何が】WINに関する愚問はここで聞け【定額?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
無かったみたいなので立ててみました。


Q.何が定額なの?
A.EZフラットに加入することにより、eメール及び携帯単体で出来るWeb全てが定額です。(ezplusによる通信も含む)

Q.これで高速でパソコン通信が出来る。
A.上にも書いたとおり、パソコンに繋ぐと 定 額 に は な り ま せ ん 。
さらにW01Kを除いてケーブルによってパソコンと携帯をつなぐので144kbpsしか出ません。

Q.ガク割には入れるの?
A.入れません。入りたければ1Xに行きましょう。
Q.FOMAのデータプラン22みたいなのはあるの?
A.携帯電話型端末にはありません。但し、W01KならPacketWINシングルサービス(月額1500円)があります。

Q.最低月いくらで定額なの?
A.(プランSS3900+EZWIN300+EZフラット4200−年割585)×1.05=8205円で可能です。

Q.2.4Mbpsって何?144kbpsって何?
A.前者は2.4メガビーピーエスと読みます。意味は1秒間に2.4メガのデータを通信出来ると言うことです。
全角日本語にすると、15万字です。
後者も同じで9千文字です。


最期に携帯でスレ立てたので、関連スレのURLが分からないので誰か貼って下さい。

2非通知さん:04/05/12 20:02 ID:ld0Xco2U
>>2 氏ね
>>3 カコイイ
>>4 あぼーん
>>5 あほ
3非通知さん:04/05/12 20:04 ID:QFKl8OEw
わかりやすいですね
4 ◆ubGaWINtEI :04/05/12 20:09 ID:DUQbMc+K
間違えた。

意味は1秒間に2.4メガのデータを通信出来ると言うことです。→×

意味は1秒間に2.4メガビットのデータを通信出来ると言うことです。→○
5非通知さん:04/05/12 20:09 ID:jMNg7g0p
>>1
ezplusじゃなくて
EZアプリ。
6 ◆ubGaWINtEI :04/05/12 20:12 ID:DUQbMc+K
>>5
すいません。
昔から使ってるんでつい言ってしまうんですよ。
7非通知さん:04/05/13 01:54 ID:bkPUZHOP
こっちでやれ

au by KDDI CDMA 1X WIN Part17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080616816/l50
8非通知さん:04/05/13 15:42 ID:SZ7RLJUY
Cメールは使い放題なの?
9 ◆ubGaWINtEI :04/05/13 17:12 ID:Wcrd062C
Cメールは電話回線を使い送信するメールのため、
パケット代は発生せず、一回に3円の通話料が発生するため、定額には含まれません。
10非通知さん:04/05/13 20:36 ID:uYYPQxUK
>>7のスレがあるのでこのスレ終了
11非通知さん:04/05/18 16:45 ID:B7qWL919
>>10
しなかったりして
12非通知さん:04/05/18 16:46 ID:+FI4w1/Y
定額料糞高い
端末惑星一糞
13非通知さん:04/05/18 19:36 ID:DUV151n2
WINてDoCoMoに対抗して値下げすんぢゃねの? パケただも近いな笑
14非通知さん:04/05/18 21:06 ID:Q62ZR/vF
てす
てす

15非通知さん:04/05/18 23:48 ID:zbgcwBGT
初心者の俺には丁寧に書いてあったからよくわかったよ!無視されたり、どこにあるかもわかりゃしないのに「過去ログ読め」とか言われないし。 ありがとうm(_ _)m
16非通知さん:04/05/18 23:56 ID:+8xub0ut
糞スレじゃないよ
とりあえず…



糞なのはこのスレに当てはまる質問廚
17非通知さん:04/05/19 00:08 ID:DZNlarbW
WINで定額だから安心して使えるもの・・・
BREW・JAVA・ナビウォーク・FMラジオ・TV電話だなあ・・
auではTV電話やらないとはおもうが・・・
18非通知さん:04/05/19 14:00 ID:FWxr5RWE
>>17
> auではTV電話やらないとはおもうが・・・
そういうわけにはいかんでしょ?
WINの次の世代のシリーズで対応するでしょ?
TV電話のニーズがすくないから、保留して他の部分に力をいれているだけ。
2GHz帯のエリアが拡充したら、auもTV電話だ!
19非通知さん:04/05/19 16:26 ID:CpNn+ONG
プロバイダはどこになるの?えらべるの?
20 ◆ubGaWINtEI :04/05/19 22:23 ID:GA8jkKLg
>>19
パソコン接続に使用する場合、申し込み不要のau.NETが簡単な設定だけで使用できます。
但し、使用月には900円の使用料が発生します。
それ以外のプロバイダも申し込めば使用できます。
詳しくはau総合カタログ5月号のP67.68を見てもらえばいいかと思います
21あう ◆auQtuQcAuE :04/05/20 13:30 ID:OP1dg0WK
スレ違いだったらすいません…

3MBぐらいの3gpPVをminiSDに入れたんだけど
「!サイズオーバーの為再生できません」と表示されて見られないんですけどどうしてですか?

FOMAでは普通に再生されるのに…(´・ω・`)??
もしかしてminiSD経由しても1.5MB制限??
▼詳細データ
画面サイズ176-144
映像ビットレート48.0Kbps
サンプリングレート16000Hz
音声ビットレート16.0Kbps
22非通知さん:04/05/20 13:33 ID:jjd4X+/m
W11Hロンガーを使え
23質問します:04/05/20 13:49 ID:1vcKn0y9
動画や着うたをダウンロードしても「不正データのため再生できません」ってなっちゃいます。最近まで出来たはずなのに…、なぜだかわかる方教えて下さい。機種はW11Hです
24非通知さん:04/05/20 13:51 ID:JDJTTf0f
25非通知さん:04/05/25 00:47 ID:WwQSliCB
EZチャンネルベッキー雑貨店出演のベッキーがボダのCMに!裏切り行為か。
26非通知さん:04/05/25 01:21 ID:nyA5Ugoj
↑他スレで見たけどベッキー雑貨、来月いっぱいでやめるって。
27非通知さん:04/05/29 17:31 ID:Kfi0uhBR
WINで…‥パケ代は…‥ただ☆にならない…‥ピヨ? (・―・)
28非通知さん:04/05/30 14:10 ID:KjkvbeLE
WINのフラットにしたのに パケ代すごいかかってる…‥ なぜ?。°°(>д<)°°
29非通知さん:04/05/30 14:14 ID:o/kCW+Gz
30非通知さん

前の方IDがG'z