何でカシオはOME提携してドコモ進出しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで?
日立とみたいな感じで日本無線にOME提供すれば締め出し回避できるじゃん?
2非通知さん:04/05/01 07:24 ID:Wd24Z2X8
2か?
3非通知さん:04/05/01 07:24 ID:UTu5fO/O






























2
4非通知さん:04/05/01 07:27 ID:s4k4bNGl
なぜに日本無線?
カシオとなんか関係あるの?
5非通知さん:04/05/01 07:33 ID:9ccXZoQx
OME?
オメ?

おめでとう
オ○コ

何じゃこりゃーーーー!

あっOEMの事????
6あう使い:04/05/01 07:33 ID:YhtgA+2M
>>4
水没しても大丈夫な端末を一緒に作りあいした仲じゃん
7非通知さん:04/05/01 07:35 ID:s4k4bNGl
>>5
Σ( ̄□ ̄;)オメコスレだったのか!
8非通知さん:04/05/01 07:36 ID:s4k4bNGl
>>6
そ、そんな理由か…_| ̄|〇
9( ・∀・)さん:04/05/01 07:38 ID:iX5NkNe6
10非通知さん:04/05/01 08:50 ID:mS/ywLDK
つられた
11非通知さん:04/05/01 10:07 ID:B07O5XUZ
マジレスすると以前KOって記号でドコモで出してた(IDOにも出してたなぁ)
国際電気(国際無線だったかも)は日立系の会社だったハズだから
無理すりゃそのラインで行けるんじゃねーの
12ゲームセンタ−名無し:04/05/01 12:19 ID:iFwEbrfZ
OEMでもOMEでもいいけどカシオはドコモに端末供給済だよ
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew1206b.html
http://www.casio.co.jp/pocketpc/GFORT/support/

↓↓ 以下 関西人が女性器を語り合うスレに変更 ↓↓
13非通知さん:04/05/02 12:47 ID:xVuNYGhj
14非通知さん:04/05/02 12:49 ID:xVuNYGhj
15非通知さん:04/05/03 00:32 ID:KfXan6+Y
またこのスレか...
●くだらない質問はここに書きこめ パート75●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083343259/l50
16非通知さん:04/05/03 05:45 ID:7l0DpVmm
OME…








( ̄■ ̄;)
17非通知さん:04/05/03 05:49 ID:rHCdRS8s
N900iの事を関西では、OMEKO電話と呼ぶ。
18非通知さん:04/05/03 05:50 ID:y8v+Gcmj
面倒くさいんだよ!
19非通知さん:04/05/03 08:17 ID:3qFIxOWF
青梅国際女子マラソン
20非通知さん:04/05/03 09:11 ID:4qR5LFRB
>>17
関西ではボボっていうのさ。
21非通知さん:04/05/03 09:41 ID:VAV+uGLe
>>20
ボボは九州だけかと思ってた…
「どおくまんプロ」の影響で「お目子」=関西限定だとばかり…

_ト, ̄|○ チョンワチョンワー
22ゲームセンタ−名無し
ここは花の応援団スレじゃありません

それより >>21のマイサーンがヨダレを垂らしてるじゃないかHAHA