて、オプション品の欄に記載があったんだが。
525非通知さん:04/06/17 20:44 ID:ad6Ih1fL
>>448
プリインストールの着うたにASIDMAN!?
まじか!俺,大好き!
526非通知さん:04/06/17 20:45 ID:qkEzUsfG
07のACアダプター使えそうだな
527非通知さん:04/06/17 20:45 ID:EpptL9YR
大阪どこも予約できないんだが…。

大阪市内であるのか…!!
528非通知さん:04/06/17 20:46 ID:VDpBdduJ
>520
津田沼行けば?近いでしょ。
529非通知さん:04/06/17 20:51 ID:qhT858/i
で、結局いくら位になるんだ??

俺は二年以上の機種変で28000円位するかもって言われたぞ?!

それからカタログ見て色がどうも気に入らないのだが実物はもっとかっこいいのか?
今日いったらモック置いてなかった。
赤はラメが入ってて結構かっこいいんだよね?
青はラメが弱くて地味な感じなのかな?
白はどうなんだ??
530非通知さん:04/06/17 20:52 ID:MtBSLJWB
四国地方の情報お持ちの方いない?

発売遅れそうかな?
531非通知さん :04/06/17 20:52 ID:FeDLfIwV
>>527
大阪市内のVSなら予約受け付けてくれるところ何件もあるよ!
532非通知さん:04/06/17 20:53 ID:qkEzUsfG
モックを名古屋市内で見れるお店無いですか・・・?
533非通知さん:04/06/17 20:57 ID:N3UjpkP7
北陸地方の情報持ってる方いますか?
534520:04/06/17 20:59 ID:RhjStsf6
>>528
あんま近くない。
535非通知さん:04/06/17 21:00 ID:MkZgyjFW
>>513
乙。

俺の取っては非の打ちどころがない仕様だ。あとは値段だ、値段!
536非通知さん:04/06/17 21:02 ID:gBkgYawq
加 速 し  て  参   り   ま    し     た
537非通知さん:04/06/17 21:02 ID:EpptL9YR
>>531
どの辺なら受け付けてくれます?
梅田周辺はダメだったよ。
538非通知さん:04/06/17 21:04 ID:tadX20L9
>>513乙!
2P上の赤は>>447の写真と違って落ち着いて見えるね。反射しやすいから周りの光次第で印象が変わるのかな?
6P下の黒い色もツヤツヤしてなくていいな。でも実物はもっとツヤラメなんだろうなぁ。
539非通知さん:04/06/17 21:05 ID:0Ts4dVO6
505さん乙です、ありがとうございます!

SD、512までOKなんだね。
SDに入れた音楽を聞くのにボータサイトから
ミュージックキーのダウソロードが必要とあるけど
これって何?Macだとだめとかあるのかなあ?(自分Macなもんで)
mp3形式をSDに入れられるんだろうか???
ケータイで音楽聞いたことないからわかんないよー
540非通知さん:04/06/17 21:07 ID:Zmal7CPf
なんかさ、メニュー画面退化してない?
541非通知さん:04/06/17 21:11 ID:r3aUBB1D
仕事中に神が降臨されてたようですな。>>505さんありがd

横浜ダイヤモンドから南の市内VSを何店か尋ねたけど全滅ですた。
ただ、当日機種変可だけど予約自体やらない店がありますた。
当日狙いの漏れとしては予約並みの好条件、しかも地元…灯台なんとやらだ。
542非通知さん:04/06/17 21:12 ID:NBtiraG+
>>539
プロテクトが掛かってるから携帯で解除キーをダウンロード
543非通知さん:04/06/17 21:13 ID:JFDW9p0C
>>540
確かに601SSHよりはアイコンがしょぼくなってる希ガス。
>>448にカスタマイズできるって書いてあるけど…
544非通知さん:04/06/17 21:14 ID:dbQZtstY
>>539
俺もMacだ。
パナソニックのSD JukeboxはMac対応じゃないし、
Buffalo MCR-8U/U2はMac対応だけど、著作権保護機能ついてないし。
(著作権保護機能なくても実は聞けるのかな?)

MacからMP3をSDに入れる方法はあるのかな・・・ (´・ω・`)
545543:04/06/17 21:15 ID:JFDW9p0C
ミス。601SSHってなんだ…_| ̄|○

>>544
がんがってケーブルで録音とか…
546非通知さん:04/06/17 21:17 ID:tadX20L9
>>540
背景が黒なせいかパッと見地味に見えるね。
でもそこはカスタマイズできるって言うし。
それに3Dグラフィックスで表示って説明が付いてるから、実際は色々動いたりして印象違うんじゃない?
でもどの部分が3Dになってるんだろう?
547非通知さん:04/06/17 21:17 ID:dbQZtstY
>>545
そうだね。ま〜、だめならケーブル録音でもいいか。
548非通知さん:04/06/17 21:22 ID:c6EsmW9T
暗がりの部屋でこのスレ読んでたらドキドキしてきたー

早くほしいー

いてもたってもいられなくなってきたー
549非通知さん:04/06/17 21:25 ID:0KEnYPng
>>544
PCにvirtualpcを入れる
550非通知さん:04/06/17 21:26 ID:g148C8Zf
>>538
色に関しては、文字じゃちょっと表現できない…。
ただ、このカタログの赤は落ち着きすぎ。モックはもっとラメラメしてる。
本体部(黒)は、つやラメで間違いない。

あとは…実機を待つのみ…。
551539:04/06/17 21:28 ID:0Ts4dVO6
>>544
SDカードをリーダーに入れて
デスクトップにマウントして
入れたい曲mp3をドラッグしてコピーすればいいんじゃないの??
こんな簡単な考え方じゃだめなのかな??
552非通知さん:04/06/17 21:28 ID:UfJZCepc
>>537
阪急か御堂筋線で2駅移動せよ
もしくはJRで1駅移動する
553非通知さん:04/06/17 21:28 ID:qhT858/i
だれか値段予想してくれ!
554非通知さん:04/06/17 21:29 ID:0KEnYPng
>>551
まず「セキュアMP3」でなきゃ入れたところでなんも意味がない
それに変換するためのソフトはたしかwinしか出てないと思う

プレイヤーの基礎は53や601と変わらんはずなので
sh53 maniaxでぐぐれ
555非通知さん:04/06/17 21:30 ID:Zmal7CPf
>>551
普通のmp3じゃ、携帯に入れても再生できないよ
パナから発売してる『SD-jukebox』っていうソフトを使わないと、現時点では取り込み不可能

で、このソフトは、Winのみ対応で、Macが対応してないから、
どうしよう。って話なワケだ
556非通知さん:04/06/17 21:31 ID:QY3DPQrO
>>539
>>544
Macでは不可能です。
おとなしくケーブルつないで直接録音してください
557非通知さん:04/06/17 21:31 ID:oWGl92vW
>>551
普通のmp3じゃなくてセキュアmp3ってのに変換しないと認識しないんだよ。
558非通知さん:04/06/17 21:31 ID:tadX20L9
>>550
ありがとう、やっぱり実機見ないとなんとも言えないよね。
気になってつい色々言ってしまう。
559539:04/06/17 21:34 ID:0Ts4dVO6
>>554さん
>>555さん
即レスありがとう。
(´・ω・`)そうなのか。。ただのmp3じゃだめなんだ。

マカーにはいつものことだけど。。ヽ(`Д´)ノ
560非通知さん:04/06/17 21:35 ID:xMyKZbD5
2、3万いっちゃうんだったら東芝の方にしちゃうかも
561非通知さん:04/06/17 21:40 ID:4LRkLPdp
506と602のメール作成画面見比べると506は候補2列なのに対して602は1列じゃない?
562非通知さん:04/06/17 21:41 ID:dbQZtstY
>>549
Virtual PC 高いよ。(´・ω・`)
563非通知さん:04/06/17 21:42 ID:p3iFgfJb
>>513
thx!

ミュージックプレーヤーが購入のネックになるわけだが、
この画面レイアウトの様子じゃ、今回もフォルダ分けはできなさそうね

Title お気に入り
Artist My Artist

ってこれじゃぁ「お気に入りフォルダ」っぽく見えてちょい鬱・・・
564非通知さん:04/06/17 21:44 ID:Zmal7CPf
>>561
???
565非通知さん:04/06/17 21:44 ID:fDFdtmTk
>>540
写真っぽい感じに進化していってたのに、いきなりイラスト調になったね。
でもQVGAならそれなりに細かいイラストなんじゃない?
566非通知さん:04/06/17 21:46 ID:Zmal7CPf
>>561
スマン、理解した
そうだな、506の方が2行表示で見易いかも知れん
602は多分、1行のままだろうな
567非通知さん:04/06/17 21:47 ID:Nqy3eEsr
遊び用PCでマックだけなんていろいろ不便だろ。
素直にwin機買っとけ。今はかなり安いんだし。
568非通知さん:04/06/17 21:48 ID:EpptL9YR
>>552
なんばぐらいならいけますかね?
569540:04/06/17 21:49 ID:Zmal7CPf
>>565
んー。
俺、601のCGメニュー画面が、もっと綺麗に進化しているだろう。
と、かなり期待してたから、ちょっと(´・ω・`)ションボリック だよ
570非通知さん:04/06/17 21:51 ID:mJARsdX+
動いてるからいいんだよ
571非通知さん:04/06/17 22:03 ID:qhT858/i
だから〜だれか値段予想してくれ
572非通知さん:04/06/17 22:04 ID:0Ts4dVO6
サブディスプレイはメールの相手まで
表示されないのかな?
スクロールしなさそうだよね
573非通知さん:04/06/17 22:05 ID:WJmOeleK
>>571
このスレを読めばいくらでも出てくるさ。
574非通知さん:04/06/17 22:12 ID:b3eJ3UOT
>>569
601の画面のままじゃなかったっけ?
まあ何種類か選べるんだろ。
575非通知さん:04/06/17 22:14 ID:mJARsdX+
>>574
だからアレは開発中だと何回言ったら(ry
576非通知さん:04/06/17 22:16 ID:Zmal7CPf
>>574
いや、あれはビジネスシヨウのための間に合わせで
601のままだったんだよ
577非通知さん:04/06/17 22:16 ID:JHsGnIZb
めにゅ−のカスタマイズが出来るって、どこまで出来るんだろうね
アイコンの自作は可能か!?
578非通知さん:04/06/17 22:18 ID:fDhQ7eJK
>>562
バーチャンPCだとSDリーダライタのドライバ認識しなかったよ…(´・ω・`)ショボーン
579非通知さん:04/06/17 22:19 ID:tadX20L9
>>572
着信相手の表示が可能って書いてあるから、メールの送信者だって出るんじゃない?
580非通知さん:04/06/17 22:23 ID:fDFdtmTk
>>579
メモリダイヤルにサブディスプレイ用の名前設定みたいなのあるのかもね。
苗字とか、下の名前とか、あだ名とかだけ登録して表示させる…とか。
581非通知さん:04/06/17 22:24 ID:mJARsdX+
>>580
普通に登録してある名前が出ると思うが
582非通知さん:04/06/17 22:28 ID:xFlJhPQv
質問です、今回V602SHと同時に512MBのSDカードを買おうと思うのですが
↓のサイトに載ってる様な動作確認済みのSDカードしか使えないのでしょうか?
そうでなければヤフオクで売っている安いヤツを買おうと思うのですが、よろしくお願いします。
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/sd/v601sh.html
583非通知さん:04/06/17 22:29 ID:TsnyS2Go
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
584非通知さん:04/06/17 22:32 ID:tadX20L9
6文字まで表示できるみたいだし、大抵の人は苗字名前両方表示できるんじゃないかな?
苗字が4文字で、名前が3文字目以降しか違わない双子の兄弟でも登録してあると、どっちからか分からないけど

585非通知さん:04/06/17 22:38 ID:0KEnYPng
53でなんか作業中に画面上部に出る着信表示みたいに
流れる表示なんじゃねぇの? 別に一度に全部表示する必要ないっしょ
586非通知さん:04/06/17 22:39 ID:fP6EW/0R
いや〜盛り上がって来たねぇ。
今からゲット直後の高揚感までのワクワクがたまらんね。
これだから1年足らずでも機種変しちゃうのだ。
587非通知さん:04/06/17 22:42 ID:SfAqIOK/
どこかの会社がMac用のセキュアMP3書き込みツール作ってくれないかな。
588非通知さん:04/06/17 22:43 ID:qkEzUsfG
この画像見ると背面液晶がセグメントになってる・・・

ttp://infotempsite.hp.infoseek.co.jp/img200406171233.jpg
589非通知さん:04/06/17 22:49 ID:ZeJrGFdX
つーかマカならiPod使えよ
何でわざわざケータイでMP3きかなきゃいかんのだ
590非通知さん:04/06/17 22:52 ID:oWGl92vW
ipodはwindowsでも使えますが、なにか?
591非通知さん:04/06/17 23:02 ID:LQ8b1Ylb
>>590 論点ずれててみんな困ってます
スルーしてください
592非通知さん:04/06/17 23:03 ID:9hBHWbOb
593非通知さん:04/06/17 23:04 ID:0Ts4dVO6
>>589
ほしいケータイに音楽聴ける機能がついていて
ついてるなら使ってみようかと思ったんだが。。。。
594非通知さん:04/06/17 23:06 ID:oWGl92vW
>>591
スマソ

595非通知さん:04/06/17 23:08 ID:MtBSLJWB
艶黒がイヤって言う人もいるみたいだね。
596非通知さん:04/06/17 23:10 ID:SfAqIOK/
>>589
ごもっとも。
でも、今はEXILIMでセキュアじゃないMP3聞いてます。
なんでSHはセキュアにしちゃうかな。
597非通知さん:04/06/17 23:12 ID:NBtiraG+
外部液晶モノクロでいいからDigi・Kみたいにして欲しかった
598非通知さん:04/06/17 23:28 ID:+NufsLCD
大阪のあびこのボーダショップで予約できたー。
赤をねー。よさそうなうわさだし。モックはなかったけど。
599非通知さん:04/06/17 23:29 ID:6WRoU02j
>>588
たしかに。
しかし、「全角」6文字と書いてあるんだから、漢字表示くらいできるっしょ。
600非通知さん:04/06/17 23:34 ID:fni9fIM4
ところでDigi・Kの時にあった拡張バッテリーはないんだね……
結構期待してたんだが……
601非通知さん:04/06/17 23:40 ID:C777oQXk
>>520
千葉おゆみ野で出来た。
あそこは早かった。俺は5/14に済ませたよ。
602非通知さん:04/06/17 23:46 ID:o4iXtHs8
602ゲトー。
603520:04/06/17 23:47 ID:RhjStsf6
>>601
アンガト!おゆみ野かあ、ちと遠いけど週末いってみるか・・
604非通知さん:04/06/17 23:47 ID:gw8lmx2Z
ケータイで通勤往復三時間音楽聞いて電池って持つの?
605非通知さん:04/06/17 23:49 ID:N3UjpkP7
結局予約できるできないは、店によって違うんですよね。
>>601
IDがイイ!
606非通知さん:04/06/17 23:50 ID:1KQzJdET
>>604
フル充電で7〜8時間くらいかな。
でもその時間なら長時間聞ける専用機買った方がいいと思うけど。
607非通知さん:04/06/17 23:52 ID:gw8lmx2Z
そっか、ありがと。
608非通知さん:04/06/17 23:54 ID:qkEzUsfG
>599
フルドットだけど擬似セグメント表示も出来るって事かな・・・
それとも、左の4桁くらいはセグメントなのかも
609非通知さん:04/06/18 00:00 ID:CGkvywXc
さ、今日こそ発売日発表&ショップから電話あるかな。
610非通知さん:04/06/18 00:06 ID:WJH7A9ey
>>609
午前にあると良いな
昼休みにいけるから
611非通知さん:04/06/18 00:18 ID:yudv7B/I
朝早く行って予約分で終わってたらショックだな(´д`)
612非通知さん:04/06/18 00:21 ID:ZRI1DC7h
>>611
だから予約不可能な店に行けば良い。
まああと1週間あるわけだが。
今日こそ予約できるかな。
613非通知さん:04/06/18 00:22 ID:WJH7A9ey
>>612
仕事あるから朝から並ぶわけには…

えーと何時までに並んだら買えるかな?
614非通知さん:04/06/18 00:23 ID:6xFC41Qd
今日杉並区のとあるボーダフォンショップで赤を予約してきました。
店員さんの話では機種変2.5万〜3万って言ってた。
発売日は6月末とも。
ただ所詮店員さんのなんで言っても信憑性は低いかな。

ちなみに俺が予約した段階で予約数30台でその店では白、赤、青の順で
予約数多いみたい。
ま、俺は初回入荷には間に合わないかな。
615非通知さん:04/06/18 00:27 ID:CGkvywXc
>>614
それって1年以上で?
3000Pあるから2万円前半台でいけるかな
616非通知さん:04/06/18 00:30 ID:6xFC41Qd
>>615

あっ、ごめん。
うん、1年以上2年未満だよ。
でも店員さんの話だからあまり信憑性は高くないと思うよ
617非通知さん:04/06/18 00:39 ID:SJvQpmdx
>>613
SH53の時は知り合いが開店30分前で前に4人。
開店時後ろ3人(確か)で、微妙だな〜と思ってたら
自分のひとり後ろで終了だったらしい。
場所は吉祥寺だったかな。店によって入荷数違うだろうから
なんとも言えんが、参考までに。
618非通知さん:04/06/18 00:40 ID:WJH7A9ey
>>617
少ないなぁ
開店って何時?
619非通知さん:04/06/18 00:45 ID:yudv7B/I
23日は午後からだから並べるけど、25日だったら普通に朝登校だ・・・
620非通知さん:04/06/18 00:45 ID:HrjRi9yi
たぶん10時。正規VSなら
621非通知さん:04/06/18 00:51 ID:SJvQpmdx
>>618
確か10時。
あ、色は黒だったかな…。色によって数の差はあると思うよ。

SH51の話だが、ウチの嫁の時はピンクだったから余裕だったし。
今回は赤が各店の入荷が少ないかもね。
後は品薄に関してメーカーがどこまで学習してるかだが…。

622615:04/06/18 00:54 ID:CGkvywXc
>>616
まぁでも、それくらいが一番現実的かもね。
情報thx
623非通知さん:04/06/18 01:08 ID:TUlhKZUa
>>598
あびこ…。
あびこにボーダショップあったかな。
高校あびこだったから、あの辺よく遊んだよ。
最近は、まったくいかなくなったが…。
624非通知さん:04/06/18 01:09 ID:wTUvRkG1
光沢って、
雨の日とか触感はベタベタするだろうな・・・
625非通知さん:04/06/18 01:15 ID:q5JayMnJ
糞豚ヲタが下らん機種に戯れてるよ
626非通知さん:04/06/18 01:23 ID:Si9d6ywd
>>625
お前の存在がよぽっぽどくだらねーよw
プゲラw

 糞 な の は a u ! w

いや、あうヲタもかw

逝けよバカ。
627非通知さん:04/06/18 01:26 ID:e5rDq0Ro
いちいち反応しない、スルーだろ?
628非通知さん:04/06/18 01:34 ID:I5+OOwXs
>>561
>>566
変換はドコモもケータイShoin3なのかな?
2列ちょっとうらやましいね。
629非通知さん:04/06/18 01:34 ID:qHfrVA4T
あ〜、早く触りたい・・・
630非通知さん:04/06/18 01:44 ID:RSFHhVgv
モックでもいいから早く触りたいな
631非通知さん:04/06/18 01:54 ID:2u0XpvkJ
初歩的な事で申し訳ないんだけど、
機種変の時の、本体の代金って、その場で支払い?
632非通知さん:04/06/18 01:55 ID:I5+OOwXs
>キャンペーンサイトから「Wチャンス」に応募すると、
>抽選で1000名に3000円分の「ボーダフォンオリジナル山田優音楽ギフトカード」
>がプレゼントされる。

って応募するだけだから、6月中に買った人でも適用されそうじゃない?
ってか6月中に発売って嬉すぃ♪
633非通知さん:04/06/18 01:56 ID:I5+OOwXs
>>631
そう。
634非通知さん:04/06/18 01:57 ID:s12qMwD3
初回入荷で手に入らなかったら次は何日後になるんだろ
これも店によって違うのかな?
635釣れました:04/06/18 02:00 ID:q5JayMnJ
>>626
sageの釣りにまんまとかかる厨房
しかも必死にageちゃって、しょうがねー香具師だな

  Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / (U)\ ̄ ̄ )               |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
636 :04/06/18 02:08 ID:vfeWJNif
[ここ壊れています]

637非通知さん:04/06/18 02:25 ID:3yQ2Jmds
>>635
今だにドコモのクソしょぼい25シリーズしか使えない
金のないひがみ野郎はアステルとでも契約して下さい
638非通知さん:04/06/18 02:27 ID:WzVm+CJV
>>634
個人的に、自分は一ヶ月くらいだったら許容範囲。
639非通知さん:04/06/18 03:10 ID:pvxUheaU
「3年以上」の機種変枠作ってくれないかな・・・
いいお客なのに。
640非通知さん:04/06/18 03:37 ID:kz0EXFxi
>>639
ポイントの有効期限が3年だから、
意味ないじゃん。
641非通知さん:04/06/18 03:37 ID:z7oAhQI4
>>639
すごいね!何使ってるの?
642非通知さん:04/06/18 03:46 ID:yMf0FcwL
>>641
SH04

ウソ
643非通知さん:04/06/18 03:58 ID:A9xDP5o6
SDカ-ドはどこのメ-カ-がオススメですか?
644非通知さん:04/06/18 04:02 ID:uiOG7NVV
サンディスク
645非通知さん:04/06/18 06:42 ID:TJHqcuRk
個人的にはパナソニックが1番好きだが、コストと信頼のバランスはサンディスクがいいかな。パナは少々高いから。
646非通知さん:04/06/18 07:01 ID:UvkWWSFJ
パナ256が壊れたから嫌い

てか白と青のモックなら3日前にさわらせていただいた。。
一昨日は赤のモックをさわらせていただいた。。
赤イイネー
山口県は予約しとる人がおらん。。当日でも買えそうな予感
647非通知さん:04/06/18 08:03 ID:yrDR4pAS
音楽再生してると、急に再生が止まって「再生できませんでした」って出る事があって、
それ以降、同じ場所で止まるんですが、これって携帯が悪いんでしょうか?それともSD?

ちなみに機種はSH53、SDはTDK256M、
SH51の時はこんな事無かったのに…602SHでは起こらない事を祈ります。
648非通知さん:04/06/18 08:06 ID:uPPiWkdx
>>647
曲のエラーじゃね?漏れもそうなったことあるけど、その曲を入れなおしたら直ったぞ。
649非通知さん:04/06/18 08:13 ID:jS/DtCWZ
原寸模型です。
650非通知さん:04/06/18 08:17 ID:R1pZ04sc
>>505
カタログでみると青が意外といい色してる
651非通知さん:04/06/18 08:58 ID:SJvQpmdx
>>633
マジか?俺確か翌月請求時に合算だったと思うんだが…。
あ、関東ね。
652非通知さん:04/06/18 09:09 ID:V5TRMCaL
保証とコストの両面から考えるとハギワラシスコムでしょ。<SD
653非通知さん:04/06/18 09:15 ID:bfNlBj34
>>651
電話機のお金はその場で支払い。機種変更手数料は料金請求と一緒にくる。
センター機種変だと代引き便でくる。
654非通知さん:04/06/18 09:17 ID:bfNlBj34
>>634
店によって違う。予約を受けている店だと、3回先の入荷分まで予約でいっぱいなんて事もあり得る。
予約のない店なら、2回目の出荷分を狙えば買える事もあるだろう。
店の規模によって入荷量だって違うだろうし、あたりまえと言えばあたりまえ。

さて、あと45分ほどしたら10時なわけだが…。
横浜とか大宮とか八重洲とか渋谷に発売日確認の電話したら教えてくれるかな…。
655非通知さん:04/06/18 09:23 ID:12w2WuM3
MP3聴いてるとすぐ電池なくなる?
2時間ぐらいもつのかな?
656非通知さん:04/06/18 09:29 ID:s3PXxFIS
>>655
7〜8時間もつってちょいと前にでてますが>>606
あなたはここをくだらない質問スレか何かかと思っているのですか?

といっていみるテスツ
657非通知さん:04/06/18 09:29 ID:uPPiWkdx
>>655
このスレ全部嫁。それから質問しろや。既出だ。
658非通知さん:04/06/18 09:43 ID:k5BxQiem
>>656
なんだかんだ言いながらも親切でつね。
659非通知さん:04/06/18 09:57 ID:SJvQpmdx
>>653
あー、そんなだったかも。1年前なのに記憶力ヤバイな。
嫁のと2台分だからぁ…ホホホホ。
高価ぇな オイ。
660非通知さん:04/06/18 09:59 ID:A9xDP5o6
64のSDカ-ドって安かったら3000とかで買えます?
661非通知さん:04/06/18 10:06 ID:V5TRMCaL
>>660
3000円じゃあちょい足がでる。そういうのはPC板で聞いた方がいい鴨ね。
662非通知さん:04/06/18 10:12 ID:bfNlBj34
>>660
64Mだと3300円ぐらいだなぁ。でも、1200円ぐらい足せば128Mが買えるんだが。(w
663非通知さん:04/06/18 10:17 ID:12w2WuM3
>>656-657
スイマセン
ちょっと前にでてたなんて・・・
昨日からレスずいぶん増えてたので読むの途中でやめちゃったんですよ。。。

ついでに、カタログ提供してくれた人ありがとう!
664非通知さん:04/06/18 10:24 ID:HWCI7h6w
で、もう10時過ぎたけど、今日のVS情報マダー?
発売日とか、モック情報とかヨロ〜
665非通知さん:04/06/18 10:31 ID:V5TRMCaL
関西はまだだなぁ…
電話でVSに確認したけど、モックもまだ、パンフもまだ、価格もまだ、発売日もまだ。
パンフは今月末の定期入荷で入ってくるんじゃないかなぁ…って言ってた。
まぁ、ショップの店員さんの言うことだから…て注釈は日々の問い合わせにも健気に分かる
範囲内で一生懸命答えてくれてる店員さんに失礼な気がしてきたのであえてつけません。
666非通知さん:04/06/18 11:08 ID:bfNlBj34
VS八重洲では未定とのこと。「ずれ込まなければ月内」って微妙な言い方だな。orz
667非通知さん:04/06/18 11:09 ID:RAxLIvPd
関東(川崎)あたりってモック置いてある店ある(・・?)
668非通知さん:04/06/18 11:23 ID:/8WPihPs
多摩地区の香具師おる?
状況はどんなんかな
669非通知さん:04/06/18 11:28 ID:I5+OOwXs
>>640
3年使えば更に安くなるってことだよ。
3年間でポイント使うだろーし。
670非通知さん:04/06/18 11:41 ID:HWCI7h6w
>>665-666

情報サンクスコ
とすると、今日無情報ってことは…
土日にメーカーからの動きがないと仮定して、今までのパターン(発売日5日前くらいに確定)を考えると、来週中にモックが各VSに到着&発売日確定、発売日は28日以降という線が濃厚と思われ。

俺も3年間使い続けたSH-07からの機種変なので、今か今かとワクワクしてます。一応予約してるけど、色決めはモック来てからで良いと店のオネエチャンが言うので、モック来たら連絡もらえるように頼んであります。
671非通知さん:04/06/18 11:51 ID:SlNu3bcH
はぁ…。さっきショップから悲しいお知らせが入りました。

発売は来月決定。 シャープ機はモックが来たら、もうじき発売 のルールが破られました。
いつになっても、やっぱりボーダ。 泣きを見たよ。 今月中に発売決定なんて言ってスマソ。(前スレ詫び)
672非通知さん:04/06/18 11:52 ID:uUl9+Ayr
SH53持ってる俺からすると微妙なんだよな
200万画素と光学ズームは魅力的だが約2万円払ってまで変える価値あるのか微妙だ
それ以外は大して変わらないっぽいし
673非通知さん:04/06/18 11:52 ID:V5TRMCaL
>>671
大丈夫だよ。
どうせ今月中に発売されるなんて思ってなかったから。
関西だし。
それどこのショップだ?
674非通知さん:04/06/18 11:53 ID:qkcrrAH2
>>671
地域はどこですか?
675非通知さん:04/06/18 11:54 ID:V5TRMCaL
>>672
V601SHの実機触ってみた結果大して変わってないって結論なんだったら
大して変わってないだろうけど、601SH触ったことないなら
触ってみたほうがいいよ。SH53→601SHは外見のスペックで表現できない
部分が随分改良されてるように思う。
676非通知さん:04/06/18 11:58 ID:18WQ0Ihd
モック触った人デカイって感じましたか?
601と同じくらい?
677非通知さん:04/06/18 12:06 ID:RT3OGGGW
>>671
中国地区。
678非通知さん:04/06/18 12:06 ID:uUl9+Ayr
>>675
成る程 使いやすさが向上したのかな? もうちょっと安くなるまで待とうかな
679非通知さん:04/06/18 12:09 ID:RiIMTbhx
都内ですが、千代田・杉並・中央区の4つのボーダショップで聞いたところ、
いずれも発売日未定でした。モックも未入荷。

なお、>>442さんが言う様に、市ヶ谷では「25日発売。遅れる場合があります」
との事。モックは今現在は入って無くて、今日明日にも入るそうです。
680非通知さん:04/06/18 12:11 ID:V5TRMCaL
>>678
うん。V601SHの使い勝手がV602SHに継承されてるなら、
「SH53ではこんなことできなかったのに」って発見がいくつかは
あると思うよ。 実機触ってみるのが一番。
681非通知さん:04/06/18 12:14 ID:dFbxWx99
07から機種変考えてる俺は実機さわったらぶったまげそうだ
682非通知さん:04/06/18 12:15 ID:A9xDP5o6
>>661、662
レスあんがと。さっき店に行ったら64が4100だったよorz。128が4500円ってかなり安いっすね
スレ違いすいませんでした
683非通知さん:04/06/18 12:15 ID:WXGpjDu1
今更だがマイレージPは3年でリセットされるんだよなぁ

来月には使わないと、又一から出直し。。。_| ̄|○
684非通知さん:04/06/18 12:18 ID:kz0EXFxi
>>681
俺も。だから楽しみだ。
685非通知さん:04/06/18 12:24 ID:fN6WwcUO
>>681
俺は09からだけどぶったまげると思う。まぁ07も09もスペックには大差ないが…
俺が07から09にしたとき一番ビビったのは液晶だな
686非通知さん:04/06/18 12:25 ID:VZAfAANZ
SH900i、SH506ic同様のエクセルなんかのファイル表示機能も突いているんですね。
687非通知さん:04/06/18 12:26 ID:w/3iTOvt
サンディスクは価格コム見てたら恐くて買えないな
688非通知さん:04/06/18 12:33 ID:laIWDa+z
                |
                |
                |
                |
     /V\       >>686
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
689非通知さん:04/06/18 12:36 ID:sp70EB4/
>>682
価格.COM言ってみれば?
690非通知さん:04/06/18 12:38 ID:CvlsjV4S
関東では、まだメーカーからの正式な通達はなし。
ただ内部通達では七月上旬になるであろうと伝えられてるそうな。
vodaショップ内でも情報が錯綜してるみたい。嬉しく無い・・・。
691非通知さん:04/06/18 12:40 ID:kz0EXFxi
>>683
さっき157で聞いてみたんだけど、
マイレージポイント有効期限3年制度が始まったのが、
2002年の7月からだから、
最初に有効期限が切れるのは2005年7月1日らしい。
だから、683のポイントはまだ大丈夫だよ。
それから、無効ポイントとなるのは一番古い1年分だけらしい。
それでまたその1年後に次の1年分のポイントが無効になるらしい。
692非通知さん:04/06/18 12:47 ID:V4rlOwIK
コンテンツガイドの次回更新日が消えてるョ、、、
25日更新と書いてあったのにorz。
693683:04/06/18 12:50 ID:WXGpjDu1
>>691
オーm(._.)m
サンクス

て事は年末のVGS迄待てる
Λ〃Λ
ミ・.・ミ
ω"^"ω.
694非通知さん:04/06/18 12:51 ID:l046EfZw
>>692
ほ…ほんとだ
695非通知さん:04/06/18 12:52 ID:l046EfZw
発売日情報

静岡 発売は7月10日以降
696非通知さん:04/06/18 12:53 ID:vY1bGHYb
602SHの価格情報

新規で25800円(直営店の価格)
ショップによって、これより安い可能性アリ。
697非通知さん:04/06/18 12:54 ID:Hra4DJQ8
>>690
錯綜しているって言うより、来月にずれ込むという情報が中心からジワジワ広がっているという印象。

>>692
ずれ込みは確定ぽ?_| ̄|○
698非通知さん:04/06/18 12:56 ID:bfNlBj34
どうやら今月中の発売がムリになったっぽいな…。orz
699非通知さん:04/06/18 13:01 ID:V5TRMCaL
まぁあれだ、こうやって発売日が後にずれたずれないで
一喜一憂できる仲間がこんなにも揃っているのは嬉しいことじゃないか。
発売されちゃったら待つ快感なんてなくなるもんな…
700非通知さん:04/06/18 13:03 ID:l046EfZw
みんなそれだけ出るの楽しみにしてるってだぁね
あ〜、発売待ち遠しいのぅ…
701非通知さん:04/06/18 13:05 ID:8HusTNvX
以前と比べるとずいぶん仲間も減った気もしますがね・・・・w
702:04/06/18 13:09 ID:WG5V6OR0
北陸も発売遅れそうです。某駅内のショップにはモックも入ってきてないとか
色を見て変えようかと思ってるって言うたらモックが入ったら連絡くれる事になりました。
このショップは対応とオネエサンの笑顔がめちゃいいので好感度高いです
703非通知さん:04/06/18 13:10 ID:qkcrrAH2
7月からのキャンペーンに間に合うんじゃなかったの?
704非通知さん:04/06/18 13:12 ID:rnTyEpaA
>>701

まだだ!まだいるぞ!
705非通知さん:04/06/18 13:28 ID:V5TRMCaL
>>701
それは言わない約束だろう…げふげふ
706非通知さん:04/06/18 13:34 ID:kmkfAY1A
昨日イズミヤ(大阪)行ったら店頭掲示板に
「V602SH 7/1発売予定 予約受付中」って書いてた。
カタログとモック目当てに行ったんだがどっちもなかった・・・

駅前のボーダフォンショップには掲示もなし。
Vショップには6月下旬以降発売予定と書いてあった。
707非通知さん:04/06/18 13:44 ID:bfNlBj34
以前から「6月下旬以降発売予定」としか言ってなかったわけで、ウソはついてないよな…。

まあ、こんな事でボーダがウソをついたぐらいじゃ既に驚かないけどな。10の約束を破った会社だから…(w            orz
708非通知さん:04/06/18 13:45 ID:h+6YKSzY
>>672
俺もSH53から行こうかと言ったところだが、
ちょっと抵抗アリ。ミュージックプレーヤー重視してるし、
リモコンも一緒に使えるみたいだし・・・なんかこう。。。革命っ!
って感じじゃないのよね・・・

第一、見た?SH506iCだっけ?なんか液晶の下にもボタンついてて
楽しそうだねぇ・・・そろそろ関西デジタルホン卒業しようかのぉw
709非通知さん:04/06/18 13:50 ID:vY1bGHYb
>>707
10の約束破りで、完全に落胆し、解約しようと思ってたんだけどね。
ショップにはお世話になってるし、なかなか断ち切れないところがあった。
で、602SHの発表が入り込んできて、これを楽しみになんとか持ちこたえて来たが…。

発売延期&新規で25800って聞いて、そろそろ限界だな って思ってます。
710非通知さん:04/06/18 13:50 ID:Y+TlgplL
俺はSH53のままでV901を待つ 602ほしいけどガマン
711非通知さん:04/06/18 13:56 ID:KayO8of4
>>537
北摂地方のVS、4店中2店で予約OKでした。
712非通知さん:04/06/18 13:56 ID:QWF0nHYo
>>709
延期って程でもないんじゃない?
713非通知さん:04/06/18 14:10 ID:12w2WuM3
10の約束って何だったんですか?
詳しく知りたいです。
714非通知さん:04/06/18 14:18 ID:V5TRMCaL
>>713
googleとかでそのまま「10の約束」で検索かけりゃ嫌でも出てくる。
聞く前に自分でちゃんと調べような。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
715非通知さん:04/06/18 14:19 ID:CfW50Jqn
・こけても泣かない
・拾い食いをしない
・釣らない
・釣られない
・叩かない
・叩かれない
・暴打とかいわない
・ハッピーとかいいながら全然ハッピーじゃない
・10の約束とかいいながら9個しかかかない
716非通知さん:04/06/18 14:22 ID:/resluy6
あああああくっそぉぉ
同じようなこと考えた奴いるし!
ちなみに俺の↓

1、嘘つかない
2、廊下では走らない
3、騒がない
4、みんな仲良く
5、物を壊さない
6、先生のことを「お母さん!」って呼ばない
7、ご飯は残さず食べる
8、すぐ泣かない
9、ゲームは一日一時間
10、↓
717非通知さん:04/06/18 14:25 ID:V5TRMCaL
この場合マジレスした漏れの負けなのか…?
718非通知さん:04/06/18 14:26 ID:+LT44fGE
ワラタ
719非通知さん:04/06/18 14:27 ID:bfNlBj34
漏れも作ってたよ…。orz
10の約束

1、パケット定額制を欲しがらない
2、30秒課金に固執しない
3、緑タソの悪口は言わない
4、新機種の発売延期に文句を言わない
5、新規即解はしない
6、機種の少なさに文句を言わない
7、他キャリアのSuica導入を羨ましがらない
8、世界初のメガピクセル発売キャリアのユーザーとして誇りを持ち続ける
9、客センに苦情を言わない
10、内部情報を2ちゃんねるに書かない。
720非通知さん:04/06/18 14:31 ID:TJHqcuRk
>>702
情報dクス
721非通知さん:04/06/18 14:45 ID:kz0EXFxi
>>716
6は俺もあった。なつかしいw
722非通知さん:04/06/18 14:54 ID:akmiy42h
602のダイアル押す部分がダサく感じてしまうのは私だけでしょうか・・?
801のが重量感っていうかなんというか・・・好きなんですよね。
でも画素数とか色々考えると602も捨てがたい・・・
602発表でV801の価格が下がってきてる今、801か602か悩んでます・・・

723非通知さん:04/06/18 14:56 ID:YxfEkxyF
>>719
それはvodafoneからお客様への10のお願いだろ。
724非通知さん:04/06/18 15:06 ID:yu9Ea1fz
>>722
安い方買え
725非通知さん:04/06/18 15:09 ID:eZ7fDace
J時代のシャープユーザーは携帯最高性能を期待し、
Jもシャープもそれにこたえていた。
ところが今はどうだ。
ドコモやアウと同じ物を作ってちゃ駄目なんだよ。

602には、テレビ・ラジオも内蔵して欲しかった。
402なんていらない。
726非通知さん:04/06/18 15:12 ID:N5J8VghQ
>>725
それ分かる気がするw
727非通知さん:04/06/18 15:16 ID:pTiGCRXj
>>713

  代表執行役社長兼CEO        ジャイアン G. タケシ

━━━━━━━━ ゴーダフォンからの「10の約束」━━━━━━━━

1.のび太を、殴りやすく
2.のび太をぶん殴る力やギッタギタにする力をパワーアップ
3.先進能力搭載、優れた戦略のジャイアンを次々と
4.のび太へのいじめは今までどおり
5.「ジャイアンの持ち歌」は、「ゴーダフォンライブ!」で歌います
6.「みんなの持ち物」は、「ジャイアンの持ち物」ヘ
7.もっと馬鹿力に
8.借りたゲーム機を壊しやすく
9.勝ち続けることを目指すジャイアンズの提供
10.「借りた物」は引き続き借りておきます
728非通知さん:04/06/18 15:18 ID:VMdzvwc+
   代表執行役社長兼CEO
                        ダリル E. グリーン

━━━━━━━━ ボーダフオンからの「10の約束」━━━━━━━━

1.機種変更、お求めやすく
2.料金プランや割引サービスをパワーアップ
3.先進機能搭載、優れたデザインのケータイを次々と
4.Eメール受信は今までどおり
5.「J-スカイ」は、「ボーダフォンライブ!」へ飛躍します
6.「J-フォンショップ」は、「ボーダフォンショップ」ヘ
7.もっとグローバルに
8.TVコールサービスを使いやすく
9.パッケージプランの提供
10.「J-フォン」のケータイは引き続きご利用いただけます
729非通知さん:04/06/18 15:19 ID:sjH/5N3N
10の約束何気にワラタ
730非通知さん:04/06/18 15:20 ID:RuAgo5qi
731非通知さん:04/06/18 15:21 ID:I5+OOwXs
>>707
>>709
ウソついてないし、延期もしてないだろ。
普通に考えたら6月下旬〜7月上旬に出るのはわかってたはず。
732非通知さん:04/06/18 15:22 ID:sjH/5N3N
おまいら、漏れのヘルシア緑茶返してくだしあ
733非通知さん:04/06/18 15:31 ID:SJvQpmdx
>>725
上4行は同意。いい事言うね。
でもテレビ・ラジオはいらない。全部入りが最高性能とは思わない。
いや、むしろそれは末期的な優位性の主張では。
今だからこそボーダじゃなければ無理、って思える何かがほしい。
734非通知さん:04/06/18 15:31 ID:V5TRMCaL
まぁ、6月下旬以降って表記だったからの…
漏れ的には「6月下旬?まぁ7月下旬から8月くらいだろうな」
って思ってたくらいだから7月上旬に発売されるってだけでもうはっぴー。
735非通知さん:04/06/18 15:33 ID:12w2WuM3
10の約束ありがとうございました。w

やっぱりボーダのやることはOpera内臓か
なんでもいいのでpcサイト見れるようにして、定額へ
736非通知さん:04/06/18 15:34 ID:8HusTNvX
>>735
しかもどのプランでも定額OKだったら最強でつね!
737非通知さん:04/06/18 15:34 ID:V5TRMCaL
どっくん…どっくん…<opera内臓
738非通知さん:04/06/18 15:35 ID:DVQ8qcgN
>>731
ほっとけ
739非通知さん:04/06/18 15:37 ID:A9xDP5o6
>>730
具体的にいくらですか?携帯なんで(ry
740非通知さん:04/06/18 15:38 ID:+dDXimXn
八王子です。
先ほどショップにいって予約してきましたが、
発売日が延期したとの情報を入手しました。
7月上旬以降とのことです。
店員が「シャープから今日連絡があった」と言っていましので、
確実な情報かと…。残念…。
741非通知さん:04/06/18 15:48 ID:I5+OOwXs
定額って必要な人どれくらいいるのかな?
俺を含むパンピーはあんまいらないんだけど。
ってか、定額で何をするん?
742非通知さん:04/06/18 15:49 ID:8HusTNvX
>>741
今は要らないけど、opera搭載なら要りそう。
今はハピパケレギュラーで十分w
743非通知さん:04/06/18 16:05 ID:sp70EB4/
バグでも見つかったかな?
744非通知さん:04/06/18 16:08 ID:fN6WwcUO
>>722
601は?
745非通知さん:04/06/18 16:12 ID:RuAgo5qi
>>739
128M-\2899
256M-\5299
512M-\11338

見た目と安さが怖い…


自分も他の人も定額になるとQQVGAで我慢してた写メールがQVGAで気兼ねなく送れる
ようになったり、
くっだんないムービーとかも送れるようになるのが良いと思う。
現状じゃ多少面白いムービーでも「PCに送れバカ」って思うもんなぁ…
746非通知さん:04/06/18 16:15 ID:BIKtgOWA
ちょっと疑問なんですが、512MBとかのSDメモリーカードに動画を保存できたりしたら、
携帯で映画とかみれちゃったりするのですか?
747非通知さん:04/06/18 16:19 ID:qjH71QDx
>>746
その通り。見れます。
748非通知さん:04/06/18 16:30 ID:T5g2/bE/
>>740
でも7月に送られてくるという機種変割引クーポン券入りダイレクトメールをもらえる人には、7月発売の方が嬉しいかも。
749非通知さん:04/06/18 16:37 ID:DrCxMQe3
Jフォン⇒ヴぉ駄に変わる時に確かお情けでポイントくれたよね。
ポイント有効期間3年間、

ひょっとしてV移行時のポイント期限て今月6月いっぱいでつか?
としたら7月1日キャンペーンは考えたな。
750非通知さん:04/06/18 16:41 ID:il1m+sS6
どーやらinfoseekページの使用法違反でページごと削除されてしまったみたい…_| ̄|○
(infotempsite.hp.infoseek.co.jp 〜) 結構愛用してたのに…

ってなわけで、仕方ないから2chあぷろだお借りしました。
今日いつものショップで撮影してきたモック機です。どぞー
http://up.isp.2ch.net/up/283bc85d3fcf.zip

ページ形式になっておりまふ。(index.htm開いてみてちょ)
751非通知さん:04/06/18 16:48 ID:Hra4DJQ8
え!?これ>>750自身が撮ったの?今までで一番上手く撮れてるんじゃない!?

組み体操ワロタ
凄く参考になりそう、サンクス!
752非通知さん:04/06/18 16:54 ID:sp70EB4/
赤、そんなにラメ目立たないね
753非通知さん:04/06/18 16:54 ID:V5TRMCaL
>>750
すまん、mockのスペルの並びがムックに見えた。
754非通知さん:04/06/18 16:55 ID:PsAmLRoF
>>363さん
津田沼店で無事に予約できました。
発売は7月になってしまったと店員さんが言ってましたが、
断られてばかりだったので予約できて嬉しかったです。
情報ありがとうございました。
あとは発売までのんびり待つしかないですね。
755非通知さん:04/06/18 16:56 ID:kz0EXFxi
>>750
ありがとう!!
この写真を見て赤に決めました。
できれば、006.jpgの青バージョンが見たいです。
756非通知さん:04/06/18 17:04 ID:12w2WuM3
クロにしよっと
757非通知さん:04/06/18 17:05 ID:SJvQpmdx
>>750
GJ!
ビジネスショー見に行ったモンだが、赤黒のラメは抑えられた気がするな。
青はこうだった気もするが、もう少し緑っぽかった気もする…。
これが見た通りなら消去方で青だったが好きになれそう。 さんくす!
758非通知さん:04/06/18 17:05 ID:il1m+sS6
撮影中、他の客が来た時、「こいつナニやってるんだ・・・」って感じの目で見られたけどねw
よかった。予約まだの人の参考になれば幸いです。

>>751
組み体操は、店員の案ですにゃ。
759非通知さん:04/06/18 17:14 ID:8mGQoDjy
わしわブルーに決めました!
760非通知さん:04/06/18 17:18 ID:il1m+sS6
>>755
OK.白はまた今度で。この時間帯はたぶんお客が多いから。
ちなみに、私は白を予約。(まだ変更可能だけど)
カメラ部分が、唯一黒だから。あれがカッコイイ。(青と赤のカメラ部は銀色)
761非通知さん:04/06/18 17:21 ID:kz0EXFxi
>>760
ありがとう!楽しみに待ってます。
762非通知さん:04/06/18 17:28 ID:dFbxWx99
まじで7月なの?ヽ(τωヽ)ノ
せっかくSDカード買ったのになぁ
76353使い:04/06/18 17:32 ID:qHfrVA4T
今日ショップ行ってきた。
V602SHのモックはまだ入ってなくて、カタログだけだった。
発売日の情報は何も入ってなく、25日じゃないんですか?と聞くと
それはV401Dですよ。と言われた。
モック触りたかったな〜〜。
764非通知さん:04/06/18 17:34 ID:A9xDP5o6
秋葉原でSDカ-ドが安い店教えてください
765非通知さん:04/06/18 17:36 ID:SJvQpmdx
あきばお〜
766非通知さん:04/06/18 17:37 ID:jEE0m+0o
大阪南地区は7月9日以降に延期なったらしい
メーカからの電話が今日入ったとのこと
>>764
板違い
767非通知さん:04/06/18 17:38 ID:yudv7B/I
PCでキャプった動画も何かで変換すればこれで見れるの?
768非通知さん:04/06/18 17:47 ID:2Nut1NB8
>>767
SH53は見れた。
769非通知さん:04/06/18 17:55 ID:qjH71QDx
関西だが7月中旬といわれた
3500P 1年半以上 アフター加入
の俺の場合最低2.5万かかるらしい
770非通知さん:04/06/18 17:55 ID:UvebQYzd
半年しか使ってないのに602SHに機種変したら
いくらぐらいでいけるんだろ…4万ぐらい?
771非通知さん:04/06/18 17:59 ID:yudv7B/I
>>768
ってことは見れるのか dクス
772非通知さん:04/06/18 18:05 ID:vwXnRpoa
本日、大阪(枚方)で予約してきました!
店員の話では7月2日と言ってたがどうなのかな?・・・
773非通知さん:04/06/18 18:08 ID:sp70EB4/
>>770
関東なら3万前後じゃないか?
774pme ◆YYEDdnmYes :04/06/18 18:15 ID:a31bbMSj
正式カタログどうぞ。
http://www.vodafonedata.com/
775非通知さん:04/06/18 18:18 ID:Co+IAgRW
>>774さんきゅ
776非通知さん:04/06/18 18:21 ID:7Gm1gKU7
中国地区。
発売日は7月以降が濃厚。
2万7千円(1年6ヶ月以上)。
777非通知さん:04/06/18 18:24 ID:dFbxWx99
アナログ変換ケーブルかリモコンか悩むなぁ
778非通知さん:04/06/18 18:31 ID:go4YUaVV
大阪市内のVSで白の機種変更予約できたよ。
ただし6末の第1回入荷分は予約受付終了で、自分の分は
7上〜中旬頃予定の第2回分になるとのこと。
価格は、入荷時に連絡(今現在価格未定の為)。
779非通知さん:04/06/18 18:37 ID:I5+OOwXs
>>773
そりゃ安杉。
780非通知さん:04/06/18 18:42 ID:tUAJBkEb
俺北海道なんだけど一年半以上ってのないんだよね。

一年以上二年未満か

二年以上〜ってのしかないんだけど、

関東では一年半以上ってのより上ってあるの?二年以上とかある?
781非通知さん:04/06/18 18:44 ID:sjH/5N3N
>>750
dクス。白にほぼ決めてたけど、迷っちゃうよ。
参考にしますです。店員さんもGJ。

>>760
>カメラ部分が、唯一黒だから。あれがカッコイイ。(青と赤のカメラ部は銀色)
そうそう、白のあの配色って、カメラーって感じで私は好き。
782非通知さん:04/06/18 18:45 ID:SJvQpmdx
>>780
関東は北海道と同じ。関西が1年半以上らしい。
783非通知さん:04/06/18 18:47 ID:LCJeelZd
602SHは7月9日以降だそうで。
当方関西。センターで機種変するから関西の場合
これより早まることはないと思われ。
784非通知さん:04/06/18 18:51 ID:HA6wence
何だか凄いなぁ・・・赤
思ったより発色が(・∀・)イイ!!
785非通知さん:04/06/18 18:52 ID:tUAJBkEb
>>782
ありがとう。

そっか、じゃあ関東や二年以上〜ってのがあるところでの話で機種変っていくらになるんだろう?

中国地方なんかは一年半以上で27000円って書いてあるけど、向こうの一年半以上ってのと、関東なんかの二年以上って同じ感じなのかな?
786非通知さん:04/06/18 18:53 ID:J7auLmmd
今、吉祥寺のVSで話を聞いてきたけど、7月上旬発売で確定。
まだモックもパンフレットもなかった。
VSのにーちゃんの話だと「シャープさんはしょっちゅう延びるんですよ〜」
とさ。
まだ発売日も値段も不明だけど、「値段は最初の601と同じくらいですかね」
とのことらしい。
787非通知さん:04/06/18 18:53 ID:2Nut1NB8
発売日遅いなぁ…中部っていつも他より遅いし。
友達のケコーン式の2次会で小道具に使おうと思ってるんだが間に合わないかもな。
788非通知さん:04/06/18 18:54 ID:HA6wence
給料も入ったし、2万チョイならいいなぁ〜
最高でも3万までかな・・・
789非通知さん:04/06/18 19:00 ID:NItaFrte
電話で千葉の柏市VSで青を予約完了。

発売は7月の上旬にずれ込むことが確定って言われた。
今までのV602SHの予約状況を聞いてみると、
「各店で5人未満ってとこですね、少量入荷でない限り当日渡せます」だそうな。
値段については聞かなかった…けど、また2年以上扱いなんだろうなあ。

53からの機種変だが、スペック云々より内部ソフトウェアの改善が嬉しい。
MP3再生しながら中断することなくスーパーメールが送れたらいいなあ。
790非通知さん:04/06/18 19:00 ID:tUAJBkEb
>>786
ってことはいくらだ?
791非通知さん:04/06/18 19:02 ID:Fryh9Rs7
今日行ったVS名古屋は6月下旬ですって言われたのに・・
792非通知さん:04/06/18 19:09 ID:RyhiyOMh
>>789
53からの機種変で2年以上?
発売から2年は経ってないよなぁ・・・
793非通知さん:04/06/18 19:16 ID:A9xDP5o6
1000ゲット
794非通知さん:04/06/18 19:16 ID:HA6wence
名古屋だけ先行発売!なのかもな(゚д゚)ウマー
795非通知さん:04/06/18 19:18 ID:A9xDP5o6
やった−。生まれて初めて2ゲット取ったよ
796非通知さん:04/06/18 19:20 ID:s3PXxFIS
>>795
あなたの頭は危険が危ない
797非通知さん:04/06/18 19:24 ID:POeEue+0
>>785
関東の1年以上なら、西日本地域の1年半以上より3000円安い。
2年以上なら1年以上よりさらに4000円安い。
798非通知さん:04/06/18 19:25 ID:HA6wence
東海はどーなんだろぅ・・・安い部類かな?
799非通知さん:04/06/18 19:27 ID:HA6wence
800786:04/06/18 19:31 ID:GtzNbqTs
>>790
1年で3万くらい・・・?
うる覚えでスマソ。
801非通知さん:04/06/18 19:33 ID:tUAJBkEb
てことは、関東や北海道の二年以上〜の機種変は二万円位って事か?!

北海道と関東は違うのか??
802非通知さん:04/06/18 19:33 ID:+ScJaV8t
指折り数えて待ってるから頼むよ。#。
モック写真みて購買欲がかなり出てきた(・∀・)
803非通知さん:04/06/18 19:33 ID:NYZzwOM0
結局25日には出ないのか…?
804非通知さん:04/06/18 19:52 ID:oF5ybqVG
>>750さん アリガトー!
赤黒に決まりだっ!!
805非通知さん:04/06/18 20:16 ID:bZvfnNE3
前に広島で23日発売って書いた者だけど、
今日ショップに行ったら発売延期だそうです。
7月の上旬あたりと言われました。
ショップが上に問い合わせたところ、
まだできてないって回答されたらしいです。
ってことは上旬も怪しい予感。
でもお詫びって3000円割引券くれたからまあいっか
806非通知さん:04/06/18 20:18 ID:kmkfAY1A
つまり北九州の漏れはもっとあとってことかorz
807非通知さん:04/06/18 20:27 ID:il1m+sS6
>>805
3000割引でかいなぁ。
602SHのちょい延期だけど、何かのチェック(?)に通らなったんじゃないか?
まだできてないって回答が意味することって何だろ。
808非通知さん:04/06/18 20:35 ID:MxBa82Vm
緑ちゃんが自ら工場に行って1台1台心を込めて組み立てています。
809非通知さん:04/06/18 20:36 ID:EuOVnD9X
別モン広島どす。
近所のショップのねーちゃんから
モックとカタログが来たとメールありました。
明日、触って来ます。
発売日は未定だと。
810非通知さん:04/06/18 20:37 ID:kz0EXFxi
>>808
がんばれ緑たん (つД`)
811非通知さん:04/06/18 20:48 ID:O85PB1Cp
>>798
残念ながら高い部類だな。

>>800
V601SHの初値は1年以上28000円、2年以上24000円だったな。(アフター会員価格)
812非通知さん:04/06/18 20:52 ID:/psGcIib
フルスクリーン動画再生は60xシリーズの最大のうりだろ。
何に期待して602にしようとしているのか。

派手なアプリ、綺麗なデジカメ、MP3再生、、
なんでもありか。
さすがは602…
813非通知さん:04/06/18 21:04 ID:fN6WwcUO
602がめちゃ高かったら601にしようと思ってるが601もまだかなり高い…

なんでボダって端末ってこんなに高いの?
もっと安くして新規を増やさなきゃ3番手糞キャリアのままじゃん。
機種変も安くしやがれぇorz
814非通知さん:04/06/18 21:04 ID:eY3VvniQ
今日VSに行って発売日聞いてみたら24日って言われた。
そのときは素で喜んだけどこのスレの流れだとうそ臭いな。
7月上旬が多い中でいきなり24日はありえんな・・・うん

orz
815非通知さん:04/06/18 21:11 ID:GtzNbqTs
>>814
24日っていうのは多分401Dだと思われ。
816非通知さん:04/06/18 21:27 ID:jZzKYwRK
95はスルーの方向で
817非通知さん:04/06/18 21:29 ID:z7oAhQI4
>>816
?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?
818非通知さん:04/06/18 21:30 ID:BevmbG/Y
81695はスルーの方向で
819非通知さん:04/06/18 21:31 ID:wg9ktO7A
>>818
?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?
820非通知さん:04/06/18 21:31 ID:W8o9Jyvl
東海で2年以上、ポイント6000以上たまってる。
ポイント使っても機種変2万円以上だったらやめようと思ってたけど
どうやら大丈夫っぽ・・・・?
台風が来る前にショップあたってみるよ。赤が欲しいなぁ。カコイイ
821非通知さん:04/06/18 21:44 ID:dccNTZRd
7月ずれこみって事は同時に解約祭りも進行中だろうからライバルも減るなんて事はないか・・・
まだ予約できていない負け組の妄想でした orz
822非通知さん:04/06/18 21:46 ID:M36GZOjt
都内でムック拝めるVSキボンヌ
823非通知さん:04/06/18 21:49 ID:y+wf/o4w
>>783
>602SHは7月9日以降だそうで。
>当方関西。センターで機種変するから関西の場合
>これより早まることはないと思われ。

ソースは?まだ店員の話は当てにならないと思うが…
18日に会議があったらしいから新情報なのかもしれないけど
もともとセンター機種変始まるのは店頭機種変と比べて遅いよ?
824非通知さん:04/06/18 21:51 ID:+xO6gGxI
SH53とD-snap(AV35)を所有している漏れは、
既に602SHを所有していると思ってよいのでしょうか?
825非通知さん:04/06/18 21:51 ID:GtzNbqTs
10の約束
「最新機種をお手頃価格で提供」


・・・うそつき!(T-T)
826非通知さん:04/06/18 21:52 ID:kmkfAY1A
>>825
何を今更
827非通知さん:04/06/18 21:53 ID:jF1n+ADG
>>813
新機種が高いのよりも、ロースペ0円叩き売りのほうが俺は嫌だな。
新規でハピボ付けなきゃ安くならないのに、とかじゃなくて、叩き売りって「売れてない」の裏返しだし、イメージ最悪。
828非通知さん:04/06/18 21:54 ID:TyBlq6iU
予約って電話でもok?
それともショップに直接行かなきゃダメ?
SH07からの機種変なんでかなり楽しみ。
829783:04/06/18 21:54 ID:LCJeelZd
>>823
正規代理店に予約しててメールで連絡が来たの。
確かセンター機種変はV601SHのときから店頭機種変と同時開始になったよね?
俺自身V601SHのときもそこでちゃんと発売時に機種変できたし。
だから今回も同じと思われ。
830非通知さん:04/06/18 21:55 ID:gWpKkDCp
>>828
店しだいかもしれないけど
基本的には予約おkなら電話でもいいのでは。
831非通知さん:04/06/18 21:57 ID:7QD+tmfj
よければセンター機種変とはなにか、また、どうやるのか教えてくれませんか?
832非通知さん:04/06/18 22:03 ID:DnvhVoZg
いやー、元値にしちゃ十分お手ごろなんじゃないのか?
極端だけどFOMAのiTとiVなんて 4万超だぞ。

833非通知さん:04/06/18 22:04 ID:kmkfAY1A
量販店で機種変すると
量販店では処理できないのでボーダのセンターに送って機種変して
それを送り返してくる形になる
834非通知さん:04/06/18 22:04 ID:z7oAhQI4
予約、電話でも直談板でもだめだった。販売は発売してからとのことでした
店によって対応が違うのはなんで?
8353は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/18 22:04 ID:3WIouK7Y
>>825
ドコモは新規で4万ぐらいするらしいよ。
836非通知さん:04/06/18 22:15 ID:VKEts6TK
>>778
大阪市内の中央区のあるvoafoneshopでは予約うけつけてくれなかった。。
どこで予約したんですか?
あと携帯にPCから動画送ってみるのってどうやるんですか?
837非通知さん:04/06/18 22:16 ID:O85PB1Cp
>>835
例外的に高価な機種を例にageられても・・。
大半の900iは契約変更・買い増しでもそんな鬼じゃないよ。
838非通知さん:04/06/18 22:25 ID:y+wf/o4w
>829 thx そっかーうれしくないNEWSだなーTnT
   情報も信憑性あるし疑う余地なしか… 当方十三


>750 ごくろうさま 写真ありがとう
やっぱ白のツートンはかこいいね^^R1-Z好きな自分としては。
見切り発車で予約しといてよかったよ
839非通知さん:04/06/18 22:29 ID:NItaFrte
>>792
亀レスですまそ。

これはまだJ-PHONEショップ時代のときの話なんだけど、
「J-PHONEショップで買ってから次の機種変更までの時間」
が、○年以上〜って計算されてました。

俺の場合最初SH03をそ○うで購入し、
3年前J-PHONEショップでSH05に変更して、
2年前J-PHONEショップでSH51に変更(1年以上2年未満と計算された)、
去年の6月にSH53に変更しました。この時、2年以上と計算されましたよー。
840非通知さん:04/06/18 22:37 ID:SiNC7Gm/
>>836
778さんじゃないけど淀川区のお店で5月中に予約完了済み。
プレスリリースの時点で予約できたから
841非通知さん:04/06/18 22:40 ID:RyhiyOMh
>>839
なるほど。そういう計算だったんだ・・・
というか同じような機種歴だ(w

53は非ショップでの購入だとすると2年以上扱いなんですな

しかしボーダになってどうなることやら・・・
842非通知さん:04/06/18 22:43 ID:NItaFrte
>>841
あ、53もJ-PHONEショップで購入です(;´д`)
J-PHONEショップで購入し続けていないとだめぽなのかも。

53のリモコンの留める部分大破
53の側面のメモカのべゼル大破

ああ早くV602SHがほっちー。
843非通知さん:04/06/18 22:52 ID:A9xDP5o6
25発売って言われた。どれが本当なんだよ−
844非通知さん:04/06/18 22:54 ID:kmkfAY1A
>>842
扱い荒杉
発売当初に変えてまだちょろっと塗装が禿げたか?ってぐらいだべ
そうと知らなければ気づかない程度の
845非通知さん:04/06/18 22:58 ID:NVSZlDHo
>>792
おれもSH53からの機種変更で来月1日で2年以上になる
去年の起算日強制変更さえなければ、3年以上だ
なぜ、53からの機種変で3年以上になるかは、自分で考えよう
846非通知さん:04/06/18 23:04 ID:HA6wence
07ですが、最近
着信ランプの塗装が剥げただけだよ・・・

みんな扱い方酷すぎw
847非通知さん:04/06/18 23:17 ID:g5jA2SUe
うちの女房も今53使いだが機種変2年以上だ。
848非通知さん:04/06/18 23:18 ID:Hra4DJQ8
>>843
当初25の予定で噂が流れてたけど、昨日辺りに7月へ延期が決まり
今日一部のショップへ7月発売の情報が流れ始めた。

そんな感じ。
849非通知さん:04/06/18 23:19 ID:ZLYodk38
>>827
叩き売りなんてどこでもやってるし。
一番ひどいのは505i&isや252i系。軒並み新規1円で叩き売り、とくにSO505iなんか目も当てられない。

>>846
いじらなさすぎw。
というか07と違って、53はつねにいじくる機能あるから、弄っているうちにいろいろ
不具合は出てくるものだよ。
602SH買ってみればわかるだろうさ。いろいろ弄り倒したくなる気持ちが。

あと602SHの機種変価格は、値下げ前の601SHとほぼ同じと見て間違いないだろうね。
とすると関西での1年以上はアフター込みで27000〜29000円ぐらいか。
850非通知さん:04/06/18 23:21 ID:GtzNbqTs
漏れの53もこないだドーロにおっことして
外装ぼろぼろ。。。
851非通知さん:04/06/18 23:24 ID:e3HxZMCN
どうやってもわからん。漏れ、今月で1年<53。
852非通知さん:04/06/18 23:25 ID:hfOta5Cn
>>842
その調子だと602にすると光学ズームがあっという間にだめになる気がするぞ
853非通知さん:04/06/18 23:25 ID:GtzNbqTs
>>851
漏れも今月で1年>53
854非通知さん:04/06/18 23:33 ID:HA6wence
>849
いじってますが何かw?
扱いが悪いだけでしょ
855非通知さん:04/06/18 23:34 ID:9REBZR/h
今日ボーダから連絡来てたよ。。。

なんかの審査が通らなくて7月上旬発売になる見通しって
価格はまだ発表無い、てかまだ降りてきてないって
ボーダの支店の人が言ってたね(九州地区)

価格の予想は新規2万6千円前後らしいよキヘンは想像つかないらしい・・・

                          
                                某量販店スタッフ
856非通知さん:04/06/18 23:36 ID:WJH7A9ey
>>708
SH506iC見たら絶対気に入らんだろ…
857非通知さん:04/06/18 23:36 ID:uShEtRPo
>>846
07のランプ周りははげやすいが、きれいにはげるとはじめからそのようなデザインだったかのように見える。
そもそも、そんなところを塗装した意味が不明だが。
ややすれ違い。でも07すれなんかないし。

602の光学ズームとか601のAFとか、衝撃にはやはり弱いのかな?
858非通知さん:04/06/18 23:38 ID:0Slm+qsB
>>851
漏れも今月で1年>53

だが>>847の言っていることはありえないことではない。
859非通知さん:04/06/18 23:39 ID:tq1yir6b
俺の07は真ん中のつなぐ部分が取れて、180度になるよ。「タ行」が、高速でメール打つと反応しないし。
何より電池の減りが激しい。
860非通知さん:04/06/18 23:39 ID:O29dpR6M
神奈川県O市のVS(巡礼街道沿い)は予約受け付けてたよ。
詳細がわかり次第電話するって
861非通知さん:04/06/18 23:42 ID:dDrOJCl6
俺も来月で二年@SH53
862非通知さん:04/06/18 23:43 ID:GtzNbqTs
そういや、7月1日からキャンペーンやるって話があったけど、肝心の機種が
出てなかったらあまり意味がないような。。。
863ぬるぽ非通知:04/06/18 23:43 ID:Rtx1ONXg
二年契約しちゃってる
しばらくはこのまま。。。
864非通知さん:04/06/18 23:43 ID:qcfQWp/G
>>860
あそこの店員のねーちゃん対応悪すぎ…
865非通知さん:04/06/18 23:45 ID:WXGpjDu1
>>851
ヤフオク等で白ロム入手して、持ち込み機種変すれば、使用期間&ポイントはリセットされない罠!
866842:04/06/18 23:48 ID:NItaFrte
いやぁ… 別に力加えてないのにべゼル部分がぶっとんだんですよ。
買って2週間でそうなりました。なんでしょーね。

本体はほとんど傷ついてないですよ〜。画面も傷ないです。
リモコンも自転車にひっかけて無理にひっぱっちゃったからそうなっただけで…

あ、あの、>>852さん脅さないで(´Д⊂;)
867非通知さん:04/06/18 23:54 ID:83qehetq

( ゚д゚)

( ゚д⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
868非通知さん:04/06/18 23:55 ID:il1m+sS6
外装パーツ交換中(&基盤交換)の愛機SH53が、明日帰ってくる〜。
602SH発売まで、めっちゃ大事に使おう…。
で、再度、モック機撮影してきます。撮り足らなかった部分をちょこちょこと。
リクエスト角度あるかな?あれば言っておいて下さいね。

ここのスレ、SH53ユーザーが多いですね?
発売からちょうど1年だし、602SHに期待するユーザーが多いのだろうか?
少し↑レスにもあったけど、602SHを待ち望んでる仲間(?)がいると面白いね。
しかも現在SH53を使っているという共通点なんかもあったりする。
869非通知さん:04/06/18 23:58 ID:I5+OOwXs
東京都A市のVSは電話で予約受け付けてくれたよ。
H市のは店に行っても受け付けてくれなかった。
870非通知さん:04/06/19 00:00 ID:V848ZVpr
>>868
もしよかったらSH53と並べて写真撮って頂けませんか?
871非通知さん:04/06/19 00:02 ID:PmRYcCYs
>>868さん
出来ればホワイトとブルーの表側の微妙な
違いを比較した写真をお願いします!
872非通知さん:04/06/19 00:03 ID:2PXdMtOi
>868
厚みや大きさがが分かる様に定規などで比較してくれるといいかも
873非通知さん:04/06/19 00:05 ID:wYotM6SJ
携帯機種ランキング

ボーダフォン
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html

ドコモ
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html

あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html


このコピペを関連のあるスレにコピペしましょう。
874868:04/06/19 00:11 ID:GHC0BuR/
>>870
新品同様で帰ってくる予定のSH53と並べて撮ってみます。
>>871
表側(キーパッド側)を積み重ねて撮ってみます。(崩れそう…)
>>872
ダメかも知れませんけど、暫定仕様表のコピーをお願いしてみます。
ダメだったら定規で…。
875非通知さん:04/06/19 00:13 ID:YBTvuNru
サイドキーの有効・無効って簡単に設定できるのかなあ
かばんにほーりこんだりするので知らない間に操作しちゃうと嫌だけど、
液晶を表に出したときにはサイドキーで操作したいし、
かといってFキー長押しでの設定だとうっとーしー
876非通知さん:04/06/19 00:16 ID:HXA5jvX9
>>874=>>868さん
もしよければSH53と撮るとき裏表両方お願いしますm(__)m
877非通知さん:04/06/19 00:16 ID:V848ZVpr
>>874
THX。期待してます!
878非通知さん:04/06/19 00:17 ID:2PXdMtOi
>874
ついでに07の充電器も使えるか聞いてください・・・
879非通知さん:04/06/19 00:19 ID:V848ZVpr
>>878
充電器は使えるはず。SH07のやつが601でも使えたし。
880非通知さん:04/06/19 00:26 ID:YcijMQrB
オールスター前には出るかな。関係ないけど。
881非通知さん:04/06/19 00:26 ID:GHC0BuR/
>>876
おk。
>>879
SH07の充電器の件だけど、そこらは実機でないと分からないと思うが…。
とりあえず、モック機をSH07の充電器(ショップにあるんかいな)に乗っけて見ればいいのかな?
882非通知さん:04/06/19 00:28 ID:YBTvuNru
>>879
電池やリモコンの使いまわしはどーなのかな
カタログ見ても型名が書いてない…
53では予備バッテリ用充電器としてSH252iを使っていたが、
バッテリが変わると予備バッテリの充電ができなくなるな…
883非通知さん:04/06/19 00:37 ID:L+N/HE/K
>>881
上部や下部も写してもらえるとうれしいな。
何を見ても出てこないので。
カメラのすぐ横にストラップ取り付け穴があるという嫌〜な気がする
884非通知さん:04/06/19 00:38 ID:e7k47UGv
白が銀で青が灰とか言うオチですか?
青も銀だと良かったんだが…
885非通知さん:04/06/19 00:39 ID:e7k47UGv
005の写真の白のカメラ周りが公式の写真みたいだよw
886非通知さん:04/06/19 00:42 ID:wG/eWFXG
期末テストまでには出てほしい
887非通知さん:04/06/19 00:54 ID:GHC0BuR/
>>883
前にアップした、単品カタログみました?
トップページにその嫌〜な予感が的中してる写真載ってる気が…。(勘違いだったらゴメソ)
まあとにかく、撮って参りますわ。

>>884,885
005.の白のカメラ部は反射して銀に見えますけど、実際は黒いよ?で、青と赤は銀。
ん?意味が理解しづらいのでスルーして良いか?
888非通知さん:04/06/19 00:55 ID:PM6Ny3aS
>>883
ストラップ穴はデジカメスタイル時で見たとき、カメラの右斜め上。
カタログ見なさい。
889非通知さん:04/06/19 00:57 ID:WEeve4e7
>>865
健気にボーダショップで毎年新機種を機種変してる方が損するのか…。
納得いかんなぁ…。
890非通知さん:04/06/19 01:02 ID:drExba6U
07の弄りすぎと、53の弄りすぎとではレベルが違うと思われるんだがなぁ。

そんな俺の53も1年経過。そろそろ外装と基盤交換して、友達に売る準備しておくかな。
891非通知さん:04/06/19 01:03 ID:e7k47UGv
>>887
だから反射して銀に見えるといってるんだが…
892非通知さん:04/06/19 01:03 ID:a99NKRC3
6月のカタログの、手に持ってる方の写真、
どうしてもカメラとして構えるとレンズの真上に穴が空いてるように見える
……嘘だと言ってママソ。
893非通知さん:04/06/19 01:04 ID:e7k47UGv
>>887
>>884はツートンのメイン色じゃないほうね
カメラ部じゃなくて
894非通知さん:04/06/19 01:07 ID:L+N/HE/K
>>887
カタログ再確認したらどっちも出てました…スマソ

何で気がつかなかったんだろ…

でも、あの位置に穴があるとストラップはつけるなってことだな。
51の時みたいに下にもストラップ穴があるってわけでもなさそうだし
895非通知さん:04/06/19 01:08 ID:e7k47UGv
>>890
丁寧に扱うということが出来ないんだろうか
896非通知さん:04/06/19 01:10 ID:GHC0BuR/
>>893
おおおーーーー。おーー。
てっきりカメラ部分の話かと。スマソスマソ。ほんとスマソ。
まとにかく、了解。青、白の開いた写真やらなんやらかんやらいろいろ撮ってきます。
897非通知さん:04/06/19 01:15 ID:a99NKRC3
>>894
下にはヘッドフォンがあるので、あいてない予感。

ストラップ大好きなのに_l ̄l○
898非通知さん:04/06/19 01:18 ID:JU9AdoaT
あの、すっごく疑問に思っている事が有るんですけど、
充電器する時にはカメラ部分が下になるのでしょうか?
それだと塗装剥げも気になるし、何より着信とか確認の問題はどうなるんでしょうか?
もしかして、メイン液晶を外に向けておいて対処するとか何ですかね・・OTL
899非通知さん:04/06/19 01:22 ID:e7k47UGv
>>898
液晶を下にすれば良いじゃん
そうすればサブディスプレイもスピーカーも上に来るし
900非通知さん:04/06/19 01:25 ID:GHC0BuR/
>>894
結果言っちゃうと、カタログに載ってるあの位置にしかストラップ穴ありません…。
ストラップ穴の位置には、確かにやや疑問がありますね。ストラップ好きなのに。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/17799.html ←これ当選して付けてるw)
901非通知さん:04/06/19 01:25 ID:L+N/HE/K
>>899
その向きで充電器台にのるのか?
ってことだと思うが
902非通知さん:04/06/19 01:27 ID:JU9AdoaT
>>899dクス
あっ・・そうだったんですか!?
サブディスプレイ側を上向きにして充電可能なんですね!!
それならば問題無いですね安心しました。
903非通知さん:04/06/19 01:28 ID:L+N/HE/K
>>900
がっくし・・・
904非通知さん:04/06/19 01:32 ID:JU9AdoaT
>>901さん
そうです。あなたの仰る通りの意味です・・。
905非通知さん:04/06/19 01:37 ID:PM6Ny3aS
>>904
充電時はカメラ部が下側。塗装剥げが気になるのは致し方ないが
着信などの確認はメイン液晶反転で解消できるよ。
906非通知さん:04/06/19 01:39 ID:e7k47UGv
え!充電台使うの!?
907非通知さん:04/06/19 01:40 ID:b53dsgnt
>>905
ネジ穴はどうなったのかな
もっとも3脚なんかまず使わんが
908非通知さん:04/06/19 01:49 ID:PM6Ny3aS
>>907
俺も3脚使ったこと無いんでその点は未確認でしたm(__)m
909非通知さん:04/06/19 01:55 ID:b53dsgnt
>>908
でも、さすがになさそうだな…
もしネジ穴があったらおもいっきしマヌケだな
どう使うんだろ…
910非通知さん:04/06/19 02:00 ID:JU9AdoaT
>>905
やはりそうですか・・スウィーベルスタイルにして充電しないといけないいんですね・・。OTLL

三脚はマクロ撮影の時に役立ちそうですね。
911非通知さん:04/06/19 02:04 ID:DrP6aws9
もういい加減PDC使うのやめてくれ。すげー迷惑。
912非通知さん:04/06/19 02:05 ID:b53dsgnt
>>910
カメラが下側だと、充電器台しか写らないよ
(しかもおもいっきしぴんぼけで・・・)
913非通知さん:04/06/19 02:21 ID:9XZm3Qdf
>>836
遅くなってごめんなさい。
うちは、VS昭和町(大阪市阿倍野区)というところです。
電話で聞いたらあっさり予約受付けてくれたけど、第1弾の入荷には
間に合わないって。第1弾入荷も送れるって皆さん言ってるから
いつになるやら…(涙)
914非通知さん:04/06/19 02:31 ID:5EctgFjH
PDC
915非通知さん:04/06/19 02:33 ID:X1kxTeH1
旧世代携帯
916非通知さん:04/06/19 03:07 ID:OL0dFHf0
なんで充電台使うの?
線だけ挿したらいいのに。
917非通知さん:04/06/19 03:19 ID:HKq/6QSJ
これってminiSDは使えるの?
過去ログ見てもよくわかんないんだけど。
アダプタ付ければ差すことはできるよね?
918非通知さん:04/06/19 03:20 ID:b53dsgnt
>>916
わざさわざコネクタカバーを開けたり閉めたりするのが
めんどっちいからぢゃないの?
919非通知さん
まぁ「置くだけのほうがかなりお手軽だから」ってのが普通の意見だが。

充電台だと結構な高確率で充電ミスがあるからやっぱ直挿し充電だな。