☆auとDOCOMOのどっちのパケット定額制が得?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
auとDOCOMOのどっちのパケット定額制が得か話し合うスレ
2非通知さん:04/04/27 17:30 ID:CXUstRIG
2ゲト
3非通知さん:04/04/27 17:30 ID:P8sXcSJ2
shine
4非通知さん:04/04/27 17:31 ID:Nm3A8CrB
3
5非通知さん:04/04/27 17:36 ID:GecERvsb
5?
6非通知さん:04/04/27 17:36 ID:r9FFyA5i
6
7非通知さん:04/04/27 17:38 ID:jgZdHETF
ドコモ。
8age:04/04/27 17:47 ID:6MUNBBRP
今フォーマ使ってるからドコモだといいなぁ・・・
9非通知さん:04/04/27 17:52 ID:MIqVAnMH
10非通知さん:04/04/27 17:57 ID:UpW+WDNJ
京(ry
11非通知さん:04/04/27 18:00 ID:Ft1C8OD8
ライトユーザーには無縁。
12非通知さん:04/04/27 18:05 ID:spdTyUHS
しゃべるならFOMAでしょ?まぁ最近のauの通話品質最悪だし(対一般電話)どちらでもいいけどさ…
ここ的にはauが勝たないと気が済まないのが多いからご勝手に…
13非通知さん:04/04/27 18:06 ID:i77QIUZz
料金を比較検討した結果、67プランにするだけ通話するならFOMAの方がお得。 漏れはWINなわけだが。小野寺サンがんがれ!
14非通知さん:04/04/27 18:08 ID:W4LvsP6v
勝ってもWIN
負けてもWIN
15非通知さん:04/04/27 18:12 ID:eyQFYlSs
五十歩、百歩。
16非通知さん:04/04/27 18:13 ID:Aik3/7s3
Dポケの鰻砲台には敵わないさ。
17非通知さん:04/04/27 18:25 ID:KyxZtFCo
Dぽ厨はひっこんどれや
ここはFOMAかWINかを決定するスレや!

まあドコモのネームバリューでWINは純減間違いなしだろ。
18非通知さん:04/04/27 19:08 ID:pDODxhex
スレ立てる必要あり?
19非通知さん:04/04/27 19:11 ID:tr0iDcLE
お金を一杯使いたいならドコモがいいんじゃないの?
20非通知さん:04/04/27 19:12 ID:eAa00NFV
>>12
その前にFOMAは繋がらない罠。
21非通知さん:04/04/27 19:14 ID:OFZwaCH4
>17
勝てないからと輩飛ばすのはやめれ
だから関西人は嫌われるんだよ馬鹿。

ちなみに当方はWIN&味ぽん。
使い分けすれば最強です。
22非通知さん:04/04/27 19:44 ID:q3ryaHX4
ムーバ&ウイン2機持ちですが…ドコモ割引率最高なんで…au解約かなぁ…映画のサイトとか少ないし
23非通知さん:04/04/27 19:51 ID:9fuVq307

何でauヲタって「FOMAは繋がらない」とか言いながら、
「パケしか使わない人はWINの方が安い」とか言うの?

通話も使う普通のユーザーはFOMA定額の方が安いんじゃボケ。
24非通知さん:04/04/27 19:58 ID:SNIKmhV1
>>23
晒しあげ

>何でauヲタって「FOMAは繋がらない」とか言いながら、
>「パケしか使わない人はWINの方が安い」とか言うの?

>通話も使う普通のユーザーはFOMA定額の方が安いんじゃボケ。


1行目と2行目と3行目が繋がってません
あ ん た 日 本 語 変 だ よ w
25非通知さん:04/04/27 20:04 ID:fxpq5mQb
WIN,Dポ,FOMAが全く同じサービスを提供してるなら単純にイニシャルコストとランニングコストだけ比較すれば話は簡単だが、実際そうじゃないからねぇ。
何を重視するか=提供するサービスや利便性に対する価値は人により異なるから、自分に最適なものを選べばいいんじゃないかな?
26非通知さん:04/04/27 20:08 ID:vnbOovAj
あの訳の解らない通話料さえなければ、WINに機種変更してもいいと思ってる。
だけど、現状ではミドルパックで満足しているんだよなぁ・・・。
パケ死に経験がないから、FOMAもWINも魅力がないな。
27非通知さん:04/04/27 20:10 ID:sS7xii6t
Docomo 20KB
au    10KB
京ぽん 350KB超
28非通知さん:04/04/27 20:54 ID:Bk9ILyK5
>>27
なにが?
29非通知さん:04/04/27 21:01 ID:CRgsNd6L
Docomo 20Kバカ
au    10Kバカ
京ぽん バカばっか
30非通知さん:04/04/27 21:02 ID:6nPSk20W
>>28
そんなことも知らないの?
31非通知さん:04/04/27 21:05 ID:9fuVq307
>>24

よく考えな…
32非通知さん:04/04/27 21:08 ID:XMMCz1oX
>>26
(-=・=- ∀ -=・=-)
33非通知さん:04/04/27 21:17 ID:aA2s5M2K
>>24
晒しあげ

 24 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/27 19:58 ID:SNIKmhV1
  >>23
  晒しあげ

  >何でauヲタって「FOMAは繋がらない」とか言いながら、
  >「パケしか使わない人はWINの方が安い」とか言うの?

  >通話も使う普通のユーザーはFOMA定額の方が安いんじゃボケ。


  1行目と2行目と3行目が繋がってません
  あ ん た 日 本 語 変 だ よ w
34非通知さん:04/04/27 21:21 ID:0NFxI6Od
23がどう考えてもおかしいんだけど。。
1行目と2行目のつながりがね
35非通知さん:04/04/27 21:23 ID:ranaR37U
漏れの友達に昨日までのパケ代が100円のヤシがいるんでつが…
36非通知さん:04/04/27 21:23 ID:+Pb9ln1Z
多分、auの方が得なんじゃない?
まぁ、これはパケット通信メインで考えてだけど・・・

WIN
・下り最大2.4Mbps
・優先的に処理される
・2.4Mのサービス圏内以外でも144kbps/64kbpsのエリアでも使用可
・最低基本使用料8000円弱超(通話料は話した分相当)

FOMA
・下り最大384kbps
・処理は後回し/通常ユーザー優先
・地方では極端にカバー率が低い地域がある
・最低基本使用料10000円弱超(無料通話分60分)←記憶が確かでないので間違ってるかも
37非通知さん:04/04/27 21:25 ID:KyxZtFCo
貧乏くせえAuオタはせいぜいほざいてな、プッ。
38非通知さん:04/04/27 21:29 ID:86qmiMtQ

au に決まってんじゃん。

雑談スレ?
またauオタの立てたネタスレ? いくつ同類スレがあると思ってる。
スレ立てた変態au技術者はさっさと病院いけや。

…いや、俺、マジで京ポン欲しくなってきた!!! 逝って良いですね?
39非通知さん:04/04/27 21:30 ID:eAa00NFV
>>23
通話も繋がらない場所はたいていパケット通信も繋がらない罠(w
40非通知さん:04/04/27 21:30 ID:8dRraeXp
       ∧_∧ 
      ( ・∀・)         
      ( ∪ ∪ 
     ∧と_)__)∧
    ( ・∀・)・∀・)        
    ( ∪ ∪ ∪ ∪ 
   ∧と_)__)_)__)_∧
   ( ・∀・)・∀・)・∀・)      
   ( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
  ∧と_)__)_)__)_)__)∧
 ( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)    
 ( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪   
∧と_)__)_)__)_)__)_)__)∧
( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)・∀・) 
( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ 
と_)__)_)__)_)__)_)__)_)__)
41非通知さん:04/04/27 21:36 ID:iezqzbdm
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080722863/l50

他にもあるかも知らんが
自分で調べる能力のない、検索もできないような >>1
どんどん騙されるが良い
42非通知さん:04/04/27 21:37 ID:OKjKMsOL
>>39
まぁ、ごもっともですなw
23は何でもかんでもケチ付けようと必死すぎ
43非通知さん:04/04/27 21:44 ID:t27FiPdP
必死なのはお前
他に誰が、今この時このスレで書いているんだよ?
せいぜい2、3人だろ。

>>41 を読め。
重複スレ

だから、誰か削除依頼出してきな。
続ける気なら、煽り荒らし専用スレにする魂胆と認めてやるよ。
独り言なら、自分とこで存分にやりな。
44非通知さん:04/04/27 21:44 ID:1O/KS230
結論としては京ポンが最強という事でよろしいでしょうか?
45非通知さん:04/04/27 21:45 ID:NvrMoVAM
auの総合カタログ5月号によれば「auなら、通話の多い人も少ない人も全料金プラン組み合わせができます」となります。やはりauが得ですな。
46非通知さん:04/04/27 21:47 ID:G+Kehycz
>>36
携帯「電話」なのに通話を考慮しないってのもねぇ・・・
仮にプラン67の無料通話225分をWINで使ったらとんでもない事になるよ。
カバー率が低いと言ってもDNWが有るしね。
47非通知さん:04/04/27 21:47 ID:dakVixZY

京ポンに同意
48非通知さん:04/04/27 21:52 ID:NvrMoVAM
>>46 通話を考慮してないのはDoCoMoの方
49非通知さん:04/04/27 21:56 ID:G+Kehycz
>>48
具体的には?



と、釣られてみる・・・
50非通知さん:04/04/27 21:57 ID:yt8SYPjm

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080722863/l50
だから↑でやれって言ってんだろ。
結論の出ている議題で幾つもスレ立てすんじゃねえよボケ。
au圧勝に決まっとるだろが。

au技術者は“病院”に帰れ。
せいぜい九州大学病院のtomoyaセンセイに情報提供するこったな。
コピペ荒らしに応じてWebサイト書き換えだなんて、
倫理観最低だなこのtomoyaって医者は。

もう言わん。一度言って分からんものは相手にしようがない。
51非通知さん:04/04/27 21:57 ID:vnbOovAj
はっきり言わせてもらおう

Yahoo!mobile最強
何処で使えるか知らないけど
52非通知さん:04/04/27 21:59 ID:Tb/5ceHf
今時FOMAも通じない様な田舎に住んでいるのがどうかしていると・・・。
というか、WIN/PHSもなさそうだな。
53非通知さん:04/04/27 22:01 ID:/B7odYhf
FOMAはwinに比べて通信速度が遅いから却下!
54非通知さん:04/04/27 22:02 ID:G+Kehycz
こんなクソスレを仕切ろうとしている自治厨ウザイ!
55非通知さん:04/04/27 22:32 ID:eAa00NFV
>>52
FOMAが繋がらない都会の一部もたくさんあるんですよ。いわゆる穴ね。
自宅や勤務、通学先などよくいく場所で繋がらなかったら
いくらエリア内でも意味ないわけ。
56非通知さん:04/04/27 22:35 ID:ziFWosNh
両方つかえばいいじゃん。僕はそうする。
57非通知さん:04/04/27 22:38 ID:Hu1x8G3M
>>56
(・∀・)カコイイ!!
58 :04/04/27 22:47 ID:qzJ53q4E
なんでDポ入ってねーの。
つーかよ、ケータイなんかのパケ代で悩んでんのってしょぼいよな。
もったいねー
59非通知さん:04/04/27 23:07 ID:zNzRKsei
ちょっと聞きたいんだが
FOMAのパケット通信を使ってPCでインターネットに接続する場合って別途にプロバイダが必要のようなことが
書いてあったんだがマジ?

パケット通信網を出るためにゃプロバイダが必要ってことなのか?
だとしたら、実質
FOMA定額制(67プラン+3900円=約1万円)

プロバイダ料金
参考までにSO-NETの料金では1分10円と書いてあった・・・
(パケット通信は定額になってもプロバイダ料金が従量料金かよ。)
かかって結局高いな・・・

それを考えるとたとえ32Kbpsしか出ないとはいえ、AirH"の
月5000円でつなぎ放題は安いのか?
というか、そんなどこでもネットする必要がないような気がしてきた・・・

60非通知さん:04/04/27 23:15 ID:QNOm1wTQ
>>59
おまえパケ死したいの?

京ぽん(AirH")はパソコンに繋げてネットしても定額だけど、
FOMAは定額じゃないぞ。
61非通知さん:04/04/27 23:16 ID:ApUy8WD/
>>59
いや、そもそもFOMAのパケホもWINのフラットもPC繋げての通信は
定額制の対象にしてないから。
FOMAはmoperaって無料プロバイダがあるYO。
だから計算するならFOMAでデータ通信しかしないとして
FOMAデータプラン+PP80(2200円+8000円=10200円・割引前)。
62非通知さん:04/04/27 23:16 ID:eAa00NFV
>>46
それってお得タイムオンリーで一般電話にかけた時の最大値じゃん。
かける相手や割引を考慮するとWINの方が安くなる場合も多くなるんだけど。
63非通知さん:04/04/27 23:53 ID:CwmGtLiP
通話料でいえば、対携帯の場合大概WINの方がFOMAより安いわな。
64非通知さん:04/04/28 01:18 ID:j3F2uQfn
無料通話ではどちらも塚にカテニャイ
65非通知さん:04/04/28 01:27 ID:+bHBf00g
端末の差でauに軍配
66非通知さん:04/04/28 01:45 ID:eN5IAxls
俺の中でDoCoMoートヨタ
auー三菱かマツダかダイハツかスズキかイスズかヒノかスバル。
レガシー 最強と言われてもほっとくしか手がない
67非通知さん:04/04/28 01:49 ID:UmeAYNHU
料金はどうあれ、
iモード>>>>>>>>>>>EZ
なのは間違いないからなぁ・・・
68非通知さん:04/04/28 01:52 ID:o2M389j2
69非通知さん:04/04/28 07:53 ID:tcB5dANO
>>67
公式サイト?
70非通知さん:04/04/29 18:13 ID:1zkiri25
つか、このスレでみんなが思う定額性が必要なほど使うのは、
2ちゃんか株、あとは異様に個人に閉じた特定のサイトくらいかと。

そこにおいて、imoだとかezだとかはほとんど差がない。
オンラインバンキング厨は定額が必要なほどオンラインバンキングしててください。
71非通知さん:04/05/01 11:18 ID:eVaTpVH2
やっぱauでしょ
72非通知さん:04/05/01 11:38 ID:kbuaEOmP
>>70
オンラインバンキング厨にワラタ。
定額で何をするんだろう…
73非通知さん:04/05/01 11:41 ID:YNte2sff
>>72
メール問い合わせ並みの頻度で残高照会(w
74非通知さん:04/05/01 11:45 ID:dWN4rDH7
とりあえず写メがQVGAサイズになりました。
ムービーで遊べるようになりました。15秒は短いが…
(WIN


FOMAは…
75非通知さん:04/05/01 11:59 ID:MKuFxKlt
どう考えてもauの方が安いだろ。
差が現れるのは中身だと思うけどな。
2chをするのがメインならauでもまったく問題はない。
76非通知さん:04/05/01 12:13 ID:GNWTuskw
定額したいだけならWINのが¥2Kお得値
77非通知さん:04/05/01 12:17 ID:matXl0q2
通信速度が速いからとか言ってる奴馬鹿だろw
携帯でそんなに急がなきゃいけない理由はなんなんだよ
どうせ引き篭もってんのに
78非通知さん:04/05/01 12:23 ID:hlkqIogp
ドコモの定額は基本料込みで年間10万以内におさまりますか?
79非通知さん:04/05/01 12:36 ID:QeDYYquY
ぶっちゃけ社会人になるならドコモに変えとけ。
ぁぅだと同期に馬鹿にされ先輩だとケータイの話題で会話が続かない。
80非通知さん:04/05/01 12:43 ID:DiPBNicq
>>79
携帯話で盛り上がるとは、レベルの高い会社ですね
81非通知さん:04/05/01 12:44 ID:+HzlM7up
今時携帯会社くらいどこだろうがばかにされることはない
82非通知さん:04/05/01 12:46 ID:4+31PPZB
>>79
ドコモ使ってるような年寄りとケータイの話題で盛り上がれるとは到底思えない。
83非通知さん:04/05/01 12:47 ID:/Usge3Mm
>>82
いえる。機種どころか会社がどこかもうろ覚え。
84非通知さん:04/05/01 12:49 ID:KTN4oMAk
>>79それじゃトヨタ車に乗ってないで、日産車に乗ってると馬鹿にされるのか?
85非通知さん:04/05/01 12:50 ID:4+31PPZB
>>79
縦読み成功しました!!
86非通知さん:04/05/01 13:00 ID:XgMMO8LF
ドコモの定額は基本料込みで年間10万以内におさまりますか?
87非通知さん:04/05/01 13:02 ID:3CJAoHIp
重複スレですよ。誘導
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080722863/
88非通知さん:04/05/01 13:40 ID:YNte2sff
>>86
ファミリー割引入っても5年以上使ってても無料通話分超過しなくても無理。
89非通知さん:04/05/01 14:33 ID:rh4gfDTr
どうしても10万は越させたいらしいorz
90非通知さん:04/05/02 21:25 ID:diLePytq
ドコモはダメだな
91非通知:04/05/02 21:41 ID:APbKvFMO
時間帯によるけどWINも繋がらない事多いぞ
ま、自分は全額経費だからFOMA、au、DDIPocket全部使ってるが
92非通知さん:04/05/02 21:42 ID:Rto95O1r
富士通エリアはなんかいまいちかも。
93非通知さん:04/05/02 21:55 ID:G35s+Opf
十人十色だよ。

こんな事で争う必要ないと思う
94非通知さん:04/05/05 11:53 ID:psstDbw/
AUナンバーワン
95非通知さん:04/05/05 11:59 ID:6fDklOCV
>>91
最近は大抵、接続先の鯖が混んでいて繋がりが悪い。
EZ鯖は意外に混んでいないらしい。
96非通知さん:04/05/05 12:26 ID:cPbANAkW
AUに一票。
97非通知さん:04/05/05 15:50 ID:lU+feIyl
通信メインならAU(WIN機は夏を待て)
通話もたくさん使うならドコモ、
だけどFOMAはエリアが限られてるからアウトドア派の人はNG
ヂュアル端末ならOK・・・かな?
98非通知さん:04/05/05 15:53 ID:VGAnmE/u
重複だよ。>>87
99非通知さん:04/05/05 16:44 ID:rrK8Yisv
100非通知さん:04/05/05 17:05 ID:zcYp7sVe
101非通知さん:04/05/11 00:22 ID:akmsMYtI
ドコモ最強
102非通知さん:04/05/11 00:25 ID:ISVy44Hj

重複スレageんな
103名無しさん@Linuxザウルス:04/05/14 17:19 ID:5jhE4iOM
2台持つんならPDA買ってしまった方がお得な気がするんだけど
ランニングコストの差額で1年もあれば端末代が出るし
2ちゃんは圧倒的にやりやすい
携帯のメール自動受信は便利だけどね
通話も考慮するんならFOMAはパケホーダイよりもPPのでかいの使った方がいいと思われ
104誘導:04/05/15 03:37 ID:F+t4xyLi
105非通知さん:04/05/16 20:56 ID:gbnusJTZ
ts
106非通知さん:04/05/17 04:57 ID:qIAi1w5L
良スレage
107非通知さん:04/05/17 06:28 ID:Qi8ImbKT
クソ遅いCoDoMoの通信速度は話にならんよ・・・・・・プッ
108非通知さん:04/05/17 06:45 ID:adhXl8pe
金持ちは気にするな
何台でも買え

貧乏人は京ぽん
109ちょっとだけですけど:04/05/17 08:23 ID:gQW05pQE
「だってFOMAは定額制」とだけCMで言わせて、意表をつかせる戦略バレバレの糞ドコモ。
ほんとはパケット料金のみ定額制、プラン67以上、通信速度調整有りなのにね。
ほんと汚い詐欺会社。つぶれろ。下劣
110非通知さん:04/05/17 08:25 ID:6c33VKsV
FOMAはエリア整備をきちんとしてからモノ言え。
111非通知さん:04/05/17 08:59 ID:WEqWjNlg
111
112非通知さん:04/05/17 09:06 ID:efxuo9jJ
FOMA持ってもエリアを考えるとWINが手放せない。
プラン67ってのがひっかかるな。WINのプランMに相当する
金額だし。
最初は物珍しさでテレビ電話も使うかもしれんが飽きたら
ひたすら通話料4千円捨てるような感じになるんだろうな。
iモ−ドの豊富なコンテンツ以外はWIN圧勝だよな。
113非通知さん:04/05/17 09:07 ID:su9Ytj1O
ふぉまにするくらいなら
むばの最安ぷらんに
京ぽん合わせた方がいいとおもふ。
114非通知さん:04/05/17 09:16 ID:6UV89TM6
>>109
auの場合の基本使用料と無料通信枠教えてください

115非通知さん:04/05/17 10:01 ID:CJgzOJnZ
104 :誘導 :04/05/15 03:37 ID:F+t4xyLi
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080722863/l50

116非通知さん:04/05/17 10:09 ID:fd/Dew5R
auが得(・∀・)
117非通知さん:04/05/19 18:56 ID:S9XVLpjd
(・∀・)auに未来なし
118非通知さん:04/05/20 16:25 ID:0WUQOSLx
auに未来はない!間違いない!
119非通知さん:04/05/20 16:35 ID:xPsbrFlV
au糞!
120非通知さん:04/05/20 16:36 ID:PGFRVw7c
ジサクジエン臭いな。
121非通知さん:04/05/20 17:04 ID:7oLNvXPx
未来より今使えるかどうかが問題だ。
使えなくなれば乗り換えるまでだからな
122非通知さん:04/05/20 17:06 ID:DktjcJXc
121がいいこと言った。
123名前なし:04/05/20 17:07 ID:t/zM9+rO
auのほうが,(最低のプランを使って)3000円前後安くなる。
(DoCoMoは最低のプランが決まっているため,どうしても1万円は行く)
auは移動しても切れにくいが,FOMAは新幹線等,移動体に弱い。
でも,auはコンテンツが少ないかも・・・。
124非通知さん:04/05/20 17:29 ID:Ov7XMc72
118 :非通知さん :04/05/20 16:25 ID:0WUQOSLx
auに未来はない!間違いない!


119 :非通知さん :04/05/20 16:35 ID:xPsbrFlV
au糞!

なにを根拠に言ってるんだか…
いつまでキャリア叩きなんかやってるつもりだい?餓鬼じゃあるまいし

ドコモは豊富なコンテンツを気にせずどんどん楽しめるメリットはあるな!
ただ、電波が不安定というデメリットが痛すぎるけど…
実用性を考えるとauだな…料金的にも

でもやっぱり、ドコモのコンテンツが羨ましい…
125非通知さん:04/05/20 18:14 ID:RejecHpx
定額にしてもどうせやることは2CH閲覧だけだから
winでいい。それとezチャンネル面白いぞ!
126非通知さん:04/05/20 18:23 ID:JrHIAQlY
FOMAにしる!
コンテンツイパーイ!
テレビ電話もできる!
最高じゃないか!
2ヶ月繰越できるし!
CMも加藤あいが出てるじゃない!
着うた取りホーダイ!
iモーション見ホーダイ!
フラッシュだって見ホーダイ!
最高じゃないか!






もうあう増えなくていいよ。
これ以上重いのはイヤ
127非通知さん:04/05/20 20:14 ID:e0DCWwUM
確かドコモの定額制の通信帯域制御は、下り方向はやるけど上り方向は何もしていないと聞いたことが有る。
とすると、定額制ユーザーが一斉にPC宛てに写真添付メールを送信すると輻輳が起きやすくなるのかな?
FOMAって確か、受信10K、送信100Kだったから、輻輳の原因になりやすいのは案外、上り方向だったりして。
128非通知さん:04/05/20 21:09 ID:RRESQa0D
え、一番はAir-H"でしょ?
129非通知さん:04/05/20 22:15 ID:0LutPRZ6
っていうか、常々自慢しているドコモのコンテンツって、どんなもんがあるの?
130非通知さん:04/05/20 22:18 ID:R/mb+wA2
定額料金ばかり取る公式コンテンツは
もうイラネ。
131非通知さん:04/05/20 22:26 ID:Y/syRBdL

au:それなりに安く、端末の魅力もある。最もバランスが良い

ドキュモ:ウソCMのぼった栗。実は抱き合わせ商法。端末はゲーム専用機。

D歩:使いこなすには知識が要るが、一番安い。
132非通知さん:04/05/20 22:29 ID:YZ1cYyfO
何かもう必死でしょ、最近のあうヲタ
133非通知さん:04/05/20 23:13 ID:0LutPRZ6
>>132
相変わらず捻りのない野郎だ
どうして豊富なコンテンツに話題を振られると、ドキュマーは沈黙してしまうんだ?
134非通知さん:04/05/20 23:20 ID:RejecHpx
>>132
豚オタの方が必死だと思うのですが

>>133
最近のドキュオタって肩身が狭いよな。
それは何処もの上に問題があり。
135非通知さん:04/05/20 23:22 ID:VTrkhJHy
ドコモなんてもう終わってるし
136非通知さん:04/05/20 23:33 ID:9WovVtZd
つーか、auは、ムービーメール、写メール送り放題、アFOMAは写目程度しか
添付できない。あFOMAが、定額制になっても何も楽しみがないんじゃないの?
その辺AU叩いてるドキュマーの人認めてくださいね
137非通知さん:04/05/20 23:46 ID:JrHIAQlY
あうあうとかね、必死でしょあうヲタとかね、もうやめなよ。
惨めなだけだよ。

それよりさ、ドコモの定額はココがいいよ!とかさ、
アピールしようよ
138非通知さん:04/05/20 23:57 ID:Tx4Vqccn
1万払っても見返りが無いな。ドコモの定額
139非通知さん:04/05/21 00:03 ID:zvoEoP4y
豊富なコンテンツとやらを利用すると、一万円払った上に金取られるの?
いくら小銭に無頓着とは言えど、塵も積もればなんとやらだと思う。
しかも、著作権付きの着うた等は、外部メモリーに記憶出来ないの?
いったい何をDLするための定額制?
140非通知さん:04/05/21 00:04 ID:+irT6vXJ
速度と安定性という品質面で見たら値段差はあって当然かな。
141非通知さん:04/05/21 00:07 ID:RDzmGWng
そういえばドコモのコンテンツは
月額制しかないって本当?
142非通知さん:04/05/21 00:09 ID:+irT6vXJ
>>141
テトリスひとつとっても月額100円でびっくりした。
143非通知さん:04/05/21 00:24 ID:fXTHK5SN
FOMAは輻輳するとムーバより遅くなる。有り得ない
144非通知さん:04/05/21 00:37 ID:oL0mUSEw
>>139
著作権が発生するもののDLで外部メモリに記憶できないのは
各社共通。

>>141
それは嘘。
145非通知さん:04/05/21 00:59 ID:DgxMZN5p
auの定額がいいに決まってる。\4200ぽっきり。
FOMAは繋がらない受けられない。ならばデュアルモードにすればMOVA採用時のi-mode使用料はパケホーダイの適用外!!
つまり\6700+\3900+\αとなるんだからねぇ。
146非通知さん:04/05/21 01:11 ID:Wg1kBhH5
ほらほらあうに押されまくりじゃんかよ

ドキュヲタ反撃しろよ
147非通知さん:04/05/21 01:37 ID:Y3o0g76M
てか、ドコモ戻ろうと思ったけどプラン69じゃ割にあわない。

FOMAは定額になったって添付もできないし、WEBだけならPDAもPCもあるからいらん。
着メロとかなんてそんなに落とすわけでもないしドコモは留守電やキャッチに必須のデュアルまで金かかるし、実質一万二千くらいいくしな。

通話しまくりの椰子ならドコモでもいーと思うけどやっぱ高いよ
148非通知さん:04/05/21 01:39 ID:73EzbTg9
定額はあまり良いものではない・・・ by 緑
149非通知さん:04/05/21 01:41 ID:Bta/Qq5V
重要な点、
それは2ちゃんをやるときに
ATOK+APOT(W11H/K)がいいかT9(N/P900i)がいいか、ということだ。
入力効率は死ぬほど重要だ。

だから早くソニエリのWINかFOMAを出せと。
150非通知さん:04/05/21 01:48 ID:Y3o0g76M
2ちゃんなんかより、ドコモは添付をなんとかしろ!
あれを直せば一万二千くらい払ってやる!使い勝手悪すぎ!唯一のメリットのコンテンツの多さも料金高杉!
皆さん!コンテンツが豊富なのは確かにドコモ。WINは改良されてきてはいるが、いまだに未対応のサイト意外に多い。
imodeなら落とせた着メロとか対応してなかったりな…
記述が違う
151非通知さん:04/05/21 01:50 ID:73EzbTg9
定額はあまり良いものではない・・・ by ぐりーーーーーーーン
152非通知さん:04/05/21 01:54 ID:Y3o0g76M
>>151
そもそもグリーン頭おかしい!
普通記者会見であんなこという椰子いねーよ。

他社と比べて優れた点があるわけじゃねーし、
違約金一万とか改悪しまくりだしもう終わりだな
153非通知さん:04/05/21 12:35 ID:uEHz4rc2
auが最強です。もう決まっています
154非通知さん:04/05/21 13:17 ID:xW8f3eQS
教えてくれ! DoCoMoの豊富なコンテンツは具体的になんなのかと?
155非通知さん:04/05/21 13:26 ID:2a2EytzC
10の約束
156非通知さん:04/05/21 13:26 ID:RDzmGWng
定額になったら、アプリ以外のコンテンツがそれ程でもないことに気がつくのでは?
携帯コンテンツなんてそんな程度でしょう。
FLASHは良いと思うけど、
FLASHなら何でも見られる、というわけでもないしな。

ゲームをしたい人以外はメール周りがしっかりしたキャリアを選んだ方が良いかもね。
157非通知さん:04/05/21 13:42 ID:bySib261
158非通知さん:04/05/21 14:14 ID:CXotgpp+
今まで恐らく一度も出てない話だが、パチプロ・スロプロは定額マンセーかと。 開店やイベントに関してメール・webで得られる情報はかなり役に立つはず
159非通知さん:04/05/21 15:26 ID:Bta/Qq5V
アプリと言っても、ゲームは大してパケ代食わないよ。
「やる時間」を大量に浪費するからね。これはボーダハピパケで判明している。
やらないゲームをコレクションしてるアホは除くが。

それに、ドコモは中途半端に月額制コンテンツばかり多く、
ハピタ云々とは別のところで金がかかる。
160非通知さん:04/05/21 15:33 ID:GnTArrbj
おいおい!AUに押されまくりじゃんかよあFOMA信者さんよ。なんか
反論ないのか?
161非通知さん:04/05/21 15:40 ID:Bta/Qq5V
>>160
押されまくりもなにも、まだ始まってないから誰も強いことが言えない。
どのくらい速度低下や接続難 = 品質低下があるのか分からないし
(ドコモ自身があると言っているのだから少なくともあるのだろうが)、
定額ガンガンを前提に設計されていないFOMA機種でどのくらいバッテリが持つかも分からない。
162非通知さん:04/05/21 15:41 ID:3PVY0iJv
自分の事も決められない厨房揃いだな
他力本願で生きて行けw
163非通知さん:04/05/22 03:09 ID:WnYRmMzj
何かもう必死でしょ、最近のあうヲタ
164非通知さん:04/05/26 15:20 ID:+h9bGzwb
結局どっち?
165非通知さん:04/05/26 15:22 ID:T7nOcm2Q
166非通知さん:04/05/31 08:17 ID:y/z7VW/u
DoCoMoのパケット定額制は、パケットパック必要なのかな?
付けとけば何か得する事ありますか?
167非通知さん:04/05/31 08:54 ID:Vaq9hNPT
>>166
PC接続時など、パケ放題対象外のパケット通信時に必要。
168非通知さん:04/05/31 10:53 ID:y/z7VW/u
じゃ−定額制対象外の物を使わなければOKという事?
169非通知さん:04/05/31 11:00 ID:d0edNYMa
圧倒的にDoCoMo有利。 理由:インフラが最強。
170非通知さん:04/05/31 12:39 ID:W6jj/Afn
>>169
何が釣れますかぁ?
171非通知さん:04/05/31 23:18 ID:LMF0aMnH
>>169
君みたいな低能釣りに、釣られてるフリして、寂しい君にかまってあげてる俺たちの身にもなってくれよ。
こう見えても、けっこう忙しいのよ。
172非通知さん:04/06/03 21:49 ID:1OSdgfjs
リサイクル
173非通知さん:04/06/03 21:53 ID:XbXAtLy2
得もなにも定額使い放題でしょ?
どちらも・・・・お得とは何の比較?
174非通知さん:04/06/03 22:03 ID:sqJ5Hk5w
なんだよ さえねえな パケホゆーざさん。
WINのときゃ お〜 サクサクとか 1日平均1マソがARPUとか。
もっともっと もりあがったのに。 みんなメールしまくたり。
そうだ 一番ヘビーは映画の予告編を何回もDLして、パケ代きそったり。
ほら、小学生が急にひろいところにでると あばれまくる見たいな。
パケ代からの解放をよろこびあったものだが。

あれパケホって昨日までのパケ代が累積でいくらかみられないの??
そうかなに384Kで料金がテイガクになっただけで、サクサク感はないのかな。
175非通知さん:04/06/03 22:06 ID:6j+KqAB+
パケホーダイなんて言葉は今時流行ってねー

流行りは「ハゲホーダイ」ですよ
176非通知さん:04/06/03 22:18 ID:Ea/YsJ09
インフラが最強でもAUに純増率で(ry
177非通知さん:04/06/03 22:31 ID:Vl/ux4Bs
>>169が、真中孝幸さん(31)の人生すべてを表す、彼の遺言であった。
真中孝幸さんは携帯電話販売員として某カメラ店に配属され、NTTDoCoMoの契約・販売を主な業務としていた。
今回の自殺は消費者金融の借金(270万円)を苦にしたものとの見方もあるが、関係者によると、
「真中さんの販売数は思わしくなかった」
。配属先でも「無口な人」「怖い」などと言われ、友人は少なかったという。
携帯電話販売はノルマが厳しく、達成できない販売員は、配置替えや解雇の対象となっていた。
真中さんも派遣先から、今月いっぱいで終了する雇用契約について「更新するつもりはない」と通達されていた。
某県警では「仕事が捗らずに借金のみが重なった結果の発作的なもの」として周囲の背景を調査する方針だ。
178非通知さん:04/06/03 22:36 ID:tK7flgFo
どっちが得かと言うならauが圧倒でしょ。30秒で2000円以上も使ってしまうんだし。
179非通知さん:04/06/03 22:46 ID:ZLu5iUqx
ちょっと教えてください。
パケホーダイにしたんだけど、さっき料金表見たらFOMA通信料っていうのが
あった。パケホーダイなのに何で??って思ったんだけど、パケホーダイって
iメニューにあるサイトしか適用しないの?
180非通知さん:04/06/04 00:02 ID:Om9JF2ee
おまいら!これは読みましたか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/03/news004.html
181非通知さん:04/06/04 22:35 ID:+ulXPt+r
>>180
捏造記事。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/12/news050.html
こんなおかしな書き方をする様なサイトの情報があてになりますか。
182非通知さん:04/06/08 14:35 ID:yxtVwU+P
ドコモは繋がるエリアが狭すぎ
183非通知さん:04/06/09 13:19 ID:qCUHeqJP
どっちがいいのだ?
184非通知さん:04/06/09 13:30 ID:v39H9tqU
>>183
こちらへどうぞ。ここ重複スレですので。

【あなたは】ドコモの定額とauの定額【どっち】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080722863/
185非通知さん
>>179
PC通信のことでは?
AirH”以外は携帯端末の通信に限り定額。
パケホもWINもPCでつなぎまくればパケ死できる。