au A5505SA by SANYO Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
いよいよ来週発売?!
A5505SAについて語るスレです。

■公式サイト
[au] http://www.au.kddi.com/
[SANYO] http://www.stel-web.com/

■前スレ
au A5505SA by SANYO Part.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083687255/l50

その他関連情報は>>2-5あたり
2非通知さん:04/05/15 02:05 ID:j3HWuaDz
3非通知さん:04/05/15 02:05 ID:j3HWuaDz
−発売日情報− 5/14 19:50現在

北海 金5/19 紫5/26
東北 金5/22 紫5/28
北陸 金5/20 紫?
関東 金5/22 紫5/29
中部 金5/22 紫5/29
関西 金5/22 紫5/27
中国 金5/22 紫5/27
四国 金5/21 紫5/27
九州
沖縄 金5/18 紫?
4非通知さん:04/05/15 02:17 ID:QrGKyo/t
5非通知さん:04/05/15 02:17 ID:X53HnYuP
出ろ!
6非通知さん:04/05/15 02:18 ID:DhZnMRmo
5?
7非通知さん:04/05/15 02:24 ID:0N0NcjfS
今だ!7番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
8非通知さん:04/05/15 02:33 ID:lD/V2qwm
発売日待ち遠しいなぁ。
9非通知さん:04/05/15 03:08 ID:bK+g7cI4
余裕で2Get!
10非通知さん:04/05/15 03:16 ID:AjzJuO8e
11非通知さん:04/05/15 07:37 ID:Hz9joTND
くそー早く欲しいけど黄金より茄子が欲しい
どうしればいいんだー
12非通知さん:04/05/15 07:45 ID:BcyikIuE
塗装。
13非通知さん:04/05/15 07:47 ID:n3+CHS18
発売前だというのにノンビリペース…
14非通知さん:04/05/15 08:26 ID:ZyxsCn3A
早く欲しいよ!
15非通知さん:04/05/15 08:26 ID:/xEITAC1
発売前に語り尽くされた感があるからなぁ。
沖縄で初日組です。火曜日(18日)はレポします。
一番肝心の茶ク歌も・・。
16非通知さん:04/05/15 08:30 ID:uiCnqC4X
他に色出ないかなぁ・・・

17非通知さん:04/05/15 09:03 ID:1Y8RJOYc
ナビウォークの精度も気になるのでレポートお願いします。
18非通知さん:04/05/15 09:33 ID:n3+CHS18
ステレオスピーカーか。
卓上に端末置いてラジオかけられるのがいいね。
19非通知さん:04/05/15 09:35 ID:rgn4P3uH
>>15
沖縄でモック触れるところわかりますか?
20非通知さん:04/05/15 10:02 ID:JQMxhODm
5505って5501みたいにサクサクなのかな?
ようやく昔みたいな大きめな本体になったからほしいんだけど
最近の携帯小さすぎ&薄すぎ
21非通知さん:04/05/15 11:23 ID:+7g+oWvD
6月1日にauの新機種説明会が行われるそう
おそらくA5506TとA5406CA、A5407CAの発表だとおもはれ
22非通知さん:04/05/15 11:27 ID:6sU7hT+1
>>21
ソースキボンヌ
23非通知さん:04/05/15 11:29 ID:9IUU9coN
24非通知さん:04/05/15 11:31 ID:Td3ZRNzv
A5406CAはステレオスピーカ搭載 EZ着うたRに対応 2.3インチQVGA液晶搭載
320万画素CCDカメラ搭載(QXGAサイズ対応) miniSDメモリカード128MBまで
対応(今回同梱メモリ無し) データフォルダ約12.8MB サイズ約52×102×28
重さ125g 連続通話時間約160分 連続待受画面200時間 以上

5505の大きさを上回る機種が、、、
25非通知さん:04/05/15 11:48 ID:y2pTDlZH
同梱メモリなしってひどいなw
26非通知さん:04/05/15 12:16 ID:Hz9joTND
着うたRって何?
27現地行ってレポした者:04/05/15 12:30 ID:g6qGHYoA
>>1
新スレ、乙です。

1番気になるのがドット落ちなんだよね。
ドット落ちの確立ってどれくらいなんだろ。
俺の周りじゃそういうのは聞いたことないんだけど、
ただ単にドット落ちという言葉を知らないだけかも。
28非通知さん:04/05/15 12:31 ID:R4PsVImk
>>21-22
いや、18日までには発表あるはずなんだが...
そうでないと発表以前に一般人にも(ry
29非通知さん:04/05/15 12:37 ID:Lwfw8BBf
320万画素でQXGAってなによ?
ってかQXGAって1024/2×768/2=512×384?
意味のわからない解像度だな。
そんなサイズで撮ってどーすんのよ?
ネタか。
30非通知さん:04/05/15 12:39 ID:zIdM9QVF
>>25
だからって、16MBみたいな小容量メディアなんか同梱されても嬉しくないが。
31非通知さん:04/05/15 12:39 ID:NERUeiDz
外側にも十字キー付いてるよねこれ
個人的には無い方がすっきりしていいのに
32非通知さん:04/05/15 12:40 ID:paftGpE6
>>25
今までの機種に同梱されてたのは試供品だし。
33非通知さん:04/05/15 12:48 ID:zIdM9QVF
>>29
1024*2×768*2=2048×1536 のQuad XGAでどうよ?
たしかにQuaterと紛らわしいな。(w
34非通知さん:04/05/15 12:48 ID:WWS6iPoq
>>29
QXGA は quad XGA のことだと思われ
つまりXGAの4倍
35非通知さん:04/05/15 12:49 ID:xFR9eveR
標準セット
携帯電話
電池パック
ACアダプタ
卓上ホルダ (注14)
16MB miniSD?メモリカード (試供品)
miniSD?アダプタ (試供品)
三洋平型ステレオイヤホン
三洋USBケーブル

同根されるんじゃないの?

36非通知さん:04/05/15 12:55 ID:bxkzHkRx
話題が5505と5406で混乱しております。
37非通知さん:04/05/15 13:00 ID:zIdM9QVF
どうやら >>21 以降、新機種・新技術総合スレと混信している模様。
漏れは >>34 とバッティング。
38非通知さん:04/05/15 13:03 ID:WWS6iPoq
>>37
ケコーンしる!

確かに話題がスレ違いになってる
39非通知さん:04/05/15 13:13 ID:QmdIQ6gW
着うたR、anmでステレオ仕様とか言ってるから、
登録最大容量増やして、ビットレート上げるしか思い浮かばないけど
もちろん5505SAも対応してれば良いなぁ〜。
40非通知さん:04/05/15 13:25 ID:zIdM9QVF
>>39
anmでは一件落着のようだす。
着うた(TM)→着うた(R) の表記変更らしく、A5505SAは対応済。安心汁。
41非通知さん:04/05/15 13:31 ID:pDqLEmnI
>>35
>16MB miniSD?メモリカード (試供品)
                   ↑
               これが気になる

市販品と何が違うの?
耐久性が乏しいとか...
42非通知さん:04/05/15 13:56 ID:y2pTDlZH
容量が少ない
43非通知さん:04/05/15 14:10 ID:zIdM9QVF
>>41
市販品は下限が32MBで、16MBのブツはOEM専用。
試して気に入ったら市販品買ってね、程度の意味だろ?
44非通知さん:04/05/15 14:48 ID:mvhnND/1
オマエラ、前スレ埋めが、さきでっしゃろ?
45非通知さん:04/05/15 15:39 ID:cDdQVb5A
今日屋真田電気で5505の機種変っていくら位になるんですか〜って店員に聞いたら
2万はいかないとと思いますよ〜って言われた・・・・
そんな値段なら買えるんだけどなw

スレ違いですが
5404Sが一円だった・・・・当日解約機種変ってまだ出来るのかあな〜??
出来るならそれでもいいな・・・・
46非通知さん:04/05/15 16:35 ID:/Y6gqlj0
今日ビック天神を見てきた。
22日に発売で
新規約25000円
7ヶ月以上約35000円
13ヶ月以上約30000円
だったよ。
モックを触ってみたけど
大きさは許容範囲だと思うな。
47非通知さん:04/05/15 16:46 ID:pqR0FvU3
当方神奈川。近所で5503saが機種変でも7000円になってました。
ずいぶん安くなったね。
48非通知さん:04/05/15 17:12 ID:RRCFpZMf
A5505SAの茄子が指紋ベタベタ付くのと、
金がちょっと控えめな金で微妙だけど、どっち選ぶ?指紋気になる。。
49非通知さん:04/05/15 17:21 ID:VLi1v9lK
新機種説明会があったとして、だいたい1〜2ヶ月ぐらいで
その端末は発売される?
50非通知さん:04/05/15 17:45 ID:UV/WZ0PZ
6月中に発売するという噂
51非通知さん:04/05/15 17:54 ID:+ZCHW4hg
>>48
パープルにする予定。
52非通知さん:04/05/15 18:00 ID:qaoiKlIr
当方九州でW11H使いだが、今日ヒンジギシギシでauショップに行ったら
カウンターの片隅に「金5月21日発売」「紺5月28日発売」と手書きの付箋がゴムで付けられたモックが各色二個ずつ置いて有った
53前々スレ78:04/05/15 18:05 ID:mCMtXqec
色未定で予約取ってたので、ゴールドに確定してきました。
当方関東ですが未だに価格/発売日未定とのこと。
22で確定っぽい以上、あと一週間なのにどうしたことやら。
あと、一応聞いたらモックも出してくれました。
ショップの人も「モック来てるから近いとは思うけど……」とのこと。
54非通知さん:04/05/15 18:14 ID:+ZCHW4hg
>>53
だから関東価格は決まってるちゅうに。
55非通知さん:04/05/15 18:15 ID:GmzINN/1
>>49,50,52

激しくスレ違いなんだよ 君たち 
角度とか
56非通知さん:04/05/15 18:15 ID:pczXtdaK
>>47
神奈川のどこでつか?そんな安いなら変えたいな。
おすえてくだされ。小生12ヶ月以上使用でし
5755:04/05/15 18:19 ID:GmzINN/1
あ、>>52さんは間違い スレ合ってる 角度とかも
58非通知さん:04/05/15 18:41 ID:Bnbq2qOC
角度?
5947:04/05/15 18:46 ID:fWhkMtOb
>56
大和にある相鉄ローゼンの一階
5503SA新規 3990円(以下、全部税込み)
25ヶ月以上で 7140円

5405SA新規2940円
25ヶ月以上機種変 3990円

12ヶ月以上はわからない。
あとVodafoneのv601nが新規で6090円だった。(AUじゃないから、安いのかわからん)
60非通知さん:04/05/15 18:58 ID:pczXtdaK
>>59
ぉぉわざわざありがd。自分で見に行ってみるよ
61非通知さん:04/05/15 19:13 ID:4g/ZIUQ8
今日大阪のauショップで予約してきたが21日に渡せるといわれました
予定より1日早いが・・・
62非通知さん:04/05/15 19:24 ID:xa+LWiFJ
−発売日情報− 5/15 19:20現在

北海 金5/19 紫5/26
東北 金5/22 紫5/28
北陸 金5/20 紫?
関東 金5/22 紫5/29
中部 金5/22 紫5/29
関西 金5/22 紫5/27
中国 金5/22 紫5/27
四国 金5/21 紫5/27
九州 金5/21 紫5/28
沖縄 金5/18 紫?


>>55>>57
そのネタ、シャア板以外では通じないと思われ
しかも古い
63非通知さん:04/05/15 19:26 ID:QmdIQ6gW
5406CAもステレオスピーカーらしい。
スペシャライザーとかDVXが入ってなかったら笑えるけど。
64非通知さん:04/05/15 19:47 ID:+ZCHW4hg
前スレの1000戴きますた。携帯版通算3度目の1000取り。
65 ◆SWrWW9Ituc :04/05/15 20:33 ID:PuURg9Hk
DVX入ってる
66非通知さん:04/05/15 21:09 ID:IhDZa6H8
結局ゴールド予約してきてしまいました。
パープルはかつて使用していた 
TU-KAのTS11の“ミッドナイトブルー”とおんなじだったので
やめました。
67非通知さん:04/05/15 21:34 ID:b1ORd6df
miniSDって何MBまで使えますか?
68非通知さん:04/05/15 21:54 ID:hGc2FBST
>>67
散々既出だが128MBまで
69非通知さん:04/05/15 22:16 ID:w7h/HMrh
今日紫予約してきました。どんだけ金かかるかと思ったら新規18600円でいけました(´▽`) ホッ
70非通知さん:04/05/15 22:19 ID:Gx/nP6jv
>>69
18600って値引きとかポイントなどを計算に入れた場合ですか?
71非通知さん:04/05/15 22:27 ID:w7h/HMrh
>>70
ezwebに入って、パケ割に入って、その店(電気屋)のポイントカードを作ったら18600でって言われました。
72非通知さん:04/05/15 22:28 ID:Ryv3gOfM
>>71
地域はどこですか?
73非通知さん:04/05/15 22:29 ID:w7h/HMrh
>>72
大阪市内です。
74非通知さん:04/05/15 22:42 ID:+ZCHW4hg
>>65
スレ違いだが光学入ってる?
75非通知さん:04/05/15 22:44 ID:lD/V2qwm
北海道情報〜。
今日札幌のあうショップに行って聞いてきた話だと、
19日発売は間違いないんだけど、入荷は未定とのこと。
本来なら前日(18日)入荷でその日の夕方から発売なんだけど、
今回に限り当日入荷の可能性が高いとのことでした。^^;
どんだけ生産遅れてるんだ?汗
76非通知さん:04/05/15 22:57 ID:AvYoxNcM
都内だが、今日の時点で、モックどころかパンフも置いてなかった。orz
77非通知さん:04/05/15 23:03 ID:+ZCHW4hg
>>76
本当に都内かよw
上野にあったぞ。
7876:04/05/15 23:04 ID:AvYoxNcM
>>77
一応都内。町田だけど。
79非通知さん:04/05/15 23:06 ID:QmdIQ6gW
府中の携帯ショップにもあった。
80非通知さん:04/05/15 23:08 ID:PrCUKpyn
町田w
8176:04/05/15 23:15 ID:AvYoxNcM
>>80
ロディーちゃんのティッシュもったauのキャンペーンねーちゃんは
いっぱいいたのだが...。
82現地行ってレポした者:04/05/15 23:15 ID:g6qGHYoA
とうとう現実味を帯びてきて、ドキドキしている自分がいる。
83非通知さん:04/05/15 23:16 ID:ABm5UUpJ
>>76
domocoショップに行ったんじゃねーの(ぷお
84非通知さん:04/05/15 23:17 ID:eNIhbqhx
_| ̄|○
85非通知さん:04/05/15 23:17 ID:gL8eb+ys
>>79
テレ○ップ??モックはありそうだけど、パンフありました??
8676:04/05/15 23:18 ID:AvYoxNcM
>>83
ヨドバシカメラとauショップ。
87非通知さん:04/05/15 23:21 ID:+ZCHW4hg
>>82
クイーンズスクエア以来だね〜長かったよなつД`)
88非通知さん:04/05/15 23:22 ID:+ZCHW4hg
>>86
auショップに逝くのが間違いだ。
89非通知さん:04/05/15 23:27 ID:GfHd7wgj
昨日京ぽんの開通手続き中に、モクー触ってきた。
5503と京ぽん使いですが、ボデーの大きさは仕方が無いとして、大きくなった分
握りやすいと思った。
あと、ヒンジ部の剛性感が上がってるのが良いと思いました。
90非通知さん:04/05/15 23:31 ID:risBw/J0
この機種全然全部入りじゃねーじゃん。

QVGA動画撮影が出来ない
TV出力出来ない
青歯に非対応
着メロ・着うたの外部メモリ保存出来ない
骨伝導が無い
WINじゃない
91非通知さん:04/05/15 23:33 ID:risBw/J0
この機種全然全部入りじゃねーじゃん。

QVGA動画撮影が出来ない
TV出力出来ない
3メガピクセルじゃない
AF機能が無い
青歯に非対応
着メロ・着うたの外部メモリ保存出来ない
骨伝導が無い
WINじゃない
92非通知さん:04/05/15 23:34 ID:FIKp9mCS
>>90
・・・いいや、誰かが言ってくれるだろうし。
93非通知さん:04/05/15 23:34 ID:risBw/J0
この機種全然全部入りじゃねーじゃん。

QVGA動画撮影が出来ない
TV出力出来ない
TVが見れない・録画出来ない
FM録音出来ない
青歯に非対応
着メロ・着うたの外部メモリ保存出来ない
骨伝導が無い
WINじゃない
94非通知さん:04/05/15 23:36 ID:QmdIQ6gW
>>85
テレ○ップは見てない。
桜食品館のちょっと北にある携帯屋でモックあった。
多分店員に言えばパンフもらえそうだけど。てかテレ○ップにありそう。
95非通知さん:04/05/15 23:36 ID:risBw/J0
この機種全然全部入りじゃねーじゃん。

まとめ
QVGA動画撮影が出来ない
TV出力出来ない
TVが見れない・録画出来ない
FM録音出来ない
3メガピクセルじゃない
AF機能が無い
青歯に非対応
着メロ・着うたの外部メモリ保存出来ない
骨伝導が無い
WINじゃない
96非通知さん:04/05/15 23:43 ID:EYivDNlp
構って欲しいの?
97非通知さん:04/05/15 23:46 ID:mCMtXqec
4スレくらい前にも出てきたよね。こういうの。
そろそろ恒例の「FM非搭載」厨が光臨するかな。
98非通知さん:04/05/15 23:49 ID:risBw/J0
>>96
うん

ヽ(`Д´)ノ < 5505の機能+これ↓全部入れて!!

                   QVGA動画撮影
                    TV出力
                   TV&録画
                    FM録音
                   3メガピクセルカメラ
                    AF機能
                     青歯
             着メロ・着うたの外部メモリ保存
                     骨伝導
                      WIN
99名無しさん:04/05/15 23:50 ID:seJtaIfm
しかし、京ぽん祭りには参った。
auの携帯でも、PCのホームページ見放題があればいいのに・・・・。
無理だろうけど。

2..4インチの大画面は期待大だね。
100非通知さん:04/05/15 23:50 ID:kDHGfhOj
ラジオに取って代わる嵐になりそうな悪寒
101非通知さん:04/05/16 00:13 ID:hg+6RonC
北陸だが近所のauショップから電話があり
紫28日と言っていたぞ
102非通知さん:04/05/16 00:30 ID:yODe9uXg
ほぼ同じなんだ、発売日・・
103非通知さん:04/05/16 00:35 ID:9pbFIOkq
age
104 ◆SWrWW9Ituc :04/05/16 00:54 ID:7qzoYmdj
>>74
光学入ってない
105非通知さん:04/05/16 01:20 ID:JCYDPK7a
この機種全然全部入りじゃねーじゃん。

QVGA動画撮影が出来ない
TV出力出来ない
TVが見れない・録画出来ない
FM録音出来ない
3メガピクセルじゃない
AF機能が無い
光学ズームが無い
青歯に非対応
着メロ・着うたの外部メモリ保存出来ない
骨伝導が無い
WINじゃない

ヽ(`Д´)ノ < 5505の機能+これ↓全部入れて!!

                   QVGA動画撮影
                    TV出力
                   TV&録画
                    FM録音
                   3メガピクセルカメラ
                    AF機能
                   光学ズーム
                     青歯
             着メロ・着うたの外部メモリ保存
                     骨伝導
                      WIN
106非通知さん:04/05/16 01:31 ID:7UE57LC+
あと6日か。しかしパープル待ちは+7日。
107非通知さん:04/05/16 01:41 ID:15i6+qGs
ついに今週発売!
108非通知さん:04/05/16 02:28 ID:nz0F+ACU
>>105
おまえ、いちいちウザいんだよ。くそ。大の大人がすることとは思えない。あまりにも幼稚過ぎて。
109非通知さん:04/05/16 02:31 ID:/HZMDYoX
高校生だからね。
110非通知さん:04/05/16 03:18 ID:omIkSv8A
スルーしる。
111非通知さん:04/05/16 04:20 ID:nz0F+ACU
>>109-110
思わず暴言吐いてしまった。スルー。。。
112非通知さん:04/05/16 07:38 ID:Az5Ury8S
−発売日情報− 5/16 7:30現在

北海 金5/19 紫5/26
東北 金5/22 紫5/28
北陸 金5/20 紫5/28
関東 金5/22 紫5/29
中部 金5/22 紫5/29
関西 金5/22 紫5/27
中国 金5/22 紫5/27
四国 金5/21 紫5/27
九州 金5/21 紫5/28
沖縄 金5/18 紫?
113非通知さん:04/05/16 09:12 ID:CRDWO9MF
いよいよ明後日か・・。
Pipitで予約(社員紹介で)だが、大丈夫だろうか。
生産追いついてなさそうなレスがあったし。
114非通知さん:04/05/16 09:56 ID:SAIANbzZ
沖縄Pipitなら大丈夫
115非通知さん:04/05/16 10:14 ID:hb84TVW4
機種変って、auショップだとその場でやってくれるじゃん。
ヨドバシとかで機種変してもその場でやってくれます?
 
116非通知さん:04/05/16 10:34 ID:0nFASMWP
960 名前:非通知さん 投稿日:04/05/15 14:08 ID:2sCJWZTv
おまえら,予約しまくって,初期ロット完売しる!

オレは,次期ロット買うわ。
117非通知さん:04/05/16 10:51 ID:Qv+T5AS0
ハァハァ
118非通知さん:04/05/16 12:09 ID:3Irt+gte
有楽町のビックカメラは新規のみ予約可だったよ モックはパーポー触ったけど思ったよりは指紋つかなかった ただやはり痕跡はつくし俺はゴールドに決めますた 金額は外出どおりだった
119非通知さん:04/05/16 13:24 ID:bvM5+NH9
>>118でスレが止まったわけだけども
120非通知さん:04/05/16 13:43 ID:2kBih06F
広島でモック置いてる店ありますか?
121funasan:04/05/16 14:38 ID:3yacRO80
すいませんfunasanさせてください。
122207.88.181.2.ptr.us.xo.net:04/05/16 14:40 ID:3yacRO80
ちがったfusianasanだった…炒ってきます
123非通知さん:04/05/16 15:09 ID:uibnSveE
IP晒してなにがしたいのやら・・・
124非通知さん:04/05/16 15:27 ID:hW8MESz/
でも5505より、なんだなあ・・
WINのSANYOまっていたほうがええとおもうが・・・
定額で使い放題の方がこの機種でパケ死するよりはいいとおもうぞ。
もちろんわしはAUのCSCにはいったがな。
125非通知さん:04/05/16 15:35 ID:Qv+T5AS0
なんでこのスレは変人ばっかりなの
126非通知さん:04/05/16 15:48 ID:5EY3ZHlb
>>105
JAVAも無いね。
127非通知さん:04/05/16 16:06 ID:HC+56tWX
>>125
あうヲタはみんな変人
128非通知さん:04/05/16 16:07 ID:YJs36gP/
これ厚すぎ!
129非通知さん:04/05/16 16:13 ID:bvM5+NH9
スレが変な方向に行ってますな
130非通知さん:04/05/16 16:16 ID:pijYkzmK
>>129
発売まで少し時間があるからね。
131非通知さん:04/05/16 16:19 ID:bvM5+NH9
まぁもう語り尽くされたしねw
132非通知さん:04/05/16 16:21 ID:pijYkzmK
>>131
今週発売されたら、盛り上がるだろうね。
133非通知さん:04/05/16 16:21 ID:9gGKbjS3
あとは着うただけだ!
134非通知さん:04/05/16 16:29 ID:bvM5+NH9
>>132
確かに。それまではおとなしくしてるか。
135非通知さん:04/05/16 16:34 ID:15i6+qGs
一昨日モック触って今日もう一回触りに言ったけど、
改めてゴールド買うと再確認。
今使ってるC3001Hみたいな質感だったし、塗装はがれない予感。
てか照明がオレンジ色だったから正確にはわからんけど、
色は結構シルバーに近いと思うけどな。
136非通知さん:04/05/16 16:48 ID:pyS4t6LK
再確認ネタが多くなる、、、
137非通知さん:04/05/16 16:51 ID:JnX0snRA
今日都内のお店観に行ってモックがなかったから聞いてみたら百式と茄子出してくれた。
茄子はやっぱ1週間くらい遅れると、もしかしたら百式もとか言われた。
茄子の裏は指紋だらけで百式は指紋はなかったので百式購入しようと思った。
しかし厚いねこの携帯、今使ってるA1302SAと比べたらものすごくでかかった。
138非通知さん:04/05/16 17:07 ID:H1eCCbh/
名古屋の某デンキヤでモック触ってきた
思ったほど大きくなかった
ヒンジの音がしなかったのが気にいらない位か
店員はイヤホン挿さなくてもラジオは聞けるって言ってたが本当なのか??

ちなみに発売は金22日、紫28日
しかも新規分のみで機種変は1週間程遅れるとか言ってた
新規 22,800円
機種変 7ヶ月〜 35,400円 、 13ヶ月〜 24,900円

電気街ならもっと安いのか・・・
139非通知さん:04/05/16 17:09 ID:uibnSveE
う〜ん高いし22日まで待てないのでやっぱ5503にしようかとおもいまつ。すんません5505さん(´・ェ・`)
140非通知さん:04/05/16 17:13 ID:Az5Ury8S
明後日には沖縄勢から第一報が入るだろう
141非通知さん:04/05/16 17:14 ID:CRDWO9MF
何であと1週間が待てないんだ馬鹿!
俺なんか携帯粉砕して2週間経ってるんだぞ!
メールも通話も出来ない状態なのに5505待ち。
俺の5505に対する愛は止まらない。
142非通知さん:04/05/16 17:23 ID:bwV9rbBT
>>141
愛ですな。
でも、不便ならショップで代機を借りることを
オススメします。
143非通知さん:04/05/16 17:30 ID:AZbcPMnI
アクティブちんちん
144非通知さん:04/05/16 17:33 ID:EByhzcp5
>>143
そろそろ発射したかw
145非通知さん:04/05/16 17:42 ID:6QNJDqaY
>>138
イヤホン挿さないとチューニング取れないので、スピーカから砂の嵐が聴ける。
これも一応はラジオ聴いてることになるんかな?
それと、ラジオの録音を3g2にでも変換してminiSDに置いときゃ聴ける。
ということで、店員は嘘言ったわけじゃない……こともないか。(w
146非通知さん:04/05/16 17:46 ID:HC+56tWX
イヤホン端子にFM用アンテナ差し込んだら電波がより良くなるかな?
147非通知さん:04/05/16 18:01 ID:I95d/+kI
>>138
イヤホン「耳に」挿すって言うかぁ?
148非通知さん:04/05/16 18:07 ID:15i6+qGs
スタパ斉藤買ったりして…。
149非通知さん:04/05/16 18:13 ID:AZbcPMnI
何和音?
150 :04/05/16 18:14 ID:lTAOZFr+
年2回の海外旅行のためにvodafoneもfomaも押しのけ
A5505SAにするつもりです。僕に勇気を与えて下さい。
151非通知さん:04/05/16 18:17 ID:CoiuUXy4
まー韓国なら。
それ以外ならアフォ。
152非通知さん:04/05/16 18:18 ID:Q5vt+Svq
>>150
もしヨーロッパ方面に行くなら
ボーダかFOMAにしろよ。
153非通知さん:04/05/16 18:18 ID:HC+56tWX
>>150
( ・∀・)つ♥
154非通知さん:04/05/16 18:22 ID:9gGKbjS3
155非通知さん:04/05/16 18:25 ID:HC+56tWX
>>154
??
156非通知さん:04/05/16 18:28 ID:Mco5VW9T
年2回の為に 国内犠牲にすることはない
157非通知さん:04/05/16 19:04 ID:Ix4vEg18
>>147
君すごいね
158非通知さん:04/05/16 19:31 ID:7UE57LC+
>>154
???
159非通知さん:04/05/16 19:37 ID:4F45YYjb
発売前なのにもう価格.comで評価投票されている・・・。
使った奴だけ投票しろよ。
160非通知さん:04/05/16 19:40 ID:7UE57LC+
>>159
使った椰子たって関係者やらイベントで触った椰子くらいじゃん
161非通知さん:04/05/16 19:50 ID:SAIANbzZ
>>159
こっちに書かれても・・・
162非通知さん:04/05/16 20:11 ID:CRDWO9MF
>>142
代わりなんて要らない。それこそが、愛。



本当はただ面倒なだけだがw
163非通知さん:04/05/16 20:16 ID:bvM5+NH9
>>161
ハゲ同
164非通知さん:04/05/16 20:25 ID:3ggpbYde
質問してもよろしいですかぁ?
FMチューナー用のイヤホンって、専用じゃないと駄目なのかいなぁ?
165非通知さん:04/05/16 21:02 ID:TNzmgYhM
デザインたたかれてるみたいだが実物見たらかなりかっこよかった
質感も機能もau屈指だが何よりデザイン買いしそう
166非通知さん:04/05/16 21:18 ID:3Irt+gte
>119ってバカ?
167非通知さん:04/05/16 21:20 ID:3icLtgKD
厚さが・・・
せめてSH53並ぐらいにならなかったもんかね。。。
168非通知さん:04/05/16 21:28 ID:4meo/KW0
この期に及んでない物ねだりをするやしは 煽りと認定する
169非通知さん:04/05/16 22:05 ID:6QNJDqaY
>>164
三洋/あうは、口が裂けても「専用じゃなくても使える」とは言わんだろう。
5503スレには出てたが、5505で試したことがある一般人の椰子がいるとは思えんし。
ということで、言いだしっ屁゚が人柱よろ。 >164
170非通知さん:04/05/16 22:09 ID:15i6+qGs
明日夏モデル発表とか新機種スレで言ってるけど、欲しいの無いから5505だな。
まぁカシオのカメラもスピーカーも前から評判悪いっぽいし。
171非通知さん:04/05/16 22:09 ID:3ggpbYde
>>169
オーケー任せれ
172非通知さん:04/05/16 22:20 ID:bvM5+NH9
>>170
俺もカシオに魅力感じないなぁ。320万画素とか確かにすごいけど、もはや違いがわからないw
173非通知さん:04/05/16 22:23 ID:4T80x132
雉も鳴かずば…
174非通知さん:04/05/16 22:32 ID:Zomltn+/
いつも不思議に思うが、なぜ沖縄がいつも一番早いんや?
普通は群馬やろ?群馬!W
175非通知さん:04/05/16 22:33 ID:bitSf6A7
ttp://www.stel-web.com/use/a5505sa.html
こういうのって死ぬほど既出?
176非通知さん:04/05/16 22:38 ID:Ix4vEg18
>>175
はい。
177非通知さん:04/05/16 22:41 ID:IQhhMvKS
>>172
今回カシオに防水無いそうだ。(叩かれてきました)ショボーン
これでメルアド変更できないC452CAに踏ん切り付けて、ラジオ付きに乗り換える決心つきました。
5505って、2マソ超えそうなんですね・・・。モックある店で触って凄く気に入ったが、価格不明って・・・。
5503か5505か。5503だとあうポイント&淀ポイントで買えるが・・・。(25ヶ月以上機種変)
これって、電車内でもFM入ります?5503ユーザーさん、是非教えてください・・・。
まぁ、入んなくてもどっちかにしたいけどね。
178GUM:04/05/16 22:46 ID:Zgh+t781
この機種は電池マークとアンテナマークだけWith Disneyにはできますか?
A5503SAユーザーの方でもいいんで、教えてください。
179非通知さん:04/05/16 23:01 ID:kV974rK6
出来ます
着信音とかミッキーの声になっちゃうけど、そこは自分の好みで設定出来ます

180非通知さん:04/05/16 23:04 ID:DgtuLg4O
>>177-178
↑スレ違い
5503ユーザーに質問するために5505スレに来ても、、

181非通知さん:04/05/16 23:06 ID:38u/sqoE
着信音がミッキーの声

ワロタ
182非通知さん:04/05/16 23:09 ID:4lRz7s/u
「やぁ、僕、ミッキーだよぉ」
てな感じのセリフをあの声で着信するのは物凄く恥ずかしい気が・・・
183177:04/05/16 23:10 ID:IQhhMvKS
>>180
大変失礼しました。他所へ出直します。
184非通知さん:04/05/16 23:37 ID:74XPBJfm
auショップで予約してキタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
あと、一週間(;´Д`)ハァハァ
185非通知さん:04/05/16 23:42 ID:UMoJKZP1
早いところでは規則違反で17日に販売したりするんでしょうか?
186非通知さん:04/05/16 23:57 ID:6QNJDqaY
>>175
死ぬほどじゃないが、丸ひと月遅れ。
ttp://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbs_anm.cgi?view=indiv&no=29069
187非通知さん:04/05/17 00:08 ID:ajZ+m1RL
ラジオもスペシャライザーでノイズ除去+3D音響で音良いはず。
188186:04/05/17 00:10 ID:E/trKy2i
違ったスマソ
間違えて次のresのNoを載せてしもた。
ホンマもん→ttp://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbs_anm.cgi?view=indiv&no=29065
189非通知さん:04/05/17 00:22 ID:V4KwnyyU
今日ショップへ行ったらモック無かったけど
5505のカタログだけ置いてあった
俺はパープル予約だから残り2週間…
190非通知さん:04/05/17 00:23 ID:AvcTlwYB
いょいょ明日
191非通知さん:04/05/17 00:26 ID:H60P+xmx
本当に予定通り発売されるんだろうか…。
192非通知さん:04/05/17 00:49 ID:x2yK6ein
でかいから嫌だとか言ってる人がいるけど
俺はでかい方がなんか優越感があるな。
ダチの携帯と並べて置いて自分のだけ小さいとなんか嫌だった。
193非通知さん:04/05/17 00:50 ID:xZbqsC73
短小コンプレックス
194非通知さん:04/05/17 01:00 ID:h1Rl1o6t
携帯とティムポは大きい方がいいタイプの人ですか?
195非通知さん:04/05/17 01:03 ID:E/trKy2i
>>191
漏れが前にやったシミュレーションでは5/14生産開始→5/28発売だったが。
カキコ見てると5/11にはどうやら工場出荷されてるらしいし、
金の方だけ出荷を早めるなんて姑息な手も使ってる。
よって、金の5/20前後の発売は不可能ではない、と思われ。
196非通知さん:04/05/17 01:23 ID:2pFyY6A+
初期ロットはもしかしたら3月製造もあるんじゃないかな?
代機で使った401は2000年10月製造だったし。
197非通知さん:04/05/17 05:24 ID:Ud+HVwWA
これって厚さ26mなんだね。5502より厚いじゃん。
終わってる。前のSAのは20mじゃなかった?最悪だね。これ
198非通知さん:04/05/17 06:03 ID:E/trKy2i
>>197
厚さ26メートルって、凄いね。(w
戦艦大和でも艦底から甲板まで26メートルはないよ。
199非通知さん:04/05/17 06:35 ID:klsmxPzo
馬鹿な煽りやめなよw
200非通知さん:04/05/17 09:54 ID:R3tgArNK
>>174
沖縄は
au6割、ドコモ3割、ボーダ1割となっており、割合が凄いです。
法人でなく個人だと、もっと差は激しくなります。
つぅか携帯に限らず、色々と沖縄は本土よりかなり優遇されてるよ。
自動車保険だって沖縄は料金形態違うし。

>>197
たかが6mmで最悪と言うなら、C405SAでも持ってなさい。
客はアンタだけじゃないんだからさ。
201非通知さん:04/05/17 10:16 ID:2NPLib04
>>197
すげぇ!厚さ26メートル!
ギネスに認定してもらおう
SANYOの技術力は世界一
202非通知さん:04/05/17 10:21 ID:fjhJx+g6
でか〜〜〜〜!!!!
203外出でせうか?:04/05/17 11:19 ID:EMn+4F8o
ベル打ちができるかどうかがポイントです。
外出かもしれませんが、過去ログ読めないんで、
もう一度ご存知の方は教えていただけませんか?
204非通知さん:04/05/17 11:32 ID:QeSJEb58
クソ既出。携帯持つな、ポケベル買え。
205非通知さん:04/05/17 11:39 ID:WjxcOxzQ
>>203
できるよ。
206外出でせうか?:04/05/17 11:49 ID:EMn+4F8o
すみません、やっぱり外出だったんですね・・・。

>205
でもご親切に教えてくれてありがとう!
これでなんの迷いもなく予約に行けます!
わ〜い!わ〜い!
207非通知さん:04/05/17 11:49 ID:6DZXYBxU
公式HPのCMで「世界のFMがスピーカーで聞ける」って流れてるけど、
日本にいながら、HOT97とか世界のFM聞けるの?
208非通知さん:04/05/17 11:51 ID:epDLSr0A
>>207
まぁなんというか・・・理系離れというか、
日本の未来を不安にさせる質問だね
209非通知さん:04/05/17 11:58 ID:kf9X34Lb
福岡からなら勧告の放送ぐらい聞けるよ、きっと。
210非通知さん:04/05/17 12:09 ID:6V6UAJ4d
今の時期、福岡ではNHKラジオが混信してニダニダ言ったりします。
211非通知さん:04/05/17 12:13 ID:mg3KIJ9i

auへ一応発売日を問い合わせてみた…

「関東ですがいつ〜?」
「まだ、未定です」

「…」


(ごら〜)

なして、こんなに、発売日を秘密にしたがるんだろ?…
212非通知さん:04/05/17 12:27 ID:x2yK6ein
>>211
そこのauショップはおかしい。
関東は22日に決まったし。
213非通知さん:04/05/17 13:15 ID:rQwZ3Ve2
無知なショップって結構多いし・・・
214非通知さん:04/05/17 13:47 ID:cLIIyEB2
漏れのとこは
5505SAっていつ発売しますか?
→まだ詳しい日まで分かりません
ゴールドとパープルで発売日違ってくるんですよね
→おそらく同時だと思うんですがauは3色だと1色遅れて出たりしますが(ry
ナニイッテンダ_| ̄|○
215非通知さん:04/05/17 14:20 ID:IVTjAc96
既出だったらスマソ
おそらく初期ロット対象だろうな・・・

ttp://www.au.kddi.com/kaigai/prl.html
216非通知さん:04/05/17 14:28 ID:IVTjAc96
>>215の続き

>>エリアによってはオリジナルモードを設定することで音声サービスのみご利用になれます。
>>詳細はauお客様センターまでお問い合わせください

つーことはデータローミングのバグかな・・・
217非通知さん:04/05/17 14:33 ID:aPm2OF4X
札幌の某量販店では
「予約したいんですけど・・・。」といったら
「あぁ、5505でございますね。」と言われた。
奴はニュータイプか?単にこの時期に予約する奴はこれ目当てだと鼻からわかっていたのか。
どっちにしろ、優秀な店員だったな。
218非通知さん:04/05/17 14:41 ID:IRQ2KuC1
5406があんまり俺好みじゃなくて助かった。
もし魅力的な端末出てたら予約取り消してたかも……。
あと一週間とはいえ、当初は上旬予定だったんだよなぁ。
219非通知さん:04/05/17 14:56 ID:+Wl1BZqU
沖縄フライング組マダー?
220非通知さん:04/05/17 15:26 ID:TpjObqOw
沖縄組です。明日の夕方4時受け取りです。
pipitにはまだ入荷してないとのこと。価格も未定。
ナメとんのかゴルァ!って感じですが、とりあえず藻前ら落ち着け。
フライングは無理じゃないか?さすがに。
221非通知さん:04/05/17 15:28 ID:3mujO3aF
5506Tか5505SAで迷ってたけど、発表を見て余裕で5505SAに決定。
222非通知さん:04/05/17 15:29 ID:WJpNWSff
なんつーか、俺のクソ古い携帯と比べると
縦も横も厚みも全部小さくなるわけで・・・
223非通知さん:04/05/17 16:01 ID:QBzJ8EdX
うーん百式かっこいいね
224非通知さん:04/05/17 16:09 ID:5lxAYpcb
5505を超える機能、デザインのものはなかったね
良かった良かった。
安心していける
225非通知さん:04/05/17 16:18 ID:UCOaRAGD
WINは選択肢の中にはいってないのか?
226非通知さん:04/05/17 16:29 ID:5Ok+KKhQ
>>224
5506とか色キモすぎ…。白はまだマシにしても。
スレ違いスマソ
227非通知さん:04/05/17 16:30 ID:3mujO3aF
>>225
学割のないWINは要らんとす。
まだ高3なもので、あと4年くらいは・・。
そういえば、このスレ高校生多かったはず。
228非通知さん:04/05/17 16:33 ID:6DZXYBxU
WINでグローバルとか英辞書つくのでる?
229非通知さん:04/05/17 16:37 ID:busQVKc2
夏機種いまいちですね〜
カシオが320万画素とか出そうとしてるけど、携帯にそんなカメラは必要ない
カメラはデジカメで十分だ
ま〜5505SAに勝てるのは夏機種にはないね<224さんが言うように
さっきあまりにも発売日が気になって電話しますた
「もしもし、A5505SAの発売日について知りたいんですが、色はシャドウパープルです。」
「27日になります。」
すばらしぃ!!この店員に万歳だぜ
他のAUショップは「未定です。」としか言わなかったからな〜
待ち遠しいぜ
ってか遅すぎだろ!!はよださんかい!ま〜騒いでも同じか…
230非通知さん:04/05/17 16:38 ID:Cg30BNxV
>>228
両方満たすとするとW21SAが微妙な線かなぁ。
どうもグロパスつかないっぽいけど。
辞書は、サンヨー機もしくは東芝あたりが付けるはず。
サンヨーは既に伝統だし、東芝も辞スパ付けたから。
231非通知さん:04/05/17 16:42 ID:mN/QSRiB
夏モデルよりか5505の方が高性能っぽいのでとりあえず一安心ですね。
まぁそれ以前にあのデザインじゃオヤジって言われる方がマシ
232非通知さん:04/05/17 17:46 ID:YBeJfGaI
5505は、このQRコード読み取りには対応してないのかなー

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/17/news032.html
233非通知さん:04/05/17 17:52 ID:nvUpUghu
モック見てきた。縦・横のサイズは我慢できるけど、厚さがなぁ。5503との差が
6mmとは思えないくらい厚いな。茄子の方が色の性質上ちょっと薄く見えないことも
ないね。
234現地行ってレポした者:04/05/17 17:53 ID:jSdX+W+z
今から1週間後、「わーいわーい」してるんだろうなぁ。。。
235非通知さん:04/05/17 17:53 ID:4xEQ5AlN
>>232
手元のカタログだとQRコードは対応ってことになってるけど。
それとも自作コード不可ってことなんだろうか……。
236現地行ってレポした者:04/05/17 17:59 ID:jSdX+W+z
506iが19日に発売…………早っ。漏れらは2、3ヶ月待ったのにorz
237非通知さん:04/05/17 18:01 ID:ajZ+m1RL
何かneroとQTproで、HE-AACな3g2作れたから
5505買ったら再生できるか試してみよっと。
再生できても、HE-AAC対応してないデコーダーだとAAC音質だけど…。
確か、クアルコムの6000シリーズはHE-AAC対応してた希ガス。
238非通知さん:04/05/17 18:01 ID:yDwxerQ7
5503より6mm厚くなったのはなんでなんだ?
確かにいろいろ入ってるが・・・QRコード読み取りなかったら辛いな
コードは最近週刊誌とかにもついたりしてるし
239非通知さん:04/05/17 18:02 ID:BApRZ16L
>>238
グロパスでっせ、ニーサン!
240非通知さん:04/05/17 18:13 ID:6V6UAJ4d
>>238
・マクロ対応メガピクセルCCD
・miniSDカードスロット
・USB端子
・電子コンパス
・ステレオスピーカー
・2.4インチQVGA液晶

ほら、巨大化圧力がいっぱい
241非通知さん:04/05/17 18:19 ID:I8LxZWt4
東京だけど機種変更で3万近いって言われたけどそんなにクソ高いのか?
242237:04/05/17 18:27 ID:ajZ+m1RL
でもHE-AAC版3g2、HE-AAC音質で聞けるRealoneだと15秒しか再生できね。
QTだと普通にAAC音質だけど全部再生できる。
早く5505で再生できるか確認したいぽ。
243非通知さん:04/05/17 18:30 ID:0338suUS
sa端末で盛り上がってるのを盛り下げるようで悪いんだけど・・・

キタ―(゚∀゚)―!
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/cellular_phone_new_product/
244非通知さん:04/05/17 18:32 ID:5Ok+KKhQ
>>241
値段なんていまさら議論することじゃない
245非通知さん:04/05/17 18:32 ID:ajZ+m1RL
悪いんだけど、キターって言うかこのスレだと
5406全然だめじゃんって言う感じだし…。
246非通知さん:04/05/17 18:35 ID:5Ok+KKhQ
>>243
まったくキテません
247非通知さん:04/05/17 19:01 ID:ESVn+/dk
>>243
( ´,_ゝ`)プッ
248非通知さん:04/05/17 19:03 ID:busQVKc2
今A5001T使ってるんよ〜
んで、この機種だと25ヶ月以上だから値段は27800円らしぃ
QRコード対応って書いてあったと思うが<カタログ
ま〜なんにせよ1年そこらの人は30000円以上して当然ってかんじかな?
249非通知さん:04/05/17 19:11 ID:LfxWEf2q
あと5日
待ち受け画像でも作りながらマターリ待つとするか

240*320で作ればいいのかな?
250241:04/05/17 19:15 ID:I8LxZWt4
>>244
おまいには聞いてねぇ〜よ! 
偉そうにうだうだ言ってんなよ! このタコ
251非通知さん:04/05/17 19:18 ID:fjhJx+g6
おいおいモチツケよ。もうすぐ発売だろ
252非通知さん:04/05/17 19:40 ID:HaV4SwMd
しかし、何故auショップ
発売日や値段を教えないんだ?
午後になってかけた3件とも
発売日・価格ともに未定だと。

なめてんのか( ゚Д゚)ゴルァ!!

はやく22日になんないかなぁ…
253非通知さん:04/05/17 19:46 ID:pHCqLSks
>>252
カレンダーめくっとけ
254非通知さん:04/05/17 19:47 ID:busQVKc2
確かに252さんが言うように、ショップは発売日を教えようとしませんね
本当にぎりぎりにならないと教えてくれません
わかっていて教えないのか本当にわかっていないから教えれないのかどっちなんでしょうね〜?
なんにせよ5505SAはもう少しで発売だから後は我慢するのみ
255非通知さん:04/05/17 19:59 ID:fNluGDHa
フライング組みチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
256非通知さん:04/05/17 20:09 ID:5Ok+KKhQ
>>254
都内だけど、電話で聞いたらちゃんと22日って教えてくれますた。
257非通知さん:04/05/17 20:11 ID:4xEQ5AlN
外出ではあるけど神奈川のauショップより
ようやく入荷情報貰えました。
ゴールド22日。25ヶ月以上で25800円だそうで。
何も目新しいことはないけどとりあえず確定しただけでいいや。
258非通知さん:04/05/17 20:20 ID:PToUsoKC
ゴールドが22? シャドウパープルが29? 
259非通知さん:04/05/17 20:26 ID:PToUsoKC
早く欲しい
260非通知さん:04/05/17 20:29 ID:M3ZAAjln
百式(ゴールド)最高だね!
261非通知さん:04/05/17 20:51 ID:busQVKc2
シャドーパープルは27日ですよ<関西
262非通知さん:04/05/17 21:15 ID:TVzvbp7j
で、QRコードのことはどうなったんじゃ?
これを見る限りでは、この端末の名前がないのだが・・・。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/17/news032.html
263非通知さん:04/05/17 21:17 ID:4xEQ5AlN
>>262
公式見ればQR読み取り可能って書いてあるだろうが。
(三洋の方ね)
264非通知さん:04/05/17 21:27 ID:TVzvbp7j
>>263
サンキュー発見出来たよ!
>小さな文字もくっきり撮れる接写機能つき。QRコードも読み取ることができます。
265237:04/05/17 21:38 ID:ajZ+m1RL
3g2最強!漏れの兄弟の5502で試してもらったら
HE-AAC音質で3g2再生できたみたい。
これで最大容量4MBでも余裕でAACプレイヤーになるわ。
266非通知さん:04/05/17 21:44 ID:8/R371+8
おお!!
267非通知さん:04/05/17 22:00 ID:M3ZAAjln
百式(ゴールド)ってあんま人気ないの???
268非通知さん:04/05/17 22:05 ID:UUYkeNAm
A5505SAからAUにしようと思っています。
質問なんですが、AUにはパケット代などの料金の上限を決め、
それ以上は使えなくするようなサービスがありますか?
269非通知さん:04/05/17 22:09 ID:5rJb7p5t
>>268
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
270非通知さん:04/05/17 22:10 ID:TVzvbp7j
>>268
ありません。
しかし、普通にミドルパケットでも使っていれば、まずパケ死にはないと思われます。
何よりも大切なのは、自制心です。
これ以上はスレ違いなので、質問スレででも訊いて下さい。
271非通知さん:04/05/17 22:16 ID:5Ok+KKhQ
>>267
前ここでアンケートとってたけど、結構ゴールド多かったよ。俺もゴールド。
272非通知さん:04/05/17 22:19 ID:fKNjZr5Q
http://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/kanto_chubu/option.html#001
5405のような「通話時間/メール送信回数制限」の有無は不明。
273非通知さん:04/05/17 22:22 ID:fWZT/aBU
>>267
茄子は指紋が目立つという理由で敬遠されてるっぽい。
過去スレを読む限りでは。
274273:04/05/17 22:23 ID:fWZT/aBU
過去スレじゃなくて過去レスだったよ・・・
275非通知さん:04/05/17 22:51 ID:gITw30yI
一通り夏モデル1x記事みてきた。
予定通りこれにする、ただゴールドは傷が目立ちそうだからパープルにする。
あとは夏WINの発表及び発売待ちで購入予定完了と。
276非通知さん:04/05/17 22:51 ID:od6YBeZk
貧乏学生が買う機種ではないですね。
非グロパスモデルキボンヌ
277非通知さん:04/05/17 22:51 ID:gITw30yI
一通り夏モデル1x記事みてきた。
予定通りこれにする、ただゴールドは傷が目立ちそうだからパープルにする。
あとは夏WINの発表及び発売待ちで購入予定完了と。
278非通知さん:04/05/17 22:57 ID:zZ6mAcI1
ゴールド→百式
車道バープル→mk-U

で、よろしいか?
279非通知さん:04/05/17 22:58 ID:od6YBeZk
>>278
むしろティターンズカラー
280非通知さん:04/05/17 22:59 ID:zZ6mAcI1
>>279
いや、そのつもりだ。すまん
281非通知さん:04/05/17 23:07 ID:AvcTlwYB
携帯板ってなぜかガンダムネタ多いよね。
282非通知さん:04/05/17 23:09 ID:NwV60tl0
2ch自体ガンダムが多いきがするが?
283非通知さん:04/05/17 23:10 ID:v3l7/G7S
>>278
あの、ずんぐりむっくりした形から変形してサイコガンダムに....
284非通知さん:04/05/17 23:10 ID:h1Rl1o6t
ユーザーが坊やだからさ
285非通知さん:04/05/17 23:12 ID:NwV60tl0
ガンダム世代は、坊やじゃないがな。
286非通知さん:04/05/17 23:16 ID:E+DQ6rbx
おれもガノタはガノタだけどここまでガンダムネタで逝かれても複雑だな
287非通知さん:04/05/17 23:16 ID:zZ6mAcI1
んじゃあ サイコヒャクシキ

でいいか?
288前々スレ962:04/05/17 23:22 ID:myCV+jpC
今日千葉県の某auショップでやっと金のモックみられた。
展示してなかったので、聞いたら置くから出してくれた。
なんか先日触った実機よりも軽い気がした。
金色は金金の金色じゃなくて落ち着いた金色だった。銀では無く、ちゃんと金
だったけど、百式色じゃなかったから今後は普通に金と呼ぶ。

この色なら家内が持っても違和感は無いだろう。

そろそろ、↑の名前止めて非通知さんに戻ります。

>>270私の友達の娘(高一)はミドルパックだが、それでもパケ代2万円超えて親に携帯取り上げられた、、。
289非通知さん:04/05/17 23:27 ID:r/y5YMzV
ゴールド→百式
パープル→茄子

ところで、PiPitで機種変する香具師いますか?意外と穴場な気もするんだけど。
店によってはおもてなしもいいみたいだし(ワラ
290前々スレ962:04/05/17 23:33 ID:myCV+jpC
pipitで機種変しますよ。
予約済み
291現地行ってレポした者:04/05/17 23:42 ID:jSdX+W+z
>>288
ミドルパックでパケ死!?俺は今月からミドルパックにして、全然使い切れなくて焦ってるのに。

>>289
俺は普通の代理店でやる予定です。もしかしたら予約しないと、売り切れになるかな。
292非通知さん:04/05/17 23:45 ID:O53m8dwU
モックを見た。確かにでかいけど、なんとか許容範囲の上限ぎりぎりに
おさまっている。 それに(安っぽい表現で申し訳ないが)高級感を
感じた、特にゴールド。 買おうっと。
293非通知さん:04/05/17 23:46 ID:GE+1F1tt
A5505SA(金)→百式
A5505SA(紫)→ガンダムMK-2
A5506T(ピンク)→キュべレイ

A5406CA→?
A5407CA→?
294非通知さん:04/05/17 23:48 ID:M3ZAAjln
>>271
おいらも百式(ゴールド)が欲しいな〜
いいよねなかなか
295非通知さん:04/05/17 23:51 ID:M3ZAAjln
三洋って、ガンダムネタ意識して製品作ってるのかな?
ザクティーの赤色を「赤ザクティー」って広告出してたし。
赤ザクそして今回の百式。シャア専用なのか?
A5505SAのコンセプト「ロングライフ」も百式のコンセプト「百年もつように」に似てるよね。
296非通知さん:04/05/17 23:52 ID:GE+1F1tt
金が百式と呼ばれる由来はそこから来ますた。
297非通知さん:04/05/17 23:53 ID:NwV60tl0
北海 金5/19 紫5/26
東北 金5/22 紫5/28
北陸 金5/20 紫5/28
関東 金5/22 紫5/29
中部 金5/22 紫5/29
関西 金5/22 紫5/27
中国 金5/22 紫5/27
四国 金5/21 紫5/27
九州 金5/21 紫5/28
沖縄 金5/18 紫?
298非通知さん:04/05/17 23:53 ID:M3ZAAjln
開発者自体が百式意識してそうじゃない?
299非通知さん:04/05/18 00:01 ID:oBgQyeRI
ゴールド→百式
パープル→なんか書こうとおもったんだが思い出せない。何ガンダムやったかな?
300非通知さん:04/05/18 00:04 ID:4QNWX5Zf
300になったらボダを契約する
301非通知さん:04/05/18 00:05 ID:6kIsxype
ガンダム厨しつこすぎ
もうやめれ
302非通知さん:04/05/18 00:06 ID:4QNWX5Zf
ボダ契約するくらいなら死ぬ
逝ってきます
303非通知さん:04/05/18 00:08 ID:JzlIOjXn
>302
ゐ`
304非通知さん:04/05/18 00:09 ID:dNh6fo5v
やっと今日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
305非通知さん:04/05/18 00:10 ID:bT6/uq4N
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
      /    = 三 =o  ヽ
     /  ▲▲▲ノ ▲▲▲ |
     |   -<・> |.| <・>-   |                   ┌─┐
      (6  ̄ ∬ |.|  ̄∬ |                    |も.|
      |    ∬/(__) ヽ∬  |                     |う |
      |     _____    |                 │来│
  ∩  |      ニ  `  / .∩               │ね│
 (  )/\           /\(  )               |え .|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               │よ .|
  |                |    バカ    ゴルァ  │ !!.│
  |===臨済宗 建長寺派===|               └─┤    プンプン
  |                | ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
  |                |―| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
.   ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎ 」
306非通知さん:04/05/18 00:10 ID:oBgQyeRI
沖縄今日発売━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
307非通知さん:04/05/18 00:14 ID:kHG2iADG
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {    百式をもらいに来た
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
308非通知さん:04/05/18 00:16 ID:dNh6fo5v
                                    .| |     .| |
                                  [ニニ`.|     .| |ニニ]
                                     .| | -‐‐-‐、| |
                                    ,.'| |  |ヽ  .| l、
                                    / .| |二| ヽニ| |l
                     ∩___∩     / )  |_|,.-ー\/、|_|l
                     | ノ___   ヽ   / /|  /.__';__..ン、
                    /  ●   ● / / / / ̄::::::::::::::::::::::::::::゙、
                      |     ( _●_)/ ./  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          彡__ヽヽ_ミ     彡、    |∪|  、/   <-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           | <ニ>.,、<ニ.|    / ____.ヽノ /     `‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         (6 ̄ ̄ ゝ ̄|     (___)  /        ` ‐‐―――― '
          ヽ:;:;:;)ニi ./つ    |       /       ズドドドド…
        (((つ` ー,´       |  /\ \
⌒ヽ     //   ⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒ヽ  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒ヽ        \_)  Y  )⌒ヽ
309非通知さん:04/05/18 00:17 ID:bT6/uq4N
310非通知さん:04/05/18 00:21 ID:/wEXDZ6t
盛り上がってるところ悪いが誰か、「百式」の語源を教えれ。ミリタリー関係?
311非通知さん:04/05/18 00:26 ID:bT6/uq4N
百年使ってもだいじょおぶ!
イナバ物置の宣伝からですよ。
312非通知さん:04/05/18 00:34 ID:yivLwU1w
>>310
漏れも分からん同類だったが、「百式 ガンダム」でググったら何となく分かった。
313非通知さん:04/05/18 00:46 ID:mKMbSGkc
新規だといくらぐらいで買えるかなぁ〜?
314暇人:04/05/18 00:49 ID:aeXKAkB5
沖縄の方でA5505SAの機種交換の価格を知っている方いらっしゃいますか?
315非通知さん:04/05/18 01:29 ID:mKMbSGkc
英和 (約20,000語)・和英 (約10,000語)・カタカナ英語 (約20,000語) 辞書搭載
ってホント?
316非通知さん:04/05/18 01:33 ID:flbDMT5p
ttp://www.higashi-sapporo.com/change0311.htm

やっぱ機種変の値段こんな感じかー。
しっかし5501Tって機種変5502Kより高いの?
317非通知さん:04/05/18 01:48 ID:TLzftfJi
5505SAを買う意味って何だ? 機種変でこれより二万円も安い5503SAでいいじゃないか。 お前ら金持ちだな。
318非通知さん:04/05/18 01:49 ID:Y+leSM30
>>317
知恵遅れですか?
319非通知さん:04/05/18 01:53 ID:TLzftfJi
百式とか言ってる奴おかしいだろ。 百式ってほぼ黄色だぞ。 こんな薄い感じの金色とは全く似てない。
320非通知さん:04/05/18 02:08 ID:p7BTJaLm
>>317 5503より機能が格段に増えて、グロパスついてるだろ それが2万の差だ そんなのもわからないのか(´,ゞ`)
321非通知さん:04/05/18 02:53 ID:RzTRdNpb
今日モック触って来ました。
ちょっとでかい事以外はおおむねいい感じでしたが、

『開閉時にヒンジの部分で肉を挟む』、事に気づき却下致しました。

皆様も肉を挟まぬようお気をつけください。
322非通知さん:04/05/18 02:59 ID:r3YfvPDg
挟む肉がありません
323非通知さん:04/05/18 03:08 ID:yivLwU1w
>>321
漏れは贅肉やロース肉でヒンジを抑えたりしないので、心配無用でつ。
324非通知さん:04/05/18 03:24 ID:2un0dmvc
>>319
愛称みたいなもんだから、別にそこまでむきにならんでも良かろうに。
漏れは、分かりやすくて良いと思うぞ、この愛称(?)。
コレだから、ガンダムオタは…┐(´〜`;)┌
325非通知さん:04/05/18 03:34 ID:RzTRdNpb
慣れればソーでも無いんでしょうけど
慣れるまでに一回はみんな肉を挟むと思われ。

漏れは普段ストレートの携帯なのでよけいに挟み易かったかもしらんが、
改めて他の折りたたみと見比べてみると
明らかに肉を挟み易い構造をしています。

挟んだら叫んで下さいね。(^^)
326非通知さん:04/05/18 03:41 ID:zrKxNFCP
まあまあ、可哀想ではないか。
世の中色んな体型があるってもんだ。










ダイエット汁。
327非通知さん:04/05/18 05:36 ID:a/au5CDV
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {    >>319を笑いに来た
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
328非通知さん:04/05/18 06:45 ID:/F0QKdOe
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ ケータイアリーナ通信
□□□ http://www.sanyo-keitai.com/
□□□                          2004年05月18日号
■■■ 〜サイトリニューアル/キャンペーン情報 (ノ^^)ノ豪華賞品つき!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
329非通知さん:04/05/18 07:14 ID:f1r72rIT
AUのグローバル携帯って、よく調べてみると、世界の多数の国を一応
カバーしているけれど、実際はそれらの国の首都周辺か、一部の大都市
周辺しか対応してないんですよね。
一方、ボーダフォンのグローバル携帯の対応地域を調べてみると、
ほんとに全世界の全地域を対応しているようです。
(行った国の携帯と同じように使えるみたい。)
海外でも携帯を使おうとAUのグローバル携帯を考えている方々は、
その辺のことは、どうとらえますか?
330非通知さん:04/05/18 07:17 ID:AONXfeeh
>>328
stelと並立なんかな?
どっちかに統合すりゃ良いのに。
331非通知さん:04/05/18 07:22 ID:AONXfeeh
>>330
あ、今日付で変わったのか……。今知った。
332非通知さん:04/05/18 07:22 ID:IWCmsC39
>>329
グロパス使ってるけど香港とか台湾とかだと特に不便はかんじんかった。
マジで向こうに駐在して色々ってならGSM持つし、まぁこのぐらいでも十分に
実用的だと思うけどね?
でもGSMグロパス出たら即買いするとは思う
333非通知さん:04/05/18 07:31 ID:f1r72rIT
>>322
レスありがとうございます。
そうですか。香港、台湾には問題ないのですね。
対応地図をみると韓国にも強いようですね。
一方、逆にボーダの方は韓国は全くダメのようです。
使う地域が合っているかどうかが重要ですね。
334非通知さん:04/05/18 07:37 ID:xFfMt+n8
A5406CAとA5505SAのカメラはどっちが優れているんですか?
画素数、追従性、オートフォーカス等を含めてで。
335非通知さん:04/05/18 07:41 ID:vI2t+xYM
miniSDがついた夏の3機種、そのうち2機種は5505よりでかいなぁ。。
なのに全機種ボイスレコーダー無し、大容量FDDの代わりにならず。当然FMも不可。

その分安いんだろうが決心がついたよ。やっぱ5505。色は現物見るまで保留。
336非通知さん:04/05/18 07:43 ID:AONXfeeh
>>334
画素数が320と200。
5505はパンフォーカス(マクロはレンズ切り替えで対応)
5406がコントラスト式オートフォーカス
追随性は、当然パンフォースの方が一般的に早い。
337非通知さん:04/05/18 07:48 ID:vI2t+xYM
5505の画素数は100万だよ。カメラ優先なら他行ってくれ。
338非通知さん:04/05/18 07:48 ID:AONXfeeh
>>336
焦って書いたので間違いが多いな。
1行目は320と100に訂正。
最終行パンフォース→パンフォーカスに訂正。
339非通知さん:04/05/18 07:55 ID:Do8AFZ/2
ふつうにメガピクセルなんだから
これで十分と思ったらこっちでいいと思われ。

この全部入りが売れれば
auも全部入りに力を入れると思うし。


つうかちょっとでかいだけでこっちの方が
オールマイティだと思うし。
340非通知さん:04/05/18 08:07 ID:4M6xDLUy
沖縄組みよ。自作着うたの可否をとりあえず頼む。
9時過ぎくらいには一報が入るだろうか?
341非通知さん:04/05/18 08:10 ID:xFfMt+n8
わかってると思うがA5406CAのほうでも同じこと聞いてみた。
こっちの人のほうが人がいいな。
サンキュです!
342非通知さん:04/05/18 08:16 ID:SYHtybMh
auの請求書に同封のパンフ?で見ましたが、デザインが駄目駄目ですな…
343非通知さん:04/05/18 08:33 ID:6Ct2G+zm
サブ液晶の解像度はいくつか知ってます?
344非通知さん:04/05/18 08:47 ID:Owrf9aYk
160×120
345非通知さん:04/05/18 08:53 ID:/aELlvGo
>>342
まだ、請求書もらってるの?
ネットにすれば?
346非通知さん:04/05/18 09:07 ID:6Ct2G+zm
>>344
サンクス
これって5503用のメニューアイコン使えるんだろうか・・・
そろそろカスタマイズ用の部品集めに入るか
347非通知さん:04/05/18 09:09 ID:T84e4cVd
沖縄組です。今日の15時チョイ過ぎに機種変っす。

>>313-314 >>340
午後まで待ってくれ。午後に機種変したら即報告する!

つぅか入荷が15時って聞いてショックなんだが・・。
Pipitだけど他はもっと速いのか??
348非通知さん:04/05/18 10:10 ID:9xoe49uO
マチクタビレター
349非通知さん:04/05/18 10:46 ID:CTDSgTSY
入手したら新スレ立てるの?それともそのままでいいの?
350非通知さん:04/05/18 10:54 ID:pq2Ogloe
なんで新スレ立てる必要があるの?
文句言ってる訳でなく、どのような理論でその選択肢が出てきたのかちょっと知りたい。
351非通知さん:04/05/18 11:29 ID:ZKELPOTp
>350
バカなんでしょ
352非通知さん:04/05/18 11:45 ID:mk5ZJ+g1
なんかこの機種、スゲーデカそう。
5月総合カタログの表紙見ると、仲間タンのオパーイより全然大きい。
353非通知さん:04/05/18 12:06 ID:t+CruC13
>>352
すごい比較の仕方するねw
354非通知さん:04/05/18 12:09 ID:Y+KY9W9N
>>347
レポよろしく。横浜のイベントで触りはしたけど電子コンパスの具合とかはアプリ入ってなかったから試せなかったし。
簡易コンパスてのがあるから教えて。
355非通知さん:04/05/18 12:11 ID:MaW0x3f3
>>319
Zガンダムを見れ。
金色と台詞で言ってるではないか。。。

あの頃のアニメの技術では黄色が精一杯だったのだよ。
356非通知さん:04/05/18 12:17 ID:flbDMT5p
13ヶ月以上21900円@愛知だけど、値段ってこんなもん?

>>316で貼った北海道は高めなのね。
357非通知さん:04/05/18 12:55 ID:ydMSOrYR
自作テスト用mp3音声amcを用意しておこうかな。
358非通知さん:04/05/18 13:09 ID:1/tXjSH7
>>356 それどこの店?OH須高い・・・
359非通知さん:04/05/18 13:24 ID:dLQLTW06
3g2再生さえ出来れば SA即買いなんだけど・・
どーなんでしょう??
360非通知さん:04/05/18 13:31 ID:dLQLTW06
http://viscom.kddilabs.jp/3gpp2creator/3gpp2creator.html
これってでまわってるんですかね?
361非通知さん:04/05/18 13:31 ID:ydMSOrYR
著作権フリーのamc上げておいた。
携帯から
http://creco.net/ez/mov/movup.cgi?n=70944
パソコンから
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2642.amc
携帯からは多分無理だけど一応。
パソコンからSD経由かケーブル転送で確認をお願いします。
362非通知さん:04/05/18 13:33 ID:nTikIlLN
A5505SAが3g2のダウソロードに対応しているってことはガイツュツ。
再生できないデータをダウソロードさせるとも思えん。
着信登録なんて大それたことはともかく、再生だけなら大丈夫だろう。
363非通知さん:04/05/18 13:34 ID:ydMSOrYR
>>360
USBのドングルキーがないとソフトが起動しないので出回ることはないよ。
364非通知さん:04/05/18 13:39 ID:dLQLTW06
>>363
なるほどー 20万もするからあたりまえかぁ・・
365非通知さん:04/05/18 13:44 ID:u4OO6y6g
A5505SAってパンフォーカスなの??ってパンフォーカスって何だよっっ!
366非通知さん:04/05/18 13:47 ID:PIkCg0gr
固定焦点
367非通知さん:04/05/18 14:05 ID:u4OO6y6g
368非通知さん:04/05/18 14:08 ID:D3olSPcu
携帯からでみれん。何があったか教えてください
369非通知さん:04/05/18 14:09 ID:u4OO6y6g
>>368
正式に22日に順次発売と決まったのさ。色については書かれてない
370非通知さん:04/05/18 14:10 ID:4M6xDLUy
入手一番乗りは派手なパフォーマンスお願い。
371非通知さん:04/05/18 14:10 ID:gUzoYESc
>>365
本来カメラでは、「被写体に焦点を合わせる」という作業が必要になる。
この「焦点(=フォーカス)」が合っている距離にある物体はくっきり写るし、それ以外の距離にある物体はぼやけて写る。

昔のカメラではこの作業をカメラマンが手作業でやっていた(手動焦点 = マニュアルフォーカス)が、
現代の一般的なカメラではシャッターボタンを押すだけでカメラ側が自動であわせてくれる。これがオートフォーカス。

でもあくまでカメラが推測でやってることだから、写したい被写体に焦点が合わなかったりすることも多い。
また「焦点を合わせる」という行為は、モーターで物理的にレンズの位置を変えているということなので、
わずかながら撮影までに時間がかかるし、モーター仕込むためにレンズ周りの部品が大きく邪魔になってしまう。

ここで役に立つのが「固定焦点 = パンフォーカス」という仕組み。
この方式では開き直って正確な焦点合わせをあきらめ、あらかじめ人物撮影でよく使われる距離(3〜5m程度)に焦点を固定してしまう。
そのうえで、フォーカスが正確にあっていなくてもそこそこくっきり写るような工夫を詰め込んである。
パンフォーカスはこんな感じなので「被写体が完璧にくっきり!」というのが望めない反面、
撮影までの動作が速くて(焦点を合わせてないんだからね)、小型・薄型機器にも組み込みやすいというメリットがあると。

ちと正確じゃないけど、概ねこんな感じ。
なおパンフォーカスでもマクロ撮影機能がついている機種(A5505SA含む)は、
「人物撮影用の距離」と「小物撮影用の距離」の二段階に手動で変えられます。
372非通知さん:04/05/18 14:14 ID:2fwAMCvX
>>350論理
373非通知さん:04/05/18 14:23 ID:5iiKrgkU
5505SAはメカニカルシャッター非搭載なの?
374非通知さん:04/05/18 14:23 ID:oJNkpCOb
沖縄組そろそろかな?
375非通知さん:04/05/18 14:40 ID:SOO2CwDl
沖縄組、3時ちょいに機種変って言ってるから、
家に帰る時間も含めて、3時25分くらいかな?
376非通知さん:04/05/18 14:49 ID:4M6xDLUy
オレは北海道で、うまくいけば明日手に入る予定。
・・・1日遅れじゃレポート要らないか・・・。
377非通知さん:04/05/18 14:53 ID:nTikIlLN
辻褄合わんな。
>>367 は、沖縄も22日から発売、ってこと?
今日機種変じゃないのか?
378非通知さん:04/05/18 15:02 ID:MLqxGPme
そんなにオヤジケータイかこれ?
379非通知さん:04/05/18 15:04 ID:SOO2CwDl
今、機種変の真最中だと予想。
380非通知さん:04/05/18 15:19 ID:VBkiOD7O
ちょっと〜、「百式」って「ももひき」からきたんじゃないのぉ?
ももひきみたいな色してるから、ってイトコに教えちゃった・・・
訂正してくるッ =3
381347:04/05/18 15:42 ID:T84e4cVd
買って来たよ〜
382非通知さん:04/05/18 15:46 ID:nTikIlLN
取説キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
383非通知さん:04/05/18 15:46 ID:kr4tecvA
>>381
オメ
着うたとかレポよろく。
384非通知さん:04/05/18 15:50 ID:1/tXjSH7
>>381 おめおめ
カメラ画像のレポもキボン
385非通知さん:04/05/18 15:50 ID:8Bzht/qs
学校終わってから俺も機種変更しに行きます
386非通知さん:04/05/18 15:50 ID:DrVR/nyh
取説読みながらレポ待ってます
387非通知さん:04/05/18 15:55 ID:UD2/Fo60
>>381

税込みなどすべてあわした金額をおしえて(/_<。)
388347:04/05/18 15:57 ID:T84e4cVd
高かったぞー。安謝のPipitで33600(13ヶ月
安くして28000円位だ。
389非通知さん:04/05/18 15:58 ID:4M6xDLUy
慣れない機体には時間がかかるものだ。皆、ゆるりとまたれよ。
・・・と言いつつもやはり一刻も早く知りたい。
390非通知さん:04/05/18 16:02 ID:PIkCg0gr
>>381-382
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
391非通知さん:04/05/18 16:02 ID:kr4tecvA
どうして安くなったの?
392非通知さん:04/05/18 16:04 ID:c96TKj7x
色は百式の方が人気あるみたいだな。
じゃあ俺はメタスの方にするか。
393非通知さん:04/05/18 16:06 ID:DrVR/nyh
>>391
auのポイントとかいろいろあるだろ
394347:04/05/18 16:12 ID:T84e4cVd
俺だってあせってるんだ。
も、もうちょっと待ってくれ。
395非通知さん:04/05/18 16:15 ID:baSj0lou
まぁ、しばらく2chなんぞ見ずにゆっくりすればよかろうに・・・
396非通知さん:04/05/18 16:15 ID:DrVR/nyh
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
の90ページにamcはあるがaamや3g2がないんだけど対応してないってこと?
397非通知さん:04/05/18 16:19 ID:kr4tecvA
>>396
着うたをメール添付できるわけがない。
398347:04/05/18 16:31 ID:T84e4cVd
報告。
とりあえず1.6Mの3g2再生ok
399非通知さん:04/05/18 16:34 ID:dLQLTW06
>>398
3g2再生可能まじっすか? 
400非通知さん:04/05/18 16:34 ID:3nHTJb4X
amc登録可/不可が一番きになります
401非通知さん:04/05/18 16:34 ID:3nHTJb4X
>>399
3g2が再生できるのは周知だろ
402347:04/05/18 16:38 ID:T84e4cVd
amc無理っぽいかも
403347:04/05/18 16:39 ID:T84e4cVd
つぅか、登録できる3g2の作成方法がワカンネ。
404非通知さん:04/05/18 16:40 ID:3nHTJb4X
amcやっぱ無理か・・・
SDorケーブル経由でも無理なら、無理なんだろな・・・
405非通知さん:04/05/18 16:41 ID:SOO2CwDl
http://www.geocities.jp/minisd5502/
これ5505で使えるかわからんけど、
5505のdat作って、設定して試してくれると嬉しい。
5502以外にも5501、5403も使えたみたいだし使えたら便利よこれ。
406非通知さん:04/05/18 16:41 ID:dLQLTW06
3g2がOKならばうれしっす!!
液晶の明るさや鮮明度はいかがなもんでしょう?
キーレスポンスとかも?
407347:04/05/18 16:46 ID:T84e4cVd
元が5303だったから褒めになるけど、
液晶はかなり明るいです。
レスポンスも5303と比べても変わらないくらい。

データ転送がUSB1.1並の速度だってノがちょっとね・・。
408非通知さん:04/05/18 16:47 ID:SOO2CwDl
Nero6のHE-AACエンコーダーで64kbpsでエンコして
QTproでオーディオそのままで3g2にバイナリ書き換え、
SDフォルダに保存して端末でイヤホン付けて再生。音質最強。
409非通知さん:04/05/18 16:48 ID:3nHTJb4X
再生だけ出来ても俺には使い道無いな。

Vodaからの乗り換えはやめざるを得ないな・・・
410非通知さん:04/05/18 16:50 ID:Cw8xAtjc
>332
> >>329

亀レスだが、場所によってはGSMよりも電波状況がいいところもあるっ酢。
自分の場合タイでした。東部国境付近の州でしたがGSMよりもグロパスの方が使えたよ。
バンコクから車で移動中の国道沿いもグロパスの方が入りが良かったdeath。
あとは、香港はほぼ全域問題なし。
こんどはインドネシアが仲間入りdeath。楽しみやわ!
411非通知さん:04/05/18 16:56 ID:/6gCzEjA
amcは再生出来るの?
412408:04/05/18 16:58 ID:SOO2CwDl
5501、5504はAAC対応してない。5502は500kb制限、
5503はminiSD無いから、5505がau初のHE-AACプレイヤーにもなる(予定)。
413非通知さん:04/05/18 17:02 ID:/xkKcUDd
>>388
13ヶ月で3万越えですか?
414非通知さん:04/05/18 17:05 ID:flbDMT5p
そっか、じゃぁ愛知は安いんだな。(>>356

>>358
尾西の携帯屋。
でも、パープルは6月明けになるって言ってたけどどうなんだろ?
ゴールドは週末だけど。
415347:04/05/18 17:10 ID:T84e4cVd
SD上で再生不可。
3.3M 32kHz 128kbps再生OK
8M 48kHz 360kbps再生不可。
416非通知さん:04/05/18 17:16 ID:V+910WW+
a・m・c!a・m・c!
417非通知さん:04/05/18 17:18 ID:SOO2CwDl
SD上で再生不可ってありえなくない?
PCフォルダから本体データフォルダじゃなくて、
SDサウンドフォルダに入れるんだよ?
駄目だったらマジで、AACプレイヤーの夢終わった…。
418非通知さん:04/05/18 17:19 ID:/6gCzEjA
>>347
amcは再生可?
前情報では非対応って言われてるけど?
419非通知さん:04/05/18 17:21 ID:1/tXjSH7
>>356 尾西か、遠い・・・(ry 名古屋市内で安いとこないかなー
420347:04/05/18 17:22 ID:T84e4cVd
amcは再生すらむりぽっす
♪マークがつかない・・
421347:04/05/18 17:23 ID:T84e4cVd
>>417
SDサウンドフォルダが無いっす
422非通知さん:04/05/18 17:32 ID:BYseTZPi
mmfのえせ着うたは何kbまで行けそうでつか?
423非通知さん:04/05/18 17:33 ID:SOO2CwDl
>>421
190、191ページに書いてあるようで書いてないっぽいけど、
miniSDのminiSDデータフォルダって所でフォルダ作れるみたいだよ。
424347:04/05/18 17:34 ID:T84e4cVd
あ、>>405のソフトで作っちゃった。<サウンド
今から試す。
425非通知さん:04/05/18 17:34 ID:4M6xDLUy
問い合わせセンターに「自作着うた使えます?」と聞いてみたい。
426非通知さん:04/05/18 17:49 ID:tkxXen9Z
小一時間、聞き詰めたい
427347:04/05/18 17:50 ID:T84e4cVd
何かPCフォルダ以外のフォルダでは3g2がサウンドとして認識されてない。
んで、PCフォルダにそのファイルを移動すると、サウンドファイルとして認識されるようです。
428非通知さん:04/05/18 17:51 ID:baSj0lou
miniSDと携帯間でデータコピーしたり移動したりできるんすか?
429347:04/05/18 17:52 ID:T84e4cVd
いや、SD内で移動しています。
430非通知さん:04/05/18 17:56 ID:dLQLTW06
>>415
SD上で再生不可とは・・ 内臓メモリーに入れてやらないと
3g2再生出来ないってことですか?
431非通知さん:04/05/18 17:57 ID:6Ct2G+zm
もう amc はあきらめちゃたの みんな・・・
432384くらい:04/05/18 18:08 ID:8Bzht/qs
(´・ω・`)沖縄北部のショップでは明日入荷みたいだ。
たのむ明日台風来てくれ
433347:04/05/18 18:13 ID:T84e4cVd
>>430

3g2をPCフォルダに入れる→♪マーク。音楽として認識。再生しようとすると「むりぽ」。本体に移動するとOK
↑をサウンドフォルダに入れる→▲に×マーク→「再生できまへん」→PCフォルダに入れると上の通りになる。本体に移動しても再生は出来る。
amcはPCフォルダでもサウンドでも▲×でした。
434非通知さん:04/05/18 18:15 ID:vak5I+aO
そうかもう台風がきてるのね
435347:04/05/18 18:16 ID:T84e4cVd
あ、台風は木曜に直撃する悪寒。
436非通知さん:04/05/18 18:19 ID:SOO2CwDl
>>433
405のツールのオプションで
D&D時に、ファイル名をタイトルに変更するの所チェックした?
437347:04/05/18 18:24 ID:T84e4cVd
>>436
したよー。とりあえず何がいけないのか・・・
438非通知さん:04/05/18 18:25 ID:bbhlgb/e
>>392
誰も気づいてないみたいだが(放置?)
同じじゃないのか?w
439347:04/05/18 18:28 ID:T84e4cVd
サウンドでmmfは普通に再生されました。
んなアホな。
440非通知さん:04/05/18 18:32 ID:6Ct2G+zm
単純にスルーできそうだ
441非通知さん:04/05/18 18:34 ID:bbhlgb/e
CDは再生出来ますか?
442非通知さん:04/05/18 18:36 ID:DMQ38nFr
>>441
CDを入れる場所がありません
443非通知さん:04/05/18 18:36 ID:8Bzht/qs
↓以後何事もなかったように再開
444非通知さん:04/05/18 18:39 ID:SOO2CwDl
436の事をやってからファイルを鶴でD&Dすれば出来るはずなんだけど…。
出来なかったら、もうわからん。
5502はサウンドフォルダで3g2再生できるから、
5505も出来るとは思うんだけどね…多分。
445非通知さん:04/05/18 18:50 ID:/AyDlJ18
着うた以外のレビューもキボン。
446非通知さん:04/05/18 18:50 ID:i48XPLXT
1年ぐらいでまた新型が欲しくなるのに機種変3万はクソ高いな
おまいら金持ちだな〜 親のスネばっかかじってんだろ
447非通知さん:04/05/18 18:51 ID:/AyDlJ18
>>446は、ふぇちラー。
448非通知さん:04/05/18 18:51 ID:DMQ38nFr
>>446
嫉妬するなよ
449非通知さん:04/05/18 18:53 ID:DrVR/nyh
>>446
学生でもバイトすれば3万はそこまで高くない
450非通知さん:04/05/18 18:56 ID:SOO2CwDl
早く週末にならんかなぁ…。
451非通知さん:04/05/18 18:56 ID:GiNKXkcd
>>446
クソがつくほどではないけど、確かに高いね。でもこの性能なら値段に見合っているでしょう。
452非通知さん:04/05/18 18:56 ID:o4dILsPs
>>446
ガキ前提かよ
453非通知さん:04/05/18 18:58 ID:4M6xDLUy
>>446は、このスレ見ていることから、親のすねにかじりつきながら5505の発売を心待ちにしている。
454非通知さん:04/05/18 18:58 ID:Xg/WybEh
>>446
普通に働いてれば1年で3万くらいすぐに貯まるぞ。
お前もバイトくらいしろよ。
455現地行ってレポした者:04/05/18 19:08 ID:k0soQwlK
>>450
もうちょっとだYO
456非通知さん:04/05/18 19:08 ID:WlB9pFa9
カメラはどうですか?
457非通知さん:04/05/18 19:10 ID:SOO2CwDl
沖縄組、居なくなったけど、弄りまくってるんだろな。
沖縄ってFMラジオ局あるのかな?
458非通知さん:04/05/18 19:11 ID:LwgzQG8t
>>457
沖縄をなめすぎだ
あまり沖縄をバカにしすぎるとおこるぞ。
FM沖縄というりっぱなラジオ局がある
459非通知さん:04/05/18 19:12 ID:o4dILsPs
460347:04/05/18 19:21 ID:T84e4cVd
ナビウォークのテストしてきました。
雨天でも問題なく使え、精度も高いっす。
カメラのフラッシュも、素子が小さいから期待できなかったけど強めのフラッシュ。
追従性はやっぱり携帯・・といった感じです
461非通知さん:04/05/18 19:21 ID:gNZ+WyaD

今日初めてモックをみました。
これまではパープルにしようと思っていたのですが、
あれでは光沢の強い黒ですね。
むしろゴールドがいい感じだった。
ゴールドと言うより、オレンジがかった銀という印象で。

写真ではデザインがいまいちな印象だったけど、
手にとってみるとなかなか粋な感じ。
もう待ちきれません…ちなみに関東です。
462非通知さん:04/05/18 19:22 ID:UnYpMK5m
この機種で3GPP2ファイルってMP3みたいにezムービーに変換しなくても聞けるの
463347:04/05/18 19:25 ID:T84e4cVd
>>457
FMたまんとかあるよ。
464非通知さん:04/05/18 19:30 ID:ebIZup7g
>>454がすこし引っかかる
465非通知さん:04/05/18 19:31 ID:ydMSOrYR
>>347
撮影したムービーの拡張子を調べて欲しいんだけどできるかな?
466非通知さん:04/05/18 19:34 ID:28HgdXwz
ごめんねー、ハブが出たさー
467446:04/05/18 19:36 ID:i48XPLXT
えへへへ、、、ばれた?
俺も買うんだ、、実は、、えへへ、、
カードで分割でな、、
468非通知さん:04/05/18 19:37 ID:K8CvCETA
>ALL
福岡県某所では機種変13ヶ月値段三万ですた。
469347:04/05/18 19:40 ID:T84e4cVd
>>465
・・・amcだ(;゚Д゚
470347:04/05/18 19:41 ID:T84e4cVd
どういうことだ?意味わからなくなってきた。何なんだ一体
471非通知さん:04/05/18 19:42 ID:o4dILsPs
>>460
乙!
撮影画像うpできませんか?
472非通知さん:04/05/18 19:42 ID:co/2nR3k
俺のところは
新規契約24800円
13ヶ月29800円

473非通知さん:04/05/18 19:48 ID:4M6xDLUy
自作着うたは不可ということでよろしいか?
474非通知さん:04/05/18 19:49 ID:/wAIoztI
>>473
3g2は可能(登録は不可)
amcは再生さえできず。
475446:04/05/18 19:49 ID:i48XPLXT
えへへ、、買った人へ質問です。
FM連続使用可能時間ってマニュアルに書いてないっすか?
この機能が一番使いそうなんだな  どっかのテレビ付きは1時間だっけど
476非通知さん:04/05/18 19:51 ID:kr4tecvA
>>475
44時間
477非通知さん:04/05/18 19:52 ID:dMNSuBfl
すげー
478非通知さん:04/05/18 19:53 ID:4M6xDLUy
>>474
では事実上 不可・・・か。
再生できてもな。
479非通知さん:04/05/18 19:55 ID:bjJSMfF1
すみません

取り説をpalmで見たいけど、アドビで用意している変換ツールが
タグ付きでないと、うまく変換出来ないので、
どなたかタグ付きに変換して、どこかに、アップしてもらえませんか?

既出ですが、リンク張っときます

http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
480非通知さん:04/05/18 20:12 ID:eSWm8ZZW
5504と迷ってるんだけど、この機種の着信音は爆音レベル?
481非通知さん:04/05/18 20:14 ID:ydMSOrYR
mp3音声のamcは再生不可ってことだね。
qcp音声のamcはムービーメールの互換を保つために再生&登録可能と。
482非通知さん:04/05/18 20:15 ID:FgxwAisx
5504(´・ω・`)???
483非通知さん:04/05/18 20:16 ID:/AyDlJ18
ボイスレコーダー機能で録音したものはマイシンク等で書き出し可能ですか?
484非通知さん:04/05/18 20:18 ID:eSWm8ZZW
>>482
5505が本命なんだけど、車乗ることが多くて着信音小さいと困るんだよ。
東芝機は音が大きいから重宝してるんだが、出来たら5505が欲しくて
485365:04/05/18 20:18 ID:yjjPw+sE
>>371
優しくありがとう。
486347:04/05/18 20:21 ID:T84e4cVd
中間報告
○操作感
レスポンスも中々軽快。カメラの追従性はそれなり。
ボイスレコーダはQCP録音。書き出しもok。
本体とsd間の転送速度は結構遅い。毎秒100~250kbだと思われ。
サウンドフォルダ内での音楽再生はmmfのみ。3g2無理ぽ。本体に移したら出来た。

3g2について。
AMR-NBは無理です。ACC-LCでやってください。
ビットレートは128kbps迄。160は不可。
サンプリングレートは32kHzOKでした。

ムービーフォルダに3g2ファイル入れると、
無理やりだけど再生できました。ACC-LCもAMR-NBも再生OKです。
487347:04/05/18 20:23 ID:T84e4cVd
>>484
着信音は意外とデカイです。

もう少しテストしてみます。
http://thor.prohosting.com/pc2wp2/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=nmb;id=
に、カメラで撮った奴ageました
488446:04/05/18 20:24 ID:i48XPLXT
>>476
ありがとう
通勤時に聞くぶんには十分すぎるな。
早く欲しいぞ
489非通知さん:04/05/18 20:25 ID:dLQLTW06
SDから3g2をダイレクト再生出来ないんですか?
490347:04/05/18 20:26 ID:T84e4cVd
>>489
サウンドでなく、ムービーに入れたら出来たよ
491非通知さん:04/05/18 20:29 ID:/AyDlJ18
>>486
サンクス。
12月に買った5503の機種変縛り解けたら買おうと。
492非通知さん:04/05/18 20:30 ID:AgmiY89A
買ったら誰かメガ写真などアップしてくれない?
写真をみたいんでキボンヌ
493非通知さん:04/05/18 20:31 ID:eSWm8ZZW
>>487
どうも有り難う。
これで迷いが無くなったんで、5505買いまつ。
494非通知さん:04/05/18 20:31 ID:dLQLTW06
>>490
PC変換した3g2ファイルをSDに保存しSAに挿して携帯内のムービーに移動させなければ
再生できないってことですか?
495非通知さん:04/05/18 20:32 ID:o4dILsPs
>>487
Very乙!
496347:04/05/18 20:32 ID:T84e4cVd
あ、SDから再生するとき、読むまでに少しのタイムラグがあります。
497非通知さん:04/05/18 20:33 ID:5uO4E+zy
>>492
>>487にありますよ
498347:04/05/18 20:33 ID:T84e4cVd
>>494
パソコンからSDに保存する際に、ムービーフォルダに入れます。
名前もMAV_0001.3g2とかにします。
そしたら出来ました
499非通知さん:04/05/18 20:36 ID:dLQLTW06
>>498
なるほどー。。SDの中にフォルダーが作られてるんですね!
500347:04/05/18 20:36 ID:T84e4cVd
ちなみにamc着歌はムービーに入れても無理でした。
ボイスに入れても無理・・。
501非通知さん:04/05/18 20:39 ID:dLQLTW06
SDカード128M対応してるかどうかわからないですけど、
それに変えたらムービーフォルダーを作ればOKってことなんでしょうかねー?
502347:04/05/18 20:43 ID:T84e4cVd
ムービーフォルダは
/PRIVATE/AU/DF/D_MA    です。
D_MA以外に、
D_GR グラフィック
D_PA 撮った写真
D_SD MMFなどサウンド
D_VA ボイスレコード保存先
等があります
503非通知さん:04/05/18 20:45 ID:dLQLTW06
>>502
ふむふむ! 勉強なります。
504347:04/05/18 20:52 ID:T84e4cVd
ムービーについて。
Lサイズ128kbpsムービー再生OKです。
160はダメでした
505非通知さん:04/05/18 20:53 ID:dLQLTW06
>>502
↑の名前でフォルダーを作ればいいのですか?
506347:04/05/18 20:54 ID:T84e4cVd
あ、フレームレートは15っす
507非通知さん:04/05/18 20:54 ID:xdLDFUFu
>>487画像UP並びに5505解析お疲れ様です。

upしてくれた画像のうち、メガピクセルモードのをL版にて印刷してみました。
(CANON BJ F9000)
さすが100万画素、ウチの5301とは違うw
実用に耐えうる画質だと思う (撮る風景によって違うが)

出来ればフラッシュ使用時と、ボイスレコーダーのファイルもupお願いします。
会議用と口述用と。

忙しいかも知れませんが、期待しておりますぜ。
508非通知さん:04/05/18 20:58 ID:/AyDlJ18
沖縄祭ですね。
待たねばならないのが辛いです。
509347:04/05/18 21:00 ID:T84e4cVd
ムービーの続き。
15フレーム-128kbps-1メガオーバーサイズも再生可能。
510非通知さん:04/05/18 21:00 ID:gmMEBIZn
取説読んだがやっぱ静止画の切り出しズーム等はないのね
511347:04/05/18 21:01 ID:T84e4cVd
つぅか何でムービーはamcOKなんだよ・・。
くそぅ・・・
512非通知さん:04/05/18 21:01 ID:ydMSOrYR
>>347
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2645.3g2
これをSDサウンドに入れて再生できるか試してみて
513非通知さん:04/05/18 21:04 ID:UdJGgBMG
漏れも>>454が気になる。
月収いくらでつか?
514非通知さん:04/05/18 21:08 ID:/xkKcUDd
新WINの第一報は京セラか…
515非通知さん:04/05/18 21:14 ID:rjGSuLE4
これって壁紙PCで作ってもメール添付でなきゃ送れないのね…。
何のためのマスストレージだか。
516非通知さん:04/05/18 21:18 ID:5uO4E+zy
>>515
持ってないからわかんないけど347さんによると
/PRIVATE/AU/DF/D_GRフォルダーが
グラフィック入れるところだけどそこに入れた?
517非通知さん:04/05/18 21:19 ID:9d3h88Di
>>509
何メガまで可能なんでしょう??
518現地行ってレポした者:04/05/18 21:19 ID:k0soQwlK
>>515
ウソでしょ(゜皿゜)
519347:04/05/18 21:21 ID:T84e4cVd
>>512
再生できますよ。登録は無理でした。

>>515
普通にケーブル転送から出来ますが
520非通知さん:04/05/18 21:23 ID:6Ct2G+zm
>>519
ということは、公式着うたも3g2対応サイトでしかダウンできないの?
521現地行ってレポした者:04/05/18 21:25 ID:k0soQwlK
>>519
だよね。びっくりすた。
各データに対応したフォルダに入れなきゃダメなんだね。
522347:04/05/18 21:26 ID:T84e4cVd
>>520
公式はどうなんだろう。amcも可能かもしれない。
でも金払って買うのも馬鹿馬鹿しいし、その辺が葛藤してるんですよ。
523非通知さん:04/05/18 21:27 ID:ydMSOrYR
>>519
サンクス
>>520
ほとんどの公式サイトは3g2に移行してるから大丈夫
524非通知さん:04/05/18 21:29 ID:6Ct2G+zm
>>522-523
ガーーーーン・・・そうなんだ OTL
せっかくコツコツ作り貯めたamcファイルをどうしてくれるんだよ さにょさん
525非通知さん:04/05/18 21:34 ID:r3YfvPDg
発売日に買えるかな…予約すらしてない(;´Д`)
526347:04/05/18 21:37 ID:T84e4cVd
通常撮影フラ有無
メガピクフラ有無
ボイスレコーダ(30cm/1m/3m)
うぷしました
http://49uper.com:8080/img-s/1224.zip
527非通知さん:04/05/18 21:38 ID:WULQ3Blx
風俗2回は行ける値段だな
う〜ん迷うな
528347:04/05/18 21:39 ID:T84e4cVd
んなアホな!
Lサイズ128kbps15フレームムービー
5796kb
再生OKでした。
529非通知さん:04/05/18 21:40 ID:DMQ38nFr
ボイスレコーダー生声
530非通知さん:04/05/18 21:43 ID:WlJT5dkJ
着バイブはどんなもんですかね 今5304使いなんですがあまりにも弱くてけつのポケット入れてても きづかない事が多いもので
531347:04/05/18 21:45 ID:T84e4cVd
バイブよわーい。
絶対気づかないと思います
532非通知さん:04/05/18 21:46 ID:1GmCiP1A
乙>沖縄組の皆さん

んで、結局これは“買い”ですか??
533非通知さん:04/05/18 21:47 ID:r074sH0H
>>532
んなもん、ひとによって違うだろ?
534347:04/05/18 21:48 ID:T84e4cVd
買いですね。
着歌やムービーにだけ気をとられなくても、
発色、輝度、画面サイズ、背面液晶、機能。
ボタン配置や値段など難もありますが、それを上回る魅力があります。
535非通知さん:04/05/18 21:49 ID:r074sH0H
ボイスレコーダー、なかなかクリアに聞こえるね。
かなり実用的っぽい。
これって、録音時の感度は、どっちで録ってるの?
536347:04/05/18 21:50 ID:T84e4cVd
感度?
一応携帯開けて、机の上に無造作に置いただけです。
537非通知さん:04/05/18 21:50 ID:DMQ38nFr
ラジオスピーカーで聞けるんだっけ?
538532:04/05/18 21:51 ID:1GmCiP1A
>>347 レスサンクス

今まで待っててよかった。
発売までもうちょっと待ちます。
539非通知さん:04/05/18 21:54 ID:y/bwRsVC
北海道も明日発売〜♪(ノ^∇^)ノ
540347:04/05/18 21:55 ID:T84e4cVd
>>537
デフォルトでスピーカーです
541名無しさん:04/05/18 21:55 ID:AN82GGM/
携帯を開いた時のヒンジの音はどうですか?
「カチヤ」と言う感じですか?
携帯は、頻繁に替えれないので、買い時が難しいですよね?
ボタンの押し具合は、どうですか?

是非とも、欲しい一品です。
542非通知さん:04/05/18 21:56 ID:xdLDFUFu
>>526ボイス&フラッシュ写真サンクス。
クリアに聞こえてるね(閉じていたら感度は下がるのだろうね、もともと開いて使うことを前提として開発していると思うけれど。)

いろいろと有り難う。
543347:04/05/18 21:57 ID:T84e4cVd
カチャなんて音はなりませんよ。
ゴムのキーボード押したような音です。
ボタンはストロークが短く、押した感じが分からない。
つめ先で軽くタッチする事を想定したかのようなボタンです。
544現地行ってレポした者:04/05/18 21:58 ID:k0soQwlK
>>531
サンヨーのバイブの強度は結構有名なはずじゃ。
弱・中・強とあるんじゃないかな。
545535:04/05/18 21:59 ID:r074sH0H
レスさんくす >347さん
あ、んっと、取説のP272に、ボイスレコーダーに録音モードってのがあって、
会議用(遠距離)と、口述用(近距離)っていう二つのモードがあったので、どっちかな、と。
546非通知さん:04/05/18 22:02 ID:jVIEENRU
5501Tから機種変した人いますか??
通話中の音声が最大にしても場所によっては小さいのですが、この機種はいかがですか?
547非通知さん:04/05/18 22:06 ID:qm+Iv3vx
パンフ見ると5503より画面が暗く見えるんですけど
実際どうなんでしょう??
548非通知さん:04/05/18 22:06 ID:co/2nR3k
>>544 ありますよ 
549非通知さん:04/05/18 22:06 ID:r074sH0H
>>544
あ、ほんとだ。取説のP252に、バイブの強度のことかいてるな。
初期設定は、中か弱なんかな。
550現地行ってレポした者:04/05/18 22:06 ID:k0soQwlK
>>526
まじお疲れ様です。
551現地行ってレポした者:04/05/18 22:09 ID:k0soQwlK
>>548-549
うん、現在サンヨー使ってるからそんなような気がした。あってよかった。
552非通知さん:04/05/18 22:11 ID:co/2nR3k
>>551 俺も今SANYO使ってます
553347:04/05/18 22:11 ID:T84e4cVd
>>544
バイブはしっかりした振動ですが、弱く感じます。

>>545
あ、あった。会議用です。
554347:04/05/18 22:15 ID:T84e4cVd
デフォルトでは中です<バイブ
強くしたらそれなりの振動ですね。
555非通知さん:04/05/18 22:19 ID:yKtL69Dv
この携帯のカメラでとった写真を、はがきサイズくらいにプリントしたらそれなりに綺麗??
556非通知さん:04/05/18 22:20 ID:DMQ38nFr
ファインで撮った画像をみせてください。
できたらでいいですが
557名前なし:04/05/18 22:22 ID:vAtqC5JF
あの,この携帯,「ポケベル入力」出来ますか?
558非通知さん:04/05/18 22:22 ID:4M6xDLUy
札幌は沖縄みたいに15時以降とかからでないとだめなのかな?
559347:04/05/18 22:23 ID:T84e4cVd
>>556
すいません、ファインって設定見つかりません。
560347:04/05/18 22:25 ID:T84e4cVd
>>557
SANYO機種は全機種ポケベル打ち対応です。
俺もベル打ち派です。
561545:04/05/18 22:26 ID:r074sH0H
あ、会議用ですか。
PCでも再生できるし、十分実用になるね。
ありがとさん>535
562545:04/05/18 22:27 ID:r074sH0H
間違えた。
347さんへでした。
563非通知さん:04/05/18 22:29 ID:DMQ38nFr
>>559
フォト画質
564非通知さん:04/05/18 22:42 ID:RSVGXnai
qcpってどやってPCで再生するのですか・・。
565非通知さん:04/05/18 22:44 ID:ddi486li
写真をメガから携帯サイズのリサイズできます?
566非通知さん:04/05/18 22:45 ID:r074sH0H
>>564
http://www.cdmatech.com/solutions/products/purevoice_download.jsp
ここの
QUALCOMM: v1.3.2 for Windows
っての入れたらOK。
567347:04/05/18 22:52 ID:T84e4cVd
http://49uper.com:8080/img-s/1230.zip
01がファイン、02がノーマル、imoが前携帯です(ぇ
568347:04/05/18 22:54 ID:T84e4cVd
ミスった
こっちです
http://49uper.com:8080/img-s/1231.zip
569347:04/05/18 22:55 ID:T84e4cVd
リサイズは無理っぽいです
570非通知さん:04/05/18 22:58 ID:ydMSOrYR
>>568
5303ひっどいな
571非通知さん:04/05/18 23:01 ID:9d3h88Di
>>528
すごいですね! 一体何メガまで可能なんだろー・・
572非通知さん:04/05/18 23:08 ID:BYseTZPi
ezwebの使用感どうでしょう?
えぇ、少なくとも俺の5301より悪いものはないのだろうが(ノД`)
573非通知さん:04/05/18 23:09 ID:0CKuE8kW
574非通知さん:04/05/18 23:09 ID:liUG0Ixb
この機種はChkuIndex=2(自己責任)技を使っても
amc登録は無理なんだろうか…
しつこいが
575非通知さん:04/05/18 23:22 ID:/wAIoztI
>>574
過去レスみればわかるが、kanjiは再生しかできないものを「登録」できるようにするツール。
この機種はamc着うたが再生すらできないのだから、無理。
576非通知さん:04/05/18 23:22 ID:qm+Iv3vx
ノーマルもファインもあんまり変わらないね
577非通知さん:04/05/18 23:23 ID:J+S1EXGZ
初心者の俺としては、エセ着メロとはamcのことなのかな
と考えているのだが。つまり、amcが再生、登録できないと、
結論として、当該機体は、エセ着メーロを使えないということ
でよろしいでしょうか。
578非通知さん:04/05/18 23:24 ID:DMQ38nFr
>>577
ナニイテンダ?
579非通知さん:04/05/18 23:26 ID:/wAIoztI
>>577
まったくのシロートさんだねぇ(w

エセはmmf。だからエセはできる。これは347さんもレポ−トしてる。
580347:04/05/18 23:29 ID:T84e4cVd
webはさくさくで軽快です。
ダウンロード画面が面白いです
581非通知さん:04/05/18 23:30 ID:J+S1EXGZ
大変申し訳ない。スレ汚しでした。
つまり、amcとは、アメリカにある映画館であるわけがなく、なんなんでしょう ;−;
amc再生の可否が重大であることの理由を教えてください、エロイ方。
582非通知さん:04/05/18 23:30 ID:4M6xDLUy
>>580
面白い?一応秘密にしておいてくれ。楽しみに取っておく。
583非通知さん:04/05/18 23:33 ID:liUG0Ixb
>>575
つまんねぇの。全く対応してないって
理解できないよ。
でも5505で無理なら5406、5407、5506
すら無理ということに…!?
よわったなぁ…
584非通知さん:04/05/18 23:34 ID:8Bzht/qs
君みたいな初心者ならなんの問題もなし!
585非通知さん:04/05/18 23:35 ID:J+S1EXGZ
>584
まぁそうゆうな。だれだって最初は初心者さ。
586347:04/05/18 23:38 ID:T84e4cVd
>>582
5303より面白いという意味で、万人が見て面白いとは言わないはず。いや、言わない。
でも俺は面白いと思った。さすが55xxシリーズだと。
587非通知さん:04/05/18 23:38 ID:J+S1EXGZ
よーし代わりに俺自身が答えとこう。
どうやらだな、ezmovieのことらしい。
584さん、あんた正しいかも試練。
俺には関係なさそうだ。ありがとう。悟ったよ
588492:04/05/18 23:38 ID:AgmiY89A
>>497
ありがとん。
う〜ん、メガの画質はよくないなぁ・・・
よくないですよね?
589非通知さん:04/05/18 23:39 ID:/wAIoztI
>>585
お前が言うな!(怒
590非通知さん:04/05/18 23:39 ID:DMQ38nFr
>>588
室内では普通のレベルだぞ
591非通知さん:04/05/18 23:42 ID:/wAIoztI
>>583
普通に理解できるだろ?
こんだけamcが自作されまくれば、解析されにくい3g2に移行するのは
著作権保護上、当然のこと。
592非通知さん:04/05/18 23:44 ID:DMQ38nFr
解析したものを晒しすぎたから自業自得だよ
593非通知さん:04/05/18 23:44 ID:6GkvAf9d
>>581
スレ違いです
着うたEZムービーは大きく分けて2種類あって古いのがamc新しいのが3g2
現在はamcから3g2に移行している途中でamcのほうがまだ主流
amcならただで作れるし多くの機種に対応している
3g2は作るのに金がかかる一部の機種しか対応していない
あまりくわしくないのでエロイ人修正ヨロ
594非通知さん:04/05/18 23:44 ID:x4f5CETr
そいつは初心者ではない!

ただのバカだ
595非通知さん:04/05/18 23:44 ID:8Bzht/qs
>>587
がんぱれよ(・∀・)ノ
596非通知さん:04/05/18 23:47 ID:J+S1EXGZ
>593
あんた最高だよ。
俺の携帯知識が、20pekoあがったよ。
ありがとう
597非通知さん:04/05/18 23:50 ID:J+S1EXGZ
まてよ・・・着うたEZムービィ???
生まれて初めて聞いたぜ、ボォィ つまり、電電が鳴っている時に、
映像も流れるってぇ寸法かい?それすごくね?
あ、そこの君「うざい」とか、思ったね?俺も、そう思うよ。
だがな、問題は俺の5501Tにはそんな機能がないってことと、
俺の勉強不足が悪いんだ。結論は「俺が悪い」
申し訳ない
598非通知さん:04/05/18 23:51 ID:liUG0Ixb
>>591-592
つまりはsonyの独占ですか。
理解を求めようとは思わないが自作=著作権違反
だとは限らないのだから再生くらい残してくれた
っていいとは思うんだが。どうであれ3g2情報探し
てくしかないか…ハァ
599非通知さん:04/05/18 23:53 ID:UGygsG/3
*.3g2をSDに入れてMP3プレーヤーみたいにすることはできるんですね?>347氏
あと早送り・巻き戻し・プレイリストみたいな機能ありますか?
600非通知さん:04/05/18 23:53 ID:x4f5CETr
まずいエサだ
601非通知さん:04/05/18 23:54 ID:W1mwjF8r
auのA5505SAは、着メロももちろんOKなのでしょうか?
教えてください。
602非通知さん:04/05/18 23:55 ID:OJio2EAO
対応しておりません
603非通知さん:04/05/18 23:55 ID:4QNWX5Zf
601の質問の意図についての方が教えて欲しいな。
604非通知さん:04/05/18 23:58 ID:HPfUlPf5
取説pdfを読んでいて気が付いた。
ファイル−文書のプロパティ−概要のタイトルとサブタイトルが
A1303SA 01(010−019)2
となっていた。
おいおい
605非通知さん:04/05/18 23:59 ID:+dsczywm
ソニエリのWINにすればよかたってなことになりませんよーに。
606現地行ってレポした者:04/05/18 23:59 ID:k0soQwlK
>>575
amcの再生すら出来ないなんて、かなり痛い。
自分で作って、公衆に送信している香具師がいるからこんなことになるんだ。
じゃぁ自作着うたは、mmfのヘボ音質で作るか、3g2の解析待ちしかないんだね…
607非通知さん:04/05/19 00:06 ID:JVUOiwYj
3g2版の9とか8とかないのかな?
ん〜、いいかんじ
608非通知さん:04/05/19 00:07 ID:U7eejcyE
しかし喰いつかずにはいられないx4f5CETrであった
609非通知さん:04/05/19 00:09 ID:tWHZykgh
発売したのに意外に盛り上がらない。なぜ?
610非通知さん:04/05/19 00:09 ID:SemNFBIx
この機種(AUのSANYO端末?)は
メール受信した時に
受信メールが入ってるフォルダに自動でフォーカスされますか?
611非通知さん:04/05/19 00:10 ID:bk03crre
3g2の解析が終わったとか言ってた人がいたけど
あれってネタだったのかな
612非通知さん:04/05/19 00:10 ID:q6ftLIrq
>>611
あれはネタだ
613非通知さん:04/05/19 00:15 ID:y0XPLHlZ
>>558
あうショップの人の話だと
たぶん午前中から店に端末が到着次第随時発売らしいよ。
614347:04/05/19 00:18 ID:ItlPuWPk
>>599
可能。プレイリスト無い。何故なら登録できないから。
早送りok巻き戻しok

>>610
まだ振り分け設定して無いから待ってください・。
615非通知さん:04/05/19 00:21 ID:XB/8RRnc
>347氏
そうですか。ありがd
616非通知さん:04/05/19 00:25 ID:tWHZykgh
>>613
ありがとう!何もなければ明日入手だな。
617非通知さん:04/05/19 00:25 ID:4gnLuw3C
カメラ撮影時のパシャッって音は消せるの?
あれってウザイんだよな。
618非通知さん:04/05/19 00:26 ID:dB+jAjuS

(|−(_//_)−(_//_)−|)
619非通知さん:04/05/19 00:27 ID:TNtYbv8k
>617
犯罪者が利用するから消せない
620非通知さん:04/05/19 00:29 ID:bwteTefs
沖縄の景色うpキボン・・・って明日雨?
621非通知さん:04/05/19 00:30 ID:ajz/i6sm
DVDの映画なんかを3g2にすることは出来んのかね?
622非通知さん:04/05/19 00:30 ID:2GrWNpGd
>>617
消したらまずいだろ…。

オクで2万切ってたからおもいきって落札した。
ちょっと安いかな?
623非通知さん:04/05/19 00:35 ID:tHB0dNS2
>>622

落札したのはモックだったと言うオチキボンw
624非通知さん:04/05/19 00:35 ID:5oC+cRou
今日秋葉中央通店で百式予約してきた。(22日引渡し予定)
25ヶ月+5000ポイントで\17,000弱。給料日前にこれは痛いが
まあ、そんなものだろうと納得

625非通知さん:04/05/19 00:36 ID:U7eejcyE
>>621
できますよ。au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」とかのテンプレ読めば。
ちとスレ違いですね。すみません。あとsage進行ですよ多分
>>622
安っ
本物ですかね?
626610:04/05/19 00:38 ID:SemNFBIx
あっ>>347氏まだいらっしゃいましたか!
よろしくお願いします。
あと、メール作成時に絵文字/記号呼び出しボタンはありますよね?
顔文字も一発で呼び出し可能ならもっと便利なのに。

それからA5504のように、受信メール等に含まれる語句を選択して
そこから各辞書を呼び出して調べる事は可能ですか?
627非通知さん:04/05/19 00:38 ID:L57+bU1K
違法にamcが広まったのもあるけど、
ムービーメールを他社と互換性もたせるために移行するだけだよ。
ezmovie導入時はまだ携帯ムービーの規格決まってなくて独自にamc始めたからね。
撮影したamc(qcp音声)の再生には対応してる。
628非通知さん:04/05/19 00:40 ID:R5LAozCn
>>598
確かに自作するだけなら違反ではない。
でも、非難すべきはそれをバラまく連中であって、SMEではない。
CCCDなんかと一緒だね。

629非通知さん:04/05/19 00:43 ID:6jfFo1OL
amc必死厨ウザイ。
630__:04/05/19 00:44 ID:/yErwbVC
ま、そのうち出るでしょツールが。それまでは我慢だね。
マニアックな曲を再生したいと思うと、どうやっても自作に
なっちゃうんだよなあ。MMFでしばらくはごまかそう。
631非通知さん:04/05/19 00:47 ID:U7eejcyE
>>628、629、(627もかな?)
あれ釣りですよ。縦読みしたら分かると思いますが。
スルーでいきましょう。
そんな自分も釣られたことになるのかな…○TL
632非通知さん:04/05/19 00:49 ID:aK8NOP2K
ムービーの拡張子がamcで、でもそれは再生オンリーってこと?
もしそれが登録できるんならqcp音声のamcってのを作ればもしや・・・
633非通知さん:04/05/19 00:50 ID:pg79XQHj
日本語→韓国語の翻訳機能のレポート希望。
反応速度等。
634非通知さん:04/05/19 00:52 ID:U7eejcyE
>>632
qcp音声で作るのなんて余裕ですが音質終わってますよ?
なんたってボイスレコーダーと同じなんですから。
635非通知さん:04/05/19 00:55 ID:aK8NOP2K
mmfのがマシかな?
3g2の解析を待つべきか
636非通知さん:04/05/19 01:10 ID:6jfFo1OL
>>631
興奮して釣られてしまった・・・鬱


奮発して買おうか悩み何処です。
637610:04/05/19 01:23 ID:SemNFBIx
>>347氏、寝ちゃったかな?
638非通知さん:04/05/19 01:26 ID:juEKhAbA
>>626 三洋の公式に載っていますYO
あまり347氏に迷惑をかけないようにしましょう。

http://www.sanyo-keitai.com/index.html sanyoケイタイアリーナ
639非通知さん:04/05/19 01:34 ID:yQZBR3Vb
で、ヒンジで肉を挟んだヤシは居ませぬか?
640非通知さん:04/05/19 01:35 ID:ZfziKXpn
3g2の登録は、できないんだ。。
641610:04/05/19 01:46 ID:SemNFBIx
>>638さん、ありがとうございます!
どうやら望んでいることが全て出来るようなので"買い"決定です。
A5502Kで出来なかった「英/数/カナ」変換も出来るようなのでマジ嬉しい。
A5501Tからの乗り換えですが私にとって最高の端末になりそうです。
642 :04/05/19 02:05 ID:vIQ04kze
せっかくハイエンドモデルなのにナンでこんな最悪なデザインなんでしょう。
やる気あんの?AU!
643347:04/05/19 02:19 ID:ItlPuWPk
>>620
雨どころか台風です。
晴れた時の普通のデジカメの写真なら有りますがスレ違いでしょう。

>>610
受信時にフォルダを選択した状態になります。
フォーカスはされるようです。

>>626
メール作成中にメールボタンで、全角記号→半角記号→絵文字→顔文字です
ezボタンでパレット変更。文字の色を変えられます。・・・ってhtmlかコレ。

辞書はダウンロードして無いので断定は出来ません・。

>>633
翻訳?フレーズ集ならありますが翻訳は見当たりません。
発音、レスポンス、かなり良好です。実用性高いです。使う機会が有ればの話ですが。
あ、英語は辞書があります。

>>640
教えてほしいくらいです・・。
644347:04/05/19 02:24 ID:ItlPuWPk
>>642
オヤジケータイですから。
十分頑張ってると思いますよ。

ムビレポ。
稀にですが、>>405のソフトでムービーフォルダに3g2なりamcムビなり放り込んだ時、
MAV****.3g2等で無く、
Q何とか〜****.3g2とかになったりします。
再生とか出来なくなるので注意です。
ムービーのamcは再生可能ですが、着うたは無理っぽいです。
まだ色々試してみます。ビットレートやサンプリングレートとか。
645非通知さん:04/05/19 02:35 ID:1hHhp22A
347氏
乙です
646非通知さん:04/05/19 02:40 ID:ImYQpoHF
347氏乙です。
ステレオスピーカーの質はどうですか?
音の大きさについては話が出てましたが音質の方が気になります。
3g2の音量ではなく音質について教えてください。
347氏の前機種との比較なんかでも有難いのですが。
647347:04/05/19 02:41 ID:ItlPuWPk
>>644追加。
D_MAならMAV****.3g2で再生可能。
D_EMならEMQ****.3g2で再生不可。
前者は>>405のソフト上ではSDムービーフォルダ、
後者はSDEZムービーとなっています。
amcテストしましたが、
64k ステレオ 22050 ×
64k モノラル 22050 ×
48k ステレオ 22050 ×
48k モノラル 22050 ×
全滅っす。
648非通知さん:04/05/19 02:41 ID:ImYQpoHF
sage忘れた。ごめんなさい。
649347:04/05/19 02:43 ID:ItlPuWPk
音質はいいですよ。
ステレオスピーカーが効いてるのか、良い位置で聞くと、ちゃんとステレオで聞こえますし、
スピーカー自体も結構出来が良いので、普通に再生する分には大丈夫です。
但し、音割れの限界が微妙に低い気がします。曲にもよりますが。
650非通知さん:04/05/19 02:47 ID:ImYQpoHF
>>649
347氏レスありがとうございます。
前機種との比較はどうでした?
前機種名も差し支えなければ教えてください。
あらゆる機種の音を確認してきたので私にとっては参考になりますので。
651347:04/05/19 02:50 ID:ItlPuWPk
保存場所で変わると思い、amcをサウンドやらボイスやら、置けそうな場所におきましたが、やはり無理でした。

>>650
前機種は先にあげた写真の中にも入ってましたが、5303Hです。
音量の限界は5505の方が上ですね。
質に関しては言うまでも無いでしょう。
652非通知さん:04/05/19 02:57 ID:ImYQpoHF
347氏
あ、失礼しました。写真の件で前機種が書いてありましたね。
見落としてました。すみません。

とても参考になりました。
5303H初号機だと差があり過ぎっぽいですね…。
レスありがとうございました。
653610:04/05/19 02:58 ID:SemNFBIx
>>3471さん、色んなテストをしてくださってたんですね。
お疲れ様です!
せっかちですいません。
レポありがとうございました!
654347:04/05/19 03:05 ID:ItlPuWPk
最後に。妙に気になる所が。
150kbの3g2作ったんですよ。んで、他の1メガoverのムビフォルダに入れようとしたら入らない。
隣のEZムビには入る。でも再生できない。
エラーの出力も再生できる形式じゃない、ではなく データエラー。
ヘッダ変えたら登録できたりするっぽい?
その辺は専門じゃないし過去ログ見て無いからわかんないけど。もしかしたら・・・
655非通知さん:04/05/19 03:11 ID:zbLKdVPy
おなかすいた。
656非通知さん:04/05/19 03:31 ID:W7TSvFrR
>>454
が激しく気になって眠れない。
銭金出る?
657非通知さん:04/05/19 04:28 ID:N2w666Us
>347氏の部屋の片付け希望。
658非通知さん:04/05/19 04:45 ID:L57+bU1K
>>654
ヘッダー改造するとこで「着信音」とか見せかけることはできるけど実際無理。
昨日スレアレ氏のとこにUPした3g2ファイルはヘッダー改造したやつだよ。
659非通知さん:04/05/19 07:22 ID:6yi8/3lf
>ガンオタうるさい
ナイトオブゴールド…(w
660非通知さん:04/05/19 07:32 ID:ccVVm5Xl
MMFうたは何KBまで再生/登録可能でしょうか?
661非通知さん:04/05/19 09:04 ID:hRTLrYEx
紫を買おうと思ってるんですけど、触ったあとの手紋とか目立ちますか??
662非通知さん:04/05/19 09:28 ID:hRTLrYEx
失礼。
手紋→指紋でした。
663非通知さん:04/05/19 09:29 ID:TG+HGpSu
>>658
>ヘッダー改造するとこで「着信音」とか見せかけることはできるけど実際無理。
>昨日スレアレ氏のとこにUPした3g2ファイルはヘッダー改造したやつだよ

 ↑ これって、結局、無理って事なの? それとも、できるって言ってる訳?
664帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/19 09:32 ID:XtqnA/Fw

おい(w

おっぱ〜い(w

スライダーケータイの件どうしたのよ?

あ〜ん?(w
665非通知さん:04/05/19 10:34 ID:LPsw49f4
はぁ〜、結局amcはダメだったのか・・・。
666非通知さん:04/05/19 11:10 ID:QhzXxiEw
amc不可によって売り上げは1%ダウンするな
667非通知さん:04/05/19 11:10 ID:01u6OzjV
後三日だ。
関東のさく○やで今日売り出すとか誰か言ってなかったっけ?
AUショップで予約してるから買いに行かんけど。
668非通知さん:04/05/19 12:40 ID:L57+bU1K
>>663
紛らわしかったね。
現時点では無理。
電子透かし導入されてるから鍵を埋め込まないと登録できないようになってる。
669非通知さん:04/05/19 12:47 ID:1OY2Qmxv
で、いつ発売なわけ?
670非通知さん:04/05/19 12:47 ID:c51047Eg
早く(゚д゚)ホスィ
台風で流通遅れるなんて事がありません様に@関東
671非通知さん:04/05/19 12:48 ID:5PHkVpGZ
昨日の帰りauショップに百式を予約しに行ったけど、モックが全く置いてませんでした。
でもとりあえず22日発売に変わりは無いようで、延期になれば連絡するとのこと。
で、昨日の時点で初回入荷分ほどの予約は入ってないとのことでした。モック置いてなかったからある意味穴場だったのかも。
672非通知さん:04/05/19 12:49 ID:UPvWhN9q
俺ぁどうせ、25日に13ヶ月目突入だから、それまで我慢我慢。
673非通知さん:04/05/19 12:51 ID:UKn6s0/3
>>659
紫→なんだったけブラフォードの乗ってるやつ?
674非通知さん:04/05/19 12:53 ID:4BdWX6Q8
ちゃんとしたスレだからこそ書き込む価値有りと思います

デザインどうにかしてください

友達とかに見せて、カッコイイ!と思われる携帯持ちたい人も多いのです
675非通知さん:04/05/19 12:53 ID:RHJvHQpT
>659
紫は黒騎士ですな。白が出れば星団三大…
676非通知さん:04/05/19 12:58 ID:ymqpKb+w
>>667
ごめんなさい、それおれです。本当に店員から19日と断言されたので
今日行ってきたら、「22日発売となります」って笑顔で言われて
ぶちぎれそうになりますた。
677非通知さん:04/05/19 13:24 ID:46EK3AJ0
なんでシルバーださねぇの?
ゴールドなんかオバサンしか買わないだろ。
678非通知さん:04/05/19 13:28 ID:8FIraPsj
>>673 テロルミラージュのこと? 紫はバッシュだとおもうが… >>675 KoGも黒騎士も星団三大MHじゃなかったと思う。
679非通知さん:04/05/19 13:28 ID:8FIraPsj
>>673
テロルミラージュのこと?
紫はバッシュだとおもうが…

>>675
KoGも黒騎士も星団三大MHじゃなかったと思う。
680347:04/05/19 13:40 ID:cesCQ/sM
mmfえせ100k迄です。
681非通知さん:04/05/19 13:44 ID:8FIraPsj
二重カキコ&スレ違いスマソ
逝ってきまつ
682非通知さん:04/05/19 13:53 ID:01u6OzjV
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl1381.zip
これ5505に送ってイヤホンで聞いたらどっちが音良い?
同じ音質なら5505はHE-AAC対応してないって事だ。
683682:04/05/19 13:54 ID:01u6OzjV
パスは5505ね。
684非通知さん:04/05/19 13:54 ID:drPCJ9yU
ここに来てガンダムとガンダムヲタが大嫌いになりました。
685非通知さん:04/05/19 14:04 ID:R8iy0NJB
>>684
ガンダムは悪くない。悪いのはガンダムヲタだ。
686非通知さん:04/05/19 14:14 ID:46EK3AJ0
てか、あのタイプのイヤホン俺の耳に合わないんだった。
つけても直ぐ取れるんだよな。 参ったな。
687非通知さん:04/05/19 14:20 ID:N5sPkXcP
>>684
A5505SA(金)→百式
A5505SA(紫)→ガンダムMK-2
A5506T(ピンク)→キュべレイ
A5506T(紫)→ジオング
A5506T(黒)→ドム
A5504T(青)→グフ

A5506T(黒)
A5406CA(黒)→黒い三連星
A5502K(黒)
688非通知さん:04/05/19 14:20 ID:X9TIfiMW
>>684
俺もガンダムが嫌いになったよ。

689非通知さん:04/05/19 14:21 ID:NgaXtX7W
この端末って通話中に声変えられますか?A5304Tに搭載のテクノボイスとかに。
690非通知さん:04/05/19 14:22 ID:N5sPkXcP
ガンダム嫌いにはロクな奴がいない
691非通知さん:04/05/19 14:23 ID:v4cxyQ9V
>>689
あれ、東芝専用の機能
692非通知さん:04/05/19 14:23 ID:X9TIfiMW
>>687
百式とガンダムガンダムMK-2とキュベレイってなんだ?
百式=旧ザク
ガンダムMK-2=ジム
キュベレイ???
693非通知さん:04/05/19 14:25 ID:N5sPkXcP
>>692
ガンダム〜Zガンダムを観ればわかる
694687:04/05/19 14:25 ID:X9TIfiMW
ガンダムガンダムMK-2×
ガンダムMK-2○
695非通知さん:04/05/19 14:27 ID:NgaXtX7W
>>691
へぇ〜そーなんだ。結構おもしろいw
696非通知さん:04/05/19 14:28 ID:LPsw49f4
・・・で、いつまでガンダムネタが続くんだろ?
697非通知さん:04/05/19 14:31 ID:TG+HGpSu
ヲタ発言 しょーじきウザい
698非通知さん:04/05/19 14:32 ID:v4cxyQ9V
いっそのこと、ケータイをガンダムに例えるスレでも立てて、そこに移住してくれ
699非通知さん:04/05/19 14:42 ID:UkRHa0AX
今やガンダムは日本文化の貴重な作品の一つ。
ガンダムを知らないことは、『源氏物語』や『枕草子』を知らないことくらいに恥ずかしい。
700347:04/05/19 14:42 ID:cesCQ/sM
>>682
HEの方が重く響きますね。良い音です。
701非通知さん:04/05/19 14:46 ID:LPsw49f4
ガンダムは別に嫌いじゃない・・・
・・が、ガンダム話がしたいなら他でやってくれ!!
702非通知さん:04/05/19 14:48 ID:b1W5I4CU
このスレからきました

クラスのオタク連中がウザイ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084908814/
703非通知さん:04/05/19 14:48 ID:yiNITjyC
そもそも誰だ。金色verを百式といった奴。
5505話をしてくれ。 無駄にカウント増やすな。
704非通知さん:04/05/19 14:52 ID:UkRHa0AX
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {    百式を買いに来た
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
705非通知さん:04/05/19 14:53 ID:RYXbW3Ma
カウント(w
706非通知さん:04/05/19 15:03 ID:01u6OzjV
>>700
実験サンクス。
最強じゃん5505、HE-AACプレイヤーになると。まぁ電池が問題だけど…。
707非通知さん:04/05/19 15:06 ID:TG+HGpSu
>>700
>347さん S_を付けるとか フォルダ規定のMAV_ を付けたらokとか
そんな単純じゃないんでしょうかね
708347:04/05/19 15:08 ID:cesCQ/sM
MAV_****で無いと再生すら不可能・・というより、表示すらされません。
709非通知さん:04/05/19 15:13 ID:Zv2ESI4X
HE-AACって何ですか?
710非通知さん:04/05/19 15:14 ID:01u6OzjV
AACplusの事。
711非通知さん:04/05/19 15:23 ID:EwGf7PjS
どうやって作るんですか?
712非通知さん:04/05/19 15:25 ID:v4cxyQ9V
>>711
QT
713非通知さん:04/05/19 15:25 ID:TG+HGpSu
>>708
ということは曲名では管理不可能なのか・・・
714非通知さん:04/05/19 15:27 ID:drPCJ9yU
ガンダムヲタ=アニメヲタ=メガネ=デブ=一人ぼっち=よって2ちゃねらー

って事でいいの?
5505にしたいけど、こんな奴等と同じ携帯ってやだなあ
715非通知さん:04/05/19 15:35 ID:Unk8rGoQ
スルーしようぜ。
716非通知さん:04/05/19 15:36 ID:01u6OzjV
何か、話題無い…。語り尽くされたよな、このスレ。
717非通知さん:04/05/19 15:40 ID:VTBX1loj
端末の機能をもっと知りたいんだが、話がマニアック
過ぎてさっぱり分からん。みんなそんなに着うた自作
してるもんなの?俺の周りには一人もおらんわ。
718347:04/05/19 15:47 ID:cesCQ/sM
便利ツールの簡易コンパスが微妙・・。特に調整が。
イヤホンささなくてもラジオは起動するけど受信しづらい。
ボタンのストロークはほとんど無く、普通の携帯とタッチパネルの中間くらいの押し応えです。
電源オンオフはかなり時間掛かります。
メールは、クリアボタンと改行、記号のボタン配置になれないとちょっと厳しいです。
以前三洋を持っていたらそうでもないですが。
背面液晶のボタンは、↑が押しにくいとの事ですが、背面液晶と十字キーの間にボタン2つありますが、
その間がくぼんでいて、丁度十時キーと2個ボタンの間を押すと、十字キーの上が押されるような感じです。
また、背面ボタンもストロークが浅く、押した感があまり無いです。
指先で力をいれずに押すと、タッチパネルのような感覚で打てます。賛否両論出ると思いますが。
とりあえず使用感はこんな感じで。
719非通知さん:04/05/19 15:52 ID:LPsw49f4
実際、全国的に発売されている機種じゃないから
話題が少ないのは仕方がないかと・・・。
とにかく早く発売してくれよ・・あう・・。
720非通知さん:04/05/19 15:53 ID:LPsw49f4
>>718
乙です。
721非通知さん:04/05/19 15:56 ID:01u6OzjV
>>717
ごめん、着うたじゃなくて、再生できるだけの3g2作ってただけ。

ラジオとか聞いててスペシャライザーの効果、確実にある?
722347:04/05/19 15:58 ID:cesCQ/sM
文字入力に関して。
ベル打ちですが、。や、が簡単に出ない。単純な記号ボタンが無い・・。(押すと、→。→ー→〜・・)
通常入力なら、わ→を→ん→・・・で、や。がでます。
また、メール入力中にsubメニューを開くと、入力方式を携帯、ベルと打ち分けられます。文字サイズも変えられます。便利。
定型文は、インターネット以外は使わなさそうな予感。
記号は、ページ送りはあるがページ戻しは無い。だけど選んでる途中に1〜10のキーで、該当するページにジャンプできる。
ezボタンでパレット(文字色)切り替え。もう一回押すと赤系の色から青系の色に。20通り有ります。
モードを押すとパレットが「文字色」→「選択範囲の点滅」→「背景色」→「標準色」となります。
変換はそれなり。頭はいいとはいえないが、悪くも無い。
723非通知さん:04/05/19 16:01 ID:TG+HGpSu
>>722
フォト・ムービーのサムネイル表示はストレスありませんか?
724347:04/05/19 16:03 ID:cesCQ/sM
ラジオの感度は、同程度の大きさのFMラジオくらいです。
スペシャライザー云々の前に、感度が良い場所に行った方が確実に音がよくなるよ、
と言いたくなるほどの感度ですね。もちろんそれなりの場所なら確実に効果は出ると思いますよ。
725347:04/05/19 16:07 ID:cesCQ/sM
>>723
5303よりほんの少しだけ時間が掛かるくらい・・
1秒間に2〜3枚をサムネイル表示してるくらいです。画像サイズ考えたらストレスは無いです。
でも何も知らない人がメガピクセルサイズで滅茶苦茶とりまくったらストレス溜まりまくりだと思われますw
後この携帯、作成は普通の時間ですが、消去が恐ろしいほど早いです。
オマエ本当に消したのかと子一時間問い詰めたくなるくらいササッと消します。驚き。SDでも本体でも。
726非通知さん:04/05/19 16:13 ID:kKMGLxaL
>選んでる途中に1〜10のキーで、該当するページにジャンプできる。

なにげに5503から進化してるな。
727非通知さん:04/05/19 16:15 ID:TG+HGpSu
>>725
そうなんですか サンクス
完全に購入ケテーイなんだけど(もう予約してるTEL待ち)
amcだけを楽しみにしてたのに OTL

しつこいか
728347:04/05/19 16:17 ID:cesCQ/sM
背面液晶について。
以前持ってた5303のメインと同じ解像度です。。ハァ
5503同様、背面メールのフォントでかすぎ。変更出来ないっぽい?
と言うか、画面表示/メール・WEBの欠点は受け継がれてます。
729非通知さん:04/05/19 16:18 ID:zUm2zA0H
ttp://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html

あうのHPに5505の鳥節出た〜!
730非通知さん:04/05/19 16:18 ID:kKMGLxaL
>>725
どのフォルダでもサムネイル表示できますか?
5503はMyデータとグラフィックのフォルダしか出来なかったんですが…
731非通知さん:04/05/19 16:20 ID:01u6OzjV
>>729
ガイシュツ
732347:04/05/19 16:24 ID:cesCQ/sM
>>730
SDのデジカメ・ムービー・フォト・グラフィック
本体のムービー・グラフィック・Myデータ等です。
733非通知さん:04/05/19 16:26 ID:4qan3tAs
たぶんガイシュツだと思うけど…

フツーのステレオミニプラグのイヤホンは改造しないと差せないのかな?
プラグ変換アダプタとかあるのかな?
734非通知さん:04/05/19 16:27 ID:kKMGLxaL
>>732
そうですか… ありがとう。
ユーザーフォルダでサムネイルできたら嬉しかったけど。
735非通知さん:04/05/19 16:31 ID:jFIu1CEh
>>734
サウンドのフォルダではサムネールできるはずがない。
当然、何が入るか分からないユーザフォルダや全データ表示でも×。
不明ファイル用のフォルダがあるけど、間違いなく×。
736非通知さん:04/05/19 16:35 ID:ujbpTvPQ
ブラウザで適当なページを表示している状態から、終話ボタンで待ち受けに戻るとき、
どれくらい時間がかかりますか?
737347:04/05/19 16:38 ID:cesCQ/sM
2病弱です
738非通知さん:04/05/19 16:39 ID:kKMGLxaL
>>733
普通の→平型の変換アダプタありますよ。 
5503ではVODAのSH用のとか取り寄せてもらって使ってるみたいです
ただ若干ですが感度が落ちるっている人もいますね
純正の方がアンテナとしては高性能みたいです

>>734
もちろんそうですが… 
ユーザーフォルダに自分で振り分けた時サムネイル出来たら便利かなと思いまして
Myフォト(ムービー)に入れっぱなしで整理がつかないんで
739非通知さん:04/05/19 16:43 ID:ujbpTvPQ
>>737
素早いレス感謝!
速度は5503SA並ってことか。5501Tと同等くらいだったらいいのだけど。
740非通知さん:04/05/19 16:44 ID:yiNITjyC
期待よりもダメダメだったところはありました?
741347:04/05/19 16:46 ID:cesCQ/sM
!後ろのスピーカーよく見ると、横に穴が開いている。
道理で何も無い所から音が聞こえると思ったら・・。
音すげー。すげーいい。

>>740
そりゃもう、amcですよOTL
742非通知さん:04/05/19 16:46 ID:01u6OzjV
>>733
ボーダフォンのオプション品の平型のアナログ変換ケーブル。
でも5505のイヤホン端子の位置だとこれ使うとコードが曲がるっぽい予感。
イヤホン端子が5503と同じ位置だったら良かったんだけどな。
743非通知さん:04/05/19 16:54 ID:jFIu1CEh
>>741
ついでにモック見て気付いたことをば。
机なんかにベタ置きしたときスピーカが塞がらないよう、突起が付いてまっせ。
744733:04/05/19 17:02 ID:4qan3tAs
>>738, 742
ありが?ォ
745非通知さん:04/05/19 17:10 ID:yiNITjyC
>>741
では、amc以外には特にないんですね。
はじめから自作着うたは無理だと思っていたんでこれ以外に無いのだったら万歳です。
今日買いに行く予定だったけれど、都合により明日以降に・・・。
北海道に住んでいる特典が〜。
746非通知さん:04/05/19 17:30 ID:ItlPuWPk
>>712
具体的に教えてはもらえないでしょうか?

作り方が載ってるページがあるならそれでもいいでつ。
747非通知さん:04/05/19 17:32 ID:z9XuSTWg
北の国から便りはないか?
今日だろ?
748非通知さん:04/05/19 17:38 ID:yiNITjyC
>>747
私、北の国から。
個人的都合により 入手不可。OTL
749非通知さん:04/05/19 17:50 ID:y5Z70I00
海外から書き込む強者はおらんのか?
750非通知さん:04/05/19 18:16 ID:pgSKSh8R
>>714
自作着うたを知らない人>>>>>>百式を知らない人
よって
ガンダムヲタ>>>>>ケータイヲタ
751非通知さん:04/05/19 18:21 ID:01u6OzjV
>>746
48kbpsなら音質変わるけど、64kbpsだと凄い耳の良い人しか
違いわからんから、QTproで普通のAACで良い。後は聞くな。

早く発売汁。
752非通知さん:04/05/19 18:25 ID:50QD7/ZE
海外からわざわざ2チャンか・・・
753非通知さん:04/05/19 18:44 ID:CvPzvi3B
オヤジケータイ言うな〜ヽ(`Д´)ノ
此処に現役高校生が5505買うやついるんだぞ〜
754非通知さん:04/05/19 18:45 ID:gYb1ACDa
>>751
thx!
755432:04/05/19 19:15 ID:AuAY203g
機種変してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
激しくすごいねこの携帯
756非通知さん:04/05/19 19:16 ID:AuAY203g
しかもID AUキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
757非通知さん:04/05/19 19:17 ID:qDwuLh/F
>>753
オヤジ高校生
758非通知さん:04/05/19 19:17 ID:juEKhAbA
白ロム オクでいくら位で出るかな
759非通知さん:04/05/19 19:18 ID:Zp2sAdXg
>>755
レポよろしく&IDがAu 203グラム
760非通知さん:04/05/19 19:23 ID:ngRxprsK
>>753
気にするな。実機はあんま親父臭くないから。
761非通知さん:04/05/19 19:24 ID:ngRxprsK
>>755
サンヨーはメニュー画面に凝る傾向があるね。
透過処理メニューは面白い。
762非通知さん:04/05/19 19:25 ID:LnPTj2Qo
漏れも高校生だぞ〜ヽ(`Д´)ノ
このスレの高校生の多さを知らんのか?!
763非通知さん:04/05/19 19:27 ID:vSbMrbQi
>>762
とはいえ40男もいるのが現実
764非通知さん:04/05/19 19:32 ID:ngRxprsK
最近の高校生は金持ってんだな。
毎日バイトしてようやく月3〜5万って所だろ?

俺が高校生の時は携帯に使う気にはならなかっただろうな。
そん時はまだブラウザフォンじゃなかったのもあるけど。

まあ、それを置いてもこの機種はオールマイティな能力を持っているから、
当分満足できるから、そういう考えで買うってのもありだな。
765非通知さん:04/05/19 19:32 ID:Pb4Dk79F
(´・ω・`)
766非通知さん:04/05/19 19:45 ID:01u6OzjV
>>741
どういう感じに音良いの?何も無い所から聞こえるってところ?
それだったらスペシャライザーの3D効果結構ありそうだな。
767非通知さん:04/05/19 19:52 ID:mAQS0JMf
キーレスポンスはどうですか?サクサクですか?
768非通知さん:04/05/19 20:05 ID:L57+bU1K
老けた高校生ですね。
769非通知さん:04/05/19 20:09 ID:vSbMrbQi
>>764
藻前は>>454と同レベルで文明おかしいですよ
770非通知さん:04/05/19 20:17 ID:hR9vt66j
k
771非通知さん:04/05/19 20:17 ID:hR9vt66j
ガンダムみたイなケータイですね
772非通知さん:04/05/19 20:30 ID:MYU1Y93+
だから百式
773非通知さん:04/05/19 20:39 ID:CvPzvi3B
それ以上オヤジケータイって言ったらカシオ買っちゃうぞ〜(`Д´#)プンプン
774非通知さん:04/05/19 20:43 ID:b9DC4vdO
3g2の作り方って
iTunesでm4a作って拡張子を3g2にして携帯に転送すればいいんですか?
775非通知さん:04/05/19 20:48 ID:QDlkGhRI
買った人に質問です。キーライトは何色ですか?
776現地行ってレポした者:04/05/19 20:50 ID:bObAFWZB
>>742
ボダフォンオプション品の変換アダプタじゃなくても、
auオプション品の500円くらいな奴はダメなの?
777非通知さん:04/05/19 20:52 ID:0DtvweoF
>>775
買ってないけど知ってるが、答えちゃダメ?
778非通知さん:04/05/19 20:56 ID:QDlkGhRI
>777
ぜひともよろしくw
779:04/05/19 21:10 ID:0DtvweoF
>>778
ハンドル欄だけで用件は済んでいるのだが。(w
サイドキー長押しで白く光る。
カメラ用のフラッシュをついでに利用してるだけ。
780非通知さん:04/05/19 21:15 ID:QDlkGhRI
>>779
ごめ^^;使う言葉がまずかったかな?^^;
んと、ボタンの光る色のことを聞き多かった^^;
1,2,3、とかのあの色><
スマソ。。。
781非通知さん:04/05/19 21:18 ID:01u6OzjV
>>776
付属イヤホンでしょ?それで聞けるよ。
でも普通の丸型3.5mmのイヤホンを使う場合は
ボーダフォンのアナログ変換ケーブルが入る。
782非通知さん:04/05/19 21:28 ID:cf3pIiPK
てか、amcの着うたがだめってことは、公式の着歌も全てだめってこと?
それとも公式の3g2着歌なら大丈夫?
もしそうなら希望はあるね。
783非通知さん:04/05/19 21:31 ID:L57+bU1K
>>782
公式のだろうとamcはダメ
公式の3g2は大丈夫
784非通知さん:04/05/19 21:31 ID:fIeyEJ5S
FMラジオについてですが、アンテナの役割をしているイヤホンコードを差さなくても、
スピーカで聞くことは可能ですか?(感度は落ちるのを承知で)

有無も言わさずイヤホンを差し込むのは、ちと使いにくいと感じたのですが
実際はどうでしょうか?
785非通知さん:04/05/19 21:33 ID:UPvWhN9q
>>784
ホワイトノイズは、聴覚の休眠にいいらしいで。
786緑っぽい:04/05/19 21:34 ID:0DtvweoF
>>780
らじゃ。
鍵穴照らすポケットライトじゃなくて、キーのバックライトのことね。(w

これ緑? それとも黄色? って感じの、暗い光り方。
明るいところじゃまず光ってるのわからない。
ま、あまり明るいと画面見るとき邪魔だし、仕方ないだろうが。
787非通知さん:04/05/19 21:39 ID:QDlkGhRI
>>786
dクス。
なつかしの黄緑かw
5302は赤だったからかっこよかったんだがなw
J時代のN51だったかな?
あれは7色あって、好きな色にできて
カコイイんだがな。
ま、どちみち金買うよ
ヨドバシ梅田で今日予約してきた。
機変で14ヶ月、2000Pつかって、今あるポイント使って
約2万で買える予定。
ちなみに21に入荷で、22に機変できるそう。
パープルは27日だって〜
788784:04/05/19 21:42 ID:fIeyEJ5S
>>785
ホワイトノイズ出るってことは、アンテナ無くても
音が出るという理解でよろしいでつか?
789非通知さん:04/05/19 21:54 ID:R5LAozCn
>>782
なんで公式に「着うた対応」と書いてあるのに「全滅」とかいう発想になるんだろう???
790非通知さん:04/05/19 21:56 ID:RBW+BP1+
PCで作った壁紙をUSBで持ってこれるよね?
791非通知さん:04/05/19 21:56 ID:cxQ6HnEL
>>787
漏れの5302は黄緑であります。
5302の黒は赤だったんだっけ?

>>788
>>718


なんとか3マソ溜めたんで機種変できそうでつ・・・
嗚呼金が無い。
792非通知さん:04/05/19 22:05 ID:UPvWhN9q
>>788
音は鳴るようなレスがあったような気が・・・。
探すの面倒なので。
793非通知さん:04/05/19 22:05 ID:50QD7/ZE
128MBminiSDカード使えた?
794非通知さん:04/05/19 22:07 ID:Unk8rGoQ
>>787
昔は七色のキー交換カバーとかあったよな。
どっかのメーカーは標準でグラデーションライトのもあったし。
795現地行ってレポした者:04/05/19 22:16 ID:bObAFWZB
>>781
付属のイヤホンじゃなくて、カタログのオプション機器の一覧表が載ってるところあるでしょ。
そこに「変換アダプタ」っていう500円台のオプション機器が掲載されてると思う(下のほう)。
それは、ケータイの平型イヤホン接続をステレオミニプラグに変換するアダプタ(あなたが言うボダフォンの平型のアナログ変換ケーブル)じゃないの?ということ。
796非通知さん:04/05/19 22:16 ID:aApOtk5h
中部のショップ店員に聞いた話だが機種変更の利用期間が13ケ月以上は 統一になるって聞いたんだが既出? それともデマ?
797非通知さん:04/05/19 22:20 ID:VgvrKeuH
早く欲しいよ〜
でも7ヶ月の機種変更だから3万はいるだろうな。
急いでお金を貯めなくては
ちなみに高校生でつ。
798非通知さん:04/05/19 22:32 ID:kKMGLxaL
>>795
AUのそれはアナログ
799非通知さん:04/05/19 22:35 ID:L57+bU1K
>>795
Vダフォンのは3.5に変換でauのは2.5に変換だったような気がする。
2.5から3.5に変換するのを間に挟めば済む話だけど。
800非通知さん:04/05/19 22:36 ID:QDlkGhRI
>>791
当方黒だよ。ほかのは黄緑なんだー

>>794
へ〜しらなかったw
801現地行ってレポした者:04/05/19 22:43 ID:bObAFWZB
>>798-799
お二方、レスありがとうです。
そうだったんだ。ボーダフォンのが、普段我々が使っているステレオミニプラグに対応するものなんだね。
ちなみにいくらぐらいだか分かる?
802非通知さん:04/05/19 23:05 ID:L57+bU1K
>>801
V601SHのオプション品は↓見る限り1000円ぽい。
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/faq.html
803現地行ってレポした者:04/05/19 23:08 ID:bObAFWZB
>>802
ホントだ、わざわざありがとう。SONY製もあるけど高い。
ボーダフォンの奴を買おうかと思います。
804非通知さん:04/05/19 23:23 ID:Unk8rGoQ
805非通知さん:04/05/19 23:48 ID:L57+bU1K
>>804
http://www.denso.co.jp/MOBILE/phone/j-dn03/02forte/index.html
こっちのが有名だったりする。
806非通知さん:04/05/20 00:05 ID:eEbACDck
道民で5505買ったネラーは一人もいないのか?
漏れは都民だから後二日。
807非通知さん:04/05/20 00:13 ID:deAYIUhJ
ゴールドとパープルどっちを買いますか?
808非通知さん:04/05/20 00:21 ID:QC1YNmjS
パーポー
809非通知さん:04/05/20 00:22 ID:oPcNiiFA
>>807
ここまで待たされて、さらに1週間待てるほど人間が練れてない。
そんな漏れは当然シャインゴールド。
810非通知さん:04/05/20 00:27 ID:cQjgWVzz
紫は結構指紋べったり。
モック、前の人が触ったのだろう指紋がべたべたついてたW。
でも、紫は紫でもいいかなと思う。

漏れもゴールドだな。
811非通知さん:04/05/20 00:47 ID:PR0PSfHF
道民です。明日手に入ります。
812非通知さん:04/05/20 00:47 ID:PR0PSfHF
実際今日か・・・。
813347:04/05/20 01:48 ID:lwNLe6u5
>>766
音質も良いですよ。
>>767
ストレスは感じません。
>>780
黄色です
>>784
イヤホンを刺さないと感度は1割以下まで落ちます。
FMトランスミッター使ってますが、イヤホン挿入口をトランスミッターに向ければ少しはマシになる程度です。
普通にイヤホンつけたほうがいいです。殆ど受信しません。音はなりますよ。ただし雑音ですが。

もう七誌に戻ります
814非通知さん:04/05/20 02:01 ID:xYTjLcmy
347氏
乙でした!参考にさせてもらいます
815非通知さん:04/05/20 02:57 ID:88o8HYo+
初期ロットでも大丈夫っぽいのかね?
816非通知さん:04/05/20 03:24 ID:6yUwo0KW
誰かA5406CAとA5505SAで迷ってる香具師いません?
817非通知さん:04/05/20 03:39 ID:cVYhSWcL
>>816
漏れ。
結構携帯で写真とるから悩むところ。
818クワトロ:04/05/20 06:08 ID:ZXgVQ5eu
>347氏
アラームは正常に機能しますでしょうか?

5503で鳴らないときがあって、なんか心配。
819非通知さん:04/05/20 07:16 ID:5Kqx4LDP
>>818
直してもらえ。
でなきゃ聞こえなかったか寝ながらとめてるか、設定ミスだ。
820非通知さん:04/05/20 08:40 ID:srgpBGFn
>>819
818じゃないけど、身に覚えがあってちょっぴりワロタ
821非通知さん:04/05/20 09:18 ID:8o6gFd+p
そろそろ次スレ用に5505のまとめなんかを作ってみないか?
ダメな点、イイ点、基本機能とか。


ただ、俺には良く分からん。こういうの。
買った人頼みます。
822非通知さん:04/05/20 09:25 ID:yo2lErAm
>>793
それ俺も気になっていたのでAU電話した
使えない事はないが各メーカーのカードの作動確認していないから
64Mまでしか保障できないそうだ、128Mで問題なく使えてる方メーカーを
教えて下さい。
823非通知さん:04/05/20 09:34 ID:8/kHpwgm
関東の人間だけど、これから北海道行って機種変してきます。
824非通知さん:04/05/20 09:58 ID:XzxvW9o2
それはやりすぎだろ‥‥
携帯サイトのレビュー担当だったらまだしも‥‥
825非通知さん:04/05/20 10:05 ID:mchkHaNn
>>823
漢!!
826非通知さん:04/05/20 10:30 ID:JE0qawUf
>>823
ははっ、それが本当なら応援するぞ!!
頑張って逝ってら〜!!
827823:04/05/20 10:36 ID:Nt8Tm1eX
関東より北海道の方が5000円安いので
ちょっと札幌まで行ってきます。
飛行機代は40000円ほどかかるけどね テヘ
828823:04/05/20 10:40 ID:8/kHpwgm
>>827は偽者
予算は20万弱、キャバクラ巡りもしてくるので機種変は明日かな?
では行ってきまーす。
829非通知さん:04/05/20 10:56 ID:BL4jpS1Q
でも、ボイスレコーダーの最大20時間って128MB使用時の時間だよね?
付属の16MBで2.5時間なんだから。
830非通知さん:04/05/20 11:03 ID:BkDhTqgh
参考になるかわからんが、
おれのA5301TもSDの128MBは
未対応だったと思うけど、
しっかり使えてる。。。
ちなみにメーカーはパナ。
(しかもminiSD+アダプタだったりする)
831823:04/05/20 11:43 ID:Nt8Tm1eX
>>828は偽者
予算は5万弱、童貞なのでソープもキャバもいかない。
日帰りで逝って来る
では逝ってきまーす。
832非通知さん:04/05/20 12:19 ID:RGU8zLvG
3月に5501買ったばかりなのにこれ欲しいんだけど、5万くらいはするんだろうな
833非通知さん:04/05/20 12:20 ID:dEBMh7CS
>>830
同じく参考にはならんと思うが...
A5301Tでパナの256MBSD使えてる。
834非通知さん:04/05/20 12:20 ID:g+GspEZ2
初期ロットじゃないのを手に入れられるのは、いつ頃かなー
835こちら宮崎県より:04/05/20 12:32 ID:Wiusci03
ただいま、予約してきました。
22日は予定で、やはりゴールドだけでパープルは遅れる、機種変代も未定との回答でした。
今9ヶ月目だけど、auのポイントと量販店の8000円分のポイントで値段を下げられるはずでしょう。
836非通知さん:04/05/20 13:09 ID:JE0qawUf
>>834
ひと月ほど待てばいいんでないの?
そのうちに不具合情報とか上がってきたり。
まぁ、そんなのは無い方がいいんだが・・。
837822:04/05/20 13:16 ID:yo2lErAm
>>830,833
ありがとうございます
今の所パナの128M買おうかと思っています。
838816:04/05/20 13:16 ID:byww3T5t
>>817
どうしよっか・・・100万画素って130万画素とか200万画素とか
出てるからプリントした時に画質がどんな感じか気になるんだよねぇ。
何しろ初のメガピなもんで・・・。A5505SAはボイスレコに惚れてる。
839非通知さん:04/05/20 13:17 ID:VwuEkN6S
たとえ不具合があったとしても
ソフト改修くらいで済むと踏んで明後日購入予定。
あんまり酷ければ新品回収もあり得るんだろうけど。

あ、どっかの国のみたいに電池パック爆発とかは勘弁ね。
840非通知さん:04/05/20 13:52 ID:mchkHaNn
あと2日ぁぁぁぁぁ!!
841非通知さん:04/05/20 14:18 ID:Ornl3Eto
北陸地方本日入荷!
予約したけど、入荷台数が少なくて、予約順に振り分けられて、今日手に入らない〜
まぁ、明日手に入るからいいか。
ちなみにauショップ25ヶ月機種変で24990円ナリ
842非通知さん:04/05/20 14:25 ID:39ARs3ZI
auショップ意外と安いよね
843非通知さん:04/05/20 14:26 ID:bq+eEvGb
>>841
13ヶ月〜の値段はわかりまつか?
844非通知さん:04/05/20 14:30 ID:g+GspEZ2
不具合避ける為に1ヶ月は長い〜・・・
疑わしい症状が出た時、不具合なのかそういうものなのか
いつも判断ビミョーに困る。
修理出して何も変わらない、とか OTL
どうやって不具合だって判断してる?
845非通知さん:04/05/20 14:42 ID:iZCu4407
846非通知さん:04/05/20 15:06 ID:Ornl3Eto
>>843
ごめん、聞いてない。自分のことしか頭になかった〜
847非通知さん:04/05/20 15:09 ID:UwFdFaqt
詳細は書かないが知り合いに聞いた話によると初期ロット買ったほうがいいとおもた
848非通知さん:04/05/20 15:23 ID:eEbACDck
>>847
初期ロットじゃないのは何か規制されるの?
849非通知さん:04/05/20 15:30 ID:pAfNmbNb
これって 音声qcelpな自作amcは再生できますよね
教えて 人柱タン
850非通知さん:04/05/20 15:46 ID:9H0H9fT1
FM用のイヤホンはセットに含まれないんですか?
851非通知さん:04/05/20 15:47 ID:bq+eEvGb
>>846
まぁ明後日わかることだしねwありがとん
852非通知さん:04/05/20 15:52 ID:mchkHaNn
>>850
含まれる
853非通知さん:04/05/20 15:53 ID:SoT7MMdm
機種変してきた in Sapporo
A1013Kからの変更

なかなか良いね、コレ
ちょっとでかいけど、、、
854非通知さん:04/05/20 15:57 ID:V2HjfBVZ
>>841
同じく、今日入手できんかった・・・
明日にも電話あるかなぁ・・・

>>843
税込 29,190円
855非通知さん:04/05/20 16:03 ID:C08ETN4j
今日、関東の某量販店行ったらモックが置いてあった。
新規が約\25,000で機種変が\31,000(事務手数料抜き)だった。
856非通知さん:04/05/20 16:39 ID:HuMcMVLj
素敵なおじさまの使い心地はどうだい?ブラザー!
857非通知さん:04/05/20 16:57 ID:TCa/2ihq
岐阜で機種変13ヵ月以上で18900円と言う情報を手に入れたので、
今から予約してくるわー。
858非通知さん:04/05/20 17:07 ID:i2I/ty+C
沖縄で機種変安いところ知りませんか?
859非通知さん:04/05/20 17:14 ID:+72vAXHp
>>853
おれもA1013k
さすがに限界が来たので
これに変えます
860非通知さん:04/05/20 17:16 ID:UVA2c+1+
素敵なおねえさまの使い心地はどうだい?ブラジャー!
861非通知さん:04/05/20 17:32 ID:GwNwb8eS
auのPhoto Catalogのページで最初に出てくる絵、シルバー(ガンメタ?)みたいに
見えてかなりイイ!
シルバー出ないのかな・・。
862非通知さん:04/05/20 18:00 ID:UwFdFaqt
>>848
いや、ある部品の耐久度が低くなったとかなんとか
その程度と感じれば初期でなくてもいいかと
863非通知さん:04/05/20 18:08 ID:RHCdl6hf
つーか機種変より新規の方が安くすむんじゃ・・・・
864クワトロ:04/05/20 18:11 ID:ZXgVQ5eu
>862
ど、どの部品?
865現地行ってレポした者:04/05/20 18:42 ID:zbecbhOD
今日、代理店行ったら、機種変する香具師は
24日に機種変用の在庫があるか確認できるから、22日には買えないと言われた。
発売日には買わないが、24日に買わせろ。
866非通知さん:04/05/20 19:06 ID:CqiD85mn
ttp://www.denpa.biz/125/index.cgi
↑ここ安いね新規17800円
867非通知さん:04/05/20 19:19 ID:nwZG1Wud
KDDI、EZweb向け2次元コード作成ツールを公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18924.html

ちょっと前にITmediaの記事で騒いで香具師らもこれで納得するだろ。
868非通知さん:04/05/20 19:20 ID:q7czvzOK
発売日まであと28時間40分
869非通知さん:04/05/20 19:22 ID:9H0H9fT1
都内で機種変するんだけど大手量販店とAUショップどっちが得ですかね?
AUショップは3,000円割り引き券と1077ポイントが使えるけど量販店で買えばポイントカード貯まりますよね?
機種変更って始めてなので教えて下さい。
870非通知さん:04/05/20 19:28 ID:zChY49Zd
一ヶ月で不具合の修正対応して出荷させるには、現時点で
不具合が見つかってないと無理じゃないの?
871非通知さん:04/05/20 19:30 ID:aa1qngVF
当方熊本。
本日ぁぅから電話があって、明日入荷予定だったが遅れるとのこと。
火曜、若しくはそれ以降になるそうだ_| ̄|○
872非通知さん:04/05/20 19:38 ID:ll5nlCxH
量販店でポイントカードためてminiSD購入
873非通知さん:04/05/20 19:46 ID:eEbACDck
来月中旬に金入ったら、256MBのminiSD買おうかな。
その頃には人柱の報告あるだろうし。報告無かったら128MBにする。

もし22日に金が発売しなかったら、三洋の信用ガタ落ちだな。
874非通知さん:04/05/20 19:54 ID:UwFdFaqt
>>864
そこまでは言えません
875非通知さん:04/05/20 19:58 ID:nwZG1Wud
>>874
気になるなぁ……。
876非通知さん:04/05/20 20:03 ID:eEbACDck
>>875
俺漏れも
877非通知さん:04/05/20 20:06 ID:5mA+b4ix
ぬぁぁぁぁぁぁ。北海道在住なのに、手違いで購入が22日になったぁぁ。意味ねぇ!!
量販店さんは在庫は十分にありますとはいっていたけれど、一応とっておいてもらったほうがいいのかな?
878非通知さん:04/05/20 20:08 ID:ys5I91vY
>>861
Photo Catalogの最初のシルバーに見えるやつってシャインゴールドでしょ?
違うの?
879875:04/05/20 20:27 ID:nwZG1Wud
>>876
やっぱり?
880非通知さん:04/05/20 20:34 ID:Sxjf2KQZ
関東の13ヶ月以上の機種変の標準価格って29,800円でいいんでつか?
881非通知さん:04/05/20 20:41 ID:TCa/2ihq
パァポォ予約してきた〜
ポイント500使って1000円引き
紹介による予約という事で2000円引き

税込み18795円でした〜。
882非通知さん:04/05/20 20:43 ID:9H0H9fT1
機種変更って手数料2,000円取られますよね?
あれ何なの? すごく損した気分になるんだけど
883874:04/05/20 20:44 ID:UwFdFaqt
>>875
せいぞうの都合で
いたしかたなく
かえざるをえなかったらし
い。どの部位かは正直知りません。
884非通知さん:04/05/20 20:45 ID:61F6lGvk
>>882
何って文字どうり手数料だが
885非通知さん:04/05/20 20:46 ID:ErJGODpK
たけぇし、でけぇ
886非通知さん:04/05/20 21:00 ID:22kyhpO9
amcの再生できないんですよねぇ?
自作着うたを楽しみたいなら、買わない方がいいですか?
この機種の音質のよさは魅力だけど・・・
887現C404Sユーザー:04/05/20 21:05 ID:Xihldqw8
>>885
あれだけ機能詰め込んでたら高くなるし、
これがデカイのではない


他の携帯が小さすぎるのだよ。
888現地行ってレポした者:04/05/20 21:06 ID:zbecbhOD
>>886
mmfえせ着うたで我慢するしかなさそうだね。
889非通知さん:04/05/20 21:06 ID:lKRGtTSV
機種の大きさぐらいは我慢しなさい。
890非通知さん:04/05/20 21:10 ID:BL4jpS1Q
(´・ω・`)サトエリのオッパイハンノウナシカ...


彼女が最近A3012CAからインホバーに機種変してた(`・ω・´)
なんでインホバーにしたん?って聞いたら

「大きい携帯って キ ラ イ だから。」
って言われた(´・ω・`)

ま、買うけどね。A5505SA。
891886:04/05/20 21:11 ID:22kyhpO9
>>888
親切にどうもです。
mmfの似非はあまり好きじゃないんですよね〜;;
わがままですけど。

スレ違いな話かもしれませんが、5404Sの方がいいのかな?
グロパスもナビウォークも使わないし。
892非通知さん:04/05/20 21:21 ID:mIDHscKr
愛知ですが近くの
えーでんで機種変13ヶ月以上で
24900円でした
893非通知さん:04/05/20 21:23 ID:BL4jpS1Q
>>892

あうしょっぷの方が安いよ(`・ω・´)

えーでんはポイント還元率低いし。
ヤマダとかビックくらいポイント付くなら良いけどさ。
894892:04/05/20 21:24 ID:mIDHscKr
あうしょっぷはいくら?
895非通知さん:04/05/20 21:27 ID:mMQ741Lz
中国地方、高すぎだよな
896非通知さん:04/05/20 21:30 ID:BL4jpS1Q
おいらが予約したところは22890円だったよ。
(ポイント未使用・税込み)

店によって値段微妙に変わるだろうけどね。
(A5304T買ったときは店によって3000円違ったし)
897非通知さん:04/05/20 21:35 ID:BL4jpS1Q
あれ?エイデンってポイント100円で1ポイントだっけ?
898892:04/05/20 21:36 ID:mIDHscKr
ありがとうございましゅ
実は先週予約あうしょっぷで予約したのですが
価格は出てませんでした
899非通知さん:04/05/20 21:39 ID:deAYIUhJ
仙台ヨド25ヶ月以上で26500ぐらいで通常価格のよう。ポイントで実質24000ぐらいだが、ほかに安いとこある?
900非通知さん:04/05/20 21:39 ID:Tv7r6nXV
   n                n
 (ヨ )  a u 最 弱 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901非通知さん:04/05/20 21:39 ID:BL4jpS1Q
>>898
君の近所のあうしょっぷの値段と一緒かどうかわからんけど
もしこれより高かったらごめん。
902非通知さん:04/05/20 21:50 ID:GFyeaOIC
着信音に設定するつもりがなければmmfで我慢しなくてもいいのかな?
903非通知さん:04/05/20 21:51 ID:RyxkGm/3
パーポー待ち、鳥取なんですけど素直にあうショップで買ったほうがいいんかな?
(特典とか安さとか)

でもここまで来たら夏の新機種の発表も待ってみようかと浮気心が...
904892:04/05/20 21:51 ID:mIDHscKr
>>897
通常は1%でたまに10%とかやってます
おいらは10%の時に会社のパソコンを買ったりして
いま2.5万ぐらいあるのでえーでんでならただなのですが
今日カタログを持って帰ったらかみさんもほしいと言い出したので
1台はえーでん
も1台はあうしょっぷかえーでんの安いほうで買おうかなと思ってます
905現地行ってレポした者:04/05/20 21:53 ID:zbecbhOD
>>902
amcは再生すら出来ないみたいよ。
906非通知さん:04/05/20 21:55 ID:GFyeaOIC
>>905
俺は着信音には登録できなくていいけど自作着うたを携帯に入れたい、と思っているのです。
何か方法はありますか?
907非通知さん:04/05/20 21:55 ID:XGXF8hQI
値段が下がりだすのは、いつぐらいでしょうか?
908886:04/05/20 21:56 ID:22kyhpO9
>>902
上ではamcは再生すら無理、と書かれてるみたいなんですが・・・
909非通知さん:04/05/20 21:58 ID:a9di5/Iy
>>907 まあ..発売から一ヶ月ぐらいじゃない?
910非通知さん:04/05/20 21:59 ID:BL4jpS1Q
>>904
そうか、良いなー。
あうしょっぷの値段を聞いてきて、エイデンに価格ぶつけてみたら?
ダメモトでw

あと、エイデンで聞いた話では、
「新規の方から優先するので、発売日に機種変更の方の
受付をするかどうかわかりません」って言ってたけどどうなんだろうね?
911892:04/05/20 22:03 ID:mIDHscKr
>>910
ダメモトでやってみます
912現地行ってレポした者:04/05/20 22:10 ID:zbecbhOD
>>910
そう、俺もその屈辱を今日受けた
>>865のレス参照
913非通知さん:04/05/20 22:13 ID:XMFsLcpl
A5406CAとかA1305SAとか発売されたら少しは値段下がるかな・・・
さがりそうなら6月まで気長に待ちます。

A5302CAがリタイア寸前だけど。
914907:04/05/20 22:19 ID:XGXF8hQI
>>909
そんな早くさがりだしますか!!!!
915非通知さん:04/05/20 22:22 ID:JvdQptk+
>>906
素直にAACの3g2ファイルで作れ
916非通知さん:04/05/20 22:23 ID:sz0LoqCQ
>>915
それだとできるんですかっ!?音質とかはどうなんでしょう。質問は場違いかもしれませんがm(__)m
917非通知さん:04/05/20 22:25 ID:JvdQptk+
918886:04/05/20 22:25 ID:22kyhpO9
>>916
音質は良くなるけどまだ登録できないみたいですよ
919非通知さん:04/05/20 22:28 ID:eEbACDck
>>916
着信登録はできんよ、再生のみ。何かループしすぎ。
てか着信登録出来ないファイルを着うたとは言わない。
920非通知さん:04/05/20 22:28 ID:bq+eEvGb
>>910,>>912
自分あうショップで予約したんですが、こっちもそういう恐れありますかね?
921非通知さん:04/05/20 22:33 ID:sz0LoqCQ
>>919
僕は再生だけできたらいいんです・・・。まぎらわしくてすいません、勉強してきます・・・
922非通知さん:04/05/20 22:37 ID:BL4jpS1Q
>>920

エイデンでは>>910のように言われたが、
あうしょっぷではちゃんと発売日(パァポォは29日)に受け取れるって
言われたよ。
小売店より安かったんであうしょっぷで予約したよ。

代理店はわからないけど、あうしょっぷなら大丈夫なんじゃないかな〜と思う。
とりあえず、あうしょっぷに確認してみたらどうかな?
923非通知さん:04/05/20 22:38 ID:kB476n9f
どなたか、百式と茄子の、良いとこ、悪いとこを
まとめてもらえんだろうか?
924非通知さん:04/05/20 22:40 ID:BL4jpS1Q
ゴールド見るとゴールドライタンを思い出してしまう

うちに3体くらい超合金あったんだよな
925非通知さん:04/05/20 22:55 ID:xOH/C4Bg
3g2のファイル容量制限はどのくらいなんでしょうか?5M?10M?
あと128Kbps・44.1KHzで逝けますか?


あさってにはすべて分かることなんだけど、やっぱり待ちきれない。
待ちきれなくてまるごと1曲AAC作っちゃいましたよ
あとは買ってきたら.mp4を.3g2に変えてUSBでMiniSDへ転送するだけ
926非通知さん:04/05/20 22:55 ID:p1xC0Exb
ところで3g2とamc(動画)は何Mまで再生できるんですか?
927非通知さん:04/05/20 22:56 ID:p1xC0Exb
925とケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンしてきます
928非通知さん:04/05/20 22:58 ID:xOH/C4Bg
>926

     や   ら   な   い   か   ?   (   w
929非通知さん
あれ?これってPCとの接続ってWinXP、2000、ME推奨なのね

ノートPCがWin98SEなんだけど不具合とかあるんかな?