FOMA P900iV Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ついに本日発表!
ムービースタイルで人気のP2102Vの後継機「P900iV」について語るスレです。

前スレ:
【MOVIE STYLE】 FOMA P900iV Part17 【NEXT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085677924/

●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
NTTドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式
http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式
http://900i.nttdocomo.co.jp/
P900iV
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート
P-keitai(登録無料)
http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030
2非通知さん:04/06/01 18:07 ID:3hr18APX
【関連記事】
Bluetoothにタッチパネル〜「F900iT」と「P900iV」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_itiv.html
ドコモ夏野氏、「FOMA 900iは世界最強」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16930.html
FOMA 900iシリーズの“次”は? ――進化型『P900iV』と『F900iT』を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/12/18/647452-000.html
FOMA夏モデル「N900iS」「P900iV」「F900iT」発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/01/news025.html
ドコモ、新機能を追加した900iシリーズ3機種
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19091.html

関連スレ
▽▲▽ FOMA Part 117 ▽▲▽
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085359452/
FOMA P900i Part46
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085733253/
【国際RM】P900iGに要望すること【GSMデュアル】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080557758/
3非通知さん:04/06/01 18:08 ID:vrI/cWZo
(●´Д`)
4非通知さん:04/06/01 18:08 ID:3hr18APX
【基本スペック関係】
サイズ:約102×50×27mm 138g 待ち受け時間(静止時/移動時):500/350時間
2.4インチ26万色液晶/背面液晶は1.0インチ
miniSD対応/T9入力対応/AV出力対応
高級感(剛性アップ)出すためにボディはアルミ使用
ビューワスタイルでiモード関覧可能
動画(録画/再生):最大15fps/30fps 
ビットレート768kbps 録画最大1.0Mbps/再生最大1.5Mbps

【着モーション関係】
背面着モーションも見れる / 自作着モーションもつくれる? / メール着信音に着うたは設定できない

【カメラ関係】
光学ズームなし(リニアズーム18倍)
フォトライトはヒンジ部にある / レンズカバーとAF無し
有効画素数195万画素CCD / フロントカメラは10万画素CMOS

【アプリ関係】
キャラ電等身大FFキャラ(クラウド、ティファ、エアリス ) / プリインストールアプリはP900iと同じ

【その他】
発売日は6月13日? / 端末価格は4.5万くらい?(本体カラーはオレンジ・黒・銀)
ムービースタイルにするとカメラが起動します。
カメラ起動中にビューワスタイルに切り替えると
イメージビューワ、またはiモーションプレーヤーが起動します。
着信ランプは背面のiの間が小さく光る
5非通知さん:04/06/01 18:09 ID:3hr18APX
【基本機能】
・サイズ:約102×50×27mm
・重さ:約138g
・連続待受時間(静止時/移動時):約500/350時間
・メインディスプレイ:2.4インチ262,144色TFT液晶AI(240x266)
・サブディスプレイ:1.0インチ4,096色TFT液晶
・外部メモリー:miniSDカード
・ボディ:カメラレンズ周りはアルミニウム素材使用
・電話帳:名前、かな、電話番号(3件)、メルアド(3件)、郵便番号、住所、メモ、顔写真
・カラーバリエーション:シャンパンゴールド、クラウドブラック、ブロンズオレンジ
・T9入力対応
・着メロ:PCM音源/64和音(ADPCM対応)
・着信ランプは背面のiの間が光る
6非通知さん:04/06/01 18:09 ID:3hr18APX
【ムービー/iモーション機能】
・独自映像制御技術「液晶AI」を搭載(テレビ電話・動画再生時)
・QVGA(240x320)高画質ムービー動画処理LSI「Marvie3」を搭載
 動画録画:最大1.0Mbps/15fps
 動画再生:最大1.5Mbps/30fps
・α(アルファ)ブレンド編集
・しおり機能(再生)
・AV出力対応(平型AV出力ケーブル付属)
・iモーション編集
・ムービースタイルにすれば自動的にサイドカメラが起動
・カメラ起動中にビューアスタイルに切り替えるとイメージビューアまたはiモーシュンプレイヤーが起動
・サブ液晶でiモーション再生
7非通知さん:04/06/01 18:09 ID:3hr18APX
【カメラ性能】
・メインカメラ:195万有効画素CCD
・最大約12.0倍デジタルリニアズーム(光学ズーム無し)
・接写モード/撮影モード切替
・静止画サイズ:UXGA(1,200x1,600)、SXGA(960x1,280)、VGA(480x640)、QVGA(240x320)、CIF(288x352)、
 QCIF(144x176)、Sub-QCIF(128x96)、壁紙(240x266)、ishot(L)(288x352)、ishot(S)(120x120)
・画像調節/静止画編集
 明るさ5段階、ホワイトバランス4種類
 色調切り替え4種類(通常、セピア、モノクロ、美白)
 フレーム合成、マーカースタンプ、文字合成、イメージ合成、サイズ変更、
 トリミング、モザイク、反転、回転
8非通知さん:04/06/01 18:09 ID:NZVMRXLz
777
9非通知さん:04/06/01 18:13 ID:mBsZkAI1
ノッチありがとう
(●´・З・`●)
10非通知さん:04/06/01 18:16 ID:HEmmM3ru
ニダ
11非通知さん:04/06/01 18:28 ID:wtcH2kCd
11111111111111111111111111111111111マソコ
12非通知さん:04/06/01 18:35 ID:oKcXo6vp

13非通知さん:04/06/01 18:39 ID:MFnHJfNM
焼き直しか…
14非通知さん:04/06/01 18:42 ID:yV9/3yU5
Ivの背面のiのところは、着信のときとか、話中のときにピカピカ光るのかな?
15非通知さん:04/06/01 18:49 ID:hpNXtDM3
ドコモの900サイトすごく重い。
16非通知さん:04/06/01 18:53 ID:F6clZRGq
レビューまだかな
17非通知さん:04/06/01 19:00 ID:FI+GWlkG
ITメディア更新キター

・・・画像出ねえ(´・ω・`)
18非通知さん:04/06/01 19:01 ID:FI+GWlkG
あ、出た
19非通知さん:04/06/01 19:01 ID:V58QzANl
ニュース2004/06/01 17:53 更新
通信にBluetooth、お絵かきにタッチパネル〜「F900iT」

ニュース2004/06/01 17:28 更新
デコメール・辞書機能を強化〜N900iS
20非通知さん:04/06/01 19:04 ID:Bc6LrjkC
ほんとにこれもT9ダイレクトなの?
21非通知さん:04/06/01 19:13 ID:yT0bkapc
docomoサイト超重ぇよ。
で携帯の厚さはどれくらいよ。
22前すれ1000:04/06/01 19:15 ID:0dzGB5ax
わーい1000取ったぞ。
23非通知さん:04/06/01 19:16 ID:8q9wzjlT
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/01/l_piv5.jpg
・・・待受、全画面表示じゃないのだが・・・選択可能?
24非通知さん:04/06/01 19:18 ID:h0fHQBNM
>>23
インプレスの画像はハメコミじゃ?
25非通知さん:04/06/01 19:19 ID:SiQd/Kxt
自分で撮ったのも再生時は30fps?
26非通知さん:04/06/01 19:19 ID:G5/yOvOW
ビューワにしたらなるんじゃあないの?
27非通知さん:04/06/01 19:20 ID:l1G0lE26
7日発売信じてよろ?
28非通知さん:04/06/01 19:20 ID:DCQtMeOD
動画撮影はQVGA@30fpsと書いてあるな。
4万出して買おっと
同時に512mb miniSD 2.5万で発売するだろうから
それも買ってエロ動画見まくろうぜ
2923:04/06/01 19:22 ID:8q9wzjlT
>>24
あ、あっちが嘘ってことか・・・(´・ェ・`)
30非通知さん:04/06/01 19:22 ID:WHhw3D10
AFはともかくフラッシュは?
31非通知さん:04/06/01 19:23 ID:hpNXtDM3
高級感はあるね。どの色も。あとMegapixelとかP900iVとかのロゴがかっこいい。
リニアズームロゴも。

ムービースタイルに違和感が無いというか、様態の高級感ゆえに傍から見た撮影風景がダサくない。
これは良い!しかも丸みがある分小さめだね。
32非通知さん:04/06/01 19:23 ID:GAoQdeFJ
>>28
miniSD 25k!?
そんなにすんのか・・・
33非通知さん:04/06/01 19:24 ID:hpNXtDM3
様態→筐体
34非通知さん:04/06/01 19:25 ID:BUS+sQaP
>>4
あれ、背面で着モーションって再生できるの?
35非通知さん:04/06/01 19:29 ID:DCQtMeOD
>>32
最初はそれぐらいしますよ、奥さん
36非通知さん:04/06/01 19:30 ID:sK4AZWsL
>>28
512出る?
37非通知さん:04/06/01 19:30 ID:/4UBkn5F
このぬるぽは私のオゴリだ。
         ∧_∧
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / ぬるぽ /
   /       ./
38非通知さん:04/06/01 19:33 ID:4J6WD+82
黒かオレンジ激しく悩む・・・
公式の写真では断然オレンジだったけど、
ITの写真見たら黒もいいかと思い始めた・・・
おまいらはどうするんだよ?
39非通知さん:04/06/01 19:34 ID:FI+GWlkG
>>28
ホントだ、30fpsの「撮影」て書いてある・・・。
間違いじゃなかろうな。事実なら神機だな。

あとレンズカバーさえあればなあ・・・
40非通知さん:04/06/01 19:34 ID:+hQ0aRiK
ボイスレコーダー機能はないのかー?
413世 ◆WEWEWEE85s :04/06/01 19:36 ID:ixySElPn
カッコ悪い携帯だなこりゃ
カメラ撮影するとき横にしなきゃならんのかい ケータイwatchでは画像上がってるぞ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19091.html
42非通知さん:04/06/01 19:36 ID:51QVtmWe
着信ランプの背面のiの間が光るってiの中が光るってこと?
それともiの周りの部分が光るってこと?
43非通知さん:04/06/01 19:39 ID:SiQd/Kxt
どっちも光らないと思います。
44非通知さん:04/06/01 19:39 ID:buqCRpP4
いいえかめらよこよ
45非通知さん:04/06/01 19:47 ID:l9pDPCR1
関西人のオレとしてはヘコむ情報ゲットしました。
関東先行発売なんやってさ!!関西はそのあとやってよ泣
46非通知さん:04/06/01 19:49 ID:GAoQdeFJ
>>45
( ;゚д)マジカヨ(;゚д゚;)ウソダロ(д゚; )
47非通知さん:04/06/01 19:50 ID:0PihEtIK
黒は内側も黒だよな。
ITmediaの一番下の写真紛らわしい。
48非通知さん:04/06/01 19:51 ID:SiQd/Kxt
東海はー?
>>45
遅れても1〜3日だと思いますよ
49非通知さん:04/06/01 19:51 ID:sK4AZWsL
>>45
ソースは?
50非通知さん:04/06/01 19:52 ID:Dy836H9W
51非通知さん:04/06/01 19:56 ID:N28xc6aH
>>28
素朴な疑問なんだが、何でエロ画像をわざわざ携帯の小さい画面で見るの?
パソコンで見ればいいじゃん。
それとも、外出時に無性にオナニーしたくなって、その時のおかずにするのか?
52非通知さん:04/06/01 19:58 ID:l9pDPCR1
そーすってなんですか?
53非通知さん:04/06/01 20:02 ID:l9pDPCR1
なんかしらんけど関西はいっつもあとなんやってさ。
そ〜いやぁ503iめっちゃ売れ残ったときもそれ以降の機種遅れたり関東で有った色が関西ではでやんかったり・・・。
例:N211i関西は白しか出ませんでした。
なんかムカツク
54非通知さん:04/06/01 20:03 ID:W5srP1Mn
>>52
「お好み焼き」や「たこ焼き」につけるタレのことやん。
55非通知さん:04/06/01 20:03 ID:yUedK44L
ここで既出じゃないことに目を向けてみよう。

さりげなくP900iVはサイドボタンが増えた。
P2102V&P900iの右側にあった二つのボタンはNと同じ左側に移動し、
新しくクリアボタンとメニューボタンが追加された。

これにより、P2102の欠点だったムービースタイル時の設定変更が可能になったほか、
ビューアスタイル時でも複雑な操作が可能になったわけだ。
メニューボタンでメニューを開き、、ズームジョグで選択(クリアで戻る)、撮影ボタンで決定。
56非通知さん:04/06/01 20:05 ID:l9pDPCR1
>>48
東海はわかりませんごめんなさい
57非通知さん:04/06/01 20:06 ID:l9pDPCR1
>>54
あ〜はいはい、あのあまからいやつね・・・、って
なんでやねん!!
58非通知さん:04/06/01 20:08 ID:CB7EbyY6
価格はどのくらいになりそう?
59非通知さん:04/06/01 20:08 ID:371xNqtD
シャンパンって504iSのピンクみたいなもん?
60非通知さん:04/06/01 20:10 ID:l9pDPCR1
>>58
デマは大嫌いやから正直まだわからへんそうです。
またわかり次第カキコしますね♪
61非通知さん:04/06/01 20:14 ID:CCG0FdHW
62非通知さん:04/06/01 20:14 ID:vxkaDedc
>>58
NTTドコモが6月1日に発表した「P900iV」(パナソニック モバイルコミュニケーションズは
(6月1日の記事参照)、2MピクセルCCD(有効195万画素)カメラをヒンジ部に搭載し、
AV周りの機能をさらに強化した端末だ。ドコモは900iシリーズの上の「ハイエンド端末」と位置づけており、
価格も少々高くなる見込み。
63非通知さん:04/06/01 20:15 ID:ehcoau0z
週刊アスキーより予想参考価格

N900is 2万円台後半
F900it,P900ivが3万円台後半となる見込み

って載ってます
おそらく新規価格だと思うのでもうちょっと高いかも4万くらいかと思います
64非通知さん:04/06/01 20:15 ID:4J6WD+82
<<人気色予想>>
1.オレンジ
2.黒
3.シャンパン
65非通知さん:04/06/01 20:15 ID:DCQtMeOD
>>51
画像じゃなくて動画ね
出張が多いからホテル泊まったときに
有料番組なんか見たくないし
そもそも「パソコンで見ればいいじゃん」
って言ったら終わりだろ
動画機能を「ビデオカメラで撮ればいいじゃん」
って言うのと同じだし
カメラを「デジカメで撮ればいいじゃん」
って言うのと同じだし
外出中に激しくうんこしたくなったときに
「家でクソればいいじゃん」
って言うのと同じじゃん

いつもパソコンの前でオナニーするより
気分転換として屋根裏でするとか
楽しさが増すと思うぞ
66非通知さん:04/06/01 20:16 ID:yUedK44L
進化したムービースタイルで動画が手軽に閲覧できる「P900iV」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19097.html
67非通知さん:04/06/01 20:18 ID:CCG0FdHW
まあどうせポイント使って2万くらいにするからちょっと位高くても良いか
68非通知さん:04/06/01 20:20 ID:9LoRVwau
パソコンは布団の中に持ってけないもんな。
69非通知さん:04/06/01 20:21 ID:yUedK44L
>撮影した動画の編集機能として動画の上に文字を記した静止画を重ね合わせる「αブレンド動画編集機能」が用意されている。
70非通知さん:04/06/01 20:23 ID:vxkaDedc
4万?????
アホらし・・・・
71非通知さん:04/06/01 20:27 ID:l9pDPCR1
>>59
ですよね♪「i」エンブレムがひとつだけ色がちがうのが特徴ですよね☆
今までの端末もそうだったし★
例:N504is N505i etc..
72非通知さん:04/06/01 20:29 ID:ucesTjl1
やっと発表されたので近所の店で900iの方触ってきました。
FOMAのPって予測候補選ぶとき↓長押しなんですね_| ̄|○
iVも同じ仕様なんでしょうね。。。ストレス溜まりそうだけどどうなんだろう。。

>66
液晶かなりキレイっぽいですね!
73非通知さん:04/06/01 20:31 ID:LP3ZfThJ
4万か…
こんなもんだろうと貯めておいた分、全部持っていくんかい
まあいい、これでP2102vみたく、1年以上も前線機種で
やっていけるんなら、4万も出す甲斐があるってもんよ
74非通知さん:04/06/01 20:31 ID:vxkaDedc
4年間1度もポイント使わなかったんだけど、
今確認したら2300ポイントしかない。
2000円しか安くならないってこと?
確かに4年間月額4000円くらいだったけど、そんなもん?
75非通知さん:04/06/01 20:32 ID:8q9wzjlT
動画を見る時って>>61があった方がいんですか?
76非通知さん:04/06/01 20:34 ID:hpNXtDM3
>>70
でかくてCMOSで液晶もしょぼくて撮影状態と同じ状態でしか見られないMPEGカメラが
安くて2万以上するのに?

普通のMPEGカメラやビューワーなんかよりずっと性能いいと思うが。
お前MPEGムービー関係とかビューワー関係の物の値段とか性能って知ってるの?
77非通知さん:04/06/01 20:36 ID:GAoQdeFJ
>>73
漏れも40kがギリギリ範囲内。
miniSD 25kは・・・ 無理ぽ
78非通知さん:04/06/01 20:38 ID:7P83SGE2
有楽町のBicで予約しようとしたらドコモは予約を受け付けないと言われました。
(ポイントを使いたいのでどうしてもBicで買いたい)
発売日当日に欲しいのだけれど朝から並んだほうが良いのかな?
P2102Vの発売の時はどんな状況でしたか教えて下さい!
79非通知さん:04/06/01 20:39 ID:J8JHoz8v
ヘアライン塗装キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
買う!絶対買う!!!
80非通知さん:04/06/01 20:43 ID:IoUpw19N
拡大写真はみんなブロンズオレンジかぁ・・・
シャンパンゴールドの拡大写真が見たいのに非常に残念!
81非通知さん:04/06/01 20:44 ID:J8JHoz8v
82非通知さん:04/06/01 20:46 ID:T83puCiT
流出画像でオレンジが木目っぽく見えたのはヘアライン塗装だからか
謎が解けた
83非通知さん:04/06/01 20:47 ID:o6sSK0bp
これ落としたら一発でカメラ回り逝きそうだな・・・・
84非通知さん:04/06/01 20:47 ID:kjzXFP31
>>74
一部ポイントが無効になったから。多分去年11月に4年前分のポイントが無効になったはず。
85非通知さん:04/06/01 20:49 ID:VeigbS9+
86非通知さん:04/06/01 20:50 ID:5fNivsQ4
これってminiSDは付属するんですか?
87非通知さん:04/06/01 20:51 ID:J8JHoz8v
>>84
P2102Vはアスファルトに叩きつけても大丈夫

>>86
良くても16MB。P2102Vはついてなかったからもしかしたら・・・
88非通知さん:04/06/01 20:51 ID:ehcoau0z
>>74
クラブドコモのころは、クラブドコモ入ってない人は1ポイント2円、会員の人は4円でした

プレミアなんとかに名称かわってからよく解りませんが、
少なくとも1ポイント=1円は無いと思いますよ
89非通知さん:04/06/01 20:55 ID:2nIk/QoR
>>78
新宿の三カメに早朝から並びました。ペプシ持ってね。
2ch の臨時オフみたいな雰囲気だった。
まわりはみんなスマンカッタだった。
だから、みんな¥16800
あーなつかしいー 20030315早朝の出来事。
90非通知さん:04/06/01 20:55 ID:KSwO296W
いまポイントが12000くらい。DSのクーポンみたいのが2000円分。
あわせても14000円か・・・・。4万したとして2万6千円もするのか。
でもこの質感いいなあ。
91非通知さん:04/06/01 20:56 ID:Ou+AA2at
1ポイント=1円だよ
ちなみに俺は2マソポイントでプレミアステージ(^^)v
92非通知さん:04/06/01 20:58 ID:J8JHoz8v
>>78
朝の6時からDSに並んだ。
3キャリアの3G持ってるキモイおっさんが熱く語ってた。
「いやー、3GはJぽんが一番デスよー」とかキモかった・・・

発売日に買ったP2102Vはその後4回好感することに・・・
93非通知さん:04/06/01 20:58 ID:GAoQdeFJ
( ・∀・)σ)Д`) >>85 GJ!!
94非通知さん:04/06/01 21:02 ID:uLPxwS8E
P2102VのSDカードをそのまま使えるんでしょうか?
95非通知さん:04/06/01 21:03 ID:YdzN+y/O
>>94
使えません
96非通知さん:04/06/01 21:03 ID:J8JHoz8v
>>94
少しは自分で調べろ
97非通知さん:04/06/01 21:04 ID:N28xc6aH
>>65
レスどうも。
真性の馬鹿だったんだね。
なーむー。
98非通知さん:04/06/01 21:05 ID:Fn+JlnPJ
やっぱNソフトのままか〜。
(´・ω・`)
99非通知さん:04/06/01 21:07 ID:J8JHoz8v
Fのiがホワーンホワーンっていいな
10078:04/06/01 21:08 ID:7P83SGE2
>>89,92
やはり、朝から並んだ方がよさそうですね。
女1人で並ぶのはちと勇気がいるけどどうしても欲しいので並びます。
ありがとうございました。
101非通知さん:04/06/01 21:09 ID:rczXi3Kh
P2102Vの電池はそのまま使えそうじゃねぇ?
102非通知さん:04/06/01 21:11 ID:J8JHoz8v
>>100
予約すれば?
おりはできなかったから並んだんだけど。
103非通知さん:04/06/01 21:12 ID:J8JHoz8v
>>101
100%無理

P900iVは蓋別体式
104P900iV:04/06/01 21:16 ID:j3zDWcQq
PC→P900iVの動画エンコードソフトって標準のセットに付いてきますか?
それともDoCoMoショップで別売販売なんですか?
105非通知さん:04/06/01 21:17 ID:Ou+AA2at
新鮮さを求めるならやっぱオレンジだよな?
106非通知さん:04/06/01 21:23 ID:kAUqiFYE
テンプレ修正
サブディスプレイ 1.0インチ 4,096色 STN液晶
107非通知さん:04/06/01 21:28 ID:dNzPoiLO
早く来い来い発売日!
108非通知さん:04/06/01 21:28 ID:3TM71knC
>>89
漏れもヨドバシで並んで
スマンカッタ活用した人の1人だった。
ペプシ持ってた香具師は見かけなかったけど
あの時の祭りっぷりが懐かしい…
今回は何か割引ねーかなー。

>>92
その時代にJポンの3Gって売ってたかな?
109非通知さん:04/06/01 21:34 ID:kCeSkiDN
左利きの人は・・・
110非通知さん:04/06/01 21:35 ID:i+ZI4JNV
スマンカッタ?
111非通知さん:04/06/01 21:37 ID:/oy4pMtG
これって写真を撮りたい場合はムービースタイル
にして撮らないといけないっぽくない?だとすると
しんぱいなのは写った写真が横になってしまわず
きちんと撮れるかどうかってことなんだけど、どう?
112非通知さん:04/06/01 21:38 ID:J8JHoz8v
>>111
(゚Д゚)ハァ?
113非通知さん:04/06/01 21:39 ID:GAoQdeFJ
>>112
モチツケ!!




114非通知さん:04/06/01 21:40 ID:zzcgdn42
シャンパンゴールドの画像うpしてくれんか??
115非通知さん:04/06/01 21:41 ID:iwbki2dv
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/69913-19097-6-3.html

一縷の望みを持っていたが、これ見る限りは無しで確定だな>レンズカバー
どのサイトもカバーについてこれっぽっちも言及しないのな。なぜだ?
俺だけなのか?こだわってるのは・・・orz
116非通知さん:04/06/01 21:41 ID:J8JHoz8v
117非通知さん:04/06/01 21:42 ID:J8JHoz8v
>>115
カバーあったほうがカメラの起動とかも勝手にしないからいいのにね。
それよりフラッシュライトは無しですか?
118非通知さん:04/06/01 21:43 ID:l1G0lE26
俺もレンズガバーはかなりほしいよ。
携帯落下率が高い俺にはガクブル
119非通知さん:04/06/01 21:44 ID:/oy4pMtG
つか実際に知りたいっす
悪ふざけスマソ・・・orz
120非通知さん:04/06/01 21:45 ID:iwbki2dv
>>117
ライトはレンズ横のがそうかな。
もちろんキセノンフラッシュではないだろうが。
121非通知さん:04/06/01 21:46 ID:J8JHoz8v
>>120
P2102Vだとあの部分は撮影中チカチカ点滅するだけなんだよなぁ
122非通知さん:04/06/01 21:48 ID:1EaunWk6
>>108
V-N701
123非通知さん:04/06/01 21:48 ID:0ZUd1vVh
>>85の動画みてて気づいたんだけど
『google』って
日本発音、「グーグル」じゃなくて「グー(ン)グル」っていうのな
124非通知さん:04/06/01 21:50 ID:PVITHo8l
>>115
カバー無しでとっくに皆ガッカリしてましたけど?
125非通知さん:04/06/01 21:55 ID:oD98E55a
発売日当日に、好きな色どれでも一番に手に入る手筈が整った
液晶のドット抜けチェックも気の済むまでできる

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
126非通知さん:04/06/01 22:03 ID:iwbki2dv
>>124
みなショボーンだったのは知ってたけど、ここ最近
誰も言わなくなってるから・・・。
いや言ったところでPソフト願望と同じく詮ないこと
だって分かってるさ。
わかってるさウワァァァァァン(AA略)
127非通知さん:04/06/01 22:03 ID:FfAMyRMY
帰宅しますた!
P900iVスレ覗いたら
発表キテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
128非通知さん:04/06/01 22:04 ID:DCQtMeOD
>>125
うんこ漏らしてるぞ
129非通知さん:04/06/01 22:04 ID:FfAMyRMY
遅れ馳せながら
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
130非通知さん:04/06/01 22:05 ID:FfAMyRMY
レンズカバー(゚听)イラネ!
131非通知さん:04/06/01 22:05 ID:/oy4pMtG
つかこれの後にiCシリーズがどんどん出るみたいだけど
皆はFeliCaなんかイラネって感じなの?なんとなく気になった
132非通知さん:04/06/01 22:05 ID:vIlU1buE
DQNたんまつ
133非通知さん:04/06/01 22:05 ID:J8JHoz8v
>>131
だってJR参加しなそうなんだもん
134非通知さん:04/06/01 22:06 ID:FfAMyRMY
ところでゴージャスキタ━様はきてないね…
キテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
135非通知さん:04/06/01 22:07 ID:oD98E55a
>>128
ホントダ(´・ω・`)
136非通知さん:04/06/01 22:07 ID:J8JHoz8v
フラッシュは?
137非通知さん:04/06/01 22:08 ID:FfAMyRMY
フェリカ(゚听)イラネ!
138非通知さん:04/06/01 22:09 ID:iwbki2dv
>>131
俺のいる四国にはそもそも自動改札がありません。
139非通知さん:04/06/01 22:11 ID:PVITHo8l
>>114
http://b.pic.to/1y411
>>133
資本参入したじゃん。
140非通知さん:04/06/01 22:12 ID:FfAMyRMY
>>2
関連スレに『P2102V』がないのは失敗だな。
やり直し!
141非通知さん:04/06/01 22:13 ID:0ZUd1vVh
とりあえずFelicaは様子見だな。

今月前半には発売してください。さようならF2102v
142非通知さん:04/06/01 22:14 ID:ctp7gh+0
ビューアスタイルで待ち受け画面表示可能ですよね?SOみたく。
143非通知さん:04/06/01 22:14 ID:FfAMyRMY
>>5
それから液晶の仕様は(320X240)です、失敗だな。
やり直し!
144非通知さん:04/06/01 22:15 ID:J8JHoz8v
>>143
240*320ダヨアフォ
145非通知さん:04/06/01 22:21 ID:aoJDYCXM
>>133
スレ違いな気もしますが2005年度後半に導入するらしいですよ。
なんか、フェリカいれるとどうしても携帯に厚みが出来てしまうみたいです。
鉄道利用では、そっと改札機にタッチしないと携帯自体が壊れちゃう事になる可能性があるため、それをどう解消するかが課題と聞いた事があります。
http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040403.pdf
146非通知さん:04/06/01 22:22 ID:FfAMyRMY
>>144
320X240で合ってるよ、バカはおまい。
壁紙は240X266でいいけどな。
147非通知さん:04/06/01 22:23 ID:J8JHoz8v
>>145
来年後半か。んじゃ今年は買う必要ないな
148非通知さん:04/06/01 22:24 ID:J8JHoz8v
>>146
はぁ?240*320だよカス
149非通知さん:04/06/01 22:25 ID:FfAMyRMY
>>144
バカじゃなくてアフォだったね。スマソ
150非通知さん:04/06/01 22:27 ID:FfAMyRMY
>>148
もしかして本気でいってるの…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
151非通知さん:04/06/01 22:27 ID:NwFBGR7n
>>148
工エェェェ(´Д`)ェェェエ工
152非通知さん:04/06/01 22:28 ID:J8JHoz8v
>>150
おまいは縦240の液晶に縦266のマチウケが表示できると思ってるの?
153非通知さん:04/06/01 22:29 ID:PVITHo8l
154非通知さん:04/06/01 22:29 ID:uJw3YR5j
この機種の発売日はまだ発表されてない?
155非通知さん:04/06/01 22:32 ID:mnuXBwhS
>>154
まだだね、、、
156非通知さん:04/06/01 22:32 ID:T7emGA8N
この携帯はMP3みたいな音楽ファイルって聴けたりしますか?
157非通知さん:04/06/01 22:32 ID:FfAMyRMY
>>152マジレスカコワルイ…
158非通知さん:04/06/01 22:33 ID:J8JHoz8v
>>157
まぁ、アフォはオマイだったな。
159非通知さん:04/06/01 22:35 ID:4s6EYMoc
>ヘアライン塗装だからか 謎が解けた
前漏れが縦に筋が入った感じで金属感がうpしてると
書いたけど誰も反応しなかったけど、ヘアラインって言うのね
160非通知さん:04/06/01 22:35 ID:FfAMyRMY
カラカッタ岳だよ!
無機になるなんて子供だな(はぁと
161非通知さん:04/06/01 22:35 ID:NwFBGR7n
>>157
>>158
2人とも間違ってるのでは?
>>146は266×240
>>152は縦320で待受け縦266
162非通知さん:04/06/01 22:38 ID:FfAMyRMY
バカばっか
163非通知さん:04/06/01 22:38 ID:iwbki2dv
例えばPCの解像度を1024*768とか表示するように、
普通はwidth*heightが表記の標準だと思う。
よって240*320と言うのが好ましいかなと。

どうでもいいな。
164非通知さん:04/06/01 22:39 ID:uJw3YR5j
>>155
ありがとう。楽しみだぁ
165非通知さん:04/06/01 22:40 ID:FfAMyRMY
>>163
混じれ酢カコワルイ…
166非通知さん:04/06/01 22:41 ID:NwFBGR7n
>>163
パソは横長が普通、ケータイは縦長が普通ですが。
167非通知さん:04/06/01 22:42 ID:FfAMyRMY
ところでゴージャスまだぁ?
168オンドゥル014 ◆DanteCcPxM :04/06/01 22:42 ID:P/Zavk1n
質素なキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
169非通知さん:04/06/01 22:43 ID:u3WkFNJ7
>FfAMyRMY

遠足前夜の子供みたいだな♪
(´∀`)クスクス
170非通知さん:04/06/01 22:43 ID:c4sf+PWv
果てしなくどうでもいい話だな
171非通知さん:04/06/01 22:44 ID:FfAMyRMY
ゴージャスさん死んだの?
172非通知さん:04/06/01 22:45 ID:J8JHoz8v
>>163
やっとマトモなやつが・・・
173非通知さん:04/06/01 22:47 ID:NwFBGR7n
174ピーク果てしなく ソウル限りなく:04/06/01 22:49 ID:4ayTDH30
>>170
ビックリした〜!
俺のことだと思った…w
175非通知さん:04/06/01 22:49 ID:FfAMyRMY
>>172
おまいみたいなヤシに「まとも」なんていわれるなんて最悪だな。
合掌
176非通知さん:04/06/01 22:50 ID:O2o6+W9h
ゴージャス松野は謹慎中だろ?
177非通知さん:04/06/01 22:51 ID:J8JHoz8v
>>173
クソItをソースにしてどうすんの?

>>175
ぬるぽ
178非通知さん:04/06/01 22:51 ID:FfAMyRMY
>>173
バカ、なんで教えるんだよぉ
179非通知さん:04/06/01 22:52 ID:rDZ0Jrl3
オレンジ買おうかとオモタけどシャンパンいいね(の´D`の)
180非通知さん:04/06/01 22:53 ID:DCQtMeOD
これ確実にFFプリインストだよな?
181非通知さん:04/06/01 22:53 ID:aoJDYCXM
>>147
ついでにJRのホームページ見てて分かったんですが、JR東日本のスイカ、JR西日本のイコカ、スルッとKANSAIのピタパは2005年以降、2006年に関東の私鉄やバスでフェリカ導入で相互利用開始みたいです。

今フェリカ携帯買っても厚みあるだろうし、2006年頃にはフェリカ携帯も技術が上がり薄くなるだろうから、iCシリーズよりもP900iVを買う方が俺は良いと思いますよ。
えと、フェリカの話はこんな所で…P900iVのスレですからね、失礼しました。
早くIV発売しないかな〜。
182非通知さん:04/06/01 22:53 ID:J8JHoz8v
146 非通知さん New! 04/06/01 22:22 ID:FfAMyRMY
>>144
320X240で合ってるよ、バカはおまい。
壁紙は240X266でいいけどな。



縦と横グチャグチャ
183非通知さん:04/06/01 22:53 ID:FfAMyRMY
       ガッ  ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ  ←>>177
184非通知さん:04/06/01 22:54 ID:c4sf+PWv
披露されたデモンストレーションでは、ビットレートが1.5Mbpsで60秒間(ファイルサイズ約6MB)という動画データが再生され・・

これが最高画質なのかな
185非通知さん:04/06/01 22:55 ID:J8JHoz8v
  Λ_Λ   \\    ♪
  ( ・∀・)   }三{  /
 と    つ==□    ガッ!
   Y  イ    }三{
    し'ヽ_)   <  >_Λ∩
           (^V`Д´)/
         〉     /←>>183
186非通知さん:04/06/01 22:57 ID:I9LpZfvf
それにしてもすごい端末だなあ
高くて買えないけどねw
187非通知さん:04/06/01 22:59 ID:FfAMyRMY
マジレスすると>>146で合ってるよん。
バカをからかうのも楽しいな♪
188非通知さん:04/06/01 22:59 ID:J8JHoz8v
しかし、QVGAで1,5Mbpsって無意味に高画質だな。
VGAでも1Mbpsで十分綺麗なのに。
189非通知さん:04/06/01 23:00 ID:J8JHoz8v
>>187=からかわれてるばか
190非通知さん:04/06/01 23:00 ID:I9LpZfvf
完全にマニア向け端末だからいいのではw
191非通知さん:04/06/01 23:01 ID:ryYqHFfC
WBSじゃやらないかЪ
192非通知さん:04/06/01 23:03 ID:PVITHo8l
やっぱり俺もケータイマニアだったのか
193非通知さん:04/06/01 23:03 ID:ob5YDMn/
<<人気カラー予想>>
1.オレンジ
2.ブラック
3.シャンパン
194非通知さん:04/06/01 23:04 ID:/RUCWk0m
公式HPに発表されて人が増えたか
195非通知さん:04/06/01 23:05 ID:bQXDDIxm
mpeg1に対応してるとかじゃないでしょ?
196非通知さん:04/06/01 23:10 ID:l1G0lE26
レンズバカーってシールでもちょっとした小物でも売らないかな?
現在のFOMAにはそういうレンズバカーって付属品としてうってないですか?
197非通知さん:04/06/01 23:12 ID:FfAMyRMY
…_| ̄|○
198非通知さん:04/06/01 23:15 ID:J8JHoz8v
>>197
ぬるぬる粘着うざい!!とっとと撤退し
る!!!マジうざい!釣りとかうざい!
ぽこちん丸出しヤローめ。
!!!!!!!!!!!!!!!
199非通知さん:04/06/01 23:16 ID:FfAMyRMY
( ・`д・´)それにしてもアンタら!
最近たるんでへんかぁ?
ちゃんとキタ━せな玉とられへんでぇ!
200非通知さん:04/06/01 23:16 ID:DCQtMeOD
>>198
もちつけ…釣られすぎ
201非通知さん:04/06/01 23:16 ID:ucesTjl1
ITの記事だけどiVだけUPDATEにならないね。
202非通知さん:04/06/01 23:19 ID:WvtdyAb9
きっと今ごろ記事を必死で書いてるんだよ
203非通知さん:04/06/01 23:19 ID:DCQtMeOD
どうでもいいけどitmediaのiV下の記事…
携帯左右に振る馬鹿をP900iVで撮りたい
204非通知さん:04/06/01 23:19 ID:J8JHoz8v
>>201
iVは最後
205非通知さん:04/06/01 23:20 ID:PVITHo8l
こりゃ東海またモック早出しだな
206非通知さん:04/06/01 23:32 ID:C591nv2U
∩(・ω・)∩バンジャーイ
207ist:04/06/01 23:34 ID:6Id3q5T5
早ければ来週に発売される、ということで宜しいのでしょうか?
208非通知さん:04/06/01 23:36 ID:C591nv2U
(´・ω・`)ドウナンダロ?
209非通知さん:04/06/01 23:37 ID:yOEjeY+W
T901i最強!
210非通知さん:04/06/01 23:39 ID:FfAMyRMY
こんな出来損ないスレ、はじめて!
211非通知さん:04/06/01 23:40 ID:iwbki2dv
>>173
最後に釣られておくか。

「QVGA」にはVGAの1/4という意味しかない。
縦も横も関係ない。
320*240だろうと240*320だろうとQVGA。

だからこそディスプレイの形状にかかわらず
widthとheightの順で表記するのが一番
無難だと言うておるのだが・・・・

誰も聞いてませんね
212非通知さん:04/06/01 23:42 ID:j3zDWcQq
PC→P900iVの動画エンコードソフトって標準のセットに付いてきますか?
それともDoCoMoショップで別売販売なんですか?
213非通知さん:04/06/01 23:42 ID:U5MiPAJO
明日予約してきます。
214非通知さん:04/06/01 23:43 ID:J8JHoz8v
>>211
(・∀・)イイ!
215非通知さん:04/06/01 23:43 ID:AVXytwQM
今頃ながらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
216非通知さん:04/06/01 23:44 ID:C591nv2U
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
217非通知さん:04/06/01 23:45 ID:LGS7h6sA
しつこい
218非通知さん:04/06/01 23:46 ID:FfAMyRMY
( ・`д・´)あんたらたるんでへんかぁ?
219非通知さん:04/06/01 23:46 ID:C591nv2U
(つД`)
220非通知さん:04/06/01 23:47 ID:FfAMyRMY
( ・`д・´)しつこうてもええ!
221非通知さん:04/06/01 23:48 ID:FfAMyRMY
( ・`д・´)しっかりキタ━しいや!
222非通知さん:04/06/01 23:48 ID:C591nv2U
>>220
(`・ω・´)ホント?
223非通知さん:04/06/01 23:50 ID:L50bl1D+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
224非通知さん:04/06/01 23:51 ID:kAUqiFYE
9日に発売期待。
7日に発売日発表こないかな…
225非通知さん:04/06/01 23:51 ID:J8JHoz8v
>>220
「QVGA」にはVGAの1/4という意味しかない。
縦も横も関係ない。
320*240だろうと240*320だろうとQVGA。

だからこそディスプレイの形状にかかわらず
widthとheightの順で表記するのが一番
無難だと言うておるぬるぽ・・・・
226非通知さん:04/06/01 23:55 ID:FfAMyRMY
   >┴<  ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃    
   >┬<               
             (⌒─-⌒)  QVGAッテタカイノ?
             ((´・ω・`)) オシエテマンマー
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ    
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
227非通知さん:04/06/01 23:56 ID:iwbki2dv
>>225ガッ
俺もそろそろキタ━━祭に移行するとするよ。
228非通知さん:04/06/01 23:56 ID:VeigbS9+
変なのが一人いるな。
229非通知さん:04/06/01 23:57 ID:PVITHo8l
立川社長おつかれ
230非通知さん:04/06/01 23:57 ID:bQXDDIxm
P900iなくしちまったんで買うことになりそうだがいくらになるんだろうか・・
231非通知さん:04/06/01 23:57 ID:FfAMyRMY
へんなの→>>228
232非通知さん:04/06/01 23:58 ID:J8JHoz8v
>>230
6ヶ月未満なんで定価。89,300円
233非通知さん:04/06/01 23:59 ID:l1G0lE26
キテー
234非通知さん:04/06/02 00:00 ID:vlEC0dl8
機種変で50k超えてほしくない。
235非通知さん:04/06/02 00:00 ID:qgB8+jPF
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
236非通知さん:04/06/02 00:00 ID:GKfYdzG7
>>232
去年の12月になんとなく1円で買ったSo505iがあるから一応定価は回避できるです
237非通知さん:04/06/02 00:03 ID:KLsJWq9y
>>109うんこを漏らしたことは気にしてない。ただ、みんなに言いふらされたことに対して怒ってるんだよ。
238非通知さん:04/06/02 00:04 ID:KJpf9j4L
オートフォーカス無しはつらい。。。。
239非通知さん:04/06/02 00:05 ID:YF2k3okm
これiモードロゴ光らない。。
この時点で却下だな。
240非通知さん:04/06/02 00:06 ID:qgB8+jPF
ついに発表したか…
あとは発売を待つのみ!スピーカーが背面なのがキニナルガ…
241非通知さん:04/06/02 00:06 ID:sCN8pxij
714 非通知さん New! 04/06/02 00:01 ID:YF2k3okm
>>709>>710
光らせたくない奴は光らせなかったらいいじゃん。
メールとか届いて見てない時に光らせたりもできたりするぜ。
便利だしかっこいい。


717 非通知さん New! 04/06/02 00:02 ID:YF2k3okm
>>712
いいからお前もロゴ光る携帯使ってみろって

239 非通知さん 04/06/02 00:05 ID:YF2k3okm
これiモードロゴ光らない。。
この時点で却下だな。
242非通知さん:04/06/02 00:06 ID:vlEC0dl8
クラウドブラックに一票!!

ブロンズオレンジは飽きそうです。
243非通知さん:04/06/02 00:07 ID:eDWnVAWC
iモードロゴいらね
244非通知さん:04/06/02 00:08 ID:4Y/NCcqX
>>239
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/01/l_piv1.jpg
これを見た限り光ってるみたいだが?
245非通知さん:04/06/02 00:08 ID:GKfYdzG7
変換候補が下長押なのは相変わらずなんですかね
N50xの決定ボタンが上についてるみたいにもう伝統になっちゃうんでしょうか
246キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:04/06/02 00:09 ID:S/Lbrc54
次のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(発売のハピョー)はあと1週間後?
247非通知さん:04/06/02 00:09 ID:kUkLxUvc
>>243
別のロゴにできるとしたらどんなのがいい?
248非通知さん:04/06/02 00:09 ID:qgB8+jPF
きょうは釣り人多いなぁ
249非通知さん:04/06/02 00:10 ID:YF2k3okm
>>244
sh900iみたいに色付いてるだけじゃね?
250非通知さん:04/06/02 00:13 ID:vlEC0dl8
9日か13日に発売するんでしょ?
それ以上ボキちゃん待てない!!
251非通知さん:04/06/02 00:15 ID:M32y4yJ4
>>247
ezくんとか
卵とか
マルフクとか
252非通知さん:04/06/02 00:15 ID:kUkLxUvc
つーか平日に発売しろってんだボケ。
昼休みに買いに行って時間内に戻れるかどうかのドキドキが楽しいのに。
253非通知さん:04/06/02 00:17 ID:qgB8+jPF
ところで「液晶AI」ってなんでしか?
254非通知さん:04/06/02 00:18 ID:vlEC0dl8
平日発売だと、9日か・・・
その日はたぶん夕方から仕事。
って事は仕事の前に機種変だぁ!!
255非通知さん:04/06/02 00:21 ID:sVm7quzy
9日発売だといつ発表?
13日発売だといつ発表?
256非通知さん:04/06/02 00:21 ID:50s/6WXT
>>239
(・∀・)ニヤニヤ

>>240
スピーカー背面なんだ、今までのテレビ携帯はこれで聞き取りにくいと不評なのに
(´・ω・`)
257非通知さん:04/06/02 00:22 ID:JsvkUDak
予想価格4万だけど・・・お前らお金下ろしましたか?
258非通知さん:04/06/02 00:25 ID:5EWO7NqR
>256
スピーカーはP2102Vと同じところ
259非通知さん:04/06/02 00:25 ID:WhbwQjM2
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
260非通知さん:04/06/02 00:26 ID:M32y4yJ4
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/
携帯24
相変わらず更新遅えなあここ。
やっと更新キターと思ったら「ボーダ価格大暴落」て・・・
261非通知さん:04/06/02 00:26 ID:qgB8+jPF
スピーカー背面は釣りだったよん♪
262非通知さん:04/06/02 00:26 ID:vlEC0dl8
>>255
9日発売とも13日発売とも発表してません。
モーソーです。
263非通知さん:04/06/02 00:26 ID:qgB8+jPF
>>258 おまいバカ
264非通知さん:04/06/02 00:27 ID:QPFBlK/H
シャンパンゴールド買うぜ、オレンジはAuのソニエリので似たような色持ってたけどすぐ飽きたし
265非通知さん:04/06/02 00:27 ID:WhbwQjM2
ほんとだ・・・
いまさら暴打なんかどうでもいいだろ・・・
266非通知さん:04/06/02 00:29 ID:qgB8+jPF
バカばっか
267非通知さん:04/06/02 00:29 ID:50s/6WXT
>>258
P2102では問題なかったですか?
268非通知さん:04/06/02 00:29 ID:qgB8+jPF
またまたバカ
269非通知さん:04/06/02 00:29 ID:T27jf+gu
あ〜、これでAFもついてたらカンペキなんだけどなー。
270非通知さん:04/06/02 00:30 ID:5aFCF0TS
あのタイプのレンズ配置だったら光学ヅーム欲しかったな・・・
271非通知さん:04/06/02 00:31 ID:qgB8+jPF
さらにバカ
272非通知さん:04/06/02 00:31 ID:kUkLxUvc
>>257
なんだか10ヶ月未満買い増しみたいな価格だな。
今月は飲み会控えることにしたから大丈夫だと思うが。
273非通知さん:04/06/02 00:32 ID:qgB8+jPF
貧困層には縁のないケータイだ、おまいら散れ!
274非通知さん:04/06/02 00:34 ID:vlEC0dl8
AFってそんなに必要なの?
275非通知さん:04/06/02 00:36 ID:qgB8+jPF
果てしなくバカ
276非通知さん:04/06/02 00:37 ID:M32y4yJ4
>>ID:qgB8+jPF
パカパカ言うヤツがパカ
277非通知さん:04/06/02 00:38 ID:qgB8+jPF
おまいら「液晶AI」も説明できんのか!
278非通知さん:04/06/02 00:40 ID:M32y4yJ4
>>277
泣きな〜さ〜い〜
ぐぐり〜なさ〜い〜
279非通知さん:04/06/02 00:43 ID:toeEg0zB
>>278
不覚にもワロタ

ぼくは黒をかうよ。
君は??
280非通知さん:04/06/02 00:44 ID:BcHydzq4
>>278
不覚にもワロタ

ぼくは黒をかうよ。
君は??


281非通知さん:04/06/02 00:45 ID:CFpmRWHJ
ブラック(・∀・)カコイイ!のでブラック
282非通知さん:04/06/02 00:46 ID:U11YqKy0
オレンジ買うよ

女の子うけしそうですから
283非通知さん:04/06/02 00:47 ID:qgB8+jPF
>>278ぐぐってもねーよ、バカ
284非通知さん:04/06/02 00:47 ID:toeEg0zB
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマ    ( ゚д゚) ← >>282
285非通知さん:04/06/02 00:48 ID:qgB8+jPF
マジでおまいら「液晶AI」説明できないの?
286非通知さん:04/06/02 00:49 ID:CCBdBvW4
iCは半月後か。
287非通知さん:04/06/02 00:50 ID:qgB8+jPF
フェリカ(゚听)イラネ!
288非通知さん:04/06/02 00:51 ID:CFpmRWHJ
>>284
仲間はずれ(´・ω・`)イクナイ
289非通知さん:04/06/02 00:53 ID:rR/ihHrh
カスが一匹いるな。
290非通知さん:04/06/02 00:53 ID:qgB8+jPF
たしかにオレンジはみなおした
291非通知さん:04/06/02 00:54 ID:T27jf+gu
明日予約できるかなー。
DSより少しは安いのを期待して、キムラヤにでも行くかな。
292非通知さん:04/06/02 00:54 ID:qgB8+jPF
カス一匹→>>289
293非通知さん:04/06/02 00:55 ID:GKfYdzG7
昔は「そんな大げさな機構にしてどうするんだ」と思われてた折り畳みが
いまでは当たり前になったように回転2軸も全機種これになるんでしょうか
294非通知さん:04/06/02 00:55 ID:5aFCF0TS
あぼーんして、超スキーリ。
295非通知さん:04/06/02 00:56 ID:1q8diev2
>ID:qgB8+jPF
うるせぇ奴だなぁ…まだ落ちてねぇんだから前スレくらい検索しろや。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030318-2/jn030318-2-2.jpg

分かったら大人しくしろ。
296非通知さん:04/06/02 00:57 ID:kUkLxUvc
表面がツルツルしてなければいいよ
297非通知さん:04/06/02 00:59 ID:qgB8+jPF
>>295
ケータイからだから画像小さくてわかんねえよ!
なんで今スレにはねえんだよ!
298非通知さん:04/06/02 01:03 ID:QKdYkttZ
レンズでかいから触っちまう
てか触らないようにして不安定になって落としちまうな
299非通知さん:04/06/02 01:05 ID:qgB8+jPF
どうしようもない不器用なヲタ→>>298
300295:04/06/02 01:05 ID:1q8diev2
↓前スレからのコピペだ。
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた
最適なコントラストと鮮やかさを自動補正、これにより表現力が向上し
同時にバックライトの消費電力を大幅に削減しています。

要するに動画の明るいトコと暗いトコでバックライト光量を調整して、
動画のメリハリをつけるってことだ。納得したらもういい加減寝ろ。
301非通知さん:04/06/02 01:08 ID:qgB8+jPF
>>300納得できねえな!
バックライトを調整するならどう調整するんだ?
明るさによっていちいち変えてたら見た目ヘンにならないか?
どうなってるんだよ!
302非通知さん:04/06/02 01:09 ID:coG+5rIQ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086105864/
1 :非通知さん :04/06/02 01:04 ID:+6H31vbR
http://www.docomo-tohoku.co.jp/main/foma/area.html
電波スカスカつながらないエリアマップをついに削除!
303非通知さん:04/06/02 01:09 ID:M32y4yJ4
>>300
優しいな。

>>297
>>300に礼言ってから寝ろよ。
304非通知さん:04/06/02 01:10 ID:toeEg0zB
優しいな。 ほっときゃいいのに。
305非通知さん:04/06/02 01:12 ID:qgB8+jPF
>>303あんなワケワカメで礼なんか言えるか!ヴァカ!
306非通知さん:04/06/02 01:14 ID:qgB8+jPF
いまいるヤシばかばっか
307非通知さん:04/06/02 01:15 ID:WtymZP8y
オマエダケー
308非通知さん:04/06/02 01:15 ID:p9Ll/vMP
>>41
増田タンは独身ですか?
309非通知さん:04/06/02 01:18 ID:M32y4yJ4
>>301
素人が小理屈こねたところでどうせ永久に
理解できないんだから安心して買って使え。

それより今回も透過型液晶なんだろうな。
個人的には半透過型が実用的でいいんだが。
310非通知さん:04/06/02 01:22 ID:qdR7b7ym
私は今N900iを使ってます。Pしか使ったことのない私には苦痛で、Pに変えたいのですが、まだ2か月しかつかってません。
長年同じ機種を使ってる姉がN900iを欲しがってるので、姉P900iVを買わせて、私のN900iとフォーマカードを入れかれば希望どおりつかえますか?
フォーマ端末ってカード抜いたら白ロム状態というか、番号とかアドレスが記録されてない端末の状態という認識でいいですか?
311非通知さん:04/06/02 01:22 ID:qgB8+jPF
実のところ理解済み
おまいらを試しただけ。
ろくに説明もできねえおまいらはみんな失格!
312非通知さん:04/06/02 01:23 ID:1XUrexpp
ん、わかったら寝ろ。
明日も学校早いんだから。
313非通知さん:04/06/02 01:23 ID:qgB8+jPF
>>310文章長すぎて読めねえよ!
314非通知さん:04/06/02 01:23 ID:ODnFen0y
で、結局のところ予想される買い増し価格はいくらなの?それが分かったら寝るわ
315非通知さん:04/06/02 01:24 ID:n8I+BkNn
T9の変換機能はんNと同じなんかいな?
316非通知さん:04/06/02 01:24 ID:OWQyxV7p
>>310に誰か本当の事教えてやれよ
317非通知さん:04/06/02 01:24 ID:O61KceGR
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

完全に乗りおくれた・・・
318非通知さん:04/06/02 01:25 ID:GKfYdzG7
安くても4万以上なのかな
319非通知さん:04/06/02 01:25 ID:1XUrexpp
>>310
その通りでいいんだが、
FOMAのPはNソフトなんで、そのへん注意。
320非通知さん:04/06/02 01:25 ID:qgB8+jPF
>>300おまいの説明は60点!
「液晶シャッター」との連動も説明しないとな。
321非通知さん:04/06/02 01:29 ID:qdR7b7ym
310です。ありがとうございます。パソコンが壊れてて携帯からしか見れないため、なかなか検索とかしずらいので
是非おしえてもらいたいのですが、Nソフトということをみなさんよく口にされますが、Pでどういう不便がおこるのでしょうか?
322非通知さん:04/06/02 01:29 ID:/z0H2IeN
廚な質問かもしれませんが、ドコモショップで予約するのと、
家電量販店で予約するのは、どちらがよいのでしょうか?

ログを読むとドコモショップで購入される方が多いようですが、
これは、発売日に買い易いからなのでしょうか?
私は出来ればポイントの貯めれる量販店で買いたいと思っています。
でもP503is使いなので、早く新しい機種がホスイです。

ご返答よろしくお願いします。
323非通知さん:04/06/02 01:30 ID:M32y4yJ4
>>311
たくさんの人に相手してもらえて良かったね。

でも残念だ・・・ここにはキミの居場所はないんだよ。
324非通知さん:04/06/02 01:31 ID:qgB8+jPF
バカばっか来たな
325非通知さん:04/06/02 01:32 ID:toeEg0zB
>>322
でもさ、ポイントって多くても4000Pぐらいでしょ?
326非通知さん:04/06/02 01:32 ID:n8I+BkNn
ばぁかぁばっかぁぁぁぁ〜






327非通知さん:04/06/02 01:32 ID:qgB8+jPF
>>323失格者がなにをいう
328非通知さん:04/06/02 01:34 ID:M32y4yJ4
>>322
量販店での購入を希望するならそうしたらいいと思うけど。
DSだからといって必ず量販店より早く手に入るとは限らない。
329非通知さん:04/06/02 01:34 ID:qza5Itmm
>>310=321
PでNソフトってのは,パナソニックながらもソフト仕様はNと同一ということ。
つまりFOMAの場合はNからPにかえても操作性は一緒。

movaのPと同等の操作性をもつ端末はFOMAにはない。
330非通知さん:04/06/02 01:35 ID:ODnFen0y
買い増し価格は?
331非通知さん:04/06/02 01:36 ID:1XUrexpp
>>321
P900iVのソフトが
あんたが苦痛だ、って言ってるN900のソフトとほぼ同じ。

あんた的には使いにくいっしょ?
それだけ。
332非通知さん:04/06/02 01:38 ID:qgB8+jPF
>>329あるよ、バカ!
333非通知さん:04/06/02 01:38 ID:qza5Itmm
>>322
DSで買うメリットはその場で機種変更(契約変更)ができることなんだが…

すでにFOMAの場合はFOMAカードを差し替えるだけでokなので在庫さえ
確保できるなら,あとは価格で選べばいい。

ポイントがつくぶん量販店が価格的に有利だが,その分人がそっちにいく
ので,多少高くても最初からDS狙いっていうのはアリ。ただ,これは発売日
争奪戦の話で,発売日から一ヶ月くらいたった安定供給時は量販店買い一択。

334非通知さん:04/06/02 01:41 ID:M32y4yJ4
>>332
この期に及んで>>310にP2101Vを勧める気か?
現実に即した発言をしろ。
335非通知さん:04/06/02 01:41 ID:qdR7b7ym
329さんありがとうございます。それはショックです。Nはボタン押してからの反応(レスポンス?)がかなり鈍いので、
これがPにしてもでちゃうってことですかね。でも他にも、Nはボタンが小さくて押しにくいしボタンが硬いし、私には・・。Pにしたい。
336非通知さん:04/06/02 01:41 ID:qgB8+jPF
( ・`д・´)あんたら、最近たるんでへんかぁ?
337非通知さん:04/06/02 01:42 ID:qgB8+jPF
開き直った>>334
338非通知さん:04/06/02 01:43 ID:1XUrexpp
>>335
ソフトは同じでもN900よりP900の方が若干レスポンスいいし、
P900iVも同様に今より少しはマシかもね。
実機触って決めたらいーよ。
339非通知さん:04/06/02 01:44 ID:qgB8+jPF
Pはキーレスポンス最速でボタンもソフトタッチですが、何か?
340非通知さん:04/06/02 01:45 ID:M32y4yJ4
>>335
む?
しかしそれはNソフトの操作性というか・・・

ボタンはニューロじゃないPの方が間違いなく押しやすい。
ただし予測変換が長押しになるけど。
レスポンスは微妙かも。
341非通知さん:04/06/02 01:45 ID:qgB8+jPF
( ・`д・´)それにしても、あんたらっ!
最近たるんでへんかぁ?
342非通知さん:04/06/02 01:46 ID:4RQtITTl
月々の支払いやガソリン代なんかを全部ドコモカードにまとめてみたら
ポイントいっぱい貯まってたワーイ
343非通知さん:04/06/02 01:47 ID:qgB8+jPF
なんのレスポンスが微妙なんだ?
344非通知さん:04/06/02 01:47 ID:jEIVpjWz
>>338
俺はP900i使ってるが、
メール画面から待ち受けに戻るまでの時間だけは一番遅い。
345非通知さん:04/06/02 01:49 ID:QKdYkttZ
荒らしてる奴が居るので規制されるように通報願います
346非通知さん:04/06/02 01:49 ID:1XUrexpp
>>344
あの待ち時間は待ちうけのサイズによるぞい。
カレンダーとかしょぼい画像にしたら早くなる。
それでも遅いけどね・・
347非通知さん:04/06/02 01:50 ID:qdR7b7ym
338さんもありがとうございます。レスポンスの鈍さと、ボタンのカタサ、ボタン押すときのカタカタ音、
これが特にきになるので嫌気がします。前はP505iでボタンのタッチ感すごくよかったのにトイレにおとしちゃって。せめてP900iにすればよかったなぁ。
こんど触りにいってます。
348非通知さん:04/06/02 01:51 ID:qgB8+jPF
>>344
iモード切断に時間かかってるだけ、全体的なレスポンスはいいよ。
受信メールからの待ち受け戻り、N900iはもっとかかるよん。
349非通知さん:04/06/02 01:53 ID:qgB8+jPF
>>346それはほとんど関係ない
350非通知さん:04/06/02 01:53 ID:kUkLxUvc
このまえN900見せてもらったけど、おれのF4桁に比べたら十分早いよ。
351非通知さん:04/06/02 01:55 ID:qgB8+jPF
( ・`д・´)あんた!それでもタマタマつけた男かっ>>345
352非通知さん:04/06/02 01:57 ID:qgB8+jPF
>>350モッサリ大賞受賞のFなんかと比べればな
353非通知さん:04/06/02 01:59 ID:SW44EcRh
NGワード推奨
ID:qgB8+jPF
354322:04/06/02 02:03 ID:/z0H2IeN
レスありがとうございます。
>>325
4000P=4000円。貴重です・・・。
>>328>>333
ご説明ありがとうございます。
早速予約して発売日にゲッツしたいです。

色はブラックにします。
ああ早くイジイジしたい。
355非通知さん:04/06/02 02:04 ID:WPLF5gWf
>>352
両方使ってるけどFはそんなにもっさりじゃないって…
むしろ短いメールを連続してやり取りする分にはPより全然使いやすいと思う
Pはメール周りのもっさりが致命的
356非通知さん:04/06/02 02:05 ID:QKdYkttZ
>>351
インターネットだと意気がっちゃう坊やかな?
もうすぐ、そのケータイから一生書き込み出来なくなるぞ
357非通知さん:04/06/02 02:06 ID:toeEg0zB
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ← >>322        ( ゚д゚) ← >>282
358非通知さん:04/06/02 02:06 ID:SW44EcRh
>>356
荒らしにアンカーつけてレスしない方が良いですよ。無視しましょう。
359非通知さん:04/06/02 02:11 ID:yqt+mKXV
こっちもT9ダイレクト搭載ってソースは何?
360非通知さん:04/06/02 02:15 ID:kUkLxUvc
このスレで携帯が予約できること初めて知ったよ。
俺もDSで予約してきます。若者割引なるものもあるようだし。

そういや、いままで予約して買ったものってドラクエ3と4しかないや。
361非通知さん:04/06/02 02:15 ID:wff3T3B4
オレンジ?!
クソ巨人の色じゃねーか!
実質二択だよ!ばか!
362非通知さん:04/06/02 02:16 ID:qgB8+jPF
>>356ご心配なく、他にもケータイあるしw
363非通知さん:04/06/02 02:18 ID:qgB8+jPF
( ・`д・´)それにしてもアンタら!
最近たるんでへんかぁ?
364非通知さん:04/06/02 02:20 ID:qgB8+jPF
   >┴<  ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃    
   >┬<               
             (⌒─-⌒)  P900ivッテタカイノ?
             ((´・ω・`)) オシエテマンマー
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ    
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
365非通知さん:04/06/02 02:21 ID:toeEg0zB
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)    (゚Д゚≡゚Д゚)←>>361    ( ゚д゚)
366非通知さん:04/06/02 02:22 ID:twm9Lvs5
やっぱり、シンプルなスレタイだと一人で暴れるヤツが出てくるな…。
367非通知さん:04/06/02 02:25 ID:qgB8+jPF
シンプルすぎてつまんないからな
368非通知さん:04/06/02 02:26 ID:qgB8+jPF
このスレも今日中に消化しないと…
369非通知さん:04/06/02 02:29 ID:twm9Lvs5
ホント迷惑だな、スレタイ厨。
370非通知さん:04/06/02 02:32 ID:qgB8+jPF
シンプルにこだわってる>>1が迷惑
P2102Vスレの頃からスレタイをいろいろ考えるのも祭りの楽しさの内だった。
371非通知さん:04/06/02 02:35 ID:kUkLxUvc
180度回転できるのはいいよなあ。
2102は90度超えるとミシミシいってたしね。
372非通知さん:04/06/02 02:35 ID:Ss/f+/7Y
でもさぁ、DSで買わないとドコモのポイントがその場で使えないよね?
DS以外で買うと翌月の請求額からポイント分さしひかれるよね?
購入時に割り引いてくれないと困る。
373非通知さん:04/06/02 02:36 ID:qgB8+jPF
ミシミシとはしませんが…
374非通知さん:04/06/02 02:59 ID:moJUR9Py
「i」エンブレムの点と棒の間穴あるけどぉ、スピーカーの穴??
375非通知さん:04/06/02 03:04 ID:XtYtRoCM
マイクじゃないの?
376非通知さん:04/06/02 03:05 ID:moJUR9Py
oh!マ〜イク!!まじで
377非通知さん:04/06/02 03:11 ID:5WhvipzN
マイクっていうことは、ムービースタイルで動画撮ってるときにそこで音を拾うってこと?
378非通知さん:04/06/02 03:14 ID:moJUR9Py
でも
マイクかんなりちぃさぃっすよ・・・・
379非通知さん:04/06/02 03:15 ID:kUkLxUvc
でも、携帯でそれなりのレベルの動画撮れるっていいよな。
携帯だったらいつも持ち歩いてるから、ハメ写ならぬハメ動がお手軽に。
380非通知さん:04/06/02 03:21 ID:moJUR9Py
まちがいなく、
「ごっつええ感じ」
381非通知さん:04/06/02 03:28 ID:eDWnVAWC
ボタンの黒地に白抜き文字ってオレンヂだけだよね。
やっぱオレンヂかな。
382非通知さん:04/06/02 03:34 ID:wff3T3B4
>>381
黄色か黒にしなさい
383非通知さん:04/06/02 03:35 ID:TPgml3Xy
ITの記事の一番下の写真。
隙間なくない?SHの様にならなければいいけど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
384非通知さん:04/06/02 04:02 ID:t8X4iDYh
>>383
三流メーカーの携帯と一緒にするなよ〜www
パナがそんなお粗末な へ ま をするわけないでしょうがwww
385非通知さん:04/06/02 04:18 ID:3p3Z55WC
386非通知さん:04/06/02 04:29 ID:o2471/Hk
>>385
ていうかこの写真の発信ボタンの左側にスピーカーのマークがあるんだけど、
まさか左右の細い溝みたいなのもスピーカー?
もしかしてステレオスピーカー!?
387非通知さん:04/06/02 04:44 ID:TPgml3Xy
>>384
スマソw
>>385
サンクス!大丈夫そうですね。安心しました。
388386:04/06/02 04:52 ID:o2471/Hk
意味不明なこと書いてた・・・スマソ。
389非通知さん
思い出したんだけど
ドコモ北陸のキャンペーンもうそろそろ実機くるんじゃないの?

http://www.docomo-hokuriku.co.jp/frame/ff_cam3.html