NTTDoCoMo mova N506i Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
リバーススタイルTM、シャトルキーTM搭載と従来の形から脱却したN506iのスレです。

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0427a.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18679.html

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067056895/
2:04/06/14 01:26 ID:W43DbhKu
3非通知さん:04/06/14 01:26 ID:vsKZovF3
このスレはブタ様がのっとった
4非通知さん:04/06/14 01:32 ID:3thBs3lN
>>1
5非通知さん:04/06/14 01:36 ID:+rchr4dy
あっあっ
6非通知さん:04/06/14 07:03 ID:ZJGShX0G
早く発売にならないかな。
今使ってる501iもバッテリーすぐ切れるようになったし
7i. Max ◆So900kUw7o :04/06/14 07:07 ID:FUxLWaCZ
>>1
乙curry☆
8sage:04/06/14 13:47 ID:Gc/7DQvm
何と言われようが俺は買う。
ちなみに白。
98:04/06/14 13:54 ID:O9ZibluA
すまん。
ageてしまった。
10非通知さん:04/06/14 14:03 ID:1l5Qhxn7
社員は一般の発売より早く、
手に出来るという事は無いですか?
11非通知さん:04/06/14 14:10 ID:u/8b1J5u
フィールドテストやらで持たされることはあるだろう。
コンテンツ会社は制作の都合ではやめにもらうことはできるみたいだが。
12非通知さん:04/06/14 22:04 ID:1Kzbbj0r
テンプレにスペックとかが書いてないあたり、いかにもNスレっぽい。
13非通知さん:04/06/15 00:46 ID:65NuvDmd
>>12
まあリンクにあるし。個人的にはテンプレにスペックをつらつら書くのは
あまり綺麗でないと思う…

まとめサイトと過去スレリンクだけで充分かと
14非通知さん:04/06/15 01:20 ID:rn7Izd/F
>>13
でもNスレって、発売された後もTipsとか頻出質問とかもまとめたりしないよね。
15非通知さん:04/06/15 13:45 ID:yOBs74FK
結局いつ発売なんだろう・・
16非通知さん:04/06/15 13:51 ID:5hc/jEme
明後日判定会議とかどつかのスレに書かれてたからそれで承認されてからだな。
17非通知さん:04/06/15 19:58 ID:CDpfQJ1D
しかしネタにもならない機種に成り下がったな
18非通知さん:04/06/15 20:09 ID:5hc/jEme
まあそれは506全体に言えるけどね。まさかPまで背面液晶なくすとは…
19非通知さん:04/06/15 20:46 ID:FYAa0jBc
結局今のN503iSを使い続けることにした。
20非通知さん:04/06/15 20:55 ID:fqdKeOsj
背面液晶なんてただの飾りです。
21非通知さん:04/06/15 23:52 ID:kBgV68xY
17判定会議 18公式発表 20発売じゃない?
22名無しさん:04/06/16 23:37 ID:ZLBqLgc3
結局N506まだ未発売なのにフェリカの発表でちゃったYO!
ますますNの地位が危ういぞ!
でもN予約しちゃったYO!
23非通知さん:04/06/16 23:53 ID:gcSEEkuK
つまらない質問だけど、
ボイスレコーダーってなくなったのかな?
新しい機能じゃないから触れないだけ?
24非通知さん:04/06/17 00:40 ID:28e9sVms
>>23
中の人はほとんどN505isだろうからあるかもね。

しかしSH506とクリソツだな…液晶はこっちがでかいけど。
25名無しさん:04/06/17 18:18 ID:glCNZv+E
ちょっと!!NEWFOMAの発売日決定じゃん。
ますます売れなくなる予感。
ドコモさんよー。いったいいつ発売?!
導入会議ってFOMAの事だったのか?!
26非通知さん:04/06/17 18:39 ID:FkfuQ8O+
今P900iVの予約をDSへ行って、ついでに彼女が買うつもりのN506iの発売予定日も聞いてみたら、N900iSは今日25日発売と発表したけど、まだ未定ながらN506iも25日になるかもって言ってた。
そんな事あるの?

27非通知さん:04/06/18 01:00 ID:2w6Y+3i/
28非通知さん:04/06/18 02:06 ID:YiNTzCvM
パクるもなにも、色んなとこからこのスタイルが出てるからねぇ。
特許絡みでこれが今後の定番になるのかな。
29非通知さん:04/06/18 02:54 ID:97MA2HwI
>>27
これって「SANYO」ってあるけど、W21SAか?
30非通知さん:04/06/18 03:35 ID:bLXDuo0Z
>27
SHとかPは無視かよ
Pはちょっと違うか…
31非通知さん:04/06/18 20:58 ID:D52e9z8Y
あまりの不人気ぶりに値崩れを起こしたところを
サクっといただくことにした。
32非通知さん:04/06/18 21:32 ID:4bkmr8PL
ひそかに期待してるんだけどね。
不評だったらN505is買うことにするよ。
33名無しさん:04/06/18 22:31 ID:5mZxoxgU
てゆーか、このスレ盛り上がってないね!!!
34非通知さん:04/06/18 23:19 ID:etBYtaks
まぁ回転式はいろんな物にもあるし
やっと携帯でできる技術力になっただけだろうよ
35非通知さん:04/06/19 01:20 ID:301MAzsf
506のスレはどこも盛り上がってないね…
密かにNスレはPart2だけどもっと盛り上がるであろう
PやSHや、SOまでもが…

最初は改悪だらけだな…と思ったがいまは他機種をみて、普通の機種に見えてきた。
フェリカない分安いだろうからDNS用には案外悪くないかも。
36非通知さん:04/06/19 09:35 ID:TBt7wBvy
あげ
37非通知さん:04/06/19 09:40 ID:Faqbd5fX
いつも市販のケースにしまう人なんだけど、回転式だとしまえないよね。
回転部がすれてすぐにスリ傷みたいなのができそうだし。
38非通知さん:04/06/19 09:57 ID:301MAzsf
保護シール貼ったら?ドコモ用のならすぐ市場に出回るだろうし。

でもケースに入れるなら開いたままでもそこまで気にすることもないのでは?
39非通知さん:04/06/19 12:22 ID:HoT/N+Z8
いままでN使ってた人が離れていくのかな。

俺、そう予想して今度は506を買おうと思ってるんだけど。
40名無しさん:04/06/19 13:43 ID:JkFiORjO
今朝の新聞にドコモショップの折込チラシ入ってた。
D、F506発売中。P900iv、F900it・・本日発売。
N900is近日発売。N506i・・・・・・・・・!!
あれっ?!何にも書いてないよ!!
おーーーーい!!
41非通知さん:04/06/19 19:21 ID:dHztG6Mw
関西の情報だと22日判定会議26日発売予定だそうだ。
梅田のモバイルアトランティスで実機触ってきたけどN505iSよりもさらに液晶がキレイになってた。
QVGAプラスなせいか上のところのピクト一行は全画面表示にしても消えなかった。
505iSからユーザー辞書に絵文字を登録出来るようになったけどそれもちゃんとできた。
DやFより少し高くなるらしいけど買うつもり。
42名無しさん:04/06/19 20:07 ID:JkFiORjO
あと1週間か・・・。そろそろ今の携帯寿命だ・・!
落として液晶割れて数回開け閉めしてやっと画面映る。
今日出たFOMAの方がいい?!506予約してるけど、どうしよう・・・。
43非通知さん:04/06/19 21:12 ID:xin2VNgM
>>42
今日出たFOMAはオタ向けですよ
買う予定の人何色買いますか?ネイビーと白で禿げしく悩む・・
44非通知さん:04/06/19 21:43 ID:Npjih0TW
506iか505isどちらか必ず買う!
発売後の様子を見守ろうと思う。
45非通知さん:04/06/19 22:11 ID:301MAzsf
>>43
白でつ。ネイビーは指紋目立ちそうなので。
46小川:04/06/20 00:10 ID:6JIoCoDP
47非通知さん:04/06/20 03:36 ID:M9IRjE3y
彼女とおそろで買うもん(´・ω・`)
48非通知さん:04/06/20 05:58 ID:zJwCHIIu
主な仕様
サイズ : 約104×49×24(mm)
重さ : 約126(g)
連続通話時間 : 約150分
連続待受時間 : 約420時間
外部メモリ : miniSDメモリーカード
色 : ルピナスピンク
アイリスブルー
カモミールホワイト
49非通知さん:04/06/20 06:00 ID:zJwCHIIu
主な特長
■ カメラ
CCDカメラ 有効画素数130万画素/記録画素数123万画素
■ 液晶ディスプレイ
メインディスプレイ:2.4インチ QVGAプラス TFT液晶262,144色
■ 回転二軸型形状の「リバーススタイルTM」を採用し、
閉じたまま通話やiモード、メール閲覧をすることができる「シャトルキーTM」を搭載。
■ 撮影した静止画や動画をテレビに出力することができる「TV出力機能」を搭載。
■ 事前に登録しておいた声に反応してメールを読み上げる「ハンズフリーメール」機能を搭載。
■ 名刺を読み込んで電話帳に登録したり、分からない単語を読み込み、
辞書機能で検索するなどの応用ができる「日本語対応アクセスリーダーR」を搭載。
■ QVGA液晶(320ドット×240ドット)より更に高精細な「QVGAプラスTM」液晶(345ドット×240ドット)を搭載。
50祭りだワッショイ:04/06/20 10:39 ID:/SinUMuN
もっと盛り上げよーよ!!
あげあげー!!
51非通知さん:04/06/20 15:05 ID:FZ2cgEy/
ドコモから料金明細が来て、N506i発売予定って書いてあるから、
様子を見に来たんだけど、なんだ?盛り下がってるじゃないか!

N505i、N505iSとデザインが気に入らないから機種変せずに、
N506i待ってたわけだが。なんかますますダサくなったな。
おとなしくN504iS使っておくよ。
52非通知さん:04/06/20 15:25 ID:3OEN1RGZ
>>51
漏れもそんな訳でいまだにN503iS
53非通知さん:04/06/20 18:06 ID:v1VPsVde
やっぱり値段は気になる。
505isとあまり変わらなかったらこっち買う。
54非通知さん:04/06/20 18:09 ID:C2iRV4qP
FOMAにすりゃいいだろ。
N900iはデザインよい。
55非通知さん:04/06/20 18:22 ID:3OEN1RGZ
>>54
決定ボタンが独立してないからヤダ
56非通知さん:04/06/21 11:20 ID:aKKDtnAK
決定ボタンが独立していないNのFOMAは絶対にかいたくない。
ニューロポインタなんて使っているひといるの!?
何が使いやすいだよ、めんどくさいだけじゃん!
901からは決定ボタンを独立してほしい!
NECきたいしているぞ!!!!!
57非通知さん:04/06/21 20:51 ID:TE2sO6q5
いまさらMOVA買えねえ。でもこのNはちょとほしい。
58祭りだワッショイ:04/06/21 21:36 ID:HfiHjZML
ほらみんなで買っちゃおーぜ!!!!!!!
59非通知さん:04/06/21 22:22 ID:YT4oGiZ8
やっぱりもりあがらんね。
60非通知さん:04/06/22 00:18 ID:vfEFyLkY
未だにN503i使ってるが、さすがに買い換えるつもり
N506i早く出ないかなぁ
61非通知さん:04/06/22 00:25 ID:BoRYLdZf
待受全画面表示できます?
62非通知さん:04/06/22 01:48 ID:EjO7Zyeo
505iでも出来るから当然できると思う。
63非通知さん:04/06/22 08:43 ID:irL+WuGl
6月下旬発売って信用ならねーっぽい
64名無しやねん:04/06/22 12:51 ID:5ftWMqwD
ほんとやね。この間にFOMAとか新機種出てんのに!!
売る気ないなら発表するなYO!!!
65非通知さん:04/06/22 20:04 ID:HnTP8wcx
n506はドコモショップで予約始まってるんですか?
66名無しやねん:04/06/22 23:01 ID:5ftWMqwD
6月下旬か7月上旬です。との事。
予約はできたでっ!内部だけのパンフ見してくれたよ!
67非通知さん:04/06/22 23:42 ID:x2WKFXck
あれっ!?N900iSと同じく25日じゃないんだ…


まだこっそりとも決まってないのね。

68非通知さん:04/06/23 13:47 ID:vAbfSAka
予約しないと買えない?
69非通知さん:04/06/23 20:01 ID:vNI2zOIX
>>68
どうなんだろう?
漏れも予約したいが、、イクラするのかもわかんねーし、、
ドコモショップで予約できるのかもわかんねーし。。

知ってる人いたら詳細きぼんぬ
70非通知さん:04/06/23 20:07 ID:iQ+bjp8E
秋葉原では今週末発売だと言われましたが何か?
71非通知さん:04/06/23 20:08 ID:irlYMixl
関西の某サイトでは判定会議通過して,26日発売みたいです
72名無しやねん:04/06/23 20:18 ID:fBsNBhic
他の506より気持ち高いらしい・・・。
土曜日発売?!
その日夜合コンだ!!さっそく登場させてみたかったりして。
てかみんなおいらの事オタクって思うかな?!
73非通知さん:04/06/23 22:47 ID:vNI2zOIX
>>72
ま、とりあえず506( ゚д゚)ホスィ…
74非通知さん:04/06/24 00:27 ID:5duiNHdc
D506、F506が3亀で20800円だから22800円くらいになるかなと予想。
で、506iCは25800円くらいかなとも予想。

折れは来月まで買えないけど
75非通知さん:04/06/24 01:48 ID:rhOLIiEu
報道発表は今日かな。
76非通知さん:04/06/24 13:39 ID:ghH9aGxm
土曜日にN505isが¥11800から
¥8800になるって聞いたから
土曜日に発売では??
77非通知さん:04/06/24 18:35 ID:ghH9aGxm
ヤフートピに載ってたね。
発売は土曜日だ。
78非通知さん:04/06/24 18:39 ID:HPgEDjbd
発売6月26日ですね。やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
79非通知さん:04/06/24 20:37 ID:AUHfHawa
N506iにするか割り切ってプレミニにするか迷ってます。どっち?
80非通知さん:04/06/24 20:39 ID:0rEKAEfm
カモミールホワイト予約してキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
価格は未定でした(´-ω-`)
81非通知さん:04/06/24 22:07 ID:6Mm+bMk4
さあ、売れないでくれよ。
82非通知さん:04/06/24 22:36 ID:cDrxi9cG
>>79
な?
おれも、そこよ。白はアドバンテージだね。
デザ重視っしょ?プリミニちっさすぎそう・・・
83非通知さん:04/06/24 23:19 ID:Mvxrd36q
モック触ってきたよ
メール打つたびに回転させるのめんどくさいとか思ってたけど、
意外とスムーズに動いていいかんじ。
普通の折りたたみ携帯を両手で開けるのとそんなに労力は変わらないような気がした。
色は白しか無理だね。ピンク微妙だし、黒は指紋あとたっぷり
84非通知さん:04/06/24 23:19 ID:k0G6h3zW
>79
断然N506i
迷うってことは、プレミニにしたら「やっぱカメラ欲しい」とか思いそう。
85非通知さん:04/06/25 00:08 ID:bxr3u51x
機種変1年でいくらぐらい?
86非通知さん:04/06/25 02:25 ID:hDDIGjqT
87非通知さん:04/06/25 06:21 ID:68yavKqX
めざましテレビ見ろ!
88非通知さん:04/06/25 06:55 ID:EjgMFgxi
うちは和式なんだよな
89非通知さん:04/06/25 11:23 ID:qFoN/7GX
ぶっちゃけこの機種はどうなの?
全然盛り上がってないみたいだけど・・・
90非通知さん:04/06/25 11:39 ID:bcUllXYn
折りたたんだまま通話できるっつーのが
魅力といえば魅力かな
91非通知さん:04/06/25 16:26 ID:563wLg6B
今までのNとは違うイメージのギャップが・・・(´・ω・`)

あんまり盛り上がらないケータイだよね・・・。
もうMovaは駄目なのかな(´;ω;`)
92非通知さん:04/06/25 17:35 ID:Q11BfJpU
N505iからの機種変だけど買うか買わないかすごく迷うよ。
冬にはN506iSが出るのは決定してるみたいだしやっぱこの形はいただけない・・・。
かといって早く100何画素以上が欲しいしずっと冬までN505iってのも・・・。
あ〜迷う〜
93非通知さん:04/06/25 18:33 ID:LSLASDkg
506is?
94非通知さん:04/06/25 18:54 ID:mlTJvF9n
マジ出るの?
95非通知さん:04/06/25 18:58 ID:sXRGgiIl
96非通知さん:04/06/25 19:33 ID:1QZ3QxhV
9792:04/06/25 21:15 ID:Q11BfJpU
N506iS出るらしいよ。
もうデザインもできてるんだって。信じる信じないはゴ勝手に。
でも詳しいことは教えてくれなかった。ホント迷うよ〜。
98非通知さん:04/06/25 21:43 ID:HBlMK91a
モックみてきました。想像してたより悪くないね。トランスフォームも非常にスムーズ。
新規20790円機種変28140円と他の506iと同一ですた。(関東)

白は手触りが滑らかで好印象。ピンクは思った程ピンキーしてないので男性が持っても
悪くないかも。黒は指紋ベタベタになりやすいね。

あと持ってみて気付いたが、指がカメラにそんなに触れない。
これは意外だった。
99非通知さん:04/06/25 22:24 ID:NBYkAMP9
明日発売予定なのかぁ
発売直後はちょっと買えそうにないんだが
近いうちにようやく503iから脱出出来そうだw
100非通知さん:04/06/25 22:31 ID:G/vouwIs
まだ迷ってます。N506iにするかプレミニにするか・・・
101非通知さん:04/06/25 22:38 ID:b73666la
>>100
窓を開けて携帯を投げ捨ててください。

ほらオマエの時代の始まりだw
102非通知さん:04/06/25 22:51 ID:i3Ah2euL
>100
preminiは、イイ端末だけど
若い人なら絶対後悔しそう。写メールできないんだよ?
それがむしろウレスィってくらいの人じゃないと。
あと、モック見てきな。画面ちっこいぞ。ジョグもないぞ。
103非通知さん:04/06/25 22:58 ID:pCI6zq/2
>>100
これ、俺が書き込んだっけ?w
でもやっぱり、デカさはデメリットだよ!これから夏だし。いくぜ!プレミ!!!7.1!!
104非通知さん:04/06/25 23:07 ID:G/vouwIs
やっぱりN506iにしますわ!プレミニ機能無さ過ぎやしすぐ飽きそうですわぁ。
105非通知さん:04/06/25 23:08 ID:G/vouwIs
いや、やっぱりプレミニかな
106非通知さん:04/06/25 23:09 ID:G/vouwIs
あかん!考えたら寝れまへん
107非通知さん:04/06/25 23:10 ID:pDUWkqds
もちつけw
108非通知さん:04/06/25 23:13 ID:HBlMK91a
男なら















両方買え。ファミ割つけてな。
109非通知さん:04/06/25 23:14 ID:G/vouwIs
女です。
110非通知さん:04/06/25 23:18 ID:Stvlsngv
音楽聞ける?
テレビ見れる?

111非通知さん:04/06/26 00:06 ID:otgrfEfF
>>109
N506にしとけよ。
112非通知さん:04/06/26 02:39 ID:A+JVUde4
さっき六本木のノ○マで買ってきました。
若者割引とクーポン券割引で15000円で買えましたよ。
113非通知さん:04/06/26 07:04 ID:Ajpy8u8n
昨日梅田で触って来たけど今使ってるN502と感じとしては似ているかな。
いつ発売か分からないけど即購入したいと思いました。
114非通知さん:04/06/26 10:13 ID:/o/YdHV9
>>113
君がカキコした日、今日が発売日なわけだが。
115非通知さん:04/06/26 11:13 ID:52NRR/ot
もっさり感ありますか?
116非通知さん:04/06/26 12:10 ID:HJlb23wo
N505iを使っていますが、N506iにするかN900isにするかで迷ってます。
こんな漏れをどうか導いて下さい。
117非通知さん:04/06/26 12:11 ID:uZwEKnWd
506のがいいよ
118非通知さん:04/06/26 12:12 ID:Aoi9TYct
ララァさんに聞いて下さい
119非通知さん:04/06/26 12:27 ID:7XpcuGle
506予約してるんだがドコモショップから連絡こねー
120116:04/06/26 12:29 ID:HJlb23wo
>>117
N506iに決めました。
もっさりしてませんように(-人-)
121非通知さん:04/06/26 12:30 ID:nqJcNkhR
>>120
パケ代そこそこ使うならFOMA
使わないなら506でいいでしょ
122116=120:04/06/26 12:35 ID:HJlb23wo
>>121
ありがとうございます。
パケ代は安いので、やはりN506iにしようと思います。
123非通知さん:04/06/26 13:04 ID:mZo3VuHA
待受全画面表示出来ない!
124非通知さん:04/06/26 13:09 ID:fArJcqB7
アホ
125非通知さん:04/06/26 13:10 ID:COFCMTC4
出来るわけねーだろ
126非通知さん:04/06/26 13:27 ID:otgrfEfF
画面サイズはQVGAよりデカいけどな。
127非通知さん:04/06/26 13:53 ID:2JbnXZal
新宿あたりの量販店だと機種変いくらくらい?
128非通知さん:04/06/26 13:56 ID:BvcvXFZn
SO505iがタイマー発動しちゃったのでさっき買ってきました。
miniSDにうまく待受jpgファイルが入らん(´・ω・`)アレー?
129非通知さん:04/06/26 13:57 ID:otgrfEfF
>>127
>>98が西口ヨドバシの価格です。
130非通知さん:04/06/26 14:04 ID:vKmhDtHz
しろうとのおれにおしえてくれ!

結論として、N506i は

買いですか?
131非通知さん:04/06/26 14:19 ID:OMXxIHGJ
うちの近く機種変で22000円でした。で色々割引されて14000円。安いかな?
132非通知さん:04/06/26 14:36 ID:OkkjtU3O
買ったよ。大阪なら新規で16800円でした。手数料込み。
133非通知さん:04/06/26 15:16 ID:rl2UH+1P
preminiに激しく萎えたのでN506iにした。
やっぱりNの質感はすごい!
大満足です!
初のリバーシブルも使いやすい。
リバのまま使うとpreminiと大きさ変わらないよ。
ちなみに値段は23800円(機種変・税抜き)
134非通知さん:04/06/26 15:53 ID:mkJSw6dz
N505iから機種変したかたいませんか?
もしいたらもっさり感について改善されたか教えてください
135非通知さん:04/06/26 16:25 ID:BvcvXFZn
miniSDに画像入れてんのに
端末側で読み込んだらデータないって言われる…
ファイルサイズ制限って505の時から変わったのか?

もうデフォの階段にコーヒー置いてある写真やだーヽ(`Д´)ノ
136非通知さん:04/06/26 16:43 ID:rl2UH+1P
もっさりどころか超テキパキだよ!
137非通知さん:04/06/26 16:55 ID:CD2W/rKa
N506iの白ロム32000円
http://www.keitai-paradise.com/
138非通知さん:04/06/26 16:59 ID:COFCMTC4
>>136
これに変える前何使ってた?
139非通知さん:04/06/26 17:02 ID:rl2UH+1P
>>138
N504iだよ。
140非通知さん:04/06/26 17:19 ID:otgrfEfF
>>135
とりあえずうpろだでも使ったら?
141非通知さん:04/06/26 17:21 ID:jwWQxzY+
N503iSからは買い?
142非通知さん:04/06/26 18:07 ID:rl2UH+1P
っていうか長年N使いの俺の意見としては、503&504からは絶対に買い。
505の人は値段や10ヶ月縛りとの相談かな・・
とにかくモックを見て、もし実際持っている人がいたら実機を見せてもらうこと。
やっぱりNの質感は最上だよ!
143非通知さん:04/06/26 18:11 ID:8coxhCCq
N506iを予約したのにケータイ屋から連絡ないから電話したら、まだ販売してないって。今日発売なのにどーゆーことなんだろ。
144非通知さん:04/06/26 18:15 ID:f3ZRZTmd
何色買いました?私はピンクの予定でしたが実際モックをみてホワイト?
にしました。もうちょっとピンクの色がはっきりしてればなぁ
145非通知さん:04/06/26 18:16 ID:d9OCbIvz
>>143
今回は全国同時じゃない見たい。。。
東北は月曜らすぃぞ・・・モチツケ
146非通知さん:04/06/26 19:31 ID:DMwD49PO
静かだな...
147非通知さん:04/06/26 19:40 ID:rl2UH+1P
モック見たら断然ホワイトだよ!
車の塗装にある「パールホワイト」って感じ!
148非通知さん:04/06/26 20:16 ID:fERIG2Fp
15000円でゲット!もっさり感解消。確かに厚みはあるけどかなり気に入った!お買い得
149非通知さん:04/06/26 20:19 ID:DMwD49PO
もっさり感はどの機種と比較してですか?
150J:04/06/26 20:24 ID:FIfFFvlZ
148さん15000円で買われたんですか?
私は24ヶ月使用と2000ポイント使っても
19000円近くかかりました(*^_^;)
151非通知さん:04/06/26 20:27 ID:otgrfEfF
>>150
新規と機種変で値段違うでしょ。>>148はどっちかわからんけど
152非通知さん:04/06/26 20:39 ID:rl2UH+1P
マジ最高に気に入った♡
153非通知さん:04/06/26 20:44 ID:sL0YRtTw
>>141
N503iSからであればFOMAにした方がいい。
中途半端にムーバを買うと、なかなかFOMAに移れなくなる。
今のムーバは完成度が高いからな。
154非通知さん:04/06/26 20:50 ID:6jG+ZOdk
>>152他 ID:rl2UH+1P
うれしいのは十分わかったから、もう少しもちつけ
155非通知さん:04/06/26 20:53 ID:FV68/n18
なんで背面の時計表示ないの?
156非通知さん:04/06/26 20:59 ID:R4uQVUcG
テキパキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
157非通知さん:04/06/26 21:00 ID:9nujlP7i
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/25/news006.html

Nらしいデザインにこだわるためだって。
158非通知さん:04/06/26 21:01 ID:GeqFvhFd
業者が紛れ込んでるな?

カメラのレンズの位置が断然に悪い。
質感??ふつうじゃん。
優秀な携帯だけど遊び心がないな〜相変わらず。
でも俺みたになおっさんにはちょうどいい感じ。
159非通知さん:04/06/26 21:30 ID:ZYZlL92V
今日機種変で700円で買いました!3年間ポイント貯めてて良かった!
160非通知さん:04/06/26 21:35 ID:AlcR2OM4
>>153
同意。
機種としてのFOMAの魅力のなさったらないよな。
161非通知さん:04/06/26 22:22 ID:enCvGUIv
アークラインデザイン
が、どう見ても N っぽくないんで
FOMA は買いたくない。

まだ N506i の方がらしい。
162非通知さん:04/06/26 22:58 ID:RM++K4ft
N506のホットモックさわってきたけど,
あれはちょっとね・・・。
ヒンジの質感悪すぎ。液晶閉じてるとき,
よこにガタガタずれるんだよね・・・
まるでおもちゃみたいだった・・・_| ̄|○
163非通知さん:04/06/26 23:11 ID:x6oj18Mp
>>162
(´∀` )オマエガナー
164非通知さん:04/06/26 23:15 ID:FdDnAzHR
>>162
禿同
質感???
機種変本気で考えてただけに
ほんとにおもちゃみたいでがっかりだった…
165非通知さん:04/06/26 23:17 ID:+B1jLc+Q
>>162
それってそのモックだけじゃないの?
買った人詳細キボン
166非通知さん:04/06/26 23:29 ID:ZYZlL92V
>>165
おれのもそうなります。でも、おれはそういうのあんまし気にしない方なんで
言われるまで気づかなかったですけど。それくらいの感じです。
167非通知さん:04/06/26 23:32 ID:otgrfEfF
てゆうか、このヒンジ構造の機種ならば、ある程度グラつくのは宿命かと。
P2102VやP900iVもそうなる。
168非通知さん:04/06/26 23:33 ID:mROfuDlE
>>162
P505iSは酷かったな。
169非通知さん:04/06/26 23:38 ID:u1NZEHRq
N505is買ったほうがよさげだな
170非通知さん:04/06/26 23:40 ID:6jG+ZOdk
実機見比べられるDSやショップに行くのが一番良さげだね
171非通知さん:04/06/26 23:49 ID:vtS+woz0
メール関係が豊富だったから買う予定だったけど…
実際持ってみるとしっくりこない

伸びないのに残っているアンテナ、
画面支えるため(?)にあるグレーの突起物
なにより気軽にテーブルとかに置いたら傷つきそうなレンズ
中途半端過ぎだよ
172非通知さん:04/06/26 23:55 ID:CgeySBAB
プレミニにしなさい!
173非通知さん:04/06/27 00:28 ID:mjHoAlqL
発売日いつ??
174非通知さん:04/06/27 00:32 ID:ikeBT+/o
もう出てるよ(関西)
175148:04/06/27 00:40 ID:OTmSFsH/
>>150>>151
自分は機種変です。ポイントがかなりたまっていたから15000円になりました。
普通に機種変すると確か22000円だったかな?ちなみにN505iからの機種変だから
もっさり感の解消は天と地という感じかな。まだ全然使ってないけど、
N505isなんか買うよりは正解かと。確かにレンズの位置が悪くて指紋がつき放題
になりそうだけど気にはならない。アンテナがダサいけどまぁN信者には
あれは苦にならないしw・・・しかし今日の秋葉の機種移行作業場所は混雑してたな。
176148:04/06/27 00:49 ID:OTmSFsH/
そだ。色はカモミールホワイト。シルバーみたいな感じ。黒だけやめて
おいた方がいいかも。ピンクは男でも恥ずかしくない感じだね。でも
ホワイトが一番無難。

とりあえず明日は着メロとか画像とかコンプリートさせるので
1日は楽しめるかなw
177非通知さん:04/06/27 01:10 ID:0o/hfHTF
モック触っただけだけど、これって写真撮るとき
アンテナ邪魔じゃない?
178非通知さん:04/06/27 01:21 ID:EYO3CdqO
ぜーんぜんいいとこない。
今の端末が死にそうなので本気で機種変したいのに
路頭に迷ってしまった。
179148:04/06/27 01:29 ID:OTmSFsH/
少なくてもN信者の買う携帯ではなくなったのは感じた。
織れのN505iは電源が勝手に落ちるようになって機種変をせざるを得なくなって
N506iにしたけど、Nに拘らなくても良いでしょ。
織れはまぁ満足してるけどね。ここまでくると好き嫌いも個人差だね。

それとヒンジが弱いとのことだけど、90度に曲げた時だけ横に回せる仕組みなので
普通に160度くらいに開いちゃえば今までの仕様と同じでグラつくわけでも
ないしあそこはまわさなきゃいいかなって思いました。意味ないか?w
まぁFOMAの901iまでのつなぎにはもってこいでは?
180非通知さん:04/06/27 03:38 ID:7d7a3tNU
アンテナは“M型”に〜カメラが変える携帯
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0211/25/n_design.html
181非通知さん:04/06/27 08:49 ID:SBeIPORT
ムーバは今回のモデルが
最終型って言ってたけど
ホントなの?
FOMAに移行するらしい。
P506はすでに出してないって。
182非通知さん:04/06/27 09:22 ID:wO98kzP3
>>181
P506iCを知らんのか?
183非通知さん:04/06/27 10:07 ID:0Eqr10IN
神奈川の川崎なのにまだN506i販売してないって店の人に言われたよ。
184非通知さん:04/06/27 10:38 ID:ka5CyjEl
千葉の幕張でも同じ事言われた、大型量販店にはあったけど。
185非通知さん:04/06/27 14:31 ID:To9Y7tX7
>>171
伸びないアンテナは邪魔だよね。
だからといって、800MHz帯で内蔵アンテナのみにすると
通信品質が大幅に低下するみたいです。
FOMAは2GHz帯なので内蔵アンテナでも問題ないらしいけどね。
186非通知さん:04/06/27 14:44 ID:+WJbv43G
>>185
PHSアンテナの推移を見ていると・・・デザインや他のギミックで場所が無かったと
取るべきかもね、、、
無線装置には重要なファクターなんだから。。
187非通知さん:04/06/27 16:56 ID:Lrt7C0aN
関西はN506I発売されてるの?ウソだよね?
188非通知さん:04/06/27 17:32 ID:ojWxqQ94
>>181
N506iSでますよ。

>>187
26日に発売されてますが・・・
189非通知さん:04/06/27 17:34 ID:5OTShiYF
Docomo関西のサイトに「新登場!」って見出しつけて
N506iが載ってるから、もう売ってるんじゃないかな。
(今日は出かけてないので実際に見たわけじゃないけど)
190非通知さん:04/06/27 17:50 ID:cah56rc3
N506iS どんなになる?
FeliCa対応になるだけかな?
191非通知さん:04/06/27 17:57 ID:PDPax5Fl
N506iSってでるのか?
ソースは?
聞いたことねーぞ
192非通知さん:04/06/27 18:11 ID:vTTkjaid
N505iからの機種変更ですが、全然もっさりしてません。
N機しか使った事無いので、他メーカーと比べると分かりませんが。
193非通知さん:04/06/27 19:45 ID:0RZMfxMB
>>192
Pとは同じかちょっと劣るくらいと思う
194非通知さん:04/06/27 20:22 ID:tL8MBdku
モック触ったけど、十字キーの感触があまり良くないように感じた。
ペコペコする感じ。
195非通知さん:04/06/27 20:37 ID:xOUfnOyb
背面時計が何故ないの?
時計しない俺にはまじありえないんだけど・・
あんなでかい液晶常時表にしてられんし
196非通知さん:04/06/27 20:46 ID:1mLcyQ/v
ボイスレコーダーの質問です。
1 メモリーカードに保存した音を、パソコンで聞けますか?
2 本体からパソコンに転送できますか?
3 本体で聞く場合、スキップ、早送り等できますか?
N買おうか悩んでます。
よろしくお願いします。
197非通知さん:04/06/27 21:47 ID:6fSn+b1c
>>195
胴衣。
漏れは買ったら液晶を表にしておくかも・・・。
キズ付きそうだけどねー。
198非通知さん:04/06/27 22:21 ID:H+QlUmt9
買いました。なんかすぐぶっ壊れそう。
199非通知さん:04/06/27 22:24 ID:GPxeJFoA
>>192

オバ加算?
5→6にして楽しい?
200非通知さん:04/06/27 22:27 ID:LffufMO+
あれ、もう発売していたのか。
発売した割には盛り上がってないな。
201非通知さん:04/06/27 22:48 ID:ef5lZW0D
盛り上がらない方がいいかも…
P900iに変えようと思ったけど人気があるって知って止めた。
マイナー機種になればいいなぁなんて
202非通知さん:04/06/27 22:57 ID:HiPuktqr
今日、梅田のヨドバシで機種変しました。一年間SH505iを使ったけど、やっぱり
Nはいいよね、品質感が非常に高い。納得です。
203非通知さん:04/06/27 23:05 ID:gIYLo1qy
N506i機種変で購入した人幾らぐらいしました?
家の近所で購入したら30,000円以上したんですけどこれって安いのでしょうか?
204非通知さん:04/06/27 23:11 ID:ef5lZW0D
私の近所は機種変で21000円でしたよ
でそこから色々割引されて14000円。さらにポイント利用で安くなった。
205非通知さん:04/06/28 01:15 ID:PUt44n4g
エニーキーアンサー解除できる?
206非通知さん:04/06/28 01:48 ID:N7asJStB
N506i持ってる人に質問です!!
iモードエンブレムはフラッシュありますか??
通話中光りますか??
207非通知さん:04/06/28 01:50 ID:KmWTpw2R
>>206
死ね
208非通知さん:04/06/28 01:50 ID:6QGzKqy+
Nの506と900iSどっちがいいかな??
209非通知さん:04/06/28 01:51 ID:6QGzKqy+
明日変えるんだがNの506と900iSどっちがいいかな??
210非通知さん:04/06/28 02:00 ID:N7asJStB
207>>しどいしうち・・・泣
211非通知さん:04/06/28 02:16 ID:qyaPseOI
片手で畳もうとすると、液晶側がクルッと回りそうになる。
背面液晶を省いたりできる反面、使い勝手の悪くなった面もある。
212非通知さん:04/06/28 11:30 ID:Ej3gXbvV
この機種は不人気なのかな?

くるっと回らなくていいから、あのデザインのまま出してほしい。
もちろん背面液晶とロッドのアンテナはいらんから。
213非通知さん:04/06/28 12:27 ID:sM4eZ2/+
東北なんですがまだ506売ってないよ
(´・ω・`)
いつ発売するんでしょう?
214非通知さん:04/06/28 12:57 ID:2x1iUvyJ
4度シーとのコラボ携帯はいつ発売??
215非通知さん:04/06/28 13:06 ID:OSNxD5T8
誰かレビューキボンヌ
216非通知さん:04/06/28 13:09 ID:kZUXVJq8
伝説の中途半端糞機種になりそうな予感w
217非通知さん:04/06/28 13:14 ID:WA7DZEYS
宝石っぽいのが背面画面のとこにちりばめられるなんて・・ステキ
218非通知さん:04/06/28 13:43 ID:tZ/OdwZY
219非通知さん:04/06/28 15:13 ID:tUpn3PdU
背面アナログ時計の4度シー・・・
220非通知さん:04/06/28 15:24 ID:e12c1ZlK
>>219
どやってリバースするんだ?






といいつつもそんなアナ/デジ折衷携帯あったら欲しいかもw
221非通知さん:04/06/28 15:40 ID:lyeKUNGC
>>220
N関係者曰く
サンプル実機ミタとノタマッテおりやした
222非通知さん:04/06/28 17:08 ID:8Jpnu0vf
QVGAの画像をminiSD経由で待受けにできるかどうかが気になる。
持ってる人どーよ?
223非通知さん:04/06/28 18:35 ID:pjABKHVd
もう発売されたのか。もう少し様子みてみよう
224非通知さん:04/06/28 18:57 ID:VodUO+Jd
>>222
ファイルサイズにもよると思うが。
225非通知さん:04/06/28 20:22 ID:CQDj34vX
502→506にした人いますか?
226非通知さん:04/06/28 20:44 ID:XH5BJiso
細かい点だけどボタンの発光色がオレンジで渋いね
227非通知さん:04/06/28 21:21 ID:L8GpB7EM
カメラカバーがないのが・・・
228非通知さん:04/06/28 21:24 ID:D3JYKrIc
もっさり感は本当にないの?
229非通知さん:04/06/28 21:38 ID:1um7EgKf
決定ボタンが一段低いのは
感覚が慣れないなー
英和 和英 国語 辞典
や使い方ナビが便利。
iマークのフラッシュもカコイイでつ。
504isからの機種変でした。
230非通知さん:04/06/28 21:46 ID:wkVP5VFE
液晶を見せずに閉じた状態で不在着信、わかるのかな。
231非通知さん:04/06/28 21:59 ID:Lr3+DLtd
N504iSからの機種変を検討中です。

なんかあんまり人柱がいなそうなんですが、、〆
N506iってメニュー画面とかもっさりですか??
友達のN505iをたまたまさわった時は504iSより悪い動作にビックリしたんですが。
504iSと同じならいいんですけど。。
早く新機種に変えたい(´□`;)
232非通知さん:04/06/28 22:09 ID:0pdj0qeY
世田谷区某所にて機種変18000円くらいだった。
233非通知さん:04/06/28 22:11 ID:DpBj/GnS
>東芝松下ディスプレイテクノロジー(TMD)は,色再現範囲がNTSC比で72%と
>広い携帯電話機向けの液晶パネルの量産を始めた。同社によれば携帯電話機向け
>パネルとして業界最高の色再現範囲という。カラー・フィルタの性能を,LEDバックライトの
>特性に合わせて最適に設計したことで実現したとする。
234非通知さん:04/06/28 22:12 ID:HvE6ZYYs
N506isってでるのでしょうか?
235非通知さん:04/06/28 22:13 ID:TabRmvFS
保護シート買うべきね
236非通知さん:04/06/28 23:02 ID:ri0s6X3n
N504i→N506iに機種変しましたが、
もっさり感はほとんど感じませんでした。
ほんの少しメニューの切り替わりがおそいかなぁ???ぐらいです。
237非通知さん:04/06/28 23:15 ID:PtXXvSHC
リバース状態でメール問い合わせできないの?
238非通知さん:04/06/28 23:25 ID:lDAbKdCo
>>230
それって結構大きなポイントだよね。
サイドボタンを押せば分かるとは思うけど、
不在着信等をお知らせするランプはあるのかな?
239非通知さん:04/06/28 23:36 ID:lgqLOJYS
「もっさり感」の意味がわかりません。

解説してください。
240非通知さん:04/06/28 23:56 ID:DpBj/GnS
スルーかよ!
ちぇっ、既出なのか

まあいいや

ケータイ向けで「業界最高の色再現範囲」の液晶パネルをTMDが製品化,「N506i」に採用
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040625/104227/
241非通知さん:04/06/28 23:57 ID:DpBj/GnS
242非通知さん:04/06/29 00:07 ID:nAXvNbkT
243非通知さん:04/06/29 00:21 ID:G5B9nYec
>>239
マジレスすると動作が遅いこと
244206:04/06/29 01:09 ID:Kn+pGNr3
>>229
エンブレム、フラッシュあるんだぁ☆
買おうかなぁ♪ホワイトかわいいよね^^
245非通知さん:04/06/29 01:24 ID:kqxRDizW
>>223
できたよ。しかも506からはまとめて内蔵メモリに転送できるから便利。
246245:04/06/29 01:28 ID:kqxRDizW
↑222の間違い
247非通知さん:04/06/29 01:34 ID:i3av/4kd
これ、3色とも好き。みなさんは何色狙いですか?
248非通知さん:04/06/29 02:02 ID:W9Bnk96r
これ,どうやったら(PCから)MiniSDに入れた画像を待ち受けにできるの?
よく分からん。

あと,リバーススタイルからメール画面に行こうとした場合,どう操作すればいいのか分からん。シャトルキーを押しても電話帳しかでないんだけど……。

あ〜,背面に時計がないのは恐ろしく不便だよ。
249非通知さん:04/06/29 02:03 ID:wjFJBsq4
モック触ったけど、片手で折りたたむとき90度のところで
クルっと回って閉められないことが多かった。
結構ストレスたまるけど、慣れの問題かな〜
250非通知さん:04/06/29 02:41 ID:kJ1YT8YJ
>>249
俺もそうなった。
背面側を押して折りたたむときに90度付近でクルッとなるね。
251非通知さん:04/06/29 02:57 ID:ZJAdeY+O
>>248
腕時計ぐらいつけろ
252非通知さん:04/06/29 02:58 ID:u1eg38SL
253非通知さん:04/06/29 03:15 ID:vpCisV4y
現時点の最強液晶はN506i

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040625/104227/
ケータイ向けで「業界最高の色再現範囲」の液晶パネルをTMDが製品化,「N506i」に採用
東芝松下ディスプレイテクノロジー(TMD)は,色再現範囲がNTSC比で72%と広い携帯電話機向けの
液晶パネルの量産を始めた。同社によれば携帯電話機向けパネルとして業界最高の色再現範囲という。
カラー・フィルタの性能を,LEDバックライトの特性に合わせて最適に設計したことで実現したとする。

ちなみに従来の携帯がNTSC比50〜60%程度。
72%はPC用液晶やブラウン管と同じ。
254非通知さん:04/06/29 03:23 ID:kJ1YT8YJ
>>252
デカっ!w
255非通知さん:04/06/29 04:09 ID:4KwrOKFL
>>252
一応、虫の写真とは言っておく。
確かにでかい。日本ではないだろ?
256非通知さん:04/06/29 08:05 ID:ThprlAPH
オープンに開いた状態で画面をリバースすることはできるの?
サイト見たら半開きのリバースしか載ってない。
257非通知さん:04/06/29 08:16 ID:p8YSTVTq
p251からの機種変です。
メ−ルの文字が丸文字っぽいのですが変える事ができますか?
258245:04/06/29 08:41 ID:QPCtfw+J
>>248
メールはシャトルキーを長押ししてみれ。

miniSDからの画像登録は漏れも最初わからんかった。
まずはカメラで撮った画像を何枚かminiSDに登録して、そのあとPCで見てみれ。
特殊なファイル名になってるのがわかるので、その法則でどんどん登録。

あとはデータリンクソフト(タダ)で登録する方法もあり。(やったことないが)
ttp://www.n-keitai2.com/guide/download/n506i/mova/index.html
259非通知さん:04/06/29 11:01 ID:mEu31jsX
発売されたわりには盛り上がってないね。
買うか迷う。
260非通知さん:04/06/29 12:57 ID:FPKMeXF0
>>257
できますよ。
261非通知さん:04/06/29 15:17 ID:s+/hVKpv
ホワイト買ったーすっげかわいいーー
一時はPに浮気してたがやっぱN (・∀・)イイ!!
262非通知さん:04/06/29 15:25 ID:p8YSTVTq
260さん257でしゅ。メ−ル文字タイプってやつですか?

263非通知さん:04/06/29 17:00 ID:VMuc1833
N504isから機種変

言葉で説明するのが難しいが、

カメラ、ボタン押して撮影したあと、激しくタイムラグあるんだがどうだろう?

ようは、ズレる。 


そんな感じしない?
264非通知さん:04/06/29 19:12 ID:IAN7kMnX
>>256
「90度開いた位置でだけ、液晶を回転させられる。」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/27/news035.html
265非通知さん:04/06/29 19:32 ID:pdh3YUb3
液晶の反転機構だけど、結構弊害が多いよね…
266非通知さん:04/06/29 19:53 ID:05JH+H2P
N503isからやっと機種変したんだけど
メール打つ時下に出る候補ってやつがすげーうざい!!
正直いらん。あれって消す事できないんすかね?
267非通知さん:04/06/29 19:55 ID:UUIwUk8z
残念movaだからなあ。
268非通知さん:04/06/29 22:05 ID:HWSypLeK
266 気になるか?
269非通知さん:04/06/29 22:59 ID:TM76MvEW
日本語対応アクセスリーダーの使い勝手はどうでしょうか?名刺をガンガン読ませて携帯に登録しまくり!
みたいな感じで使えそうですか?
270非通知さん:04/06/29 23:11 ID:y5l5Bh6x
正直カメラの位置がへんてこりん
で使いづらい。
伸びないアンテナも邪魔。いっそのこと要らん。
色は不評のブルーですが漏れ的には気に入ってます。
ラメラメがステキ。
スピーカーを左右に分割させて
(手のひらや、葉書などで)メロディーを
聞いてみると感動モンの音質。
271非通知さん:04/06/29 23:50 ID:HWSypLeK
カメラが丁度中指に当たる位置にあるんだよ。触るな言ったって無理。
回転画面なんかにするからカメラを本体側にしなきゃならなくなったんでしょ?この点だけは本気で不意に落ちない
272非通知さん:04/06/29 23:53 ID:HWSypLeK
後モニター周りのぼつぼつデザインはダサくないか?買った人間がケチつけるのもなんだが
273非通知さん:04/06/29 23:54 ID:r5UoduXn
>>272
むしろ買った人間だからこそケチを付ける資格があるといえよう
でも意見はきちんとNECに云えよな
274非通知さん:04/06/29 23:55 ID:VW8KZD/a
フェリカ搭載機が回転式なのは納得いくけど、
Nは回転する必要は無いよね。
噂の液晶はどうですか?
275非通知さん:04/06/30 00:11 ID:LEzTl6es
>>269
認識率はすばらしく(・∀・)イイ!!
名刺くらいの普通の文字ならほとんど誤認識はしないでつ。
276非通知さん:04/06/30 00:51 ID:dCx/NLlY
SDカードに保存した画像のアクセスはかなり早くなって快適。
277非通知さん:04/06/30 01:21 ID:G+3O+Y+p
これかN900isとひたすら迷ってたけど、
明日で若者割引終わるから思い切ってこれに機種変しようと思います
個人的には背面に時計がないのがかなり不満なんだけど、
店頭で動かした感じ自体はそこそこいい感じかなと
まぁ比較したのがN900isだけど。あれはボタンが恐ろしく押しずらい・・・_| ̄|○
こんな自分に「N506@はやめたほうがいい」と言う人いますか?
278非通知さん:04/06/30 01:27 ID:zVXLe60n
>>277
むしろ、お買い得なN505iSにした方がいいと思う。
279非通知さん:04/06/30 01:33 ID:bm4DkH8T
>277
妥協して買うとあとあとイヤになるよ〜
特に時計なんて、妥協しないほうがいいポイントだと思うけどな。
280非通知さん:04/06/30 01:50 ID:G+3O+Y+p
>>278
それは思いつかなかったですw
言われてドコモのパンフ見てみたら殆ど506iと機能は変わらないんですね
T9が進化してないのを我慢すればそれもありなんかなぁ
もっさりしてるとかよく目にするような気もするけど・・
ちょっと505isスレで勉強してきます

>>279
確かに。
普段腕時計しない派なので最初見た時はあれ??って思いました
まさか今時背面がのっぺらぼうみたいになってる機種を出すとは思わなかったのでw
あれじゃ不在着信やメール着信もぱっと見じゃ気付かないもんなぁ・・
281非通知さん:04/06/30 02:14 ID:rOqQax4y
>>277
n505is使っているが、激もっさりだぞ。
n506iではもっさり感解消されたというから
その辺も考慮すべきだと思う。
282非通知さん:04/06/30 02:20 ID:qnZRpqaT
Nというと、電波とスピーカーの質はまずまずなんじゃないかと思うが
・・漏れの思い込みだろうか?
ファミ割目当てに(漏れは現在ドコモSH)親(今J-N51)にN506iを
勧めようと思ってるところなのだが・・。
283非通知さん:04/06/30 04:58 ID:mNMlP63p
N恒例の初期不良きたぞ

方向キーの←ボタン押して戻っても
「ページ取得中」
ってなり、パケ代とられるぞ


しかし、Nシリーズはどの機種でもこの現象起こってるよな
284先生質問:04/06/30 07:47 ID:n688nKRX
P900IVとN506は動画関連の能力に差が有るようなんだが技術的に解説してほすぃ。PCから取り込んだMP4動画でPでは再生できてNではエラーになるのがあるんだよ。 でもそれを除けば液晶明るいし、質感もイイ。505iSとの差は大きいと思うよ。
285非通知さん:04/06/30 08:21 ID:QUaWXEVY
>>270
アンテナをなくしてしまうと
感度がSHみたいに悲惨な状況になる。
286非通知さん:04/06/30 08:56 ID:lYiJnLsB
カメラ以外は文句なしです。今のところは。
カメラ使うときみんなはどうしているのだろう?
自分の持っている指が邪魔だし、固定できていないので画像がぶれる・・・Σ(゚д゚|||
287非通知さん:04/06/30 09:19 ID:sf9QpWc4
>>283
ネタかもしれないけど、キャッシュの設定は?
288非通知さん:04/06/30 10:15 ID:UqxJxQoI
>>283
それとサイトによってはどうしても再読込する場合があるんじゃね?
289非通知さん:04/06/30 15:24 ID:yp2wvk8c
>>283
漏れのはそんなことない
290ヒツーチさん:04/06/30 16:14 ID:OJCfkUpG
N504isから乗り換え Nは5台目

ダメなとこ
・ガイシュツだが、片手で開閉しようとすると回転しそうになる。
・電源OFF状態では目覚まし鳴らない  504isはできた
・カメラの位置。実際リバーススタイルで横向きにしないと使いにくい。
・シャッター押した後にラグがある。動画撮影にもラグある。
・相変わらず閉じたままメールのセンター問い合わせができない。
 正確にはできなくはないが、リバーススタイルにしたうえで、キー操作が多すぎ。
・着信音が小さい。閉じてたらスピーカー隠れる。着信音変えれば済む話だけど。
・充電用のケーブル刺すとこのキャップ、すぐちぎれそう。
・アンテナはどうでもでもいいけど、個人的にはシャトルキーは右手親指のところに欲しかった。
 サイドボタンを右手薬指と中指で押す癖がついているので。
・エンブレムの輝度が低い気がする。
・覚悟はしていたが、背面液晶ないと意外と不便。なくなってありがたみがわかった。
良かったところ
・505isより動きが速い > 505やめた理由だった。
・液晶がそこそこきれい。
・着信音はキレイと思う
・質感もいいと思う

結局グチの方が多かった…。  でも個人的には満足してる。 矛盾してるか?w
291非通知さん:04/06/30 16:41 ID:p7BRzZAB
N506iってカメラどこについてるんだろう?と思ったら、
底かよ!!!
傷つきそうだけど、購入した人どうですか?使いやすい?
292非通知さん:04/06/30 18:18 ID:Ah36WmF0
N505isからの機種変だが待ち受けが画面全体に表示されなくてショボーン。
クイックサイレントがなくなってショボーン。

あと上にも書いてあるが電源切ってると目覚ましが鳴らない・・。
おかげで今日会社遅刻したよヽ(`Д´)ノウワァァン
293非通知さん:04/06/30 19:08 ID:Bl4wsOmQ
俺は目覚ましを鳴らすために目覚まし設定時間の1分前に
自動電源ONの状態にした。
もちろん自動電源ONは音消しで。
294290:04/06/30 19:28 ID:OJCfkUpG
>>291
開いたままでカメラ使おうとしても握るところにレンズがあるから難しい
さっきも言ったとおりリバーススタイルで使うものっぽい

>>292
クイックサイレントについてはバグだと思ってる。
設定変えてもエニーキーアンサーと変わりないもんね

>>293
現状そうするしかないね
土曜日とか日曜の朝からメール来ると困るけど
295非通知さん:04/06/30 19:38 ID:RRU/M7QL
みんな寝る時って電源OFFにしとんの?
病院等切らなきゃいけない場所以外で電源切ったことないよ…
296非通知さん:04/06/30 19:49 ID:Bl4wsOmQ
>>295
嫁さんがいるとヤバイ時もあるのよ
297非通知さん:04/06/30 19:52 ID:xbf6xZyw
>ガイシュツだが、片手で開閉しようとすると回転しそうになる。

これ致命的。
絶対買わね。
298非通知さん:04/06/30 20:36 ID:Ah36WmF0
着信した時に出たくない場合、音を消したいのだが
なんとかならんのかな?

505の時はクイックで開けば止まったんだけど・・。
299266:04/06/30 20:39 ID:iOCLc4ma
>268
すごーく機になるんですけど。
あれがあるせいで反応が遅い!
300非通知さん:04/06/30 20:43 ID:wQ1WxzlN
>>290
NはiSを買うのがN通の間では常識ですよ。
N501iは買いましたが…
301非通知さん:04/06/30 20:52 ID:3DGHLVHU
N506iの白ロム・・・
http://www.keitai-paradise.com/
302非通知さん:04/06/30 21:06 ID:UFMVdI+3
これって待受はQVGAプラスで全画面表示できないの?
QVGA表示はできるのかな?
本末転倒だよね>QVGAプラス液晶
303非通知さん:04/06/30 21:12 ID:Ah36WmF0
あークイックで普通に止まったや。
304非通知さん:04/06/30 22:11 ID:bCBziGDQ
>>185
周波数帯の問題じゃなくて、CDMA方式とTDMA方式の違い。
305非通知さん:04/06/30 23:03 ID:uiHntWws
N505is持ってる人は勝ち組って事で
よろしい?
306非通知さん:04/06/30 23:07 ID:rL37PhKz
デフォで保護シートついてない?よく見てみ?
307非通知さん:04/07/01 01:15 ID:e1yqErKM
505ISなんて使ってる場合じゃないよ。たいして高くないんだから506買うのが普通
308非通知さん:04/07/01 01:27 ID:o0pGP364
307 :非通知さん :04/07/01 01:15 ID:e1yqErKM
505ISなんて使ってる場合じゃないよ。たいして高くないんだから506買うのが普通
309非通知さん:04/07/01 02:24 ID:siJ1fBU7
背面液晶がなくなったという点を除けば機能的には新しいほうがいいに
決まってるわけだが、デザインは賛否両論だろうな。
個人的にはN502iを思わせるシンプルなデザインは嫌いではないが。
310非通知さん:04/07/01 02:55 ID:bxPSspd0
回転液晶が・・・うーん
311非通知さん:04/07/01 08:16 ID:1w2uzvHf
502の時はi「T」だったけど軒並みセカンドバージョンの方が評判良いと思う。
今度のiSと思われる機種でも画面回転機構入れるとすれば…いいかも?
312非通知さん:04/07/01 08:52 ID:BsyMukFN
確かに回転液晶使わないけれども動作のテキパキがなによりもいい。
504のころのテキパキがやっと戻った感じでうれしいよ
313非通知さん:04/07/01 18:04 ID:vuUj1SP6
>開いたままでカメラ使おうとしても握るところにレンズがあるから難しい
さっきも言ったとおりリバーススタイルで使うものっぽい

普段使ってるときレンズ隠れると他人に盗撮とか変に思われなくて良いのさ
314非通知さん:04/07/01 20:06 ID:RKbgDWzU
>>290
>・電源OFF状態では目覚まし鳴らない  504isはできた

N505iSまでタイマー時間に電源切れてても自動ウェイクアップしてるから
N506iSでウェイクアップするようになったら、これは仕様という名のバグだな。
315非通知さん:04/07/01 21:38 ID:NpRzJIRJ
激しく未来予測なレスですね
316非通知さん:04/07/01 22:14 ID:EOst2eqh
N506i買ったんだけど電波悪くない?
317非通知さん:04/07/01 22:34 ID:Ojk87HvN
>>313 はげどう。他人のカメラがこっち向いてると不愉快。やっと買い換える決意がでけた。
318非通知さん:04/07/01 22:37 ID:yEEUaCFW
レンズカバー付けろよって思うんだけど
319非通知さん:04/07/01 22:42 ID:nb/qoNJb
背面液晶があれば買うのに
320非通知さん:04/07/01 23:14 ID:ShPASdwy
昨日機種変した
N504iからだったので殆ど同じ操作ゆえ使いやすさには満足
もっさり感は特に感じなかった
背面液晶ないのが残念だけど慣れればそんなに気にならないかな
新T9は今の所使いずらい
321非通知さん:04/07/01 23:50 ID:eDOXF6VO
GreenHouseの256MB miniSD買ってみた。
連続でどれだけ録画できるかやってみたら1時間が限界らしい。
ムビーのサイズは約60MB。メモリは余裕だけど連続1時間迄というのが仕様みたい。
322非通知さん:04/07/01 23:53 ID:WYEyGQSx
連続60分間も録画できるのか。
今の携帯はすごいな。
電池が持つのか心配だが…
323非通知さん:04/07/02 00:28 ID:GpkGUMJ3
背面液晶はなくすべきではなかった。
これついていたら、購入したかもしれない。
あんまり評判よくなさそうだから、N506iSまで待つことに決定。
色はすごくいいんだけどね。
324非通知さん:04/07/02 00:57 ID:UiKQCofD
>>321
人柱乙。
QVGAサイズでも60分録画できるの?
あと、miniSDに直接録画できるってこと?
325非通知さん:04/07/02 01:08 ID:vj5mT+9P
>>321

メーカーサイトより
http://www.n-keitai.com/n506i/sp.html
>ムーバN506iは64MバイトまでのminiSDメモリーカードに対応しています。(2004年6月現在)

miniSDは64MBまで対応とのこと。
326非通知さん:04/07/02 02:46 ID:JIE8qbIk
>321
教えてクンスマソ
ムービーの拡張子は何ですか?

また、音声にAACは使えますか?
327非通知さん:04/07/02 05:34 ID:FscPeMZq
>>323
N900iのように申し訳程度の大きさのでも、あるのとないのとでは違うよな。
328非通知さん:04/07/02 05:57 ID:n8dtJwF/
まだ、早いけど N506iS って出るのかな?
50x シリーズは、今回が最後ということだし。。
329見返る週末派:04/07/02 07:59 ID:TBRHoYnm
既出だが、ミニSDは256でもつかえます。
330321:04/07/02 08:42 ID:ULUmajSK
撮影モードはQVGA、直接miniSDへの録画です。
ムービーの拡張子は.mp4でした。
QuickTimeで観れるよ。
331非通知さん:04/07/02 08:46 ID:ZMU5eMNK
>>314
バグって・・・
OFF中は鳴らないとちゃんと取説に書いてありますが。
332非通知さん:04/07/02 08:54 ID:ULUmajSK
一度の連続撮影がQVGAで1時間なだけで
メモリに空きがあれば何度も撮影できます。
miniSD 256MBは普通につかえてます。
333非通知さん:04/07/02 09:06 ID:3rJ0oKI+
>>328
Felica載せてiCじゃない?
334非通知さん:04/07/02 09:46 ID:iWLFLLlo
506iSは全機種FeliCa標準搭載で、でたりして
335非通知さん:04/07/02 09:54 ID:cZ/vp3Pi
>>314
飛行機内での携帯電話使用禁止となった航空法改正に
対応するための仕様変更であり、バグではありません。
336非通知さん:04/07/02 14:45 ID:9s/WMMMw
ところで価格はF,Dと同じくらいなのか
iCと同じくらいなのかどっちですか
337非通知さん:04/07/02 15:05 ID:1o3cYrNX
カードゲームなかなか面白い。
少なくとも504isのもぐらたたきや
リフティングよりは月とすっぽんだな。
片手で開くと横のへんなのに
当ってしまい画面が「検索する行は?」
ってなる。(;´Д`)
338326:04/07/02 15:42 ID:JIE8qbIk
>330
サンクス。
やっぱ3gpは無理かなぁ
今日機種変しようかと思ったんだけど
\20800前後の店が軒並み売り切れだったから諦めますた_| ̄|○

手に入れたらau用のTV出力ケーブルが使えるかを確認する予定でつ。
339非通知さん:04/07/02 15:56 ID:3rJ0oKI+
340330:04/07/02 15:59 ID:RutNNaC+
>338
拡張子.3gpのムービー(QVGA) QuickTime Proで作って
SDにコピーしたらN506iで観れました。
ただし2時間半位、観てるとバッテリなくなります。
341非通知さん:04/07/02 17:52 ID:CpkppfYT
>>340
検証乙です。再生能力ってどのくらいか判りますか?
342340:04/07/02 18:08 ID:RutNNaC+
QVGA 64kbps 15f/s はOKでした。
QVGA 240kbps 30f/s はコマ落ちしました。
343非通知さん:04/07/02 18:12 ID:CpkppfYT
わざわざ済みません。某Pより厳しいですが、なかなかの能力持ってますね。
かなり買う気になってきました。
344非通知さん:04/07/02 18:55 ID:6zkjnY2u
俺の近所の携帯ショップなら15000円ぐらいで新規だね。
だいたい機種変更は2万ぐらいでね〜。ほし〜
345非通知さん:04/07/02 18:56 ID:raX0d3be
動画はD506iだな
346非通知さん:04/07/02 19:20 ID:4rnWklWb
買ってきた。 背面液晶がないのは、予想以上に辛い。
あと、SH505i からの買い換えだけど、画面は、SHのほうが綺麗。
347非通知さん:04/07/02 20:44 ID:EjAh2sCd
新規で505isかこれか迷ってます。
難点は背面液晶ないのとと90度回転がいらないところ。
でもデザインはかわいいし、505@sはかわいくないし。
安いほうにしておくか・・・
348非通知さん:04/07/02 21:10 ID:ABMCXgAD
これって、写真撮影用のライトを、普段、ちょっとしたライト代わりに使う機能ないの?
349非通知さん:04/07/02 21:33 ID:mIiZe9E4
>>347
505isは確かに可愛くないねw
俺も迷ったけど506iにしたよん
350非通知さん:04/07/02 22:33 ID:6zkjnY2u
506スレあんまりもりあがってないね〜。
気になるんだけど情報が少ないな・・・。
SH505ISよおり画像悪いんだ・・。イマイチだな〜。
351非通知さん:04/07/02 22:54 ID:W7jL7sk5
正論だがおもいやりが感じられない
352351:04/07/02 22:54 ID:W7jL7sk5
誤爆すまそ
353非通知さん:04/07/02 23:39 ID:mmc8RJ4e
505is新規で0円 506i新規で8800円どちらを撰びますか?
354非通知さん:04/07/03 00:35 ID:mrlTKP62
>353
505is

未だに504iだから、ぼちぼち変えたい。写メールしたい。
506iはデザインいけてない。だめぽ。
355非通知さん:04/07/03 00:40 ID:mrlTKP62
…デザインじゃなかった。
90度回転がいらん。いけてない。
356非通知さん:04/07/03 00:59 ID:7pWwpC9s
でもここであえて1ランク片落ちの505isで我慢できる人が素敵。

506i買ってFOMA901に移行するのがベストなパターンかと。
357非通知さん:04/07/03 01:10 ID:iyFyrfh/
505isは持った感じが・・・だし、もっさりしてるから駄目だろ
358非通知さん:04/07/03 01:10 ID:3euH/IKm
>>354
俺と一緒にPivに変えようぜ
359非通知さん:04/07/03 04:05 ID:lKasBeer
N506の電池持ちはどうでしょう??
あとメール打つ時、絵文字を一発で出せますか?
SH505なんですけど換える必要ないっすかね?
質問ばかりすいません。N506に換えた方お願いします!
360非通知さん:04/07/03 09:07 ID:DWvqMTKV
359さん
絵文字1っぱつで出せますよ!電池のもちは使い方次第だと思います。
361非通知さん:04/07/03 09:59 ID:zEjvHPjG
うちの旦那と2台同時に新規で買い替えようとしてるんですが、副回線携帯も
新規の主回線と同じ値段で買えるんでしょうか?
同時購入で安くなるのは、料金プランの家族割りだけですか?
出来るだけ安く買える方法を知ってられる方、お願いします。
362非通知さん:04/07/03 10:16 ID:EgM660WK
西武線沿いにある店なんだがサマーセールでN506iの新規が5250円。
29歳以下なら0円なんだがそんなに人気ないのか?
何か不具合でもあったのか?
363非通知さん:04/07/03 10:22 ID:zEjvHPjG
その価格は、激安ですね!とても近所ではその価格無理です。
旦那だけが30歳を超えてる場合は高くなってしまうのですね。
364非通知さん:04/07/03 11:37 ID:1U6ehUeJ
>>361
マルチかよ
365非通知さん:04/07/03 12:13 ID:ljjh8ep+
>>362
今電気屋でみてきたんだけど19800円だったよ。
ヴォダはかなり安いんだけどドコモって電気屋では高いよね。
DoCoMoショップ行ってきます。
366非通知さん:04/07/03 12:18 ID:iyFyrfh/
新宿ヨドバシなんて28000円だぞ・・
367非通知さん:04/07/03 13:03 ID:5yAERLTx
>>362
そんな店が大阪にもあればいいのにな
368非通知さん:04/07/03 13:28 ID:SZJzeq4u
首都圏でドコモ買うなら街の携帯屋を片っ端から回る。
特に新製品。
369非通知さん:04/07/03 14:17 ID:JlS0Q5wW
N503だし充電器とかめんどいからNにしようかな
370非通知さん:04/07/03 14:48 ID:XtVvI1BH
>>369
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
漏れもN503i持ち
そういう単純な理由でこれにしようかと思ってるトコw
実際に506iさわってみたけど、操作に関しては違和感なかった
カメラは503iには着いてないから、試さなかったけど;
371326:04/07/03 16:08 ID:jL7JgW/d
やっと手に入れますた。

若割+ポイントで\12500だった。
不気味なくらい安いが・・・

auのA5501等に付属しているTV出力ケーブルは使えないわ。
多分、プラグ側に識別ピンみたいなのがあって接続有無を確認しているぽ
TV出力に切り替えたとき一瞬TVにチラッと映るだけに残念。
vodaもTV出力端末があるんだから統一してしまえばいいのに。

ムービーの音声コーデックにAACは使えませんでした_| ̄|○
372非通知さん:04/07/03 22:42 ID:YYaTeEtK
N506iって売れてないの?
今朝の新聞に近くの携帯屋のチラシが入っていたんだが
7/3,4に限り 新規5250円。若者割引で0円だった。
詳細知りたい人いる?
373非通知さん:04/07/03 22:48 ID:YYaTeEtK
すまん。たぶん>>362と同じ店だな
374非通知さん:04/07/04 00:48 ID:pGGwCMvx
以外と悪評判はきかなくなってきた
375非通知さん:04/07/04 01:21 ID:Ic98tzOT
地味に良い機種じゃないの?
発売直後だけど手頃な値段で出てるみたいだし
あと、506iC待ちの人が結構いるのかもね
376非通知さん:04/07/04 01:24 ID:MVBF7Xtr
背面液晶がない
カメラの位置が悪い

ぶっちゃけこれ以外は問題ないよ
377非通知さん:04/07/04 01:51 ID:zv5BL3Dx
ぶっちゃけみなさんはそんなにカメラ使ったりしてるんでしょうか?
俺なんて月に1,2回しか使わないからカメラの位置は別にきにならないな。
だけど・・・アンテナのびないのならつけんなよ!
マジうぜぇ
378非通知さん:04/07/04 02:06 ID:zv5BL3Dx
なんで充電器別売りなの?
379非通知さん:04/07/04 02:12 ID:pGGwCMvx
充電器なくすと1000円引き。かた落ち機種の充電器たくさんあるからいらない、という声が多かったからでしょ
380非通知さん:04/07/04 03:07 ID:zv5BL3Dx
>379
そぉなんだ・・・。
俺は型落ちのもってないから2200円もだして買わなければならない・・・。
来週買いに行く予定。
381非通知さん:04/07/04 05:29 ID:AWm79F9o
N506iユーザに写真送ってくれって頼まれたんだけど、
着信中に表示される画像のサイズわかるひといる?

わかるひといたらお願いしやす
382非通知さん:04/07/04 10:13 ID:Hdo16HEx
>326
検証乙です。
AACだめでしたか。音楽を聴く方法今度試してみます。

不在着信時エンブレムを光らせるとか出来ないのかなぁ
蓋反転させてほっとくとヒンジの下が光るくせに。
383非通知さん:04/07/04 10:56 ID:RHJo5I3f
実物見ると圧倒的にピンクがいいな。
384非通知さん:04/07/04 11:57 ID:38veTZet
これも相手からのメール見ながら
メール打てますか?
385非通知さん:04/07/04 12:12 ID:pGGwCMvx
↑打てますよ。505から引き継いでないものは見当たらない
386非通知さん:04/07/04 12:18 ID:e+IkD2D7
伝統
387非通知さん:04/07/04 12:30 ID:38veTZet
>>385
ありがとうございます!
かなり良さそうですね

ああ、でもコンパクトミラーが貼れそうに無いなぁ…
388非通知さん:04/07/04 12:31 ID:zv5BL3Dx
ピンクかシロどっちがいいかな?
ピンクほしいけど飽きちゃいそうなんだよね〜w
まぁこれは人の好みだから何とも言えないね。
みんな携帯何色つかってるの?
389非通知さん:04/07/04 13:28 ID:F4F675BB
私もピンクと白で迷ってる。どっちがいいかね〜
390非通知さん:04/07/04 13:48 ID:pcvjFFtP
ピンクにしたが実物見るとブルーも
ちょっと欲しかった。

505isに比べて
電池とSDカードのカバーが
なんか弱そうですぐ取れそう・・・。

391非通知さん:04/07/04 14:06 ID:wG+WADID
>>390
俺は逆
505iSより電池カバーはしっかりしてる
392非通知さん:04/07/04 14:09 ID:WTWThRgu
>>372
詳細教えていただけませんか??
393非通知さん:04/07/04 18:38 ID:k+E2slA8
>>382
> >326

なんで、蓋反転でライト光らすんですかね。自分もはじめ着信あり などのランプかと思いました。
394393:04/07/04 18:51 ID:k+E2slA8
説明書よんだら、どうやら省電力モードになっていることを、伝えるランプなんだね。。
そんなことより、着信を知らせてほしい。
395非通知さん:04/07/04 19:01 ID:VB4JgRXi
メールや着信はサイドのボタン押せば分かるじゃん
面倒くさいけどさ・・
396非通知さん:04/07/04 19:04 ID:k+E2slA8
>>395
昔は、それで不便だと思ったことはないんだけど、サブ液晶に慣れてしまったから、携
帯に触れなくても確認できたほうがより便利だと思っただけなんだけど。。

少なくとも、省電力を伝えるよりは、有意義だと思う。
397非通知さん:04/07/04 21:06 ID:QPzH04xb
miniSDのピクチャにかるSTILLフォルダの画像ファイル名って何?

ムービーフォルダはMOL***.MP4(MOL***.3gp)、着メロはRING****.mld
DCIMフォルダのNEC_***.jpgをPCでSTILLフォルダにコピっても駄目だった。。。
398非通知さん:04/07/04 23:58 ID:ovdRTxLU
オープンスタイルの状態で画面を回そうとするとギシギシなるんだけど?
俺だけかな?気に入っているだけに心配だよ。
あとリバーススタイルにするときに逆に回しそうのなるのも恐いよ。
399非通知さん:04/07/05 01:54 ID:p5Mr4jNX
ボイスレコーダーって何分録れます?
音質はどんなもんかお聞きしたいです
400非通知さん:04/07/05 01:57 ID:2T/3iNyK
J('-`)し 400
401397:04/07/05 12:37 ID:huqoYrYN
自己解決しますた。

STIL****でよかったのね・・・
何でこんな単純なことが分からなかったのだろう_| ̄|○
402非通知さん:04/07/05 14:29 ID:oygKgywN
今まで503iSでした。今回変更を考えています。
主に仕事で使う予定なので名刺リーダーは魅力です。
取引先の担当者の携帯に直接連絡することが多いので、
会社名と担当者の名前がフルではいると便利なんですがそのあたりはいかがでしょうか?
たとえば今までなら、株式会社三菱自動車・山田太郎の場合
三菱車・山田みたいにいれてたのですが
403非通知さん:04/07/05 16:47 ID:opVcAQGM
英和辞書って使い物になるの?
404非通知さん:04/07/05 17:36 ID:S1fq43pi
ITmediaモバイル:
さわやかな写り、マクロ撮影もきれいに〜「N506i」 (1-3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/05/news038.html
405非通知さん:04/07/05 17:52 ID:JMjcIjMT
>>404
東屋で色が変なのを除けば色合いはいいね。
周辺部の解像度がいただけないが普通にスナップや記念写真を撮るには十分か。
マクロはメモ用途に活かせそうな感じがする。
406非通知さん:04/07/05 18:11 ID:Yacm67b+
この機種DoCoMoショップで機種変すると幾らぐらいしますか?
407非通知さん:04/07/05 19:33 ID:0oP8QA08
アンテナって伸びないの??こないだ機種変したんだけど、どう頑張ってもアンテナ伸びません・・・。
408非通知さん:04/07/05 19:36 ID:RlqLS2Z8
>>407
伸びないよ。固定ですんで。
409非通知さん:04/07/05 19:49 ID:0oP8QA08
>>408
伸びないんですか・・・めちゃくちゃ頑張って引っ張ってた・・・。どうもです。
ていうか固定ならなくていいのに。
410非通知さん:04/07/05 19:51 ID:Q+XCqCGn
にしこり
411非通知さん:04/07/05 19:51 ID:9rnwB29J
メールの拒否の方法がわからんぽ
412非通知さん:04/07/05 20:30 ID:RlqLS2Z8
>>409
無理に引っ張ると壊れちゃうよ
413非通知さん:04/07/05 20:43 ID:Tqvo8H+d
まぁアンテナは避雷針みたいなものかな。脳に電波直撃も嫌だからね。ガンとの因果関係でも出てくる可能性があるし
414非通知さん:04/07/05 23:33 ID:Yoqh1DMy
あああああああああああああげげげ・・・。
415非通知さん:04/07/05 23:47 ID:FhxLnvCo
カメラの性能、505isよりもいいですか?
どっち買うか悩んでいて。。
416非通知さん:04/07/06 00:04 ID:HdhIJIi1
417非通知さん:04/07/06 11:46 ID:PjAMt/6k
店頭で実機さわったが少なくともてきぱきではなかったな。。
漏れはN2051/P2102使いだが。
418非通知さん:04/07/06 11:58 ID:tmgcUu/5
月額料金が安くても、機種変更が高くてはチャラですな・・・
419非通知さん:04/07/06 12:20 ID:tPcEVu7t
ボタンのバックライトの色は何色ですか?
420非通知さん:04/07/06 14:49 ID:fbAz0zmm
何色がおすすめ??
421非通知さん:04/07/06 15:09 ID:SVFrR1pu
>>420
どうせ教えたってその色買わないんだろ
422非通知さん:04/07/06 15:49 ID:FaChzlQb
>>419
トンネルについてる電灯の色
423非通知さん:04/07/06 16:43 ID:ba5stseE
>>382
亀レスですが・・・

音楽聴く方法、あるけど音質悪いよ。
ただしQuickTimeProが必要だけど・・・

方法はただひとつ。
「画像なしのMP4」を作れば良いだけ。
再生時になにかでるけど、気にしない。
424非通知さん:04/07/06 17:14 ID:yhzbYiz8
>>422
その色しかできないんですか?
色変えたりできないの?
>>420
お勧めはピンク
425非通知さん:04/07/06 17:22 ID:tPcEVu7t
>>422
アンバー?
本体の色に合わせてボタンのバックライトも変えて欲しいな
426非通知さん:04/07/06 17:23 ID:YPzA7hrK
N504iから機種変して大体は満足してるんだがひとつだけ気にくわない
電池持ち最悪じゃないか?
外で写メやメールそこそこやる俺には、毎日午後〜夕方には電池がねあげやがる
いい加減我慢ならなくなって今日もう一個買ったよ・・
今までカメラとかついてなかったから分かんないけど、やっぱカメラって恐ろしく電池くうの?
あと、液晶画面が綺麗すぎて逆にこれが電池持ちを悪くさせてるような気もするんだが・・
427非通知さん:04/07/06 18:36 ID:ba5stseE
>>426
・省電力機能をONにする
・壁紙をアニメーションにしない
・不必要にディスプレイをパカパカしたり、クリクリさせない
・ディスプレイの明るさ(あったっけ?)を落とす

これだけで結構違ってくるはず。
カメラは、カメラ機能を使わなければ電池食わないけど、
ディスプレイはバックライトとか表示とか、色々なところで電池食うから・・・
428非通知さん:04/07/06 19:04 ID:1X5e28nq
>>426
残念ながら、今のそれなりのスペックの最新機種はこんなものだよ。
カメラとアプリが電池喰うのはどうしようもない。
液晶も電池喰うんだが>>427氏が書いてるような方法で少しでも消耗を
抑えるしかない。
429非通知さん:04/07/06 19:09 ID:+kFzwQ2B
あとは使わないときは電源を切る。ちょっと本末転倒な事だけど。
しかし、ビル内とか絶対電波が入らないときは特に効果的…なはず。
430非通知さん:04/07/06 21:12 ID:hbwtQy0i
まぁ今コンビ二行けば充電器打ってるしね。なんとでもなるよ
431非通知さん:04/07/06 22:51 ID:fTTUvCia
この携帯買って3日。
リバーススタイルで、無理矢理使ったりしてるけど、全然便利じゃない。
特にN506iは、リバーススタイルでは操作できない機能が多いので、その度に通常の
スタイルに変えないといけない。

特にカメラは、カメラ位置の問題で、リバーススタイルじゃないと激しく使いにくいのだが
画質や撮影モードの変更は通常のスタイルじゃないと変更できない。イライラしまくり。

買ったばかりで、認めたくないけど、やっぱり、今までのスタイル+背面液晶が
最強だったかも。って思う。

今まで買った N で、一番不満な機種になりそう。
432非通知さん:04/07/06 22:58 ID:hbwtQy0i
確かに否定できないね。旧N505Iお持ち帰りしたけど
背面とか持った感覚とか見た目とか全てこっちの方がいいよね
433非通知さん:04/07/06 23:12 ID:/gPUFk4z
今日 機種変するつもりでホトモクさわったけど
やっぱカメラの位置がダメポ
いったい決定ボタンで撮影するとき本体をどうやって持つのか
回転するのはいいけど 暴打のV601ぐらいの剛性ないと非常に不安

それからデザインや機能重視で伸びないアンテナが最近多いけど
FOMAだったらいいんだろうけど 電気的に整合してるだけで
感度や内部素子に影響ないんだろうか

434非通知さん:04/07/06 23:34 ID:8Q1Zv0Kw
白ロム・・・N506i
http://www.keitai-paradise.com/
435非通知さん:04/07/06 23:40 ID:aob6yLQD
Nが新しいことに挑戦するとロクなことがない。
436非通知さん:04/07/07 00:32 ID:gwqJXVLW
N505is>>>>>>>>>>>>>>>>>N506i
って事で良い?
437非通知さん:04/07/07 00:36 ID:H0YcUHQi
このスレ寂れ具合は異常だな…
もう発売しているのに…
438非通知さん:04/07/07 01:05 ID:Z4KIs5HC
今イチバン506シリーズで人気あるのってNじゃないの?
のこスレみてたらそうじゃなさそうだな・・・。
439非通知さん:04/07/07 01:21 ID:PhBdVzvP
そもそもリバーススタイルって何のために生まれたのだろう。

カメラの横撮りも、大して便利じゃないし。(N506iだと不便なほうが多い)
メールを開かずにチェックできるといっても、画面に傷が付くのがいやだから、普通に格納していることのほうが、多い。

机の上に置くときなどに、リバースにすればいいが、通常スタイルからリバースにするのが、結構面倒な作業なので、届くかわからないメールのためにわざわざしたくない。

それに、通常メールを読んだら返信することが多い。その時、リバースだと文字を打つために通常スタイルに戻さないといけない。
そして、打ち終わったら、またリバースにするのか。。それなら、はじめからリバースにしないほうが、よっぽどスマートだ。

背面液晶がないから、時計や、不在着信を確認するのも面倒。

リバースのまま電話にでれるが、実際使ってみると、耳に当て心地が悪い。

俺からしてみれば、デメリットのほうが、圧倒的に多い。。。
なのに、なんで買ったんだ。。俺は_| ̄|○
440非通知さん:04/07/07 02:03 ID:1YqIYrUD
>>439
1.もっさり改善
2.カメラ画質向上
3.液晶の高性能化
この辺はどうよ?
441DQNDQNDQN. ◆uokAMPT1C. :04/07/07 04:49 ID:2j3CQrZX
てす
4424AM.BAKERY ◆4AM.BAKERY :04/07/07 04:52 ID:2j3CQrZX
てす
443wz.wwwwwww ◆wz.wwwwwww :04/07/07 04:54 ID:2j3CQrZX
てす
444非通知さん:04/07/07 07:03 ID:QMHaoeJ7
性能は上がってるんだよね。505ISの形のまま、この性能にすれば人気でたのに
445非通知さん:04/07/07 07:25 ID:Z4KIs5HC
506って充電器が別売りだけど基本的にドコモのNシリーズの充電器なら使えるんですか?
明後日買いに行く予定なんだけどもし使えるならツレの504iの充電器もらう予定
446非通知さん:04/07/07 08:10 ID:AvDltBMc
>>445
使える。ダイソーのUSB充電ケーブルも使えた(保証外とは思うが)。
447非通知さん:04/07/07 08:28 ID:nEtrbPak
デザインは趣味の領域だから
おれはシンプルでいいと思う
448非通知さん:04/07/07 09:20 ID:YSY74/4v
充電しながらiモードとか使ったりしてると
本体が熱くなってくるんだけど、これって異常なのかな?
みんなはどう?
449非通知さん:04/07/07 10:18 ID:l/b9/4V5
今回の506iはなんか今後の試作機みたいな気がしてならない。
movaもあと数年の命だろうから、FOMA機をよくして出すための、
反応を観るための物みたいだよ。まっ、今回は結果として
受け入れられそうにない感じですがね。リバースはもうこれでないんじゃないかと・・

願いたいww
450非通知さん:04/07/07 12:09 ID:pYQmU7Rd
今までのレス見ると、どうもダメっぽいね。
液晶が回転しなければよかったのにな。
シンプルだし買おうか考えていたのにな〜。
451非通知さん:04/07/07 12:20 ID:Te1iUB2R
液晶が回転するとか他もやってることを真似てもね。
もっと根本的なところで発想転換を図って欲しい。
例えば、
液晶側を脱着できるとか…

とくに意味はない。
452非通知さん:04/07/07 12:27 ID:iwhehk5M

紅 茶 の ぁ ゃ ゃ 見 て た ら

チ ン ポ が む っ く り 勃 っ て き た


つ い で に 自 家 製 オ カ ラ が ポ ロ ポ ロ



今  夜  は  御  馳  走  だ







453非通知さん:04/07/07 14:12 ID:o4sS5V4n
ブルー買う予定なんですけど
買った人いますか?
454非通知さん:04/07/07 14:17 ID:+0kplALe
>>453
指紋ベタベタ
455非通知さん:04/07/07 15:06 ID:o4sS5V4n
かなり目立つ?
456非通知さん:04/07/07 15:59 ID:pYQmU7Rd
多分N504isのプラネットブルー並に目立つと思う。
457Nメン:04/07/07 17:23 ID:8UeuFHAD
N506iは使いにくい。
皆さんが書いている様に背面液晶が無いのが致命的。
それと、片手で開くとき回転しそうになる。
n505isの完成度が高いせいもあるかも。

やはり究極の形は普通の二つ折り。
(↑某メーカー機構担当者談)

458非通知さん:04/07/07 18:29 ID:Pm3Q7dWF
さっき502iから機種変しました。青春を共にすごした携帯とわかれる時ちょっとしんみり。
回転するのは時計回りだけだから、コツさえつかめば慣れますね。
ドコモショップにて、いろいろ引かれて18,000円(手数料抜き)でした。
あとプレミニ可愛いかったのでなでなでしてきました。
459非通知さん:04/07/07 22:40 ID:J9oyMrMA
これFOMAだったらほしいけどな〜
460非通知さん:04/07/07 23:02 ID:yheZNbfE
普通の二つ折りが究極の形…
発想力あっても上層部に蹴られたらおしまいだもんな
気の毒な開発者

伸びないアンテナとレンズ位置を工夫すればもう少しまともな評価なんじゃ?
461非通知さん:04/07/07 23:05 ID:OkbWiusW
>>460
申し訳程度でいいから背面液晶も
462非通知さん:04/07/08 00:24 ID:XbaZIbdD
>>461
N900iくらいの背面液晶でいいよな〜
463非通知さん:04/07/08 00:55 ID:NVC7e2aD
これカメラのレンズすぐ指紋だらけになる。
464非通知さん:04/07/08 11:24 ID:reBXAfzT
>>463
レンズの位置が悪いからね。
最近はデジカメスタイルやスペースの問題で液晶の裏側にカメラを持ってこないし…
465非通知さん:04/07/08 12:36 ID:wLcuOhG0
良く見るとN506iはF900iTに似てるな
カメラの位置とかリバーススタイルとか
466非通知さん:04/07/08 13:18 ID:C+b5/6GH
>>464
Pのようにレンズ周辺に出っ張りつけたり、Dのようにレンズカバーを
用意する、といった配慮が欲しいね。
467非通知さん:04/07/08 19:51 ID:BdqCi4au
Nはナショナルだと思ってる人結構いる
468非通知さん:04/07/08 22:23 ID:LovIHhJz
みなさんNECのホームページにある編集ソフト使っていますか?
miniSDにデータコピーしてカードリーダーからソフトで開くと
電話帳、メール、写真はうまく取り込めるけど、
ToDO、スケジュールは全件コピーにしていても一件しか表示されません。
ブックマークはファイル指定しても「フォーマットが違う」とか表示されてしまいます。
なんかコツがあるのでしょうか?
それともちゃんと純正のケーブル買わないとダメなのかなぁ??
皆さんデータの保存はどうしているんですか???
469非通知さん:04/07/08 23:15 ID:wxEnYl04
>>463
だね。いざ写真撮したいと思ったときは、まずレンズの掃除しないといけない。
それに、傷つきそうで怖い。
470非通知さん:04/07/08 23:16 ID:CS9RfN44
明日新規で買うつもりだけど2ちゃんねるでは人気ないんだけど実際は売り切れとか結構あるので人気あるんだと
思いました。
やっぱりピンクとシロが人気あるみたいですね。
青だけ在庫があるようでした。新規2万って高いですか?こんなもんですよね?
471非通知さん:04/07/08 23:49 ID:6l13CJ+M
私、仕事でN506i作っていますが・・・

おすすめしませんよ。。

NEC内でもてんやわんや、「とんだ糞を落とした」って。
新機種の回転は4ヶ月に1機種。
開発費は1〜2億円。

青が指紋べたべたなのは、工場内でも散々問題に。。
472非通知さん:04/07/08 23:53 ID:VhOrP1uW
>>471
もう買っちまったよ
氏ね!!
473非通知さん:04/07/08 23:55 ID:8JdsSAYH
>>471-472 ワロタ
474非通知さん:04/07/08 23:57 ID:w8H5KU2M
>>472
でも納得して買ったんだろ?
475非通知さん:04/07/09 00:05 ID:BLdLGTeO
手遅れだな。
モックを触った時点でダメ端末であることは一目瞭然。
476非通知さん:04/07/09 00:05 ID:scZHJtKi
>>471
鹿島??
477非通知さん:04/07/09 00:33 ID:Yn5wOBe3
評判の悪さで506isでは以前の折りたたみに戻るかな?
まぁ出るかどうかは微妙だけど…
478非通知さん:04/07/09 05:39 ID:WuKUP80j
>>468
今はどこのケーブル使ってんの?
新機種対応はケータイリンクが早いよ。
479s間:04/07/09 19:43 ID:H8Fag95J
>471
作ってる?まあどうせ嘘だろうが、本当でもかなり製作の末端だろ?
ほんとうならお前の発言かなり問題あり。削除依頼だしてこい。
480非通知さん:04/07/09 21:14 ID:fbIWA5xf
>>423
mp4を作ったあとはどうしたらいいのでしょうか?
拡張子を変えてアップしないとダメですか?
481468:04/07/09 23:31 ID:Mvzr60PM
>>478
ケーブルは使っていなくて、miniSDをカードリーダーでUSBから直接読み込ませています。
電話帳と写真はうまく取り込めるけど、メールはフォルダが無視され一括読み込みに
なってしまう(←これは仕様?)
ToDO,スケジュールはなぜか全件コピーしても表示は一件だけ。
ブックマークは一個も読み込めず。

これは使い方が馬鹿なのか、ソフトの仕様なのか、純正ケーブル使っていないからなのか?
う〜ん どうしたものかぁ...
482非通知さん:04/07/10 01:43 ID:FDkbyoFK
今日このコノ携帯に変えたんですけどメールを打ってるときにメール受信なんかしたら打ってる最中のメールが
削除されてどこにものこりません。受信したメールをスグに表示しないようにしたいんですけどどうやって設定したらいいんでしょうか?
483非通知さん:04/07/10 02:30 ID:tuW0L9rW
>>471
事実だとしたらNEC内部でも相当苦労してるんだろうな。
デザインと色以外はそう悪い仕事してるようには思えんし。
484非通知さん:04/07/10 03:15 ID:4gv9WLCw
デザインはN502it以来の傑作だと思う。
とにかく何とかしてもらいたいのは、あのカメラ位置だ。
普通に開けてどういう指の位置で撮影しろと小一(ry
485非通知さん:04/07/10 09:09 ID:FCeKrff7
失敗作なの?
486非通知さん:04/07/10 09:16 ID:Oo1XF6U6
リバースをどのように有効活用すればいいのか?(90度回した位置で
止めたりしてみるが、ボタンが押しづらい。落としそうになる)
完全に画面を裏にして収納してみる。ボタンが押せない、意味ない。
結局普通の位置で使用)

カメラはどのように持って写すのが正しいものなのか?
あの位置にした理由が見えてこない。カメラ部分から手を離そうとして
落としそうになる。まぬけな持ち方でやっと1枚写真を撮る・・・苦労感と
落とさなくてよかった、というひやひや感。
皆さんはどうですか?
487非通知さん:04/07/10 12:12 ID:HZhhfVon
やっぱりN506iは売れてないのか?
先週、新規若者割引で0円だった店が、今週も0円祭りをやってる
488非通知さん:04/07/10 12:30 ID:5GzA17WD
>>471は釣りだろ。


>>487
P506icスレで誰かが言ってたが、もうみなの興味はFOMAに移ってる。
N900が売れてるのを考えればNECもドコモも販売に本腰は入れないでしょう…
489非通知さん:04/07/10 12:40 ID:eBt7beeX
ウォッチやITの売上ランキング見てると
糞といわれてたN900iSやN506iはやはりそこそこ売れてる。
D/F506iなんてランキングに上がったことないのに。
やはり世間的にはnブランド強し。
490非通知さん:04/07/10 13:01 ID:w5jnjqZb
背面液晶は便利だけどなんだか携帯開いて
歩いてる女の子とか凄い多い。結局
携帯開いて使ってる時間のが長い気も
するんだけどな。2画面の特許の関係も
あるみたいだし。
そういう自分はまだ502itですが確かに
時計確認は不便ではあるけどあのパカッと
あけてパカッと閉じる動作がこきみいいリズム
で身についちゃってる。あとはデザインがもう
一巡してきてまたこれ系なのかなー?とw
491非通知さん:04/07/10 13:22 ID:5GzA17WD
>>489
SH900使ってる身からしてN900に思うことは

・小さい
・FOMAのなかで一番電池持つ
・初期から作ってるだけあって電波いい
・低機能も裏を返せばシンプル


SH900のが機能面じゃ圧倒的にいいけど、基本がだめなんだよね…
電池持たない、入力文字消滅、画面キズ、弱い塗装、わずか10曲しか保存できない着うた、、、
492非通知さん:04/07/10 13:26 ID:W+3/eHVO
>>488
俺は471ではないが、何気に釣りでもない気がする。

カメラの位置がもうちょっと上について、アンテナの突起を無くせば
そこそこなモデルになるんだがな〜っと。
493非通知さん:04/07/10 13:57 ID:9wQthuuL
N506iのデザインに絶望してしまいますた
494非通知さん:04/07/10 13:57 ID:SOvTPLVr
ドコモ九州ですが1年以上使用で機種変29800円って言われてしまいしました。
福岡でどこか安いショップ教えてください。m(._.*)mペコッ
495非通知さん:04/07/10 14:26 ID:uO9hRWxW
なんでもいいけど、N504isより薄い端末作ってくれ。
買い換えられないじゃないかYO!
496非通知さん:04/07/10 15:17 ID:rk5FQwfo
大方全体的なモノのデザインはそのままでいいと思うんだが、
やはりカメラ位置と回転液晶と背面液晶と伸びないアンテナはなんとか
したほうがよい・・・ってほとんどやないか(w
497非通知さん:04/07/10 17:55 ID:men0IiGZ
サウンド面は満足 独立式決定ボタンも使いやすい
だが自分は今の所それだけ

背面液晶が無いし、回転の様式がなぜP506なと違って立ててからでないと出来ないのか・・・
機種変したいけど今まで無関心だった多機種にも目移り
どうしたらいいものか。。。勿体無いよN506
それを吹き飛ばすもう一押しがあればすぐ変えに行ってたのに
498非通知さん:04/07/10 21:47 ID:UN39/PQG
こんなのNじゃねえ。NECは自分のとこの端末がなぜ今まで
売れ続けてきたかもう一回考え直してみろ。
499非通知さん:04/07/11 01:13 ID:fKVwjoni
>>498
質感が高いからだろ。
今回も他機種と比べればそれは十分に感じる。
500非通知さん:04/07/11 01:48 ID:8VM5aYdi
500
501非通知さん:04/07/11 02:24 ID:8viEXrmp
>>499
他メーカーに乗り換えてしまったけど、本体の質感やボタンの感触、ヒンジの
剛性など、503・504時代ほどじゃないけどNの良さはあると思うよ。
今もなおモックと実機の質感の差が大きいのはNだろうな。
モックだとプラ、実機だと金属なんて部分は505iSでも506でも結構ある。
他メーカーだとモックでプラな部分が実機だとあれ金属?てめったにない。
電波の掴みも弱電界でもそう悪くないしね。

でも漏れはNソフトに戻るかというと微妙。
502非通知さん:04/07/11 02:30 ID:zdDZfBm4
Nは普通の折りたたみを作っていればイイ。
現時点では普通の折りたたみこそ機能性の優れたカタチだから。
それからカメラは液晶側に付けてくれ。
デジカメスタイルなんて流行らないから液晶も回らなくていい。
普通の折りたたみ型で究極の端末を作ってくれることを願う。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:36 ID:8WJGvkDR
結局、デザインでの最盛期は504i(否iS)ということでFA?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:07 ID:IkCPJ+H4
>>503
そのとおり。偶然にも504ゲト。
Nの絶頂は504iのころだろう。質感・デザインが最高だった。
505になって明らかにデザインバランスが悪くなった。

505ISなんざ最悪。頭でっかちで持ったときのバランスと感触が悪い。
畳んだときに上下のボディのラインが合わないのなんかもう気持ち悪い
以外の何者でもない。

今回の506はブレークスルーを狙った過渡期のデザインなんだろうが、
個人的には従来どおりの頑固なデザインで行って欲しかった。
質感とオーソドックスな折りたたみデザインがNの命だと思う。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:23 ID:y4FUOKe+
漏れも最近N504iをゲットしたN503iSユーザーだが、
やっぱりこの頃のデザインが一番いいと思う。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:50 ID:D3fTnT9K
最後の506
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:52 ID:kMNKQDu6
頑固なスタイルを維持しつつカメラを積む、というのが難しいんだろうね。
Nのデザインに陰りが出たのはカメラの載った504iS以降。
で、505はさらにデザインが悪くなり、iSではカメラが良くなったが液晶側が
さらにダサくなった。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03 ID:vRhW1ZBM
最期の糞ムーバ
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:15 ID:IkCPJ+H4
結局パーツ次第なんだろうなあ。
505みたいなパーツレイアウトのまま(つまりNっぽいデザインのまま)
QVGAとかメガピクセルとか入れようとすると今の段階ではやたら
頭でっかちになると。
一年後くらいに505のスペックで253とか作ったら、パーツも極小化が進んでて
結構いいデザインになるんじゃないか、と思うんだが。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:wEQlYWdc
そんなおまいらにN252i
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:33 ID:IkCPJ+H4
あ俺はマジで505isから252に買い替え検討してるよ。
505isデかいしブサだからもう嫌。
252の唯一の不満は画面がQVGAじゃないことだ。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:05 ID:xTak6Ixm
今買いたくなったんだけど若者割引って終わっちゃったの?
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:36 ID:P8UD78SG
>>512
なんか継続とかを今日の折込チラシで見たな・・・。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:56 ID:xTak6Ixm
青のベタベタって熱さで塗装が溶けるのかい?
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:47 ID:X3DPgK68
>>514
指紋がベタベタ付くってだけ
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:56 ID:xTak6Ixm
>>515
表面加工が同じなら目立たないだけで白もベタベタってことになるけど
517非通知さん:04/07/11 20:23 ID:fMkGYABz
白持ってるけどベタベタにはならんよ
青とは塗装が違うと思う
518脱FOMA宣言:04/07/12 09:26 ID:n7t1+bKW
FOMAを4ヶ月でやめますた。(P900iだけ手元にポツーン)
MOVAの長得から移ったのですが、同じぐらいの通話で電話代が2.5倍ぐらいになりますた。

昨日MOVAの長得を再契約しますた。
N506i値切り倒して新規で10,500円で買ってきますた。色はカモメールホワイトね。
Docomoのキャンギャルねーちゃんもビクーリしてますた。
ちなみに大阪難波のビッ○カ○○難波店です。
519非通知さん:04/07/12 10:38 ID:2Ld4oBtL
>>511
SH252i。家族が使ってるが結構いいよ
520518:04/07/12 16:13 ID:n7t1+bKW
カモメール → カモミール
すまそ ○| ̄|_
521423:04/07/12 16:32 ID:G02yvida
>>480
亀レススマソ・・・

mp4を作った後は、普通に読み込める。
ただし音質は非常に悪い。
mp3並の音質を求めてはいかんです。。。
522非通知さん:04/07/12 16:39 ID:G02yvida
>>481
478ではないし、データリンクを持っていないので
確信ではないが、思い当たる部分を・・・

>電話帳と写真はうまく取り込めるけど、メールはフォルダが無視され一括読み込みに
フォルダが無視されるのは仕様です。
取り説に書いてなかったっけ・・・?
どうしてもフォルダごとに管理したければ、フォルダ内コピーをして
ファイルごとにフォルダを分けましょう。

>ToDO,スケジュールはなぜか全件コピーしても表示は一件だけ。
ToDo、スケジュールの場合、全件コピーすると、1つのファイルになってる。
なので表示(ファイル)は1つだけのはず。。。
そのファイルを選択したとき、詳細みられない?

>ブックマークは一個も読み込めず。
???
取り込もうとしたminiSDに、ファイル(*.VBM)すら出来上がってない?
523非通知さん:04/07/12 16:56 ID:GCHC3Lp/
買おうと思ったのに白だけ売ってないね
524非通知さん:04/07/12 19:14 ID:FemDpHKN
ToDoって何に使うの?
525非通知さん:04/07/12 19:50 ID:G0q7AbsP
カメラ撮って、こうゆう2chみたいなとこにアドレス載せるやり方はどうやるんですか?
526非通知さん:04/07/12 20:26 ID:znZ2+1gI
以前N504i使っていたが何の不満もなかったな。
個人的にはネ申携帯だと思っている。

でも506iはちょっと敬遠
527501からN太郎(497):04/07/12 22:50 ID:pUXsRqvi
機種変思い切ってしてきてしまった・・・良い具合でいけばよいが。
今までの機種変のなかで一番葛藤し、不安が多かった。もう次はこんな思いは嫌だ。
でも慣れや考慮ドコロ(サウンド面)は恐いもので結局コレ。

背面液晶ないと物凄くさびしいですね、、、別に求めているわけではないが高級感もないし
カメラ普段多用しないけど、この配置はキビシイでしょ。。。どうやって持てと小いt(以下略)
ピンクにしますたがあーうーやぼーだの機種の斬新な色使いがなぜできない?
でもまぁ、自分の気の持ち様ってことでなんとか頑張っていきます、1年間。
528非通知さん:04/07/12 22:58 ID:5CP1UAz5
俺もこの携帯で1年以上頑張っていく予定だよ。
おたがい頑張って行きましょう。
自分的には背面液晶ナシのほうがデザイン的にはいいんだけど・・・、
でも実用的には絶対に必要だよね〜。
529非通知さん:04/07/13 00:37 ID:fcqYBKW6
モノクロ液晶でもいいから大型液晶+大型時計表示機能搭載の背面液晶希望。
530511:04/07/13 01:01 ID:ut7czBBE
>>519
確かに。今迷ってるのはSH252にするかN252にするか、です。
QVGAは大きな魅力なのですが、Nタイプの折りたたみが好きなもので。
N253が出ればQVGAになりそうな気がしますが、果たして出るかどうか...
531非通知さん:04/07/13 01:33 ID:usIjcY5d
>>530
難しいな。
SH252iはデザインや操作性も含め非常にバランスがいいのだが電波が弱い、
スピーカーがしょぼい、電池の持ちも252中最下位、というのが難だな。
CGシリコン液晶は他の252とは比較にならないほど綺麗でメール中心で毎日
充電するのが気にならなければお勧めだが。
通話中心でデパートや地下街での利用が多ければNが無難かも。
532(め。め):04/07/13 06:08 ID:fcqYBKW6
なんかすれ違いばっかり・・・
533非通知さん:04/07/13 14:25 ID:dyjPQ8Nf
N506iのデザインが気に入らない人が多いから他の機種を検討する人が
増えてるってことだろうね。
端末選び相談スレとかないのかな。
534非通知さん:04/07/13 15:54 ID:ZH3KtEt4
下記スレッドあたりで聞いてみたらいかがでしょう?

NTTDoCoMo 506i/iCシリーズ総合スレ Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083056175/
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その63【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089042741/
535非通知さん:04/07/13 16:11 ID:j2ww5G1T
横浜市の某携帯ショップで新規1850円。安すぎ
536非通知さん:04/07/13 20:09 ID:Vv/lLR16
漏れはデザインは割りといいとおもうけどな
でもやっぱり使わないけどカメラとアンテナだけは
なんとかならんと機種変する気にはなれない
537非通知さん:04/07/13 21:22 ID:jK20Go7F
カメラの位置おかしいけど、あとはいいと思う。
個人的には背面液晶がないのが好き!ピンクかわいいし。でもパケ代やばいからこれにしないでFOMAにしようか…かなり迷う。
538非通知さん:04/07/13 23:58 ID:xNUqyujZ
506は久々に良かった。1週間使ったけど、慣れるとイイ。
パッ見はDかなとも思ったけど、やはりNはジワジワと良い。
539非通知さん:04/07/14 00:02 ID:6FUJ59Yu
そうそう、同感!使ってみるとわかるよね。
540非通知さん:04/07/14 00:11 ID:6cSBRQLp
やっぱり背面液晶は無い方がいいね
あれってバカっぽくて嫌だった
久々にシンプルな感じでそそられる
やっぱりカメラ位置がおしいな
個人的には京ぽん並のシンプルで軽量機も欲しい所
541非通知さん:04/07/14 00:20 ID:VL1RljKa
冷静に考えると、俺カメラなんてあまり使わないし
全体的のデザイン重視で買うんだったらいいかもしれない・・・。

でも片手で閉じにくいのが難。
モックだけあーなの?
542非通知さん:04/07/14 01:32 ID:PuI5pX8Q
>>541
デモ機見に行ってみれば?
Nの場合特にモックと実機の質感が極端に違うのは当たり前だし。
543非通知さん:04/07/14 09:17 ID:6nrsJtDZ
俺も538に同意。
使ってみると良いよ。
最高かな。
544481:04/07/14 11:49 ID:GR507Zbo
>>522さん まだ居られますか?

>フォルダが無視されるのは仕様です。取り説に書いてなかったっけ・・・?
すいません取り説に書いてありました...仕様なんですね。

>ToDo、スケジュールの場合、全件コピーすると、1つのファイルになってる。
>なので表示(ファイル)は1つだけのはず。。。
確かに全件コピーでもファイルは2つだけですね。
PIM_DATA.PIMとPIM0001.VCS、でもファイルを開くとき「ファイルの種類は」*.ST3とか指定になりますよね???
よく分からず、インポートの*.VCSで開くとToDoもスケジュールも1件しか表示されません。

>取り込もうとしたminiSDに、ファイル(*.VBM)すら出来上がってない?
miniSDには*.PIMと*.VBMが作られています。*.VBMを直接見るとコピーはされているのが分かります。
でもブックマークの項目で取り込もうとするとファイル指定は.TXTですよね???
*.VBMを指定しても*.PIM指定して開こうとしても「フォーマットが違う」と表示されちゃいます...

携帯本体でminiSDを参照するとどれもちゃんとコピーされているので、
ソフトに読み込むところで何か分からない状態になっているみたいですが..

テキストメモなんかは*.VNTができますが、まったく読み込めず
一体どうすりゃいいことやら...
545非通知さん:04/07/14 13:46 ID:5sDDhqiE
546非通知さん:04/07/14 14:33 ID:lQDvUZ6K
なかなか格好良いじゃない?
もう少し安いとええんやけど。
547非通知さん:04/07/14 14:53 ID:9rAjPxJQ
俺は腕時計持ち歩かないから今回のNは無理だな。
普段から逆スタイルだと使い勝手悪いし。
548522:04/07/14 18:12 ID:CqdJ0Cke
>>544
miniSDに、規定のファイルは保存されているのね。

う〜ん。。。となると。。。
どうやらデータリンクが、「データリンク専用」のデータじゃないと
受け付けない仕組みになっていそうな気がします。

つまり、
データリンクで保存したデータをデータリンクで読み込む → OK
N506iでminiSDへ保存したデータをデータリンクで読み込む → NG
ということですよね?

結果で言ってしまえば、
「N506iのデータリンクはminiSDのデータを読み込むことはできない」
ということに。

これ以上は、データリンクを持っていないので、本当にわからないです。
すまそ・・・
549非通知さん:04/07/14 18:25 ID:NMl/oM77
N以外から乗り換えた人は、概ね満足しているようだな。
550非通知さん:04/07/14 19:57 ID:TcjMDkV2
>549
毎年最低1回買い替えしたいて、どうしてもNはダサイから敬遠していたけど
今回の506i しかわからないけど、イイネ。
車でいえばメルセデス?
551非通知さん:04/07/14 20:14 ID:8JXE6vAb
>>550
メルセデスなめんな
552非通知さん:04/07/14 20:27 ID:SK9p+WrY
Nがメルセデスなら 8万円くらいになっちゃうだろ
553非通知さん:04/07/14 20:48 ID:NB963pXg
Nユーザが他に行きたがらないのには、
そのなんかわからん高級感ってのが大きいよな。
506はDに熱い視線を注いでいるのだが、
フリップ式の時に変えて後悔したしな・・・
ちゃっちいんだよ、他のメーカさんはよ〜
554非通知さん:04/07/14 21:22 ID:kVHzqgUp
Nって高級感があるようには思えないけどなぁ…
504iは塗装が薄くて角が削れるしプラスティック感も強い。
502itは良かったけど503iでアンテナ横の部分(青く光るiの部分)が薄くてミシミシしてたし。

505iで液晶側が重くなって使いにくかったから他メーカーにしちゃったけど
誤操作が少なくていいとおもってた独立決定ボタンも他に馴れれば指の移動が多いだけで
使いにくいと思う様になってしまった。
555非通知さん:04/07/14 22:16 ID:XGOdYg9w
>>553
ヒンジの剛性感が高かったり、さりげなく金属部品を使っていたり(モックだと
手抜きで元々金属の部分がプラになったりもするので使ったことがない人には
分かりにくい)するし電波や通話品質もそう大ハズレにはならないしね。

まあ、それでも操作性は他のを使うと疑問になるが・・。
556非通知さん:04/07/15 00:01 ID:Z1AFO5jK
>>554
勝ち組はiSを使っているという事実。
557非通知さん:04/07/15 00:34 ID:rLyV/IDB
>>550
って事は、メルセデスも中身はショボショボなの?
558非通知さん:04/07/15 01:33 ID:NySgM5wr
>>556
504iSのデザインの酷さは異常だよ
559非通知さん:04/07/15 01:45 ID:Idwg/Wor
>>558
小窓があるほうの悪さは異常だな。
チープというか何というか・・・
560非通知さん:04/07/15 01:46 ID:rnPerIRq
>>558
背面に限ると、J向けのN51のほうがまだまともなデザインだと思う。
561非通知さん:04/07/15 02:17 ID:mDyhQI52
これでアンテナ内臓になったら完璧だったのに。。
惜しい!
562非通知さん:04/07/15 02:53 ID:Idwg/Wor
とりあえず買った人のレポキボソ。
563501からN太郎(497):04/07/15 09:46 ID:5n7NhPgf
しばらくつかってみてこんなかんじョ
・よくよく眺めてたらこのデザインが可愛く思えてきた 意外にcute
 でも背面液晶慣れてしまったせいでやや面倒なのはかわりなく…
・505はアンテナ引っ掛けてオープンできたがコレはできないので
 今自分なりの開けかたを模索中
・もっさりはかなり改善されたと思うし古くからnユーザーなので機能的には違和感なし
・カメラ撮りにくい、どうせいっちゅーねん 自分あんまり使わないけどさ
・ストラップつけるところは今現在ここがホントにベストなのかと疑問中
・通話音量最大にしてると結構音が割れるような気がする

今の所505時代に比べても別に特に目立った遜色も無いし良かったって感じかな

564非通知さん:04/07/15 11:43 ID:bODeQmNd
>>563
>・通話音量最大にしてると結構音が割れるような気がする
これはDSに行って一言言ったほうがいいように思える・・・
565非通知さん:04/07/15 18:31 ID:mB8gu5QY
Nシリーズは初めて買ったけど、店頭などでチェックしたいた時より実際使ってみると
結構良いなという印象。まだ2週間少々だけど持っていて嬉しい携帯。
>>554
私もずっと「高級感などない」と思っていたけど、実際は逆ですね。
一番、高級な感じがします(506しか知らないけど)。
少なくとも、私の使い方では大満足。最低1年は飽きないで使うでしょう。
566非通知さん:04/07/15 19:34 ID:wulr7khJ
>>551 車で言えばニッサンのサニー
567非通知さん:04/07/15 23:20 ID:Yf2J9qYV
N506iと明日発売のSH506icを足して2で割ったのが欲しいよね。
明日SHを買うつもりだがまだ迷ってる。今まだ502it使ってるので
同じように開閉できれば506iのがデザイン好きです。
502it使いだから激しくこのシンプルさでこのデザインに惹かれます。
開閉時に回転しそうになるつうのが心配
568非通知さん:04/07/15 23:34 ID:yt5uZDBA
カメラ性能がボロボロなので買うのヤメ。
NECにカメラ作れる能力ないし、
前モデルは富士フィルム製でしょ。
今回はどこのメーカーのカメラ採用したんだろうか。
569非通知さん:04/07/15 23:43 ID:dJY0FJlJ
>>568
そうかな?
俺にはカメラも液晶ももかなり綺麗に感じるんだが
570非通知さん:04/07/16 00:22 ID:l2uG8JSE
液晶は確かに綺麗。これってTMDの新液晶だっけ。
まぁ、ピクトエリア表示が激しくウザイんで毎回宝の持ち腐れな感じがするが…

カメラは位置が論外だけど画質は平均じゃない?
ハニカムCCDと携帯用の極小レンズの相性は最悪だと思うので今回ハニカムじゃなくて良かったと思う。
571非通知さん:04/07/16 00:48 ID:Xr32nIKC
自分の所で開発した液晶でもないのに、QVGAプラスとか名前つけて商標登録
するあたりが、いかにもNECって感じ。
572非通知さん:04/07/16 00:59 ID:w+vOiXd+
>>571 何処かがVGAマイナスで登録したら面白いでしょうね
573非通知さん:04/07/16 01:35 ID:4Yd6jky0
本日、N252iからN506iへ変更です。
さすがに画像が綺麗^^
これから、いろいろといじってみます。
574544:04/07/16 08:40 ID:9U8Cliyw
>>522さん 解説ありがとうございます。
どうやら専用ケーブルを使わずに、直接miniSDから取り込むことに
無理があるみたいですね...
(安く上げることに無理があるのかな...?)

私は毎日携帯とデータをやり取りするほど使っているわけではないので
たまに電話帳が編集、保存できるだけで、とりあえず納得です。

みなさんデザインとかカメラの性能とかに、かなりこだわりがあるようですが、
あまりデータ保存の話って出てこないですよね?
市販の携帯編集ソフト使っているのかなぁ〜?
575非通知さん:04/07/16 16:25 ID:QyIyKNCE
画像を比較した感じではSH製カメラっぽいな。
576ムーさま:04/07/16 20:09 ID:QFYjXnF1
504isから変えたけど、
カメラの自分撮り!?がしにくくない?
背面液晶があったときは大体どんな風に写るか見れたけど、
今回は画面裏にして自分の方向ければ見えることは見えるけど、
出来上がり見たら、目線が上にいっちゃってるw
カメラの位置、タイムラグ、サイドシャッターの不安定さみたいなのが
最悪。505@sが安くなったらまた機種変しようかな。
うちはフォーマ圏外だし、、、。
577非通知さん:04/07/17 01:57 ID:F6w37PH/
N506iでは液晶反転による自分撮りは推奨しておりません。
レンズ脇のミラーをご使用ください。

みたいなことが、どっかに書いてあった。
Pとはちゃうのね。
578ムーさま:04/07/17 05:43 ID:/b7ZHZPs
>>577
そうなんですか〜。
ずっとNだから取説一部しかみてなかった。
あれがミラー代わりなんて、びっくりでがっからやわw
579非通知さん:04/07/17 10:48 ID:Ox232gf1
>>575
カメラは、N505iS,N506iもSONY製。
580非通知さん:04/07/17 11:06 ID:1FHQk+x0
>575
・・だとよ
581非通知さん:04/07/17 13:33 ID:4rMV7CzU
なんだか506シリーズはNが一番クソ携帯に思えてきた。
そんな俺はN信者。FM音源が捨てられん・・・。
582非通知さん:04/07/17 14:46 ID:0C0icYB3
今日新規縛りありだけど0円で買ってきました。

こんなんで大丈夫なの〜?
583非通知さん:04/07/17 23:04 ID:3fw97ra+
>>582
えーーーー安い
うちの地方は新規で12000円くらい
584非通知さん:04/07/18 00:06 ID:sGdOerq+
新規で変える奴ってよっぽど孤独な人生送ってるんだな・・
585非通知さん:04/07/18 01:19 ID:hudSs1vh
通話中エンブレムのパターンで「i」の部分が色と一緒に
キラっと光を放つのが綺麗。
普通の着信のときも選べたらよかったのに!
586非通知さん:04/07/18 01:42 ID:o112H1ut
>>585
光るように出来るよー
587非通知さん:04/07/18 02:03 ID:JMSHJZeT
>>586
なんと!説明書を読んでみます。ありがとー!
588非通知さん:04/07/18 06:33 ID:QRvVwtXo
ヨドバシで変2万8千円(機種変手数料別)
ドコモポイントと若者で5千円
私はカメラの黒い●がどうしてもイヤなのでこのカメラ部の
形状は好きです。本当は無くてもいいんだけど・・・
本体のデザインは、まぢでDoCoMoより他に惹かれます
この機種はかなりいい方だと思いますけど、もちょっと薄いと良かった
2軸回転?は意味ないと思う。特許対策なの?
これにしなければ薄くできたのにね。もったいない
589非通知さん:04/07/18 11:44 ID:QRvVwtXo
DQNホーテで19000機種変(若割後)
若割前24000相当かな。
590非通知さん:04/07/18 14:23 ID:QRvVwtXo
miniSDに画像入れて待ち受けにしようと思って、PCで
以下のフォルダにコピーしたけど見れない・・・

G:\DCIM\100NECDT\NEC_0003.JPG

ちなみに同じフォルダにある NEC_0001.JPG と NEC_0002.JPG は
見えてる。これはカメラで撮ったのをminiSDに携帯側で操作してコピー
したもの。

その他、101NECDT というフォルダ作ったり、G:\PRIVATE\DOCOMO\STILL
フォルダにも入れてみたが にんともかんとも。。。

ちょっと気になったのが、 G:\PRIVATE\DOCOMO\TABLE\DCIM という
フォルダに 100NECDT.TBL 、 101NECDT.TBL というファイルができてて
DCIM\100NECDT とかの中のJPGのインデックス等が管理されてるようで、
PCでコピーしただけだと、この情報が更新されないから見れないのかな?
591非通知さん:04/07/18 14:57 ID:vqR+6cnB
>>590
取説の450ページのしてもだめかい?
592590:04/07/18 16:17 ID:QRvVwtXo
>>591
(・o・)!

サンクスコ・・・
なんて仕様だ。マンドクサ
ひとりえっちして寝る
593非通知さん:04/07/18 16:46 ID:NnG/49bP
まだ日も高いのにお盛んなことで…。
594非通知さん:04/07/18 20:00 ID:om0TK2us
582です。
たぶん買ったお店は>>362さんと同じ系列店だと思う。

1日使ってみて、私はなかなか好き!
カメラも横取りで撮る限るは撮りやすいし、画質綺麗だし。
504isからみると違う部分がかなり合って楽しいでつ
595非通知さん:04/07/18 20:24 ID:+kbI7mkp
今日新規でDSで購入したんですけど、これってカメラレンズに最初保護シール
ついてないんでしょうか?
あと、カメラの所って携帯持ったときに触れちゃいませんか?
みんな保護シールつけてるんですか?
596非通知さん:04/07/18 20:45 ID:9JoXPiF6
>>595
ついてません。触れます。 だから、使いにくいです
597非通知さん:04/07/19 09:25 ID:PwgeZk/m
こんな携帯を持ちたかったと思わせる傑作。
598非通知さん:04/07/19 11:32 ID:lphPlty+
機種変しよーか相当悩んでます。
着音はN504isよりいいでつか??
599非通知さん:04/07/19 12:19 ID:gsAmgY0T
工作員が多いな・・・
600非通知さん:04/07/19 14:46 ID:BFOwtt8X
おいおいおい伝説の>53神が>>600ゲットしちまったぞ、マジで!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.―┐ヽ
       _ C/__(´∀` )__  /_っつ_λ\|__|
   ,   ̄/  >>53  ̄/__ / ̄ ヽ ヽ_ ヽ   \
  /O〇〕――――――∠〇Oo)__∧・    |   ∧ |
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   /⌒ヽ )   |  | ヽ|
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )
   |_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三
    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

つまりはGTOのNAだから600ゲットできたと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
601非通知さん:04/07/19 16:07 ID:AbYdMNV7
液晶保護シート買ってきた。。 気泡入りまくり _| ̄|○
602非通知さん:04/07/20 00:07 ID:/0hiAuXj
>>598
isよりも音いいよ!おんなじ着メロを落として506iで聞いてみたら
音の大きさとか2つに分かれてるスピーカーで結構違って聞こえる。
603非通知さん:04/07/20 00:28 ID:/5TSiwC2
>601
俺も買った。画面をめっちゃ綺麗にしてちょっと水を垂らしてハレ!
失敗しても水で洗ったらまた使えるぞ。
604非通知さん:04/07/20 00:46 ID:2og6tC8n
>>603
水を垂らすの? 難しそう。。
再チャレンジしてみます
605非通知さん:04/07/20 00:56 ID:ki08HxCF
606非通知さん:04/07/20 01:05 ID:2og6tC8n
>>605
おぉ。 こんなスレがあったんだ。 ありがと
607非通知さん:04/07/20 11:41 ID:1scuFthm
>>602
ありがとー!
決心がつきましたので、購入してきますた。
音isと全然違いますね!!
608非通知さん:04/07/20 11:57 ID:b0yrd+jt
Nって、発売してからしばらくすると
至るところで見かけたものだけど。N504isなんて特にすごかった。
N506は、未だに一台も見かけないんだけど・・

これ、売れてんのかなあ・・。
609非通知さん:04/07/20 11:59 ID:NuLF31HQ
くせぇスレだ。
610非通知さん:04/07/20 13:20 ID:3Yf4SsOJ
慣れるとなかなかいいよ、これ。
最初はズシリと感じるけどな。

504iSが薄っぺらく感じる。
611非通知さん:04/07/20 15:44 ID:18DIyu5N
N503iSからの機種変を検討してます。
英語のメールを送受信したり、外国人と会話するときに使えるかな〜と
思い、英和・和英の辞書機能に魅力を感じてるんですが、どの程度の
語彙数が収録されているのか、パンフ・Nのサイトにも出ていません。
あまり使えない辞書ならば、SH506iCにして、SDメモリにダウンロードする
辞書を購入する方法もあるのですが、それだと8000円以上余分にかかります。
ご購入済みの方、取説などに何万語収録、とか書かれていたらぜひ
教えてください。あと辞書機能の使い勝手もどんなもんか教えて
いただければ幸いです。
612非通知さん:04/07/20 16:22 ID:JCBU6QJi
P使ってて機種変したんだけど・・・
ご〜〜〜っつい不満が1つ
シークレットに登録してあるアドレスからメールが・・・
そのまま普通に見れるじゃん!!
名前がアドレスに変わってるだけで中身が見れたら意味ないじゃん!!
どうしてくれんの
613非通知さん:04/07/20 16:23 ID:akiS8bX0
>>608
>N506は、未だに一台も見かけないんだけど・・

売れてないんでしょ?
売れてたら、新規若者割引で0円なんてやらないでしょ。
614非通知さん:04/07/20 16:36 ID:HpjmfdSQ
>>611
今説明書を見てみましたが、残念ながら書いていません。
普通に使う分ならまぁ、多めに見ていいかもしれないけど
英語のメールを送受信して調べるには説明文などが少ないかもしれません。
615非通知さん:04/07/21 02:06 ID:ciap94ek
>611

あなたがどの程度の語学力があるかによると思うけど、
収録数はまぁまぁ。
例えば英語の新聞や雑誌読んでる時にちょっとこの単語なんだっけ?
なんていう用途なら使えるんじゃないかな。

でも外人と会話するのにはそもそも使うの無理だと思うけど。
素直に電子辞書でも買ったらいいのでは?
っていうか、辞書引きながら電話で会話なんて普通するの?
616非通知さん:04/07/21 15:08 ID:uy+feM4X
614さん、615さん、どうもありがとうございます。

614さん、おおめに見れる程度には使えそうな感じなんですね。
でも取説にも書いてないということから察するに、一般的な
辞書の語彙数よりはだいぶ少ないのかなあ?と思ったりして。
売ってる辞書よりは貧弱なものなのは当たり前だけど。

615さんものご意見は、う〜ん、微妙ですねえ。電子辞書代わりに
使おうというのはちょっと無理、って感じかな?
電話で会話するときには使いませんよね。外で外国人と会って
話すときに、ケータイなら常時持ってるし、忘れたり重たい
思いしなくてすむってことで、電話とちょっとした電子辞書を
兼ねた機能を持っているものがずーっと欲しかったんですよね。
でもやっぱりSHに辞書入れたほうが実用的かな。

お二人のご意見から察するに、単語レベルでちょっと使う程度にはさほど
不自由はなさそうだけど、「辞書もどき」って感じなのかな〜。
ショップで触らせてもらうっていうのもテかも知れないので、
いっぺん行ってみます。
もし他にもご意見おありの方、教えてくださいね。
617非通知さん:04/07/21 17:07 ID:5otIGaln
そりゃ電子辞書ぐらいの語数があるなら
みんな新規契約即解して電子辞書として使う罠
618非通知さん:04/07/21 17:41 ID:el5dkhZm
Nの英和辞典は2万語じゃなかった?
619非通知さん:04/07/21 18:46 ID:n8UTtKFf
620非通知さん:04/07/21 22:02 ID:ivh+2cK6
はっきり言って人に勧められる携帯じゃないな
カメラの位置最悪だし背面液晶ないからいちいち上部をひねらなきゃならん
この2点だけでもかなり使えない携帯
621非通知さん:04/07/21 23:51 ID:6sftgph1
でも自分の中では満足してニヤニヤしている罠

…orz
622非通知さん:04/07/22 15:07 ID:8wpSt9EE
俺、カモミールホワイト使ってるんだけど、ふだん持ち歩いてる時
けつポケに入れてるんだけど、おそらくそのせいで
miniSD、イヤホン、充電のカバーにジーンズの色がついて
緑色っぽく変色してる…orz
こうゆうのって他機種とかでも外出?
623非通知さん:04/07/22 17:09 ID:DMkFInD3
611です。
617さん、たしかにそうですよね〜。いずれはケータイひとつでかなりの
ことができるようになるだろうとは思うんですけど、まだまだ過渡期かな。
でも今使ってるN503iSに比べると、私の欲しかった機能がずいぶん増えてて
嬉しいな〜。
618さん、2万語っていうのは英和・和英・国語辞典全部で2万語ですか?
覚えてらっしゃいます?全部で2万語だったら私が考えているようには
あんまり使えそうにない気がします。各2万語ぐらいならちょっと使いには
悪くないかも?
うーむ、ちょっとSH506iCに傾き気味です。
624非通知さん:04/07/22 21:28 ID:afR/XCIl
スペックを見てると、Nって連続待ち受け時間が短い傾向が
ありませんか?
今使っているN504iSでもそれ程バッテリーの持ちに不満はないのですが、
何故か仕様一覧とかで比較するとムーバもフォーマも他社より
短い傾向が強くて気になります
625非通知さん:04/07/23 00:54 ID:BvzvMyaZ
気のせいか、通話時のノイズが多い気がする。
前に使ってたP504iSの方が電波の入り具合は良かったような。
でも、トータルで考えるとN506iの勝ちかな。
確かに背面液晶が無いので、画面をひっくりかえさないといけないのは
面倒かも。折りたたむ時は常に液晶面を上にして使うべきなんだろうな。
626非通知さん:04/07/23 09:55 ID:bfAUhLBp
>612
それじゃオイラやめる
換えようと思ってたとこだった
人柱ユーザレス御礼!
627非通知さん:04/07/23 10:42 ID:9hK8eaNG
N506iって今のところどんな不具合ありますか?

噂ではメールのソートが出来ないとか・・・
628非通知さん:04/07/23 12:56 ID:rey6f/MU
動画性能を再調査しました。
エンコーダ QT Pro 6.5
ビデオ:MPEG4 QVGA 256kbps 15fps
オーディオ:AMR-NB mono 12.2kbps 8kHz
拡張子を3gpからmp4に変更して登録
このあたりが上限みたいです。
ちなみに30分の動画が41MBくらいになります。
629非通知さん:04/07/23 18:34 ID:IKD2ZGSU
>>628
ほんっとうに厨な質問でスマソ。
QTで3gpで書き出しで、ビデオ256kbpsに設定するにはどうしたら?
何やっても最高が192kbpsになってしまうんだが…
でも192kbpsでも満足は満足なんですが。
630628:04/07/23 18:55 ID:rey6f/MU
1.mp4形式へ変換(ここでレートを256kbpsに設定)
2.それを3gpに変換(ビデオ「そのまま」に設定)
3.できた3gpをmp4に拡張子変換
こんなとこです。
631非通知さん:04/07/24 00:10 ID:tB+I+V92
>>630
dクス
返事遅れてスマソ。
何とかできました。
でも本当ギリギリって感じがしますね。
低めのまま行こうかな。
せっかく聞いたのにごめんなさい。
632非通知さん:04/07/24 00:11 ID:tB+I+V92
ああ…ちなみに、拡張子は*.3gpのままでも認識しましたよ。
633非通知さん:04/07/24 06:13 ID:c6+PfGaG
>>623
参考までに。
SH506iCにも英和辞典が内蔵されてます。語数は約20,000語。
電子ブックビューアで追加できる辞書はこんな感じです。
http://www.spacetown.ne.jp/k-tai/dictionary/

ただ、個人的にはSH506iCの売りはむしろよく練り込まれたUIかと。
1530 + マナー長押し → 15時30分でマナーモードを自動的に解除
0812 + 決定 → 8月12日の予定を表示
みたいな使い方もできます。
634非通知さん:04/07/24 08:01 ID:5w3KWPqb
age
635非通知さん:04/07/24 10:10 ID:EB39Ii/e
>>631-632
やっぱキツイですか256。192がベストかも。
拡張子3gpのままでOKなんですね。ありがと。
636名無し:04/07/24 12:07 ID:UXSYnyOz
N505ユーザーだが1つしつもん!
iアプリや動画再生中のバックライトって自動消灯?
秒数設定できるの??
N505はできないんだよね
N503はできるのに
聞き房すまそ
637非通知さん:04/07/24 17:04 ID:dDMaad0N
N506i使ってる人満足?
505isと506iで迷ってるんだけど
N504iから買い換えようと思ってるんだけど
N504iのデザインのよさが捨てられない・・・
638非通知さん:04/07/24 22:34 ID:u80+i2uD
age
639非通知さん:04/07/24 23:51 ID:j/2aXsCW
>>637
概ね満足
640非通知さん:04/07/25 19:48 ID:06I5EX2U
N506i買った。
だいたい満足してるんだけど、
メールの着信イルミネーションが設定通りに作動しない。
例えば、青で設定してる人から来ても赤で光ったり。
なんでだ?
取説読んでもよくわからない。
他のユーザーさんはそういう事ないですか?
641非通知さん:04/07/25 22:34 ID:rJxvg85f
>>640
メールの時はその人のメールアドレスのほうで設定しないとだめだよ。
わかりにくいけど。。。
642非通知さん:04/07/25 23:52 ID:06I5EX2U
解決しました。
ありがとうございました。

ほんと、わかりにくいですね・・・。
643非通知さん:04/07/26 16:27 ID:B9IicUuW
>>642
個別に設定できる親切機能だ。
使いこなせよ。
644非通知さん:04/07/26 18:16 ID:0v6sP46t
先程買った。
まだ手元に来ていない。
645611&623:04/07/26 18:19 ID:lv45ZWQd
633さん、それって便利ですねぇ!よく使う操作がショートカットで
できるのはいいかも!さすがザウルスのシャープ。でも今使ってる
N503iSより格段にマニュアル分厚いんでしょうね(;_;)。
611を書いてからいろいろ調べてほぼSHに確定してるんですが、だんだん
早くほしーくなってきました!
646611&623:04/07/26 18:48 ID:lv45ZWQd
すみません、NのスレでSHの話して。ごめんなさいでした。
647非通知さん:04/07/26 21:42 ID:NM6Yi4/I
この機種ってスケジュールを待ち受け画面に常時表示できますか?
648非通知さん:04/07/26 23:15 ID:Y135PN0B
写真ですが、携帯のプレビューでは問題なく再生されますが、
SDメモリドライブ経由でPCに移したところ、うまく再生されません。
取説のP450はしました。
他に何かすることはあるのでしょうか?
ご教授ください。
649 :04/07/27 16:16 ID:dkl/TUcH
>>648
もうちょっと詳しく書かないと、誰も答えられないし、釣りと思われるよ。

憶測ですが、
携帯電話で撮影した写真をminiSDへコピーしたとき、
携帯電話では内容が見られて、PCでは見られないのですよね?

ちなみに上記の場合は、P450の操作は必要ありません。

となれば、以下を確認してみてください。
 1.PCで正常にSDカードリーダが認識されていますか?
   (ドライブがきちんと追加されていますか?)
 2.他のデータ(例えば「\SD_PIM」保存されるデータ等)は
   表示されますか?

上記1に当てはまらない場合は、
 ・SDカードリーダが正常に認識できていない
 ・SDカードリーダ本体の不具合
 ・SDカードリーダのドライバがインストールされていない
 ・SDカードリーダのドライバの不具合
 ・miniSDカードの不具合
 ・miniSDカードアダプタの不具合
のどれかと思われます。

上記2に当てはまらない場合は、
 ・miniSDカードの不具合
 ・miniSDカードアダプタの不具合
 ・JPEGデータが表示できるアプリケーションがインストールされていない
が考えられます。

もう一度よく確かめて、詳しく現象を書きましょう。
650非通知さん:04/07/27 17:20 ID:kkQVzuUV
>>649
jpeg見るのにアプリケーションいらねえだろ
pdfみたいなファイルとは違うんだから

釣りと思われるよ。
651非通知さん:04/07/27 18:03 ID:el4/q2ug
>>650
釣られんぞ
652非通知さん:04/07/27 23:37 ID:JmwuD1zQ
DoCoMoのmova、50xシリーズのスレとは思えないくらい閑散としてるな…
653非通知さん:04/07/27 23:56 ID:q97q+oku
>>637
何も考えずにN506にしたけど、1ヶ月経過したら、これって傑作じゃないか?
と思う程、良くなった。スルメのような携帯だね。
因みに俺は30歳代だけど、若い人には受けが悪いのかも。
654非通知さん:04/07/28 00:03 ID:0JJ2jhrB
液晶保護シート貼って、常にリバーススタイルで使うようになってからは、結構便利かもと思い始めた。
省電力モードオフで常に時計表示させとけば、背面液晶は本当にいらないかも
655非通知さん:04/07/28 00:44 ID:hIufKm8q
>>637
俺もN504iから変えたけど満足してるよ
操作も504iと全く同じだし
背面液晶ないのは・・だが流石に一ヶ月も使ってたら慣れたw
656非通知さん:04/07/28 01:46 ID:mfydbGAp
>>654
やっぱメール打つときは元に戻すんでしょ?
厨な質問でスンマソ
657非通知さん:04/07/28 02:03 ID:mfydbGAp
あ、戻すってのはリバーススタイルをって事ね。
戻したりなんだが面倒なのかなってオモタ
658648:04/07/28 09:48 ID:3KwpXAcl
649様

どうもありがとうございました。
miniSDの初期不良のような気がしますので、
一度ショップに相談してみます。
659非通知さん:04/07/28 11:26 ID:lG8/rYCB
501i,821i,503iS,504iS,505iSと乗り継ぎ。
当然506iS待ちなのだろうが勢いで。
オサーンには見た目シンプルで葦!
これでリバース無し、カメラ無しなら最高でつな!
44歳のオサーン
660非通知さん:04/07/28 13:48 ID:Axgz4H3d
サブウィンドウ復活してくれなきゃ買う気が・・・(´・ω・`)
661非通知さん:04/07/29 11:04 ID:qqn/AwKC
N506icは、発売されないの...(-_-メ)
662非通知さん:04/07/29 19:15 ID:+qTAMaQV
ボイスレコーダー機能ってどれくらい使える代物ですかね?
663非通知さん:04/07/29 22:12 ID:I6UtHIv9
閉じたままでライトつけて動画とれる?
664非通知さん:04/07/30 03:05 ID:dnqtCE58
うーん、これは買って失敗してかも。
なんだか全体的に使いにくいし、アプリもろくなの入ってないし。
あと、カメラのシャッターのレスポンスが悪くて(リバース時)、
手ぶれ起こしやすい。
カメラの位置もやっぱり悪いし、通常時はリバースでいいけど、
メール打ったり何かするときは元に戻さなきゃならないのがかなり面倒。
唯一良かったのはT9を使った漢字変換。これは超便利でした。
10ヶ月たったら即機種変かもなぁ。
665非通知さん:04/07/31 11:52 ID:mCnc8af6
背面液晶つけてリバースなくしてカメラの位置を普通にしたら最高だったんだけどな
逆に言うと使っててここ以外は特に不満はない
666非通知さん:04/08/01 01:31 ID:0kICPeDr
>>665
それなら、505iS と変わらない
667非通知さん:04/08/01 13:10 ID:9x5Z1QEU
>>666
505isはもっさりしてるし、デザインがださい
668非通知さん:04/08/01 15:29 ID:pfIBMQF7
>>667
506iよりはマトモ
669非通知さん:04/08/01 19:35 ID:JdE/8XgT
結局、505iSもださい、506iもださいという事ですか(´・ω・`)

504iそのままのデザインでメイン液晶をQVGAにしただけの機種があればいいのに…
670非通知さん:04/08/01 21:07 ID:he2PTaQL
>>665
他社端末しか選択肢はないなw
671非通知さん:04/08/02 14:00 ID:D/miJuuD
N506iにするかN900isにするか迷ってるんですけどどっちがイイ?
672非通知さん:04/08/02 14:28 ID:tv2sBBLH
>>671
操作性はN506i
パケホーダイはN900is
673非通知さん:04/08/02 22:42 ID:CscYcIFa
>>671
どっちも勧められない('A`)
674非通知さん:04/08/02 23:01 ID:qF6hGUM6
N900isはもさーりじゃなかったっけ。
675非通知さん:04/08/02 23:58 ID:R+1kOfAS
669アンタたまにはいいこと言うね
676非通知さん:04/08/05 11:15 ID:mi2YUeMc
N独特の、開閉時の「カチャッ!!」という、
歯切れのいい高級感ある感触が好きでずっとNを使ってきたんだけど…、
お店でN506の実機を触ってみたら
なんだか今までと違う…(´・ω・`)液晶が回転するようになったせいかな?

ちょうど買い替えを考えていたのに、これじゃあ不満…。
次は、液晶が回転してもしなくてもいいから、
せめて今までのような歯切れいい感触を取り戻してほしいよ〜
677非通知さん:04/08/05 13:29 ID:EMn891R2
N506iとSH506iCで迷ってます。別にお財布は使わないんですが・・・。

678非通知さん:04/08/05 13:38 ID:EDEOTrZ4
私に下さいお財布を
679非通知さん:04/08/05 20:30 ID:XqJQlC5T
>>676
その感触の高級感も 503i が 一番頂点で、それ以降は品質低下してる感じ
680非通知さん:04/08/05 21:46 ID:ztmtSeqF
なぜかカメラを普通の状態で設定してからリバース状態で撮ろうと画面を回して閉じると
カメラ昨日も終わって普通の待ち受けになる・・・なんだよ、コレ
681非通知さん:04/08/05 21:47 ID:ztmtSeqF
カメラ機能です、ゴメンナサイ
682非通知さん:04/08/05 23:02 ID:ylKhVSSo
>>679
503iはヒンジが貧弱だった気がするんだが。
良かったのは503iS、504iだったな。
683非通知さん:04/08/06 10:35 ID:arnhqYRs
アドレス帳の姓名は、N900iみたく分けられますか?
684非通知さん:04/08/06 23:04 ID:Y8FiVRMK
>>680
まじ?自分のはなんないよ。
ちゃんと横撮りスタイルに変更されるけど。
685非通知さん:04/08/06 23:24 ID:gcRXZ5rF
>>680,684
私のも684さんの言われている通り横撮りスタイルになりますよ。
686非通知さん:04/08/06 23:53 ID:2LfbwQeI
>>682
504i では、もう、コストダウンが始まっていた。。特にボタンのバックライト表示の仕方とかは503iがベストだった
687非通知さん:04/08/07 00:01 ID:WdnSFb5L
こないだまで503iずっと使い続けててストロボ目当てにp506icに機種変したけど、
やっぱり503iは名機だったよな
とにかく頑丈
シャープ端末のコンセプトが「ドイツ車のような質実剛健」らしいけど、
まさにそれを体現した感じだった
688非通知さん:04/08/07 00:13 ID:qAy7/u/N
カメラ壊れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
689非通知さん:04/08/07 02:34 ID:LXZXs+aK
>>676
たしかあの「カチャ」って音は、NECが結構気をつかって
あの音を作り出したと聞いたが、それを捨ててまであんな
リバース式だなんて・・・。
片手で閉め辛いし(俺の場合右手で人差し指で閉める)
690非通知さん:04/08/07 06:09 ID:SHZ0Nivd
506iねえ・・。
失礼承知で言いますが
マジでNECの上の人達はあれでOKサイン出したの?
どう考えても退化してませんか?
特にデザイン。
691非通知さん:04/08/07 11:06 ID:tofib4gt
デザインはシンプルでいい。
問題はカメラの位置と、リバース式だろうな。
サブウインドウも申し分けて程度であればよかったんだがね。
692非通知さん:04/08/07 15:18 ID:urp0+Gvd
N506iのボタンのライトの色は何色ですか?
693非通知さん:04/08/07 17:05 ID:fC2EA2JC
N502itがよかったよ。503はでぶだったじゃない?
694非通知さん:04/08/07 17:27 ID:tkQ4zbXQ
デカ杉506i
695非通知さん:04/08/08 02:04 ID:hpmp64AI
スレがこんな沈んだところにあるの気づきませんでした

N506iで初めてNの携帯を使ってるんですが、
矢印がひとやまになってる、∩ ←この記号の左側が矢印になってるマーク
ってどのキーの事をさしてるんでしょうか?
696非通知さん:04/08/08 17:37 ID:7S2rJqki
擬似着うたはおk?
697非通知さん:04/08/09 13:53 ID:iiMwXB9R
>>692
オレンジ
698非通知さん:04/08/09 13:55 ID:iiMwXB9R
>>695
クリア。連スマ
699非通知さん:04/08/09 17:38 ID:aLvPwBc8
今回のNは全然売れてないな…
従来の折りたたみ型でも背面液晶を大きくとって、
サイドボタンを増やせば、それなりのことができると思うのだが。
NECは原点に立ち返って携帯を作って欲しい。
700非通知さん:04/08/09 18:47 ID:wcfYy914
この携帯の着メロファイルの
サイズ制限ってどれくらいですか?
教えてください。
701非通知さん:04/08/09 22:51 ID:wdXBbZXf
あーうーの5505SAみたいのはどうだろ?
大型サブ液晶の下にメニューボタン付
ちょっと うらやましい。
702695:04/08/10 00:01 ID:mp7ZroXL
>>698
レスどうもです。
携帯新しくして喜んでそれだけ持って実家かえってきたんですが、
なれないNに意外と苦戦してしまってます。
ちゃんと取り説も持ってくればよかった…
703非通知さん:04/08/10 13:57 ID:PO+yohhT
>700
iMODEにてDL時:20KB
赤外線通信 or miniSDより本体に取り込んだ場合:30KB
704非通知さん:04/08/10 15:03 ID:O8fZwsHo
>>702
今までは取説見なくてもいじってるうちに覚えたけど
今回のはむりぽ…(前はD504iでした)
寝る前にちょこちょこ取説見てます。色んな機能ありすぎ…
705非通知さん:04/08/10 19:33 ID:o4ZVgyUs
>>688
何で喜んでるの?
706非通知さん:04/08/12 02:41 ID:Y00vVC0k
これ、未読メールや不在着信が無くても蝶番のとこのランプがたまーに光るけど何でだろ?
707非通知さん:04/08/12 03:22 ID:LnIHMZol
>>706
省エネモードのランプでなくて?
あの画面開けてほっとくと青色に光るやつ
708非通知さん:04/08/12 22:21 ID:AMM8CxEh
 Mini・SDって最大何メガまで使用可能ですか?
709非通知さん:04/08/13 12:12 ID:VlZgHNmR
710非通知さん:04/08/13 13:07 ID:FTfYxdKq
未読メールや不在着信があるとiモードマークが光って知らせてくれるよぅにできるんですか?
711非通知さん:04/08/13 17:51 ID:c0BEjIm3
>>710
できません。
712非通知さん:04/08/13 19:40 ID:dRWj6iG6
>>710
できません。
713非通知さん:04/08/13 20:11 ID:wakHRuDj
P505擬似から買い換えた。 Nって似着うたはできないんだ・・・・。
714非通知さん:04/08/13 21:13 ID:rT45VPh+
>>713
できません。
715非通知さん:04/08/13 22:17 ID:hLx3PAPH
>>684-685
なんかね、勢いよくバタンって閉じると普通の待ち受けに戻っちゃうみたい。
今はそーっとそーっと閉じてます。不便だぁぁ.゚.(ノД`).゚.。
716非通知さん:04/08/14 12:31 ID:9zvQ4RBB
7月から使っているけど、自分はやはり小さくても、サブ液晶がほしかった。でも、その他は良く出来ているし、満足でつ
717非通知さん:04/08/14 12:42 ID:lu2QJZ/U
>>677
今回はSHにしておけ。
漏れがそうだもの…。
718非通知さん:04/08/14 20:25 ID:EqaOn7eL
age
719非通知さん:04/08/15 00:21 ID:KRHBmkKe
so505isから折りたたみに戻る為に変えました。
ナンバで新規4000くらいだった
ぼちぼち慣れてきてるのですが、

中指の指紋、、、カメラの位置
根本的にデメリットしかないと思うような、リバーススタイル&デジカメスタイル
初めてだと引っ張りたくなる、いらないアンテナ
何で左!?ダイヤルの位置
危うくいけない方向にまわしそうになる、片側オンリー回転
あとメールがすごく打ちにくい(前がsoだったからだとは思う)
電話帳も見にくい。
腕時計する派だけど背面でディスプレイ欲しかった、、

画面の綺麗さと音にはまぁまぁ満足してます。
苛立つほど使えない携帯では無さそうなんで地道に使いこなせるように
持てば持つほど味や情が沸いてくる携帯であることを望みます
あと不人気っぽいのかな、、町でも回りでも見かけないので被らない所は良かったかなw
720非通知さん:04/08/15 13:31 ID:aeiTKx7w
説明書めんどいので読んでないのですが、
カメラ機能を動画撮影モードに設定してリバーススタイルにした場合
そのままで静止画撮影モードに切り替えることはできないのでしょうか?
721非通知さん:04/08/15 13:40 ID:YumRGTOR
読め馬鹿。
722非通知さん:04/08/15 14:31 ID:ecgwoGtU
is街
723非通知さん:04/08/15 16:34 ID:k0T1XdE8
N505is狙いでDS行ったらなかったんで506買いますた。

このスレ読んでて買う気10lくらいだったけど。
感想としては思ってたほどは悪くないんじゃないか?ってレベル。
N信者としてはやっぱ操作方法が変わるのイヤだったからね。

たださっそく液晶カバーシール貼ったらair入って激しく鬱。
初体験だったのであんなに堅いシールとは予想もつかず、
はがすの怖くて迷い中。
air入ったらはがすしかないのかい?
724非通知さん:04/08/15 16:39 ID:aZM/zhzr
買って一週間もしないうちにカメラ壊れた。

っていうか、買ったときからカメラの起動に失敗したり、
カメラを使おうとするとそのまま固まってしまって
電源ボタンを10秒以上長押しするか、バッテリーを外すかして
再起動しなくてはいけないことが結構頻繁に起こってたのだが。

明日にでも修理に持っていくか。
725非通知さん:04/08/15 18:26 ID:618PYlVy
>>723
液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079017414/l50

このスレの158参照。ガン( ゚д゚)ガレ
726非通知さん:04/08/15 21:26 ID:j9SZ9+GB
>>725
サンクス。
飛んでくる。
727非通知さん:04/08/16 01:06 ID:6qqaADZ3
N506isは出るみたいだね。
それまで待つとするか・・・
728非通知さん:04/08/17 17:14 ID:+yrlZE8a
PでもNでもなんでツートンカラーにするかな。
729非通知さん:04/08/18 00:38 ID:KX484YZQ
>>727
どこ情報よ
漏れは5xx系は今回ので終わりって聞いたぞ
730親切なお兄さん:04/08/18 00:44 ID:8/TvQHy9
505iSみたいな黒キボンヌ
731非通知さん:04/08/19 10:03 ID:cu9EQvpt
>713
似着うた、できますよ。
魔法のメロらんど  http://jm.tosp.co.jp
にいけば、505、506の似着うたのコーナーがあります。
実際私もダウンロードしました。
732非通知さん:04/08/19 14:54 ID:njt+elex
質問よろしいでしょうか?

待受をHPからダウンロードしたのですが
画像>マイピクチャに登録
ここで登録すると画像がぶれる?(元の画像ではなくなる)のです。
一回画面メモに登録してそこから登録し直しても同じことが起こります。
待受けのサイズは240×320で容量は10K以下にちゃんとなっています。
これは何に原因があるか分かりますか?
ドコモショップに持っていったほうがいいのでしょうか?
733非通知さん:04/08/19 14:55 ID:njt+elex
sage忘れた・・・_| ̄|○
734非通知さん:04/08/19 17:18 ID:JOWikDyf
NECはシンプルなデザインがウリじゃなかったのか?
735非通知さん:04/08/20 15:03 ID:g5bPPiSp
>>732
メニュー86の画面デザインで上下の帯(?)をOffにすると
画像が下まで表示されるよ
もっと高度な話だったら俺にはわからないけど
736非通知さん:04/08/21 00:56 ID:b1V/qTST
買って約2ヶ月、一日平均メール10通以下、通話もほとんど無しなのにバッテリーが
2日もたん… 不良品か?504isのがヨカタ ・゚・(ノД`)・゚・
737非通知さん:04/08/21 01:20 ID:ZlJYuAHc
N504iから変えた人いますか?
操作性とかあまり変わらないでしょうか?
738非通知さん:04/08/21 14:59 ID:TXm7uvic
>>735
やってみましたが、それが原因ではないようです。
アドバイスどうもでした。
739非通知さん:04/08/21 23:35 ID:seURRj4P
画面を外に出して放置してたら
画面が真っ暗になってたけど
放置してても画面を表示させとくことってできないの?
740非通知さん:04/08/22 00:47 ID:GpK1QfmP
電池もたねえべ?
741非通知さん:04/08/22 13:16 ID:k394u6VC
電池持ち悪くない?N506
742非通知さん:04/08/22 15:34 ID:FuZBrfgd
>741

持ち悪いね。
743非通知さん:04/08/22 15:52 ID:WKscbjbU
>>737
「ー」が0ボタンになったのに多少戸惑うかも。
744736:04/08/22 16:39 ID:BgRsYQ8/
私のだけではなかったのか…。
電源OFFにして充電すると少しましな事が分かりました。
745非通知さん:04/08/22 16:52 ID:zMTXCOFG
もう見てないかもしれないけど…

>>719
ナンバのどこで買われました?
今日見て回ったけど見あたらなかった・・
新規12000弱ばっかり。。
746非通知さん:04/08/22 19:19 ID:H459OFdi
何処の機種でもそうだが
電池はもう諦めれ
新しい媒体でも出てこんと無理だな
747非通知さん:04/08/22 22:04 ID:lR4dzpB5
>>745
ユニオン電気ってとこ。
新規10000円引きだった。
一応店の電話番号も
06−6641−7114
748745:04/08/22 22:13 ID:zMTXCOFG
>>747
ありがとうー!
749非通知さん:04/08/22 22:45 ID:lR4dzpB5
>>748
言い忘れてた、4000円はポイント使った価格。
ポイント使わなかったら5000円ちょい。
んで、純正のホルダーとアダプターもつけると6000行ったはず。
Nのアダプター持ってるならホルダーだけで良いけど。
750非通知さん:04/08/22 23:33 ID:HOTwgKkn
アイモードであるサイトみてるときに他のブックマークに移動するにはどうすればいいですか?
504isのときはふつうにiボタンおせばメニューが出たと思うんですが
751非通知さん:04/08/23 00:09 ID:wlWeOc//
メニュー → お気に入り一覧
752非通知さん:04/08/23 12:12 ID:GTnah/Sz
N506を使ってるんですけど
画面を外にだして?画面を外にむけて、放置していると
着信ランプの所が ピカッピカッっと光るんです
画面を外にして放置してると着信ランプが光るんですか?
それとも何か設定があるんですか?
753非通知さん:04/08/23 16:33 ID:F08HLLCS
それはドコモからのお知らせです
754非通知さん:04/08/23 17:30 ID:D2L5bu9M
買い換えようと思うが
リバーススタイルにした状態で放置するとどうなるの?
カラーでピカーンって光ったまま?
電池もったいないよ・・・
かといって真っ暗になると意味ないし。
755非通知さん:04/08/23 18:11 ID:OyDFjJii
>>754
どっちでも嫌なんだろ?
だったら変えなくていいじゃん
756非通知さん:04/08/23 18:26 ID:D2L5bu9M
誰もそんな回答求めてないよ
黙ってナ
757非通知さん:04/08/23 19:00 ID:RPZ1MGLn
電池持ちは最悪
コンビニで充電ばっかしてるのアホらしいから
ショップでもう一個買ったよ
758非通知さん:04/08/23 19:56 ID:+Nhm3kR5
早く1円になれ
759非通知さん:04/08/23 20:56 ID:xv3fKB81
なるな絶対になるな!
おまえらも二万で変え貧乏人ども
760非通知さん:04/08/23 21:08 ID:txyINy5e
若割とポイントとかで1万で機種変できるけど、
ここのレス見ていると評判悪いみたいだし、新機種待った方がいいのかなぁ…
761非通知さん:04/08/24 00:21 ID:6m9za7dP
背面時計がなくなったのが一番の欠点
決定ボタンの位置でNずっと使ってきたのに
これ買わない方でいいや
762非通知さん:04/08/24 01:32 ID:33LCJoJL
メニュー70の証明設定で「明るさ」を「レベル1」にしたら、
電池持ちが結構改善された。

いまはさらに、省電力モードで「省電力設定」をオフにして、
スクリーンセーバー設定で「画面動作」で時間表示で
リバーススタイルで使っている。
この設定なら、時間とメールの着信はいつでも見られるし。

俺の使い方なら電池は2日は持つので、個人的には良い感じ。
763非通知さん:04/08/24 03:07 ID:6m9za7dP
なんか明るさとかはデフォルト設定にしておきたいなあ
764非通知さん:04/08/24 08:39 ID:GnZ63pMB
>>762
いくらそんな細かい事しても
一日平均
メール送信100
メール受信200
これだと無理
765非通知さん:04/08/24 11:59 ID:wQd2H4iD
しっかし人気ねえな・・・この機種。
766非通知さん:04/08/24 12:17 ID:iNPZige2
>>764
なんで100通も返信しないメールがあるの?
767非通知さん:04/08/24 14:40 ID:85fD9P1d
>>765
かぶらなくていいと思うw
>>766
メール来て、返して、返事来たってことじゃないの?
768非通知さん:04/08/24 15:10 ID:iNPZige2
本人しか答えられないと思うけどさ。

>メール来て、返して、返事来たってことじゃないの?
1日100通メール送る人が、「メール来て、返して、返事来た」では終わらない。
普通は更にメールのやりとりが続く。

メルマガ一日100通受けてるのか?
769非通知さん:04/08/24 22:46 ID:mk/3KehU
>764を書いた奴もここまでマジレスされるとは思わなかっただろうねw

人気無さそうだけど、アイリスブルー買おうか迷っています。
どなたか最後の背中ひと押し、してください。。
770非通知さん:04/08/24 23:06 ID:EoYws/NU
>>769
買え!!!!!!!!!!

データリンクケーブルっていくらするの?
771非通知さん:04/08/24 23:14 ID:fqpd8txD
>>769
俺もブルー、
見た目渋くてなかなかかっこいいよ。
772非通知さん:04/08/25 02:50 ID:bCxMp9xi
>>769
おれもアイリスブルー買った。
指紋が目立つかも知れないが、こまめに拭いてしまうからキレイ。

見た目は最初慣れなかったが、今はかなりお気に入り。
773非通知さん:04/08/25 09:06 ID:lsJzvxoA
このブルー、指紋対策はみんなどうしてるの?
なんか似たような材質のSH506スレでは、車用のコーティング剤使ったら
指紋つかなくなったとか書いてあったけど。
774非通知さん:04/08/25 17:31 ID:b5s7s0Co
指紋を指から消すっていうのはどうだい
775非通知さん:04/08/25 20:27 ID:dTzE5ilG
>>770
データリンクは5,000円強。
結構高い。
でも、ここからDL出来るデータリンクソフトは住所録管理、画像管理に必須だと思う。

ttp://www.n-keitai2.com/guide/download/n506i/mova/index.html

おれもブルー買った。
ま、買って損ナシさ。
776非通知さん:04/08/25 22:40 ID:fyeUzZZ+
>>775
高いな・・・
USBと大して変わらないのに。

SDカードリーダー買った方が安いけど違いある?
データリンクでは出来るけどSDじゃ出来ない事とか
777非通知さん:04/08/26 01:25 ID:qKT5JUdz
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで777get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
778非通知さん:04/08/26 18:41 ID:pqAjPzQ1
ミニSDについて質問させてください。
友人がN506iを買ったのですが、私がミニSDカードを買い、動画をPCでいれ、
その友人に渡せば再生することはできますか?というのも、
購入したミニSDカードに端末での初期化が必要かどうかが知りたいのです。
またもし必要な場合、カードはその端末で初期化したものしか使えないのか、
街頭に売られているN506iで初期化したカードでも友人のN506iで
認識してくれるのか、わかる方がいたら教えてください。
779非通知さん:04/08/26 20:11 ID:MwxYtcOW
そこら辺の怪しい物でフォーマットせず、これを使いましょう。

SDメモリーカード フォーマットソフトウェア
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

※一般に、パソコンの標準フォーマットソフトウェアでフォーマットしたSDメモリーカードのファイルシステムは、
SDメモリーカード規格に準拠しません。
従って、万一、パソコンの標準フォーマットソフトウェアでフォーマットした場合は、SDメモリーカードの
パフォーマンスを最大限に活用するため、必ずSDフォーマットを行ってください。
780非通知さん:04/08/27 07:41 ID:ad/jQT91
>>779
Mac版はないのか…orz
781N504i:04/08/27 15:15 ID:eqHCddvG
電池のもちが悪くなったから買い換えようと思ったけど
あんま評判よくないねー
電池だけ買うかな
782N504is:04/08/27 20:13 ID:1hMolo9s
今日急遽滑ってこけてN504isが壊れてしまった。
是非次もNにしたいと思っていたが、このスレを見てなんか・・・orz
783769:04/08/27 20:17 ID:oPzFXYGh
vodaからこれに乗り換えました!後押しthx!
アイリスブルーカッコイイです、すっかりお気に入り。
キーレスポンスいいし、液晶もきれいなので、カメラ撮らない人は
機能的にはこれでいいんでないでしょうか。
784非通知さん:04/08/27 20:47 ID:Z5LLZo2k
急遽こけるって面白い表現だな
785非通知さん:04/08/28 11:24 ID:v/gU/OE2
買ってみたがカメラの位置は意外にも気にならない。
以前はN504i使ってたけど、電池の消耗は激しすぎ。
786非通知さん:04/08/28 12:43 ID:HyLRouhs
>>785
俺もN504iからの機種変だったから最初はあまりに酷い電池持ちにびっくりしたよw
すぐショップでもう1個買ったけど
外出中にメールや写メばんばん送ってるとすぐ電池切れになるね
787非通知さん:04/08/28 17:24 ID:D/xjg1Yk
>>784
予めこける人がいたりしてな。
788非通知さん:04/08/28 20:56 ID:PkCvpAOJ
N506isが出るまで待とう(D505i使用者より
789非通知さん:04/08/29 01:00 ID:AGHYK1JM
isはでるのかね、待とうと思うけどiCとか出てるから出ない気する
790非通知さん :04/08/29 08:43 ID:F4L2E1X0
N504iからの機種変更しましたが、結構お気に入り。
ただ1つの難点は、折りたたみ時。
漏れは右手に持って、顎(あご)で閉めるクセがついているが
ストラップがはさまってしまう位置についていている。
N504iでは、最下位部分にストラップが付くので支障が無かったが
今度から腹に押して閉めてみるとする。
791非通知さん:04/08/29 12:25 ID:CNPzHsd8
>>790
両手使えよ

と言う俺は、アンテナが先に付いてないのでムカつく
アンテナを使って片手で開けてたから
792非通知さん:04/08/29 13:43 ID:AGHYK1JM
アンテナ位置が困る
あとリバーススタイルのせいで閉めるときにグラつく
793非通知さん:04/08/29 18:41 ID:0xYWCi9V
華氏830。
かつてDoCoMo AOLという合弁会社があった。
AOL@というサービスがあった。
ドコモのムーバからもPCからもi-modeで@aol.comのメルアドが使えるというものだ。
しかも無料で。
そして、サービス内容の見直しという名目でその無料アカウントは消滅のカウントダウンに入った。
最終リミットは2004August30 23:59
有料化自体はやむを得ないだろう。
通知メールやaol.jpのHPに目を通し、他社プロバイダ経由プランなら月額1000円ちょいでメルアドを維持できる
消滅は回避できると信じていた
そして裏切られた
「メルアドを継続するにはクレジットカードが必要となります」
俺「メールにもAOLのHPにもそんなことは書いてない、AOLの料金支払いは銀行振り込みもあるじゃないか
「クレジットカードのみです」
華氏830、それは自由が燃え上がる温度
794非通知さん:04/08/29 19:21 ID:eedFx6ST
今日買ってきた。
ストラップとカメラ位置が微妙だがまあいいや
795非通知さん:04/08/29 21:57 ID:8+2XCKHM
790です。
今日N506iを何気なく開こうとした時気付いたのだが、
閉める時も顎(あご)で閉めるクセがついているが、
開く時も顎(あご)を使って開くクセがついている。
N504iだと、丁度アンテナの突起が顎(あご)に引っ掛けて
美味い具合に開く事が出来たのに、N506iはアンテナ(伸びないけど)の
位置が違うのでつるつる滑ってしまった。

ライフスタイルの根源から覆される想いがいますた。
796非通知さん:04/08/29 23:12 ID:Oujc3yWr
「ツール」の電卓からは電源ボタンを押さないと抜けられない・・・。

電源ボタンを押す以外に、何か方法ありませんか?
797非通知さん:04/08/30 12:12 ID:AXE9GVyz
3年使ったN503iから念願の機種変。色は迷った末にアイリスブルー。
確かに指紋は目立つけど、そこまでは気にならない。でも、いい指紋対策があれば教えてほしいです。
カメラの位置も気に入らないけど、初のカメラつきなので嬉しい気持ちの方が大。
電話帳編集するときにうっかり決定ボタンを押して発信されることが多々ありますが、そこは馴れだろうと。
結論としてはN503iよりは遥かに(・∀・)イイ! 当然ですが

でも片手で開けにくいのはちょっとorz

798非通知さん:04/08/30 13:15 ID:S9sUuuN5
>>796
電源押せば?
N504iはクリアボタンで戻れたけどね

>>797
最初はカメラの位置気に入らなかったけどもう慣れたぞ。
特に違和感ないし、意外と指に当たらない部分だった

それより、iアプリなんかをずっと使ってると電池パックが熱くならないか?
火傷するような熱さじゃないが結構熱い。冬にカイロとして使えそうな・・・
799非通知さん :04/08/30 16:47 ID:Ew2XKQmE
この機種人気ないよね。
携帯ショップいったら506iシリーズの中で一番安かった。

今までならNが一番高かったのに。
そんな漏れは、N504iS使ってる。
N505iやN505iS気に入らなくて、N506iに期待していたがピンとこないんだよなー。
800非通知さん:04/08/30 17:16 ID:7vnauPuO
むしろ買って気に入ってしまうと、人気がない方がありがたいw
801非通知さん:04/08/30 20:18 ID:y3A4Fl/3
>>797
指紋対策はしてもし無くてもいいんじゃない?傷付くわけじゃないし
>>798
うん熱い、メロディー流してるときも熱くなる。

俺なかなか気に入ってるよ、シンプルな外見がいい!!
カメラは使いにくいって言ってもデジカメスタイルで撮ればまだましだしね。
802非通知さん:04/08/30 22:18 ID:8WDy6pld
最初はカメラの位置が。とか色々不満あったが買ってみると意外といいかも
でも、背面液晶はやっぱり欲しい

そういえば200k程度のアプリ落とすと
500円くらいするんだな、高い!!
Nランドのアプリ、内容も凄くなってるが通信料も・・・
803非通知さん:04/08/30 23:25 ID:D++SMwnn
>>797
私もこの前N503iから機種変更しました。
メール作成の画面が見やすく、打ちやすくてビックリ。
最近はメール打つのが面倒でウンザリしてたんだけど
N506iにしてからはメールが楽しくて楽しくて・・・
背面液晶はN503iにも無かったから全く気にならないし。
何も無くて、てろ〜んと平べったいのがシンプルでカワイイよ。
でも、私は画面をいつも反対方向に回そうとしちゃって、いつか
そのうちバキッ!とやっちゃいそうなのが怖いです・・・
804非通知さん:04/08/31 01:16 ID:7xCDHv7G
皆さん神経質な方はいませんか?私は超がつく
神経質。傷つくのが恐い。すり傷程度でも嫌になる。
この間じゅうたんの上だけど立った状態で落としてしまって
傷ができたな、と気がめいっています。毎日光りにかざしても傷は見えない
のだけど、どこかに傷があるハズと気がめいります。医者行くべきか
805非通知さん:04/08/31 14:35 ID:wqe7q5In
俺は神経質だから傷が付くのは確かに嫌だよ。
でも、お前は落とした時点で神経質じゃない
俺は落とさないように気を使う
まだ携帯を落としたことは一回も無いな

見えない傷を気にするのは医者に行った方がイイね
806非通知さん:04/09/01 01:29 ID:doiBvdgA
N506isはいつ出るんですか?
早くほしいにゃあ。
807非通知さん:04/09/01 22:06 ID:50N79Psp
>>798
Net接続時&アプリ実行時等確かにカイロになるね(笑

>>802
アプリ楽しみたいならFOMAやAUの使い放題の方がいいと思う。
現状のパケ料でこの容量は正直辛い。


後ボタンってのは点灯しないの?
勿論設定はメニュー70の照明設定 範囲:液晶+ボタンにしてある。
これが仕様じゃなかったらちとDS行ってみる。

808非通知さん:04/09/02 00:48 ID:z6AjF9SN
>806
506isはありまへん。
他メーカでも506icまで。
Nの5xxはもう506iで
お し ま い !
注:253iは出るけどね。
809非通知さん:04/09/02 02:02 ID:01CDvX1X
>>804
医者に行く金でN506Iをもう一台新規即解して保存用に取っておいたら如何か。
810非通知さん:04/09/02 20:55 ID:3QcQVRp8
>>806
俺が29日にこれを買ったときDSのお姉さんに聞いたら、
506シリーズはicがでて打ち止め。NEC端末ではIC機能は未定。
movaは思った以上にFOMAの電波が糞なので508ぐらいまで予定があるらしい。
次のシリーズは507i
811非通知さん:04/09/03 00:22 ID:7mwaqS8M
N506iSはでるよ。
連れが外装を作る仕事しててもう型は出来てるんだってよ。
812非通知さん:04/09/03 03:14 ID:VKSrS5YF
10000円で機種変更できますた
813非通知さん:04/09/03 03:28 ID:VKSrS5YF
とカキコしたが、あまりの不人気っぷりに、カキコしたのが恥ずかしいorz
814非通知さん:04/09/03 09:31 ID:vT7YAOKu
不人気でもいいじゃないか 孤高の存在であれ
当方504iですがね・・・
815非通知さん:04/09/03 18:51 ID:NTl541Yn
ほとんど使わないのに充電から24時間持たないのは勘弁してくれ。
今日DSに電池を点検に出してきますた。
816非通知さん:04/09/04 00:48 ID:ig92cN4v
本日、N503i から機種変更。
やはり決定ボタンはカーソルボタンの中心に配置すべきだと思った。
それ以外は特に不満なし。
817非通知さん:04/09/04 02:17 ID:ig92cN4v
さっそく疑問が。。。

閉じている時に、サイドボタンを押すと、

「ピピ!2時15分です」としゃべってくれますが、

この時の「ピピ!!!」って音がたいへん大きいので
消すか音量を小さくしたいとマニュアルを調べましたが
わかりませんでした。

(余談ですが、携帯のマニュアルは年々分厚くなっていますが、
 将来は3千ページになったりして(苦笑))

どうも、ピピッ!の音は音量調整も音量消去も不可能なような
気がしますが、いかかでしょうか。
818非通知さん:04/09/04 07:39 ID:10oyx2GM
以前N210iを使っていた時は
「決定ボタン」はカーソルボタンの中心にあった。結構便利だった。
それからN504iに機種変更した際、「決定ボタン」は中心ではなく上部だった。

不便だったが直ぐ慣れた。

いまN506iを使っているが気にならない。
819非通知さん:04/09/04 09:42 ID:sqfQrMim
みんなこの次どこ行く?FOMA?507I?
820非通知さん:04/09/04 12:41 ID:ojwuXtk9
auのwin
821非通知さん:04/09/04 14:41 ID:Oep+Cwzy
閉じている時も、イルミネーションで着信があったかわかれば
最高なんだけどなぁ。
822非通知さん:04/09/04 20:00 ID:Zn6sQJNB
ファームアップで電池のもちを改善してホスィ
823非通知さん:04/09/04 22:35 ID:5Gjv4nbJ
CMに平原綾香が出てるのが気に食わん。
この機種買うつもりだったけどやめた原因
824非通知さん:04/09/04 22:57 ID:f0Bl2dWp
N504iからN506iにしたけど絵文字が2ページ目に行ったのが使い辛い。
1ページ目にはできないのかな。
あと電池やばいくらい持ちませんね。愛アプリ起動したらやばいですね。
825815:04/09/04 23:03 ID:Zn6sQJNB
DSで借りている電池でも持たない。こりゃこう言うもんだと割り切るしかないか。
アプリ起動するとこれでもかというぐらい熱エネルギーに変換されるし。
826非通知さん:04/09/04 23:45 ID:IoIfU9xz
>>824
iボタンで絵文字候補でるっしょ
827非通知さん:04/09/05 01:08 ID:nIkZnuGZ
受話音量が不安定なんですが…
最大まで上げているんですがやたら音が遠いことが多い
で時々うるさい位になる…これって初期不良ですかね?
828非通知さん:04/09/05 01:11 ID:iCiuo7Tk
>>817
音量はたしか着信音量と連動しているはずでは?

>「ピピ!2時15分です」としゃべってくれますが
これは変えられないのでは...?

どっちもP476あたりに書かれていみたいだね。
829非通知さん:04/09/05 01:12 ID:M2fESGkt
サイドの花のマークの切り替えスイッチはなんじゃらほい?
830非通知さん:04/09/05 01:22 ID:0TzcIgC4
最も無駄でつまらない端末のスレはここでつか?
831非通知さん:04/09/05 04:16 ID:GcqwCTA8
>>829
カメラ使用時、チューリップは接写モードで●は通常モードです。

旅行の2日前に慌てて503iから買い替えて取説テキトーに読んでいったら
元々接写モードになってて(切り替えができる事すら知らなかった)
何を撮ってもボヤけてしまって友人のF506iはキレイに撮れてるので
やっぱFはカメラ機能がいいんだね〜なんて言いながら
家に帰ってきちんと取説読み直したら…orz
通常モードにしたらボヤけずキレイに撮れてます。
832829:04/09/05 15:16 ID:vwCjhf6o
>>831
わざわざどうも。
なぞが解決してスッとしました。サンクス。
833815:04/09/05 20:37 ID:tBDc2SZP
借りているバッテリーパックだと自分のよりもつな
不良で交換になってくれ
834非通知さん:04/09/05 21:08 ID:khVp7Txz
>>811
N506iSの型はどうなるの?
今の型と同じ…かな
色は 知ってる?
835非通知さん:04/09/05 21:14 ID:Zez9i1be
だから出ないって
836811:04/09/07 02:49 ID:vhdU4vi/
>>834
形とかは全然教えてくれなかった。
やっぱ企業秘密みたい。
N505iからN506iに機種変しようか迷ってる時にでることだけ教えてもらったから。
まあ出る事は確かだよ。

>>835
は?
837非通知さん:04/09/07 07:22 ID:1TV+NKLi
漏れの知り合いが言うには
MOVAの開発は予定にも無い
確実に253でMOVAは終わりと聞いたが

>>836
別の機種じゃねえの?
838非通知さん:04/09/07 07:24 ID:JeagyCBX
>>837
MOVAは507が出る予定があるとドコモのサイトに書いてある。
839非通知さん:04/09/07 17:13 ID:rNSy83Ok

ファームの更新で、着信があったらイルミネーション点滅しっぱなしに
できる設定を追加して欲しいなか。

着信があったかどうかをいちいち開いて確認する手間が
省ける。
妹の au の W11H は、そういう設定がある。
840非通知さん:04/09/07 18:33 ID:LnrkgbBE
妹の設定は俺に任せろ
841非通知さん:04/09/07 18:46 ID:AA20bsMs

NEC、「N506i×平原綾香 プレミアムライブ」を開催
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20422.html
842非通知さん:04/09/07 20:18 ID:wE0cbg6P
やめて平原綾香嫌いだから
843非通知さん:04/09/07 21:02 ID:wKQZx7vO
辞書ってどこからDLするの?
844非通知さん:04/09/07 23:37 ID:/ue50U9j
>>836 サンクスm(__)m
 期待して待ってるよ(~.~)v
845非通知さん:04/09/08 00:07 ID:hMvfBas8
>>843
前に使ってたN504isのときにはみんなのNランド?というメーカーサイトから。
今も多分変わっていない。
自分で2chAA辞書を作ろうと思ったが仕様が判らずちまちまとユーザー辞書で対応した。
846非通知さん:04/09/09 02:09 ID:gaoZK3JR
実家帰省したときに買って、箱と説明書はおいてきてしまったんですが
スレで何度かでてきているp450の操作ってなんなんでしょうか?
面倒な作業なんでしょうか
847非通知さん:04/09/09 11:36 ID:OoDxtbL5
>>846
「SDカードの情報更新」だそうです。
まだやった事ない…
848非通知さん:04/09/09 13:32 ID:ruvSo3ZC
506iCがあるからiSはないかもね。
一気に507にするのかもしれない。
849非通知さん:04/09/09 17:41 ID:BeEi6q5N
>>846
PCからデータを追加した場合そのままスロットに入れても情報が
反映されていないことがありそのときに使う。
850非通知さん:04/09/09 21:29 ID:SWNYzyC6
>>847 >>849
親切にどうもです。
おかげでいろいろ見られるようになりました。
851非通知さん:04/09/11 03:25:41 ID:3KNaoN8N
N506iって何かNっぽくない〜
N504iSっていい感じだったのに
852非通知さん:04/09/11 09:25:58 ID:v3toOlg2
次の選択肢
N506is
N507i
N901i

フォー間にいくべきか。N506iも最終的にはいい端末なんだけど。

853非通知さん:04/09/11 11:24:07 ID:eg9GECla
充電開始から1晩経っても充電ランプが消えないことが多々あったので
DSに行ったら電池交換になった...
854非通知さん:04/09/11 17:17:20 ID:KLq1rEkS
506iSを見届けてから値下がりした506iを買うかな・・・
855非通知さん:04/09/11 17:35:48 ID:2w+WFZy3
ムバって506シリーズで開発中止なんじゃないの?
856非通知さん:04/09/11 19:32:49 ID:3zVzDwQi
>ムバって506シリーズで開発中止なんじゃないの?
なんかもう、レス50個おきくらいに同じ質問があるな。つまらん。
頭おかしいのか?
857非通知さん:04/09/11 23:02:48 ID:2nBrPtAT
近日中に、N506iへの買い換えを検討しています。

とりあえず、過去スレをざっと読んでみたのですが、
不満点として挙げられるのは、
1.電池の持ちが極端に悪い
2.背面に液晶がない(これは人それぞれですが)
3.本体がリバーススタイルなので、片手で閉じにくい

これくらいでしょうか。
858非通知さん:04/09/11 23:05:22 ID:6BHRLIRh
507なんて でません
859非通知さん:04/09/11 23:07:11 ID:eg9GECla
>>857
背面液晶が無い点については1週間ほど使うとなれてしまう。
今は別に無くても構わないしないほうがすっきりしてていいかもしれない。
3の閉じにくいというのは同意ですね。
モックよりは軽いですが。
860857:04/09/12 23:29:56 ID:DjNOult5
>>859
レス、どうもです。

これで、電池の持ち具合だけが唯一の不安材料ですが、
明日にでもDSに突撃しています。
861非通知さん:04/09/13 00:19:13 ID:ynq8h/Jn
うおー、安かったのでつい買ってしまった。
N506iの豆情報ないでつか?
862非通知さん:04/09/13 04:38:08 ID:feNxbe7V
バッテリー長もちのまめ知識っす。
既出ならすみません。

●充電中は電源を落とした方がいい
●普通の待ち受け画面の状態で「5」のボタンを長押しする

二つ目のやつは液晶の明るさががレベル1になり(少し暗くなる)ボタン部分のバックライトが
消えます。よっぽど暗い所などでは必要ないかと思うので私はほとんど
この状態で使ってます。アプリで遊ぶのも苦痛じゃ無いし。元にもどすのも
「5」のボタンを長押しです。
逆に明るい所ではボタンの文字が見やすYO!(当方、白いの使ってますが)
863非通知さん:04/09/13 06:32:06 ID:SPsEHgxh
電池に張るバッテリー長持ちさせるシールはどうなの?
864非通知さん:04/09/13 13:00:47 ID:QrxRoT0K
>>863
そんなオカルト商品に効き目なし。
本当に効果が有ればNECが先に貼ってるw
865非通知さん:04/09/13 13:49:21 ID:8uLX4DAO
>>864
真理だw
866非通知さん:04/09/14 00:31:02 ID:3G5xTiDb
写真撮影時のLEDライトを撮影時以外での点灯させること
できますか?  プチ懐中電灯にしたいのです
867非通知さん:04/09/14 03:20:17 ID:+iYIN7ds
液晶のバックライトも手元だけなら充分明るくなりますよ。
868非通知さん:04/09/14 12:11:42 ID:8YTi+DOw
バックライトというのは「i」マークのこと??
869非通知さん:04/09/14 20:44:57 ID:Y80OnD25
>868
液晶の裏から照らして見やすくするやつのこと
870非通知さん:04/09/14 23:23:56 ID:FmQ+p3xa
これってどういうこと?

電源切って充電コード差し込んだまま、一日会社に持っていくのを忘れて
家に置いていた。
帰ってきてからコード抜いて、電源入れようとしても電源入らない。
過充電のため自動制御がありますからと携帯を買ったところのおねいさんに
言われたが、しばらくしてがちゃがちゃ触ってて電源は入ったものの、
しばらくしたら電源が落ちての繰り返しでしまいには電源がまたOFFに
なったままもう今はつかなくなった・・・
購入したのは8/6でまだ保障期間だけど、Nって故障多い?
今までDばっかだったんだけど、今回はじめてNにしたらこうなった。

買ってまだ1ヶ月なのに、ちょい不服。
DLしたパケ代もさながら、データ返してくれって感じ。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
871非通知さん:04/09/15 00:37:19 ID:9ykknUte
>>870
別にそんなことは無いと思われ。
といっても俺のN506iも電池不良で電池パックを交換してもらったのだが。
充電器にかけて1晩経っても完了しなかったり電源が入らなかったり、
異常に電池が持たなかったり。
前に使っていたN504is(リコール後)のものはかなり丈夫だったな。
最後には転んで壊れてしまったけど。
872非通知さん:04/09/15 10:22:37 ID:qaNaB1FT
>871
レスありがとうです。
やっぱり、昨日も電源入ってしばらくしたらまた消えた。
今朝も、何度もそういう現象が出たからとりあえず、電源ついているとき、
SDカードに電話帳、画像データは取り込みました。
会社についたらまた消えたから、どこもの113に電話したら
その消えた状態で直営店にもっていってくださいって言われました。
近所のどこもショップに昼休み持っていきます。

バッテリーが弱いのかな?????
873非通知さん:04/09/16 19:37:13 ID:SAA/Amea
50和音だと買ってから知って絶望したんですが
40和音と64和音どっちのほうが音がよく聞こえますかねぇ?
874非通知さん:04/09/16 22:34:29 ID:mbddBPgW
買おうか買うまいか迷ってるのですが、一つお尋ねします。
画像をminiSDにも登録できるそうですが、お店で買った際に
最初からminiSDはついてますか?
ついてないとなると、miniSDを買う予算を考えなきゃならないので、
この辺で少し困ってます。

N506iユーザーをお待ちの方、よかったら教えて下さい。
875非通知さん:04/09/16 22:38:33 ID:yQo5YXLg
>>870=>>872
N端末は昔から電源関係の不具合多いよ。
ちょっと前にもi-hot騒動とかあったし。
876非通知さん:04/09/16 22:41:33 ID:dd74vf0y
>>874
N506iは試供品としてminiSDカード(16MB)とSDカードへの変換アダプタが
付属しています。
多いか少ないかはご自身の判断で。
私は少ないのでもう少しでかいのを検討しています。
877非通知さん:04/09/17 00:56:04 ID:XarLGAOh
>875
そうなんですね。電源に弱いんだ。
結局昨日どこもショップに行って
バッテリーだけ先に取り替えてもらって今様子見てるんですが、
昨日一度だけまた落ちました。
今日は一日中ダイジョウブだったんですけど、
もし今度落ちる現象が出たら機械ごと修理に出してメモリもいったん
初期化しないといけないらしくて・・・

購入した時、DLにパケ代¥10000程使って着メロ・待ち受けすべてそろえたのに
これらの情報は著作権があるため移行できずパーです(´・ω・`)ショボーン。

んで、また修理上がってきたらパケ代使ってDLしろってことなのね・・・。
なんかドコモってやっぱ悪徳商売やってるなって思ってしまった。
878非通知さん:04/09/17 02:16:13 ID:bngNpEhz
>>876
俺、そんな試供品付いてなかったが……。
ナンデ?(;´Д`)
879非通知さん:04/09/17 02:17:22 ID:i+Ea16/y
>>877
気の毒だとは思うが、怒りの矛先はDoCoMoではなくNECに向けるべきだろ。
880878:04/09/17 02:18:38 ID:bngNpEhz
って、よく調べたら入ってた!
ちゃんと調べろよ、ヴォケ!>俺
881878:04/09/17 02:22:50 ID:bngNpEhz
お騒がせして、マジで申し訳ない。(特に>>879
882非通知さん:04/09/17 06:58:01 ID:3lA49Olg
これのムービーはキレイでつか?
また、テレビに映してもキレイに映るのか誰か試した人教えて栗。
883非通知さん:04/09/17 10:27:52 ID:w/ru3evv
>>879
そうだったね。。。矛先はNECだ!
確かに、ずっとDを使っていたが一度もそんなクレームは無かった。

NEC!このやろう。DL代弁償しろ(泣)!

そういいながら、今朝もショートして落ちました(´・ω・`)ショボーン
もうOUTです。
今日、仕事帰りに持っていきます。
884非通知さん:04/09/17 11:35:13 ID:YS/sJ1mP
頼む、頼むから505isまでの従来のデザインで
506isを出してくれ!
885非通知さん:04/09/17 11:47:24 ID:fbw38O1o
なんかさ、miniSDにPCで画像を入れてから
携帯の方で見ようとするとうまくいかないんだけど
俺だけ?
miniSDの情報更新とかもちゃんとやってるんだけど
ファイルが入ってると認識してくれてないみたいなんだよね
886非通知さん:04/09/17 17:56:13 ID:V1vwgt+2
>>885
ファイルを入れるフォルダと、ファイル名を説明書にあるとおりに
直さないといけません。この点は大丈夫でしょうか?
887885:04/09/17 18:17:44 ID:6uMwMZmN
有ってるはずなんだけどなぁ
888非通知さん:04/09/17 19:04:43 ID:4XgI+6hP
カメラの画質悪くない?
889非通知さん:04/09/17 19:08:02 ID:Vfh3zVMt
付属ソフトのトランプゲームのことですが、どれだけ勝っても
お姉さんが脱いでくれません。
これって故障でしょうか?
890非通知さん:04/09/17 20:17:33 ID:SvZ+mCNc
こちらが一方的に脱ぐのです
891885:04/09/17 23:23:12 ID:mmGjcxWZ
解決しました
どうやらファイル名が微妙に間違ってた模様
お騒がせしました

あと、お騒がせついでと言ってはなんなのですが
リバーススタイルにして放置しておくと
イルミネーターが一定間隔でぴかぴか光るようになるんですが
これって何かのサインなんでしょうか
もしそうでないのなら止めることは出来ないんでしょうか
892非通知さん:04/09/18 00:02:04 ID:CHEVJHNw
ふーーーーーーっ。
やっと、今日ドコモショップに行って同じ商品交換してきてもらいました。
3回通ってやっと解決いたしました。
しかし、、、2時間かけてまたDLしてる時になんかむしょうに
NECに苦情メール送りたくなってきた。
ので、苦情メールを作成中です。送ってもなんもないんだろうけどね・・・。
怒りの気持ちをぶつける場所がなくて悶々しておりますです。
日本電気というくらいなら、電源くらいちゃんとしろよと言いたいでつ。

>>891タン
それは、省電力モードにしてるとなるみたいですよ。
解除したらなくなると言ってました。

しかし、このN506iはふたを開けてみないと
不在着信やメール着信のお知らせがわからないから
不便ですよね。ううう、、、背面画面のあるのが懐かしいです。
893885:04/09/18 01:09:36 ID:fPfPIG6x
確かに省電力モード解除したらイルミネーターの点滅はなくなったのですが
そうすると画面がつきっぱなしになるのね
ただでさえ電池の減りが早いってのに
全く、使いにくい携帯だよ
894873:04/09/18 19:25:49 ID:dpJn6soM
質問を変えまつ・・・
みんな着メロは何和音の入れてます?
895非通知さん:04/09/18 20:02:02 ID:BvhQ4Mka
>>894
四和音
896非通知さん:04/09/18 20:12:02 ID:9j4FSP6Q
いい年した大人が着メロなんて使うなよ。
897非通知さん:04/09/18 20:20:41 ID:tCeH4me2
俺は不協和音
898非通知さん:04/09/18 21:56:08 ID:PI4EpVgR
モーツァルトの?どこでDL?
899非通知さん:04/09/18 21:57:00 ID:PI4EpVgR
関係ないけど不協和音ていい曲だよね
生で聞いたら感動した
900非通知さん :04/09/18 23:33:19 ID:jdakizI5
プライベートじゃ着メロ使ってます、
別に大人だからって使わない方がいいとか言うのは、、、
901非通知さん:04/09/19 00:25:35 ID:bcKEfKyW
別に着メロ使う位いいんじゃない?
公共の場所で鳴らさなければ。
902非通知さん:04/09/19 12:05:50 ID:w5vsPHsK
PC上でN506iで撮った動画を再生するにはどうすればよいのですか?
教えてクンですみませんがよろしくご教授ください。
903非通知さん:04/09/19 12:13:13 ID:0O/PlS0r
904902:04/09/19 12:17:16 ID:w5vsPHsK
>>904
サンキュ!
905非通知さん:04/09/19 15:19:24 ID:DrVJBIR9
5を長押しするだけで、電池の持ちが極端に良くなったばい。
906非通知さん:04/09/19 17:05:50 ID:7N3NRYoC
>>905
外じゃ何も見えないぞ
907非通知さん:04/09/19 23:07:31 ID:HWWcTWAN
今日この機種買ったんですが
赤外線で画像送ると1枚30kbくらいの画像がNには6kbくらいまでしか送れないのは仕様ですか?
908非通知さん:04/09/20 09:40:04 ID:rpWrj8xo
休み前にDSに修理以来してきた。
朝、充電完了したのに3時間ぐらいで電源が落ちていたorz
一晩中充電しても終わってない時もあるし…。
DSでもチェックでは特に異常なし。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
代替え機でD505iゲトしたけど、電池の持ちはスゲー。
NECだめだな。
909非通知さん:04/09/20 12:35:39 ID:HRG/JI0y
素朴な疑問。
N506iって、N505iSと比べてどこが優れている
んだろうか?
910非通知さん:04/09/20 13:28:44 ID:NXhAHrQb
>>909
・背面液晶がないリバーススタイルデザイン
・もっさり感の解消
あと有ったっけ?
911非通知さん:04/09/21 08:50:50 ID:dUOcpzgZ
>908
同じような現象でついこないだ新品商品と交換してもらったYO
たまたまショップで現象確認できたからその機械はそのまま修理工場送りになった。
正味、NEC電源担当どうにかしちくり。
次の機種変はやはりDに戻しそうだ(泣)。

初期化されちゃったから、再び着メロ・待ち受けDLする羽目になった。
要したパケ金額¥5000なり。ちきしょー。
NEC返せや!
912非通知さん:04/09/21 18:39:38 ID:WAaf3r1s
次機種ほぼ確定
もちろんいつも通りの型番
やっぱFOMA駄目なんだろうな
913非通知さん:04/09/22 01:39:36 ID:Xk16QJif
>>912
N506iS ???
914非通知さん:04/09/22 19:26:00 ID:JpgHMGMN
だってFOMAユーザーの過半数が電波状態に満足してないでしょ?
それだったらやっぱ出したほうがいいんじゃない?
9150906:04/09/23 10:26:07 ID:r8m13Zv4
N506isはいつごろ発売になるんですか????
916非通知さん:04/09/23 21:19:30 ID:u6W9QBoT
N506i買いましたのでage

ちなみにカモミールホワイト
917非通知さん:04/09/23 21:26:30 ID:u7RQ4f4P
miniSD のカバー弱すぎ。
隙間が空いていて、ホコリ入りまくり

SH505i のカバーみたいなのが、良かった。
918非通知さん:04/09/24 20:54:21 ID:xadSepcF
都内いきなり値下げだな。3亀で6090円。若割使えば1000円ちょっとか…
D253待ちだが値段を考えたらちょいと揺らいだ
919非通知さん:04/09/24 21:47:12 ID:XfSma33U
紺色の506メチャ、カコイイ!
傷目立ちますか?
920非通知さん:04/09/24 21:59:03 ID:W0pvU/Vd
>>919
傷はまだついていないのでわからないが、
暗いところではそうでもないが、明るいところでは指紋はめちゃくちゃ目立つ。
でもカコイイ
921非通知さん:04/09/24 23:13:59 ID:XfSma33U
>>920
サンクス
922非通知さん:04/09/25 22:23:07 ID:gOKgvQ38
NECのバカ野郎が!ろくでもない携帯作りやがって もっと勉強しろや もう買わねえぞ
923非通知さん:04/09/26 00:17:35 ID:+aB5i7+q
>922
その気持ち非常にわかるよ。

NECのおばかーーーーーー!
金返せ-。
924非通知さん:04/09/27 04:52:58 ID:yu3fpyq5
n506とsh505isってどっちがええのかね?
925非通知さん:04/09/27 08:35:26 ID:Cmv2LMHc
SHのほうがいいとおもわれ。。。
926非通知さん:04/09/28 18:25:47 ID:5XfuLWq5
次スレあったらすまん

保守
927名無し:04/09/28 20:26:38 ID:thW71QhF
先日N505iからN506にしました。画面が小さいのが最大の誤算。
確かに2.4かもしれないが感覚的には2.2ぐらい?
慣れるのを待ちます・・・・・
928非通知さん:04/09/29 04:34:58 ID:wyeeOMxP
505iSと比べても質感下がってるよな。

>>925
SHは通話中心だったら向かない面もあるよ。
929SHユーザ:04/09/29 11:51:33 ID:9NstzcI5
>>925
>>928氏の言われるように通話に関してはSHは最低と言っておこう
どんな場所でもちょっとした死角に入ると直ぐに切れる・・・
他の皆の携帯がアンテナ立ってるのに
SHだけはアンテナ立たない事が激しく多い

性能に惑わされた自分に欝
しかもカメラほとんど使ってねぇし・・・ 
930925:04/09/29 15:35:53 ID:oMeKajPE
>928>929
そうなのかぁ。。。サンクスコ。参考になった。
通話はあまりしないんだけど、メールと写真は良く使うんだけど。
N506iはメールがちょいしづらいところがあるんだよなぁ。。
ボタンがなんとも使いにくい。
931928:04/09/30 21:28:27 ID:7C5J26p3
NからSHにしたものの気になってNスレ見てしまうのは漏れだけではないのかw

>>930
メールや写真に関してはSHは使いやすいかもな。
ただ、通話に関しては使う場所にもよるけど>>929氏のいう通りで電波の弱い場所
ではまったく粘りがない。
ビルの中や地下街での通話が多い人だと使っていて嫌になってしまう可能性は高い。
932非通知さん:04/10/01 22:40:51 ID:CBhgSJAx
age
933非通知さん:04/10/01 23:21:56 ID:T7NN2UlF
携帯をかえようと思ってるんですけど、N506とN505isやってらどっちの方が
いいと思いますか??
934非通知さん:04/10/02 16:58:01 ID:q2PZSzTT
さっきコンビニでFOMAなんとかっていう雑誌があったからみてたら、

「毎年この時期、N504iSやN505iSが発売されていたが、
N506iSやN507iは発売されない。」

と、きっちりかいてあった。
ドコモは本気で、ムーバユーザーにFOMAいけといってるんですね。
N506iS待ちだったけど、このままN504iS使うかFOMAいくか決めなくちゃ。
935非通知さん:04/10/02 17:00:10 ID:q2PZSzTT
ムーバもシティホンみたいになってしまうのだろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
936非通知さん:04/10/02 22:46:32 ID:3KGYwa4w
>>934
506自体出ないとかいろんなものに書かれていたしな。

でも街でも普通のおばさんがN900i持ってることが多くなった。
らくらくホンもFOMAになったし、506シリーズ自体あまり売れてないし今度こそ
出ない可能性もなくはないな。
N506iSが出るとして、手抜きマイナーチェンジになる可能性も高いと思う。
937非通知さん:04/10/03 14:03:03 ID:zOMf0YGh
つうかFOMAのデザインをムーバ調にしてくれれば
普通にFOMAに移行するだろ。なにをとまどってる?DoCoMo
938非通知さん:04/10/03 14:30:22 ID:9ThlKsRk
そうそう、FOMAはデザインが糞杉
939ぴのこ:04/10/03 16:41:23 ID:3OTMq2h2
N201から乗り換えました(^▽^)
感動しました(^▽^)
940非通知さん:04/10/04 06:15:15 ID:gURcap0U
>>939
そらアンタ…感動するさ
941ぴのこ:04/10/04 06:32:34 ID:xpCNtfLW
けけけ(^▽^)
942非通知さん:04/10/04 10:15:54 ID:3yQdw4Yy
N506iが修理から返ってきた。
NEC側では異常なしだったようだが(゜Д゜)ハァ?
メンテしてくれたせいか、電池のもちがよくなった気がする。
943非通知さん:04/10/04 12:36:13 ID:TGzA42oG
>942
そもそも なんの修理依頼してたの?
944942:04/10/04 14:35:21 ID:LpJhi8kr
>943
>>908見てくれ
945非通知さん:04/10/04 19:30:05 ID:gjwv9kMG
>>942
闇改修されてたりして。
修理に出すとダウンロードしたデータとかは消されてしまうのか?
俺は消されてしまうといわれて躊躇したんだが・・・
946942:04/10/05 00:04:06 ID:Gb/df5jS
>>945
闇修理されてる可能性はあるかも。
異常に電池の持ちがいい。でも、電源入れ直すと必ず「初期設定しますか」
と出るんだが…。
ちなみにダウソしたデータは全部消えるよ。
947非通知さん:04/10/05 00:21:08 ID:PpN1Ys8I
初期設定すればいいじゃん
948非通知さん:04/10/05 09:56:38 ID:Fvy0bidU
>945
私は全部消されちゃったよ。>>877参照してね。
自分がDLして著作権保護してるのに、なんでまた自分のための機械なのに
移行できないの?って感じでした。
できないんだったら、明らかにNEC側に不手際があったんだから
(私の場合は電源不良でした)お詫びに変わりの対応をなんかしてよ!って
ものすごく憤慨しました。
まだ苦情おこしてないんだけど、NECに一発言うべきかな?
証拠の修理報告書まで持ってるんだけど・・・。
949非通知さん:04/10/05 10:36:56 ID:Xl1iTyAk
>>947
初期設定したら電話帳のデータが消えるのでは?
950非通知さん:04/10/05 18:39:35 ID:ll12taR9
消えない
951非通知さん:04/10/07 00:17:28 ID:xZT8k4m0
SDカードカバー ぼろすぎ。もうパカパカ
修理出せるのかな。
952非通知さん:04/10/07 20:12:35 ID:6W1Wh6SN
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/25/news003.html?mc60
いけるかもしれない。俺も買って1月だがSDカバーがカパカパ
953非通知さん:04/10/09 11:42:11 ID:WD3yePUo
質問
グループで着メロをわけてるのね。んで、そのグループ内の一人だけ着メロをかえることはできますか?
954非通知さん:04/10/09 14:16:56 ID:L+edWmU5
>>953
できたと思う。
955非通知さん:04/10/09 15:50:42 ID:kCPo1ss3
953
設定したい人の番号を電話帳から表示する。
(メールならアドレスを表示)
メニュー→電話帳便利機能で設定
956非通知さん:04/10/09 19:42:39 ID:zCT4Rd7S
N506iは擬似着歌なんkまで設定できますか??
957953:04/10/09 21:02:37 ID:fHkI1k8m
954,955さん、お答えありがとうございます。
955さんのいってることはもうすでにやってるんですよ。それでもグループの設定している音楽が優先的に流れるみたいで。。。
958非通知さん:04/10/09 23:45:30 ID:WlZiN5zA
皆さま教えてください。
私の友人が、今日東芝機からN506iに機種変更したそうです。
で、「…」と「‥」が変換できないと私にメールがきます。
私はDoCoMoユーザではありませんし、実機もないのでわかりません。

どなたか、変換方法をお教えください。
「てん」では出てこないとか・・・。
959非通知さん:04/10/09 23:56:44 ID:dWgVnmrf
>>958
左上に絵記ってボタンがあるだろ。
それを3回押して全角記号入力にする。
1ページ目の一番下の行の真ん中あたりに「…」と「‥」があるよ。
960非通知さん:04/10/10 04:59:41 ID:4yGt2fDM
>>958
「きごう」と打って変換すれば項目の中にあるはず
そのあと辞書登録でもしとけば使いやすくなるんじゃないかな
961非通知さん:04/10/11 20:56:58 ID:0HTh6p9u
電源消して入れなおす度に初期設定しますか?って出るんだけど『はい』にすると
どうなっちゃうの?
962非通知さん:04/10/11 21:14:59 ID:7a+8AIP5
>>961
「はい」にすると、
・時刻設定
・暗証番号
・発信者番号通知
のうち設定してない項目だけ設定できる。

3つとも設定すれば電源を入れなおしても何もでなくなる。
963非通知さん:04/10/16 05:42:40 ID:b4osQ2JN
良機age
964非通知さん:04/10/16 21:04:51 ID:gys2jEld
近所で新規4,800円で売ってる(機種変だと+2000)んだけど、買いですかね?
価○.comで最安だと1円だけど、その他は一万超だけど・・・・。どう?
965非通知さん:04/10/17 02:44:16 ID:svdHse7A
>>964
機種変6800円なら買いじゃないの?
地域によっても相場が違うので、どの辺か書いてくれた方が意見を得やすいと思うが。
966非通知さん:04/10/18 02:01:49 ID:iVPldI2w
昨日コレに変えてきた
ネイビーにしたけどやっぱ白が良かったかな…
967非通知さん:04/10/18 08:42:08 ID:bfqhMpGu
私は都内ですが
今の相場っておいくらなのでしょうか?
968非通知さん:04/10/20 19:30:42 ID:0ImekraG
私も便乗してよろしくお願いします。
岡山なのですが、12ヶ月以上の機種変の相場わかる方いたら
よろしくお願いします。
969非通知さん:04/10/21 09:28:43 ID:1rK1Fm6q
まずは、自分でぐぐってみましょう。
いろんなぐぐり方で沢山関連サイトがでてきますよ。
970非通知さん:04/10/21 19:03:52 ID:A7ruC5VF
やっぱ背面ないのすっごい不便だね。
つくづく思うわ・・・
971非通知さん:04/10/21 22:26:40 ID:KEZ3MVjA
助けて下さい

Mini・SD256MBがPCでは認識するのですが、
携帯で認識しなくなりました。
よって携帯でフォーマットすらできない状況です。

どうしたら良いのでしょうか?
972ぴのこ:04/10/21 23:13:16 ID:BNT7mWiO
>>971
この機種ではminiSDは64MBまででしゅ(^▽^)
取説に書いてあるのでしゅ(^▽^)
973非通知さん:04/10/21 23:14:30 ID:v7zg+By/
オークションでN506iを人に譲ることになったのですが、
アドレス帳や画像フォルダその他全体を初期化(最初の状態)
に戻すにはどうすればいいでしょうか?
すみません。譲らなければならず、急いでおります。
恐れ入りますが、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
974非通知さん:04/10/22 01:12:33 ID:lAbVUE1V
>>973
取説に書いてありますよ♪
975ぴのこ:04/10/22 01:13:44 ID:vfS2/+Wd
>>973
取説に書いてあるのでしゅ(^▽^)
492ページを見てくださいでしゅ(^▽^)

976ぴのこ:04/10/22 01:15:17 ID:vfS2/+Wd
>>974さん失礼しました(^▽^)
かぶりました(^▽^)
977非通知さん:04/10/23 01:34:31 ID:agwFh6zI
ー←これどうやって入力するの(;´Д`)
978ぴのこ
>>977
おまえアホ(^▽^)