au A5501T by TOSHIBA Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
A5501T(auの東芝機種)について語るスレッドです。
「まだ発売していて、しかも値段も下がっていないから」と、
「単独で建てるべき」との意見が多数の為建てました。
まだ話が纏まってませんので、A5504Tとの統合は次にしましょう。

[東芝公式(A5501T)] http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5301t.htm
[User Club Site] http://www2.t-ucs.co.jp/index_j3.htm

前スレ
au A5501T by TOSHIBA Part33
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083672951/l50

●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
2非通知さん:04/06/09 23:14 ID:6D2ScMTK
[関連スレ]
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part13
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1081831373/
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/
au A1304T・A1304T II by Toshiba Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082154375/
au A5504T by TOSHIBA Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082876355/
au A5506T 新機種 byTOSHIBA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079855938/
au A5301T A5304T 東芝端末統合スレ Part36
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070627733/

■その他情報サイト
●ムービー・待ち受け画像・Flash変換方法等・アップローダ
[あぷろだ for A5301T・A5304T SE] ttp://cdma_a5301t.at.infoseek.co.jp/
●背面液晶(カラフルウィンドウ)用時計の自作・アップローダ
[とけいおきば@仮] http://www.din.or.jp/~unyo/clk/
●東芝端末なんかのまちうけ保管庫
[東芝端末なんかの待ち受け保管庫]http://tcnweb.ne.jp/~taji-net/mirai_data/5301/
●au総合情報(パケット割引き選択の分かれ目など)
[au by KDDI コピペ情報(仮)] http://www7.plala.or.jp/giorgio/
●ezplusアプリとか・ムービー投稿
[T.L.G] http://nana.ac/k/
●着メロを作るには
[YAMAHA SMAF GLOBAL] http://smaf-yamaha.com/jp/
3非通知さん:04/06/09 23:17 ID:6D2ScMTK
●ケータイを楽しもう by A5501T
http://iwehp.sub.jp/a5501t.shtml
4非通知さん:04/06/09 23:30 ID:CouFWCoC
>>1
乙!
5非通知さん:04/06/09 23:58 ID:OdNHWQZK
統合話は元々前々スレからすすんでた話なのに何を今さら…
移動しる!

au A5501T・A5304T・A5301T 東芝総合 Part37
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085882302/l50
6非通知さん:04/06/10 03:17 ID:K/IQE7u8
(σ´∀`)σゲッツ!!(σ´∀`)σゲッツ!!(σ´∀`)σゲッツ!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
7非通知さん:04/06/10 09:27 ID:wVUDzrdp
統合されるとスレの伸びが格段と悪くなる 新スレたてた>>1乙!!
8非通知さん:04/06/10 10:37 ID:64Yh0u35
統合スレ全然伸びないね
9非通知さん:04/06/10 11:31 ID:pcRcgHgM
ところで、256MのmidiSD使ってる方、不具合でていないですか?
ちなみに、使っているメーカーとか教えて頂けるとありがたいです。
土曜日に買いに行こうとおもっているので・・・。
10非通知さん:04/06/10 13:44 ID:64Yh0u35
>>9
デジプラザ安かった、送料込みで8325円だよ。
なかなか入荷されなくて1ヶ月ぐらい待ったけど、
他より安いと思うけどどう?
11非通知さん:04/06/10 15:52 ID:I0Di8OJh
統合イクナイ!>>1乙!
12非通知さん:04/06/10 17:19 ID:pcRcgHgM
>>10
それ( ・∀・)イイ! でも一ヶ月かぁ。まってみるかな・・。情報サンクス。
13非通知さん:04/06/10 18:53 ID:5+Utewlb
他の高い機種買うより5501を安く買ったほうが( ・∀・)イイ!
11月に買って今に至るけど、新機種に全然負けてないと思う
まだ買ったばっかの感じがする
5501買って本当に良かった
14非通知さん:04/06/10 19:38 ID:rPcv6RAh
>>12
今日注文した時はまだあるみたいだったが、
たぶんADTEC製だと思う。
到着したら使用レポいるかな?
15非通知さん:04/06/10 21:35 ID:x7D9eiR0
>>13
禿同。
今まで持った機種の中で、ダントツにイイ!
このままのスペック+α程度でいいので、
WIN版出ないかな…。
16非通知さん:04/06/10 21:59 ID:5+Utewlb
>>15
win版でたら即機種変だな
EZナビウォークもやっと活きてくる
17非通知さん:04/06/10 22:07 ID:/VHJsYpZ
このサクサクぶりになれると
他の機種使えないんだよね…

ホントにWIN板こないかな…
18非通知さん:04/06/10 22:14 ID:wVUDzrdp
そいえばA5501Tってどのぐらい人気あったんだろうね?1304Tは人気だったみたいだけど…
19非通知さん:04/06/10 22:15 ID:xGQLXsjs
>>17
このケータイが初めてだからよくわからんが、
データフォルダのサムネイル表示ですると、画像がすぐ出てくる
というのがサクサクってところか??
20前スレ996:04/06/10 22:43 ID:Q7Tx49Ew
>>1
本当に有難う御座います。
皆さんの意見を拝見するとやはり正解だったようですね。
21非通知さん:04/06/10 23:16 ID:Kwr8pJVn
>>1
乙、お前は正しい
22非通知さん:04/06/10 23:35 ID:spXYBFm5
幸せになれるアイテム,A5501T
23非通知さん:04/06/11 00:31 ID:khVqij3U
>>14
頼む
24非通知さん:04/06/11 01:36 ID:a6GxaX/d
そろそろ電池がヤバくなってきた…一日三回くらい充電せんと持たん。
さっきなんか20分くらい2chしてたら赤にまでなってもたよ。
前のは2年使っても最初と変わらなかったんだが。
みんなの電池はどうよ?俺のが老朽化早いだけ?
25非通知さん:04/06/11 04:29 ID:tFtUBRCQ
最近、携帯を四六時中扱って来たせいか、(11月購入)
充電が待授で半日、操作してると4時間しか持たない。
電池パック(いくら?)を交換すれば元に戻るんでつか?
26非通知さん:04/06/11 04:32 ID:tFtUBRCQ
>>24
おっ同志。更新してなかったから気付かなかった。
27非通知さん:04/06/11 04:44 ID:VHhzVqWN
au公式ページのオンラインショップでも買える
28非通知さん:04/06/11 09:17 ID:xgdXspyL
まったく携帯板は教えて君が多くて困る
電池パックの値段ぐらいテメエで調べられんだろヴォケ
29非通知さん:04/06/11 10:00 ID:0UUtpVSV
ていうかスクリプトで一発で5501用の動画つくれないかなあ。
俺はむりよ。
30非通知さん:04/06/11 12:08 ID:4pOWYwBp
>>1
乙!!
2/28にオレンヂ買ったけど
まだまだ元気だボッキage!!
31非通知さん:04/06/11 12:30 ID:F6ZGd3jF
何が悪いって訳じゃないんだけど、機種変したい…
32780:04/06/11 13:05 ID:JrRSF1fU
>>1
乙〜
やっぱり単独がいいですねー。
まだまだA5501Tも現役ですから...
33非通知さん:04/06/11 17:09 ID:yy8iHiTt
まあ、希望者が多い意見は反映したほうがいいですよね

あとA5501Tスレならこれも参考にどうぞ
http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/
34非通知さん:04/06/11 18:41 ID:tFtUBRCQ
>>28
テメエの書いた文字数以内で教えれるだろが!無駄口叩くな。…えっとカタログによると3400円だそうだ。
35非通知さん:04/06/11 18:46 ID:ET6tCioE
皆さん携帯の色はどっち? 
画面配色パターンの色はどっち??

俺は白&白
オレンジは目が疲れる・・・
36非通知さん:04/06/11 18:53 ID:JJB64J4w
>>35
漏れはオレンヂ&オレンヂ。
購入時、どっりにするか激しく悩んだが、
思い切って決めますた。
今ではかなり気に入ってるYO!
37780:04/06/11 19:52 ID:JrRSF1fU
>>35-36
私もオレンジですね、というか最初はどっちでも良かったのですが
安い店で買いに行った時に、オレンジしかないといわれたもんで...
38非通知さん:04/06/11 20:03 ID:omSyjRda
なんか裏技とかないの?
39非通知さん:04/06/11 20:16 ID:khVqij3U
>>38
電源入れ時に♯325747*の順におす
40非通知さん:04/06/11 20:56 ID:G9IkXpP8
>>35
白&白。オレンジは実機見たら綺麗だったけど派手すぎた。
男なので緑の入った白にしますた。色んな色が混じったパールっぽい色好き。
>>39
なにもならない・・・。
41非通知さん:04/06/11 21:00 ID:khVqij3U
>>40
なるヨ。入れた後即すばやく入力しないとダメ
42非通知さん:04/06/11 23:08 ID:/3GD0+Io
ガセ
43非通知さん:04/06/11 23:56 ID:AQLYl4BW
>>14
レポ激しく希望! おながいします。
44780:04/06/12 00:09 ID:prJJWGVN
>>14
漏れは256MのMiniSDであきばおーにて「はだか製の」やつを買いましたね。
ちゃんと正常に動いてますねー、ちょっとデカイですがねw
45非通知さん:04/06/12 00:50 ID:lWUgSclV
>>36-37
一度白にしてみな。
世界が変わるぜ・・・少なくとも俺は変わった。

>>39
それパスワード変更のナンタラカンタラだっけ?
どのタイミングでやればいいんだYO!
Trans Future のとこかい?

46非通知さん:04/06/12 07:44 ID:ug/KKmgf
>>45
画面が壁紙画面に切り替わったら即入力
(少し前から♯押しててもおけ)
47これだな:04/06/12 08:41 ID:NvQUHXS8
4814:04/06/12 09:25 ID:a6qPK5BR
>>23,43
miniSD256MB今
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ADTEC製でつね。早速装着してテストしますた。
QVGAムービーも難なく再生。
これで今までの倍のムービー入るよ(・∀・)イイ
49非通知さん:04/06/12 10:50 ID:g9Ogoh62
>>48
5501で128MBとか256MBのminiSDにアクセスするときの速度は
64MBのminiSDにアクセスするときと比べると遅い?
5014:04/06/12 12:47 ID:a6qPK5BR
>>49
64MB持ってないからわかんねけど、
おまけの16MBと比べて対して違いがわかんないわ。
でももしかしたら128MBときよりも速くなってるかもぐらい。
参考までに買ったのは転送が8MB/秒みたいでつ。
51非通知さん:04/06/12 13:55 ID:T7woBCkf
アプリを終了させると(ちなみにミスタードリラーです)バックライトが消えて暗くなるのですが
これはデフォですか?
違うのならば消えない方法をご伝授ください。
52非通知さん:04/06/12 14:43 ID:6wdutS3M
>>51
ドリラーだけじゃなく他のアプリも同じ現象になるよ
53非通知さん:04/06/12 15:07 ID:ZnPDSbrC
グロパスがほしくて5505に機種変したんだけど,キーレスは5501が上ですね。
5501のサクサクがなつかしい。
54非通知さん:04/06/12 16:08 ID:s/MNtTGT
かなり前にA5501Tの辞書解析して、うpされたファイルを持ってるお方いますか?
55非通知さん:04/06/12 18:04 ID:qIO3knh3
>>54
うpされたっけ?
56非通知さん:04/06/12 20:40 ID:EYsR8yh9
>>54
そんなのあるの?。
顔文字辞書ってあんまり使えないから、もっといいものが欲しいけどな。
57非通知さん:04/06/12 21:19 ID:zAezxOdW
5004についてくるCDーRauショップでなくしたってい言ったらくれたぞw
58非通知さん:04/06/12 21:43 ID:lWUgSclV
>>57
スルーすべきだろうけど、A5504Tだろ。
A型の俺は、こういうのが、気になってしょうがない・・・(w

まあ、俺は神から伝授してもらったから問題はないがな
59非通知さん:04/06/12 23:04 ID:PXWJbA0J
↑こうこと言う奴ってホント頭悪いなーと思うんだけど,
本人は頭イイつもりなんだろうな。
60非通知さん:04/06/13 00:43 ID:kP3AEX3x
>>59
割房デツカ・・・
やっぱPart33でうpされなかったほうがよかったのか・・・
61非通知さん:04/06/13 01:11 ID:TRuJfmgn
A型の奴って自分さえ良ければ世の中どうなってもかまわん
っていう発想だよな。
「タダで手に入るのになんで金払うの?」とか本気で思ってる。
で「犯罪だぞ」とか指摘されると「みんなやってるだろ!」とか逆切れ。
62非通知さん:04/06/13 01:19 ID:6BEbyaIQ
血液型で性格わかるなら世の中楽でいいけどな
63780:04/06/13 02:19 ID:VAl+qVQI
まぁまぁ、マッタリといきましょうよ。。。
64非通知さん:04/06/13 10:16 ID:Ynomxm4k
そろそろ780タンもハンドルやめた方がいいんでない?

今ハンドルて打とうとしたら派オンドルて出た('A`)ナンディスカコレー
65非通知さん:04/06/13 11:43 ID:gO5ValJI
>>50
結構速いんだね
レポdクス
66非通知さん:04/06/13 17:09 ID:VAl+qVQI
>>64
そうしてみますゎ
「お」が故意にでてくるとは流石ですね...w
67非通知さん:04/06/13 17:45 ID:Zg9kmyfA
68非通知さん:04/06/13 20:05 ID:QhwOnz1g
>>67
何のだよ?

今日ヤマダ電気で見てきたら新規15540円だった。
A5506Tも新規15540円だった。同じじゃん。
半年以上も前の機種と最新機種が同じ値段・・・。
ってことはこれも最新機種と同じ扱い。
まさに誰もが認める名機だな。
買って本当に良かった〜。
69非通知さん:04/06/13 23:34 ID:amWMSvbQ
>>68
新規高っ!
俺は10800円だったぞ。(5504がでる前)
ところで5506は出たのかい?出たら、某ヨ○バシ辺りで


@
↑これ一枚で買えるヨカン
70非通知さん:04/06/14 02:36 ID:EknoLQo6
この機種でイヤフォン使う場合どうすればいいですか?
71非通知さん:04/06/14 02:45 ID:ic2EINQB
>>1
乙です。
1月の終わりに新規購入(新宿のさく○やで8800円)しましたが、ホントこの機種は使いやすい。
このサクサク感は素敵だ。
当分機種変更しなくて済みそう。

72非通知さん:04/06/14 02:53 ID:9yQiKrVO
A5501Tを使う人はその魅力から
W21Tを待望してしまう罠
73非通知さん:04/06/14 11:20 ID:6Nj4e1p6
>>70 平型イヤホン使えばよろし auからもでてたしSonyからもでてたな 漏れはsonyのを買った
74非通知さん:04/06/14 11:25 ID:EfoxCgxS
TOSHIBAからwinが出るという情報はまだないでつか?
75非通知さん:04/06/14 12:21 ID:9yQiKrVO
秋冬には出るらしい
76非通知さん:04/06/14 12:22 ID:8S0Z4q/f
ゴムの交換はメーカーに出さないと無理なんですか?
auショップに言ったらその場でしてくれないのかなぁ・・・(´・ω・`)
77非通知さん:04/06/14 12:43 ID:9yQiKrVO
どうせ長くても1週間程度なんだから我慢しれ
ゴムだけのためにわざわざ高い金払って機種変することもなかろう
78非通知さん:04/06/14 13:12 ID:8S0Z4q/f
>>77
1週間も携帯無かったら仕事も彼女ともやばそうw
でも確かにゴムの為に機種変するのもかなり馬鹿っぽい気もするね
どうしよう・・・ せめて5506にもっと決めてがあったらなぁ・・・
ってか、アドバイスさんくす
79非通知さん:04/06/14 13:22 ID:9yQiKrVO
>>78
いや代替機あるから
80非通知さん:04/06/14 13:31 ID:8S0Z4q/f
代替機貸してもらえるのか・・・
でも06の仕様見てると少し欲しくなってくるなぁ
でもこれもやっぱりメール受信時に登録画像を表示できないのだろうなぁ(´・ω・`)
06ってすでに発売中のはずなのに買った人のレビュー無いのか・・・
81非通知さん:04/06/14 13:33 ID:9yQiKrVO
82非通知さん:04/06/14 13:40 ID:8S0Z4q/f
色々さんくす(汗
今auのアレ?のレビューだけは見てましたがもう少し詳細が欲しい感じ・・・
って贅沢ですね。
自分が買ってレビューしろって事かな・・・
とりあえずその検索見て考えまつ
83非通知さん:04/06/14 16:09 ID:LkE71Iq2
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mvote3.cgi
もうすぐ二位なんで東芝に!!
84非通知さん:04/06/14 16:11 ID:LkE71Iq2
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mvote3.cgi
もうすぐ二位なんで東芝に!!
85非通知さん:04/06/14 17:44 ID:UH0W+piU
>>76
イヤホンの所のゴムだったら取り寄せでやってもらえるよ
86非通知さん:04/06/14 19:30 ID:BgL3MFR0
SDカード経由で取り込むテキストファイルのフォントサイズって変更できないの?
PC側で変えてみても同じサイズしか表示されないから、見にくくて。
87非通知さん:04/06/14 20:18 ID:01xB2unp
>>86
PC側で変えてみても〜の書き込みを見て、
テキスト形式がどんなものなのかを丁寧に優しく小一時間ほど説明したい所だけど
結論だけ言えば、無理。
88非通知さん:04/06/14 22:09 ID:UFVIcZzW
>>85
補足。バッテリー口んとこのゴムも取り寄せだよ。
89非通知さん:04/06/14 22:53 ID:O1btMrhj
スレ違いでスマソ。
俺が東芝WINに期待するものは…
・なんと言ってもこの機種同様に、このさくさく感
・ゴムの強化
・データホルダの容量の大きさ
・十字キー?の大きさを少しでかくしつて欲しい
・バッテリー持ちを長く
・5506みたいな編集機能がついてない事
・オートホォーカス
・ストロボの強化
・アンテナの感度うp
・サブディスプレイの(ry
・マイクなどの穴を大きく(感度をよくするために)
・本体の軽さ

まぁそんなこと言ってたら切りがないが、皆さんこれ以外に欲しいものある?
90非通知さん:04/06/14 23:04 ID:YC9g6orS
分厚いのがイヤ
91非通知さん:04/06/14 23:05 ID:t4ANBqVO
>>89
十字キーはA5304TとかA1304Tみたいなプラスチック(?)
みたいのにして欲しい。5501の十字キーずっと使ってるとメッキがハゲる!!

92非通知さん:04/06/14 23:27 ID:sDKVnozL
>>86
右ソフトキーでコピーを選ぶ
93非通知さん:04/06/14 23:34 ID:4Rf4ZTMS
やっぱりW21TもMP3なamc無理なのかな?
94非通知さん:04/06/15 01:43 ID:5GNjSpca
グリーンハウスの256MB買ったけどレスポンスとかは不満ないよ

動画で映画とか長いやつ入れてる人、エンコとかどうしてます?
自分的には早送りとかつらいんで15分刻みとかでいれてるんだけど
95非通知さん:04/06/15 13:52 ID:g7/zKvM9
>>91
禿ドゥ。
つーか、キーは全部プラスチックでいいよ。
メッキは剥げるとカコワルイ。
96非通知さん:04/06/15 20:32 ID:kWIlBD8p
>92 神
97非通知さん:04/06/15 22:05 ID:kjL/Yp96
>>94
確かに1時間とかになってくると早送りはキツイね
でも分割すんのメンドだからそのままエンコして入れてる
98非通知さん:04/06/16 01:08 ID:1dkfI1qz
>>96
神と言うほどのことではない。改行マークが邪魔で読みづらい点もある。
できればSDに入れたメールを本体に戻せれば極小で読めるんだが…
99非通知さん:04/06/16 02:06 ID:1UQjwExP
ゴムを取り替えた後って、やっぱりゴムはまたダメになりますか?
100非通知さん:04/06/16 09:12 ID:1dkfI1qz
100
>>99
なる
101非通知さん:04/06/16 11:53 ID:ta4wvuE8
>>99
去年の11月に買ったんだが、
TV端子のゴムは三代目っす。
102非通知さん:04/06/16 16:17 ID:JK0wJDxz
ゴムかえると中身はどうなるの?
103非通知さん:04/06/16 19:20 ID:TgLNVYlS
>>99
( ̄□ ̄;)!!
>>102
kawaranai
104非通知さん:04/06/16 20:34 ID:ta4wvuE8
>>102
何度も出てる話だが、ゴムパーツは取り寄せ。
本体をショップに預けたりする必要もないし、
その場で簡単に取り替えできる。
105非通知さん:04/06/16 20:45 ID:ZYAPIwpR
age
106非通知さん:04/06/16 22:00 ID:JK0wJDxz
神まだ来ないのかなぁ〜w
107非通知さん:04/06/16 22:36 ID:jiUeOFZI
108非通知さん:04/06/16 22:46 ID:O+T4nNsj
>>107
けっこう楽しみかも...
8月までまったりと待ちましょうねー
109非通知さん:04/06/16 23:57 ID:gkgh322M
ゴムの材質は初期と変わったって聞いたんだが、全然だね。
A5504Tも相変わらず成長するしな。
110非通知さん:04/06/17 00:06 ID:jJcHEk2B
>>89
BG受信欲しい
111非通知さん:04/06/17 19:19 ID:0DUw1HRp
A5501Tにはテストモードってないの? 5301には色々と情報が公開されてるみたいだけど…
112非通知さん:04/06/17 19:50 ID:2uJaNaUG
↑自分で調べて晒せ
113非通知さん:04/06/17 19:55 ID:837oMcnU

   ↓はい、次の方どぞー↓
114平社員 ◆tSsxKZd0e. :04/06/17 21:10 ID:gHW26Dap
>>113
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
115美麗な女王サマ ◆0G.rebaVBA :04/06/17 22:05 ID:ofI9WOwO
フフ(w
116非通知さん:04/06/18 00:19 ID:0EZ1Tc36
>>114
久しぶりに登場しましたな〜
平社員さんは、まだ東芝機をお使いで?
117非通知さん:04/06/18 17:30 ID:z3cg1ibl
最近ゴム交換&電源落ちによる基盤交換をしてもらったんだけど、
ゴムは何か硬くなった気がする。
あと驚きなのがメイン液晶がメチャ白くなって、サブ液晶のコントラストが改善されたこと。
東芝ちゃん粋なことするね〜
118非通知さん:04/06/18 17:42 ID:Ome4M8p2
まあ基盤"セット"交換だからね
119非通知さん:04/06/18 18:51 ID:V+YfwLzD
>>117
白くなったの?
今までは基盤交換に出すと黄ばむって話だったけど
最近は黄ばまなくなったのか?
120非通知さん:04/06/18 19:04 ID:Ome4M8p2
>>119
もしかしたら>>117の時は交換用の液晶が白いロットだったのかもしれない
121非通知さん:04/06/18 19:07 ID:Ome4M8p2
日本語変でごめんなさい、

× 交換用の液晶が白いロット
○ 交換用の液晶部品が白い液晶のロット
122117:04/06/18 19:37 ID:z3cg1ibl
>>119
メチャメチャ白くなったよ。開けた時ビックリした。

ちなみにサブ液晶のコントラストは
改修前の+4 = 改修後の+0 って感じ。
123非通知さん:04/06/18 19:54 ID:0EZ1Tc36
>>122
>メチャメチャ白くなった
もともと黄ばんでたのかな?
サブ液晶のコントラストは俺も直ってたよ
124非通知さん:04/06/18 19:56 ID:0mnEG+KE
となると、初期ロット相当の部品に戻ったって事なのかな。
自分は初期ロット→基盤改修でメインが黄色っぽくなりサブのコントラスト最悪になってたから。
とはいえ、今更不具合ないのに改修頼む口実もないし実用上不満がないので現状維持だけど…
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ