FOMA P900i Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
みんな仲よく(・∀・)イイ!!

前スレは↓
FOMA P900i Part36
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079439033/

テンプレは >>2-16 あたり。

●質問する前に・・・● By FOAM本スレより
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/

2非通知さん:04/03/24 16:31 ID:s2pIioBw
222222222222222222222222
3非通知さん:04/03/24 16:31 ID:O9MgTpPV
前スレ変え忘れた_| ̄|○

前スレは↓
FOMA P900i Part37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079762397/
4非通知さん:04/03/24 16:33 ID:5IdP95N4
定額バンザーイ!!!
5非通知さん:04/03/24 16:33 ID:5IdP95N4
>>1
6非通知さん:04/03/24 16:34 ID:VN9p4t+n
【非公式P900i・FOMA・900iシリーズ情報/関連スレ・過去ログ集】
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
 http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
 http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/
【公式サイト】
NTTDoCoMo
 http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0226.html
 http://900i.nttdocomo.co.jp/main.html
Panasonic
 http://panasonic.jp/mobile/p900i/
 http://panasonic.jp/mobile/p900i/catalog/download/p900i.pdf
【FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート】
P-keitai(登録無料)終了日延長 (2004/09迄)
 http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030
7非通知さん:04/03/24 16:34 ID:aRu8GgVw
新スレになったことだし、改めて募集する。
SHスレへの総攻撃のため、同志達よ集え!!!
所詮byメーカー上がりで成り上がり者に過ぎぬSHのこれ以上の増長を、決して許してはならない。
今こそ、伝統あるドコモの本流、Pユーザーの実力を示す時ではないのか!!!
同志達の結集を期待する!!!
8非通知さん:04/03/24 16:34 ID:VN9p4t+n
NTTドコモ公式HP
http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HP
http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HP
http://900i.nttdocomo.co.jp/

【レビュー】
設計デザイナーが語る「P900i」カスタムジャケットの魅力
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17340.html
AFメガピクセルカメラ搭載の着せかえケータイ「P900i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16937.html
カスタムジャケットは"技術者泣かせ"〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/29/news066.html
カスタムジャケットにはストーリーがある〜デザイナーが語る「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news084.html
ワンプッシュオープン+カスタムジャケット〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_sagp.html
サントリーの「ボス電」、今度は「P900i」バージョンだ!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/14/news087.html
ドコモ、次期FOMA「900iシリーズ」を発表 - 派生モデルP900iV/F900iTも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/18/40.html
機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html
P900i、「P50xユーザーが注意すべき点」は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/12/news038.html
9非通知さん:04/03/24 16:35 ID:jXvD3YSy
NTTドコモ公式HP
http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HP
http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HP
http://900i.nttdocomo.co.jp/

【レビュー】
設計デザイナーが語る「P900i」カスタムジャケットの魅力
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17340.html
AFメガピクセルカメラ搭載の着せかえケータイ「P900i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16937.html
カスタムジャケットは"技術者泣かせ"〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/29/news066.html
カスタムジャケットにはストーリーがある〜デザイナーが語る「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news084.html
ワンプッシュオープン+カスタムジャケット〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_sagp.html
サントリーの「ボス電」、今度は「P900i」バージョンだ!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/14/news087.html
ドコモ、次期FOMA「900iシリーズ」を発表 - 派生モデルP900iV/F900iTも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/18/40.html
機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html
P900i、「P50xユーザーが注意すべき点」は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/12/news038.html
10非通知さん:04/03/24 16:35 ID:VN9p4t+n
【レビュー】
ケータイ新製品SHOW CASE P900i(シルバー×ドットブラック)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17853.html

impress TV 法林岳之のケータイならオレに聞け!
 http://impress.tv/im/article/hkt.htm
今週はP900i
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316aps.asx
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316bps.asx
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316cps.asx

11非通知さん:04/03/24 16:36 ID:VN9p4t+n
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.movaのPとはユーザインターフェイスが変わってない?
A.FOMAのPのソフト部分はNソフトだと何度言え(ry

Q.カメラで撮った画像が汚なすぎ。
A.初期設定では「スナップ制限」が掛かっています。
 (SXGA・VGAは100kB、Sub-QCIF・壁紙サイズは9kB)
 撮影画面→機能→右→2スナップ制限→2制限無し(アプリ編マニュアルP279)

Q.ワンプッシュオープンボタンで開いたら閉じなくなっちゃったんだけど…。
A.一度完全に開いてからでないと閉じることができません。
 手動で開いた場合は通常通り開閉できます。(基本編マニュアルP53)
 注意:手動で開いた場合でもボタンを押してしまうと、一度完全に開いてからでないと閉じることができません。

Q.ワンプッシュオープンボタンが着信時に点滅しないんだけど…。
A.オープン設定を着信応答にしないと光りません。これを設定すると端末を開いたとき強制的に通話状態になります。
 メニュー→各種設定→1着信→右→3オープン設定(基本編マニュアルP166)     

Q.ワンプッシュオープンボタンの点滅する色を変更したいんだけど。
A.ムリポ。(基本編マニュアルP53)

Q.受話音量が小さすぎ。
A.液晶保護シートをはがす、設定を変えるを行っても改善されない場合は諦めましょう。
 受話音量は待受け中に上または下を1秒以上押すことで変えられます。

Q.テレビ電話時の音量が小さい。
A.通話ボタン長押しで外部スピーカーに切り替えましたか?
 切り替えてもまだ小さい場合は、スピーカーが裏面にあるので諦めてください。
いやならイヤホンマイクを買ってください。
12非通知さん:04/03/24 16:39 ID:VN9p4t+n
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.文字の太さって変えられないの?
A.変えられます。ただし、メニュー画面のフォントのみです。
 i-mode、メール、その他の文字は細字のままです。
 メニュー66またはメニュー→各種設定→4ディスプレイ→5フォント設定→2太さ(基本編マニュアルP190)

Q.文字の大きさって変えられないの?
A.変えられます。ただし、メニューの文字は無理です。
 ・i-mode、メッセージ
 メニュー→iモード→9iモード設定→2文字サイズ設定(アプリ編マニュアルP71)
 ・メール
 メニュー→メール→9メール設定→2文字サイズ設定(アプリ編マニュアルP242)

Q.自動電源ON-OFF機能ってないの?
A.機能そのものはありませんが、電源OFF時アラーム通知機能を使用すれば自動電源ONが可能です。
メニュー→各種設定→6時計→4電源OFF時アラーム通知(基本編マニュアルP235)

Q.メールの着信音が鳴る時間を変えたいんだけど…。
A.メニュー68またはメニュー→各種設定→1着信→右→1iモード鳴動時間→1ONです。

Q.メールの着信音に着うたが使えないよ!?
A.ムリポ。着メロで我慢してください。

Q.送信BOXにフォルダって作れないの?
A.ムリポ。

Q.アプリ編マニュアルP243の本文表示設定を変更しても反映されないんだけど。
A.本文が短く、一画面ですべて表示できる場合は通常表示になります。
13非通知さん:04/03/24 16:40 ID:VN9p4t+n
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.カスタムジャケットのドライバーってどこにあるの?
A.900iには付いてきません。ジャケットを買うとネジとドライバーが付いてきます。

Q.miniSDカードが付いてないぞっ!
A.よく探しましょう。おそらくFOMA P900iセットと書かれた箱に入っています。

Q.FOMAカードの認識が怪しいんだけど!
A.たまにあるようです。何度か挿し直しても改善されない場合はDSへ行ってください。

Q.P900i買ったけど自動電源ON・OFFって出来ないの?
A.ない。

Q.内蔵のFFはずっとただ?
A.ただ。

【未確定情報 】
送信したメールがメールBOXに無い。
→Dimoのiアプリを削除すればなおるらしい。

miniSDの容量は?
→公式:128MBまで
→256MB検証:ハギワラシスコム製はNG
14非通知さん:04/03/24 16:41 ID:VN9p4t+n
【自作の着モーション、着うたに関して】
・自作したい場合はQTProを使ってエンコードする。(PVauthor等では不可)

・どこかにUPして、DLした物しか着信設定出来ない(SD経由、データリンクケーブル経由では不可)
DLしか出来ないので、当然容量は300Kbyteまでで制限。

・F900では64kHzまで再生可、P900とN900では16kHzまでしか不可。

・ただ単にQTPro使ってiモーション作っても着信設定は出来ません。~ ちょっとした作業が必要ですが、それについての質問は全スルーで。
過去ログ読むなりして分からない人は、諦(ry

【自作iモーションの作り方】
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02c.html
15非通知さん:04/03/24 16:42 ID:VN9p4t+n
■FOMAで再生できる、動画や音声を作るソフト by F900スレより拝借。

◎音声のみのエンコードに関しては、お金のかかるソフトは要りません。 フリーソフトで出来ます。

・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm

上記のソフトをインストール後
下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm

↓ダウンロードするコーデックはこれ↓
Description: Psytel Encoder (using FastEnc v2)
Download: Pystel mp4 Encoder 577 KB Release 2
16非通知さん:04/03/24 16:43 ID:VN9p4t+n
【基本仕様】
基本ソフトN・カメラ周りP(全体的にNソフトに対して不満者多し)
 104×50×24mm・重さ124g・連続待受時間 (静止時/500時間・移動時/350時間・連続通話/150分・連続テレビ電話/90分)
 2.4インチ65536色TFT液晶 (QVGA 壁紙240*266、上下にピクト行があるため) ・1.0インチ4096色STN背面液晶 (96*64)
 PCM64和音 (128音色) ・効果音数6 やさしい気持ち、AFRICA、ルパン三世`79、プレリュード、オープニングテーマ、月の光、I GOT RHITHM、第九、OFF
 カスタムジャケット (10種類、別売\800) ・別売りカスタムジャケットにはQRコードがセットされ、各パネル専用の待受画面等が入手できる。
 着信イルミネーション (RGBでの調節が可能で好みの色が作れる)
 ワンプッシュオープン (端末を開いただけで通話を開始できる) ・miniSD対応
 SD-PIM (電話帳/メール/ToDo?/スケジュール/フリーメモ/ブックマークをminiSDにバックアップ)
 えチャット (音声通話中にishot送信、ただし他機種との互換性不明)
 カスタムジャケット (奥行き感のある色彩の重なった立体的な表現)
 キャラ電 (白魔術師/黒魔術師/ブンブン) キャラ電プレーヤーあり
 サブディスプレイで着信、新着メールの確認が可能
 逆トグル(サイドボタン)・予測変換 (残念ながら下長押しが必要)
 FF全シナリオ

17非通知さん:04/03/24 16:43 ID:VN9p4t+n
☆カメラ機能
 AF搭載128万画素CCD (3群3枚の非球面レンズ F2.8) ・11万画素CMOS (DPOF対応)
 最大約10倍ズーム、[連写]最大9枚 (自動/手動)、シャッター音 (3種類)
 フォトライト、ナイトモード、明暗調節、セルフタイマー
 動画撮影時の映像・音声の有無を設定


【静止画撮影】 SXGA/VGA/CIF/QCIF/Sub-QCIF/壁紙
        バーコードリーダー (JANコード・QRコード) ・テキストリーダー (1件につき半角256文字20件まで)
【動画撮影】 [形式]MP4(本体) /ASF(miniSD) [サイズ]QCIF/Sub-QCIF [モード]映像+音声/映像のみ/音声のみ
 [転送時の変換] 本体、miniSD間を移動させるとMP4形式になる(元からMP4なら無変換)
       [記録時間・容量](本体)最大263s/件*50 (miniSD)最大384kbps・15fps (16Mで384kbps→約5分、64kbps→約30分)
【撮影画質】  ノーマル/ファイン/スーパーファイン
【静止画編集】 フレーム合成/マーカースタンプ/文字合成/イメージ合成/トリミング/回転/反転/明るさ/色調変更
【動画編集】  テロップ編集/アフレコ編集/イメージの切り出し/iモーションの切り出し/メールサイズ切り出し
  撮影した動画は、SD-Movie Stage ver2.5 Movile Edition (\3800) で編集可能
18非通知さん:04/03/24 16:44 ID:sSeeKzlA
乙!
19非通知さん:04/03/24 16:45 ID:VN9p4t+n
松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html


900iシリーズ用アップローダー
http://foma.or.tp/upload.html
パナセンス カスタムジャケット販売ページ(要会員登録)
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4457405
20非通知さん:04/03/24 16:46 ID:VN9p4t+n
21非通知さん:04/03/24 16:48 ID:/9eRWRta
Pスクのボンバーマンパズルやった?
22非通知さん:04/03/24 16:48 ID:VN9p4t+n
23非通知さん:04/03/24 16:49 ID:VN9p4t+n
【関連スレ】
P900i 粕鮭製造 1枚目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079077996/

FOMA P900iV Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079023589/

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154481/
24非通知さん:04/03/24 16:51 ID:VN9p4t+n
音声のみi-motionの作り方
元ファイルwav,mp3,mp2,snd,mpa,mpx,mpg,cdaなら可

【準備】
(一部Fスレより。Fスレ住人に感謝)
・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm
上記のソフトをインストール後

下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
Mp4 Encoders ( ** Writes Only ** ) の1番上、Pystel mp4 Encoder 577 KB Release 2
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm

25非通知さん:04/03/24 16:51 ID:VN9p4t+n
【作成手順】
1・dBpowerAMPを起動、元ファイルを選択
2・Converting 1 File to(作成ファイルの種類)をWaveに選択
3・16Bit(CD) 16000Hz 1 'Mono'をそれぞれ選択
  (2 'Stereo'でも大丈夫だろうが、P900iはモノラルスピーカーなので無意味)
4・Output To:で保存先選択。元と同じフォルダか、指定するか
5・ <|≡ は音量の標準化
  [ = ] はIDタグを保つかどうか
  (×) は元ファイルを消すかどうか
6・Convertをクリック
これで16Bit-16000Hzのwaveファイルが出来る
そのファイルをまた読み込んで…
7・作成ファイルの種類をmp4(CLI)に選択
8・Qualityを48Kbit/sに選択
9・あとは4、5、6と同じように進める
10・できた***.mp4を [miniSD] - [Sd_video] - [Prl***] 内へMol***.mp4として保存、
   もしくはろだ等にうp
11・P900iでウマー
注・***は一概ではない
26非通知さん:04/03/24 16:53 ID:VN9p4t+n
【自作の着メロ(MLD,MIDI)に関して】
PCM方式64和音です。miniSDカード経由不可(?)
27非通知さん:04/03/24 16:54 ID:P64W4Kr5
>>1
乙EN
28非通知さん:04/03/24 16:54 ID:aRu8GgVw
新スレになったことだし、改めて募集する。
SHスレへの総攻撃のため、同志達よ集え!!!
所詮byメーカー上がりで成り上がり者に過ぎぬSHのこれ以上の増長を、決して許してはならない。
今こそ、伝統あるドコモの本流、Pユーザーの実力を示す時ではないのか!!!
同志達の結集を期待する!!!
29非通知さん:04/03/24 16:55 ID:VN9p4t+n
以上?
なんか適当に足してください。
30゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :04/03/24 16:57 ID:/MnWWzwy
>>1
乙♪
31非通知さん:04/03/24 16:58 ID:BbUdMvqy
>>1おつ可憐
32非通知さん:04/03/24 17:00 ID:+o5jv/Xp
33非通知さん:04/03/24 17:01 ID:8TsdrVHZ
液晶が荒れるのは漏れだけか・・・_| ̄|○
34非通知さん:04/03/24 17:07 ID:lhdRkINz
>>33
バックライト微灯にすると若干ちらつく

ところで、Pスクでキャラ電のブンブンが再DLできないのはなんとかしてくれ!
魔導師なんかいらないから・・・
35非通知さん:04/03/24 17:10 ID:BbUdMvqy
ドコモの生中継をテレビ電話で見てみたけど、音小さいなー
音量6にしたのに。
36非通知さん:04/03/24 17:36 ID:FGKpj48P
>>35
ハンズフリーにはした?
37非通知さん:04/03/24 17:41 ID:BbUdMvqy
>>36
してなかったorz
通話長尾氏だね!
それでも、もう少し音大きくしたかった。。。音割れてるけど
38非通知さん:04/03/24 18:47 ID:deh/Zcqc
(;^ ^)σ
39非通知さん:04/03/24 18:51 ID:Jm9RB2fX
40゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :04/03/24 20:08 ID:/MnWWzwy
こっちが本スレだべ?
41非通知さん:04/03/24 20:32 ID:kcW2gGKJ
こっちが本スレですか?
今日P900i買いました!
42非通知さん:04/03/24 20:33 ID:/0RXKW1E
>>41
電源勝手に落ちない?
43非通知さん:04/03/24 20:35 ID:kcW2gGKJ
>>42
ん〜 どうでしょう
なにぶん買ったばかりで弄くり倒してる最中なもので・・・
電源ではないですが 気になった点は一点あります
44非通知さん:04/03/24 20:37 ID:W16vu10C
>>25
イヤホン通すとすんげぇいい音になるぞ!
乙!!!!
45非通知さん:04/03/24 20:44 ID:CU3gP4ix
1さんおつかれさまでーす
46非通知さん:04/03/24 20:48 ID:/sEtmJZh
新しいジャケットって本当に出してくれるのかな?
>>46
でないことはないとおもいますぃおっこちまぁす♪ ((((o((=゜ェ゜=))o ((((;ΘεΘ)-o【どこでもドア】
48タダイモムシー ヽ(¨)nnnnn))):04/03/24 20:51 ID:tzDL/W3B
>>41
おめでとう〜タダイモムシー ヽ(¨)nnnnn)))
49非通知さん:04/03/24 20:51 ID:CU3gP4ix
本スレage
>>33
あなただけかも・・・キモ━━━ (;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)━━っ!!
51非通知さん:04/03/24 21:01 ID:9JJvrmkb
どっちが本物です?
でつ?
52非通知さん:04/03/24 21:03 ID:vHvBpeNE
>>21
ボンバーマンとは名ばかりで、ただの倉庫番ゲーム
53非通知さん:04/03/24 21:05 ID:iGOx07Id
何がおっこちまぁす♪だ!!!落ちて死ねこのクソったれ。。。
54非通知さん:04/03/24 21:13 ID:vu+0TIvX
>>53
50 名前: (;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;) [(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)] 投稿日: 04/03/24 20:52 ID:YYoyq/yQ
>>33
あなただけかも・・・キモ━━━ (;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)━━っ!!
55非通知さん:04/03/24 21:16 ID:48Y6t1DC
DSで頼んでいる粕鮭まだ連絡こない…_| ̄|○
56非通知さん:04/03/24 21:17 ID:IZrrV5H/
デュアルネットワークサービスの解約はどうすればできるのでしょうか?
昨日古い携帯を落としてしまったOTL・・・
57非通知さん:04/03/24 21:17 ID:SrdtmoOh
★☆★あやファンクラブ会員のためのサイトへの入り方 〜これで貴方もあやになれる!〜
あやファンクラブでは、今までに登場したあやの顔文字が全てダウンロード出来ます!

1.書き込みの名前の欄に http://bbs.2ch2.net/fusianasan/index2.html と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの 「guest ayafan」 を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://bbs.2ch2.net/fusianasan/index2.html←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch(以下、表)」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.あやファンクラブの内容については、携帯板の皆様が嫌う表現を多く含んでおりますので
  表の方は行かないようにして下さい。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.あやファンクラブはアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。

あやファンの皆様のお越しをお待ちしております (・∀・)ニヤニヤ
58非通知さん:04/03/24 21:20 ID:ZYQwb22F
59非通知さん:04/03/24 21:22 ID:iYagqcuM
>>57
50 名前: (;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;) [(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)] 投稿日: 04/03/24 20:52 ID:YYoyq/yQ
>>33
あなただけかも・・・キモ━━━ (;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)━━っ!!
60非通知さん:04/03/24 21:26 ID:+BUZWM3J
42
すげー電源おちるんだけど、これは我慢するもんなの?
61非通知さん:04/03/24 21:27 ID:8XXnGPkr
機体色2タイプどっち買うか迷うなぁ
シルバーか黒か・・・うーん
>>61
シックなシルバーなどいかがでしょうか?ε=ε=ε=ヾ(;´ー`)ノ 逃げるが勝ちさε=ε=ε=ヾ(;´ー`)ノ 逃げるが勝ちさ
63えつこ ◆iDjwkrd0Jo :04/03/24 21:34 ID:2xSmF5Rw
>>57
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
64非通知さん:04/03/24 21:39 ID:8XXnGPkr
>>62
他のプレートの色合いなどを考えるとシルバーでしょうねぇ
でも黒に白のプレートでのツートンもかっこいーしなぁ・・・・うーん
65非通知さん:04/03/24 21:41 ID:cRHfq/Gu
>>63
本物キター
66非通知さん:04/03/24 21:49 ID:ySdjfvGO
ttp://homepage.mac.com/ka0907/iblog/C460896424/E2005548788/

なかなかいいレビュー。
Googleで"p900i レビュー"と入れると色々レビュー出てくるね。
67非通知さん:04/03/24 22:09 ID:41p10iso
削除のほうのスレに書いてしまったのでもう一度かきこみさせていただきます

予測変換で長押ししなくてはいけないそうですが、
長押ししないと変換候補も出てこないんですか?
その長押しって点が購入前でひっかかっているので
使用感を教えていただけたらさいわいです
68非通知さん:04/03/24 22:37 ID:4VoSHFBl
FFおもしろい
69非通知さん:04/03/24 22:49 ID:L8m9wQmC
>>67

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080124274/
ここで答えてしまいましたでつ
70非通知さん:04/03/24 22:53 ID:sVFzJ3BL
>>68
スクウェア生き残り&躍進の名作だからな。
71非通知さん:04/03/24 22:54 ID:b7aIwcZZ
>>70
何せ”最後の”ファンタジーだからな
背水の陣
72非通知さん:04/03/24 22:55 ID:lIZPLna5
mldとmidiの登録可能な容量って最大でどのくらい?
73非通知さん:04/03/24 23:07 ID:n3kxKZHl
前スレでFOMAカードを入れなおすと直るって言ってたから入れなおしたら強く閉じたときの再起動がなくなった。



交換できなくなっちった…orz
74非通知さん:04/03/24 23:15 ID:fW12XfFJ
すぐ電池無くなるんですが仕様ですか?
75非通知さん:04/03/24 23:53 ID:RjEbmRqr
最近無駄にでかい顔文字を貼っつけて荒らすヤシが増えたのは気のせいか?
76非通知さん:04/03/24 23:59 ID:n3kxKZHl
無駄に横に長いのもあるぞ。
77非通知さん:04/03/25 00:01 ID:piAVGuMH
さっきDSでカムフラージュ買えたけどラッキー?
78非通知さん:04/03/25 00:08 ID:x2BaffnP
>>77
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
                     まろ茶     茶葉の功
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
79非通知さん:04/03/25 00:10 ID:piAVGuMH
ボケたの?
80非通知さん:04/03/25 00:10 ID:2Or7Xvl5
予約してた粕鮭ZENが届いたって連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日取りいってくる!
81非通知さん:04/03/25 00:11 ID:cpbEe7AN
今頃、連絡来るのか・・・・
82非通知さん:04/03/25 00:12 ID:WtEMNaLP
さっきDSでドットブラックとクリアホワイト買えました。
基本色コンプできたー
83非通知さん:04/03/25 00:13 ID:x2BaffnP
>>79

まろ茶  茶葉の功 が買えるくらい普通なことのたとえ
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
84非通知さん:04/03/25 00:15 ID:9FtXUnby
>>83
無駄な改行やめれ
85非通知さん:04/03/25 00:18 ID:u1z2zlSt
>>73
マジ?
8673:04/03/25 00:25 ID:9FtXUnby
再起動は無くなったよ。だけど再起動なくなっちゃったからDSで新品と交換できなくなっちゃったよ。
87非通知さん:04/03/25 00:27 ID:G/fDlIGd
以前3月製造のP900iで、メール閲覧中に2回再起動したと書いたものです。
今日も知らない間に再起動してた…。
気づいたのは、メールを送ろうと、いつものように、宛先参照入力→送信アドレス一覧
を押したら、データはありませんと出てきたので気づきました。
急いで待ち受け画面→で、リダイヤル表紙したらやはりデータがありません(;´Д`)

念のため、過去ログにあった、フォーマカードの挿しなおしをしてみました。
履歴くらいならまだいいけど、アドレス帳のデータとか消えたら嫌なので
明日PCにバックアップとるソフト買って来ようかと思います_│ ̄│○
8887:04/03/25 00:29 ID:G/fDlIGd
表紙したら→表示したら
気づいたのは〜気づきました って2回書いてるし…落ち着け自分(;´□`)
89非通知さん:04/03/25 00:33 ID:9FtXUnby
>>87
Menu→アクセサリ→SD-PIM
を使って全部SDにバックアップしたら?保存したい項目を選んで
機能→本体からエクスポート
で全部保存できるよ。
90非通知さん:04/03/25 00:41 ID:iW7o59gg
今日(昨日)、P900iに買い増しました。
仲間入りです(´∀`)
前回がP2102Vだったので、スクロールボタンやボタン配置の距離?が遠いのがちょっと気になりましたがしばらく使ってれば馴染めるかな。
今のところ不具合はなくいい感じです。

カスタムジャケットは予約取り寄せのみ…orz
9187:04/03/25 00:42 ID:G/fDlIGd
>>89
ありがとうございます!やってみます
92非通知さん:04/03/25 00:48 ID:piAVGuMH
近くのDSカスジャケの予約受け付けてないけど皆のところは予約できるの?
93非通知さん:04/03/25 00:56 ID:DdPn7ffu
詳しく教えてくれてありがとう
濁点と読点がいっしょなのは面倒かも、、、
Nも同じ変換なんですよね、きっと。
はやくFFやりたいけどもうちょっと悩んでみます
94非通知さん:04/03/25 00:58 ID:ZP7l70rP
ていうかたかが粕鮭程度のチンケなものの生産数絞りすぎ
パナソは馬鹿か?
これじゃ他事業で置いてけぼり喰らうのもうなずけるってもんだよ
95非通知さん:04/03/25 01:02 ID:0iiwp6Rs
SHと迷ってます。どっちがいいですか??
96非通知さん:04/03/25 01:11 ID:qNkwG7tu
メールアドレス登録するのに
auとvodafoneを登録するのってどうしてます?

@docomo.ne.jpは「*」で出てきますけど、
@ezweb.ne.jpや@t.vodafone.ne.jpは辞書登録無理ですよね。
登録の読みは漢字のために。

みなさんどうしていますか?
97非通知さん:04/03/25 01:13 ID:gJXMBrXr
カスじゃケをヤフオクで買おうと思うんですが、やめといた方がいい?
相場はいくらぐらいなんだろう…
98非通知さん:04/03/25 01:14 ID:iSN1pQZa
>>97
800円
99非通知さん:04/03/25 01:35 ID:46l/k7mU
>>96
テキストリーダに撮影して登録しとけば?
あとでコピって使えば…
100非通知さん:04/03/25 02:11 ID:75qs/ZmB
次のジャケット入荷が4月中旬以降だって・・・・。みんな買いすぎ
101非通知さん:04/03/25 02:33 ID:Qg1cwkBi
>>96
定型文に登録しといて、その都度入力では?
102非通知さん:04/03/25 02:35 ID:Qg1cwkBi
>95
どこで迷ってるの?
103非通知さん:04/03/25 02:42 ID:Lq12ai5Q
ドコモeサイトでやっとZENが買えました!

パナセンス・楽天・eサイト・P-SQUARE
をよくチェックしてたけど
在庫状況の更新が比較的多いのは eサイトだった。
っていうか他は皆無に近いけど、、、
104非通知さん:04/03/25 02:45 ID:Qg1cwkBi
>>103
ZEN人気あるなぁ
オレが今日行ったショップもZENだけ売り切れてたよ
105非通知さん:04/03/25 02:53 ID:luNzgQA1
>>95
Pオススメだよ
Nソフト使ってるから万人受けするorz
106非通知さん:04/03/25 02:58 ID:1CsEhgPn
黒か銀どっち買おうか激しく迷ってまつ…
どなたかご意見を…
107非通知さん:04/03/25 03:03 ID:5vJY5v0q
自分の好きなほうでいいじゃん
108非通知さん:04/03/25 03:05 ID:Qg1cwkBi
>>106
ジャケット替えるんだったら、とりあえず銀の方がどのジャケットにも合う気がする
と個人的には思う
109非通知さん:04/03/25 03:13 ID:Kq56e6Q5
でも次のジャケのシリーズでは黒にも合うものをいくつか入れてくるような気がする
とさらに迷わせてみる
110非通知さん:04/03/25 03:23 ID:jmuIPcGF
黒に合うの出るかもしれないが、
それは必然的に銀にも合う。
パンダが特別気に入ってる以外なら銀がおすすめ。
111非通知さん:04/03/25 03:31 ID:Dospi2wp

FOMA P900iVっていつ頃発売になりますか?

こっちの方がかなり性能&デザインが良さそうなんですけど。
112非通知さん:04/03/25 03:34 ID:63JBRpP0
>>106
ひとつ教えてやろう。パンダの黒は艶消しなので爪で擦っただけでキズがつくぞ。_| ̄|○
113非通知さん:04/03/25 04:30 ID:a172TRXn
>>106
漏れも迷ってるんだよなー
パンダか銀か・・・服装がモノトーン多いからパンダ優勢です・・・
手触り色共にマットな感じだしね
114非通知さん:04/03/25 05:11 ID:hSHyHzRQ
>>96
読みは「あ」でいいじゃん!
115非通知さん:04/03/25 06:46 ID:SCtWNjdu
さっき、コンビニでiモードスタイル読んできますた。
アプリの性能を比較してましたが、Pは下から2番目っぽかったです。
SH>N>F>P>>>D
みたいな感じでした。
NとPは同じ性能だと思ってたから意外でした。

あとは、『900iだから出来ること』という題で、
各機種個別だから出来ることと、900i全体で出来ることを紹介してました。
ソフトバンクらしく、全体的にSHマンセーという感じでした。
相変わらずマルチタスク全然載せずに、
SHはアシスタントビューというマルチタスクがあるみたいな感じで載ってました。
思わず笑ってしまった、、。
116非通知さん:04/03/25 07:40 ID:PSpaV155
いくつか質問なんですけど、この機種って開け切らないで90゚あたりで止めることはできますか?
それと、オートフォーカスとセルフタイマーは併用できますか?
117非通知さん:04/03/25 07:48 ID:M8CA+1nn
黒は傷や手垢が目立つ 銀はシャンパンゴ-ルド出気品あり
118非通知さん:04/03/25 08:02 ID:c0HT1o7I
>>116
ワンプッシュを押すと一気に開くが、携帯を垂直にした状態でワンプッシュを押すと90度でとまる。
手で開いた場合、90度→180度の段階で開く。
90〜120度くらいまでは好きなところで止めておくことが可能です。

オートフォーカスはAFボタンを反押ししないといけないが、
基本的に自動的にピント調節します。
ホントにAFボタンを使わないといけないのは、
至近距離から中間距離(10〜30cmくらい)の時が多いです。
119非通知さん:04/03/25 08:07 ID:31jqKtpB
アプリ、P2102Vから比べると凄い速いよ。
もし他機種より遅くても気にはならないと思うよ。
ところで皆はくるくるフォトフィールやアプリモコン、Dimoi絵文字メールって使ってる?
漏れは消してやったw
120非通知さん:04/03/25 08:07 ID:KPq1Pq4E
121非通知さん:04/03/25 08:14 ID:c0HT1o7I
>>119
くるくるフォトフィールは一応残してるけど、容量が無くなってきたら消すつもり、、。
絵文字メールは505iの時からの定番ソフト。
メールフォルダにうっとおしいのができるから、すぐに削除。

アプリモコンは、マルチリモコン使ってるからいらないっぽいけど、
マルチは起動が遅いのがネック、、。
もしかしたら、アプリモコンに戻るかも。

N505iからの移行だけど、確かにアプリは早くなってます。
リモートメールアプリの起動時間が格段に早くなったから、使いやすい♪
122非通知さん:04/03/25 08:30 ID:31jqKtpB
お薦めアプリ。
スクエニの待ちスロ
ジュース当たるよ!
アプリ板にスレあったから試してみたら今4本当たった。1日1本ペース。
チョコボストラップが当たるやつもあったけど当たり本数が少ないから面倒臭い。
無料だから暇な人にはお薦めw
123非通知さん:04/03/25 09:20 ID:+ytZv8Jv
Dimoi絵文字メールってどうやったら消せるの!?
124非通知さん:04/03/25 09:27 ID:6PbyP+KZ
携帯を勢いよく、折りたたみ、すぐオープンにすると、
まず、アンテナマークが消え、次に再起動になります。
多分ほとんどのPがなるはず。
125非通知さん:04/03/25 09:29 ID:Ch3t+W0m
絵文字iアプリを消すとメールフォルダのやつも消せる
126非通知さん:04/03/25 09:35 ID:2zjPQboW
>>124
漏れのはならないよ?
127非通知さん:04/03/25 09:38 ID:8xGmWV1g
>>124
何回も試したけど俺のもならないね。
128非通知さん:04/03/25 09:39 ID:3fhBdbCG
ジャケってすぐ買えるんですか?
129非通知さん:04/03/25 09:44 ID:B2z4X/f6
粕鮭入荷まだー
130非通知さん:04/03/25 09:46 ID:CdhEXazA
>>128
関西eサイトはまだ数色あるよ。パナセンスは売切れ。
この間DS行ってみたけど151に電話してくれと言われた。
電話しても混雑しててうまくつながらないし
131非通知さん:04/03/25 09:53 ID:e2wQK/Kq
>>124
ならなかったよ。ほとんどのPって・・・言い過ぎ。
132非通知さん:04/03/25 09:55 ID:hpgT9NIl
ほとんどってのは根拠なんてないだろ
自分だけじゃないって安心したいだけだよ
133非通知さん:04/03/25 09:55 ID:e2wQK/Kq
>>96
それを入力する機械が漏れにはない。
メール送ってもらって登録すればいいのに。
134非通知さん:04/03/25 09:56 ID:1CsEhgPn
本体持ってないのにジャケット全部集めた俺…
逝ってくる…
135非通知さん:04/03/25 09:58 ID:Ch3t+W0m
逝く前にめぐまれない俺にくれ。
136非通知さん:04/03/25 10:10 ID:qJBjg1kX
28 : ID:aRu8GgVw >>
おめでとう すっかり虫かご行きだな

137非通知さん:04/03/25 10:10 ID:QpnY6r5l
>>115
アプリ下から2番目なのか_| ̄|○
昔F503で痛い目みたから怖いな
遅くてうごかねーアプリ出ませんように・・・
138非通知さん:04/03/25 10:14 ID:s2l+B8z5
いきなり電源が切れて突然また入ったりするんですが…。壊れてる?
139非通知さん:04/03/25 10:17 ID:2zjPQboW
>>138
買ってからけっこう経つが一度もそんな事無いよ
再起動した条件色々試したが一度も無い
140非通知さん:04/03/25 10:21 ID:Rxt42pJ6
>>150
151へ電話しても無駄。
苦情のメールを送っても無駄。ドコモは、お客様へのサーヴィスという概念は持ち合わせてません。相手するだけ疲れるよ。
141非通知さん:04/03/25 10:30 ID:E9vHB/5I
パナセンスの粕鮭は今日届くのか?
それとも今日出荷?あの会社は大阪だよね?関東の配達まであと2日はかかるよな〜。
142非通知さん:04/03/25 10:34 ID:Zi9enYGp
新宿ビックに粕鮭入荷
143非通知さん:04/03/25 10:44 ID:ixAs3HMl
◆◆◆◆注意◆◆◆◆
再起動が起こる現象は故障、若しくはFOMAカードの接触不良と思われます。
ここで報告するよりも、ドコモショップへ持ち込んで修理・交換依頼してください。
再起動の報告が多いように感じますが、販売台数からみると微々たる数です。
不良品を掴まされた不運な方は、自信を持ってDSにゴルァしてください。
勇気の無い方は諦めるか、電磁石にでも接触させて再起不能にしDSにお持ちください。
144非通知さん:04/03/25 11:01 ID:WtEMNaLP
eサイト禅以外全部あるね。。。
145非通知さん:04/03/25 11:03 ID:6hU/AG2P
>>143
>電磁石にでも接触させて再起不能にしDSにお持ちください。
ムリ
146非通知さん:04/03/25 11:22 ID:TzN5cj5Z
>>143

FOMAカードを抜いたら再起動してなくても履歴消えるの?
147非通知さん:04/03/25 11:23 ID:CzlS84Bj
>>144
eサイトで買うにはどうすればいいの?まずIDを申し込まないといけない?
148非通知さん:04/03/25 11:49 ID:B2z4X/f6
携帯じゃ関西eサイトにいけない(泣
149非通知さん:04/03/25 11:56 ID:CdhEXazA
>>148
携帯でもeサイトに行けるって。
漏れも関西だが粕鮭のページまでちゃんと行ける。
150149:04/03/25 11:58 ID:B2z4X/f6
関東だから行けないんです(T_T)
151非通知さん:04/03/25 12:01 ID:B2z4X/f6
↑すいません名前148の間違いですm(__)m
152非通知さん:04/03/25 12:02 ID:CdhEXazA
そりゃそうだね。ゴメンよ。
関西はフレッシュミント、ストライプライム、基本3色のみ売れ残ってる状態
153非通知さん:04/03/25 12:08 ID:B2z4X/f6
いいなー
ちょうどほすぃのがミントと白なんですよねー(´・ω・`)
154非通知さん:04/03/25 12:16 ID:Ch3t+W0m
関西だが10日前に注文したカムフラージュとクリアホワイトの入荷連絡がまだこない…_| ̄|○
155非通知さん:04/03/25 12:22 ID:2nLLM+7R
関西で先週注文した者ですが
入荷は四月以降とのことです
156非通知さん:04/03/25 12:27 ID:aEQj4mAS
関西で3月19日にサイクロ頼んだけど21日にとどいたよ
157非通知さん:04/03/25 12:33 ID:s9YXboJI
ここって粕鮭について語り合うスレですか
158非通知さん:04/03/25 12:35 ID:zrUNOSE5
いわゆるクローン携帯について
159非通知さん:04/03/25 12:58 ID:Tv9JKrmQ
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_0404.htm

-- 一昨年から進めているNECとの協業では成果が見られましたか。

桂 
NECとはW-CDMAをベースのLinuxによる開発プラットホームを共同で構築しているところです。
従来、携帯電話では通信制御に直接関わるところでの競争を行っていましたが、今後はアプリケーションの
良し悪しが勝負のカギを握るでしょう。PCライクなアプリケーションやビジュアルに特化したものなど
多様化していく一方で、短期間に低コストで開発することも求められてきます。そのための基盤を両社で作っているのです。

>>共同で構築しているところです
_| ̄|○
160非通知さん:04/03/25 12:58 ID:EDEBwN9v
貸すじゃけのストラップってどこにあるの?
161非通知さん:04/03/25 13:03 ID:5NWDUwLY
非売品なんだよねアレ
162非通知さん:04/03/25 13:05 ID:1CsEhgPn
ストラップ貰えるのは量販店?
163非通知さん:04/03/25 13:09 ID:M5u/1UmC
>>124
漏れもなりますた
近頃よく再起動なさってるPしゃん
164非通知さん:04/03/25 13:13 ID:M5u/1UmC
交換、修理したらモーションやらアプリやら全部消えますよね?何かいい方法はないでしょうか?
165非通知さん:04/03/25 13:16 ID:52qDps1i
ジャケットは売り切れてるみたいだけど
本体自体はもう全色余裕で買えるの?
166非通知さん:04/03/25 13:18 ID:cb2Hh1oD
>>148
iMenu⇒Hお知らせ&ヘルプ⇒ドコモeサイト(パケ代無料)

因みに、P900iのカスタムジャケットはオプション購入品目にはありますが、
eサイトで、購入出来ない状態です。
(´・ω・`)しょぼ〜ん
167非通知さん:04/03/25 13:20 ID:ol6QiBST
>>164
そのへんもDSにゴルァしたら?

「もうすでに入れてあるアプリとかどうすんだYO?
 こっちは通信料払ってダウソしてんだ!」と。

はっきり言ってDSは役に立たんよ。
本当にクレームをつけたいならサポートセンターに
電話するのが一番早い。
DSにクレームを言ったって所詮そのDS内での話。
サポートに電話するとdocomoに直接言ってるのと同じだから
対応がDSよりもかなりいい。
168非通知さん:04/03/25 13:35 ID:6hU/AG2P
SH505に比べて変換機能がへぼいので、
しかたがなしにT9入力で使ってたら
よく考えると今度は予測変換できないじゃーん。

ソフトのアップデートで何とかしてくれyp
169非通知さん:04/03/25 13:45 ID:T/KiXP7I
ずっと前にカキコがあったような気がするが、パンダの黒塗装の
下地って何色なんですか。塗装がはげてきた人教えてください。
170非通知さん:04/03/25 13:57 ID:yeV/ss4L
>>169
はげたというか、激しくアスファルトに落としたのでキズだらけに(つд∩) ウエーン
銀色ですよ
171非通知さん:04/03/25 14:00 ID:T/KiXP7I
>>170
素早いレスありがとう。
パンダ購入の決意をかためました。
172非通知さん:04/03/25 14:23 ID:2JzFMDEq
傷つくとかカスジャケと合わないとか色々あるけど
他にあんまり無い色の組み合わせでかわいいからパンダが好きだ。
メタリックの携帯もう秋田。
173非通知さん:04/03/25 14:32 ID:MmIoeW3B
パンダデザインはいいけど質感が最悪だから嫌。
174非通知さん:04/03/25 14:32 ID:UMvUlUVW
メールの着信音が人によって変わらない・・・・_| ̄|○
175非通知さん:04/03/25 14:47 ID:cb2Hh1oD
>>174
_| ̄|○ヾ(・∀・ )ノ ヨチヨチ
176非通知さん:04/03/25 14:59 ID:62zDD1Ue
今日卒業式行って来たけど、この端末をあまりにも
多くの人が持ってるのにびっくり。ほんとに売れてるなあ。
中にはテレビ電話しながら歩いてる人もいました。
FOMAが本格的に普及してきたように感じる。
なんか、描いてた未来が少しずつ近づいてきているようで…
卒業の感慨と相まって、少し感動してしまいますた(*´∀`*)
177非通知さん:04/03/25 14:59 ID:CiGjCKjU
>>173
でも黒部分は塗料はげの心配ないじゃない
178非通知さん:04/03/25 15:10 ID:9LPpw+Lv
>>73通りにFOMAカード差し直し&念の為にナノカーボンを端子部分に塗ってみた。
普通の閉め方でほぼ再起動してたのが、かなり強く閉めても全く再起動しなくなりますた!
俺的神!

179非通知さん:04/03/25 15:13 ID:CqFeDrPe
>>177

いや、そーでもないのだヨ。
ワシのパンダの黒部分・・・キズの中から白いものがっ!!!
180非通知さん:04/03/25 15:19 ID:w0qrI7n5
おれはパンダに○○県警というシールを貼って
着信ランプは赤、着信音はもちろんパトカーの音
181非通知さん:04/03/25 15:25 ID:dkNl4q2z
>>174
電話帳詳細画面でメールを表示してから電話帳便利機能を設定した?
182非通知さん:04/03/25 15:30 ID:UMvUlUVW
>>181さんの通りやったらできましたぁ >>181さんありがとぉToT

あと、わたしも電源が勝手に切れるんだけど強く閉じた時じゃなくて普通にカメラ使っててクリア押した時とかなんだけど、他にも同じ症状の人とか居るんですか? 交換してもらうべき?
183非通知さん:04/03/25 15:32 ID:1CsEhgPn
FOMAカードが原因なら
カード抜いて起動して、再起動するかどうか
やってみたらいいんでない?
184非通知さん:04/03/25 15:36 ID:9FtXUnby
>>183
 ソ レ ダ !
185非通知さん:04/03/25 16:02 ID:kYogRIR9
メールの本文はコピーできるのですが、サイトの内容をコピペしたいときは
どうしていますか? 出来なくて不便です。
186非通知さん:04/03/25 16:09 ID:nRtkyzQz
今日P900i買ってきました。初携帯です。
これからいじりまくろうと思ってます。
粕鮭も買おうと思ったら予約で1ヶ月〜2ヶ月待ちだって言われました。
まだ1ヶ月前に予約した分もきてないそうです。
普通の電器屋ですが
やっぱり田舎はだめだなぁ。
187非通知さん:04/03/25 16:17 ID:sv2las6Q
>>185
出来ません
>>186
初携帯オメ
テンプレ見ても判らない事があればここで聞いてみてください。
粕鮭は全国的に品薄です。
188非通知さん:04/03/25 16:20 ID:Dospi2wp

もうじき発売になるP900iVについて語り合おうぜ。

はい、まずはお前からどうぞ。
189非通知さん:04/03/25 16:27 ID:wiH5MA3P
>>188
FOMA P900iV Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079023589/

はい、P900iVの話題は終了。
190非通知さん:04/03/25 16:58 ID:EYr2R6rJ
>>176
オレオレ オレだよオレ!
191非通知さん:04/03/25 17:41 ID:nRtkyzQz
>>187
親切なレスアリガトです。
今説明書見ながら頑張ってます。しっかしこの説明書の分厚いこと。

192非通知さん:04/03/25 18:43 ID:DCSt10tP
東海ですが、18時ちょっと前にドコモeサイトでZENとサイクロンブルーが
買えました。

ホントはストライプライムが欲しかったけど。とりあえずまぁいいや。
193a:04/03/25 19:20 ID:c7XWBQ23
a
194非通知さん:04/03/25 19:26 ID:kYogRIR9
>187
できなくて切ないです。なぜ出来ないのですか?
195非通知さん:04/03/25 19:40 ID:aEQj4mAS
>>193
売りましょうか?
196非通知さん:04/03/25 19:40 ID:QVKQ6bCB
パナセンスからカスジャケ発送のメール来ましたか?
197非通知さん:04/03/25 19:42 ID:ip9Ddxo4
マルチタスクで何かやってっときにメールがきてメール画面を開いて
またメール画面を閉じて元にもどるとき、時間がかかりませんか?
急にもっさりになるというか…
198非通知さん:04/03/25 19:52 ID:MmIoeW3B
>>194
なぜと言うが、出来ないのはPに限った事ではない。
199非通知さん:04/03/25 20:00 ID:s6tabob+
昨晩レスしたが、どっか解らなくなったので再度質問。
2/29発売のP900iを翌日3/1に購入しました。
(予約で29日の午後取り来て下さいというのを翌日に行った)
昨日、料金明細が送られて来たので、見てみたら
2/29〜2/29の利用日で合計\3363円が請求。
内訳は基本使用料\134円
いちねん割引き−\14円
留守番電話サービス\10円
FOMAiモード\5円
定額通信料(パケットパック)\68円
契約事務手数料\3000円
消費税\160円
全て日割りです。

手数料は解るが、他の料金は何で?
3/1購入なんですけど、携帯店の手続きで通話、通信って
必要なの?

200非通知さん:04/03/25 20:02 ID:31jqKtpB
メール終了時のもっさり間は散々既出。
イライラせずのんびり待ってください。
201非通知さん:04/03/25 20:05 ID:aBFDTeX1
この携帯、シークレット機能はどの程度ですか?

今au使用しているのですが、シークレットをONにすると
設定された電話帳のメモリが見えなくなり、
着信があっても履歴には残りません。

同じくらいのシークレットを希望しているのですが。。。
202非通知さん:04/03/25 20:07 ID:v12zC/e8
最近ワンプッシュオープンの鈍さに拍車がかかってきた。もうすぐ壊れるので
はないかと不安。ところで友人のP900が一日メールを二回送っただけで
電池がなくなるらしいのですがこれは何で?ちなみにメール以外はゲームも
電話もしていません。もしかして不良品(・∀・)?
203非通知さん:04/03/25 20:08 ID:CqFeDrPe
>>201

シークレットは弱いナ。
P504iからの乗りかえなのだが、かなりキツイです。
204非通知さん:04/03/25 20:18 ID:5NWDUwLY
>>202
不良品以外の何ですか
205非通知さん:04/03/25 20:21 ID:ip9Ddxo4
>>200
ありがとう
206非通知さん:04/03/25 20:23 ID:31jqKtpB
>>199
通話は発着テストするかも知れないけどimodeは使わないと思う。メール受信したとか?
>>202
友達をDSに連れていってあげてください
207非通知さん:04/03/25 20:27 ID:+0wVNFTa
>>206
3/1に購入したのに2/29の利用料取られているのが問題なのでは?
208非通知さん:04/03/25 20:32 ID:V0BgfK4U
>203
そうかなぁ?けっこうがっつりかかるっしょ。
209非通知さん:04/03/25 20:36 ID:31jqKtpB
>>206
そっか。先走って登録した店が悪い。
210201:04/03/25 20:36 ID:aBFDTeX1
>>203
>>208
マジですか。以前N503iSを使用していた時
メモリぐらいは消せたはずなのですが、
今はどうなっているかな、と思って質問してみました。

もうちょっとだけ詳しく分かると嬉しいです。
211非通知さん:04/03/25 20:39 ID:Ml8YdS2e
>>210
DS行って聞け
212非通知さん:04/03/25 20:59 ID:u1z2zlSt
DS内で電源が切れなかったら交換できないって言われて・
もういいや・・修理に出そうと思って手続きしてたら
電源が切れまして・・
すぐ交換ですわ・
213非通知さん:04/03/25 21:07 ID:1CsEhgPn
みんな粕鮭どれくらい持ってるの?
214非通知さん:04/03/25 21:08 ID:5NWDUwLY
一枚もねぇー
ミントの発送待ち。ゼンほちい
215非通知さん:04/03/25 21:11 ID:CdhEXazA
ドット黒、サイクロン青、赤ストライプの3色でつ
216非通知さん:04/03/25 21:22 ID:5MVVqvKH
漏れドット黒、サイクロン青、ZEN。
持ってるのはパンダね。
結局クリア白装着ですが
217非通知さん:04/03/25 21:23 ID:CiGjCKjU
ていうか、ここまで生産能力無いなら鮭粕など無理につくるなよ
まともな生産ラインがないのにこういうことするからパナソニックはパナソニックなんだよ
218非通知さん:04/03/25 21:32 ID:OigRW6l5
パナはジャケ売る気あるのか?・・・
なんかはらたってきたんだけど
219非通知さん:04/03/25 21:34 ID:1CsEhgPn
さっきやっとeサイトで買えますた
220非通知さん:04/03/25 21:36 ID:1bR5S/E3
>>213
ZENだけ
221非通知さん:04/03/25 21:51 ID:6tKhjzPk
受信メールをよんでいて切るボタンを押すと電源が落ちることがあります。
222非通知さん:04/03/25 21:55 ID:hbkcP48p
>>213
ZENとブラックカモフラージュ
223我はP900iに目覚めたり:04/03/25 21:59 ID:cyhskjiT
FOMA最高
224非通知さん:04/03/25 22:04 ID:B2z4X/f6
関東eサイト粕ジャケマダー?
225非通知さん:04/03/25 22:06 ID:ZOSahzTH
基本3色+サイクロン+フレッシュ
226非通知さん:04/03/25 22:23 ID:yqy0Rifn
>>221
長く押し杉
227756:04/03/25 22:29 ID:9mc9c7VS
もうすぐアルミとチタンが発売するらしいぞ
228非通知さん:04/03/25 22:32 ID:5NWDUwLY
入曽ジャケね
229非通知さん:04/03/25 22:38 ID:kYogRIR9
>198
みんな出来ないのですね!
それなら切なさが薄れます。ありがとう!
230非通知さん:04/03/25 22:39 ID:M1bJ9f8I
これ、自分撮りのときサブ液晶とかで見れないってほんと?↓見ると
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/09/news069.html

>サブ液晶モニタは撮影時は使わない

と書いてある。もしほんとなら使わないじゃなくて使えないJARO、と。
231非通知さん:04/03/25 22:39 ID:5NWDUwLY
わーいパナセンスから発送メール来た〜
232非通知さん:04/03/25 22:52 ID:BsyGOh3+
みんなP900iお幾らで購入なさいました?
俺は若者割引適用で25800円でした

これに卒業割引も適用されると幾らになるの
でしょうか?うっかりしてて言うの忘れました
233非通知さん:04/03/25 23:03 ID:B2z4X/f6
地域で全然値段違うと思うけど自分は買い増し2マソ8千円(´・ω・`)
そこの店新規機種変2マソ3千くらいだったよ
234非通知さん:04/03/25 23:06 ID:N5IXC9bR
>>213

クリアホワイトとブラックカムフラージュ。最近サイクロンブルーが欲しくなってきた・・。
235非通知さん:04/03/25 23:07 ID:FdZOuY0j
サイドボタンが光らないのはなぜ?
236非通知さん:04/03/25 23:09 ID:XbMlCW22
>>232
若割適用で新規16000円


ところで2〜3週間くらい前のホーリンのやつでジャケになんか秘密があるみたいなこと言ってたけど
結局なんだったのか・・・
237非通知さん:04/03/25 23:10 ID:piAVGuMH
P900ってブラウザ閉じたりするときの動作遅いくないですか?
HLDボタン押しても待ちうけ画面に戻るのが遅すぎ。

皆もそう?
238非通知さん:04/03/25 23:11 ID:piAVGuMH
>>236
ポイント使ってその値段だろ?
新規2万ってのは安すぎだろ
239非通知さん:04/03/25 23:12 ID:XbMlCW22
>>238
ポイント?auから初めてドコモにしたんだけど
だからポイントなんて物は無いと思う
240非通知さん:04/03/25 23:16 ID:piAVGuMH
>>239
え、じゃあ21000くらいだったのか・・
241非通知さん:04/03/25 23:18 ID:5jb5Xd2p
242非通知さん:04/03/25 23:19 ID:a172TRXn
>>236
それはただQRコードがついててサブ液晶や中身も着せ替えできますよって事かと
ホーリンのP特集をみると分かる
それにしてもホーリンベタボメだなP900i
243非通知さん:04/03/25 23:22 ID:x4CdA/kb
>>238

漏れは>>236ではないが・・・
ttp://v.isp.2ch.net/up/708a00dbe7fe.JPG
244非通知さん:04/03/25 23:23 ID:piAVGuMH
ところで皆は>>237のような現象はでないのか・
245非通知さん:04/03/25 23:25 ID:XbMlCW22
>>241
ワロタ2万円はタケーヨw

>>240
レシート見たら税込みで17115円だった
246非通知さん:04/03/25 23:28 ID:piAVGuMH
>>245
俺がポイントで8000ひいたより安い
247非通知さん:04/03/25 23:39 ID:0JICnK5c
Pスクエアのパナセンスからメール来ないんですけど…
来た人います?
ちなみに粕鮭買ったんですけど
248非通知さん:04/03/25 23:41 ID:g2afnG/u
普通にボタンいじってる時に突然マルチボタン押した画面になるのってバグですよね?なる人います?
249非通知さん:04/03/25 23:46 ID:CdhEXazA
>>247
こっちは22時10分すぎに来てたよ!
250非通知さん:04/03/25 23:48 ID:0usaWAVJ
今日DS逝って、”スンマソン・・・アノー・・・粕鮭ありまつか?”と聞いたら、
”クリアホワイトとストライプレッドならありまつよ”という答えが返ってきた。
即購入し帰宅後、シルバーxドットブラックからシルバーxクリアホワイトへ初粕鮭交換(;´Д`)ハァハァ。
黒もいいけどやっぱす白はえーね。
251非通知さん:04/03/25 23:53 ID:lCAdMfrc
電池の活性化まで、どれくらいの日数が必要なんですかね?
252非通知さん:04/03/25 23:56 ID:1+Ems8QS
>>249
ありがとうございます〜
ちゃんと届くか心配でつ…
253非通知さん:04/03/25 23:59 ID:Ml8YdS2e
>>251
1回使い切ったあとにフル充電すれ
254人柱の人:04/03/26 00:01 ID:hi+npIyk
>>248
多分、バグ。
漏れも時々なるし。
255非通知さん:04/03/26 00:05 ID:6G62Ckdj
FFで目の見えない魔女が水晶さがしてますよね?どこにあるのですか?
噂では港町にあるって聞いたのですがありませんし・・・・
256非通知さん:04/03/26 00:06 ID:7OSXWXgx
>>255
すれ違い以上
257非通知さん:04/03/26 00:12 ID:KYlmvUpD
スレ違いでもない気が。
王様からもらうんですよ、すいしょうのめ。違ったかな。
FFの世界地図、表示できないのかな。
258非通知さん:04/03/26 00:18 ID:St8jmDOU
FFはどっかアプリ板かFFDQ板にスレがあったと思います。

地図は見れます。メイル欄を見てね
259非通知さん:04/03/26 00:18 ID:TG01tKH9
>>255
スレ違い。てか、板違い。
FF・ドラクエ板に行け。

それでも分からなかったら、FF1の攻略本を買え。
以上

〜終了〜
260非通知さん:04/03/26 00:20 ID:KYlmvUpD
>>258
ありがd!
261非通知さん:04/03/26 00:29 ID:gw0uzhAk
>>258
便乗ありがd!
262非通知さん:04/03/26 01:03 ID:FLSakfo4
俺は爆弾つなげて消すゲームの方が好きだ
263非通知さん:04/03/26 01:05 ID:VepjzxS5
>>232
若割で18000円

ところで地域で割引の仕方違うわけ?
関西行ったら若割なんて制度ないっぽかったんだけど
北の方行ったら卒業割引で新規17800円とか言ってるし
その代わり若割はなかったから対象者以外からぼったくる寸法なのかな
北海道では割引割引で1万切る店もあるみたいね
264非通知さん:04/03/26 01:16 ID:LS/s4+uI
>>263
関西は祝割
29歳以下5000円引き
265非通知さん:04/03/26 01:16 ID:07EVfNQF
粕鮭型のストラップってP900買ったら貰えるんでしょうか?

266非通知さん:04/03/26 01:28 ID:DCvVIikm
>>262
俺はデフォは飽きてしまった・・・
アプリ☆ゲットとかギガアプリでフリーアプリとってる。
photo scouterがお気に入り。くだらないけれど・・・


>>232
>>263
俺は東北だが、契約変更で割り引き前の価格が2万ぐらいだった
割り引き後が一万4千ぐらい
友人は一万切った
267非通知さん:04/03/26 01:33 ID:tUjzj0Mo
P900iを分解してみたが内部に空洞部分多数あり、どうりで軽いわけです。
P504iの時のような超高密度実装ではなくカードスロット部もフルサイズの
SDでも載せれるくらいの余裕があった(というか元々はミニSDにするつもりじ
ゃなかった?)
268非通知さん:04/03/26 01:36 ID:wEUMquEN
今度研修で大阪に行くのだが、新宿で買うのとどっちが得なのだろうか?
269非通知さん:04/03/26 01:41 ID:WJUs1Gix
>>266さん
東北のどこですか?良かったら教えて
270非通知さん:04/03/26 01:54 ID:BYHr83pO
空洞があるならそこに動画チップなりフル規格のSD積むなりしてほしかった…_| ̄|○
271非通知さん:04/03/26 02:11 ID:tUjzj0Mo
>>270
それしちゃうとP900iVの立場が…
まあP900iVはフルサイズSDかは知らんが
272非通知さん:04/03/26 02:49 ID:DCvVIikm
>>269
福祉馬の田舎の方です。
電源落ちが多発するからDSに昨日問い合わせたのですが、
在庫はないといてました。
273非通知さん:04/03/26 03:39 ID:34ub5XIG
P900iが発売されてから
ずぅっとvodaからの移行を思案しておりました・・・
4ヶ月前に機種変更したばかりだったために時間がかかりましたが
購入を決意致しました!サヨウナラvodafoneヨロシクdocomo&P900i
274 ◆RLuiBar.LI :04/03/26 03:56 ID:FYsZvGR6
手抜きか・・P2102VとP504iはみつどかんがよかったな
275 ◆RLuiBar.LI :04/03/26 03:56 ID:FYsZvGR6
>>272
FOMAカード磨いてみよう
276非通知さん:04/03/26 05:57 ID:Ih2HEAd1
そんなに多発はしてないんだが、念のためFOMAカード磨いてみようっと。
277非通知さん:04/03/26 06:04 ID:IMt5AyxZ
>>268
ドコモ関西で契約できるの?
多分できないでしょう。
次回買い増しとか解約の時
ドコモ中央では不可になるよ。

携帯番号、地域、キャリア別にわかれてる。
278非通知さん:04/03/26 06:42 ID:Wm/sXsUH
再起頻発してる人、カードの色はどっちよ
青?緑?
俺は今回mova→FOMAで緑だけど再起動一切無し
279非通知さん:04/03/26 06:59 ID:ZO8c/95h
>>277
適当なことを言うでない。上4行すべて間違ってる。
280非通知さん:04/03/26 07:11 ID:KkMZZuBf
>>277
3年前の1月11日くらいから他管轄での機種変更は可能ですよ。
ただし、DSじゃないとダメ。
あと、管轄が変わるとサービスも変わるから、
すんでる地域の方がいいとおもう、、。
281非通知さん:04/03/26 07:21 ID:KkMZZuBf
282非通知さん:04/03/26 08:09 ID:J+VTZWmI
>>248
なるなる!俺のも!
発売日前日に買ったフラゲ東海組ですがなります。
たまに着信、リダイアル履歴見ると電源が落ちる事もあります。
初期不良?って感じですね!
あまり気にしてませんが半年くらいしたらドコモショップに交換してもらいに行くつもり!今行っても同じ可能性高そうだから!
283非通知さん:04/03/26 08:11 ID:EJohabHl
>>280
俺関西契約だけど新宿の三亀で機種変できたよ。
284非通知さん:04/03/26 08:27 ID:eFyawJaw
あのー ちょっとお聞きしたいんですけど、
料金アプリ起動中にマルチタスク使ってアプリに戻ると
勝手にアプリが終了するのは仕様ですか?
他のアプリではそんなことないんだけど…。
285非通知さん:04/03/26 08:35 ID:4FwsDD2a
>>284
おれも終了した。
たぶん仕様だなこりゃ。
286非通知さん:04/03/26 08:36 ID:lFzZNpNK
料金アプリの仕様
他機種でもそうなる
287非通知さん:04/03/26 08:37 ID:Ih2HEAd1
ホントだ。
マルチタスク使う意味が無くなる仕様だな。
まあ他のアプリで大丈夫だからいいけど・・・・
288非通知さん:04/03/26 08:42 ID:Wm/sXsUH
>>284
おれもそうです
289非通知さん:04/03/26 08:43 ID:eFyawJaw
やっぱり仕様かー
まぁあんまり支障ないからいいんですけど、
ちょっと気になったもので…。
ご返事ありがとうございました
290非通知さん:04/03/26 08:47 ID:lFzZNpNK
料金アプリのQ&Aにポーズや着信があった場合には自動終了するとある。
291非通知さん:04/03/26 09:57 ID:TUtD25nB
電池マークが一メモリ減った時ってどれくらいの残量ですか。

前に使っていた機種(J-N51)だと一つ減ると虫の息だったんですが、
P900iはまだ40%くらい残っている感じ?

個体差ありますかね。
292非通知さん:04/03/26 10:04 ID:JIjkdM0F
VGAの画像編集で回転したものは保存できないのは使用ですかい?
293非通知さん:04/03/26 10:27 ID:UXLOVhhl
DSから電話キター
予約十日目にしてやっと本体入荷。パンダゲト確定
まだ本体ゲトしてないけど、はやくも着うた作ってまふ
294非通知さん:04/03/26 10:32 ID:0sm5qdQu
>>293
ドコに住んでるんですか?

東京の量販店では品切れはしなくなったけど…
295非通知さん:04/03/26 11:02 ID:c7Do6LRU
Pスクから柏鮭きますた。お一人様一枚て書いてあったのにちゃんとZEN二枚入ってたたたたた
296非通知さん:04/03/26 11:03 ID:aKFa1wKr
>>295にバチが当たりますように
297非通知さん:04/03/26 11:12 ID:c7Do6LRU
漏れにバチ(太鼓の)当たりますよーに
298非通知さん:04/03/26 11:17 ID:St8jmDOU
電話帳の登録でさ、苗字と名前と分かれてるけど、分けたほうがいいのかな?
前機種から移したものは苗字のほうだけに入っているけど。直すのめんd(ry

次の機種に変えるときに苗字だけ移るかな・・・?
それともFOMAカードに50件と、SD-PIMで移すから関係ないのかな。
そもそもFOMAの買い増しのときは電話帳移してくれるの?
299非通知さん:04/03/26 11:17 ID:GNzNGP2W
295に天罰が降されますように(-人-)
300非通知さん:04/03/26 11:20 ID:aVDVEEmE
神奈川のDSとかだともう予約せずに買えたりするんですか??
301非通知さん:04/03/26 11:29 ID:a+tINE/e
Pスレでも書いたが、3/1購入のP900iで
なんで2/29〜2/29の利用日で請求されるん?
302非通知さん:04/03/26 11:29 ID:a+tINE/e
↑間違えたここPスレだた。
303非通知さん:04/03/26 11:35 ID:mZnVTkdJ
>>301
2/29に渡せると言われて3/1に取りにいったんでしょ?
販売店が勝手に2/29に使用開始にしてしまったからでは?
304非通知さん:04/03/26 11:49 ID:a+tINE/e
>>303
そうなんすけど、なんで客の予約した携帯を使うん?
iモードまで。
305非通知さん:04/03/26 11:53 ID:/JTjkaCF
>>301
考えられるのは閏年が関係するのでは。
ショップで購入した際、開通日又は契約日が3/1であれば、ショップのミスです。
即、ショップに行って修正してもらわないと、もったいないよ。
306非通知さん:04/03/26 11:59 ID:c7Do6LRU
295に天丼食わされますよーに
307非通知さん:04/03/26 12:00 ID:mZnVTkdJ
>>304
勝手に開通確認したんでしょうね。webかなんか見て。
>>305
水増し登録…ではないまでも2月のノルマ合わせだったりするのでは?
308非通知さん:04/03/26 12:33 ID:L7ZoTLCt
粕鮭キタ━━━(゚∀゚)━━━yo!!
パンダにZENかっけー!
P900iデザインのセンスはこんなにいいのにな。
追伸、Nソフトかよ。
309非通知さん:04/03/26 12:47 ID:0sm5qdQu
今粕鮭を正規の値段で販売している所はないのか…
310非通知さん:04/03/26 12:55 ID:aKFa1wKr
うほっほ〜ミントきた〜。
初装着はドキドキだね
311非通知さん:04/03/26 13:00 ID:xDKBQONJ
P900iの待ち受け画像掲示板
http://foma.or.tp/upload.html

ここ、全然盛り上がってないね。
もしよければ貼って下さい、エロイ人。
312非通知さん:04/03/26 13:06 ID:GzKYgfvm
NだとT9で入力しても予測変換できるみたいですが
Pだとできないの?
313非通知さん:04/03/26 13:17 ID:GNzNGP2W
しかしなんだ、あのー待ち受けFLASHとやらはカクカクしてつかえねーな。
314非通知さん:04/03/26 13:23 ID:fG32P49p
>>313
このケータイじゃあれが限界だと思われ
315非通知さん:04/03/26 13:30 ID:YgN13jv2
>>313
つーか一回閉じなくても動くように設定して欲しかったよ、、
316非通知さん:04/03/26 13:43 ID:kA6VRRMf
>>315
なんかのキー押せば動くのでは?
317非通知さん:04/03/26 13:49 ID:0R8KdjKc
900i人気ランキング
http://keitainfo.com/ranking/900i.html
318非通知さん:04/03/26 13:54 ID:YgN13jv2
>>316
え? 一回閉じなきゃFlash動かないよね?
319非通知さん:04/03/26 14:09 ID:LB2qs+3D
>>318
動きが止まったときにHOLD押すとまた動く。
320非通知さん:04/03/26 14:12 ID:P+59wBpb
FOMAカードってしっかり差し込んでも
トレイの中で遊んでない?
グラグラしてていかにも接触悪そう
321非通知さん:04/03/26 14:18 ID:UxzyoMKA
昨日P900を買いました。

・今までは説明書と別に「クイックマニュアル」という小冊子が付いてましたが、
私のP900には付いてませんでした。
最初から付いてないのでしょうか?

・折りたたんでいるときにサイドボタンを押すと、
「不在着信」や「メール着信」の有無を音声で確認することが出来ますけど、
「時間」を確認することは出来ないのでしょうか?
(Nのときは「○時○分です」と読み上げる機能があって便利でした)

よろしくおねがいします。
322非通知さん:04/03/26 14:26 ID:7vdxs715
>321
323非通知さん:04/03/26 14:29 ID:P6ADPU0i
アルビレックス新潟みたく限定粕鮭もっとでないかな
324非通知さん:04/03/26 14:37 ID:JaVZi06F
パナセンスから配送メールきてたけど予定日27日なのに
時間変更できないよぉー。今日来るのか!?^^
オィーッス(・∀・)
326321:04/03/26 14:42 ID:UxzyoMKA
>>322
レスありがとん。

「無し」というのは、
「小冊子」も「時計の音声機能」も「無し」ということでよろしいでしょうか?
327非通知さん:04/03/26 14:49 ID:z3Wdh1HM
>>321
>(Nのときは「○時○分です」と読み上げる機能があって便利でした)

Nでも時刻を読み上げる機種と読み上げない機種があるよ。
328非通知さん:04/03/26 14:50 ID:xI697h0N
>>326
その通り。

ちなみに時計の音声機能はFOMAのNに関しても一緒。無し。
329非通知さん:04/03/26 14:50 ID:l+0KVOCM
>319
動かないよ。
330ちけ ◆chike4uOJs :04/03/26 15:08 ID:5xUC+8tq
>>304
よく>>199を見なさい。
別に使ったわけじゃなくて、iモード基本料150円の日割分とパケットパック2000円の日割分だろ。
331321:04/03/26 15:08 ID:UxzyoMKA
>>327
>>328
どうもありがとう。

ちなみにPを使うのはアナログムーバPW以来、9年ぶりですw
その間、ずっとNとDを使ってました。折りたたみやフリップが好きだったので・・・
332非通知さん:04/03/26 15:29 ID:LB2qs+3D
>>329
マジ?漏れのは続きから再生されまつ。
皆さんはどうでつか??
333非通知さん:04/03/26 15:40 ID:YgN13jv2
>>319
俺も動かないぞ??
一度止まったら開きなおさないと動かない、、。
334非通知さん:04/03/26 15:41 ID:2LZcF5ZH
>>321
> ・折りたたんでいるときにサイドボタンを押すと、
> 「不在着信」や「メール着信」の有無を音声で確認することが出来ますけど、

そんなこと出来んの?
どうやるの?
335非通知さん:04/03/26 15:45 ID:SR8OE/ZB
ヤフオクで売ってるモックのカスジャケは取外せるの?
336非通知さん:04/03/26 15:45 ID:TGnqs7LL
むりだよ!
337235 ◆usEwDOhLwU :04/03/26 15:46 ID:18CflbT7
>>334

メールが来たときにサイドボタンの上の方を押すと見れる。
338非通知さん:04/03/26 15:49 ID:tdu3lZ8k
赤外線の送信の仕組みがわかりません。
電話帳を選んで送信すれば、自分の情報が相手に届くのでしょうか?
339非通知さん:04/03/26 15:49 ID:TGnqs7LL
とどきません!
340非通知さん:04/03/26 15:54 ID:2LZcF5ZH
>>337
うんにゃ、音声で知らせる設定に仕方は?
341非通知さん:04/03/26 15:57 ID:tdu3lZ8k
>>339
ではどうすれば届くのですか?
342非通知さん:04/03/26 15:58 ID:Wz+PWf/M
音声じゃ知らせてくれんよ(TーT)
343非通知さん:04/03/26 16:01 ID:GzKYgfvm
メニュ>着信>確認機能
344非通知さん:04/03/26 16:10 ID:6vYb3N7f
そういや、あんなにジャケットあるのに色別人気投票みたいなのってありそうでないね。
345非通知さん:04/03/26 16:28 ID:0sm5qdQu
やはり、今粕鮭を全種類、正規の値段で販売している所はないのか…
346非通知さん:04/03/26 16:46 ID:vPGkKLpV
>>342

「新着メールあり」
「不在着信あり」

と言ってくれるが時間の読み上げ機能はない。
347非通知さん:04/03/26 16:55 ID:LB2qs+3D
>>319
>>323
漏れの説明が悪かったかも?
開いて動いてたFLASHが止まったら、HLD(終話)ボタンを押す
でつ。
閉じなくても再生されてまつ・・・
348非通知さん:04/03/26 16:56 ID:lBRQJfn6
>>298
いい悪いじゃなくて自分のこだわりとかじゃないかい?
俺は必死で全部分けたよ
でも、せっかく苗字と名前ても表示されるのは『鈴木一郎』って
感じなんだよね。だから俺はいちいち『鈴木 』『一郎』って登録して
『鈴木 一郎』ってなるようにしてますよー
間あいてないとなんかさ
349非通知さん:04/03/26 17:06 ID:Dn4h8P+H
今日赤鮭買った〜
しかし、パンダに赤あわないね・・ショボン
350非通知さん:04/03/26 17:08 ID:d0VOBw11
今年中にN900is出るらしいな。
Pはivでるから出さないかな?
351非通知さん:04/03/26 17:10 ID:e0GJsB80
パナセンスで買った人届いたー?俺は今きたよぉー
352非通知さん:04/03/26 17:40 ID:owy8TTtC
誰か粕鮭についてる待ち受けFLASHのURL教えて
QRコードうpして
353非通知さん:04/03/26 17:41 ID:PfzpZTSz
>>350
N900iSはセカンドシリーズのSではない。
よってP900iSが出る予定もなく、逆にN900iVが出ないのと一緒。
354非通知さん:04/03/26 17:43 ID:kA6VRRMf
大体N900iSってどんな機能なんだ?
355非通知さん:04/03/26 17:48 ID:jwZlMzmK
14 名前:非通知さん 投稿日:2004/03/24(水) 17:25 ID:fm/o4NCs
今回の"S"は"Second"ではなく"Super"という意味(DoCoMo会見より)














特に目立つ機能は無し。
356非通知さん:04/03/26 18:27 ID:9o/1gMYs
今思ったんだけど、ZENにBOSS電てあうような気がする。
どう思う?(ガイシュツ?
357非通知さん:04/03/26 18:55 ID:SR8OE/ZB
>>351
今日、届いた!
こんなのが何倍とかで売れちゃうのか〜。
プライド捨てて転売厨になるべきか・・・
358非通知さん:04/03/26 18:57 ID:5MFK8KoA
movaのようなくだらないiSシリーズは出ません。
359非通知さん:04/03/26 19:05 ID:OVAGi3y1
>>352
■粕馬■
糞痢鹿鼻
塵包茎糞
■腋臭■
360非通知さん:04/03/26 19:37 ID:5tR0Cmln
昨日有楽町のビックカメラにカバーあったよ。ブラックカムフラゲッツ
361非通知さん:04/03/26 19:43 ID:owy8TTtC
>>359
オリゴ糖
362非通知さん:04/03/26 19:43 ID:aKFa1wKr
カバー言うなゃ
363非通知さん:04/03/26 19:59 ID:YRZd046D
和歌山ではジャケットではなく本体が無い。
大阪に行けば本体はもう全色普通に在庫あって、スイッチできますか?
364非通知さん:04/03/26 20:06 ID:xCLiaNpB
安いとこってどこですか?
365非通知さん:04/03/26 20:35 ID:pGs//fuN
スイッチで18000援でした。
366非通知さん:04/03/26 20:40 ID:79zwRRpD
パンダを持っているのですが、
クリアホワイトのメール送受信画面を落とすには
カスタムジャケットを買わないといけませんか?
367非通知さん:04/03/26 20:42 ID:moHS/MH9
>>366
愛モードからメーカーサイト逝け
368非通知さん:04/03/26 20:42 ID:SsZf/L5S
>>366
パナのサイト(p-style)のカスタムジャケットの項目の中にDLできる場所あるよ。ジャケッツ買わなくてもDL可能
369非通知さん:04/03/26 20:45 ID:At1A8M6T
>>321
>今までは説明書と別に「クイックマニュアル」という小冊子が付いてましたが、
>私のP900には付いてませんでした。
>最初から付いてないのでしょうか?

激しく亀レスだが、ショップに行けば置いてあったよ
370非通知さん:04/03/26 20:45 ID:34ub5XIG
今現在粕鮭を購入する方法は
@P-SQUARE
Aパナセンス
Bヤフオク
のみですよね?
通販のみとは・・・_| ̄|○
てかヤフオクスゴイ人気・・・そこまでして買おうとは思わないパンダな私
ホワイト飽きる頃には在庫出てるっしょと軽く思ってたり・・・
371非通知さん:04/03/26 20:49 ID:ACiYKdB3
ドコモeサイトでも買えるわけだが
しかも他より在庫多い
ゼンとか普通に買えた
372非通知さん:04/03/26 20:50 ID:fukU0lKx
今回DoCoMoはauのように定額にして欲しいというユーザーの気持ちに
いち早く答えDoCoMo頑張ったな!と見えますが、
混雑時は定額ユーザーを切り捨てるなど、客をなめたやり方は、
以前写メールなどの流行からJ-PHONEやauより後発にも関わらず、
なんとか間に合わせの、使い勝手の悪いiショットを取り入れた、
そんな感じに似ていると思います。
今回も設備が十分に整って無いにも関わらず、定額ユーザー獲得の為に
非定額ユーザーも通話品質が落ちたり、
繋がりにくいなどの被害は出るでしょう。
そして高い金を出した定額ユーザーは接続もまともに出来なくなり、携帯の基本的な部分さえ潰れかねません。
使い勝手は二の次!他社への流出防止一番てな感じ。
iショットも今回の定額も蓋を開けてしまえばauユーザーからしたら
苦笑してしまいます。
せっかく最近はFOMAへの信用も回復してきたに、
もしかしたらFOMAはDoCoMoの間に合わせのやり方により、
また使えない携帯へ逆戻りなのかもしれませんね。

373非通知さん:04/03/26 20:52 ID:ACiYKdB3
>>370
DSとか量販店でも買える
374366:04/03/26 20:54 ID:79zwRRpD
>>367 368
さっそく色々ダウンロードしました
ありがとうございました!
375非通知さん:04/03/26 21:01 ID:wVnQS95W
FFしてるときにメールが来たんだが音が鳴らない・・・
音鳴るように設定ってできるんですか?
376非通知さん:04/03/26 21:21 ID:34ub5XIG
初ドコモだからか文字入力がもたつく^^;
フリーメモの改行もできないのね
377非通知さん:04/03/26 21:26 ID:qAstMR4H
>>349
今パンダに赤付けてるけどそこまで違和感あるかなぁ。
もしかして俺の美的センスが(ry
378非通知さん:04/03/26 21:45 ID:r1Bg9Pxo
ユーザー辞書に絵文字は登録できますか?
379非通知さん:04/03/26 21:49 ID:lkkXz//2
画面メモのURLはコピーできないんですか?
380非通知さん:04/03/26 21:52 ID:eIpNhd2i
>>335
両面テープで張り付いてるけど普通に取れるよ。
本物と同じものだと思う。
>>336
ウソ教えんな(´Д`;)
381非通知さん:04/03/26 21:56 ID:Qjk+tgUA
充電中にプライベートウィンドウの時計表示設定をしてたら電源が入らなくなったのは俺のP900iだけか?
382非通知さん:04/03/26 21:58 ID:FP7d6vtz
>>381
_| ̄|○
383非通知さん:04/03/26 22:02 ID:Qjk+tgUA
そして↓には俺のもうひとつの質問が書いてある。

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154481/
384非通知さん:04/03/26 22:06 ID:kwV3ie8O
>>370
ドコモは決算棚卸しで、DS、パナセンス他、正規のルートは、今月の入荷は見込めない。4月になれば、どこでも買えるようになる可能性大。
385非通知さん:04/03/26 22:07 ID:IV/vbEuy
DSではない携帯屋でかったら、ジャケットは、黒・白・赤しか標準で買えないんですか?
386非通知さん:04/03/26 22:17 ID:fX0rEKZ1
>>137
iモードスタイルと同じアプリベンチマークの結果が
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/26/news050.html
で解説されている。

グラフィックのどこが遅いのかと詳細のグラフ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/26/ksbenchgradet.gif
を見ているわけだが、
この詳細からトータルを計算したなら、ほぼP=Nという結果が出るはず。
どうやったらNがPの3倍も速いなんていうトータル性能結果が出てくるのかわからん。
387非通知さん:04/03/26 22:20 ID:Qjk+tgUA
電池外したら直った。お騒がせスマソ
388キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ:04/03/26 22:36 ID:J0BP6Eag
>>385
DSでもその3色が基本セットになりますん
キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
>>379
事前にめもしておきもしょう〜キョロ(´┏Д┓ ` )三( ´┏Д┓`)キョロ
>>378
できないの・・・N900iもできないの・・・_| ̄|Σ∵:'、-=≡○ ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ ダッシュー!!
>>375
あぷりしてるときはマルチタスク使うしかないよ・・・ガーン!('Д'||)!!ゴーン!(||'Д'||)!!ギーン!(|||'Д')!
392非通知さん:04/03/26 22:43 ID:lFzZNpNK
>>386
プロの言うことは正しいのよ
>>273
そうなんだ・・・使ってみてどんな感じですか・?ショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン
>>265
どこもショップの在庫しだいでしょね?(||ノ ̄Д ̄)ノヒィィィィィヒ!ヽ( ̄Д ̄ヽ||)
395非通知さん:04/03/26 22:50 ID:+bP3Ay4v
オプションの車載ホルダーは、DC充電アダプターと組み合わせると、P900iをホルダーに置いただけで充電できますか?
396━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!:04/03/26 22:50 ID:EOTeQupJ
>>112つめ伸ばしすぎですよ━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!
397非通知さん:04/03/26 22:51 ID:GppRzewM
>>44
イヤホンと通すっていうことはどうゆうこと??
>>397
イヤホンを通じて聴くってことですよロケットパーンチ!( -ω-)_   〜〜=○)#T_T)アウッ!
399非通知さん:04/03/26 22:54 ID:fX0rEKZ1
>>392
まあね、どんな理由があってこんな結果を公表しないといけなくなったのか知らないけどな。
400非通知さん:04/03/26 22:54 ID:7d6vbOBk
着メロの音質ひどくない!?
他の機種もこうなのか?
401非通知さん:04/03/26 22:56 ID:GppRzewM
>>398
即レスありがとう。あっそーか確かにいいですね!!
402○|< ⌒ =|○  ドロップキック:04/03/26 22:57 ID:okF7Z9ah
>>400
900は仕方ないですよね。Fはそこ音質いいみたいです●|< ⌒ =|○  ドロップキック
403非通知さん:04/03/26 22:59 ID:7d6vbOBk
音質大事なのにー!!
     キーーーーーーーー!!!
404非通知さん:04/03/26 23:03 ID:tK5pQHb0
>>380
>>336が正しい!!と言うよりも散々既出なわけだが、モックのは両面テープでくっついていて剥がせるが思いっきり偽物。
お前はプラスティックの偽物つけて喜んでるがヨロシ!!
ま、見た目気づかなきゃいいかもな。
405非通知さん:04/03/26 23:04 ID:IMt5AyxZ
メール入力時、行きすぎた場合
右サイドの上(モード・ホーム)を押すと戻るよ。
おおさき→おおさか

非常に使いにくいけど。
406非通知さん:04/03/26 23:04 ID:KM8eET5o
>>404
キモ━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!
407 :04/03/26 23:30 ID:NVcYawws
P900iの電池持ちはP2102の1.5倍くらいありますでしょうか?
SH900i目的でDS行ったがP900iがとても欲しくなりましたので。
P2102からの買い替えの方、宜しくお願いしまつ。
408非通知さん:04/03/26 23:31 ID:FP7d6vtz
夕方入手して、やっと仕事が終わって帰って来て
早速いじくってるんだけど・・・
AFボタン・・・他のボタンと押した感触が違う・・
不良品?
皆さんのはどうでつか?
409非通知さん:04/03/26 23:34 ID:i3GuK33Y
キーレンスポンス、悪すぎない?
P504isから買い替えたんだけれど、すげぇ使いづらい
それに、文字の逆送りもなんで、あんなサイドボタンに
振り当てるかね????

いままで買ってきたPシリーズで一番、しっくりこないっす
410非通知さん:04/03/26 23:35 ID:cAIHcOHZ
>>406
おれはおまいのがキモイ

>>407
バッテリの持ちはあんまり変わらんよーに感じる。
待ち受け時間は伸びたのかもしれんが、それなりに使う人なら大差ないかも。
サクサク動作に感激。サムネイル激早。メールちょっともっさり化。
ってなとこかな。
411非通知さん:04/03/26 23:37 ID:cAIHcOHZ
>>408
仕様です。
半押しできるよーになってます。
412非通知さん:04/03/26 23:37 ID:NLFOUOGz
本日P900i買いました!
N504isからのチェンジです。
6ヶ月以上使用なので18000円。(DS)
祝割+ポイントで1400円で買えました(−600円は卓上無しにしたから)
電波は悪くないッスね。言われてるほど。
マップでは微妙な位置に家があるんだが、ほとんど3本。
ぼちぼち使っていこうと思ふ。
413非通知さん:04/03/26 23:37 ID:34ub5XIG
ヴォダから移動で初ドコモなんだが
メモリダイヤルの転送方法なんか良い方法ないですか?
旧携帯のメモリカードにメモリダイヤル入れて新ケータイ(P900)で移動しようとしたら

「PIMファイルがありません」

どうやらヴォダでのメモリダイヤル保存形式と違うみたいです・・・
手打ちで一つずつ番号とアドレスを入れていて
もう疲れました
このまま手打ちで行くしかない?
414非通知さん:04/03/26 23:38 ID:Nexnxbs2
てゆーか、あれだ
未だに26万色を味わった事のない漏れ・・・_| ̄|○

N2102VじゃなくてP2102V買っときゃよかった・・・
415非通知さん:04/03/26 23:40 ID:cAIHcOHZ
>>413
DSに相談してみたら?出来るところもあるみたい。
赤外線があるなら試してみて。たぶん無理だけど。
それか市販のソフト買ってください。
416非通知さん:04/03/26 23:40 ID:vvJN1r2U
>412
自分も明日あたりに同じN504isからP900iに替えるつもりなんだが、
買ったばかりだとワカランと思うけどどう?使いにくくない?
P初めてだからどうかなーと思って。
417408:04/03/26 23:42 ID:FP7d6vtz
>>411
ありがとう!安心しますた!
418 :04/03/26 23:42 ID:NVcYawws
>>410
ありがとうです。
参考になりました。
419非通知さん:04/03/26 23:45 ID:34ub5XIG
>>415
赤外線だめでした・・・
市販のソフト買うしかないのかー
くー手打ちで泣きながらやるしかないですね(´Д⊂
レスthxでした
420非通知さん:04/03/26 23:49 ID:mfbA+Bf8
>>408
AFボタンは他のより深めになってる
半押ししてピントあわせて深押しでシャッター!!!
421非通知さん:04/03/26 23:49 ID:mfbA+Bf8
上に説明あったすまん
422非通知さん:04/03/26 23:55 ID:aKFa1wKr
携帯シンク、早くFOMAに対応しねぇかなぁ
423非通知さん:04/03/26 23:56 ID:14No0LyW
やめたほうがいいよw
ACアダプタ差込口、良く壊れやすいwww
差しにくいの?? よく壊れたって言ってるよ。
424408:04/03/26 23:58 ID:FP7d6vtz
>>420
サンクス!
425非通知さん:04/03/27 00:22 ID:FTPkC0MR
動画の全画面表示はできますか?
QVGAの30fpsが再生できれば買い決定なんですが・・・
SH900iは240×176の30fpsの300Kbps前後が限界のようです。
426非通知さん:04/03/27 00:45 ID:Q2LhxYFS
>>426
不可能
427非通知さん:04/03/27 00:54 ID:ALiG/SjM
画面サイズに合わせる。というのはあるけど、全画面表示にはならない。
サイズも176×144より大きいのは読み込めなかったし、
30fpsは音と映像がずれていく。音飛びもするし・・・ 15fpsが限界だと思ふ。
ビットレートは384Kbpsでもいけますよ。
428非通知さん:04/03/27 01:02 ID:gbr60qxB
ブラウザ閉じたときの動作が遅く感じませんか?
自分だけでしょうか
429非通知さん:04/03/27 01:05 ID:FTPkC0MR
>>427
全画面表示できませんか・・・(´・ω・`) ショボーン
その書き込み見る限りだと、動画の再生処理に関してもSH900iの方が上みたいですね。
実際撮影した感じだと、SHよりPの方が画質上(携帯側の液晶でみるのも含)らしいし、
マルチタスクあるし、動作もSHより速いし(アプリの速度や画像のサムネイル表示速度)、
これで動画がSHより上ならSH900iからの買い増しも考えていたんだけど・・・。
ぶっちゃけ、SHのドキュメントビューアなんていらんし、いくらデコメールの使い勝手が良くても
そんなもん使わないし・・・。
液晶の質にかんしても、ぱっと見でそれほど変わるものでもなかった。
430非通知さん:04/03/27 01:15 ID:FTPkC0MR
>>429
画質が良いというのはカメラの画質のことです。動画の撮影はSHの方が綺麗です。
431非通知さん:04/03/27 01:16 ID:vEyTK85x
メールで漢字に変換するのは何ボタンですか?十時キー下長が押しですか?
432非通知さん:04/03/27 01:22 ID:tFSd7N4+
>>413
PIMファイルの保存先が違うだけ。
ボーダの端末が保存したPIMファイル(*.vcf)を
SD-PIMフォルダの直下においてファイル名を変えればOK
試しにP900iでエクスポートしてみて、できあがったファイルを差し替えてみては?
433非通知さん:04/03/27 01:23 ID:JEfXiV8d
おまいら、何の為に5月にP900iVが発売されるかわかってるのか?
434非通知さん:04/03/27 01:23 ID:b264Rlr8
なんか今メールしてたら急に返事が来なくなったのでおかしいなと思いセンター問い合わせしたらi-modeに接続不可になった。しばらくしてやっても同じ。
とりあえず電話しようとかけても話し中みたいにツーツーってなるだけ。。movaデュアル契約にしてるので切り替えてみると普通に電話もできるし、i-modeもつながる・・・・。
電話自体の故障なのかネットワーク関連の故障なのか・・・こんなところでmova使うことになるとわ・・・・・・。夏野しっかり汁!
435非通知さん:04/03/27 01:27 ID:FTPkC0MR
>>433
動画に関して強化されるみたいだけど、撮影する画質より、自作で作った動画が
どこまで再生できるのかの方が重要。
CPUなど基本的な部分は同じだろうから、期待薄カモ・・
436非通知さん:04/03/27 01:28 ID:ALiG/SjM
>>427
少し追加。
30fpsは音と映像がずれていく。と書きましたが、等倍表示で再生すれば問題なく再生できます。
が、それだと画面が小さいので画面サイズに合わせるをやると大きくはなりますが、音と映像がずれます。(つД`)
あと24fpsを試したところ、音と映像がずれなかったし音飛びもしなかった。(画面サイズに合わせるで再生時)
437非通知さん:04/03/27 01:30 ID:NtCGRMnO
>>436
工事
438非通知さん:04/03/27 01:31 ID:JEfXiV8d
おまいら何の為に松下がケータイ史上最強の動画処理LSI「Marvie3」を開発したのかわかってるのか?
439非通知さん:04/03/27 01:31 ID:vEyTK85x
メールで漢字に変換するのは何ボタンですか?十時キー下長が押しですか?
440非通知さん:04/03/27 01:33 ID:b264Rlr8
>>437
工事ですか・・・。もう携帯がつぶれたかと思ってひやひやしますたよw
まぁFOMAは思ってたよりぜんぜん圏外にならなくてこりゃデュアルいらないなと思ってた矢先だったんでもうちょっと続けてみよう・・・。
441非通知さん:04/03/27 01:36 ID:KkNrbqBL
ところでみなさん
待ち受けFLASHは、動きが止まってもHLDボタンでまた再生される

ということは無いですか?
漏れのだけ??
442非通知さん:04/03/27 01:53 ID:1Ar8iev5
着メロの品質ってどんなかんじ?
443今すぐお金ほしい方!:04/03/27 01:53 ID:4bE7W6ZO
今すぐお金ほしい方!必見です!一ヶ月間携帯名義(auまたはVodaphoneのみ)の名義を貸すだけで即2万円支給致します!新規携帯の通信料、通話料、事務手数料、郵送料(手渡しも可)等の諸費用は全てこちらが負担いたします。詳しくはお問い合わせください!当方東京です。

:::携帯名義賃借の概要:::
初めに携帯ショップに行って頂き1ヶ月間携帯の実名名義を貸して頂いた場合、名義人に報酬を支給致します。契約時や解約までの手数料、通話料、通信料、郵送料等は全て負担します。(手渡しの場合は郵送料はなし)
※その携帯を使って悪用などは一切ございません!

:::契約までの流れ:::
名義人が携帯ショップに行き上記内容で契約>携帯を下記住所に郵送。>携帯を受け取る>名義人に報酬を支給>約1ヶ月使用する>使用不可になる>弊社で自動解約>名義人に解約通知>完了

:::端末引渡し時に必要な書類:::
携帯電話本体のみ(最小梱包で本体と充電器のみ)
携帯会社の契約書
身分証明書のコピー
契約手数料領収書(契約時に立替えた場合。\0なら不要です)

:::対象携帯:::
auの場合(auのみ2台で個人契約可能)
契約対応機種---A1401K、A5401CA2、A1303SA、1304Tのみ
コース---コミコミOneライト
オプション---EZweb/家族割/年割

vodaphoneの場合(個人で1台が限度)
契約対応機種---J-SH53(無料携帯)、J-SH010(無料携帯)、V601SH(有料携帯
>約2万円)、V401SH(有料携帯>約1万円)のみ
コース---バリューパックゴールド
オプション---ボーダフォンライブ/家族割/ハッピーパケット

:::携帯名義賃借の注意点:::
新規実名名義のみの賃借します。(auかvodaphone)
通話加入プランは一番安いやつに加入してください。(Web、メールは加入必須)契約手数料は初月の請求書に含まれるので一括で負担なので心配ありません。もし発生した場合は携帯と一緒に郵送願います。
444非通知さん:04/03/27 02:04 ID:mqz+9rlb
音楽を取り込みたいので良いアップローダー
教えてくれませんか??

すれ違い本当にすません。。
445゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :04/03/27 02:11 ID:ETOCO8a7
>>441
俺もそうだよ
その代わり何かの作業してから待ち受けに戻ると固定されたまま
446非通知さん:04/03/27 02:30 ID:GcXpXtWe
みんなカメラの画素数や画質何で撮ってる?
SXGAのスーパーファインだと非常に画質良いのだけど、端末に2件しか保存できない。
VGAでもちょっと要領でかい。
しかしCLFくらいがいいか?それ以下だと画質の悪さがちょっと目立つ。
どうしよう。
447非通知さん:04/03/27 02:37 ID:VAspn+Vh
>>441
何をいまさら
448非通知さん:04/03/27 02:38 ID:JEfXiV8d
おまいら、何の為に外部メモリーカードがあると思ってるんだ?
449非通知さん:04/03/27 03:08 ID:Pn+/LJag
プライベートウィンドウなんかセピアぽいんですけど
設定で変えられますか?
450非通知さん:04/03/27 03:15 ID:JEfXiV8d
P504iSの時のサブ液晶(エプソン製)ならキレイでよかったのに…
今回のサブの仕入先はどこだ?発色と色合い悪すぎ。
メイン液晶(松下の液晶子会社製)は溜め息でるくらいキレイでかなり満足だっただけにサブだけが残念だ…
451非通知さん:04/03/27 05:15 ID:SqQ2VENb
>>450
エプソン製までわかっていて、どうしてTFTとSTNの違いがわかってないの??
452非通知さん:04/03/27 07:48 ID:dj9S7G2b
仕入先ちゅーより仕様だし、
買う前からわかってたから俺は納得。
P503以来のPだけど今回もメインの発色いいね。満足満足
453非通知さん:04/03/27 08:52 ID:ZiDaysb6
不具合で預託機交換。2月製造。

交換したら着うたが音量5で音割れしまくり・・・。前は5でも平気だったのに。
さらにヒンジギシギシ・・・。

オマイラ交換して、余計ひどいものが来るかもしれんからキヲツケレ!!!
454非通知さん:04/03/27 09:08 ID:C/D1wwX1
藻前らあせって早く買いすぎなんだよ!
だから不良品つかまされるんだよ!










はやくほしーよー 。・゚・(ノД`)・゚・
嫁さんが替えさせてくれないんだよー
高いから次のシリーズが出てからって。
それじゃあ型遅れじゃないか!!!!!!


みんながうらまやしい
455非通知さん:04/03/27 09:23 ID:enUo1bRj
カメラのシャッター切ってからのタイムラグは仕様でふか?
456非通知さん:04/03/27 09:35 ID:udqXXwsU
わーい、もうすぐカスジャケが届く〜♪
miniSDのカバーが浮いてきてるひと居ると思うんだけどどういう対策してる?
457非通知さん:04/03/27 09:48 ID:ZUFmNPhI
今日これから機種変死に行ってくるつもり。
3万円持っていけば大丈夫だよね?
458非通知さん:04/03/27 09:51 ID:JEfXiV8d
場合による
459非通知さん:04/03/27 10:03 ID:5flq2JgC
>>455
すこし前までのデジカメがそうでしたね。犬など撮影して正面で撮ったつもりが、横を向いてたな。携帯でタイムラグの問題は、仕方ないと思う。
460着うた:04/03/27 10:06 ID:PzhbZYbY
着うたってメールの着信音に設定できないんですか?
461非通知さん:04/03/27 10:07 ID:72BE62/r
>>457
店による
MAX5万弱
機種変死するならぜひこのラインを狙ってほしい
462非通知さん:04/03/27 10:22 ID:tiCRnuKf
>>760
テンプレくらい読め
463462:04/03/27 10:30 ID:tiCRnuKf
間違えたorz
>>460
メールに着モーションは設定出来ない。
テンプレートくらい読んでください。
464非通知さん:04/03/27 10:49 ID:ed36IEyZ
新規でゲットしてきたよ(実は初ケータイ)。
価格は、26000 - 3000(U29割引)ですた。
とりあえず、プラン67+パケパク20で様子見て、
6月からのパケホーダイに特攻してきます。
465非通知さん:04/03/27 10:56 ID:LBv+6t0A
466着うた:04/03/27 11:02 ID:L+mClC8W
最悪やん。。メールの場合は着メロだけってこと??
467116:04/03/27 11:04 ID:BcOcjoD+
>>118タン
どうもありがとうございます。
今の機種、モックと実機の差が激しくて、
P900iもそうだったらと思って聞いてみました。
今日給料で銀を購入します。
468非通知さん:04/03/27 11:10 ID:BwsNDMg5
469非通知さん:04/03/27 11:14 ID:Ev1Aaa5Q
再起動の件ですがFOMAカード磨いたらホントに直ったみたいです。
470非通知さん:04/03/27 11:25 ID:IYKgFYP5
紙やすりで磨いたら輝きを増したね
471412:04/03/27 11:28 ID:lOUsXXHf
>>416
遅レスだが、
使いにくいとは思わない。
P使うのは208以来だが(それ以後はNばっか)ソフトがNと共通らしいんで
ボタンの配置が違う以外、違和感無し。
一日使ったら慣れた。最初はクリアこんなトコに・・・と思ったが。
バッテリーの持ちはイイんじゃない?結構使ったがまだ目盛り3だし・・・
電源落ちは今んとこ無い。
472非通知さん:04/03/27 11:29 ID:Ev+pAbrb
   .,,,,,,、    ,,,,,,、      r-.    r‐i、
 ,,,、 | l゙.,-,,、 l゙ ,-′    │ ゙‐'''┐  .| |  _、
 ゙;゙'│ |,l゙.,r'|'-ノ.イ--ー-、  丿,/']./,_.i,,,,,,," .ニ,,_,,,,i、
  ゙l_,|| l|,,i" | |'''''''''''! |  ,i´ 二 二.゙>  | |  ,,、
: 〈ニニ" 二,,,コ |   | | .j,,ュ !l゙ .り lニニ,,,,,,ニニ,,,,,,>
   ,l゙ .ヽ、, | 二ニニ" .|   | |゙| |'| .|  | ,i´ ._、
  .,/,,、{ヽ,7| |   | |   | 二,,こ .|lニニ" ニニ,,,,ン
..,//.| |  .| |   .| |   j゙jlヽ〈'゙l,,\  .| |
.`'" .| |  .| 二ニニ、 |  ,/ ,リ .|.| .|.|-ト-ノ !--'"''i、
   .!-"  ヘ┘   ゙‐'  └'゙`'''゜`゛`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"`
                          ,-、,_
    lニ''''',           l¬-, .く''-ミi、│
     ゙l, ゙l._,,,―-,    _     ゙l .l′ .ヽ,,〉`` 'て'ヽ、       ,,、 lヽ-----―ニ'~゙',i、
: lヘ--‐,," 'r‐ー'''''′  .!,¬ー'ニニ" 二二,,,,,,,」   ヽ │     .,-'/  `--¬''"゙゙゙゙,l゙ ./`
 `ー‐'"` ゙l ゙l _,,,,-‐'''ー、 ‘''",│ | .| .,,,,、      ‘"`    ,,-'ン′   イニー-,,,_丿丿
: r-,,,,,,,―''" ゙r‐ー'''''''''"   丿/  | | `'│i、         _,-'゙,/       `゙''ヽ` く、
: \,,,-‐'"`゙l .゙l         ,/`/,、 .| |  ヽ ヽ  .,,、  .,,/_/`           ,,/,-''-,.`'i、
       ゙l │     .l".,/`''ミ'-l゙ .|   ゙l,,ノ  !,`ー'",,/゛        ,,,-''ン'"   \ )
       ゙l. ゙l     ``   ゙'_"       `'-/^            ,,ニン'"`      `
        `゛
473非通知さん:04/03/27 11:31 ID:DpcPOVDg
http://www.tanomi.com/limited/html/00017.html

やっと発売!かと思ったら高杉、、、誰が買うんだよ、、。
474非通知さん:04/03/27 11:34 ID:UJaDECEo
つまり・・・FOMAカードの接触不良?
閉じた衝撃とかで一瞬でも接触が断たれると再起動するってことか?

対策としては・・・FOMAカードを磨いて、端子の裏側にシールとか
セロハンテープでも貼って厚みを持たせるぐらいか・・・
475非通知さん:04/03/27 11:35 ID:UJaDECEo
>>473
それ、ホスイかも・・・
476非通知さん:04/03/27 11:38 ID:DpcPOVDg
>>475
俺も欲しくてずっとチェックしてたんだけど
高くね? どんなに出しても1万までだね、、
477非通知さん:04/03/27 11:40 ID:GKQE1Jso
>>473
粕鮭が中の人より高いってどういうこと?
478非通知さん:04/03/27 11:41 ID:GKQE1Jso
FOMAカードの接触不良に絶大な効果を出すには…

FOMAカードの金属部分に対して鉛筆の芯でこすれ。
それで接触不良はなくなるはずだ。
479非通知さん:04/03/27 11:43 ID:DpcPOVDg
>>473
確かに本体より高い、、
ってかチタンとアルミ2つ出すって話じゃなかったっけ?
いつのまにかアルミの記述が無くなってるんだよね。
480非通知さん:04/03/27 11:45 ID:n03GmKXj
断念したのか?
481非通知さん:04/03/27 11:59 ID:zKRdgUd+
>>413
SH53からP900に移せましたよ
ファイル名を PIM00001.VCF にして SD_PIMフォルダに入れてOKでした
482非通知さん:04/03/27 12:01 ID:mOQ1ifqx
スケジュールは終日で登録できますか?
1週間表示とかもP2102Vより見やすくなっていますか?
483非通知さん:04/03/27 12:04 ID:RsgUcQYe
入曽ジャケ高っ

でもほっしーーっ
484名無しさん@3周年:04/03/27 12:20 ID:GKQE1Jso
http://www.tanomi.com/limited/html/00017.html

これって、自分で図面引いて素材を用意して板金業者に頼めば
1万で済みそうな予感。
485非通知さん:04/03/27 12:54 ID:l7+aJgVV
写真で見るとなかなかだけど、実際付けてみると
本体がプラスチッキーだから、そんなにかっこよくないような気がする
486非通知さん:04/03/27 13:25 ID:b06LzMdf
ZENのフラッシュ画像を待ち受けにしてる
人いる?
フラッシュ画像を待ち受けにしてるんだけど、
動きが無い。
何故?
487非通知さん:04/03/27 13:33 ID:vEyTK85x
メールで漢字に変換するのは何ボタンですか?十時キー下長が押しですか?
教えてください。お願いします。
488非通知さん:04/03/27 13:37 ID:7LDNQD3a
>>487
説明書嫁
489非通知さん:04/03/27 13:41 ID:vEyTK85x
>>488
持ってないんですよ。近くにDSもないし・・・
490非通知さん:04/03/27 13:43 ID:tiCRnuKf
>>486,487
自分で調べる事をしてください。
491非通知さん:04/03/27 13:44 ID:NjvEw72H
P902i
492非通知さん:04/03/27 13:50 ID:Ad4vBI3O
>>487
十時キー下だけで変換できるよ。T9方式で使ってるけど。
長押しが必要なのは予測変換だと思う。
493非通知さん:04/03/27 13:51 ID:vEyTK85x
>>492
ありがとうございました。
494非通知さん:04/03/27 13:51 ID:Qi/53SvN
ドコモの携帯、新規契約、即解約、オークションにて転売して、いろんな機種使ってみてたよ。
ちょっとした小遣い稼ぎにもなって結構楽しかったよ。
お勧めです。
でもそれする前にオークションでの相場を調べて価格調査をしといたほうがいいよ。

結局契約は最高3日しかしなかった
ドコモは高いからw
495非通知さん:04/03/27 13:54 ID:8KSKP4yq
(・∀・)ニヤニヤ
496非通知さん:04/03/27 13:56 ID:vEyTK85x
★彡
497非通知さん:04/03/27 13:58 ID:72BE62/r
悪漢に襲われた正義の味方が胸に銃弾を受けて倒れる。
それを見た悪漢がにやり、しかし次の瞬間には正義の味方の反撃に崩れ落ちる悪漢、
何故・・・?「P900i専用チタン製カスタムジャケット」を胸にしまっておけば、
こんな映画の一場面も再現可能かもしれません。
498非通知さん:04/03/27 14:05 ID:VBnKSdgm
P900iのおしゃべり機能のことで質問です。
何も音を出してないのでざーざーと音が出ます。これは直せませんか。
499非通知さん:04/03/27 14:16 ID:64xTRBbd
自作着うたのmldファイルをminiSD経由で携帯にいれたいんだけど
どのファイルにいれればいいですか?ドコモのおねーさんは無理だって言ってました。
メール添付では10kまで、ダウンロードは20kまでだそうです。少なすぎませんか?
ちなみに、60kいれたいです。
500非通知さん:04/03/27 14:16 ID:xbfykSd8
>>456
同じくmini SDのカバーが浮いてきてます 私用なんでしょうかね?
セロハンテープで反古テストしますw
501非通知さん:04/03/27 14:28 ID:MMQENvoq
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/26/news050.html

Pのアプリ速度は遅い。
もうだめぽ
502非通知さん:04/03/27 14:35 ID:GpUPemQJ
>>499
いまんとこ、俺は自作着うたmp4形式だけど、98kまでSD経由でいれますた。
SDの容量の限り入れられるのでは?・・・と自信なし(ぉ
503499:04/03/27 14:53 ID:64xTRBbd
>>502さん
SDのどのファイルにいれればいいのですか?
504非通知さん:04/03/27 14:54 ID:97BBLfaP
>>500
>>502
ネタか??

自作iモーションは容量無制限だが、
自作着モーション(着うた)はminiSD経由無理だぞ。
あと、mldファイルはネットかメール経由、
それかデータリンクケーブル通すしかない。
miniSDでmld&midiファイルは扱えない。

再生できる容量はmld20KB、midi40KBまで。
疑似着うたやりたいならminiSD経由で100KBまで扱えるSH買いなさい。
http://foma.or.tp/bbs/c-board.cgi?id=mld

ここに、著作権完全無視の掲示板があるのでどうぞ。
ちなみにN、F、Pは無理。

ドコモのおねーさんは正しいよ。
505非通知さん:04/03/27 14:59 ID:3hO40z7R
>>501
そんなにきにならないぞ
たった数秒なのだからイライラもないし俺のは極めて快適だ。
アプリってそんなに重要でしょうか?ゲームあまり好きではないので
気持ちわかりません。
Pはまぁまぁ液晶綺麗だし、いいのでは?
嫌だったらケータイ買い増しすれば良いことだし…
Nはdesign嫌いだし、SHはテレビ電話してる時、OUTかめら使いにくそうだよ。
Fはボタン小さいし使いにくそう
カメラは良いもの撮りたい時はデジカメ使うし…
携帯としては良いものだと思います.
俺は満足しています。
506499:04/03/27 15:03 ID:64xTRBbd
>>504
丁寧にありがとうございます。ねたではなくただの厨房です。
しょうがないので18kにして、ネット経由でおとしました。
音質が悪いですががまんします。
ちなみに、このmld着うた、メール着信音にもつかえますよ。
みんなしってることなのかな?>>460
507゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :04/03/27 15:07 ID:VwLO/VNX
>>456
浮いてきたら逆に曲げる
508非通知さん:04/03/27 15:11 ID:PNOdvrjy
>>501

そんなグラフ見ただけで「もうだめぽ」なんて君は小さな人間だね。

少なくともP900iの中にいる人と比べ物にならないくらい小さいよ。
509jfgh:04/03/27 15:16 ID:5foE4a1Q
499さん、やり方を教えてください。
それとえせ着うたってなんですか。
510非通知さん:04/03/27 15:18 ID:2dXhGexO
>>499
つーかファイルとフォルダの違いを(ry
511499:04/03/27 15:24 ID:64xTRBbd
>>510
たんなるまちがいです。スマソ
自分、粘着なんでそろそろ消えます
512非通知さん:04/03/27 15:25 ID:jA5SLpHh
>>506
ネタじゃなくてスマソ。

疑似着うたはいらないので、
デフォルトの着メロにNにデフォルトで入ってる電子音(3種類)を入れてほしい、、。
ピピピピピッピピピピピッってやつ、、。
メール着信音は電子音じゃないと聞き取りにくいので、、、。

Pでも着信音用の音があるけど、家の電話みたいな音だし、、。
作りたいけど、電子音の音色ってなんだろう、、。
513499:04/03/27 15:26 ID:64xTRBbd
>>509
2ちゃん内で検索よろ。
514非通知さん:04/03/27 15:26 ID:Pn+/LJag
>>481
えぇ!?今手元にSH51と801SAがあるんですが
旧携帯のデータをSDカードにエクスポートするときにファイル名とか編集出来ないんですよ
エクスポートした後にファイル名編集しようとしてもファイルはどこにもないし・・・
良ければ詳しく教えて頂けませんか?
515500:04/03/27 15:31 ID:xbfykSd8
>>504
ネタぢゃないんです
厨房なんでどうして良いか判らなかったのです (>_<)

>>507
逆に曲げたら解決しました
どうもありがとうです m(_ _)m
516非通知さん:04/03/27 15:39 ID:2dXhGexO
>>512
Nらんどにあるんじゃない?
517非通知さん:04/03/27 15:47 ID:+EOWQEYQ
この機種買ったら、カスタムジャケット型液晶クリーナー貰えた香具師いる?
あれ欲しい…
518非通知さん:04/03/27 15:51 ID:3hO40z7R
>>517
俺は発売日に予約しておいたから本体は手に入れた
けどクリーナーはもらえなかった
発売後2週目に買いに行って
家の弟はもらえたみたいだけど…
519非通知さん:04/03/27 16:04 ID:rTDWmIkY
ついに俺のP900の液晶にも埃が侵入!(最近気付いたので買った時からかも!?)
ピクト行の電池マークの横らへんに塵のような白いものが・・・
これって取れないんだろうか・・・
MADE IN JAPANじゃないのかよ!?
520非通知さん:04/03/27 16:07 ID:GKQE1Jso
>>501
オマエは神経質になりすぎ。
どーせ、SH900iを利用した後にP900iを利用しなければ
iアプリの動作速度の差なんてわからんもんなんだからなぁ…
521非通知さん:04/03/27 16:11 ID:GKQE1Jso
>>519
埃が入るのは仕方がないこと。
初期型ゲームボーイを見てみろ。
あれはすぐに埃まみれになる憂鬱機種だぞ。
それと比べれば、今の方がマシだ。

ついで言うと、DSでも対処してくれないと思うが…
PCなTVの液晶モニターに埃が入っててもメーカーは
ドット落ちと同じく対処してくれんからな。

埃を気にする前に液晶保護フィルターを買っておけば良かったのにね。
522非通知さん:04/03/27 16:18 ID:RsrLgloQ
アプリ速度、P2102Vと比べてもかなり速いぞ。
シリーズ全体のレベルが高い900iの中で優劣を必死に比べて意味あるのか?
Dぐらい遅いと多少は気になるかもしれないけどさ。

ドキュメントビューアのためにSHだけメモリとかが飛び抜けて多いけど、
はっきりいって普通のアプリには本当にオーバースペック。
結局ウェイトのお世話になるし。
PもFFがサクサク動いてるから何の問題もない。

アプリベンチ厨ってPCでもFFベンチ動かしてニヤニヤしてる人種だろうな。
523非通知さん:04/03/27 16:24 ID:zKRdgUd+
>>514
SH53からSDに電話帳を書き出してカードリーダーでPCに取り込み
リネームしてからminiSDにコピーすれば900で認識できると思います
524非通知さん:04/03/27 16:47 ID:Xj8DGtOn
電話帳を本体からSDにエクスポートし、PCで読み込もうとするも、アウトルックの連絡先が起動し、自分のデータしか表示されません。
全件エクスポートしたのに。
SDで読んだデータを上書き保存したいんです。
525非通知さん:04/03/27 16:53 ID:0iR+TEP3
>>516
あるのかな、、親父がN使ってるから試してみるか、、。
526非通知さん:04/03/27 16:59 ID:0iR+TEP3
法林の定額に関してのコメント
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/index3.html
527514:04/03/27 16:59 ID:Pn+/LJag
>>523
PC経由してたんですね・・・リーダないや・・・
DSに聞いてみたら
「もしかしたら行けるかもしれない」
って言われたので持っていってみます
無理なら手打ちだぁ!ヽ(`Д´)ノ
528非通知さん:04/03/27 17:05 ID:09R0E3qE
>>521
>>519じゃないが液晶保護フィルターでも中に入る埃は防げんやろ
とマジレス
529非通知さん:04/03/27 17:27 ID:GKQE1Jso
>>528
んなモンわかってる。気分だよ。とマジレス
530非通知さん:04/03/27 18:03 ID:MAdmKK4c
>>501
それのNのグラフって、
異常に速いだろ?

N最高だよな。
531非通知さん:04/03/27 18:22 ID:RsrLgloQ
カードリーダー代たかだか2000円をケチって手打ちですか。
ご苦労。
532非通知さん:04/03/27 18:26 ID:AV2Fw4De
やたー
ビックカメラで粕鮭かえた(゚∀゚)
情報教えてくれた人ありがとうございます
533非通知さん:04/03/27 18:36 ID:NswYrL8h
Nのときは右手に持ってたけどPは左手に持たないと快適にスクロールできないね。これって俺だけ?
534非通知さん:04/03/27 18:40 ID:RsgUcQYe
右手で携帯使う方が珍しい
535非通知さん:04/03/27 18:42 ID:aBUSFSr3
実機触れば分るが、NとPは同等、SHより高速。
ベンチの詳細見れば分ると思う。
536非通知さん:04/03/27 18:55 ID:FrLQGmEV
>>516
だめでした、。
Nはデフォルトの着メロ消せないから、無かったよ。
やっぱり自作で作るか、、。

>>533
N使いはクリアとサイドボタンの位置が大変使いづらいです。
私もその一人。

クリアボタンはなんとか慣れたけど、
さっき、久々にN505i使ったらクリアしようとして
電話帳ボタンを押してしまったよ、、。
慣れって怖いですね。

しかし、サイドボタンは全然慣れない。
いつもiモード中は手を持ち替えるか両手使ってます。

537非通知さん:04/03/27 18:57 ID:QhmuDJ25
なにこの機種
アプリ遅・・・
538非通知さん:04/03/27 18:59 ID:3hO40z7R
基本的に俺は右手親指一本ですべて操作してる。
不便してない。
539非通知さん:04/03/27 19:04 ID:FrLQGmEV
昨日、パナサイトから粕鮭とどいて激しく感動しますた。

レッドとカムフラ買ったんですけど、
カムフラのサブディスプレイ用の待ち受け画面が、
説明書に描かれている待ち受け画面と激しく違うのですけど、、。
一応、落とした画像はジャケットと線がぴったり合わさるけど、
説明書の画像はいったい、、。
540非通知さん:04/03/27 19:10 ID:JEfXiV8d
ゲームでの速度を優先したN900iより
日常よく使う操作での速度を優先させたP900iの方が
俺には魅力的!

【機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html
キー操作に対するレスポンスが非常に良く、何かの
アクションにワンテンポ待たされることがほとんどない。
画面も瞬時に切り替わる。これはF900iやN900iよりも
好印象で、どちらかといえば最近のPDCのP端末に近い。
画像の表示、サムネイル表示なども高速で、操作時の
ストレスを感じさせない。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030_2.html
541非通知さん:04/03/27 19:21 ID:3hO40z7R
>>540
俺もそう思う
アプリってあまりつかわない・・・
542非通知さん:04/03/27 19:24 ID:M7EeN90t
P900iとPCとCDで作れるえせ着うたの作り方教えてください。
543非通知さん:04/03/27 19:26 ID:zKRdgUd+
>>527
リーダー安いですよー
有ると何かと便利!
544非通知さん:04/03/27 19:30 ID:ixYepKsK
携帯でjava出たての頃はどれも低スペックのなかで速い遅い言ってたからシビアだったけど
900iあたりだと結局どれも十分に速い。
自分でこのスペックを生かしきるアプリを作るのはもう無理です。

でもメール周りの反応の鈍さは痛い。
545非通知さん:04/03/27 19:46 ID:l7+aJgVV
メールは900i全部もっさり感あるんだよね?
NスレもSHのスレでも言ってるやつ多いし
日常よく使うのってどう考えたってメールじゃん・・・
デコメのせいだっけか?docomo何考えとんねん!
アプリが速いのもいいけどメールが速いのはもっとイイ
546非通知さん:04/03/27 19:50 ID:RsgUcQYe
今長さん追悼番組見ながらPで動画撮影したりして
リプレイしながら楽しんでる

長さーーーん・・
547非通知さん:04/03/27 20:05 ID:FrLQGmEV
>>546
スマソ。バク天無いから切れてますた。。
しかも、めちゃイケもK-1でつぶれるし。。
特番シーズン嫌い。

ところで、Pで撮るasf動画は900iシリーズ中ダントツで綺麗だと思う。
とくに音が綺麗。
548非通知さん:04/03/27 20:09 ID:pMFGvKPZ
>>473を見ていて思ったんだが・・・フォトライトの穴は?
549非通知さん:04/03/27 20:10 ID:aBUSFSr3
SH900iの方が綺麗だよ。
実機も触らないで憶測だけで断言するような書き込みが多々見受けられるのが、
非常に残念です。
550非通知さん:04/03/27 20:11 ID:RsrLgloQ
送受信が「もっさり」ならデコメールじゃなくてFOMAの仕様。
551非通知さん:04/03/27 20:14 ID:RsgUcQYe
>>549
はいはいそうですか良かったですねぇ
552非通知さん:04/03/27 20:21 ID:1XDGMuCC
>>548
もちろん無いよ。
553非通知さん:04/03/27 20:23 ID:tiCRnuKf
実機見たよ。
でもSHはマルチタスクないから始めからどうでもいい。
いくら綺麗でも処理速くても欲しくない。
554非通知さん:04/03/27 20:34 ID:ixYepKsK
おれはPの見た目が結構すきです。

特に、9割方ジャケット着せ替え目当てで買ったようなもんだ
という人はほかにもいる?
555非通知さん:04/03/27 20:39 ID:FrLQGmEV
>>554
私はやっぱり粕鮭、マルチタスク、AFカメラ、FFだな。
556非通知さん:04/03/27 20:42 ID:H/FgEQ41
折れのP900は今回3回目の交換ですが異常でしょうか?
557非通知さん:04/03/27 20:43 ID:wxLuDZP+
ぶっちゃけ粕鮭目当て
558非通知さん:04/03/27 21:01 ID:gm9J1kMm
今日、下北沢のDSに粕じゃヶ何種類かあったよ。
欲しい香具師行ってミソ。
559非通知さん:04/03/27 21:01 ID:ZB17ymYP
やっと、やっとムーバからフォーマにしたよ!
みんなが言うほどFOMAは悪くない。
電波はmovaより良好だし、パケット通信料安くてウマー!
ムーバ時代の料金が馬鹿らしい・・・。
これからはフォーマだね 以上
560非通知さん:04/03/27 21:02 ID:NswYrL8h
酒粕ってどこに売ってるの?
561非通知さん:04/03/27 21:04 ID:2dXhGexO
>>536
やっぱりなかったですか・・・

メールもっさりはこいつのせい?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/15/news024.html
562非通知さん:04/03/27 21:14 ID:kkTnwTcO
P900iのベンチはNに遠く及ばずなのか・・・
がっかりだ
563非通知さん:04/03/27 21:25 ID:/iF7Jd8u
>>473
欲しいけどパンダには合わなそうだ・・・。

ところで、カメラショートカット→メガピクセルスナップ で写真を撮ろうとするとズームできないのは仕様ですか?
564非通知さん:04/03/27 21:29 ID:FrLQGmEV
>>563
デジタルズームと光学ズームの違いですな。
http://abiko.off-photo.jp/nodz/nodz.htm
565非通知さん:04/03/27 21:37 ID:XkJaYwi8
>>561
なんでブラウザとメールのモッサリが関係あるんだよ…
566非通知さん:04/03/27 21:38 ID:wnjNMwin
友達の携帯に掛けるとプーップーッってなってかかりません
どうしたらかけられるの?
567非通知さん:04/03/27 21:38 ID:J5FogFDc
もっさり感や遅さも今日N502iから変えた俺にはなにもかもが新鮮です。
568非通知さん:04/03/27 21:40 ID:enUo1bRj
900i同士やPCとのやりとりができるHTMLメール機能「デコメール」が搭載されており、文字の大きさ、色の変更、文字の点滅、音楽や画像の添付などが可能だ。
569非通知さん:04/03/27 21:46 ID:aQrLLVQv
>>566
友達が話し中
それか相手はあなたを友達とは思っていない(拒否されている)
570非通知さん:04/03/27 21:49 ID:FrLQGmEV
>>567
N505iからの乗り換えだけど、P900iサクサクすぎる(笑)
N505iのもっさり感はN502iと同じくらいだぞ。
571非通知さん:04/03/27 21:58 ID:Zin0acO+
てかFOMAのデコメールって何がしたいか分からん。
HTMLにしたらパケ代かさむじゃん。
まぁパケホーダイでたけど。
572非通知さん:04/03/27 22:05 ID:umlWbLra
>>563
やっぱみんなパンダなのかな?
赤とかカッコいいと思うんだけどシルバーがなぁ・・・
573非通知さん:04/03/27 22:11 ID:k3T9zslK

チタン鮭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
http://www.tanomi.com/limited/html/00017.html
574非通知さん:04/03/27 22:19 ID:tiCRnuKf
>>573
そこのリンクからサイコロとかバラ見た感じ品質はかなりいいんだろうなと思った。バラなんか一桁違うしw
できりゃ町工場激安バージョンも作って欲しいw
575mn:04/03/27 22:20 ID:9lDNShUe
>>573
高いねぇ…チタンフェイクくらいで充分じゃん。
フェイクなら3000円くらいで買ってやる。
576573:04/03/27 22:28 ID:k3T9zslK

アルミ鮭も開発中らしいので、多少安いかもね。
577非通知さん:04/03/27 22:35 ID:PNOdvrjy
そういえば既出かもしれなんだけど、
なんかメールやってて終話ボタンを押して最初まで戻るときにもっさりするのは
その時にiモードの接続をきってるからみたいだね。
上のiマーク見てみれば分かる
578非通知さん:04/03/27 22:39 ID:filex9eW
着メロさいと、この機種でオリコンなんだけど、なんか不満…。
来月から変えようと思ってるんだが、どこがいいよ?
579非通知さん:04/03/27 22:41 ID:RsgUcQYe

  [:ZEN:]

ZEN欲しいなぁ・・
580非通知さん:04/03/27 22:46 ID:wnjNMwin
>>569
thanks
581非通知さん:04/03/27 22:46 ID:ljR7ld6D
>>577
メール画面から戻る時だけはもっさりだよな。
気にせず電源ボタンを押してすぐ閉じるけど。
582非通知さん:04/03/27 22:50 ID:umlWbLra
今色々なサイト見てて思ったのですが、
P900iには、P505i/iSに内蔵されていたP-Faceって無いんですか?
583さむ半:04/03/27 22:57 ID:IlW+Q88V
明日新規で買おうと思うですけど大阪の日本橋で1万円以下で買えますか?
若割アリです。日本橋だったら電電タウン周辺で変えますよね?
584563:04/03/27 22:57 ID:/iF7Jd8u
>>564
え〜、デジタルズームと光学ズームの違いは分かったのですが、ズームができない理由を教えていただきたいんです。
585非通知さん:04/03/27 22:57 ID:MfbwK7Dq
すいません、SHスレでP信者の方が暴れております。
大至急引き取ってください。
586非通知さん:04/03/27 22:57 ID:sODTPGzr
>>581
ソレ大丈夫か?
いきなり閉めちゃって
ちゃんと画面戻ってる?
なんかソレやりすぎると画面消えるとかいってただがやぁ
587非通知さん:04/03/27 23:02 ID:2//6rAiS
P900iの再起動についてまだドコモは問題にしてないみたいだ・・・。
DSに再起動すると起きるたびに対応を聞くが、公式には不具合を
認知していないみたい。
ググったら結構同じ状況の人がいるのになぁ。
特に置いておくだけでの再起動はびっくりする。
なぜかDSの修理中時の貸し出しFOMAがなくて修理にも出せないし、
修理に出しても検証時に再起動が起きなければ何もせず帰ってくるわけで・・・。

不具合さえ無ければよい携帯だとおもう。

もうすでに既出の話題ですまない。

588非通知さん:04/03/27 23:04 ID:ljR7ld6D
>>586
ちゃんと戻ってるよ。来たメールに返信する送信完了画面からだと
電源ボダンを二回押してすぐ閉じてる。数秒待つのは面倒だしね。
589非通知さん:04/03/27 23:05 ID:opOiNM6b
>581
メール周りそんなにもっさりしてるかなー
他の画面から戻るのとそんな変わらんけど
むしろ100KBクラスの動画入ってるフォルダに入り込むともっさりしてる
590非通知さん:04/03/27 23:09 ID:sODTPGzr
>>587
メーカーに直接言ったほうがいいかもね・・
俺も何回も電源が勝手に消えて交換しようと思ったんだけど、
DS内で不具合が発生しないと交換してくれないんだね。
俺の場合、修理の手続き中に電源が消えたから交換できたけど
消えなかったと思うと、買ったばかりの携帯をいきなり修理っていうのもね・
納得できないっていうか・・
ちなみに交換してもらったPは電源切れは一度もありません。
しかし、電池残量が2になると1回メールが来るだけで残量が1に・・
コレもなにか問題あるのかな・・
591非通知さん:04/03/27 23:12 ID:GKQE1Jso
ヤフオク以外で粕鮭を通常価格で販売しているサイトはないの?
592非通知さん:04/03/27 23:16 ID:QKqsgJ+7
今日ゲットして壊れた。車の充電器が原因らしい・・・・
しかも有償修理。俺が悪いんやけどね。。。。
ちなみにP900iでみなさんが使っているカー充電器はどれで??
593非通知さん:04/03/27 23:20 ID:HwSeIfQU
ワンプッシュボタンがとれちゃった人っていますか
594非通知さん:04/03/27 23:24 ID:RsgUcQYe
FOMAって映像を直でSDに記録すると全機種ASFになるのかな?
本体記録→エクスポートだと3GPになるけどカックンカックンだね
残念。
595非通知さん:04/03/27 23:32 ID:d1Ms1/+M
今日、実機見に言ってPに決断!
量販店とか回ったけど、買い増しには厳しいのね…
900には若者割引ききかないし、¥34000とか言われました…
買い増しってこんなに高いものなの?
596非通知さん:04/03/27 23:33 ID:2dXhGexO
>>565
メールすんのに、わざわざブラウザの機能呼び出してんじゃないの
597非通知さん:04/03/27 23:35 ID:szxd6QzS
>>540
だからあのグラフは詐称なんだから、N900iがゲームでの速度を優先したなんて書いちゃだめだよ…

KVM Markの結果を見りゃ、
実際にはアプリ速度もP>Nな時もあるんだってわかるだろ。
ttp://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html

まあ実際には殆ど速度は一緒なわけだ。
598非通知さん:04/03/27 23:35 ID:RsrLgloQ
公式にアナウンスするのは準備が整ってから。
「不具合あります。対策は未定ですので、それまで注意して使ってください。」
なんて中途半端な発表はできない。
599非通知さん:04/03/27 23:43 ID:RsrLgloQ
>>595
ウチの近所の併売店は27800〜33000円ぐらいだな。

2000円の事務手数料分を考えると、契約変更と比べても
表示価格自体は特別そこまで高いわけじゃないが、
若割対象外なのが痛すぎる。イジメとしか思えない。
600非通知さん:04/03/27 23:47 ID:THvIly2s
質問ですが、P900iってメール打ってるときの
文字数残りじゃなくて打ってる文字数しかもバイトじゃない方の
表示とかできないのでしょうか?
601非通知さん:04/03/27 23:47 ID:d1Ms1/+M
>>599
レスサンクス!
なんか四月からは若者割引の対象になるらしいので、
そしたらまた考えます(´・ω・`)
Nソフトなのが本当に残念ですね…
602非通知さん:04/03/27 23:56 ID:5FpSXemE
今日は例の閉じただけで再起動になるすばらしい機能を文句言いにDS行ってきた。

入り口の人に早速見せてあげるとすんなり通してくれた。
案内された場所の人にも見せると「全体の1%くらいでこういうことおきてる」といっていた。
まぁ、その場で見せたのだから当然のごとく交換してくれた。
交換してくれた機種ではまだ再起動はなってないけど不安だなぁ。

交換してもらうにはやっぱりその場で見せるのが一番吉のようだね。

再起動で悩んでたら再起動何回もさせて100%その場でできるようにしてからDSいってみれば?きっと交換してくれるよ。
間違ってもFOMAカード抜かないように。
603非通知さん:04/03/28 00:00 ID:PiJKh6eA
俺、今日買ったけど若者割引あったぞ?
俺の勘違いかな…、DSで24000円台だけど高い方?
604非通知さん:04/03/28 00:17 ID:rh5Uu8N9
予備の電池買った人いますか?
605非通知さん:04/03/28 00:20 ID:ZBrEuk13
買ったよー
606非通知さん:04/03/28 00:27 ID:Hna3vf/f
>>604
ノシ
607非通知さん:04/03/28 00:28 ID:YRojG1Td
いくらすんの?
608非通知さん:04/03/28 00:35 ID:xL5CIoDh
そういえばオレも一回落としちゃって
それから開いたらいきなり再起動だったなぁ
でも一回電源きってバッテリーパックつけたりとったりして
FOMAカード入れなおしたらならなくなったよ
接触の問題があるかもしれないので、そこらへん確認してみて!
609非通知さん:04/03/28 00:45 ID:0k6Fq8WI
電池パックP05 2100円
610非通知さん:04/03/28 00:50 ID:YRojG1Td
>>609
サンクス、俺も買おうかな。DSで購入可?
611非通知さん:04/03/28 01:02 ID:rh5Uu8N9
もちろん
612非通知さん:04/03/28 01:08 ID:0k6Fq8WI
ソダヨ
この携帯に契約変更した時に一緒に買った。
と言ってもポイント使用したけど
613非通知さん:04/03/28 01:14 ID:YRojG1Td
ありがd。思ったけどそんなに電池消耗する?俺いつもバックライトoff、マナーモードなんですけど。
614非通知さん:04/03/28 01:19 ID:rh5Uu8N9
バックライトoffって数字の5ボタンを長押ししてやる
やつのことですか?
615非通知さん:04/03/28 01:42 ID:YRojG1Td
>>614
へぇ、長押しなんて知らなかった。俺は設定のほうからいじってたわ。

バックライトoffにしておけば電池の消耗抑えられない?
616非通知さん:04/03/28 01:45 ID:0k6Fq8WI
俺は仕事が外回りだから。
連絡は何時でも取れるようにしてないとヤヴァイのさ
617mn:04/03/28 01:47 ID:Hniy59LQ
俺のは小電力でACで充電中でもないのに5長押ししてもバックライト消えない…
消灯のアイコンは出たのになぁ
618非通知さん:04/03/28 01:52 ID:dmpTdnzE
5長押ししてもバックライト完全には消せないよ。
ってか透過液晶でバックライト完全消灯すると真っ暗で何も見えなくなる。
619非通知さん:04/03/28 02:49 ID:9ytNCuBX
やっぱ銀はジャケットなんでも合ってイイネ!
620非通知さん:04/03/28 03:03 ID:8LpqQQcd
うらやましいな
俺パンダなんだけどサイクロンブルー買ってきて付けてみたら激しく似合わなかった
速攻戻したよ
621非通知さん:04/03/28 03:27 ID:3tQo1QnB
おいらパンダにミント付けてるけど案外気に入ってるでよ
622非通知さん:04/03/28 03:28 ID:Pk4QE6YA
>>619
そっかな?
俺本体シルバーでZEN付けてみたけど(ry
なんでこんな色出したんだパナソ・・・
いっそ金板+扇子にしてくれ


ところで、iモードロックってドコにあるか教えてください
623非通知さん:04/03/28 03:36 ID:9RMOXzAk
買った香具師、テレビ電話してる?
624非通知さん:04/03/28 04:56 ID:8LpqQQcd
友達と何回か試しただけ
俺の場合、日常で使うことは有り得ないな・・・。
625非通知さん:04/03/28 05:31 ID:ep1D15Z1
定額がはじまったら使う予定。。
今プラン49、パケパク40だけど、パケ代だけで無料通話料超えちゃったよ、、。
電話もなるべく長時間喋らないように努力したし、、。

はやく定額はじまらないかな〜〜〜。
626非通知さん:04/03/28 06:06 ID:fPh68cIq
う〜ん・・・・
MINISDカードとPCをうまく使えば、パケット代気にするような所なんてアプリ位思うんだけどなぁ。
627非通知さん:04/03/28 06:19 ID:f/Wpp67F
>>580
亀レスで横レスだが、着信通知してる?
とSH厨がマジレスしてみた
628627:04/03/28 06:20 ID:f/Wpp67F
発信通知ね。スマソ
629非通知さん:04/03/28 06:26 ID:mQbYMXXJ
>>584
違いが分かったのに、なぜデジタルズームが出来ない理由がわからんのよ?
最大解像度(最大サイズ)で撮る場合、これ以上拡大(デジタルズーム)できるわけない。
630非通知さん:04/03/28 06:27 ID:HJf6q6hi
パンダには善とブラクカムフラしか似合わないな
631非通知さん:04/03/28 06:34 ID:OeYY1YQ5
632非通知さん:04/03/28 07:41 ID:8LpqQQcd
>>629
おれも拡大できない理由わからん
デジタルズームってことは、周囲を切り取って1280x960に引き延ばせば良いだけじゃないの?
縮小が出来ないのは納得できるが
633非通知さん:04/03/28 08:09 ID:ODkqfD6S
関西eサイト粕鮭入荷したみたいだけど
ZENはすでになし
634非通知さん:04/03/28 08:17 ID:ODkqfD6S
関西eサイトは赤、ライム、カモフラ、桃桜、白残ってる状態
635非通知さん:04/03/28 08:21 ID:ODkqfD6S
関東、東海は全部あるみたいだけど注文できない
関西は在庫が少なくて鬱…
636非通知さん:04/03/28 08:23 ID:q89x3qEw
>>634
残っていても、住所を入力してる間に
売り切れの罠。
637非通知さん:04/03/28 08:24 ID:ODkqfD6S
>>636
分かるよ。その気持ち
638非通知さん:04/03/28 08:25 ID:CzZUDyF8
最近では何か動かすたんびに電源落ち→再起動なんですけど。

閉じても開いてもメール見てもFFやってもカメラ動かしてもあれしてもこれしても。

耐えられん!!!!!!!!!!

早く何とかしる!!!!!!!!!!!!!!

639非通知さん:04/03/28 08:34 ID:q89x3qEw
¥800の商品に、\500の送料
なんだかな。

640非通知さん:04/03/28 08:44 ID:ZBrEuk13
641非通知さん:04/03/28 10:47 ID:2yvx2AXO
メインディスプレイの上下の白いピクト行を消す(抜き)にする事は可能ですか?
642非通知さん:04/03/28 10:58 ID:+pURZ00Y
>>641
不可能
643非通知さん:04/03/28 11:01 ID:klRpclgD

通話中に電池パック抜くと通話料無料になるのって既出?既出ですかそうですか…
644非通知さん:04/03/28 11:01 ID:tApeJTcH
miniSDがSDアダプタからはずれなくなった人いる?
昨日買ってすぐに接続したら外れずに(´・ω・`)ショボーン

DS行けば交換してくれるかな?
645非通知さん:04/03/28 11:06 ID:4NQIyNlh
>>643
そんな餌に(AA略
646非通知さん:04/03/28 11:07 ID:2yvx2AXO
>>642さん
返答ありがとうございました。
白い部分が邪魔で消えてほしかったのですが、残念;;
647非通知さん:04/03/28 11:20 ID:+pURZ00Y
>>646
それなら、色を変えろよ
ちなみに色の変え方は説明書に書いてある。
648非通知さん:04/03/28 11:28 ID:xHawcAbi
>>644
取り出し方わりいんじゃねえ?
アダプタはミニSDと圧迫させないよう縦に掴んでる?
それから最初のうちは固めなので思いっきり引っ張ろう!
649非通知さん:04/03/28 11:40 ID:ljxO6QrV
ボタンの5が凹んでいるのは仕様ですか?
650非通知さん:04/03/28 11:42 ID:3i6I2/tQ
>>649
普通どの端末でも5は凹んでるだろ・・・アフォ?
651非通知さん:04/03/28 11:42 ID:+pURZ00Y
>>649
既出&仕様

質問するなら、説明書&過去ログ嫁
652非通知さん:04/03/28 11:43 ID:ljxO6QrV
携帯からのアクセスなのですんまそん。ちなみに説明書は捨てますた。
653非通知さん:04/03/28 11:44 ID:+pURZ00Y
>>652
だったら、今すぐ説明書をDSで買ってこい
654非通知さん:04/03/28 11:48 ID:ljxO6QrV
あんなブアツイ説明書を読んだら誰だって頭がパンクしまつよ。もっとわかりやすく編集すべき。
655非通知さん:04/03/28 11:51 ID:+pURZ00Y
>>654
それ以前にわからないからって説明書を捨てて
わからなくなったらここで聞くというのはダメでしょ。
656非通知さん:04/03/28 11:55 ID:ljxO6QrV
質問を電話でどこもショップに聞いたら怒られますかね?
657非通知さん:04/03/28 11:57 ID:xHawcAbi
説明書捨てるってのがわからない…
ていうか元からなかったんでしょ?
パクってきたとか!?
658非通知さん:04/03/28 12:01 ID:1skWDu6o
eサイトって住んでいない地域のドコモからでも
買えるんですか?
659非通知さん:04/03/28 12:01 ID:+pURZ00Y
>>656
その為にDSがある訳だが、何か?

というか、説明書を捨てるようなヤツはここ来るなYO!!
660非通知さん:04/03/28 12:02 ID:+pURZ00Y
>>659
買えない。
試しに注文すれば分かるはず。
661非通知さん:04/03/28 12:04 ID:ljxO6QrV
漏れはいつも説明書捨ててますですよ。どうせ見ないし、なくても問題ないし。いままではエヌしか使ってなかった。ピーは初めて。
662非通知さん:04/03/28 12:07 ID:xHawcAbi
>どうせ見ないし
なら見ようとするなって話だが…
ところで何ききたいの?
663非通知さん:04/03/28 12:08 ID:+pURZ00Y
>>661
もう来ないでね。
664非通知さん:04/03/28 12:09 ID:1skWDu6o
>>660

どうも
665非通知さん:04/03/28 12:12 ID:ljxO6QrV
そうだ、大事なこと忘れてた。いままで漏れが説明書捨ててたのは、ミニ説明書があったからだよ
今回はミニ説明書がついてなかったぞ。あれを財布にいれて持ち運んだのに。
666非通知さん:04/03/28 12:20 ID:NffgT3TE
>>665
じゃあそのミニ説明書がないのに説明書捨てるお前はよっぽど馬鹿だな。
667非通知さん:04/03/28 12:21 ID:FVLg+fWB
荒らしや自分で調べもしない教えてクンは完全、徹底放置でお願いします。
668非通知さん:04/03/28 12:23 ID:ljxO6QrV
気づかなかったんだよ〜(T_T)
669非通知さん:04/03/28 12:26 ID:ljxO6QrV
質問スレが上がるまで待ってますね。ここにはもうこないよ
670非通知さん:04/03/28 12:44 ID:xHawcAbi
だから何をききたいの?
671非通知さん:04/03/28 12:54 ID:RyU84Djx
>>625
テレビ電話ってパケ割きくのかな?
多分無理なきがする・・

672非通知さん:04/03/28 12:57 ID:0k6Fq8WI
今日の常駐者はヒドイな。
673非通知さん:04/03/28 13:02 ID:maUUxYq3
昨日900iのイベントでテレビ電話使ってきた
感動したんだがおまいらは?
674非通知さん:04/03/28 13:15 ID:+pURZ00Y
>>671
Q TV電話も定額?
A いいえ。TV電話はパケット通信ではないので定額の対象外です。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080154289/
675非通知さん:04/03/28 13:25 ID:GUILVab0
二日前にムーバからFOMAに機種変更。
店頭価格21800円に若者割引5000円とポイント割引6000円に
販売店独自のサービスでパケットパックとゆうゆうコールに登録すると
それぞれ1000円引きになると言われたので登録。
しめて13000円の割引になり8800円になるはずなんだが、
なぜか税込みで10000円チョット払わされた。
予想より安く買えたことに浮かれてキチンと確認を怠った俺って一体・・・
676非通知さん:04/03/28 13:38 ID:aOu0pDDt
>>665
>>666
ミニ説明書って何?
677非通知さん:04/03/28 13:42 ID:+pURZ00Y
>>676
movaには、機能一覧を記載した小さい説明書が付いてくるんだよね。
P900iには付いてこないけど。
678非通知さん:04/03/28 13:45 ID:KTvVZoLn
>>677
付いてきたよ
679非通知さん:04/03/28 13:54 ID:ifM+E0Xa
ミニ説明書て・・
クイックマニュアル
680非通知さん:04/03/28 13:56 ID:/NjWcZU8
>>675
DSが間違ってるならもう一度言ってちゃんと言ったほうがいいよ。


>>679
俺のもついてなかったよ。
粕鮭クリーナーも付いてなかった…
681非通知さん:04/03/28 14:04 ID:+pURZ00Y
>>678
ドコモに問い合わせたら、900iにはクイックマニュアルは
ないって言ってたけど。
本当なの?

>>679
粕鮭クリーナーは限定品だから仕方がない。
682安いよ:04/03/28 14:04 ID:KK2ucI4+
683非通知さん:04/03/28 14:15 ID:nlkRhZ/O
初めて不具合キター
オールロックやって、解除したら、リダイヤルと着信履歴が消えた
684非通知さん:04/03/28 14:15 ID:KTvVZoLn
かんたん操作ガイドってのが付いてきたよ。
それは違うの?
685非通知さん:04/03/28 14:17 ID:C81PaTOD
>>683
釣れますか?
686非通知さん:04/03/28 14:18 ID:aOu0pDDt
>>684
詳細きぼん
687非通知さん:04/03/28 14:19 ID:+pURZ00Y
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>682
     (_フ彡        /
688非通知さん:04/03/28 14:20 ID:1EB2ezn8
マヌアル基本編P25を見れ
689非通知さん:04/03/28 14:21 ID:KTvVZoLn
>>686
サイズは週刊誌の1/4位の大きさです。
全てコート紙でフルカラーです。
690非通知さん:04/03/28 14:24 ID:aOu0pDDt
>>689
セット一覧に載ってないから、店独自のサービス品なのでしょうかね。
参考までに、地域(都道府県)と店(DS、量販店など)を教えてください。


俺もほしいー
691非通知さん:04/03/28 14:25 ID:nlkRhZ/O
PIMロックだった

これは仕様?
692非通知さん:04/03/28 14:26 ID:DH9C4Epe
かんたん操作ガイド?東北のDSで買ってもついてきました
よく使われそうな機能について書いてある
693非通知さん:04/03/28 14:28 ID:+pURZ00Y
>>689
>>692
ドコモに再度確認したけど、付いてこないって言ってたよ。
確認したいから、うpできるならうpしてね。
694非通知さん:04/03/28 14:38 ID:1EB2ezn8
>>691
マヌアル基本編P208を嫁
695非通知さん:04/03/28 14:40 ID:3UjBfGm8
エリア:北海道
冊子名:FOMA 900i かんたん操作ガイド
発行元:パナソニック モバイルコミュニケーションズ

ってのが着いてきた。
696非通知さん:04/03/28 14:41 ID:KTvVZoLn
携帯からうpできるサイトがあればうpしますが・・・・

北陸のDSで3/8に買いました。
パナソニックモバイルコミュニケーション制作のようです。
697非通知さん:04/03/28 14:43 ID:w3IP0/Ek
あのジャケット、透明のカバーのしたにプリントとかを、置くことは出来ないのですか?
698非通知さん:04/03/28 14:48 ID:Pk4QE6YA
iモードロックってどっからできるの?

説明書のインデックスに載ってねーよ
699690:04/03/28 14:55 ID:aOu0pDDt
ドコモ中央のDSで買うと「かんたん操作ガイド」は付いてないのかな。
俺は長野のDSで買ったんだけど。
700非通知さん:04/03/28 14:56 ID:/NjWcZU8
P900i 別冊内蔵アプリガイドしかもらってないよヽ(`Д´)ノ
2/29購入、ドコモ中国です。
701非通知さん:04/03/28 14:58 ID:y2OHOWLF
>>698
PIMロック(個人情報に関する機能の使用禁止)
で代用できるけどそれじゃダメか?

「メニュー」→「各種設定」→「ロック/セキュリティ」→「PIMロック」
でできるぞ。
702非通知さん:04/03/28 15:00 ID:+pURZ00Y
>>696-697
ご報告。どうもありがとうございます。

そうか…北陸から上の地方じゃないと、操作ガイドはないのか…
703690:04/03/28 15:01 ID:aOu0pDDt
>>700
それは俺も付いてきた。
あー、俺も「かんたん操作ガイド」ほしいよー
704702:04/03/28 15:01 ID:+pURZ00Y
あ、間違えた
>>695-696だった…
705非通知さん:04/03/28 15:10 ID:/NjWcZU8
かんたん操作ガイド、地域限定かあ…ショボーン
ところでPIMロックの話題があったけどセルフモードってどういう時に使うの?
なんにも使えないなら電源落とせばいいんじゃないのかなぁって思って…
706非通知さん:04/03/28 15:17 ID:1EB2ezn8
>705
動画録画時電話かかってくると録画止まっちゃうからその為なんじゃない?
707非通知さん:04/03/28 15:18 ID:C81PaTOD
>>705
電波は出せないが、
時計/アプリ/カメラ/電卓/リモコン/マルチメディアビューア…
として使いたいとき。
708非通知さん:04/03/28 15:22 ID:/NjWcZU8
>>706
すげぇ感動した!
動画使ってないのバレバレだなw
709非通知さん:04/03/28 15:24 ID:3UjBfGm8
かんたん操作ガイド

主に
 カメラ静止画
 カメラ動画
 デコメール
 メモリカード
 iアプリ
 TV電話

とかの説明だぞ・・・あまりいいもんではない・・
710584:04/03/28 15:37 ID:NOmUA8Sc
>>629
なるほど。やっと分かりました。あのモードでは画質が下がるような操作はできないのですね。dクス!
711非通知さん:04/03/28 15:41 ID:6d+iT/55
ねぇねぇ、電話かける時にさ、初めに「プ、プ、プ、プ…」ってなる時ありますよね?
その時に変な雑音が聞こえる時があるんですけど、皆さんは、なったりしますか?
コールの時にもなる事があります。
「プルルルルルル(ザッ)、プルルルルルル(ザッ)」みたいな。
712非通知さん:04/03/28 16:17 ID:Qvgfsz8g
ああ、AF長尾氏でカメラ起動させたら電源落ちた…orz
713非通知さん:04/03/28 16:21 ID:WNpy/C7D
アルバイト(iアプリ開発)用にP900iとN900i借りた。
P504i使いの俺としては激しく使いにくい…OTL N2102Vヨリハマシダケド
これに機種変することは一生ないと思うので、せっかくの機会にいろいろ触ってみます
714非通知さん:04/03/28 16:25 ID:q89x3qEw
JRAの勝ち馬投票券のQRコード
読み取るね。
ただ、数字の羅列だけですけど。
715713:04/03/28 16:30 ID:WNpy/C7D
なんか、いじってるだけで勝手にSEE YOUとか言われて
二回も電源が落ちたんですが、がいしゅつですか?
これが電源落ちってやつ?
716非通知さん:04/03/28 17:02 ID:PPIv/4w4
自分は、神奈川県ですが某家電量販店の携帯コーナーの
お姉さんに言ったらこれをくれましたよ。

ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/2065temarili/233_1.jpg
717非通知さん:04/03/28 17:10 ID:KTvVZoLn
>>716
あーそれそれ!
それだよ!それ!
718非通知さん:04/03/28 17:53 ID:Pz/vxT8C
買ってきたー

近くのDSにて、
機種変更してきました。
若者とポイント利用して、14900円


モバイラーズチェック2000円分いただいた。
30000円ほど持っていっていたので、
思ったより安くてよかったです。

しかし、p504isから移行、使いにくい・・・。
慣れかな・・・慣れ・・・・

719非通知さん:04/03/28 17:54 ID:Pz/vxT8C
俺も、>>716のをdsからもらってきました。

こちらも、神奈川です。
720非通知さん:04/03/28 18:17 ID:eJGmCOb8
今日、漏れのF900iと友人のA5403CAで動画対決して、惨敗して非常に悔しい思いをしたので、お勉強したいのです。

F900iでは走ってくる車を取ったときにHQ(最高画質)にしてもガクガクだったのに、A5403CAはきれいに見れました。

FOMAとau、動画はauの勝ちなの(T_T)? 誰か詳しい人、語っておくれー。ケータイの動画のスペック比較してるいいページとかない?
721720:04/03/28 18:19 ID:eJGmCOb8
禿しく誤爆スマソ

FOMAの本スレ逝って来ます
722非通知さん:04/03/28 18:25 ID:4NQIyNlh
>>720
P900iならminiSDに最高品質で録画すれば勝てるといってみるテスト
723非通知さん:04/03/28 18:33 ID:3tQo1QnB
これでASFじゃなかったら最高なのにぃ
724非通知さん:04/03/28 18:58 ID:xHawcAbi
P2102Vでも勝てるし…
725非通知さん:04/03/28 19:06 ID:xHawcAbi
さらにP900iVなら負け知らずだが
726非通知さん:04/03/28 19:27 ID:mILXSYlR
>>679,681
クリーナーは付いてなかったけど、
イヤホンマイク付きストラップをくれた。
これ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/17939.html

727非通知さん:04/03/28 19:52 ID:iGb2fh5o
D使ってた時はD−スタイルとかゆーiモードD専門サイトがあったんだけど、Pでは無いの?
ぐぐったらPスクエアってのが引っ掛かったけど、ケータイからは見られないっぽいし。
テンプレにもそれらしきURLは無かったのだが、誰か教えて。
728非通知さん:04/03/28 19:53 ID:CpfxlRZG
>>727
P-SQUAREがある
729非通知さん:04/03/28 19:56 ID:CpfxlRZG
730非通知さん:04/03/28 20:01 ID:UaKWb4Yw
説明書はぶ厚くても、引くのは人間。
必要な情報すら探し出せない奴は、
高機能な携帯なんて買うなよ・・・
731非通知さん:04/03/28 20:08 ID:6d+iT/55
この携帯さ、写真とか画像を保存できる量が少なすぎじゃない?
N504isから機種変だけど、それ以下なんだけど。
まじめにどうなってんの?SDも含めて。
732非通知さん:04/03/28 20:13 ID:jHOD9dHa
>>731
128MBのSD買いなよ。
733非通知さん:04/03/28 20:15 ID:iGb2fh5o
>>729
さんくす。見られました。
>>728
PC版の方に行ってしまったみたいです。
734非通知さん:04/03/28 20:17 ID:8s5TWOc6
昨日P900i買いますた。

設定をしているときに気になったのですが、
液晶パネルが右寄りになっているんだけど、
それって仕様でしょうか?

左側の黒い縁の幅が異様に広く気になっているのです。
(右側の方は幅が狭いです。)
735非通知さん:04/03/28 20:22 ID:C9Zs1dSe
>>734
お疲れ!
736非通知さん:04/03/28 20:23 ID:+pURZ00Y
>>734
携帯がカラー液晶になってからは右寄りなのは仕様だ。

諦めろ。
737非通知さん:04/03/28 20:25 ID:8s5TWOc6
>>735
ありがd

>>736
なるほど、一つ勉強になりますた。
諦めません(^^;;
738非通知さん:04/03/28 20:26 ID:C9Zs1dSe
739非通知さん:04/03/28 20:28 ID:+pURZ00Y
>>737
だったら液晶が右寄りにならないP900iでも開発するんだな。
740非通知さん:04/03/28 20:30 ID:nRww4Fdf
メールの文字を右にずらすにはどうすればいいんですか?
741非通知さん:04/03/28 20:31 ID:DeKZQLqm
1ミリ右に寄ってるよね
N503iSから見たらましだけど(笑)
742非通知さん:04/03/28 20:32 ID:8s5TWOc6
>>739
いえ、私に出来ることはクレーマーになるしか思いつかないのですが(^^;;
つか、N504isだったので、違和感を感じているのです。

パネル周りの枠を少し右寄りにしてくれたらいいのにねー。

P900iの画面を見るとき、なぜか、右側を下にするように傾けて見ているのですよ。
そうすることにより、右側の枠が少し広くなるから。
743非通知さん:04/03/28 20:35 ID:8s5TWOc6
>>741
情報ありがd
1mm右に寄っていますたか。

仕様なら諦めもつきそうだ。
744非通知さん:04/03/28 20:39 ID:1EB2ezn8
P503iなんてもっと露骨に右寄りだったぞ
つか、俺のP900iは右上がりなのだが、ほんのわずかに
745非通知さん:04/03/28 20:43 ID:3UjBfGm8
漏れのは、そんなに寄ってないぞ・・・
DS逝ってデモ機と見比べたらどう?
746非通知さん:04/03/28 20:48 ID:DeKZQLqm
>>745
1ミリは言いすぎだけど0.5ミリ以上は寄ってる
747非通知さん:04/03/28 20:50 ID:Fe/+hxUT
私もほしくなりましたP・・
ところで機種変でPは大体価格はいくらなのでしょうか?
ちなみに前の携帯は1年か使っております・・あと大阪です
748非通知さん:04/03/28 20:50 ID:9f91eKKZ
気になったんだがサブディスプレイってなんかセピアっぽくない?
STN液晶だからかな?
749非通知さん:04/03/28 20:50 ID:8s5TWOc6
>>744
漏れのは、やや大きめの右下がりなの・・・
先行きが心配になるくらいに。(^^)

>>745
そんなに寄ってないのですか。(ウラヤマスイ)
デモ機と見比べるのが一番ですよね。
モックならあったけどなー。
750非通知さん:04/03/28 20:56 ID:8s5TWOc6
>>746
サンクス
0.5mmなら許容範囲に感じるけど、
漏れのはどうみても1mm以上はズレてる。(´・ω・`)しょぼ〜ん
751非通知さん:04/03/28 20:56 ID:1EB2ezn8
右下がり〜?俺とは逆だなw
ちゃんと固定されてるみたいだからいいけどちょっと気になってきたなー
752非通知さん:04/03/28 21:02 ID:Fe/+hxUT
?
753非通知さん:04/03/28 21:02 ID:XH8gG0GR
指定アドレスのメール受信拒否はできないの?
754非通知さん:04/03/28 21:07 ID:UTen8Pku
おいおい、そんなのどんな携帯でも
できるじゃねーかよ・・・。
P云々って話じゃないのでは・・・。
755非通知さん:04/03/28 21:09 ID:8s5TWOc6
>>751
逆ですね(;;)右上がりなら気休めになりそうだけど。

ええ、漏れも固定されているか心配になったのもあったけど、
本体を揺すったり軽く叩いてみても動かないので、
ちゃんと固定されていると思われ。

>>752
釣りかと思うけど、価格コムへ逝くといいよ。
大体の目安になるかと思われ。

連カキコすまぬ。>ALL
問いに答えてあげたいけど、
適当なことを答えるわけには逝かないので許しておくれ。

では、ごきげんよう。
756非通知さん:04/03/28 21:09 ID:Pk4QE6YA
指定アドレスの拒否は可能。
だが必要なのは指定ドメイン拒否だよな?
757非通知サン:04/03/28 21:12 ID:H9xEZUAA
Pの良いトコと悪いトコ教えてもらえないっすか?

758非通知さん:04/03/28 21:25 ID:3i6I2/tQ
ひょっとしてプライベートウインドウに表示されるメール送受信等の画像って変更不可?
759非通知さん:04/03/28 21:26 ID:+pURZ00Y
>>755
ゴネ厨は来るな。邪魔。氏ね。

>>757
過去ログ見れば分かるよ。
760非通知さん:04/03/28 21:27 ID:KTvVZoLn
ショートメールの受信拒否ってどうやってやるんでしょうか?
761非通知さん:04/03/28 21:42 ID:iGb2fh5o
カス鮭ってマジ品薄なんだな……市内は、ほぼ全滅だった。
762非通知さん:04/03/28 21:49 ID:WViYXDyw
誰か裏技とか知らないの?
763非通知さん:04/03/28 21:52 ID:q89x3qEw
>>761
市内て、旭川市内か?
764しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:52 ID:kNKU0i9j
>>762
無いんですけど??(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
765しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:54 ID:c5u/y2oM
>>760
まだできないよ。できるようになるみたい力"-ノ ノ ヽ" |/...((φ(・ω・。)
766しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:54 ID:KIwvnx5U
>>758
ひょっともしませんけどね。ド(* ̄□ ̄)ン(* ̄ω ̄)マ(* ̄▽ ̄)イ(* ̄ー ̄)
767しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:55 ID:c+N9llUf
>>757
各個人の価値観によりますけど、メール回りは遅いですね。。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ!
768非通知さん:04/03/28 21:56 ID:3UjBfGm8
>>763
いや・・・帯広市内じゃないか?
769しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:56 ID:A2CO45DP
>>748
低機能のP252iSはTFTなのにね、ガーン!('Д'||)!!ゴーン!(||'Д'||)!!ギーン!(|||'Д')!
770しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:58 ID:9bZJ3FGV
>>718
それならP505iSを使ってくれれば解決します。キモ━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!
771しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 21:59 ID:kbopcQnz
>>715
そのとおりですね。私はあぷりしてたらおちまっしって。ショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン
772非通知さん:04/03/28 21:59 ID:9lWU8rQY
>760
iメニュー画面→お知らせ&ヘルプ→メール設定
773非通知さん:04/03/28 22:01 ID:jvxdrOAY
774しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 22:01 ID:zmPM3zt1
>>658
無理ですね・・・Σd( ≧_[+]) ロックオン!!
775非通知さん:04/03/28 22:02 ID:9lWU8rQY
>760
間違えた
iメニュー画面→[8]オプション設定→[1]メール設定
776しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 22:04 ID:dZLIj+qR
>>573
たかすぎ〜変えませーん””ド━━━(o゚∀゚)=○)´3`)∴━━━ンマイ!!!
>>456
交換交換!!ズンチャ┌|*゜▽゜*|┘ズンチャ└|*゜O゜*|┐ズンチャ
778非通知さん:04/03/28 22:10 ID:+VzlvpCr
何か気づいたら電源落ちててその後充電しても電源がつかないんだがDS行くしかない??
779しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 22:10 ID:l06xKdAs
>>533
左手再発見(`ω´*)o"エイ(`ω´*)o"エイ(`◇´*)ノ"オー!!
780しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 22:12 ID:l06xKdAs
>>778
まずはお気軽に。ヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪
781非通知さん:04/03/28 22:13 ID:t59PVpo8
不具合マダー
チンチン
AA略
782しずか ◆iDjwkrd0Jo :04/03/28 22:15 ID:pVCH0A5/
>>781
まだまだです。イテテ!! ヾ(≧▽―>J~~~~~~~~~~~~~ヘ( ̄▽ ̄ュ))) コッチャコイ グイグイ
783非通知さん:04/03/28 22:19 ID:3UjBfGm8
>>778
交換目当てならそのままDSへ

取りあえず、手を尽くしたいなら

・バッテリーを1回ハズしてみる。
・FOMAカードを抜き差しする。
・軽くたたいてみる。
・強くたたいてみる。
・中の人に拝んでみる。
784綾瀬鈴 ◆AYASE.SuZU :04/03/28 22:22 ID:3UjBfGm8
うーん・・・脳内10完
785非通知さん:04/03/28 22:26 ID:/NjWcZU8
今砂の器見てたら、4月から始まるドラマで柴崎コウがP使ってた。ストライプレッド。
786784:04/03/28 22:29 ID:4VvvJys+
し、しまった・・・誤爆・・・逝ってきまつ・・_| ̄|○
787785:04/03/28 22:39 ID:/NjWcZU8
柴崎×→柴咲でしたスマソ
788非通知さん:04/03/28 22:47 ID:SAAyNV2A
今日ケータイ落としてカバーに思いっきり傷がついた
ショックー( p_q)エ-ン
しかも液晶がズレチャッタナと思ったらはじめからズレテルのね
右上がりといわれれば微妙に右上がりな気もするけど、これ普通なの?;;

はぁ・・粕鮭買う予定無かったけど買ってこよ。。
パンダだからデフォルトの白の奴しか似合わないのさ;;
売ってるといいなぁ
789非通知さん:04/03/28 22:57 ID:XHbStTmI
色んな割引とかポイント使って新規で1500円だったぁ(●´∀`●)
粕鮭ZENほしぃ...
790非通知さん:04/03/28 23:01 ID:9ZVNRZ3F
みなさん見つけました。
パナソニックの苦情受け付けセンタ〜
ここにみなさんでゴラァしましょう。
そしてパナを動かしましょう。

ttp://panasonic.co.jp/pmc/contact/cb_0001.html
791非通知さん:04/03/28 23:12 ID:4VvvJys+
通信事業者様(NTT DoCoMo・au・ツーカー・Vodafone)にて対応されております。
各通信事業者様にお問い合わせ願います。

って書いてあるけど・・・
792非通知さん:04/03/28 23:18 ID:q89x3qEw
>>790
パナソニックモバイルコミュニケーションズは、
NTTドコモの代理店です。
苦情を言うなら、各地区のドコモへ

793非通知さん:04/03/28 23:20 ID:cQdhO71E
中身Nなのにランダムメロディねぇじゃねぇか!
794非通知さん:04/03/28 23:23 ID:EpiF85BY
Nの中のNソフト>>Pの中のNソフト
795非通知さん:04/03/28 23:27 ID:WNpy/C7D
>>794
今手元にN900iとP900iの両方があるが同意。
まぁ、目くそ鼻くそを笑うなわけだが。
796非通知さん:04/03/28 23:29 ID:xHawcAbi
Nの中のマルチメディアソフト<<Pの中のマルチメディアソフト
797非通知さん:04/03/28 23:32 ID:hBr65zb5
最近無駄にでかい顔文字使うやつ多すぎ
798非通知さん:04/03/28 23:35 ID:xHawcAbi
N900iは9画面のサムネイル表示ができないし、ASF非対応でDIGA等との連携もできない。
799sage:04/03/28 23:38 ID:6+9JyKH5
ずいぶん前に、「メールの着信音が鳴ったのに受信箱にメールがない!」
というカキコをさせていただいた者です。
あのときは、「気のせいだ」という結論で自分を納得させましたが、
どうやら「留守電アリ」の信号を受信したときにもメール受信時と
同様の動作をするようだ、ということがわかりました。
私の場合、具体的には、電話が着信したのに気づかず(あるいは放置)、
留守番電話の応答に切り替わり、その後相手がメッセージを吹き込み終わると
「留守電アリ」の信号受信とともにメール着信時の反応もすると。
もしかしたら、不思議でもなんでもない現象だったり、
すでにココでもカキコまれたことがある内容なのかも知れませんが、
以前使っていた機種ではこういう反応ではなかったし、
他にも同様の疑問を持っている方がいらっしゃるかもしれないということで、念のため。
800795:04/03/28 23:42 ID:WNpy/C7D
ちなみにフォローしておくと、待ち受け→メインメニューやiモードメニュー等
一部の画面の切り替えはPのほうが0.2秒ほど速い。
どのみち(Pとしては)めちゃくちゃ遅いことには変わりないが。
801レフティー:04/03/28 23:47 ID:+O1amBYg
SDに入れたメロディーの再生ってどうやってするんですかぁ?
802795:04/03/28 23:48 ID:WNpy/C7D
あと、液晶に関してはNは終わってる。(ひとまわり小さい、そして非常に黄色い)
Pはまぁまぁキレいだと思う。P900i>F900i>>>N900iという感じ。
ほかにも比較して欲しい点などあれば今のうちに調べてみますがいかが。
803非通知さん:04/03/28 23:49 ID:lVRR/NgD
>>801
miniSDからは_
804非通知さん:04/03/28 23:51 ID:zmIyOe6Z
>>802
PとFは、人それぞれの好みによってわかれるかと・・
漏れは白いPよりFの方が好きでつ
Nは終わってるけど・・
805非通知さん:04/03/28 23:54 ID:E47pOaON
N900iは村八分で

P900iとF900iとSH900iで仲良くせぬか?

N900iはみそっかすで。
806非通知さん:04/03/28 23:54 ID:HCQEeXLz
USBケーブル繋いで旧携帯のアドレス移そうとしたんですけど、
なんかPのほうで端末暗証番号とネットワーク暗証番号を聞かれます
端末はわかるんですがネットワークってのがなんなのか・・

説明書見ましたが見つけられず・・
なんなんでしょうかこれ・・
807非通知さん:04/03/28 23:56 ID:E47pOaON

0000でいいんでないの?
808非通知さん:04/03/28 23:57 ID:xHawcAbi
両機を最高輝度に設定しカメラモード(Pは壁紙サイズで画面最大化)にして見比べてみてほしいんですが
液晶モニターで見たカメラ画像の綺麗さはどうですか?
N900iはボケた感じだと聞いたのですがホント?
それ以前にすべての面でN900iは終わってるそうですが…
809非通知さん:04/03/28 23:58 ID:6nvE8Kbw
やっぱり買い換えるならPが無難でしょうか?
810非通知さん:04/03/28 23:59 ID:4VvvJys+
無難
811非通知さん:04/03/28 23:59 ID:h3ZkJbyB
Pにしようか…
SHにしようか…
迷う…
812非通知さん:04/03/29 00:00 ID:kGKf8eqA
すみません、質問させてください。
私の携帯(P900i)から、友人のボーダフォンに画像を
送りたいのですが、旧機種なので見れないそうです。
他のスレで「5キロバイトくらいにおさえて送るとよい」
と教えていただいたのですが、やり方がわからず…。
撮った画像を小さく(容量を少なく?)するにはどうしたら
いいか、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

813非通知さん:04/03/29 00:01 ID:Whqlj/9m
>>808

そこまで細かく比較条件分かってるなら、ホットモックを触った方が良い。
814非通知さん:04/03/29 00:03 ID:+hlzt8jU
>>811
多分、PにしたらSHにしとけば良かった
SHにしたらPにしとけば良かったって思うと思うよ。
俺はワンプッシュでPに決めてたけど。。
815795:04/03/29 00:06 ID:bNrDAH8J
>>804
確かに、Fもまぁまぁいい感じ。F503iやF504iと比べると格段の進歩。
ただ、F900iは文字フォントがちょっと汚いので
そこらへんから受ける印象のために個人的にはPに軍配が上がるかな。

>>808
今N触ってるけどカメラの起動の仕方が分からない…本当にNは使いにくい。
調べるのでちょっと待っててね。
816非通知さん:04/03/29 00:06 ID:TmxVztY8
ワンプッシュ!AF!カスタムジャケット!
かっちょいいデザイン!FF!

去年からこれしか目に入らなかった
817非通知さん:04/03/29 00:08 ID:Z+VD0bxZ
>>815
文字フォントも液晶の評価に入るのか・・初めて知った・・
確かにFのフォントはあんましよろしくないよね・・
818非通知さん:04/03/29 00:10 ID:hXxf89fB
>>814
漏れもそう。
ワンプッシュがあれば、他はどうでも良いと思ってるんでね。
P504iに機種変してから、折りたたみ携帯には
絶対にワンプッシュがないと使えなくなってしまったから…
SHもワードやエクセルファイルが使えるからイイんだけど
ワンプッシュじゃないからね。
本当はP505iSを狙ってたんだけど、ワンプッシュじゃないから
P900iに変えた人間だから。

割とワンプッシュがあるからという理由だけで変えた人が多い予感。
819非通知さん:04/03/29 00:17 ID:WTq1o2V6
今回ワンプッシュの機種初めて使った
マルチタスクと同じでもう無い機種には戻れないと思う
820非通知さん:04/03/29 00:25 ID:+6bcMJKr
P504iのときワンプッシュ中毒にかかった人多かったみたいだね。
P900iでさらに増えそう…。
821非通知さん:04/03/29 00:27 ID:42vQduWg
>>817
液晶の質とフォントは分けるべきだろう。
さすがにLCフォントには敵わないな。>F
822非通知さん:04/03/29 00:30 ID:bNrDAH8J
>>808
・明るさ最高に設定
・画像サイズは壁紙(待ち受け)用に設定
・部屋にあるエアコンを非マクロモードで撮影
以上のことを行ってみた。
結論としては、Pは輪郭くっきりシャープな画像。
Nは輪郭がやわらかめのソフトな画像になった。
ぼやけているとも言えないでもない。

NとPではカメラ周りの操作が大きく異なるのだがNは異様なほど使いにく、こっちのほうが気になった。
・メニューが出てくるまでに0.5秒ぐらいかかる(Pは0.2秒弱)。閉じるのも遅い。
カメラ調整のメニューもNは非常に使いにくいし、わかりづらい。
(Pのように「[1]カメラ調整」にまとまっておらず、設定画面がグラフィカルではない)
あと、Nは全部そうだが、画像を撮るたびに
「撮影した画像を保存しますか?」「撮影した画像を破棄しますか?」と聞いてくるのも非常にうざい。
自動保存(撮影した瞬間に強制保存)をONにしてもいちいち「保存しました」と言ってくる。
というかPではNソフトだけどいちいち聞いてこないのね。
というわけで、カメラ機能の使い勝手に関してはPのほうが断然良いように思った。

>>817
ごめん…もうFが手元にないのでPとの厳密な比較ができないので
印象が強かったフォントの汚さを判断材料に入れちまったです。
823822:04/03/29 00:31 ID:bNrDAH8J
訂正。撮ったのはエアコンだけじゃないです。
部屋にあるものを色々撮って比べてみました。
824非通知さん:04/03/29 00:35 ID:+6bcMJKr
>>822
詳しいレポありがと!
やっぱりみんな同じこと感じるんだね。
とりあえずN900iが最悪なのは確定…
825非通知さん:04/03/29 00:36 ID:r+WPC1NE
「ケータイTOOL7」
の公開ってまだでしょうかねえ?
密かに期待してるのに。
826非通知さん:04/03/29 00:39 ID:1LB+5ign
N504iからP900iに機種変しました。
赤外線ポートを使ってNに入ってるメモリをPにピーコしました。
赤外線便利すぎて感動。
827非通知さん:04/03/29 00:41 ID:+hlzt8jU
>>812
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~hds/mail_m2f.html
を参照されたし。
てかむしろPで5KBまで落とすやり方があればこちらも知りたいのですが。
828非通知さん:04/03/29 00:49 ID:2wgME/cX
可哀想なデコメールさんを使って差し上げようと思ったけど、
貼付ける画像をプレビュー出来ないんかねえ?これ。
なんかメール確定しないと画像が動いてくれない。
829非通知さん:04/03/29 00:50 ID:ARG+VjSi
プライベートウィンドウのこのぼやけた色調がしっくりこないなぁ
なんとかならんかな…
830812:04/03/29 01:02 ID:kGKf8eqA
827さん、ありがとうございました。
なな☆メールを使うか、その友人が機種変してくれる
ことを祈ります。
831mn:04/03/29 01:13 ID:s9gVcC+9
メールの返信先が何でかバグって変わったらしく、
本命の彼女に浮気相手に送るはずだったメール届いて修羅場なんだけど…鬱だぁ
これって再現ないと交換にならないの?
832非通知さん:04/03/29 01:14 ID:Qoe3D+nh
>>829
同じく
833非通知さん:04/03/29 01:14 ID:QLHs6qVk
ただの自分のミスだろう。
834822:04/03/29 01:33 ID:bNrDAH8J
とりあえず、ひととおりP900iとN900iを数時間触り比較してみて思ったこと
(現在P504iユーザーでNの操作性を良く思わない人なので主観も含まれています)

P900i
○ カメラ周りの使い勝手はNよりもずっと良い。
  いちいち保存・破棄するかを聞いてこないのもよし。
○ ワンプッシュオープンの存在は大きいと思う。
  (P504iと比べると剛性がない感じなのは気になるが)
○ 背面液晶が大きい。
○ 内蔵効果音として、FFの勝利のテーマ(イントロ部分のみ)、大事なものゲットのテーマが入ってて心憎い。
× ページ送りボタンが右側面にあり、右手の場合持ちかえないと押せない。
× メニューの二階層目からクリアキーを押すと、待ち受け画面に戻る。
  (従来のPとも、Nとも違う挙動)
× 「予測変換を使用時に下キーを長押し」という仕様、使う人の気持ちを考えないにもほどがある。
× クリアキーの位置がNでもなくPでもなく半端。
× PなのにPの良い点がなくなりNの悪いところをかなり引き継いでいる。機種名をN900iPにしても良いと思うほど中身はN。
  P50xiからの乗り換えにこれほどおすすめできない機種はなかなかない。SHやFにしたほうがまだ賢い選択のように思える。
835822:04/03/29 01:34 ID:bNrDAH8J
N900i
○ ページ送りボタンが左側面にあり、右手ならまだPよりは使いやすい。押しやすいとは思わないが…。
○ カレンダーを待ち受け画面に設定時、背景の指定が可能。
○ 予測変換の選択開始にニューロポインタが使えるため、下キー長押しの必要はない。
○ ドラゴンクエストの出来はほぼ完璧と言って良い。FFと違いローディングもほとんどないし。
× カメラ周りの使い勝手は圧倒的にPに劣る。Nの悪いところ大放出という感じ。
× P50xiからの乗り換えは絶対におすすめできない。
  SHやFにしたほうがまだマシかと思われ。
× 液晶が黄色い。黄色くなければ発色は悪くなさそうなのだが・・・。
× 各種設定の2階層目の選択項目が画面にひとつしか表示されず、見通しが悪い。
  (Pは[1]〜[9:形式で一覧表示される。設定項目はほとんど同一)
× ニューロポインタはないほうがマシ。(決定キーを押そうとすると暴走することが。普段もさして使えない)
836822:04/03/29 01:34 ID:bNrDAH8J
共通点
・ 待ち受け画面、iモード、メール、iアプリ、各種設定、サービス、ユーザーデータ
 少なくとも以上の部分は何から何までほぼ全く一緒。違う部分を探す方が難しい。良いところも悪いところも一緒。
 Nの電話帳はPユーザーから見れば最強に使いにくい部分のひとつなのでPでは多少改善してほしかった…。
 iモードメニューのInternetから勝手サイトを見るときの「指定サイトを表示できない場合があります」も意味不明だし。
・ 画面切り替えのスピード。ただし、一部Pのほうがやや速い点もある。
・ アプリの動作速度。ただし、同じアプリを起動して比較してみると、ほんの、ほんのわずかNのほうが速かった。
  Pのアプリ最速伝説はいずこへ…。
・ FF、DQそれぞれ、アプリだけでなく、待ち受け画像・オープニングテーマの着メロがプリインストールされている。
  ドラクエの待ち受け画像に着メロ、個人的にはなかなか良いと思います。

乱文乱筆失礼しました。
837822:04/03/29 01:36 ID:bNrDAH8J
N900iの「× P50xiからの乗り換えは云々」は見なかったことにしてください。
NなのにPからの乗り換えのことを書いてどうすんだ○| ̄|_
838非通知さん:04/03/29 01:36 ID:4qNTFFAW
これって自分撮りの時に
プライベートウィンドウで見ながら撮れますか?
839非通知さん:04/03/29 01:37 ID:G6aNXeIe
>>838
840非通知さん:04/03/29 01:46 ID:+6bcMJKr
>>834-837 お疲れさま、参考にする人も多いでしょう。
841p900i:04/03/29 01:47 ID:bVSLfhgS
P900iで着信画像を電話帳画像に設定しているのに画像が表示されず
スタンダードの着信アニメーションが表示されます。。。
なんでですか???
842非通知さん:04/03/29 01:48 ID:w/JeAUSI
今日とうとうP900iに機種変しました。初FOMA!
デュアルにしますか?と聞かれてよくわからなかったので
断ったのですが、movaと併用した場合
両方の基本使用料とられるのですか?
これまで出た質問かもしれませんが教えてください。
843非通知さん:04/03/29 01:51 ID:Whqlj/9m
これも参考によろしこ

http://kkousuke.hp.infoseek.co.jp/
844名無し募集中。。。:04/03/29 01:52 ID:1fKexK1S
845非通知さん:04/03/29 01:54 ID:0cvli++N
>>843
ブラクラもどきしつこいよ。

>>842
毎月\300かかる。
mova使うときはFOMAの料金プランに応じて
movaの通話料が適用されます。
846非通知さん:04/03/29 02:05 ID:+6bcMJKr
>>841 着歌や着モーションにしてると画像表示されないよ
それから「メニュー93」で「待受表示固定」をOFFに、「着信表示」を「画像+着信番号」か「画像」に
847842:04/03/29 02:15 ID:w/JeAUSI
>845
ありがとうございます。
基本使用料はかからずに月300円で
2台もてるのですね!
848非通知さん:04/03/29 02:19 ID:+6bcMJKr
>>847
FOMAへの移行時なら無料だけど、後から入るなら1000円かかるよ。
849非通知さん:04/03/29 02:29 ID:Vrss8K8H
>>807
ウホ!ありがとうございます。
850842:04/03/29 02:35 ID:w/JeAUSI
>848
教えてくれてありがとうございます。
どうしても必要なときがきたら契約しよう。
FOMAの人たちはどれくらいデュアルにしている人がいるんだろう?
851非通知さん:04/03/29 02:46 ID:hXxf89fB
>>850
あとで泣きを見ないために、ほとんどの人間が入ってると思うよ。
FOMAってシティホンと近いくらいの電波のエリアをカバーしてないんだから
旅行とかで田舎や遠出したら、ほぼ絶対に通じないはず。
後から入ると手数料千円取られるのもムカつくしね。
852非通知さん:04/03/29 02:51 ID:DBIV5ERN
え?1台でmovaも使えるの?
853842:04/03/29 02:55 ID:w/JeAUSI
>851
そうだったんですか…
300円だったら安いですもんね。
2台持つのはめんどくさいと思ってやめてしまったよ!
慎重に考えて機種変したのに_l ̄l○
854非通知さん:04/03/29 02:57 ID:oP3Cxv+m
>>851
都心から出なければいいやーっていいながら、入らない人も結構いるんじゃないかと
855非通知さん:04/03/29 03:21 ID:G0JW3lQj
ほとんど入ってるってのは言い過ぎだろ。
むしろ入ってない人の方が絶対多い。
ほとんど入ってるならデュアル端末出さないはずがない。
856非通知さん:04/03/29 03:31 ID:ZSK8Bm9Y
>>853
俺は逆にデュアルやめよーかと思ってるよ
857非通知さん:04/03/29 03:46 ID:Vrss8K8H
デュアル契約したけど、

・同時には使えない(そりゃそうか)
・いちいち切り替え作業がめんどくさい
・私の活動範囲はFOMAで十分
・切り替えてもi-modeは使えない??←よくわからない切り替えたことない

な理由でやめようかとおもってます。
858非通知さん:04/03/29 03:48 ID:Vrss8K8H
基本はFOMAで、FOMAが使えなくかつmovaが使えるところで
自動で切り替わればすごい便利なんですけどね。
859非通知さん:04/03/29 03:52 ID:RBMO/zAv
俺は別に自動じゃなくても切り替え作業が面倒とも思わないけどパケ代が高過ぎなのでとてもじゃないけどアホらしくて使う気になれない。
ただ、地方に出張とか旅行の時は仕方ないと割り切ってそのために解約しないで残してあるが普段は電池切れで眠ってる。
860非通知さん:04/03/29 04:22 ID:sCB0oq8P
>>851
適当な事言うな!
俺の回りにはデュアルなんて誰もいないぞ。
861非通知さん:04/03/29 04:25 ID:RxNMY8Qf
>>860
俺の周りには数人いるなぁ
「結局使わねー」って言ってる人もいるが・・・

だが俺もデュアル加入しといた
仕事で使うから万が一の時の為にね

ところで皆はP900iのデジカメ機能に満足しとる?
最近思ったんだが 友人のN900iよりかなり画質が
いいと思って・・・
862非通知さん:04/03/29 04:50 ID:ARG+VjSi
>>861
液晶の違いでそう見えるんじゃない?
漏れも友人のNと同じ場面で写真撮って勝負したけど
周囲7:3でで漏れ(P)の勝ちだったな

てか自分撮りしにくいよ…サブ液晶には出ないしAF押しにくい…
まぁ欲張りな注文か…
前ケータイ(801SA)に比べれば全てにおいてすごいいいや
特にキーレスポンス良すぎで涙が出るよ
863非通知さん:04/03/29 04:55 ID:a4o9YOqX
今回初めてパナ携帯に乗り換えたんですが、
予測変換の長押しは不便すぎですね…。
他の操作に慣れれば慣れる程一秒という時間が長く感じられます。
(キーレスポンスが良いだけにもったいない)
ソフトウェアの更新で対応してくれないかな。
せめて長押し時間が一秒以下に設定できればいいのに。

…そんなわけでパナに要望を出してみました。
ttps://support.mp.panasonic.co.jp/fQuestion.php?cids[0]=1&back=fMain.php%3Fcid%3D1#question
ついでにドコモ関西にも
ttps://cs.docomo-kansai.co.jp/QInquiry.cfm?firstFlg=1

聞いてくれるとありがたいけど無理だろうなぁ。
864非通知さん:04/03/29 05:08 ID:oP3Cxv+m
>>862
INカメラでの自分撮りじゃ駄目なのか?
865非通知さん:04/03/29 05:26 ID:RxNMY8Qf
>>864
解像度低い&AF使えない&フォトライト使えない

シャッターボタン(AF含む)は側面にも付けて欲しいわ
カメラ起動時に背面液晶も使えるようにして欲しいわ
866非通知さん:04/03/29 05:42 ID:myCwOK8H
>>834-836
まぁ、P50xiユーザーから見ればそんなところだろうな。
ちょっと色眼鏡入りすぎだとは思うけどな。
漏れは元Dヲタだが、N2001からP2102V、P900iと使い、Nソフトにも慣れた。
今では2chで叩かれる理由も一般受けする理由もわかるよ。

気になったところがいくつか。
・Nの幅48mmは、900iシリーズの中では十分にメリットになりうる
・待受に戻るときの遅さは、マルチタスクの便利さとトレードオフ
・ニューロポインタは好みの問題、N2051時代より使いやすくなってる

ちなみに、NとPのソフトの違いは
ランダムメロディ、チャンスキャプチャ、USBストレージ
カメラメニュー、えチャット、ASF可
メール表示文字数、配色パターン、画像のフォルダ分け・閲覧(サムネイル等)・編集
とかいろいろあるよ。
カメラ周りなんかは完全に別だし。

まぁ、FOMAのPはハードが命だから半分諦めてる。w
あるときはムービースタイル、あるときはワンプッシ+着せ替え。
Nソフトでも買ってしまうんだ。みんな。
867非通知さん:04/03/29 05:49 ID:A+U/xP7M
P900カスタムジャケット型クリーナーってのをオクで見たんですけど
あれどこで手に入れるんですか?
868非通知さん:04/03/29 06:37 ID:TAEGYt+3
>>867
一部地域のDSで本体買ったときについてくるよ。
漏れはオクでかった負け組。

あと、デュアルでmovaにきりかえたときもIモードつかえるよ。
メールもiメニュー経由で使える。公式サイトは知らんが。
869非通知さん:04/03/29 07:11 ID:A+U/xP7M
>>868
そうなんですか
出品してる人達なんでいっぱいもってるんでしょ
870非通知さん:04/03/29 07:56 ID:oP3Cxv+m
ショップの人が横流し
871非通知さん:04/03/29 08:31 ID:p4BKMTSc
iモーションのうpロダでオススメのとこありませんか?
872非通知さん:04/03/29 09:17 ID:p2HFGmUz
現在movaを使用してましてP900iとデュアルにしよーと思ってるのですが
携帯万能12を買ったばかりなのでFOMA用のケーブルがない。
純正品は高いのでいろいろ探してみるといろいろケーブルが存在することを確認。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49850723
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46130413
こう言うケーブル使ってる人いますかー?
ご返答もらえるとありがたいっすーー。
873非通知さん:04/03/29 09:32 ID:nYPsiPWR
他のメールもっさりとかはぜんぜん気にならないんだけど・・・
入力系が慣れるまで大変ですね。
ボタン長押ししないと改行できないし。
あとスケジューラーが少し使いづらいよー(つд`)
アプリとカメラは激しく良いですね。感激しました。
874非通知さん:04/03/29 09:46 ID:oP3Cxv+m
今日、料金アプリ起動したら、
FOMAパケット通信料 0円 10パケット
FOMAiモード通信料 5023円 100468パケット
ってのが別々にあるんだけど、この2つは何が違うの?
昨日まではパケット通信料って項目無かった気がするんだけど。

スレ違いかな・・・
875非通知さん:04/03/29 09:47 ID:RBMO/zAv
>>866
イマイチ意味がわからん

>・Nの幅48mmは、900iシリーズの中では十分にメリットになりうる
それは人それぞれだろ?俺はSHほど横幅がなければとくに気にならない。

>・待受に戻るときの遅さは、マルチタスクの便利さとトレードオフ
それじゃ意味ないじゃん。N2051、P2102Vを使ってるようだけど両機種とも遅くないだろ。そこだけ見たら確実な退化だ

>カメラ周りなんかは完全に別だし。
ここで個人的に気になるのが、Nソフト系って自分撮り待ち受けサイズにするとN2051のときからデジタルズームかかったみたいになるのなんで?
カメラ周りが完全に別のP900iでも相変わらずなんですけど。

>>873
改行って携帯相手だとあんま使わなくてもよくね?
でもボタン長押しとサブメニュー+7かなんかでもできるだろ。
スケジュールは同意。N系のはまったく使えないので俺はそっちの機能ならF使ってる
876非通知さん:04/03/29 09:52 ID:oP3Cxv+m
俺は改行を多用するんで長押しは不便だな
877非通知さん:04/03/29 09:55 ID:3oeJL2IN
>872
散々既出。無問題。ちったぁ過・・・
878非通知さん:04/03/29 09:56 ID:wSXC2brN
着メロを聴いてる時のバイブは消せませんか?
879非通知さん:04/03/29 10:08 ID:nYPsiPWR
>>875-876
T9には慣れる事ができたんですけど
改行とスケジュールはてこずってます。
改行は仕方ないとして、スケジュールはアプリ探すしかないのかなぁ・・・
ってかこの携帯買ってみて、思ったより良い感じだったので安心しました。
前の携帯よりも動作が明らかに速いし便利です。
色々言われてたメール周りのもっさりも、
movaだった頃はi-mode切断する度に待たされてたので
前の携帯と同じくらいだったし。

>>878
着信メニューのバイブからバイブ切れば消せるけど、
もっと良い方法あるかも・・・
880非通知さん:04/03/29 10:15 ID:Yugk4pTo
>>860
漏れの周りの友人のFOMA使いはみんな入ってますが、何か?
オマエのように、友人がいなくて遠出しない奴がデュアルに入らな(ry
881非通知さん:04/03/29 10:20 ID:fb+TfaYg
>>880
逆にオレの周りではデュアル付けてる奴はいないな。
みんなそこまで携帯に依存して無いし、つながらなくても、それはそれでいいって感じ。

正確な数字はわからんけど、全体の四割、五割が妥当だと思われ。
882非通知さん:04/03/29 10:41 ID:O6cAoAv6
>>875
1ステップで改行できる機種(MOVAのPとか)を一度使うと多用するようになった。
ちなみに900iはNもPもサブメニューの2ページ目に改行挿入があるので3ステップかかる。
883非通知さん:04/03/29 10:48 ID:dcODVGFv
発信ボタン長押しじゃダメなんか?
884882:04/03/29 10:51 ID:O6cAoAv6
>>883
長押しは一番キライなのでダメです。3ステップ押したほうがマシ。
885非通知さん:04/03/29 10:53 ID:nYPsiPWR
>>884
そっか、3ステップに慣れれば問題ないよね。
886非通知さん:04/03/29 10:55 ID:MSV97216
俺の周りもデュアル使いいません。
ほぼ毎日遠距離移動してますが
高速道路周りなら特に不便性は感じないなぁ
高速移動中の通話もmovaの時と比べて違いはわからなかった。
おれの行動環境ではほぼデュアルの必要性はないかも

ただ建物の中では以前movaでは圏外だった所がバリ3だったり
そのあたりがちょっと意味不明、逆ならわかるんですが
887非通知さん:04/03/29 11:01 ID:Keqn8bzw
movaとのデュアルにしたいけど、これってFOMAの基本使用料+300円
以外にmovaの基本使用料もとられるの?

デュアルにしたいけど、別で金がかかるなら嫌だなぁ。
888非通知さん:04/03/29 11:11 ID:dcODVGFv
FOMAの基本使用料+300円だけ。
889非通知さん:04/03/29 11:11 ID:Keqn8bzw
回答してありましたね。スマソ。
1000円かかるのかぁー、しかし旅行行くから契約しないと(TT)
890非通知さん:04/03/29 11:12 ID:o1jFQ+Zn
P504i→P900iにして
改行と絵文字、AA(定型分)を多用しなくなった。
891非通知さん:04/03/29 11:14 ID:Ad66GcKP
デュアル契約ってMOVAで50x系の最新機種を使ってた人は
エリアの心配しかしないんだろうけど
週末は山や海に行くヤシはR692i(防水)に切り替えると
端末壊したり無くしたりって心配も減るから吉。

ちなみに沼田IC・湯沢IC界隈のスキー場でのFOMA電波状況は
麓駐車場=OK、ゲレンデ内=アウトのパターン多し。

892875:04/03/29 11:16 ID:RBMO/zAv
>>882
うむ、俺もF900iでは多用するがNソフト系だと省略する。
改行打つ辺りになると一度送信して連続してもう一通とかな、無駄パケやっちゃうのがN系。

P900iはそう言えば2ページ目だったな。
Nソフトってサブメニューに無理矢理機能増やしていくから
どんどんページ数が多くなって統一性はないし使いづらくなっていく。
普段900iはF、N系だと2102V使ってP900iはほとんどと言っていいほど使わなくなってたので2ページめってのは忘れてたなぁ。
そういえば絵文字も連続絵文字入力が1ページ目の一番上にあるけど
通常の絵文字入力は2ページ目になったのも痛い。
厨房じゃないから連続絵文字入力なんてほとんどしないし…
893非通知さん:04/03/29 11:24 ID:3oeJL2IN
ネットでFFのダンジョンマップのGIFファイルを拾ってきて
携帯にインポート。
FFプレイしながらビューワでマップを確認。いや〜マルチタスク便利だわ。
見ずにプレイが一番なんだろうが、自分はせっかちだしゆっくりプレイしてる
時間がないもんで・・・
894非通知さん:04/03/29 11:43 ID:wrQ2s2Bt
863さんがすごくいいこと言ったような気がする。
予測変換長押しを改善してもらう為におれもパナとドコモにユーザーの意見だしてみることにしました。
せっかくいい機能がついているのに現状では誰も使ってないような宝の持ち腐れ状態ですよって。
895非通知さん:04/03/29 12:00 ID:3Vj8rn9N
普段カメラで撮影する時、画像サイズと画質はどれにしてます〜??
ほんと普段ね。友達とかと何気なく撮る時。
896非通知さん:04/03/29 12:03 ID:nYPsiPWR
>>895
変更するのが面倒なのでいつもの設定のまま撮ってます。
普段は制限なしスーパーファインのVGAでSDに保存させてます。
画質とかサイズのショートカットキーがあればいいのに・・・
897非通知さん:04/03/29 12:15 ID:RBMO/zAv
>>895
自分はプリントとか大きなサイズで必要とする機会よりも友達の携帯に送ることの方が圧倒的に多いから無難に融通の利くCIFかなぁ。
携帯相手だからあとでトリミングして待ち受けサイズ、そのままメール小に変換すると504あたりの待ち受けサイズになってくれるから。
webとかで使うときもCIFくらいあったらじゅうぶんかと。
898非通知さん:04/03/29 12:19 ID:3Vj8rn9N
>>896
ですよね!私も面倒だからそうしていたんだけど、
すぐにSDも本体もイッパイになっちゃったからびっくり。
動画をとったからって言うのもあるかもしれないけど…。
コメントありがとう*
899非通知さん:04/03/29 12:24 ID:3Vj8rn9N
>>897
ありがとう!
私もメールで送ったり携帯で再生して楽しむ程度なので、そうしてみます♪
画質もノーマルで十分?
900非通知さん:04/03/29 12:25 ID:+6bcMJKr
なんだかんだで900
901非通知さん:04/03/29 13:15 ID:88B7yVQQ
昨日、電車のつり広告でデカデカとパケホーダイの広告があったよ。
6月1日からなのに、早いなぁ〜〜。

とりあえず、早くはじまってほすぃ、、。
定額になったら、imonaからp2に移行する予定。
着メロや着うたを手持ちの鯖に置いておいて、便利になりそうだ。
902非通知さん:04/03/29 13:21 ID:eokqfE1K
P900iでUSB充電器使いたいんだけどなんかいいのある?
903非通知さん:04/03/29 13:29 ID:4nNnvGQI
Pは液晶は思ったほど良くないな。
液晶SH>F>P>Nだな
904非通知さん:04/03/29 13:37 ID:fb+TfaYg
Fの液晶はそんなに良くないだろ。
黄ばみすぎ。オレのがハズレだったのかもしれんが…
白が黄ばみだった。
Pの液晶は好みが別れるだろうね。
白や黒はすごく綺麗だけど、全色的に人工的、発色良すぎ。
SHはその辺自然な色合いで、さすが。
Nは知らん。
905非通知さん:04/03/29 13:40 ID:O6cAoAv6
>>903
好みの問題だとは思うけどどのヘンがダメだと思う?
Nと並べてみたことしかないので良いようにしか見えない

>>904
Nはもっと黄ばんでいる
906905:04/03/29 13:51 ID:O6cAoAv6
左からP900i, N900i, ついでにP504i
http://uploader.org/normal/data/up4080.jpg
907非通知さん:04/03/29 14:00 ID:WTq1o2V6
>>901
p2ってのは何ですか?
908非通知さん:04/03/29 14:01 ID:fb+TfaYg
>>906
これはヒドイ…
白じゃないじゃん。。

彼女が今度N買うんだよな。
個体差があると信じたい。
909非通知さん:04/03/29 14:16 ID:Z+VD0bxZ
>>906
ひどい。。。
NはPから液晶を供給してもらった方がいいんじゃ・・?提携してるんだから
Fは、白は黄色いけど、後は鮮やかだから結構好きだけど
Nは、白が黄色いし、その他の色も鮮やかじゃないし・・。
910非通知さん:04/03/29 14:19 ID:RBMO/zAv
>>904
君のはハズレだったんだよ
Fは自然な色合いで発色もいい。
Pは逆に不自然に白すぎ、白以外も全て白っぽく深みがない。

>>908
Nは個体差ではなくすべて黄ばみが当たり前。
バックライトを最大にすればなんとか見るに耐えるレベル
911非通知さん:04/03/29 14:20 ID:2cUvO+pK
>>908
個体差あるよ。液晶の黄ばみを相談しにDSに行ってみた時、
複数のN900i実機をそろえて見せてもらったけどどれもバラバラ。
自分のは特に黄ばみが目立ってた。
912非通知さん:04/03/29 14:25 ID:jSvK3WHV
N900iSではきっと真っ白に・・・
913非通知さん:04/03/29 14:26 ID:Z+VD0bxZ
N2051の方がまだ黄ばんでないような気がする
どうしてここまで悪化したんだろ
914非通知さん:04/03/29 14:27 ID:fb+TfaYg
>>910
やっぱりオレのはハズレだったのか…
明るさ最高にしても黄ばみが酷かったから、耐え切れずにヤフオクで売っちまったよ。。
機能は満足してたから、交換させればよかった。
915非通知さん:04/03/29 14:28 ID:oSNTiwgu
>>911 ほう、その固体差で一番白が白っぽかったのはP並みか?
916非通知さん:04/03/29 14:32 ID:fb+TfaYg
今はSH使ってるけど、Pの液晶がたまに懐かしくなる。
発色が無駄に良かった。
特に白と黒が超綺麗だった。

SHも綺麗だけど、物足りなさも感じる。

しっかしNは、、どうしたんだろう。
N2701持ってるけど、こっちのが綺麗やん。
917905:04/03/29 14:34 ID:O6cAoAv6
ちなみに内蔵されているドラクエの壁紙は黄ばみのおかげで
かえっていい感じに見える罠。
http://uploader.org/normal/data/up4086.jpg
918非通知さん:04/03/29 14:43 ID:O6cAoAv6
>>907
ググれなさそうなキーワードだけどググれる。ググってくれ。
919非通知さん:04/03/29 14:45 ID:nuDSe5dv
N900iは黄ばみすぎてるが、P900iはちょっと白すぎると思うな。個人的には。
まぁ、色温度の好みの問題だし、自分自身P900iの発色の方が好きだからいいけどね。
F900iは中間ぐらいでバランスがとれてる印象。ただ、なんか発色がベタ塗りっぽい印象を受けたかな。

P900iはやや青すぎる白。当時「白が白い!」と感激したP2102Vと並べても、P2102Vが黄色っぽく見えてしまう。
日本人は青よりの白を好む傾向にあるが…繰り返しになるが結局好みの問題なんだよな。デジカメのホワイトバランスと一緒。
バックライトの明るさによっても「白」は変わってくるし。

ところで、背面液晶で着モーション再生ってできないんだっけか?説明書で探してるんだけど見つからない…
920非通知さん:04/03/29 14:46 ID:ggsSFfQU
>>896
サイドキーの上で切り替えできるのは知ってる?
921非通知さん:04/03/29 14:52 ID:K51dc8LZ
>昨日、電車のつり広告でデカデカとパケホーダイの広告があったよ。
>6月1日からなのに、早いなぁ〜〜。

テレビCMでも、再度の一瞬だけど定額制って出るよ
922非通知さん:04/03/29 15:03 ID:88B7yVQQ
>>907
マルチプラットフォームな2chブラウザ。
ブラウザ上で操作するので機種を問わないが、
多少の知識と苦労を要するらしいです、、。

勝手アプリのないauのBREW端末では特にwin機種で徐々に使われてるみたい。。
書き込みも出来るのでimonaよりはいいと思ってます。
でも、パケ代が馬鹿にならないらしい、、。

http://akid.s17.xrea.com/
923非通知さん:04/03/29 15:42 ID:2cUvO+pK
>>915
そのDSで見た中ではP並みはなかった。どれも中途半端に異なる感じ。
その前に行った家電量販店のN900iの実機は結構明るく白い液晶だった。
明るさ3でPの明るさ2と3の間くらいだった。白も目立って黄ばみが無かった。
その時に自分のものとあまりにも液晶について差があったからDSに行った。
924非通知さん:04/03/29 15:44 ID:2cUvO+pK
白も目立って黄ばみが無かった。

白さに関しても特に黄ばみが無かった。
925初心者:04/03/29 15:48 ID:uNCVAeNm
P900iのプライベートウィンドウってカラーなのですかぃ??
926非通知さん:04/03/29 15:51 ID:WTq1o2V6
>>918,922
ググって見ました。
PHPってのがわからないんで話になりませんねw
書き込み出来るのはいいですね。
参考になりました。ありがとうございました。
927非通知さん:04/03/29 15:56 ID:3oeJL2IN
>925
一応カラーですが、おまけ程度のカラーなんで期待しないでください。
928初心者:04/03/29 16:01 ID:uNCVAeNm
>>927
待ち受けの変更などはできますか??
SHと迷い中です。。。
929非通知さん:04/03/29 16:05 ID:zE93Y4hL
>928
変更できまっせ。
あと発着信、送受信の画像も指定できるぞ
もちろん指定しない事も可
930初心者:04/03/29 16:07 ID:uNCVAeNm
>>929
ありがとう御座います(≧∀≦)感激。
931非通知さん:04/03/29 16:12 ID:Z+VD0bxZ
>>926
別にPHPがわからなくても普通に設置できるよ
漏れもこの前普通に設置できたし
932非通知さん:04/03/29 16:12 ID:TmxVztY8
P使ってる俺でも>>906は心が痛むわぁ
933非通知さん:04/03/29 16:15 ID:Z+VD0bxZ
934933:04/03/29 16:16 ID:Z+VD0bxZ
あ、間違えた
935927:04/03/29 16:31 ID:3oeJL2IN
>925
プライベートウィンドウの色が変なのでカラーバーのGIF作って表示してみた。
全然ダメダメ液晶ですねぇ。みなさんもおかしいですか?黒が青になる・・・
http://imode.sabu.mydns.jp/colorbar.gif
936非通知さん:04/03/29 16:43 ID:88B7yVQQ
ttp://2ch.cafenet.jp/clip/img/1494.zip

やっとできた、、、。
たいしたものじゃないですがP900i用にカスタマイズしました。
マルチタスクを使って楽しんでください。
ただ、著作権ものなので今夜には削除予定。

っていっても、ネット上のものをそのまま加工しただけど、、。
937非通知さん:04/03/29 16:43 ID:4nNnvGQI
液晶で決めるならPは買わない方がいい。
悪くはないがもっといいSHやFを買うべし。
Pは504の時のあまりにもいいイメージがあるためか、みんなそう思い込んでるだけ。
Fはイメージとは裏腹にいい。
938非通知さん:04/03/29 17:03 ID:n7aYj/V2
荒れてるんだ!助けて2チャンネルマン!貴方の助けを待っています!


■ 結 論 ■

みんな自分の好きなスレを使いましょう!
そして古参住人と新参住人と相容れない状況のまま進めていきましょう

●古参住人用(頭の固い脳細胞枯渇のジジイ向け)
FOMA F900i Part12(重複スレの廃物利用したい人向け)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079599702/
FOMA F900i Part13(意図的な重複スレ)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080538155/
次スレ
FOMA F900i Part12.6

新参住人スレ(新時代を確立していく若者向け)
FOMA F900i Part13 【遊べる機種です弄り倒せ】(個のスレタイが気にならない人向け)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080453479/
次スレ
FOMA F900i Part14 【裏技満載もっと弄れ FFF・・・!】
939非通知さん:04/03/29 17:20 ID:cfQimwxu
待ち受けアプリでいいのないですかね?
p504i専用ではいいアプリがいっぱいあったんですけど、、。
940非通知さん:04/03/29 17:23 ID:Yugk4pTo
>>936
神認定!!

>>937
別に買うなと言うほど液晶は悪くないが、何か?
というか、F厨お疲れ様。
941非通知さん:04/03/29 17:24 ID:djfas3IA
942非通知さん:04/03/29 17:27 ID:TmxVztY8
Nを除けば液晶はどれも綺麗だよね
943非通知さん:04/03/29 17:37 ID:Z+VD0bxZ
>>942
同意
N900とそれ以外の900(D除く)の液晶の差と比べれば
P900とF900の差なんてほんとに僅かなもの

つーか、Pの液晶は人それぞれの好みによって、好き嫌いが別れるものだし・・
944非通知さん:04/03/29 17:37 ID:gB6zYpms
>>936
なにこれ?
945非通知さん:04/03/29 17:38 ID:lzMzARXw
すいません

通話着信・メール受信の音って一人一人変えることできますか?
あと、絵文字ってボタン1回で一覧出てきますか?
今D504使ってて絵文字がiマークを押すと出てくるんで・・・
946非通知さん:04/03/29 17:40 ID:iYiJhrYj
>>945
着信音は変えられます。
絵文字はiマークを押して一覧の中から選択して出てくる形です。
947非通知さん:04/03/29 17:41 ID:O6cAoAv6
948非通知さん:04/03/29 17:49 ID:IApr8gjI
今気付いたんだけど、5のキーが凹んでるのって漏れだけかな?
急に気付いて気になって気になって…
949非通知さん:04/03/29 17:52 ID:Z+VD0bxZ
>>948
それが普通
950非通知さん:04/03/29 18:01 ID:zE93Y4hL
>>897
なるほど〜
縦長でクリッピングできないし残念と思ってたところで・・
一度壁紙サイズにクリッピングしてメールサイズ小で送るのはイイ方法ですね^^
いい方法ありがd

ちなみにおれもCIFで撮ってます、データはケータイ内だけで扱う事が多いから
このくらいのサイズが扱いやすくて(・∀・)イイ!!ね
951非通知さん:04/03/29 18:03 ID:KnvF1ghh
画面メモって何件まで?
952非通知さん:04/03/29 18:55 ID:eqd7HZgu
900isって発表あったのか!?
Dが発売未定なのに???
>>912
953非通知さん:04/03/29 18:55 ID:OGDon2Vp
16MのSDカードだとすぐに容量がなくならない?みんな64Mとかのを買ってるの?
954非通知さん:04/03/29 18:56 ID:Z+VD0bxZ
>>952
噂されてるだけ
955非通知さん:04/03/29 18:57 ID:BLDqN16K
956非通知さん:04/03/29 19:00 ID:FNlNkHS1
P900iのえせ着うたを作りたいのですが、知ってる人は教えてください。
957非通知さん:04/03/29 19:13 ID:Q9Lgap57
1280×960で保存する時間ってどのくらいかかりますか?
958非通知さん:04/03/29 19:17 ID:3VNtYTTd
えせ着うたを作りたいのですがうまくいきません。以下が手順です。
CD2WAV32でCDからデータを取り出してSoundEngineで適当にカットしてサンプリング周波数を16kにする。ここで容量は5.12MB。
次にdBpowerAMP Music ConverterでCLIに変換48kbit/s。492KBになる。
SDカードにコピーして拡張子を表示するようにパソコンで設定をかえてあるので、名前の最後を3gpにして変換。
そして本体で再生しようとすると読み込みに失敗しました終了しますになってしまいます。
本体では493kBです。SDカードには説明書をみてフォルダも作り、名前も変えました。
なぜでしょうか?
959非通知さん:04/03/29 19:23 ID:XVioYLG2
48kbpsじゃなくて32kbpsでやると幸せになれるかも。
960非通知さん:04/03/29 19:31 ID:3VNtYTTd
ありがとうございます。32kbpsにするのはなにのソフトでできますか?
dBpowerAMP Music Converterでは48kbpsが一番下みたいです。。。
961非通知さん:04/03/29 19:37 ID:G6aNXeIe
>>933
猫にメンチ切られるような覚えは無い。
962非通知さん:04/03/29 19:42 ID:AJfod++C
根本的に間違ってる。
エセ着うたはmldの着声を使って、着メロ形式(mld)の着うたを作る。
着メロ形式なのでメール着信音にも設定可能。
3gp形式は純正の着うた。

着信音に設定したければ、QTproを使わないといけない。
それ以上のことは、自作着うたスレで調べてください。
エセ着うたは、mldが100KBまで読めるSH900i以外は、20KBまでしか読まないのでたいしたものができない。
963非通知さん:04/03/29 20:18 ID:p9CaknI8
NからPにしたんだが液晶が比べ物にならないほど明るいのには驚いた。
Nには戻れないな
964非通知さん:04/03/29 20:29 ID:+6bcMJKr
明るいだけじゃなくコントラストもいい。
965非通知さん:04/03/29 20:30 ID:8gyR5ggM
 次スレたててきたぞ。
もうじきdat落ちの「PART38でつ」の再利用も考えたがな。

FOMA P900i Part39
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080559444/
966非通知さん:04/03/29 21:27 ID:ssyh52EB
>>965
責任持ってこっち埋めとけよ!
967:04/03/29 21:56 ID:gpruzLN0
PでDLした着うたが、ノイズだらけなんですが、これって普通ですか?
968非通知さん:04/03/29 22:04 ID:rnLH2Mvk
確かに音割れなんとかならないのか?今回Pはスピーカーがしょぼすぎるよ
Fのスピーカーがウラヤマシイ…
969非通知さん:04/03/29 22:15 ID:mhyIU4tX
>966
965じゃないがスレ立ててくれたのに
さらに埋める責任まであるのか? 何様だお前は、何もしてないくせに。
970非通知さん:04/03/29 22:33 ID:MlYr58w3
971mn:04/03/29 22:36 ID:IyLqAx2I
1000
972非通知さん:04/03/29 23:10 ID:Lwr1vZo0
>>971
>>971
1000
973非通知さん:04/03/29 23:13 ID:x1M1Vspr
埋める?
974非通知さん:04/03/29 23:14 ID:UMyNyPaj
>>969
殿様
975非通知さん:04/03/29 23:18 ID:x1M1Vspr
俺様?
976非通知さん:04/03/29 23:24 ID:Vrss8K8H
okusama
977非通知さん:04/03/29 23:26 ID:bl8/BiSp
さかさま
978非通知さん:04/03/29 23:27 ID:ef2lRObl
きさま
979非通知さん:04/03/29 23:32 ID:wrQ2s2Bt
早くジャケット
980非通知さん:04/03/29 23:33 ID:g3XR+plp
FFを起動すると、ずーっとザーザーって音が聞こえるんだけど
皆もそうですか?それとも俺だけ??
981非通知さん:04/03/29 23:34 ID:BkrFBTrT
1000
982非通知さん:04/03/29 23:34 ID:7XWtF+aA
983非通知さん:04/03/29 23:35 ID:BkrFBTrT
1000
984レフティー:04/03/29 23:35 ID:iVenoYhM
着うたがiモーションのとこにしか保存できない・・・
これじゃメール着信音に設定できないじゃん
985非通知さん:04/03/29 23:36 ID:+0jFi4kt
1000!
986非通知さん:04/03/29 23:36 ID:BkrFBTrT
987
987非通知さん:04/03/29 23:37 ID:wrQ2s2Bt
>>980
このスピーカー特にノイズに弱いみたいでそれが露骨にあらわれてるのかも
988非通知さん:04/03/29 23:37 ID:x1M1Vspr
989非通知さん:04/03/29 23:37 ID:BkrFBTrT
990
990非通知さん:04/03/29 23:38 ID:x1M1Vspr
991
991非通知さん:04/03/29 23:38 ID:wrQ2s2Bt
>>980
ちなみに、マナーモードで起動中なんかはそのノイズないです
992非通知さん:04/03/29 23:38 ID:BkrFBTrT
992
993非通知さん:04/03/29 23:39 ID:+0jFi4kt
1000!
994非通知さん:04/03/29 23:39 ID:x1M1Vspr
993
995非通知さん:04/03/29 23:40 ID:+0jFi4kt
1 0 0 0 !
996非通知さん:04/03/29 23:40 ID:BkrFBTrT
995
997非通知さん:04/03/29 23:40 ID:x1M1Vspr
995
998非通知さん:04/03/29 23:40 ID:wrQ2s2Bt
10000
999非通知さん:04/03/29 23:40 ID:fCVlyDUi
1000
1000ID:99XlS//A ◆P900i/Z5NQ :04/03/29 23:40 ID:YeNGGbLt
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。