Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.54
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082902499/


★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart56
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081479771/

★☆ 関連スレ☆★
Vodafone Global Standard [VGS] 18th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078982251/
【vodafone】プリペイド携帯スレ part.9【Pj】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081611065/
【詐欺】ハッピータイム6【改悪】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082388276/
【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077449307/
vodafoneのステーション -fourth station-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073146580/
Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド 8ゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074272169/
2非通知さん:04/05/10 13:52 ID:8MDrgH5N
★機種スレ
-SHARP-
V901SH vodafone V9 Series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082819460/

Vodafone V801SH Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077943230/
Vodafone V602SH vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115552/
Vodafone V601SH vol.32
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082302138/
【Vodafone】 V401SH Part4 【SHARP】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/
vodafone V301SH Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079615689/
J-SH53 Vol.80
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081331935/
【2.4型QVGA】J-SH010 Part010【システム液晶】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064196733/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
3非通知さん:04/05/10 13:52 ID:8MDrgH5N
-NEC-
【Vodafone】V601N Vol.4【テレビ内蔵】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079617058/
【J-N04・J-N05】vodafone-NEC総合スレッド【J-N51】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077655067/

-TOSHIBA-
【vodafone】V601TV801T総合スレPART2【東芝】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078962947/
☆vodafone V401T vol.1☆V302Tよりマシ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072592502/
【やさしい光】V302T【うれしい合図】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078504833/
【くーまん】Vodafone V301T Part.2【参上!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072156960/
Vodafone J-T010 Part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078298793/
J-T51/J-T07/J-T08/J-T09まだまだ語るぞ! part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079859921/
4非通知さん:04/05/10 13:52 ID:8MDrgH5N
-SANYO-
【Vodafone】V801SA Part10【不具合?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078636857/
‘V601SA Vodafone V6 series by SANYO Vol.1’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081001975/
【今が買い時】J-SA51 Part-3【ZIP対応】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054292399/

-MITSUBISHI-
【Vodafone】V401D Part1【V4 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080784679/
【Vodafone】V301D Part2【V3 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073608828/
【私は】J-DO8 Part3【きれいなケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060225016/

-Panasonic-
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
5非通知さん:04/05/10 13:52 ID:8MDrgH5N
★☆ 関連リンク☆★
・ボーダフォン株式会社(日本)
 http://www.vodafone.jp/
・Vodafone.com(Vodafoneグループエントランスサイト)
 http://www.vodafone.com/

・Peace(ボーダフォン最大ファンサイト) →2004年5月1日新サイトオープン予定。
 http://www.vgs-japan.info/
・新・vodafoneラボ
 http://v-labo.sub.jp/
・ITmediaモバイル
 http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイWATCH
 http://k-tai.impress.co.jp/
・日経月間ランキング
 http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji2.cfm?i=4
・日経週間ランキング
 http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
・TCA
 http://www.tca.or.jp/
・JATE
 http://www.jate.or.jp/
・テュフ ラインランド ジャパン
 http://ttejapan.tuvdotcom.com/
6非通知さん:04/05/10 13:53 ID:8MDrgH5N
最近話題のハッピータイム関連スレ
プレスリリース「ボーダフォンハッピータイム2」を導入(vodafone)
http://ime.nu/www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040419_01/20040419_01.html

“5分話せば30分間無料”〜ボーダフォンの「ハッピータイム2」(ITMedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/19/news015.html
ボーダフォン、5分話すと30分無料となる「ハッピータイム2」(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18562.html
ボーダフォン、7月からTVコールを値上げするなど料金改定(ASCII携帯24 )
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/20/649317-000.html

ボーダフォンの料金戦略迷走、実質値上げで建て直しの見方(ロイター通信)
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=technologynews&StoryID=4870654
消えた“ボーダフォンの10の約束”(ITmediaモバイル)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
7非通知さん:04/05/10 13:53 ID:8MDrgH5N
関連スレ追加

【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082796598/
どうやったらVodafoneが持ち直せるか議論するスレ3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081114448/
【大嘘つき】グリソ10の約束【ペテン師】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081222952/
Vodafone V801SH Part8 【不具合?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082735248/
vodafone V301SH Part.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077882483/

【vodafone】ハッピータイム改悪11【アンハッピー】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082801912/
8非通知さん:04/05/11 05:15 ID:1TA1iE1J
8
9非通知さん:04/05/11 23:06 ID:41+aG0WI
再利用するか?
10非通知さん:04/05/11 23:11 ID:93mtMIfv
しようぜ
11非通知さん:04/05/11 23:11 ID:NpctRRf8
実質vol.56か。
12非通知さん:04/05/11 23:18 ID:+VOwLhZw
実際問題、削除ってなかなかされにくいよ。依頼しても「再利用しる」で終わり。
13非通知さん:04/05/11 23:18 ID:41+aG0WI
前スレ

Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.55
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084153948/
14非通知さん:04/05/11 23:20 ID:ISVy44Hj
リンク追加しといてよ。やっと賑わってきた

着うた by Vodafone
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070846597/l50
15帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/11 23:22 ID:Rtpozxg9
>>1
枕が大粒の涙で濡れちゃって・・・

みんなが使ってくれるってさ

ガンガレ!!
16非通知さん:04/05/11 23:22 ID:41+aG0WI
夏モデルスレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115746/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084169500/
【Vodafone】V401D Part1【V4 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080784679/
V401SA Vodafone V4 series by SANYO vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084180758/
【TV&】V402SH Vodafone by SHARP【FMラジオ搭載】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084183554/
17非通知さん:04/05/11 23:26 ID:mSNcomp6
ハピパケ2が本当なら、改悪じゃなくて定額になったり・・しないか?
18非通知さん:04/05/11 23:36 ID:iGqpUbMT
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/68443-18808-12-2.html

外人にちゃんと許可とったのかな。
19非通知さん:04/05/11 23:47 ID:zUu6jH/N
公式にて「実際にvodafoneを使う著名人を新CMに起用」って書いてあるけど、
前になんかの番組でベッキーのカバンからFOMAが出てきたぞ??
20非通知さん:04/05/11 23:47 ID:NpctRRf8
>>18
そんな許可ぐらい取ってないわけ無いだろ…どんな画像だよ! と思ってみてみたら…


ワラタw
21非通知さん:04/05/11 23:55 ID:lkx2Z0w+
本当のVol.55スレ1000超えました 関係ないが
22非通知さん:04/05/12 00:01 ID:AK5pSgP8
やっぱり誰かが煽らないとスレが盛り上がらないので
煽って下さい。


では、どうぞ〜!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
23非通知さん:04/05/12 00:02 ID:0UU+twt/
>>22
バカ
24非通知さん:04/05/12 00:02 ID:ssKcym1B
ageついでに
やっぱモックのFlexとかGameとか以外とイイぞ
25非通知さん:04/05/12 00:06 ID:Cj3nY4Bh
>>1001

V602SH最高!
26非通知さん:04/05/12 00:09 ID:/IAX1pYj
悪いニュースのあとにいいニュース言うの止めようぜ
27非通知さん:04/05/12 00:18 ID:YRNa+46g
>>26 反対だろ
28非通知さん:04/05/12 00:19 ID:iqzJdKKM
WBSで特集すると思ったのに
明日の予定にも無かったヽ(`д´)ノ
29非通知さん:04/05/12 00:34 ID:AK5pSgP8
メガピ撮ったって
送れないんじゃしょーがねーじゃん。
電話として使えないならオモチャだな。
なんか最近たまたま土曜か日曜の朝
女の子が主役のアニメ見てたんだけど
その時のCMで通信対戦機能がある携帯型のオモチャを宣伝してたが
ボーダもそのレベル。
オモチャ。

V-301B発売希望(バンダイ)
30非通知さん:04/05/12 00:37 ID:ATBoPFPG
>>29
そのまえに君の頭がオモチャだよ。
31非通知さん:04/05/12 00:37 ID:lzzq7zJ3
>>29>>22
自分で煽ってるよ…この人
32非通知さん:04/05/12 00:48 ID:uvd1kWx1
山田優…沖縄セルラーはクビになったんだろうか。
去年F-1にでてきたときは殺意を覚えたけど、
今は努力してる感じがして何となく好きだ。
33非通知さん:04/05/12 00:50 ID:nBVkcyj8
V602SHって、画像は何万画素になるんだろう?今私が使っているV601SHが
202万だし、それ以上かな?
34非通知さん:04/05/12 00:57 ID:bdg6KxdB
202万画素
35非通知さん:04/05/12 00:57 ID:dz+qPHeF
>>33
少しは調べようとか思わないのかい?
36非通知さん:04/05/12 00:59 ID:iqzJdKKM
山田優、成宮寛貴、ベッキーてJの雰囲気に戻ってないか
こんなんで嬉しくなれる自分は相当渇望してたんだな
37非通知さん:04/05/12 01:04 ID:AK5pSgP8
>>33
女で豚SHヲタってきも〜い。
38非通知さん:04/05/12 01:10 ID:e1YpVoAX
>>37
私と使うのが女だとおもっている煽りってきも〜い。
39非通知さん:04/05/12 01:12 ID:0UU+twt/
>>22 >>29
なんか最近たまたま土曜か日曜の朝 女の子が主役のアニメ見てたんだけど
なんか最近たまたま土曜か日曜の朝 女の子が主役のアニメ見てたんだけど
なんか最近たまたま土曜か日曜の朝 女の子が主役のアニメ見てたんだけど
なんか最近たまたま土曜か日曜の朝 女の子が主役のアニメ見てたんだけど

ホンマにたまたまかい。AK5pSgP8よ。
40非通知さん:04/05/12 01:13 ID:5NQFOyY9
>>32
単純に契約切れでしょ
F1に関してはまあ永井よか勉強してそうだからね,まだ良い.でも正直要らない
41非通知さん:04/05/12 01:15 ID:dz+qPHeF
>>37の考えだと社会人の大半が女だな。
42非通知さん:04/05/12 01:18 ID:jHdKVNHE
これで柴咲コウがドコモのCMに出れば…
43非通知さん:04/05/12 01:20 ID:AK5pSgP8
>>38
あぁ分かった。言い訳は見苦しいが一つだけ質問させてくれ!
友達いるか?
44非通知さん:04/05/12 01:22 ID:0UU+twt/
>>43
おーい、たまたまか?
煽ってくれって言うから応援してやってるんだが?
45非通知さん:04/05/12 01:25 ID:f0T9Q+Tn
(・∀・)マァマァ
46非通知さん:04/05/12 01:29 ID:nOKOmgEz
>>43,44
とっととアニ板に帰りなさい!
47非通知さん:04/05/12 01:31 ID:AK5pSgP8
>>44
たまたまに決まってるだろボケ
まぁ仮に毎回見てたとしても
世界的地位はアニメ>ゲーヲタだからな。
ゲーマーな豚は論外
48非通知さん:04/05/12 01:34 ID:0UU+twt/
>>46
?何で?
>>47
痛いなぁ・・・。他人からするとどっちも一緒だよ。


401SAの裏面写真マダ〜?(AA略
49非通知さん:04/05/12 01:36 ID:IjYBhz6i
今回のCMの件でJ-PHONE時代ぽくない?若々しいてか若者向け…。俺だけか。

成宮ってvodafoneのCM出てたの?w観覧車の前の写メのCMって内容が詐欺っぽいってココで叩かれなかったっけ。JAROに報告しろって
50非通知さん:04/05/12 01:38 ID:bdg6KxdB
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  age煽りはスルー。
          ||  AK5pSgP8     ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
51非通知さん:04/05/12 01:38 ID:cVlft5Vc
>>42
いや、いっそTU-Kaとかのほうが面白くね?
登場人物の大半が架空のケータイ持ってるドラマw
52非通知さん:04/05/12 01:39 ID:dz+qPHeF
53非通知さん:04/05/12 01:42 ID:0UU+twt/
>>52
あ、ホンマや。ありがとう。
ITmediaばっか見とったからワカランかった。
54非通知さん:04/05/12 02:06 ID:AK5pSgP8
>>50
糞ヲタが沸き始めたな。
この変態SHヲタがっ!
55ビジネス仕様:04/05/12 02:07 ID:qrgmSyeA

V602SHの渦中の赤外線撮ってきました

http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/02618.jpg
56非通知さん:04/05/12 02:11 ID:0UU+twt/
>>54
アニメオタクだとかゲームオタクだとかに順位を付けてる時点でアンタは終わってるって。
>>55
確かに右側にあるようでんな。
57非通知さん:04/05/12 02:14 ID:8cI2fz8V
>>55
みれないよ><
58非通知さん:04/05/12 02:16 ID:0UU+twt/
>>57
ブラウザ導入すべし。
http://www.monazilla.org/
59ビジネス仕様:04/05/12 02:18 ID:qrgmSyeA
60非通知さん:04/05/12 02:20 ID:1PRc49Pz
61非通知さん:04/05/12 02:21 ID:5NQFOyY9
>>57
ノートンを切ってみそ
62非通知さん:04/05/12 02:22 ID:0UU+twt/
>>59
ご苦労様です。
601shとかと比べて中のソフトウェアの動作自体はどうでしたか?
63ビジネス仕様:04/05/12 02:24 ID:qrgmSyeA
64非通知さん:04/05/12 02:25 ID:qrgmSyeA
>>62
ソフトウェアはまだ作りこみ中ってな具合で601SHとメニュー画面全く一緒でした。
65非通知さん:04/05/12 02:28 ID:0UU+twt/
>>64
そうですか。602には期待しとるんで・・・。乙でした・・・。
66ビジネス仕様:04/05/12 02:29 ID:qrgmSyeA

SDカード入り口  だいぶ変わりました…
http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512022617.jpg

SDカード入り口2
http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512022719.jpg

ミュージックプレイヤー画面
http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512022804.jpg
67非通知さん:04/05/12 02:30 ID:hfo9L/Zb
>>63
あなたはネ申!!
ルビーレッドに興味が有りましたので画像、大変参考になりました。Thx!!
68非通知さん:04/05/12 02:32 ID:ssKcym1B
乙ビジネス仕様様!
69ビジネス仕様:04/05/12 02:32 ID:qrgmSyeA

実はV601Tにも赤外線がありました。
http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512022959.jpg

アンテナは固定式で伸びません。
まだ全くできてない様子で、中身はV301Tと同じでした。
音楽さえ流れない出来で、7月中旬に発売するのはほぼ不可能かと。
個人的な感想です。ボタンがグニグニしてて気持ち悪かったです。
70非通知さん:04/05/12 02:32 ID:AK5pSgP8
明日はこのスレも嵐になるわけだし、
楽しそうに会話してるヲタ共を
今晩だけは許してやるか。
俺って寛大だな
71ビジネス仕様:04/05/12 02:32 ID:qrgmSyeA
>>67
深夜になってごめんなさいでした。
72非通知さん:04/05/12 02:33 ID:0UU+twt/
>>70
バカ。
73ビジネス仕様:04/05/12 02:33 ID:qrgmSyeA
>>70
auの話も別のルートでちょっと聞きました。
まもなくデザイン端末2機種と、WIN3機種が発売になる模様ですね。
それまではしばらくボーダフォンに酔いしれましょう。寛大に。
74非通知さん:04/05/12 02:36 ID:hfo9L/Zb
いや・・ホントに今日は残業でやっとスレ見たけど何だか疲れがぶっ飛びましたよ!!
75非通知さん:04/05/12 02:39 ID:H3vESR/V
>>66
おお凄い!
このミュージックプレイヤーはご自分のSDを挿して再生したのですか?
602SHは複数のプレイリストを認識できそうでしたか?
76ビジネス仕様:04/05/12 02:42 ID:qrgmSyeA
77非通知さん:04/05/12 02:45 ID:qAWycXHg
続いて、プログラムマネジメント部の星川智哉氏が壇上に上がり、
V602SH、V601Tで対応する新サービス「ケータイカラオケ V-kara」
「着うた」「ムービー変装」「256KアプリVer.2」などについて説明を行なった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/18799.html

この人まだいたんだ。
この記事の後どうなったんだろうと思ってたら・・。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/bun.cgi?NP_BNO=%38%39%38%39%39&NP_BHTML=%62%75%6e%2d%73%61%6d%70%6c%65&NP_KKEY=%c0%b1%c0%ee%c3%d2%ba%c8
78ビジネス仕様:04/05/12 02:46 ID:qrgmSyeA
>>75
V801SHでは複数のプレイリストが再生できるようでしが、
V602SHではいままでと同じようで無理なようです。

山田優がちょうど来ていて、すごい人だかりができていました。
ケツメイシとクラムボンのCM曲が流れる新CMはなかなか良い感じでしたよ。
79非通知さん:04/05/12 02:46 ID:q/TTJDS+
ミュージックプレイヤーのデザイン地味になったきが・・・
80ビジネス仕様:04/05/12 02:48 ID:qrgmSyeA
>>77
ムービー変装はすごかったですよ。
何もしないのに、ただ顔をカメラに写すだけで帽子なり装飾なり勝手に認識して
ついてくるんです。すごく感動しました。
言葉だけで聞くとなんだそんなものかといった感じですが、
かなりたいしたものです。
81非通知さん:04/05/12 02:48 ID:baQJXjme
>ケツメイシとクラムボンのCM曲が流れる新CM
楽曲を選ぶセンスとCMキャラを選ぶセンスに
大きな隔たりが感じられるの・・・
823は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/12 02:49 ID:TiFngckH
さすが
83非通知さん:04/05/12 02:49 ID:q/TTJDS+
プレイリスト無理なん・・・
ショボーン
84非通知さん:04/05/12 02:49 ID:baQJXjme

「の」ってなんだよ
85ビジネス仕様:04/05/12 02:51 ID:qrgmSyeA
86非通知さん:04/05/12 02:52 ID:h6VQ4F/y
>ビジネス仕様さま

601Tに、ポインティングデバイスは付きそうな感じでしたか?
複数の写真を見る限りでは、付いて無さそうな感じですが。
87非通知さん:04/05/12 02:54 ID:H3vESR/V
>>78
Σ(´Д`ズガーン
そうですか…。ありがとうです。
88ビジネス仕様:04/05/12 02:57 ID:qrgmSyeA

VC701SI
VGSが64Kbpsではなく、ベストエフォート384Kbps出ることが証明された1枚

http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512025508.jpg

http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512025633.jpg
89ビジネス仕様:04/05/12 02:58 ID:qrgmSyeA
>>86
まだ中身が全くできていない感じでした。
というより、中身がまんまV301Tでした。
赤外線機能もスピーカーさえも試すことができない感じで。
とりあえず端末の形だけ置いてあるような感じでした。
90ビジネス仕様:04/05/12 03:00 ID:qrgmSyeA

東芝

たぶん出来上がってない感じだと思いますが、すごく動作がもっさりでした。
かなり残念な印象。というより作りこみがほんとに出来てなかったみたいで、
7月中旬発売はまず無いだろうと直感で感じました。
402SHはモックだけとりあえずあるだけで、きっと7月下旬なんて間に合わなそう。
91非通知さん:04/05/12 03:02 ID:h6VQ4F/y
そうですか…ご回答ありがとうございます!
う〜んどうなるんだろう?
92非通知さん:04/05/12 03:02 ID:0UU+twt/
>>ビジネス仕様サン
情報量がスゴイですが、業界の方ですか?
93非通知さん:04/05/12 03:04 ID:/IAX1pYj
東芝が重いのはく(ry
94ビジネス仕様:04/05/12 03:06 ID:qrgmSyeA

WALLET

かわいいのがいっぱいありました。
http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512030604.jpg
95ビジネス仕様:04/05/12 03:08 ID:qrgmSyeA
>>92
いちケータイマニアです。
24日の代理店向けフォーラムにも行ってきます。
そのころには東芝もちゃんと出来上がったものがあるといいですが。
今日は忙しかったのであんまり触れなかったですが、
24日はしっかりお話も聞いてこようと思います。
96非通知さん:04/05/12 03:09 ID:uPX8Brp4
貴重な資料アリガトン(・∀・)ノシ
97非通知さん:04/05/12 03:15 ID:0UU+twt/
一般メディアよりも全然有用な情報でした。
お疲れさまでした。
98ビジネス仕様:04/05/12 03:20 ID:qrgmSyeA

モバイルライトの起動は
http://www9.s18.xrea.com/x/img-box/img20040512022409.jpg

この写真の一番右の「c」と書いてあるボタンのダブルクリックで点灯します。
ちょっと押しにくい位置にありました。

おやすみなさい(´-ω-`)
99非通知さん:04/05/12 04:05 ID:1ggr0Qm3
>>98 GJ!&乙!
100非通知さん:04/05/12 04:41 ID:SOzovTB+
>>66
何気にブリトニー・スピーアズ。w
濡れもブリトニー大好きだ。よし、これで購入意欲が湧いた。
101非通知さん:04/05/12 05:06 ID:M2Mq8pwS
V602SHのSDカード口とヒンジ(見た目)にはがっかりした
でも液晶がひっくり返せるのがイイ
102非通知さん:04/05/12 07:51 ID:PXks11Ek
折りたたんだ状態の602SH分厚いなぁ
ちょっとしたどら焼きぐらいの厚みあるよ
103ビジネス仕様:04/05/12 08:41 ID:qrgmSyeA

おはようございます。
ひとついい忘れたことがあったので。
V401SAのラジオはイヤホンつけないと聞けないそうです。
イヤホン外してもスピーカーからは流れないとか。
メーカーパンフもなくてただ説明だけだったので確かではありませんが。
104ビジネス仕様:04/05/12 08:42 ID:qrgmSyeA
>>102
601SHと変わらないですよ。
分厚くは感じません。
105非通知さん:04/05/12 09:22 ID:+2VcoTnz
数値上の寸法はV601SHとほぼ同じぐらいだね。(厚さは0.1mmしか違わん)
ヒンジや光学ズームのためか重量は15g増えたけど。
数値上分厚いのはV402SHのほうだね。
V601SH比1.5mm、V401SH比3.5mm分厚い。
106非通知さん:04/05/12 09:57 ID:Ee7ImdGn
>>103
それでもあまり問題はないかな。
それにしてもアプリが使えないのが痛い。
107非通知さん:04/05/12 11:05 ID:IcZJ+Zmr
>>57
ごめん。鯖直した。
108非通知さん:04/05/12 11:20 ID:snHeI9vZ
イースとかSH53と並んでデモってたリッジが
どれほど滑らかに動いているのか詳細教えてくれ。
目がいい奴が秒間何フレームとか目測して。
家庭用ゲーム機と全く変わりませんとか聞きたい。
109非通知さん:04/05/12 11:41 ID:a+8zstsY
2Gに立ち返る“本気”のボーダフォン
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/12/news002.html
非接触IC――ボーダフォンの戦略は「多面展開」
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news079.html
110非通知さん:04/05/12 12:13 ID:rkDTmcVR
夏はPDC、秋冬はVGSで行くのでしょうが、秋冬にはPDCも多少は発売されるのですか?

VGSも今回のようにまとめてババーンと発表して欲しいなあ。
111非通知さん:04/05/12 12:16 ID:e1YpVoAX
昨日はケータイヲチが602レポやってくれなかったんで、今日に期待かな。
反面ITMediaモバイル編集部の力の入れようはすごかった。
今日はどんな情報が出てくるかな。他キャリアも含めて期待だ。


まぁほとんどが昨日でたやつだろうけど。
112非通知さん:04/05/12 12:40 ID:AK5pSgP8
>>108
秒間10フレームなので0.1秒間で1回絵が変わります。
PS2は30フレームです。
113非通知さん:04/05/12 13:31 ID:bYGvVfmd
どなたか、、、

402SHのラジオはステレオなんでしょうか?

401SAは、ステレオっぽいんですけど、
SDカードスロットがない & USBストレージに対応してないのが無念。
114非通知さん:04/05/12 13:32 ID:e1YpVoAX
>>113
擬似FMなんでモノラルじゃないかな?
115非通知さん:04/05/12 14:05 ID:8copkHBo
24600記念age
116非通知さん:04/05/12 14:06 ID:AK5pSgP8
auの1/10も売れてない携帯キャリアがあるらしいけど
誰か教えてくれませんか?
恥ずかしくて他じゃ聞けないんです
117非通知さん:04/05/12 14:11 ID:MZqMZeAT
>>116
TU-KA
118非通知さん:04/05/12 14:19 ID:AK5pSgP8
おいブタ!

出てこい!

SH602の話しようぜ
119非通知さん:04/05/12 14:28 ID:FAuO3d7u
>>118
ブタは棺桶の中に帰ってしまったそーです
120非通知さん:04/05/12 14:30 ID:RxpIdgS6

こりゃまた派手な数字だな…。

ま ぁ 自 分 に は 関 係 な い か ら 別 に い い け ど 。

某売れてるメーカのユーザって、

何 か 自 分 が 得 す る ん で す か ?

大入袋でも送られてくるのかな?(笑)
121非通知さん:04/05/12 14:33 ID:ME9n/ErV
602SHはサイドに充電ランプみたいなのがあるね。
となると液晶部分にある三角形はなんなんだろ?
122非通知さん:04/05/12 14:52 ID:AK5pSgP8

そんなこと考えてる暇あったら
解約してこい。
夕方は混むぞ
123非通知さん:04/05/12 15:03 ID:NBkF5Gvm
前スレの958でつ。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php

 に、ぼつぼつカタログの画像をうpしてまつが、連続投稿の時間制限が
よくわからないので、2枚目以降が_| ̄|○

 ちなみに、
601Tのカタログと602SHのカタログ、どっちも暫定版の両面で画像4つの予定でつ。
124非通知さん:04/05/12 15:04 ID:pIr9+wD1
>>121

>端末の左側面には[C]と刻印されたコントロールボタンと決定ボタン、押し込みに対応した左右キーが並ぶ。その左にある丸い部分は、着信通知用ランプ

だそうです
液晶部分のが充電ランプですかねぇ?
125非通知さん:04/05/12 15:12 ID:ME9n/ErV
>>124
写真うpしてくれた人のを見る限りACアダプタにつないでるから
赤色に光ってるのが見えるので、充電ランプだと思ったのです。
着信ランプと充電ランプが別々ってのも・・・??
よくわかりませんなw
126非通知さん:04/05/12 15:35 ID:IcZJ+Zmr
>>123
一時的に連続登校規制はずしました
127非通知さん:04/05/12 15:35 ID:3pELPhGb
>>120
虚しい負け惜しみでつねw
128非通知さん:04/05/12 15:37 ID:AK5pSgP8
もうボーダの端末なんて恥ずかしくて持ってられません。
今から解約に行ってきます
129非通知さん:04/05/12 15:41 ID:RxpIdgS6
>>127
全くですw

や、でもホントに得ないでしょ。回線混み合うだけで。
130非通知さん:04/05/12 15:42 ID:ME9n/ErV
未だに煽り耐性ないのもどうかと思うけど
AK5pSgP8は放置だってば・・・。

>>123
パンフうp乙です
131非通知さん:04/05/12 15:43 ID:ME9n/ErV
すまんID違うかった吊ってくる
132非通知さん:04/05/12 15:50 ID:cKrbCSEr
>>125
以前はスポットライトと充電ランプが共有の単体だったので、充電中眩しい位だった。

53から別々になり、その辺りのウザさが無くなった。602の充電ランプの明るさがどれくらいかは?だが…
133非通知さん:04/05/12 16:08 ID:KNRUJTS7
濡れた頬の冷たさなどおそらく602SHが奪ったんだ
134非通知さん:04/05/12 16:34 ID:AK5pSgP8
TCAスレも勢いなくなってきたな。
祭りも終わりかぁ。

来月の純減祭りは7日かぁ。
今月遅かったから気持ち的に早く感じそうだ。
それと今月末のボーダ決算も盛り上がりそうだな。
確実に赤字だし。プッ
135非通知さん:04/05/12 17:08 ID:e1YpVoAX
まぁ純減純増で祭りな香具師は勝手にやってくれ。


602SHの神出来を夢見ながら俺は待つことにするから。
ここで一唄
「20万の純増でも、2万の純増でも、1万の純減でも、602SH買えなければ何の意味も無し」
ああ再来月が楽しみだよ(;;´Д`)ハァハァ。
もう俺には602SHしか見えん。
136非通知さん:04/05/12 17:14 ID:RxpIdgS6
お灸は体に良いのですw
137非通知さん:04/05/12 17:23 ID:cKrbCSEr
飴と鞭の使い分けが上手いですなぁ>緑タン

その飴に飛び付きたい漏れであります(汗
138非通知さん:04/05/12 17:35 ID:AK5pSgP8
>>135
生産台数は端末の価格に影響しますが。
加入者が多い方がおいしいですよ。
SH602は高そうですね。
数千台位だろーな
139非通知さん:04/05/12 17:41 ID:c3osadOo
>>138
数千台ってことはないだろ?
V801SAやV801SHですら万単位で売れてるんだし。
140非通知さん:04/05/12 17:43 ID:RxpIdgS6
そうなんですかね?>価格に影響

今までの店頭価格を見る限り、インセンティブのお陰?で
生産台数と価格は反比例してないように思うんですが…。
302Tのように登場してすぐ新規1円とかありますし。
141非通知さん:04/05/12 17:49 ID:e1YpVoAX
>>138
生産台数とは関係ないよ。
というかユーザー総数100万人程度なら生産台数=端末製造コスト
とわかるが、一応1500万人ユーザーがいて、未知数の新規に対応する場合には
60xSHクラスなら、初回は10万台単位で生産する。
ちなみにSH53は初回生産30万台用意してた。

つーかいちいち数千台単位なんかで製造したら、ライン回りきらんと大赤字になる。
一気に作ってちまちま出荷。そして在庫なくなりかけたらまたちゅうぐらいで生産、そしてちまちま出荷。
言っておくが、数千台単位で製造してたらインセかけても1台約10万円くらいはするぞ。
142非通知さん:04/05/12 17:51 ID:e1YpVoAX
ちょっと間違えた。
生産台数とは関係ないではなく、
純減したからといって、生産台数激減とかは関係ない。
だ。

シャープ端末はなんだかんだと売れるし、俺も含めてSH53からの乗り換え組も
多そうだしな。
なんせ作ってくれないと機種変できんではないか。
143非通知さん:04/05/12 18:09 ID:RxpIdgS6
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/12/news053.html

ボダからは出ないって事か…?>発破
144非通知さん:04/05/12 18:09 ID:cKrbCSEr
どこぞのヲタの煽りレスにマジレスしても…(ry
145非通知さん:04/05/12 18:09 ID:OHJICNPc
純増で騒いでたのは元々塩田だろ?
都合がいいことで。
つーか、あれだけ改悪されてもちょっとアメしゃぶらせてもらっただけで、マンセーとは、、
すげえよお前らw
だからそれじゃあ悪循環だって。
ケツの毛まで抜かれちまうよ。
緑の思う壺。

146非通知さん:04/05/12 18:14 ID:NBkF5Gvm
あい、カタログうpしますた。640x480ピクセルなんだが。
 蛍光灯の全体として地色が白っぽい上に機種がこれまた
白っぽいので、見にくかったらごめんよ。

http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/02621.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/02622.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/02623.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/02624.jpg

 うpろだのオーナーさん、場所借していただきありがとうざいますた。
147非通知さん:04/05/12 18:15 ID:jnmfIgWd
誰でもいいです!V402SHって赤外線付いてるんでしょうか?
モック見た人どうでしょう!!?
148非通知さん:04/05/12 18:16 ID:rsNCXHTj
tuitemasu
149非通知さん:04/05/12 18:31 ID:jnmfIgWd
>>148
マジですか!?ありがとうございます!
150質問:04/05/12 18:34 ID:0THbh4ZH
今現在V601SH使ってるんですけど、京ぽんを購入します。
ボダで一番安く今の携帯番号を維持する方法ってどれがいいですか?
151非通知さん:04/05/12 18:41 ID:c3osadOo
>>150
ボダを国内で使わないなら、グローバルコールプラン(月々540円)
152非通知さん:04/05/12 19:22 ID:o/cc8njr
第2世代に性能で劣る第3世代って
い や だ な
153非通知さん:04/05/12 19:27 ID:Cj3nY4Bh
V901SHはV602SHのvodafone版ですか?
154非通知さん:04/05/12 19:51 ID:h43pZVCh
>>152
あれはエセだよ
155非通知さん:04/05/12 19:55 ID:lKnrnb5Y
正直「お天気アイコン」がキラーアプリだと思う今日この頃…。
156非通知さん:04/05/12 19:58 ID:GN5svxe8
157非通知さん:04/05/12 19:59 ID:JaiS4kZe
VGSは、ステーション無いから移行としようと思わない。
ステーションがある機種が出るなら考えるんだけどなぁ。
折角のいいサービスをやめてしまうのはどうかと思うんだよ、Vは。
Jの頃だったら、絶対VGSにもステーションつけてたよ。
158非通知さん:04/05/12 20:00 ID:MYwuRfsR
そのうち始まるって
159非通知さん:04/05/12 20:06 ID:lKnrnb5Y
夏モデルの発売前に他キャリアからものすごいvodaキラーが多数出そうな悪寒…。
160非通知さん:04/05/12 20:08 ID:0xDmYqt+
負け犬の集まる豚小屋晒しあげ
161非通知さん:04/05/12 20:09 ID:H/K4LJzh
エリア拡大は秋以降だろうか…
うーん、V801SHにするかどうか悩む。
首都圏の地下鉄で使えないのは痛いなぁ
162非通知さん:04/05/12 20:10 ID:Ir1Gvii3
TV電話を値上げして3Gを否定し

V602で2Gに立ち返るボーダフォン

何かおかしい
163非通知さん:04/05/12 20:19 ID:KNRUJTS7
たやすく2Gを値踏みしやがって 
世界の神ですら2Gを笑う権利なんて持たないのに
164非通知さん:04/05/12 20:23 ID:Ir1Gvii3
ADSLを否定し

テレホマンを召還するようなものだ

何かおかしい
165イトケン:04/05/12 20:26 ID:AK5pSgP8
>>147
赤外線ついてましたよ。
アプリとか立ち上げなくても使える仕様みたいです
166非通知さん:04/05/12 20:34 ID:J9KdNCje
ところで、、、

401SAの1-3chはTV音声入るっていうけど
チャンネルが地方によって違うのはどうなるのでしょう?

関西では1チャンと3チャンってないよ・・・。
167非通知さん:04/05/12 20:38 ID:IH8l1WGO
>>164
テレホマンはもう絶滅したのか・・・・?
168BLUE ◆jodSh4MSQs :04/05/12 20:38 ID:hfJD2v+n
>>166
地域が違っても関係ないよ。あくまでも1〜3ch。
つまりそこでは2chしか聴けないって事です。
169非通知さん:04/05/12 20:40 ID:IH8l1WGO
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ〜い
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
170非通知さん:04/05/12 20:43 ID:Ir1Gvii3
まあウチの事務所は立派にISDNなわけだが・・・
正直つらい。
だからボーダもうちょっと頑張れ。
171非通知さん:04/05/12 20:48 ID:FHVNS1QA
ノキア、W-CDMA対応の「Nokia 7600」日本語版を発売
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/12/news053.html
172非通知さん:04/05/12 20:51 ID:IH8l1WGO
Nokia 7600

”ただしボーダフォンライブ!には未対応のため、
公式サイトの閲覧やコンテンツのダウンロード、
ボーダフォンドメインのメールのやりとりは行えない。”

なんでこんな中途半端なの?
173非通知さん:04/05/12 20:57 ID:ATBoPFPG
久々に煽られるようなったか。
うざいやらうれしいやら・・・
174非通知さん:04/05/12 20:59 ID:Ia/0UbF9
>>172
普通に、vodaの機種じゃないからじゃないのか?
175非通知さん:04/05/12 21:03 ID:NBkF5Gvm
>>166とか>>168

 おれがショウでオネーチャンに訊いたところでは
チャンネルのオートローミング機能があるって話だったよ。TVもFMも。
176非通知さん:04/05/12 21:06 ID:NBkF5Gvm
>>172
 SIMフリーの機種は、どれも携帯会社の個別サービスには
対応しきれてないみたいだぞ。

 少なくとも、DoCoMoとかボダと、ノキアの間では。6650もそうらしい。
SIMロックつけるっていう改造はそこにも影響するんだろうな。
SIMにそういう機能を載せるようにすればいいのに。
177非通知さん:04/05/12 21:06 ID:IH8l1WGO
「Nokia 7600」がボーダフォンから〜VGSのラインアップが明らかに
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/18/n_vodanew.html

vodaからでると思ってたよ。
178非通知さん:04/05/12 21:14 ID:0YNDJrbm
ボーダフォン V401D ビジネスシヨウ TOKYO2004
http://sureare.web.infoseek.co.jp/text/040511bs2004/v401d/
(スレのアレより)

これを見る限る三菱も力が入ってる様な気がする。
179非通知さん:04/05/12 21:16 ID:6z7KBYjN
>>168 2ちゃんが聞けるのか!
いいな 2ちゃんねるのスレを 読んでくれるのか
2ちゃんねらーは ぜひ買わないと!
180BLUE ◆jodSh4MSQs :04/05/12 21:25 ID:hfJD2v+n
>>175
いくらオートローミングがあっても1〜3CHの中で受信できるCHを探すだけ。
だから無理。

>>179
絶対そういうことを言う奴が居るだろうとは思ってたよw
181非通知さん:04/05/12 21:26 ID:J9KdNCje
>>168
>>180

どうもありがとうございました。
しかし、NHKしか聞けんのなら全く使い物にならんなぁ・・・。
182非通知さん:04/05/12 21:54 ID:NBkF5Gvm
 俺にいわせりゃ、FMとAMの受信域を広くできなかったのか不思議。
むかしさあ、ウォークマンとかでもAMラジオで域帯切り替えでTVも聴けたんだよね。
いまはどういう製品になってるかしらんけど。
 画像よりはAMラジオで野球中継とかラジオ深夜便とか聴くとかFM聴くほうが
電話としてはよさそうな気がするんだけど、電話用の周波数とぶつかるわけ?
183非通知さん:04/05/12 22:15 ID:oyQfmkoq
最近九時ぐらいすぎてメールが届かなくないか?
送信したのに消えるなんて最悪だな
こんなことおこるとキャリア変えもしかたないように思う。602SHほしいが
ドキュモに浮気しそうになってきた
184非通知さん:04/05/12 22:15 ID:ox61qv3C
んなこたぁないと思うが....
AMはキロヘルツ、FMはメガヘルツ、ケータイはギガヘルツだし
185非通知さん:04/05/12 22:23 ID:9mAcFs2G
まだ提案の段階だからな。
このままP51で次機種までつなげるのはキツいかもしれんな。
186非通知さん:04/05/12 22:29 ID:qrgmSyeA

KOTO -V303T-の発売日が関東では21日になったもよう。
187非通知さん:04/05/12 22:38 ID:3pldG5Zn
>>184
俺にいわせりゃお前言ってる事めちゃくちゃ。

「FMとAMの受信域を広く出来なかったのか不思議」
FMの受信がワイドになってるからTVの1〜3chまで
対応してるんだよ。

「AMラジオで帯域切り替えでTVが聞けた」
AMしか聞けないラジオでTVが聞けるなんて有り得ませんが?
188非通知さん:04/05/12 22:40 ID:3pldG5Zn
すまねえ、>>187>>182へな
189BLUE ◆jodSh4MSQs :04/05/12 22:48 ID:hfJD2v+n
>>181
まあTV音声はおまけのようなものだから仕方ないでしょ。
俺のとこも2CHしかダメ。(ちなみにNHK教育)
190非通知さん:04/05/12 22:55 ID:LuNWMinR
>>182
周波数はぶつからないけど、AMの場合他の電波の影響を受けやすい。
191非通知さん:04/05/12 22:58 ID:M0kboSn4
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
192非通知さん:04/05/12 23:13 ID:dz+qPHeF
貼られてないっぽいから貼っておくね。
ttp://www.info-k.com/modules/news/article.php?storyid=46
193非通知さん:04/05/12 23:21 ID:Nn5euM0M
ってか成宮とか起用したけどCMだけ?
カタログにはでてもらわないの?
auみたいに仲間&妻夫木ばっかりになればいいのに…
194非通知さん:04/05/12 23:28 ID:6Ln2RQ3g
>>193 山田はよく知らないのだが、成宮とベッキーって、かなり濃いよね。
もっとさわやかな人が良かったなぁ〜。
195非通知さん:04/05/12 23:31 ID:vS1Z695N
オレの中では山田もあんまりさわやかってイメージは無いな。
ただ若い人を起用したかったんじゃないの?
196非通知さん:04/05/12 23:42 ID:dz+qPHeF
197非通知さん:04/05/12 23:44 ID:vqC35fDy
宣伝か?
198非通知さん:04/05/12 23:58 ID:ATBoPFPG
info-kは法人サイトだから宣伝と見られてもしかたないけど、
管理人さん結構頑張ってるしいいサイトだと思うよ。

という俺は新ラボしか逝かないのだが。
199非通知さん:04/05/12 23:59 ID:tVZF+nh4
Vodafone、「beyond 3G」に向けて業界標準を要請。

ボーダフォン最高経営責任者アラン・サリン氏は、ロンドンの「FT World Mobile Communications Conference」で
2Gと3Gの技術に取って代わる標準を共に開発するよう、業界に要請した。
サリン氏は現在の競争技術がネットワークの成長を遅くし、コストを増加させ産業に打撃を与えるだろう、と警告。
「私たちは、GSMより広い業界基準を考慮する必要があり、産業の崩壊を回避するために次の5〜10年の方向を示した
地図を描く必要がある」 と述べた。
ボーダフォンは日本の事業のためにW-CDMAを選択し、日本での3G公開と共に様々な問題を経験しているとコメント。
しかしその決定は、日本において他社より3G加入者が増加していないことを意味する結果となっている。
だが彼は、W-CDMAの端末は改善され、ボーダフォンはまもなくKDDIに追いつくであろうとも述べた。

サリン氏は、さらにボーダフォンの全ネットワークを3Gに変換するかどうか、100%のエリアカバー率を達成しないかも
しれないと警告した。またその代わりに次に新技術を導入する可能性を示唆した。
例えば、先日発表の日本で行われるフラリオンのflash-OFDM技術によるワイヤレス・ブロードバンド・サービスも
その一つのであるかもしれない。
http://search.ft.com/search/article.html?id=040511000967&query=Vodafone&vsc_appId=totalSearch&state=Form
http://www.theregister.co.uk/2004/05/11/3g_vodafone/
http://www.thefeature.com/article?articleid=100629&ref=1092373
200非通知さん:04/05/13 00:03 ID:BuHJtDsv
>>日本の事業のためにW-CDMAを選択

なんだかなぁ、、、
まぁこの話がほんとなら3Gには行かず602SHで粘ろうかな。
でもボーダフォンだしな。
201非通知さん:04/05/13 00:03 ID:oeCDVvUH
>>187
 俺も覚えてねーよ、だってラジオとTVの音声受信機能付ウォークマン
だってことしか覚えてないんだし。
 まぁFMでもなんでもいいんだけどさ。

 んで、機能としてはあんまし意味ないかね?>ラジオとTV音声の
完ぺきフォロー機能。

>>190
 たしかに、テレビのリモコンがAMラジオに干渉してるなあ....
202非通知さん:04/05/13 00:05 ID:NbFPbH+C
ボーダフォンはまもなくKDDIに追いつくであろう
203非通知さん:04/05/13 00:06 ID:BuHJtDsv
>>ボーダフォンはまもなくKDDIに追いつくであろう

純減の発表があった日にするコメントではないわな。
さすがエゲレス人。
204非通知さん:04/05/13 00:09 ID:1BAZ96ZB
本国での発言なんだからいいじゃん。日本での事情なんて詳しく知られてないんだし。
205非通知さん:04/05/13 00:11 ID:VsLHozXa
やはり諸悪の根源はサリンだよ…絶対あいつだってうわなにをするんだやme(ry
206非通知さん:04/05/13 00:13 ID:dc3cuicJ
ところで、機種変の価格ってさ1年未満と1年以上でどれくらい違うんだ?東海
207非通知さん:04/05/13 00:31 ID:vGahagDW
>>197
違うよ、ただ貼ってなかった気がするからレビューがあるから話のネタにでもと思っただけ。
208非通知さん:04/05/13 00:32 ID:bORjy9wd
しばらく見てない間にラインナップが複雑になってた
V4V3とか区別する意味わからん
209非通知さん:04/05/13 00:59 ID:Ge4GAwOI
>>208
もうしばらく見なければV7V8V9だけになるから
気にするな。
210非通知さん:04/05/13 00:59 ID:wPYYXX2A
>>195
成宮は女子高、大生にはかなり人気だよ
もっと上のOLとか主婦層にはソレホドだからドラマとかはマダマダだけど
山田も含めて、かなり女性ターゲットを強調してるっぽい
211非通知さん:04/05/13 02:02 ID:qEEI8W43
サリン効果はあったようですな
212非通知さん:04/05/13 04:57 ID:XSaPMimM
ここで、Pに復活して欲しいところ。
先取りしすぎたあの機種を、形そのままでいいから機能アップで!!
VGSでもあれなら買うよ。

でも、ゲームとかアプリは辛そうだな…。
213非通知さん:04/05/13 07:10 ID:B7FWP8KE
ビジネスシヨウTOKYO2004の動画(ボーダフォンブース&ドコモブース)
http://www.wirelesswatch.jp/vdo/tbs.wmv
http://www.wirelesswatch.jp/vdo/tbs.rm
http://www.wirelesswatch.jp/vdo/tbs.mpg
214非通知さん:04/05/13 07:20 ID:XwdJPN++
>>209
Vがなくなってるかもな
215wtl3swtn02.jp-t.ne.jp:04/05/13 09:18 ID:Chb4m3ef
J-Phone時代の藤原紀香一本戦術みたいに
山田優(名前あってるよな?)一人でいいと思う。






















山田優(*´Д`)ハァハァ
216非通知さん:04/05/13 09:55 ID:G4VUV94g
予言最高!
217非通知さん:04/05/13 10:33 ID:+WjKWxJq
>>210 人気があるかどうかではなく、さわやかなイメージを持った人がいい、ってことでは。
まあ、坂口&妻夫木がどっちかていうとそういう系統だから、敢えて違うイメージにしたのかもしれないが…。
あと、ベッキーって、なんか子どもっぽいイメージが強いんだけど…。
218非通知さん:04/05/13 11:03 ID:NHCGQZ1K
219非通知さん:04/05/13 11:07 ID:Ge4GAwOI
>>217
ベッキーにはお得感のアピールをしてもらうらしいです。
あえて安っぽい感じの人を選んだってことなのかな。
3人とも若いけど個性の強い感じはあるので
ベッカムを使い続けるよりは効果的な気がする。
またベッカムかよ。って感じだったし。
220非通知さん:04/05/13 11:22 ID:TEUIArv1
そういえば山田優、沖縄のauのCM出てたなぁ。
221非通知さん:04/05/13 11:24 ID:TEUIArv1
成宮はムービー写メールのCMでてたよね
222非通知さん:04/05/13 11:36 ID:loZz+44R
もっと安っぽい人間なんていっぱいいるだろうけどな
223非通知さん:04/05/13 11:45 ID:AgNBXRVT
>>213
Are You Gonna Be My Girlが流れるとサザエさんバージョンが真っ先に思い出してしまう
224非通知さん:04/05/13 12:39 ID:aiLXx2O7
ベッキーははなまるマーケットのレギュラー(準レギュラー?)だし、
主婦向けかな?
225非通知さん:04/05/13 12:47 ID:wPYYXX2A
ベッキーは多分女子小中生(109Aとかに通ってる層)を狙ってるのでは
今度生徒にでも聞いてリサーチしてみるよ
226非通知さん:04/05/13 12:53 ID:aiLXx2O7
はっ!ベッキーは小中学生に人気があるのか…
知らんかった

>>225
IDチトカッコイイ
227非通知さん:04/05/13 12:55 ID:MfOJphdY
ベッキーステューデント 出願中w
228非通知さん:04/05/13 13:05 ID:c/ZxXz9W
山田見るといつも篠原涼子かと思う
229非通知さん:04/05/13 13:19 ID:mEnyF97b
CMに出てた本屋さん。
ttp://www.hacknet.tv/
230非通知さん:04/05/13 13:32 ID:Ist7YXk4
ベッキーってもともとあれでしょ?
オハスタにゾナーと一緒に出てたゾベッカの一人
231非通知さん:04/05/13 13:34 ID:tXBKZvzu
>>163
遅レス杉だがいいよな、グングニル
着うたにしたいな
232非通知さん:04/05/13 13:53 ID:Ge4GAwOI
>>231
自作でもしない限り無理っぽいな。
128kbpsで作ると200KBで12秒くらいか。ちと短すぎだな。
その前に自作着歌が使えるかどうかって問題があるが。
233非通知さん:04/05/13 13:59 ID:PAXdn5yc
SDへの容量制限が無くなれば、自作着歌も使いやすいのになぁ……
234非通知さん:04/05/13 14:10 ID:chIinVAA
もし、自作がダメだったら解析キボン
235非通知さん:04/05/13 14:39 ID:HXOPNAER
vodafoneのPanasonicの新機種はいつ発売するの?
236非通知さん:04/05/13 14:56 ID:0WkUSvdE
ほら、答えてやれよ>>240
237非通知さん:04/05/13 15:07 ID:ss+yl2FE
オレからもお願いします>>240
238非通知さん:04/05/13 15:08 ID:PAXdn5yc
Pの目玉機能は?>>240
239非通知さん:04/05/13 15:10 ID:XUsbilON
240非通知さん:04/05/13 15:30 ID:WYq7ck5J
昼間なのに、死兆星が見えまつよ、、、・゚・(ノД`)・゚・
241グングニル(・∀・)イイッ!!:04/05/13 16:56 ID:whqc/O4a
そいつはひどい どこまでも胡散臭くて 安っぽい携帯の会社
でも ひとによっちゃそれ自体が宝モノ
こいつはすごい2Gのキャリアなんだ 信じきった信者はとうとう
V602SHとV601TとV402SHとV401DとV401SAを予約する旅に出るとする
だれもが口々に彼を罵った でたらめな会社に目が眩んでるって
たやすくボーダフォンを 値踏みしやがって
世界の神ですら 緑を笑う権利なんて持たないのにぃ〜
242非通知さん:04/05/13 17:00 ID:qUMK23fS
つーか着うたって流行ってるの?
あれキモいから使いたくない。自己主張プンプンなところが。
俺の周りで使ってるのもヲタ臭いやつだけだし。
243非通知さん:04/05/13 17:04 ID:wy7kSxdA
>242
流行ってるかは知らんが…自分使ってる
って言うか601SHなんで、エセ着うたw
まだ着うた使ってる人少ないから解り易くていい。
それに、マイナーなアーティストのアルバムの曲なんかを設定すれば
更に解りやすいし。
244非通知さん:04/05/13 17:10 ID:tXBKZvzu
>241
ちょ、、ちょっと強引でないか
まあグングニルがいいのは認めるが
245非通知さん:04/05/13 18:54 ID:jUrWPdqk
>>242
着メロも最初はそう言われてたような…。
246非通知さん:04/05/13 19:20 ID:sk5DzULv
だから着うたなんか聞いてねーでサッサと電話に出ろっつってんだろが(゚Д゚)ゴルァ!!
247非通知さん:04/05/13 19:33 ID:2NByWZBZ
>>245
でもやっぱり職場で鳴らすのは恥ずかいです
248非通知さん:04/05/13 19:41 ID:oeCDVvUH
 話の流れをぶった切ってスマソだか、KOTOの東芝の発表ページ
みつけたんで、念のため貼っとく(ガイシュツ?)
www.toshiba.co.jp/about/press/2004_04/pr_j2202.htm
249非通知さん:04/05/13 19:45 ID:tJiZNipb
着うたって別に声入りじゃなくてもいいのでは?
すごくマイナーな曲でも自作すれば着メロに出来る。
250wtl3swts01.jp-t.ne.jp:04/05/13 19:53 ID:TwhR1pg7
着うたなかなか楽しいよ
匠の着メロがなんか軽く聞こえるようになってきた。801SH
251非通知さん:04/05/13 20:19 ID:MbXYVOyQ
ベッカムの廉価版がベッキーなのですね?
252非通知さん:04/05/13 20:54 ID:lzw4CYIn
>>248
わーめんどくさいリンク
253非通知さん:04/05/13 21:41 ID:KlpOCWOy
バックに入れておく人は音が鳴るのはわかるけど
ポケットとかに入れたり肌に身に付けてる人は
マナーモードが普通じゃないの?
254非通知さん:04/05/13 22:12 ID:sQPAhZ8a
>>253
ぃゃ自分は着メロ+バイブだよ
ちなみにポケット
2553は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/13 22:15 ID:z9lmss/+
>>213
プレミニ本当に小さいな
256非通知さん:04/05/13 22:26 ID:u3lepPzB
Nokia社が3Gケータイを国内で本格展開,独自の流通網を通じて発売
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040513/103293/
Nokia 7600で特徴的なのは,その流通チャネル。現在,ほとんどの携帯
電話機は通信事業者の流通網を通じて販売されるが,Nokia 6650とNokia
7600についてはNokia社の直営店とオンライン・ショップ・サイトのほか,
「BEAMS」「THE CONRAN SHOP」といったアパレル・雑貨・インテリア専門
店,大手家電量販店で発売する。
価格は,インセンティブがないだけ割高となり,7万3290円(税込み)である。
「通信事業者経由の販売も,もちろん考えている。流通方法については,
いろいろな可能性を探っていきたい」(ノキア・ジャパン)としている。
257非通知さん:04/05/13 22:35 ID:GUzN9Z1q
液晶が回転するのはいいけどポキッって折れそうで恐い
258非通知さん:04/05/13 22:43 ID:AgNBXRVT
>>253
電車乗ったり,講義受けたりしているから外は基本的にマナーだね
家や車にいる間はそうでもないけど
259非通知さん:04/05/13 22:51 ID:vGahagDW
>>256
日本でだれがそんな高いのをかうんだろうか。もうね(ry
260非通知さん:04/05/13 22:54 ID:mDxlGB/E
SHARPがNOKIA方式の販売を始めたら面白いというか恐ろしいな。
261非通知さん:04/05/13 23:12 ID:5H4MshUg
  'i, ;' ,    /'' 'ヽ ./ ''‐、   _,,;;;;;;;;;;ツ''" ヽ_,ィツlllllllllllllllllllllllリ!!llllllllll} 
  `'i;'  ,; { "'',,,r-.,彡ノr‐''"; ; ; "  ,..r‐彡,,ヾヾlllllllllllllllllll'"´_,,ヾlllllll 
   .ヽ、 ';;, ヽ、彡ヽノr''"  ,、r''~ ,r,,iirツ'"  ~ソ 'llllllllllllツ .lヾ;;; .'}lllll
     ヽ、;;;,,, ヾ'"´,.r‐''"´,.r‐彡r''"_r-‐.t--.、i,  ""llllllli .l;;;"'i, }lllll 
      i ;;;'';ツ",.r'" ,..r‐'" " .ッil!',,,ir‐_ヾ'''ッ l 彡 'lllllll; / ;l  }lllll  
      .,l,..r‐''",..ィ''"~        .i.,ヽ.~ノノ'"ノ彡ツ  .!!ツ "'y' ,lll' 
    ,.r''"_, rii,"` ~"_'ミi,,       .~!~ `ノ'"'' ..''i    ,ィ'" イill.: 
 ,..r‐''",.riilllllllllll,,  ,ィ'、・),';;; , ----r、、、、、r''"    l   ヾ_,,ィ'' l' ;  
イ _,,;iilllllllllllllllllllllll'、 "ヽ." .;;ツ;;#;!ッ,,          l'    ヽ ; ;; /  
‐ッツ彡''""""~ ヽヾ,  ,..r'"l'"   ..,,         l     );;; /  
            ヽ,.i~"   l   .,,r'             ノ;; /
            .'ヾ   "'''‐- '' .,、、、_           /;;''/
             .ヽ、   i"''"~,r''‐rニッ        /;''/     
                  ヽ^i~,,,,,ノ''"~       /;;' /     
                \  ,ィ"__,,,rii;;ll''"     ,ィ':;' /     ,i'
 NOKIAってアフォだな…  \ "''''~`      ,イ; ;;/ /     .,i
                   \        ,イ,;,; /,,,,,,,,     ii'
                    \     ,イ ;;;;;/       iiii
                      "''''‐‐‐'"
262非通知さん:04/05/13 23:20 ID:0tKTmL3D
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
263非通知さん:04/05/14 00:25 ID:bMsJPv5+
少なくとも欧州では良くある販売法らしいからなあ。
日本にどのくらい定着するか......
264非通知さん:04/05/14 00:42 ID:R4HvfWSN
海外は基本料金が無いから端末が高いって聞いたよ。
265非通知さん:04/05/14 00:54 ID:gjmKzrBY
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 24600!24600!24600!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年3位!関西では先月6位!
純増全部がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても      ̄     / /         電話もすぐ切れる!
  メールはエラーと遅延!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円も6月末で終了!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!

客を2年縛りにして違約金1万円を人質にハッピータイム終了!!
新機種が出ても新規優先で機種変は在庫切れ!!
7月からTVコール値上げ!!10の約束はなかったことに、プリペイドは1秒つながっても60円!!
266非通知さん:04/05/14 01:04 ID:aeMKuw85
俺は高くでも確実に品がある方がいいけどな。
なまじっか安いから、みんな同じSHとか買って
何ヶ月も品がない状態になるから。
267非通知さん:04/05/14 02:12 ID:WdELiEwN
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 24600!24600!24600!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年3位!関西では先月6位!
純増全部がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても      ̄     / /         電話もすぐ切れる!
  メールはエラーと遅延!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円も6月末で終了!!               人と話せない!
   世界は圏外、日本も圏外!!

客を2年縛りにして違約金1万円を人質にハッピータイム終了!!
新機種が出ても新規優先で機種変は在庫切れ!!
7月からTVコール値上げ!!10の約束はなかったことに、プリペイドは1秒つながっても60円!!
268非通知さん:04/05/14 02:24 ID:7lodJi0V
>>264
インセがないから高いんだろ。
269非通知さん:04/05/14 02:45 ID:3B5+dPo7
まだvodafone使ってて恥ずかしくない?
270非通知さん:04/05/14 02:58 ID:mFiK18mN
>>269
濡れは20後半なんでAUは逆に恥ずかしいから嫌だな。
安いイメージがあるし、使ってるのが学生とかが多いから余計に駄目。
この年になるとやっぱりボダかドキュモがいい。
仕事柄、得意先で携帯出す事も多いしその辺は考えて携帯選んでるつもり。
別にボダだから恥ずかしいとは思った事はないぞ。
271非通知さん:04/05/14 03:00 ID:QjPOngzY
この年になるとやっぱりボダかドキュモがいい??!?!?!?

272非通知さん:04/05/14 03:04 ID:wwLbinfF
俺もあう最近まで使ってた19歳だけど恥ずかしかった。
金無しビンボー餓鬼向けケータイって散々自分で思ってた
273非通知さん:04/05/14 03:14 ID:AdG/QVSD
>>270
そんな考えの方が恥ずかしいぞ
別に20代の社会人とかも普通に使ってるじゃん
でも落ちぶれたもんだよ
ときたま電車乗るとよくわかる
一昔前は若いヤツらケータイJホンばっかだったけど
今じゃほとんどAUだからな
274非通知さん:04/05/14 03:27 ID:EXg2ozX4
マジで金無しビンボーならケータイなんて持てないだろ。
と突っ込んでみる。
275非通知さん:04/05/14 03:33 ID:qHiR92t8
今さらだが例の改悪騒ぎのときに「Jフォンは貧乏人の味方だったのに、vodaは(ry」
って嘆く意見がやたらと多くて割とビックリしたもんだが。
しばらく前まで携帯板だともっぱらauがその位置だったんじゃなかったのか、と。
276非通知さん:04/05/14 04:07 ID:YBMM3qL/
>>金無しビンボー餓鬼向けケータイ
漏れもそう思う。
277非通知さん:04/05/14 04:21 ID:zhPisZsQ
>>275
旧プラン時代は1円端末買ってJにするのが安上がりだったよ。
東海に至っては究極の安プランもあったし、ロンサポやずっともあった。
それにauの料金プランは特に旧セルラー地域のパックプランだと貧乏人にはかなりきつい。
貧乏人を裏切った結果が関西の純減だろうな。
278非通知さん:04/05/14 04:24 ID:qHiR92t8
>>277
えーっと、要するにauは学割がある以外はJより高かったって事?
279非通知さん:04/05/14 04:46 ID:Va0B2Fs/
>>278
地域にもよるが、そういうことだな。
関東あたりだとauが旧IDO地域のプランだったこともあり、比較的拮抗していた感があるが。
(とは言え、昼間しか使わない人にはJが安かったが)
旧セルラー地域でも旧IDO地域のプランが選べるのはここの住人には常識だが、一般的には
そんな知られていないからね。
280非通知さん:04/05/14 10:44 ID:g5dmkKOn
時代は変わって行くんだね
281非通知さん:04/05/14 11:02 ID:13qOnNVr
私が買おうとしてた時はauはj-phoneより1000円以上高くて
1000円ぐらい無料通話が少なかった気がする。(ビジネスパッ
クライトと何か似た様なの比較して)
んでメールも凄く面倒なシステムを搭載していたようなきがする。
ただ2万円ぐらいのコースはJには無くてauは会話中心なんだろうなと思ってた。
今はJ高いね、、。
282非通知さん:04/05/14 11:22 ID:8TejFwaK
おいおい
この間新機種発表されたばっかなのに
なんかお通夜みたいだなw
283非通知さん:04/05/14 11:58 ID:7gleHF59
>>282
それぞれの専用スレに分散してるからネ!
このスレは総合雑談のスレだし

次賑わうのは価格、発売日の公式発表時
284非通知さん:04/05/14 12:18 ID:IJZPxuLo
ところで最近随所に見られる 24600 って何ですか?
まさか機種変の価格?     ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
285非通知さん:04/05/14 12:29 ID:7gleHF59
>>284
vodafone4月契約者数
http://keitaivda.k-free.net/keiyakusu.htm

機種変価格なら安いだろうに
286非通知さん:04/05/14 12:30 ID:9eRZsrUH
24600なら別にガクガクブルブルする価格じゃないだろ
どのモデルのことを言ってるのかしらんが

純増数かな>24600
287非通知さん:04/05/14 12:50 ID:OFnsj1OX
ウェブが30Kに拡張ってマジ?
288非通知さん:04/05/14 13:15 ID:LxZ80yGm
ツイストヒンジっていうからP2102Vみたいなの予想してたのに、なんかすごくぎょうぎょうしいですね602Sh
289非通知さん:04/05/14 13:17 ID:7mQuZW6H
>>287マジ

外出かもしれんがvodafone fanにも画像うP北中城。ケータイオンリーの漏れには助かる…
290非通知さん:04/05/14 13:44 ID:/Lvn1Fp4
>>256
嬉しいニュースだ。
これでLive!対応の7600が出るかやきもきしなくて済む。
他人と違うもの使いたいならそれくらいは出す覚悟あるし。
291非通知さん:04/05/14 14:04 ID:YVxExziT
動画が一番長く取れる機種ってなんですか?
あと何分くらい取れるのでしょうか?
292非通知さん:04/05/14 14:22 ID:AEjpLhqg
>>291
ageるなっていうのにageる香具師には教えん。
そもそもそういう話題は質問スレ行け。

つかカタログ見れ。
293非通知さん:04/05/14 14:35 ID:AjVf//zH
>>291
V601SH。撮影時間はSDの容量次第。

>>292
知らないなら素直にそう言えw
カタログには載ってねぇよ
294非通知さん:04/05/14 14:44 ID:/j6hSL58
ボーダ使ってたら、みんなから仲間外れにされますた。
きょう解約にいってきます。
295非通知さん:04/05/14 14:54 ID:9irvK1Eu
英Vodafone、日本市場撤退を決定。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084513752/
296非通知さん:04/05/14 14:57 ID:pYZEUaps
>>295
ついに携帯板であうヲタ逮捕
297非通知さん:04/05/14 15:17 ID:553nx3Cw
>>296
「風説の流布」ってヤツね。
298非通知さん:04/05/14 15:21 ID:AEjpLhqg
>>293
5月号のカタログP25に載ってますが何か?
貴方の目はfushianasanですか?

…いずれにせよV601SHが最長だから別に構わんけどな。

299非通知さん:04/05/14 16:01 ID:JSfrWKwF
ステーションの総合ニュースが物凄いニュースを配信してきた。なんだこりゃ。
300非通知さん:04/05/14 16:09 ID:8g2vCVAn
>299
ほんとだ。なんじゃこりゃ…
301非通知さん:04/05/14 16:10 ID:AEjpLhqg
>>299
速っ。いま書き込もうと思ってたのにw
何かの暗号ですかコレは…。
302非通知さん:04/05/14 16:13 ID:OFnsj1OX
ワラタ
なんだこりゃ・・・
303非通知さん:04/05/14 16:15 ID:MOUS8FDh
ドクロ多い…
スパハッカか?
304非通知さん:04/05/14 16:20 ID:GUA4o6JI
えーなになにー?
305非通知さん:04/05/14 16:23 ID:AEjpLhqg
>>304
ステーション⇒メインリスト⇒総合ニュース⇒16:00のニュース

そしてその後驚きの展開が!w
306非通知さん:04/05/14 16:26 ID:b/uoE5oN
普通のニュースが配信されてきた。
修正済み?
307非通知さん:04/05/14 16:27 ID:IN602u6S
ボーダフォンという名の地雷原を最短距離で走ってこい
308非通知さん:04/05/14 16:27 ID:QwM8RKND
309307:04/05/14 16:29 ID:IN602u6S
訂正
有料という名の地雷原を最短距離で走ってこい
310非通知さん:04/05/14 16:29 ID:QwM8RKND
て、オレの機種が壊れたのかと思ってびっくりして写真に撮ってみたが
ステーション自体がアレだったのかw
311非通知さん:04/05/14 16:30 ID:AEjpLhqg
…ちっ。逃がしたかw
312非通知さん:04/05/14 16:39 ID:IN602u6S
で、ステーションの総合ニュースには有料と書いてあるが、
これが驚きの展開?
もし違うなら、その驚きの内容をコピペキボン。
313非通知さん:04/05/14 16:43 ID:Q4Op2FG7
ラムズフェルドが乗った飛行機が消息不明ってホント?
そのニュース??
314304:04/05/14 16:45 ID:GUA4o6JI
>>308
ありがd
なんじゃこりゃw
315非通知さん:04/05/14 16:49 ID:b/uoE5oN
>>308
なんだこりゃw
316非通知さん:04/05/14 16:51 ID:fneW/UiX
>>313
消息不明になって欲しいっすね〜
317非通知さん:04/05/14 16:52 ID:X9e/L0tz
>>308
携帯じゃ見れないの?
俺の所には空白の総合ニュースが来たよw
318非通知さん:04/05/14 16:54 ID:sUXgn3/c
>>309
ボーダという名の会社ははたいそう陳腐な作りだから
319非通知さん:04/05/14 16:59 ID:AEjpLhqg
>>308
http://61.194.9.54/u/labo/113_1

微妙に表示が違うっすね。
ウチのK51では全部絵文字でした。
320非通知さん:04/05/14 17:11 ID:JSfrWKwF
>>319
うちに来たのと一緒。SA-51。
321非通知さん:04/05/14 17:17 ID:KfQn58Mz
携帯からだから画像は見られないけど、全部絵文字だった@SH52
322非通知さん:04/05/14 17:22 ID:l7lj8rb6
契約エリア以外の住所になった後、その住所の契約エリアでアフターサービス(毎月300円)
請けられないのって詐欺じゃないの?
323308:04/05/14 17:34 ID:QwM8RKND
>>319
私のはT010の東海契約ですよ。
324非通知さん:04/05/14 17:43 ID:AEjpLhqg
>>323
ウチのは関東契約です。
機種依存なんですかねぇ…。
325非通知さん:04/05/14 18:13 ID:HJeJFyrL
嘘ぉ俺52だけど損してる?県外行ったら高くついたよ
326非通知さん:04/05/14 19:08 ID:8g2vCVAn
関西契約で現在地東海のJ-PE03だけど、>>308とも>>319とも違うよ。
なんでこんな事になったのやら。
327非通知さん:04/05/14 19:10 ID:BAwNOURD
端末メーカー21社がQUALCOMMのWCDMAチップセットを採用
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/14/news042.html

三菱電機がQUALCOMMのWCDMAチップセットを採用とのことです。
328非通知さん:04/05/14 19:33 ID:BZIKB1Cw
東芝と三洋はMSM6250の端末を開発中だっけ?

329非通知さん:04/05/14 19:35 ID:dmaJDPQP
同時期にそういう発表あったけど、東芝は休眠じゃない?
330非通知さん:04/05/14 19:36 ID:X7gumqq2
>>327
海外向け端末で使うのか国内向けなのか興味深いな<三菱
どうでもいいがBenQって携帯も作ってるのか・・。
331非通知さん:04/05/14 20:18 ID:nMR9elsE
質問があります。
私の請求の〆は月末です。
んで、現在ハピパケスーパー入ってるのですが、
京ぽん買ったから、パケはボーダじゃ使わなくなりました。
今、ハピパケを解約したら、今月はパピパケ入ってない事になってしまうのですか?
結構パケ使っちゃったので、ハピパケの解除のタイミングが分かりません。。
今しても平気でしょうか?それとも6月に入ってからがいいでしょうか?
332非通知さん:04/05/14 20:23 ID:X7gumqq2
>>331
解約するわけでなければ変更は次の月からの適用。
解約するなら解約当月パケ死なので6月に入ってから。
333非通知さん:04/05/14 20:30 ID:JVy9d1wK
三菱って海外にWーCDMAの機種を販売してたっけ?
334非通知さん:04/05/14 20:30 ID:HNU8EGGN
>>331
月の途中で解約するとパケット割引、家族割引、指定割引は適用されないので、6月3日、4日辺りに解約されるのが望ましいと思います。
335非通知さん:04/05/14 20:31 ID:w3vgyrbx
もしもプリペイド携帯で有料通話(アダルトなど)に
電話をかけた場合料金はどうなるんでしょうか?
336非通知さん:04/05/14 20:32 ID:EehzhKYK
お前らこのスレなんとかしろよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084513752/l50
337非通知さん:04/05/14 20:39 ID:3rHJktKl
ぁーぅ
338非通知さん:04/05/14 21:17 ID:7XCeFOrz
緑タンスレが落ちちゃった…
339非通知さん:04/05/14 23:01 ID:U4pY4DVs
>>309
N602はマダ?o(^o^)oマダ?
340非通知さん:04/05/15 00:01 ID:53dMWE04
今回のV6はTも出るわけだが、こういうものを提供してきた結果なんだろうね。
http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/ics/mpeg/mpeg_top.html
今度のはT4Gだっけ?
341非通知さん:04/05/15 00:26 ID:CVY0Zfy1
棒田 「特技は新技術の積極開発とありますが?」
戸柴 「はい。積極開発です。」
棒田 「積極開発とは何のことですか?」
戸柴 「テクノロズィーです。」
棒田 「え、てくのろずい?」
戸柴 「はい。テクノロズィーです。ユーザーに大きな満足度を与えます。」
棒田 「・・・で、そのてくのろずいは当社における端末開発で何のメリットがあるとお考えですか?」
戸柴 「はい。インパクトのある高性能な端末が作れます。」
棒田 「いや、弊社には高性能を求めるような輩はいません。それにシャープより優れた機能を加えるのは契約違反ですよね。」
戸柴 「でも、えーゆーにも勝てますよ。」
棒田 「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
戸柴 「純増にに100%貢献できるんですよ。」
棒田 「ふざけないでください。それに100%って何ですか。だいたい・・・」
戸柴 「電気通信事業者協会の調査に100%当社製端末が貢献するってことです。TCAとも書きます。ティーシーエーというのは・・・」
棒田 「聞いてません。帰って下さい。」
戸柴 「あれあれ?怒らせていいんですか?えーゆーに投入しますよ。新技術。」
棒田 「いいですよ。えーゆーで投入して下さい。新技術とやらを。それで満足したらうちで300シリーズ作って下さい。」
戸柴 「運がよかったな。えーゆーは御社を解約した客のために売り捌く店員が足りないみたいだ。」
棒田 「うちで出せよ。」
342非通知さん:04/05/15 00:32 ID:BxTTiJKB
「いおなずん」の方が面白い
343非通知さん:04/05/15 00:49 ID:PtQ0Al24
棒田 「特技は新技術の積極開発とありますが?」
戸柴 「はい。積極開発です。」
棒田 「積極開発とは何のことですか?」
戸柴 「テクノロズィーです。」
棒田 「え、てくのろずい?」
戸柴 「はい。テクノロズィーです。ユーザーに大きな満足度を与えます。」
棒田 「・・・で、そのてくのろずいは当社における端末開発で何のメリットがあるとお考えですか?」
戸柴 「はい。インパクトのある高性能な端末が作れます。」
棒田 「いや、弊社には高性能を求めるような輩はいません。それにシャープより優れた機能を加えるのは契約違反ですよね。」
戸柴 「でも、えーゆーにも勝てますよ。」
棒田 「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
戸柴 「純増にに100%貢献できるんですよ。」
棒田 「ふざけないでください。それに100%って何ですか。だいたい・・・」
戸柴 「電気通信事業者協会の調査に100%当社製端末が貢献するってことです。TCAとも書きます。ティーシーエーというのは・・・」
棒田 「聞いてません。帰って下さい。」
戸柴 「あれあれ?怒らせていいんですか?えーゆーに投入しますよ。新技術。」
棒田 「いいですよ。えーゆーで投入して下さい。新技術とやらを。それで満足したらうちで300シリーズ作って下さい。」
戸柴 「運がよかったな。えーゆーは御社を解約した客のために売り捌く店員が足りないみたいだ。」
棒田 「うちで出せよ。」
344非通知さん:04/05/15 01:36 ID:EjlqwRqN
何でWBSで携帯特集しないんだよ馬鹿
345非通知さん:04/05/15 01:45 ID:3lJpx6+Q
┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーデンジャー   │
└───────────────┘
◆◆◆◆期間限定サービス中!◆◆◆◆
お申し込み:不要
手数料:無料
対象:一部地方のボーダフォン携帯電話
ボーダフォンなら、緊急時に110・119番などの電話番号への発信を停止することにより、
お客様に絶大なスリルを提供します。
例えば、暴漢に襲われている女性を見たとき。例えば、自宅が放火されていたとき。
そんなときに他人を頼ることしかしない貴方を矯正し、日本人の魂を叩き込んで差し上げます。

携帯電話で武士道に磨きをかけられるのは、ボーダフォンだけ。

※昨年一部地域でテスト運用を行いましたが、大変ご好評をいただき、
早速、全国展開に向けて準備しております。
今しばらくお待ちください。
346非通知さん:04/05/15 02:30 ID:9sV7MKZH
>>345
良いんじゃね?
347非通知さん:04/05/15 06:34 ID:nnflf08P
>>339
もし出るのなら、あの腐り切ったデザインを脱却して貰いたいね。
勿論、只大きいだけで( ´,_ゝ`)プーケラッチョな液晶もQVGAにしないと。
348非通知さん:04/05/15 07:54 ID:6YOcI/GO
>>347
でも古典的Nスタイルからの脱却をやらかそうとした結果はN506iを見ると(ry
NECのセンスはレベルが知れてると思われる。
349非通知さん:04/05/15 09:49 ID:xTJKq8/r
東京でPDCの工事をやるみたいだが
何の工事だろ?パケットの?
結構な数やるみたいだけど
誰か 知らないか?
350非通知さん:04/05/15 09:58 ID:Y8smnBqb
VGS予算をPDCに回します
351非通知さん:04/05/15 11:38 ID:SYkG0L3+
v601Tに機種変しようと思うんだけど…だぶんV601Tが発売される頃には今使ってる携帯の使用期間が1年6ヶ月になると思うんだけど…機種変でどれぐらいの値段になると思われますか?
地方は四国でポイントは1000ぐらいあります。。
352非通知さん:04/05/15 11:45 ID:6SdDF7ag
2万は切らないと思われ
353非通知さん:04/05/15 12:09 ID:QSshmEVo
ボーダホン関西の客センが祭になってます。
月末締め、四月請求書2ページ目の裏面印刷白紙が多数多発みたいです。 
今日届いた私のも白紙で問い合わせて再発行のものを送ってもらうこと
になりました。みなさんのはどうでした?
354非通知さん:04/05/15 12:19 ID:BxTTiJKB
>>353
総額は分かるんだろうし、携帯で確認出来るんだから大したことではない。

と思うが。
355非通知さん:04/05/15 12:28 ID:MyC1yddK
大したことないけど
ミスしたってのが問題なんだと思われ
356非通知さん:04/05/15 12:29 ID:ra+pvCif
SH602の機種変価格(1〜2年未満)っていくらぐらいだと思われる?
357非通知さん:04/05/15 12:31 ID:BxTTiJKB
>>355
まあ、そりゃそうだね。
小泉首相のアレと同じかな。
でも対応するだけvodaの方がまともだけど。
358非通知さん:04/05/15 12:32 ID:QSshmEVo
まあ〜そうなんだけど指定割引がどれぐらい効いたかみたいしね。 
今からだと割引適用前の状態がわからないからさ。
359非通知さん:04/05/15 12:56 ID:pEKkFXjS
いっつも思うけどハピパケ入ってたらスカイメールっていらんね。
360非通知さん:04/05/15 13:02 ID:yltNaXI8
>>359
何をいまさらw
361非通知さん:04/05/15 13:08 ID:pEKkFXjS
スカイメールはなんでvodaからなくならんの?
362非通知さん:04/05/15 13:14 ID:8h7SRQTd
まあ、ハピパケ入らなかったり、非パケ機だったらまだ有用なわけだし。
家族や指定先なら1円メールも可能だしね。
363非通知さん:04/05/15 14:17 ID:vcs7SUUw
>>361
それを言ったら、Cメールはなんでauから無くならんの?
とかも言えるぞ。
ドコモでもツーカーでもな。

それでも使用頻度が未だ多いメールであるというのが、各キャリアの答えだ。
つか無くすメリットがどこにあるw。
364非通知さん:04/05/15 14:19 ID:GsKGa8nk
スカイメールを無くしてもいいからセンター問い合わせをPDCにも付けてくれ
365非通知さん:04/05/15 14:29 ID:ziY764AW
>>354
それをいうなら請求書自体必要ないわけで…。
携帯から見れない人もいるわけだしね(漏れも携帯から見れない機種w)
366非通知さん:04/05/15 15:05 ID:MyC1yddK
>>363
Cメールはシステムに必須だから捨てられない
ショートメールとスカイメッセージは捨てられるけど
367非通知さん:04/05/15 15:09 ID:BxTTiJKB
どうせVGSに移行すれば消えるんじゃにゃいの?
368非通知さん:04/05/15 15:51 ID:NY/5H9tn
>>353
同じくボーダ北陸も2ページ目白紙です
客センかけたら大変ご迷惑をおかけしてますって言ってたから殆どの人白紙かな?
369非通知さん:04/05/15 15:55 ID:ilTduF6P
>>368
関西だけじゃないんだ・・・
東北は大丈夫ですよ。
370非通知さん:04/05/15 16:22 ID:wShgYFMF
俺のとこの請求書も2ページ目が白紙で届いた・・・・
俺だけかと思ったら結構頻発してるのか・・・・
371非通知さん:04/05/15 17:12 ID:VWwsRu0F
ベッキーor成宮の出てるCMってもう放送されてるの?
見た香具師いる?
372非通知さん:04/05/15 17:34 ID:vvcMayey
>>340
そうだろうね。
東芝的に、SH天下のvodaに出してメリットってあるのか?って思ったけど、
V601Tの発表で結構Tファンがいるんだな〜って思った。
vodaとしても、シンプルモード付のやつで、結構売れたのかな…
テレビ付き、デザイン、…東芝はスゴイですね
373非通知さん:04/05/15 18:00 ID:0vdSxYCb
>>372
最近はあまりハイスペック機を出してなかったけどJの東芝はデジタルホン時代からの
歴史がある。
初のモバイルフラッシュとか初のQVGA液晶(当時パケ機の人気がなかったせいか非パケ
でのハイスペックとして出したけど)とかいろいろあるね。
ハピパケも始まり、パケ機が売れない理由はなくなったしね。
374非通知さん:04/05/15 18:05 ID:ljjqFCQk
>>373
J-PHONEの時代は東芝って数ヶ月に1台のペースで出してたよね。
そういえば当時は携帯って1年に1回だったな。
375非通知さん:04/05/15 19:11 ID:5fwetfr+
24600の溜まり場か
376非通知さん:04/05/15 19:20 ID:rgn4P3uH
そんなにいませんよ
377非通知さん:04/05/15 19:30 ID:tt1g1Pj+
だから今月は請求書来るの遅かったんだ・・・@京都
378非通知さん:04/05/15 19:37 ID:BxTTiJKB

今もローエンドは東芝人気高いよ。

J-T08,J-T010,V301TのQVGA端末はなかなかの名機。
うちの身内は通話とメールがほとんどなので上記のいずれかをみんな使っている。
まあ、反応はちょっと鈍いんだが、それは愛嬌で。
379非通知さん:04/05/15 20:40 ID:dO1uj7Z6
今日から教習所に通い始めたんだが、
なんか知らんが同期入所のJ-PHONE&vodafoneの比率が異様に高かったよ。
目についただけでも半分近くいたかな。
まあ偶然とは思うが。
380非通知さん:04/05/15 20:50 ID:Gbf9POBp
>>379
東海在住?
381非通知さん:04/05/15 20:51 ID:BxTTiJKB
>>379
学生が多そうだからauなイメージだけどね。
東海?
382非通知さん:04/05/15 20:58 ID:ShX74PUV
CM『マイソングを聴きながら』篇に使われてるイヤホンってiPodのやつじゃない?
少なくとも付属のものではないよね?
383非通知さん:04/05/15 20:59 ID:amvdenCH
名古屋に住んでるけど、自分の周りの6割はボーダだな・・・
384非通知さん:04/05/15 21:04 ID:FLQ22bAO
埼玉に住んでるけど、自分の周りの7割はボーダだな・・・
385非通知さん:04/05/15 21:14 ID:0NPdpxNQ
東海って何でvodafone強いの?エリアがいいって訳じゃないよね。PJはいいけど持ち込み機種かなり制約あるし〜

ちなみ中国で自分の周りは5割くらいかな。学生なのにauは2割弱
386非通知さん:04/05/15 21:14 ID:lS7BdksJ
さすがださいたま
387非通知さん:04/05/15 21:16 ID:r0Nmidsu
先日行われたビジネスシヨウに行った人いませんか?
ボーダの新機種いっぱいだ。
388非通知さん:04/05/15 21:16 ID:D1hwY5/C
>>385
エリアはおそらく他地域より良いと思う。
VGSは知らんけど。
389wtl3swtn01.jp-t.ne.jp:04/05/15 21:22 ID:P3IMnNzm
>>386
うるせー馬鹿(AA略
そういうお前は糸電話でも使ってろ。
390非通知さん:04/05/15 21:32 ID:BxTTiJKB
>>386
さいたまはダサイかも知れないけどいろいろ住む為のものが充実しているので住みやすいですよ。
携帯やブロードバンドや地デジなんかのエリア普及も他の地方よりは早いほうだし。
391非通知さん:04/05/15 22:22 ID:hXbCSS7a
 _______         ________________________
 |切ない時ー!            | 知り合いが「俺携帯変えたんだぜ!」と自慢そうに豚電を見せた時〜
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                  ∧_∧    
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )      ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /               / /  ) )
   (_)  )              (_) (_)
392非通知さん:04/05/15 22:25 ID:cKGwmGbT
ベッキーのボーダCMってやはり携帯にめちゃくちゃ沢山ストラップ付けてるのかな?
393非通知さん:04/05/15 22:32 ID:MyC1yddK
ベッキーのストラップの量は半端ないよなw
人の頭くらいあるし、ありえん
394非通知さん:04/05/15 22:40 ID:d41zNEE8
>>392
してそうだね・・・
395非通知さん:04/05/15 23:07 ID:SG6sCfz0
>>386は「さすがだ、さいたま」とよめ
396非通知さん:04/05/15 23:23 ID:RnhqmZ5d
ところでSH801どうよ?
漏れは601だから変える気はあまりないが…

国内でしか使わんしな
397非通知さん:04/05/15 23:53 ID:N42a14XU
あ”−−ラボわかんね
インフォメーションからリンクさせろ
398非通知さん:04/05/15 23:57 ID:SvbfqM4U
>>385
前誰か書き込みしてなかったかな?会社(確かJR東海関係と言っていたような)で配られたのがJ-PHONEだったって.
そういった人が多かったからかな?J-PHONEの頃はトヨタが株主にいたし.DENSOもいたし
(その人の親は,docomoが好きだから会社からの支給された携帯は使わなかった.と言っていたけど)
後は上のような状況で親が持っていて,家族割引のサービスが始まったから中高大学生まで契約したのカモ(自分もその口)

まあ,成り行きで使っている人が殆どのような.
年を取っている人程,番号変わるのが面倒・今の携帯で十分・一々ショップ行くのが面倒etcという傾向が強いしね
399非通知さん:04/05/15 23:59 ID:8qdKQUO8
>>397
何が?
400384:04/05/16 00:07 ID:Gl5cGGvZ
スマソ、素で間違えた。
本当は7割はドコモだった…

Vodaユーザー少ないよう…
401非通知さん:04/05/16 00:10 ID:xLt/ZU+Z
vodaは新機種発売日をちゃんと守るんですか?某ゲーム会社みたいに毎回毎回延期じゃないですよね?
402非通知さん:04/05/16 00:10 ID:K3MKenxx
>>393
(´-`).。oO(ベッキーのストラップ、携帯の何倍ぐらいの重さしてるんだろ・・・)
403非通知さん:04/05/16 00:10 ID:r9AyqEtO
402!!
404非通知さん:04/05/16 00:12 ID:G4qYlIhO
ベッキーってモックもストラップにつけてるんだよね。
405非通知さん:04/05/16 00:12 ID:8QOWOhfr
>401
守るよ。「○月○旬『以降』」だから
406403:04/05/16 00:12 ID:r9AyqEtO
ウトゥ _| ̄|○
407非通知さん:04/05/16 00:16 ID:T56TEH6w
>>396
801SHスレへどうぞ
408非通知さん:04/05/16 00:23 ID:Gl5cGGvZ
VGSはまだ…
409非通知さん:04/05/16 00:30 ID:CQqza/VM
ちょっと質問です。
今sh53使ってまして、そろそろ変えようかなって思ってるんですが、いいなって思う機種がありません。
自分としては、

1、テレビ・ラジオが見れる聴ける
2、256kアプリ使用可
3、SDカードスロットル有
4、音楽動画も再生可
5、カメラの画素数200万画素以上
6、テレビがSDカードに録画できる(表立って録画できると売り込んだら権利侵害に及びそうなので裏技なら録画できるってのも有)

5と6はあった方がいいって程度です。
1〜4まで必須で、もし発売されるとしたらいつ頃になると思われますか?
混じれ酢キボンヌ
410非通知さん:04/05/16 00:33 ID:BVvzOHcc
んなもん誰もわからん。 以上


1さえなければ601以降でOKだがな
その1点が致命的。6もそうか
たぶんそれがあなたにとって一番大事だから1になってるんだと思うけど
411非通知さん:04/05/16 00:35 ID:CQqza/VM
>>410
レスサンクス
ってか1がなかったら53も一応OKなんで機種変する必要がないな、、と
412非通知さん:04/05/16 00:36 ID:Eu7FlQLW
SDカードスロットル・・・
413非通知さん:04/05/16 00:38 ID:CQqza/VM
あ、すまそw
414非通知さん:04/05/16 00:40 ID:/SXPUATj
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 24600!24600!24600!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年3位!関西では先月6位!
純増全部がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても      ̄     / /         電話もすぐ切れる!
  メールはエラーと遅延!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円も6月末で終了!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!

客を2年縛りにして違約金1万円を人質にハッピータイム終了!!
新機種が出ても新規優先で機種変は在庫切れ!!
7月からTVコール値上げ!!10の約束はなかったことに、プリペイドは1秒つながっても60円!!
415wtl3swts01.jp-t.ne.jp:04/05/16 01:01 ID:FMaSJZPb
>>396
801SHまぁまぁよくできてるとは思うよ。
バー0本になると通話とぎれとぎれになるけど。
端末の質感も旧来のDoCoMoのNっぽい感じで無難だけど飽きないかも。ボタン押しやすい。でかめで重めだけど。
やっぱりアプリは256がやりたいけどそれ以外はおおむね満足。
一番問題なのは、普段使う場所で使えるかどうかだね。
アンテナバーの変化はかなり激しい。
そいえば今601SHとかウェブの戻るとか瞬時だよね?
416非通知さん:04/05/16 01:45 ID:h7ojqXvM
マジな話何でvodafoneってメール送信失敗結構多いの?夜や混みあってるわけでもないのにドコモの時より遥かに多い!(ドコモの時は経験ないかも…。

鯖がショボイってマジなんだろうか
417非通知さん:04/05/16 01:45 ID:h7ojqXvM
あと雨に弱いと聞いたけど嘘だろ?w
418非通知さん:04/05/16 01:56 ID:uP+bdSRc
面白いもん見つけたんで貼っておきますねw
この頃の元気は何処へ?

☆ TCAも公認 祝!au純減記録更新祭り act.4 ☆
http://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/1016713230.html
419非通知さん:04/05/16 01:58 ID:vka1Fk6c
あの時の塩田はどこに逝ったのやら。
FOMAにでも逝ったかな?
420オガ岡本:04/05/16 01:58 ID:uP+bdSRc
┏━━━┓┏┓  ┏┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┗┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃            ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓      ┃┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛      ┗┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
421非通知さん:04/05/16 01:59 ID:x4erk9mS
>>416
メールなんてね、きょうび女子供の使うものですよ。

男は黙って通話ですよ。
422非通知さん:04/05/16 02:08 ID:A2eP6eSJ
スカメ最近使ってないから知らないけど失敗はほとんどなかったと思う
スパメは凄かったがいつぞやの鯖強化でほとんど失敗しなくなった@関東
423非通知さん:04/05/16 02:28 ID:uD2kh3w1
>>421
黙って通話って…ムズイ
424非通知さん:04/05/16 02:55 ID:vqwftwS0
「世界をリードするモバイル事業者としてのブランドを日本でも確立していきたい」

マイク・ベナー
業務執行役員 法人営業統括部長

 モバイルソリューションは、大きく4つの段階に分けることができると思います。
まず最初の段階は、コンシューマーサイドと同じく、プロダクトをベースにした展開。
第2段階は、われわれが独自に展開する通信を中心としたシステムを構築し、企業の通信サービスを総合的にバックアップするという形。
そして次の段階は、グローバルな企業と手を組み、業種ごとに数多くの企業が利用できるようなソリューションの提案を行うというもの。
最後は、企業のビジネスに個別に付加価値を与えられるような独自のソリューションを、ソリューションプロバイダーとともに提案していくというケースです。
特に第3の段階は、われわれの新たな営業チャンスとなる可能性を秘めているという意味において、非常に重要であると考えています。
日本一場は、コンシューマーサイドの技術開発の面で、非常に優れていますが、残念ながら法人の市場やサービスはまだまだこれからと言わざるを得ません。
しかし、われわれにはグローバルニーズにあったサービスを提供したり、付加価値のあるサービスをグローバル化して展開することができるという他者にはないボーダフォングループならではの強みがあります。
ヨーロッパを始め各国のグループで展開され、すでに実績のあるサービスのノウハウやマーケティング、営業の手法などを分析した上で、日本一場に効率よく取り入れられていくということも、今後の大きなテーマのひとつだと考えています。
まずは、コンシューマーマーケットと同等のシェアを目指し、世界をリードするモバイル事業者としてのブランドを日本でも確立する。
そして、その上に新しいソリューションやサービスを提供、デマンドクリエーションを展開して、新たな市場を構築していく。
その鍵を握るのが、モバイルソリューションである、そう考えています。
425非通知さん:04/05/16 02:56 ID:vqwftwS0
読みにくいな、スルーして下さい。
4263は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/16 03:00 ID:NmR+NYmi
427非通知さん:04/05/16 03:18 ID:HristEC0
>>424
要約すると「ダメダメですが、マイクがんばります」ってとこ?
428非通知さん:04/05/16 03:19 ID:dVlHLf1P
>>417
maji
429非通知さん:04/05/16 03:21 ID:YN3DfezL
『KOTO』はどうよ?
430非通知さん:04/05/16 03:30 ID:HristEC0
>>429
ラボででてたけど価格、琴>401SHな感じでした。
機能的には301Tと同じぐらい

東芝売るきさらさらないだろ。
431非通知さん:04/05/16 03:38 ID:79+ezygf
お前らもうPDCなんか使うの止めろよ。いつまで旧世代のケータイにしがみついているんだ。
432非通知さん:04/05/16 03:47 ID:qK1i0TiX
>>430
でも機種変はそうでもないんじゃないか?
東北での値段だけど、6ヶ月未満から2年以上に至るまですべて関東の301Tの1000円増しだね。
(401SHは301Tの5000円増し、601SHは15000円増し)

よって、新規は初物価格で高いだけで、発売後1〜2ヶ月で新規もV301Tに毛が生えたぐらいの
値段になるだろうと思う。
V302Tも当初は\5800とかついてたからね。(機種変は最初から安かったけど)
433非通知さん:04/05/16 03:50 ID:DtgzFlkw
┏━━━┓┏┓  ┏┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┗┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃            ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓      ┃┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛      ┗┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
434非通知さん:04/05/16 09:22 ID:6NKWh215
>>427
 いや、俺からすると>>424の能書きはいいから
さっさと行動しろと言いたい。
 有言実行するか、黙って3位だか4位に甘んじるかに
して欲しいよ、もうヽ(`Д´)ノウワァァン!!

 有言不実は(゚?゚)イラネ
435非通知さん:04/05/16 09:52 ID:IIwN8Cos
>>380,381
いや関西。つか京都。
436非通知さん:04/05/16 10:14 ID:+VnqP6YJ
秋VGS情報マダー?ティンティン
437非通知さん:04/05/16 10:22 ID:B8daEsjK
>>435
落東か? デルタか? うぃ、宝ヶ池だろう!
もしかして、ウルトラCで湯の花だったりして。

ローカルネタすまそん。
438非通知さん:04/05/16 10:30 ID:N+U7YAHg
>>431
って言うけどさー。
PDCとVGSを比べた場合、どっちも一長一短の感が否めないんだよね。
VGSは今のところ電波弱いし、ステーションにも対応していないから
躊躇してしまう。
439非通知さん:04/05/16 11:08 ID:x4erk9mS
>>438
ステーションはどうでもいい。

問題は端末と電波だな。 ビックバンはまだなのかい? グリソタン。
440非通知さん:04/05/16 11:13 ID:eSFy2iAl
ステーションはどうでもよくない…
441非通知さん:04/05/16 11:16 ID:x4erk9mS
>>440
そうなの?
J-SH53使っているけど、ステーションといってもかろうじてお天気アイコンが待ち受けに出ているだけだよ。
俺なんかもったいないことしてる?
442非通知さん:04/05/16 11:17 ID:eSFy2iAl
>>441
ちょっとした空き時間の暇つぶしになるし、何よりニュースが見れるのがイイ!!!
443非通知さん:04/05/16 11:28 ID:HB1eKulI
ステーション好きはけっこう多いよ。
それをボーダがどの程度理解してるかは分からんが・・・
444非通知さん:04/05/16 11:30 ID:eSFy2iAl
Vodaとしては、残したくないサービスだろうねぇ。
たった100円であんなに…

|´ー`)<でも残してほしい
445非通知さん:04/05/16 11:38 ID:G4qYlIhO
ステーションよりもエリア拡大が先決って考えてるんじゃないか?
446非通知さん:04/05/16 11:53 ID:g9P/6fuB
そうだね
3方受信をステーションで発射したら
PDCの3倍のコストがかかるからね
447非通知さん:04/05/16 12:17 ID:rVbdm7uB
行った先々で地元とは違うステーションを知るのが結構好きなのに。
あと、もっとローカルな話題扱ってほしいなぁ。
448非通知さん:04/05/16 12:19 ID:+7WiWV9W
ステーションは重要だね。
俺は602SH→902SH or 903SHの予定。
その頃にはVGS版ステーション出てくるだろうと予想。
449非通知さん:04/05/16 12:28 ID:iXDGgHXV
VGSでもステーション(またはそれ同等のサビース)つけろと要望出しましょう!
みんなで意見いう事も大切でつよ。
450非通知さん:04/05/16 12:44 ID:iPTJupEZ
>>448
全く同じ考えだw
VGSの基盤が固まってからがいいね。
451非通知さん:04/05/16 12:45 ID:N+U7YAHg
ステーションで野球の試合結果が見れるのはちょっとだけ良いなと思った。
野球見ないからどうでもいいんだけど。
ステーションで良いのは天気が見られることが一番。
総合ニュースは記事が見出し程度だからあんまり良いとは思えない。
詳しく見たかったら「Webで見てね」って感じだし。
簡単にいうとこんな感じ↓

12時のニュース
○「安全の保障」に米大統領の署名要求
○桜前線、釧路にゴール
○核燃料サイクル、実施時期明示せず
ニュース一覧はWebで
452441:04/05/16 12:59 ID:x4erk9mS
>>451
俺も全くその考え方なんだよね。
なんか結局Webの有料情報へ誘う広告みたいな感じで、ステーションだけでは大した情報が
得られないから。
たった100円でというけど、有料ならもう少し広告っぽさを無くしてきちんとした情報が欲しい。
俺の場合パケ機だから強制加入だけど。

>>446
W-CDMAのほうがデータ転送の効率が良いからコスト3倍にはなりまへんで。
453非通知さん:04/05/16 13:09 ID:61CmrQ9J
お天気アイコンと総合ニュースだけでも十二分に使えるような
454非通知さん:04/05/16 13:35 ID:RDbLQGSc
ステーション全然使ってないな。
理由は451
452とまったく同じで。
455非通知さん:04/05/16 14:07 ID:txFATiIW
おれもステーション使ったことない。必要ない。
456非通知さん:04/05/16 14:09 ID:+VnqP6YJ
お天気アイコンだけは残してほしかった。
457非通知さん:04/05/16 14:13 ID:+VnqP6YJ
http://61.194.9.54/u/gazousouko2/0_4
ところで、↑これ何?
458非通知さん:04/05/16 14:16 ID:Ssfc5zh9
801SH使ってるけど、ステーション無くなって不便。
ニュースや天気予報よりも、位置情報サービスがなくなったのが痛い。
多分vodafoneはステーションを抹殺したがってると思う。
あれがすべてパケット通信に回ってこればどれだけの料金が見込めるか。
459非通知さん:04/05/16 14:21 ID:qQbWqjfp
ボーダメポ
460非通知さん:04/05/16 14:28 ID:iPTJupEZ
そーいや位置情報もステーションなのか。
同じようなサービスがVGSで出ないときついねぇ。
461非通知さん:04/05/16 14:33 ID:x4erk9mS
>>460
位置情報を利用したのがステーションでそ。

VGSはGPSに期待してみたい。
462非通知さん:04/05/16 14:38 ID:x5ogJ3jT
あまり利用されていないので、とか意味わからんこと言って廃止しそうだね。


ってか、CMで大々的に告知してたものって廃止されてばっかりな気が。
ハピタイやら受信無料(一時)やらステーション(VGS)など…
463非通知さん:04/05/16 14:51 ID:ou/Skyi7
来年か再来年からか、次世代にGPSはつけなきゃいけないみたい。FOMAも。
110/119番発信の位置特定とやらで。
そこでGPSステーションみたいなの期待。
464非通知さん:04/05/16 14:52 ID:qyc8XScp
ニュースは便利。世の中の動きが少し分かる。
興味があるニュースだけは見る。(滅多にないけど)
465非通知さん:04/05/16 14:57 ID:F8cAOWDm
VGSでもニュースと天気予報ぐらいは配信して欲しいなぁ。
466非通知さん:04/05/16 15:13 ID:T+CoXX4k
ステーションの天気予報は全然あてにならないからなぁ。
最近はヤンマーの携帯サイトで確認してるよ。
467非通知さん:04/05/16 15:14 ID:CiIx9qt+
ニュースは見出しだけでも十分だと思うな
どうせ詳しい内容はPCや新聞で見るから
それよりも緊急情報を何とかして欲しい…一部機種をなんとかせい,と
468非通知さん:04/05/16 15:27 ID:N55O7tzD
>>466
俺も前のPDCんときはデイリースポーツかなんかで野球中継が
見れないときとか見てたけど、更新が遅すぎて・・・
今はV801SHだけど、ステーションよりyafuuモバイルのスポーツで
チェックした方が早い。ブクマしとけばパケ代もさほどかからんしね。
まぁでもあるにこしたことはないね。位置情報とか面白かったし、
遠くに旅行行ったとき暇つぶしになるしね。
469非通知さん:04/05/16 15:40 ID:IB/87eHg
>>462
>ってか、CMで大々的に告知してたものって廃止されてばっかりな気が。
>ハピタイやら受信無料(一時)やらステーション(VGS)など…

その中で実際に廃止となったのは現ハピタイだけだぞ
同じ会社がやることだから、以前のサービスを引き継いでくれるはずという妄想を持ってるのがおかしいのだよ
非パケでやってた受信料無料がパケ機で有料になったからといって
廃止という表現はおかしい
非パケでなくなってはじめて廃止だ
ステーションも同じ
もともとその端末で使えたサービスがなくなることを廃止というのであって
元から使えないサービスを廃止とは言わん

てなことを考えているのがボダという会社だ


470非通知さん:04/05/16 15:41 ID:EBtykenl
>>462
その理屈でいくとSKYFAXあたりも危ないかも。
471非通知さん:04/05/16 15:42 ID:N+U7YAHg
位置情報がぜんぜん違う場所が表示されてて実用的じゃない。
472非通知さん:04/05/16 15:42 ID:rY+n8A8P
漏れもvodaから他に乗り換えて、ステーションだけは良かったなと改めて思う。
たいした情報量ではないにしても月々たった100円でとりあえず天気予報とニュース速報が見れる。
うちの親はそんなのに100円も絶対払う人ではなかったのだが、機種変時強制的についてくることになって
便利に活用してるようだ。
473非通知さん:04/05/16 15:56 ID:vxE4y733
FOMA/win使いでvodaは糞だと思っていたけど、801SHを使ってみる
とそんなに悪くない。問題は今の料金体系と経営陣だな...
474非通知さん:04/05/16 16:00 ID:vxE4y733
そうそう、VC701SIもそれなりに速度が出て現時点ではベターだ
と思う。東京メトロだけは早く何とかしてくれ!!!
475非通知さん:04/05/16 17:27 ID:7PCas+io
山田優のCM初めて見た。(フライ級の後)
・・・携帯からイヤホンが出ていてメール見ながら音楽が聴けるのか
て印象しか受けないな。
海外強調しないしやっぱり当分VGSはてきとーにすることにしたのかな。
476非通知さん:04/05/16 18:19 ID:zNETGn7y
つーか海外強調てVGS宣伝には逆効果だと思うんだけど
477非通知さん:04/05/16 18:27 ID:x4erk9mS
・先進的機能でデザイン製に優れた端末で充実したラインナップ
・分かりやすくお得感の強い料金&割引サービス
・充実したエリア

これが実現するだけでV字回復&一気にVGSへ移行ですよ。
がむばってください > vodafone
478非通知さん:04/05/16 18:36 ID:d8gse0LN
しかしVGSは値段が高すぎ…
海外でなら3万は安いだろうけど日本で3万はちょっと…
479非通知さん:04/05/16 18:51 ID:KglGdoX/
>>475
まぁ、一応V801SHというテロップが出るし、
今までのCMでも機種名をなにげにアピールしたCM(ボーダの)ってあんまなかったかも。
漏れも海外強調はあまりしすぎなくてよいと思う。
過去にだいぶしてるしね。

ただ、801SHで音楽聴こうとは思わないけど
480非通知さん:04/05/16 18:57 ID:kRkVntoA
age
481非通知さん:04/05/16 18:59 ID:Cyvb0QSe
まだ旧世代の携帯を使用している悲しい人たちのスレッドですか
482非通知さん:04/05/16 19:06 ID:JlZFIiMx
>>481
自分より古いものを持ってる人を馬鹿にする人ですか?
483非通知さん:04/05/16 19:08 ID:Xv3BT1zK
この場合「悲しい」ではなくて「哀しい」だよ
481は哀しいDQNでつね
484非通知さん:04/05/16 19:14 ID:hSh+MG9n
キミたちは
┏━━━┓┏┓  ┏┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┗┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃            ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓      ┃┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛      ┗┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
485非通知さん:04/05/16 19:17 ID:6Ub9EdG5
>>484
この数すらプリペイドの大量出荷・・
そんな俺もVユーザーなわけだが
486非通知さん:04/05/16 19:22 ID:sJoeqBk3
[東京 12日 ロイター]電気通信事業者協会(TCA)がまとめた4月の携帯電話
契約数によると、ボーダフォン(東京都港区)が2万4600件増にとどまり、単月の
純増数(新規契約から解約を差し引いた数)で過去最低を更新した。
ボーダフォンは、単月純増数が過去最低となったことについて、「端末・サービスの
両面で競合他社よりも弱い部分があった。先日、夏モデル5機種も発表しており、
巻き返しを図りたい」(広報部)とコメントした。

<auが7カ月連続で首位>
KDDIのauは28万7800件増で7カ月連続首位、次いでNTTドコモが18万
4400件増で続いた。KDDI傘下のツーカーは7300件減だった。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=024L0JQLJ4CLYCRBAEOCFEY?type=technologynews&StoryID=5115067
487非通知さん:04/05/16 19:44 ID:apQVmy3P
>>486
「端末・サービスの
両面で競合他社よりも弱い部分があった。先日、夏モデル5機種も発表しており、
巻き返しを図りたい」(広報部)

認識してる分だけいいね。
失敗なくして成功なし。
破壊なくして創造なし。
488非通知さん:04/05/16 19:47 ID:Ic7uF0wf
24600増えたんだから良いじゃん!
けどこれから先減る一方だと思うと…。
489非通知さん:04/05/16 19:50 ID:+VnqP6YJ
>>487
うんうん。
今月は純減してさらに痛い目にあってほしいと思ふ。
490非通知さん:04/05/16 19:51 ID:6Ub9EdG5
491非通知さん:04/05/16 19:51 ID:6NKWh215
 しかしさあ、GWを外し、夏休みをはずして秋にVGS商品投入って、
グリン以下、ボダの連中はなにを考えてるんだ?

 日本人にはクリスマス商戦で携帯買わせるよりは夏前に買わせないと
だめだって判らないのか????
 それとも
「うちのUSIMとノキアのSIMフリーのGSM携帯を買うと海外で電話できますよ」
って営業するつもりなんだろうか????

 なんか、まぢにあの会社はDDIポに吸収させたほうが、まともな
経営をやるような気がしてきたよ........
492非通知さん:04/05/16 19:54 ID:+b2fH7gv
>>491
天声でも聞いたんでしょ
493非通知さん:04/05/16 19:55 ID:txFATiIW
>>491
>日本人にはクリスマス商戦で携帯買わせるよりは夏前に買わせないと
>だめだって判らないのか????

なんでだめ?
494非通知さん:04/05/16 19:57 ID:mhmwLOW8
>>491
>日本人にはクリスマス商戦で携帯買わせるよりは夏前に買わせないと
>だめだって判らないのか????

そうか、そんなに欲しいのか。
495非通知さん:04/05/16 20:03 ID:Ic7uF0wf
>>490
?ォクス。既に減ってたのね…_| ̄|○
496非通知さん:04/05/16 20:03 ID:+VnqP6YJ
>>491
端末の数が必要って気づいたのが、去年GW以降で間に合わなかったんじゃねーの?
497非通知さん:04/05/16 20:06 ID:Ic7uF0wf
欲しい時が買い時なんだからいつでも魅力的な何かがないとダメだろ。
秋商戦といってる時点で秋にしか売れないキャリアになっちまってる。
498非通知さん:04/05/16 20:13 ID:6Ub9EdG5
4月で純減だからGWの解約を考えると
今月は酷いね、さらにHB廃止となると、終わったかも
499非通知さん:04/05/16 20:16 ID:6Ub9EdG5
間違えたHTね
500非通知さん:04/05/16 20:17 ID:6NKWh215
>>493
 だって、今年は去年行けなかったからってGWと夏休みに
日本脱出する香具師多いんだよ。
 そしたら、ふつうに考えて、それに間に合うように売りそうなもんじゃん?
501非通知さん:04/05/16 20:17 ID:Ic7uF0wf
ココで2年縛りが効いてくる(ry
んなわきゃぁ無い。
502非通知さん:04/05/16 20:38 ID:x4erk9mS
毎月の純増数とかってさ、はっきり言って"マニア"しか知らない。
503非通知さん:04/05/16 20:42 ID:onbBfrKR
>>502
そうそう。
ここ来てるやつでも俺みたいに先月はこれくらい増えたのか、って思うくらいで
すぐ忘れるやついるだろうけど、真のマニアは覚えてるよなw
504非通知さん:04/05/16 20:43 ID:zgCJ1rw2
もう純増数とか気にするようになったらヲタクだろ
505非通知さん:04/05/16 20:45 ID:VFs1yiWh
違う!マニアじゃない!ヲタだよ!




そうだよ俺がその【ヲタ】とかいうやつだよorz
506非通知さん:04/05/16 21:08 ID:DeCBvON8
別にヲタでいいやん
きもくなければさ
ちゃんと生きててヲタならいいじゃん
507非通知さん:04/05/16 21:14 ID:rb2nRVXM
いやおまいら、純減は大変なことなのよ。順調に増えてたら問題ないけれど
この会社は損益重視過ぎる。儲からない=キャンペーン化=HT1中止
ってなったじゃん、実際。
だから順調に増えてないとユーザーに負担がくる。
508非通知さん:04/05/16 21:16 ID:T+CoXX4k
このスレを読むとvodaユーザーって負け犬なんだなあって思う。
携帯くらい正しい選択をしろよ。
509非通知さん:04/05/16 21:22 ID:QYfWHx5P
初代HTはユーザー数の少ないVodafoneだからこそ出来たわけだからなぁ。
1分5円は強烈だったよ
510非通知さん:04/05/16 21:25 ID:+VnqP6YJ
>>508
携帯に負け犬も何(ry
511非通知さん:04/05/16 21:26 ID:QYfWHx5P
スルーしとけ
512非通知さん:04/05/16 21:32 ID:JBuVRpDR
このスレ読んでてちょっと思ったんだけど、パケ機も192文字まで受信無料だよなぁ?
513非通知さん:04/05/16 21:34 ID:txFATiIW
先行受信分無料。
514非通知さん:04/05/16 21:39 ID:x4erk9mS
>>508
まあわざわざ他キャリのスレにまで出張してくるやつに(ry
515非通知さん:04/05/16 21:41 ID:LHSZWhOd
初めて携帯買った奴が何を思ったかV-301SHにしたんだが電波が悪くて使えないって泣いていた。
516非通知さん:04/05/16 21:51 ID:WAlUrNEV
あのぉ、よくわかんないだけど
俺HB2年縛りにしちまったんだけど、解約する時は更新月に解約するとしても、
その年の分の2ヶ月無料ってのはやっぱないわけ?
517非通知さん:04/05/16 21:51 ID:CiIx9qt+
SHは基本的に電波が悪い
518非通知さん:04/05/16 21:52 ID:K3y1eV1R
>>516
だね。
519非通知さん:04/05/16 21:53 ID:z/1D5bWC
アメリカ
■ベライゾンワイヤレスvodafone45%出資の米最大手携帯会社です。CDMA2000 1xEV-DOが開始されています。シェアは23.4%です
■CingularワイヤレスSBC(60%出資)とベルサウス(40%出資)の合弁による米国第2位の携帯会社です。W-CDMA方式を採用し、シェアは15.3%です
■AT&TワイヤレスAT&T(固定電話)の子会社。ユーザーは1950万人でシェアは14.5%です。
3Gをサンフランシスコとシアトル、ダラス、サンディエゴの4都市で04年末までに開始予定です。
先日Cingularワイヤレスが買収することが決定しました。ドコモは出資から離れる予定です
■スプリントPCSスプリント100%出資の携帯会社です。シェアは10.3%でCDMA2000方式を採用しています
■Nextelコミュニケーションズ携帯電話規格IDENを唯一採用する大手携帯電話会社。シェアは7.9%です
■T-Mobile USAドイツテレコム傘下の携帯会社です。W-CDMA方式を採用し、シェアは7.7%になる
520非通知さん:04/05/16 22:10 ID:auGtOVCM
山田優と成宮、vodafoneのCM出るけど、

「オレンジデイズ」のタイアップがdocomoなわけだが。
スポンサーやタイアップ的にはよろしいものなのか?

単に、
成宮出演の「Stand Up!」がvodafoneだったことの関係か?
521ビジネス仕様:04/05/16 22:18 ID:TsZTaspT
>>520
ムービー写メールのCMで過去に出演してるからね。
成宮本人ももともとJ-PHONE(Vodafone)を使ってるからってのもあるのでは?
522非通知さん:04/05/16 22:24 ID:IB/87eHg
>>516
>その年の分の2ヶ月無料ってのはやっぱないわけ

あるよ
HBは1年目無料月なし、2年目以降2,3ヶ月目が無料月ってこと
04年4月にHBに入ったら、1年目(05年3月まで)は無料月なし
2年目は05年5,6月が無料月
06年4月は更新月だがその翌月から始まる無料月は、あくまでも3年目の無料月
よく考えろよ
最初の2年は1年目がないために、錯覚しやすいがそれ以降の2年は更新月で解約しても
ちゃんと4ヶ月の無料月はあるだろ
523非通知さん:04/05/16 22:24 ID:HLjcorXd
『Vodafone質問スレッドPart57』
dat落ちしてます。

Voda質問スレはどこでスレばいいんでつか!
524非通知さん:04/05/16 22:25 ID:icFfpCyz
525非通知さん:04/05/16 22:25 ID:auGtOVCM
>>521
ほぉ〜成宮は実質vodaユーザか。

じゃ、どちらかというと、
オレンジデイズのタイアップのほうが疑問なのか。


つか妻夫木タソの端末は見たことがない。
526非通知さん:04/05/16 22:26 ID:apQVmy3P
527非通知さん:04/05/16 22:28 ID:icFfpCyz
>>525
SO212iの改造。成宮もそのうち改造したりして・・・。
528523:04/05/16 22:28 ID:HLjcorXd
>>524
ありがとう!
529非通知さん:04/05/16 22:30 ID:iXDGgHXV
意匠登録にV801SH・V601SH・V401SHが登録サレマ下。
携帯電話/ボーダフォン(シャープでも可)で検索できます。
つまらない情報でスマソ。

さてと明日は期待できないJATE更新だ。
530非通知さん:04/05/16 22:32 ID:auGtOVCM
>>527
あ、ほんとっぽいw
サンクス。

番組自作の着せ替えパネルかな。
531非通知さん:04/05/16 22:52 ID:hqigghha
意匠登録のURL教えてください。
532非通知さん:04/05/16 22:58 ID:IIwN8Cos
602shがauで出るのならauに行くが、
絶対出ないので、vodafoneを選ぶ俺は神。


なわけはないけど、602SHは一番欲しい機種でもあるなぁ。
SH53がボロボロなんで、買い換え時期にはいい頃合かも。
533BLUE ◆jodSh4MSQs :04/05/16 22:59 ID:t963Y4Pp
534wtl3swts01.jp-t.ne.jp:04/05/16 22:59 ID:FMaSJZPb
今回のCM起用の三人はプライベートもvodafoneユーザーじゃなかったっけ
リリースに書いてあったような
535非通知さん:04/05/16 23:02 ID:hqigghha
>>533
ありがとうございます!
536非通知さん:04/05/16 23:12 ID:2IWaYT0U
明日携帯変えようと思ってるんだけど
何がいいかなぁ
537非通知さん:04/05/16 23:14 ID:mtdiVEI8
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ボロダフォン、ボロダフォン、ボッタフォン〜!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< ついに4位!2.5世代!
純増全部プリペイド! > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!             119番もできない!
                                   犬と話せても
  サービス改悪!解約一万円!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!


538非通知さん:04/05/16 23:14 ID:LIa3nvl1
>>536
あなたが欲しいと感じた機種。
539非通知さん:04/05/16 23:25 ID:W87FqLrF
おいおい、Vの携帯から通話出来ない状態でつよ!!!
ちなみに23時過ぎからドコ掛けても「現在使われていない・・・」のアナウンスで、
157に掛けたら「大変掛かりにくくなっています。。。」

俺、九州発信です。
540非通知さん:04/05/16 23:28 ID:eC+PgCeJ
もれも。現在大変込み合っております。だって。
寝る前にかけようと思ってるのにヴォダのアフォ
541非通知さん:04/05/16 23:31 ID:LIa3nvl1
ハァ…相変わらずだなぁ。
込み合ってるって…今日何かあったっけ?
542非通知さん:04/05/16 23:33 ID:W87FqLrF
>>540、541
つうか、113と157以外の電番(自宅とか友人の携帯へ)に掛かる?
543wtl3swts01.jp-t.ne.jp:04/05/16 23:36 ID:FMaSJZPb
VGSも込み合ってるな
東海契約関西だけど
544非通知さん:04/05/16 23:37 ID:DRepJZHb
545非通知さん:04/05/16 23:38 ID:LIa3nvl1
>>542
いや、俺はサイタマなんで問題ないのですが…

また障害か?ということで相変わらずだなぁと思い、>>539-540の流れを見て
込み合ってるって何でだ?と思って>>541を書き込んだんです…
紛わらしいカキコしてスマソ。
546非通知さん:04/05/16 23:40 ID:tQVFs/Yk
福岡だがVGSからかけてみたら繋がったよ
547非通知さん:04/05/16 23:41 ID:6NKWh215
もまいら! ボダの「工事のお知らせ」によると
音声通話にかんして

「5/17(月)AM1:00〜AM5:00  影響のあるエリア=全国
対象となるお客さま=東海契約のVGS携帯電話をご利用のお客さま�
影響のあるサービス=VMS転送設定など、付加サービスの設定・変更・
確認操作ができません。 一時的に着信不可となります。」

だそうでつよ!
548非通知さん:04/05/17 00:10 ID:A6EIr5sj
ああ、明日(今日)はJATEか。
5機種出たことでもはやすっかり頭に無かった・・・・。

1.俺の悪寒、
V401SA、V402SH、以上。
2.俺のホンネ、
1+V601SA(タイミング的に無理かな)、V602N(既に半年JATE無いから撤退してなきゃ・・・)
3俺の望み
2+V802SA、V801P、V801N(出ても秋口からVGSならもっと先か)
549非通知さん:04/05/17 00:23 ID:tUKH++sY
>>548 答えは1です。
2Gに原点回帰しまうすってアナウンスしてたぐらいだしな。秋口にVGS機が
リリースされるってのは本気で言ってるのかよって言いたくなる方針だし。
550非通知さん:04/05/17 01:07 ID:md5Nk/KA
 急に思ったのだが、海外利用とデータ通信する奴以外、VGSに
するメリットって……何がある? 小さいのはあるけど、考えたら
俺の利用だと、PDCで十分じゃないかと思った。……別にvodaの
肩を持つつもりじゃないんだけどね。
551非通知さん:04/05/17 01:47 ID:RwwCJv7Q
回線早くて200kb送受信出切るなら602とかでいいけど
552非通知さん:04/05/17 02:46 ID:p9ppPJLv
今日のJATE発表ですが、
V401SA
V402SH
V901SH
V802SH
V801N
V801P
と、すでに発表済みを含めて6端末になります。
待望のVGSが通過です。
秋に向けての端末だと思います。
お楽しみに!
553非通知さん:04/05/17 03:08 ID:u0dOJh8A
             |
             |
     /V\    J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
554非通知さん:04/05/17 03:12 ID:fMhFKRv/
実際、本当に通過したらPに期待したい。

機種変狙ってるわけではないが、
久々のvodaのP端末にワクワク。
555非通知さん:04/05/17 03:20 ID:XBltWUBi
SHって通話品質悪いって聞くけどならどこが一番いいの?
K?
N?
P?
D?
SA?
SHしか使った事ないし品質の差がわかんない。
SH53と801SHも対して差は無いと思ったし
556非通知さん:04/05/17 03:43 ID:fu1l6j7A
けんうっど
557非通知さん:04/05/17 03:45 ID:hVE7EfHi
panaはFOMAとGSM中心にするって言ってたからPは無いと思う…
558非通知さん:04/05/17 04:31 ID:3jkgAMBN
とりあえずSHにして思うのは、受話部のスピーカーの指向性がかなり狭いことだ。
秘話性も重視してそういう仕様にしたのかも知れないけど、他社の感覚で使うとそこも
ひっかかるポイントかも。
それに気をつければ電波状況さえ良ければそれなりにクリアな通話品質も見込める。
また、アンテナピクトも控えめな表示で、他社が3本表示してしまうところでも少し音が
悪くなるような状況では2本表示にしてしまう。

しかしそれを抜きにしても電波の弱いきらいはある。
他社製のでアンテナが1本か2本立ってどうにか話せるところでも圏外で通話出来ないし、
弱電界では他社に比べて切れやすいのは事実。
559wtl3swtn02.jp-t.ne.jp:04/05/17 07:43 ID:2aZYPP9b
JATE通ってる機種はいくつあるのか…
560非通知さん:04/05/17 08:06 ID:VJ/rueRV
>>557
パナモバイルの社長が、今年からVGS出すって日経で言ってたが、それはウソなのか?
561非通知さん:04/05/17 08:43 ID:EPkyiBl1
期待はしてないけれど一応JATE更新日なので
速報よろしくです。
漏れは仕事しながらiモナなので、誰かよろしく(・∀・)
562非通知さん:04/05/17 08:46 ID:tUKH++sY
>>550もういいよ、そんな考えする香具師は沢山いるし。
とりあえずパケ代とかをPDCと比べてから逝ってくれ。
563非通知さん:04/05/17 09:45 ID:8rnV+JPO
ネットアイドルです。
V使ってます。仲間がいっぱいですね!
http://pr1.cgiboy.com/s/0321898/
564非通知さん:04/05/17 10:11 ID:IwZMJPSa
↑66031人も見てるよ… それにしても遊びすぎだろ
565非通知さん:04/05/17 10:20 ID:tFltDJVr
JATE、なんもないじゃんか。auばっか。
566非通知さん:04/05/17 10:22 ID:5Nsd+zW4
JATE更新しましたがコメントをどうぞ↓
567非通知さん:04/05/17 10:45 ID:zireAm6W
やっぱりね
568非通知さん:04/05/17 10:55 ID:jctHK4bT
vodaは今後全部テュフラインを通すことになりますた。
569非通知さん:04/05/17 11:02 ID:pcrTMxrz
>>vodaは今後全部テュフラインを通すことになりますた。

更新頻度が極端に低くなったTUVか・・・。
秘密主義であるボーダの戦略か!?(笑)

釣られてみたわけだが・・・・・・・

570非通知さん:04/05/17 11:18 ID:wTmwgNzn
>>560
WCDMA+GSMのFOMA端末のことじゃないの
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news064.html
571非通知さん:04/05/17 11:19 ID:ny7u31OP
ttp://www.hourin.com/takayuki/column/se3_diary/

法輪先生の「買えないものは買わない」のコラムのなかに 
vodaの機種変の在庫不足問題に触れてます。
外部から直接意見言える人だろうからなんとかしてほしい。
572非通知さん:04/05/17 13:15 ID:v1EX9/Z9
まぁ、あと2ヶ月以内にはVGSが認定されるだろうから、
気長に待とうぜ。
573非通知さん:04/05/17 13:28 ID:lzSSo1O2
>>385
東海が 1440円/月(内600円が無料分) のプランやってたから。
いまも沢山利用者がいる。
574非通知さん:04/05/17 14:00 ID:pcrTMxrz
本当にあと2ヶ月以内にはVGS通過しますかね???
8月頭にV402SHが出てからVGS投入までいったい何ヶ月くらい間隔が開いてしまうでしょう?
575非通知さん:04/05/17 14:28 ID:jctHK4bT
>>574
あげんなってばよ…。

いずれにせよ新機種の発表はあったわけだから、発表までには絶対通るから安心汁。
576非通知さん:04/05/17 14:38 ID:ny7u31OP
auカシオ端末で320万画素端末が発表されたね。
901shまたは802shでこれ以上プラス光学ズーム積んでほしな。
577非通知さん:04/05/17 14:42 ID:pbEcHWqc
>>575
新機種のプレスリリースと、VGSのJATE通過にどういう相関関係が有るの?

578非通知さん:04/05/17 14:53 ID:bv3nAGz4
auの使いまわし端末キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
579非通知さん:04/05/17 15:01 ID:FXMwG560
300万画素で先をこされてショック。
しかも602より発売日早いし…。
580非通知さん:04/05/17 15:03 ID:fu1l6j7A
君がショックを受けることなんてないさ
我慢せずに言ってやれよ「vodafoneのばかやろう」ってな
そしてこっちへ来れば良いのさ
この華やかなauの世界へ
さぁ
581素朴な?:04/05/17 15:04 ID:pbEcHWqc
vodafone⇒写メール
DoCoMo⇒ iショット

au⇒…? 何て言うの
582非通知さん:04/05/17 15:05 ID:0oFnhjrH
フォトメール
583非通知さん:04/05/17 15:08 ID:o/zfpAyz
>>579
でも向こうは光学ズームは無い
それ以前に暗黒オーラがまた出たら(w
584非通知さん:04/05/17 15:25 ID:ZkcdJ0Xy

320万画素はすごいね。デジカメもびっくりみたいな。
でも28ミリはちょっとでかいような気がするよ。
585非通知さん:04/05/17 15:32 ID:IAlkynzq
>>581
 フォトメール
5863は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/17 15:33 ID:MW2yX9uI
なんで他社ってミニSDを積極的に採用するんだろうね?
ミニSDってどんなメリットあるのかな?
俺は普通にSDカードの方が容量とか価格の面でかなりメリットあると思うけど。

587非通知さん:04/05/17 15:34 ID:Po6Dijpj
>>586
>ミニSDってどんなメリットあるのかな?

小さい。
5883は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/17 15:34 ID:MW2yX9uI
>>587
(笑)
589非通知さん:04/05/17 15:35 ID:o/zfpAyz
>>586
ボーダフォンを仲間外れにするドコモとauの戦略(w
590非通知さん:04/05/17 15:37 ID:WFuI3bX4
アダプタ使えばminiSD使えないこともないけど
591非通知さん:04/05/17 15:37 ID:u3CMtjWX
>>586
笑うけど、携帯電話のスペースは限られてるから
結構重要なんですよ、サイズって。
592非通知さん:04/05/17 15:38 ID:IAlkynzq
俺もミニSD嫌だね。ミニSDにしたところでどれだけの端末小型化に貢献するんだろ?
コンマ何ミリしか違わない気がするけどね。重さも数百ミリグラムの差っぽい。
だったら普通のSDの方がいい。普通のSDスロットがあればミニSDも使えるし。
593非通知さん:04/05/17 15:52 ID:0oFnhjrH
>>583-584
個人的には1/1.8インチCCDなんて積んでよく28mmに収まったものだと・・。
これで光学ズームなんかつけたらまず携帯に入らなくなるだろう。
しかしCCDが大きくなればなるほどレンズ設計をうまくやらないと暗黒オーラは直らないだろうし
カシオがどういうものを出してくるのか期待したくなる反面、不安もある。
594非通知さん:04/05/17 16:09 ID:fMhFKRv/
シンプルに、
miniSDが使いにくそうだと思う俺の理由だが、

単に、
「小さすぎて無くしやすそうだな」と。
595非通知さん:04/05/17 16:20 ID:vhKNVgSj
miniSDって思ったより端末の小型化に貢献してないよね。
MBあたりの単価は高いし、容量も少ないし。

カシオに関しては過去の端末の画像といいEXILIMの画像といい、ノイズが酷いから俺的に好みじゃない。
まあ、携帯のカメラにそこまでは望んではいないんだけど。

596非通知さん:04/05/17 16:33 ID:0oFnhjrH
>>595
SDをminiSDにしたところで他のパーツが場所食うからたいして変わらんのだな。
miniSDの小ささが活かされてる端末というとP505iやP252iSぐらいか。

SHはカメラに関してはスペックに出ない部分のバランスもいいと思う。
携帯のカメラと割り切れば、普通に綺麗というか破綻がない画質じゃないかな。
保存や画像展開の遅さが602SHで改善されるなら楽しみだな。
597非通知さん:04/05/17 16:46 ID:vhKNVgSj
>>596
んだね。

携帯のカメラはCCDの高画素化ばっかりすすめていってレンズや画像処理系部分がかなりおろそかに
なりがちなんだよね。画像を見る限りシャープはその点でも手を抜いてない印象がする。

保存時間がかかるのはCPUの問題だからな。T4Gはそっち方面では使えないだろうからベースバンドチップの
性能次第かな。
598非通知さん:04/05/17 16:49 ID:7c7jC0X0
801SHのカメラの仕上がりを見て思ったんだけど、
しばらく200万画素光学ズーム付きで、
チューニングしていった方が良いんじゃないの?

599非通知さん:04/05/17 17:05 ID:ZkcdJ0Xy
>>596
ほんとに画像の保存は早くなってた。
実感するよ。
あとサムネイルからエ選んで展開する速さもかなり改善してた。
600非通知さん:04/05/17 17:33 ID:pbEcHWqc
vodafonedata..com(pmeのサイト)調べでは、VGSの基地局数がPDCを上回ったとか…

インフラの整備が着々と進んでるって事はいよいよかな?
年末(ボーナス宛)に期待!
601非通知さん:04/05/17 18:02 ID:vhKNVgSj
>>598
それが本来の筋だね。
個人的には光学ズーム無しでレンズ玉の性能とオートフォーカスの速度を上げた方が良いと思う。

>>600
エリア強化はこのまま続けてもらって、あとは端末とVGS向けサービスに期待だね。
"Vodafone VGSならでは" にいったい何を持ってくるんだろ?
602非通知さん:04/05/17 18:03 ID:o6MUvkGF
お天気アイコンが出なかったらVGSはイラネ。
603非通知さん:04/05/17 18:11 ID:UkOZwQHE
ラボに行けない・・・
604非通知さん:04/05/17 18:16 ID:H01AXFGV
おれも。。。403がでてる
605非通知さん:04/05/17 18:17 ID:UkOZwQHE
まさかラボに夜逃げされた!!??

それとも大幅に更新中とか!!???
606非通知さん:04/05/17 18:29 ID:H01AXFGV
403だから更新でしょ。
607非通知さん:04/05/17 18:31 ID:UkOZwQHE
>>606 へぇ〜!!更新か!!よかったよかった!!

時間かかってるみたいだから 夏モデルの残りの2機種をアップするのかな??
608非通知さん:04/05/17 18:40 ID:MGKI1ugB
ネットワーク障害の発生について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2004年5月17日(月)15時20分頃から、中国・四国の全地域においてボーダフォン グローバル スタンダードの音声通話がご利用頂けない状況が発生しております。
現在、復旧作業を行っておりますが、ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申しあげます。

609非通知さん:04/05/17 18:43 ID:vhKNVgSj
403だから更新って根拠は全くないのだが、、、
まあ、この時期に閉鎖は考えにくいし、やむなく閉鎖だとしても告知くらいはしそうだし。
610非通知さん:04/05/17 18:47 ID:P/8FIK99
富士フィルムのXDピクチャーカード使えばいいのにね。
611非通知さん:04/05/17 18:48 ID:hT99/C9c
>>576
カシオ、320万画素カメラ搭載「A5406CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/17/news010.html
>1/1.8型CCDと4枚非球面レンズ
EXLIMを食ってしまうのだろうか・・・
保存に時間がかかりそうだ。
612非通知さん:04/05/17 18:54 ID:oAUNgh7z
最近料金未納でとめられるの早くない?
気のせい?
613非通知さん:04/05/17 18:56 ID:ZsKvA+tb
料金未納…?
プ
614非通知さん:04/05/17 18:57 ID:H01AXFGV
滞納したことないからわかんない
615非通知さん:04/05/17 19:01 ID:5SFOZP33
KDDI総合スレ見てきたが、新機種発表だってのに何なんだあのショボーンな空気は・・・
616非通知さん:04/05/17 19:05 ID:C5V3ZchR
>>615
ボーダが非パケ機を発表してショボーン、と似てるんじゃないか。
WIN3機種も同時に発表して欲しかったんだろう。
617非通知さん:04/05/17 19:26 ID:DFoy4LQe
ラボ………(*´д`*)ハァハァ
618非通知さん:04/05/17 19:29 ID:qWHGK4UT
あの、ハッピータイム2って何かすごくないすか?

5分超えたら、30分間無料でしょ。

35分話して切る→35分話して切る

ハッピータイム1:70分×5円=350円
ハッピータイム2:10分×30円(ゴールド)=300円

あら、計算したら、ちょっとだけ得なわけか・・・・・
619非通知さん:04/05/17 19:30 ID:dTYGDoDf
>>615
320万画素なのに贅沢なショーボーンだと思う
ボーダなんてやっとTのパケ機でるってのに
620非通知さん:04/05/17 19:33 ID:OuTyBjLA
>>618
最初の5分が通常料金だってところが問題なんだが、何にも思わないんだなw
621非通知さん:04/05/17 19:36 ID:h6Kgy7lJ
auはみんな3Gなのがうらやますぃ
622非通知さん:04/05/17 19:39 ID:+C8vEd60
3Gって言っても通信速度以外、ボーダパケ機の方が上だし。
名前に惑わされるな。
623非通知さん:04/05/17 19:41 ID:PloZDvBe
そう思うしかないよな
624非通知さん:04/05/17 19:41 ID:h6Kgy7lJ
確かにそうかもしれんが…
VodaのPDCのインフラは貧弱すぎて…('A`)
625非通知さん:04/05/17 19:48 ID:KKg4CRE8
すんません。
vodaに○○県の○○市のエリア増やせ!ゴラぁあ!!ってメールしたいんですけどどこに送れば良いっすか?
マイボーダフォンだっけ?そこの意見ページみたいな所でも大丈夫でしょうか・・・?
626非通知さん:04/05/17 19:59 ID:OuTyBjLA
>>625
157に電話でもいいぞ。
627非通知さん:04/05/17 20:01 ID:kCReYhc6
>>619
確かにあれでショボーン、は贅沢だと思う。

ただ、auユーザーもそこまでやるか、という疑問を持ってる人が多いような感じもする。
多くの単体コンパクトデジカメより大きいCCDを積んできたけど、その結果厚さ28mmもあるもんな。
628非通知さん:04/05/17 20:06 ID:Y3/RWu9W
ぼうだではオペラとかいうやつ載せれないんですか?901SH+定額+オペラで最強だと思うけど
629非通知さん:04/05/17 20:08 ID:OuTyBjLA
>>628
その前に君はOperaが何だか知っているのか?
630非通知さん:04/05/17 20:10 ID:pcrTMxrz
とりあえずVGSでのハイスペック機種+定額制を出してくれゴルァ!!
ってVにメールしておきました。
631非通知さん:04/05/17 20:17 ID:5Nsd+zW4
とりあえずエリア拡大と電波の安定が最優先
632非通知さん:04/05/17 20:17 ID:yBaKfjP9
A5406CA 28_ワラタ。
633非通知さん:04/05/17 20:18 ID:yBaKfjP9
てかA5406CAよりV602SHの方が画質がいいような気ガス。なんとなく。
634非通知さん:04/05/17 20:20 ID:pcrTMxrz
エリアについても穴埋め要望だしているが、条件が整わない場合は基地局が設置できない
こともあるので(ry。とかいう回答が来る。
田舎で田んぼ畑が多いのに条件が整わないわけは無いのだが。
土地を買い取るのにもめているのかな?

635非通知さん:04/05/17 20:21 ID:L8QZFCNz
>>618
きっちり35分話すのならね。そのうえゴールドやプラチナとかの高額プランを使っていなくちゃならない。
バリューパックに比べるとゴールドやプラチナの人なんか圧倒的に少ないであろうことに気付こうね。
636非通知さん:04/05/17 20:22 ID:L8QZFCNz
もうちょっと言うと、途中で電波が切れるってことも覚えておこうね。
vodafoneだから。
637非通知さん:04/05/17 20:25 ID:r6VtZfb5
高額プランユーザーが優遇されるのは当然だ罠
638非通知さん:04/05/17 20:25 ID:vLUnYSc8
さっさとVGSに移行しろよとか言ってる人がいるが、
VGSは電波悪いし、その他もろもろ欠点もいろいろあるから
当分はPDCのままでもいいかなと思ってる。
VGSの利点って通信速度とパケット料金の安さぐらいでしょ?
今のところPDCに対して圧倒的に優れているわけでないから、
大した事は無い。
639非通知さん:04/05/17 20:26 ID:kCReYhc6
>>635
しかも、指定割使ってる相手限定だな。
640非通知さん:04/05/17 20:28 ID:K6D4jvUZ
auの新機種もデザインが煮詰まってきたのかな。
A5506Tの色遣い凄い。。。
ガンダムのプラモ見たいな色になっちゃてる。
東芝のスイッチの配置も変わってしまってる、ショック・・・。
641非通知さん:04/05/17 20:32 ID:L8QZFCNz
>>637
優遇ならともかく、ほとんどのユーザーにとって改悪だからね。
10秒10円廃止は全員だし。
642非通知さん:04/05/17 20:33 ID:r6VtZfb5
>>641
確かになぁ。
初めから1分5円なんてやらなきゃこんなことには…
643非通知さん:04/05/17 20:35 ID:JHUvPy0o
au=デザイン、ていうイメージがあったんだけど、
夏機種だけ見れば、ボーダの方がインパクトあるような・・・
644非通知さん:04/05/17 20:35 ID:YD/hMCFo
今までなんとなくデザインはauが一番だと思ってて
一時キャリア乗り換えまで考えたけど、
あらためてみるとauのデザインも大したことないね。
645非通知さん:04/05/17 20:36 ID:PkQCkazv
ボーダはあれで全部だけど、あうはまだ全部じゃないから。
646非通知さん:04/05/17 20:36 ID:r6VtZfb5
WINも控えてるからね…
VGS…
647非通知さん:04/05/17 20:39 ID:36foJPj0
VGSの新機種(V901SH?)は夏に出ないの?
648非通知さん:04/05/17 20:42 ID:pcrTMxrz
ラボアカウント停止だって

http://www1.odn.ne.jp/j-phone/
649非通知さん:04/05/17 20:46 ID:5SFOZP33
>>648
なんかダメっぽいなぁ・・・

>私は最近、解析に目をやる機会が増えました。それはvodafoneからの
>アクセスが増えてきたからです。遠回しに 情報の漏洩なんて事も言われます。
>は?どこが?とか思いますが、所詮私も雇われ家業ですので逆らえないんですよね!

>よかれと思って、応援してるつもりなのですが、どうやら最悪の評価の様です。
650非通知さん:04/05/17 20:47 ID:7LkAFKMi
ボーダがダメなのはデザインや料金よりも、

イ ン フ ラ の 信 頼 性 な し

だからだろ。
651非通知さん:04/05/17 20:51 ID:yBaKfjP9
>今、別なショップの方と鬼の様にコアな別サイトのスタート準備に入っておりますので、お楽しみに!

>内緒ですよ!

ラボ管理タン、がんがれ。・゚・(ノД`)・゚・。
652非通知さん:04/05/17 20:53 ID:pcrTMxrz
ラボ管を応援していくヤシは沢山居まつ!
今後も出来る限りガンガってくだちゃい!!!
653非通知さん:04/05/17 21:05 ID:1gZoDHq8
つーても、今回発表されたのはカシオと東芝だからねぇ。
一番デザインが変わり得ないところ
(なぜか東芝は3ボタン構成とかが変わっているが)。
654非通知さん:04/05/17 21:16 ID:f0KB64+e
ラボさんもなんかWinny関連サイトのようなかんじだな。
良くも悪くもボーダのNO.1サイトになってしまって。
残念だね。同じ鯖使えるのかな?
655非通知さん:04/05/17 21:21 ID:huEJp2PO
そういや、ラボの管理人さん。
他のショップの人となかよく掲示板書き込んでたとこあったな。

けっこうボーダ担当者の無能さに愚痴ってたので、
ラボはあくまで建前かとオモタ。
656非通知さん:04/05/17 22:00 ID:tUKH++sY
しかしラボが封鎖されたら本当にボーダはヽ(τωヽ)ノ モウダメポだな。
657非通知さん:04/05/17 22:10 ID:VheA8lHD
256kアプリの出来る機種ってみんな高画素カメラ付きってのがなあ。
カメラは31万画素でいいから256kアプリ対応のV5出ないかな。
658非通知さん:04/05/17 22:23 ID:/7ZVvEL7
>>629
いや、Opera使いの漏れもあの京ポンには(*´д`*)ハァハァ
ボダよりも有能な人材揃ってるな。うらやますぃぞ!>Dポ

659非通知さん:04/05/17 22:31 ID:ODQKPdes
オペラ搭載もさることながら、AH-K3001Vはデザインが良い。
ソニーのDSC-T11に通じる美しさ
660非通知さん:04/05/17 22:37 ID:bv3nAGz4
ってか今回のauのデザイン微妙だね……もう行き詰ったかな??
auの人ドンマイ!まぁボーダフォンユーザーには言われたくないだろうねw
661非通知さん:04/05/17 22:39 ID:bv3nAGz4
ageちゃったスマソ
662非通知さん:04/05/17 22:41 ID:vLUnYSc8
auのデザインは最近ありきたりになってきてるような・・・
特にカシオのは似たようなのばっかり。
663非通知さん:04/05/17 22:42 ID:bwkKsV7l
デザイン好きだけどなあ。でもカシオの横幅52mmはデカすぎな気がする。
あと厚みが28mmのやつもあるしね。
664非通知さん:04/05/17 22:48 ID:9/ZZEiDs
スパーメール使えなさすぎ
送信エラー出過ぎ 延滞しすぎ

そんなにパケ割り使ってもらいたくないのか!
くそキャリア
665非通知さん:04/05/17 22:49 ID:sc8wk2SO
カシオの機種って、本体を開け易いように横が膨らんでるんだよな。
あれをやめれば幅50mmくらいにはなると思うんだが。
666非通知さん:04/05/17 22:56 ID:1gZoDHq8
昔は「あうの機種は奇抜な形状&カラーリング」だったけど、
他キャリアも追いつけ追い越せで同じような感じになってきたから
昔から見慣れてるあうの形状&カラーリングが地味に見えるだけかと。

そもそも、同じキャリアの同じメーカーの製品群で
折り畳み移行期以後そんなに劇的にデザインが変わるほうが少ないわけで。
最近ドコモとボーダが意図的に変えてるだけかと。
667非通知さん:04/05/17 23:22 ID:kDzBC2Es
ラボがパワーアップして帰ってくるのか!!
楽しみ!!
管理タンファイト〜〜!
668非通知さん:04/05/17 23:23 ID:RCwewlI8
>>664
送信エラーも遅延も全くなし。(東海)
文句言うなら地域くらい書け。

> そんなにパケ割り使ってもらいたくないのか!
何でそうなる?
669非通知さん:04/05/17 23:26 ID:lE+reqm3
3G携帯へのGPS搭載、2005年度から2007年4月に変更になってしまったようです。
その前に是非とも搭載して欲しいけど・・・。

携帯電話:緊急通報の発信位置情報通知、07年4月から
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/mobile/news/20040517org00m300096000c.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040517_3_b2.pdf
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040517_3_b1.pdf
670非通知さん:04/05/17 23:31 ID:dH2TBaSS
>>668
東海ですか…いいなぁ。
メル鯖が一番良いところですな。
671非通知さん:04/05/18 00:28 ID:0SJHBnAb
6701
672非通知さん:04/05/18 00:34 ID:GQC5flN8

話しの文脈とは全然関係ないのでスマソなんだけど、
ジョイ・ウォンがCMに出てた頃の映像って、どこかに
落ちてないでしょうかね〜 

どなたか教えてクダサイ AA略
673非通知さん:04/05/18 00:47 ID:zIkBMZlf
>>672
It's フェイ・ウォン。


小冊子パンフなら持ってるけどな。
674672:04/05/18 01:00 ID:GQC5flN8
>673
そうそう! 名前混同してたわん^^; 

羨ましい〜、それってもう入手不可能でしょうね?
歴代のJ-Phoneのイメキャラをまとめたサイトとか
ご存知ないですよね^^; でも、パンフがあるって
ことは、近所のボーダフォンショップを回ってみれ
ば倉庫にひょっとして残ってるかもしれないな。
兎に角、いいことを教えてくださってありがとう!

675非通知さん:04/05/18 01:15 ID:A9IRk4Co
メール特化プランってのを昔噂で聞いたのですが、あれはネタなんですか?
676非通知さん:04/05/18 01:31 ID:gPBtUEM1
602SH。関東での1年以上2年未満の機種変の値段いくらになると思う?

今601SHが
1年〜2年未満:29,400

801SHだと
1年〜2年未満:34,000

オレの予想、30,400って感じ。
677非通知さん:04/05/18 01:36 ID:C9JyROQU
>>674
この前、J-フォン〜ボーダフォンの6年分くらいの毎月のカタログ(関西版)、全部捨てちゃった。

フェイウォンのCMならこれどうぞ。
http://up.isp.2ch.net/up/b27ce7d3660c.mpg
678非通知さん:04/05/18 02:24 ID:HLxqyt46
>>676
602SHが30000円、601Tが25000円くらいかな・・・
679非通知さん:04/05/18 02:29 ID:YrIBtBh7
>>666
1X開始頃まではauはシンプルデザインだったよ。
まぁ、au発足後のデザインコンセプトが「シンプルで飽きの来ないデザイン」ってくらいだったし。
当時のJフォンの方が色気のあるデザインだった。
カラー名もJフォンやドコモが○○レッドなど飾り言葉を付けていたのに対し
auはレッド、ホワイト、ブラックみたく地味なものだった。
で、その頃どん底だったauはデザインやカラー名を一から見直すことになりその成果が02年冬のモデル。
それ以降、auも色気づくようになって現在に至るってわけ。

まぁ、お互い刺激しあうことはいいことだね。行き過ぎるとアレだけど。
680非通知さん:04/05/18 02:34 ID:Y+leSM30
auは、秋〜冬

ボダは、春〜夏

の違いだろう
681非通知さん:04/05/18 03:36 ID:50GWd3sw

ボーダフォンのVGS、中国・四国地方で音声不通に

第3世代携帯電話のVGSにトラブル。
中国、四国地方で音声不通となり、4800契約に影響が出ている。【第2報】

ボーダフォンは5月17日、中国・四国地方でVodafone Global Standard
(VGS、3G)のネットワークに不具合が発生し、
音声通話ができない状況になっていることを明らかにした。
テレビコール、64Kデジタル通信、ショートメッセージサービス、
VGSメールの先行受信も利用できない。

 原因は交換機の故障。15時20分から発生し、未だ復旧していない。

 影響を受けているユーザーは、中国約3500契約、四国約1300契約の計4800契約。
これまでユーザーから約130件の問い合わせがあった。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/17/news061.html
682非通知さん:04/05/18 03:52 ID:eBmlP4E4
>>681
ボーダフォンのVGS、中国・四国地方の不通が復旧
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news003.html

VodaのHPではプレスリリースにまでなってるからよほどのことだったんだろうな。
683DOCOMO:04/05/18 03:56 ID:6uelMmM4
ズバリ聞きます
TVが観れて、メガピクセルカメラ内蔵で256Kアプリ(シレン)が
出来る端末ってあるのでしょうか?
684非通知さん:04/05/18 03:57 ID:sm7Mwh1a
ありません!
はい次。
685非通知さん:04/05/18 03:58 ID:gvVb3Tr5
>>677

うわぁ〜、懐かしい〜。
JR三ノ宮駅に「フェイウォンはJ−フォン」の
すごくでかい広告があったりして、
腰が砕けてたのをいまのことのように覚えています。
686非通知さん:04/05/18 03:58 ID:deF2+3EZ
ズバリとんちんかんなことを聞きます
vodaでお話中調べとかはできるのでしょうか?
687非通知さん:04/05/18 05:49 ID:fJgZbSCW
>686
質問スレじゃないけれど教えてあげよう。
ボーダは相手が話中だったら、「話中です」ってアナウンスがながれるぞ。
(自分あてにかけてみれば分かる)
「ツーツー」ってなったら、留守電をOFFにしてるか、相手に着信拒否されている。
688非通知さん:04/05/18 06:19 ID:fmi0xzG/
>>681
不具合云々より、見ててどうかと思う数字だな・・・。
689非通知さん:04/05/18 06:53 ID:Zb3YZnrT
>>687
俺のは「ツーツー」だが?
690非通知さん:04/05/18 06:58 ID:Zb3YZnrT
誰かラボの掲示板のURL知りませんか?
691非通知さん:04/05/18 10:12 ID:/WwWfBWs
随所に出てきて好評らしい『お天気アイコン』って
ステ−ション入ってなきゃみれないの?
692544:04/05/18 10:27 ID:HgJMxYbP
漏れは携帯だからラボのURLは知らないけど、ここのトップにリンク張ってあるよ
http://aitan.pupu.jp/vf/main.shtml
693非通知さん:04/05/18 10:32 ID:kw0dhMWV
>>690
http://blog.livedoor.jp/gien/archives/223869.html
あぼーん中

>>691
対応機種のみ表示可で、ステーションの位置情報を利用している為、加入が必要
694非通知さん:04/05/18 10:37 ID:HgJMxYbP
>>693
いや、掲示板は生きてるぞ。
てかしたらばやん。
695非通知さん:04/05/18 10:44 ID:2VG0KdE9
>>691
E-Mailサービスに加入すると含まれてる。
一応振り分けはE-Mail200円、ステーション100円だが、別々に加入することはできない。
696695:04/05/18 10:46 ID:2VG0KdE9
今はボーダフォンライブ基本料金300円とまとまったんだね。
697695:04/05/18 10:48 ID:2VG0KdE9
機種によっては
V4・V3シリーズ、J-0xシリーズの場合、ボーダフォンライブ!基本料には
ロングEメールサービス使用料200円[210円]/月、ステーション有料チャンネル使用料100円[105円]/月が含まれます。
各サービスは個別にお申し込みいただくことも可能です。
という感じだった。
698非通知さん:04/05/18 11:08 ID:ru06wiTO
ラボ板フカーツ!してまつよ。
699674:04/05/18 12:03 ID:txxibpbY
>>677

おおっ サンクス! 早速ダウンロードしました^^
この頃は凄く J が野心的で CM が面白かったと思うわ〜



700非通知さん:04/05/18 12:12 ID:kw0dhMWV
>>698
出先なので確認出来なかった…
ラボの掲示板を携帯表示出来るブラウザはあるかな?
701非通知さん:04/05/18 12:14 ID:jOPryHu2
ってかラボ復活…
702非通知さん:04/05/18 13:17 ID:ydMSOrYR
水没修理90%OFF適用外になるんだね。
703非通知さん:04/05/18 13:43 ID:kw0dhMWV
梅雨時、台風シーズンに成るから要注意!
704非通知さん:04/05/18 13:49 ID:2Q+HABT8
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051810.html

「ボーダホフォン」って・・・・・・・・・・・・・・復旧もしてるし・・・
705非通知さん:04/05/18 14:26 ID:OCevJ+Q5
水没の原因の数パーセントは恥ずかしい「汗水没」
汗っかきの皆さんのズボンやシャツのポケットは異常なまでの湿度となっており容易に水没します。
これからの季節注意しましょう。 
元ショップ店員経験者より。
706非通知さん:04/05/18 14:34 ID:rlHnbYbE
>>705
なるほどー。それでカコワルイと分かってても首から吊るしてらっしゃるんでつね。
707非通知さん:04/05/18 14:55 ID:3/WtpOFj
機能ばかり競争してないで防滴構造にしろよ
708非通知さん:04/05/18 14:59 ID:+MlLmTRj
たぶん、防滴構造のものよりも多機能のものの方が売れるんだと思う。
もちろん両方満たせばより良いのだが、そうすると高くなってまたそれも売れなくなる・・・・
709非通知さん:04/05/18 15:34 ID:OCevJ+Q5

ちょっと前にGPS話題のでてましたが、iTmediaより記事がでました。

2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ
>ボーダフォンも「GPSでやりましょうということになっている。報告書案に基づいて検討している」としている。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news034.html

どうせやらなきゃいけないのなら早めの対応に期待したい。

>>706
首から下げるのは肩がこるので、バックに入れています。
普通ですいません。
710非通知さん:04/05/18 15:37 ID:OCevJ+Q5
>>707,708
防滴はデザイン、重量、機能、価格等全てが犠牲になっちゃうからね。
711非通知さん:04/05/18 16:27 ID:3/WtpOFj
サランラップでくーるくる〜
712非通知さん:04/05/18 16:30 ID:XJHXNt4d
(・∀・)ソレダ
713非通知さん:04/05/18 16:35 ID:SvSBayei
>>711
神キタァ――――(゜∀゜)―――――!!!!!!
714非通知さん:04/05/18 17:08 ID:OCevJ+Q5
やばい。 NOKIAまた欲しくなってきた。
NOKIA7600
http://www.club.nokia.co.jp/7600/index.html?src=daew&cpn=club7600
715非通知さん:04/05/18 17:16 ID:gPBtUEM1
糞高いからオレには無理だな。
716非通知さん:04/05/18 17:27 ID:HvM/2moG
昨年の夏機種は幾つあったんですか?
717非通知さん:04/05/18 17:37 ID:qRD956p8
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0518/olympus.htm
携帯でもこういうの日本で発売キボン。
・・・マクラーレンファンだけどorz
718非通知さん:04/05/18 17:39 ID:iEI3VzYx
なんで夏機種に3Gがないのか不思議。
VGS出せば夏の海外旅行者とか獲得出来たのに。
秋に出してどうするんだよっ!?やるきあるか?ボーダは。。。
719非通知さん:04/05/18 17:42 ID:HHdL6cs/
720非通知さん:04/05/18 17:45 ID:1dqYwYgy
>>716
去年はJ-D08、J-T010、J-SA06の3機種ですた。
…ちょっとは成長したな。
721非通知さん:04/05/18 17:46 ID:reSHK831
>>718
今のvodafoneにとって3Gは「惰性でやってること」であって、
積極的に展開していこうなんて腹づもりは微塵もない。
722非通知さん:04/05/18 17:46 ID:/mQzYpeD
(・∀・)ニヤニヤ
723非通知さん:04/05/18 17:48 ID:HgJMxYbP
>>716

確か、
J-T51、J-T010、J-D08、J-SA06
じゃなかった?
間違ってたら修正よろ。
724非通知さん:04/05/18 17:50 ID:Uz4zZE4K
T51は2002年では
725非通知さん:04/05/18 18:02 ID:HgJMxYbP
>>724
スマソ…N51ですた…しかも、それ春端末…

〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつイ、イッテヨシ‥
漏れ…
726非通知さん:04/05/18 18:22 ID:HvM/2moG
727非通知さん:04/05/18 18:44 ID:2phlaAdO
あとは良くも悪くもJ-SH53だな。
728非通知さん:04/05/18 19:32 ID:GywDfcMm
729非通知さん:04/05/18 19:36 ID:zKlfXBCC
エアタッチ!
730非通知さん:04/05/18 19:54 ID:kw0dhMWV
J-SH53が発表、発売された時の感動は忘れないだろう!

昨年の5月下旬にはショップを取り巻く人の列が出来ていたなぁ〜

メガピ、QVGA、2.4インチ、256Kアプリ…

初物ばかりを各キャリアに先行して発売!

カメラの画素数は直ぐに抜かれたが…
731非通知さん:04/05/18 19:58 ID:3NZHN5eI
>>730
ミュージックプレイヤーもついてたしまさに全部入りという端末だったな。
しかしSH一極集中がさらに進み在庫切れ問題を起こすなどその後に落とした陰も無視は出来まい。
732非通知さん:04/05/18 20:00 ID:7NFxajF+
>>714
ノキアのサイト見てて気がついたけど、IrDAが7600にもついてたのか......
801SH買ったけど失敗したかも.......?
 いまさら6650とか3100を日本語化はしてくれないだろうなあ....ノキア......

>>717
 たしかナカータがペルージャにいる時にフェラーリ仕様の携帯を
チームオーナーから貰ったとかってニュースにならなかったっけ?

>>718
 禿同!・゚・(つД`)・゚・
733非通知さん:04/05/18 20:22 ID:SvSBayei
>>718
ボーダはもっと先を見据えてお正月の海外旅行シーズンを狙ってます。
たぶん。
734非通知さん:04/05/18 20:35 ID:F8lTHb/8
外資系だから「来年の話をすると鬼が(ry」ってのを知らないんだな。w
735非通知さん:04/05/18 20:47 ID:GywDfcMm
来年の話をするとハッピーになれる(英国の古いことわざ)
736非通知さん:04/05/18 21:03 ID:OCevJ+Q5
正月休みのはじまりは今年中だからOKでは?

>>733
素直にクリスマスとか冬のボーナスを狙っていると言っておけば良かったね。
737非通知さん:04/05/18 21:32 ID:4b1K692+
>>728
イースすげぇな
738非通知さん:04/05/18 21:41 ID:4b1K692+
PC版か_| ̄|○
739非通知さん:04/05/18 21:50 ID:jOPryHu2
>>738
途中からは開発中の携帯の映像ぽ
740非通知さん:04/05/18 22:16 ID:7ZUimSMn
>>730
確か地域限定先行販売とかいう売り方してたな
741非通知さん:04/05/18 22:38 ID:AxP1BRB5
第二宇宙速度を突破
742非通知さん:04/05/18 22:48 ID:Wry9ob2Y
>>738
ムービーの後半に携帯の画面出てくるよ
743非通知さん:04/05/18 22:58 ID:aYouqe4v
PC版と同じボスがケータイ版でちらっと見られるな。
当然ながら、ちょっとしょぼいが、あれを3Dのまま再現しているのは凄い。
744非通知さん:04/05/18 23:06 ID:RkBZxDw7
そのうちFFとDQも配信されるようになるのだろうか…
745非通知さん:04/05/18 23:07 ID:Y8kTQ0g+
しかし、イース6って結構ハードなボタン捌きが必要。
携帯で腱鞘炎続発とならないことを願おう。

えっと、製作がファルコムで、携帯発売元がタイトー。でPS2がコナミ。
なんでこんなにややこしい配給してるんだ?
746非通知さん:04/05/18 23:13 ID:KAqlDEvi
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040518224900.jpg

サンマリノGPで配られたフェラーリ・モデル

ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040518224922.jpg

フェラーリレッド・モデル
747非通知さん:04/05/18 23:18 ID:aBf5oamw
>>718
海外の記事でもあったけど単に出したくても出せないから。
だから2G端末を強化せざるを得なかった。
748非通知さん:04/05/18 23:19 ID:RkBZxDw7
>>746
配られたって…これはモックじゃなくて実機なのか!?
そうだったらうらやますぃ…
749非通知さん:04/05/18 23:23 ID:OCevJ+Q5
>>744
家庭用ゲーム機での展開を見るとそれは難しそうだね。
少なくとも俺は過去のFFやDQを携帯でやろうとは思わんが。
750非通知さん:04/05/18 23:31 ID:RkBZxDw7
>>749
そうなんだ、FOMAの900iで始めたからVodaではどうするのかなぁとか思っていたが。
まぁ、俺ファミコンで持ってるしなぁ…久々にやってみようかな。
751非通知さん:04/05/18 23:39 ID:YVvRg/+k
http://www.info-k.com/modules/news/article.php?storyid=46
ここにあるリッジレーサーのデモって、602SHようにverアップされたものなのかな?
SH53と同じ仕様だったら他のゲームもサクサクってことだな。
むしろ、あんなグラフィックエンジン積んどいてもっさりは無いか…
752非通知さん:04/05/19 00:29 ID:MErApP2d
AH-K3001Vすごいよな〜
vodaもPCブラウザ積んでほしい…まあ無理だけど
てか、AH-K3001Vこれは買うしかないだろ
安いからサブ機にぴったりだし
753非通知さん:04/05/19 00:50 ID:/A7F32S3
IEを搭載しもす
754非通知さん:04/05/19 00:52 ID:xgpvIHWn
>>753
2chブラウザ搭載希望
755非通知さん:04/05/19 00:56 ID:/A7F32S3
ブラウザ系のアプリはダメになったんだっけ?
756非通知さん:04/05/19 01:17 ID:kDZfrx7D
2万ほどポイント溜まってるんだが、連れがFOMAなんでそろそろキャリア変えようと思ってる。
このポイントの権利、9割くらいでだれか買ってくれません?まじで。
757非通知さん:04/05/19 01:22 ID:OOVzz1R/
>>756
バッテリにしてヤフオクへ
758非通知さん:04/05/19 01:33 ID:kDZfrx7D
>>757
そこそこの値段でちゃんと売れるもんなんですか?
759非通知さん:04/05/19 01:37 ID:vhfQ9yT9
機種変解約ヤフオク
760非通知さん:04/05/19 01:46 ID:OOVzz1R/
>>758
使ってる機種にもよるよ。
761非通知さん:04/05/19 01:54 ID:Oe3fdvQJ
ポイントのままヤフオクへ
762非通知さん:04/05/19 02:00 ID:kDZfrx7D
ポイント売ると言ったものの、自分名義のポイントだし
どうやって売ればいいのかわからんな・・。
やはり電池か即解→ヤフオクか。
763非通知さん:04/05/19 02:26 ID:eDsZzav8
>>228
今更ながら禿同
764非通知さん:04/05/19 03:02 ID:9TZCdTNA
携帯のカメラだけ使いたいんですよね
なもんで機種だけ欲しいのですけどもどっかで安く売ってないでしょうか?
765非通知さん:04/05/19 03:05 ID:Oe3fdvQJ
>>762
商品を選ばせる→送る
766非通知さん:04/05/19 03:06 ID:Oe3fdvQJ
>>764
その辺で安売りしてるデジカメ買え
数千円も出せばそこそこの買える
767非通知さん:04/05/19 03:12 ID:Ul6+YSQj
FOMAにするのを止めさせるという選択肢は?
768非通知さん:04/05/19 03:23 ID:o0kp/oOw
>>767
無い。
逝きたいやつは逝けばいい。
10K受信に感動してろw
769756:04/05/19 03:25 ID:kDZfrx7D
>>767
やめさせて、Vodafoneに乗り換えろと?
そりゃ無茶ってもんですよ。
とりあえず転売目的で602SHでも予約しようかと。
770非通知さん:04/05/19 06:15 ID:7bWNXxIA
ドコモから乗り換えようと思っているのですが
V601NとV401Tどちらが使いやすいのでしょうか?
771非通知さん:04/05/19 06:16 ID:8gDSCFl+
V401T!!!
東芝の方が使いやすいと思われ。
772非通知さん:04/05/19 06:20 ID:h+WMMchM
>>769
DNS用白ロム確保も視野に入れとくほうが無難だな。

>>770
なぜにドコモから乗り換え?
まあそれは置いといて、端末としての使いやすさはV401T。
ハッピーパケットが使えるのはV601N。(適用開始日に注意)
773非通知さん:04/05/19 06:29 ID:M+eqefd6
>>770
TVが目的か?
だとしたらV401Tのほうがはるかに機能が勝ってる(・∀・)
774非通知さん:04/05/19 06:32 ID:39da1aLz
TV目的なら夏モデルのV402SHも考慮するといいかもね。
775770:04/05/19 06:37 ID:7bWNXxIA
長年使うつもりなので
メールの受信、送信の保存件数が多い
V601nの方が良いかと思ったんです。
V401Tはどの辺が使いやすいのでしょうか?

>>772 ドコモのn251iを2年近く使っていて寿命らしく壊れてしまって
FOMAにしようかと思ったんですが
今新規でも高くつくのでこの際にVodafoneにしようと思ったんです。
776非通知さん:04/05/19 06:48 ID:h+WMMchM
>>775
V601Nに関しては基本設計が古く(ドコモでいうとN504iSに毛が生えたスペックの
J-N51にテレビをつけたもの)、内部のソフトがドコモのNとは違う(同じNECでも担当
している子会社が違う)ためか操作性がかなり評判悪い。
(今N251iSだからって同じに考えてはいけない)

で、その操作性に関しては東芝は使いやすさでは定評がある。
こちらはQVGA液晶でもある。
あとテレビには過大な期待は禁物だと思うよ。
ちょっとした暇つぶし以上のものを求めないか、予備バッテリー持ち歩くかの二択だと思う。

てかドコモの新規なんて505iならタダ、505iSなら数千円でごろごろしてるけど・・。
777770:04/05/19 07:04 ID:7bWNXxIA
>>776
丁寧なレスありがとうございます。
携帯の調子が悪くなった辺りからvodafoneにしようと思っていて
ドコモよりvodafoneの方が維持費もかからないと聞くので
ドコモはもうやめようかと考えているんです。
テレビはオプションとしてで録画はできなくても構いません。
カメラの方もたまにしか使わないので
メールの時の操作性が良い方を選ぼうかと。
V401Tにはメモリースティックが対応しているのですか?
メモリースティックにはどれくらいメールが保存できるのでしょうか?
778非通知さん:04/05/19 07:11 ID:pp6WH+oG
TVって思ってるほど良くないと思うけどな。。。
長年使えそうでスペック的にいいのは、夏モデルの602SHだと思う。
779非通知さん:04/05/19 07:24 ID:JopmGe0l
明確にこの機種が欲しいとか、こういうサービスが使いたいとかいう目的意識がなく
維持費がかからないだろうということでvodafoneにすると逆に裏切られる可能性も
あると思うけど・・。
1分15円とか20円のプランを選ぶヘビーユーザーか、身内にvodafoneが多くて指定割
などを有効に使えるとかいうのなら確かに安いと思うけどな。
780非通知さん:04/05/19 07:35 ID:o0kp/oOw
>>777
さらに言えばvodafoneではMSは採用していない。
メモカ対応携帯は全機種SDカード。
んで、V601NもV401Tもメモカ対応していないがV401Tの内蔵メモリは24MBなので結構無茶しても限界までの2000件は入るかと。

メモカ対応がほしいなら、TV付きの夏機種のV402SHを待つのも手。
早くて7月下旬発売か。
スペックから見て、新規で売り出しは14800〜17800あたりかと思われ。

料金に関してはそれぞれだから、何とも言えないが。
パケ割に期待するなら、V601SHだな。
経験上SHARPはバケ機の並行販売はしないから、6月に入ったら値下がりする可能性大。
でも、TV付いてないよ。
781非通知さん:04/05/19 09:22 ID:8k+ftnv4
>>779
俺もそれは思う。
維持費を考えるならまず、プランから考えるのが得かと。
話的にヘビーではなさそうなので、ライトユーザーと仮定して話します。
メール中心で新プランの非パケ(401T&402SH)は少々高いです。
安くなるのが月9000円オーバーのプランから。
そうなると、パケ機(601N)のアホの選択肢がでてくるのだが、
バリューまたはバリュー銀にパケ割をつけるのがメール中心の方の最良プランかと。
でもNがアホなんで、愛用するならみなさんいうようにTV諦めて601SHにしたほうが楽しめる。

ただ、メールそこそこなら非パケ選んでもそんなに問題はないはず。
TとSHはメールの打ちやすさはVodaのなかではトップクラスです。
一度どこもでの利用を元に計算してみるのをオススメします。
782非通知さん:04/05/19 11:27 ID:eg8nqLNc
決算発表って何日だっけ
当然、赤字の責任を取って緑辞任だろ
783非通知さん:04/05/19 11:48 ID:PxYfEBhI
>>782
携帯会社の赤字は他の会社のそれと意味合いが違うからな、
俺はもう少しダリグリで様子を見てみたいと思うよ。
784非通知さん:04/05/19 13:19 ID:EOaNpv+l
>>782
緑は英ボーダの囮なのにまだ気付かないのか…
785非通知さん:04/05/19 16:29 ID:9TKkHmHO
BT、ボーダフォンと提携で固定・携帯電話の連動サービス提供へ
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=E50NKT5OY3WHGCRBAEKSFFA?type=technologynews&StoryID=5184542
786非通知さん:04/05/19 20:22 ID:7N48iFAZ
http://www.info-k.com/
が見れないのって俺だけ?
787非通知さん:04/05/19 20:24 ID:FZiC4U+9
>>786
いや、俺も。
788非通知さん:04/05/19 21:14 ID:rHV76Dlf
関西旧プランで「ずっと」と「長期利用割引」6年超で30%引きなんですが、
これって新プラン移行のときに「年割り」に引き継げないのですか?
なんかそんな話を聞いたもので…

ハピボは勘弁…
789非通知さん:04/05/19 21:22 ID:ibQn/Tss
>>788
引き継げる。
ただし割引率は25%になり年一回だけ半額とかなりシブチンに…
ハピパケ入れるためなら致し方無いが…
790非通知さん:04/05/19 21:27 ID:BkhwJ7Ou
ハピボが毎月20%OFFで3ヶ月無料だったらなぁ…そうなると割引率ってどんくらいになるんだろう…
791788:04/05/19 21:30 ID:rHV76Dlf
>>789
レスTHX
そうなんだ、引き継げるんだ。
ハピパケもそうなんだけどVGSにしようと考えてまして。
792非通知さん:04/05/19 22:12 ID:i4tdcMd0
>>790
そんなことをしたらボーダフォンが潰れてしまいます。
793非通知さん:04/05/19 22:13 ID:bSSvWFao
「まずは携帯から」アルプス、業界最小無線LANモジュール
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/19/news071.html
>月産10万台規模で量産を開始し、年内に100万台を見込む。

年内に100万台って事は、年内にどこかの端末に載せるって事?
それこそOperaとセットで乗せてくれれば、定額プラン無しでもホットスポットで自由にネットができるね。
794非通知さん:04/05/19 23:17 ID:td47FPFH
>>790
ロンサポ使っているからそれでも物足りない。
795非通知さん:04/05/19 23:23 ID:3bSBJMO4
>>789
まじっすか!
俺昨日ハピボ申し込んだばかりですよ・・
すでに3年以上つかってんのに
適用前だけど今キャンセルしても10000円とられんのかな
796非通知さん:04/05/19 23:29 ID:PxYfEBhI
>>795
なにを今さらやっているんですか!! 明日朝イチで激しく電話ですよ。

「一昨日のは間違いなんですぅ、酒乱の兄に脅されてやっただけなんですぅ。」

ってね。
797非通知さん :04/05/20 01:04 ID:dCKJDIRu
ハピボの本当の価値をみんな理解してないんだね。ハピボに入ったら
他キャリアにどんなに素晴らしい端末が投入されようとも切り替える
のを踏み止まらせてくれるし、料金体系だって浪費させないようにな
ってなっている。緑は日本のために微力ながら力を注いでくれている
んだよ♪
798非通知さん:04/05/20 01:44 ID:eb5OuNRi
>>797
そう言ってHBに加入した自分を慰めてるんだよな…

格言う漏れも_| ̄|●
799795:04/05/20 01:45 ID:M9QiCPp1
>>796
俺、電話だととくにおっさんの声になるみたいなんですが
「一昨日のは間違いなんですぅ、酒乱の兄に脅されてやっただけなんですぅ。」
これバッチリですかね?
800和郎:04/05/20 01:47 ID:gdL6k5H/
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで800get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
801非通知さん:04/05/20 04:05 ID:mTrRRf+j
顔文字が一番たくさんあって変換の時使いやすい機種はどれですか?
今は601SHなんですがイマイチです
802非通知さん:04/05/20 04:55 ID:tIu3OLsw
顔文字辞書ぐらいゴロゴロ転がってるだろ
ダウンロードして入れれ
803非通知さん:04/05/20 05:07 ID:mTrRRf+j
辞書は入れてますが変換の時に使いにくいんですよねぇ
804非通知さん :04/05/20 07:26 ID:q7C87K4u
>>781
601Nがアホ?
601Nにもいい部分はあるだろが
欠点のない端末なんて今のボーダにはないよ

805非通知さん:04/05/20 08:25 ID:xJck8ghc
N厨キター
806非通知さん:04/05/20 08:40 ID:3Yd3H6JM
端末より会社の方が欠点だらけですが
807非通知さん:04/05/20 09:24 ID:MFAumfqd
ハピボって怖いな〜
ハピボを廃止、または違約金を5000円くらいにしないかぎり
ボ社の復活はない気がする…
イメージ悪杉
808非通知さん:04/05/20 10:56 ID:lSnHhFlA
まぁ、家族の名前に名義変更すれば無料でハピボ解除できるけどな。
809非通知さん:04/05/20 11:06 ID:gWzeIyRJ
>717
マクーラレン、フェーラリカラーの前に
ケンウッド、パイオニアの復活キンボヌ
810非通知さん:04/05/20 11:08 ID:SbqTRg0o
ケータイベストの読者投稿欄に、38歳の女性がV3&4機種にハッピーパケットが無いのはおかしい!
と書いてたが、誰か説明してやれよ(;´д⊂)。
ハッピーパケット欲しかったら、V6買えば言いンだってことを。非パケ機とパケ機の違い
ぐらいちゃんと教えてやる奴いないのか、まったく。
811非通知さん:04/05/20 11:14 ID:qm9A/2ul
>>810
機種も用意出来ないのに、それに限定されたサービスばかりを強調宣伝するVodaに
問題の原因が有るとも思うが。普通の一般ユーザーだと分からなくてもしょうがない。
俺が思うに、今のVodaの宣伝方法は「釣り」に限りなく近い。
812非通知さん:04/05/20 11:18 ID:DivG50El
>>809
ケンウッドは体力的にもう無理だな。
パイオニアは万が一出してもauだけなきがする。カーナビのair naviってのがauだから。
ちなみにDENSOも100%出資の親会社のTOYOTAの関係で復活したとしてもauだけっぽい。
むしろNOKIAやSAMSUNに頑張ってもらうしか、、、

>>810
非パケ機でもデータ通信やメール送受信の割引が欲しいって事でしょ。
一般的な38才の女性にそこまでの知識求めちゃダメよ。
813非通知さん:04/05/20 11:27 ID:S5OgaSNY
>>811
パケ機の種類が少なかろうが、市場でパケ機が手に入らないわけでもないし。
必ずしも新規ユーザー目当て"だけ"にパケ割CMしてるわけじゃない、既存のパケ機ユーザーに向けにもCMしてる。

「パケット機じゃないとパケ割が出来ない」
という至極当たり前の事が理解が出来ないのを、
「キャリアの宣伝の仕方が原因」と言うのは無理が有ると思うが。
814非通知さん:04/05/20 11:29 ID:qm9A/2ul
>>813
俺は「まずはじめにパケ割ありき」のように思わせる宣伝方法が問題だと言ってるんだけどなぁ。
815非通知さん:04/05/20 11:41 ID:S5OgaSNY
>>814
>「まずはじめにパケ割ありき」のように思わせる宣伝方法

なにをもって「はじめにパケ割りありきの宣伝」なのかがわからんが・・・
TVCMを例にとると一時期auでレシートの金額が訂正されるパケ割のCMをよくやっていたが
対抗してうちはレシートじゃなくて体重計で・・・みたいな安直な程度のもんだと思うが。
どっちかっていうと俺のまわりでは最近、家族割のCMの方が看板も含めよく見かける。
816非通知さん:04/05/20 11:43 ID:ojI90yzM
最近は女の子がV801SHで音楽を聴くCMしか見ない・・・・
817非通知さん:04/05/20 11:44 ID:qm9A/2ul
>>815
いや、パケ割単独でCMを流すよりも、「パケ機の宣伝のオマケ」くらいでちょうどいい、
と言いたいんだけど。
818非通知さん:04/05/20 11:48 ID:YCzrZUZY
>>808
それ157に聞いたら一旦外れるけどそのまま継続してハピボ入らないと違約金がいるってよ?
その時は他の家族に譲渡するって言ったんだけど…

詳しく教えて!
819非通知さん:04/05/20 11:49 ID:S5OgaSNY
>>816
確かに。
TVCMだと、ここ数日は山田優+V801SHバージョンばかりだね。
>>817
去年の年末あたりなんかは、auのパケ割CMなんてしょっちゅ流れてたが
それに比べたらむしろ少ないぐらいだと思うけど。
820非通知さん:04/05/20 11:55 ID:qm9A/2ul
>>819
量の多少が問題なのではないと思うが。それにしても噛み付き過ぎだぞ?
宣伝担当者か?w
821非通知さん:04/05/20 11:57 ID:phlLuHGE
パケ機少ないくせにパケ割パケ割CMするから、
普通の人はどの機種でも適用できると思ってしまう。
パケ・非パケと気にしている人は多くない。
822非通知さん:04/05/20 12:02 ID:S5OgaSNY
>>820
>量の多少が問題なのではないと思うが。それにしても噛み付き過ぎだぞ?

じゃ、なにが問題なんだい?>>810に対しての返答が
>>811というのが無理が有ると言ってるだけだが。
まあ、もうどうでもいいやw

>宣伝担当者か?w

妄想ご苦労。
823非通知さん:04/05/20 12:07 ID:/0AXjvKu
>>810
今や携帯は興味あるなしにかかわらず誰もが使う身近な家電。

携帯に興味がある人にとっては何でもないことだが、
一般ユーザにわかりにくい宣伝、サービスを展開するvadaが悪い。
824非通知さん:04/05/20 12:10 ID:qm9A/2ul
>>821,823
援護射撃ありが?ォ。
だが、>>823のvadaって…。
825非通知さん:04/05/20 12:19 ID:/0AXjvKu
>>824
スマソ。>vada
当然、vodaの間違いだと思ってクレクレ
826非通知さん:04/05/20 12:23 ID:TdQ1TMYi
ラボの掲示板にケンウッドから出るとか言われてるんだが、ほんとなのかなあ?
シャープ端末はWALLETかな?
827非通知さん:04/05/20 12:28 ID:zdEBzHZ5
tuka世界最薄で最高よ。メールが届かない糞ボーダから
変えたよ。糞ボーダ市ね  糞ボーダ最悪。メールが届かない
828非通知さん:04/05/20 12:29 ID:7VR0vdQ9
>>826さすがにムリだろ、PDCで携帯事業に撤退して3Gに再入なんてありえない
829非通知さん:04/05/20 12:46 ID:zdEBzHZ5
お前らJYEARに気いつけろ!!解約のとき5000円請求されるぞ。

ほんとに糞だな。最悪の会社だ。2年もつかってなんで解約手数料
とられんだ。1ヶ月しか猶予がない。最悪しってた????????
830非通知さん:04/05/20 12:51 ID:TeicKVNU
>>829
もっとえげつないのはNTT。
休止した電話加入権は5年間保留なんだがその再延長は自らが申告しないと
権利そのものが自動消滅しちゃうんだから。
しかもその予告は一切してくれない。忘れたらそれでおしまい。
831非通知さん:04/05/20 13:06 ID:RaHLOJbh
>>830
しかも7万以上払わせてるのにねぇ。
しょせんみかかは公社時代の殿様気取りが抜けてないから客をナメてる。
832非通知さん:04/05/20 13:12 ID:zdEBzHZ5
830、その頃にはNTT 加入権とかなくなってんじゃないの?
今解約する人には無意味
ツーカーに関しては注意事項ある?でもまじ気をつけな。J YEAR
新しい携帯にしてから解約したからまんまとはまったぜ。
833非通知さん:04/05/20 13:13 ID:zdEBzHZ5
加入権って売れるんだっけ?今のうちに売っちまおうかな・
834非通知さん:04/05/20 13:15 ID:RaHLOJbh
↑放置で良いでしょうか?w
835非通知さん:04/05/20 13:18 ID:Wduyt8Qz
>833
激しくスレ違いだけど雑談ってことでOKなのかな?
売れるよ。
ただし2、3万にしかならない。
良番だったら話は別だけど。
ちなみにこれも結構前の話だから今はもっと安いかもしれない。
836非通知さん:04/05/20 13:30 ID:r4t9eZaX
>>835
今2〜3万は販売価格、売るとしたら1万くらいでしか売れない。
837非通知さん:04/05/20 13:38 ID:5SO2OHIJ
山田優のCM見たけど夏の思い出とサラウンドって最新曲じゃねーのかよ


選曲のセンスいいじゃねーか
838非通知さん:04/05/20 13:55 ID:cPFGB9TW
低脳な一般人に全てを理解させるのは無理だろう。
今年はFOMAな新高1が多いらしい(まぁ無理もない)が、
6月1日から皆パケット定額になるぞ〜っと勘違いしまくってる奴ばっかり。
あれほどCMで3900円/月ってでっかく書いていてもだ。

「人は自分の見たいものを見る」
839非通知さん:04/05/20 14:06 ID:ukmuB0NV
>>829
アホ。
規約嫁。
840非通知さん:04/05/20 14:30 ID:jAf+Rzts
私が周りの一般人と思えるVユーザー6人にリサーチした結果。
パケ機と非パケ機の違いや自分の使っている機種がどちらなのか分かっている人は皆無でした。
ただ「パケット」や「パケット料金」と言う言葉は知っていましたし、
それがメールや通信にかかる費用だと言う事も分かっていました。
→非パケ機を使っている人も通信にかかる費用はパケット代だと思っていたようです。
そういう人が「ハッピーパケット」のCMを見て、自分の機種が対応していないとは思わないと思います。

それとうろ覚えなんですがあのCMは冒頭で
「今月メールとかウェブとか使いすぎちゃってパケット代が心配…」
とか言ってませんでしたっけ?
でもハッピーパケットって当月適用は出来ないんですよね、確か。
「今月」使いすぎちゃったから申し込んでも適用されるのは来月分からですよねぇ。
841非通知さん:04/05/20 14:35 ID:ojI90yzM
>>840
> →非パケ機を使っている人も通信にかかる費用はパケット代だと思っていたようです。
>そういう人が「ハッピーパケット」のCMを見て、自分の機種が対応していないとは思わないと思います。

そういう人は、ハッピーパケットの宣伝を見て、具体的になにかアクションを起こしてましたか?
例えばハッピーパケットに申し込んで断られたり、なぜ安くならないのか疑問を持ったり・・・
たぶん、言葉は知っててもアクションをとらない人がほとんどなのでは?
だから問題にはならない。
842非通知さん:04/05/20 14:51 ID:o+itn9MG
>>827
ツーカは一部vodaのアンテナと共同で使用している

>>838
ドコモの方が詐欺だよな.定額プランだって使用できるプランがプラン67以上だけど,CMでは何にも言ってないよな

まあ,CMなんて最低限の事を簡潔に言うだけの広告材料.たった15秒以内で条件等全て説明していたら何が言いたいCMかさっぱり分らなくなる.
以前放送されていたファンカーゴのCM見たいに早口で言えというのか?w
843非通知さん:04/05/20 15:12 ID:DivG50El
パケ割に関してはau以外は何かしらの紛らわしい要素があるって事ね。

我々はだいたいV3○○とかV4○○とかV6○○とかの区別が付くけど、一般の人は区別が付いていない。
これは大体間違いない。 そもそもPDCの中だけでも端末を3種類に分ける事自体分かりづらい。
そのうえでパケ割が出来るのがV6○○シリーズだけ。 しかもV6○○シリーズは種類が少ない。
パケ割のCMの際に「対応端末はV6シリーズのみです」と目立つようにしてくれれば問題は少ないのだが、
実際はそうでない為に、どの端末でもメールやウェブの割引が出来ると思ってしまう人が多い。
きっとそういう人はvodaのショップやコールセンターで事実を知るのだと思う。
いくら15秒といっても、これはCMとしては少し問題ではないのだろうか。

と、大体まとめるとこんな感じか。
はっきり言って、一般的な人の意見を広く聞かないと結論は出ないですよ。
ってことで終了で良くない?
844非通知さん:04/05/20 15:12 ID:jAf+Rzts
>>841
具体的にアクションを起こした人はいません。
だから確かに問題にはなってないですね、いまのところ。
でも今後アクションを起こさないとも限らないです。
例えばウェブにはまったりメールが増えて通信費が高くなったりする。
「じゃあハッピーパケット申し込もう」
ってなったら問題になりますよね。
みんな「CMでやってたメールやウェブ代が安くなるサービス」
ぐらいの認識はしてましたから。
845840:04/05/20 15:20 ID:jAf+Rzts
名前書き忘れてました>844も私です。
>843さん
私もそのまとめに納得です。
846非通知さん:04/05/20 15:45 ID:mpYQMmO6
>>843
auの場合、よく知らない人なら全ての端末でWIN定額が出来ると思うかも。
ハピパケも同じようなもんだと思うけど。
847非通知さん:04/05/20 16:03 ID:MzpuYMPD
結局、JATE無かったけど機種発表したのってあまりにあの時点で反響がすごくて
慌てて形だけでも用意させたんだろうね。
実際に開発が進んでいたのは401DとKOTOくらいとかw
848非通知さん:04/05/20 16:27 ID:XGNWaQ+I
>>846
言えてる。パケ機と非パケ機の区別が付かないレベルの一般人が
cdma2000 1x端末とCDMA2000 1xEV-DO端末の区別がつくとは到底思えん
あと"パケ機少ないのに宣伝してるのが・・・"ってのも変な話だよね
WIN端末だって少ないがガンガン宣伝してるけど別に問題無いと思うし
むしろハピパケの方が既存の端末にも対応している分対象者は多い
つーか対応端末の種類が多かろうが少なかろうが
新しい料金サービスが始まったら宣伝するのは、どの企業でも当たり前だと思うよなぁ
849非通知さん:04/05/20 16:28 ID:LhJgbgN/
>>847
単にビジシヨウに合わせただけですが何か?
850非通知さん:04/05/20 16:29 ID:airWZ+Yy
パケット機じゃねーのにパケ割り入りたいってのがバカ

まぁV1〜V9までの詳細を広告とかに載っけるべきだな
851非通知さん:04/05/20 16:32 ID:TiDGrkjq
>>847
発売までに通ればいい。
JETEなんてただの飾りです。
852非通知さん:04/05/20 16:52 ID:SbqTRg0o
>>810書いたの俺だけど、携帯のことをなんも知らん女性なら
仕方がないと思うところだが、しかしその雑誌はケータイBESTという
いろんな情報が載っているケータイ専門雑誌なんだよ。
その雑誌見てれば、どれがハピパケ対応でどれがダメなのかぐらい、ちゃんと載ってるだろうに。
だからアフォだなー、と思って書いたんだよ。

それに何かアクション起こしたか、という書き込みあったが、ハピパケも
旧5xユーザーたちが、パケ代高いぞ( ゜д゜)/ゴルァと157にアクション起こしたからこそ
PDCにも導入されたんだろうし、パケ機ユーザーが自分たちが起こしたアクションで、
ハピーになってるのはなんらおかしくはないだろうさ。
それに、ハピパケ以前は非パケ機のほうが、指定割や家族割でのロングメール代半額など、
はるかに恵まれていたんだしな。

まぁケータイ雑誌買っても、非パケ機とパケ機の区別わからんようなら、とやかく言うなということか。
つかちゃんと読めよ、ケータイBEST。
853非通知さん:04/05/20 17:20 ID:UVA2c+1+
ビバ!

ハッピー イクスチェンジ vs. ハッピー パケット
854非通知さん:04/05/20 18:21 ID:8tfxmr/W
なんでボーダにしたの?メール届かない時あるよ。
855非通知さん:04/05/20 18:23 ID:4faFVtxD
>>854
どのキャリアも消失あるぞ
856非通知さん:04/05/20 18:24 ID:ojI90yzM
>>855
頻度の問題じゃないの?
ボーダフォンの遅延・消失は他社に比べて酷い。
857非通知さん:04/05/20 18:24 ID:ylEwIfie
>>854
デジツー時代からこのキャリア1本なんですよ。済みません。
まさかこんな事になるとは思いもせずに…。
858非通知さん:04/05/20 18:32 ID:C1PxRnig
携帯雑誌読んでる人とは付き合いたくない
859非通知さん:04/05/20 18:40 ID:lSnHhFlA
そういや、メルサバ増強後は快調だね。
860非通知さん:04/05/20 18:42 ID:Ne4ZsjmP
他社(tuka除く)の様に魅力的な端末出してくれないかなぁ?
ここ1年で、魅力が半減。
週末5円プランも終焉だし・・・
861非通知さん:04/05/20 19:24 ID:airWZ+Yy
何に魅力を感じるかで変わるだろ
862非通知さん:04/05/20 19:24 ID:mqJdAU8M
ハッパケとか申し込む時、ボーダの人は一応手持ちの機種を確認するだろう?
対応機種でないのに契約が成立するとは思えない。

客「済みません、ハッパケ申し込みたいのですが」
店「お客様の携帯ではご利用になれませんね」

だから、CM で流れていてもミスは起こらないと思う。
863非通知さん:04/05/20 19:32 ID:9Wih9mCg
十分なもしくは大事な説明が無い契約は成立しないからね。
864非通知さん:04/05/20 19:44 ID:07AV9+Cm
で、質問なんだが・・・
彼女がボダを使ってて諸事情で変えられないらすぃ
絵文字を使いたいから漏れもボダにしろと言われてるのだが、

お勧めはどの機種でどのプラン

現状はSH900i、49+PP30 で、通話多めでぴったりぐらい
移行するなら解約で行こうとは思っているが・・・
865非通知さん:04/05/20 19:50 ID:TeicKVNU
>>864
微妙だな〜
パケ機ならバリューパックシルバーでハピパケレギュラーと指定割引をプラス。
非パケ機ならバリューパックゴールドに指定割引をプラスってとこでは?
866非通知さん:04/05/20 19:51 ID:VJhnED/b
定額
2.6inchVGA液晶
0.85inchHDD
燃料電池
Flash-OFDM
500KBアプリ
320万画素CCD
867非通知さん:04/05/20 19:54 ID:RXb1vqBg
>>864
今すぐならV601SH。
もう少し待てるならV602SHかV601T。

でプランはバリューパックシルバー+ハピパケスーパーか
指定割引とかつけて↑どちらか一つ下のにざげるのが理想だと思う。
SH900iもったいないね。
868非通知さん:04/05/20 19:58 ID:RXb1vqBg
指定割引とかつけて↑の内、どちらか一つを安いコースにさげるのが理想だと思う。

に訂正
869864:04/05/20 20:02 ID:07AV9+Cm
>865,867
れすTHX!
やっぱりそのへんですかねぇ・・・
来月末に602SHが出るみたいなので
それまではFOMAで行きます。
ビジネスエコノミーパックの時間は平日だけ?
土日に使えるならHT2になっても実害は少ないかな?
870非通知さん:04/05/20 20:02 ID:JVC5w2LY
>>862,863
<ミスは起こらない
<成立しない
だから問題もない? その客が不信感の固まり状態になるとは思わないか?
871非通知さん:04/05/20 20:03 ID:mpYQMmO6
>>864
バリューパックシルバー+ハッピーパケットレギュラー+指定割引
詳しい通話時間とか分からないけどプラン的にはこの辺かな。
長く使うつもりなら年間割引に加入することもお勧めする。
872864:04/05/20 20:08 ID:07AV9+Cm
ちなみに先月の料金アプリの履歴

通話 \2977
パケ \2690(53810パケ)

仕事でも使ってるので、昼間の通話が比較的多めだったりします
873864:04/05/20 20:16 ID:07AV9+Cm
仕事でも使ってるからFOMAは解約したく無いんだけどね(´・ω・`)ショボーン

2台はさすがに・・・
874非通知さん:04/05/20 20:16 ID:TeicKVNU
>>869
ハッピーボーナスだけは気をつけてね
2年縛りで途中解約1万円はキツイ
875非通知さん:04/05/20 20:22 ID:DivG50El
>>873
1ヶ月位は金銭的なリスク覚悟で両方持った方がいいよ。保険としてね。
>>874が言っているとおり縛りものは最初は出来るだけ加入しない。

で使い比べてみて、よしこれならvodaと心中できると思ったらFOMA解約して
縛りでも何でも付けるべし。
876非通知さん:04/05/20 20:22 ID:TeicKVNU
>>872
そうなるとバリューパックシルバーの代わりに
ビジネスパックエコノミーも考慮の対象になりそうだね。
877864:04/05/20 20:25 ID:07AV9+Cm
写メールとかムービーメールを使わ無くて、通話はFOMAに
するって条件ならばライトコールパック+指定割の非パケってのもあり?

878非通知さん:04/05/20 20:37 ID:RgwNzGcg
>>811
パケ機が機種変だと高いという問題もあるな。
贅沢を言わなきゃauなら1円端末でミドルパック、ドコモなら4桁型番のボロFOMAで
パケットパックという経済的な選択肢もあるわけだが・・。
少し前は投げ売りN51という選択肢もあったけどね。
auは現行の全機種、ドコモはFOMA全てなので分かりやすい。

>>840
うちの親なんか、パケ機に機種変したのにいまだにロングメールとか言ってるし・・(w

というか例の雑誌の投稿は、非パケ機でもハッピーパケットを、というよりはWeb通信料、
メール通信料の割引をという風に漏れは解釈したが。
879非通知さん:04/05/20 20:56 ID:JVC5w2LY
>>878
>非パケ機でもハッピーパケットを、というよりはWeb通信料、
>メール通信料の割引を
こうゆう風に考えてパケ割導入を考慮する非パケ機ユーザーは、
実はかなり多いはずだ。
880非通知さん:04/05/20 21:03 ID:TeicKVNU
>>877
ライトコールパックは無料通話がたった600円分だからコストパフォーマンス的にマズーな希ガス。
月400円うpで無料通話が2000円分になるバリューパックの方がほとんどの場合で勧められる。

本当に待ち受けオンリーならプリペイドでも良さそう。
東海にお住まいならPjで月1000円で維持出来るからね。
881非通知さん:04/05/20 21:34 ID:xmzGAPfB
>864
って言うかhttp://emojibin.jp/howto_j.html使えば
自分はこれ使ってTU-KAの人とやり取りしてます。
まあ、絵文字なんてめったに使わないけど。
毎回必ず絵文字を使う、と言う人ならまあ同じキャリアの方が
いいかとは思うけど…。
882wtl3swts01.jp-t.ne.jp:04/05/20 21:38 ID:cngBHqGr
まぁ非パケ機でハピパケ使えないのが今のTCAの結果に表れてるんだろう。
DoCoMoもハイスペック505iSはパケ割無しで売れなかった訳だし。
ボダもパケ機のラインナップが増えれば多少持ち直すだろうし。
883非通知さん:04/05/20 21:45 ID:3ueJzGOx
頼むからシャープは三菱のデザイナー引き抜いてくれ・・
884非通知さん:04/05/20 21:47 ID:EbfyUiI6
渡る世間は鬼ばかり
885非通知さん:04/05/20 21:50 ID:MB26wYGr
>>884
見てたよ。
五月(泉ピンコ)がVodaの赤い袋持って出た時はちょっとびっくりした。
機種はV301T?
「簡単だねぇ」「楽しいねぇ」「これ電話なの?」
にほのぼのしたよ。
886非通知さん:04/05/20 21:55 ID:0WUQOSLx
ピソ子、ハッピーボーナス加入したかな
887非通知さん:04/05/20 21:59 ID:MB26wYGr
次週以降も露出するだろうし、
「渡鬼のピン子さんと同じ携帯下さい」
っておばさんが殺到することを祈るよ。
888非通知さん:04/05/20 22:07 ID:nR+l9cTJ
スカメで愛ちゃん(娘)とメールするんだろうねぇ
889非通知さん:04/05/20 22:12 ID:nAEXiw9a
V302TでなくV301Tで良かった。
890非通知さん:04/05/20 22:13 ID:+BtcyMLx
>>852
あの投稿欄みんな編集者が書いてる気がするぞ
891非通知さん:04/05/20 22:22 ID:0WUQOSLx
くーまんにハマるかな、ピソ子。
892非通知さん:04/05/20 22:23 ID:882sGQ1D
>>57
デジツーが無いころから
J-PHONEユーザーだ!
893非通知さん:04/05/20 22:30 ID:3Yd3H6JM
次週ピン子がグリーンに猛抗議!
894非通知さん:04/05/20 22:32 ID:DivG50El
渡る世間の時代設定っていつなんよ?
895非通知さん:04/05/20 22:43 ID:0GF1i3Kg
現代に決まってるだろ
896非通知さん:04/05/20 22:45 ID:BPmSMI/I
ピン子はHB加入、間違いない
897非通知さん:04/05/20 22:47 ID:MB26wYGr
>894
リアルタイムの現在です。
放送日と劇中の日付(祝日など)が一致する場合もあります。

娘に電話かけすぎて、莫大な通話料請求
勇(夫)「隠れてコソコソと・・・携帯なんて止めちまえっ!!」
トボトボと真っ赤なショップに向かうピン子
店員「解約ですか?ではハッピーボーナス違約金が・・・」
ピン子「えっ・・・」
春江「だから私は最初から反対してたんだよ」
898894:04/05/20 23:12 ID:DivG50El
そーなんだ。

>>897
なんか生々しくて(´・д・`) ヤダ
899894:04/05/20 23:16 ID:DivG50El

でも、vodafoneもピン子をイメージキャラに選ぶなんてかなりの英断だね。
昔、アステル東京が聖子を選んだ時以上だな。

ということは成宮とかベッキーとかはそろそろ解雇なのかな?
900非通知さん:04/05/20 23:19 ID:airWZ+Yy
若者からお歳よりまで
ハッピーン子
901862:04/05/20 23:22 ID:GvVop8u8
>>870
ごめん、何が問題なのか理解できない。
870は、多分他の人のことを思い遣っているんだと思うけど、
ハピボをろくに調べないで、自分勝手に解釈して、webや
メールをバシバシやるナイーブな人を援護する必要はないと思うけど。
あっしが非パケからパケ機に変えたとき、店員はかなり詳しく説明して
くれたよ。
902非通知さん:04/05/20 23:25 ID:3Yd3H6JM
ピン子と同じ携帯くださいって言われても店員の方が分からない罠
903非通知さん:04/05/20 23:27 ID:airWZ+Yy
CMなんだからいいとこばっかに言うに決まってんじゃん
悪いことばっか言ってたらスポンサーになる意味ないじゃん バカじゃん
904非通知さん:04/05/20 23:32 ID:MB26wYGr
>>902
くださいって言ってるおばさんの方も分からんからOK
くーまん映って「あら、可愛いわねぇ」ってなりゃ絞れるか。

何気に予告で長子(藤田朋子)が持っていた機種が気になる。
なんとなくV601SHっぽかったんだが、そんな訳無いだろうし・・・。
905非通知さん:04/05/20 23:41 ID:hwY27Yz9
>>897
ワロタよ
デザインファイルプロジェクトで
幸楽バージョンとか出てきそう
ハッ!
まさか、
をれっと・・・
906非通知さん:04/05/20 23:55 ID:nR+l9cTJ
ただいまかえりました
こしらえる
 
などが定例文としてある渡鬼携帯が出ます
907非通知さん:04/05/21 00:06 ID:/rMj8/Mv
>>904
パケ機だったらなかなかすごいな。

えなりくんには思い切ってNOKIA 7600を持って欲しいな。
それかDP型番の古い機種。
908非通知さん:04/05/21 00:08 ID:Mub9zrLN
>>904
ミリオネアで取った賞金で買ったと思われ
909非通知さん:04/05/21 00:15 ID:ctnm/w4v
>906
その他の機能として・・・

1メッセージ1,000文字を超える長大なチャットが可能な、
「渡鬼チャットフォルダ機能搭載」

「心を鬼にしていってるんだよ」・「母親がしっかりしてないから」
等のおなじみの台詞を着ボイスで
「春江ボイス内蔵」

くーまんに代わる新キャラクター、
メールから家計簿までお手伝い。
「タキさん」

V304T −ONI−

910非通知さん:04/05/21 00:20 ID:Mub9zrLN
P505i阪神バージョンのように各種アイコンが渡鬼キャラの顔
911非通知さん:04/05/21 00:20 ID:8QO+fygR
ワロタ
912非通知さん:04/05/21 01:07 ID:9xAT/tiz
なんか渡鬼祭り?ですなw
見たことないんだけど見たくなってきちゃったじゃないか〜w
913非通知さん:04/05/21 01:19 ID:dUHDhaza
とりあえず時事問題を取り入れてみました的な、あのゆるさがいい。
914非通知さん:04/05/21 01:24 ID:wfDbGzg7
おまいらオモロすぎ。笑わせやがって・・・
V304T −ONI−
発売されたら母親に即変えさせる。
915非通知さん:04/05/21 02:33 ID:R/NQiUfd
884 名前:非通知さん 投稿日:04/05/20 21:47 ID:EbfyUiI6
渡る世間は鬼ばかり

885 名前:非通知さん 投稿日:04/05/20 21:50 ID:MB26wYGr
>>884
見てたよ。
五月(泉ピンコ)がVodaの赤い袋持って出た時はちょっとびっくりした。
機種はV301T?
「簡単だねぇ」「楽しいねぇ」「これ電話なの?」
にほのぼのしたよ。

886 名前:非通知さん 投稿日:04/05/20 21:55 ID:0WUQOSLx
ピソ子、ハッピーボーナス加入したかな

896 名前:非通知さん 投稿日:04/05/20 22:45 ID:BPmSMI/I
ピン子はHB加入、間違いない

897 名前:非通知さん 投稿日:04/05/20 22:47 ID:MB26wYGr
娘に電話かけすぎて、莫大な通話料請求
勇(夫)「隠れてコソコソと・・・携帯なんて止めちまえっ!!」
トボトボと真っ赤なショップに向かうピン子
店員「解約ですか?ではハッピーボーナス違約金が・・・」
ピン子「えっ・・・」
春江「だから私は最初から反対してたんだよ」

907 名前:非通知さん 投稿日:04/05/21 00:06 ID:/rMj8/Mv
えなりくんには思い切ってNOKIA 7600を持って欲しいな。
それかDP型番の古い機種
916非通知さん:04/05/21 03:13 ID:aT0+8Ipv
 ハピパケの宣伝云々だけど、みんなが言うほど、実際は問題になること余りないん
じゃないかな。大体、どんな製品のどんな宣伝でも多かれ少なかれ、似たような所
あるし。今回のも、(↓)こんな感じってとこだと思う

※オタ
 パケット機と非パケット機の違いを知っている。自分に合った最適プランの利用を
選び、旧プランも利用中多数。申込み時や解約時の問題点、料金体系すらも知って
おり、もしかするとショップ店員よりも詳しい(?)ため申込み時に全く問題なし。

※ちょっと携帯に興味ある人、及びカタログやマニュアルをちゃんと読む人
 細かいことは知らないが、パケ機で無いとハピパケは使えない事を知ってるor
申しこもうと思った時に知るから、これまた問題なし

     問題になるゾーン ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※調べもせずに良さそうだからと、宣伝や話題に踊らされる、はた迷惑な僅かな人
 ハピパケを使うほど、ウェブなどを利用してるかどうか微妙。自分の無知などを棚に
上げ、「今の自分の機種」で利用出来ないことだけで憤慨する。PC持ってないのに
win95を買って、メーカーに文句を言った様な人々。パケ機を持ってたとしても、申し
こんだ所で、下手したら利用料金は上がったりして、また怒ったりするかも。
     問題になるゾーン ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

※一般人
 申込み時に非パケ機だと利用出来ないことを知る。一応はカタログなどにも書いて
あることであり、多少は不満に思う人も中には居るかもしれないが、自分の無知などが
原因であると納得し、ショップ店員の言われるがまま、思い切って機種変か、料金プランの
見直しか、諦める。

※携帯に余り興味が無い人、細かい事を気にしない人。お年寄りの大多数。
 ハピパケ自体知らない。そもそもメールはともかく、ウェブやアプリなど大量のデータを
DLすることが、ほとんど無い。もしかするとオタ以上に旧プランの利用割合は多いかも。

 ……とりあえず非パケ機のメールやウェブ割引オプションの導入しろって意見は賛成。
917非通知さん:04/05/21 03:21 ID:SmBAEYym
母親が欠かさず「渡る世間…」見てるんだけど、先月偶然、自分用にV301T買ってるんだよね。
気が付いたかなあ…。
918非通知さん:04/05/21 03:31 ID:/rMj8/Mv
>>917
もちろん気が付いたんじゃない。


そしてその後一人でV301Tのヴァイブを使ってハアハアしてたんだよ。 間違いない。
919非通知さん:04/05/21 03:31 ID:8isDE1Sa
FOMAやWINのようにパケ機だけ別のブランドネームがあれば問題ないんだろうけど。
どうして同じVodafoneなのにハピパケ使えないの!って思う人、結構多そうだ。
920非通知さん:04/05/21 06:44 ID:B7JF8K6O
>>919
そもそもFOMA、1X、WINとパケ機は全然違う罠
FOMA、1Xに対してはVGS
WINは対抗馬がいない
921非通知さん:04/05/21 07:01 ID:ctnm/w4v
>909
「タキさん」機能欲しくなってきた・・・。

メールが届いたら「ダンナ、メールでございます」
職場から帰れば「お帰りなさいまし」
いい事有れば「それはようございました」
愛想笑いに「あぁっっふぁっはっは」
忙しいときは「ちょっとベンちゃん。ダンナがお困りなの」

「〜でふ」から「〜まし」へ

V304T −ONI−
922非通知さん:04/05/21 07:29 ID:T9tuM4dF
>>920
そういう話じゃないだろ・・・
923非通知さん:04/05/21 07:29 ID:IcHBHUN2
CMで「夏の思い出」かけてたな。
今更感はあるけど、あの曲好きだからいい感じだ。
924非通知さん:04/05/21 08:54 ID:Mub9zrLN
なんか本当に新機種の話みたいに盛り上がってるな
925非通知さん:04/05/21 10:26 ID:9tL2YGXm
>>921

売れそうな予感w
926非通知さん:04/05/21 13:22 ID:B7JF8K6O
>>922
パケ機ってだけじゃブランド名も何もないってこと
何も新しくないし他社に比べてメリットもない
今更パケ機にブランド名なんか付けたって恥ずかしいだけだよ
927非通知さん:04/05/21 14:20 ID:/rMj8/Mv
てかもう本当は今頃PDCなんか全部ローエンドになっているはずだったんだが、、、
928非通知さん:04/05/21 14:37 ID:QSfmWqDH
ハピボのライフ特典が当たったよ。
スターバックスの2000円分のカード…


Amazonのギフト券が欲しかった_| ̄|○
929非通知さん:04/05/21 15:44 ID:1J811IIp
理想を言えばローエンドはV50Xで出して非パケ機なんか出さないほうがいいんだけどな。
PDCのロー、ハイ、VGAのロー、ハイにすればすっきりするのに。
パケット網が弱いからしょうがないんだろうけど。
930非通知さん:04/05/21 16:42 ID:5x3f3DnU
ボーロダフォンさっさと潰れてねw 

               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 赤字、赤字、大赤字〜♪
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年三位。新サービスも効果無し
不振 不振 大不振 > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」     テレビは見れても
ゲームはできても     ̄     / /            先が見えない
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
931非通知さん:04/05/21 16:46 ID:xJxScfkI
>土日一分五円でも相手が居ない!!
ショボーン
932非通知さん:04/05/21 17:01 ID:wuB/nrjx
相手はいるけど電話を取ってくれない

(´・ω・`) ショボーン。
933非通知さん:04/05/21 17:11 ID:/rMj8/Mv
>>932
気にするな、相手も照れているだけだ!!

きっと。
934非通知さん:04/05/21 17:33 ID:Qy090V/k
ボーロダフォンさっさと潰れてねw 

               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 世界、世界、世界一〜♪
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 世界1位。新サービス目白押し
TV、TV、TV電話 > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」     テレビが見れて
ゲームができて     ̄     / /            ラジオもおまけ
  音楽も聴ける!!
                                   
 5分以上30分無料!!               ぷぷぷ呼び出し音なし
   世界も圏内、日本も圏内!!


935非通知さん:04/05/21 17:50 ID:QE5DU7pR
>>934
一行目だけそのままなのにワロタ
936非通知さん:04/05/21 18:00 ID:z2To7Kj3
937非通知さん:04/05/21 18:18 ID:87FV/bLR
938非通知さん:04/05/21 21:11 ID:MzN4aZVa
V304T −ONI−

新開発の変換機能「壽賀子」標準搭載

こしらえる
お夜食
道理がない
お手当て
行ってまいります
ただいま帰りました
ばちがあたる
〜ありゃしない、〜しやしない
勝手させていただく(使用例:五月が岡倉に行ってくるときなど)

※バージョンアップの場合は東芝ユーザサイトからダウンロードできます。


隠れキャラ「棒読み」
939938:04/05/21 21:13 ID:MzN4aZVa
大好評「リミットモード」も搭載
 ませてる小学生カズちゃんを黙らせることができます。
940非通知さん:04/05/21 21:45 ID:/rMj8/Mv
ぶっちゃけピン子ネタ飽きてきた。
次スレには持ち越さないで欲しい。てか >937のスレでやってくれ。
941非通知さん:04/05/21 21:54 ID:wG6k2CQr
じゃあ最後にリミットモードの変更を
>>939
通話が一定時間を超えると、春江ボイスで声高に
「いつまで喋ってる気だい、こっちは営業中なんだよ」
「-鬼-リミットモード」

942非通知さん:04/05/21 22:17 ID:LB92h5JE
渡鬼みてる人と見てない人ではネタに全然付いていけないしねぇ
943非通知さん:04/05/21 22:30 ID:6srGZ3ja
ボーダ層が見るドラマじゃねえだろ
944非通知さん:04/05/21 22:32 ID:HdhLrgPj
(;´Д`)<ボーダ層…
945非通知さん:04/05/21 22:34 ID:mxzJ2fP2
今週号のサンデーのD-LIVEに載ってる
J−PHONEの機種ってどこのだろう?
946非通知さん:04/05/21 23:06 ID:Mub9zrLN
SH05か07っぽい
947非通知さん:04/05/21 23:21 ID:avA5lK1E
どきゅも→リーマン、おっさん
あう→学生、貧乏人

ここまではわかった。
じゃ、ボーダフォンは?
948非通知さん:04/05/21 23:24 ID:uuw6y4hK
岡目、バランサー
949非通知さん:04/05/21 23:46 ID:ZAuClN54
夏にNOKIAから1.3メガのW-CDMA端末が出るようです。コードネームは「Charlie NPI5 」。
これと同等の機能を持ったビジネスユーザー向けW-CDMA端末(6000シリーズ)も投入されるようです。
(日本での発売は不明)
http://www.mobile-review.com/preview/nokia-charlie-en.shtml
950非通知さん:04/05/21 23:49 ID:7jD8y6yy
>>947
豚負け
951非通知さん:04/05/22 00:00 ID:b3oUKoHN
>>949
夏か、早いな。
1.3メガって何の事かと思ったらカメラね。
952非通知さん:04/05/22 00:01 ID:KjG8kwUl
>>947
どきゅもとあうのそれぞれの層から少しづつ
953非通知さん:04/05/22 00:10 ID:p7kckprF
>>947
ボーダは、_| ̄|○
954非通知さん:04/05/22 00:20 ID:2AtPtvuX
もうバリバリ
955非通知さん:04/05/22 00:22 ID:fQpB1eNi
どきゅも→リーマン、おっさん
あう→学生、貧乏人

暴打→騙された香具師、工作員(プリベ)
956非通知さん:04/05/22 00:22 ID:G4k8+Ek5
ぼす電より 良くない? 鬼電。
じじばばにぜったいウケるよ。
何を買ったら当たるのかなぁ〜
渡鬼カップめん?
957非通知さん:04/05/22 00:58 ID:U04wNQUr
|´∀`)つ ボーダフォン広告宣伝情報オープン!
      http://www.vodafone.jp/japanese/live/web/senden.html
958非通知さん:04/05/22 01:08 ID:SMr+BcDH
V802SH HANEUMA
959非通知さん:04/05/22 01:10 ID:eC+aBcat
V802SH UMA-
960非通知さん:04/05/22 06:36 ID:oxoW6oA3
V802SH -UFO-
961非通知さん:04/05/22 06:51 ID:o1OHRqPi
皆様>>936の感想は?
これ関東なんだけど、他地域でもこのようなものは送ってきてるの?
962非通知さん:04/05/22 07:32 ID:83hqu53u
ボーダ→東海人
963非通知さん:04/05/22 08:17 ID:awCUxtPD
>>957のイメキャラ待ち受けの3つめの画像はV-602SHを持ってる?
964非通知さん:04/05/22 10:49 ID:/qI1O8dm
成宮が出てるCMやってたNE。
965非通知さん:04/05/22 10:52 ID:IG7u2hIE
>>963
確かに山田優が602の赤持ってるね。
602の発売に合わせてCMが流れるのかな?!
966非通知さん:04/05/22 11:25 ID:Lo+3oHSt
ボーダだけはやめとけ。
967非通知さん:04/05/22 11:50 ID:4yvwtESu
山田優とかカタログの表紙にも採用してくれぇ
今のやすっぽいモデルは嫌!
968非通知さん:04/05/22 11:58 ID:5tTbwKDT
V602SH、V601Tはィイ感じです♪
969非通知さん:04/05/22 13:32 ID:iRs8iThv
山田優ってy'z factory出身?
970非通知さん:04/05/22 13:39 ID:D9H4pity
>>969
うん
971非通知さん:04/05/22 13:45 ID:0tYTxPbq
成宮が出てるCM あれただの迷惑客だろ
972非通知さん:04/05/22 14:01 ID:b3oUKoHN

既出だったらすまぬのだが、一応こういうサイトが期間限定であるらしい。
http://www.vodafone.jp/japanese/live/web/senden.html

あとvodaのCM Galleryにはまだ成宮氏のは入ってないね。 早く見てみたいな。
http://www.vodafone.jp/japanese/cm/index.html
973非通知さん:04/05/22 14:49 ID:u6JBSqAe
ベッキー編のCM見た、楽屋でしゃべってるだけだった、もちろんストラップいっぱい。
974非通知さん:04/05/22 15:23 ID:Qq4MFA9P
新スレは作ってる??
975非通知さん:04/05/22 15:44 ID:OvhemvYO
作ってないみたいだね。スレ立て突撃してきます。
976非通知さん:04/05/22 15:55 ID:OvhemvYO
立てました

Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.56
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085208328/

適当にテンプレ見直しましたが足りないところがあれば補足お願い。
977非通知さん:04/05/22 15:58 ID:SATz4YDo
>>976
乙鰈!
978非通知さん:04/05/22 16:52 ID:D4PJ8z/z
>>976
979非通知さん:04/05/22 19:54 ID:I6nlhS6g
Koto触ってきた。
側面の肌触りが良かった。
980非通知さん:04/05/22 19:58 ID:b3oUKoHN
KOTOって「古都」だよな。
981非通知さん:04/05/22 20:07 ID:BBmCVWMw
>>980
釣りかな?「琴」だけどさ。。
982非通知さん:04/05/22 20:20 ID:2WQfLB4D
>>971
今フジで見た。
983非通知さん:04/05/22 21:39 ID:76EEBNci
>>971
飲み屋でTV見ながら騒いでるヤツ?
アレって楽しいのは当事者だけだよな・・・
984非通知さん:04/05/22 22:01 ID:Z70SmMWJ
男なのに私って、、、
985 ◆VOdA7z3GGM :04/05/22 22:05 ID:TTtmHqKv
こっちまだ残ってるC〜 ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
986非通知さん:04/05/22 22:10 ID:rYhoZb9d
ボダのデザインコンセプトって
『シンプル・イズ・ベスト』なのかな。
最近の携帯は特にそうだけど、すんごく
シンプルになってきてるよね。
987非通知さん:04/05/22 22:10 ID:FYhV7l+t
無理矢理有名人にボダ最高!って言わせてるようで萎える…
988非通知さん:04/05/22 22:12 ID:rYhoZb9d
Vodaになってからマーケティングが最悪。
どんぶり勘定的に感じる。
989非通知さん:04/05/22 22:17 ID:r10xyJ83
989
990非通知さん:04/05/22 22:23 ID:pLFpCWpB
V990SA
991非通知さん:04/05/22 22:32 ID:/qI1O8dm
V991SH
992非通知さん:04/05/22 22:37 ID:ZfK0Ux1C
V992K
993非通知さん:04/05/22 22:40 ID:7Lgh1G2L
V993PE
994非通知さん:04/05/22 22:47 ID:Lqanzj6R
V994SO
995非通知さん:04/05/22 22:47 ID:YXc9sPsh
V995PiS
996非通知さん:04/05/22 22:48 ID:LpcKcoTw



   1   0   0   0 
997非通知さん:04/05/22 22:49 ID:LpcKcoTw


   1   0   0   0 
998非通知さん:04/05/22 22:50 ID:ZPW/fKyD
997
999非通知さん:04/05/22 22:50 ID:ZPW/fKyD
998〜
1000非通知さん:04/05/22 22:50 ID:pLFpCWpB
V999T
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。