【FOMA】 毎月の料金は? 【FOMA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1domoco
最近FOMAがほしくなってきたので買う予定です
でも今までauだったのでdocomoのことはほとんど知りません

そこでFOMA所持の人に質問です

自分の料金プランとパケットパックを教えてくれませんか?
そしてそのプランで毎月どれほどの金額になっているか教えてほしいです
ちなみに僕は家族割はありません
22:04/04/17 23:05 ID:ZYe8y+c2
2
3非通知さん:04/04/17 23:05 ID:9NuS52eX
重複
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077285717/

削除依頼してこい
4非通知さん:04/04/17 23:05 ID:QW8zRlHr
個人相談スレデケター
5非通知さん:04/04/17 23:10 ID:9NuS52eX
キャリア選択質問スレッド 第16件目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081590768/
ドコモ定額パケホーダイ総合スレPart6【6/1開始】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080782569/
6domoco:04/04/17 23:16 ID:YFDY7Pi0
批判もいいですが、できれば質問に答えてほしいです
7非通知さん:04/04/17 23:17 ID:9NuS52eX
>>6
死ね
8非通知さん:04/04/17 23:18 ID:0fehwEV+
・FOMA定額最安パターン
プラン67(年割)6331円+iモード利用料157.5円+定額4095円=10583円

・au定額最安パターン
プランSS(年割)3480円+EZWeb利用料315円+定額4410円=8205円


・AirH"PHONE定額
つなぎ放題コース(年割)=5176円(AB割で4263円)
9非通知さん:04/04/17 23:19 ID:0fehwEV+
携帯の定額は「通話基本料」+「定額オプション」だけど、
エアエッジフォンは 「つなぎ放題コース」 のみの契約でOK。

京セラ製AirH"フォンはカメラ付き
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_kyocera.html

↑来月発売
10非通知さん:04/04/17 23:28 ID:xoIuuCrv
ビッチなぞ
11非通知さん:04/04/18 00:26 ID:0+LSNJ7+
今月請求分→¥19,648デスタ
12あしたのG:04/04/18 00:29 ID:ZzpfT2vW
ちょと俺も質問あったんで便乗してみる…。
パケ代がMOVAで月4000円行かない人はFOMAに変える必要はないんですよね?
あとパケット代タダって言ってもサイトみるにはだいたい月額基本料払わないといけないし4000円以上かかるよね。
13非通知さん:04/04/18 00:31 ID:XMb5xoqL
>>12
わかってんじゃん
14非通知さん:04/04/18 00:55 ID:JORshli+
天気サイトの評価

【iモード天気サイト】
◎ウェザーニュース  (定額の人向けに動画の天気やるかも)
○気象協会
×お天気.com
×e-天気.net
×BJお天気Dr.

【EZWEB天気サイト】
◎ウェザーニュース  (ezチャンネルでは毎日無料で動画天気、評判良し)
○お天気予報
○JWA気象情報
○てんコミ
×お天気.com
×お天気ナビゲータ
×e-天気.net
15非通知さん
>>1
教えない
てか、FOMAで毎月幾ら払うかなんて大体決まっちまうだろ?
実際の所、DoCoMoが楽に予算決められるように料金プランを設定している
ようなもんだしな。

各プラン(FOMA総合プラン+パケットパック)の合計額−各種割引(面倒なのでいちいち書かない)
+使いすぎてしまいました分
大雑把な考え方だけども、これで充分見当付くだろし。

終了