実は+ハッピータイム2は果たしてハッピーか+損

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news017.html

「一度始めてしまったら、もう止められない。ボーダフォンは
これからどうするつもりなのか」。競合する携帯キャリアまでが
、あまりの安さゆえにハッピータイムの動向を心配げに見守って
いた。

 いったん下げた料金を、値上げするのは難しい──それが
携帯キャリアにとってもユーザーにとっても了解事項だったはず。
無理な料金プランなら、最初から導入するべきではなかった。

2非通知さん:04/04/21 11:20 ID:l3qhIiT7
2
3本スレ案内:04/04/21 11:21 ID:i1gyEHdB
>>1
既出

【詐欺】vodafone ハッピータイム 7罠目【改悪】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082448941/l50
4非通知さん:04/04/21 11:22 ID:i1gyEHdB
■スレッドを立てる前に■
・同じネタのスレッドがないかどうか【スレッド一覧】から検索をする。
・質問は【スレッドを立てるまでもない質問】で聞く。
・機種名は検索しやすいようにカナは全角、英数字は半角で。
・不必要な飾りは使わない。

■スレッドの禁止内容■
・携帯PHSと関係のないスレッド
・単発質問スレッド
 ※「何で〜〜(疑問形)」のようなスレタイは単発質問と判断します。
・内容の重複したスレッド
>>1に客観的なソースの提示がない、個人の主観に基づいたスレッド
・叩き、煽りを目的としたスレッド
・スレタイにキャリア名の蔑称が入るスレッド
・各キャリアユーザー、各端末ユーザーへの批判・揶揄が目的のスレッド
5非通知さん:04/04/21 11:23 ID:z23sBiWj
このスレはリンク記事を見てもわかるように
ハッピータイムが明らかに損になる場合が多いという
事実を示すスレでそのソースを提示したスレです。
6非通知さん:04/04/21 11:24 ID:ZwO1+RWG
重複スレ立てまくるのも荒らしだよな。
7非通知さん:04/04/21 11:26 ID:z23sBiWj
多くの場合で「値上げ」のハッピータイム2

では7月から導入される「ハッピータイム2」は、
どのくらい安いのだろうか。“5分話せば30分無料”といわれると、
ものすごくお得な感じがするが……。


15分以内など、短時間で通話を終えてしまうと、
いずれのプランでも旧ハッピータイムより高い。
どんな場合でもメリットのあった旧ハッピータイムと比べて
“休日の長電話専用”になってしまった感が強い。
8非通知さん:04/04/21 11:28 ID:ZwO1+RWG
そもそもVODA使ってる奴周りにいないから
どこにかけても適用されるホリデーコール60の方が得。
9非通知さん:04/04/21 11:56 ID:El4xqGtx
重複につき糸冬。
10非通知さん:04/04/21 12:07 ID:B8PsRXXh
実は、新しいHTは
1分15円だと15円×5分=75円
これで35分も話せる

旧プランだと5分×35分=175円

175円−75円=100円

新しいHTだと100円も安い

雑学だと、75円÷35分=2.1円
1分が2.1円になる

指定割や家族割りの相手と通話だと、さらに半額で1分1円ですよ!
爆安じゃん!
11非通知さん:04/04/21 12:12 ID:8MEYN86z
・1分15円にするためにどれだけ月に払うのか?
・指定割引にするためにどれだけ月に払うのか?
・一番使うパターンが多い短時間通話だと新HTは値上げ。
12非通知さん:04/04/21 12:18 ID:+LNXYhZa
指定割りはともかく家族割りの対象と電話で35分も話すハッピーな家族を漏れは知らない
指定割りが埋まるほどよく使うボーダフォンの番号が入ったリダイヤルリストを漏れは知らない
敢えてメールでなく電話で話そうとするボーダユーザーを漏れは知らない

漏れは知らない、だから知りたい。

居るの?と言ってみる。
13非通知さん:04/04/21 12:23 ID:B8PsRXXh
副回線に、高額プランを設定するのが常識だと思っていたよ
14非通知さん:04/04/21 12:24 ID:hiYzWNv5
短期間で終わってしまうキャンペーンなんだから
これを目当てに加入することはもちろんできないし

相手が留守電で1秒で切っても、1分の課金だし
15非通知さん:04/04/21 20:27 ID:PmDGyAob
つか、ライトプランユーザがこぞって流出
-> 極少数のヘビープランユーザしか残らずボーダ同士がさらに減少
-> 今よりさらに有名無実化
だろうな。

「相手もボーダでなければならない」のだから。
16非通知さん:04/04/23 15:51 ID:isgNO7Gg
>>10
アンハッピータイム料金は、指定割や家族割りに適応されないのが・・・
17非通知さん:04/04/23 16:24 ID:feqlgEoV
18非通知さん:04/04/23 18:47 ID:lR6doZB0
ハッピーになれるのは緑の社長です。
19非通知さん:04/04/23 19:03 ID:pkjj5J/p
>>18
赤いきつねは? 黒い豚カレーもね
20非通知さん:04/04/23 19:07 ID:7RGxOPSh
ボーダなんてさ、結局はただの投機集団なんだよ。
21非通知さん:04/04/24 07:37 ID:xjRRJESp
暴動フォンにだまされた・・家の3台の解約+会社の業務端末20台・・
取りに来い!!!クソ野郎!!解約じゃー!!違約金払ってても解約したる
・・その違約金の礼に俺の目の黒い間は俺の周りから暴動を根絶やしにしてやる
!!!誓うぜ!この詐欺会社め!!!
22非通知さん:04/04/24 08:18 ID:7zdgTo6O
>>21
確かに詐欺だね!!!
俺の友達もほとんど解約→AUかドコモ?にするって言ってたよ!!
ボーダ使ったことないケドこのやり方はむかつくね!!
23非通知さん:04/04/24 08:41 ID:Nyn93DQK
冗談ではなく、マジで今日から京ぽんの予約できる店
を探さないと・・・
発表から最初の週末ということで殺到するかなあ
24非通知さん:04/04/24 09:20 ID:JlmVMRUj
ハッピータイムのCMを今見るとむなしいんだろうな。
TV電話・・・
25非通知さん:04/04/24 09:35 ID:pN9mZDtz
このハッピータイム2で旧ハッピータイムより得をするユーザーなんて
高額プラン+指定割で電波状態のいいユーザーだけだよね。
推測ではユーザー全体の1割にも満たないと思う。
26非通知さん:04/04/24 09:38 ID:/S7AyADz
>>25
5分以内に切るユーザーもだろ?
27非通知さん:04/04/24 09:39 ID:phqim/M/
東海オフタイムパック(1分15円)なんで基本料4900円でHT2を利用できます。
これで15〜45分のあいだはウマーなんだから、あんまり悪くはないかも。

もっとも新プランで15円のプランだと高くてやっとれん罠。
28非通知さん:04/04/24 19:45 ID:PDQGakYX
シルバーと同じ値段のビジネスエコノミーを副回線にしています
家族割りの家族間通話分が5分半額の30分無料!
ハッピータイム
考えてみると、新しいほうが安いよ!
29非通知さん:04/04/24 22:37 ID:7Gy1kpce

★★★ 投票しよう!マジメに。★★★

vodaに関するアンケート。
解析によると社員が見ているそう。
http://v-labo.sub.jp/anq/anq.cgi

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

30非通知さん:04/04/25 02:35 ID:HactVg3W
土日祝には通話時間が4分を越えた時点で電波状態が悪くなり切断されるのが標準使用となります。
31非通知さん:04/04/25 02:38 ID:QihkmdWj
家族間で毎週土日に長電話する香具師なんか、ほとんどいない罠
32非通知さん:04/04/25 02:41 ID:QihkmdWj
追記

よっぽど可愛い女子中学生の妹がいれば別だが。
33非通知さん:04/04/25 03:02 ID:7Ru1MS7l
>>30
それってハッピータイマー作動!
34非通知さん:04/04/25 04:37 ID:Hl6tR+QF
ボダがハッピーになる ハッピータイム パート2!
35:04/04/25 05:06 ID:gvTvY4pr
解約だ訴訟だ言ってるけど、ホントはボーダが好きなんだろ?

だったら4月27日にお台場のグランパシフィックメリディアンで
社員を1,500人ほど集めてキックオフミーティングとやらを
やるようだから、会場にいる社員&役員に向かってその熱い
思いをぶつけてやれw

9:15開園だそうだから、9:20ぐらいにはボーダフォンの赤い
ネックストラップをぶら下げた社員がウヨウヨいるはずだ

頑張れよ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082729432/
36非通知さん:04/04/25 06:04 ID:7QjqU3j9
>>28
↑こういう奴って・・・通話のたびにストップウォッチ片手に5分以上30分未満
話し続けるのか?w
37非通知さん:04/04/25 06:08 ID:7QjqU3j9
>>35
お前もさー、そのつまんない文あちこちに貼ってるんじゃねーよ

部外者が偉い奴にどうやって思いぶつけるって?会場に侵入か?
出入り口に待機してて外でワーワーやれってか?
あと、奴らは社外ではネックストラップ下げてるワケねーだろ。ダボが。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ