Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.52
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081665122/

★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart56
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081479771/

★☆ 関連スレ☆★
Vodafone Global Standard [VGS] 18th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078982251/
【vodafone】プリペイド携帯スレ part.9【Pj】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081611065/
【詐欺】ハッピータイム6【改悪】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082388276/
【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077449307/
vodafoneのステーション -fourth station-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073146580/
Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド 8ゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074272169/
2非通知さん:04/04/20 11:05 ID:z5sduF+T
2
3非通知さん:04/04/20 11:05 ID:KykN4Q6a
★機種スレ
-SHARP-
【vodafone】V901SH Vol.2【次への期待】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079148644/
Vodafone V801SH Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077943230/
Vodafone V602SH vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115552/
Vodafone V601SH vol.32
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082302138/
【Vodafone】 V401SH Part4 【SHARP】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/
vodafone V301SH Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079615689/
J-SH53 Vol.80
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081331935/
【2.4型QVGA】J-SH010 Part010【システム液晶】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064196733/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
4非通知さん:04/04/20 11:06 ID:KykN4Q6a
-NEC-
【Vodafone】V601N Vol.4【テレビ内蔵】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079617058/
【J-N04・J-N05】vodafone-NEC総合スレッド【J-N51】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077655067/

-TOSHIBA-
【vodafone】V601TV801T総合スレPART2【東芝】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078962947/
☆vodafone V401T vol.1☆V302Tよりマシ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072592502/
【やさしい光】V302T【うれしい合図】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078504833/
【くーまん】Vodafone V301T Part.2【参上!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072156960/
Vodafone J-T010 Part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078298793/
J-T51/J-T07/J-T08/J-T09まだまだ語るぞ! part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079859921/
5非通知さん:04/04/20 11:06 ID:KykN4Q6a
-SANYO-
【Vodafone】V801SA Part10【不具合?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078636857/
‘V601SA Vodafone V6 series by SANYO Vol.1’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081001975/
【今が買い時】J-SA51 Part-3【ZIP対応】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054292399/

-MITSUBISHI-
【Vodafone】V401D Part1【V4 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080784679/
【Vodafone】V301D Part2【V3 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073608828/
【私は】J-DO8 Part3【きれいなケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060225016/

-Panasonic-
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
6非通知さん:04/04/20 11:07 ID:ts+AYwsf
7非通知さん:04/04/20 11:07 ID:KykN4Q6a
★☆ 関連リンク☆★
・ボーダフォン株式会社(日本)
 http://www.vodafone.jp/
・Vodafone.com(Vodafoneグループエントランスサイト)
 http://www.vodafone.com/

・Peace(ボーダフォン最大ファンサイト) →2004年5月1日新サイトオープン予定。
 http://www.vgs-japan.info/
・新・vodafoneラボ
 http://v-labo.sub.jp/
・ITmediaモバイル
 http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイWATCH
 http://k-tai.impress.co.jp/
・日経月間ランキング
 http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji2.cfm?i=4
・日経週間ランキング
 http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
・TCA
 http://www.tca.or.jp/
・JATE
 http://www.jate.or.jp/
・テュフ ラインランド ジャパン
 http://ttejapan.tuvdotcom.com/
8非通知さん:04/04/20 11:08 ID:KykN4Q6a
とりあえずこんなところで
あと足りないところあったらよろしく
9前スレ704:04/04/20 11:12 ID:5nW/Wf5P
>>1
voda改悪で凹む昨今に、乙。
10非通知さん:04/04/20 11:13 ID:yLG2PhT0
改悪祭りに乙
11非通知さん:04/04/20 11:15 ID:TkUmRdkn
乙〜
12非通知さん:04/04/20 11:22 ID:iit9ux6W
 
今回のハッピータイム2の件で
「僕には(私には)関係ない」と思っていませんか?
それは間違いです。

こんな「迷走」などと報道されるような事を
平 気 で できてしまう事こそが恐ろしいのです。
ハッピータイム2が現実に通ってしまった会社です。
今後「利潤確保」の名の下に、どんな事が行なわれるか。
それを危惧しなくてはいけません。

“10の約束”の舌の根も乾かぬ内にこれです。
(サイトからも削除したようです)
「日本市場参入は早かった」などとあっさり撤退、
なんて事態はあり得ない事ではなくなってきました。

リーズナブルで使いやすい料金設定、
先進技術の全部入り端末や、海外メーカーの
クールなデザインの端末の導入など
もう今では望むべくもないでしょう。

(縦読みはありません)
13非通知さん:04/04/20 11:24 ID:Cf2oPPKG
改悪された部分 (前スレから)

●ハッピータイム2

土、日、祝日にボーダフォン同士なら
一通話5分以上通話するとその後30分間通話料無料。
ただし30分を超えた分は通常通りになる。(それから5分経過しても通常料金)

●プリペイドサービス料金改定(分課金)
 
現行  全国一律20円/20秒
改定  全国一律60円/分

 【pj】の通話料(東海地区)

現行 スタンダード20円/15秒
改定 スタンダード80円/分  

現行 ゴールド20円/20秒
改定 ゴールド60円/分

●TVコール通信料改定

TVコール通信料「通常料金同額」から「通常料金1.8倍」に
TVコール通信料が「指定割引」適用対象となる

●一部プランの課金方法改定

「10秒以内10円」を廃止、一秒以上から分課金とする
14非通知さん:04/04/20 11:25 ID:XfsWL/t1
>>1 さん
乙です。
15 :04/04/20 11:29 ID:5pB6gAFZ
1乙。

誰かvodaの株持ってる香具師いね?
今日現在、微妙に株価アップしてる訳だが...
(長期的には右肩下がり)
16非通知さん:04/04/20 11:34 ID:Hmfv14k+
>>1
乙です。
17非通知さん:04/04/20 11:38 ID:mwdN6jrP
ボーダフォンショップの方は大変だぁ。
めげずに頑張れ。
変な2ちゃんねらーいっぱい来ると思うけど。
キミらは何も悪くない。
恨むんだったら経営陣を恨んでくれ。
18非通知さん:04/04/20 11:42 ID:fHnw5AT0
>>1
乙です。


>>12
禿胴
ハッピータイムをハッピータイム2にすること事態が異常。
19非通知さん:04/04/20 11:44 ID:seP5yI0H
関西発売情報
○V801SH
発売予定日4月23日
新規販売価格\29,800
機種変更1年未満\40,000、1年以上\33,000、1年半以上\31,000(アフター加入時)
○VC701SI
発売予定日4月23日
新規販売価格\14,800
機種変更1年未満\25,000、1年以上\18,000、1年半以上\16,000(アフター加入時)
20非通知さん:04/04/20 11:51 ID:fHnw5AT0
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081665122/l50

954 :非通知さん :04/04/20 10:23 ID:GdHGhbZS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000962-reu-bus_all

Yahooの入り口から見えるところに・・・
21非通知さん:04/04/20 11:57 ID:iit9ux6W

ハッピータイム2は果たしてハッピーか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news017.html

ボーダフォンが、通話料金割引オプションにメスを入れた。
業績下方修正の原因ともなった、「ハッピータイム」などの見直しが中心だ。
22非通知さん:04/04/20 12:40 ID:DEAXSDmr
もうなんと言うか…
できないなら、はじめからやるなって話。
昨年の新規純増激減のときのその場しのぎの施策だったってわけか。
ハッパケも事後キャンペーンってありえるよなぁ。
V801SHもわざとテレビコールなしにしたんじゃないかと思えてきた。
もうすること言うことすべてが信用できない。
ボーダ自体がキャンペーンだろ。
23非通知さん:04/04/20 15:47 ID:ngAUqqHF
他キャリアに自慢出来ていたサービスを切り捨てて、今後どうやって新規純増を図るのだろうか?
 
今更長柄『ユーザーの〈利便性〉を考慮して…』の説明が、迷惑メール糞業者と同等の会社に思えて仕方がない(怒
24非通知さん:04/04/20 15:51 ID:qmCKo9Jm
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081665122/996
 Winはまだ端末がショボ過ぎて買う気になれないし、
2回線契約してだと、定額プランは最低料金が高くなりすぎる。

 6月末までには各社の夏も出る情報が出てくるだろうからそこで決めるよ。
出来れば同キャリアで2回線契約したいな。1人家族割りやれば基本料金1台半分くらいになるし。
25非通知さん:04/04/20 16:25 ID:6JiMAFT/
ボーダが資本参加して加入者激減させたドイツだかの話を思い出したよ。
日本でも同じ道を歩むんだろうな。
しかし、ボーダって脳無しのかたまりなのか?
ドイツでの経験が全く逝かされてない。
糞外資氏ねよ。
26非通知さん:04/04/20 16:27 ID:eZph0iKv
あ〜・・・ハピボにせず年割を通した俺の判断は間違ってなかったと言うことか。
年割の期限は6月までだったな・・・
27非通知さん:04/04/20 16:29 ID:ueWuvP72
4,5年前だかの3月に入ったよ・・・
4月(今)解約しても大丈夫?
28非通知さん:04/04/20 16:36 ID:eZph0iKv
ハピボでなくて年割ならそこまで違約金高くないんじゃなかった?
ちょい調べてみるか
29非通知さん:04/04/20 16:41 ID:eZph0iKv
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/nenkan.html
年割の違約金は税込みで4200円。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/happybounus.html
ハピボのは10500円。

しかしどうだろうねえ
サービスがパタパタ潰れていっても、
今の段階じゃあ、まだ他社に移るよりは安く使えるぽいし。
今回のことで利用者が減れば電波的にも快適にはなるw
ただ会社自体を信用しづらくなってしまった、これがイタいな。
いつどうなるのかわからなくなってきたし。どうしよかな・・・
30非通知さん:04/04/20 16:42 ID:zM3I4Q1X
>>21
>「一度始めてしまったら、もう止められない。
>ボーダフォンはこれからどうするつもりなのか」。
>競合する携帯キャリアまでが、
>あまりの安さゆえにハッピータイムの動向を心配げに見守っていた。

脅威じゃなくて心配されてたのね…w
31非通知さん:04/04/20 16:49 ID:n886B4pY
>「一度始めてしまったら、もう止められない。

止めましたが…
32非通知さん:04/04/20 16:51 ID:6521DdHa
http://216.239.57.104/search?q=cache:z3GBc_zZoqcJ:www.vodafone.jp/japanese/sitemap/+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
http://www.vodafone.jp/japanese/sitemap/index.html
見てみて!
「10の約束」へのリンクを消してる!

http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/release/year_2003.jsp
2003年度のプレスリリースからも「約束」を外してるとこみると、
確信犯的なやり方なんだなぁ、、、なんだか(´・ω・`)ガッカリ・・・

1998年から6年に渡って使ってきてて、いまや大事なのは番号だけ。
ポータビリティの開始を切に望む。



↑もガイドラインについかしちゃってください。
せめて我々だけでも10の約束を、、、
33非通知さん:04/04/20 16:55 ID:/7IkNETx
>>32

http://www.vodafone.jp/japanese/reassurance/index.html

そして、10の約束のwebページ自体も消滅・・・。

ほんとになかったことにしてるわけね
34非通知さん:04/04/20 16:56 ID:eZph0iKv
全国区で半端じゃない数の相手のお客を相手にしてる大企業が
これだけボロを見せるって、マジで恐ろしいことだねえ・・・
35非通知さん:04/04/20 17:04 ID:Eoq1ZrV4
>>33
ハハハ…、なんかもう怒りを通り越して笑うしかねぇ。。
それにしても、ITmediaの健タンや某ラボ管理人でさえも擁護できないってのが凄い。。
36非通知さん:04/04/20 17:05 ID:3B7OkFSL
>>33
10の約束は反故ってか?
そんな馬鹿な・・・
37非通知さん:04/04/20 17:09 ID:idUJ+Oxl
これは詐欺かvodaの釣りだ
38非通知:04/04/20 17:30 ID:woYEnai8
おまえらよく考えろ!
2があるって事はまた1年もしないうちにハッピータイム3が始まるぞ
緑、どうしてくれるんだ…
39非通知さん:04/04/20 17:32 ID:Z+AqBqAV
HT3では、月額5000円以下のプランは適用外となります。
40非通知さん:04/04/20 17:32 ID:E4+CM9ZJ
みんなお客様アドバイザー(157)に電話して解約しるって言って。
オレ朝から何回も電話してる。
上の方に貴重な意見として言っておくそうだから、
みんなで言えばなんか変化おきるかも。
41非通知さん:04/04/20 17:32 ID:JCkm1xFb
誰か最下位独占禁止法で訴えてくれ
42非通知さん:04/04/20 17:33 ID:Z+AqBqAV
どんな意見にも貴重なといいますって。
意見聞くような経営陣ならはなから改定しないって。
43非通知さん:04/04/20 17:33 ID:fOnKCZKX
マクドナルドと同じ道をたどっていきそーだな
採算度外視のサービスはむやみにやるもんじゃないし
それを持続できなければ、あぼーんするってことよ

ボーダはツーカーみたく加入者現状維持路線で頑張るんか?
詳しくシラネーけどさ、VGSの基地局計画も凍結したんだろ
それってそう受けとめろって感じなんだが

最後にグリーンに日本のいい言葉を教えてやるよ
「温故知新」ってやつだ
日本じゃ厨房でも知ってるぜ。
J-PHONEの歴史勉強して新生VODAに活かせよなw

44非通知さん:04/04/20 17:36 ID:eZph0iKv
ドアホ経営陣のやらかした悪行のせいで非難轟々浴びなきゃならん
ショップの店員たちやオペレータの姉ちゃんかわいそ

>>38
3とかの前に消滅する可能性のほうが高いかもねw
45非通知さん:04/04/20 17:37 ID:yLG2PhT0
ハッピーパケットのキャンペーン終了はいつになりますか?
46非通知さん:04/04/20 17:47 ID:BcLi4kE8
契約して来月で4年。そろそろ潮時

しかし4月5日に157からハッピーボーナスの勧誘のメールが来てた。
普通こんな勧誘やるか?よりによってサービス改悪の「2週間前」に・・・
47非通知さん:04/04/20 18:25 ID:GdHGhbZS
>>6
ワラッチマッタ
48非通知さん:04/04/20 18:25 ID:/7IkNETx
>>43

VGSの基地局の増設計画を凍結って本当?

PDCの電波状況があまりにも悪いので、
せめてVGSにすれば、、、と期待していたんだけど。

それすらダメなのね。。。

>>35,36
別スレでは、もうお祭り状態です。

というわけで、他の約束も反古される可能性がでてきたわけね。
次は旧プラン廃止、メール受信料無料廃止かな。

そこまでされたら、もうJの遺産がなんにも残らねーよ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
49非通知さん:04/04/20 18:33 ID:BZ9Noy6/
がむばれ、ボーダ。
負けるな、ボーダ。
たたかえ、ボ−ダ。
プランを、即変更。
50非通知さん:04/04/20 18:42 ID:mwdN6jrP

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/67420-18572-3-1.html

乗り換えるんだったらやっぱFOMAかなぁ?
51非通知さん:04/04/20 18:48 ID:Z+AqBqAV
今回の暴打暴走は、下のスレッドに任せてましょう。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081222952/l50

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082448756/l50

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078596324/l50


で、そろそろ発売される40Tなど、新機種話にもどりましょうな。
52非通知さん:04/04/20 18:50 ID:KRvQZfV8
一応貼っておく

■暴動フォン・詐欺商法・ハッピータイム改悪 7■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082448756/l50
53非通知さん:04/04/20 18:50 ID:KRvQZfV8
あらら、かぶった。
スマソ
54非通知さん:04/04/20 18:52 ID:K5POwmd4
一番まともに話せるのはこのスレ

どうやったらVodafoneが持ち直せるか議論するスレ3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081114448/l50
55非通知さん:04/04/20 18:57 ID:KykN4Q6a
56非通知さん:04/04/20 19:11 ID:0rGVrHSJ
10の約束のページまでなかったことにするとか
詐欺もいいところ・・・っていうか、マジ詐欺なんじゃ。

緑が解雇→日本人採用→Voda持ち直す→信じてよかった
ってパターンにならないかなぁ・・・(´Д` )

とりあえず、インセを廃止しろと。
インセほど無駄かつ首を絞めるシステムはない。
57非通知さん:04/04/20 19:27 ID:qmCKo9Jm
インセ無くなって端末が1台辺り6万〜10万になったらそれこそ他者への流出は止まらなくなるだろーが。
アホ?

同程度の性能の端末が他キャリアで2万〜3万で売ってたら皆そっちに行くだろうが。
58非通知さん:04/04/20 19:40 ID:c1dREttl
いっその事、Yahoo!が買い取ってくれw
59非通知さん:04/04/20 19:41 ID:icMsEbjG
経営方針や料金がコロコロ変わる。これが欧米白人流の経営か。
ユーザーを収益モルモット扱い。誌ね。
60非通知さん:04/04/20 19:43 ID:BZ9Noy6/
これが合理的?
61非通知さん:04/04/20 19:46 ID:0rGVrHSJ
>>57
お前みたいな貧乏人はAUでも使ってろ
62非通知さん:04/04/20 20:10 ID:yxORbPTs
Vodafoneなど欧州キャリアがアライアンスを結成し、世界中の携帯電話で通話と基本的なマルチメディアサービスを
一通り処理できるよう、共通仕様セットを開発すると情報筋は伝えている。
63非通知さん:04/04/20 20:12 ID:kqrvaYLP
失礼ですが、V402SHはいつ、発売するですか?教えてください。
64暴駄電話 ◆nW4cXL5b4Q :04/04/20 20:18 ID:ooGfFgpk
とりあえず、みんなでテンプレート作って(法学関係の方が数人いるとベスト)
総務省の意見申出制度を利用しませんか?

意見申出制度とは
意見申出制度は、電気通信事業法第96条の2に基づいて、
電気通信サービスに関する料金その他の提供条件や電気通信事業者の業務の
方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができ
るというものです。

詳しくは
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
65非通知さん:04/04/20 20:30 ID:wYIkKm4J
('A`)メンドクセ
66非通知さん:04/04/20 20:33 ID:T/6lhcmv
値下げ!
バリューパックシルバーの人は35分間合計で30円の
値下げだよ!
67非通知さん:04/04/20 20:36 ID:seP5yI0H
ボーダで35分も電波が切れないのか?
68非通知さん:04/04/20 20:37 ID:RlbMm5Gm
緑に

「マネーゲームに巻き込む気か!」

と批判して会社を追われた役員の心配が的中したわけで…
緑を馘にするなら

「開発指示はロースペック機種に絞る」

って戯言を言った馬鹿女及び同じ部署の連中を合わせて馘にしろ。
69非通知さん:04/04/20 20:40 ID:fiNBRcSJ
ハッピーパケットなぁら〜顧客5分の1
70非通知さん:04/04/20 20:41 ID:ufPZXjuW
ハッピータイムの恩恵をあまり受けない俺でも今回の事はショックだったので…
苦情出してきますた。


('A`)他社でメールとWebが海外で使えるやつが出たらVodafoneとサヨナラかも
71非通知さん:04/04/20 20:42 ID:w5hYEmrf
海外のボーダフォン3G
http://www.mobileburn.com/news.jsp?Id=712&source=SIDEBARHOME
Samsung Z100, LG U8150, Sanyo SUP700, Sony Ericsson Viola
72非通知さん:04/04/20 21:06 ID:qWujKVzA
>>71
今は「海外のボーダ」ってだけでリンクをクリックする気にもなれない

73非通知さん:04/04/20 21:07 ID:LNVpLWfh
うっせーな藻前ら!
煽りとか愚痴なら他でやれ!
ここでは新機種とかの話しろよ
いくら雑談でも見ててつまらん
74非通知さん:04/04/20 21:09 ID:Oe6yvOW3
魅力的な新機種がまったく出ない&改悪

煽りとか愚痴の原因を作っているのは亡堕ですよ。
75非通知さん:04/04/20 21:14 ID:MvSgi55e
D900iやA5505SAなどの新機種がすごく気になります

本命はSH900iだけど
76糞ボーダ徹底晒しアゲ隊:04/04/20 21:14 ID:fiNBRcSJ
犬と話せて人間と話せない。
海外と通話できて国内で圏外。
長くご利用の優良客をバカにする旧プランの新サービス適用外。
ボーダになって顧客潰しの凶悪さが増した。
ドコモ、AUに対抗する利点が皆無。
赤字になったらさらに顧客を締め付ける会社方針。
ベッカムに大金積む為に顧客からムシリとる。
悪くなる一方の新サービス。
ハッピーパケットなぁら〜顧客5分の1
あげだしたらきりが無いマイナス要因。
77非通知さん:04/04/20 21:19 ID:X9coc/4I
ttp://www.route-one.co.jp/r1/catarog/cimg/l/0404/058.jpg

通話料の下の「ハッピータイム5円(税込)/1分」の下にシールが張られてまつ。
このシールの下には…
●現行のボーダフォンハッピータイムは(ry
何で隠すの??
78非通知さん:04/04/20 21:21 ID:2dF2XBjJ
301SH401SH、入力パワー不足とここで聞いて試してきたけど
本当だった_| ̄|○

次の機種変志望機種が見つかりましぇぇん」
79非通知さん:04/04/20 21:28 ID:l8WaRl+G
>>69 (゚д゚)ウマーーーーー
80非通知さん:04/04/20 21:39 ID:T/6lhcmv
よく2GHzだと大変で800MHzだと楽という意見が見られますが、 これは3割正解の7割間違いな意見です。
実際2GHz帯に近い特性を持っているPDC1.5GHz、PHSや海外で GSM1800を採用しているキャリアでも、
基地局を密に配置したりする等で周波数的不利を克服しています。それよりW-CDMAを採用したキャリアが苦労しているのは、
地上系がGSMと同じとは言え無線機を含めた基地局設備を一から構築しなければならないという事です。
(GSMを持っていない日本は地上系も新設)
対して CDMA2000 1XはcdmaOne(IS-95)の改良版なので、cdmaOneを採用しているキャリアなら制御用のカードを更新するだけで済み、未対応の基地局でもcdmaOne
として使えるので楽に導入する事が出来ます。しかし、cdmaOneを採用していないキャリアではW-CDMAと同じく基地局の新設が
必要なため導入する苦労は同じです。CDMA2000 1Xに楽に移行できた auも、ベースとなるcdmaOneの構築にはTACSの地上系が使えたとはいえ
数年間を要していました。ドコモのFOMAが商用サービスを開始したのが 2001年10月、VGSの限定商用サービスが2002年12月なので、
W-CDMAを評価するにはまだ早いと思います。また、cdmaOne採用キャリアが楽に移行出来たCDMA2000 1Xですが、
これは1Xだから楽に移行出来たのであって、MC-CDMAの真価である3Xになると、当たり前ですが
無線設備の更新も必要になり導入が難しくなります。
その上、1.25MHzの帯域を複数使うというCDMA2000自体が元々アメリカ政府がW-CDMA(DS-CDMA)の5MHzという帯域を認可しない予定だったために
QUALCOMMが提案した3G案でした。しかし、技術的に難しく端末コストもかさむこの方式では発展性に欠けるという事がQUALCOMM側も解っていたので、
その後はHDRなどの 別技術による高速データ通信を提案しています。(現在のEV-DO)
現行のITU IMT-2000勧告では2GHz帯を使うようにと推奨はされていますが、各国の電波政策もあり厳格な定義はされていません。 アメリカは900MHz帯で
cdma2000を運用してますしアメリカでもCDMA2000をサービスしているキャリアは900M/1.9GHz帯にてcdmaOneをサービスしていたキャリアです。 まだ無いですが
新規にCDMA2000を採用するキャリアには 1.9/2GHz帯が割当てられる予定です。
81非通知さん:04/04/20 21:53 ID:Iz+54rUs
緑を解雇させるためにウェブを節約して携帯料金を減らすことにしました。
82非通知さん:04/04/20 21:59 ID:D1STKdyL
緑タンを解雇する前に自分が解約した方がいいと思うぞ。
誰か俺と一緒にtu-kaに逝かないか?
83非通知さん:04/04/20 22:06 ID:K5POwmd4
ツーカーも悪くないけど、自分の使い方には合わない
84非通知さん:04/04/20 22:29 ID:59uq0wSx
さすがにさ今まで静観してたおれでも腹がったったわ
ハピボはまあよく分からんが もともと興味ない

が、10の約束のリンク消すってのはなあ
今真剣解約考えてる
85非通知さん:04/04/20 22:33 ID:6X/kkGvH
乗り換えたいんだけど待ち受け、メールがメインなんで親子で3台使っても
月6千円くらいなんでvoda使ってる。
他社でも同じ位のプランがあればJ−yearの更新月で解約するつもり。
86非通知さん:04/04/20 22:35 ID:46Qpmizh
>>80
どこを縦読みすればいいの?
87非通知さん:04/04/20 22:38 ID:QgDD+zvb
10の約束ってどこかにないですか?
88非通知さん:04/04/20 22:49 ID:K5POwmd4
>>87
http://www.google.co.jp/search?q=cache:8nMb7h9hslUJ:www.vodafone.jp/japanese/reassurance/+&hl=ja&ie=UTF-8
キャッシュしかなかった・・。
今日になって消しやがった
89非通知さん:04/04/20 22:53 ID:p4TT6YAS
>>87-88
http://f37.aaacafe.ne.jp/~vodafone/promise10/

誰かエロイ人が保存してくれていたらしい…
90非通知さん:04/04/20 22:55 ID:7b1DSPbh
>>89
みんなで保存してないと
ボーダーのスーパーハカーが削除しに来そうだ!!
91非通知さん:04/04/20 22:55 ID:mwdN6jrP

"Vodafone was looking at the Samsung Z100, Sony Ericsson Viola, LG U8150 and the Sanyo SUP7000 as key handsets."
92非通知さん:04/04/20 22:57 ID:K5POwmd4
>>89
すげぇ。神だ。
とっときます。
93非通知さん:04/04/20 22:58 ID:K5POwmd4
しかし約束を反故にて、もみ消すっていうところが凄いよなぁ。
やってることはヤクザに近い。
94非通知さん:04/04/20 23:04 ID:0rGVrHSJ
そうか、8番目の約束の
「ボーダフォングローバルスタンダード」で提供しているTVコールサービスが通話と同じ料金で利用できます。
よりリッチで気持ちの伝わるビジュアルコミュニケーションを手軽に楽しめます。

ここが全く守られてないもんなw
95非通知さん:04/04/20 23:04 ID:/WCNqntF
ドコモからも10の約束
・他社に負けた分野以外は値下げしません。
・メールの着信を確認するときには、3円はいただきます。
・メールの受信は、他社が無料でも、うちではいただきます。
・FOMA本体は、値下げしません。プライドです。
・誤った通話先に繋がることがまれにありますが、客のミスです
・クローン携帯なんて、ありません。客の勘違いです。
・長く利用している客より、新規客を優先します。
・プランによって、秒単位の料金がかなり増えるのは内緒です。
・サポートセンターへの苦情電話は、すべて録音しちゃってます。
・パケホーダイの定額料金のみでは利用できません。JARO知らず
・auに台数の差をどんどん付けられ続けます。
・最終的に、auに負けます。
96非通知さん:04/04/20 23:06 ID:46Qpmizh
>>95
12個あるのだがw
97非通知さん:04/04/20 23:11 ID:p4TT6YAS
>>95
ほら、急いで誰にも気づかれないように2つ消さないと…
どっかのキャリアの約束のようにw
98非通知さん:04/04/20 23:29 ID:/WCNqntF
95です。失礼しました。
・誤った通話先に繋がることがまれにありますが、客のミスです
を訂正(削除)いたします。理由は下記サイトをご覧ください。
http://www.docomo-kansai.co.jp/announce/00162wet/
ドコモ完済
99非通知さん:04/04/20 23:29 ID:5Zj3JAjp
会社が社会に向けて発信した約束を堂々と反古にするのだから
社長の退陣は間違い無いな
100非通知さん:04/04/20 23:31 ID:YQPeYfFx
>>100
死ね
101非通知さん:04/04/20 23:37 ID:/WCNqntF
95です。失礼しました。
・メールの着信を確認するときには、3円はいただきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/mova_imode.html
これは、0.5〜1.4円のパケット代です。ただし、公表はしてませんが、
iモード接続の接続と切断に、0.8円かかりますので、結局・・・。
102非通知さん:04/04/20 23:38 ID:vaEYtTUx
法被時間改悪より10秒までなら10円廃止のほうが痛すぎる
103非通知さん:04/04/20 23:41 ID:oUH3Vtmp
こんなことになるんだっら、V601SH でなくて、
V601Nにしておけばよっかったです。
せめてテレビが見れるから。

七月になったら、多分ドコモですな。
104非通知さん:04/04/20 23:51 ID:cSGTCLwP
1、機種変更、お求めやすく
 先進のケータイは出ませんけども、ボーダフォンマイレージサービスを導入し、
 機種変更を今までよりお求めやすくいたします。
2、料金プランや割引サービスをパワーアップ
 好評いただいている「ハッピータイム」を廃止し、今後もさらにお客さまの要望を覆す料金プランや割引サービスをお届けしていく予定です。
 当社の料金設定は迷走中です。
3、先進機能搭載、優れたデザインのケータイを次々と
 ボーダフォングローバルスタンダード「V801SA」をはじめとし、先進機能を搭載した、優れたデザインや
 豊富なカラーバリエーションのケータイを長々とお待たせいたします。
4、Eメール受信は今までどおり
 11月よりEメールアドレスのドメイン名を変更させていただきました。
 現在ご利用いただいているEメールアドレスでも引き続きメール受信は遅延しますが、
 なるべく気長にお待ちくださるよう、よろしくお願い申し上げます。
5、「J−スカイ」は「ボーダフォンライブ!」へ飛躍します
 ご愛顧いただいております「J-スカイ」は、「ボーダフォンライブ!」へ名称を変更するのみで、従来のサービスをお届けしてまいります。
 そのためこれまでのサービスやコンテンツは引き続きご利用いただけます。
6、「J−フォンショップ」は「ボーダフォンショップ」へ
 J-フォンショップはボーダフォンショップとして看板を付け替え生まれ変わります。もっと気軽にボーダフォンの商品やサービスにふれていただける店舗を目指せるような気がします。
105非通知さん:04/04/20 23:51 ID:cSGTCLwP
7、もっとグローバルに
 「ボーダフォングローバルスタンダード」は、日本では繋がりにくい、海外での通話やメールの送受信を可能にしています。
 今後はさらに、海外でのみ写メール、ムービー写メールの送受信や日本語でのウェブ閲覧など、国境を感じさせないサービスを次々提供してまいります。
8、TVコールサービスを使いやすく
 「ボーダフォングローバルスタンダード」で提供しているTVコールサービスが利用できる機種がほとんど御座いません。
 よりリッチで気持ちの伝わるビジュアルコミュニケーションを妄想で楽しめます。
9、パッケージプランの提供
 ボーダフォンでは、お客さまにケータイライフをもっと楽しんでいただくために、
 ケータイの枠を超えた様々な特典(音楽、グルメ、ショッピング等)を提供していくために、
 他の部分で収益の補填を行います。
10、「J−フォン」のケータイは引き続きご利用いただけます
 「J-PHONE」の名前が入ったケータイは、期待の新機種が出ないため10月以降も引き続きご利用いただく方が多いと思われます。
 通話はもちろんのこと、メール、ウェブなどのサービスも今までどおりご利用いただけます
106非通知さん:04/04/20 23:55 ID:rT7utXNf
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/64050-17669-2-1.html
これに機種変しようと思ったけど解約するよ。
もう我慢ならん
107非通知さん:04/04/20 23:55 ID:qmCKo9Jm
いや〜あれだね、vodafone が本当に悲惨な状況になってからは au 工作員の荒らしもなくなったね。
今までの vodafone は彼らにとって脅威だったんだろうな。

そんな荒らしとは関係なく vodafone は自滅しちゃった…。
俺はこれからどのキャリアにしていくか(vodafoneを含め)真剣に検討中。
TVコールがあってHSDPAが期待できる FOMA が最有力だが。
WIN に全部入り(QVGA・EzNaviwalk・AFメガピクセル・EzChannel)な端末出ないかな〜。
6月いっぱいまでが検討時期だな。ちょうど夏モデルの情報も出てきてる頃だろう。

6月中にV901SHの発表があって、
V601SH+VGA液晶・2メガピクセルAF光学ズーム・ファイルビューア・TVコール
だったらvodaに残る。
108非通知さん:04/04/20 23:58 ID:KjMEPX+n
>>104
面白いが、ちょっと訂正したい箇所があるな。

1、機種変更、お求めやすく
 先進のケータイは出ませんけども、ボーダフォンマイレージサービスを導入し、機種変更を今までより
 お求めやすくいたします。但し在庫切れのためご希望の機種をお選びいただけない場合もございます。
109非通知さん:04/04/21 00:11 ID:kcNANmMT
海外でメール、Webが使えるのが他社から出たら即行Vodaは解約だぜ…
ミニマムチャージ、マズー
110非通知さん:04/04/21 00:12 ID:MumyLCxn
この度は内の緑が調子に乗りましたことを深くお詫びします。
最初の10の約束はなかったということでお願いします。でも、解約はしっかり違約金を頂きます。
そのお金はベッカム様のギャラに当てます。さて今後は3の約束を方針にします。
・国内より海外で快適に使える携帯へ
・期間限定キャンペーンを定期毎に
・携帯でできることすべてに挑戦

と言ってみるテスト
111非通知さん:04/04/21 00:15 ID:FHkaXjkc
だから1年以上もまえからボロダフォンは駄目だといってただろうに、、。
112非通知さん:04/04/21 00:39 ID:zVO8zqCL
土日は35分で通話が切れるVアプリ キボン!
113非通知さん:04/04/21 00:43 ID:EhqaW+iP
そもそも1、機種変更、お求めやすく
から考え方がおかしいよな
あんな馬鹿高い機種変代だったら
新規でよそのキャリアに移行するよな
114非通知さん:04/04/21 00:53 ID:neZ/2olV
>>113
機種変更は適正価格だろ。
新規がバカ安いだけの気がするが。
115sage:04/04/21 01:00 ID:vW6yt1Zd
ハッピーボーナスのニュースびっくりしました。
ずっとJフォンユーザーで、ボーダになってからも
auに乗り換えようかなぁなんて思ったけど、愛着もあったし
ハッピーボーナスがあるから使い続けようと思っていたんですが・・・。
真剣に他のキャリアに乗り換える事を考えたほうがいいのかなぁ。
116非通知さん:04/04/21 01:02 ID:XE33eNdi
機種変が高いのより、機種変用在庫冷遇のほうが問題だと思う。
うちの近所のヨ○バシなんか先週逝った時点で2機種も受付停止中。
117非通知さん:04/04/21 01:04 ID:U8ZHT2Wp
>>115
激しく同意
裏切られた感
今後の新しいサービスとかでても信じられない感満載
つづけられねぇことはじめんなっつうの。
MUJIカードかおまえは!
118非通知さん:04/04/21 01:04 ID:zcaw96qI
>>115
おまえ、au使ってるだろ?

>>116
それって、ヨドバシの問題だろ?
119非通知さん:04/04/21 01:06 ID:8MEYN86z
>>115
ハッピータイムだしょ?
120非通知さん:04/04/21 01:07 ID:neZ/2olV
>>118
ボーダフォンショップ以外の機種変更は、
全てセンターで在庫を管理してるんで、
量販店とか街のケータイ屋さんとかだと
センター経由で後から代引き配送になるんだよ。
センターでの在庫がつきると、首都圏一斉に機種変更中止になるんだよ。
ヨドバシは悪くないと思うが。
121非通知さん:04/04/21 01:15 ID:EYALp6d7
>>114
新規が馬鹿みたく安いのも一利あるが
機種変代も高いと思うぞ
いくら高性能端末といえ
ドコモじゃないんだからボータフォンだぜ
122非通知さん:04/04/21 01:16 ID:Ho4dqZtc
Nokia 7600ってアプリ何キロまで?
123非通知さん:04/04/21 01:42 ID:neZ/2olV
>>121
関東の価格はほかよりもだいぶ安いみたいよ。
124非通知さん:04/04/21 01:46 ID:jUZvHQBw
>>122
池中玄太80キロ
125非通知さん:04/04/21 02:45 ID:n/6My/Js
2.5Gのハピパケもキャンペーンの悪寒…
ハピパケの真の狙いが旧プランから新プラン移行させるための
キャンペーン期間だとしたら泣ける(ry
126非通知さん:04/04/21 02:53 ID:mQ50WJpZ
機種変価格はこんなもんだよ。
PDAとかの値段と比べたら安いもんだ。
安いのに慣れすぎ。端末の価格が安いのが異常なの。
127非通知さん:04/04/21 02:59 ID:Q88TJlqX
J初期から使ってるけど、もうVodaを信用出来なくなった。
今週末辺りから他キャリアのサービスとか端末をチェックして、
7/1までに乗り換えられるように備えまつ…。
128非通知さん:04/04/21 03:07 ID:/pR7fRFn
糞でもいいからパケ機出せよ馬鹿
129非通知さん:04/04/21 05:40 ID:WacyXN+Q
107の電波っぷりにワロた
誰も最初からボーダなんて相手にしてないっつーの
論外だってばw
忠告しておくけどドコモはボーダ以上にひでぇ会社だからねw
130:04/04/21 05:59 ID:E6qawiJv
これがau工作員ですか?
131非通知さん:04/04/21 06:25 ID:S26kAnQv
いくらドコモでもいったん始めたサービスをコロコロ変えたり、
露骨なサービス改悪をこっそりやったり障害を隠蔽したりすること
はめったにないわけだが。

でも自分に合ったサービス・機種のあるキャリアを選べばいいだけ
じゃないの?
132非通知さん:04/04/21 07:19 ID:cRiFaenz
>>107
うーん、脅威っていうのか?
単に同情されているだけとしか思えないけど。
あるいは叩かれなくても蔑みの目で見られているのかも。

思うに勝てない競争に挑んで敗れて姑息な値上げするぐらいなら、
最初から無駄な抵抗というか、同じ土俵に上がってくるなっていうところでは?
133非通知さん:04/04/21 07:32 ID:S26kAnQv
マーケティングにかんしてはauは昔のJに学んだ部分もだいぶ
あるんじゃないか?
全盛期のJは個性的な端末もあってお洒落なイメージがあり、その
頃のauは端末もイメージもダサかった訳だが・・。
134非通知さん:04/04/21 07:34 ID:98W23RVH
とりあえず来年の株主総会が楽しみだな。
135非通知さん:04/04/21 09:00 ID:W0spv5E6
>>134
株主総会自体が開けるかどうかも楽しみだな
136非通知さん:04/04/21 09:07 ID:tt4AaI5O
他社が5分話して30分無料できるか?wwww
137非通知さん:04/04/21 09:10 ID:W0spv5E6
>>136
どうせ6分ぐらいで切れるだろ
138非通知さん:04/04/21 09:20 ID:HuPh3Sep
今ナンバーポータビリティ導入されたらボーダすごいことになりそうだな。

実際は早くても2006年夏だそうだ。
それまで我慢出来る自身がない、、、
139非通知さん:04/04/21 09:42 ID:y5C6s5Rm
ゲーム機の覇権争いに敗れた当時のセガと今のVodaって似てるな


140非通知さん:04/04/21 11:21 ID:2BM+bujC
↓↓↓ネ申↓↓↓※削除された「約束」ページ!


Vodafone への怒り
http://f37.aaacafe.ne.jp/~vodafone/index.html

■10の約束について
■ハッピータイム改悪について
■機種変更料金の高さについて


あ ガイシュツ
141前スレ704:04/04/21 11:29 ID:du0O+zAT
このスレの住人はボーダがボッタクリにだと言ってるけど、
この新しいハッピータイムってそんなに酷いものかなぁ。
確かに、短い通話だったら今までよりも遥かに高くなっちゃうけど、
例えば、田舎のそふぼに電話するとか、今までよりも長時間通話するように
すればいいんだよぉ…たぶん。
皆『我々はグリーンに裏切られた!』とか騒いでるけど、よくよく考えて見れば
サービスの開始前には普通の通話料金で通話してたよね?
これってある意味裏を返せば、サービスが何も無かった頃に戻っただけじゃない?
それなのに、皆で切れて騒がれても…サービスがあるだけマシとも取れないかなぁ。
サービスが終了ならマジ切れだけど…それなりにサービスは残るわけで。
まぁ、終了に比べればどんな形でもサービスが残るだけいいと思おうよ。
少し我慢すればまた別のサービスが始まって、vodafoneが人気を取り戻すに
違いないよきっと!


………キタ…(・ω・)…?………。
142非通知さん:04/04/21 11:46 ID:Qe9y/ye/
漏れはメール&ウェブ中心に使ってるんで、ハッピータイムは
あんまり関係なかったのだが、金柑限定キャンペーンだったって…。
もしメール192文字まで受信無料も「実はキャンペーンでした。
今度から有料にします」とか言い出したら絶対に解約しまつ。
143非通知さん:04/04/21 11:51 ID:Qe9y/ye/
期間限定、だす。金柑って何だよ>自分
144非通知さん:04/04/21 11:56 ID:SQzq0o4w
金柑と期間を掛けてる予感
きんかんときかんをかけてるよかん

多分ね…
マジレス








釣られた?
145非通知さん:04/04/21 12:13 ID:T1K0Zkpb
>121
601N新規4000円とか見たら、ばかばかしくならないか・
146非通知さん:04/04/21 12:42 ID:XzWmvRGM
>>133
確かに昔のauは無骨で野暮ったい機種ばっかりだったね。
CDMAone自体、ビジネスマン層狙いだったからかもしれないけど
それに反してサービスは学割を展開するというちぐはぐさがあった。

一方のJフォンは藤原紀香を起用して女性受けを狙ったり
写メールを前面に押し出したりして非常に上手い売り方をしてたなぁ。
147非通知さん:04/04/21 12:55 ID:2BM+bujC

■ハッピータイム1を復活。
■ハッピーミッドナイト(平日午前1時〜5時/1分5円)開始。
■無料通話分くりこしは3ヶ月。
■料金プランは、他者の同レベルよりどれも1000円安い。
■モトローラ、サムスン、ノキア、
 アルカテル、シーメンスが本格的に端末供給。
■基本的に端末は全てVGS。(国内限定使用は逆に不可)
■契約継続5年間だと、基本料50%引。10年間で無料に。
148非通知さん:04/04/21 13:35 ID:fBuc7sA4
>>147
今度はまた馬鹿な妄想したもんだな… 
149非通知さん:04/04/21 14:00 ID:k9qV/cOt
もうすぐ10年。マジで何か特典はないのか? と思う今日この頃。
150非通知さん:04/04/21 14:04 ID:HuPh3Sep

>>149

ユーザーとしては期待したいところだろうけど、途中会社も変わっているし難しいよね。

株主だったら株主優待って事でその年から色々特典はあるんだろうよ。
151非通知さん:04/04/21 14:17 ID:QNtwJre8
もうはっきり逝って、
はずかしくてボーダの携帯なんかもって外歩けないだろ。
マゾだと思われる。
俺たちのしポンを返せ。
152非通知さん:04/04/21 14:25 ID:k9qV/cOt
>>150
やっぱ変な期待はしないほうがいいか。

にしても、「長期使用有難う」のメールくらい送って来ないんかな・・・
153非通知さん:04/04/21 14:27 ID:XeEfbWbx
>>152
請求書に書いてない?
154非通知さん:04/04/21 14:31 ID:k9qV/cOt
>>153
今月で9年10ヶ月目ですので、まだ何もw
155非通知さん:04/04/21 14:32 ID:fBuc7sA4
「長期使用ありがとう」=「長期だまされ続けてくれてありがとう」
って事なんだろうね…。
156非通知さん:04/04/21 15:01 ID:opKbxFj3
俺はこれからもVoda使うぜ!
マゾなめんな!!!シネVoda!もっと改悪しろ!

_| ̄|○<モットモット !! でも新規安すぎは廃止して
157非通知さん:04/04/21 15:03 ID:YoMBmqoo
>>140
気持ちは分かるが、こういったサイトを立ち上げる奴って…。
158非通知さん:04/04/21 15:06 ID:ZqN1pbmK
02shまではvodaに追ていく。
だから納得する奴頼むぞ!!




auの機種探したけど、これってのが無かった。
SHのハイスペック機に馴れすぎて
現au機じゃスペック厨には満足出来ないよorz
159非通知さん:04/04/21 15:11 ID:XeEfbWbx
2ちゃんで文句言ってる香具師=SHのハイスペックに慣れ親しんでいる=他社には移れない
ロースペック端末を使ってる香具師=HTが改悪されたことすら知らない=他社に移る気もない

結論=今回の改悪が原因で解約する香具師は少数。
160非通知さん:04/04/21 15:12 ID:HuPh3Sep
>>158
じゃあDoCoMoのSH900iにすりゃいいじゃん。
161非通知さん:04/04/21 15:13 ID:XeEfbWbx
>>160
SH900iを使ってみるとわかるけど、V601SHの方が細かい部分が良くできてる。
162158:04/04/21 15:13 ID:ZqN1pbmK
>>158
最初の一文字削り過ぎたorz

当然602SHです
163非通知さん:04/04/21 15:17 ID:HuPh3Sep
>>161
そーなんだ。それはvodaユーザーとしてはちょっとうれしいね。

>>162
スペック厨の人は今回の改訂はほとんど影響受けなそうね > 請求書の金額的に
164非通知さん:04/04/21 15:24 ID:XhSpdhxg
仕事で使ったSH900iが有り得なかったからなんかボダでもSH機を敬遠してしまう
165非通知さん:04/04/21 15:25 ID:qSa5pDjU
スペック厨でも通話をどのぐらい使うかだよな。
166非通知さん:04/04/21 15:31 ID:ZqN1pbmK
>>163
そうですね。
請求金額的には変わらないと思います。

ただ、vodaやり方が気に入らないので、この機会にと思ったんですが・・・



昔DocomoShopで嫌な目にあったんでDoCoMoは個人的に論外なのです
167非通知さん:04/04/21 15:31 ID:opKbxFj3
スペック厨は基本的にヘビーユーザーではなさそう。
ただ機種を持つことで満足を得るからね。
だが、スレ違いもあるが最新機種を機種変更価格で買ってるかどうかだな。
即解は同じVodaユーザーでも害虫に違いない。
168非通知さん:04/04/21 15:33 ID:XeEfbWbx
>>166
>昔DocomoShopで嫌な目にあったんでDoCoMoは個人的に論外なのです

そんなこと言ってると、そのうちどこの会社も論外になるぞ・・・
169非通知さん:04/04/21 15:35 ID:XeEfbWbx
>>167
6カ月未満の機種変がメインなのに、
機種変価格で買うわけ無いっしょ・・・・w
170非通知さん:04/04/21 15:38 ID:TybHRoiC
でもDoCoMoのほうがいいかな。。
パケ機でハッパケ入るには新プラン必須だけど、FOMAのプランのほうがよさげ。
パケットパックは2ヶ月繰越し対象+プラン変更後も繰越し消えない
ボーダだと繰越し対象外だし、プラン変更すると今までの繰越し分消える。
月のプランも30秒課金だし。
SH900iにするかなぁ。
171非通知さん:04/04/21 15:40 ID:opKbxFj3
>>169
気持ちは分かるけど、インセ数万円分を料金で払っているかっていうと
NOなのでは?つまりユーザー自身でキャリアの首を絞めていることになると
思うんだけど・・・。
こんなところでぼやいても仕方ないけれど
機種変更=まぁまぁ安い
新規=結構高い
っていう図式にしてほしいよ(ノД`)
172非通知さん:04/04/21 15:41 ID:HuPh3Sep
>>170
でも毎月の金額は確実に高くなるよ。
173非通知さん:04/04/21 15:44 ID:HuPh3Sep
>>171
基本的にそういう奴らは自己中だからね。
キャリアの乗り換えも早いよ(w
174非通知さん:04/04/21 15:46 ID:opKbxFj3
>>173
貧乏なやつって心まで荒んでるよね。かわいそう。
175非通知さん:04/04/21 15:50 ID:XeEfbWbx
貧乏って・・・・w
今回の改悪程度で騒いでる香具師のほうが貧乏なのでは??
176非通知さん:04/04/21 15:50 ID:HuPh3Sep
>>174
別に貧乏ってわけではないと思うが、心が貧しいのは間違いないね。

ただ、携帯販売におけるインセンティブモデルの負の部分だからな、これは。
禁止していない(出来ない)キャリア側の問題でもある。
177非通知さん:04/04/21 15:54 ID:0bgqFf0L
>>176
普通の感性を持っていれば後ろめたい行為だと思うよ。
178非通知さん:04/04/21 15:56 ID:XzWmvRGM
貧乏とか金持ちの話じゃなくて、金を有効に使いたいだけ。
179非通知さん:04/04/21 15:58 ID:qSa5pDjU
>>172
使い方にもよるんじゃないの?
通話をそこそこ使う人の場合、分計と30秒課金の違いは大きいよ。
FOMAは通話料も安いし。
180非通知さん:04/04/21 15:58 ID:XeEfbWbx
>>177
まぁ、企業の販売促進費を利用して楽しんでる、
悪く言えばスーパーの試食コーナーをハシゴしてるみたいなもんだな。
181非通知さん:04/04/21 16:00 ID:1cO48l9U
道徳心が欠けてるな。 平気で混雑した中で歩き煙草とかしてそう。
182非通知さん:04/04/21 16:01 ID:hPz3EL1E
>>175
今回に限らず改悪に騒がないでどうする。
みすみす黙ってVodaが倒産するまでボッタクられながら使い続けるのか?
183非通知さん:04/04/21 16:02 ID:XeEfbWbx
>>181
それとは違うと思うが・・・・w
184非通知さん:04/04/21 16:04 ID:XeEfbWbx
>>182
ボッタクられてると思ったらキャリア変えるまででは無いでしょうか。
185非通知さん:04/04/21 16:05 ID:gv3NETzj
>>184
極論だな
186非通知さん:04/04/21 16:06 ID:0bgqFf0L
感覚が狂っちゃってるみたいだね
187非通知さん:04/04/21 16:13 ID:XeEfbWbx
確かに感覚狂っちゃてるな。

こんな高級なおもちゃがこんなに安く売ってる国なんて、日本しか無い。
せっかく日本に住んでるなら、これを楽しまないでどうする?って感覚。

オランダに住んでたらマリファナ楽しまなくてどうする?ってのと同じかもね。
188非通知さん:04/04/21 16:45 ID:y5C6s5Rm
Vodaになってから端末を出していないパナは勝ち組ですか?
189非通知さん:04/04/21 16:48 ID:1cO48l9U
>>188
日本だとキャリアが全て端末を買い上げるからキャリアの人気はメーカーに影響しないよ
190非通知さん:04/04/21 16:48 ID:1cO48l9U
スマソ。あげてしまった。
191非通知さん:04/04/21 16:52 ID:r+gPvC64
>>187
悪人なんだね。
どうせなら人の為になることしようよ。
192非通知さん:04/04/21 17:07 ID:FXLBGcpa
>>191
悪人ではないとおもうよ。
オランダでマリファナは合法で公然と安価で指定の喫茶店で打てる。
その代償として国家管理され、使用量とか健康状態とか細かくチェックされる。

そういや、オランダからボーダが重役迎えてなかったっけ。
193非通知さん:04/04/21 17:08 ID:XeEfbWbx
キャリアに従って高い金払って機種変するのが
人のためになっているとも思えないが・・・・

キャリアの利益を上げるのに貢献してるから良いのか。

そのわりにはキャリアが利益を上げようとすると
怒る香具師が多いなぁ・・・・。
194非通知さん:04/04/21 17:13 ID:XeEfbWbx
日本ではインセンティブモデルによって携帯電話は公然と安価で売られている。
その代償として、基本料金や通話料が高く、
また頻繁に新規即解をする人たちは
キャリアによってブラックリストとして管理されている。

って言い換えればよいのかな。
195非通知さん:04/04/21 17:24 ID:0bgqFf0L
>>191は自分中心の考え方は辞めた方がいいって言っているんだろう。
オランダ行ったからってわざわざマリファナ打つ必要もないし。
196非通知さん:04/04/21 17:27 ID:opKbxFj3
XeEfbWbxはそっとしといてあげようヽ(´ー`)ノ
197非通知さん:04/04/21 17:32 ID:XeEfbWbx
>>196
ありがとう!
198非通知さん:04/04/21 17:36 ID:Lc4BBJOa
まぁ旧プラン以外の輩は負け組なわけだがw
199非通知さん:04/04/21 17:59 ID:HuPh3Sep
また勝ち負けかい ・・・_| ̄|○・・・
200非通知さん:04/04/21 18:12 ID:LjrWlmH+
海外だとそんなに高いのか?
201非通知さん:04/04/21 18:48 ID:jLok0Shl
主回線と副回線を入れ替えてからやめると年間割引が解除されて
違約金がかからないって噂を聞いたんだがホント?
202非通知さん:04/04/21 18:54 ID:0bgqFf0L
やってみれば?
203非通知さん:04/04/21 19:17 ID:tt4AaI5O
5分話すと30分無料はVODAだけ
204非通知さん:04/04/21 19:54 ID:mYAJY0cY
実質料金値上げはVODAだけ
205非通知さん:04/04/21 19:56 ID:GREpnEou
ハッピータイムが無ければ↑も「安っ!」って思えたかもしれないね。
206非通知さん:04/04/21 20:00 ID:0Gu1s2fB
顧客に送付までした約束を無かった事にするのはVODAだけ
207非通知さん:04/04/21 20:19 ID:6MKWVMX+
Vodaはこの先どうなるかな・・・
208非通知さん:04/04/21 20:32 ID:gQOXwbfg
>>207
7/1をもって日本から撤退だったりして…。
んであとは日本法人放置でアボーン…。
そのままひっそり終了…。
な悪寒…。
209非通知さん:04/04/21 20:35 ID:DxcTTBf1
部屋を整理したら
2002年9月のカタログ発見!!


あの頃はよかった…
210非通知さん:04/04/21 20:35 ID:tt4AaI5O
VODAはエセVODA使いがあうにいきますから
鯖が余裕たっぷりになります。
今なら快適メール生活
211非通知さん:04/04/21 20:36 ID:0bgqFf0L
明日15時から携帯電話新機種発売で説明会を行います。
212非通知さん:04/04/21 20:36 ID:A30JcFz+
撤退して米ヴァージンあたりが買い取ってくれるなら、むしろその方がいいくらいだが。
213非通知さん:04/04/21 20:37 ID:0bgqFf0L
>>212
ヴァージンは英ですが。ってかあそこはMVNOでしか事業展開しないし。
214非通知さん:04/04/21 20:38 ID:gQOXwbfg
どこにも買い取り手が見つからないまま消え去る可能性の方が大きい。
215非通知さん:04/04/21 20:38 ID:Q8GLWc6j
むしろ禿率いる アホーに…
216非通知さん:04/04/21 20:39 ID:6MKWVMX+
>>208
放置ですか(;´Д`)
9ヶ月周期でハッピータイムが新しくなったりして・・・
217非通知さん:04/04/21 20:41 ID:0bgqFf0L
>>211はマジネタなのに誰も食いつかないって余程ボーダフォン嫌われてるな。
218非通知さん:04/04/21 20:42 ID:gQOXwbfg
>>217
失った信用はそんなもんで取り返せるくらい簡単じゃないからな。
219非通知さん:04/04/21 20:44 ID:zBM5eysd
いよいよ純減か?
220非通知さん:04/04/21 20:46 ID:G/r/kYI0
純減したらやはり撤退かなあ?
221非通知さん:04/04/21 20:47 ID:0bgqFf0L
>>228
純減ごときで撤退しないよ。
222非通知さん:04/04/21 20:48 ID:G/r/kYI0
>>221
純減10か月連続でも?
223非通知さん:04/04/21 20:49 ID:Ho4dqZtc
NOKIA7600のVアプリは何KBまで対応ですか?
224非通知さん:04/04/21 20:49 ID:2uRiaGBa
純減したら解約違約金10万にしたらいいよ。
誰も解約しなくなるから。
225非通知さん:04/04/21 20:49 ID:zBM5eysd
とりあえず純減して頭冷やして欲しい。
226非通知さん:04/04/21 20:50 ID:0bgqFf0L
>>222
ツーカーみたく純減続けながら利益幅を拡げているキャリアもあるし。
227非通知さん:04/04/21 20:50 ID:17dYEgxV
金払うモルモットがユーザーやから撤退は無いやろね。
大赤字にでもならん限り。
228非通知さん:04/04/21 20:51 ID:0bgqFf0L
>>211ってもしかして既出だった?
229非通知さん:04/04/21 20:54 ID:bn7U61q8
>>211
ガイシュツじゃないだろうけど、今voda関係のスレにいる人って
解約する気満々の人ばかりだから、きっと飛びつかないんだよ。
230非通知さん:04/04/21 20:56 ID:izpLcK//
英国ボダ月払いの値段、ボダUKサイトから。

基本料金15ポンド 包括通話30分(無料分?)
通話日中・夜間週末15ペンス UKボダへの通話日中・夜間週末15ペンス 
他社向け日中・夜間週末35ペンス音声メール日中・夜間週末15ペンス 
文字メール12ペンス/1メッセージ画像メッセージ36ペンス/1メッセージ 
データ通信0.75ペンス/1KB

さて、これで日本より高いのか安いのか?
231非通知さん:04/04/21 20:57 ID:0bgqFf0L
232非通知さん:04/04/21 21:00 ID:zBM5eysd
>>231
そういえば22日って…





俺の誕生日だ(;´Д`)
233非通知さん:04/04/21 21:00 ID:OUrf2uYU
>>211
本当だね。
15:00 ボーダフォン、携帯電話新機種発売で説明会
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040421/040421_mbiz2099396.html

でも、PT2を新機種発表で少しでもごまかそうとする、ボーダの思惑が見え隠れしてるよ。
234非通知さん:04/04/21 21:00 ID:0bgqFf0L
>>233
隠れてないよ。見え見え。
235非通知さん:04/04/21 21:06 ID:izpLcK//
今日、新宿マイシティ店で聞いてきたら
V701SI=23入荷・発売予定、V801SH=28入荷・発売予定、だそうな。
で、モックはたぶん同時で先行サンプル無しだろうと。

ちなみに高島屋のなかの某電器店で聞いたら「予定は未定です」ってことだった。
236非通知さん:04/04/21 21:06 ID:0bgqFf0L
リリース文だけってことが多いボーダフォンが説明会を開くんだから18時間くらい期待してあげようじゃない。
237非通知さん:04/04/21 21:13 ID:GUnqXON3
>>233
説明会でHT終了と10の約束隠蔽と分課金についてばかり
質問が飛び交ってたら笑う。
238非通知さん:04/04/21 21:19 ID:TybHRoiC
で何を発表するの?
V602SHか?
なんか今更って感じだが。
ムチのあとでアメかよ。
この発表で解約を思いとどめるのが狙いか!
239非通知さん:04/04/21 21:20 ID:G/r/kYI0
新機種ってV801SHとV401T?
240非通知さん:04/04/21 21:21 ID:0bgqFf0L
401Tは既に発表されている
241非通知さん:04/04/21 21:22 ID:GUnqXON3
NOKIAのリーフ型のやつじゃねえの?
242非通知さん:04/04/21 21:22 ID:3oyxJGDh
>>207
かえって逆に日本の自由が効いていいかも。
243非通知さん:04/04/21 21:23 ID:z/FwWzPQ
V401DとV602SHか?
244非通知さん:04/04/21 21:23 ID:TJcSPVgp
新機種出てもなんか嬉しくないな
245非通知さん:04/04/21 21:23 ID:aXgmpIte
もうPDCはいらない…
246非通知さん:04/04/21 21:26 ID:G/r/kYI0
まさかV102DとV401DとV602SHの3機種?
夏商戦はこれで勝負????????????????
247非通知さん:04/04/21 21:26 ID:TybHRoiC
こんだけ信用無くした後じゃ、なにやっても信じられない。
発表会で発表した機種もキャンペーンとかw
248非通知さん:04/04/21 21:29 ID:TybHRoiC
まぁ、明日発表するのはラボの管理人がスレ立ててた機種って感じかな?
249非通知さん:04/04/21 21:31 ID:70QJQB24
新機種発表で改悪を揉み消すつもりかボーダ…
250非通知さん:04/04/21 21:33 ID:JdFahN81
おまいらバカだなぁ。よく考えてみろよ。
この時期に新機種発表って言うことは
新機種で新規即解させてあげるから
もう帰ってこなくていいよって言うことだ。
251非通知さん:04/04/21 21:33 ID:G/r/kYI0
>>248
でもまだ認定機関通過してない機種もありますよね。
V601T V402SH V401SA なんか。

「説明会」=マスコミへの発表会なんでつか?
昨今の改悪騒動で叩かれそう。
新機種の魅力も改悪にもぎ消されてしまう恐れが・・・・
252非通知さん:04/04/21 21:36 ID:TybHRoiC
>>251
通過してなくても発表はできるでしょ。
ってかDoCoMoやauもそうだし。
253非通知さん:04/04/21 21:41 ID:TybHRoiC
でも『発表』ではなくて『発売で説明会』だから、発表済みのかなぁ、、orz
254非通知さん:04/04/21 21:43 ID:G/r/kYI0
>>251

なるほど。でもボーダは3機種以上一遍に発表した事無いですね。
やはりV102D V401D V602SHで決まり?
255非通知さん:04/04/21 21:49 ID:9m+qvWjV
VGS は無いのか...orz
256非通知さん:04/04/21 21:53 ID:G/r/kYI0
>>253
冷静に考えるとそうなるかも・・・OTZ
257非通知さん:04/04/21 21:58 ID:G/r/kYI0
「新機種発売で説明会」と「新機種発表会」とかなり
意味合いが違っていますね。駄目だこりゃ・・・・OTZ OTZ OTZ
258非通知さん:04/04/21 21:59 ID:FXLBGcpa
むしろ、説明会でロイターなどにいる経済記者に、
こんかいのHT2及び一部料金改定について利用者から非難が多数上がってますが、どのようにお考えを?
と質問して欲しい。
で、その緑の憎たらしい声だが釈明を聞きたい。
259非通知さん:04/04/21 22:00 ID:ypXgw9oK
Nokia7600を出せば許す!
ついでにソニエリのZ1010もお願い。
260非通知さん:04/04/21 22:07 ID:HuPh3Sep
>>258
この板にいるとそういう気になるけど、世間一般はそんなに反応してないって。
261非通知さん:04/04/21 22:14 ID:qVOGLNkZ
すいませんおまいらに質問です。スレ違いだったら誘導願います。

今日大学からの電話が俺の携帯(V601SH)に繋がらず、
「186をつけてかけなおせ(゚Д゚)、ッペ」という旨のガイドが大学側に流れたんですよ。
就職担当からの電話だったから困った(つд`)

んで、設定(F26)を確認しても非通知拒否などにはなってない……
自宅がデフォで非通知なんですが、自宅からの電話はちゃんと繋がる。
vodafoneのショップに行ったところ、店員のネーチャンは本部?に電話で聞きながら
「相手はIP電話じゃないかと思われます。IP電話で番号通知しない設定だと、
vodafoneにはかからないようです」というような説明をしてくれました。
「相手側に186と入力してもら等、番号通知してもらうしかない」とも。
これってマジですか?

IP電話と通話不能とかいって、マジだったらウンコすぎるんですが……
262非通知さん:04/04/21 22:21 ID:a9o0XGct
VGSを展開してしまている今更
撤退はなかろう

3Gのうちはな・・・
263非通知さん:04/04/21 22:42 ID:x2ILbMY+
レストランで食ってる間に値上げされた気分だよ
264非通知さん:04/04/21 22:48 ID:p+KKpO3N
>>261
うちはIP電話で非通知がデフォだけど、普通に携帯には非通知設定という文字が出るだけで
ちゃんとかかるよ。
265非通知さん:04/04/21 22:48 ID:iJfAoIS4
今日ヨ○バシ逝ったらvodaコーナーでモック見てるお兄さんが3名ほどいた。
値上げするの知ってるのだろうか、と一瞬心配になった。
266非通知さん:04/04/21 22:56 ID:qVOGLNkZ
>264
おーレスさんくす。
やっぱりネーチャンの言うことおかしいですよね?
通話できないとかありえんし。
でもなんで繋がらなかったんだろう……

直営のショップに行って聞いたほうがいいんだろか。電話のほうが有効か。
267非通知さん:04/04/21 23:00 ID:0bgqFf0L
>>251
もう秋くらいまでの持ち玉全部見せちゃうんじゃない?
268非通知さん:04/04/21 23:01 ID:p+KKpO3N
>>266
直営のショップならと思って俺もいろいろ聞いた事あるんだけど、
量販店やFCのショップとあまり変わらないんだよね。
俺なんてハッピーパケットを直営店店頭で申込むと言ったのに
処理されてなくて危うく適用されなそうになったこともあったし…
個人的には157に日をおいて3回くらい電話して多数決で
意見を聞いた方がいいんじゃないかと思うんだが。
269非通知さん:04/04/21 23:08 ID:HPn96utx
>>260
そう思う。普通に会社でvodaユーザ居るが、
まだ知らん奴もいるし、
土日携帯使ってないから関係ないって奴もいるし、
テレビ電話機種持ってる奴もいないし・・・。
まぁこの辺で騒いで、何かが変わるんならね。
270非通知さん:04/04/21 23:08 ID:gvDYx5aL
>>267
今のボーダなら解約を必死に押さえるために、その位の事するかもしれない。

後、説明会にITmeadiaの斎藤がいれば、HT2の改悪について質疑応答で絶対聞いてくると思う。
271非通知さん:04/04/21 23:17 ID:qVOGLNkZ
>268
うーん、やっぱり直営だからって店頭のネーチャンの質は大差ないですか。
しかし今は157はHTの件で忙しそうだしなぁ。
学推が決まる時期だしあんまり時間かけたくないんだけど……

AUで安いのを一機契約するかなぁ。
272非通知さん:04/04/21 23:27 ID:O23OaTii
サトエリキボンヌ
273非通知さん:04/04/21 23:33 ID:tS2gOLEO
きっとあれだ、10秒10円やめて、
HT2には「5分以内35分以上はプラン別料金が適用される」
としか書かなかったと言うことは、
明日の発表で会わせて、各プラン1分10円という驚異的な料金を発表するためなんだ!






('A`)
274非通知さん:04/04/21 23:39 ID:a1m3IAJ+
今日ふとボダフォンショップ行ったら801SHのモックが置いてあった。
閉じた感じは53より印象いいけど下半分のほうが長いのとアンテナが立派なのが違和感あった。
でも持った感じがデカッ!って思わなかったから意外に良い感じだった。

でも53で不満なとこ無いし変える気起きないな。
275非通知さん:04/04/22 00:01 ID:LLiYyOaN
ん〜、どこだろう.....関西? 東北?
276非通知さん:04/04/22 00:13 ID:jQbRzVse
今月末で機種変から2年経つので新しいのにしようと思うんですが、
新しい機種ってどれくらいの割合で発表されるんですか?
公式が一番良いんでしょうか?
277非通知さん:04/04/22 00:15 ID:C/QsYDMV
>>276
非公式の端末でもあるのか?
278非通知さん:04/04/22 00:16 ID:jQbRzVse
>>277
あ、公式のページでの新機種紹介って事です。
279非通知さん:04/04/22 00:16 ID:3tIugeuW
>>277
タイ人が売ってる怪しい端末があったりする
280非通知さん:04/04/22 00:19 ID:uE+uGwLq
>>276
P252iなんて可愛いんじゃないかな?
あとinfobarもストレートがいいなら候補に入れてみるといいかも!!



ヴォダ?論外。
281非通知さん:04/04/22 00:20 ID:LLX19rbM
>>258
ハッピータイム2も問い合わせが多数あり好評だなんて言ったらどうしませう?(´・ω・`)
282非通知さん:04/04/22 00:20 ID:C/QsYDMV
>>278
その前にリリース出るでしょ。
283非通知さん:04/04/22 00:24 ID:jQbRzVse
性能で言うとV601かなとは思うんですが・・・。
文字変換時の予測がすごすぎて使いにくいとか聞いたので迷ってたり。
これってブレイドでも出てきた携帯ですよね?
284非通知さん:04/04/22 00:25 ID:wnlpC8qL
>>281
今のVodaなら好評でなくとも好評とか言いそうな気がする
285非通知さん:04/04/22 00:26 ID:C/QsYDMV
>>283
V601の何?
286非通知さん:04/04/22 00:34 ID:jQbRzVse
ええと、V601SHだったと。
カメラの機能もが素数高いから気になってるです。
でも、ずっと東芝製の使ってたから、
慣れるまで大変かも?
287非通知さん:04/04/22 00:46 ID:MxTqhgGU
>>286
逆ならいいけど、東芝→シャープだと
ソフト面で納得いかないからたとえ慣れても永遠に納得いかない。
288非通知さん:04/04/22 00:52 ID:jQbRzVse
>>287
うあ。なんとなく駄目っぽい感じなんですね。
カメラの画素数にこだわったのがいけなかったです・・・。
やはり東芝の物にしようかな。
と思ったら、東芝製の新しいのがあまり無い(汗
289非通知さん:04/04/22 01:00 ID:C/QsYDMV
新しいのは多い。スペック的にアレだけど。
290非通知さん:04/04/22 01:08 ID:jQbRzVse
>>289
ですよね。新しいのはあっても性能的に新しく思えないような(涙)。
むー。
291非通知さん:04/04/22 01:11 ID:C/QsYDMV
292非通知さん:04/04/22 01:14 ID:MxTqhgGU
>>288
東芝の古〜いの使ってるならシャープに変えても
そんなに問題ないと思うけど、
T08以降だともうやってらんないよ。
割り込みとかショートカットとか特に。
293非通知さん:04/04/22 02:07 ID:vRvjP2Zi
T51からSH53に乗り換えたんだが、正直、T51に戻したい・・・
294非通知さん:04/04/22 02:40 ID:IWxlYuDG
最近のTってそんなにいいの?
昔T06使った時は操作系になじめなくて
以来SHしか使ってないんだけど。
295非通知さん:04/04/22 02:43 ID:4aYXApDv
08を境にソフトが良くなったとは聞いたが
296非通知さん:04/04/22 02:46 ID:LLX19rbM
297非通知さん:04/04/22 03:42 ID:eYha99qH
V401Tって見た目ダサくないか…?
298非通知さん:04/04/22 04:11 ID:VIQJuBHl
有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i201.htm
299非通知さん:04/04/22 04:14 ID:FLZdjJrn
>>298
うわっマジかよ・・・
300非通知さん:04/04/22 04:18 ID:/sUMerCe
踏んだり蹴ったりだな
301非通知さん:04/04/22 04:29 ID:FLZdjJrn
TCAスレとかで「今月auはこれといって話題無くてつまらん」みたいな事言ってる人がいたけど、
ボーダはBADニュースしか無いような気がする・・・orz
302非通知さん:04/04/22 04:40 ID:eYha99qH
抗議の解約しようかな。。。
303非通知さん:04/04/22 05:34 ID:76lub5Tx
1秒でも40円
犬と話せて人間と話せない。
海外と通話できて国内で圏外。
他社に対抗する利点が皆無。
悪徳業者御用達携帯
他社バリ3、自社バリ0当たり前。
友人恋人減ることあっても増えること無し。
無かったことにして!半年限りの10の約束。
長期利用の優良客をバカにする旧プランの新サービス適用外。
新社名になって顧客潰しの凶悪さ3倍増(シャー専用?)
赤字になったらさらに顧客を締め付ける会社方針。
ベッカムに大金積む為に顧客からムシリとる。
ハッピーパケットなぁら〜顧客5分の1
ユーザーを恐怖のどん底、新サービス風の如し
黙って解約する事、林の如く
ユーザー全員が怒る様、火の如し
なぜかメルアド漏れててエロ業者メールが山の如し
304非通知さん:04/04/22 05:42 ID:XqGzRUft
携帯だけで収入が得られます!!
騙されたと思って登録してみてください!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=gennkinnget
305非通知さん:04/04/22 06:00 ID:Qoegp9sI
フェラーリモデルとか、出る予定ないのですか?
306非通知さん:04/04/22 07:13 ID:TgwXtY09
それより
*[email protected](*は数字数桁など)で来る迷惑メールを遮断しろ。
毎日5通以上来やがって、なおかつわざわざサーバー内にごみが残るようにしてあるし。













もしかしてサーバーメール受信料を稼ぐためにボーダが送ってる?('A`)…
307非通知さん:04/04/22 07:13 ID:TgwXtY09
それより
*[email protected](*は数字数桁など)で来る迷惑メールを遮断しろ。
毎日5通以上来やがって、なおかつわざわざサーバー内にごみが残るようにしてあるし。













もしかしてサーバーメール受信料を稼ぐためにボーダが送ってる?('A`)…
308非通知さん:04/04/22 07:39 ID:MZElv2/i
901シリーズは出ないね。
309非通知さん:04/04/22 07:44 ID:FLZdjJrn
>>308
出なさそう。
もはや良いニュースなど期待しちゃいけない。
せめて悪いニュースが無くなりますように…

解約した方が手っ取り早いけどな。
310非通知さん:04/04/22 08:14 ID:ALPlcnwF
マクロミルでボーダフォン使ってる人が対象の「アンケート記入のお願い」というのがあった
その中で「これからのボーダーフォンに望むことは?」みたいな質問があったので

「グリーンの辞任。早くクビにしてほしい」と記入しておきました(w

おれ、voda暦(J暦含む)8年。
voda mou dame po・・・

311非通知さん:04/04/22 08:16 ID:Wt41qEfq
ジーコみたいにデモ行進でもするか
312非通知さん:04/04/22 08:20 ID:C/QsYDMV
>>307
変なサイトにでも登録したんでしょ
313非通知さん:04/04/22 08:21 ID:C/QsYDMV
>>310
守秘義務。質問内容は一切漏らしちゃ駄目。
314非通知さん:04/04/22 08:30 ID:r9c29aOe
時々関係者とかショップ店員とかってコテハン使って書き込んでる厨いるけどさぁ、
ホントだったらオマイ等がたっぷり報奨金貰ってウハウハしてんだよな。
ひとこと言わせてもらう。
「オマイ等がVodaをダメにした!」
間違いない!!
315非通知さん:04/04/22 08:35 ID:zu067pfg
>303
風林火山ワロタ。
316非通知さん:04/04/22 08:38 ID:C/QsYDMV
2004/05/25
ボーダフォンホールディングス、2004年3月期決算(15:00以降発表予定)

>>314
報奨金???普通に給料制だと思うが。
ショップの店員なんて代理店の人間だし。
317非通知さん:04/04/22 08:45 ID:oJSBrw7z
            \     _n                /
              \   ( l    _、 303グッジョブ/
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_ 303グッジョブ     \    /    / /   _、_ 303グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の .グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <     ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ジ >────────────────
    ∩          .     <     ョ  >
    ( ⌒)     ∩ good job! < 感 .ブ >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった
  ./ / _、_   / ノ'     /グッジョブ 303!! \__.|ミ\___( <_,` )< 303 グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
318非通知さん:04/04/22 09:17 ID:cl+HXUYI
>>314
そうだよ、チミみたいな勘違いしてるくせ偉そうな奴がいるから
ピースやラボの管理人が大変なことになるんだ。
319非通知さん:04/04/22 09:20 ID:J3GCUtML
>>286
601SHは
2ボタンで宛名入りのメール作成画面に移行上半分がリスト、下半分が本文と表示できる
閲覧画面からリストに戻らなくても*#で移動できる
チャットフォルダという機能で特定の人を登録すると
チャット画面のように相手のメールと自分のメールが一画面に表示される
と、メールの操作性だけなら最強だよ。
320非通知さん:04/04/22 09:54 ID:SECjx7cM
んでVodaはもう負けってことで…。
321非通知さん:04/04/22 10:49 ID:BjGXB2MW
Dぽいいなあ、京ポン出て祭りだよ
いつまでも信じ続けられて、それが実るユーザーでいられるなら幸せだよね

それに引き換え、、、、
322非通知さん:04/04/22 10:49 ID:oJSBrw7z
おやつはカール
323非通知さん:04/04/22 10:57 ID:aHI0HXAk
【vodaめぽ】悪徳業者に選ばれて、踏み台ケータイNo.1
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082595702/
324非通知さん:04/04/22 11:14 ID:SECjx7cM
いろいろと満足できない顧客がVodaを批判する間もなく、
さっさと他に移っちゃうのも問題なのかもね。
Vodaイメージの軽さが悲しいな。
325非通知さん:04/04/22 11:14 ID:KtBfrx5e
HPが事後キャンペーンになったらさすが辞める
HTは今更V使いの友人も激減してるのであまり影響ない
326非通知さん:04/04/22 11:20 ID:FWUUYbKP
まあ、サービスはともかくとして。

VGSでいい端末が出れば文句ないよ。
327非通知さん:04/04/22 11:21 ID:Z48tFzbM
【社会】架空請求の詐欺会社、連絡先8割はボーダフォン
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082596823/
328非通知さん:04/04/22 11:50 ID:twa0U7ds
4年11ヶ月経過で割引率15%。
5年目以降は20%?

新プランに変えると5年目15%で損するてか1年目から?
329非通知さん:04/04/22 12:04 ID:99uTpAvx
Vodaユーザーのみなさーん。お届け物です。
ハンコ下さい!
                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
330非通知さん:04/04/22 12:09 ID:9V3QU/w0
悪い時に悪いニュースは重なるもんだ。
悪徳業者のプリペイド契約が無ければいよいよ純減か
331非通知さん:04/04/22 12:11 ID:pePoR8kc
>>329
悪いがそれはVoda本社に持ってっとくれ。
332非通知さん:04/04/22 12:15 ID:9y/NweTm
>>329
ノシ印 ひとつ貰った〜 _| ̄|○
333非通知さん:04/04/22 12:16 ID:AuyDOTRo
つーか、新機種発表前なのにこの雰囲気…
ユーザーにここまで期待されてないボーダって何?
まぁ、漏れも期待してないけどw
334非通知さん:04/04/22 12:41 ID:WinFsZBO
プリペイド携帯を購入してみると免許証などによる本人確認を求め
られないケースがあった…、これっていろんな意味で「決定打」に
なるんじゃないの?

有料サイト架空請求、業者連絡先8割(86%=約9割)はボダ♪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000201-yom-soci

おれおれ詐欺に使われている携帯とかもボダだったりして…最悪だ


335非通知さん:04/04/22 12:50 ID:VWCkgUPe
プリペイド携帯なくせばいいだけじゃないの?
336非通知さん:04/04/22 12:52 ID:BjGXB2MW
新宿歌舞伎町近くの路上で、堂々と売ってた>エンジョルノ
337非通知さん:04/04/22 12:54 ID:1FEBvQo3
>>333
新機種発表なんてないでしょ?
「新機種発売で説明会」だよ?
338非通知さん:04/04/22 12:54 ID:EkLOc3x+

vodaめぽ('A`)

英本社に「Fuck You」とメールを送りました。
339非通知さん:04/04/22 12:56 ID:KrowATSc
>>334
やっぱり悪いこと(値上げ)をするとそれなりの見返りがあるのですね。
340非通知さん:04/04/22 13:09 ID:ULtUVvsG
なにはともあれ、またしてもヤフートップ入りおめ。
341非通知さん:04/04/22 13:12 ID:ZKcLV3ic
1 名前:非通知さん 04/04/20 11:04 ID:KykN4Q6a
このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう

この時期に、
「4月20日」にスレ立てるなんて、
しかも「楽しくボーダフォンについて語り合いましょう」って、
あんたはエライYO
342非通知さん:04/04/22 13:16 ID:FWUUYbKP
架空請求に利用

いいじゃないか、どんどん使ってくれよ。
飛ばしで不良債権化するより前払いのプリペイドならキャリア的にも安心だよ。
343非通知さん:04/04/22 13:35 ID:ci0Oin7T
>>342
それで総務庁から締め付けがキツくなって経営難か?w
344非通知さん:04/04/22 13:49 ID:5LJFejJw
俺AH-K3001Vにするよ
幸せになれそうだ
345非通知さん:04/04/22 13:51 ID:AVXEisBX
>>344
おまえは俺か…?
もうAirH"でいいやと思い始めたところだ…
346非通知さん:04/04/22 13:54 ID:7BFIW35e
京ポン最高ーーーーー!!!
347非通知さん:04/04/22 13:55 ID:ci0Oin7T
>>345
一緒にトルネードwebでやらないか?
348非通知さん:04/04/22 14:32 ID:kvA0HefU
今日の新機種発売の発表会で

V902SH・V602SH・V402SH・V801T・V601T・V601SA・V401SAが一気に発表







だったら、HT2の件は水に流してやってもいいな…
349非通知さん:04/04/22 14:32 ID:kvA0HefU
つか902SHってなんだYO>漏れ

炒って期末…。
350非通知さん:04/04/22 14:35 ID:7BFIW35e
とりあえず京ポン発表以上の爆弾を投下してもらわないと・・・・
351非通知さん:04/04/22 14:40 ID:ci0Oin7T
ハッピータイム終了&ハッピータイム2以上の爆弾なんて年に2回も無いよ。
352非通知さん:04/04/22 14:46 ID:Q5QIEYh4
>>351
とか言ってると今後英軍の壮絶な絨毯爆撃を食らうことになりそうだ
353非通知さん:04/04/22 14:47 ID:1FEBvQo3
>>348
だ・か・ら・・・
発表なんて誰も言ってないでしょ?
354非通知さん:04/04/22 14:50 ID:26s4tbNb
ヤバイ京ポンが俺を呼んでいる
355非通知さん:04/04/22 14:57 ID:99uTpAvx

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | _| ̄|○積みすぎてタイヤ取れちゃったぞ
 \
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ./        /      |                                      ||
     _/________/____.|                                      ||
    ./  ⊂ロロロ⊃  /______||                                      .||
 ┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−//    ||  |||                                      .||
. 車 /∧_∧  .車 //_∧   || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        ..||
..└/(´・ω・`; .O// (ω・`;  < 大丈夫まだ残ってるよ                           ||
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄∪ ̄| \__________  ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
  |○ ふそう ○| |    - ..|   ||.                .||         日本ボーダ輸送   ||
  |______.| | ̄ ̄/._ |__||___________||_______________ . ||
  |__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ\|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三三三三||
  |∈三[口]三∋ |_// ●  l| |三三三三三三三三三三三三.|.| (※)  || ● |三三三三三三三.||
   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄  .ノヽヽ__ノ                 ヽヽヽ __ノ. __ノ

                            /  ̄ ̄ヽ                    /  ̄ ̄ヽ
                        (((  | (※)  |                (((  | (※)  |
                            ヽ__ノ                     ヽ__ノ
356非通知さん:04/04/22 14:59 ID:ci0Oin7T
>>352
「ガックシ…_| ̄|○」絨毯爆撃でつか?
それイラネ。
357非通知さん:04/04/22 15:01 ID:aKi9ZyNo
もうさ京ポンでいいかなって思ったりする
彼女も巻き込んで変えようかな、
いつでも1分10円くらいやし
358非通知さん:04/04/22 15:01 ID:PpLUG1wC
Vodafoneラボでまたアンケートしちょるぞ〜
ハァ…頼むからユーザーの声を反映してくれよ、Voda。
359非通知さん:04/04/22 15:09 ID:7G3BnsNA
 ボーダフォンは、和とモダンの融合をコンセプトにした斬新なデザインの
東芝製端末「KOTO -V303T-」を5月下旬にも発売する。

「KOTO」は、現代に残る普遍の美をコンセプトに、
和の要素とモダンを融合させたデザインコンシャスな折りたたみ端末。
和楽器のことが持つ胴面の張りや直線をデザインに取り入れている。

 2.2インチ、QVGA、スーパーファインポリシコン液晶を搭載。
サブ液晶は1インチのSTN液晶。
32万画素のCMOSカメラを搭載するハンディビデオで最大約3分間の動画撮影が可能。
シンプルモード搭載。大きさや約48×94×26mmで重さが約108g。ボディーからはB、Rの2タイプ

ボーダフォンでは、携帯開発の新たな試みとして、
自社において携帯のデザインコンセプトを構築・具現化し、
端末メーカーと開発する手法を一部モデルで開始している。
今回のKOTOは、そのファーストモデルとなる。

以上、ケータイウォッチより

セカンドモデルがあると思うな!糞緑

360非通知さん:04/04/22 15:10 ID:Xr7ybME+
ID:1FEBvQo3
おまえ必死だったな。
361非通知さん:04/04/22 15:11 ID:kbpo7nEQ
>>359
わかったからパケ機出せよT芝
362非通知さん:04/04/22 15:11 ID:PpLUG1wC
>セカンドモデルがあると思うな!糞緑
ワロタ
363非通知さん:04/04/22 15:17 ID:pVj2wAB9
外人のイメージした日本をモチーフにした携帯ですか?
日本で売るんですか?売る場所間違えてんじゃないですか?
続報の写真が楽しみだ!
364非通知さん:04/04/22 15:17 ID:Q5QIEYh4
>ボーダフォンでは、携帯開発の新たな試みとして、
>自社において携帯のデザインコンセプトを構築・具現化し、
>端末メーカーと開発する手法を一部モデルで開始している。

へーそれは今までにない画期的な試みだねー(棒読み)
365非通知さん:04/04/22 15:17 ID:dX+kGqQ+
形見てないけどさ、、、いまさらこんなもんだされても全然嬉しくないわな。
まさに二番煎じだしさ。暫くDDIポケットと平行して、移行しようかなと思ってます。
366非通知さん:04/04/22 15:18 ID:xzdvZbdz
PDCをこれ以上増やされてもな…しかも非パケ機…
イラネ
367非通知さん:04/04/22 15:19 ID:/8J28xR7
368非通知さん:04/04/22 15:19 ID:N19gFL3g
みんなで動こう!是非ご協力を(コピペ)
 http://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.html
総務省へ


369非通知さん:04/04/22 15:19 ID:pVj2wAB9
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/04/22/koto0.jpg

漆塗りっぽいのが和?
デザイナさらせや
370非通知さん:04/04/22 15:19 ID:VlZx67kp
(ノ∀`)アチャー
371非通知さん:04/04/22 15:20 ID:7BFIW35e
なんか写真が・・・・ヘン。
CGじゃないの?
372非通知さん:04/04/22 15:21 ID:Q5QIEYh4
むしろプレステ1の貧弱なボリゴン機能で書いたオブジェクト?
面取り不足気味なW11K?
373非通知さん:04/04/22 15:21 ID:xzdvZbdz
これはまた…
(ノ∀`)アチャー
374非通知さん:04/04/22 15:21 ID:dX+kGqQ+
これは、、、、想像以上に酷い、、、。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:21 ID:FqG2xN2b
ワロタ
376非通知さん:04/04/22 15:22 ID:AuyDOTRo
新機種でてきたが、この期に及んでロースペック…
こんなもんわざわざ説明会開くまでもないだろ…
ドコモやauじゃ発表会なんてやらんよ。普通…
ホント恥ずかしいキャリアだな。
さらに失望。
377非通知さん:04/04/22 15:22 ID:eBimoffq
誰が欲しがるんだろ
378非通知さん:04/04/22 15:23 ID:bD8cinSG
ワラタ
ネタとしてちょっと欲しい
379非通知さん:04/04/22 15:23 ID:YFmlGbL8
>>355
禿げしくワロタw
380非通知さん:04/04/22 15:24 ID:dX+kGqQ+
_| ̄|○

生まれて初めて使いました。
381非通知さん:04/04/22 15:24 ID:ktqyyD2l
うっ ・・・う〜〜〜ん(苦笑
382非通知さん:04/04/22 15:25 ID:0RusMMii
_| ̄|○

いや 期待してなかったけどね・・・緑の思いつきか?
383非通知さん:04/04/22 15:25 ID:ci0Oin7T
まさに火に油を注いだ結果になってしまいますたか…。
とことん迷走の止まらん会社ですな…。
これに懲りてしばらく妄想するのはヤメましょう。
迷走キャリアに妄想ユーザーは痛すぎる…。
384非通知さん:04/04/22 15:26 ID:KRDz5VFP
W11Kとタメ張る糞デザインだな
385非通知さん:04/04/22 15:26 ID:1rT3bh/z
外国人の着てる変な漢字Tシャツやらを思い出した
386非通知さん:04/04/22 15:26 ID:J6v1KPwI
端末のデザイン云々以前に手法そのものがあうデザインプロジェクトの
パクリだよなぁ。
387非通知さん:04/04/22 15:26 ID:iYH5w2Mz
今までにないデザインのケータイ!これはヒットするかも!
388非通知さん:04/04/22 15:27 ID:26s4tbNb
京ポン京ポン
389非通知さん:04/04/22 15:27 ID:0RusMMii
インフォバー+W11K+デザイナーの京都のイメージ
を会わせたら
すっごくださくなった みたいな感じだな
390非通知さん:04/04/22 15:28 ID:AQjV7ys1
ガンダム?って言うより見た瞬間「ザク?」って感じw
赤い方が。
いっそおとなしく限定ガンダムモデルで売ったほうが潔い気が。
着メロとか着声とか待ち受けアプリとか全部ガンダムで、
限定ストラップがオマケで付くの。
そしたらコレクション用に新規即解で買うガンヲタがいっぱいで
ますます圧迫されて……アレ?w
391非通知さん:04/04/22 15:28 ID:IPkB2eAE
>>386
別に手法を真似ること自体は悪いとは思わん。
思わんがこのデザインじゃ真似てるとすらいえんだろ。
…誰か止める奴いなかったのか。
392非通知さん:04/04/22 15:29 ID:0RusMMii
>ボーダフォンでは、携帯開発の新たな試みとして、自社において携帯のデザインコンセプトを構築・具現化し、
>端末メーカーと開発する手法を一部モデルで開始している。今回のKOTOは、そのファーストモデルとなる。


もういいよ
393非通知さん:04/04/22 15:29 ID:tZVCmSVK
緑、お前この携帯使えよ?
今すぐ機種変しろよ?
絶対だからな
394非通知さん:04/04/22 15:30 ID:ktqyyD2l
KOTO

京都でゲイシャ遊びしてる時に、緑が発案したのかね・・・?
395非通知さん:04/04/22 15:31 ID:xzdvZbdz
>>394
ソレダ!!
396非通知さん:04/04/22 15:32 ID:1fvphd3l
えっ?もしかして発表って303Tだけ???
397非通知さん:04/04/22 15:32 ID:dovCy+EZ
ああああああ| ...::::::::::::::....   ||ああああああああ
ああああああ| 「 ̄ ̄ ̄ ̄~~~| ||ああああああああ
ああああああ| | ヴォーダ   | ||ああああああああ
ああああああ| | 空気嫁よ  | ||ああああああああ
ああああああ| |         | ||ああああああああ
ああああああ| |         | ||ああああああああ
ああああああ| |         | ||ああああああああ
ああああああ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...||ああああああああ
ああああああ(二二( (二二@).あああああああ
あああああ /  <=>   // あああああああ
あああああ/ (C) (<<) (P).// あああああああ
398非通知さん:04/04/22 15:32 ID:7BFIW35e
>>396
もしかしなくても、そう。
399非通知さん:04/04/22 15:33 ID:tREwwzvl
新型のTOTOの便器でつか?
400非通知さん:04/04/22 15:33 ID:bDmNMeUQ
俺は買うよ
みんな俺を煽ってくれ
401非通知さん:04/04/22 15:34 ID:WqgbzRO9
>>400

・・・・('A`)
402非通知さん:04/04/22 15:34 ID:xzdvZbdz
>>400
(ノ∀`)タハー
403非通知さん:04/04/22 15:34 ID:0RusMMii
>>400

ガンガレ俺はおまえが好きだ
404非通知さん:04/04/22 15:34 ID:pT4RkdU1
>>396
俺もオモタ。

>今回のKOTOは、そのファーストモデルとなる
まだまだ出るのね(´・ω・`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:34 ID:FqG2xN2b
>>400
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l  
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト    
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K    
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   
          `y't     ヽ'         //     
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃      
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ       笑えばいいと思うよ
              `i;、     / l                
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
406非通知さん:04/04/22 15:34 ID:SRAQtQSQ
スペックオタには評判悪いようだが、俺はこの新しい試みを買いたいね。
このケータイがヒットすれば業界に新しい流れが生まれるかもしれない。
407非通知さん:04/04/22 15:35 ID:ci0Oin7T
こんな糞端末買えねーよ!!
408非通知さん:04/04/22 15:35 ID:Q5QIEYh4
>>406
(棒読み)を忘れてるぞ
409非通知さん:04/04/22 15:35 ID:xzdvZbdz
410非通知さん:04/04/22 15:36 ID:StKaGVve
ガンヲタじゃないが青い方とか結構好きかも
デザインプロジェクトのパクリだろうけど
俺的にはこの方向性は大歓迎。
第二弾をパケ機以上でキボン
411非通知さん:04/04/22 15:37 ID:zF1soPgu
分厚い
412非通知さん:04/04/22 15:37 ID:Q5QIEYh4
そういやVodafoneになってから、新端末発表時に
プレスキットにろくな画像を出さなくなったよね…
どのメディアもvodaのpdfから画像拾って
無理矢理拡大するようになってる。
413非通知さん:04/04/22 15:37 ID:xzdvZbdz
VGS機でやってくれれば良かったのに…
414非通知さん:04/04/22 15:37 ID:ci0Oin7T
もうパケ機出す気が無いのがハッキリ分ったね。
415非通知さん:04/04/22 15:38 ID:Q5QIEYh4
>>410
青じゃなくて黒だよ
416非通知さん:04/04/22 15:39 ID:7BFIW35e
インプレス編集部は、KOTOに構ってるヒマは無い模様。
417非通知さん:04/04/22 15:39 ID:JAx5m6/L
ポケットの中で引っかかって出せなさそうな角張り
418非通知さん:04/04/22 15:40 ID:StKaGVve
>>415
ほんとだゴメソ
419非通知さん:04/04/22 15:40 ID:WqgbzRO9
携帯の角で殴られたら
死ぬほど痛そうだなー・・・・・('A`)
420非通知さん:04/04/22 15:40 ID:9+AK6yek
ハピボ騒動、10秒10円廃止ですさんだ心を
これを見て笑って癒せと言うことだな。
421非通知:04/04/22 15:40 ID:A95vyJw3
V303T発表キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
422非通知さん:04/04/22 15:41 ID:xzdvZbdz
iPodで人を殺せたんだから…コイツでも
423非通知さん:04/04/22 15:42 ID:J6v1KPwI
デザインに関しては現物が出てみないと何とも言えないからなぁ・・。
俺はスーツを着て違和感のないケータイが良いと思うので黒いほうなど
悪くはないのかも知れないけど・・。

>>406
vodaが他にハイスペックな端末をそれなりに充実させていればいいのだが、
それを出さないからスペックヲタが叩くんではないかと思う。
424非通知さん:04/04/22 15:43 ID:2pQVRuCk
同じ日に発表の新機種でも
味ポンのほうがいいよ。。orz
425非通知さん:04/04/22 15:45 ID:ZEFpau0u
これってボダでもあった様に高年齢の層を意識して展開してるんだろうね。
若者向けの高機能とかは取り敢えず放置って事か。
何時でも帰ってくると軽く見られてるんだよ。
426非通知さん:04/04/22 15:46 ID:N19gFL3g
みんなで動こう!是非ご協力を(コピペ)
 http://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.html
総務省へ


427非通知さん:04/04/22 15:46 ID:ea8BIW69
京ポンと言え
428非通知さん:04/04/22 15:46 ID:F2MSQK2z
味ぽんはパケ機だもんな、しかもopera搭載スゲー
429非通知さん:04/04/22 15:47 ID:FWHswGVV
Vodafone Design Projectですか…('A`)?

後発なんだからデザイン・性能ともにあっと言わせるものが欲しかったよ。
少なくともV303Tからは「劣化コピー」以上の言葉が浮かんでこない…古い例えだけどiMacに対するe-oneみたいな感じ。
今回はたまたま京ポンと重なっちゃったけど、そうでなくても殆ど話題にのぼらなそうだよなあ…
430非通知さん:04/04/22 15:48 ID:eBimoffq
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082616315/l50
【vodafone】 KOTO V303T 【東芝】
431非通知さん:04/04/22 15:48 ID:tZVCmSVK
京ぽん凄いよ
スペックだけ見ても、カメラ以外は完璧じゃん
しかも定額

あのままAirH"使いで居ればよかった……
432非通知さん:04/04/22 15:49 ID:VlZx67kp
魅力的な新機種(゚Д゚ 三 ゚Д゚)ドーコ??




あ、10の約束は破棄したから出ねーのか('A`)
433非通知さん:04/04/22 15:50 ID:Ek+6oHzW
そろそろデザイン端末でるだろうよと思ってたスペックよりデザイン重視なオレも、
この今更感あふれるデザインにはひいてしまった。_| ̄|○

創作和風居酒屋かよ・・・マヨネーズかけちゃうぞ・・・
434非通知さん:04/04/22 15:51 ID:ci0Oin7T
東芝がかわいそうだな…。
435非通知さん:04/04/22 15:53 ID:4oisUTj7
デザインに文句を言うヤツほどセンスが悪いというのは定説。
436非通知さん:04/04/22 15:55 ID:WqgbzRO9
そうさ漏れのセンスが悪すぎなのさ・・・・・('A`)
437非通知さん:04/04/22 15:56 ID:qbApoV1Y
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040422_01/20040422_01.html
                                               ↑
                                              ココ

おまえら、今日中にもう一個発表ありそうだぞ。
438非通知さん:04/04/22 15:56 ID:AVXEisBX
>>435
緑タン、乙。
439非通知さん:04/04/22 15:56 ID:FWHswGVV
>>435
ワラタ。確かになw


…んで、君はこいつのデザインどう思うよ?
440非通知さん:04/04/22 15:56 ID:SRAQtQSQ
この後、他の機種の発表はないの?901SHとか
441非通知さん:04/04/22 15:59 ID:dX+kGqQ+
こおいうのって、デザインって言わないんだぞ。
デコレーションって言うんだぞ。

はっぱとかインフォバーみたいに
デコレーションでもそれを突き詰めればデザインと言えるけど、、、
これじゃな。飾っただけだよ。
442非通知さん:04/04/22 16:00 ID:zRcsoFAh
443非通知さん:04/04/22 16:00 ID:Q5QIEYh4
>>433
うちのそばにはイタリアン中華という店ができて4週間でつぶれた
444非通知さん:04/04/22 16:01 ID:Q5QIEYh4
>>442
イタタタタタ!!
445非通知さん:04/04/22 16:02 ID:VlZx67kp
>>442
…デジャビュ…?
446非通知さん:04/04/22 16:02 ID:0RusMMii
Apple 何打コリャ!!!!!!!!!!!!!!!!!
447非通知さん:04/04/22 16:04 ID:KqoV4kOC
あうのデザインプロジェクトも最近イマイチなのだしてるが、
あっちにはishicoroとtarbyがあるしな。

それを超えるものデザインしろよ。
448非通知さん:04/04/22 16:05 ID:Q5QIEYh4
449非通知さん:04/04/22 16:05 ID:xpPEygp+
>>446
マカーの俺は ハァハァ



…なワケねーだろ!
丸いのかよっ!?
450非通知さん:04/04/22 16:05 ID:SRAQtQSQ
あうはまだインフォバーとW11Kの2機種しか出してない気がする
451非通知さん:04/04/22 16:06 ID:ci0Oin7T
>>441
むしろ飾ってもいないと思うぞ。
はっきり言って、
「出来損ない」
だな。
452非通知さん:04/04/22 16:06 ID:ZxDYFMms
記念カキコ…(号泣
誰か画像アプして。
453非通知さん:04/04/22 16:11 ID:i1BumNRy
やっぱり東芝だし過ぎ
454非通知さん:04/04/22 16:11 ID:AV7Ueh5q
>>406
度重なる改悪が原因で、
ヒットするまえにこの糞キャリアが消える可能性のほうが高い
455非通知さん:04/04/22 16:12 ID:ZxDYFMms
顧客満足度

Dポ
au
 :
TU−KA
DOCOMO
 :
 :
沖縄アステル
 :
 :
 :
 :
づД`)゚゚・
456非通知さん:04/04/22 16:13 ID:ci0Oin7T
こんな下らんデザインプロジェクトの為に通話料金値上げするのかよ!
457非通知さん:04/04/22 16:13 ID:CBkp3KA8
京ポンの後にこれ見たら

鬱・・・・
458非通知さん:04/04/22 16:17 ID:ea8BIW69
459非通知さん:04/04/22 16:17 ID:kvA0HefU
>新しい発想・感性・価値観から生まれるボーダフォンのNew Design。
うん、確かにこんな発想と感性は、顧客を無視したボーダフォンしかありえない。

>ユニークなコンセプト ケータイや斬新なデザインの新製品の数々。
うん、確かにこんなデザイン、顧客を無視したボーダフォンしかありえない。

>ボーダフォンが創造する新しいケータイスタイルを “Vodafone Design File”で紹介してまいります。
うん、こんなものを創造できるのは、顧客を無視したボーダフォンしかありえない。


つか『新製品の数々』ってことは…2機種以上発売するんだな!?本当だな!?
460非通知さん:04/04/22 16:18 ID:0RusMMii
>>459
ワラ・・・・えない
461非通知さん:04/04/22 16:18 ID:0IWkNQ2y
コレが噂のOperaが搭載されている小型電話機ですか???(w
462非通知さん:04/04/22 16:18 ID:FWUUYbKP
いいじゃんKOTO。
モック見て決めるけど、たぶん俺これ買うわ。
463非通知さん:04/04/22 16:18 ID:AVXEisBX
http://www.vodafone.jp/designfile/index.html?clickcount_0030=

gameとflexのalt文が、どっちもDigi-Kになってるんだが。
やる気あんのか
464非通知さん:04/04/22 16:19 ID:EUfvjDPF
5月14日に京セラAirH"Phoneが発売されることが決定した。
PCで見るインターネットが端末単体でできる。
戻って来い、元DぽのVODAの民よ…!!
465非通知さん:04/04/22 16:19 ID:dX+kGqQ+
あ〜〜モノクロQVGAなのか?
466非通知さん:04/04/22 16:19 ID:7BFIW35e
>>461
それスレ違うw
467非通知さん:04/04/22 16:20 ID:ULtUVvsG
普通は用語発現あると、社員の書き込みかって煽るもんだが、
このスレでは社長(緑)かって煽るのな。斬新や。
468非通知さん:04/04/22 16:20 ID:CBkp3KA8
東芝に無理矢理作らせたに違いない
469非通知さん:04/04/22 16:20 ID:ci0Oin7T
モノクロっぽいねw
これが近未来の技術でつか…。
_| ̄|○
470非通知さん:04/04/22 16:21 ID:J6v1KPwI
>>463
game、flex、Digi-Kあたりがハイスペックと踏んでるんだが・・。
このどれかがV602SHだったりして・・。
471非通知さん:04/04/22 16:23 ID:2X3+mS36
design fileの写真がクリックできないのは仕様ですか?

なんかdesign fileの303Tはてかってみえるのは気のせいですか?どっちなんだよ。質感
472非通知さん:04/04/22 16:24 ID:7BFIW35e
同じモノクロでも京ポンの反応とは全く違うなぁ・・・
473非通知さん:04/04/22 16:25 ID:A60CVGIG
すげーよ、やっぱり。
こんな糞端末よそじゃ出ないよ。
胸張って良いんじゃないかな(wj
474非通知さん:04/04/22 16:28 ID:ci0Oin7T
>>471
外面は漆塗りでテカテカ、キー側はつや消し仕上げだそうだw
475非通知さん:04/04/22 16:28 ID:kvA0HefU
つかさ、どんな業界でも『キワモノ』ってあるっしょ。

プレステ&ドリキャス&3DOとか、
Pentium4&Athlon&C3とか。

vodaは『キワモノ』路線なのね。

476非通知さん:04/04/22 16:29 ID:BEgnlFNR
やっつけ仕事、ここに極まれり。
477非通知さん:04/04/22 16:29 ID:VlZx67kp
いくらなんでもモノクロなわけねーべ…?w
478非通知さん:04/04/22 16:29 ID:ci0Oin7T
キワモノは塚だろ。
Vodaはそれ以下…_| ̄|○
479非通知さん:04/04/22 16:30 ID:ci0Oin7T
>>476
コーヒー吹いちまったじゃねーかおー!w
480非通知さん:04/04/22 16:34 ID:eajYOUB5
ってかKOTOみて激しくワロタ
完全にauのパクリじゃんぉぃ
481非通知さん:04/04/22 16:35 ID:tZVCmSVK
>>470
602SHを、あんな色物端末にしないで・゜・(ノД`)・゜・
602だけが、最後の楽しみなのに……
482非通知さん:04/04/22 16:35 ID:ci0Oin7T
>>480
大丈夫。W11Kはカラーだけど、コッチのはモノクロだからw
483非通知さん:04/04/22 16:36 ID:ea8BIW69
484非通知さん:04/04/22 16:37 ID:b+2V2g0j
ボーダより凄い携帯はボーダだけ
485非通知さん:04/04/22 16:39 ID:Q5QIEYh4
>>484
懐かしすぎるよママン
まだビーボの自販機ある地域あるよね
486非通知さん:04/04/22 16:39 ID:0RusMMii
graphicaは今見てもかこいいな
ソフトは糞だけど
487非通知さん:04/04/22 16:39 ID:zqy33EbB
ボーダより使えない携帯はボーダだけ  byボダユーザー
488非通知さん:04/04/22 16:48 ID:JnDyvMaE
しかも303ですか。
やはり3Gやる気ないみたいですね。
489非通知さん:04/04/22 16:49 ID:kvA0HefU
3・0・3!
3・0・3!

(AA略
490非通知さん:04/04/22 16:50 ID:fdDQAeu2
デザインファイル見るとむりやりにでも海外デザインにしたいらしいな…
やっぱ頭弱いよ
491非通知さん:04/04/22 16:50 ID:BEgnlFNR

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | | KOTO  .|U |   |      ::::::U::::|   なに?この会社・・・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

492非通知さん:04/04/22 16:51 ID:QKR6faMm
白タイルのやつだして、TOTOって名前だったら神だったのに
493非通知さん:04/04/22 16:52 ID:ci0Oin7T
んで、このKOTOってヤシをなんぼで売りに出そうっちゅうんやろ…?
494非通知さん:04/04/22 16:53 ID:BA2xAQJC
>>492
便器カヨ
495非通知さん:04/04/22 16:56 ID:TPGIujhS
この朱色?ってシャア専用機の朱色か?
496非通知さん:04/04/22 16:56 ID:cRV/HhR4
デザインは悪くないと思うが、東芝独特?の液晶部側の厚みの
やぼったさをどう消してるのか利用してるのかで、機変の候補だな。
497非通知さん:04/04/22 16:59 ID:7BFIW35e
801SHは洋式トイレをイメージ。
303Tは和風居酒屋のトイレをイメージ。
498非通知さん :04/04/22 17:02 ID:2nEVQvZj
これは酷い!!
auのインフォバーを見た時もコンセプトモデルはあんなにかっこよかったのにって思ったけど、
KOTOもコンセプトモデルの方がかっこよさそうだな。

専用に作ってるだけインフォバーの方がまだましだ。ボタンの配置といい、ただ今までの東芝機の外観を変えただけなんね。
いつか中身が三洋で外見をノキア風にしたやつがあったけどそれみたいだ。
auといい、vodaといい、どうしてコンセプトモデルみたいにかっこいいのをだしてくれんかね。

外見だけ変えたハリボテデザイン携帯には機能美がなくて俺は駄目だ。W11K、KOTOは最悪だな。
499非通知さん:04/04/22 17:04 ID:6Gc3Uyea
500非通知さん:04/04/22 17:06 ID:J6v1KPwI
今後はプレスリリースはHTMLにしていくみたいだね。
やっぱりPDFは不評だったのかな。
501非通知さん:04/04/22 17:06 ID:fdDQAeu2
>>499
ボタンがあきらかにぱく(ry
502山崎健吾 ◆KEN5/AU2J. :04/04/22 17:08 ID:SzOjanUs
KOTOKO
503非通知さん:04/04/22 17:10 ID:ea8BIW69
「羽-hane-」

504非通知さん:04/04/22 17:10 ID:wl4Kg90y
ボーダは携帯界のビーイングを目指すのか
505being fan:04/04/22 17:11 ID:nv8HuFxu
Vodaと一緒にしないでくれ・・・
506非通知さん:04/04/22 17:11 ID:F2MSQK2z
SARUMANE
507非通知さん:04/04/22 17:11 ID:AQjV7ys1
充電器(スタンド)なんかは結構イイ感じじゃないですか?
本体に合わせてるところが。
まあ、モック見たら意外にいいシャア専用機になってるかも
知れないし…w
とりあえずモック早くみたい。
508非通知さん:04/04/22 17:15 ID:LaiERsTP
三石琴乃
509非通知さん:04/04/22 17:16 ID:Za03JvPF
なんつーか・・・好みが分かれそうかも。んなこたぁないか
510非通知さん:04/04/22 17:17 ID:LS+G7mTE
このデザインのどこがいいのかさっぱりわからん
シャアというより茶色くね?
INFOBARの方が100倍いいよ。。。
511非通知さん:04/04/22 17:17 ID:uOYfcuGn
>>508
アニヲタ氏ね
512非通知さん:04/04/22 17:18 ID:oG8uudpz
KOTO

auのデザインプロジェクトを朴って、外人の日本的イメージをあてはめたって感じ。

次は
SAMURAI
FUJIYAMA
GEISYA
SUKIYAKI

こんなところか?
513非通知さん:04/04/22 17:20 ID:FWUUYbKP
ROPPONGI
JYOSHIKOUSEI
NAKADASHI
514非通知さん:04/04/22 17:21 ID:FWHswGVV
http://sec.vhb-archive.com/design/form.html


■Vodafone Design Fileで紹介する内容に、どのくらいご期待されていますか?
┌――――――――――――┬─┐
|下記よりお選びください。  !|▼|  ★必須
├――――――――――――┴─┤
|期待している             ..|
|                            |
|なんともいえない              |
|                            |
|期待していない                |
└――――――――――――──┘
515非通知さん:04/04/22 17:23 ID:Eo2opAa9
NATTOU
UMEBOSHI
SIOKARA
516非通知さん:04/04/22 17:24 ID:tZVCmSVK
>>511
オマエ(ry
517非通知さん:04/04/22 17:29 ID:pggjueRV
もっと赤くてアンテナが指揮官機のアンテナみたいだったらなぁ・・・
518非通知さん:04/04/22 17:38 ID:mm+5/C8d
とりあえずガンダムヲタにはウケるのか…。
どんどん程度が下がってゆくVoda…。
519非通知さん:04/04/22 17:51 ID:cl+HXUYI
というかあれだね。

ボーダ        デザインを無理やり携帯詰め込んだ →変
アウ         携帯をデザインした。 →カコイイ

ふう、芝よ。 
やはり汚い301SH販売戦略で、余った301Tを外装改造してるだけですか。
520510だけど:04/04/22 17:53 ID:LS+G7mTE
DESIGH FILEのページのKOTOの色と質感はいいね。
プレスリリースとこんなにも違うのは何故だ?
DESIGH FILEの方は希望でプレスリリースの方が実体?
521510だけど:04/04/22 17:55 ID:LS+G7mTE
522非通知さん:04/04/22 17:57 ID:uhP3i1yO
>>437
マダー?
523非通知さん:04/04/22 18:00 ID:mm+5/C8d
見た目だけパクっても中身がオリジナル以下だと売れん罠。
ヽ(´∀`)ノワショーイ
524非通知さん:04/04/22 18:10 ID:NQbDCikw
9     〇      1
525非通知さん:04/04/22 18:12 ID:8frQpj3y
あまりにもヘッポコ過ぎて今までの怒りが萎んできたよ…

( ゚Д゚)ハッ これが作戦か!?笑わせてごまかすつもりか?
526非通知さん:04/04/22 18:16 ID:XdRZafHZ
スゲェナ。多分緑は「私達ノセンスハ素敵デショ?ボーダハコンナ事モスルンデスヨ」
って感じでブランドイメージとかデザインを大事にしたいんだろうけど…

まさかこんなに叩かれるとは思いもしなかっただろう。クスクス
なんだかボダユーザーながら笑いがこみ上げてきます
527非通知さん:04/04/22 18:17 ID:fdDQAeu2
これからはボーダにデザイン主導権があるって事は…
528非通知さん:04/04/22 18:20 ID:R692n0+h
デザインは悪くはないと思う。
それにまだ実物見たいと質感がわからないから、艶消しなんて特に。
ラボの管理人も東芝は使い易いって言ってるし。

しか〜し
値上げ反対(¥¥
529非通知さん:04/04/22 18:27 ID:qJEpb6e4
>東芝製端末「KOTO -V303T-」を5月下旬にも発売する 
何時JATE又は他の認証機関を通過した?
530非通知さん:04/04/22 18:29 ID:4wbwgjXL
>>529
漏れもそれが気になる。
もしかしてV601Tも通過済み?
531非通知さん:04/04/22 18:30 ID:EZvNkHfb
他のコンセプトモデルをもっとよくみたい
532非通知さん:04/04/22 18:31 ID:Ek+6oHzW
>529
中身がV301TだからOKとか?
533非通知さん:04/04/22 18:32 ID:SiUFM9ZQ


東 芝 製 携 帯 電 話 に は

 も れ な く 「 く 〜 ま ん 」が 付 い て き ま す 。

  よ か っ た ね 。

534非通知さん:04/04/22 18:32 ID:a1mhXSUK
KOTOKO
535非通知さん:04/04/22 18:33 ID:548BZrYz
KOTOはいいから早く緑のHARAKIRI出してー
536非通知さん:04/04/22 18:37 ID:wi4YgiZc
impress恒例のエイプリルフール記事だろ。大騒ぎすんな
537非通知さん:04/04/22 18:38 ID:WlO5pUKz
KOTOって、INFOBARのパクリだよね?
538非通知さん:04/04/22 18:39 ID:NQbDCikw
みんなで動こう!是非ご協力を(コピペ)
 http://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.html
総務省へ
539非通知さん:04/04/22 18:41 ID:UsZ5wVjh
いやな、もう誰かツッコンでるとは思うんだが

>また、「KOTO」には、個性を際立たせる着信メロディとして、40和音のモダンなJAZZナンバーを10曲標準搭載しました。
和風デザインのくせにJAZZかよ…_| ̄|○
540非通知さん:04/04/22 18:42 ID:4wbwgjXL
くーまんのも和熊にパワーアップ???
541名無し:04/04/22 18:57 ID:o/JDbWf3
東芝デザイン最低。auのパクリか、、、こういうのはやめてほしい。もう解約したい
気分。
542非通知さん:04/04/22 18:58 ID:dAuMKOy6
>>541
解約したれ!
543非通知さん:04/04/22 19:00 ID:AYPP4nLX
544非通知さん:04/04/22 19:04 ID:7BFIW35e
これってモロV602SHじゃないの?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/l_ksvoda1.jpg
545非通知さん:04/04/22 19:07 ID:y/MqgOBZ
>>544
っぽいね〜 実際のモノはどうなるんだろうね。
546非通知さん:04/04/22 19:07 ID:vcqQOb3r
>>543

「Wallet」
「tile」
「tRi.」

の3つが気に入った。
547非通知さん:04/04/22 19:10 ID:R5+5LBvZ
>>546
パッと見だとWalletにものすごく魅かれるけど、
見れば見るほど実用性の無さに(´・ω・`)ショボーン
548非通知さん:04/04/22 19:12 ID:2pQVRuCk
コンセプトモデルの画像みてたら、
型番もついてるし、ボーダ自体が偉大な妄想厨に思えてきたw
549非通知さん:04/04/22 19:12 ID:U3kiPHTA
KOTOMI
550非通知さん:04/04/22 19:13 ID:SiUFM9ZQ

■■■Vodafone Design File■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082627012/l50
551非通知さん:04/04/22 19:13 ID:Ll7cXmaM
「Wallata」
552非通知さん:04/04/22 19:15 ID:ZPOITfDr
ZdNetからIT Mediaに変わって、最近画像が全く表示されなくなった。
なんでだろ?ノートンやIEの設定かな・・・。
553非通知さん:04/04/22 19:16 ID:vcqQOb3r
>>547
実用性に拘るのなら
ストレートが一番良いのでは・・・?
554非通知さん:04/04/22 19:17 ID:ZPOITfDr
スマソ、ノートン切ったらいけた
555非通知さん:04/04/22 19:18 ID:FWHswGVV
>>552
こういうことです。itmedia.co.jpへのreferrer(接続元)送信をブロックしないようノートン設定しなおす必要あり。マンドクセ(;´д⊂)
http://slashdot.jp/articles/04/02/24/0813222.shtml?topic=75
556非通知さん:04/04/22 19:21 ID:R5+5LBvZ
>>553
ケータイとして持ちにくそうだし、
ヒンジ部分を完全に無視したデザインじゃないでしょうか。
557非通知さん:04/04/22 19:23 ID:1iLXieG8
kotoねぇ・・・・。
昔あったスズキの2代目インパルスみたいなデザイン/コンセプトだなぁ・・。
ドイツのハンスムートがデザインした、東京タワー・六本木モチーフの・・・。
同じ様な運命辿るヨカーン。
558非通知さん:04/04/22 19:26 ID:17TBV/r8
ていうかコンセプトデザインはニュース番組で見たから
今頃発表されても・・・・
去年だったか・・
559非通知さん:04/04/22 19:26 ID:VQ+jLZ4U
vodafoneもうだめぽと聞いて情報収集に来たんですがどのスレが一番まとまってますか?
560非通知さん:04/04/22 19:31 ID:ZPOITfDr
>>555
ありがとう。無事設定できたよ(ノД`)

半年か一年くらい前、Vodaになったら端末のデザインに力入れるって
発表?あったと思うけどカタチになったのが今さらって感じだね。
INFOBARのパクリって言われてるけどデザインのみに力入れるのは
グラフィカの方が先なんじゃ?

俺はV0408(Digi/k)とV0728(Flex)が気に入った。
0408はCLIEと同じだけど。
561非通知さん:04/04/22 19:36 ID:hrHNEjmZ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news070.html

アンケート、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
562非通知さん:04/04/22 19:38 ID:99uTpAvx
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|    緑君にカレーごちそうするわね
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
------------------------------------------------------------------------
563非通知さん:04/04/22 19:39 ID:FWHswGVV
>>562
せっかくだからカレーじゃなくて ぷるぷるANNINに汁。
564非通知さん:04/04/22 19:39 ID:ZPOITfDr
602SHのスレでも予想出てるけどDigi/kが602SHなのかも。
妄想するのは自由だよね?(´・ω・`)
アンテナの位置や形もSHぽいし・・・。
液晶がタッチパネルに見えるね、これw

あとFlexのヒンジの金属部分なんかおかしいとオモタ
565非通知さん:04/04/22 19:39 ID:17TBV/r8
早く発売汁!
566名無し:04/04/22 19:54 ID:o/JDbWf3
おーい、秋ごろにV901SHが出るらしいが、カメラが300万画素だって!!
これに期待するかな。
567非通知さん:04/04/22 19:55 ID:TgwXtY09
ガセネタ言うな
568非通知さん:04/04/22 20:01 ID:KeQo2zlm
シャープ:移動体通信の研究開発棟を新設、投資24.7億円−12月完成 (ブルームバーグ)
http://news.www.infoseek.co.jp/bloomberg/story.html?q=22bloombergjpayimfvDz43vM&cat=10
569非通知さん:04/04/22 20:03 ID:WI9I5gCX
SHARPがVoda買収すればいいのに
570非通知さん:04/04/22 20:10 ID:gu57iIXK
Vodafone by SHARP
571vo:04/04/22 20:21 ID:MEsdaD1/
Vodafone はmmfかqcp どちらかに対応してますか?
あとメールでの送受信可能データ量はどれだけでしょうか?
教えてもらえたらありがたいです。
よろしくおねがいします。
572非通知さん:04/04/22 20:25 ID:ERnkjfQH
>>571
少しは自分で調べれ。
mmf対応してて、VGSは200KBでPDCパケ機は12KB(機種により添付最高30KB)で、
非パケ機は6KBだってことなんか絶対に教えてやんないからな。
573非通知さん:04/04/22 20:29 ID:Mv8ICy+k
文文してます
どうしたらよいでっか
574非通知さん:04/04/22 20:42 ID:KeQo2zlm
ボーダフォン、「KOTO」に続くコンセプトモデルを公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18622.html

なお、今回発表された端末は、全てが3G端末向けというわけではないが、「多分に3Gを意識したもの」(森氏)とのこと。
同社ではこうしたコンセプトモデルを、単に奇をてらったデザインを採用した端末として発売するのではなく、サービスや
インターフェイスも含めて総合的に「ボーダフォンらしさ」をアピールし、「質の高い道具を提供」するという。

森氏は「リスクにチャレンジしていきたい。端末発売ラッシュ時の目玉として提供していければ理想的だ」と抱負を語った。

なお、発表された「KOTO」やその他のコンセプトモデルは、5月11日からの「ビジネスシヨウ TOKYO 2004」で展示される
予定だ。
575非通知さん:04/04/22 20:48 ID:LLiYyOaN
>>543
俺としては「Wallet」くらいしか心魅かれなかったな。

 それにしても、「鳥居」色かよ......緑の感性_| ̄|○モォダメポ
 京都に行く前にデパートの漆器売り場の上等な製品を見て回れと
デザイナーを殴りたくなったよ.......俺なら黒にして腕のいい職人に
外装ペイントに出すぞヽ(`Д´)ノ
576非通知さん:04/04/22 20:50 ID:NmMZD0Gs
リスクにチャレンジって、純減覚悟?馬鹿げた発言だな。ユーザーをなめてるとしか思えん。
577非通知さん:04/04/22 20:57 ID:LLiYyOaN
ちょっとまて!
KOTOって「古都」じゃなくて「琴」なのか?!ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
 どこをどうしたらこれが楽器にみえると......?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news031.html
578非通知さん:04/04/22 20:58 ID:7znCZbff
579非通知さん:04/04/22 20:58 ID:J04qbU0G
もういい、よく頑張った。
あとは他の奴らに任せておまえは休め。
580非通知さん:04/04/22 20:58 ID:iLU174yJ
>>574 忘れてる一文があるやろ

また、先日発表された割引サービス「ハッピータイム」などの事実上の値上げについては、
「ランニングコストを下げるための判断」としており、総合的にサービスを向上させることで
これを補っていきたいという。

抽象的だっつーの
581非通知さん:04/04/22 21:06 ID:NmMZD0Gs
>>580
コッチのランニングコストが上がってまうっちゅうねん。
582非通知さん:04/04/22 21:09 ID:VhtUPq2m
FlexとWalletが好きかも。皮∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
583非通知さん:04/04/22 21:09 ID:a1mhXSUK
KOTOって言われたら、琴に見えて感動した俺はすごい。
584非通知さん:04/04/22 21:13 ID:4LJS7kT5
>>317は逆予言者か社員
585非通知さん:04/04/22 21:14 ID:w390J1D7
いよいよボーダの逆襲が始まりますね。
あとは定額制の発表だけか。ワクワク
586非通知さん:04/04/22 21:17 ID:NmMZD0Gs
>>585
我々ユーザーに向かって逆襲してどうすんねん、ちゅーこっちゃ。
587非通知さん:04/04/22 21:20 ID:tbiVPaN4
「端末発売ラッシュ時」とか、ホント言葉巧みだな
単なるコンセプトモデルをずらりと揃えてさ
なんだかなー
その前に説明責任を果たしやがれ
588非通知さん:04/04/22 21:21 ID:QvLvzIXN
頼むからVGSに集中してくれ…
もう余計なもんを出して恥を晒すなよ…
589非通知さん:04/04/22 21:23 ID:+2QvEs4m
>>574 森課長って、眉といい服装といい、なんか堅気じゃない人みたいだな。
その隣りも足をでかく広げてるし……座り方くらいしっかりしろっての。
590非通知さん:04/04/22 21:25 ID:4LJS7kT5
デザイン重視のV401Dも期待出来ぬな
591非通知さん:04/04/22 21:26 ID:2pQVRuCk
もうどうでもいいよ。
どうせ六月までの付き合いなんだから。
インフラが糞じゃどーしよーもねーし。
592非通知さん:04/04/22 21:33 ID:W+4vyC0s
無理に盛り上げようとする人と、どうでもよくて冷めまくってる人。
俺は後者。
593非通知さん:04/04/22 21:47 ID:qJEpb6e4
いかにして【約束反古】への風当たりを逃がすかを模索中だな!
慌ててJATEも通して無いコンセプトモデルを見せる事で、意識のベクトルを無理矢理にでも新機種に向けさせようとしている様に思える。
約束のリンクを隠蔽!そして慌てた新機種発表!
《姑息》な悪臭が鼻に付いてきた(臭
594非通知さん:04/04/22 21:49 ID:4aYXApDv
ウォレットが100均の安っぽい電卓みたいに見える
595非通知さん:04/04/22 21:50 ID:fdDQAeu2
よいデザイン=奇抜なデザインじゃなかれ…
モトローラとかノキアとかを好む人じゃないとこのデザインじゃだめだろ…
596非通知さん:04/04/22 21:51 ID:99uTpAvx
                            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     ∧___∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     ( ´・ω・;)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

需要がものすごいので、がんがって出荷中でつ。
お待たせしました。
597非通知さん:04/04/22 21:52 ID:+EWTIVxd
>>574
イマイチすぎ・・・
今の暴駄は社内勢の意見を参考にするチェック機能すら失われてるのだろうか?
ダメな個人主義が横行してる感じ

抽象的な文章しか描けなくなってるのも末期のヨカーソ
関係ないけど写真の
>左から、ボーダフォン ターミナルマネジメント部 ニューデバイスプランニンググループ 
課長の森 一幸氏、課長代理の浦元 芳浩氏、法務部 知的財産グループ 課長の浅野 泰光氏

中央と左の奴って見た目から品性とか能力がDQNな感じでどうしてもうかがえないです。
いや、見た目で判断してますけどね
598非通知さん:04/04/22 21:53 ID:f/FzRqf4
しかしどれもメール打ちにくそうなデザインだな。
599非通知さん:04/04/22 21:53 ID:lc8HQPHN
>>581
ちょっとワロタ
600非通知さん:04/04/22 21:53 ID:UhLOzwd3
ていうかモックじゃなくてただの絵かよ
コンセプトモデル言うくらいならせめてモックアップ見せてくれよ
601非通知さん:04/04/22 21:55 ID:XkIVoGtF
いいデザインの物も数例あるな。


しかし、
改悪騒ぎを誤魔化そうと、コンセプトなんかでお茶を濁すな!
実際発売されるのは何年後か・・。
602非通知さん:04/04/22 21:57 ID:fdDQAeu2
>>594
俺は逆にこのなかで買うとしたらヲレットかなあ…ごてごてしてないし。
まあ改悪を隠そうといっきにとりあえずだしてきたのがばればれ
603非通知さん:04/04/22 22:03 ID:VhtUPq2m
ウォレットは普通にかっこいい。
604非通知さん:04/04/22 22:07 ID:wtMQO0LX
ボーダはプレスリリース用の満足な資料も用意できてないのにプレスを流してる感じがする。
何かから話題をそらしたいように…。
臭いものがあって、それに必死で香水を振りかけてるイメージだよ。
605非通知さん:04/04/22 22:07 ID:ee+R8Qku
ケータイとかって使ってるうちに傷ついたりしてくるとイヤなもんだけど
ウォレットなら使い込んでいくうちに程よい風合いになっていくかもね

というわけで早く出してくれ
606非通知さん:04/04/22 22:12 ID:uPrB3s6Y
型番4桁になるのか?
607非通知さん:04/04/22 22:13 ID:cl+HXUYI
でもウォレットって、一歩間違えればそのへんのカーバー付電卓になっちゃうね。
608非通知さん:04/04/22 22:15 ID:R5+5LBvZ
実際のウォレットはコンセプトととは全くの別物になる悪寒・・・
609非通知さん:04/04/22 22:15 ID:IWxlYuDG
appleとか、こんなの出す気絶対ないくせに
にぎやかしに並べやがって。
610非通知さん:04/04/22 22:15 ID:ZEFpau0u
>>601
発売されない可能性すら。。。
611非通知さん:04/04/22 22:16 ID:/ktzDh3z
>>604
だいたいどこのキャリアでもプレスリリースを出すときはもっと
はっきりと具体的に書くよな。
10秒以内10円の廃止もほとんど全部のプランを「一部のプラン」と
書いてお茶を濁し、対象となるプランさえ具体的に書かないのは
いかがなものかと思う。
612非通知さん:04/04/22 22:17 ID:fdDQAeu2
>>608
とりあえず本皮でつくってくれれば質感はいいだろうし、あとはこのままのデザインでだしてほしいな
613非通知さん:04/04/22 22:22 ID:IWxlYuDG
どうせならPE02みたいな、オリジナリティで勝負して欲しかったなぁ。
614非通知さん:04/04/22 22:22 ID:R5+5LBvZ
>>612
どっかに書いてあったけど充電できないよ、、このままじゃ・・・
615非通知さん:04/04/22 22:23 ID:7EMPXOJA
ユナイテッド・アロウズあたりがダブルネームで出しそうなデザイン。
616非通知さん:04/04/22 22:24 ID:fdDQAeu2
>>614
あ…確かに。
617非通知さん:04/04/22 22:24 ID:NSGg5G9W
>>609
にぎやかしという言葉はピッタリだと思った

シナリオ通り、改悪後に新機種発表
にぎやかしの絵たち

618183:04/04/22 22:25 ID:fS+PEEtG
Wallet って、Nokia 7200 みたい。このスレにも書き込み。

Nokia 7200

Home
ttp://www.nokia.com/nokia/0,8764,47705,00.html

Covers
ttp://www.nokia.com/nokia/0,,47730,00.html

Movie
ttp://www.nokia.com/nokia/0,8764,48083,00.html
619非通知さん:04/04/22 22:29 ID:fdDQAeu2
デザインの話をしてる俺らはまんまと緑の策にはまったとw
620非通知さん:04/04/22 22:30 ID:epC99eZo
>>616
電磁誘導で。
621非通知さん:04/04/22 22:39 ID:4aYXApDv
ウォレッと、どうせならデザイン徹底して縦割れの高級ジッパー使用デザインだったらなあ・・・
622名無し:04/04/22 22:40 ID:PsVXiBFl
>>567
本当らしいよ、これからは、V9X,V8X,V7Xがハイスペックモデル、
V6X,がJ-5X相当のモデルあとは、V4X,V3Xが非パケットモデル、
V2X,V1Xがプリペイドだって。
623非通知さん:04/04/22 22:40 ID:nWBWvSCc
まあ10の約束も早々に反故にするんだから
これら端末もリリースされるかどうか分からない、と。
624非通知さん:04/04/22 22:41 ID:faA8/AC6
孤島???
ひとりぼっちってKOTO?
625非通知さん:04/04/22 22:47 ID:eajYOUB5
どうでもいいけど、琴って本当に日本の楽器なの?
中国のキン(琴)ってのがもとじゃないの?
626非通知さん:04/04/22 22:48 ID:NL8vkRYY
>>623
リリースされるワケないじゃん。
改悪でユーザーが離れないように急ぎでCG作っただけなんだから。
V303Tは外装変えただけだしね。
627非通知さん:04/04/22 22:50 ID:IWxlYuDG
まあWALLETとか皮かぶせるだけだから出せそうだよね。
628非通知さん:04/04/22 22:52 ID:rMBAnGCz
俺のは皮かぶってないぞ!
629非通知さん:04/04/22 22:52 ID:IWxlYuDG
でも皮とかはサンワサプライとかがやる仕事だけどな。
630非通知さん:04/04/22 22:54 ID:qIOWBuPN
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
631非通知さん:04/04/22 22:54 ID:MZbJRwAG
J-T07専用サイトで着うたのアンケートやってる。東芝の機種持ってる人はやってみては。
632非通知さん:04/04/22 22:54 ID:vJu/El3j
3. アウトプットイメージ
    本取り組みのコンセプトデザインは、以下の3つのタイプに大別されます。

  A: 新しい『型・形』
・近未来(2〜3年後)の技術が与える携帯電話デザインへのインパクトとは?
・近未来サービスを想定した携帯電話デザイン基本構成の必然的変化とは?


どうしてもボーダの近未来なんて想像がつかないのですが…
633非通知さん:04/04/22 22:56 ID:NL8vkRYY
つーか、デザインより料金をどうにかしろよ。
値上げは近未来プランなのか?
634非通知さん:04/04/22 22:57 ID:Q5QIEYh4
walletのモックに充電接点とコネクタ端子部分を開けて
ヒンジ部の支持力を強化した代物、あなたならほしいですか?
635571:04/04/22 22:57 ID:AdDNurrK
>>572 遅れましたがありがとうございました!!
丁寧にサンクスです
636非通知さん:04/04/22 22:58 ID:ySZ7IvCm
未来の物価にあわせた料金プランなのかな
637非通知さん:04/04/22 22:59 ID:Xuhv4tG0
>>574
>同氏は「誰だってダサいケータイは持ちたくない」とした。

その「ダサいケータイ」を
さんざん俺らにあてがっといて
よく言えるよな。
638非通知さん:04/04/22 23:00 ID:vRvjP2Zi
これだけ周囲が3Gだパケ割だ言ってる時に非パケ機で勝負かける気ですか?
馬鹿は休み時間に言ってください
639非通知さん:04/04/22 23:01 ID:XrhB4gKB
>>577
菊と斧は出るのかな?(ワクワク
640非通知さん:04/04/22 23:03 ID:oG8uudpz
>>589
ワロタ
たしかにあの格好は恥ずかしいな。
つーか、まともなのは辞めちゃったんだよ。
641非通知さん:04/04/22 23:03 ID:MZbJRwAG
アオヌマシズマ
642非通知さん:04/04/22 23:03 ID:XqGzRUft
携帯だけでお金稼げます!!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=gennkinnget
643非通知さん:04/04/22 23:06 ID:EsLPrXaM
>>625 どうでもよい事だが、起源が他国にあるからといって伝統に成り得ないわけじゃないと思う。 雅楽、柔術、日本刀、かつての本家本元の大陸にはまったく同じものなど存在しない。 オリジナルを超えてみせるのが日本人の才能。
644非通知さん:04/04/22 23:13 ID:bhFdx+Nt
柔術と日本刀は本家本元も日本だろう。 雅楽は確かに中国伝来だけど。
645非通知さん:04/04/22 23:19 ID:2pQVRuCk
さっき、いかにもDQNそうなJ-D08のねーちゃんの会話。

『ボーダフォン休日のやつやめるんだって。』
『2ヶ月無料って超すごいよね』

まだまだ緑は安泰のようです。
646非通知さん:04/04/22 23:20 ID:lVXmeVWW
V301Tの外装交換品なんかをとりあえず”ナウイ”デザインで誤魔化し
何とか売りさばこうと必死だな。
今度余ったら違う”ヤング”なデザインにして又売れ残り、また外装交換・・・
何処までもハイカラですなぁ・・・
647非通知さん:04/04/22 23:20 ID:2CqZP2jv
>>631
本当だ。JーT08のJ-T Club Siteでも着うたアンケートやってた。
他にもPCとケータイを繋げてデート管理したいかとかファッション感覚で持ちたいか
とかがあったね。
648非通知さん:04/04/22 23:27 ID:MZbJRwAG
そんなアンケートしてるくらいだから東芝はボーダでまだやる気があると思いたい。
生かされるのは他キャリアかもしれないけど。
649非通知さん:04/04/22 23:28 ID:fdPAWw+W
>>541
東芝はこの場合悪くない。
650647:04/04/22 23:31 ID:2CqZP2jv
× PCとケータイを繋げてデート管理
〇 PCとケータイを繋げてデータ管理

間違いました。あ〜恥ずかしい。すみません。
651非通知さん:04/04/22 23:31 ID:AbpLn5ZQ
俺は「Apple」か「tRi.」が欲しい!
「Wallet」は市販の電卓みたいだな。
vodafone、早く出荷してくれ!
652非通知さん:04/04/22 23:32 ID:fdPAWw+W
>>529
東芝はJATEではなくTUV使ってる。あと、TELECにしてもまだ1月分までしか公開されてないし。最悪、発売までに通ればいい。

まぁ、自主審査も始まったし一概に言えないけどね。
653非通知さん:04/04/22 23:33 ID:IRgHqle+
>>651
どういうセンスだ?
この8種類見た瞬間ワロタだけでネタ以外のなにものでも
ないんだが
654非通知さん:04/04/22 23:34 ID:vLo+xPBK
>>653
人のセンスにいちゃもんつけるのイクナイ(・A・)!!!
655非通知さん:04/04/22 23:35 ID:ySZ7IvCm
VGSにしたって急にメル友が増えるわけでもなし
爆笑まちがいなしの電話がかかってくるわけでもなし
それなら「あ、ケータイ変えたの?」って気付いてもらえる機種であれば
非パケでもいいやw
656非通知さん:04/04/22 23:36 ID:IRgHqle+
>>654
あ、ここVoda叩きスレではなかったのか、SUMASO(w
あまりにも叩きスレが乱立しているのでここもデフォルト
で叩きスレかと思った、SUMASO(w
657非通知さん:04/04/22 23:39 ID:1SUrpbn0
SUMASOってキモイな。
658非通知さん:04/04/22 23:40 ID:ZEFpau0u
>>656
構わんだろボーダだし。
京ぽんスレみてたらボーダが色褪せてきた。
しかし旧プランの俺は通話料だけが最後に悩む。
659非通知さん:04/04/22 23:40 ID:i1BumNRy
今までの端末より全然いいって・・・早くだせ
660非通知さん:04/04/22 23:41 ID:AV7Ueh5q
KOTOに対抗してDesignFileから新型デザイン
SUMASO登場か?
ネタにしかならんな、確かにこれらの新機種
661非通知さん:04/04/22 23:41 ID:fdPAWw+W
>>357
隣りのおやじも巻き込もうぜ〜
662非通知さん:04/04/22 23:43 ID:IRgHqle+
しかしこれからはじまる料金値上げ分をデザイン費にまわして
このありさまか
auのマネということで訴えられないことだけ祈っておこう
663非通知さん:04/04/22 23:48 ID:Wt41qEfq
MONA発売希望
664非通知さん:04/04/22 23:49 ID:GnWbzn0L
>>663
吹いた
665非通知さん:04/04/22 23:50 ID:apHbvF10
666非通知さん:04/04/22 23:53 ID:teDrIWqg
644>
お隣に、「すべてウリナラが起源」といっている国がありますが、何か?

667非通知さん:04/04/22 23:57 ID:fdPAWw+W
>>385
日本人も英語プリントのシャツ来てる奴いるからそれは言うべきでない
668非通知さん:04/04/22 23:58 ID:cO8VbOZE
>>644
柔術(柔・やわら)は日本に入った中国拳法の柔法の部分が大元になったと、当時の何たらって資料に記載があるよ。
日本独自の鎧組み打ちが合わさり、新羅三郎(朝鮮人に非ず)が柔術の始祖と言われている。
日本刀は大陸刀の発展系だが日本刀というカテゴリーは日本で生まれたので、名実ともに日本独自のものだろう
669非通知さん:04/04/22 23:59 ID:QKR6faMm
>>667
あの手のシャツに印刷されてる英語って間違ってても
英語がわからない人はきづかないから恥ずかしい。
670非通知さん:04/04/23 00:05 ID:1OG2PVf/
あの手のシャツは、むしろ意味のない英語のほうがカコイイ
671非通知さん:04/04/23 00:06 ID:2JWHOI31
>>670
意味の無い英語じゃなくて間違ってる奴。
わかる人間とか英語圏の人間が見ると恥ずかしい。
672非通知さん:04/04/23 00:08 ID:Lv41Xhax
消えた“ボーダフォンの10の約束”
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
673非通知さん:04/04/23 00:13 ID:88Mninf9
この会社はほんとにおかしな時間に更新するよな
674非通知さん:04/04/23 00:14 ID:7w9sSMHL
V301Tを不具合修正や外装交換に出したら
これになって帰ってくるという話は本当でつか?
675非通知さん:04/04/23 00:14 ID:2JWHOI31
Vodaが撤退するときは「日本の市場が異常な状態だった」
とか言うんだろうな。実際そうだけど。
676非通知さん:04/04/23 00:16 ID:p6uMmp6I
>>675
それいえばなんとでも言い訳できるなw
677非通知さん:04/04/23 00:16 ID:95mdk+e8
10の約束をやめて、もっと良い20の約束をするつもり

なわけないわな
678非通知さん:04/04/23 00:16 ID:rKkSMA/p
>>672
ここの更新って夜から朝にかけてが多すぎ
679斉藤:04/04/23 00:16 ID:Mss03POD
藻前らの意見まとめるだけで記事が書けるんで楽だわ。
680非通知さん:04/04/23 00:16 ID:jMdIKNo/
斎藤健二は昔からかなりJヲタと言われている。
このスレも間違いなくチェックしてるはずだよ。
Vodaよりの記事やレビューも少なくないし、叩きの意味で更新
したわけではないんだろう。
681非通知さん:04/04/23 00:19 ID:iARDq0Ib
>>672
確実にここ見てネタ探してパクってるな。
さすがチョソサイトw

しかし今回はGJ!をあげよう。
              
              vodaユーザーより
682非通知さん:04/04/23 00:19 ID:2JWHOI31
>>680
たしかにJヲタだな。
場所によってはDoCoMoの広告塔とかいわれてた気もするけど。
683非通知さん:04/04/23 00:22 ID:f17zc4Vk
健たんはただのスペヲタです。別にどこのキャリアに肩入れしているわけではない。
684非通知さん:04/04/23 00:23 ID:V/EpBlyT
私が継続しよう議論。(まだ)
どの道今、重要--もの
それは無謀になります。見落とされたもの
例えば、さらに容易な誰か、微笑
685非通知さん:04/04/23 00:25 ID:55aVNmfk
>>683
やっぱり見てたのか…w
686非通知さん:04/04/23 00:26 ID:f17zc4Vk
>>681
一般人メインのこのスレに出て来るようなことは普通の記者なら思い付くよ。あれだけ大々的に約束してたんだし。
687非通知さん:04/04/23 00:27 ID:WBczoaUS
わざわざ請求書と一緒に入ってたからなぁ…
質の良い紙で印刷して…10の約束と…

ハァ
688非通知さん:04/04/23 00:29 ID:2JWHOI31
別な意味でTVコールと通話が同じ値段になったりしてなー。
689非通知さん:04/04/23 00:29 ID:GHxXWng9
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html

だめだよボーダフォン マスコミを敵に回しちゃ
690非通知さん:04/04/23 00:32 ID:iARDq0Ib
ID:f17zc4Vk
お!早速2ちゃんの反応を見に来たのかw
ご苦労。
691非通知さん:04/04/23 00:38 ID:tmW/VdHn
【出願番号】 商願2004−11222
【出願日】 平成16年(2004)2月10日
【商標(検索用)】 Data Value Pack\データバリューパック
【称呼】 データバリューパック,バリューパック
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願番号】 商願2004−11743
【出願日】 平成16年(2004)2月12日
【商標(検索用)】 MY MENU\マイメニュー
【称呼】 マイメニュー
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願番号】 商願2004−13139
【出願日】 平成16年(2004)2月16日
【商標(検索用)】 ムービー変装
【称呼】 ムービーヘンソー,ヘンソー
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願番号】 商願2004−13140
【出願日】 平成16年(2004)2月16日
【商標(検索用)】 Movie Mask
【称呼】 ムービーマスク,マスク
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願番号】 商願2004−13141
【出願日】 平成16年(2004)2月16日
【商標(検索用)】 U‘29
【称呼】 ユウニジューキュー,ユウニキュー
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社
692非通知さん:04/04/23 00:39 ID:WBczoaUS
http://www.vodafone.jp/japanese/cm/index.html
『MTV Video Music Awards』のCMが消されている…ナジェダ?
693非通知さん:04/04/23 00:47 ID:dV8NnkSA

Vodafoneが撤退したら、どこが買い取ってくれるかな?
KDDIがいいかな?それとも別の外資?
O2あたりがブルーのイメージカラーでJ-PHONE時代を彷彿とさせそう。
orangeはauっぽいしね。
694非通知さん:04/04/23 00:47 ID:2JWHOI31
>>693
Yahooとかどうよ
695非通知さん:04/04/23 00:47 ID:WXX3OuoQ
ここ最近vodaで良いニュースってあったっけ?
696非通知さん:04/04/23 00:50 ID:rCCB0lZV
GameってNokiaの3Gコンセプトモデルと合致したデザインだね。
これ、ノキアから出るのかもしれんね。
697非通知さん:04/04/23 00:51 ID:2JWHOI31
walletのキーとかはもろモトローラだね。
698激想:04/04/23 00:52 ID:PW87PjfY
>>693
ハチソン。
699非通知さん:04/04/23 00:59 ID:Rb/Qu6VU
>>694
マジでありそうでイヤン(w
700非通知さん:04/04/23 01:00 ID:dV8NnkSA
yahoo phoneかぁ。まだボーダの方がマシかなぁ。
701非通知さん:04/04/23 01:06 ID:rCCB0lZV
俺的予想(妄想あるり)
Digi・K= SHこれは確実みたいですね。
Game= Nokiaの3Gコンセプトモデルと合致。
Flex= ヒンジ的にシャープかな。
Wallet= もろモトローラ。
Apple= Pの3Gコンセプトモデルと合致。
tile= Nかな。名刺サイズっぽいし。
tRi= もろ三菱。
702非通知さん:04/04/23 01:07 ID:Lv41Xhax
>>691
ムービー変装とか商標取ってるってことは
以前出てた

I型サービスの対応
・2.5Gにおける「着うた」の実現
・ムービー写メールに、帽子、髭などを装飾した「ムービーマスク」対応

これがマジみたいだな。
ってことは、あの情報もマジネタかもしれない。








703非通知さん:04/04/23 01:07 ID:WXX3OuoQ
Digi・KってPDAでそっくりなの無かったっけ?
704非通知さん:04/04/23 01:09 ID:2JWHOI31
俺的にはDigi・kもGameもモトローラに見えてしまう。
まぁキー見てるだけなんだがw
705激想:04/04/23 01:11 ID:PW87PjfY
よし営業系はYahoo!
技術系はハチソンあたりでケテーイ!!

YahooPhone!って名前としてはツマラン気が・・・。

ところで端末を街で無料配布(貸出)3ヶ月ムリョーとかやる気?
706 :04/04/23 01:12 ID:TLvLLbqD
ブアカーダモンもいよいよ終了をむかえつつあるのか、、、。
707非通知さん:04/04/23 01:13 ID:rCCB0lZV
Digi・kはV602SHで決まりつうか、既出ですよね。
GAMEはNokiaでださなきゃ意味がないというか…。
ttp://www.gsmworld.com/technology/3g/images/nokia5_lrg.jpg
708非通知さん:04/04/23 01:21 ID:WXX3OuoQ
ワロタ

237 :非通知さん :04/04/22 19:29 ID:HZe+bYn7
auにむしゃくしゃしてやった。今は反省している。

709非通知さん:04/04/23 01:28 ID:Jg8pxjOl
>>647
グラフィカもインフォバーもガワを変えただけなんだが。
710非通知さん:04/04/23 01:30 ID:2JWHOI31
>>709
少なくともインフォバーに関しては、塗装や形にこだわることで
あのデザインにしたことに意味を持たせようと尽力している。
711非通知さん:04/04/23 01:42 ID:IRiqylHq
踏ん切りがつきました。5年近く使ったJ、ボーダから味ぽんに移ります。
712非通知さん:04/04/23 01:46 ID:zxobg6L/
>>709
インフォバーは流用している部分も当然あるけど一から作ってる部分も多いよ。
713非通知さん:04/04/23 01:50 ID:zxobg6L/
「各コンセプトモデルの紹介」「2004年度上半期の製品ラインアップ情報」 など、
Vodafone Design Fileの更新情報をメールでお知らせいたします。
(〜2004.8.31の期間限定で予定しております)
http://www.vodafone.jp/designfile/index.html

8/31までにどれくらい製品化発表できるんだろうね。
714非通知さん:04/04/23 01:51 ID:zxobg6L/
>>692
ボーダフォンはCM放映終了後消すの早いよ。
715非通知さん:04/04/23 01:52 ID:WpNUgL5h
Tileが個人的に興味あり。 手の平に収まるほど小さいならワクワクすんな。
716非通知さん:04/04/23 01:54 ID:2JWHOI31
>>715
グラフィカのように実物見てうわっとなる悪寒
717非通知さん:04/04/23 01:54 ID:zxobg6L/
>>702
それが現実になればボーダフォンはまだまだ2Gメインで行くってことになるね。
718非通知さん:04/04/23 01:56 ID:7Xs/argJ
グラフィカのデカさにはビビったなあ。うわ何コレ?って思ったよw
719非通知さん:04/04/23 01:57 ID:zxobg6L/
>>691
U‘29ってロゴまで作ってるね。
データバリューパックとメールバリューパックはこの名前でサービスされそうだね。
720非通知さん:04/04/23 02:01 ID:FSuNrmWK
インフォバーは、ストレートの小型だからこそ出来た部分もあるよね。
一から作ると結局コストがかかるから。
折りたたみであれぐらいの拘りを通したら、結構な値段になるんじゃないの?
721非通知さん:04/04/23 02:01 ID:d2FnZB62
でもグラフィカをアレ以上小さくするともはやボタン押すのにも一苦労の罠
722非通知さん:04/04/23 02:12 ID:wDEEyPDj
>>701
Walletのキーは、Digi・Kとまったく同じだよ。
どちらもシャープなのかも。
723非通知さん:04/04/23 02:17 ID:2JWHOI31
724非通知さん:04/04/23 02:20 ID:2JWHOI31
http://www.motorola.ca/asp/english/pcs/Images/C330.gif
これとか。
シャープってどこ情報?
725非通知さん:04/04/23 02:22 ID:wDEEyPDj
>>723
確かに似てるけど、
これも並べて開いてキー周り見比べてみ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/l_ksvoda4.jpg
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/l_ksvoda1.jpg
726非通知さん:04/04/23 02:23 ID:ajBhs/oP
727非通知さん:04/04/23 02:24 ID:2JWHOI31
>>725
だから俺はどちらもMotorolaな気がするんだが。
728非通知さん:04/04/23 02:31 ID:uLGzomqD
Digi-KとWalletはキー配置一緒だし、ボーダのページでも並んで
写ってる事考えると、シャープ確定だろうね。
729非通知さん:04/04/23 02:33 ID:2JWHOI31
>>728
たのむおしえてくれー!
何でシャープなの?
730非通知さん:04/04/23 02:33 ID:wDEEyPDj
>>727
なるほど、ただ
http://www.geocities.jp/masui_713311_kyht/V602SH.html
これを見ると、光学ズームやツイストヒンジなど、符合するがあるのよね。

似てるとは言わないけど、イメージ的にはこの辺りかな?
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20010414/sh2.jpg
http://www.sharp.co.jp/products/mie25dc/image/top-3.gif
731非通知さん:04/04/23 02:35 ID:2JWHOI31
>>730
あー、がっちゃがっちゃ。
そういう情報がでてたのね。確かにシャープかも。
732非通知さん:04/04/23 02:38 ID:uLGzomqD
>>729
俺的には、ボーダの紹介ページで、順番上一番最初に来てるのが決めて(w
しかも、続けて同じキー配置だったりするから(w
733非通知さん:04/04/23 02:41 ID:zxobg6L/
>>720
INFOBARはA5306STという折り畳み端末がペースになっている。
ベースが折り畳みなだけに流用すするにも大変だったと思うよ。
734非通知さん:04/04/23 02:42 ID:zxobg6L/
これ既出だよね?
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/22/649355-000.html
そのほか質疑応答では、先日発表された“ボーダフォン ハッピータイム2”によって実質的に値上げに
なるという指摘が報道陣からあったが、ボーダフォンは、デザイン端末の発表の席ということでコメントはしなかった。
735非通知さん:04/04/23 03:07 ID:WXX3OuoQ
>>734
「デザインを通じて、ボーダフォンでしかできない体験を提供していきたい」

今週惨めな気分になってしまうのはボーダフォンのせいとしか思えんのだが
736非通知さん:04/04/23 03:12 ID:3P7ZvBUe
>>735
>>今週惨めな気分になってしまう
それぞまさにボーダでしか体験できない事だがw
737非通知さん:04/04/23 03:14 ID:NFRp5UJJ
東海デジタルホン時代からのユーザーだけど、何て言うか自分がこのキャリアのユーザーだというのが
恥ずかしいと思ったのは今回が初めてだよ。
738非通知さん:04/04/23 03:17 ID:tW8T6pRW
ユーザーには何の罪もないのにね。
739非通知さん:04/04/23 03:17 ID:TSmDM2D1
>>734
ImpressのケータイWatchで「ランニングコストを減らすため。総合的なサービス向上を目指す」
みたいなコメントしてたよ
740非通知さん:04/04/23 03:30 ID:zxobg6L/
>>739
ユーザーへ向けた答えが出なかったってことじゃない?
ランニングコストは会社としての話だし。
741非通知さん:04/04/23 03:56 ID:m4bJ9JUJ
digi-kって、V601SHそっくりなんだがなぁ…。
742非通知さん:04/04/23 03:59 ID:MhIfx4CQ
>>703
clieのNXとかに似とるね
743非通知さん:04/04/23 04:18 ID:4Uv52T5a
>>741
明らかにV601SHの延長線上にあるデザインだよね。
これがV602SHとして近日中に発表されたら7月になったら解約しようと
思ってるユーザーで思い留まる人も出て来るかも知れない。
744非通知さん:04/04/23 04:55 ID:qm3+blLl
>>743
希望的観測だな
745非通知さん:04/04/23 05:07 ID:hz5ZFH5F
Digi・Kの左下のイラストは
電池部分がふくらんでるけど
これはLパックですかね?
746非通知さん:04/04/23 05:12 ID:4Uv52T5a
>>744
個人的にはむしろそれで解約を思い留まる人が出ないことを祈りたいけどね。
でも端末マニアは他より魅力的な端末が出れば多少のことは我慢しそうだな、
とは思う。
747非通知さん:04/04/23 07:13 ID:hiFc2ohO
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
748非通知さん:04/04/23 07:31 ID:d2WxpkiN
>>726
tRiだからか?
749非通知さん:04/04/23 07:37 ID:sS2TCcP9
改悪指摘をごまかす為に
       (( (`Д´) (`Д´)
        (/ /) (/ /) ))
        < ̄<  < ̄<

       あわててコンセプトモデルを公開する
       (`Д´) (`Д´) ))
      (( (\ \) (\ \)
         > ̄>  > ̄>

      ハイ!!  ハイ!!  ハイ ハイ
.        ( `Д)_(Д´ )
.        ノ ノヽ |  |>
        /  >   < ヽ

         ハイッ!!
        (`Д´)_(`Д´)ノ
        ノ ノヽ |  |
.        ノ  >  < ヽ

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
750非通知さん:04/04/23 07:49 ID:4l1WQevN
>>747
★アプリゲームも、音楽も聴けない。
★着歌なし。
★アウトドアには不向き。
★今時32K、おそおそ。
★今更11万画素カメラでどうしろと?
751非通知さん:04/04/23 07:50 ID:FF2hSX28
>★今時32K、おそおそ。

これボーダもじゃ・・・
752非通知さん:04/04/23 07:54 ID:hiFc2ohO
HTML3.0/4.0、SSL、ネット取引・運用、バンキング、2ch、
POPメール、添付ファイル(ビジネスで便利)、JavaScript

お子様遊び目的ではないのであしからず
カメラだって結局ほどとんど使わないし音楽はMP3プレー
ヤーがあるし、ゲームはネットゲームができるし
753非通知さん:04/04/23 08:30 ID:16DQicZs
754非通知さん:04/04/23 08:48 ID:CaAwzDWx
>>752
そんなのわざわざPHSでするの?
PCでどこでも出来るじゃん・・・
会社にPCないの?
家にもPCないの?
メールはBG受信できないし
通話も徒歩ならまだしも車乗ったら出来ないし
携帯って言うなよなー
755非通知さん:04/04/23 09:10 ID:GvH4t/oX
とうとうPHSユーザーに煽られるほど落ちたか・・・
756非通知さん:04/04/23 09:24 ID:pkjj5J/p
>>755
フル装備ターボ軽自動車に煽られる
二世代前の乗用車(クラウンとか)の気分だな
757非通知さん:04/04/23 09:25 ID:7KbqJWz0
いや、京ポンはマジでスゴイと思う
758非通知さん:04/04/23 09:32 ID:1OG2PVf/
京ポンスレになりました。
759非通知さん:04/04/23 09:34 ID:wfrieKxZ
ケータイと京ぽんは全然用途が違うモノなのに、比べても意味なし。
そんな漏れは、昨日から京ぽんと602SHが欲しくてしょうがないわけだが。
760非通知さん:04/04/23 09:45 ID:b1u349TY
俺はハッピータイムの恩恵は受けてなかったから改悪で他のところに予算がまわるならいいんだけどね。
761非通知さん:04/04/23 09:54 ID:JYer0eFV
東海人
メール受信無料が無くならない限りはやめない予定
762非通知さん:04/04/23 09:56 ID:o06PZGgb
>>756
腐ってもクラウン
Vodaはサニ-かカロ-ラだろう。
763非通知さん:04/04/23 10:10 ID:sS2TCcP9
使ってる携帯はVodaで、事故隠し&ダイムラークライスラーからの支援停止が
発表された○菱自動車の社員の俺は完全に負け組・・・_| ̄|○
764非通知さん:04/04/23 10:16 ID:Jg8pxjOl
vodaはともかく、支援停止は自業自得だろうに。負け組とかそんなの以前に。
765非通知さん:04/04/23 10:28 ID:nMy85675
>>763
ボーダに転職すればすべてに勝ち組
766非通知さん:04/04/23 10:32 ID:6z2hbz+C
とにかく藻前ら、苦情はここで垂れ流すよりも直に言ったほうがいいぞ?

>なお、発表された「KOTO」やその他のコンセプトモデルは、
>5月11日からの「ビジネスシヨウ TOKYO 2004」で展示される予定だ。

 ってk-tai.impressにあるんだから、ビジネスショウで
「VGS強化しろや(゚Д゚)ゴルァ!!」ってボダブースで営業に詰め寄れよ。
http://bs.noma.or.jp/ 入場無料ですよ!
767非通知さん:04/04/23 10:34 ID:UPtHcQBA
SA-04がもう駄目だ、でも欲しい機種がない、電池買うかな・・・
768非通知さん:04/04/23 10:37 ID:o06PZGgb
今月は外資がらみの激震が多いな・・・ 2ch的だけど
769非通知さん:04/04/23 10:38 ID:hbaLxwFu
なんかもうどうでもいいや…。
770非通知さん:04/04/23 10:48 ID:Dr0qj5Zb
ダイクラ支援停止てマジ?
大丈夫か、三菱…
771763:04/04/23 11:05 ID:sS2TCcP9
>>770マジ。かなり鬱だよ。

【自動車】ダイムラークライスラー、三菱自への支援停止と発表
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082673997/

ある業界筋は、「ほかにだれも新たな資本を出さなければ、これで三菱自動車は終りかもしれない」と語った
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000362-reu-bus_all


このままではスレ違いなので、Vodaはどうせロースペックしか出せないんだったら
ロースペックにしか出来ないことを(業界最薄、最小...etc)すればいいのに


772非通知さん:04/04/23 11:20 ID:Dr0qj5Zb
>>771
こぃつぁ終わったな…ってかんじか。
サービスが悪くともまだ会社があるだけ
V(J)の方がマシかなのかの…
773非通知さん:04/04/23 11:56 ID:zF3Jndfk
琴って、なんじゃこりゃ…
カラーリングが、シャア専用ザク&量産型ザクを並べたようなイメージやねぇ…
どーにも、オモチャっぽい。
ほんとに東芝か?バンダイあたりがデザインしたんじゃねーだろな?
しかもV30シリーズとわ…
ほんとに豚はロースペックに主軸を移すのかね…
ジツに嘆かわしい
774非通知さん:04/04/23 11:59 ID:zF3Jndfk
>>771

>Vodaはどうせロースペックしか出せないんだったら
>ロースペックにしか出来ないことを(業界最薄、最小...etc)すればいいのに

そうして豚は塚といっしょになるのか?
「話せりゃええやん」と…
775非通知さん:04/04/23 12:06 ID:o06PZGgb
>>772
来週あたり、どこかボーダ記事組んでくれないかとおもっててんだが。
すべて消し飛ばされたな。
776非通知さん:04/04/23 12:16 ID:tJeaAxcI
KUSO
777非通知さん:04/04/23 12:24 ID:jfyhpcnV
777なな何でだろ〜!
778非通知さん:04/04/23 12:44 ID:VF1ZJ4r4
パケ機出せばパケ割加入で赤字増大。
しかた無く非パケで収益を確保。
VGSは、vodaの世界戦略の一環であるから、出さない訳にはいかない、仕方無くTVコール代値上げ(W
パケット定額も流れで導入したいが財源が無い。仕方無くHT2、10円/10秒廃止を施行。

苦しい台所事情…お察し致しますm(__)m
779非通知さん:04/04/23 13:15 ID:aQOQ8xJo
>>773

シャア専用ってなに?
780非通知さん:04/04/23 13:23 ID:N2xeOy36
ボーダはPDC-Pはやるべきではなかったね。
ドコモはDopa網があったからまだよかったが、
ボーダはパケット化すること自体、新たな設備投資だった。
現状をみると、この設備投資が今も尾を引いてる。
3Gを見越して、パケット化はやめるべきだったと思う。
781非通知さん:04/04/23 13:27 ID:6z2hbz+C
>>779
マジレスすると、ガンダム初作でシャアは特定色塗装のモビルスーツにしか
乗らなかったんだよ。
 で、その色=シャア専用

 .....しかし鳥居色ってのは.......ひでぇ趣味してんな、キャスバルw
782非通知さん:04/04/23 14:13 ID:zF3Jndfk
素朴なギモン

V701SIってさぁ、味ポンなんかに比べて、なんかアドバンテージあるわけ?
なぜにいまごろ、こんなんが出るのかよくわからんのだが
783非通知さん:04/04/23 14:15 ID:zF3Jndfk
>>782
ageてしまった…スマソ
784非通知さん:04/04/23 14:15 ID:H2n78xNj
>>782
(たぶん)速度が速い。
(たぶん)高速移動中も使える。
785非通知さん:04/04/23 14:28 ID:dV8NnkSA
>>780
それじゃ、今でもパケットじゃないケータイだらけと考えると
恐ろしすぎますが…
786非通知さん:04/04/23 14:31 ID:565+ix+o
教えて下さい

基本料金の無料分って、パケット代にも使えてるんですよね?
パケを使うから、通話は少ないのにプラチナに入ってるんだけど…
請求明細わけ分からんヽ(`Д´)ノ
オフィシャルHPの説明見ても良く分からんヽ(`Д´)ノ

スカメ166回ナンテ送ル程ボダノ友達イネーヨヽ(`Д´)ノ
787非通知さん:04/04/23 14:38 ID:9X8PcMpg
ttp://www.narinari.com/logs/?2398

コ○助もこの端末の記者発表の席に同席させてもらっていたなりが、
会場に来ていた各メディアの記者たちからも結構厳しい質問が飛んでいたなりね。
やはり「なぜ他のキャリアに遅れるかたちで、今『デザイン』重視なのか」とか、
「ボーダフォンらしさってどこにあるのか」とか。

ボーダフォン側も必死に答えようとはしていたなりが、
明快な回答は出ていなかったように思うなり。
一応、今回発表されたようなデザイン端末は2年ほど前から計画が進んでいる、
というような説明はあったなりが、後手後手になっていることに関しては
「ビジネス的な判断」というに止まっていたように思うなり。
まあ要はデザイン重視の端末を発売しても売れる土壌が無かった、
ということなりか


他の記事では書かれてないね?
788非通知さん:04/04/23 14:38 ID:dV8NnkSA
>>786
てか、スカメはパケットじゃないよね。
パケットは無料通話分からいかれてゆきます。
パケ割入れば?
789非通知さん:04/04/23 14:43 ID:WaGp3wA/
>>786
まず最初に君の機種はパケット機なんだよね?

スカメ166回とういのは紛れも無いスカメを166回送信したということ。
スパメとスカメ間違えて出しているんじゃないかな。

通話少ないなら通話料に応じてプラン下げてみたら?んでパケ代に応じて
ハピパケ追加してみるとか。パケ代はどのプランでも同額なんだから無料分
云々は考える必要は無いよ。あくまでプランは君の通話頻度に応じて決めよう。
790非通知さん:04/04/23 14:54 ID:565+ix+o
>>788豚クス
ボダの料金案内(プラチナ)には「スカメなら一日166回」って説明しか載ってなかったから

パケ割りは入ってます。WEBはほとんど携帯からだし

彼氏がFOMAだから変えたいけど、2月に機種変した時に年割り入っちゃった(´・ω・`)
今ボダHP見たら、5年使ってるなら継続割りと割引率変わらないんだね…違約金払うの嫌だよ
791非通知さん:04/04/23 14:56 ID:zF3Jndfk
>>784
なるへそ
ちっとばかし速度は速いし、高速移動中もできる、
っちゅうのはたしかに売り文句になる・・・ん〜、それもむずかしいな
だいたい料金体系に旨みがなさそうだ
これじゃモバイラは振り向かないんじゃないかなぁ…
世間ではホットスポットがどした、新幹線やヒコーキの中でも無線LANだ、
と騒いでいる時代になぁ…とも思うし
しかし、帰省の東海道新幹線の中でiMonaから2chを見てたが、
ぶちぶち切れまくりで精神衛生上よくないな、あれわw
熱海・中国地方あたりはトンネル多くてサイテー
792非通知さん:04/04/23 14:59 ID:hiFc2ohO
>>754
移動中PCでできればいいけどそれができないから
京ぽんへ乗り換え検討中
まだWINの選択肢も捨てていないけどね
いずれにせよ○ーダフォンだけは解約だな
793非通知さん:04/04/23 15:01 ID:hiFc2ohO
>>771
外資が入って失敗するとポイ捨て
で、○ーダはどうなんでろう?
794非通知さん:04/04/23 15:03 ID:H2n78xNj
ポイ捨ては構わないが、どこが拾ってくれるかが問題だ・・・・
W-CDMAのインフラを整備しちゃったから、おそらくドコモだろうが。
795非通知さん:04/04/23 15:07 ID:12jTOqbc
VGS網はドコモで
1.5G網はツーカーかな
ダイムラーの三菱への資本撤退?は
明日は我が身だな
796非通知さん:04/04/23 15:12 ID:VF1ZJ4r4
>>786
通話、メール、パケット通信料が無料分の対象になる。

スカメ166回はどこから算出した?
パケ機なら、請求明細のメール覧がスカメ(Eメ)送信にあたるが、スーパーメールはパケット通信にあたる。WEBも勿論パケット!

しかしメール代332円(スカメ
797非通知さん:04/04/23 15:15 ID:565+ix+o
>>789
601SHです
通話単価はあまり関係ないし、少し安いプランにした方がよさげですね
プラン変えます。

優しいインターネットありがとでした
798非通知さん:04/04/23 15:36 ID:TYTQIWG0
>>794
ソフトバンクとか
799非通知さん:04/04/23 15:51 ID:aMWOIlu5
>>798
ペテン禿だけは勘弁。
800非通知さん:04/04/23 16:37 ID:H2n78xNj
解約の方法についてなんですが、
契約エリアのボーダフォンショップで直接解約する「以外に」
方法はあるのでしょうか。

契約外エリアのボーダフォンショップではどうか。
電話で解約用紙を取り寄せ、郵送でも良いのか。など・・・・
801非通知さん:04/04/23 17:17 ID:PxlpaCd3
生まれて初めて詐欺にかかったわ。
自分は大丈夫と思ってたけど、どこにでもいるのね 詐欺師って。
802非通知さん:04/04/23 17:21 ID:sS2TCcP9
                火
             火   ;;;    アーヒャヒャヒャヒャ
      ∧_∧     火      ∩_∩
      ( ,゜∀゜ ∩    (  火   (,゜∀゜∩)
      (つ   ノ  ((  火 ))  ⊂    ;;;)
  ∩_∩  ( ノ  ウワァァァン!! 火   ヽ∩_∩
  (;;;;  ´∩ (_) 火ヽ(`Д´)ノ  火  (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ     ((( ( 緑  );;)))) ⊂;;;;;     ノ 
 ○   ノ       ▲▲▲▲▲   ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ
        (  ○ )     (○  (   
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
        (____)___)     ̄  (____)
803やぷー  ◆XjapanOZ0c :04/04/23 17:22 ID:1CH5Q2AP
明日ボーダフォンショップの面接なんだけど
他社と比べてボーダフォンの優れているところを
箇条書きしてくれる?
804非通知さん:04/04/23 17:26 ID:fZ8EMBmF
顧客に厳しく自分に甘い会社とお見受けしましたので、入社すれば甘い汁が吸えると考え(ry


まぁ、マジレスすると海外で使えるくらい?
一部ではその部分すらFOMAに抜かれたとか言われたりもしてるけど・・・
805激想:04/04/23 17:28 ID:PW87PjfY
↑そういう事は「他社の合格!!じゃ〜ね〜」といってドタキャンするのです。
806非通知さん:04/04/23 17:30 ID:H2n78xNj
よく読んだら、ボーダフォン「ショップ」の面接なんだね・・・w
807非通知さん:04/04/23 17:34 ID:6z2hbz+C
>>800
157に電話して解約って出来なかったっけ?
808非通知さん:04/04/23 17:35 ID:H2n78xNj
>>807
電話で解約できるのでしょうか?
・・・って自分で157に電話して聞いてみた方が早いですねw
すみません
809やぷー  ◆XjapanOZ0c :04/04/23 17:36 ID:1CH5Q2AP
そうでつ ただのアルバイトでつ
でも「どうしてボーダフォンで働きたいと思ったの」って絶対聞かれると思って

とりあえずハッピータイム2はわかった
810非通知さん:04/04/23 17:52 ID:Wwvos2ri
マジで今の時期はバイト止めたほうがいいんじゃない?
ハッピーボーナス入ってる人が「解約料金なしで解約させろ!」
って客がたくさん来そうな気がする
811非通知さん:04/04/23 17:52 ID:f17zc4Vk
君みたいなのが採用されるショップに客として行きたくないな。
812MMC:04/04/23 18:06 ID:PW87PjfY
>>763
安心しろ、Vodaと違って三菱グループと○産自動車がついてる。

〜〜〜予定〜〜〜

○ニキャブ→クリッパー(※既に実施)
次期デ○カ(仮)←エルグ○ンドBigMC車
E軽BigMC車→新型軽
新型セダン(名称未定、大体アテンザサイズ)←新型セダン(同じく名称未定)
次期パジ○ロ(サイズは現行イ○よりちょっと大きいぐらい)⇔次期エク○トレイル
次期ディ○ン(サイズダウン)⇔次期リバテ○(こちらはサイズアップ)
そのほか色々、コルトとかグランディスは・・・もしかしたら?
ちなみに矢印はOEMの方向を示し、両矢印は共同開発を示す。

てゆうのができればいいなぁ・・・
813非通知さん:04/04/23 18:15 ID:XF/En1SY
三菱自工長い間ガンヲタ車ばっか作っててご苦労さん。

もういいよ
814非通知さん:04/04/23 18:35 ID:vCwEhdll
>>803
クレームが多いので勉強になる。
815やぷー  ◆XjapanOZ0c :04/04/23 18:39 ID:1CH5Q2AP
なんかあんまりいいとこなさげですね
まいいか クレーム処理担当ね
816非通知さん:04/04/23 18:49 ID:hq/GeQte
>>815
上の言うことがコロコロ変わるから客から嘘つき扱いされるのは覚悟しとけよw
「詐欺」と「嘘つき」は耐性つけとけ
クソ社長を殴りたくなることうけあい。
はっきり言ってお前、時期も悪すぎるよ。
817非通知さん:04/04/23 19:13 ID:Ettzf+6F
聞いたことも無いような純減激しくщ(゚Д゚щ)カモォォォン

って漏れは違約金かかるからできないけどorz
818非通知さん:04/04/23 19:23 ID:+uD8qSPX
V801SH到着?
http://0bbs.jp/labo/
819非通知さん:04/04/23 19:24 ID:JBXCH+gn
Microsoftに買収されないかナー
820非通知さん:04/04/23 19:24 ID:H2n78xNj
>>818
関西は今日発売だそうです。
821非通知さん:04/04/23 19:37 ID:7sWI9m26
ここいる香具師は結局Vodaを使い続けるの?
822非通知さん:04/04/23 19:39 ID:83FC/Vrw
せっかく昨日ボーダが気合入れて発表会したのに、スルー・・・
ドコモやauはいつも載るのに・・
詐欺企業は取り上げられません・・orz

http://www.impress.tv/im/article/khk.htm
823非通知さん:04/04/23 20:29 ID:yxo48Ifg
>>822
ネタだと思われてるに10暴打
824非通知さん:04/04/23 20:44 ID:JWyQFbxj
エイプリルフールネタだと力入るんだよな、何故か。
825非通知さん:04/04/23 20:53 ID:zxobg6L/
>>822
auでもホテル借りてやるような大きな発表会しかそこに出ないよ。
826 :04/04/23 20:59 ID:WiVkjH+c
>>821
旧プランのまま、夫婦で2台契約してるが、
月の請求額が約7,500円
ここ一年くらいでvodaには愛想が尽きてるが、
他キャリアといっても魅力的な機種がないし、一長一短。
金銭的な問題もあるので、しばらくは惰性で
使い続けようかなと思ってます

今更vodaに期待はしてないけど、
浮き沈みはあると思うし、この業界は流れが早いので、
vodaが良くなることもあるかもしれんしね
827非通知さん:04/04/23 21:01 ID:UwQVmld3
九州に住んでいて今更ながらSH53に機種変しようと思っているのですがいくらくらいで出来るでしょうか。
828非通知さん:04/04/23 21:10 ID:i/eZKQri
>>827
26,000
829非通知さん:04/04/23 21:14 ID:UwQVmld3
>>8282
ありがとう。
830非通知さん:04/04/23 21:43 ID:gKjaZlG8
どんなにいい新機種が出ても、値段がね…
それ以前に、在庫が無いのがね…
831非通知さん:04/04/23 22:25 ID:g/q073Kz
SH52を水没死させてしまい、SH53のデザインが気に入らなくて
血迷って買い換えたT010のどうしようもない性能に嫌気が差して、
機種変しようと思うんだけど、SH5xシリーズの正統後継機種って
やっぱV601SHなんですかねぇ?
SH52の操作性が気に入ってたので、
それと比べて使い勝手はどうなってるのでしょうか。

ちなみにV801SHはアプリ100K、応答性悪しとのことなので、
最初から考慮に入れてません。
832非通知さん:04/04/23 22:35 ID:E+kPsbMX
>827SH53まだある!?
俺も機種変したいんだが見つからない・・・

どうでもいいけど腐臭がしそうだよボウダーフォン
早く会社の中の人もJフォンの人に戻してくれ。
ボウダーに採用された奴等って変に表面上は外資にアピール受けするような
アフォ自信に裏づけされた自己主張の持ち主ばかりなんだろうか?
日本人のものづくりは質実剛健ですよ。
833非通知さん:04/04/23 22:46 ID:hiFc2ohO
>>799
ペテン禿>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>駄栗鼠・愚燐
834非通知さん:04/04/23 22:56 ID:WmjB4TwH
>>305
ttp://www.crash.ne.jp/individ/sawada/gprpt/04r04.html
さあ、ヨーロッパに行きましょう。
835非通知さん:04/04/24 00:08 ID:nMJuqGZ8
>>790
.>今ボダHP見たら、5年使ってるなら継続割りと割引率変わらないんだね…違約金払うの嫌だよ

継続割、4.5年目10% 6年目以降15%
年割   4年目以降25%&更新月50%

これを変わらないといえる君の感性はすごいと思う
836非通知さん:04/04/24 00:12 ID:iIyIehwg
>>834
そのフェラーリモデルすごく欲しい・・・ _| ̄|○
837非通知さん:04/04/24 00:14 ID:/mLvPr6j
>>834
これ…GX30?
838非通知さん:04/04/24 00:33 ID:PE7f4v3X
KOTOのパケ機を期待していいですか?
839非通知さん:04/04/24 00:39 ID:/zCxl1yx
>>838
駄目です。てかでません。パケ網はいっぱいいっぱいだし旧モデルの在庫処分もしないといけないからw
840非通知さん:04/04/24 00:46 ID:3p6VPRrk
KOTOはもうなかったコトにしよう
841非通知さん:04/04/24 00:53 ID:82I1790y
これだけ東芝に端末任せるなら、パケット端末を1機種くらい作らせてそこから派生させていけばいいのにね。
842非通知さん:04/04/24 00:57 ID:HvbKw3IP
>>841
しばし待て、601が次のTUVで・・モゴモゴモゴ
843非通知さん:04/04/24 00:58 ID:a3Wdy7iO
VGSから出せばいいのに…
844非通知さん:04/04/24 01:05 ID:82I1790y
>>843
異様にごつくなるかと。
845非通知さん:04/04/24 01:07 ID:ab5HQpHp
*********************************************************

     人     う  ん  こ  認  定  証
    (__)
   (__) うんこー!
   ( ・∀・)

   貴社が当番制うんこキャリア審査委員会の定める
   認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する
 
      平成16年4月    2ch うんこキャリア審査委員会
                     理 事 長  ひろゆき@どうやら管理人
                     認定委員 U-名無しさん 

*********************************************************
846非通知さん:04/04/24 01:11 ID:zAe6ojjn
流しましょう…。
847非通知さん:04/04/24 02:23 ID:ERD9Xb+H
ねぇ…ボーダフォンと同じイギリスの企業でイイ!!!企業ってある?
848非通知さん:04/04/24 02:25 ID:hJdyUNdy
BT
849非通知さん:04/04/24 02:30 ID:82I1790y
BTからmmO2が分離独立したね。
850非通知さん:04/04/24 02:32 ID:uarHkheH
ロータス・モーリス・バンデンプラス・アストンマーティン
オースティン・ローバー
851非通知さん:04/04/24 02:33 ID:uarHkheH
オイルのBP
852非通知さん:04/04/24 02:37 ID:ERD9Xb+H
>>848-851
dクス。
早速調べてみまつ。
853非通知さん:04/04/24 02:38 ID:0lAYa5JI
>>850
ついでにロールス、ジャガー、MG…全部ひっくるめて外資傘下だね
854非通知さん:04/04/24 06:28 ID:0yBfGwG6
徳大痔の好きそうな会社ばかりだな(w
855非通知さん:04/04/24 07:22 ID:ab5HQpHp
           -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _   ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、  ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ  キキー ドカーン
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/     ......☆
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::: :::::: :::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ    
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |  三菱  | )) ̄
                  ̄◎ ̄ ̄    @... @...   コロコロ...
856非通知さん:04/04/24 08:07 ID:1nnJxums
流れ的に一瞬F1板に来たのかと思った・・・。
857非通知さん:04/04/24 08:11 ID:grXhGRlL
航空機のBAe・掃除機のダイソンとか
858非通知さん:04/04/24 08:14 ID:P/+0Kufs
エアラインはイギリスの会社はサービスいいと親が言ってた。
859非通知さん:04/04/24 08:40 ID:Nyn93DQK
冗談ではなく、マジで今日から京ぽんの予約できる店
を探さないと・・・
発表から最初の週末ということで殺到するかなあ
860非通知さん:04/04/24 08:41 ID:hrZcRs4S
>>859
1年ぶりの端末という事だから…予約せんとね。
ガンガレ
861非通知さん:04/04/24 08:50 ID:/S7AyADz
           -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _   ツーツーツー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、  「この電話はお客様のご都合によりおつなぎできません。」
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ  あいつも辞めたのか・・・話し相手が減るなぁ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/     ......
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::: :::::: :::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ    
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_:::::::::::::::::::_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |  豚電  | )) ̄
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ピポピポ
862非通知さん:04/04/24 09:28 ID:i6v2s6TQ
↑ 泣ける。。。。
863非通知さん:04/04/24 10:09 ID:Vf/rWRlt
単純に京ポンすごいね。
Vodaはしばらくまたニュースなしが続きそう・・・。
864非通知さん:04/04/24 10:17 ID:QY7pkTs5
>>863
とりあえずV602SHの発表はあるんじゃない?
865非通知さん:04/04/24 11:50 ID:fo3+4ZNF
順番的に次はV401DかV102D辺りと思う
866やぷー  ◆XjapanOZ0c :04/04/24 13:22 ID:Xtw/mgDL
面接行ってきた 店頭は涼しげだけど なんか厳しいこと言われたよ
3ヶ月は覚えることたくさんあって大変だそうだ 
867非通知さん:04/04/24 14:09 ID:vfVy+pn/
ロイタージャパン、コンランショップは英国系じゃね?
868非通知さん:04/04/24 14:42 ID:82I1790y
>>866
真剣に仕事してね。
869非通知さん:04/04/24 14:56 ID:HvlGvO4P
>>866
苦情処理志望?
870非通知さん:04/04/24 15:24 ID:RO3hfppY
>>やぷー
おつかれー!
クレームにめげずにがんばってねー!
871非通知さん:04/04/24 15:26 ID:82I1790y
なんかやっつけ仕事しそうなタイプなんだよなぁ。
872非通知さん:04/04/24 15:39 ID:ab5HQpHp
>>866
機種変更で客がイラネって置いていった前の端末を白ロム化して
勝手にオークションで売っちゃだめだからね
873非通知さん:04/04/24 17:13 ID:0DUR1qpu
今日10日締めの明細きた
パケ代がかなりかかってた
やっぱ新プラン移行しかないのかな
でもいつハッピーバケットがキャンペーンで終了になるか
怖くて
874非通知さん:04/04/24 17:51 ID:phQk5A/w
>>872
それ教えちゃだめ! 
多分まだ解らんとは思うが。
875非通知さん:04/04/24 17:58 ID:VCKibG58
>851
BPのガソリンスタンド、一時期は北関東に大量出店してたけど撤退しちゃったね。。
876非通知さん:04/04/24 18:00 ID:RhtJr70l
>>875
ガソリンより、エンジンオイルのほうが馴染み深い。
どこのカー用品店にも置いてあるし。
877非通知さん:04/04/24 18:05 ID:coLCD8Db
【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082796598

これって…マジなのかな?
もうこれ以上の改悪は勘弁だよ、>Vodafone
878非通知さん:04/04/24 18:25 ID:5+sx7Ts5
>>877
いいえ勘弁なりません。
879非通知さん:04/04/24 19:25 ID:8+bWhB0h
グリーングリーン ららら緑が燃える〜
880非通知さん:04/04/24 19:30 ID:WXWPE9qN
>>873
ハッピーパケットは金取ってやってるんだから、キャンペーンってのはないでしょう?
881名無し:04/04/24 19:33 ID:bepBj5lX
らーらららら ららら らーらら今日も明日も解約ばっかりぃ
882非通知さん:04/04/24 22:28 ID:qI5AURda
>>877
そのうち良いところがなくなりそうな悪寒
883非通知さん:04/04/24 22:29 ID:sNeEDeAV
ところでハピパケのCMの子、だれ?
884非通知さん:04/04/24 23:02 ID:1MspNWaP
「10の約束」ってそれ見て契約した奴もいるんだし
刑事では詐欺罪、民事では契約違反の債務不履行でいけませんか?
885非通知さん:04/04/25 00:05 ID:QihkmdWj
★★★ 投票しよう!マジメに。★★★
 
vodaに関するアンケート。
解析によると社員が見ているそう。
http://v-labo.sub.jp/anq/anq.cgi
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
886非通知さん:04/04/25 00:15 ID:gK1WEGFs
ハッピーボーナスを毎月15%OFFじゃなくて20%OFFぐらいにしてくれないかな
887非通知さん:04/04/25 00:40 ID:F/i0y+Aq
解約した携帯の本体を人から譲ってもらって、
新しく契約をしようと思っているのですが
新規契約手数料ってクレジットカードでも払えましたっけ…?
888非通知さん:04/04/25 00:41 ID:apdYczMG
>>883
歌ってるのなら知ってるんだがなぁ
昔からのファンだから。
889非通知さん:04/04/25 00:42 ID:apdYczMG
>>887
一回目の請求と一緒じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
890非通知さん:04/04/25 00:57 ID:7YA5KTUS
>>887
>>889の方の言うとおりです。
891非通知さん:04/04/25 01:45 ID:F/i0y+Aq
>887 >889
ありがとう。
今まで上から順に見ていってたんだけど、何も知らなくてびっくりしました…
892非通知さん:04/04/25 01:47 ID:F/i0y+Aq
>889,890
レス番間違えた…!幸先悪いかんじ…ぼだゆえの暗雲ですかね
893非通知さん:04/04/25 10:02 ID:6Lz6UGmx
>>886
そうなったら、元の基本料金値上げしてくんじゃね?
894非通知さん:04/04/25 11:05 ID:R4NHaNcb
>>886
禿同。それだったら、ハピーボーナスに乗り換えまつ。
895非通知さん:04/04/25 13:10 ID:8I/g+8IG
あと、家族割引でスパメだけ割引の対象だから対象にして欲しい…
896非通知さん:04/04/25 13:21 ID:0iYWDRCj
ボーダフォンの料金戦略迷走、実質値上げで建て直しの見方
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/vodafone.html?d=19reutersJAPAN143962&cat=17
消えた“ボーダフォンの10の約束
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
反面教師vodafone
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/14/news001.html(下のほうにvoda記事)
ハッピータイム2は果たしてハッピーか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news017.html
有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i201.htm
 
>2004年6月1日より、携帯電話機の故障の際、水没が原因で発生した故障時の修理代金については
>WIDEメンテナンスサービスの適用対象外とさせていただきます。
>今後は機種変更及びSAFETYリレーサービスにてご対応させていただきます。
by.MyVodafoneマガジン
897やぷー  ◆XjapanOZ0c :04/04/25 14:13 ID:5qaTvJvL
やっぱりボーだフォンやめました
AUにしよっと
898非通知さん:04/04/25 15:22 ID:B/V+HBqW
おいおい水没時のWIDEメンテナンスサービス
90%OFFなくなっちまうのか。
もうやりたいほうだいですな。
完全に回収施策に入ったな。
899非通知さん:04/04/25 15:37 ID:4T9uCNvC
グリーン死ね
900非通知さん:04/04/25 15:38 ID:4T9uCNvC
900
901非通知さん:04/04/25 15:40 ID:mRHO9IOq
>>897
あうにするならdocomoにしたほうがいい
902非通知さん:04/04/25 15:49 ID:2+9MacnA
>>899
誘導

【大嘘つき】グリソ10の約束【ペテン師】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081222952
903非通知さん:04/04/25 15:52 ID:4T9uCNvC
あうがいいだろ・・・どこもってヴォーダ以下だよ・
904非通知さん:04/04/25 15:52 ID:0cyWkIz+
夏商戦の他社対抗機種あるのかいなボーダフォンは?auは1xとWINで9機種(まぁU的なものもあるが)やで。
ドコモもFOMAと506iで6機種くらいにはなりそうだし。
905非通知さん:04/04/25 15:53 ID:2+9MacnA
V602SHとV601Tくらいか…?目玉商品は。
VGSは秋からだそうだし。
906非通知さん:04/04/25 16:05 ID:iC8gjXB7
auもドコモも、情報前倒しで公開してくれねえかなー。
907非通知さん:04/04/25 16:10 ID:0cyWkIz+
情報前倒しされてもボーダフォンにプレッシャー与えるだけの悪寒
908非通知さん:04/04/25 16:16 ID:5ObUuY7P
>>906
むしろそうなってほしいのだが。

というより、解約の起爆剤になって欲しいだけ。
HT改悪、FOMA定額開始にもう一押しあればキャリア換えしますんで。

スレ違いスマオ。
909非通知さん:04/04/25 16:42 ID:BzVEE6uy
ボーダフォン
ボーダーフォンからボツダフォンへ
910非通知さん:04/04/25 17:18 ID:jQz4U7f3
駄目だな〜
911非通知さん:04/04/25 17:24 ID:cpMX0jZt
>898
最悪ですね。
本当やりたい放題だ…。
912非通知さん:04/04/25 17:25 ID:F4uK0cbR
VGSの端末にして
801SHや801SAで
海外専用のコールプランに変更できるのでしょうか?
あれってV66のみの契約プランなの
913非通知さん:04/04/25 17:33 ID:DXU4bET3
Jからの移行時の目先のポイントプレゼントもあって
一万円分Vマイルが溜まっている。
機種変しようにもいいのがないよ。どぉしよ(つд`)
914非通知さん:04/04/25 18:04 ID:Uvxw7ZNU
>>912
V66以外の機種でもグローバルコールプランに変更できます。
ただし、年刑必須です。ハッピーボーナスは適用できません。
もしハッピーボーナスに入っていたら、解除して年刑に入り直さないと
駄目かも知れません。その辺りの事は157で確認して下さい。
915非通知さん:04/04/25 18:06 ID:Uvxw7ZNU
>>912
あともう一つ注意が。ボーダフォンライブはグローバルコールプランでは
使えません。メールもWebも出来なくなります。
916絶望…:04/04/25 18:06 ID:BBQzQxRi
もう

絶 望 だ フ ォ ン ・ ・ ・
917絶望…:04/04/25 18:09 ID:BBQzQxRi
IDがBBQ…
やっぱり

絶 望 だ フ ォ ン ・ ・ ・
918非通知さん:04/04/25 18:28 ID:ATlgxqTi
外資というだけでここまで責任すら問われないとは(怒
919非通知さん:04/04/25 18:31 ID:jVxtItDH
暴徒フォン’
920非通知さん:04/04/25 18:35 ID:4Bv1dK1G
>>914
ありがとうございます。
メール、WEBはいいです
2年間番号が維持出来れば
921非通知さん:04/04/25 18:37 ID:kUHmE3P8
んーみんなやっぱり真剣に解約考えてるのか。
あと一年くらいVodaに猶予やるかな・・・。
922非通知さん:04/04/25 18:42 ID:K9XAqIPd
俺も来年まで待つよ。901SHとかNECとかTとか
923非通知さん:04/04/25 18:50 ID:rQkA0zEg
ナンバーポーが始まるまでVodaに付き合ってやるよ。
2年後が楽しみ。
924非通知さん:04/04/25 18:54 ID:kUHmE3P8
>>923
あぁ、そういやその手があったね。
Vodaはナンバーポー推進しててドコモは嫌がってたんだっけ?
あれってナンバポ導入後集客に自身あるキャリアは推進してたのかな?

今となっては逆効果になる予感。
925非通知さん:04/04/25 18:54 ID:XVWp2PSc
デジタルホン(デジタルツーカー)

ジェーフォン

ボーダフォン

ボーダフォンの栄光4  神々からのおくりもの
926非通知さん:04/04/25 19:09 ID:v+oghFGs
>>924
ドコモ/au/ツーカーはコスト面で消極的だっただけで導入に反対していた訳じゃないよ。
927非通知さん:04/04/25 19:13 ID:A4NK1fMz
>>924
ナンバーポータビリティに関しては電話番号変えられないのでずっと文句
言いながらドキュモ使ってるような何も知らない人に「ボーダフォンいいな」、と
思わせるための演出ではないかと思うな。
まあ、これだけなりふり構わずだと口コミで悪い評判も広がるしそう甘くは
いかないと思うが。
928非通知さん:04/04/25 19:30 ID:NboXOdSs
>>926
ボーダフォンだけまともなコスト計算が出来てないだけだったりして。
杜撰なコスト管理が得意みたいだしw
929非通知さん:04/04/25 20:36 ID:vwyNrROD
ところで、よくわかんないんだけど今年の株主総会
今みたいな状態だと大荒れになるヨカン。
もしかしたら緑の退陣要求もあったりして。
930非通知さん:04/04/25 20:41 ID:vwyNrROD
なんでこのスレが止められるの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/l50/1082596812
931非通知さん:04/04/25 20:43 ID:Uvxw7ZNU
株主総会か... ボーダは何パーセントぐらい株を握ってるんだろう。
それによるんじゃないか。圧倒的に株式保有が多ければシャンシャンだろうね。
932非通知さん:04/04/25 20:43 ID:Uvxw7ZNU
>>930
もう見えないみたいだけど、何のスレだったの?
933非通知さん:04/04/25 20:49 ID:vwyNrROD
>>932
ホントだ。なぜか見られないや。ちなみにコレね↓
160: Vodafoneよ、10秒まで一律10円廃止しないで! (92)
934非通知さん:04/04/25 20:50 ID:g3cLHICE
重複だった…からとか?
消されちゃったのかな…
935929:04/04/25 21:22 ID:/g+F1lMd
あれっ>930>932とIDが同じだ!ビックリした。
もうID変わっちゃったんだけど、俺>929ね。

>931
実際どんなもんだろう、ボーダの株式保有率は。
ボーダのHP行ってみたけど、わからんかった。
936非通知さん:04/04/25 21:34 ID:4T9uCNvC
杜撰
937非通知さん:04/04/25 21:38 ID:kdzL/QWW
おいボロダー!
早くau最強ですって認めろや!
938非通知さん:04/04/25 21:38 ID:4T9uCNvC
うz
939ボロダー:04/04/25 21:39 ID:K9XAqIPd
au最強です

満足したらどっかいってください。
940非通知さん:04/04/25 21:42 ID:0cyWkIz+
>>916
ドコモ・au連合軍の波状攻撃であえなくボーダ撃沈
941非通知さん:04/04/25 21:45 ID:OhsIyFJm
あーもうau最強で良いです。良かったですねー。羨ましいですよ…。

(´・ω・`)ショボーン

942非通知さん:04/04/25 21:49 ID:27MaTjLH
自爆だろ?
943非通知さん:04/04/25 21:52 ID:6LrK1y+N
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のボーダフォンショップ行ったんです。暴堕店。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、まだ土日1分5円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1分5円如きで普段来てないボーダショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
1分5円だよ、1分5円。しかも土日でボーダ同士だけだぞ。7月にはなくなるんだぞ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でボッタフォンか。おめでてーな。
よーしパパ2回線契約しゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のSH53やるからその席空けろと。
ボーダショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ハッピーボーナスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、縛り契約なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッピーだ。
お前は本当にハッピーボーナスで得をするのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッピーって言いたいだけちゃうんかと。
ボーダ通の俺から言わせてもらえば今、ボーダ通の間での最新流行はやっぱり、
10の約束、これだね。
違約金1万500円なんて払えるかゴルァ!!。これが通の解約の仕方。
10の約束ってのはウソが多めに入ってる。そんで信用が少なめ。これ。
で、その後AUショップに直行。これ最強。
しかしこれ(違約金)を拒むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。2度と行くことはないだろうけどね。
まあお前、1は、KOTO V303Tでも使ってなさいってこった。
944非通知さん:04/04/25 21:55 ID:OhsIyFJm
>>943
どこを縦読み?
945非通知さん:04/04/25 21:57 ID:ijtn662g
吉野家コピペも最近あまり見なくなったね。
946非通知さん:04/04/25 22:02 ID:QWbb4EKA
吉野家コピペも知らずに縦読みと聞くとは・・・ウラン少年イマイみたいな奴だな
947非通知さん:04/04/25 22:03 ID:NeZ/EUpE
なんでauばっかり…(´・ω・`)ショボン
ボーダフォンは??


A1305SA :グロパ廉価版。1303後継機?
A1402SU :1402SU普及機。カラー大幅変更される可能性有り。
A5406CA :300万画素搭載機?5403を超えるスペック?
A5407CA :5403CAUに相当←5401CAUみたいな感じかな。
A5503SA:新色追加。一色説と二色説あり(緑&オレンジ)
A5506T :100万画素っぽい?今のとこ目新しい機能は不明。
W21K :BREW・メガピのみ判明。形状(リボor折りたたみ)不明。←コンパスは!?
W21S:ハイスペック機。 詳細未定。NAVI W対応。
W21SA:ハイスペック機。形状不明。スライド式?FM搭載の可能性有り。NAVI W対応。

発売時期はWinが全て8月〜。
1Xニューモデルは6〜8月にかけて。
6月に3〜4機種出るみたいです。
948非通知さん:04/04/25 22:04 ID:OhsIyFJm
知ってて釣られただけですよー。
949非通知さん:04/04/25 22:05 ID:0cyWkIz+
三洋も東芝も忙しいのれす。
950非通知さん:04/04/25 22:14 ID:4T9uCNvC
950
951非通知さん:04/04/25 22:33 ID:VJ8xmK6B
新スレ立てなきゃ…
952非通知さん:04/04/25 22:34 ID:CqO0GBiB
>>948
がんばって検索したんだな。よしよし。
953非通知さん:04/04/25 22:37 ID:4T9uCNvC
だれかたてて
954非通知さん:04/04/25 22:41 ID:g/FBp/Qr
新機種情報ってないんですか?
気のせいかそういう情報を全く見かけない・・・。
955非通知さん:04/04/25 22:46 ID:cfGEWFOs
>>951
もういらないだろ、新スレなんて。
だって暴打は近いうちに日本から撤(ry
956非通知さん:04/04/25 22:46 ID:OhsIyFJm
いらないね
957非通知さん:04/04/25 23:13 ID:uCwBCTMr
夏機種
V102D V401D V401SA V402SH V601T V602SH V702N V801D V802SA V901SH
VGS機は遅れる場合があります。
ちなみにデザインファイルの機種も数機種出る予定だそうです。
東芝はWーCDMA機は出す予定はないとのこと。
撤退?
秋は海外産ケータイが出そろう予定。
サムサング、ノキア、モトローラなど。
958非通知さん:04/04/25 23:19 ID:0OLDGfYo
それはどこの情報?
959非通知さん:04/04/25 23:21 ID:l8x/WCiD
浮上
960非通知さん:04/04/25 23:25 ID:YTWg2Fq6
>>957
VGSのPはないのか・・・ (´・ω・`)
801Dにでもしておくかな。
961次スレ1:04/04/25 23:25 ID:W6ILhryv
次スレ建ててみました。次スレはこちら。

Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.54
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082902499/
962非通知さん:04/04/25 23:30 ID:v0oHmSqR
サムサング
963非通知さん:04/04/25 23:39 ID:0cyWkIz+
サムサング
964非通知さん:04/04/25 23:43 ID:+ZMeFZWH
質問です。
W-CDMAとCDMA 1xは世界的、将来的に見てどっちの方がいいの?
965n00108.gmms2.imtp.nakano.mopera.ne.jp:04/04/25 23:45 ID:bS6AiGfH
>>961
そりゃあ、CDMA 1X だろ
966次スレ1:04/04/25 23:49 ID:W6ILhryv
967非通知さん:04/04/25 23:56 ID:ZlCMVCLH
なんか『koto』とかいろんな機種がでるっぽいけど、まだ情報はないのでしょうか?
968非通知さん:04/04/26 00:03 ID:aht4auNA
>>967
発売は5月下旬を予定〜
koto以外はまだ何を出すかは不明。
969非通知さん:04/04/26 00:05 ID:BtUYBsle
>>968
そうですか。
ありがとうございます。
ちょっと期待して待ってみます。
970非通知さん:04/04/26 00:20 ID:ATi/Zo+x
>>964
欧州はW-CDMA、欧米はCDMA2000だからねぇ…
将来性とかよりも使い方で選んだ方がいいのでは?
971非通知さん:04/04/26 00:23 ID:FJzbRIJs
正直な所、規格の将来性云々よりも会社のそれを気にしたほうが
まだ有益なような気がする今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
972非通知さん:04/04/26 00:25 ID:vSXRym7j
>>965
そうなんですか?

>>970
自分は海外には行かないので、日本で使うなら、どっちがいいですか?
973非通知さん:04/04/26 00:28 ID:ATi/Zo+x
>>972
パケット定額が欲しいのならCDMA2000 1Xのauかな。
FOMAはメールの最大受信容量がアレだし、Vodafoneは定額ないし。

その携帯電話で何をするかが問題だよね〜
974Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/04/26 00:30 ID:3yC82QgE
うぉれっと はげしくきぼんぬ
975非通知さん:04/04/26 00:36 ID:vSXRym7j
>>937
vodafoneは定額制を始める意思さえないのですか?
976非通知さん:04/04/26 00:37 ID:ATi/Zo+x
>>975
検討はしているそうですよ。
977非通知さん:04/04/26 00:38 ID:yTd2/fHl
>>957
夏まで本格的な新機種は無しか・・・。
V061SHにしてしまおうか。
978非通知さん:04/04/26 00:42 ID:2mAUsApv
ぼくPE02→P51、妻SA03
「そろそろ新しいの欲しいよう」と最初に言われたころ
「んじゃ二人ぶん新しくしよっか」と
量販店いったらSH53とかN51とかが並んでて
「こんなおっきいのいらない」で機種変しなかったが
やっときゃよかったなー。

おれハッパケ入ってるのに妻とのやりとりスカメだし
かといって601SHだと妻にはオーバースペック
おれはアプリもちょっと遊ぶのでできれば401や301に落としたくないが
このさいふたりで301SH(おれ)と401T(妻)にすっかな。

土日はどうせいっしょにいるからハピタ改悪はダメージ少ないが
下り坂キャリアにいるっつー気分にさせられっぱなしだ。
979非通知さん:04/04/26 00:43 ID:9BFldWKZ
そんなことより>>1
ちょっと聞いてくれよ
スレの内容とはあんま関係ないけどさ
この前ボーダフォンショップ行ったんです
ボーダフォンショップ
そしたらねなんか人が全然いなくて閑散としてるの
もうね、アホかと馬鹿かと
お前らなFOMAとかWINとかしょーもないものに
つられてドコモとかAUに移ってんじゃねーよ
お前らほんとにドコモやAUの方がいいのかと問いたい
問い詰めたい 小一時間問い詰めたい
プロの俺から言わせてもらえば今のNO1は
「V303T KOTO」  これ
なんていっても今までにないあの斬新なデザイン
どこにもマネできないだろうね
でもこの携帯を使うとドコモユーザーやAUユーザーに
差がつきすぎてしまうという諸刃の剣
素人にはお勧めできない
まあお前らド素人はメールの受信料でも払ってなさいってことだ
980非通知さん:04/04/26 00:43 ID:2mAUsApv
あ、IDが「キャリア移れ」といってるようだ…
981非通知さん:04/04/26 00:44 ID:QBxQafOS
それはそうと>>957の「V702N」には誰も突っ込まないのか?
出すとしたらV-N702だろ?なんかネタっぽいな…
982非通知さん:04/04/26 00:48 ID:ATi/Zo+x
出すとしたらV701Nだと思うけど。
983次スレ1:04/04/26 00:49 ID:14XqkdnO
次スレはこちらです。

Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.54
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082902499/
984非通知さん:04/04/26 00:50 ID:ATi/Zo+x
>>983
スレ立て、誘導乙です。
とりあえずまずはこちらを使い切っちゃいましょう。
985釣られてみる:04/04/26 00:51 ID:872BYrlO
>>979
『俺』のどこがどうプロなのかと小一(ry
986非通知さん:04/04/26 00:51 ID:+yXjFtHR
それならV901SHだってでないだろ。
噂というか、噂の出所がV901SHスレの妄想だし。
987非通知さん:04/04/26 00:56 ID:RpKTjrus
サムサングにはつっこまないん?
988非通知さん:04/04/26 01:22 ID:HW1RfcBh
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ボーダの客センに電話したんです。客セン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで繋がらないんです。
で、よく聴いたらなんかアナウンス流れてて、只今大変込み合っていて(ryって言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ハピタ改悪如きで普段電話してない客センに電話してんじゃねーよ、ボケが。
こっちは801SHの不具合で電話してんだぞ。ふざけんな。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で客センに抗議か。おめでてーな。
よーしパパもう解約しゃうぞー、とか言ってるの。もう聞いてらんない。
お前らな、AUのカタログやるから電話切れと。
客センってのはな、もっと閑散としてるべきなんだよ。
コールする前にねぇーちゃんに繋がってもおかしくない、
ワンコで切るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ボダオタは、すっこんでろ。
で、やっと繋がったと思ったら、ねぇちゃんの応対が相当不機嫌なんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クレームなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
お前らクレーム言って改善されるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前は、ただ文句言いたいだけちゃうんかと。
ボーダ通の俺から言わせてもらえば今、ボーダ通の間での最新流行はやっぱり、
602SH、これだね。
ツイストヒンジによるリバージブル構造、これが通の最強デザイン。
602SHってのは機能が多めに入ってる。そんで値段が高め。これ。
さらに光学ズーム搭載、これ最強。
しかし早く予約しすぎるとオタだと思われ、次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前はプリペでも使ってなさいってこった。
989非通知さん:04/04/26 01:48 ID:1XRbMsOD
>>970
欧州はW-CDMA、はいいとして、どーして「欧米」がCDMAなんだろう?
欧州では2種類混在なのかと禿しく突っ込んでみる罠
990非通知さん:04/04/26 01:54 ID:mtzvkN4g
あぬ〜
991非通知さん:04/04/26 01:59 ID:1HOZF1z3
今日ハピタイムとテレビコール値上げのクレームいったら姉ちゃん泣きそうに謝ってきた(笑)上司に変わってもらったら長い目でvodafoneを見ていただきいと…。ご自身はvodafoneなの?と聞くとそれは言えないってw
あくまでも値上げではなく改定であって指定割も組めますと開き直る。
客センは口がうまいから言いくるめられちゃった(-.-;)
992非通知さん:04/04/26 02:22 ID:PXjvp1xg
>>ご自身はvodafoneなの?と聞くとそれは言えないってw
オイオイオイオイ!
993非通知さん:04/04/26 02:41 ID:W6daPgJX
ねー1000取り合戦やんないの?
994非通知さん:04/04/26 02:47 ID:LzcW4/FY
995非通知さん:04/04/26 02:48 ID:LzcW4/FY
996非通知さん:04/04/26 02:48 ID:LzcW4/FY
997非通知さん:04/04/26 02:49 ID:LzcW4/FY
998非通知さん:04/04/26 02:49 ID:LzcW4/FY
999非通知さん:04/04/26 02:49 ID:LzcW4/FY
1000非通知さん:04/04/26 02:50 ID:LzcW4/FY
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。