パナソニックはAUを見捨てた訳だが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
最近あう調子いいしまた戻ってくるのか?
2非通知さん:04/05/20 00:47 ID:T708xpVw
2?
3非通知さん:04/05/20 00:48 ID:T708xpVw
もしかして 3?
4非通知さん:04/05/20 00:48 ID:QOIpyWdP
SHが4げと
5非通知さん:04/05/20 00:48 ID:T708xpVw
5ゲット
6非通知さん:04/05/20 00:49 ID:aRusVp86
Dポに戻ってきて
7ゲームセンタ−名無し:04/05/20 00:52 ID:4cjhpOTu
見捨てたと決まった訳ではないのだが
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_0404.htm

こっちのスレを使えばいいと思うわけだが
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056752168/l50
81:04/05/20 00:59 ID:y0LadXBf
お言葉だが、漏れはPの復活はもう望んでいない。
パナソニックの先見性の無さを皮肉りたかっただけです。
9非通知さん:04/05/20 01:12 ID:aRusVp86
>>8
うれなそうなFOMAを出すとかですか?
10非通知さん:04/05/20 01:29 ID:NaUoGpOm
  ここしばらく、KDDI/au向け端末を投入していませんが。

桂 正直なところ、事業再編という大仕事に取りかかったために、
  繰り延べになってしまったところがあります。
  以前に生産したcdmaOne端末では自社製のコアチップを使っていましたが、
  CDMA2000 1xでは開発リソースの配分を考えるとすべてを自社開発するのは難しいかもしれません。
  今後は、適当なパートナーとアライアンスを組むことも視野に入れ再事業化を推進していきます。
11非通知さん:04/05/20 01:32 ID:ROlyGoOR
パナソニックなんか無視してキヤノンに作らせようぜ
12中ブイチ:04/05/20 01:35 ID:orLUDlHl
>>キャノン?リコーじゃないの?
13非通知さん:04/05/20 05:15 ID:7PgQhRwK
自分はパナソニックが使いづらくてパナケータイ辞めたワケだが
14非通知さん:04/05/20 05:19 ID:CKO7/3Fw
来るもの拒まず去るもの追わず
15非通知さん:04/05/20 05:21 ID:Ka1WQQ4d
アマチュア無線家でYaesu党の俺としては、Yaesuに作って欲しい。
16非通知さん:04/05/20 05:57 ID:ln7//m7f
毎日サプリを飲みまくってる俺としては、ファンケルに作って欲しい。
17非通知さん:04/05/20 06:13 ID:HuMcMVLj
キャシャーンを配給してる松竹に端末を作ってもらうか。
18非通知さん:04/05/20 08:53 ID:lxntT+eL
漏れはIBMに端末を作ってほしいぞ。
19非通知さん:04/05/20 08:59 ID:XMQONDz0
>>18激しく同意
20非通知さん:04/05/20 09:01 ID:66pFSbkW
任天堂に作って欲しい。
酷使しても大丈夫な携帯を作ってくれるはず
21非通知さん:04/05/20 09:01 ID:zC65B2UE
松下イラネ
日立が怒るだろ
22非通知さん:04/05/20 09:12 ID:IgDVIKU8
AUだけじゃなくて、JやDポ(九松)も見捨てたわけだが
23非通知さん:04/05/20 09:58 ID:LZ69TbJB
どうせドキュモ様の圧力で、NCCではロクな機種出せないんだろ。
偉大なるドキュモ様向けには高機能なP900iが出ているのも関わらず、
矮小市場NCC向けにはP252isと同レベルの糞端末しか出さないんだろ。

C408Pの着メロは絶品だったなあ。
やや音が割れやすかった物の、音質面では同時期のC407Hよりも良かったと思う。
Pだけローム社製音源だったからqcpボイスに対応出来なかったんだっけ。
24非通知さん:04/05/20 10:34 ID:V4yOs1mP
一流メーカーに相手にされないアウは終ってるw
25表示圏外:04/05/20 10:50 ID:Tzqyfn45
auに見捨てられただろ
26非通知さん:04/05/20 10:52 ID:nDkkYgFw
かつて隆盛を誇った松下のブランド力も今ではカツオ以下というのが泣かせる
傲れるものは久しからず、か…
27非通知さん:04/05/20 11:26 ID:7VR0vdQ9
>>26ってより最近のあう契約者はあうにPがあったことさえしらんだろ。
でたらそれなりに売れるとは思うぞ、ブランド力はブランクがあっても強いと思う。
28非通知さん:04/05/20 12:00 ID:ZedYAU2k
ケンウッドこいや
29非通知さん:04/05/20 12:04 ID:6EtMEbVw
>>27
禿同
結局auはプランドという面で一流にはなりきれていないのかもね。
ダメながらもNやDを持っているボーダがそこそこの販売台数を稼げて
いると思う。
消費者はブランドで判断するからね。
30非通知さん:04/05/20 12:04 ID:vhn1JO6/
>>24
日立や東芝あたりはNECや松下なんかよりもずっと大規模なんだがなw
31非通知さん:04/05/20 12:13 ID:6EtMEbVw
>>30
重電メーカーの印象が強いからね。
32非通知さん:04/05/20 12:49 ID:7nKPUuf9
>>18
名機AI−15
を忘れるとは!

Iだぞ、I!
33非通知さん:04/05/20 13:04 ID:j4HNwDYc
企業の価値を示す株式時価総額は
松下の1/3しかありませんよ>>東芝
おなじく日立も松下より格下です。
34非通知さん:04/05/20 13:08 ID:ICWFshnU
やっぱ三流キャリアだな→あう
35非通知さん:04/05/20 13:09 ID:ejFtCncB
>>15
いっそ井上電気製作所かトリオで。
36非通知さん:04/05/20 13:12 ID:ICWFshnU
アリイ製作所かイマイ製作所に依頼したらw
37非通知さん:04/05/20 13:15 ID:smL/shO9
まぁ出すなら今だろうね。
FOMAでは中の人の問題で、不満が集中しているし
他のキャリアでも松下ファンは多いし…
A1xxx系で出しても、P252iS以上は売れるのではないかい?
38非通知さん:04/05/20 13:18 ID:43XMVpdC
もうそろそろええやろ、松下さん。
戻ってきぃや。
au使いにも根強いファンはまだまだぎょうさんおるで。
濃いファンをないがしろにしてはいけません。
39非通知さん:04/05/20 13:48 ID:EAl0Z2jQ
何年か前、ドコモのPの携帯使ってる人はみんなメールのカタカナが半角だった
40非通知さん:04/05/20 14:24 ID:66pFSbkW
>>39
ああ。そういえばP502iではなぜか全角カタカナが打てなかったな
あるゲームの裏技情報サイトで検索できなくて、サポートセンターに電話したら無理ですと言われたよ。
41 ◆ZlGtDB6amc :04/05/20 14:48 ID:VbKUdAeN
>>39
そういえばそうだったw
元カノがP209iS使ってて、どうしてそうなんだろうか不思議だったよ。

なんかでも、Pが売れてしまったらSAあたりが居場所を失いそう。
42非通知さん:04/05/20 18:17 ID:ARo6jYzw
Panasonicはいつも勝ち組。ソニーは負け組・・・
43非通知さん:04/05/20 18:21 ID:4faFVtxD
>>30
世界展開してるのはNとP
44非通知さん:04/05/20 18:21 ID:BkK8+Vv0
パナが再編するってことで
cdma系の機種をお休みしただけでは?

IDO使ってた頃、持ってたのがパナだった。
別に不満も何もなかった。
45非通知さん:04/05/20 18:40 ID:7VR0vdQ9
>>44今後の参入はCDMA2000とGSMローミングチップ待ち。
46非通知さん:04/05/20 18:59 ID:moZ2Z8b6
あうはデザインが安っぽいよ。同じソニーが作ってもドキュモはそれなりにカコイイのにあうはだめ
47非通知さん:04/05/20 19:01 ID:BkK8+Vv0
そうかな。
その機種に深入し過ぎてるんじゃないの?

てか、スレ違いじゃん?
48非通知さん:04/05/20 19:09 ID:zvUJCSPj
【発生】三陸沖に大規模地震の兆候?微小地震頻発【迫る】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
49非通知さん:04/05/20 19:32 ID:gejNIiMw
日立造船に新機種を発表してほしい。
50非通知さん:04/05/20 21:23 ID:aY9JbGQA
造船?日立製作所だろ
51非通知さん:04/05/20 21:38 ID:7VR0vdQ9
>>50 釣りにきまってんだろ
52非通知さん:04/05/20 21:44 ID:vuTsvw1G
53非通知さん:04/05/20 21:47 ID:lKRGtTSV
いつまでこの話題やってるの。

ココでやってね
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064402519/l50
54非通知さん:04/05/20 21:49 ID:7pW98ZWg
「造船だけに釣りですか、そうですか…」
55非通知さん:04/05/20 23:16 ID:ejFtCncB
杜仲茶売ってたりした位だから、
あながち釣りとも言えない。

と、言ってみる。
56非通知さん:04/05/21 02:06 ID:wzbwCT2C
杜仲茶と携帯を一緒にスンナw
57練習:04/05/21 02:57 ID:krKRVgxd
             /,. O  \
            /  /. ~ `ヽ \  
            !  !      ヽ \
.            \ヽ       > >
   ┏┓  ┏━━┓. \ヽ.    /,><        ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    \ヽ /.>< ノ_二(_,).    ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\/__メ,」三 / / ━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     /こ(⌒) こ / /   ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ /へへへ / / ━━┛┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     ./へへへ / /       ┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛.   ./へへへ / /      ┗┛┗┛
                / へへへ / /.     
               /  三   ,/ /      
               `ー-==ニこイ.   
58練習:04/05/21 02:58 ID:krKRVgxd
             /,. O  \
            /  /. ~ `ヽ \  
            !  !      ヽ \
.            \ヽ        > >
   ┏┓  ┏━━┓. \ヽ.    /,><        ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    \ヽ /.>< ノ_二(_,).    ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\/__メ,」三 / / ━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     /こ(⌒) こ / /   ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ /へへへ / / ━━┛┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     ./へへへ / /       ┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛.   ./へへへ / /      ┗┛┗┛
                / へへへ / /.     
               /  三   ,/ /      
               `ー-==ニこイ.   
59非通知さん:04/05/21 18:00 ID:JdVmv09l
出戻りするなら、ストレート端末も出してくれる位の手土産が欲しい。
408からインフォバーに換えたが、電波の入りはパナには及ばない。
60非通知さん:04/05/23 22:11 ID:9wOgA0xq
開発部隊外に出しちゃうくらい引き続き結構厳しい状態だからな
援助してくれるドコモへの依存体質はまだまだ続くだろ多分
61非通知さん:04/05/23 23:56 ID:cI7LAjo4
でもいまだにEZwebのC3003Pの公式サイトが更新され続けてるからなぁ

P復活するのかな?
62非通知さん:04/05/25 01:51 ID:2xRFxT3Y
C3003Pって良い端末なの?
63非通知さん:04/05/25 21:54 ID:6W1gqvRG
松下は確かにDQMOマンセー AUイラネ経営をした
という事で俺らがK/T/H/CA/SE/SA/マンセー 松下イラネ
としようぜ松下なんて糞や いらん!
関西セルラーからau一筋9年目 南海ホークスファンで
大阪南部住人の俺が言うんだから間違いない
64非通知さん:04/05/25 22:00 ID:uekJ9qJ2
おいおい、松下は関西の会社やないか。T,H,CA,SEは関東の会社やぞ。ええんか?
65非通知さん:04/05/25 22:01 ID:X96N/IuK
SANYOマンセー
66非通知さん:04/05/25 22:05 ID:CtXePI1/
>>64
かまへん。
大阪を見捨てるような会社なんて、こっちからゴメンや〜
67非通知さん:04/05/25 23:46 ID:Kq7/qhV8
仮にパナが戻ってきても、長期間あうで端末出さなかった理由など
いくらでも後付けできるだろうしな。
ノコノコ戻ってきたら言ってやりたい

 「松下さんはプライドが御有りなのですか?」
68非通知さん:04/05/26 01:21 ID:5bF82HYv
パナにはカメラ付けなくていいから、P504iぐらいの薄型携帯出してほしいな。
69非通知さん:04/05/26 03:18 ID:edVnVp/m
auにはSEのかっこええのがあるやんか。ワシはドコモやけんど、PはNのソフトなんぞ使いおって、いらんわ。Pくれてやるさかい、SEぜ〜んぶドコモにくれんか!
70非通知さん:04/05/26 04:27 ID:RG8wxORj
>>20
スーパーマリオ標準搭載w
71非通知さん:04/05/26 05:00 ID:Uwbvc+Nx
>>70
マリオカートも付いてますか?付いてたら3万でも買いますw
A5509Ni 激しくキボンヌ・ワーウィック!!
てか当然中身は仲のいいSHARP Σ(´Д`;)はっ
SHのAU参入の秘策は任天堂が握ってるかも・・・
72非通知さん:04/05/26 05:08 ID:QFt0d20r
GBアドバンスを携帯電話にすればよい。
でかいけどw
73非通知さん:04/05/26 07:36 ID:YvtRT4Dv
DE>>>>>>>>>P
74非通知さん:04/05/26 17:23 ID:biRcY7vb
>>73
お前、デンソーは神だぞ!まじで!
75非通知さん:04/05/26 17:34 ID:T7QmX6nC
auがうんこ
76非通知さん:04/05/26 17:35 ID:wcgIEicm
パナソニックはPHSに戻ってこい。
自営標準とαPHS対応の親機作ってくれ。
いやマジでオマイは我らが神だ。
77非通知さん:04/05/26 18:43 ID:S1cBuhWH
>>71
実はパナのAU再参入第一弾は任天堂仕様携帯電話だったりして。
パナと任天堂は提携関係あるし。
しかし任天堂仕様となるとかなり厚くなりそうだなぁ。任天堂の携帯機の耐久テストは結構厳しい
78非通知さん:04/05/26 22:08 ID:EaoTzPAy
パナが見捨てたのか?
クアルコムにかなわないからやめたんじゃないのか?
79非通知さん:04/05/26 22:29 ID:joves2lI
あうにパナは別にいらね。
80非通知さん:04/05/28 03:08 ID:QEMNsoHp
>>78
それならそれでいい、ともかくパナはいらねぇ
81非通知さん:04/05/28 04:00 ID:sti2Fv+f
あうでちょろちょろ稼ぐよりDoCoMoに専念してガツンと儲ける方が効率良いから
パナは年内にあと五機種ほどDoCoMoで出すらしい
82非通知さん:04/05/28 04:03 ID:/QnGIxY4
あと半年以内に5機種??アリエネー
83非通知さん:04/05/28 04:39 ID:t5+Qevgw
>>79-80
「あぅ〜」早く死ねよ馬鹿。
84非通知さん:04/05/28 04:50 ID:fYgEZeR3
三菱の携帯最強!
85非通知さん:04/05/28 07:10 ID:2lQSArBB
KDDIと松下が喧嘩したんだから新しい端末は出さないだろうに。
喧嘩した後に代理店出したのは意味不明だが。
86非通知さん:04/05/28 13:40 ID:ovQ/XzEq
>>74
自分の頭の中で日本電装といえば・・・

単三乾電池3本

なんだが。
いや、まめぞうもあるけど。


87非通知さん:04/05/28 23:41 ID:LdtR8xil
>>83
イラク行って襲撃されてこい!!
88非通知さん:04/05/29 15:14 ID:OnDPM8DW
>>85
喧嘩したのか?初耳だなぁ
原因はなによ?
KDDINEC追い出し事件はなんとなく知ってるが。
89非通知さん:04/05/31 20:45 ID:A5PFeu+m
喧嘩て まじでじま?
90非通知さん:04/05/31 23:12 ID:LMF0aMnH
今ごろ後悔してる松下に萌え。
91非通知さん:04/06/01 22:30 ID:8yi41YTI
P900iVクラスがauにあれば即買いなんだが・・・・・・
92非通知さん:04/06/02 18:33 ID:Z4FTVVDW
>>90
まぁ後悔はしてるだろうなauは純増No1続けてるし快調だからね
松下の端末となればまずはトップセールスするだろうからね
けど松下が撤退したお陰でK/CA/SAとか多く売れてる気がする
それだけにK/CA/SAに期待したいところだけどね
TとかSEとかはそんな松下の有無は関係ない気もするけどね
93非通知さん:04/06/02 18:50 ID:C1znQ+9v
悪夢は1X開始前のC3003P
94非通知さん:04/06/02 22:29 ID:Z4FTVVDW
>>93
だね
てか俺もC408Pから買い換えでC3003P待ちに待ってC3003Pスレにも
参加して盛り上げた方なんだけど結局出るのが遅しすぎてA3012CAの
スカイブルーにしたけどね。
C3003Pと、そのすぐ後に出たP50xiSだったかな?その出来の差に
愕然としたし・・・C3003Pで松下の本音を見てしまったんで
二度とP端末は買わない
95非通知さん:04/06/02 23:27 ID:gxAafN23
パナいらんポナほすぃ
96非通知さん:04/06/02 23:33 ID:b5FbqxId
Nソフトになって不要になりますた
97非通知さん:04/06/02 23:33 ID:VTArtgkI
パナソニックはAUを見捨てた訳だが・・・・
vodaはパナを見捨てたわけだが・・・

あう= T
voda=SH
何処=P

ナノカ?
98非通知さん:04/06/03 00:16 ID:jjWRHtEf
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086185014/l50
一部では欧米など海外で知名度の低いパナソニックのスポンサードでは、
世界第3位のトヨタとは不似合いだとの声も聞こえていた。

(・∀・)糞パナニヤ!ニヤ!ニヤ!
99非通知さん:04/06/03 00:18 ID:P2vQTMFH
Qにauから追い出されたってのが真相だっけ?
100非通知さん:04/06/03 10:10 ID:ZdvCrixW
age
101非通知さん:04/06/04 02:27 ID:3nyZCjSU
地元を代表する企業のPMCが先日撤退する事を発表し社員は全国の関連企業に配置転換するそうです。ドコモだけに供給して来た事が今になって影響して来たみたいです。
102非通知さん:04/06/04 02:38 ID:1pJBtoZt
関西人って、家電メーカーも関西にこだわってるわけ?
パナマンセーってか。
103非通知さん:04/06/04 02:54 ID:JVDBFivX
パナってパナホーム?
104非通知さん:04/06/04 04:27 ID:NE6NdFBn
>>103
違います。白装束集団の事です。
105非通知さん:04/06/04 17:29 ID:WJUIMpga
>>102
社員ならこだわるだろうけど俺の回りにメーカー系社員はいないんで
自由に性能とデザインと価格で選んでるけど何か?
106非通知さん:04/06/05 10:58 ID:qu/lXiMJ
自由
107偽物:04/06/05 11:08 ID:4qGNcL3/
いまだにC3003PとP2102Vの俺は一体・・・
108非通知さん:04/06/05 12:23 ID:Eg3J7nbn
FOMA P900iも見捨てたわけだが
それがなにか
109非通知さん:04/06/05 13:49 ID:LdH5ZF3T
フォーマはソニエリとパナ無しで逝くのか。
110非通知さん:04/06/08 23:09 ID:VpOR2PJ9
auはパナ無しで絶好調だ いいことだな!!
111非通知さん:04/06/09 23:05 ID:IMMtXP1Y
とりあえずぞろ目ゲト。
112非通知さん
age