J-SH53 Vol.80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■前スレ■
J-SH53 Vol.79
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077876561/l50


◆◇◆初心者、質問のある方は↓↓↓◆◇◆

SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
  http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
↑初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

SHユーザー友の会(仮)
  http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↑小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります。
2非通知さん:04/04/07 18:59 ID:0pe6uPk9
■公式リンク■
 J-PHONE - プレスリリース
  http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030424.pdf [PDF]
 J-PHONE - 製品情報
  http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONE - 新機種試用リポート
  http://www.vodafone.jp/japanese/myvodafone/contents/mail_magazine/products/j_sh53/
 SHARP - プレスリリース
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html
 SHARP - 製品情報
  http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/

■関連スレッド■

Vodafone質問スレッドPart53
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077241689/l50
Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase16
  http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073991966/l50
Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド 8ゲット!
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074272169/l50
Vodafone 256KB専用Vアプリ Vol.6
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075375479/l50
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
(J-SH51 J-SH52難民の方もこちらへ)
【SH53】SDローカルコンテンツでゲームを作れ!!【601SH】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075003463/
3非通知さん:04/04/07 19:00 ID:0pe6uPk9
■関連リンク■
 
●ツール関係●
 【PCで着メロの再生】
☆ミッドラジオプレーヤ
http://download.music-eclub.com/midradio/detail.php3
 【PCでムービー写メールを再生】
☆Nancy Client for PC
http://www.nancy.co.jp/Japanese/forpc0.htm
☆Philips MPEG4 NET
http://www.mpeg4.philips.com/ (Downloads内)
 【PCでダウンロード辞書を作成】
☆ダウンロード辞書作成ツール 「SDJCNV Ver 1.11」
http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html
 【SDにMP3を書き込むには】
☆SD-Jukebox Q&A
http://panasonic.jp/support/cn/sdj/pages/faqs/faq.html
 【デジカメ画像のサムネイル付加・シェアウェア】
☆Able CV for Windows
http://member.nifty.ne.jp/h_c_yoda/
 【J-SH53で読書の様な物】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5529/index.html
4非通知さん:04/04/07 19:01 ID:0pe6uPk9
●その他● 
 【アップローダー】
  ☆Motion Camera うpろだ (4096 KBまで)
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
  ☆厨の部屋
  廚の部屋ってのに変わってまつよ。
  http://2421.dynsite.net/
  ☆動画UP板(仮(50MBまで)
  http://upload.3gp.biz/
 【アプリ】
  週刊ゲーム&アプリLive
  http://www.javalive.jp/
【資料】
  SH53セールスマニュアル
  http://s1.buttobi.net/sonecci/
  SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/


不具合情報【J-SH53のソフトウエア上の問題】
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/030916.html
5非通知さん:04/04/07 19:02 ID:0pe6uPk9
【J-SH53概要】
 ・メインディスプレイ:2.4型 QVGA(240x320ドット) 26万色 CGシステム液晶
 ・サブディスプレイ:1.2型 64x96ドット 65536色表示 GF液晶
 ・一画面最大表示文字数(全角):72文字(12x6)/156文字(12x13)/400文字(20x20)
 ・着信メロディ和音数:40和音(FM32+WT8)
 ・メール最大保存件数:受信2,800件/送信520件
 ・Javaアプリ最大保存容量:3MB/100件
 ・内蔵メモリ容量:3MB(静止画、着メロ、Javaアプリで共有)

 ・有効画素数100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
  静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、20段階7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
  サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載
  モーションカメラ撮影時にはMPEG-4でQCIFサイズ(176x144ドット)での録画可能
 ・スーパーメールは画像、ムービー添付時は30KBまで送受信可能
  写メールはQVGAサイズでの送受信可能
  ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応、最大10秒間の音声付動画を送受信可能(現在はSH53同士のみ)
 ・高速ブラウザ搭載
 ・Javaアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現
  メールアプリ(ポストペット等)、音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)、写メール連動アプリ可能
 ・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能
 ・その他の新機能
  ダウンロード辞書対応、お天気アイコン機能、赤外線ポート、バイリンガル機能
 ・ミュージックプレーヤー、ボイスレコーダー機能を引き続き搭載
6非通知さん:04/04/07 19:04 ID:0pe6uPk9
【よくある質問とその回答】

これ以外のQ&Aは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html にあります。

 Q.オプション品の値段は?
  A.電池パックは\2,600、マイク付液晶オーディオリモコンは\5,200だそうです。
 Q.○○社のSDメモリカードは使えますか?SDメモリカードは何MBまで対応していますか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ を読んで下さい。
   とりあえず512MBまでなら何処のメーカーでも使えそうです。
 Q.SDメモリカードのリーダ/ライタはどれを買えばいいですか?
  A.MP3を聞くなら著作権保護機能対応の物を、聞かないなら何でもいいです。
   著作権保護機能対応のリーダ/ライタについては、
   http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.SDメモリカード経由(データフォルダ)の画像、着メロ、テキストの容量制限は?
  A.画像は40KB、着メロは18KB、テキストは12KBまで
   但し、テキストファイルは電子ブックのフォルダに入れることで12KB以上でも閲覧可能。
   壁紙はデジタルカメラフォルダに、「SH53xxxx.JPG」(xxxxは4桁の数字)のような名前で入れれば1枚目にのみ登録可能。
 Q.Webの画像、着メロのダウンロード制限は何KB?
  A.従来通り12KB(12,288Byte)
 Q.お天気アイコンが表示されないんですけど?
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・J-SKYパケットパックに加入している。
   ・F83:ステーション→5.お天気アイコンで、表示したいディスプレイの設定がONになっている。
   ・サブディスプレイの場合、F39:サイドキー設定→2.待受時が、「マーク表示」に設定されている。
   ・サブディスプレイはサイドキーを長押しすると表示されます。常に表示はできません。
7非通知さん:04/04/07 19:05 ID:0pe6uPk9
Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.html と、
   http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html を読んで下さい。
   関連スレ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生できません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html と、
   http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/

8非通知さん:04/04/07 19:05 ID:0pe6uPk9
Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
そうすれば解消するはずです。
Q.2ch顔文字辞書はどこに?
A.ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1761.zip
Q.絵文字がバックになるものは?
A.以下の絵文字です。
 ・キスマーク ・車 ・飛行機 ・電車
 ・ハート ・コーヒーカップ ・ビールジョッキ
 ・晴マーク ・雨マーク ・天使 ・ペンギン
 ・ブタ ・花火 ・悪魔 ・力こぶ ・信号
 ・ヘッドフォン ・合掌 ・サンタ ・イルカ
9非通知さん:04/04/07 19:15 ID:0pe6uPk9
【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは900以降で適宜建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。
10非通知さん:04/04/07 19:29 ID:g4xEiEqr
>>1
乙!
とうとう80スレ目!
11非通知さん:04/04/07 19:36 ID:i0hpWZG1
>>1
お疲れ
目指せ100スレ目ダナ(w
12非通知さん:04/04/07 19:49 ID:PzxK3zjo
>>1
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ    
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
13非通知さん:04/04/07 19:51 ID:49Fe/8sO
80スレ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14非通知さん:04/04/07 20:00 ID:b8d/jvMi
14ゲト
15非通知さん:04/04/07 20:25 ID:VVNVesMy
祝80スレ!!!!!
16非通知さん:04/04/07 20:44 ID:gkF8ybMs
 祝Vol.80! PM2〜3時のワイドショーでFOMAに混じってSH53が出てた。
新FOMAと一緒に出るならボダは801とか最低でも601だと思うんだけど、何
故か53・・・うれしい反面、601はそんな人気ないのか?とちょと寂し。壁紙。

 ○森下千里 23〜25
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/390.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/391.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/392.jpg

 ○爆裂天使 (ANIE/MANGA)
http://www58.tok2.com/home/so504i/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040407203921.jpg
17非通知さん:04/04/07 21:03 ID:VVNVesMy
携 帯 端 末 ス レ 数 最 高 ス レ
18非通知さん:04/04/07 21:06 ID:GjKtJ+Vb
80スレおめでとう!!
19非通知さん:04/04/07 21:11 ID:g4xEiEqr
アドテック、防水・耐衝撃仕様のSDメモリーカード
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18407.html

すげぇ…
緊急脱出装置がついているSH53にはいいかも
20非通知さん:04/04/07 21:14 ID:rWz4R8GF
スレ建てオーツ!
21非通知さん:04/04/07 21:26 ID:b8d/jvMi
>>19

松下64Mを洗濯しても、無事だったぞ。
223は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/04/07 21:57 ID:nLPWSJiW
>>19
1Gってあるんだね?
認識はされないよね
すみません、誰かPCSDII-ADPのSD-JukeBox対応ドライバをお持ちでないでしょうか。
CD-ROMを間違って箱と一緒に捨ててしまったようで、I-O DATAのページに行っても
ドライバをダウンロードすることができませんでした…
SD-JukeBox自体はバージョンアップで購入した物があるのですが、ドライバが無くて使えないのです。

どなたかアップして頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。
24wtl3swtn02.jp-t.ne.jp:04/04/07 22:53 ID:RrXbPWxQ
新スレおめ〜
53からカキコ♪
25非通知さん:04/04/07 23:16 ID:prsn2TLR
ケータイのスピーカーにヘアピンがくっついててびっくり。
ためしに通話用の方もくっつけてみたらくっついてびっくりびっくり
26非通知さん:04/04/07 23:58 ID:VSgqXL7B
スピーカーに磁石は常識じゃないんですかね?
27非通知さん:04/04/08 00:10 ID:No1B7PQP
>>25
絶滅危惧種発見!!
28非通知さん:04/04/08 00:24 ID:tA7Y8RnR
>>25
藻前はジャイアンか?(w

29非通知さん:04/04/08 03:28 ID:+XmeWF9w
日付のとこが--/-- --:--と表示されたメールが届いたのですがこれはバグ?
30非通知さん:04/04/08 13:23 ID:Fjq4TVhn
>>26
(゚д゚)
31非通知さん:04/04/08 19:18 ID:rp4aT2ZR
100スレまであと

2         0         0         2         9
32非通知さん:04/04/08 19:19 ID:rp4aT2ZR
100スレまであと

2         0         0         2         8
33非通知さん:04/04/08 19:20 ID:rp4aT2ZR
100スレまであと

2         0         0         2         7
34参考:04/04/08 19:23 ID:rp4aT2ZR
【花見でSH】SH505i Part41【ふわふわと】 39スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076596298/

35非通知さん:04/04/08 21:00 ID:dhwKb6Hq
>>23
なぜ同じ文面でIOにメールしないのか?
同じダメもとならメーカーサポートのほうが可能性高いと思うんだが…
36非通知さん:04/04/08 22:05 ID:QE9oUcST
>>35
実際買ってねーからじゃん。
37非通知さん:04/04/08 23:17 ID:YEKgwkR6
マナーモードで左上のボタン→(5)データフォルダ→メロディーでファイルを選択すると
なぜかマナーモードなのに音が鳴りまつ。既出でつか?
38非通知さん:04/04/08 23:31 ID:RA+kBkAX
      ζ
 ξ       (   )
   ⊆⊇   ( )
   ( ゚д゚) カポーン
┌─(──────┐
│      u    │
39非通知さん:04/04/08 23:35 ID:7dQsovcW
>>37
鳴りませんが。
40非通知さん:04/04/08 23:36 ID:RA+kBkAX
マナーモードの設定しだいでしょうに
41非通知さん:04/04/09 00:13 ID:6emh427s
俺も鳴ってビクーリしたけど設定なのか・・・
42非通知さん:04/04/09 00:17 ID:h2E+VGuA
そんなことも分からんのか
43非通知さん:04/04/09 00:25 ID:hGuqP75N
F46ジャネ?
44非通知さん:04/04/09 00:36 ID:T4H6mzX/
 マナーモードって言えば、皆さんは”オフラインモード”って使ってます?
今日電車の中で女子高生が携帯でメール打ってたのをおっちゃん(60歳
過ぎてる感じ)が怒鳴って叱ってて、その子は「オフラインモードにしてあり
ます〜」て半ベソだった。おっちゃん「そんなの知らんわ!」とかってドンドン
キレてって、しまいにゃ次の駅で駅員さんが仲裁に出てきてた。オフライン
使ってたらいいと思うんだが・・・使ってない人が多い=認知度も低いって
ことなのかなぁ。平気で電話してる人もいるなか、オフライン〜を使ってる
のって他の人より立派だと思うんだが。ちょっとかわいそうなJR総武線の
子でした。壁紙。

 ○仲根かすみ 78〜80
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/406.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/407.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/408.jpg
45非通知さん:04/04/09 00:40 ID:NBC/OUQ3
44
四ね
46非通知さん:04/04/09 00:48 ID:h2E+VGuA
オフラインモードにしてあるって、なかなかいいいいわけだな。
俺も今度からそう言おう
47非通知さん:04/04/09 01:08 ID:BaLEC778
>>46
しかし怒鳴ってくるような奴には
通じなさそうだなw
48非通知さん:04/04/09 02:15 ID:pQjTFdME
vodaの純正オーディオリモコンたけぇぇぇ(゚Д゚;)
純正以外で代用できたりしますかね?
49非通知さん:04/04/09 02:51 ID:A4u0NkjX
周りから見れば、
ケータイを手に持ってるだけで、
デムパユンユン飛ばして使ってるようにしか見えんもんな。


せめて「オフラインモード」の認識度も増やさないとな。
電車内にポスター貼るとか。
50非通知さん:04/04/09 13:40 ID:rC+cAZNP
「優先席の近くでは電源を切り、その他の場所ではマナーモード」という
約束事があるのだから場所を間違えない限りは怒るほうが悪い。

 オフラインモード初めてやってみた(w
51非通知さん:04/04/09 14:53 ID:i3F2psd8
アナログ変換ケーブルの線が曲がるとちゃんと聴こえないんだが・・・。
なんか代用できるものないの?
5251:04/04/09 15:03 ID:i3F2psd8
何回もスマソ。
http://www.rakuten.co.jp/netkashi/492709/495266/
これって変わりにならないですか?
53非通知さん:04/04/09 15:57 ID:svJ7Izoo
>>44
そこのトップページは?
54非通知さん:04/04/09 16:03 ID:h2E+VGuA
>>52
対応機種よく読めよ。SH53入ってるんだから使えるだろ
55非通知さん:04/04/09 19:13 ID:A10/7Yk2
>>53オメ
 過去ログにあるが
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up.cgi
56非通知さん:04/04/09 20:05 ID:oLZmgvWo
あと1ヶ月ぐらいで、京ぽんすれに追い越されそう。

出てない機種に追い抜かされたら、

携 帯 端 末 ス レ 数 最 高 ス レ

の看板降ろすのか?
57非通知さん:04/04/09 22:13 ID:BaLEC778
京ぽんすれってなーに?
58非通知さん:04/04/09 22:55 ID:h2E+VGuA
味ぽんの京セラ端末を希望するスレのことじゃない
59非通知さん:04/04/10 00:12 ID:kAEqET/J
そんなん却下だろ。
60非通知さん:04/04/10 01:38 ID:fSFDGwJG
\_


こういう状態で携帯置いておくと、段々勝手に開いてきて
__パタンッ
って倒れちゃうんだけど、これって仕様?

・・・じゃないよねぇ。
繋ぎ目の部分がユルユルなのかなぁ(´・ω・`)
61非通知さん:04/04/10 01:48 ID:kAEqET/J
53はどの部分が重いかを考えれば分かる。
62非通知さん:04/04/10 02:12 ID:2jYtZmRc
純正オーディオリモコン使ってる俺はもしやヲタ?
今まで一回も見たことないんだが…電車の中で使ってると
ジロジロ見られるし…仕事がら電話よく使うからイヤホンつけたまま電話してると
変なやつみたいだし…こういうのって、いつまでたっても標準化されませんよね?

煽れも使ってるよ〜ってなやついません?
最近はリモコンから先のイヤホン購入4機種目突入。
リモコン自体はバックライトオレンジ切れ(SHOPねーちゃん曰くよくあるらしいが)
で、新品と交換1回炭。
63非通知さん:04/04/10 03:59 ID:VDgoEg4a
>>60 別に途中で止まるように作ってないと思うよ。53は基板が液晶と一緒
    になってるから、液晶側が本体。つまり液晶側が重たく出来てるので
    ナナメにしちゃうと自重で動いてしまう。スパっと開くか、ジワジワ開くか
    の個体差はあるんだろうけど、一応みんな似たようなもん。壁紙。

 ○後藤真希 45〜47
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/425.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/426.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/427.jpg
64非通知さん:04/04/10 09:29 ID:kRIIIZfQ
>>62
ヲタかどうか気にし始めたら…ヲタ
65非通知さん:04/04/10 09:29 ID:JOwEuMw0
ドコモかau、どっちかにキャリア変えを考えているんだけど、SH53を超える端末って、無いね。
SH900iがまず気になったけど、FOMAのサービスが高く付きそうで二の足って感じだし、
auのWINは、サービスは凄くイイんだけど、端末が…。

MP3はよく聴くし、最近カメラもよく使ってるんで、今更ながらSH53って凄いなぁって思う。
ただ、ボーダのサービスには不信感が募ってるので、いづれはキャリア変えするんだろうけど。
66非通知さん:04/04/10 10:36 ID:9zSZN6bL
ダークブラック、先週落としちゃいました・・・
ケースに入れてバッグにつけておいたのにケースごと。
まだ1年経ってないのにー 気に入ってたのにー

駅の構内で落としたので、すぐ出てくるかと思ってたんですが
いまだに出てこないってことは、誰か持っていってしまったのかな
どっかで売られたりしてるのかな・・・

ああ、帰ってきてよーー
67非通知さん:04/04/10 14:18 ID:UewFLy3z
>>62
SH52の時は使ってた。液晶付きリモコンは高いからパス。
68非通知さん:04/04/10 16:37 ID:JcZUJJe5
一括転送したメールのデータってパソコンから読んだりする事はできないんでしょうか??
69非通知さん:04/04/10 16:40 ID:JcZUJJe5
一括転送したメールのデータをパソコンから読んだりする事ってできますか??
70非通知さん:04/04/10 16:47 ID:4LueeYmO
サイドキーのダブルクリックでランプが光るのはどうつかえば…、ヒントきぼー
71非通知さん:04/04/10 17:16 ID:v/GE/U8Q
>>70
映画館で指輪落としたとき
72非通知さん:04/04/10 17:51 ID:ljf6OORI
>>70
下水道を逃走中 拳銃を落としたとき
73非通知さん:04/04/10 18:37 ID:GmpJJxsn
>>62
純正リモコン使ってまっせ
別に全然じろじろ見られないけど?(地下鉄-JR-西武線で通勤)
だいたい、携帯をポケットにつっこんでリモコンで操作していても
他人から見ればウォークマンのリモコンくらいにしか思ってないだろうし。
ほら、あれだよ。自分が気にしているほど人はあなたのことなんか気にしていないよってやつ

んでも、リモコン使って通話するのはさすがに恥ずかしいときがある…




74非通知さん:04/04/10 19:30 ID:QWbfjXNp
>>62
使ってるよ
75非通知さん:04/04/10 21:46 ID:P3eRp4LV
今のSDライターが著作権保護未対応だからリモコン使いたくても意味が無い…
NECのパソコンならSDの著作権保護は対応しているらしいから、それに買い換えたいけどLonghorn待ちしてるのに今買い換えるわけにはいかないしw
76非通知さん:04/04/11 02:42 ID:8XhsHjkf
>50

俺は電車の中でゲームアプリをすることが多いので、
優先席以外の場所に乗るようにしている。

半年ほど前に同じようにゲームをしてたら、70くらいの男が注意してきて
「あなたが今使っているケータイの電波のおかげでペースメーカーの動き
がおかしい」とか言ってきた。
「こういう輩にはオフラインにしてもわからんだろうな…」と思って電源を切
たけど、リアルタイムで体内に入っているペースメーカーの調子が悪いと
かわかるのか?
その時点で昇天だと思うのだが…。
77非通知さん:04/04/11 03:49 ID:fugDyoaY
そういうシーン俺も見たことあるな。
親子で居て、中学生くらいの娘がアプリでゲームやってんだけど、
向かいに居た日本語もあやういおっさんがごちゃごちゃ文句つけてきて、
娘は、いやこれオフラインモードなんだけど、って言ったんだけど、
おっさん意味わからず、さらに逆切れ。お母さんが謝って、子供に電源
消させてたけど、娘はおもいっきりふくれっつらだったな。
結局オフラインモードってなんの意味もないよね。
78非通知さん:04/04/11 08:48 ID:qO0Xyks/
電磁波測定するメーター所持してれば証明できるな。
>>76みたいなシーンだと、おっさん赤っ恥。
79非通知さん:04/04/11 11:07 ID:jWGTNonu
ペースメーカーに不具合が生じる恐れがあるってだけで、
実際に携帯電話で事故が発生した事例は一度もないと聞いたが。

元々は着信音や通話がうっさいから使うなって話だったよーな
マナーモードがない時代に。
80非通知さん:04/04/11 11:27 ID:adpFG/V7
そーいやいつだったか、電車の連結部分?が切れて事故起こしたことがあったけど
あの事故の後くらいから
医療機器に影響が出るから携帯の電源切れとか
アナウンスがはいるよーになった気がするな。

色々見直したついでに携帯の事も触れるようになったのか、とか思った記憶が。
81非通知さん:04/04/11 12:04 ID:y+RcTIch
>>16>>44>>63
氏ね
82非通知さん:04/04/11 12:11 ID:a0n3W4T7
>>75
Longhornが出るのは早くて2年半後だぞw
83435:04/04/11 14:37 ID:5iJgcjxP
「電波を送受信出来なくする機能があるんですよ、この携帯電話。
 "オフラインモード"っていう。

             ・・・・今から試してみましょうか?」

ってシンプルに説明してみたいな。
84非通知さん:04/04/11 14:47 ID:5oBoaSsf
 ボダの最新カタログ見たけど256kbアプリ対応機種って601shしかない・・・
しかも本体の色で黒ないし。
85非通知さん:04/04/11 16:41 ID:odSdYdRf
MACユーザーはどうあがいてもパソコンのMP3データを変換して
SDメモリーカードに入れることはできないんですよね?
86非通知さん:04/04/11 18:06 ID:mohk7+aP
VirtualPCでもダメぽ?
87非通知さん:04/04/11 19:56 ID:Lxzc1/+w
age
88非通知さん:04/04/11 20:20 ID:NO3bbU/E
>>83
業界で「オフラインモード」の名前を統一してほしい。
オフラインモードと電波OFFモードなら意味は分かるんだけどセルフモードは言葉の使い方がおかしいと思わないか?
89非通知さん:04/04/11 20:29 ID:qO0Xyks/
ゲームボーイモードとか。
90非通知さん:04/04/11 20:48 ID:nufTvJ4V
ペースメーカー着けてる人は携帯持ってないだろうから
(年配の人が多いだろうし)
どんな名称でも通じないと思われる。
わかりやすい名称で、広く浸透しない限り。

実際、満員電車くらいの密着じゃないと影響無いって噂も聞いたけど
ペースメーカー着けてる人からしたら不安でしょうがないわな。
影響出てからじゃ遅い。
91非通知さん:04/04/11 20:54 ID:qO0Xyks/
これからはウォークマン(ソニーじゃないけど)兼ゲームギアだと言い張る。
92非通知さん:04/04/11 21:03 ID:XyocT3SY
「ペースメーカーの動きがおかしいから電磁波をとめろ」というんなら、
そもそも近づいてこなきゃいいのにって話で・・・
影響があるのって20センチくらいだっけか。

オフラインってどういえばいいだろね。

『この端末は電源が入った状態でも電波の送受信を停止する機能を有しており、
いままさに私はその機能を使用している最中です。
したがってこの端末から有害なレベルの電磁波が発生してることは有り得ず、
電源を切らずとも貴方の希望を満たしていると考える次第です。
お疑いなら取り扱い説明書の該当箇所をお見せしましょうか?
どうしても心配と仰るなら電源を切ることもやぶさかではありませんが』

と、これくらい言えば相手も何も言えなくなるだろう。



違う意味で。
93非通知さん:04/04/11 22:25 ID:NO3bbU/E
JALはオフラインモードにしてあれば巡航時は機内での携帯使用は認めてるんだろ?
このくらいなんだから間違いなく安全だろ。
94非通知さん:04/04/11 23:11 ID:rPBUtdJT
今から思ってもコレはすごいね
256アプリが使える旧式携帯は
コレしか無い
かなり希少価値があるとみたd(`¬´*)
95非通知さん:04/04/11 23:33 ID:eU68okB6
簡易留守の応答の声を英語にすることはできませんかね?
96非通知さん:04/04/11 23:34 ID:GY3i8Kqe
旧式(´・ω・`)
97非通知さん:04/04/11 23:57 ID:BLogLV7S
東京では一番持ってる人を見かける携帯だな。
俺は601SHに変えちゃったけど
98非通知さん:04/04/12 00:01 ID:hb2vJ7Mu
漏れのSH53電池がへばってきた。
もう寿命かなぁ(´Д⊂
99非通知さん:04/04/12 00:11 ID:n80BvPOH
>>95
バイリンガルは?
自分が使い辛くなるかも知れんけど。
変わったような気が
100非通知さん:04/04/12 00:21 ID:4teZqeVL
そもそも、車内での携帯電話の利用をご遠慮いただく口実に
ペースメーカーを使ってる時点で鉄道会社が嫌い。
万引きされるのが嫌だから「お客様にゆったり商品をご覧頂くため」
などと言い訳してバッグ類の持込を禁止してる店と根っこは同じだよ。

もし、「土日・平日を意識せずお客様がお話しできるように」だのと
料金そのままで現行ハッピータイム廃止なんてやらかしたらボダ逝ってよし。
101非通知さん:04/04/12 00:25 ID:4teZqeVL
というか、電車内での携帯電話の利用を一律禁止するのは、
マフラーを弄らず昼間に自動車並みの音しか出さずに走っているバイクに対し
「お前みたいな珍走のせいで騒音やクラクションがひどくて眠れない」と
文句をつける人と同じ気がする。
102非通知さん:04/04/12 01:17 ID:auIB/a2F
ともかく、

国民の方々への、
「オフラインモードという機能の存在」
を広く知ってもらわないとイカン。


いつまでたっても電車内で白い目で見られるばかり。
103非通知さん:04/04/12 04:41 ID:v+Spj75N
俺の親戚のおばちゃん、ペースメーカーつけてるけど、
普通に携帯でうちの母親とメールしたりしてるよ。
なんなんだろうね。よくわかんね。大丈夫っぽいよ。実際。
10495:04/04/12 07:27 ID:KnE699Y+
>>99
できました!
ありがとうございます。
105非通知さん:04/04/12 10:24 ID:99jbXjvI
携帯なんかでペースメーカーだめなら、それこそ基地局の電波のやら危ないもんイパーイあるようなヨカン
106非通知さん:04/04/12 15:09 ID:VjeZd0EU
ペースメーカー装備者は高圧線鉄塔の真下にいけば即死ですか?w
107非通知さん:04/04/12 15:16 ID:cL15xlTq
最近のペースメーカーは電磁波シールド標準装備
医療機器も進化します罠

つか長いことスレ違いだけどいいの?
漏れ的には無問題だけど
108非通知さん:04/04/12 15:54 ID:99jbXjvI
確かにスレ違いだけどなんだかマターリしていて漏れはこのスレ好き
109非通知さん:04/04/12 18:28 ID:4teZqeVL
>>107
SH53にオフラインモードがついてることに由来することだから問題なし。
なんつったりして。

気持ち悪いタテマエとホンネを使い分ける連中と、それに便乗する連中が
大嫌いだからつい書きすぎた。ごめんよ。
この問題って、見方を変えると鉄道会社がペースメーカ利用者を
馬鹿にしてるようにも見えるし。
110非通知さん:04/04/12 18:57 ID:dA2AwzfB
2ch用語のダウンロード辞書って無いでつか?
111非通知さん:04/04/12 19:03 ID:DounaYDJ
arimasen
112非通知さん:04/04/12 19:24 ID:39FNiTdG
arimasuyo
113非通知さん:04/04/12 19:31 ID:mG1FPgcf
aruaru nainai
114非通知さん:04/04/12 20:04 ID:KnE699Y+
>>110
ありますよ。顔文字辞典もあります。





質問ですがバッテリーが切れたらときに
鳴る警告音を消すことはできませんか?
115非通知さん:04/04/12 21:38 ID:qgEMMx2/
>>114
マナーモードでも消えない?
電源切れると感じたら(ry
116非通知さん:04/04/12 22:12 ID:KnE699Y+
>>115
たった今充電完了してしまった…
誰か今にも切れそうな人報告お願いします。
117非通知さん:04/04/12 22:15 ID:qgEMMx2/
でもたぶん消えるとおもふ(直感)
118428:04/04/12 22:55 ID:KnE699Y+
>>117
直感ですかw
まぁ気長に待ってみます。
119非通知さん:04/04/12 22:59 ID:Hq5iTzTC
>106

鉄塔の下を(上空から見て)高圧線に対して直角に歩けば問題ないと聞いたことがある。
平行はまずいようだ。
120非通知さん:04/04/12 23:39 ID:v+Spj75N
ていうかこのスレはスレ違い話題でここまで伸びています。
121非通知さん:04/04/12 23:54 ID:HEpoveeF
でも、昔のアメリカの話で鉄塔がたくさんある新興住宅街でやたらに「脳腫瘍」
の子供が多くでて、食べ物やら上下水道やら色々調べて行くウチに高圧電線
の鉄塔のせいだった〜って話があった。結構我々が思ってるより毒電波らしい
ぞ。

 ○小野真弓 52〜54
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/445.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/446.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/447.jpg
122非通知さん:04/04/13 00:02 ID:Fh3fBMhS
>>120
一時期は、
レスのほとんどがコピペ荒らしのスレもあったなぁ。
123非通知さん:04/04/13 00:02 ID:JvqrBI1O
手製のカメラレンズを付けた。
これで安心。
124非通知さん:04/04/13 00:24 ID:XOarsWMF
ま、何はともあれ>>121は氏んどけってこった
125非通知さん:04/04/13 02:06 ID:HLNi3CG6
>>124
いいかげんあきらめなってこった。
スレ貢献度はだいぶ高い。
126非通知さん:04/04/13 03:56 ID:7q5f4nS+
>>121
禿しく誘導します。(2)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080651326/
127非通知さん:04/04/13 05:37 ID:GoohDQaH
画像貼ってる香具師は肖像権と著作権の侵害
128非通知さん:04/04/13 06:17 ID:y7CxPHg4
こうして順調にスレは伸びていくのであった。
129非通知さん:04/04/13 06:50 ID:6sTDKyiH
>>121
氏ね
130非通知さん:04/04/13 07:55 ID:LIJFWjIS
画像貼っている香具師はコテろ
あぼーんすっから
131非通知さん:04/04/13 09:44 ID:8z+apgMi
J-SH53はいいねえ。
市場には更に多機能な携帯でてるんだろうけど、やっぱり愛着があるねえ。
大学に通う間、電子ブックで2chを読んだりmp3聞いたり。
前の機種では考えられなかったよ。
ちなみに、SH03(3年半)→SH53でつ。
132非通知さん:04/04/13 14:43 ID:grAwZ99/
俺は
DN01→SH53

携帯屋さんに機種変するとき笑われたよ
133非通知さん:04/04/13 16:04 ID:RNuzKmA9
>>100
料金明細来てて、来月からハッピータイム変わるらしいよね…
土日祝日1分5円がなくなったらかなすぃ〜
他キャリアに乗り換えちゃうかも。。。
134非通知さん:04/04/13 19:14 ID:7wJB6jlq
>>133
7月からだよ
135非通知さん:04/04/13 21:39 ID:De1G0wNn
ハッピータイムなくなったらちょっとなぁ・・・(´д`)
136非通知さん:04/04/13 22:36 ID:CWBApBU/
ハッピータイムはなくならない
内容が変わるだけ
その中身が糞ナわけだが
137非通知さん:04/04/13 22:46 ID:7wJB6jlq
まだ詳細でてねぇって
138非通知さん:04/04/13 22:55 ID:HLNi3CG6
今よりよくなることはまずない
139非通知さん:04/04/13 23:03 ID:d8ozA0jS
7月からauの一人勝ちに
140非通知さん:04/04/13 23:08 ID:7wJB6jlq
>>138
プリペイドが廃止になるのが改悪で、通常契約のほうはもっとよくなるかも試練
141非通知さん:04/04/14 01:59 ID:jpSKvmak
プリペイドよりも、
通常契約を狙ってると思われ・・・・昔からだけどね。
機種変更より新規契約に力を注ぐキャリアだとまぁまぁ納得いくけど。
142非通知さん:04/04/14 04:10 ID:FupWiMDC
 ん〜・・・auの端末も使ったことあるけど、サービス的には魅力はないなー。
待ち受けの時刻表示に”秒”の単位があるのは羨ましいけど(w。ボダに諸手
を上げてマンセーなわけじゃないけど、auに移ろうとは思わん。壁紙。

 ○杏さゆり 22〜23
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/453.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/455.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/456.jpg
143非通知さん:04/04/14 08:32 ID:SR8ED6PO
え〜!ハピタイ内容変更なの?,一分十円とかになったら嫌だなぁ…,つーか…始まったばっかりのサービスをこうもバッサリ行くかね普通‥
144非通知さん:04/04/14 11:03 ID:3rSLRnlL
だれか親切な人教えてください。
SDカードに3gp動画書き込んだのですが、不正なデータのため再生できません、となります。
上のテンプレよんで場所も拡張子も指定のところに入れたのですがだめです。
だれかわかる方いませんか?
145非通知さん:04/04/14 11:54 ID:D8VL3A/A
みんなたまごっち落とした?自分だけかなあ・・・
オレンジ落としたけどショッキングな事があったので
しばらくやめることにしました。
詳細は下記の通りです。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1081864968/
146非通知さん:04/04/14 12:10 ID:prHiGX2A
あの、質問していいですか?
壁紙にアニメーションを設定することが出来ると思うのですが
ファイル形式は何なのでしょうか?
147非通知さん:04/04/14 13:42 ID:lXA2qCKy
mtnかmng
でもアニメーションを壁紙にすると「壁紙展開中」って言う文字が出てうざい
148146:04/04/14 17:34 ID:prHiGX2A
>>147
そうなんですね。うざいのかー。
gifアニメとかを壁紙に貼れたらいいのになーって思ってたんですけどね。
mtnかmngファイルにどうにかして変換してやれば一応貼り付けることは出来るのかな?
素人考えですみません・・・。
149非通知さん:04/04/14 17:50 ID:3OuSUuGN
たまごっちage
150非通知さん:04/04/14 19:18 ID:ZgOQEJJR
携帯使い始めて4ヶ月なのですが、留守番電話センターに転送された通話は
どうやったら聞くことが出来るのでしょうか?
151非通知さん:04/04/14 19:34 ID:3OuSUuGN
>>150
通話は留守番電話センターに転送されません(´、ゝ`)
152150:04/04/14 19:35 ID:ZgOQEJJR
>151 ありがと
ところで留守番電話センターに録音されたものはどうやったら聞くことが出来るでしょうか?
153非通知さん:04/04/14 19:55 ID:80SqBHjq
2003年2月14日、この携帯の歴史は始まった。
154非通知さん:04/04/14 20:15 ID:5IeTMU4g
んで、53でたまごっちはいつごろDLできるの?
155非通知さん:04/04/14 20:22 ID:yOD5qrsp
>>154
いつでもどうぞ

でもメール受信するとエラー終了になるバグがあるらしいよ
156非通知さん:04/04/14 21:06 ID:jpSKvmak
ざっと検索した限り、
たまごっちのアプリはQVGAじゃないみたいだね・・・・
157非通知さん:04/04/14 21:09 ID:yOD5qrsp
QVGA対応らしいよ

SH53と601SHはバグのためダウソ出来んくなってるらしいな
158非通知さん:04/04/14 21:21 ID:BvjHosfs
>>152
ゼロキュウゼロ、サンキュウイチイチヨンイチロク
159150:04/04/14 21:25 ID:ZgOQEJJR
解決しました。就職の選考が通過してました♪
>158さん ありがとうございます!
160非通知さん:04/04/14 21:27 ID:D8VL3A/A
>>156
V3・V4、0xシリーズとV6、J-5xシリーズで分かれてます。
バグがあるなんて知らずに10時過ぎに落として確認済み。
画像はQVGA対応しているし綺麗でつよ。
バグさえなければね(`・ω・´)
161非通知さん:04/04/14 21:51 ID:BvjHosfs
>>153
そんな昔ですか?
162非通知さん:04/04/14 22:03 ID:80SqBHjq
JATE通過した日
163非通知さん:04/04/14 22:07 ID:BvjHosfs
JATEってなんですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
惑星の名前??
164非通知さん:04/04/14 22:09 ID:80SqBHjq
165非通知さん:04/04/14 22:21 ID:BvjHosfs
>>164
Thank You(chu)!
166非通知さん:04/04/14 23:48 ID:5AyIUafa
>>142
いい加減に氏ね 
167非通知さん:04/04/15 00:17 ID:d6tF/E0p
53はたまごっちのバグでDL不可状態みたいだけど、
バグ発覚時期とかから推測していつDLできるようになるかわかるヒトいない?
あと、月額なのか、とか気になる。スレ違いだから深読みはしないけど。

執着してすまそ。自分で確かめろっつーコトだけど
評判とかも聞きたいから。
168非通知さん:04/04/15 02:01 ID:7A+fVv5p
たまごっち正直期待はずれ。やめたほーがいいよ。
169非通知さん:04/04/15 02:38 ID:bzY59V+F
ていうかたまごっちスレが面白い。
今更DLしても最初はやるだろうけど、
実機同様すぐに飽きるだろうな。
170非通知さん:04/04/15 02:39 ID:7nf2jpPE
>>166
俺は画像、嬉しいが・・・って、おまえが氏ねば?
171非通知さん:04/04/15 03:22 ID:Q3EJ3v51
お前、>>166さんを知らないとは素人だな
今度からは気をつけて物を言えよ
172非通知さん:04/04/15 08:30 ID:P09RqPQW
>>170
あんな画像うれしいんだ…
全部パクリじゃん。シャープネスも甘めだし
173156:04/04/15 08:59 ID:cUSSEKvB
>>157>>160
おっ!? OVGA対応なんだぁ。
提供サンクスありがとう。

修正版を首長くしてまとうかな。
174167:04/04/15 12:19 ID:d6tF/E0p
>>168>>169
ありがd。
たまごっちスレ見ながらマターリ期待しないで待ちまつ。
53はアルカノイドとテトリスしかおもろいアプリ知らないんだよー。
DoCoMoのDQ1がvodaに対応してくれると嬉しいことこの上ないが。
175非通知さん:04/04/15 16:46 ID:z9DHUt/N
602SHJATE通過した。
今までありがとう53。
176SH53:04/04/15 18:10 ID:3zBPRGXp
>>175
今まで可愛がってくれてありがとう。
とても楽しかったよ!
どんな時もいつも一緒だったよね。

602SHのところに行っても僕の事忘れないでね!
そして602SHを僕以上に可愛がってあげてね(・∀・)
177非通知さん:04/04/15 18:14 ID:gVkN+C8J
>>176
(;´д⊂)ぐすん
おいらの53もそんな事言ってくれるのだろうか?
178非通知さん:04/04/15 18:42 ID:d6tF/E0p
ヽ(`д´)ノ
なんやねんたまごっち!!
不具合直ったいうから満更喜んでDLしたのに!
時間返せ!

ひっぱってすいません_/ ̄|○土下座
スレ違いもイイトコロな感じもする俺。。。
179非通知さん:04/04/15 18:55 ID:Z8arIxz3
ほんといい端末だった。ぜんぜん乗り換える気しないし不満もない。
でも602SHではさすがにヤバそうだ・・・。
180非通知さん:04/04/15 18:58 ID:Q3EJ3v51
SH53とV601Sを持ってるがどっちを機種変させるか悩むところだな。
181非通知さん:04/04/15 19:23 ID:RheI57iV
>>172 シャープネス甘めは、わざとです。シャープ機能は最大で使えばいいと
     言うものではありません。壁紙。

 ○藤本美貴 14〜16
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/469.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/470.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/471.jpg
182非通知さん:04/04/15 19:37 ID:PjW4DV98
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/keitai_mach/

スパメも絵文字付きで保存可能。
文字化けしたり一覧表示が糞だとか
問題は色々あるけど、今なら1050円だし買ってみた。

って、これガイシュツ?
183非通知さん:04/04/15 19:46 ID:+A/K9uZ3
>>173
OVGAなんて新しい画像サイズを作り出すなw
184非通知さん:04/04/15 20:04 ID:3ZUhO+ty
>>182
漏れはVMGtoEMLでいいや。
185182:04/04/15 20:07 ID:PjW4DV98
書いたばっかで問題発生。
俺が人柱になっておくので、まだ手を出さない方がいい。
スマソ。
186156:04/04/15 20:08 ID:cUSSEKvB
>>175-177
話が早いw

そういうのはせめて発表されてから・・・
187非通知さん:04/04/15 22:52 ID:29z81m5Z
それにしてもSH53本当にお疲れ様でしたm(__)m
188非通知さん:04/04/16 00:28 ID:Zqr95O5L
>>181
実機で確かめてみろよ
もっとシャープネスかけたほうが綺麗に見えるぞ
189非通知さん:04/04/16 00:30 ID:Zqr95O5L
>>181
あと「最大」なんて書いてないからな
190非通知さん:04/04/16 00:31 ID:Re9v7swo
それじゃ、53の中古、これから安くなるかなぁ。
なくしちゃったけど、また53手に入れて使いたい

まだまだずっと使いたい機種だと思う
なんてっかな、バイオの初代無印505みたいな、
ターニング・ポイントになったっていうか、ちょっと
時代遅れになってもかわいがっていきたい感じ。
191非通知さん:04/04/16 00:46 ID:bCx1DHDL
おら、何とも思わん
早く買い替えよっと
192非通知さん:04/04/16 02:06 ID:Jt3BHXt+
人の意見を受け止められない人は成長しないよ。
>>画像貼ってる人

で、いつまで貼り続ける気なの?
人のレタッチサイトの画像を縮小しただけの物を。
193非通知さん:04/04/16 02:32 ID:SXlZPsWF
精一杯の自己主張を邪魔してやるな
194非通知さん:04/04/16 03:24 ID:ztcypYY1
受け止めて一般化するか、自分色としてに突き通すか。
少し線の甘い感じでも、いいよな気もするけど。
195非通知さん:04/04/16 03:34 ID:h2aovaiD
いいじゃん、やってみての好みがそれなんだから
シャープの強弱って好みの問題だと思う
196非通知さん:04/04/16 03:39 ID:h2aovaiD
それに前に書いてあったけど、ちゃんと実機53で確認してるらしいぞ
つくり方も過去ログで書いてた気がする
197非通知さん:04/04/16 11:14 ID:TUE3ZzAA
602も便座か・・・
198156:04/04/16 11:54 ID:/S5wueUL
>>画像貼ってる人
例の画像掲示板が生きてる頃のレスは大好評だったのにな。
苦労してらっしゃるようで。。。

片瀬那奈の時は、ありがとうございました。
199非通知さん:04/04/16 12:07 ID:ImdDQBhx
画像貼ってる香具師は肖像権と著作権の侵害。即ち犯罪者
200非通知さん:04/04/16 12:40 ID:Jt3BHXt+
>>196
一つだけ作ったものを確認しても意味無いよ
何パターンも作って実機で比べてみないと。
ちゃんと確認してたらあのシャープネスの甘さは俺もありえんと思う。
201非通知さん:04/04/16 13:51 ID:c6YuvG7b
202非通知さん:04/04/16 20:03 ID:oCTGTiu/
203非通知さん:04/04/16 21:28 ID:o27sHrxf
>>200 ご指摘は有り難いと思いますです。でも、シャープ機能を上げて行く
     とあるところから色分離が始まるので、私としてはそっちの方が嫌で
     して、破綻する一歩手前でやめてる次第です。色分離が気にならな
     い人は、シャープ甘いだけに見えてしまう為、やはり上の方が言って
     おられるように好みの問題と言わざるを得ないのではないかと。好み
     にそぐわない方々には申し訳なく思います。壁紙。

 ○相武紗季 4〜6
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/474.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/475.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/476.jpg
204非通知さん:04/04/16 21:33 ID:/yzRK4ug
今更だが

40kb画像制限が痛すぎる
205SH53:04/04/16 21:37 ID:7MiuYQ9j
>>204
あー分かる分かる。
自分の場合デジカメで撮った写真を
某無料ツールで加工した時ギリギリ41kbだったり
いい感じで仕上がったのに48kbだったりする時は(´・ω・`)
206非通知さん:04/04/16 21:38 ID:WY0aNCAA
一枚だけならできるけどな物足りない。
207非通知さん:04/04/16 21:59 ID:TwwLCr/r
>>203
死ね
208非通知さん:04/04/16 22:18 ID:Zqr95O5L
>シャープ機能を上げていく

ですって!
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
209非通知さん:04/04/16 22:23 ID:Zqr95O5L
つーかそこまで自己主張したいならスキャンから完全自作でやってくれ。
人がレタッチしたもので威張られても困る
210非通知さん:04/04/16 23:50 ID:/S5wueUL
>>204
たとえ40KB制限を解除したら、
見る見るうちにすぐデータ容量が減っていくと思われ。

そりゃ、SDカード買えばいい話だが、
そこまで金に手が回らない人も・・・いる。



俺が望むのは音楽データの18KB制限の解除。
せめて統一して40KBまでに(ry
211非通知さん:04/04/17 00:03 ID:rwiu1F7O
601SHは18k制限じゃないよ

>>203
一歩手前というか、20歩ぐらい手前で止めてる気がします
212非通知さん:04/04/17 00:20 ID:NDsGAznO
画像は40KBもあればほとんど問題ない。
QVGAで40KB以下にすると著しく画質が低下するなんて皆無だろ。
mmfはV601SHでは40KBまで可能だがエセ着うたを考えるとそれでも少ないだろうな
213非通知さん:04/04/17 00:36 ID:hpsJ1rB7
>>画像張って荒らしてる香具師

好みの問題とか言ってるが、ただ自分の好みで作るだけなら尚更このスレに貼らないでくれ。
少々うざい
214非通知さん:04/04/17 00:38 ID:hpsJ1rB7
>>画像張って荒らしてる香具師

好みの問題とか言ってるが、ただ自分の好みで作るだけなら尚更このスレに貼らないでくれ。
少々うざい
215非通知さん:04/04/17 00:49 ID:rwiu1F7O
2重カキコかよc⌒っ´Д`)φ
216非通知さん:04/04/17 01:21 ID:h+94GYAY
画像画像怒ってる人いるけど
そんなにムキになる事なのかなあ。
ただ画像が張られてるんじゃなくてコメントとかあるから
まだいいと思うよ〜。悪い人じゃないと思う(・∀・)
217210:04/04/17 01:22 ID:GAucVifj
>>211
あ、そうなの?
安心した。
218非通知さん:04/04/17 01:23 ID:rwiu1F7O
>>216
そのコメントの内容がうざがられてると思うんだが
219非通知さん:04/04/17 01:25 ID:Tr/6XgGl
ちょっと質問。
何でこのスレってこんな伸びてんの?
そこまで話題性あったっけ?
220非通知さん:04/04/17 01:49 ID:y7f+Uk3S
ここは画像貼ってる香具師とそれを叩く派vs擁護派スレになりますた

>>203氏ね
221非通知さん:04/04/17 01:50 ID:e1oalqZm
有名人を叩いてる香具師がいるってだけでは? コテハンが叩かれるように。
はっきり言えば、そいつらが一番ウザイのにね。
222非通知さん:04/04/17 01:58 ID:e1oalqZm
QVGA-BBSも確かこのテの香具師らが勝手なことばかり言って閉鎖に追い込ん
だんだよ。だから、叩き厨こそ無視でいいんじゃ? 昔は着メロとか偽着う
たなんかもココにUPされてた。何もせずに文句言う香具師が一番役立たずっ
てことYO!
223非通知さん:04/04/17 02:09 ID:7+ULb+nR
氏ね というレス自体がスレ汚しなのでやめれ・・・雰囲気悪いし
224非通知さん:04/04/17 04:20 ID:QMma3uWm
>>223がいいこと言った(・∀・)
225非通知さん:04/04/17 08:30 ID:Y/tUs4rl
よぉし、朝から元気にいっちゃうぞ〜!

>>203スレ違いだ!マジデ氏ね!
226非通知さん:04/04/17 08:39 ID:rwiu1F7O
マジでそろそろ貼るのやめてくれんかな(´ヘ`;)
227非通知さん:04/04/17 09:37 ID:h+94GYAY
>>225
おはよう!
おまい面白い奴だな(・∀・)
228非通知さん:04/04/17 09:59 ID:Sw2b/zer
スレがスレだけにシャープ厨が多いって事か。
229非通知さん:04/04/17 10:16 ID:Nbo6eJN/
そもそもシャープ厨=ハイスペック厨なだけであって
画像貼りとはなんら関係ない
230非通知さん:04/04/17 11:20 ID:Sw2b/zer
画像シャープ厨って事ね。
231非通知さん:04/04/17 11:20 ID:zABBdho4
貼る貼らないはどっちでも構わないんだが
なんで貼られるのがそんなに嫌なのかわかんない・・・
スルーしたらいいやん。
232非通知さん:04/04/17 12:36 ID:MJhgvUof
目立ってる奴が気に食わないんだよ
小学生の発想
233非通知さん:04/04/17 13:02 ID:y+da1N8g
画像貼ってる人と、画像うざいといってる人と、
それについてコメントしている人。
どんどんやれー!100すれ目指すぞ、オー!
234非通知さん:04/04/17 14:39 ID:hpsJ1rB7
貼るなら貼るで、自作とか、もっと実力をつけて綺麗に作ったものを貼るとか、いろいろやりかたあるでしょ。
今のままじゃウザがられて当然だと思うんだけどなぁ…
あの画像をありがたがってる人って何?
元画像の置いてある場所知らないの?それとも自分でリサイズ出来ないの?

あと文末に壁紙って付けるのをやめて( ゚д゚)ホスィ…
235非通知さん:04/04/17 14:43 ID:GNkN3cJH
画像を貼って、それに市ねって言うのは
「おはよう」「おはよう」のような挨拶みたいなもんだね
236非通知さん:04/04/17 14:45 ID:KlGBMTBI
壁紙貼る香具師叩いてる香具師うざい
237非通知さん:04/04/17 14:50 ID:9Ck0QjuJ
すいません。教えてください。
マイク付液晶オーディオリモコンを買ったのですが、これって本体にさせば自動的に電源入りますよね?
多分、本体の差し込むところが壊れていると思うんですけど、修理するとなるとやっぱりお金かかりますか?
無知ですみません。教えてください。
238非通知さん:04/04/17 14:51 ID:Sw2b/zer
貼られてる画像はどうでもいいがシャープシャープと連呼してるシャープ厨がうざい。
239非通知さん:04/04/17 14:52 ID:hpsJ1rB7
>>236
「も」が抜けてる
240非通知さん:04/04/17 15:22 ID:+WTkLlEa
>>231
画像というよりURLを貼る事(直リン)が鯖にどれだけ負担を掛ける事になるか全く認識して無い
画像貼ってる香具師のような輩の所為で鯖あぼーんになり板移転が頻繁に起ると専用ブラウザのアド書き換えが大変なんだよ
241非通知さん:04/04/17 15:29 ID:hpsJ1rB7
>>232
小学生は肖像権だ何だのと気にせず貼りまくる罠
242非通知さん:04/04/17 17:10 ID:C7pzRo5M
SH53の灰ロム6台もらった
243非通知さん:04/04/17 17:12 ID:hudtoSVh
>>242
な、なんだってー
244非通知さん:04/04/17 18:31 ID:ZUFFvgdL
IDかわったけど242
2台あげて今4台手元にある
今601SH使ってるから1台はメモリー等をバックアップするのとミュージックプレイヤー
それと予備電池として使えるんだけどあと3台あまる
関係ないけどSH505iと電池パック同じだったんだね
だからドコモのSH使いにあげた 欲しければあげるよ
http://up.atnifty.com/upload/file/20040417183053_.jpg
245非通知さん:04/04/17 18:35 ID:8+MYnbX2
ほすぃーです!!
246非通知さん:04/04/17 18:43 ID:ZUFFvgdL
ただどうやってあげればいいかが問題なんだよね
247非通知さん:04/04/17 18:46 ID:8+MYnbX2
捨てアド晒すので着払いでお願いしまつ。
248非通知さん:04/04/17 18:53 ID:8+MYnbX2
あれ?灰だと手間かかるんでしたっけ。

連投&うざくてスマソ。
249非通知さん:04/04/17 18:54 ID:DmyMXQDq
万が一のために捨て住所も用意しとけ。
250非通知さん:04/04/17 18:59 ID:7+F1OtJy
漏れにもクレクレ
251非通知さん:04/04/17 19:03 ID:ZUFFvgdL
番号入ったままだから契約するとき面倒っぽいんだよね
だからあんまりいらないんだよね Pjにもできないし
あとこの携帯は出会い系迷惑メール用の携帯で法人名義だったからさらに面倒っぽいよ
252非通知さん:04/04/17 19:05 ID:8+MYnbX2
なんですと!!

Ω Ω Ω
253非通知さん:04/04/17 19:13 ID:8+MYnbX2
お手間とらせちゃうし、諦めよかな(´・ω・`)
254非通知さん:04/04/17 20:21 ID:Bd9684SV
>>1->>253
おまえら、いくらネタがないからってこの流れはないだろ!

そんなに100スレ目指したいのかと
255非通知さん:04/04/17 21:11 ID:7+F1OtJy
>>251
たとえオフラインでもこの携帯は使う価値があると思う。
とりあえず捨てアドでも晒しとこ。
256非通知さん:04/04/17 21:41 ID:8+MYnbX2
オフラインという手があったかぁぁ!!

…orz
257242:04/04/18 00:21 ID:srXdTPbX
俺からメールするのもあれなんで俺の割れvodafoneにメールちょうだい
埼玉か東京だったら手渡しでもいいし 
258非通知さん:04/04/18 01:15 ID:e+jAgstc
バカばっかりだな・・・誰かを叩かないと自分が辛くて
生きてけないって香具師が多すぎる<2ch.大した話
題もないんだから、嫌なら来なけきゃいいのに.
259非通知さん:04/04/18 01:26 ID:Uesq58Uj
>>258
こんなんが気持ちいいんですよ。
しね、が挨拶になることもあるんですよ。
こことか見てみ。
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1070027916/
ああにちゃんってすばらすぃー。
260非通知さん:04/04/18 01:28 ID:flgj7mh4
>>258
嫌なら来なきゃいいのに
261非通知さん:04/04/18 02:11 ID:GrL8vgdz
SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53
SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53
SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53
SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53
SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53SH53

あぁ疲れた。
262非通知さん:04/04/18 03:56 ID:+mSDRdEo
>>260
(・∀・)イイコトイッタ!
263非通知さん:04/04/18 03:56 ID:+mSDRdEo
>>260
(・∀・)イイコトイッタ!
264非通知さん:04/04/18 03:57 ID:+mSDRdEo
>>260
(・∀・)イイコトイッタ!
265非通知さん:04/04/18 05:05 ID:V/Z9QOXV
俺は画像をQVGAに縮小するのがメンドクサイので、
画像を貼ってくれている人には感謝
266非通知さん:04/04/18 06:00 ID:j2pDNNyT
わざわざ3回も同じ発言する時点でアウチな気がする
267非通知さん:04/04/18 06:46 ID:/1kxMcb4
>>266

そのとおりで
しね。
268非通知さん:04/04/18 15:20 ID:IPPJ6IdK
SH53の外装をV801SHの外装に交換することできますか?

269非通知さん:04/04/18 16:08 ID:1dVnYSFo
そんな事してなんか意味あんの?
270非通知さん:04/04/18 17:18 ID:xdnsJAFR
できねーよ。
271268:04/04/18 18:15 ID:IPPJ6IdK
>269
今使ってる53をリフレッシュしたいなと思いまして。
パールホワイトだっけ?あの色よさそうだし。

中身(基板)は53と同じ物を流用してるっぽいし、出来そうな気がするのですが…
272非通知さん:04/04/18 18:30 ID:xdnsJAFR
PDCとVGSは基本設計が違うから流用なんてできませんよ。
273非通知さん:04/04/18 21:23 ID:Uesq58Uj
>>271
気がするなら、史上初の携帯移植手術成功者として栄光を手に汁!
274非通知さん:04/04/18 22:20 ID:01trvc6e
>>267
漏れまで”しね”かよ・・・手当たり次第だな
275非通知さん:04/04/18 23:06 ID:bgz2ko6h
データフォルダでメロディ再生させるときに、
メロディと一緒にバイブレータもするやつがあるんですが(めちゃメロとか)
振動がうっさくてたまりません。
テーブルとかにおいて聴いてると振動が邪魔なことこの上ない。
設定で直せるなら操作方法ご伝授願います。
276非通知さん:04/04/18 23:55 ID:flgj7mh4
>>275
なんともならないので布団の上におきませう。

しかし音質的にめちゃメロはやめたほうがいいでしょ
277非通知さん:04/04/19 00:20 ID:DUjlkL74
最近電池がもたないんだが…

二日でもう電池ないよ…_| ̄|●
278275:04/04/19 00:30 ID:i0mchfco
>>276
ないっすか。サンクスです。
曲数だけは多いサイトだしステーションもあるから
やっぱり使ってまう。
振動ホントうざいorz
279非通知さん:04/04/19 01:33 ID:0ExNGDVw
>>271
どっちにしたって、
ショップの店員さんに注意されるのがオチだと思われ。



つか、
番号入った端末を分解した時点で犯罪じゃなかったけか?実際は。
280非通知さん:04/04/19 01:36 ID:iVy1fMh7
>>277
同じく

たまごっちまたバージョンUPしたらしいよ。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1081864968/
281非通知さん:04/04/19 01:36 ID:0ExNGDVw
>>275
着信音設定で、
ウェブ着信とか使わないとこのバイブをOFFにして、
そこで着信メロデー聞け。
                  以上。
282非通知さん:04/04/19 01:41 ID:zjjeXiQy
設定画面で聞けということか
283268,271:04/04/19 07:13 ID:RxE8DLUw
>279
分解は犯罪ですか…
素直にあきらめます
284非通知さん:04/04/19 10:50 ID:TpVtEnqS
7ヶ月使用しています。取説読んでも未だにわからず、で教えていただきたいのですが
メール作成途中に後戻りして、改行を入れたい場合どうすればよろしいのでしょうか?
285非通知さん:04/04/19 10:59 ID:RxE8DLUw
>>284
0を7回押します
すると改行マークが出現します
286非通知さん:04/04/19 11:32 ID:iVy1fMh7
>>284
0押して通話ボタンでも出るよ(・∀・)
287非通知さん:04/04/19 11:36 ID:WMXvTkGW
>284
0を1回押して、通話ボタンを1回押せば改行になります。
288非通知さん:04/04/19 12:40 ID:TpVtEnqS
>>285〜287

ご親切にありがとうございます。
残念なことにポケベル入力ではできませんでした_| ̄|○
つくづくベル打ちは不便だなぁーと感じさせられました。
この際、入力方式をかえようかな。
289非通知さん:04/04/19 15:04 ID:RxE8DLUw
>>288
ポケベル入力での改行は、[7]→[0]です

取説・基本操作編の6-18に書いてますよ
290非通知さん:04/04/19 15:28 ID:TpVtEnqS
>>289
ありがとうございます。

皆さん、とても親切ですね。うれしいです。感謝してます。
ありがとうございました。
291非通知さん:04/04/19 17:18 ID:7DI3EEbc
SH53で簡易留守緑がはいってたんですぐ再生したんだがもう一回聞きたい!
なのにインフォメーションみても簡易留守0件になってる!どうやったら再生できるの?
292非通知さん:04/04/19 17:19 ID:7DI3EEbc
age
293非通知さん:04/04/19 18:24 ID:ltegpeck
 そういえば、ガワに手を加えるのは違法なんだっけか。まもるくんは大丈夫
だが、塗装とかも基本的には「自己責任」ってあるもんなぁ。アンテナ変更も
ダメ・・・っていうか、アレ、あんまり変わらないんだよね、長くても。壁紙。

 ○安倍なつみ 17〜19
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/487.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/491.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/492.jpg
294非通知さん:04/04/19 18:35 ID:i0mchfco
「F」→「メモ」じゃないっけか。
295名無しさん:04/04/19 18:50 ID:X77q7R8a
すいません。
SH−51なんですが、データフォルダの着メロ、画像等が、
半分以上消えて、残ってるファイルも、
すべて「ファイルの内容が正しくないため再生できません」て
出るんでつが・・・。

もうKOですか?

ほかの機能やメモリーカードは無事なんですが。
296非通知さん:04/04/19 18:53 ID:qfawgWhV
>>293
氏なないで!
297非通知さん:04/04/19 19:50 ID:Owgs8UKx
>>295
スレ違いじゃ
298非通知さん:04/04/19 20:13 ID:yH6WB0Fs
>>293
壁紙(w(w
299非通知さん:04/04/19 21:34 ID:60KAbOR9
>Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
>A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)

ダウン辞書だと効果無しなのかな?
ユーザー辞書に登録するのマンドクセ
300非通知さん:04/04/19 21:37 ID:gPVzcuch
>>298
??
301非通知さん:04/04/19 22:21 ID:RMs2hQvR
>>265
pic.toってしらないの?
302非通知さん:04/04/19 22:36 ID:iVy1fMh7
>>300
あれだ。必ず文末につける壁紙。ってところがツボなんじゃないかな。
303非通知さん:04/04/19 22:54 ID:sx2FnkAH
iPod買ってauに変えようかな…
SH53で重宝しているのはMP3プレイヤーだけだしなぁ
304非通知さん:04/04/19 22:59 ID:DHK3vRie
>>302
だから、俺らは礼儀として、文末に氏ねってつけてるんだよ。しね。
305非通知さん:04/04/19 23:38 ID:zjjeXiQy
>>293
消えろ
306非通知さん:04/04/19 23:48 ID:T5yKGWBc
                     _,. - ──-'::´::::::::::::`ヽ、
            _,.......,_ ,. -.':´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`':ヽ、
          ,..-.'::´:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...i,::..,.::::::ヽ
        /:::::::::::::;r'フ´::::::::;.-ニ二、ヽ、:::::::::::::: ......!:.:::::':ヽ`ヽ::ノ
         /:::::::::::://::::::::,.r:'´::::::::::::::::゙ヾj;:: .:...、::::::::ヾ;-、::;;ゞ、'゙
        ,' :::::: :::!'::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::'t、:::::::::ゝ r.l' l,
      ,!  ...:::. l::::::l゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ、 ̄  ,l  ヽ
       l..:::::::;;;;;;!::::::l::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::ト、::_::::::;ノ  /,_;=' `'ー'!
      ノ::::::::::;;;;;! ..l ::::: .  ::::::  . ::::::ム:::>´  / 〃_    l
     /:::::::::::::::;;;l:.:::::l, .::::::.   .::::::::  ./:::::!      ,f゙ ニ ,. --'
   /::::::::::::::::::::;;;;'、;ジ.::::::::::::::..::::::::;;;::::::/:::::'、l,      (ニ'   /   バイバイは やだよぅ〜
  ,/:::::::::::;;;::::::;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::;;;;;;:::/::::;r'⌒`'         !
  l:::::::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;f゙:::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;/;;;::::!. l^`'''!     ゚   l
  'l::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;i゙;;;;;;;;;'、   `ー'    。  !
  ヽ:;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::;;::::::::::::::::l;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;`rー-- '´    /
   ヽ、lヽ;;;;;;;;;;f'i:::::::::;;;;;;;:::::::::::::::';;;;L;;;;;;;;:<''゙   ,、_,. - '´
     ` ヽ、;;;;l. ';::::::;;;;;;;;;;;::::;;;::::::ヾ;!-,=-'!   '-y---<二ヽ.
        `` ヽ;::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;ヽ、ヽ_,.r‐'T'´     ヽ ! l
307非通知さん:04/04/19 23:54 ID:gG4jdgdh
>>303
SO505iS
308非通知さん:04/04/20 00:23 ID:8TDK1r0K
>>293

胃`
309非通知さん:04/04/20 01:10 ID:ATavoum9
画像貼ってる馬鹿、頭イカレテルンジャ?
こいつを産んだ親も馬鹿だった?
なぁ?どうよ?
310非通知さん:04/04/20 02:00 ID:XpEN0FZH
( ´
_ゝ`)
311非通知さん:04/04/20 15:48 ID:oiKtJ8aw
今日SH900iを触ってきちゃった。
すげーなぁ、SH53で満足していたはずなのに欲しくなってきてしまった…

あー、メールの送信時のアニメーションを設定できるようして欲しい…
312非通知さん:04/04/20 16:36 ID:td/ipeqR
↑602SHは果たしてできるようになるのか?
313非通知さん:04/04/20 16:37 ID:NWqDqv+N
GIFに対応しなきゃだめぽだよね。
ユニシスのやつめ…
314非通知さん:04/04/20 17:30 ID:l0/Fx0bu
>>313
PNGアニメだって存在しますが。
315非通知さん:04/04/20 17:49 ID:90C9Gi3l
すまん留守電みたいなのだと思うんだがアンテナの左隣にカセットテープと携帯マークが出てきたんだがこれなによ?
1416かけても「ご利用になれません」とかでるし・・・
316非通知さん:04/04/20 18:00 ID:bwh7Zwm5
>>315
簡易留守録を解除するべし
317非通知さん:04/04/20 18:00 ID:0BrlHwZV
>>314
…イラネ
318非通知さん:04/04/20 18:12 ID:90C9Gi3l
>>316
なんか一回だけ聴けて簡易留守機能だっていうのはわかったんだが再度再生するにはどうすればいいの?
ググったりしたんだがわからんかった、スマソ
319非通知さん:04/04/20 18:23 ID:IKwQ1OGf
取説ないのかよ?
320非通知さん:04/04/20 18:34 ID:Jg/LFDAY
Fメモ。
321非通知さん:04/04/20 19:40 ID:XS7OcZwj
 SH602って、何か新機能付いてるんだろうか? ボダで新機能ってまるで
浮かばないなぁ。TVは付かないだろうし。壁紙。

 ○平田裕香 13〜16
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/500.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/501.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/502.jpg
322非通知さん:04/04/20 21:10 ID:td/ipeqR
>>321
かならず何かつく。
じゃなきゃ601しか売れない。
323非通知さん:04/04/20 21:22 ID:BbC5AWG9
>>317
意味不明
324非通知さん:04/04/20 21:29 ID:ED4erjMq
PNGアニメなんかよりGIFの方がずっといいと思うが…
325非通知さん:04/04/20 21:38 ID:BbC5AWG9
PNGアニメじゃなくてMNGがヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
326非通知さん:04/04/20 21:48 ID:D1STKdyL
V602SHでGIFに対応するかな?
っていうかライセンス問題ってどうなったんだろう
327非通知さん:04/04/20 22:17 ID:BbC5AWG9
gif対応しなくてもいいけどmngのサイズでかいやつを壁紙に設定できたり、着信アニメにしたりできるようにして欲しい
見れるだけってのは意味ない
328非通知さん:04/04/20 22:20 ID:0Ild8SgD
そういえばPNGとMNGって全然使わない…
もっと普及してくれよん
329非通知さん:04/04/20 22:24 ID:BbC5AWG9
PNGは使うよ。普通に
mngは使わんね。上に書いたことが出来るようになったらもっと使うだろうけど
330非通知さん:04/04/20 22:27 ID:oULAY75f
GIFに使われてるLZW圧縮は今年の6月20日に日本での特許が無効になるそうだ。
でも対応しなさそうだよなぁ。

もし対応しても画像フォーマットのことよく知らない人間が、
GIFを表示できない機種に写メールしまくって苦情が殺到しそう……
331非通知さん:04/04/20 23:41 ID:Jg/LFDAY
601だと、MP3を着信音に設定できるの?
これができたらいいよなぁ。自作着うた楽々なのに。
332非通知さん:04/04/20 23:54 ID:BbC5AWG9
出来ん
333非通知さん:04/04/21 00:25 ID:CHHGFi3f
ID:XS7OcZwj
犯罪者
334非通知さん:04/04/21 00:44 ID:V4yP4qiB
>>330
まぁ、
「携帯電話」という文化で、
一般人でも"拡張子"については割かし知識を得られたのかと。
335非通知さん:04/04/21 20:36 ID:NvibwvG4
なんだかA5502Kほしくなってきた。VGSまでの繋ぎとしてSH53と併用。
FOMAは添付10KBで繋ぎに使えるほどの性能じゃないし。
336非通知さん:04/04/21 20:46 ID:NvibwvG4
>>334
PNGを普通に「ピーエヌジー」って呼ぶ香具師もいる。
337非通知さん:04/04/21 21:27 ID:QtYCpd8r
>>336
読み方なんかどうでもいいだろ このボケ
338非通知さん:04/04/21 22:20 ID:lzzSId7U
このスレが100逝ったらボーダは倒産をまぬがれ
















ない
339非通知さん:04/04/21 22:21 ID:QtYCpd8r
Voda・・・もうだめだね・・・SH53と離れるのは辛いけど・・・
340非通知さん:04/04/21 22:29 ID:B8rclprF
アンテナの先っぽ割れた。アンテナ出てこない。
341非通知さん:04/04/21 23:05 ID:R6KB9d0D
モック買ってこい。
342非通知さん:04/04/21 23:11 ID:hRufxIXA
343非通知さん:04/04/21 23:16 ID:GNYr9iQ1
>>340
うわ、俺とまったく同じw
344非通知さん:04/04/21 23:25 ID:QtYCpd8r
修理600円
345非通知さん:04/04/21 23:34 ID:h1zN+GQt
>>340
漏れのは半年まえからそうですが?


因みに現在電池不足に悩んでる。
二日もたねーよ_| ̄|●
346非通知さん:04/04/22 01:24 ID:GTdRNdhY
PNGってピーエヌジーじゃないの?PNGの正しい呼び方教えてほしい
GIFはギフだよね(゚Д゚≡゚Д゚)?
最近アプリに夢中で漏れのも電池不足気味
アプリにハマるとは買うとき考えもしなかったけど
347非通知さん:04/04/22 01:33 ID:0h85wCxZ
            |
            |
            |
          ↑_|
         r__ノヽ     l⌒l
   l⌒ヽ     |\  \_  | .|
   |\ .\  .| \_/  \|  |
   !  \. \ /  ( ● )  ヽ / 
      \ | ●    ● |/
         |.| \ u   / |     そんなエサでオレがクマー
        | ヽ_____ノ
   | | |   | U     / U .| |
   | | |   |  >>327/   | |
          |      (
   | | |   /  /ヽ  \   | |
        ./  /   \  \
        .(_/     \_)
348非通知さん:04/04/22 01:34 ID:0h85wCxZ
349非通知さん:04/04/22 01:36 ID:3wX3s/Q8
SH53への機種変ってもうむりかな?
350非通知さん:04/04/22 02:00 ID:r4LARD+r
>>348
あー俺、
今までGIFのことを、
「ギフ」か「ジフ」なのか両方で悩んでた、ありがとう。
351非通知さん:04/04/22 02:18 ID:GTdRNdhY
両方とも間違って呼んでたんだ漏れって(;´Д`)
352非通知さん:04/04/22 03:28 ID:REPxNP5V
ピング、ジェイペグ、ギフとか普段呼んでるけど人に説明するときは
変な指摘されるのがいやなのでアルファベット読みしてる。
353非通知さん:04/04/22 04:08 ID:I68JX9T5
ちなみにこの機種はジェイ エスエッチ ゴジュウサンなんだよね?

でもゴーサンて呼んでる
354非通知さん:04/04/22 04:13 ID:7MMDF8lb
ピイエヌジイ、ジェイペグ、ギフって呼んでる・・・

SH53はエスエイチゴーサン。
355非通知さん:04/04/22 05:07 ID:dKCXGfzv
そもそもローマ字なんだからどう読んでもいいだろう
356非通知さん:04/04/22 11:08 ID:uG0ZLpLr
pngはピングーって呼んでた
357非通知さん:04/04/22 11:23 ID:0rr8YG+X
pingもピングって読むよね。
ちっとだけ紛らわしい。
いや、そうでもないか…。
358非通知さん:04/04/22 11:31 ID:T61W1qZl
ま〜通じればなんでもいいと思うんだが
ジフ、ピング、ジェイペグが一般的。

http://e-words.jp/w/GIF.html
http://e-words.jp/w/png.html
http://e-words.jp/w/JPEG.html
359非通知さん:04/04/22 11:59 ID:BDgNhSlh
本体に保存した写メ画をPCに移したいんだけど
一個づつSDに移動させるしか方法はないのかえ?
360非通知さん:04/04/22 13:18 ID:uIRYe1Vp
一括転送
361非通知さん:04/04/22 14:47 ID:5lSAMXEK
 CSで「あう vs どきゅも vs ぼだ徹底対決」とかやってたな。アプリの比較とか
やって、ボダ結構イイ!みたいな論調。最後は、あうマンセー(w。しかし、昼間に
CSでやって誰が見るのだろう?<私も電気屋前で眺めてただけ。壁紙。

 ○後藤真希 48〜50
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/508.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/509.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/510.jpg
362非通知さん:04/04/22 15:11 ID:9KR4UKF/
>>353
CMでもごじゅうさんって言ってたしな・・・
363非通知さん:04/04/22 18:26 ID:32fzSlFH
GIFはギフじゃなくてジフって聞いたことがある。
SH53は便宜的にエスエイチごーさんって読むんだよなw
364非通知さん:04/04/22 18:49 ID:5zuCjqUV
V601SHは「ぶいろくまるいちえすえいち」?
365非通知さん:04/04/22 20:06 ID:8EWO9MP7
AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE端末総合スレ

が69スレめだぞ。皆もっとガンガレ
366非通知さん:04/04/22 22:13 ID:uX+u8tdi
>>365
パクパク

端末総合スレと競争してもねぇ・・・
367非通知さん:04/04/22 22:15 ID:DsCyKNwz
>>365
たった1機種で80スレだぞ。
話にならない。
368非通知さん:04/04/22 22:22 ID:ekax+U8U
当方53だがこの時間に来たホットトピックが見れないのが漏れだけ?
369非通知さん:04/04/22 22:24 ID:Gg92vu9d
>>364
近所のぼだShopの店長は確かにそー言ってたっす。
370非通知さん:04/04/22 22:25 ID:8EWO9MP7
>>367

1機種だぞ。
371非通知さん:04/04/22 22:56 ID:7uSOlyHc
100まで行かないかなぁ
372非通知さん:04/04/22 23:04 ID:4aYXApDv
こないだV601SHに変えるか悩んでたが結局修理に出しました。
代替機のSH51のヘボさが昔懐かしい。
これでも発売当時はフラッグシップだったんだよなぁ・・・

間を持たす意味でもちょっと聞きたいのだけど、
内装&外装交換って何日くらいで帰ってくるか誰か教えてちょ
373非通知さん:04/04/22 23:16 ID:7/kFN7+J
>>361
さっさと芯でくれ
374非通知さん:04/04/22 23:19 ID:TkolXv3F
品ないで〜!
375非通知さん:04/04/22 23:24 ID:JsP9CFWx
SH52の調子が悪く、来週で機種変後一周年を迎えるので
こちらに乗り換えようかなと考えています。

関東なんですが、今いくらぐらいで機種変できるのでしょう?
ここらのヨドバシとかじゃ製品自体見ないので。
376非通知さん:04/04/22 23:37 ID:/FytIq4e
>>375
機変は持込じゃないともう不可なはず
新規でも…どうなのかな
377非通知さん:04/04/22 23:50 ID:JsP9CFWx
持ち込みはもちろんしますが、値段がわからないもんで。
検討もできず・・・w
どこかでしらべられます?
378非通知さん:04/04/23 00:04 ID:tAX1AiiE
オークションしかない。
379非通知さん:04/04/23 01:29 ID:l1TCEQ73
>>361
天海祐希とか高木美保とかキボンヌ
ってか路線が違う?
といってみるテスト
380非通知さん:04/04/23 01:31 ID:V59KUIqp
なんだか斬新なデザインの携帯達を発表したね!!
自分的にAppleがツボなんだけど製品化されないかなあ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news070.html#form
これ見た瞬間SH53の事が一瞬頭からふっとんでしまったよ!

関連スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082627012/
381非通知さん:04/04/23 13:09 ID:kud6hMEj
GameかFlexが良いなあ・・・
382非通知さん:04/04/23 13:16 ID:H6OZp7c7
デザインの話は、総合スレですれば?
なんかスレ違いのよな…
383非通知さん:04/04/23 14:13 ID:TzJ6csVj
100スレわっしょい
384非通知さん:04/04/23 14:17 ID:nZxe1ZqK
Flex欲しい!うわー出してくれないかな!
385非通知さん:04/04/23 17:34 ID:PxlpaCd3
見せてあげたまでよ。
386非通知さん:04/04/23 19:00 ID:urNQ9MJz
 Flexが機能的にも欲しいですね。ただ、地上波デジタルチューナー内蔵
とかって難しそう。今、試験中とは言え、関東でもめちゃめちゃ映らないで
すからねぇ<デジタル。まぁ、映るところまで移動出来るのは携帯の良い
ところですが(w。壁紙。

 ○安田美沙子 7〜9
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/513.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/514.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/515.jpg
387非通知さん:04/04/23 20:37 ID:45NcPQci
>>386
いい加減(・∀・)カエレ。壁紙。
388非通知さん:04/04/23 21:52 ID:tAX1AiiE
そんな事言わないでくれよ寝たがなくなるwwwwww
389非通知さん:04/04/23 22:44 ID:yxo48Ifg
>>386
死ね市ね
390非通知さん:04/04/23 22:54 ID:389dwZKf
>>386
頭ダイジョウブですか?
邪魔だから死んでいいよ?
391非通知さん:04/04/23 23:32 ID:a8GXgLPa
オレは、今の所SH53で満足かな
他に買い換えたくなるような、魅力的な端末が出ないんだよなぁ
SH900i+ミュージックプレイヤー機能入ったのとかを
ボーダフォンで出してくれれば即買いなんだけどな
392非通知さん:04/04/24 00:18 ID:HL7CwZzj
SH53ってもう手に入れられない?
393非通知さん:04/04/24 00:25 ID:qs6rfEDg
入る
394非通知さん:04/04/24 00:32 ID:HL7CwZzj
ふつうにショップで機種変おk?
395非通知さん:04/04/24 00:35 ID:qs6rfEDg
持ち込みなら。
あなたの住んでいる地域もわからないし、わかってもそれ以上コメントできません。
396非通知さん:04/04/24 00:38 ID:HL7CwZzj
関東でSH52を1年以上使ってます。
397非通知さん:04/04/24 00:47 ID:qs6rfEDg
ぶっちゃけ、オクで手に入れるのが確実ですよ。
ショップに電話かけまくっても、たぶん無理でしょう。
398非通知さん:04/04/24 00:50 ID:HL7CwZzj
そうなんですか〜。ありがとうございます。
最近の機種はどうしてもデザインが気に入らないモンで。
399非通知さん:04/04/24 00:55 ID:qs6rfEDg
俺もデザイン好き。
よっぽど好きならオクで落とすのもありでしょう。
601SHならうまくすれば1円で買えますけどね。
400非通知さん:04/04/24 01:00 ID:HL7CwZzj
もうショップには残ってないんですね。
残念ですけど。
401非通知さん:04/04/24 01:06 ID:p2sggXPr
インチキ着うたやろうと思って
待受けJAVAアプリで録音したMP3再生させたかったが、んなアプリねーよって_| ̄|○
mmfファイルを作ってとりあえず5秒再生できるようにはなったけど(w
402非通知さん:04/04/24 01:21 ID:sB2IJE9o
アプリを使えば18KBより大きいmmfが再生できるがこれを利用して
アプリ側で着信音を設定し再生する待ち受けアプリならばau並みのえせ着うたも可能になるはず
で、そのアプリがこれ→http://appget.com/vf/pc/apview_021014.htm
ただ、不具合でSH53では設定した着信音が鳴らない事があるとなっておりオレもやってみたがダメだった
修正されれば可能になるかも知れない。
あと、アプリで1.3MBくらいのmmfを再生する事もできたけど読み込みに物凄い時間がかかったので
数百KB以内にしたほうが良さげ
403非通知さん:04/04/24 02:25 ID:voIH8yBt
>>387、389-390
 喪前らがウザイ。氏ね。第3者が一番迷惑する。キエロ。
404非通知さん:04/04/24 02:49 ID:e9u8NUKG
>>403
そ−言う風に反応する喪前もウザがられてるのだが……
黙ってスルーするが常識



などとレスしてる時点で漏れも仲間か…_| ̄|○
405非通知さん:04/04/24 02:55 ID:7oub2zTT
スレが伸びてるという事で一件落着
406非通知さん:04/04/24 12:03 ID:WhcZlHq9
そういや何でドコモのシャープ製端末にMP3プレイヤーはついていないんですか?
407非通知さん:04/04/24 15:22 ID:/d9ViFpm
実は氏ね氏ね言ってる奴が、壁紙を一番オネダリしてるんだよ。
「ありがとう」って言えない屈折した性格だと思われます。
408非通知さん:04/04/24 15:35 ID:M4uIO5N1
三菱樹脂の「携帯でビデオ」
SH53対応みたいだけど本当に高画質なんだろうか
409非通知さん:04/04/24 15:50 ID:g2FHDM+m
そうそう
410非通知さん:04/04/24 17:13 ID:f9acrpW9
ちょっと関係ない質問になるけど、この前ほんの一瞬だけ着信あって
着信履歴見たら 番号はもちろんの事、非通知設定とかも出ないで
真っ白の 履歴が出たんだけど、こんな事ってありえるの?
4113は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/04/24 17:18 ID:DkBUUUvl
あったと思う。
412非通知さん:04/04/24 17:44 ID:R3r9r/jB
>>410
俺もあった。取ろうとしたら即切れた
413非通知さん:04/04/24 17:48 ID:M9KAQy+y
携帯でビデオって面白そうだけどASF対応してるの?
3GPだけだと将来的に困るYO!
414非通知さん:04/04/24 18:21 ID:f9acrpW9
>>411-412
あるんだ…dクス、結局なんだったんだろうなぁ…
415非通知さん:04/04/24 18:56 ID:BY+PjDRj
>>410
どっかのIP電話はそうなるよ。

俺んとこYahoo BBだけど、
まえから自宅からの電話はずっと空白着信でした。


最近は(゚听)シラネ
416非通知さん:04/04/24 19:07 ID:KfNkc8CR
>>413
V601SHの方はasf対応してるよ。
417非通知さん:04/04/25 00:08 ID:gK1WEGFs
なぁ…
ホイップアンテナって何の為についてるんだ?
これ伸ばして電波良くなった事ってあった?
俺はないんだが…故障か?
418非通知さん:04/04/25 01:03 ID:KBkLQRfs
携帯のアンテナ伸ばしたら電波が良くなったなんて経験、
昔っから一度も無いよ。気休めなんだろうか?

逆にアンテナもげたやつが「最近調子いいんだよねー」って言ってるのは聞いた
419非通知さん:04/04/25 01:08 ID:DCX/AvMK
本体の内蔵アンテナが壊れたときに使うんだな、あれは。
420非通知さん:04/04/25 02:03 ID:SVF2kPsq
アンテナなんて飾り、偉い人にはそれが分からんのですよ。
という事だね。
421非通知さん:04/04/25 03:30 ID:7Ew7Rtjw
電波を計るアプリ使って味噌
422非通知さん:04/04/25 08:54 ID:+mE7KiRv
>>421
_| ̄|○
423非通知さん:04/04/25 09:40 ID:4T9uCNvC
SH52とSH53ではどっちが着メロなどの再生音量が大きいですか?
424非通知さん:04/04/25 09:50 ID:jhCwHB83
53
425非通知さん:04/04/25 12:21 ID:4T9uCNvC
abe
426非通知さん:04/04/25 13:39 ID:aLtXPFAE
5
427非通知さん:04/04/25 18:34 ID:P9oi9Bxm
最近アドレス変えてからスーパーメールやEメールが
届かなくなったんですけど、どうしてかわかりますか?
428非通知さん:04/04/25 19:08 ID:502ZRX50
アドレス変えたからじゃない。
429非通知さん:04/04/25 19:32 ID:y1uEOYN+
昨日V801SHのモック見て確信したんだけど外装の
液晶側(表裏)だけならSH53に加工無しでスワップ可能だな
430非通知さん:04/04/25 19:38 ID:4T9uCNvC
midori
431非通知さん:04/04/25 19:41 ID:Equs0gte
京ポンスレに抜かれそうだ。
みんながんがれ。
432非通知さん:04/04/25 20:04 ID:/8VmPlDo
京ポンは携帯ですか?
433非通知さん:04/04/25 20:08 ID:Mao8b1Wv
京ポンはPHSですよ。
434非通知さん:04/04/25 20:14 ID:BwYe99sW
京都ポン酢協会
435非通知さん:04/04/25 20:36 ID:zB/w4fSJ
そして京ぽんはまだ発売もされてない機種であることもお忘れなくw
436非通知さん:04/04/25 20:41 ID:/8VmPlDo
携帯端末最高であることにはかわりなし。
437非通知さん:04/04/25 20:49 ID:IPhISlAm
こりゃ、京ぽんすれは、
発売までに100すれぐらい軽くいくな。
438非通知さん:04/04/25 21:31 ID:4T9uCNvC
がんばるから
SH52とSH53ではどっちが着メロなどの再生音量が大きいですか?

誰か教えて〜!あとV601SHとノ比較も教えて!できればデシベルで
439非通知さん:04/04/25 21:32 ID:BwYe99sW
できればデシベルで!!!!!
440非通知さん:04/04/25 21:32 ID:4T9uCNvC
age
44153使い:04/04/25 21:34 ID:uvtOG0+4
デシレース
442非通知さん:04/04/25 21:38 ID:4T9uCNvC
教えてください^^
443非通知さん:04/04/25 21:40 ID:mkUiy7ry
パパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
444非通知さん:04/04/25 21:50 ID:YDg/2Mik
445非通知さん:04/04/25 21:51 ID:4T9uCNvC
425ではあるが424ではないよ〜
446非通知さん:04/04/25 21:56 ID:BwYe99sW
通訳しないとダメらしい。
イコールとは書いてない。
447非通知さん:04/04/25 22:05 ID:502ZRX50
今日のIDかっこいいかも。
448非通知さん:04/04/25 22:11 ID:5UNphoMD
>447
RX50ってYAMAHAの原チャ。
449非通知さん:04/04/25 22:13 ID:4T9uCNvC
>>446
なるほどね!アリガトウ
450非通知さん:04/04/25 23:21 ID:wPvwWxL7
京ぽんスレって
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

__| ̄|○。。__| ̄|○。。__| ̄|○

がループしてたとこでしょ おもしろっかたからヌカれてもイイと思う
451非通知さん:04/04/26 00:08 ID:bh0t72M/
ついさっき、携帯を見たらメインディスプレイが中でひび割れ起こしてた・・・
表面のディスプレイにはまったく傷がなくて中の液晶だけが割れてる感じ。
数時間前に見た時には何の異常もなくて、普通に机の上に置いておいただけなのに。
一応、購入から1年経ってはいないけど・・・
これってメーカー補償の対象になるのかな?

ってか、マジで原因不明なんだが・・・
とりあえず次の休みに購入店舗に持っていってみるか。
452非通知さん:04/04/26 01:41 ID:PXjvp1xg
>>451
俺は知らん間に車道におっことしてて、
15分後くらいに回収したらその状態になってた。
今修理に出してるよ。
>>451のSH53は、家族か彼女あたりにでも踏まれたのでは?

アフターサービスに入ってりゃ800円ほどで全部綺麗にしてもらえるよ。
いってらっさい。

ところで京ぽんがあそこまで人気ある理由がイマイチよくわからんのだけど、
繋ぎ放題&Opera効果がメチャメチャデカイってことなのかな?
453非通知さん:04/04/26 02:27 ID:l0OcROkr
>>452
所詮 年間2機種しか出ないキャリアですから
端末が出ること自体が一種の祭り
454非通知さん:04/04/26 02:41 ID:PXjvp1xg
年間2機種とはッ!
あ〜そこへきてあんなもんが出たら祭にもなるかあ
455非通知さん:04/04/26 09:32 ID:KRfZ7oru
カメラレンズの中にごみが入ってるんですけれど、
バカショップで無料で取ってくれますかね?
456非通知さん:04/04/26 11:47 ID:TrEdA/dK
そんなささいな事自分で直せ
457非通知さん:04/04/26 13:24 ID:f/y9fkgT
SH53とうとうお亡くなりになられた。
液晶死亡・・・

修理に出してきたけど、代替機が懐かしのSH51。
テキストリーダー機能に依存しまくってた漏れにはしばらく辛すぎるよママソ
458非通知さん:04/04/26 14:40 ID:4/bSneqk
代替機で53貸してくれないのはなぜですか?
459非通知さん:04/04/26 17:31 ID:iWfvarGz
ないから。
460非通知さん:04/04/26 17:32 ID:mvmGPPvF
SH53ってどのくらいの台数が売れたの?
461非通知さん:04/04/26 17:46 ID:KubJyOm2
寂しいねここね。
462非通知さん:04/04/26 18:14 ID:kBCYdXoK
www
463非通知さん:04/04/26 18:18 ID:AC1Vx4rK
 私、故障で代替機使ったのって、昔のドキュモF502iの時に数時間だけだった
んだけど、同じ機種は貸してくれなかったなぁ。代替機で同じ機種って貸して
くれるもんなの? あまり聞かないけど。壁紙。

 ○杏さゆり 25〜28
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/538.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/539.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/541.jpg
464非通知さん:04/04/26 18:30 ID:1/t82bMB
愛する53ちゃんが逝ってしまった…
しょうがないから次は801にしようとしてるけど、やっぱり53がいいよママン
465非通知さん:04/04/26 19:26 ID:mtzvkN4g
 ワタシ、故障で〜代替機使ったのってぇ、昔のドキュモF502iの時に〜数時間だけだった
んだけどぉ、同じ機種は〜貸してくれなかったなぁ。代替機で同じ機種って貸してくれるもんなのぉ? 
あんまり聞かないんだけどぉ。壁紙貼る香具師ウザイZO!と♪  ξ=∂ヮ∂=ξ

 ○杏さゆり 25〜28
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/538.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/539.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/541.jpg
466非通知さん:04/04/26 19:44 ID:IL9jLdwb
キモ過ぎ
467451:04/04/26 21:38 ID:4GwGbJco
ということで本日、街中のvodaショップに修理お願いしてきた。
直るのは木曜くらいとの事。
で、代替機だけど・・・謎の機種だった。
一応、シャープ製でカメラ付き&SDカード対応だけど
見たことないんだよね。

まあ2日間の辛抱だけど。
468非通知さん:04/04/26 21:41 ID:VV90FWoA
SH51かSH52のどちらかでしょうな。
469非通知さん:04/04/26 21:52 ID:qOZjek3m
質問です。
さっき携帯落としたら、画面がつかなくなりました。
でもボタン照明は点灯してて、一定時間経つと消えます。
つまり、ディスプレイ側だけ壊れたとゆう事でしょうか?

以前も画面がつかなくなった事があり、その時は
ボタン照明もつかなくてメモリがとんでいました。
今回は大丈夫でしょうか?
470非通知さん:04/04/26 21:55 ID:vZSrUp8T
>>469
接触不良が考えられます
ショップに持っていけば治りますよ
471非通知さん:04/04/26 22:08 ID:0awqyNE3
>>463
高木美保タソ激しくキボンヌ!
とマジレスしてみる
472467:04/04/26 22:29 ID:4GwGbJco
>>468
検索して調べたらSH51でした。
ってか、5Xシリーズ、たった2つ前の機種なのに
ずいぶんと昔の機種に見えるな〜
サブディスプレイも付いてないし・・・
473非通知さん:04/04/26 22:47 ID:qOZjek3m
>>470
どうもありがとうございます。
明日持っていく事にします。
474从o・ 。・) ◆1YZYpWStgE :04/04/26 22:49 ID:BEJMpkSS
>>467

もう検索済みのようですが...
電池パックを外したところに機種名って書いていませんでしたっけ?メーカーによって違うのかな?
475非通知さん:04/04/26 22:51 ID:DJiwVaSs
おい、おまいら
GWの予定は決まったか?旅行に行くなら、いざって時のために
メモリを全バックアップしておうて
パソコンにセーブするの忘れるな!
476非通知さん:04/04/26 22:56 ID:4GwGbJco
>>474さん
あ・・・
すっかり忘れてました。
以前、携帯の契約カウンターでバイトもしてたのに・・・
477非通知さん:04/04/26 23:13 ID:+BX2Mbrn
sh53持ってから半年たつけど使いこなせて
ないせいか良さがよくわかんないよ(@@)
取説読んでも分かりにくいし。
100万画素の魅力は実感してます!
そこで質問です、sh53のいいところを
上げてください。あと、いい使い方が
あったら紹介してください(・v・)
478非通知さん:04/04/26 23:17 ID:yrPXkAzO
ちょっと聞きたいんですけど
今度知り合いから53をもらえるので
それを持ち込んで機種変しようかと考えているのですが、
その際必要なものとかあります?
あとこういう場合でも機種変扱いになるんでしょうか?
新機種でるまでのつなぎにしようと考えているんで、
1年未満の料金になると痛いので。
479非通知さん:04/04/26 23:20 ID:E63Rj6ai
>>457
テ、テキストリーダーって何!?

代替機って、違う機種の方がおもしろくない?
いろんな機種に触れて楽しいと思うけどな。
漏れはこないだK-51だった。古すぎだろw
デザインはいいんだよなぁ、ケンウッド。
もう出ないけど。
480非通知さん:04/04/26 23:20 ID:P5nz8WVJ
>>478
必要なものは身分証明書と契約者本人じゃなかったら委任状、それくらい。
持ち込みの機種変更は使用期間がリセットされないはずなので…大丈夫です。
481非通知さん:04/04/26 23:21 ID:P5nz8WVJ
>>477

>>1にあるリンク先のサイトを見てみるとイイですぞ
482非通知さん:04/04/26 23:31 ID:03mVz9yU
最近自分のアドレスで迷惑メールが大量に
くるのですが、アドレス拒否ってどうやるんですか?
スカイメールの拒否の仕方なら説明書にあるのですが、
スーパーメールを拒否したいのです。
よろしくお願いします。
483非通知さん:04/04/26 23:33 ID:P5nz8WVJ
>>482
オリジナルメール設定
http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html

これで設定しませう。
484非通知さん:04/04/27 00:13 ID:PcNEdfkU
>>480
どうもありがとうございます。
485非通知さん:04/04/27 02:46 ID:nJjihBpa
>>463
市ね
486非通知さん:04/04/27 03:54 ID:cAwaVPsR
>>485
むしろおまいも生`
487非通知さん:04/04/27 07:30 ID:fp6hx+Nc
YouはShock ボーダユーザー減ってくる
YouはShock 機種の価格落ちてくる
俺の心 シバりでつないでも すでに無駄だよ
邪魔する(SH)ヲタは マジレスひとつでダウンさ

YouはShock 電話切るの早くなる
YouはShock メール来るの遅くなる
DoKoMo求め さまよう心 今 熱く燃えてる
{AU(あう)を求め さまよう心 今 熱く燃えてる}
全て解約(とか)し 白ロムヤフオク逝きさ

目先の利益守る為 ボーダは旅立ち
明日を 見失った
よそ者グリンの顔など 見たくはないさ
Jを取り戻せ

YouはShock 嘘で皆(みな)を裏切って 
YouはShock 俺の心切り裂いて
誰も彼も我らを 騙すこと出来はしないさ
薄れてゆく信用 戻らない二度と

目先の利益守る為 ボーダは旅立ち
明日を 見失った
デザインパクったKOTOなど 買うわけないさ
Jを取り戻せ


※転記しとくyo
488非通知さん:04/04/27 14:00 ID:ajEDGrDt
またそれかよ(w
489非通知さん:04/04/27 16:30 ID:37OvSFHT
教えてください。
メールフォルダ画面で一番下に【件名】と【本文】が右から左へスクロールしますよね?
これを表示しない方法はありませんか?
よろしくお願い致します。
490非通知さん:04/04/27 17:29 ID:fKiZWZ6J
>>489
残念ながらありません。
491非通知さん:04/04/27 18:21 ID:VJhsZNj+
てか表示していても別に気にならないと思うが。
492非通知さん:04/04/27 18:26 ID:nfqV/lhN
そういえばV601SHはどうなってるんだろう…。
表示する・しないって出来るのかねぇ。

まぁ俺は気にしないけどさ。
493非通知さん:04/04/27 18:32 ID:5rUzj3va
親分、601SHは4パターンの表示が可能ですぜ!
スクロールしないパターンも、内容をいきなり表示しないパターンもありやす!
494非通知さん:04/04/27 18:34 ID:nfqV/lhN
>>493
すげぇ…すげぇよ、親分!
495非通知さん:04/04/27 19:39 ID:L2PWBJYX
メールフォルダ画面で→メニュー→表示切替
496非通知さん:04/04/27 19:48 ID:aOka74JP
>>481さんありがと!
477より
497489:04/04/27 20:28 ID:37OvSFHT
>>490
ありがとう。できないですか・・・。非情に残念です。

>>491・492
ダンナにフォルダ画面を見せることがあるんです。
そんときに件名やら本文はできれば見えないほうがいいな、と。

>>495
そこにスクロール表示する・しないの選択肢があればいいなぁ、と思うのですが、ね。

ありがとうございました。
498非通知さん:04/04/27 21:05 ID:QfidJyBr
>496
なぜ数字を全角で書くかなぁ
iMONAだと飛べなくなるよー
499非通知さん:04/04/27 21:08 ID:L2PWBJYX
>>498
iMONAから見てるけど、半角になるし、飛べるよ?
500非通知さん:04/04/27 21:11 ID:RCoaLTMu
>>471 スマソ。高木美保&天海祐希、なかなか画像が見つかりません。特に
     高木美保さんは、露出が少なくて<最近は、田舎で自給自足的な暮
     らしをしている為、写真系素材が少ない。所有本の中にいくつかあり
     ましたが、古いし、元画質がそのまま見ても荒いので無理。どこかで
     画像探してみてくださいまし。壁紙。

 ○安倍麻美 10〜12
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/557.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/558.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/560.jpg
501非通知さん:04/04/27 21:36 ID:osXm/Y2p
>>500
氏ね
502非通知さん:04/04/27 22:08 ID:nJjihBpa
>>501
禿同
503非通知さん:04/04/27 22:58 ID:u8JIqJgg
>>500-502
禿同
504非通知さん:04/04/28 00:16 ID:ftGKKodn
>>501-503
禿藁
505非通知さん:04/04/28 00:19 ID:+NsXH3Vy
>>501-504
禿げ糞
506非通知さん:04/04/28 00:22 ID:FWPJKYhc
>>500
禿げ氏
507非通知さん:04/04/28 01:01 ID:bxyBHYov
    |::::::::::   (●)    (●)   | ヨンダ?
508非通知さん:04/04/28 01:10 ID:sShsPaE9
ここ2、3日メールの送信や通話はできても
メールの受信ができない訳なんですが、
壊れたんだろうか(´・ω・`)ショボーン
509非通知さん:04/04/28 01:13 ID:N4FfQlgs
壊れてないYO!
510482:04/04/28 01:19 ID:BZG5foOI
483さん、助かりました!
ありがとうございました!
511非通知さん:04/04/28 01:22 ID:sShsPaE9
そ、そうなんですか!?
工事中にしては長いのでてっきり壊れたのかと・・・。

しかしいつになったら受信できるのか(;´д‘)
512非通知さん:04/04/28 02:30 ID:pOiAo1Q5
>>500
いつも壁紙ありがとう。
片瀬那奈&国仲涼子求む。
513非通知さん:04/04/28 02:35 ID:mDogrLrq
>>511
受信出来なくて困らないのですか?
2.3日も様子を見るとは…

電池パック抜いて接触部分をきれいにしてみたりとか本体と電池パックとの隙間を埋めたりとか
一度設定をリセットしたりするのもいいかもです。
514非通知さん:04/04/28 04:50 ID:6BGUNbYi
メールを見ようと受信メール一覧画面でカーソルを上下に動かしてると、たまに
バックライトが突然消え真っ暗になり待受画面に戻されます
故障でしょうか
515非通知さん:04/04/28 09:20 ID:FjNsib1z
うん!
516非通知さん:04/04/28 09:22 ID:VqGz5NSF
>>514
電池パック抜いて接触部分をきれいにしてみたりとか本体と電池パックとの隙間を埋めたりとか
これをしてみるといいかも
517非通知さん:04/04/28 11:31 ID:X/6QpItS
>>500
ウセロデブ
518非通知さん:04/04/28 11:52 ID:LhTNe9ze
>>512
俺も片瀬那奈のときは嬉しかった。
519非通知さん:04/04/28 13:03 ID:/QsiPJU3
>>500
リクがマニアックすぎたね
「ネ申」であるアナタがムリならやっぱムリなのでしょう…
あきらめまつ
ありが屯
520非通知さん:04/04/28 14:35 ID:sShsPaE9
>>513
困るというか、最近迷惑メールが来なくて調子がいいなあ
ぐらいにしか思ってなかったわけでorz

いろいろ試してはみたもののどうやら本気で故障らしく
本日、修理に出すことになりました。
アドバイスありがd

521非通知さん:04/04/28 17:13 ID:SzJ0+D/x
auにキャリア変更しまして残った端末を
有効利用したいんだが
音楽をsh53で録音→amcコンバータ→au機
って可能かな?


マルチですんません。
522非通知さん:04/04/28 17:50 ID:VKRL8Sed
>>519 スマソ。宝塚雑誌や舞台パンフの写真は見つかるんだけど、いずれも
     画像が2次使用には難しいくらいの質でして。さすがに粗いのを拡大
     までするのは厳しそうです。スマソ。壁紙。

 ○初音映莉子 2〜4
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/569.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/570.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/571.jpg
523非通知さん:04/04/28 18:23 ID:VKptr6KG
>>521
できるわけ無いだろ。
と言うかmp3が必要だとしてパソコンあるのになんでわざわざ
SH53で録音する必要があるというのだろうか
524壁紙貼る香具師:04/04/28 20:52 ID:IfhZMi6e
>>519 ごめんねぇ…宝塚雑誌や舞台パンフの写真は見つかるんだけどぉ、いずれも〜
     画像が2次使用には〜難しいくらいの質なのぉ。さすがに粗いのを拡大
     までするのは厳しそうですわん。ごめんねぇ…。でも壁紙DAZO!と♪  ξ*0〜-*ξ

 ○初音映莉子 2〜4
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/569.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/570.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/571.jpg
525非通知さん:04/04/28 21:03 ID:rx+1+Oc9
526非通知さん:04/04/28 21:58 ID:DhfghXI3
53使い初めて10ヵ月目。
CCDんトコと液晶にゴミが入って修理2回出して新品なって返ってきたけど
本日またCCDんトコにゴミが・・・。※カメラ起動したらゴミが映るんよ・・・
どっから入ってんねん!!!!
527非通知さん:04/04/28 22:07 ID:Is77p5us
そういえば外装修理とかに出したら、フレームの部分ってやっぱ戻ってくるもんなんかな。
528非通知さん:04/04/28 23:10 ID:CX3yxU/n
来週と予告したが、1月掛かった。

・緑家の1GのSDをパナの塾箱が認識しない件は、やっとケリがつき、
修正ソフトがうぷされた。53でとりあえず使えることを確認済み。
ttp://panasonic.jp/support/cn/sdj/pages/download.html
緑家以外の1Gの対応状況は、漏れのところでは不明。

・53でたまにパナのSDカード認識不能に陥るが、パナに修理に出して
無償修理された例あり。
本来はユーザでは書き換えられないはずの著作権保護領域の固有情報
が書き換わっていたとのことで、責任の所在は必ずしもパナとは特定
できず、#もグレー。被害を被った香具師は、パナに話しした方が、
解決が早そう。
529非通知さん:04/04/28 23:14 ID:4BadLVRR
530非通知さん:04/04/28 23:19 ID:rx+1+Oc9
>>527
戻ってくる店と戻ってこない店があるよ
531非通知さん:04/04/28 23:24 ID:sS+dWqbP
>>530
違う、シールが貼ってあるとメーカーの方で添付物として処理されて戻ってくるの。
例えばプリクラとかね。ボーダマークのシールだったり、保護フィルムが貼ってある場合も
戻ってくるよ。
532非通知さん:04/04/28 23:24 ID:FjNsib1z
>>527
外装だよね?
俺は、
外装をスプレーで塗装→壊れたから修理
のときは返って来た。
外装がノーマルのままだった時は返ってきませんでした。
リサイクルしてくれたのかな?
533非通知さん:04/04/28 23:53 ID:FWPJKYhc
>>522
いい加減消えてくれ
534非通知さん:04/04/29 00:08 ID:NnrSv/7a
アフターサービスに入ってから外装交換したほうが金、安く済むよな?
教えてエロい人。
535非通知さん:04/04/29 00:12 ID:NXc5Qqfd
>>534
そらそうだ。なんたって10分の1で済む。

10日ぶりくらいに53が修理から戻ってきた。
久々に使うと、「こんなにいい端末だったか」とビックリするねえー。
536非通知さん:04/04/29 00:14 ID:NnrSv/7a
>>535
ありがとう。いつもスルーされて気になってたんだ。
537非通知さん:04/04/29 00:38 ID:/g8MlkJY
>>531

俺シールとか張ってたのに戻ってこなかった世〜!
538非通知さん:04/04/29 00:44 ID:VVptj+fj
>537
どんなシールだい?
539非通知さん:04/04/29 01:30 ID:2MNZMbQI
>>533
あんた、何で来るの?
540非通知さん:04/04/29 02:40 ID:oX4L4DP8
そこにスレがあるから……
541非通知さん:04/04/29 03:34 ID:GT7dSUhi
出た、登山家の名言!!
542非通知さん:04/04/29 08:31 ID:tdIFmLu/
>>522
厨房に崇められている神よ

ここはあなたのくるところではありません
543非通知さん:04/04/29 08:51 ID:y4Bl0ynI
>>541
マロリーだっけ?
544非通知さん:04/04/29 09:31 ID:aOm6lwce
ビーフン?
545非通知さん:04/04/29 09:38 ID:O2ACkJWa
マロニーちゃん、食べたことないし、そもそも知らないという女がいた
けっ、お高くとまりやがって!
546非通知さん:04/04/29 09:51 ID:uJjqPqx9
ああ、Vodaもうやめるか・・・ orz

SH900iか・・・ orz
547非通知さん:04/04/29 10:49 ID:fx8KRt6k
>>546
V602SH
548非通知さん:04/04/29 15:09 ID:sJmDdu/8
秋迄待とう不如帰
549非通知さん:04/04/29 20:47 ID:3uaIJ1d4
モーションカメラ撮影中でもズーム機能が使えるって事に今日気が付いたよ


550非通知さん:04/04/29 21:15 ID:wQLKZduP
外装一新で代替機にSH53を借りたんですが
これってSDカード入ってないとデジタルカメラモードで
写真撮れないでしょうか?
551非通知さん:04/04/29 21:29 ID:sfBIV/oL
>>550
代替機でSH53って、それより最新の端末使ってないと無理だろうな。。。
552非通知さん:04/04/29 21:32 ID:tdIFmLu/
>>550
601から本体に保存できるようになった
553非通知さん:04/04/29 21:37 ID:wQLKZduP
>>552
やっぱりそうなんですかー。
じゃあみんなSDカード欲しくなっちゃうでしょうね。SH53使いの人は。
554非通知さん:04/04/29 21:42 ID:tdIFmLu/
>>553
欲しくなっちゃうというか最初からついてるし…
51から使っててとっくの昔に大容量のものを購入した人が大半の気がする。このスレの人
555非通知さん:04/04/29 21:45 ID:wQLKZduP
最初からついてんの?!まじぽん!?いいなあ。

ほっと胸をなでおろしましたよ。
556非通知さん:04/04/29 21:59 ID:xXyBNBSd
8Mだけどね


(´・ω・`)ショボーン
557非通知さん:04/04/29 22:16 ID:kJ1wL7JY
まあカメラだけなら8Mでもそんなに困らんけど
558非通知さん:04/04/29 22:18 ID:Ky2lL9o1
200万画素辺りから8MBじゃキビシクなって来るんだよね。
だから601shはSD無しになったのかも
559非通知さん:04/04/29 22:53 ID:ZS7mwIZI
最近メールで要領食って一杯になってきてるんだが…
ブックマークも入らないという可笑しさOTL

削除するしかない?
560非通知さん:04/04/29 23:17 ID:0OJ5vXNm
無料のテレビ&ビデオリモコンアプリなくなっちゃったの?
同じ機種に機種ヘンしたら消えちゃったよ。。。
故障扱いだったから400円で新品になりますた!
561非通知さん:04/04/29 23:17 ID:tdIFmLu/
>>559
しかないことはないが削除汁
562非通知さん:04/04/29 23:18 ID:tdIFmLu/
>>560
なんでSDに保存しとかなかったんだ…?
なくなってないよ
563非通知さん:04/04/29 23:30 ID:0OJ5vXNm
>>562
今までなら
Jフォンメニュー→Javaアプリ→256kアプリ→無料体験アプリ
で、ダウンロード出来たんだがボダフォンに変わってから探せないのよ。
すまぬが教えてもらえませんか?
564非通知さん:04/04/29 23:36 ID:tdIFmLu/
>>563
新着&週間ランキング→Vアプリ(256k)特集→無料アプリ
565非通知さん:04/04/29 23:43 ID:0OJ5vXNm
>>564
いけますた!マジでありがとう!
566非通知さん:04/04/30 00:30 ID:BujKY/Co
まだあったのね、53スレ。
画面が壊れて一度修理に出したけど、まだ健在。
バッテリーが死ぬまでは使い続けたいものです。
567非通知さん:04/04/30 00:38 ID:xKqBj7Jq
みんなはどこの着メロサイト(?)使ってますか?
568非通知さん:04/04/30 01:55 ID:zSZ70Gei
569非通知さん:04/04/30 02:17 ID:xAoGyudh
>>567
J-POP【匠】

あれ?名前変わったんだっけ?
トップページ更新してないからワカラン
570非通知さん:04/04/30 04:24 ID:oXdz0NAW
>>547
嗚呼・・・そうだね・・・
602SHを待ってみるよ・・・
ありがとう

白くなった53はどうしよう・・・
571非通知さん:04/04/30 05:41 ID:+rIiInj5
SH53 - 他機種:綺麗とは言わないけど普通に聞き取れる
SH53 - SH53 or 601SH:不鮮明というか聞き辛い。相性ですか?
572非通知さん:04/04/30 18:11 ID:QKEyg2+w
>>567
J-SKY研究所
573非通知さん:04/04/30 18:12 ID:QKEyg2+w
>>570
ヤフオクで売ればいい
574非通知さん:04/04/30 18:17 ID:JQ+slVTe
ノースサウンドにはガカーリ。
575非通知さん:04/05/01 06:21 ID:GD+pFtwG
>>573
SH53が高値でやり取りされているので驚きました。
576非通知さん:04/05/01 07:42 ID:0qmTL384
俺もSH53とはお別れかな。ヽ(`Д´)ノウワァァン
しかしバリューパックくらいを使う俺みたいな人間だとドコモのほうが安いんだなw
577非通知さん:04/05/01 10:44 ID:i8a57axB
使用9ヶ月目の漏れのSH53

 -電池パックの裏蓋がありませんが何か
 -アンテナの先が割れてますが何か
 -開いた時たまに液晶映りませんが何か
 -最初からドット欠けありますが何か

そろそろ変えたいがロクな機種なし
578非通知さん:04/05/01 10:50 ID:ExZRiUuv
修理に出せば?
579非通知さん:04/05/01 12:01 ID:0qmTL384
去年の7月に買ったがまだ1度もアンテナ割れたことないし、運良くドット欠けもない。
ただ気になるのは、指紋付きすぎ。
580非通知さん:04/05/01 20:53 ID:HyfBArP8
廚の巣窟υが復活した模様です(120MBまでのアップローダ)
ttp://maniax.dynsite.net/3gp/
581非通知さん:04/05/01 21:06 ID:8wxqzoLt
(別に修理するほどの致命的な故障はまだないですが)

修理に出したとき、保存されてるデータが修理中に消去される可能性ありますよねぇ。

53はSD対応だから保存すればええやんって話なんだが、
簡易留守録はSDに保存できないじゃないですか。
これはどーしようもないの?
582非通知さん:04/05/01 21:23 ID:X9j8OOUa
>>581
とりあえず留守電に何が入ってるのか教えてくらはいm(__)m
583581:04/05/01 22:28 ID:8wxqzoLt
>>582
彼氏の伝言。
でも最後の肉声で、この日の夜に死んだ。
留守録以外、どこにも声が残ってないのね。
永久保存版。ある意味53は手放せないや。
584非通知さん:04/05/01 22:41 ID:hUxa/P6g
去年の6月にこのケータイを買って、12月に原因不明でカメラモードにすると液晶画面に黒いシミみたいなのが出る。
撮影するとその黒いシミは消えず、しっかりと写っている。そして今日また1つシミが増えた。
やはり修理に出すしか無いかな。今のままではカメラは使えん
585非通知さん:04/05/01 23:51 ID:X9j8OOUa
。・゚・(ノД`)・゚・。
大切にしてください。
586457:04/05/02 00:13 ID:98Sww5zE
昨日修理終わって戻ってきたよ〜!!
SH51がいかにデカかったかが改めて思い知らされた・・・
すっごいコンパクトに感じるよSH53が。

あとQVGA綺麗過ぎ!!こんな綺麗だったのね。
そしてテキストビューアー最高。ステーションetcサクサク過ぎ。

修理内容は基板まるっと交換だそうな。無償。
なんか液晶も変わってる(綺麗になってる)気がするんだけど、基板と一体になってるのかな。
ついでに外装交換も頼んだので見た目も新品になって満足満足。420円。

今のところ機種変する気には全くならないので、まだまだ長いつきあいになりそうなヨカソ。
voda自体と長く付き合えるかどうかは分からんが・・・
587非通知さん:04/05/02 00:33 ID:nhXZRmjD
>>583
多分ネタだろうが…。
アナログケーブル買って他の物に録音しろ。
1000円せずに買えるはずだ。
やっぱりPCがおすすめ。
大切な彼女の為ならその事くらいできるだろう?
588非通知さん:04/05/02 00:50 ID:wsH8JAzZ
外装交換なんてもうしねぇーよ!_| ̄|○
戻ってキタ━━━━ヽ(^▽^ )ノ━━━━!!!! っと
ショップ出て触ってたら落とした。
589非通知さん:04/05/02 00:50 ID:5+rUkioE
彼氏と書いてあるような気がするが?

MDに録音してしまえ。
590非通知さん:04/05/02 00:51 ID:18jkyY/O
>>587
大切なのは彼氏だボケナス
591非通知さん:04/05/02 00:53 ID:nhXZRmjD
うわっ本当だ彼だった…スマソ。寝てくる。
592非通知さん:04/05/02 01:50 ID:S4Cno69z
彼から彼への伝言メモ…「やらないk
593非通知さん:04/05/02 03:22 ID:vjrq0Ifr
漏れは高校の時携帯の留守電に好きな人からのメッセージが入ってて、
別に本当にただの部活の連絡なんだけど、録音して保存したw
キショイ!漏れキショイ!!けどそんな高校時代の自分、ちょっと好き。
594非通知さん:04/05/02 03:41 ID:MoZbG+zZ
>>593
なんとなくわかる。
595非通知さん:04/05/02 04:02 ID:1QOP4OzQ
おれも高校の時の女子マネ^ジャーに編んでもらったミサンガずっととってる。
まあ、部員全員もらったしほかの奴ものこしてたりするけどおれにとってそれは彼女そのもの。
つーか、まったく、ほんとまったく関係ないのでsage
596非通知さん:04/05/02 04:04 ID:6jGxyy2R
>>593
俺もやったことある_no
597593:04/05/02 04:15 ID:vjrq0Ifr
煽られるかと思ったら、みんなナカマーだったかw
思春期っていいわねぇ。
598583:04/05/02 07:54 ID:l2OdcQBb
残す方法はいくらでもあんのね。Thanks。
べつに金出してケーブル買ってまで残したいワケでもない。
修理逝きならんように扱いますわ。

ついでにスレ違い申し訳ないからその話題は終了。
本題の続きどーぞ。
599非通知さん:04/05/02 08:49 ID:Qdyb1q6d
CDプレーヤーから直接録音したら
音はかなり悪い?
CD1枚分だとSDカード64Mで足りるよね?
600和郎:04/05/02 09:18 ID:6L3Dhir3
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで600get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
601非通知さん:04/05/02 10:47 ID:5+rUkioE
まぁ火に油は(・A・)イクナイ!!けど53に比べたらAU端はと小一時間(ry

>>599光りで録音汁
602非通知さん:04/05/02 10:50 ID:5+rUkioE
>>601つけたしCDプレーヤーに光端子がなかったら、
何処の家にも有ると言われる
プレ2でデジタル録音だ
603非通知さん:04/05/02 10:51 ID:3SGw8yL2
何か俺の端末
留守番電話サービスオフに出来なくなっちゃったんだけど
故障ですか?
同じ症状の人いませんか
604非通知さん:04/05/02 10:52 ID:Qdyb1q6d
>>602
それでMDと同じくらいの音質かな?
SDカードはどれくらいのを用意したらいいかな?
605非通知さん:04/05/02 10:55 ID:58MH11AA
CDから光で録音するとチリチリ音が入る。俺だけか?
606非通知さん:04/05/02 10:56 ID:Qdyb1q6d
601だとノイズ入るみたいだね。
アナログでもいいかなぁ
607非通知さん:04/05/02 11:17 ID:5+rUkioE
>>604
大体一分1Mってところだ。
128Kbpsのときにね
608非通知さん:04/05/02 13:55 ID:Z4JyIalX
>>586
テキストリーダー何に使ってるか聞いて言い?
609非通知さん:04/05/02 16:59 ID:/uFBQ6yr
寝る前に充電してたら朝起きてもランプが
ついたままでした。同じ症状の人いませんか?

まだ一年使ってないのに…
610非通知さん:04/05/02 17:13 ID:NrvBFqqp
直でコードさしてるか?
611非通知さん:04/05/02 18:07 ID:RwGydvk+
充電スタンド使ってるなら接点掃除しる。
612609:04/05/02 19:15 ID:/uFBQ6yr
スタンド使わずに直でやってます。
そろそろ乗り換えようかなぁ…

SH900iに手を出しそうだ_| ̄|○
613609:04/05/02 19:16 ID:/uFBQ6yr
SH900
614609:04/05/02 19:18 ID:/uFBQ6yr

スイマセン
阿呆してしまいました
615非通知さん:04/05/02 21:21 ID:58MH11AA
SH900iってそんなにいいの?53、601、901とかと比べて。
616非通知さん:04/05/02 21:24 ID:u6MrNJhs
俺はSH900iよりV601SHの方が使いやすかったなー。
でも結構いい機種だったよ。
617非通知さん:04/05/02 22:39 ID:H6rNXnLC
EXIF形式に変換したいんですが、テンプレのABLEcvってシェアなので
フリーか、お店で売っているものってないですか?
618非通知さん:04/05/02 22:59 ID:ANol/+hg
>>609
ついたままじゃなくて、何もしなくても一定時間経過したら電池が減るんだから
再充電されてる途中だっただけじゃねーの?
619非通知さん:04/05/03 00:06 ID:NdckT59t
ステーションとかメールが来た直後に点灯する事あり。
安心されたし。

不安なら無料のJAVAアプリで電池のレベルメータ表示するもの有り。
620非通知さん:04/05/03 01:12 ID:SE2bKTqF
>>612
SH900i・・・ボディの質感もいいし・・・

あとは、P900i かな・・・


V602SH も気になるところだけど(出れば orz)
621非通知さん:04/05/03 01:33 ID:drZ+8xC8
高校時代・・・まだポケベルすら普及してなかった。
622非通知さん:04/05/03 01:53 ID:ADBaZ1qX
>>621 イ`オサーン(゚∀゚)
623非通知さん:04/05/03 01:58 ID:SE2bKTqF
オッサンって何歳から?(w
624非通知さん:04/05/03 07:11 ID:K98LJXAj
充電の者ですが今度充電してみたらうまくいきました
なんとか乗り換えずに済みそう(ノД`)
でもかなりFOMA気になる…VGSでSHが今度でるのいつですか?
625非通知さん:04/05/03 07:34 ID:lPZb5VKE
>>624
fomaが気になるのかvodaが気になるのかどっちなんだ君は。
べつに誰も止めやしないぞfomaへ旅立つ君を。むしろ推奨するよ俺は。

>VGSでSHが今度でるのいつですか?

つい最近出たV801SHのことではなくその次のってこと?
だれもわかんないでしょ。たしかなことは。
626非通知さん:04/05/03 08:17 ID:p5+d8J9K
約50分の3gp動画をつくり、以前までは普通に見れていたんですが急に動作が重くなり
画面がとまる、音が飛び飛びになるようになってしまいました。なぜでしょうか・・・?
よろしければ教えてください。
627非通知さん:04/05/03 11:38 ID:8DQ4XObq
2ch顔文字辞書がみつかんない(´Д⊂
テンプレのリンク切れてるし 誰か助けて
628非通知さん:04/05/03 13:14 ID:tpyB2Tci
>>627
今、赤外線で送るよ
629非通知さん:04/05/03 13:18 ID:D+h0zGUi
>>628
ナイス
630非通知さん:04/05/03 13:20 ID:tpyB2Tci
普通にMotionに上がってるわけだが

ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20040319/1596.sdj
こっちにしなよ。
高知限定「土佐弁辞書」
631非通知さん:04/05/03 13:23 ID:h4BhtUe9
SDカードにパソコンから画像を送って、携帯でみるって使い方してないの、みなさんは?
つりじゃないけど、サムネイル表示をみんなどうしているか聞きたくて
632非通知さん:04/05/03 13:26 ID:avqyHgan
633非通知さん:04/05/03 13:31 ID:tpyB2Tci
>>631
>>3

>>632
いい人だ〜
634非通知さん:04/05/03 13:38 ID:h4BhtUe9
☆Able CV for Windows てシェアなんですもの・・・
635非通知さん:04/05/03 14:26 ID:igwekeQb
それじゃあ、フリーでSH53でも使えるヤツを探してきてここで報告してくれ。
そうしたら、テンプレにそれが載るよ
636非通知さん:04/05/03 15:14 ID:8DQ4XObq
>>630.632
ありがd(,,゚Д゚)
でも見出し語がわからん(´・ω・`) 
アド削ってもしげはるという人のページ飛ぶし
辞書ファイルっていっぱいある?
637非通知さん:04/05/03 15:23 ID:tpyB2Tci
>>636
>でも見出し語がわからん
テキストエディタで開けばよろし。

辞書はいっぱいあります。
>>4
638非通知さん:04/05/03 16:12 ID:8DQ4XObq
>>637
さんくす
解決しますたヽ(´ー`)ノ
639非通知さん:04/05/03 17:39 ID:CtLhxmBn
英和辞書ホシー(゚Д゚)

金無ぇー_| ̄|〇
640非通知さん:04/05/03 17:49 ID:QpK35p6M
 801SHはなぁ・・・601より機能ダウンしてるとこがあるからなぁ。ステーショ
ンとかなんだかんだ言って毎日見てるし、256kアプリも毎日遊んでる。VG
Sである必要性がないので、次は602SHを待ってる私。それより、ゴールデン
ウィークなのに普通に仕事・・・休みほすぃ。壁紙。

 ○片瀬那奈 10〜12
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/592.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/593.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/594.jpg

 ○森下千里 26〜28
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/618.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/619.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/620.jpg
641非通知さん:04/05/03 17:51 ID:ZDmc6ito
>>639
働け。今以上に。

>>640
市ね
642非通知さん:04/05/03 19:11 ID:ADBaZ1qX
>>640
働け。必要以上に。
643非通知さん:04/05/03 20:37 ID:ckYpnbBZ
質問です。例えばの話、
ドット欠けが一個あることを黙ってヤフオクに53出品したら、皆さんだったら怒る?
修理したら逆に欠けが増える可能性があるし、そもそも欠け一個なら本来は保証対象外だし。

どうだろうね?
当分売る気はないけど、売るとしたら不具合として明示すべきかな?
644非通知さん:04/05/03 21:09 ID:d6Fpel3U
欠け1個程度は不具合と呼ぶには大袈裟過ぎだが、隠しておいて落札者に評価悪〜とかクレームつけられる位なら最初から欠けありますよと明示しておく方が無難では?
645非通知さん:04/05/03 21:17 ID:K98LJXAj
ドット欠けって突然治ることあるんですか?
以前まであったのに、いつの間にかなくなったんですけど…
646非通知さん:04/05/03 21:18 ID:tdyLInnT
電話帳検索で【番号検索】ができればいいなぁ〜って思いませんか?
今まで使ってた機種はそれができてたので
時折不便に思います。
SHシリーズはどれもそうなんですかね?
647非通知さん:04/05/03 21:42 ID:+eXn0czG
ってかドット欠け一つって分かるものなのか?
場所にもよるとは思うが
648非通知さん:04/05/03 22:02 ID:hxsjtPOi
>>646
それ以外にも着信記録から電話帳の「更新」ができない
文字検索もはじめの1字のみなんてとか
電話帳関係は使い勝手が悪いよね
649非通知さん:04/05/03 23:34 ID:ADBaZ1qX
>>646
発信して、一瞬で切る。
その番号がメモリダイヤルに入っていれば名前が表示される。

>>648
アカサタナ検索じゃなくて、読み検索っての使えばいいじゃない。
着番を既存のデータに更新できないのは確かにどうにもない気がする…。
650非通知さん:04/05/03 23:41 ID:D+h0zGUi
それ言ったらメールにある番号からも登録したいね。。。
いちいち覚えてからとか、紙に書いてる時、
「なんでこんなことしてるんだろう?」
って思うもん。
せめてアドみたいにコピペできたらな〜
651非通知さん:04/05/04 00:10 ID:AIqxg9O8
F→3→1→3を押したらファイルBOXのメモリ確認って出来ますよね
そこの”その他”はどこのファイルのメモリなんでしょう?
”etc”や、それ以外の中身はわかるんですが・・
お願いします・・。
652非通知さん:04/05/04 01:40 ID:YlW6vOzl
スイマセン
保留のやり方教えていただけませんでしょうか・・・・・マニュアルなくしちゃった・・・・
653非通知さん:04/05/04 02:26 ID:j+4HLRtv
PCのmp3を携帯に移すにはどうすればいいんですか?
654非通知さん:04/05/04 05:52 ID:k69UeAh+
てすと
655非通知さん:04/05/04 08:32 ID:D8bAG7Ug
>>652
切るぼたん

>>653
釣り?
もう何回聞いたんだろう…。
656非通知さん:04/05/04 08:54 ID:cIijBzVj
約50分の3gp動画をつくり、以前までは普通に見れていたんですが急に動作が重くなり
画面がとまる、音が飛び飛びになるようになってしまいました。なぜでしょうか・・・?
よろしければ教えてください。
657非通知さん:04/05/04 10:33 ID:f1hJVJHr
昨日今までなかったドット欠けがいきなりできました。
これで全部で3個のドット欠け・・・。
これって無料で修理してくれるの?
658非通知さん:04/05/04 10:37 ID:vjYOHo2P
>>840
いい加減にしろ。氏ね。
659非通知さん:04/05/04 11:20 ID:j+4HLRtv
>>655
釣りじゃないです。
過去ログ無くしました。
660非通知さん:04/05/04 11:54 ID:2mQ/fdvs
>>658
未来レスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

壁紙貼る香具師>>840ヨロ。
661非通知さん:04/05/04 12:08 ID:b2I7jDWP
>>650
俺はメールの番号の部分をコピーして、
メモリ編集画面のメアドにいったん貼り付ける。
んで、少しずつ写してるけど、これどうよ?
662646:04/05/04 12:23 ID:mAAggLRB
>>649
> >>646
> 発信して、一瞬で切る。
> その番号がメモリダイヤルに入っていれば名前が表示される。

なるほど。
ちょっとヒヤヒヤするけど、それ使ってみる。ありがとう。
663非通知さん:04/05/04 12:47 ID:D8bAG7Ug
>>661
アナログだが紙に書いた方がはやいな…。
664非通知さん:04/05/04 12:49 ID:VQrXcKwI
SH53から900ixシリーズのいずれかに乗換えを考えているんだけど・・・

どれだったら満足いくかな・・・

53よりショボかったら・・・ orz
665非通知さん:04/05/04 13:15 ID:pUQHdO6f
>>664
53からならSH900iが一番「無難」じゃないのかな。

53のどの部分に魅力を感じているのかワカランから
ショボイかどうかは一概には言えんけど、
V(J)-SHパケ機で出来てFOMA(DoCoMo機)で仕様上出来ない事も多い。
その辺は事前によく調べておいたほうがいいよ。
666非通知さん:04/05/04 13:33 ID:VQrXcKwI
>>665
ありがとう!
そうですね・・・操作系が似ているほうがイイかな。
よく調べてみます。
667非通知さん:04/05/04 14:04 ID:mAAggLRB
SH900iって、ごつすぎない?
53に不満がなければ使い続けてFOMAの次のシリーズ待つ方がいいように思うけど。
900iまでのFOMAは未完だって言うし。
668非通知さん:04/05/04 14:12 ID:rg8MdZIM
メール打つときに メニュー→入力/変換設定 で
近似予測と連帯予測のON/OFF設定できますよね?
どちらもOFFにしてるんだけど、勝手に予測されてる:;
もう53使ってから1年たちそうだからショップに行って
訴えたら丸ごと交換してもらえるだろうか?
これまでに何度か修理に出したから今回もタダでできんのかな?
669非通知さん:04/05/04 15:30 ID:XUFh2Fdx
>>668
思想予測を解除し忘れてるYO!!
670非通知さん:04/05/04 17:05 ID:rg8MdZIM
>>669
思想予測ってどうやって設定できるんですか?
671非通知さん:04/05/04 17:54 ID:Bb1iom7k
 900iでデザイン的に欲しいのは、P900iのZENジャケット(和風)が面白いと
思うけど、如何せんFOMAというかドキュモに不満があるからなぁ。私も53で
粘るのがいいと思う。壁紙。

 ○大谷みつほ改め「大谷允保」 22〜24
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/632.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/633.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/634.jpg
672非通知さん:04/05/04 20:52 ID:XUFh2Fdx
>>670
スマン、忘れてしまった…。
↓お願いしますm(__)m
673うき:04/05/04 21:10 ID:08t+ep2T
ぼたんが てさぐりで わからないので 運転中に めーる うちずらいなあ
674非通知さん:04/05/04 22:28 ID:XUFh2Fdx
>>673
手探りでも十分書けてますよ!
675非通知さん:04/05/04 23:19 ID:nlDECnub
運転中にメールするなよ
676非通知さん:04/05/04 23:56 ID:vjYOHo2P
>>671
氏ね!
677非通知さん:04/05/05 01:48 ID:dOraX5rr
678非通知さん:04/05/05 03:26 ID:9EeoPToD
>>656
とりあえずその動画うpしてみてほかのSH53で見てもらったら?
漏れはSD容量不足で無理だけど

権利が絡むのはだめぽ 建まえrちゅいおp
679非通知さん:04/05/05 07:05 ID:XjwfzwWq
>>671
お前なんて誰も必要としていない。死ね
680非通知さん:04/05/05 07:26 ID:RGxKTVzz
SH53使ってるが、時々操作方法が分からなくなってイライラする。

1416じゃ無い方の留守電の再生方法。
録音モードで録音した音声の削除方法。
データ一括転送でSDカードに保存した受信メールの削除方法。
ドコモ相手にメールを送る時に
「メール送信(E-mail)」を「メール送信(携帯)」にしちゃう事。

俺だけ??
681非通知さん:04/05/05 09:09 ID:R27k3mN/
>>680
へー、ボイスレコーダーだって!と思ってぽいぽいやってたら
あっという間にイパーイになってしまった
録音する時のメニューに「削除」とか「データ参照」とか出ないので
あせった。

結局マニュアル見ないと消せなかった・・・
682非通知さん:04/05/05 10:14 ID:RGxKTVzz
もっと分かりやすく出来ないのかねえ。
留守電も2つあるなら、メニューの留守電の所から両方に行けるようにして欲しいよ。
毎回分からなくなる。。
683非通知さん:04/05/05 11:16 ID:U9wb/Z2Q
>>667
たしかに SH900i ゴツイし大きい感じですね・・・色もハデ目だし・・・

>>671
P900i もいいですね。デザインは好き。なにしろ軽いし。
いつも壁紙ありがとう(w
684非通知さん:04/05/05 11:16 ID:U9wb/Z2Q
使い始めて1年弱になるので、SH53自体は気に入っているんですが、
Vodaの実質値上げが気になってしまって解約を考えているんですヨネ。
685非通知さん:04/05/05 11:23 ID:rxqFrhkt
>>684
解約してSH53だけは残しておけば?
686非通知さん:04/05/05 11:34 ID:MVsDMPk1
ボーダフォン解約する際、年間割引解除料金は法律的に払わなくていいみたいですよ。

(方法その1)
消費者契約法(平成十二年五月十二日法律第六十一号)
(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条  民法 、商法 その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する
消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。

とあるので、貴社が一方的に約款を変更できるとした条項と私が契約解除料の支払いを要するとした条項のうち少なくとも一方は無効なはずである。

(方法その2)
消費者契約法(平成十二年五月十二日法律第六十一号)
(消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し)
第四条  (略)
2  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が
通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又は
その承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。

とあるが、年間割引(またはハッピーボーナス)で料金が安くなることを説明されただけで、どんなに横暴な値上げをされても契約解除料の支払いを
逃れることはできないという不利な事実を隠したまま契約を勧められ、契約するに至ったので、申し込みを取り消したい。
    
687非通知さん:04/05/05 11:52 ID:+evVR3Nc
>>686
横暴だなw
688非通知さん:04/05/05 12:06 ID:MVsDMPk1
>>687
ボーダフォンにはかないませんよ。
689非通知さん:04/05/05 12:17 ID:+evVR3Nc
>>688
おれはボ゙ーダ好きだからなぁ…。
690非通知さん:04/05/05 12:23 ID:TO7a9Vsd
ぼだ=光の教団
691非通知さん:04/05/05 13:03 ID:1fzcZaU7
SDカードに保存したデータって保存サイズが8キロバイトか16バイトに必ずなってるんだけどはじめからそうだっけ?
2キロバイトとかなら8キロバイト。11キロバイトなら16バイトで保存されてるんだけどなんか損してる気分・・・
ひょっとして自分だけ?
692非通知さん:04/05/05 13:05 ID:1fzcZaU7
SDカードに保存したデータって保存サイズが8キロバイトか16バイトに必ずなってるんだけどはじめからそうだっけ?
2キロバイトとかなら8キロバイト。11キロバイトなら16バイトで保存されてるんだけどなんか損してる気分・・・
ひょっとして自分だけ?
693非通知さん:04/05/05 13:37 ID:qyQA5PUB
ファイルシステムがFATだから最低単位が16KBです。
データ自体が1バイトでも15KBでも保存サイズは16KBです。
データサイズが16KBを1バイトでも超えると保存サイズは32KBになってしまいます。
694非通知さん:04/05/05 17:31 ID:aIzNCpJW
京ぽんスレにぶち抜かれたね。
695非通知さん:04/05/05 18:58 ID:82suXur2
SH900i、あれは欲しいと思った!
SH900iはショートカットメニューなんてものもあるし、カメラを起動したときに数字キーに色々な機能が割り当てられるのは(・∀・)イイ!。
なんといってもJ-SH5x(V6 series by SHARP)のカスタマイズ製の高さが受け継がれてるところが(・∀・)イイ!。
繰り返しになるが、J-SH5xには無かったカメラ部分のカスタマイズが出来るのがうれしい。
ただ、この機種はマルチタスクが無いのが痛いね。マルチタスクがあればボーダでいう「アプリ一時停止」に近いことが出来るんだが。。。

欲を言えばドキュメントビューワにひとひねり加えて、(PC用)FlashPlayerを入れて欲しかったw
696非通知さん:04/05/05 19:01 ID:PCB4vDo8
たしか
  64MBまでのSDの1クラスタが8kbで、
 128MB以上のSDの1クラスタが16kbだったかな。
697非通知さん:04/05/05 19:31 ID:YVq6qeFy
>>695
SH900i はMP3再生しながらメールとか作成はできないということ?

考えてみて・・・しばらく SH53で乗り切る事にしました。


SH53を越える端末って・・・ V-SH90x とか?(w
698非通知さん:04/05/05 19:42 ID:+evVR3Nc
SH900i はMP3再生できるの!?
699非通知さん:04/05/05 19:44 ID:qyQA5PUB
>>695
ショートカットメニューってSH53のとは違うの?
あと、カメラの数字キーによる割り当ては自分で設定はできないけどV601SHにもあるよ。
カメラ起動中にボタンひとつで写メール→デジカメモードとかサイズ変更とかできる。
SH900iはV601SHの後に出たからソフト面では改良があったのだろうから
V602SHでは自分で好きに割り当てる事もできるようになるかもね

>>697
SH900iにはmp3再生機能は無いよ
700非通知さん:04/05/05 19:51 ID:YVq6qeFy
>>699
SH900iはMP3再生できないんですか・・・au


失礼・・・

x)V-SH90x
o)V-90xSH

・・・ですね orz
701非通知さん:04/05/05 20:59 ID:82suXur2
>>699
ショートカットメニュー(名前はうろ覚え)は基本的にはボーダパケット機のショートカットと同じと思ってもらって構わない。
ただし、向こうは登録できる件数が10件だったはず(0〜9キーに割り当て可能、*/#/長尾氏は無し)
それともちろん登録できるものは異なる。(iアプリの登録可否は不明)

ちなみにSH505iSがショートカット登録件数が20件だったはず。それにサブ液晶でカメラを使ってるときに呼び出せる
オリジナルモードが2つ(SH900iは1つ)なので、若干SH900iはSH505iSより使い勝手が悪い部分もある。
なので正直FOMA検討中の人は見送りお勧め
702非通知さん:04/05/05 22:51 ID:NXIwh/Jd
MP3再生機能がなかったら正直SH53どころかボダじゃなくていい。
703651:04/05/05 23:02 ID:tAItVFsj
何度もごめんなさい、651の質問に答えてもらえるとありがたいのですが・・

F→3→1→3を押したらファイルBOXのメモリ確認って出来ますよね
そこの”その他”はどこのファイルのメモリなんでしょう?
”etc”や、それ以外の中身はわかるんですが・・
お願いします・・。
704非通知さん:04/05/05 23:03 ID:qyQA5PUB
外部メモリでデータを扱えて音楽再生機能がある携帯電話は
SH51〜SH53、V601SH、V801SA、V801SH、SO505iS
705非通知さん:04/05/05 23:06 ID:sRVG/O3g
ショートカットで東芝に勝る端末無し。

といってみるTest
706非通知さん:04/05/05 23:20 ID:+evVR3Nc
>>703
俺はワカラネ。取説は?
707非通知さん:04/05/05 23:27 ID:vG31xha+
>>705
かろうじてドコモのシャープ端末 (SH505i以降)。
708非通知さん:04/05/05 23:36 ID:qyQA5PUB
ドコモのシャープ端末よりはV601SHの方が良いのではないか?
709非通知さん:04/05/05 23:45 ID:FDBCH5Nf
601はショトカのバウリンガルが消せないからなぁ・・・
710非通知さん:04/05/06 00:03 ID:AHZ4320/
 53でMP3機能を活用してる人は、ソフト+カードリーダーとか買ってるだろ
うから、次でもMP3機能は欲しいよねぇ。やはりボダで辛抱な感じ。壁紙。

 ○若槻千夏 70〜72
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/649.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/650.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/651.jpg
711非通知さん:04/05/06 00:03 ID:vrh1rZhb
>>703
多分誰にもわからない。だからレスもつかない。俺は1%だった。
712非通知さん:04/05/06 00:07 ID:YKuBayCA
俺も1
713非通知さん:04/05/06 00:12 ID:s2iZPEDW
ちなみに 900i シリーズでMP3が再生できる機種ってあるんですか?


サッサーヤヴァイ
714非通知さん:04/05/06 00:22 ID:96110V6P
>>703
アプリの外部?データじゃないのかな
バイオとか
漏れは26パーセントだった
715非通知さん:04/05/06 00:25 ID:4dq4wZQC
>>703
すまぬ、おれもわからん。。。

http://dondyzm.hp.infoseek.co.jp/TMCR/tell.htm

わかったらカキコおねがい♥
716非通知さん:04/05/06 00:27 ID:4dq4wZQC
>>710
まってたよ〜〜〜
ありがと〜♪
717非通知さん:04/05/06 00:46 ID:o44PMTUO
>>714
それで間違いないと思います。
漏れはDragonDragonTが入って4%ですた。
718非通知さん:04/05/06 00:46 ID:XITSGYgu
テキストメモとかスケジュールとかだと思ってた>その他
719非通知さん:04/05/06 02:04 ID:nZr+1O1L
>>713
今のところ無い。
ソニーが900i出せばmp3じゃ無いにしても
SO505iSみたいにミュージックプレイヤ搭載するかも知れんが
720非通知さん:04/05/06 02:39 ID:2O0gGxhg
ATRAC3だっけ?
あれはいらない
721非通知さん:04/05/06 06:01 ID:hIOXpNmC
ソニーだとSDじゃなくてメモリースティックになるから使い回しが効かない
722非通知さん:04/05/06 07:50 ID:8p3COc1c
>>716
待ってるならここ池
ttp://www.idol-a-gogo.com/

>>710
氏ね
723非通知さん:04/05/06 08:28 ID:4BTnihYx
>>710
キモイ。氏ね!!!
724非通知さん:04/05/06 08:37 ID:c4apj5Oo
SH51〜SH53、V601SH、V801SA、V801SH、SO505iS

この中でMP3プレーヤーにA-Bリピート再生機能がついているのってない?

今持ってるSH52にはついてない。
725非通知さん:04/05/06 08:59 ID:SvGCfgFY
なんだかんだ言っても1年使っちゃったなー
自分的には今までで最長の使用期間を更新してるよ
SH53直前に使ってたSH09は4ヶ月だったしなー
726非通知さん:04/05/06 09:22 ID:ZDj/Mt64
>>722
素晴らしいバカ(w
あんた、自分が一番カコワルイのよ(w
727非通知さん:04/05/06 10:11 ID:s2iZPEDW
・・・これでGPSとTVとラジオを搭載してくれれば最強なんですが・・・
728非通知さん:04/05/06 10:12 ID:s2iZPEDW
・・・602SHはどうなんでしょうね?
729非通知さん:04/05/06 10:21 ID:s2iZPEDW
・・・あげてしまった・・・スマン
730非通知さん:04/05/06 10:54 ID:8p3COc1c
>>726
うるせぇ童貞が
731非通知さん:04/05/06 13:18 ID:8p3COc1c
ヽ( ・∀・)ノ ageウンコッコー
732非通知さん:04/05/06 13:41 ID:nfVYkBW8
ケンカすんなyo・・・
733非通知さん:04/05/06 16:04 ID:8H8hL1mr
漏れ的にSHでSDにテレビ録画できたらウマーなのにな。
734非通知さん:04/05/06 16:10 ID:HuPRU7jU
ミュージック再生で、秒数が減っていくように表示してくるようにしないかな。
735非通知さん:04/05/06 20:09 ID:o3xCE9P4
とりあえず「たまごっち」アゲ
736JJ:04/05/06 21:40 ID:NEQ67mPy
調べても見つかんないんで教えてください。
panasonicのSDカード 64MBを間違ってPCにてformatしてしまいましたが
その後 SH53で認識されなくなってしまいました。
復活の方法はある? どなたかアドバイスを。
737非通知さん:04/05/06 21:55 ID:lG5CP7Rr
FAT32でフォーマットしたんじゃないの?
SH53でフォーマットするかFATでフォーマットすればよいと思うが
738非通知さん:04/05/06 22:41 ID:HjA6vMcA
女房に53をあげて、今は601だが、53に機種変した時の衝撃は601からは
感じられなかった。53は携帯史上一時代を築いた名器であろう。
739非通知さん:04/05/06 22:43 ID:tl1UIlb1
>>738
名機じゃなくて名器?
740非通知さん:04/05/06 22:48 ID:cSQC+EnX
マンコかよw
741非通知さん:04/05/06 23:08 ID:/jnBoL4t
てか、使いこなしてる香具師何人ぐらい居るんだろぅ?

MP3プレーヤー
電子ブック
SDローカルコンテンツ
動画再生
ボイスレコーダー
電子辞書
742非通知さん:04/05/06 23:18 ID:8AonVNrz
俺はSH−51が一番興奮したかな
743非通知さん:04/05/06 23:31 ID:qZe/ukTr
>>741
>MP3プレーヤー
MDと平行して使用中。プレイリストがあればもっと使い勝手が良くなると思う
>電子ブック
>>3のJ-SH53で読書の様な物を使用してスレを読むのに使ってる
>ボイスレコーダー
講義の録音でバリバリ活躍
>電子辞書
2ちゃん辞典使用中

ボイスレコーダーが意外なほど活躍中。パソコンで再生、保存できるのはでかい。
使ってない機能ってSDローカルコンテンツと動画再生ぐらいか…
便利すぎて他機種に変える気がせん。
744非通知さん:04/05/06 23:46 ID:H2P2W69Z
>>714
アプリ消してもパーセント減らなかったんだが・・。
同じファイルBOXにあるJavaのパーセントしか減らない・・。

ちなみに漏れも26パーセントだったよ
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
745非通知さん:04/05/07 00:29 ID:q3cZukM6
はー601のボイスレコーダーがデフォルトでSD保存が出来れば、女房、53の次に
名器の仲間入りをしたのに。
746非通知さん:04/05/07 00:36 ID:3WIUa/zx
>>743
2ちゃん辞典って何?
747非通知さん:04/05/07 00:40 ID:XEYeI3ZR
>>743
V801SHはプレイリスト対応だからV602SHにも期待できるかも知れんな
748非通知さん:04/05/07 01:00 ID:VblmFg5V
>>741
>MP3プレーヤー
毎日使ってます。もちろんリモコンも買いました。
>電子ブック
2chのスレをオフラインで見たり、無料公開されてる小説読んだり。買ったのも3冊ある。
>SDローカルコンテンツ
ほとんど使ったこと無い。下のスレのをちょっと触ってみた感じ。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075003463/
>動画再生
深夜のテレビ番組を録画して、朝電車の中で見たりします。
>ボイスレコーダー
2、3回使った程度。
>電子辞書
高くて買えません。無料で貰えたトラベル英会話アシスタントは入れてますが、使ったことは無い。
749非通知さん:04/05/07 01:05 ID:/IJbbAoa
やっぱ、最強か・・・
750非通知さん:04/05/07 01:29 ID:UO0/6Lyx
>>動画再生深夜のテレビ番組を録画して、朝電車の中で見たりします。

詳細キボン
751非通知さん:04/05/07 01:35 ID:z//QqO5u
>>MP3プレーヤー
全く使わない。
>>電子ブック
全く使わない。
>>SDローカルコンテンツ
全く使わない。
>>動画再生
某所で拾ったリアルポンキッキ等の映像は入れてある
あと縁日をゆっくり歩きながら撮った動画がお気に入り
>>ボイスレコーダー
作曲にちょこっと使用
>>電子辞書
全く使わない

ほぼメガピクセルカメラとQVGA液晶だけ目当てで買いました。
それでも満足してる。
752非通知さん:04/05/07 01:37 ID:5hyGC4Zb
サイドのボタンでマナーモードとかできないよな。あったほうが便利。
753非通知さん:04/05/07 02:00 ID:VblmFg5V
>>750
>>1のリンク先のを見てください。どっちにも書いてあります。
7543は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/07 03:32 ID:57NQytr/
>>748
そんなスレあったとは
ローカルコンテンツって今更ながらすごいね
755非通知さん:04/05/07 03:38 ID:Ar3i0DZd
俺もカメラの黒いシミに悩まされてる...

2ヶ月前に黒いシミが撮影した画像の5分の1ぐらいに写るようになって
修理に出して、修理から帰ってきた直後は問題なかったんだけど
最近また小さいシミが写るようになった....

これも持病なんだろうな...
756非通知さん:04/05/07 04:29 ID:bXLmIBwY
 MP3プレイヤーは、その時の新しく買ったCDをヘビーローテーションで聞
いたり、同僚・友人にこんな曲が出たって教えるにも結構重宝してまつ。何十
曲も入れておくってより、最新CD1枚分って感じ。
 電子ブックが活用頻度一番多いかなぁ。ゲームほど電池食わないので、気
楽に活用できるから。未だに青空文庫のお世話になってまつ。
 SDローカルコンテンツは・・・このスレでも前に紹介された、AIRとかScorlet
の体験版をやってみただけ(w。イマイチ広がらないからそのままイジってな
いなぁ。たくさんあれば色々やってるんだろうけどね。
 3gp動画は、厨のうpろだが健在だった頃は、よく映画とか見せてもらってた
なぁ。・・・まぁ、MP3と電子ブックは必須に近いくらい使ってるような。

>>755 黒いシミっていうのはカメラ内に入り込んだゴミ(埃)でしょうねぇ。中で
     移動するので、なくなったと思ってもある日突然カムバックなんてこと
     もある。これは普通のカメラやデジカメでも同じなのでつ。カメラ屋じゃ
     ないから、ゴミ払いとかしないでCCD交換にしちゃってるのかも。

 ○前田亜季 13〜15
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/658.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/659.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/660.jpg
757非通知さん:04/05/07 06:52 ID:DfXqJU71
>>756
壁紙乙

zardの坂井泉水とかない?
758非通知さん:04/05/07 07:14 ID:875Ibl5/
>>743
ボイスレコーダーってPCで再生できんの!?
前できなかったよね。
759非通知さん:04/05/07 09:57 ID:Qt7JJFs/
電子ブック読みながらMP3聞ければ最高だったのに。
760非通知さん:04/05/07 11:11 ID:9c4KRdPD
電子ブック読みながら、MP3聞きながら、電話できたら最高だったのに。
761非通知さん:04/05/07 11:28 ID:CwugGDP3
>>759-760
電柱に気を付けろよ(w
762非通知さん:04/05/07 12:34 ID:CKVkqMMb
>>757
氏ね
763非通知さん:04/05/07 12:40 ID:CwugGDP3
>>757
>>762
永遠のボケとッツコミ(w
764非通知さん:04/05/07 14:05 ID:ncy7idcN
>>763
わろた
765非通知さん:04/05/07 14:08 ID:jmME9tNK
MP3プレイヤー機能は、プレイヤー持ってるから
つかわないな・・

766非通知さん:04/05/07 14:29 ID:d7M+FGVb
SH53、どうしてもほしいなー。
767非通知さん:04/05/07 14:47 ID:CwugGDP3
解約してもMP3プレーヤとして使えるのはイイねー
768非通知さん:04/05/07 15:30 ID:/+qqLQov
とっくに既出、、単体質問スマソですが、
53でもSDカード512MBまで使えるってマジですか?
ビッシリMP3録音してても再生とか支障ないかな?
769非通知さん:04/05/07 15:43 ID:Na+kSz7X
>>768
イエイエ,マジマジ,ナイナイ
770非通知さん:04/05/07 15:57 ID:/+qqLQov
>>769
簡潔アンサー、トンクス!ですW
771非通知さん:04/05/07 16:17 ID:NuqIglMU
こんにちは。始めてきました。ところで携帯に音楽を岡さんが入れたいらしいのでやり方を教えてください。いま録音でわからないところです。あとプレステで出来るらしいですが・・・。
772非通知さん:04/05/07 16:19 ID:NuqIglMU
間違いました、岡さん=お母さんです><
773非通知さん:04/05/07 16:25 ID:CwugGDP3
カワイイ・・・ノカ?(w
774非通知さん:04/05/07 16:44 ID:YRr9mFUX
>>771
説明書に図を使ったくわしいやり方が載ってるから
それを参照するといいよ。
775非通知さん:04/05/07 18:38 ID:lpYfCCOT
>>756
死ね。キエロ
776非通知さん:04/05/07 20:09 ID:QTYaBPFs
ヘクション!
777非通知さん:04/05/07 20:11 ID:yB63cvZO
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
778非通知さん:04/05/07 21:02 ID:+SHQGz4C
>>777
オサーンハッケン
779非通知さん:04/05/07 21:34 ID:qETjD3jb
とりあえず、こんなだったら602は買ってもいいな

http://www.geocities.jp/masui_713311_kyht/V602SH.html
780非通知さん:04/05/07 21:58 ID:wyJOi7P6
いくらだろ・・・・、

とりあえず昨年末からはれてバイト人になり、
買おうと思えば変える状態だが。(SH53機種変時値段の参考)
781非通知さん:04/05/07 22:31 ID:tgBT+f3o
>>760

じゃあ君は
本を読みながらCDを聴き、なおかつ電話で話すことができるのか?(W
782非通知さん:04/05/07 22:34 ID:9c4KRdPD
>>781
そんなつっこみよりも先に時刻をほめてくれよ(涙)
783非通知さん:04/05/07 22:39 ID:tgBT+f3o
ゾロ目ジャンか!

泣くなよ〜(W
784非通知さん:04/05/07 22:40 ID:d7M+FGVb
とうとう手に入れるときがキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
嬉しいよう。
785非通知さん:04/05/07 22:42 ID:9c4KRdPD
>>783
ありがと(笑)
786非通知さん:04/05/07 22:51 ID:tgBT+f3o
いえいえ(W
787非通知さん:04/05/07 22:55 ID:tgBT+f3o
次は11月11日にもう一度(W

関係無いが、最近表面のVマークが嫌になって消しちゃったよ…
788非通知さん:04/05/07 23:11 ID:F8Q/CHlb
>>V602SH
MP3の再生機能は当然搭載だよね????
789非通知さん:04/05/07 23:13 ID:9c4KRdPD
>>787
11月11日ガンガリます。

VマークってバイブのV?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうやって消したんでつか?まさか画面をクギでガリガリ…?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
790V602SH:04/05/07 23:14 ID:9c4KRdPD
>>788
もちろんでつ(σ・∀・)σゲッツ!!
791非通知さん:04/05/07 23:40 ID:qKXkLyu5
マイク付リモコンの純正以外にこれで使えるのはある?
792非通知さん:04/05/08 01:15 ID:koQX6PCg
初心者質問なんですが
なんか最近写メールで撮影した写真が新しい順に並ばなくて
ばらばらな感じになります・・・

こんなエラーってこれまでありましたっけ?
793非通知さん:04/05/08 01:15 ID:1tTm5BrM
>>791
ソニーの平型プラグのやつ
794非通知さん:04/05/08 01:25 ID:09egQzKz
>>789

いえいえ、サブディスプレイ下のボッタのマークだよ。
銀色スプレーで封印した。

Jのマークでも書こうかな
795非通知さん:04/05/08 01:42 ID:s3v3CQUH
>>794
勘違いスマソ
どうせならi書きましょ!!
796非通知さん:04/05/08 05:38 ID:/PKnZ1YR
>>792
データフォルダでメニュー押して並び替えで日時を選択で直るかも
ピクチャーの上のデータフォルダね。
797非通知さん:04/05/08 13:16 ID:koQX6PCg
>>796
できました〜、知らなかった・・・
レスありがとうございます。
798非通知さん:04/05/08 17:45 ID:It8vBsm8
SH53を1年使用してるけど、602SHへ乗換えして満足行くかな・・・・
799非通知さん:04/05/08 18:44 ID:yfk1f6SL
3gpの動画作って前までは問題なく見れてたんだけど急に見れなくなってシマッタ・・・。
自分で撮ったのは大丈夫だけどPCから入れたやつは全滅。動きカクカク音トビトビ。
見れなくなる前にやったのはSDのフォーマットぐらいなんだけど。関係ないか。
助言キボン。
800非通知さん:04/05/08 18:55 ID:3cQOmCqr
800ゲ〜ット!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>799
酷使しすぎです。とどのつまり寿命です。
80153使い:04/05/08 19:07 ID:fxfB2rER
>>799
俺も昨日なったぞ。かなりあせった。。
でも少し、置いといたら直った。
やはり、800の言うとおり酷使しすぎたのかな?
802非通知さん:04/05/08 19:52 ID:dDlkpICX
メール作成中、1部消したくてクリアボタン押して
全部消えてガックシしたことありませんか?

いちいちメニュー押して【カーソル後消去】選択しなくちゃいけないなんて
メンドイ。
803非通知さん:04/05/08 20:00 ID:ol302a5Y
>>802
そりゃおまいクリアボタンを長い間押しすぎだ。
804802:04/05/08 21:37 ID:dDlkpICX
>>803
レスありがとです。

軽く押すと1文字ずつしか消えないでしょ?
そじゃなくて、長押しでカーソル以降が消せるのが普通だと思ってたのよ。
805非通知さん:04/05/08 21:38 ID:S83Io6z/
お前の普通は普通じゃない
806802・804:04/05/08 21:39 ID:dDlkpICX
    ↑  修正
長押しでカーソル以降が
  一 気 に (←コレ抜けてた)
消せるのが普通だと思ってたのよ。
807非通知さん:04/05/08 21:42 ID:dDlkpICX
>>805

今まで使ってきた携帯
N/P/F(ドコモ)
T(au) が
そうだったもんで・・・
808非通知さん:04/05/08 21:57 ID:s3v3CQUH
俺そんなにメールしないからいいもん。
809非通知さん:04/05/08 22:28 ID:iCLSmXYi
そういや代替機でT51使ったときはカーソル以降が消えて使いにくかった覚えがある。
慣れってそんなもんだな。
810非通知さん:04/05/08 22:43 ID:yfk1f6SL
>>800
>>801
レスサンクス
酷使・・・ねぇ。俺もしばらく放置してみる。
811非通知さん:04/05/09 00:40 ID:V1DonWFs
ってか動作悪くなったら電源切ってみたら?
パソコンでも再起動するでしょ。
812非通知さん:04/05/09 03:15 ID:Zyr3F/t7
(;´Д`)スミマセン、急いで知りたいんです
どなたか発信履歴の呼び出し方を教えていただけませんか
813非通知さん:04/05/09 03:21 ID:HTmu4RJ7
>>812
top画面から左ボタン。
リダイヤルの履歴を過去20人分(重複無し)見れる。
814812:04/05/09 03:25 ID:Zyr3F/t7
即レスありがとうございました!
815799:04/05/09 08:29 ID:xwB3ueKs
放置したり電源切ったりしたけど・・・。モウダメポ。
816非通知さん:04/05/09 09:07 ID:Nj8Gfkaa
>>813
やるねぇ。
817非通知さん:04/05/09 09:14 ID:C5GvIrri
>>815
修理に出しなよ
818非通知さん:04/05/09 09:20 ID:Ur1beFa+
スケジュールのシークッレトの解除方法教えてくれ!
取説見たけど、?だった〜
SDカード経由でPCでは見られるんだけど_| ̄|○
819非通知さん:04/05/09 13:15 ID:XTnyCVpa
>>818
隠密行動派ならそのままで良いだろ
820非通知さん:04/05/09 13:58 ID:hXWkRHUA
大戦略vol2キター 電池が〜(;_;)
821非通知さん:04/05/09 14:51 ID:o9COD+pz
テレビのリモコンってどこにあるか分かる人いますか?調べても全然なくて。
822非通知さん:04/05/09 14:57 ID:XTnyCVpa
>>821
テレビのある部屋の中をくまなく探せ。
トイレ行くのにリモコン持っていくやついないだろ
823非通知さん:04/05/09 15:04 ID:o9COD+pz
>>822
間違えました。携帯にダウンロードするやつです
824非通知さん:04/05/09 15:10 ID:65oMd7Xf
>>823
601SHスレからのコピペだけど、
webで 新着&週間ランキング→Vアプリ(256K)特集→無料体験アプリ→TV・VIDEOリモコンアプリ
825非通知さん:04/05/09 15:15 ID:o9COD+pz
arigatou
826非通知さん:04/05/09 15:22 ID:HTmu4RJ7
>>822
素朴でいいやつ。
827非通知さん:04/05/09 15:36 ID:59v1nUiE
TVやビデオのリモコンダウンロードははウェブの256K無料あぷりにあるよ
828非通知さん:04/05/09 15:43 ID:Ur1beFa+
>818 自己レス
F22でした。
829非通知さん:04/05/09 15:45 ID:lYlS8t47
今メール打ってたら
ピピピ ピピピ   ピーって音がしたから電池か?と思ったけど充電フルだった。
そのままメール送ったら直ぐにメールが来たんだけど関係あるのかな?
830非通知さん:04/05/09 15:50 ID:HTmu4RJ7
>>828
すまん、スケ機能使わないから返事できんかった。

>>829
俺のはここ数ヶ月のうちにオートリセット機能が付加されたけど、その関係かな?
831非通知さん:04/05/09 16:02 ID:Ur1beFa+
>>830
いえいえ、157で聞いたら判りました。サンクス。
メモリダイヤルのシークレットも同時にON、OFFされるようです。
スケジュールのメニュー界隈で探していたのが敗因です。
メモリダイヤルのシークレットは使えねーですね。
832783:04/05/09 20:10 ID:Jhts2x+Z
今日水の中に落としちゃったよ…

がっかり…
833非通知さん:04/05/09 20:18 ID:65oMd7Xf
>>832
Vマークを消した呪(ry  (((;゚Д゚)))
834783:04/05/09 21:59 ID:Jhts2x+Z
うわぁぁぁん…
でも今月だった事を考えると不幸中の幸い。

来月水没したら (((;゚Д゚)))

835非通知さん:04/05/09 22:10 ID:vf3meMPw
バッテリーが5時間くらいで切れる…
もうだめぽ_| ̄|○

SH900i探してみたけどどこもねぇしヽ(`Д´)ノウワァァン!!
836非通知さん:04/05/09 23:37 ID:4C5Cq7Pb
SH53 User の香具師、602SHに乗換える?
837非通知さん:04/05/09 23:49 ID:JfUUaKIN
>>836
キャリアごと。
838非通知さん:04/05/09 23:51 ID:vf3meMPw
さようなら53
さようならvodafone
839非通知さん:04/05/10 01:17 ID:yLIgPyjQ
パソコンで作った3gppファイルがSH53で見れますよね?
で、そのSH53で見れる3gppファイルがダウンロードできるサイトを教えてください。
840非通知さん:04/05/10 01:34 ID:vqYSoCy8
クレ某予備軍ハケーン。

皆教えるな。
841非通知さん:04/05/10 01:48 ID:tdU2Df8e
>>839 Winny
842非通知さん:04/05/10 02:06 ID:PdDtwiWD
またアンテナ先のプラスチックがなくなったよ。
なんでこんなにとれやすいかなぁ
843非通知さん:04/05/10 09:25 ID:m/iQ67ro
602だかなんだか知らんけど新しいのっていつでるの?
844非通知さん:04/05/10 10:50 ID:gtQ+Mou3
昨日、電車内でマナーモードにしておいたら、メール着信?でバイブ。
しかし、開いても液晶真っ暗なままで、電源オフもできず...
電池抜いたりしてるうちに、電源は入ったけど、かなり初期化されますた...orz
845非通知さん:04/05/10 15:38 ID:9CYNTgC7
846非通知さん:04/05/10 15:42 ID:tdU2Df8e
>>845
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
847非通知さん:04/05/10 15:42 ID:9CYNTgC7
SH53→V602SHかね?

V401SHはラジオとテレビがいいとは思うけど・・・130ガゾじゃなぁー
848非通知さん:04/05/10 15:54 ID:9CYNTgC7
ルビーレッド、サイバーでカコイイー
モッサリでざいんのVodaに変革か・・・53機種変か・・・・
849非通知さん:04/05/10 16:01 ID:Ypq1yAxj
やばい欲しくなってきた!
けどSH53壊れるまで使うとこころに決めてっ ぐはっ 
850非通知さん:04/05/10 17:09 ID:9CYNTgC7
>>849
漏れもそうするよ。壊れるまで。気に入ってるし。


603SH,901SHがどうなるかは気になるけどネ(w
851非通知さん:04/05/10 17:13 ID:m/iQ67ro
買い換えいくらくらいするんだろうなぁ・・それにもよるけど
欲しいなぁ・・602SH
852非通知さん:04/05/10 17:15 ID:GHWFQILt
 602が実際に出てみないとなんとも言えないけど、53機能+上のURL
のとこで発表されてるものってことになると乗り換えてもいいかな?って
感じはしますね。予想の3倍ズームではなかったけど。エセ着うたって
言われないで済むし(w<あまり必要と思ってないけど。
 ところで「新チップで高速3D処理」とあるけど、アプリが”256k+”と
かって新しくなるのかな? それとも従来の3D系アプリも早くなるのか
な? 壁紙。

 ○安田美沙子 10〜12
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/690.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/691.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/692.jpg
853非通知さん:04/05/10 17:22 ID:jC9+6C8r
53→602

うーん、どうなんだー

>>852


そろそろ来るぞ
854非通知さん:04/05/10 17:25 ID:GHWFQILt
 あ、他の記事で「256k Ver.2」ってあったわ。でも、今回のアプリは東芝
端末も一緒にVer.2なのね。だったら、SH単独の時よりメーカーはアプリ
作りやすい(GO出しやすい)かも。ちょと安心。
855非通知さん:04/05/10 17:29 ID:XryZimFq
602には53の時ほどの衝撃がない。
全部入り携帯を901に期待してスルーする。
856非通知さん:04/05/10 18:00 ID:LdhmwmHW
>>852
おいおい!喪前まさか602にするのか?
俺は53→602予定なんだよ!!!!!!
まさかと思うが602スレでも壁紙貼ってくのか?マジデ勘弁な。

あと氏ね!

857非通知さん:04/05/10 18:02 ID:GK0im+WK
機種よりも会社自体が良くなった方が良いと思うのってヴォーダだけだよ・・・
7月に改悪ハッピータイムになると同時に解約しますけど。。。
858非通知さん:04/05/10 18:11 ID:0GE/7HAx
602、メカメカしくてすげーカコイイ…
今までのデザインが嘘のようだ…
85953使い:04/05/10 18:16 ID:Zq7fd1wc
V602SHが発表されましたがデザインいいですね。
欲しいとは思いますが別に今の53でも大した不満はないんですわぁ(;´д⊂)
53の欠点はなんだぁ〜
860非通知さん:04/05/10 18:18 ID:ZVcsE4C3
jボタン
861非通知さん:04/05/10 19:22 ID:jC9+6C8r
>>856
キター!!!!
862非通知さん:04/05/10 19:37 ID:qaKX3o+M
パソコンないから見れないんだけど
602どんな形が教えてください
FOMAみたいなのですか?
863非通知さん:04/05/10 19:44 ID:j3DnrA9t
個人的に53の欠点はひとつだけ

イヤホンのトコロのカバーが手に刺さる、痛い。。。コレサエナケレバ満点パパ
864非通知さん:04/05/10 19:46 ID:jC9+6C8r
携帯からアクセスしてる人ど〜ぞ〜(QVGA)
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/V602SH1r.jpg
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/V602SH2r.jpg
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/V602SH3r.jpg

※他スレから引用


すでに53背景が602にナッテルヨ(w
865非通知さん:04/05/10 20:00 ID:DoGoIA+U
>>852
氏ね
866非通知さん:04/05/10 20:48 ID:fuUpzvk4
>>853
氏ね
867非通知さん:04/05/10 21:00 ID:oNhKyVrl
>>856>>865
当番乙
868非通知さん:04/05/10 21:01 ID:jC9+6C8r
【永遠】のボケとッツコミ その2【名物】
869非通知さん:04/05/10 21:11 ID:EsrvJZkx
>>855
一緒にがんばろうぜ!
ってか俺の場合は2年継続使用に挑戦してるんだけど電池買わないときついな
870非通知さん:04/05/10 21:28 ID:jC9+6C8r
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□■□□□■□□□□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■□□□
□□□□■□□■□□■□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□■■□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□□□■■■■■■■□□□
□□□□□■■■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□
□□■■□■□□□□□□□□□■□□■■■■□□■□□
□■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■■■□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

なのだろうか・・・602SH
8713は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/10 21:28 ID:8lMd2Tua
このスレの名物だなw
872非通知さん:04/05/10 21:45 ID:vPl6Uo5G
>>845
夏バージョンえぇやん!!
イイ加減液晶とCCDにゴミ入んのあきれてきたし次はDかSAに乗り換えかな。
801SAみたいんなスライド式欲しかったし。
あ、401Dは斬新なデザインなのかかっこ悪いのかビミョーやね。
取りあえずSH系はもぉ使い飽きた・・・
873非通知さん:04/05/10 21:45 ID:XryZimFq
602の発表でこのスレまだのびそうだな。
SH53ユーザーにとって、衝撃が足りない。
sh53発表の時はまさに祭りだったな。
電撃先行発売に、あの低価格。
シャープよあの衝撃をもう一度901で!
874非通知さん:04/05/10 21:50 ID:pxqAD3VS
>>873
全然スレ違い
875非通知さん:04/05/10 21:52 ID:jC9+6C8r
スネないでー
876非通知さん:04/05/10 22:00 ID:jC9+6C8r
53 vs 602
877非通知さん:04/05/10 22:02 ID:wLo4ll7p
53から602に機種変決定。外装、基盤交換後矢不億逝きか。



5000円スタートとしていくら入札するよ?喪前ら。
878非通知さん:04/05/10 23:22 ID:yz8D7dt8
今日雨が降ってたじゃないですか。
まぁ雨具着てその下の胸ポケットに53入れてバイクで曲聞きながら
バイト先いったんですよ。
まぁ、昼時には余裕で動いたんですが。
今なんか変だ。
録音はできるが再生すると電源落ちてまたついて。
SDカード変えてみてもこれはかわらず。
充電しきってないはずなのにメーターはMAX。
電池蓋あけてみたらちょっぴり水気があって拭き取った。
明日もこんな調子だったらマジやべぇ。
879非通知さん:04/05/10 23:52 ID:JXCCrtYN
バッテリーがぐらつくんだが何か挟むのに良いものない?
880非通知さん:04/05/11 00:07 ID:877RxIGz
881非通知さん:04/05/11 01:25 ID:sDPW8/tl
>>856 お前がやめれば住むことじゃん?(w
882非通知さん:04/05/11 03:18 ID:rhAJzT3o
>>856
本当は、602SHスレでも、「氏ね」って言いたいんだろ?(w
8833は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/05/11 03:39 ID:CwbErsVo
名コンビだな(笑)
http://www4.diary.ne.jp/user/434953/
884非通知さん:04/05/11 10:23 ID:APaJziIg
オレ、V602SH、買っちまうな、たぶん。
53はまさしく名機だったけど、601SHや301SH見ちゃってて
正直いってチャットフォルダや、スケジュールといったソフトが新しくなってるのがウマやらしかった
しかし、サブディスプレイがちっちゃいな>602SH
デザイン的には○なんだけどねぇ
885非通知さん:04/05/11 10:38 ID:G7idctea
>>884
「あぁ・・・もうDell!」
に禿ワラ。
886非通知さん:04/05/11 12:08 ID:ijrrHBAg
イース6の神出来は53じゃ体験できないので、602SHに移ります(;´д⊂)。
まぁすでに中も外もぼろぼろなんだけども。
機種変前に外装基盤交換して、友人にあげるか。
887非通知さん:04/05/11 13:05 ID:dwDmSWuL
888非通知さん:04/05/11 13:05 ID:dwDmSWuL
しまったageちゃった。スマソ。
889非通知さん:04/05/11 13:11 ID:rqMpU/fb
ウホッ イイ53
890非通知さん:04/05/11 13:11 ID:cqkgV4et
age
891非通知さん:04/05/11 13:18 ID:rqMpU/fb
やっぱ602はスルーか・・・901(802)待ちマス・・・au
892 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/11 13:38 ID:miVyl6pq
おなじく602スルーで。
893非通知さん:04/05/11 14:05 ID:OTdTVuF1
J-SH53X


         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *



894非通知さん:04/05/11 14:08 ID:rqMpU/fb
なんで音楽聞くのに金がかかるんだー

ダメダメだ・・・

関係ないけど、久々にまもる君外したら薄く感じた・・・



>>893
SH53最強はまさに伝説になった感が・・・
895非通知さん:04/05/11 14:10 ID:OTdTVuF1
って非接触ICカードをSDスロットにさしちゃったら、
写真とか音楽のファイルどうするの?
非接触ICカードつきの512MBとかでるのかな。
とするとSDまた買いなおし?
せっかくminiSDじゃなくて助かってるのに。
896非通知さん:04/05/11 14:11 ID:rqMpU/fb
>>895
買い直しだろうねー
897非通知さん:04/05/11 14:26 ID:B/+wrN74
今さらSDの256購入を検討中の僕はどうなるんでしょうか…。
602でも使えるだろ、と思って買おうと決めたんだけど…。
平気?買ってもいいの?
898非通知さん:04/05/11 14:38 ID:fQ2vXq7s
V601SHの時点で512MBまで対応とSHARPのサイトに書いてあったが
899 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/11 15:11 ID:miVyl6pq
>>898
そゆことじゃなくて、895をうけてじゃない?
900非通知さん:04/05/11 15:36 ID:lCdhxkYF
901 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/11 16:33 ID:miVyl6pq
漏れ的にSH53でほしかったのは、
とじたまま、メールが見れる機能…。
これからの端末ではこれも標準かなあ。
902 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/11 16:34 ID:miVyl6pq
ちなみに602SHのスレになりそーなヨカーン。
マタ連投やってしまった。
903非通知さん:04/05/11 17:17 ID:G7idctea
SH53X、
若干配色が違うなぁ。

あっちもあっちでカコイイな。
904非通知さん:04/05/11 17:27 ID:bJ7gGeui
ね、SH53X。アレはアレで大人っぽい。
905非通知さん:04/05/11 17:55 ID:6sSjYT1h
402SHはSD対応なのかね?
録画出来たら紙なんだけど・・・
906非通知さん:04/05/11 19:38 ID:/aOtpXc8
>>856 スマンな。601流して602待ちなのは前々から言ってたこと。出てみな
     いとわかんないけど、恐らく602に買い換えると思う。801というかVGS
     にあまり興味ないし<ステーション機能ないし、アプリが全然ダメダメ
     なので。

>>905 一応、SDスロットはあるみたいだけど、番組録画は明記されてないの
     で無理かも。友人は、ライン入力端子がオプションで出るようだから、
     PCの横におく小型モニターとして買うとか<402SH。


 ○仲根かすみ 81〜83
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/696.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/697.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/698.jpg
907非通知さん:04/05/11 19:59 ID:lCdhxkYF
>>906
SH53で逝くということか?

死ね
908非通知さん:04/05/11 20:05 ID:877RxIGz
>>906
すみません、前イタダイタ53のマークにぴったり重なる壁紙って、53以外にもあるのかわかりますか?
友達に見せたら欲しいと言われてしまいまして…。
909非通知さん:04/05/11 20:27 ID:3QZw7GCo
お礼言う奴とかリクエストする奴が出てこないと「氏ね」ができん
910非通知さん:04/05/11 20:28 ID:3QZw7GCo
よく見たらいた。
こいつでいいや

>>908
氏ね
911非通知さん:04/05/11 20:38 ID:3kkofJDJ
>>910
オマエカワイイヤツ(・∀・)
912非通知さん:04/05/11 20:52 ID:Ty8rCf3+
非接触ICってのが分からない俺は負け組み。
913非通知さん:04/05/11 21:00 ID:p4sW45J3
>>906
氏ね氏ね氏ね
914非通知さん:04/05/11 21:11 ID:9AHKJnIm
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18766.html

MP3機能が見当たらない(´・ω・`)
915非通知さん:04/05/11 21:15 ID:ui+sW+aa
<<11 3kkofJDJ

(・∀・)ジサクジエンはけーん

市ね
916非通知さん:04/05/11 21:19 ID:16KOrNFs
>>908>>913
当番乙
917非通知さん:04/05/11 21:24 ID:EyCfe1Io
>>906
氏んじまえ!ひゃっかんでぶ!
918非通知さん:04/05/11 22:24 ID:xkVkH6D1
mp3はどうでもいいから着うた以外のaacも再生できるようにならないかなぁ……
919非通知さん:04/05/11 22:33 ID:s0XVoGAG
私には、ボーダフォン。
920非通知さん:04/05/11 22:37 ID:A8Cy9or/
>>918
特に3GPPの音声にAACが使えればなぁ…音楽モノの動画だとAMRじゃショボすぎ。
921非通知さん:04/05/11 22:48 ID:s0XVoGAG
もうちょっとでIDがXVGAだったんだけどな
922非通知さん:04/05/11 23:50 ID:B/+wrN74
自分で録音したMP3が着信音に設定できればいいのになぁ。。。
MP3じゃなくても、なんかたとえばボイスレコーダーで録音したのを
着信音に設定できるとか…。ドキュモの機種とかで普通にできたりするのあるよね。
そういう昨日はついてないのかな。。。
923非通知さん:04/05/12 00:01 ID:sVT1L/VS
ボイスレコーダーで録音したのは601でできる。
924非通知さん:04/05/12 00:13 ID:hYkqiO6K
401SHですらできる
925非通知さん:04/05/12 00:24 ID:e1YpVoAX
>>914
MP3プレイヤー機能はあるよ。
ミュージックキーDL方式だけどな。
926非通知さん:04/05/12 02:22 ID:yNIslfSn
>>925
補足
プレスリリース
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040510/V602SH.html

その他の主な機能
Vアプリ(256K アプリ ver.2)、ミュージックプレイヤー※1、「バウリンガルコネクト」対応、
お天気アイコン、バイリンガル、バーコード読み取り・作成

※1:ミュージックプレイヤーのご利用には、ミュージックキーのダウンロード(有料)が必要です。
927非通知さん:04/05/12 04:37 ID:PEcH93n1
すみません、ちょっと聞きたいのですが、
持っているWAVの音楽ファイルをMMFに変換したいんです。
大体200Kくらいで、http://f1.aaacafe.ne.jp/~emily/chakushinvoice.html
に書いてある方法でMMFには出来たのですが、曲が途中で切れてしまい、
音が非常に悪くなるんです。SH53友の会とかを見たのですが、
良い変換方法は無くてどうしたらよいか困っています。
良い方法か、良いサイトがあれば誘導していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
928非通知さん:04/05/12 10:23 ID:cY/ozj7I
T51の後継が出なくてしびれ切らして、YAHOOオクで24001円で競り落としてSH53の黒に機種変したけど・・・水没してアフターで修理中。
V601Tが出ることになって早まったな。

T51は内部修理と外装交換して戻ってきた状態のままにしてあるけど・・・。YAHOOオクでも捌けないだろうし・・・。
929 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/12 11:38 ID:M3dLH7dO
>>927
曲が途中で途切れるのはしかたないと思うよ。
俺の経験上着信音設定化な18kbでは最大でも4.48秒しかできないし。
あと音質もそんなもんじゃないかなあ?
人の声が入るとむちゃくちゃ雑音が入るよ。
というわけであまり期待しないほうが良いんじゃない?あくまでお遊びだし。
だれかきれいにできた人いるかなあ?
930 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/12 11:48 ID:M3dLH7dO
一応こっち見たほうが良いと思うよ。
えせ着うたスレッド Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078305117/l50
931非通知さん:04/05/12 13:28 ID:kWjtdv0e
そうなんですか・・・
サイトとかの着メロは長時間で8K位だったので。。
ありがとうございます。えせ着うたスレ見てみます!
932非通知さん:04/05/12 17:20 ID:JO7/iNlq
 着メロとして登録するには18k制限があって、設定しないでアプリとかで
聞くだけなら制限なしなんだっけか。でも、アプリとかでわざわざ聞くくらい
ならMP3で聞いちゃうよね、53の場合。壁紙。

 ○片瀬那奈 13〜15
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/701.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/703.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/706.jpg

 ・・・ああ、岡崎律子さん死去のニュースはショックだ・・・。
933非通知さん:04/05/12 17:24 ID:LT5WDd2u
>>932
アニヲタだったのか
934非通知さん:04/05/12 17:49 ID:Jbb6mdCa
>>933
いや、ただのデブだよ。
935 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/12 17:54 ID:M3dLH7dO
着メロをアプリで結構聞いてたりするひと。
携帯開いとかなきゃいけないのと、ファイルを本体に移さないといけないのが面倒だけど。
なんせ俺のSD32MB。着メロなら本体に相当入るからなあ。
936非通知さん:04/05/12 18:14 ID:eIe9o1eF
>>932
今日の当番は俺?とりあえず、氏ね。
937非通知さん:04/05/12 18:29 ID:sLvOp8Yx
じゃ、俺は

>>932 ベッキーの壁紙よろ!

とリクして氏ねと言われるほうの当番にw
938 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/12 18:40 ID:M3dLH7dO
でさあ、このスレももうすぐおわりなんだけどまだ続くのかな。
どのくらい住民いる?
939非通知さん:04/05/12 18:41 ID:Hq1Ovnpa
>>932
市ね


このノリもそろそr飽きてきたな
940非通知さん:04/05/12 18:50 ID:nli2z/tS
としあき
941非通知さん:04/05/12 19:19 ID:20vEs73s
>>939
ほほえましく自分は見守っているよ(・∀・)
942非通知さん:04/05/12 19:37 ID:wrEoNlHB
>>937
氏ね
943としあき:04/05/12 20:33 ID:9Tms3l4W
>>940
よんだ…?
944非通知さん:04/05/12 20:39 ID:dLr4C2aH
>>932
あっ!片瀬那奈!

ありがとう。
945非通知さん:04/05/12 20:40 ID:dLr4C2aH
つか、
WatchにJ-SH53X画像の大きなの掲載されたな。

シルバとブラックがミックスされたような配色悪くない感じ。
946非通知さん:04/05/12 20:42 ID:wrEoNlHB
>>944
氏ね
947非通知さん:04/05/12 21:31 ID:59d7omKS
>>932
マジデ?岡崎さんが・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
948非通知さん:04/05/12 21:58 ID:1kSbuHP7
>>935
アプリを使うと言う話になれば18KB超のmmfは聞くだけじゃなく
待ち受けアプリで登録する事も一応は可能だよ。
登録に対応してるアプリも公開されている。
でもなんかバグでSH53では登録してもちゃんとならない場合があるらしく
ためしに30KBくらいのを試したら1度だけ成功したってくらいのレベルだった
949非通知さん:04/05/12 21:58 ID:1kSbuHP7
>>935じゃなくて>>932だった
950非通知さん:04/05/12 22:21 ID:nli2z/tS
>>945
どこ?
951非通知さん:04/05/12 22:26 ID:nli2z/tS
みてきました。
これって、普通の53と本体はオナジなのかな?
952非通知さん:04/05/13 03:32 ID:WBQq3dZH
20日締めなのにまだ55円しか通話してない_| ̄|○
でも2ch代は30000円_| ̄|-=○


スレ違いスマソm(_ _)m
953非通知さん:04/05/13 12:05 ID:JevlUuhY
>>952
友達いないヒッキーさんなんですね(ぷ





漏れなんて15円しか通話してねーよ・・・_| ̄|○ マケネーゾ
954非通知さん:04/05/13 12:43 ID:WBQq3dZH
>>953
お互いがんばろうヽ(´ー`)ノ
955非通知さん:04/05/13 13:40 ID:pzNg+KmB
>>952
30000円もパケ台使う余裕があるなら、
プロバイダに加入汁・・・
956 ◆p2pzsl3Jsg :04/05/13 13:49 ID:Cpq5KfyX
>>952
なぜハピパケつけない??
もしかして旧プラン!!
957非通知さん:04/05/13 14:02 ID:UZND/WgK
漏れ、ほとんどメールだから
普段は月1000円ぐらいの通話料なんだけど、
月末締めなのに今月は既に4000円突破・・・ヤバ。
958非通知さん:04/05/13 14:05 ID:wrhkiImk
パケット料金>電話料金>メール料金
ってのがこのスレの奴らの普通かな
959952:04/05/13 14:20 ID:WBQq3dZH
スマソ、割引前でつ。割引後は6000円。
ハピパケイイ!!
960非通知さん:04/05/13 14:54 ID:iN89qtwW
メールも通話もウェブもほとんどやらないから
たった2000円くらいの無料通話分が繰り越されたりする事もある。
ほとんど受信専用機。
961非通知さん:04/05/13 17:16 ID:CRUv/qTY
次スレ作ったから適当に埋めてこちらにおいで


       SH53Vol.81

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084435433/l50
962非通知さん:04/05/13 17:29 ID:dSXUpdlz
>>1

SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
  http://www.sexocean.biz/in
↑初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

こっちだと思われ  http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
963非通知さん:04/05/13 17:31 ID:YmvSKlVv
いまさらですが、教えてください。
J-SH53_aってなんですか?
964非通知さん:04/05/13 17:43 ID:bNJbSymR
>>962
>>961は新手の業者。
人気スレッドのテンプレのアドレスを広告のものに差し替えて客を呼び込む方法。
ちゃんと立て直して削除依頼出した方が良いと思われる
965非通知さん:04/05/13 18:11 ID:J48gxvkF
966非通知さん:04/05/13 18:13 ID:X1n1RCrv
立てれなかった…鬱
967非通知さん:04/05/13 18:14 ID:WBQq3dZH
>>965
えっっ…aがカメラ有りでbが(ry
968963:04/05/13 18:25 ID:YmvSKlVv
>>965
サンクス。
くそ業者のせいで、レスつかないかとオモタヨ。
てことは、_aをつけると500円もらえるわけか。
969非通知さん:04/05/13 18:33 ID:pzNg+KmB
J-SH53+(_a)=(+500円)

数学チックに表現。
970非通知さん:04/05/13 18:34 ID:X1n1RCrv
そのまま500円玉でくれたほうがよかった。
971非通知さん:04/05/13 18:49 ID:wC60uvg1
>>958
パケット>通話料

メール代0円

だろ
972非通知さん:04/05/13 19:45 ID:wQZQ4de0
そこまでweb使う奴はauにすると思うのだが
973非通知さん:04/05/13 19:53 ID:WBQq3dZH
>>972
ボーダだ〜いすき。
SHイイ!!
974非通知さん:04/05/13 20:05 ID:nxsCcAXp
シャープ端末が良いのはわかるけどweb周りはvodaは最悪だよね。
文章がコピーできるってのが唯一の利点で通信速度も読み込み容量も優れてないし
表示してるサイトのURLの参照すらできないってのもどうかと
975非通知さん:04/05/13 20:10 ID:D1cEydA5
一度完全に充電して(ランプが消えるまで)、消えたまましばらく放っておいたらまたランプがついていました。
どういうことでしょうか?
976非通知さん:04/05/13 20:21 ID:nxsCcAXp
着信があった時とか
977非通知さん:04/05/13 20:22 ID:D1cEydA5
>>976
電源は消えています。
978非通知さん:04/05/13 20:23 ID:X1n1RCrv
>>975
電源切っていても微量ながら電池は使ってる。けど…。わからん。
979非通知さん:04/05/13 20:28 ID:wC60uvg1
>>972
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
スカメなんか使わんという意味だろが
980非通知さん:04/05/13 20:58 ID:WBQq3dZH
>>974
URL表示は不便ですね。
でもどこ選んでも一長一短ですよ〜。
じゃあ俺が携帯会社作って…だめだ、緑に怒られるorz
981非通知さん:04/05/13 21:18 ID:yoFjgIIB
>>952
釣れますか?
982非通知さん:04/05/13 21:25 ID:fSmnloIb
この機種でもやっぱりドコモとかに画像送ると
小さくなってしまうんでしょうか・・・? (´・ω・`)
983非通知さん:04/05/13 21:49 ID:WBQq3dZH
>>981
はい??
984非通知さん:04/05/13 22:29 ID:sFggMh7Y
バンプかピングー
バンプかピングー
バンプかピングー
バンプかピングー
バンプかピングー
985非通知さん:04/05/13 22:53 ID:RjfJkR0j
料金周りが最悪だよボダは
986非通知さん:04/05/14 01:28 ID:vnP0QcjG
マーク表示設定→OFF
→アプリ起動→横のボタン長押し
→キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


それだけでつ(つд・)
987非通知さん:04/05/14 01:49 ID:y5lN8NTs
>>986
何それ?
988非通知さん:04/05/14 01:51 ID:2/mzxvLX
602SHにしようか悩んでるけど
隣にいる53見たらもう1年待ってもいいんじゃないかと思った。
989非通知さん:04/05/14 02:34 ID:CHqzfjy7
>>986
横のボタンって「カメラ/表示」キーか?

指示通り試してみたが、
ただ待ち受け画面に戻っただけだが。
990非通知さん:04/05/14 02:48 ID:y5lN8NTs
>>986
漏れはカメラが起動されましたがw
サイドボタンの設定でそうしてるからだけど…。
一体何がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!のかわからん。
991非通知さん:04/05/14 02:52 ID:vnP0QcjG
みんな、すまんかった。
逝ってくるから許してくれ…。
992非通知さん:04/05/14 02:52 ID:y5lN8NTs
>>991
え?何?逝かなくていいYO!
詳しく説明してくれ!さぁ早く!
993非通知さん:04/05/14 02:53 ID:vnP0QcjG
なにが起こるか書いてなかった…orz
マークが表示されるんですけど、俺だけですか、そうですか。
994非通知さん:04/05/14 02:54 ID:vnP0QcjG
>>992
スマソ
995非通知さん:04/05/14 02:56 ID:f5N9kJdf
>>988
そうそう、嫁さん用に53落札しちまった。
いまは俺のお古の51なわけだが。
996非通知さん:04/05/14 02:56 ID:vnP0QcjG
すまん、全部俺の勘違いだったみたいだ…。
欝…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
997非通知さん:04/05/14 03:08 ID:5xbs8yTj
こそーっと
998非通知さん:04/05/14 03:09 ID:5xbs8yTj
999非通知さん:04/05/14 03:09 ID:5xbs8yTj
1000非通知さん:04/05/14 03:12 ID:ns5YcCpS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。