ファミリー割引組んでない人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
自分名義だけにしたくて、
家族とのなんか繋がりが嫌で、
自分の携帯番号、携帯がみんなと繋がるのが嫌で、
あえて、ファミリー割引を組まないで、
割高なまま使ってる人いますか?

ここまで拘るのって、病的でしょうか?
2非通知さん:04/05/03 20:25 ID:6h5zWtmn
病的です。
生育歴に問題がありますね。
アスペルガー症候群だと思われます。
3非通知さん:04/05/03 20:26 ID:fuOOHHJ/
一人家族割で解決
4非通知さん:04/05/03 20:26 ID:GgRaKqsB
何故?

あと、単発質問スレを何故たてる?
5非通知さん:04/05/03 20:28 ID:7TjVY3vC
2ゲトしてやれよ・・・('A`)
61:04/05/03 21:01 ID:4Um+pEi4
みなさん、割引に使えるなら、
どんな手段でもいいんでしょうか?
7非通知さん:04/05/03 21:18 ID:j/ByGni0
手段も何も、別に家族との繋がりを避ける気ないし
81:04/05/04 00:36 ID:njPizoHY
91:04/05/04 00:39 ID:0HKWAQYt
!
10非通知さん:04/05/04 00:40 ID:Q1CYF6zU
俺は家族いないし
111:04/05/04 03:18 ID:PgvbmWHW
へぇ〜
12非通知さん:04/05/04 03:29 ID:Gvaqu/oQ
家族が誰も携帯使ってないからできん
13非通知さん:04/05/04 03:41 ID:jja8kYIq
みんなはどうなのかな?
14非通知さん:04/05/04 03:48 ID:cr180nic
父はD
俺はV
15非通知さん:04/05/04 03:50 ID:uD668IZ9
>>14
DV?
最近の流行だな
16:04/05/05 00:00 ID:wHILi6t7
>>1です。
今まで車は全て親に買ってもらっています。
そんな僕が、親とのこういう接点を嫌がるのは、
なにか問題あるんでしょうか?
ちなみに、職場へはあまり携帯を持っていきません。
なぜかというと、携帯電話が傷ついたり、人に触られたりとかあるからです。
17非通知さん:04/05/05 00:03 ID:Bz8169YL
>>1-15
ファミリー割引にすれば、基本料が安くなるだけでなく、家族間の通話料も安くなる。
しないのは明らかに損だ。
18非通知さん:04/05/05 00:13 ID:0GLWkd2V




ファミリー割引入ってないの!!!??
やばいよ!!!それ!!!
破産しちゃうよ!!!大変だよ!
絶対はいって!今すぐ入って!

自己破産して人生駄目にしたくなかったら。

まずいよ。ファミリー割引しないプランなんて
考えられないよ。
ファミリー割引しないとまともな値段に
ならないんだから。破産するよ。




19非通知さん:04/05/05 00:15 ID:K3aSYN/5
>>3
一人ファミリー割引ってどうやるの?
20非通知さん:04/05/05 00:18 ID:0GLWkd2V



ファミリー割引お得っていうか、無理。
なかったら無理。
ファミリー割引無しで携帯電話持ってるの?
やめといたほうがいいよ。

特にファミリー割引を大きく宣伝してる会社の
携帯電話はまずいって。だまされてるって!

ファミリー割引にはいらないと、普通の値段にならないから。


21非通知さん:04/05/06 00:36 ID:RR6ZFJA8
 
22非通知さん:04/05/06 00:45 ID:otHS6jB2
1はスゲー悩みとか伝えたそーなのに
オマエら全く問題にしてねーなw

>>19
既設回線あるなら手ぶらで組めたハズ
23非通知さん:04/05/06 00:49 ID:bH9CrY39
24非通知さん:04/05/06 01:02 ID:r3vsHk+h
1は携帯を傷つけたくなくて大事に机の中に閉まってるのですね?
いつまでもピカピカな携帯のままでいて下さい。
25非通知さん:04/05/06 01:08 ID:bRsmRNsj
ファミリー割引って離婚した親(親権者じゃない方)と子でも組めるの?
26非通知さん:04/05/08 14:14 ID:5ompeSee
俺なんて、名義まで親名義だよ・・・。以前は、同居が条件だったからさ。
激しく変えたいのですが、名義変更すると継続利用期間がリセットされるんでしょうか?
27非通知さん:04/05/08 14:18 ID:PMYj4zHI
名字が同じなら身分証明だけで大丈夫だったような
極端な話同じ名字の他人でも・・・・
親権でも同じなら大丈夫ぽいけど別ならムリじゃないかな
28非通知さん:04/05/08 14:22 ID:IHsL7p6f
割引やってないならここへ
http://etmail.jp/409b56023b49b
29非通知さん:04/05/11 21:18 ID:bSRLTqhp
 
30非通知さん:04/05/11 21:26 ID:gcXrNtF+
>26
されないよ。
しかも、今は名義が違って別請求でもファミ割り組めるようになったそうです。
auに対抗して。(今年の三月くらいからかな)
詳しいことは自分も知らないからドコモショップか157で相談してみー。
親も、自分で払いたいから…って言えば反対はしないだろうし。
ただ、ポイントは親回線に残っちゃうと思うけどね。
31非通知さん:04/05/12 16:32 ID:X48tC8JS
ドコモで名義変更すると手数料がかかるだろ。
32非通知さん:04/05/12 16:38 ID:Ltqk5gZ6
親がしょっちゅう滞納するから
ファミ割なんぞしたら とめられてかなわんわ

子がしょっちゅうパケ死で滞納するっていう家庭もあるんでない?
33非通知さん:04/05/19 09:10 ID:kUTJkz0t
ファミ割組みたいのだが家族にドコモいないし。
一人家族割やるにはかなり微妙なプランだし。
34非通知さん:04/05/19 19:20 ID:J9W/04gD
組みたいんだけど、家族が関西(俺は関東)なんで、戸籍謄本が必要らしく
取りに行く時間がないので入れない。
35非通知さん:04/05/21 04:22 ID:vGpPKP0I
核家族?
36非通知さん:04/05/21 04:27 ID:Lhu98/Su
>>34
戸籍のある役所のホムペにアクセスして申し込み書類をダウンロードして
書き込んで、返信用の封筒を同封して郵送すれば、一週間位で戸籍謄本が
役所から郵送されて来るよ。
詳しくは役所の戸籍課に聞いてみればわかる。
37非通知さん:04/05/21 04:29 ID:q/P7YKE1
>>34
自分も戸籍謄本必要って言われた。
とりあえず2回線自分名義のだけ組んできた。

>>32
うちの場合弟が・・・だから一括請求(自分の支払い)にする予定。
何が何でも徴収するから大ジョブ。
38非通知さん:04/05/21 07:59 ID:8okAL41o
あう使ってる兄弟いるけど家族割り出来ない 離れて暮らしてる事とかその他諸々 あうショップの姉さんも家族割りに詳しくなくて腹が立つ
39非通知さん:04/05/24 22:16 ID:Fm2qiWox
正直、携帯電話、値段下がってない。
家族割りで下げてるだけ。
それ出来ない人には、昔と同じ。
ただ、請求書別にできるようになったのは大きい。
40非通知さん:04/05/25 00:10 ID:fEKsGjNL
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ママとパパと
ファミ割組んみめた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、家族の関係が確認できる書類を提出すればファミ割組んでもらえる。
苗字の同じヤシ同士の偽装家族でも契約することもできるし、家族の関係が確認できる書類を
思い切って偽造してしまえば50パーセントでタイーホされる。
金なきゃ携帯の名義を業者に売ってしまえばいいだけ。ブラックリスト入りになる。
以後契約は不可とか保証金10万円とか色々あるのでマジでお勧め。
41非通知さん
まじめな話、家族が全員いない人とかはかわいそうだな