【TCAスレ】5月のvoda純増数を予想する【別館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレは、6月までの期間限定スレです。
ちなみに漏れは50,000程度まで盛り返すと予想。
2非通知さん:04/05/17 00:47 ID:xZbqsC73
-24600希望
3非通知さん:04/05/17 00:48 ID:VmREx0hf
-60000は逝けますよ
4非通知さん:04/05/17 00:50 ID:Fr/jkbYD
プリペイド以外は純減。
5非通知さん:04/05/17 00:53 ID:OrI9Fr/6
6月は歴史に残りそうだね
6非通知さん:04/05/17 00:53 ID:/+5dDNdA
ズバリ、7200。


百単位まで正確に当てて漏れはネ申になる…
7非通知さん:04/05/17 00:53 ID:5d3HYBBi
15000
内、プリペイド40000
ポストペイド-
8非通知さん:04/05/17 00:54 ID:POXJVWx6
援助の水増し出荷に期待して+300
9非通知さん:04/05/17 00:56 ID:Nnu9jK6W
0
10非通知さん:04/05/17 00:57 ID:ohx1Wygm
>>7
IDがYBB
11非通知さん:04/05/17 00:57 ID:NhEsjySH
え?

とっくに倒産したもんだと思ってました。

12非通知さん:04/05/17 00:57 ID:NgRv8HRd
>>11
IDがSH
13非通知さん:04/05/17 00:58 ID:xZbqsC73
このスレは、ひたすら数字だけのレスが続きます。
14非通知さん:04/05/17 00:58 ID:1gZoDHq8
純増数はプリペでなんとでもなる(期限も撤廃みたいだし)から、
ボーダフォンライブ!! の加入者数増減で見たほうがいいと思うよ。

残念だけど、今のボーダは
改悪でユーザに負担を押し付けた反映は受け入れるべきだと思う。
15非通知さん:04/05/17 00:59 ID:AoyYM5T0
a>D>DDI>T>>>>>>>>V
16非通知さん:04/05/17 01:06 ID:agadVMhl
うーん、どうせ純減してる地域は援助で水増しすると思うので
合計すれば+13200ってとこかな。
どちらにせよ5月が4月より良くなる可能性など皆無だと思うんだが。
新機種がたくさん出てくる夏ならまともな数字になりそうだが。
17非通知さん:04/05/17 01:09 ID:UWeg38oB
隠し切れん
18非通知さん:04/05/17 01:25 ID:fEAFlspG
ボダ +8900
ポケ +8200

ライブ -24500
プリペで下駄はかせられるのはいつまでかな・・・?
19非通知さん:04/05/17 01:26 ID:bAd6O6ip
そのうち全国のコンビニがプリペ在庫で埋まる罠
20非通知さん:04/05/17 02:09 ID:/+5dDNdA
>>19
知り合いの勤務する7-11では豚のプリペイドの在庫が1→3になったそうでつ。
21非通知さん:04/05/17 02:16 ID:Nnu9jK6W
地方の山奥に大量のエンジョルノが・・・。
22ゲームセンタ−名無し:04/05/17 02:21 ID:ZOvubih1
エンジョルノをばら撒いて純減だけは阻止するだろうから 注目はLive端末数だな

6月改悪も目前だし 引き止める魅力もないから ズバリ数万は減少すると見た
23非通知さん:04/05/17 02:29 ID:UWeg38oB
-10万も夢物語ではない気もスル
24非通知さん:04/05/17 02:43 ID:Ndt3pSt6
必死なプリペイド水増し工作によりプラス100。
25非通知さん:04/05/17 05:18 ID:K367ozAW
中学生です。今回の新機種を見た友達が、3人(内2がau)vodafoneにキャリア替えする予定です。たぶん、純増+200,000くらいじゃないでしょうか(^_^;)
26非通知さん:04/05/17 05:32 ID:TfNT2jiD
ありえないw軽く持ち直して50000台でしょう
27非通知さん:04/05/17 05:37 ID:YYG21AS7
小学性です。今回の新機種を見た親が、3人(前のお父さん含む)vodafoneにキャリア替えする予定です。た
ぶん、純増+200,000万くらいじゃないでしょうか(TдT;)
28非通知さん:04/05/17 08:59 ID:tQ8hkGtH
生粋のライバル社の社員です。今回の新機種を見た同僚が、3人(内2人が役員)vodafoneにキャリア替えする予定です。た
ぶん、純増+200,000万くらいじゃないでしょうか<=( ´∀`)
29非通知さん:04/05/17 09:02 ID:su/uhLVq
あうヲタ・・・・必死だな。
30非通知さん:04/05/17 09:09 ID:P57/HRzU
このスレはあうなんか関係ありません。
31非通知さん:04/05/17 09:15 ID:XjftuxX8
過去、塩豚がauユーザをこき下ろすためにTCAを立てた
しかし結果はこれだ、凹りに行ったつもりが返り討ちにあってしまった…
32非通知さん:04/05/17 09:37 ID:sXzaDPcj
で、解約することにしたんですけど、5月と6月のどっちがいいかな。
解約者の多い月にしようと思います。毎月凄そうナノはわかるけど。
6月からのドコモパケット定額に流れる人たちといっしょに行こうか。
33非通知さん:04/05/17 09:48 ID:c3+YMstB
増加数 10200
live  -45100
34非通知さん:04/05/17 10:06 ID:Ex2m8cnj
もう豚なんてどうでもいいじゃん・・・
あんま弱い物イジメとかするなよ。
35Dポユーザー:04/05/17 10:19 ID:H0Qu0CqD
>>34
弱くもないじゃん。
ツーカーDポアステルとくらべればさ。

36非通知さん:04/05/17 10:42 ID:CliSmB8h
純増数 10000
ボーフラ -40000
37非通知さん:04/05/17 11:11 ID:ecErvUxv
たぶん +8,000 かな。
38非通知さん:04/05/17 11:26 ID:IFQ5rGwM
ずばり、「公表を差し控えさせていただきます。」だろう
39非通知さん:04/05/17 11:37 ID:sVKWhhnK
+10,200

こんな別館が建ってるとは。
40非通知さん:04/05/17 11:48 ID:4D9cZEle
4月分にプリペばっかり増強してポストペイド純減を晒してしまったので
VGSでカードだけ買ってボーフラ付けて純増1万。
VGSの割合100%以上で。
41本スレ案内:04/05/17 11:50 ID:a7td9yHH
わざわざ別スレを立てるほどのものでもなかろう。
これ以降は本スレへ合流してください。

TCA ●携帯電話・PHS契約者数part136● TCA
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084547665/l50
42非通知さん:04/05/17 11:50 ID:Dv0QFJX9
-130,500は堅いところだろう。

43非通知さん:04/05/17 12:58 ID:kTauAvAR
-3000
44非通知さん:04/05/17 17:22 ID:cp1jgQkg
早く尻てぇなぁ
オイ
45非通知さん:04/05/17 18:24 ID:UkOZwQHE
5月は機種があんまり出てないから駄目だとおもう。
夏モデルが発売されるときにこのスレ作ればよかったのに

>>1のばか〜〜〜〜〜!
46非通知さん:04/05/17 18:47 ID:9Q7qMuCa
とりあえず、ボダがプリペでイカサマするとTCAに通報しておこう。
47sage:04/05/19 12:43 ID:fMW4RTqA
このスレももう終わりか、6月までもたなかったな。
48非通知さん:04/05/19 12:56 ID:EOaNpv+l
とりあえず、家族がボーダ2台解約したんだけど。
49非通知さん:04/05/19 14:32 ID:eiHZ8iCp
>>45
笑わせてくれるね
50非通知さん:04/05/19 15:20 ID:uAbAhpgT
「ボーダフォンから10の純減」
51非通知さん:04/05/19 15:30 ID:XAdXSani
集計データが壊れたため7月に併せて発表させて頂きます。
ずばりこれだろ。
52非通知さん:04/05/19 15:31 ID:eVyoXELZ
age
53ヴォロダホン広報:04/05/19 16:02 ID:/R7igAEb
プリペイド端末においてもボーダフォンライブがご利用になれます。
料金 1パケット0.5円
   非パケ機の場合1キロバイト4円

54非通知さん:04/05/19 19:43 ID:SC2rKgBz
>>53
非パケ機のほうがはるかにお得だな。援助大躍進?w
55非通知さん:04/05/19 22:07 ID:wT3RiGMr
>>51
7月になると好転する見通しがあるのか?
56非通知さん:04/05/20 00:32 ID:xoa1BLt0
新機種効果
・・・・・・・ねぇよ。
57非通知さん:04/05/20 00:34 ID:4bQe6KsX
>>55
5,6で純減があれば7月は拡販期だから好転すると思う
というかそれ以上悪くは(ry
58非通知さん:04/05/20 00:35 ID:sklrGTYR
+50,000
くらいでは...
59非通知さん:04/05/20 00:44 ID:0ZIKL61s
希望純増数が発表されます
60非通知さん:04/05/20 00:56 ID:OjVMAH+H
今月はうちの周りで3人(601SH、SH53、SH08)がDポに流れたんで、
-20,000ぐらいの純減希望。
61非通知さん:04/05/20 09:38 ID:4/um3mg7
>>1
【TCAスレ】5月のvoda純減数を予想する【別館】
だと思う。

62非通知さん:04/05/20 10:35 ID:MV29x9NF
他スレでも見たけど、コンビニにプリペ押し付けてるってマジなんだな>>20
全国にコンビニがいくつあるのか知らないが、それだけで純増だせるとは
おいしい商売やってるな、ボダ
63非通知さん:04/05/20 13:37 ID:Lxa4AcYH
>>62 プリペで必死にならないと やばいじゃん。

でもまあ、それも実力ってことでお願いします。
64非通知さん:04/05/23 02:42 ID:JrTzaOiM
>>63
ひきょうと言われようが、確かに手は手だな
ただ、東海地区Pjでの有効期限廃止(延長だっけ?)はいかがなものかと…



あ、来月1台純減確定です。
更新月なので解約しまつ。
65非通知さん:04/05/24 23:46 ID:RkqQP17B
そういえば近所のコンビニでもエンジョルノが増えてた
66非通知さん:04/05/24 23:48 ID:PaWaHPTw
-3400
67非通知さん:04/05/25 02:00 ID:v16JLQ02
プリペの1分課金しなきゃよかったのに
あ?でも出荷数を稼げればいいのか

ボーダフォンライブ対応機のプリペ増産のために
持ち込みプリペ化の手数料値下げキャンペーンを。
通常契約持ってる人を対象に

機種変更時に旧機種に無料でプリペ契約をするサービスを開始!とか
68非通知さん:04/05/25 07:52 ID:borVHWYe
今純減させずにいつしろと?w
69非通知さん:04/05/25 08:17 ID:P1gT+qV9
-84200
70非通知さん:04/05/25 09:15 ID:C2G5gNma
ブタ電のくせにTCAブタ版かよ
71非通知さん:04/05/25 09:17 ID:C2G5gNma
来年3月の16年度純増数が見ものだな
おっと今年12月にも16年純増数が出るか

年間純増で50200キボン
72非通知さん:04/05/25 09:29 ID:KsyRYlDo
+302000
73非通知さん:04/05/25 10:19 ID:Fa2myaZF
Dぽには負けると思うんだけど
74非通知さん:04/05/25 10:21 ID:6yebS53D
+466000
75非通知さん:04/05/25 12:35 ID:PxrXEz7r
>>67 それは塚のパクリだろ
76非通知さん:04/05/25 16:18 ID:borVHWYe
2004年3月末のプリペイド顧客は、ボーダフォン鰍フ総契約数の約9%となりました。

pu
77非通知さん:04/05/25 16:50 ID:borVHWYe
約140万人もプリペイドだとさ。
去年度の純増100万ぐらいのうち...
78非通知さん:04/05/25 16:57 ID:2v39ffMO
KOTOでかえり咲きっスよ(・∀・)ニヤニヤ
79非通知さん:04/05/25 18:06 ID:yoyqlpxY
JRは昔ボーダの株を持っていたが売った。
だからみんなボーダをやめてさらにJRを応援しよう。なおJRバスは除くよ。
80非通知さん:04/05/25 18:08 ID:YpZSt7Xn
豚が終わればみんな幸せになれると思う
81非通知さん:04/05/25 18:09 ID:UrVB2Ubg
>>79
日本テレコムの株をボーダに売ったのは売国奴的な行為だったと思うが。
82非通知さん:04/05/25 21:14 ID:Jf09B2jo
社員が純減しまつ。
83非通知さん:04/05/25 21:23 ID:gSlWIfg/
>>81
仕方ないじゃん。国鉄債務の追加負担押しつけられたんだから。
84非通知さん:04/05/25 22:04 ID:gX9EA/mz
>>82
テンプスタッフで水増しするから大丈夫でつ。






と書いて、あまりに派遣社員の方々に失礼な事に気がついてしまった。

85非通知さん:04/05/26 01:19 ID:1bUbO++R
>>62
純減隠す手段としてはおいしいけど
商売としてはおいしくもなんとも無いぞ
むしろどんどん出費だけ増えていくし
市場在庫で隠せるのなんて一時的なものだし
86非通知さん:04/05/26 17:19 ID:fuKD/hZt
hosyu
sitoku?
87非通知さん:04/05/26 17:40 ID:biRcY7vb
Dポ+25000
豚+17000(プリペ+12000)
88非通知さん:04/05/26 17:58 ID:9H81sd0U
V601SHが売れているようなので、
Dぽ+30000
豚 +86000
ぐらいを予想・・・
89非通知さん:04/05/26 18:11 ID:D3N5xExX
>>88
V601SHは売れていても、それ以上に解約が多いような悪寒。
先月と大差ない水準じゃないの?
90非通知さん:04/05/26 18:32 ID:iLdTeW1x
>>75
こうなりゃなりふり構わず
91非通知さん:04/05/26 19:28 ID:t+obtet8
6月はリストラの人数×3程、弊社自ら純減に寄与…
92非通知さん:04/05/26 19:35 ID:8ITiB2n0
17%リストラΣd (・ω・)
93非通知さん:04/05/26 19:36 ID:T4Rb5d46
迷惑メール、架空請求詐欺、ワン切りの総本山
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085547424/
迷惑メール、架空請求詐欺、ワン切りの総本山2
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085563367/

携帯電話所有者よ、今こそ立ちあがれ!
迷惑メール、架空請求詐欺、ワン切りなどの迷惑行為を幇助する
ツールを開発・販売している中小DQN企業が晒しage!
2ちゃんでの通報祭りに気付いた企業側はHPを次々更新!
社員もアフター5返上で残業突入か!?

 乗  り  遅  れ  る  な  !
94非通知さん:04/05/26 21:11 ID:6z3NM3uD
>>93
ありがトン!
ボダに通報汁!
95非通知さん:04/05/29 11:16 ID:NLnqZ8fA
age
96非通知さん:04/05/29 11:28 ID:5OBHEKyj
派手ぇ〜に純減やらかしてほしいもんだね。
97非通知さん:04/05/29 13:09 ID:k/+WVN2S
写メール出した頃は勢いあったのにな。

98非通知さん:04/05/29 13:18 ID:p3tf3FvJ
ID:k/+WVN2S
こいつどこのスレでも同じコピペしまクリだな 
99非通知さん:04/05/29 13:18 ID:/oTjQFLS
5月6月なんてダメダメだろ
100非通知さん:04/05/29 13:30 ID:p3tf3FvJ
100 (σ^^)σ ゲッツ
101非通知さん:04/05/29 17:13 ID:NLnqZ8fA
-4500
102非通知さん:04/05/30 01:15 ID:6yqLUJEO
103非通知さん:04/05/30 07:29 ID:EHh+DGj4
Dぽより少なく、ツーカーより多いと予想
104非通知さん:04/05/30 10:16 ID:7saiaeGa
しかしJの頃はあれだけ関西で人気あったのに・・・。
105非通知さん:04/05/30 10:24 ID:J/mJb+Wp
だって便器だし
106非通知さん:04/05/30 10:41 ID:0fO17f5C
>>85
TCAスレより
徹底抗戦、1500万台は死守する模様。

16 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/29 20:18 ID:TIksmQE+
前スレから転載。

950 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/29 19:34 ID:XeghzBef
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2662.jpg
今Yahoo!BBを契約するとenjornoプレゼント!

vodaが必死で売り込んでいますね。

23 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/29 22:17 ID:4m32uGS5
そういや、『あきばお〜』にもエンジョルノ積んであったな。

24 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/29 22:25 ID:TIksmQE+
携帯ショップから撤退して、おもちゃ屋とかで売り込むのか・・・。

25 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/29 22:36 ID:Qw2W+uf9
プリペでの純増稼ぎなんてほんとうに一時凌ぎにしかならないと思うんだが。
全国で援助瑠埜の在庫がたまって大変なことになりそう。

新機種が出るまでプリペ水増しで凌げば後はどうにかなると思ってるのかな。

28 名前:非通知さん[] 投稿日:04/05/29 22:52 ID:UF0HxiN4
水増ししてもボーフラの減りは誤魔化せないんだけどね
純減避ける為にやるしかないんだろうけど
107非通知さん:04/05/30 10:45 ID:8vAFjV4g
J-PHONEはただのブームだったか
108非通知さん:04/05/30 10:55 ID:UNaA2dV5
社員数-600
109非通知さん:04/05/30 11:26 ID:n48co9Ky
こないだの
決起大会てのは
お別れ会だったのか・・・

ベルセルクやデビルマンの
黒ミサ乱交パーティのあと
大悪魔があらわれて
信者を食べてゆく阿鼻叫喚図と
かぶりますた。
110非通知さん:04/05/30 12:59 ID:Q5ltHB6W
次の問題を解答せよ。

vodafone×Y!BB=
111非通知さん:04/05/30 15:52 ID:jALrrM2t
>>104
インフラの質と利用者の数が他地域と違う東海と、競合他社が殿様商売な九州を
除けばJ時代人気があった地域ほど、新プラン発表以後の改悪が影響すると思われ。
関西人はコスト意識が厳しいからな。
112非通知さん:04/05/30 19:51 ID:UNaA2dV5
vodafone×Y!BB=個人情報販売
113非通知さん:04/05/30 20:06 ID:0fO17f5C
またまた他スレノ緊急報告を転載。


380 名前:非通知さん[] 投稿日:04/05/30 19:36 ID:3WmU+l3l
今日あちこちの量販店でボウダの処分市やってたが
ほとんどガラガラだった。

今月やばいなこれは。


いつもの月末最終日の無理矢理な追い込みもまるで効果が無かった模様。
114非通知さん:04/05/31 18:15 ID:zMsuMlwu
-600
115非通知さん:04/05/31 19:43 ID:OFPWFQTn
+26,000 (enj +28,000)
116非通知さん:04/05/31 22:13 ID:l3eJ97Yu
28300
117非通知さん:04/05/31 23:24 ID:eOOvXJHU
広告ばんばん打ってるようだから
+40000
118非通知さん:04/06/01 11:54 ID:sOIVuRQJ
プリ携のばら撒きはどう考えても不正数値操作なのだが。
119非通知さん:04/06/02 18:09 ID:iJQkE2zZ
というかTCAへ申告している数字ってどこまで信憑性があるの?
ボーダがうそついていないっていうことを証明できるのか?
やっぱボーダが発表した数値をそのまま発表してるのかな?

漏れの周りに結構居たボーだ使い全滅なのに数字上は大して減ってない。(−2000)
やっぱりウソツキなのかな
120非通知さん:04/06/02 18:25 ID:pzbTQK9l
>>119
実際どこまで減ってるかは未知数だな。
漏れの身の回りでは漏れに言われて改悪にやっと気づいた、という人も多いし
あまり知られていないのではないかとも思う。
中高年ほど電番もあまり変えたがらないし、ハピボにはまってしまった人も多い。

まあ、4月は新しく携帯を持つ人もいるし、そこで-2000というのは相当深刻な
事態なのは間違いない。
5月はさらにLive純減だろうな・・漏れは4月の-2000の一人だが。
121非通知さん:04/06/04 22:42 ID:XJ9d9URU
-3600
122非通知さん:04/06/04 22:45 ID:811OVM7F
+472000
123非通知さん:04/06/05 02:44 ID:o5ErIYZA
D:-46,111,200
A:-17,246,600
T:-3,624,500

V:+66,982,300
124\__ __________/:04/06/05 11:22 ID:sWL8LZKG
          V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
125非通知さん:04/06/05 13:25 ID:WvRLdSxC
-7800
126非通知さん:04/06/05 13:42 ID:Wt0hqp6Y
-50000(σ~▽~)σゲッツ
127非通知さん:04/06/05 13:44 ID:zpL+Rfkj
>>111の殿様商売で思い出したけど九州なんだが充電器とかの備品がドコモは別売りになるって書いてあったけど、これ全国的?
128非通知さん:04/06/05 13:53 ID:cMZZzZcj
>>127
506iに関してはそうらしい。
今までも実は充電器がいらない人はその分値引きだったんだけどね。
(もっとも0円端末の場合は引きようがないし、それを告知している販売店が
少ないという問題点はあるが)
129非通知さん:04/06/05 14:00 ID:stsWL/C2
>>123
ワロタ
130非通知さん:04/06/05 14:05 ID:wLgt4DR1
【速報】モー娘。石川卒業時解散【月曜会見か?】
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1086407612/l50

やっと解散ですよ
131非通知さん:04/06/05 14:20 ID:QmDdCGHq
ボーダのPJは六月末で使うのを止めて、ラストチャージしなければ何日後に番号消え&失効解約になるのですか?
番号消えは純減ですよね。
まだまだ純減祭りは続くのですか?
132非通知さん:04/06/05 14:27 ID:ElKWLhRg
なんか有効期限無期限じゃなかったっけ?
133非通知さん:04/06/05 22:57 ID:dLqtdhq9
-12000
134非通知さん:04/06/05 22:59 ID:JZQp7kt+
豚プリペは出荷数=純増とカウントされるが
減る部分について明確な条件はない。
つまり燃えないゴミに出そうがなんだろが-1とはならない。

実際のvoda加入数はかなり低いと思う。
135非通知さん:04/06/05 23:04 ID:S0sW69UD
1500万割ってるのは、確実なんじゃね?
136非通知さん:04/06/05 23:04 ID:4lWB16e7
意外と増えてるんじゃない?
けっこうボダ持ってる人見かけるし、
あれだけCMたくさん打ってたら影響される人も多いだろうからね。
+28000くらい?
137非通知さん:04/06/05 23:06 ID:S0sW69UD
まぁ、ボーフラの数みりゃハッキリする罠。
138非通知さん:04/06/06 03:35 ID:PFFCd6Yf
月曜日が楽しみですな
139非通知さん:04/06/06 13:16 ID:0kOK1W1D
ボーフラって最近よく見かけるけど何?
140非通知さん:04/06/06 14:16 ID:RUTs0FgY
>>139
この板では、Vodafone Live!の蔑称。
先月のようにそれが純減する、ということはプリペイドを除けば純減、を意味する。
で、プリペによる水増しが横行しているため実質純減である可能性は非常に高い。
141非通知さん:04/06/06 14:27 ID:MjYcAuJQ
あるIT関連のニュースによるとヴぉだのプリペイド端末は全体の9%に上るという。
およそ135万契約はプリペイド端末だという罠。純増操作は簡単かも?
142非通知さん:04/06/06 14:56 ID:i8uQbD9T
>>141
しかもプリペイドには解約がないからなw
減ることもないと。
143非通知さん:04/06/06 15:39 ID:aUzTZfnq
ボーダフォンのパンフ見ればわかるけどプリペ解約はあるよ、番号消えても累計にカウントされるバカな話はない 「電話番号有効期間内にカードの追加がない場合は自動的に解約となります」 期間は半年ですな!
144非通知さん:04/06/06 15:44 ID:n/M/G5cO
>>143 今のパンフにはまだ載ってないけど今月から無期になるので自主的に解約しない限り減らない。
145非通知さん:04/06/06 15:53 ID:LAvq2ZWc
水増し自由自在か
146非通知さん:04/06/06 15:59 ID:dCk76v9S
キモイよ
147非通知さん:04/06/06 16:14 ID:OP9NV8K5
-12400
148非通知さん:04/06/06 16:23 ID:aUzTZfnq
ってことはキャリアが使わない人の為に 番号を維持するということ? ただでさえ番号が枯渇して解約された番号を 使い回してる状態なのに。 番号がないケータイを売るのは法的にまずいんでしょ? だから特殊端末やデータ通信カードにも必要ないのに番号が付与されている。
149非通知さん:04/06/06 16:25 ID:aUzTZfnq
続き 白ロム端末化したのを累計に入れることは 大問題です。でもそうするとARPUも下がるけど。 上場廃止は情報開示を拒む手段ですな。
150非通知さん:04/06/06 16:27 ID:auF6GJXS
とりあえず2以上
うちの親が今使ってるの解約して
新規に申し込んだから
151非通知さん:04/06/06 16:40 ID:Hv1r8e+y
>>150
なんでだよ(;´Д`)新規契約数と純増数を混同してない?
152非通知さん:04/06/06 16:44 ID:auF6GJXS
151>すると解約2の新規2で+−0ってことかな?
153非通知さん:04/06/06 16:57 ID:cAZfdU4e
上場廃止後はなんでもヤリ放題になるからな‥‥
154非通知さん:04/06/06 17:05 ID:qSjJdDxl
-300

で、水増しして200でFA
155非通知さん:04/06/06 17:19 ID:TCWDX7c1
5分毎に2倍になるボダヲタ

「ボダヲタは1人残らず解約した?」
「う,うん…」
「そりゃよかった.もし残ってたら,大変な事になる所だった」
「た,大変て,ど,どんな風に?」
「1匹のボダヲタが,5分毎に倍になると1時間でいくつになると思う?」
「さあ…100匹位?」
「とんでもない!4,096匹!2時間で16,777,216,それから僅か15分で,1億匹を越すんだよ」
「それこそ1日で地球がボダヲタの底にうまってしまう」
「ど,ど,どうしよう!」

●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●

「えらいことしてくれた!」
「宇宙の彼方へ送るしかしょうがない」
156非通知さん:04/06/06 17:20 ID:qSjJdDxl
(・∀・)…?
157非通知さん:04/06/06 17:55 ID:CrKD7nHl
バイバイン
158非通知さん:04/06/06 18:55 ID:auF6GJXS
結局もうダメダメということですね・・・・
159非通知さん:04/06/06 19:06 ID:GrLbNZbR
>>144
そんな通達きてないよ。
180日が番号有効期限だから、すぎたら自動解約。
残高残っていても、通常契約のように解約することも可。
160非通知さん:04/06/06 19:13 ID:pBgml7x5
今月末にBODA-PHONE水増ししそう…
目をひからせておけよ
161非通知さん:04/06/06 19:16 ID:wloUcF1y
純増3万
ボウフラ純減2万6000
162非通知さん:04/06/06 19:16 ID:/jKtRV+I
>>155
ドラえもんですね なつかしい
163非通知さん:04/06/06 19:32 ID:TCWDX7c1
各キャリアの色々ランキング

契約者数:D>a>V>T
料金の安さ:T>a>D>V
エリア:D>a>V>T
音:a>D>T>V
パケ代の安さ:a>D>T>V
メ-ル料金安さ:a>T>D>V
サイト数:D>a=T>V
画面:D>a>T≒V
カメラ:D>a>V>T
端末スタイル:T>a>D>V
乗り換えたい会社:a>D>T>V
将来性:a>D>T>V
客専の態度:a≒D≒T>V
信用:a>T>D>>V

総合評価:a>D>T>>V


反論,指摘があれば投稿ノン゙ム
164非通知さん:04/06/06 19:35 ID:g5oIo0dE
Jなら評価も違うでしょうに。
165非通知さん:04/06/06 19:55 ID:TCWDX7c1
各キャリアの色々ランキング(旧Jも有)

契約者数:D>a>J≒V>T
料金の安さ:T>a>J>D>V
エリア:D>a>J=V>T
音:a>D>T>J>V
パケ代の安さ:a>D>T>V>J
メ-ル料金安さ:a>T>D>J≒V
サイト数:D>a=T>J≒V
画面:D>a>T≒J≒V
カメラ:J>D>a>V>T
端末スタイル:T>a>J>D>V
乗り換えたい会社:a>D>J>T>V
将来性:a>D>J>T>V
客専の態度:a≒D≒T>J>V
信用:a>T>J>D>>V

総合評価:a>D>J>T>>V

*J→Vになっていかに悪くなったかが解る
*アウエタとドキュオタで熾烈な首位争いをしている事が解る


反論,指摘があれば投稿ノン゙ム
166非通知さん:04/06/06 19:58 ID:PBd/Yp9Z
いくらプリペイドで水増ししてもlive純減って時点で終わってるってw

通常契約だと基本料ガンガン引かれるからすぐに解約するけど
プリペイドなら番号有効期間まで基本的に解約はしないでほっとくから
こいつで水増しすると即解される危険のある通常販売よりは全然純減を
ごまかせるってことだよな。

こういうのって粉飾決算にならんのかねw
167非通知さん:04/06/06 20:02 ID:PBd/Yp9Z
その頼みのプリペイドも、HT廃止で伸びなくなるのは明白だから、
今月から実売は減ることになるでしょ。
二千円でも売れないエンジョルノを大量生産して契約数(生きてる番号の数)
を増やし続けても、live純減は隠せない。
その粉飾も今年いっぱいで破綻するだろうね。
168非通知さん:04/06/06 20:25 ID:7gSUZ8rX
169非通知さん:04/06/06 20:57 ID:GrLbNZbR
>>168
携帯電話の有効期限のこと。

Pjに関しては、今まで賞味期限のような端末の使用期限みたいのがあったの。
その期限のうちに販売、登録しないと使えなくなってたんだけど
それを撤廃しただけの話。

勘違いもほどほどに。
170非通知さん:04/06/06 21:00 ID:Mjr5rKE2
>>169
ソースきぼん
171非通知さん:04/06/06 21:03 ID:y8jFblZx
>>165
どっかからのコピペみたいだけと、うまくまとまっていて漏れもほとんど同意なのでage。
172非通知さん:04/06/06 21:06 ID:auF6GJXS
でも、番号の有効期限はあるんだよね?
3000分のプリカでの番号有効(着信できる期間)が60日とか90日とか
173非通知さん:04/06/06 21:11 ID:GrLbNZbR
>>172
番号の有効期限が180日。最後にカードを追加登録してからね。
3000円も5000円も有効期限は60日まで。
この有効期限は発着信の有効期限ね。
過ぎると発着信できなくなるけど、157や特番は可。
174非通知さん:04/06/06 21:13 ID:GrLbNZbR
>>170
実際>>168がそのままソースでは。
ショップインフォメーションに内容がそのまま書いてあんじゃん。
端末の有効期限って。

こちらは関東なので、もともとプリカ端末には有効期限なんてものはないんだけどね。
175非通知さん:04/06/06 21:21 ID:wL38bzYJ
>>158 >>172 そんなあなたのIDは‥ au
176非通知さん:04/06/06 22:02 ID:vioNS5pf
5月は大した目玉端末を出してないんだから伸びる理由がない。伸びて3万ぐらい
177非通知さん:04/06/06 22:16 ID:TCWDX7c1
2005年6月頃の契約者数の予想.()内は2004年6月との差

ドコモmova
3500万台
(-750万台)

ボ-ダフォンPDC
1440万台
(-50万台)

au cdma2000 1x
2200万台
(800万台)

TU-KA
349万台
(-13万台)

ドコモFOMA
1150万台
(800万台)

au cdmaOne
110万台
(-210万台)

ボダフォンVGS
10万台
(-5万台)
178非通知さん:04/06/06 22:17 ID:TCWDX7c1
2014年6月頃の契約者数の予想.()内は2004年6月との差

ドコモmova
消滅

ボ-ダフォンPDC
消滅

au cdma2000 1x
6500万台
(5100万台)

TU-KA
消滅

ドコモFOMA
5500万台
(5150万台)

au cdmaOne
消滅

ボダフォンVGS
消滅
179非通知さん:04/06/06 22:19 ID:TCWDX7c1
3004年6月頃の契約者数の予想.()内は2004年6月との差

ドコモmova
消滅

ボ-ダフォンPDC
消滅


au cdma2000 1x
消滅

TU-KA
消滅

ドコモFOMA
消滅

au cdmaOne
消滅

ボダフォンVGS
消滅

*人類が,戦争や環境破壊やききん等で全滅致しましたので全て消滅です
180非通知さん:04/06/07 02:02 ID:x1ko7kr/
auとドコモは新機種効果で30万純増
ボーだは3万くらい純増だけどweb契約者は1万くらい純減ってところだろう。

ツーカーは普通に数千〜1万の純減
181非通知さん:04/06/07 02:52 ID:43henKi4
いつfomaが3G一位になるか。
俺は来年の3月とみてるが。
182非通知さん:04/06/07 04:08 ID:x1ko7kr/
純増が?トータルが?
トータルならまだまだ無理だろ。

一千万くらいすぐいくけど、向こうもボーダやツーカーからの
乗り換え需要でけっこう増えてるからな。
183非通知さん:04/06/07 04:45 ID:x1ko7kr/
純増差が数万では、1千万の差はそうそう埋まらないだろうね。
このペースがいつまで続くかわからないけど。

あ、純増って普通、他社からの乗り換えや新規組のことだけど、
3G純増は同じ会社への変更もあるから、会社をかえたがらない
ドコモユーザがドーンと乗り換えることもありえるのか。。。

ってことは、トータル純増2万、3G純増100万とかもあり得るわけだな。
じゃ、あと1年くらいで追い越すこともあり得る。
今後の機種変更が全部FOMAになると仮定すると、かなりのものになるね。
506で打ち止めにすればいやでもFOMAへ乗り換えるんだし。
184非通知さん:04/06/07 10:35 ID:UjkInhwm
ボダタクシ-にて

女「あら?このタクシ-1分5円?」
運転手「そうなんですよ.このタクシ-は業界最安値なんですよ.さあ,どんどんのって頂戴.ただし,2時間以上のってね」
女「は-い」

20分後…

運転手「お客様にお知らせがあります.このタクシ-は今から1分80円になります」
女「え-!?そんな….私もう降ります」
運転手「降りるんだったら罰金1万円払って貰おうか!」
女「だって値上げするなんか聞いてませんよ!」
運転手「払えや!!ゴルァ!!!」

結論:ボダタクシ-はボッタクリ
185非通知さん:04/06/07 10:42 ID:+UDjC/iY
-11300
186非通知さん:04/06/07 12:22 ID:P+/XOLsC
ボダはプリ携大量散布につき集計が間に合わないのか?
187非通知さん:04/06/07 12:25 ID:02Q4bpb0
>>183
ナンバーポータビリティが出来るようになれば、auが一気に増えると思われ
188田中 道則 ヴォケジジイ逝け:04/06/07 13:51 ID:MG3hIlS3
KDDI:5月の携帯電話純増は17万3000台−累計2104万4100台
移動体通信国内2位KDDIの携帯電話契約数の5月の純増数は17万3000台だった。
5月末の契約数は2104万4100台となった。
純増数と契約数は「au」と「ツーカー」の数値をブルームバーグ・ニュースが合計した。

ボーダフォン:5月の携帯電話純増は1万7700台−累計1504万台
英ボーダフォン傘下で移動体通信国内3位ボーダフォンの
携帯電話契約数の5月純増数は1万7700台だった。5月末の契約数は 1504万4700台になった。
動画も送受信可能な第3世代携帯電話(3G)「ボーダフォン・グローバル・スタンダード」の
契約数は2万1200台増の17万2600台だった。ボーダフォンが7日発表した。

ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=9433:JP
189田中 道則 ヴォケジジイ逝け:04/06/07 13:52 ID:MG3hIlS3
ボーダフォン:5月の携帯電話純増は1万7700台
190非通知さん:04/06/07 14:00 ID:oR3aElj0
191非通知さん:04/06/07 14:26 ID:vKrrKUpN
>>87が最も近いな
192非通知さん:04/06/07 14:37 ID:MIByJKmo
>>165
メール料金の安さ J≒V に異議ありノシ
当方は北陸地区ですが、非パケ機の低料金プラン利用の場合では、VはJの2倍高いです!
193非通知さん:04/06/07 15:36 ID:P+/XOLsC
過去6ヶ月のボーダ純増-ライブ純増をまとめてみた
カッコ内は全ボーダ純増数に占めるプリ携の割合。

12月 16600 (14.5%)
01月 13300 (20.7%)
02月 12000 (18.4%)
03月 18600 (18.7%)
04月 26600 (108.1%)
05月 13000 (73.4%)

捏造疑惑というより限りなく黒に近い
プリ携のばら撒きが黒にあたるかどうかは別問題だが
194非通知さん:04/06/07 17:02 ID:e0xWa2eV
>>192
旧西日本地区は中堅以下のプランでスカメ1.5倍・ロンメ2倍だよな。

これだけ改悪しまくったからには純減すべきだと思うんだが。
今月はLive!純減もなかったし投げ売り端末に飛びついた香具師がそれなりにいたのかな。
195非通知さん:04/06/07 18:04 ID:ykNi2/jH
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/07/news019.html

ボーダフォンは6月7日、Pjカードを通常契約のボーダフォン携帯電話で利用できるサービスを、本年8月31日で終了すると発表した。

 Pjカードは、日本全国のボーダフォンサービスエリア内で利用できるプリペイド式携帯電話用のカードで、利用有効期限内であればリチャージもできる。Pj対応携帯電話での使用は従来通りだが、通常契約の携帯電話での利用は8月末日で終了する。
196非通知さん:04/06/07 18:30 ID:UjkInhwm
ボダ電気店にて

男「このボダプレ-ヤ-気に入った.買お-っと」
店員「有難うございました」

自宅にて…

〜♪♪♪プチッ♪♪♪プチッ♪♪♪〜

男「何だよ!このプレ-ヤ-雑音ばかりじゃないか.返してこよう」

再び電気店へ…

男「このプレ-ヤ-雑音ひどいので返します.料金を返して下さい」
店員「何!?商品にケチつけるのか!?」
男「だってこんなのまともに聞けないよ!」
店員「帰れ!!ゴルァ!!!」

結論:ボダ電気店は詐欺.ボダプレ-ヤ-は欠陥商品
197非通知さん:04/06/07 18:31 ID:UjkInhwm
V市の緑市長

緑市長「今から此にダムを建設する.よって此のJ村民は全員今すぐV市に引越しなさい」
J村民「いやだ!慣れ親しんだJ村を潰さないでくれ!」
緑市長「もう1度言う!J村民は直ちにV市に引越しなさい!」
J村民「帰れこの鬼畜!!ダム建設反対!!」
緑市長「今すぐ引越さんと逮捕するぞ!!ゴルァ!!!」

結論:緑市長は独裁者
198非通知さん:04/06/07 18:32 ID:UjkInhwm
ボダ美容院にて

女「すいません.パ-マかけて下さい」
店員「かしこまりました」

………………………
………………………
………………………

店員「終わりましたよ」
女「何この髪形!?ダサ----!」
店員「何!?俺のパ-マが気に入らね-のか!?」
女「だってこんな髪形じゃ街歩けないじゃないの!」
店員「黙れ!!ゴルァ!!!」

結論:ボダ美容院は腕無し
199非通知さん:04/06/07 18:33 ID:UjkInhwm
なぞなぞです.ボ-ダフォンのCMの「はっやっく」には,3つの意味が込められてます.それは何でしょう

ヒント:聞こえ方の違い






答え:改悪,最悪,解約
200非通知さん:04/06/07 18:34 ID:UjkInhwm
なぞなぞです.ボ-ダフォンの改悪とかけて,BOOWYのヒット曲ととく.その心は?






答え:Image down
201非通知さん:04/06/07 19:17 ID:P+/XOLsC
>>196-200
藻前アク禁依頼出されたいか?
毎日毎日くだらねぇ冗談言っている場合じゃねーんだよ
テメーのおかげで貴重なログが流れる
まじめに怒ってる人や困ってる人のことも少しは考えろや。
202非通知さん:04/06/07 20:29 ID:Q1OWsiVa
>>201

禿堂。
もうね、
こどもぽいてのか、バカバカしいてのか。
替え歌が収まったら今度はなぞなぞや妄想。
しかもどこのスレにも同じ事貼付けやがって。
こっちが知りたいのはなぞなぞの答えなんかじゃねーっつーの。
そんなになぞなぞや妄想したけりゃ
それ専用のスレたてなよ?
203非通知さん:04/06/07 20:35 ID:Wgtfc4HS
隠れ豚オタには何言っても無駄
204非通知さん:04/06/07 23:10 ID:NBtjqZa1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 17700!17700!17700!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 今後万年3位!関西では先々月に続き6位!
純増全部がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても      ̄     / /         電話もすぐ切れる!
  メールはエラーと遅延!!

                                   犬と話せても人と話せない!
 土日一分五円も勝手にキャンペーンにして今月末で終了!!               
   世界は圏外、日本も圏外!!

客を2年縛りにして違約金1万円を人質にハッピータイム終了!!
新機種が出ても新規優先で機種変は在庫切れ!!
来月からTVコール値上げ!!10の約束はなかったことに、プリペイドは1秒つながっても60円!!
205非通知さん:04/06/08 09:15 ID:E4qi1mkU
5月のボ-ダフォン契約者数
+17000

pj:8000台(推定)
嘘の忠告:15000台(推定)
水増し:20000台(推定)

∴実質契約者数は-26000台(推定)
206非通知さん:04/06/08 09:29 ID:R92Y52z8
>>204
先月のコピペに比べ美しくないな。
先月は関西で6位じゃないし。
作り直しきぼんぬ。
207非通知さん:04/06/09 20:11 ID:tAzmS+dt
ここからは、

【TCAスレ】6月のvoda純増数を予想する【別館】

になりました。
208非通知さん:04/06/09 20:25 ID:OEoUTtXr
新スレおめ!(w
209非通知さん:04/06/09 20:40 ID:q7lsS4/m
┏┓┏┓┏┓┏┓
┣┫┣┫┃┃┃┃
┗┛┗┛┗┛┗┛
内プリペイド2万
210非通知さん:04/06/09 21:13 ID:zMAphrKJ
6月のvodafone
+9600
211非通知さん:04/06/09 21:33 ID:lDMX/Ny+
6月はせいぜい12000程度じゃないか?
本格的には8月以降と見た。
従って俺は
6月…12000
7月…5500
8月…-900
9月…-4800
10月…-2600
こうなると予想してみる。
★6月はこのまま緩やかに純増が減り、
★7月はDoCoMoとauの新機種ラッシュでさらに押され、
★8月には消費者のvodafoneへのイメージダウンが定着し、新機種1円祭りも残念ながら純減。
★9月はvodafone初の純減がニュースになり、ぼんやりと契約を継続していた消費者が他社に続々と移行。
★10月は、9月に発表したハピパケの大幅値下げとVGS1円祭りで若干盛り返すが、
新型FOMA&WINに話題を持っていかれて純減に歯止めが掛からない。
212非通知さん:04/06/09 21:39 ID:miVl6ZZC
急速に純増現象したね。3月あたりまでは結構増えたよね?
こりゃ数ヶ月後にはtukaより純減しそう。
213非通知さん:04/06/09 22:11 ID:lDMX/Ny+
>>212
母体数が大きいだけに、あり得ない話じゃないよな。
だが、さすがに何らかの形で対抗してくるだろ。だからいろいろと妄想した結果、
俺は>>211の予想にたどり着いた。
214非通知さん:04/06/09 22:15 ID:miVl6ZZC
ドコモの立川が
「もう純増期待できねーから守りでいいや」って言ってたけど
vodeの客が一気に離れ始めたら、それの奪い合いで
ドコモとauの戦争が勃発しそうだ。1500万の乗り換え予備軍
215非通知さん:04/06/09 22:22 ID:q7lsS4/m
>> 214
1500万の移転先は
au:850万
DoCoMo:530万
TU-KA:120万
位だと思われ…
216非通知さん:04/06/09 22:27 ID:miVl6ZZC
おお、auにとってもドコモにとっても美味しいな
500万人以上の新規顧客予備軍

ちなみに、1月からの全純増のうちのvodaの割合
1月:18.8% 2月:15.7% 3月:10.2% 4月: 5.0% 5月: 5.5%

来月あたり純増無しの予感(プリペで誤魔化すかもしれないけど)
217非通知さん:04/06/09 22:43 ID:gp6IzO1+
飽和しているとはいえ、毎月10数万純増してる2社は凄いと思うな
218非通知さん:04/06/10 00:18 ID:XI9IFt5j
>>215
いまのボーダに残ってい格安旧プラン組はツーカーに流れそうだ
219非通知さん:04/06/10 00:41 ID:/I83f5/t
>>211
あまりにもリアリティありすぎて笑えない
220非通知さん:04/06/10 10:37 ID:mJN0Y1Js
俺は純減しないと思うな。
今まで改悪を何回もしてきたけど結局純減してない。
これが自分の中ではかなり意外で、自分は半年前から純減すると思ってた。

なのになんで純減しないか考えると、それはボダにごまかしの才能が有るからだと思う。
だから、なんだかんだ+で毎月過ごす気がするよ。
0に限りなく近くなるかもしれないけど。
221非通知さん:04/06/10 13:00 ID:IZIM9TrG
来月から純減しそうなときは月末に支店幹部らが自腹でプリペイドを買います。
1万本増やすのに三千万もかからないので余裕です。
ドコモと違ってほっといても数ヶ月解約されないので怪しまれません。
そもそもプリペイドですから。
222非通知さん:04/06/10 14:01 ID:IZIM9TrG
auやドコモは乗り換えキャンペーンをやればいいんだよ。
他社の携帯を契約していた証をもって、端末を下取りするので
1万円引きとか。そしたらハピボ代ぶっちぎるのがイヤで解約
出来ない奴がガンガン流れてくる。
223非通知さん:04/06/10 14:02 ID:IZIM9TrG
はっきりと「ハッピーボーナス、年割り解約金負担します」キャンペーン
でもやるといいのでは?auあたりならマジでやってきそうだけど。
1500万もの市場を逃す手はないよね。
224非通知さん:04/06/10 16:17 ID:+w6lOPbd
>>222
賛成!
ただし、端末の下取りはヤダ!
225非通知さん:04/06/11 00:42 ID:/7FeRorw
端末を下取りに出すって理由がないと、ボーダが回収しようとするだろ
226非通知さん:04/06/11 01:22 ID:jgfqHOgb
ヤパーリ良くなかったね。
どんどん悪くなるボロダフォン。
来月はどんな数字を叩き出してくれるかな?
227非通知さん:04/06/11 23:29 ID:0pPnYkjN
>>226
┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┫┣┓┃┃┃┃
┗┛┗┛┗┛┗┛
内プリペイド5万
228非通知さん:04/06/12 00:57 ID:rGcbjqgW
  5   6  7   8    9  10 月分
  6   7  8   9   10  11 月発表

17700  (来月は更に減るが、まだ純減にはならない)
 ●   /
     ●  ●  ●         (+) 純
.──────────●────→ 増
                  ●   (-) 数
      ┗━┳━┛┗━━┳━━━
  夏モデルの投入で   ここから先はVGSの出来次第。
  一時的に流出に   エリアが現行のPDC以上になり--(1)
  歯止めがかかる   使える端末が沢山出てくれば---(2)
               減少は食い止められるだろう。
                  ┃
               しかし現状を見る限り、今年中に
               (1)(2)が共に満たされるとは思えない。
               よって予想は上図の通り。
229非通知さん:04/06/12 09:36 ID:D2u4CIbD
ボーフラ加入率はプリペ以外の端末が100%加算されるのでしょうか?

意地ウェブは契約者の一割ぐらいが加入してないとすると実質、通常契約してる加入者数はAUとボダで、どれくらいの開きがあるのでしょうか?
トリックだらけでボダホンの本当の加入者数がわかりません。
230非通知さん:04/06/12 12:03 ID:/Xff07dg
>>229
ボーフラの数は対応する端末の数。
よって、サービスに加入してなくても機種がボーフラ対応機ならカウントされる。

でも、プリカのSA06なんかはどういう扱いなんだろうか。
231非通知さん:04/06/13 01:04 ID:v07zFNUl
1500万のうち、プリペイドが150万付近。
多分100万ぐらい水増しなんじゃねーの?
232非通知さん:04/06/14 18:59 ID:JuhZSh2U
え、ボーダホンって契約数を水増ししてるの?
233非通知さん:04/06/14 19:18 ID:KFrLJsv0
たのみのvgsってノキアのあれかあ?
激しく売れ残りそうだが。
234非通知さん:04/06/15 00:25 ID:MfeOzwG0
PJって関東で持ち込み機種変更できないですよね?
235非通知さん:04/06/15 02:50 ID:AtnKbcMn
 
236非通知さん:04/06/15 03:36 ID:hzGXinaz
>>227
携帯からでも綺麗に見えたよ!
感動!
237非通知さん:04/06/15 18:07 ID:AtnKbcMn
キター!!!!!!!!!

2003年9月17日〜2004年4月30日の間に新規又はプラン変更等で
年割/ボーナスに加入した場合、
2004年7月1〜31日の間に解約すれば免除です。
238非通知さん:04/06/15 18:09 ID:TfGVd/g6
解約祭りで7月は純減決定か?

しかし、多分7月の頭に新機種投入なんだろうな。性格悪いな。
239非通知さん:04/06/15 19:17 ID:1UVXrnbJ
6月は凄まじい新規投げ売りで純増は三万と予想 vodafone解約率2%と1%切る勢いのDoCoMoの二倍ですよ、旦那!
240非通知さん:04/06/15 19:24 ID:fqTk/82r
来月の解約キャンペーンで、今月解約する人激減=純増(汗
241非通知さん:04/06/16 17:26 ID:qI+1mJGc
違約金免除について
http://www.vodafonedata.com/iyakukin.html
242非通知さん:04/06/19 02:42 ID:49SG1oYS
 ホゲェ〜〜〜〜〜〜〜
243非通知さん:04/06/20 04:00 ID:oUl/7TQK
>>241
これをメディアに取り上げてもらおうぜ
244211です:04/06/22 09:30 ID:6sPaAzJa
さすがに今月は2万くらい行くと予想する人が多いのかな?
V601SH新規0円攻勢だし。
しかし、端末が安くなると飛びつく連中の大半は、
「vodafoneにしたくて、コレ欲しかったんだけど…、安くなって良かった!!」
よりは、
「0円で200万画素?なら買うか」
という、キャリアの現状や将来性をまるで考慮しない奴らなんだろうな。
年金改悪に愚痴をこぼしながらも投票に行かない馬鹿と似たようなもんだ
245ゲームセンタ−名無し:04/06/22 21:41 ID:jCgICHaT
246非通知さん:04/06/22 21:43 ID:MKY1TTrJ
俺の知り合いのvodaユーザーに知らせとこ。
247非通知さん:04/06/22 21:49 ID:zolWRLqu
なるほど。ハッピーグッバイを七月にしたのはそういう訳か。 新機種豆乳による増加と相殺させると。 んで六月は新規1円祭&解約控えを増やして純減で、八月以降は現行料金に納得してる客だけが残って純減ストップと。
248非通知さん:04/06/22 21:58 ID:VSLF6nuA
>>247
HT2に気付かないユ-ザ-は8月の請求書見る迄分からない
分かった時にはもう手おくれ
違約金免除が7月だけなのはその為
何から何迄腐ってるなボロダフォンは…
正に末期ガンだな…
249非通知さん:04/06/23 22:05 ID:xdrNBw6B
ひどいね
250非通知さん:04/06/26 09:02 ID:ix4Ng2uf
V601SHを一生懸命開発した技術屋は、
カメラ性能の劣る5403CAが5000円程度で、
ほぼ全てにおいて勝っている自信作が0円なのを見て、どう思うだろうな
SHARPとしてブランドイメージを守るためには、やはりDoCoMoに力を入れるべきかと
251非通知さん:04/06/26 15:33 ID:MRmvlm/S
vodaじゃ0円なのにドコモじゃ3万で売ってる!ヴォッタクリだ!

ってなったりw
252非通知さん:04/06/27 03:47 ID:Bi4F3apZ
ぼったくりじゃないのです。本当はヴぉだもそのような値段で売らないと利益が出ないのです。
しかし、ヴぉだは値段を下げないと誰も契約しようかなって思わないので、赤字覚悟で
0円にしていることをお忘れなく。要は販売店とキャリアが損失を分け合っているということ。
ヴぉだは多分多額なインセンティブを積んで売っているだろうし。
販売店も契約を勝ち取るための投売りかと思われます。
本当は携帯の開発とか素材費などの人件費を考えたら0円で売るのは相当な覚悟だと思います。
安く売っているということは、それだけキャリアが窮地に追い込まれて必死だと思ってください。
253非通知さん:04/06/27 04:00 ID:9H2V8Jqg
PDCなら安く売れるんじゃない? 機種変更をキャリア側が管理できるから。
FOMAやVGSだとね。新規即解ヤフオク転売がやりたい放題。
それゆえ端末価格をそれなりに高く設定しないと即死する。
254非通知さん:04/06/27 05:16 ID:+8lBu/Mi
滂沱に一番打撃を与える新規即解約機種はどれ?

もちろん解約は直営店でやります。

どっかハピボ契約しないでSH601クラスが0円な所を教えてください。

あと、VのIR情報だと意外とインセンティヴはDoCoMoやauより安かったような・・・

あと、損は狙っています。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19427.html
255非通知さん:04/06/27 05:38 ID:xnQzYbEu
>>254
ボダ使いじゃないの?
私みたいにボダ使ってる人も居てるのにやめてよお。
ボダ潰れたらどうしてくれるんよ〜。
今より悪化したらどうしてくれるんよ〜。
256非通知さん:04/06/27 06:38 ID:jdKMoq7n
>>255
悪徳企業は早く潰れるほうが被害者が増えなくて良いだろ。
漏れも7月に、デジホン時代から10年間のお付き合いを終わらせます。
257非通知さん:04/06/27 08:41 ID:xnQzYbEu
>>256
そんな地味な事やっても潰れないよ。
私は5年使ってて関西ローコールプランで月30%オフだから
ウマーな感じで別に不満ないし。今回の改悪も影響ないし。
約束破って信用なしの会社だけどね。
日本撤退は歓迎だけど。
258非通知さん:04/06/27 08:47 ID:+8lBu/Mi
>>257
その、貴方の特典が潰されたら・・・?
259非通知さん:04/06/27 09:46 ID:xnQzYbEu
>>258
他逝きますが。
260非通知さん:04/06/27 09:52 ID:xnQzYbEu
>>258
他のキャリアの方が安い場合逝きます。
あまり変わらないなら居座ります。
なってみないとわかりませんが。
状況によります。
261211:04/06/29 07:49 ID:mazWswdj
月末に市場も拡大したらしい。はてさて、どうなるボーダ!?
漏れはやはり>>211くらいかな、と見てます。
262非通知さん:04/06/29 09:07 ID:UUIwUk8z
>>254
IRのインセ単価といっても
主力がプリペだし…
263非通知さん:04/06/29 15:06 ID:awbg4svS
コンビニでプリペの取扱い止め始めたから参ったな
264非通知さん:04/06/30 21:08 ID:RJC8db2g
新宿で「身分証不要!!」って看板立てた香具師が援助留野売ってたよ
265非通知さん:04/06/30 21:34 ID:f5zPSB35
あうの一人勝ちと思われる

ボーダはまともなサービス体系にしないとこのままジリ貧。
ドコモは900が三菱車並み出来の悪さで評価ガタ落ち。
266非通知さん:04/06/30 21:41 ID:gubvmSjg
>>265
ヒンジが脱落とか、基盤が溶けるほど異常に熱を発生してから言ってくれ>三菱並
267非通知さん:04/06/30 22:00 ID:jRKfOzfQ
コンビニのプリペ在庫が推定10万台ぐらいある気が汁
268非通知さん:04/07/01 23:26 ID:1gheS4EN
>>265 ありえない`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
269非通知さん:04/07/01 23:58 ID:bPijh08g
解約スレがお祭り騒ぎですよ〜
270非通知さん:04/07/02 02:14 ID:TWEAGLcb
セブンイレブンが約1万店
ローソンが約8千店
ファミマが約6千店

1店舗2.5台平均であるとして
3万6千台は確実にコンビニ内にある計算かな?
271非通知さん:04/07/02 14:19 ID:NNfzWMia
コンビニのは純増とか関係ない正規在庫じゃないの?
それともあれも出荷しただけで数に入るの?
272非通知さん:04/07/02 14:25 ID:zatMyuqQ
>>271
一度こっちのスレへ逝ってこい
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088612997/
273非通知さん:04/07/02 14:26 ID:iRUSJ4rV
最近は出荷時に開通してあり、純増する奴を流通させている。詳しくは別スレに。
274非通知さん:04/07/02 14:34 ID:3ys1XepM
だれか本館がつぶれたままになっちゃってるから新築してくれ!
漏れは建てようとしたがダメだった。
275非通知さん:04/07/02 14:34 ID:BlrEAFQJ
新館はどこ?
276非通知さん:04/07/02 14:42 ID:3ys1XepM
本スレの新館はまだないよ。
だれか〜〜〜!
277非通知さん:04/07/02 14:50 ID:2zL+CMUL
立ててみますた。

TCA ●携帯電話・PHS契約者数part149● TCA
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088747399/l50
278非通知さん:04/07/02 15:52 ID:xDQ5yMgP
カードを買えばすぐ使える園児寄るのとか怪しいのも最近みかけるな。
あれはボーダの純増稼ぎだったのか。
279非通知さん:04/07/02 16:21 ID:TLUiKlJQ
私は走行中のバスを人差し指一本で止めることができます。
さて、何故でしょうか?
280非通知さん:04/07/02 16:36 ID:egUQCQ75
5月はもう終わったよ?来年の事?
281非通知さん:04/07/02 17:00 ID:P3xRPUvw
つまり・・・
ぼーだは今回、封を開けたコーラ(使用できる60日がすでに始まってしまっている園児夜の)
を大量にコンビニに入荷させた、みたいなたとえでOK?
282非通知さん:04/07/02 17:04 ID:TLUiKlJQ
>>281
半年で壊れるソニー製品みたいなもんだな。
本来1年使えるものが半年で駄目になる。
283非通知さん:04/07/02 20:37 ID:wvdxy0cX
【特報】ボーダフォンが6月の契約者数稼ぎに開通済みプリペイドを出荷

5月に主力のPDCの契約者が減少したボーダフォンが、6月の契約者数を増やすため、
プリペイド式で従来の常識を覆す販売方法を6月下旬に行ったことが、7月1日まで
の取材で分かった。

7月の値上げを控えた6月、ボーダフォンは夏商戦向けの新端末の発売も23日のV401D
の1機種しかなく、5月に増して苦戦が予想されたため、手っ取り早く契約者数を稼ぐ
ことができるプリペイドに注目した。

落ち目の会社というイメージをユーザに持たれないよう、懸命に数字合わせを行った
ようだが、策を弄して見かけ上の契約者数を増やしているに過ぎず、逆にマイナス
イメージさえも付きかねない。
284非通知さん:04/07/02 20:38 ID:wvdxy0cX
これまでボーダフォンは、プリペイド式端末は開通する前の状態で販売店に出荷してきた。
購入したユーザはまず端末から1400番にダイヤルし、プリペイドカードを削ってそこに
書かれた番号を入力。これで回線が開通し、その時点から60日間の発着信が可能になる仕組みだ。
回線が開通した段階で、ユーザはボーダフォンの契約者としてカウントされる。

今回ボーダフォンは、従来のこうした方法とは異なるやり方を採用。
ボーダフォン側で事前に回線を開通させたプリペイド端末を、販売店に出荷した。

ボーダフォンが開通させた瞬間から回線が生きているため、その段階で契約者数として計上できるからだ。
これを6月中に行えば、ユーザが購入するしないに関わらず、6月の契約者数としてカウントすることができる。
そのため6月は、5月のようなPDCの減少を避けられる、という腹だ。
285非通知さん:04/07/02 20:39 ID:wvdxy0cX
関係者によると、開通済みプリペイド端末の出荷は6月中旬以降に、数万台単位で行われた。
これだけでボーダフォンは6月のPDCの新規契約者を数万人稼ぎ出したことになる。

プリペイド式は7月1日に、20秒20円を1分60円にする事実上の料金値上げが実施されると同時に、
土日祝日のボーダフォン同士1分5円の割り引きが廃止される。そうなるとプリペイド式の新規ユーザ獲得は難しくなる。

通常契約での夏の新端末発売前の6月、ボーダフォンは新規契約者をプリペイドに頼らざるを得ない状況だった。
こうした中、6月中に回線を開通させたプリペイド端末の出荷、という奇策を考え出したようだ。

契約者が伸びないボーダフォンの涙ぐましい戦略と理解するか、契約者数の水増し同然の卑劣な行動と考えるかは、
ユーザの判断に委ねられる。

だがいずれにしても、このような奇策を採らない限り新規契約者数をアップさせることができないボーダフォンの
苦しい胸の内を表していると言える。

社長の突然の辞任、遅きに失した長期契約解除料の無料化など、混迷を極めるボーダフォン。
小手先の数合わせで一時的に契約者を増やしても、ユーザの不信感を払拭することはできないはずだ。
286非通知さん:04/07/02 20:42 ID:AYlTGQbm
ソース教えてください。見たいですたい
287非通知さん:04/07/02 20:43 ID:p0qvXwqv
288非通知さん:04/07/02 20:46 ID:tBRpxwlv
289非通知さん:04/07/02 20:48 ID:Zm19m1qt
1 名前:非通知さん 04/05/17 00:47 ID:ohx1Wygm
このスレは、6月までの期間限定スレです。
ちなみに漏れは50,000程度まで盛り返すと予想。

今は何月?
290非通知さん:04/07/02 20:49 ID:N17XtWt6
旧日本軍か…
291非通知さん:04/07/02 20:53 ID:AYlTGQbm
こりゃすげえ!総務省にメールでもすると面白いかな?
292非通知さん:04/07/03 03:49 ID:9vmcDpsR
契約者が伸びないヴぉだほんの涙ぐましい戦略ではなく、契約者数の水増し同然の卑劣な行動と考える
293非通知さん:04/07/03 03:57 ID:3z+QD4OC
294非通知さん:04/07/03 04:32 ID:gi9Xx9mg
>>280>>289を見て、世の中に絶望的に読解力のない人は確かに存在するんだと痛感した
295非通知さん:04/07/03 10:35 ID:atVC/WOv
ここからは、

【TCAスレ】7月のvoda純増数を予想する【別館】

になりました。
296非通知さん:04/07/07 00:33 ID:rzohAe/8
燃料マダー
297非通知さん:04/07/07 00:48 ID:LfXXZmYR
特選街8月号の端末ランキング見たけど、ボーダフォン圏外扱いだったな。
298非通知さん:04/07/07 01:05 ID:uZ9uyHti
今日か…
299211:04/07/07 07:49 ID:YWS+qYRK
さてどうなることやら
300非通知さん:04/07/07 08:22 ID:osPYBiv3
3800でなんとか純増。まじ。
301非通知さん:04/07/07 08:39 ID:YWS+qYRK
とゆうか自分の予想忘れたからアンカー吊しとく>>211
302非通知さん:04/07/07 08:40 ID:0bEP5kW3
マジ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
303非通知さん:04/07/07 09:06 ID:a9Q/g61o
実質純減
304& ◆RWwNEVt54c :04/07/07 09:24 ID:qnKiBoR0
プラスの四桁。
水増し工作がどれだけ功奏すか。
305非通知さん:04/07/07 13:06 ID:dAFDCmAg
ε ⌒ヘ⌒ヽフ   やばいよ やばいよー
(   (  ・ω・)
しー し─J    焼き豚になっちゃうよ
306非通知さん:04/07/07 15:23 ID:WPhnCg3X
ここには誰も書いてないのか。
+64,100だそーだ。
純減じゃないし、5桁も逝ってるよ…。
ボーフラがどうかはまだTCAの発表がないから分からんが。
307非通知さん:04/07/07 15:47 ID:NBo256X7
ボーフラ33,500
308非通知さん:04/07/07 18:12 ID:6yPAHvXG
確実に3万以上は水増ししてますな。
309非通知さん:04/07/08 16:47 ID:rYtgZBNZ
ここは今後6月のvoda純減数を予想するスレになりますた。
310非通知さん:04/07/09 04:12 ID:zlUIVXyL
総務省の監査まだぁ? チンチン!!
311非通知さん:04/07/09 14:07 ID:oTmPJGIb
ヴぉだの純増数ってほんと? あれだけ改悪しておいて5月より
契約数って増えるものなの?
312非通知さん:04/07/09 14:23 ID:UWV/WEbE
水増し
313非通知さん:04/07/09 16:08 ID:cH8cOVF1
>>311
まず、家にこもらず外に出てみよう。
いろんな人の話を聞いてみよう。
314非通知さん:04/07/09 22:47 ID:11PILSwo
4万台以上水増しが発覚ってどっかに書いてあったよ。
それを考慮に入れると・・・(ry
315非通知さん:04/07/10 15:35 ID:fthovPY8
華麗に1000ゲットしますた
http://i2ch.net/z/---/A1/AGkw-/1000
316非通知さん:04/07/10 15:35 ID:yFbctx+x
1000おめ
317非通知さん:04/07/10 15:35 ID:/W5JMGLk
お邪魔します。

>>315 オメ

俺たてられなかったぽ(´・ω・`)
318非通知さん:04/07/10 15:35 ID:/Np8HUgk
TCA ●携帯電話・PHS契約数part152● TCAスレの
>998
テレビと同じコメントじゃん!
まだWINは出てなかったときなの?

>>315
オメ!
319非通知さん:04/07/10 15:36 ID:fy3AGaWQ
>>315
 あのねぇ、そのURLはPCからだと見られないのよ。
少しは考えてよね、厨房!
320非通知さん:04/07/10 15:37 ID:/W5JMGLk
321非通知さん:04/07/10 15:37 ID:DTWhNO4o
>>319
俺が見れるようにしてやるよ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089206272/1000
322非通知さん:04/07/10 15:39 ID:872DgmQC
いや〜ん
み・な・い・で
323非通知さん:04/07/10 15:52 ID:DTWhNO4o
おらおら〜 恥ずかs…


次スレまだ〜?
324非通知さん:04/07/10 17:11 ID:+5u9pGB6
立てたよ・・・
 
 TCA ●携帯電話・PHS契約数part153● TCA
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089446988/l5
325非通知さん:04/07/12 00:12 ID:biWQTehx
相田千秋
326非通知さん:04/07/13 00:07 ID:SKQfGeMx
相田千秋
327非通知さん:04/07/13 00:26 ID:+6ewA2pF
なんか解約祭りの効果が余りあがっていないような
予感がしてきますた
328非通知さん:04/07/13 12:54 ID:b0P/AASL
選挙と夏WIN発表で忘れてたが、
7月はボーダの解約祭りだったんだな。
329非通知さん:04/07/13 13:19 ID:s3w2FNL8
330非通知さん:04/07/14 09:04 ID:NVRJxh1/
解約祭りの詳細でつよ

http://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.html
331非通知さん:04/07/14 14:22 ID:Knk1+Ajx
(スクープ?ネタ?)

ボーダフォンだが
在庫でもっている非パケ機(V3,4シリーズ)を在庫のまま→Pj化で 見かけ上の当月契約数+1
翌月の販売時にお客さんにはわからない様にそのPj機をこっそり解約して→新規または機種変した事にして販売
すると解約x1+新規(機種変)x1=プラスマイナス0 となり、
無駄なプリペ在庫を持たずに、当月の見かけ上の契約数を稼げる。
なんて、やってないよね?・・・w

(ソース無しw)
332非通知さん:04/07/15 11:59 ID:CtaLfY/J
本スレマダー
333非通知さん:04/07/15 12:01 ID:2tgjpdBv
次スレも神聖豚暴れるのかな…
334非通知さん:04/07/15 12:02 ID:vi2INucJ
本スレ次スレ建てやったがダメだった。誰か頼む。
335非通知さん:04/07/15 12:02 ID:+ChKTlCA
次スレを立てました・・・
 
 TCA ●携帯電話・PHS契約者数part154● TCA
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089860499/l10
336非通知さん:04/07/15 12:38 ID:CgwT6EUW
ああ。ブッシュが言うところの
悪の枢軸だから。
滂沱は。
337非通知さん:04/07/15 21:41 ID:sYmXGMyk
>>331
先日、新規機種をPj化してVステーションで買った携帯
初めて3000円のPjカードを登録したら4000円分使えるし、
有効期限も、約4ヶ月後になっていた。
1400のガイダンスでは1分60円です。とガイダンスされる。
初回登録時はPjスタンダードの設定に自動でなるはずだから
15秒20円というガイダンスになるはずでは?
これって普通なの?

なんか怪しい。
338非通知さん:04/07/15 22:27 ID:sYmXGMyk
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088036099/667

>ボダ関係者の人に「持込機種変はイレギュラー対応なんですよ」って
>直接聞いたものだったから。

新規機種変もイレギュラー対応だったのかな。
>>337 好意で受け付けてくれたのか。
なのに文句いってすいません(泣。
339非通知さん:04/07/20 12:00 ID:34HB+SoB
保守
340非通知さん:04/07/24 21:40 ID:T1mtW3TG
で、今月はどんな感じなの?
純減?ボーフラ純減?
341非通知さん:04/07/24 21:43 ID:1KhMl5vi
どうだかねぇ・・最盛期から約200万減ってるはずなのに一度も純減してないキャリアのことだから・・w
342非通知さん:04/07/24 23:46 ID:v56bXqKI
どー考えても純減なんだけどさぁ・・・
減らないんだなこれが
プリペの扱い方が変わるまではどうにもならんだろうね=ヤリホウーダイ
343非通知さん:04/07/26 00:52 ID:XC0nRVIv
公正取引委員会はそれでいいと思っているならしかたがないでしょ。
メンツだけでも立たせてあげれば?だれだって本当は純減だということは
しっているはず。
344非通知さん:04/07/26 14:15 ID:Xh+o0H/Z
このまま逝けばイキナリアボーンしそうで((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルものだな
345非通知さん:04/07/30 00:24 ID:Wuhi1zvI
純減щ(゚Д゚щ)カモォォォン
346非通知さん:04/08/01 00:59 ID:VUwjMf+h
tcaは8/6でオk?
347非通知さん:04/08/02 14:26 ID:6ShKX0Ko
>>346
5営業日・・・6日、金曜日だね
で、今回は何台くらいプリペイドで数字合わせするんだろ?
348非通知さん:04/08/02 17:47 ID:f8QSkpf+
vodaが純減なんてありえないだろ。
実質契約者数1300万人以下だろうに、数字上は1500万以上で
今まで一度も純減してないんだから。

今回も”数字上”は純増に決まってる。
349非通知さん:04/08/03 21:17 ID:Z3wr0wvo
350非通知さん:04/08/03 21:20 ID:3kNmeRPT
>2000年夏よりプリペイド端末の販売時に販売店での本人確認を実施してきたが、
>その後もプリペイド携帯電話を悪用した犯罪が多発していることから

どっかの会社が身分確認せずに売るせいで他のキャリアにしわ寄せがきてますね。
351非通知さん:04/08/04 07:19 ID:69Gj9p0p
>>350
それ自体は徹底されるべき事。
問題は実質問題視されるキャリアが赤い所だということ。
犯罪者のプリペイドが赤い所に占められてるし。
352非通知さん:04/08/04 21:06 ID:F3iLqRbQ
>>351
元々ドコモやあうのプリペはEメール発信ができないし、
あうCメールもCメール廃止が可能になった&最近の機種は拒否機能付、だしね。
353非通知さん:04/08/06 00:17 ID:6neAKuQq
ハピョーマダー、チソチソ(AAry
354非通知さん:04/08/06 23:19 ID:6neAKuQq
                   ・
                  -・・・
                 -3100
                ー3100
               ━┓┓┏┓┏┓
            ━ ━┫┃┃┃┃┃
               ━┛┻┗┛┗┛
             ┏━━┳┳━━┳━━┓
         ┏━╋━  ┃┃┏┓┃┏┓┃
         ┗━╋━  ┃┃┗┛┃┗┛┃
             ┗━━┻┻━━┻━━┛
          ┏━━━┓ ┏━┓  ┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━┓┃ ┗┓┃  ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┗┛  ┃┃   ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓  ┏━┛┃   ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛  ┗━┓┃   ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃   ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃ ┏┛┗┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛ ┗━━┛┗━━━┛┗━━━┛
355非通知さん:04/08/06 23:29 ID:Qhd/+yvY
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
356非通知さん:04/08/07 02:11 ID:M8sssMyn
ヴぉだフォン純減祭り始またー キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
357非通知さん:04/08/08 00:15 ID:iHQknNP7
ニヤニヤスレより
294 :非通知さん :04/08/06 16:38 ID:/RqByA5i
ボダフォンライブ-18200
PDC       -22500
純増        -3100
VGS       +19200
--------------------
さて水増しは何台?

援助=ボーフラ-VGS-純増では?
358非通知さん:04/08/08 00:51 ID:jzsJinCj
22000くらい?
PDCがおかしいんだろうね
実際は-45000+援助水増し=-22500
359非通知さん:04/08/08 01:22 ID:VfqVp6lc
VGSは自然増と見ていいのかい?
360非通知さん:04/08/08 09:47 ID:IzKd3io5
VGSは社員とか関係者が無理矢理持たされてるらしい。
361非通知さん:04/08/08 17:22 ID:XDEpw5dg
法人関係にVGSをプッシュしているからでしょ。
http://www.vodafone.jp/japanese/business/index.html
362非通知さん:04/08/08 20:15 ID:VfqVp6lc
まあ、大企業の海外渡航頻度が高い部署にv66とか50〜100回線ぐらいずつ売り歩いていけば、
豚ヲタと併せれば1万人は妥当かもしれないね。

水増しも絶対あると思うけど。
363非通知さん:04/08/09 00:44 ID:pCV2enWr
ここからは、

【TCAスレ】8月のvoda純増数を予想する【別館】

になりました。
364非通知さん:04/08/09 01:09 ID:pCV2enWr
漏れの予想23000とみた
なんとなく・・・
365非通知さん:04/08/09 16:24 ID:fJuZwV97
【TCAスレ】8月のvoda純減数を予想する【別館】


だろ?
366364:04/08/10 00:44 ID:RGkB31Lk
援助乱発と解約金フカーツでtcaは減しないと予想
実際は・・・コレオマエナ(ry
367非通知さん:04/08/12 18:17 ID:ipuyLnO/
本スレが...
368非通知さん:04/08/13 00:09 ID:dgPedDNF
本スレ、リアチュウが増えたからね
(・∀・)ニヤニヤ
369非通知さん:04/08/13 22:10 ID:D+jZN/4Y
ボーダフォン契約者数純減( ・∀・)ニヤニヤ…
370非通知さん:04/08/15 11:05 ID:QbSTegOf
ここからは、

【TCAスレ】8月のvoda純増数を予想する【別館】

になりました。
371非通知さん:04/08/15 15:47 ID:xFHcfj2R
×純増数
○純減数
372非通知さん:04/08/15 22:48 ID:siccN0ZW
ここからは、

【TCAスレ】8月のvoda水増数を予想する【別館】

になりました
373非通知さん:04/08/15 22:48 ID:QbSTegOf
−2323
374非通知さん:04/08/16 02:54 ID:OX2lmWQ9
>>372
GJ!

357 :非通知さん :04/08/08 00:15 ID:iHQknNP7
ニヤニヤスレより
294 :非通知さん :04/08/06 16:38 ID:/RqByA5i
ボダフォンライブ-18200
PDC       -22500
純増        -3100
VGS       +19200
--------------------
さて水増しは何台?

援助=ボーフラ-VGS-純増では?

これの逆では?
18200+19200-3100=34300←援助

今月も30000は硬いでしょうww
375非通知さん:04/08/16 11:43 ID:mQRiQxNY
今月も純減すると世間体悪いから、10万くらい水増しするんじゃない?
んで「先月は純減したが、今月は5万も増えたよ。やっぱり一過性だねw」とか記者会見するんでしょ。
376非通知さん:04/08/17 23:48 ID:JiWyfUZ0
ボーフラを大きく誤魔化せないのでは?
(・∀・)ニヤニヤ
377非通知さん:04/08/20 03:57 ID:Bikp6x/T
落ち防止age
378非通知さん:04/08/20 04:44 ID:UsaHiFDF
エンジョルノにボーフラつければいいのにね
ツーカーみたく…
379非通知さん:04/08/20 05:22 ID:AlA7uKGH
>>378
で、Web通信料も使う気になれないようなぼったくり価格だったりしてね。
380非通知さん:04/08/20 14:08 ID:RVWsBfEM
>>379
マジやりそうな気が…
381非通知さん:04/08/20 20:45 ID:BiLax6Xs
>>380
まず、ロングメールからして15円なんてとんでもない設定だもんな。
382非通知さん:04/08/22 00:13 ID:+u1/NYzb
今月分の発表は何時?
383非通知さん:04/08/22 23:53 ID:Wn9wsSce
土日をはさんで発表は9/7か9/8になるのでは?
V102Dでまた水増しやるんだろうか…もうバレバレなのに。

と、保守がてら質問に答えてみる。
384非通知さん:04/08/23 10:27 ID:5FKqxC7p
TCAの発表だって、キャリアからの報告だろ?
内部でいくらでも数字の操作なんて出来る。
必至に投売りしてる援助ルノの数字を全体の純増として報告するのも出来ないわけじゃないし
TCAだって発表ベースの数字を検証できるほど大きい所帯じゃない。
結局豚電はこれからいくらでも嘘つきほーだい。
385非通知さん:04/08/23 16:35 ID:5GIfN+eb
そこまで弄り放題だったら先月の純減もなかったことにされたと思われ。

でも、今月は必死に水増しするだろうなぁ・・・
386非通知さん:04/08/24 09:41 ID:B2MzmGVu
津田新社長就任の12月に向けて水増しもヒートアップ?
387非通知さん:04/08/24 09:49 ID:lnGuprCt
4300台はプリぺ
388非通知さん:04/08/24 09:51 ID:lnGuprCt
多くても6400台は水増し
389非通知さん:04/08/24 12:09 ID:FtTaPK/0
水増し水増し水増し・・・と10回唱えて下さい。









水虫になりましたね!( ・∀・)ニヤニヤ…
390非通知さん:04/08/25 10:29 ID:HOoO7U84
取引銀行はなにも知らないのか?
普通ここまでガタガタになれば銀行が口をはさんでくるもんだが。
391非通知さん:04/08/28 23:34 ID:Ebs+JDZI
保守
392非通知さん:04/08/29 03:24 ID:fenf6fEo
正直、津田新社長が途中で逃げ出したときが本当にだめなときだと思う。
393非通知さん:04/08/29 22:29 ID:4DcAmyAo
>>392
社長が「一身上の都合」で逃げ出す会社って(w
394非通知さん:04/08/30 03:34 ID:qz4kniqb
>>390
VodafonePLCが九十数パーセント株持ってるんだから口はさめないだろ
取引銀行が口挟むのはその企業の大口の株主や貸付があるからだよ

395非通知さん:04/08/30 09:52 ID:VexTh/0T
で、100%取得したらどこかに売りつけるんだろ。
そのどこかが、孫の所じゃなくなってきているんだが。
396非通知さん:04/09/01 00:04 ID:YLp/vv+C
利益は全てエゲレスへ

(・∀・)ニヤニヤ
397非通知さん:04/09/01 09:08 ID:XBWgqDBB
そして幹部のお手盛りボーナスに化けるわけだ
398非通知さん:04/09/01 12:14 ID:y5k0XMda
今月も水虫?
399非通知さん:04/09/02 07:18 ID:1JldrzRz
水す増し中?
400非通知さん:04/09/02 10:01 ID:LShA+Rxt
そして返品用援助ルノがコンビニの裏に山積みに
401非通知さん:04/09/04 00:14 ID:nWrgWZnz
返品援助ルノって解約数に入るの?
402非通知さん:04/09/06 09:41 ID:T7wmEeUi
普通の商取引なら解約にカウントでしょうが
ま、常識が通用しない会社ですから・・・弊社は・・・
403非通知さん:04/09/08 23:46 ID:gBOFqWvn
盛り上がらないねぇ・・・
燃料まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
404非通知さん:04/09/17 01:33:39 ID:dW8TAntW

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   <   今月のネ申予想まだぁ〜!?    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
405非通知さん:04/09/20 04:18:05 ID:eXr5LlsP
別館保守〜〜〜〜。
っでもって今月こそは純減しますように。
…と言っても微増ぐらいにはなりそうな悪寒。
406ハットリくん:04/09/20 05:10:00 ID:N+0yTyS2
水団の術を習得したでござるか
ニンニン
407非通知さん:04/09/22 14:12:10 ID:Ud1gZSzW
九州に旅行逝って来たが、関東と比べ街でvoda持ってる香具師の数多かったように感じたな。
408非通知さん:04/09/22 21:10:15 ID:8jAuIKBS
TCA避難所
409非通知さん:04/09/22 22:00:24 ID:LQKi0DSL
数字のすべては、多分、冬モデルだな。VGS7機種発表あったし。
多分PDCも何機種か出る?
電話機に魅力があれば購入者も少なからずいると思うけど。

>>407
たまたま滞在した場所がそうだったんじゃないか?
TCA( http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html )
からでは、さほど多くない気がする。
410非通知さん:04/09/24 09:51:04 ID:i7TvB6oZ
VGSは8月−2900だったんだよな。
どれだけ盛り返せるか。
結局やっぱ援助ルノ頼みってことになる予感。
411非通知さん:04/09/24 17:26:03 ID:NpwK/ax2
とりあえず・・。

VGS冬機種投入で純増。
しばらく経つと、使えないので解約、で純減。
412非通知さん:04/09/29 15:27:35 ID:UUEMIGvu
(´・ω・`)
413非通知さん:04/10/01 01:39:35 ID:D18yIKXu
ハピョー何時?
414非通知さん:04/10/02 17:14:47 ID:i4stpsE4
また月末に入ってぼだのプリペが大量に売れたらしい。
415非通知さん:04/10/02 23:56:24 ID:MHmWuBel
10/7でいいのか、(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
416非通知さん:04/10/09 01:05:13 ID:Qfgq2lqx
緊急浮上
417非通知さん:04/10/09 01:38:46 ID:M303IsUR
>>416ボーダが純増4万で緊急浮上?
普段海底に住んでる深海魚が緊急浮上すると…
418非通知さん:04/10/09 01:41:53 ID:qiSJk1HM
9月分発表されたのに、盛り上がらないスレだな
何でもいいから話題を出してくれ vodafone
419非通知さん:04/10/09 11:00:20 ID:ybXuc+pI
>>418
9月分は思ったより増えたな。
やはり援助水増しと高機能端末投げ売りの効果か。

でも個人的にどうしても理解できないのは3Gが2万以上増えてることだな。
420非通知さん
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/08/news048.html
>やや興味深いのは、先週4位だった「V101D」が(10月1日の記事参照)、
今週はもう圏外に消えてしまったこと。そもそも、
先週の10位から4位の急上昇も意外性があった。
不思議な端末だ。