機種変の履歴を語るスレ 2.5機種目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「■ケータイ博物館」
http://www.rx.x0.com/~museum/ann/


機種変の履歴を語るスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037780256/

機種変の履歴を語るスレ 2機種目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059381805/
2非通知さん:04/03/22 02:51 ID:tcEZAxNf
>>1

これもいれとけ

http://www.mobile-database.com/

3非通知さん:04/03/22 02:57 ID:GpMCkSF8
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで3get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
4非通知さん:04/03/22 03:46 ID:mhd8+uF7
4
5非通知さん:04/03/22 13:43 ID:3ePtVef+
5
6非通知さん:04/03/22 19:38 ID:yAUmUdxK
6

てか、2.5ってのは怪しいな・・・ すぐにデリなのかここは??
7非通知さん:04/03/26 16:59 ID:eyyhdAHR
N503i(シルバー)→P211i(シルバー)→N252i(ハニーレモン)だ
8非通知さん:04/03/26 19:42 ID:YWCdEEpY
J-SH03(青)→N505i(ラベンダー)→F251i(シルバー)→D505i(黒)→SH505iS(黒)
9非通知さん:04/03/26 19:43 ID:YWCdEEpY
訂正。
J-SH03(青)→N503i(ラベンダー)→F251i(シルバー)→D505i(黒)→SH505iS(黒)
10非通知さん:04/03/26 19:50 ID:DzJnA3rx
↑今使ってるの同じだ…
エッジのTOSHIBAのヤツ→J-SH05(シルバー)→j-SH09(シルバー)→SH505iS(黒)
11☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/26 19:59 ID:UuhrOj3c
DP-222(J-Phone・銀)→D502i(銀)→SO503i(白/銀)→SO504i(赤)→SH505i(青)→F2102V(赤)→SH900i(青)
以上が本流。ちなみにSH505iはデュアルのmovaとして現在も使用継続中。
他にC5001T(ネイビー、紛失)→A5301T(ネイビー)を当時の都合上、サブに使った時期あり、現在はau解約済み。
12非通知さん:04/03/26 19:59 ID:mIQ5A8rH
(メイン)DP-172→DP-222→J-D01→J-SH02→J-SH04→J-SH07→J-SH51→J-SH52→J-SH53
(サブ)0→→→→→→→→→→→→→→J90→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→V801SA→SH900i
13非通知さん:04/03/27 01:12 ID:OaaT/K4h
DP-222 懐かしきフリップ型

DP-125 富士通のJ最後の端末…

DP-134 メール保存件数21件の最狂端末

J-SA01 ゲームがプリインストールされてたっけ

J-T05 お知らせランプが便利だったけどカメラ最悪

J-SA51 カメラはしょぼいけど使いやすかった

J-SH53 もう飽きてきました…次はV602SHかな?
14非通知さん:04/03/27 11:35 ID:qMmsX34J
KO206 誰も知らない国際電気製。結構良かった

|溝で水泳 電池あぼーん・本体元気

P501i 当時新製品。ミーハー気分で買ってみる。

|普通に機種変 折りたたみが欲しくなった。

N502is 502itのせいか、かなり安くなってた。ウマー

|ハンドホール(マンホールみたいなもん)で水泳。
|電源入れると、何故か「intel Ver.〜」と出るようになった。たまに普通に動く

N503i かなり気に入ったんで2年も使った。ADSL来るまでコレでインターネッツする。

|普通に機種変 バッテリーが・・・

N504is これもイイ! カメラは糞だが

ローテーション敵に、今度は水没・・・?
気をつけよう。
15☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/28 19:43 ID:WhAbr2MO
漏れの仕事先リーダー。
au機種失念→J-D04→J-SH07→J-SH51→V301D
16 ◆F900i/nGqw :04/03/29 20:16 ID:MMBlYceb
F208  初めての携帯。カレンダーも電卓もなかったが、こんなもんだと思ってたら
 ↓   NやPには付いてると知ってorz 着メロがものすごい音痴だった。
 ↓
F503i  メールがしたくて最初P503iにしようと思うもバグで回収、これしかなかった。
 ↓   メニュー構成が変わって使いやすくなった。音痴な着メロも改善。
 ↓
F504iS カメラ付がほしくて機種変。504iSの中で唯一動画が撮れるからこれにした。
 ↓   ずっとF使ってたから充電アダプタも融通利くし。
 ↓
F900i  パケ代を節約したくて機種変。液晶と音が綺麗でビックリ。

漏れ、典型的なF厨だなw
17非通知さん:04/04/01 16:28 ID:Egp/z2Xe
P201

P208

N502i

SO503i

ドコモと解約。
今携帯もってないや。アハハのハ!
18非通知さん:04/04/01 16:58 ID:33eTuHQm
A121  アステル初期NEC製のPHSですた。

A241  コンパクトなSHARP製。

502G  初めての携帯。

528G  俺の中の名機。

C303CA 一目惚れしますた。

C409CA 現在に至る。早く後継でないかな。
19非通知さん:04/04/01 17:01 ID:qUelKHG1
タイプND(デジタルツーカー四国:現ボーダフォン)

P502i  iモード目当てでキャリア変更

N503is 現在もデュアル用で現役

F2102V パケ代を安くする為にFOMAへ。P2102Vにすべきだったと大後悔。

F900i  F2102Vでこうして欲しかったと思ってる部分の多くが実現していたので
20非通知さん:04/04/01 18:01 ID:OXIVXYja
SO201(ジョグダイアル)

F203

F206

PS-T5(初のH" モバイルツールとして必須)

DL-M10(外付けのカメラユニット懐かしい)

PS-C2

KX-HV200 (ガンダムカラー紛失)

KX-HV200 (シルバーカラー)

P2102V(KX-HV200と併用)

SH900i(P2102Vで実現していたマルチタスク機能デスクトップショートカットはなくなったがほぼ満足)
21非通知さん:04/04/02 14:21 ID:n8S+P0iY
P101 → P208 → P209i → 503is → N211i → SH251i → 

SH251is → N2051 → SH505i → vodafone・J-SH53 → D505is

番号は5回変わりました 
22非通知さん:04/04/09 00:54 ID:DLR0eghB
age
23非通知さん:04/04/11 22:00 ID:+M40tKeU
J-K05→J-K51→…
先代は18ヶ月使用。
15ヶ月ぐらいから通話もままならぬ状態に…。


二代目導入後しばらくはパケ死が続いた。
ようやくハピパケSに入って落ち着いたよ。

さて次は…。
24非通知さん:04/04/15 18:08 ID:pDD7i4BJ
age
25 ◆RLuiBar.LI :04/04/15 18:12 ID:EUo5N37w
パルディオ551S

P821i

N821i
26非通知さん:04/04/16 13:01 ID:MPnDbPpI
N208

P900i
27非通知さん:04/04/16 13:04 ID:0FtfIbMz

ボス電の209iS
28非通知さん:04/04/16 13:13 ID:u80M0utY
DDIポケットの何とかキャロッツ(高2)…PメールDXで好きな子とメール
           当時、自分たち周辺はDポばかり。高3になり周りがどんどん携帯に変わってくなか自分は何とかキャロッツ

J-SH04…大学入学と同時に、カメラ付きを購入。カメラが付いていたからっていうだけでJ-PHONEを選ぶ。写メール翻弄。

J-SH08…大学2年。まわりが折りたたみになるなか、やっと折りたたみに。アプリに感動。彼女と写メ。

J-SH09…大学2年の秋、突然、SH08のFボタンが動かなくなる。修理も考えたけど、機種変に。SH08の思い出よ、永遠に。

V601SH…つい最近、大学3年の冬。2chしながら就活。きれいな液晶・256アプリに感動。いろんな機能あってスゲエ!って思うも、数ヶ月過ぎればほとんど使わない。


あぁ、次もまたV---SHを選ぶのだろうか。
契約4年目、年間割引の割引率はもったいないしなぁ…。
29非通知さん:04/04/16 13:26 ID:vyW0NhN6
内定梨が使う携帯


ボーダフォン
30非通知さん:04/04/16 18:40 ID:X08uT1C1
C404S(新規0円で( ゚Д゚)ウマーだった)-
A5302CA(でてすぐ白ロム安く(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ)-
N504iS(新規0円で 発見(*゚Д゚) ムホムホ 衝動買い)-
SH53(NつかいにくいとおもってるところにSH53がでてすぐ6800円でうってたから購入)-
A5501T(新規0円衝動買い)-
SO505IS(でたときからねらってって3月に0円になったから即買った。)
31非通知さん:04/04/17 21:51 ID:e02bKL/u
DP-143
(8000円位で買った初ケータイ。友達がP151で遊びに来た時漏れの充電器で充電)
・・解約後まだ学生で金がなかったこともあり1年ほどブランクあり・・
機種忘れたけどツーカー(機種忘れたが0円。電波悪くて早期に解約)
N206(3000円ぐらいで買った。電波も良く気に入ってたが水没し機種変)
F501i(デザインは萌えたけど通話品質難ありだったので解約)
J-N02
(Jは音がいいらしいのでJに。当時N502iな祖父の影響もありN。2年弱使用)
J-N05(メールを使いたいので機種変。初カメラ・初アプリ・初カラー液晶)
SH505i(vodaのやり方にムカついたので3年半ぶりドコモ復活。液晶には感動)

>>28
漏れも解約時4年目突入してたよ(⊃Д`)
32非通知さん:04/04/21 02:23 ID:sB5rVMTz
D101黒   壊れた

P207シルバー  飽きた

N502シルバー パケ死人生始まる 白黒でバカにされる

N503黒    飽きた

P504is黒   飽きた

P505isシルバー  DOCOMOがつくづく嫌になった

INFOBARイチマツ めでたくあうに!
33非通知さん:04/04/21 02:44 ID:4J9fDPU9
P206→携帯なんてイラネーヨって散々言われた。ポケベル全盛期。

D501i→インターネットなんかヤラネーヨって散々言われた。クリクリ最高だったが壊れた。周りは208全盛期。

N501i→知り合いに貰った改造携帯。周りは502全盛期。

D503i→N501水没したから彼女と一緒に買った。半年で意味不明故障。

N503i→504iSが発売された頃、ひょんなことからタダでゲット。現在デュアル端末。

N900i→一万以下で売ってもらった。飽きた。

W11K→激しく欲しいのでもうすぐ買うカモナ

まぁ、何の面白みもなく終わるが
34非通知さん:04/04/21 09:58 ID:zzMuAIIB
P101(黒)29ヶ月使用

P207(アメニティゴールド)14ヶ月使用

D502i(ピュアホワイト)14ヶ月使用

N503i(エアリー)27ヶ月使用

P2102V(シルバー)現在使用中
35非通知さん:04/04/23 19:25 ID:O0mIEVaT
1番最初に使ったのはDDIポケットのPHS(シルバー)。使い物にならず
ポケベルと併用。

別のPHSを買ってしばらくそれのみで過ごす

通話料金がこなれて来たのでドコモのなんかの機種を買う(黒とか)

バイト先の人の折りたたみを見てカワイイ!とNの202か203(黒かな?)

その後ドコモでなんか使うけど機種と数は忘れた

DPー185が1500円くらいだったのでデジタルフォンに乗り換え
綺麗な色(クリームラベンダー)が印象に残ってる

SA01(オレンジ)

SH03(白)

N03(ピンク。鏡面部分がピンクなのがすごいかわいくてピンクにハマり
財布、手帳、ポーチと全部ピンクでそろえたw)

SA04(まだピンクにハマってて当然ピンク)

SA51(青にハマってたので紺に)

601SH(現在赤にハマっているので赤)
N03までは解約新規を繰り返してました。
N03(多分)で初めてメールの使用を開始、気に入ったアドレス取れたんで
アドレス変更がイヤでそれからは機種変で使用。
通算6年Vに付き合ってるのか…………ヽ(´ー`)ノ
36非通知さん:04/04/25 20:16 ID:1z9rtxpR
"age"
37非通知さん:04/04/29 04:11 ID:aBOKcW90
アステルのパナソニック初代端末…家で圏外の為即解

ドキュモP151…一年位使用も三大都市以外の出張が多くなりバイナラ

ドキュモR203…漢字入力は当時は斬新だった

ドキュモN206S…折り畳みを使ってみたくて機種変

H"三洋端末…これからはH"の時代だマチガイナイッ!と思ってたが周りはそんな素振りも無く返って料金が高くつくのでギブ

豚J-D01…周りに豚使いが多いからソレダケダ

豚J-T0?…カラー液晶を使いたく

塚TK11…シンプルプランに魅力を感じたが調子に乗ってパケ死ホーダイ

あうW11H
EZフラット最高です
38非通知さん:04/04/29 04:59 ID:Fm3JN6t+
SO503is(パープル) もともとソニヲタだったので即決。大学進学時に購入。
              ポスペ入ってたし。今思うと異様にでっかい端末だったけど当時は無問題
              1年ぐらい使って電池とジョグが弱ってきた


SO505i(ブルー) クルリンパに一目惚れした。これまたでっかいけどやっぱり無問題。初カメラにも浮かれる。
            色んな風にいじってたら料金が跳ね上がった。さすがパケ死ケータイ505だと(ry 


A1402S(イエロー) 学割の魅力に負けあうに浮気。現在に至る。
             今までの機種が機種だったせいか異様に小さく感じる・・・けど無問題
             フォントが綺麗になって素直に感動。

卒業したらwinにするかFOMAに戻すかでじっくり悩むつもりです。
でもFOMAでSO出るのかな・・・winは出るみたいだけど。ソニエリしか使うつもりないし(`・ω・´)
39非通知さん:04/04/29 05:17 ID:9BRDTnId
 東京テレメッセージのモーラ(当時の彼女と一緒に加入)
 東京デジタルホン(現ボーダ)のノキア端末 当時異常にエリア狭くつかえねー
初代FOMA並に待ち受けが時間が短かった(26時間)
 NTTパーソナルのシャープ端末(東京テレメッセージのベルをカシオ製のカード型に
機種変)端末の小ささにびっくり。
 NTTパーソナルの三菱の端末
 TU-KAのTH291S(だっけ?SONYのジョグ端末 その後出会った今の嫁さんが
これの限定バージョンのライムとスキー用保護ケース持っててびっくりした。)
携帯もここまで薄く軽量になったのねと感動。
同時期にエッジのパナ端末加入
 IDOのC309H TU-KAは何故か自宅での着信が弱いというか電波が貧弱だった。
同時期にPS-C1(DDI)に機種変 AU初のカラー端末。
 AUのC409CA(G`ZONE) 309を無くしたため機種変、同時期にRH2000(AIRH)
クラブ(箱)通いが多かったので耐久性重視。
嫁はC406S
 AUのC5001T 折りたたみ携帯欲しくて。AU初のムービー携帯
 AUのA5301T(初めて白ロムで買って持ち込み機種変とファームUPしてもらった)
AU初の動画撮影可能な携帯。SDカード搭載機
嫁はA1012K
 AUのW11H 嫁はA1304TU
WIN導入でRH2000とザウルスの出番が減ったので解約するか
検討中。ネットって言っても2CHしかしないし。京ポンも引かれるがね。
しかしヒンジの耐久性が微妙(一度1月製造分に交換してもらったが
やっぱりギシギシ最近音がする。)
40非通知さん:04/04/29 09:14 ID:VgqjWmB9
ドコモ P201---当時量販店で8万。この時はDocomoブランドとPanaブランドの
       二種類あった。Panaブランドの方。
ドコモ F201---ホンジャマカの登山のCMのやつ。手ぶらで話せて、当時は
        珍しいシルバー端末。
ツーカ TH371--静岡に転勤してDocomoの電波の入りが悪くTu-Kaに変更。
        電波の入りは良かった。
ツーカ TT01---メールがしたくて変更。着メロも初体験。
Jホン SH02---カラー液晶が使いたくなり変更。
ドコモ D502---友人が使ってるのを見せてもらい自分の携帯との差に愕然。
    速攻変更。
ドコモ N502is-チタンブラックとデザインに衝撃。
Jホン SH07---写メールがしたく変更。すぐ飽きた。
ドコモ F504i--デザインに衝撃。背面液晶のグリーンが美しく感じた。
FOMA P2012v-TV電話とムービースタイルに憧れ変更。
FOMA P900i--やっぱデザインとカスタムジャケットだね。

auだけ未体験。たぶん一生未体験だろうなぁ。
41端末遍歴編:04/04/29 22:53 ID:q5WzeJAB
初代movaN→初代movaP→セルラーマイクロタック→(?忘?)→デジタルフォンD142→デジタルフォンD143→セルラーP???(忘赤メタ色)→auc305s→auc1002s→A1301s→W11K
ASTELも一時併用した時期あったなぁw
42端末遍歴編(補足):04/04/29 23:01 ID:q5WzeJAB
auC406sもあった…即死ヂョグの…
43非通知さん:04/04/29 23:02 ID:m/4HC1+T
DP-193→DP-194→J-DN01→J-DN03→J-T08→J-T010
マメゾウ好きでした。
クーマソもイイ( ゚д゚)

シャープに機能は負けるけど。使い勝手は東芝最高です。
44 ◆iDJwk/LHbU :04/04/29 23:09 ID:dS75tOIT
au→N503iSブルー→N504iピンク→P2102Vシルバー
次はP900iv買う予定♪
45もなーー:04/04/30 01:35 ID:apm/IEmA
1996.10 IDOのD309(日本電装)
1997.10 IDOの502G(松下) 買い換えで番号変わる
1999.3  IDOの531G(松下)機種変
2000.2  ドコモのN502i(日電) 前の機種の液晶をケツにふんずけて壊したので
2001.7  ドコモのP503is(松下)
2002.10 ドコモのN504i(日電)
2003.9  ドコモのSH505i(シャープ)
2004.3  ドコモのSH900i(シャープ) DNS契約

番外(GSM)
2002.9 モトローラ P7389 (900/1800/1900)
2003.12 ノキア  3310(900/1800 中古)
46非通知さん:04/05/02 15:00 ID:wMtX5cbs
2003.2 J-SH52

2003.8 J-SH52
2003.9 J-SH52 A5402S

2003.11 J-SH52 A5402S
2003.12 V601SH

現在に至る
47非通知さん:04/05/02 16:31 ID:dhRTKBGG
2002.1.2 N503is

2004.4.1 N505is
48非通知さん:04/05/02 16:56 ID:uNjw2rVt
友達少ないことがばればれw
シャープ321→東芝S100(機種変)パナ35→NEC821→パナ200→
何かあったような?→N2701

これ以降、やふおく生活に入った。
そのためだけにFOMAにしたんだもん♪

番外:パナGD55
49非通知さん:04/05/02 19:59 ID:Wf0yFTNc
mova P206 -- 無理矢理着メロ作った記憶ぐらいしか…。
mova P208 -- 記憶にない。
mova N502it -- 結構使いやすかった。着メロも4和音だったし(w
mova P503iS -- (沈黙)
mova F504i -- かなり使いやすかった。ロケットサーチ最高。
FOMA P2102V -- 神。
FOMA P900i -- 神には届かないがそこそこお気に入り。

ドコモばっか。
大体1年程度で機種変してる。
>>40さんと途中からほぼ一緒だなぁ
50非通知さん:04/05/02 20:05 ID:IQfAZycj
2002春 N503is→2003春 N504is→2004春 F900i
51非通知さん:04/05/02 20:06 ID:jPLQK8oP
C415T--A3012CA--A5302CA--A5403CA--A1402S
52非通知さん:04/05/02 20:08 ID:gROzozzF
D03→SH52→SH53→V601SH
53非通知さん:04/05/02 20:15 ID:qPdlOLtt
A1402S
54非通知さん:04/05/02 20:21 ID:hqteHJS0
N501i→N502i→N503i→C5001T→D504i→A5301T→J-SH53→A5403CA
てな感じでしょうかね。正直au使ってDoCoMoの使えなさが分かった。
ただゲームには魅力あったので、たまにDoCoMoにしてみたり…。
Vodafoneは自宅と高校の電波が悪いから、仕方なくあきらめた。
FOMAは電波悪すぎ。自宅も高校も圏外(屋内)
「電話機」としてみれば、au最高とか言ってるあうヲタさんの意見も
凄く分かるような気がします。多分このままau使うかも!?
ただVGSの電波が自宅も高校もかなり良いので、Vodafone次第です。
というか高校電波悪いから、せめてIMT基地局だけでも付けて!
って言ったら、ホントに目の前に建ててくれただけなんですけどね。
55非通知さん:04/05/02 20:50 ID:jC22J7wp
PALDiO 321S

PALDiO 611S

Doccimo N811

Doccimo SH821i
↓              
しーぽん J-SH53 | AirH" MC-P300
                ↓
            AirH" AH-G10
                ↓
             AirH"Phone J3002V | AirH"Phone AH-K3001V(予約中) | au W01K


現在3回線持ち。京ぽんが来れば4回線になるけど、多分味ぽん分は解約。
au W01Kは株・為替取引用。
J-SH53はmp3で重宝してるけど、値上げが痛い…
56非通知さん:04/05/02 21:01 ID:Ts9IasHy
DP222が初めての携帯って人、結構多いね。
あのころは4社中Jだけがフルレートだったんだよな…。
DP222⇒JT02⇒P208
⇒現在N2051&A5404S
57非通知さん:04/05/02 21:32 ID:XvweRho3
D302T → J-SH5 → C452CA → A5302CA ( → A1402S )
58非通知さん:04/05/02 23:46 ID:kvHcZFf6
ドコモ D502→iアプリに惹かれてN503→カメラ付きに惹かれてJ-PHONE SH08→Jの電波の入りが悪かったのでau 3015SA→メガピクセルに惹かれてA5401CA→パケット定額制に惹かれてW11Hに至る。ちなみに、D502以外の携帯は未だ手元にあるんだなぁ…。
59こども:04/05/03 00:31 ID:mxcmGtVz
DP111 byNEC…基本料金高い(´・ω・`)
102S byシャープ…金欠なのでPHSにしますた。
D208 by三菱…車買ったので、移動考えて携帯にチェンジ
D502 by三菱…フリップ癖になった。これがマイベスト携帯
N504is byN…16和音に引かれただがパケ死寸前
N2102V…パケ対策と動画で(;´Д`)ハァハァしたくて
P900i…着うたしたくて、BOSS電当てた!でもテレビ電話したことねえ(´・ω・`)ショボーン
6045:04/05/03 01:28 ID:GIYvYrWk
会社だと、PDC(mova)よりFOMAの方が電波の入りがイイ(思わぬ誤算)し、
また、音声品質もイイです。

DNS契約してるけど、PDCの方はほとんど使ってない。
61非通知さん:04/05/03 01:56 ID:K5bBsu88
D101 初携帯。当時七万しました。
D201 小型化され飛び付きました。
D203 ショートメールにあけくれました。
D206 漢字ショートメールに感動しました。
D207 D206が使いにくいので即買い換えました。
D501 i−modeでEメールが使えて便利になりました。
D502 カラー液晶に飛び付きました。
D503 D最後のアンテナ有り機種で感度最高。ウェブをコピー貼り付けできるので未だ捨てられません。
D504 初折り畳みでよく壊れて画面が消えました。
D505 限定色アクアブルーゲットしました。メール2000件保存できるので重宝してます。
D506 D900とDNSの予定で買います。D505がレスポンス悪いですし。
D900 D506とDNSの予定で買います。(でるのか雲行きあやしい…)

D以外の浮気もけっこうありますが本妻にはならなかったので割愛します。
62非通知さん:04/05/03 12:25 ID:0WNoNsL1
アステルのPHS(名前不明)→P207→D502i→D210i→SH251i→F2102V→W11H
63非通知さん:04/05/03 12:33 ID:LrBc+Coa
C304SA IDOだった。iモードちっくなのはあった。
C401SA auになった。折りたたみカラー液晶+背面液晶。
C407H 爆音でスピーカを壊した。アプリちっくなのがあった。
C3001H 最期の辺りのストレート機種。もっさり。
A5301T ムービーケータイ。画質最悪。カメラは良かった。もっさり乙葉。
A5501T QVGA miniSD メガピク。QVGAムービー良い。サクサクBoA!
ついに京ぽんに乗り換えしそう!
64i. Max ◆So900kUw7o :04/05/03 13:30 ID:VO7ODSoh
>>59
N504iSは40和音、あるいは16和音ならN503iS。
6540:04/05/03 14:16 ID:UxjB0hme
>>49
F504のロケットサーチは本当にサイコーだった。
P2012に変えてしばらくはつい癖でボタン押しちゃった。
Pは番号でサーチするから思惑と全然違うのが出てきて
あれって感じだった。
66非通知さん:04/05/03 15:42 ID:Bje3QV9S
NM101→N206→N502i→N251i→P252iS(今日機種変)
N歴長すぎなのでPに慣れるまでしばらくかかりそう。
1年で機種変したのも初めてだ。

>>1のケータイ博物館見たら懐かしくなったよ。進化してるもんだな。
67非通知さん:04/05/03 16:51 ID:ynK9d/QC
tk-05
tt-03
c1002s

ツーカの頃は慢性的に不満だったが、あうに変えて
携帯熱も冷めた。しかし、2年以上使ってるんでそろそろ
機種変したいな
68非通知さん:04/05/03 19:25 ID:dcM9a9mM
C404S  二回ほど崩壊 機種変決意
A5502K なんか崩壊
A5305K 代替機
5502カムバーーーーーーク!!
69非通知さん:04/05/03 20:47 ID:xee+XiWk
98/春 P206
 ↓
99/夏 P501i
 ↓
01/03 N503i → 04/02 N900i
 ↓
04/04 N504i(オクで落札)

正直、900よりもデュアルの504の方がお気に入り。
70非通知さん:04/05/03 21:12 ID:IIImD8xd
N502it 塾に行くようになり親にねだって買う。
(\3800) ツーカーの機種変更の不親切さとiモードにつられてドコモに

SO503is 502が親と喧嘩して怒りに任せてへし折りご臨終。
(\5000) PoBoxとジョグダイヤルで購入決意、以後so信者に

SO504i 近所のショップで新規\100で購入決意
(\105) 購入3ヶ月で交換

SO505is マンダリンオレンジに一目ぼれ
(\4800) 新規\5000を切るのを待って購入
71非通知さん:04/05/03 21:13 ID:f8qKtfiL
J-SH03
↓ 1ヶ月でトイレにダイブ、水没してあぼーん。
J-K02
↓ 仕方ないのでJフォンショップ(当時)に相談したら、旧型機をただで提
↓ 供してくれて、これを半年間使う。
J-K03
↓ 半年後、藤原紀香がCMで使ってた機種に憧れこの機種に。
↓ 単にステーション機能が使いたかっただけ。
J-D06(graphica)
↓ デザインとATOK内蔵ってだけで選んでしまった。
J-SH52
↓ 来月が更新月なのでボーダフォンを辞める。
恐らく次はA5502Kになる予定。
72非通知さん:04/05/03 21:37 ID:mwXX6OD1
1997.10〜1998.9 J-PHONE DP-144

1998. 9〜2000.3 J-PHONE DP-114

2000. 3〜2001.2 J-PHONE J-DN02

2001. 2〜2003.2 DoCoMo N502it

2003. 2〜2004.4 DoCoMo N251i

2004. 4〜現在  DoCoMo N900i

73非通知さん:04/05/03 21:45 ID:pdyjq7Kx
Pのシティフォン(機種名不明)、まだ色が黒しかなかった頃、塾行ってた時の連絡用
その頃は携帯なんか大人しか持ってなくてそれで電話してると道行く人に振り返られて
気の弱かった俺はそれが嫌で解約

ポケベル

P209is  水没

D503i   原因不明、電源が入らなくなった

P504i   「カメラ無し携帯なんだよ!」とか言うの疲れたので機種変

SH505is  液晶は綺麗
74非通知さん:04/05/03 21:51 ID:WsrAxL4W
N208
↓使いやすそうだった。10ヶ月使用
SO502i
↓ソニーの初iモード端末。安くなったので(6800円)。3ヶ月使用
SO503i
↓初カラー端末。発売日に機種変(38000円)。12ヶ月使用後、水没。
SO502i
↓代打。2ヶ月使用
SO504i
↓発売日に機種変(34500円)。12ヶ月使用
SO505i
 発売日に機種変(27000円)現在使用中(10ヶ月)

SO FOMA待ち
75非通知さん:04/05/03 21:58 ID:jnypFlbf
セルラー時代
●HD-30K (京セラ) 当時は携帯持ってる人がまだ少なくてじろじろ見られた。トランシーバーのようなでかさだった。
●HD-50S(ソニー) 九州セルラーの何周年か記念の限定色「ラベンダー」。「くるくるピッピ」が使いやすくて快適。
●D205S(ソニー) このころは小型の携帯がたくさんあったような気が。すごく薄くてポケットでぎしぎし言ってた。

ドコモ時代
●NM502i(ノキア) 細かいところで使いやすく、かつ細かいところで使いにくい不思議な端末だった。
○ER209i(エリクソン) 初めて機体だけが欲しくてサブでもった携帯。
●N821i(松下?)

j-phone時代(一瞬)
○DP154EX (ノキア) かなり旧式なのは承知の上で持ち込みで加入。しかし自宅で圏外だったため即解約。今でも使いたいのはこれかも。

AU時代
●A3014S(ソニエリ) アズールブルー使用。二年目にして水没。
●A3014S(ソニエリ) 全く同じものを入手し機種変。ショップの姉ちゃんに嫌がられた。
76名無し:04/05/03 21:58 ID:rVJLiJSH
@ソニー→Aパナソニック→Bソニー→Cソニー→Dソニー→E富士通→F日立 ソニエリ携帯好きだが、最近の機種はイマイチ…
77非通知さん:04/05/03 21:58 ID:jnypFlbf
セルラー時代
●HD-30K (京セラ) 当時は携帯持ってる人がまだ少なくてじろじろ見られた。トランシーバーのようなでかさだった。
●HD-50S(ソニー) 九州セルラーの何周年か記念の限定色「ラベンダー」。「くるくるピッピ」が使いやすくて快適。
●D205S(ソニー) このころは小型の携帯がたくさんあったような気が。すごく薄くてポケットでぎしぎし言ってた。

ドコモ時代
●NM502i(ノキア) 細かいところで使いやすく、かつ細かいところで使いにくい不思議な端末だった。
○ER209i(エリクソン) 初めて機体だけが欲しくてサブでもった携帯。
●N821i(松下?) みんなに「おっさんくさい」といわれたあなぁ。結構便利だった、スーパードッチーモ

j-phone時代(一瞬)
○DP154EX (ノキア) かなり旧式なのは承知の上で持ち込みで加入。しかし自宅で圏外だったため即解約。今でも使いたいのはこれかも。

AU時代
●A3014S(ソニエリ) アズールブルー使用。二年目にして水没。
●A3014S(ソニエリ) 全く同じものを入手し機種変。ショップの姉ちゃんに嫌がられた。
7877:04/05/03 22:00 ID:jnypFlbf

一応、時系列に沿ってます
79非通知さん:04/05/03 22:08 ID:fpQtEKHU
>>77
HD-50Sラベンダーは九州限定ではありません。
80非通知さん:04/05/03 22:15 ID:d5LcCLYS
>>59
BOSS電ゲッター!うらやましや
98/10 P156(地元の携帯屋、現在は、存在しない店)
99/4 N501i(梅田の3ビル地下 現在は、存在しない店)imodeで
SO503i
D504i (梅田3ビル一階)
N2102V(所沢 ポイント消化とパケ対策)
ボス電キャンペーン3回目に挑戦中
81非通知さん:04/05/03 22:49 ID:lUmgOvnn
機種変するときってカメラの画像とか店の人に見られちゃうの?
82非通知さん:04/05/04 01:01 ID:EURVuMHe
>>81
前バイトしてたショップでは暇になると客のデータホルダ見てるよ。
僕は悪いとは思うんだけど、女店員が好きみたいな。
電話帳以外はロックかけることおすすめしまつ。。。

Jan 98 Tu-ka 機種不明 (高1)
↓ このころはあまり使わず。
Jul 99 Tu-ka TP11 水濡れで機種変 (高2)
↓ だんだん、携帯代がやぶぁくなってきた。
Oct 01 Tu-ka TT21 @mailにキ変 (高3)
↓ 一気に携帯代が2万超え常連に。
Apr 02 au A3012CA 初のauにして超名機 (ぷぅ1年目)
↓ まだ高くてや?ぁい。2台水没で破壊。
Jul 03 au A5402S Sに憧れたw (ぷぅ2年目)
  1カ月1万切れる感じに。現在最低プランで契約中。
Apr 04 voda V66 0円だったし、海外に住むので一応 (海外居住1年目)
  現在契約中。

その間、AirH"など契約してた。日本のキャリアは、月々が高いぽ。。。
83非通知さん:04/05/04 01:34 ID:8MSKxTds
>>61
かっこいい。D一筋。
漏れはメーカどころか携帯会社かえまくり
Dポ(ケンウッド)→Docomo(P501i)
→し-phone(D02→N05)→Dポ(AH-J3001V)
→Docomo(PHS 631S)
統一性がない。プランの安さにひかれて換えたケース多し

84非通知さん:04/05/04 17:43 ID:6/MAYGGf
パルディオ313P(NTTパーソナル)

パルディオ333P(NTTドコモ)

パルディオ623P(NTTドコモ)

RZ-J81(DDIポケット)

KX-HS110(DDIポケット)

KX-HV210(DDIポケット)

SH505i(NTTドコモ)

SH505i+パルディオ642S(NTTドコモ)

携帯+PHSで2台持ちした方が便利だということに気付いた。
85非通知さん:04/05/04 19:27 ID:VF0I328Y
DoCoMo時代
P157 シティフォンだが軽くてデザインもよかった。
N158 折りたたみにあこがれ機種変

au時代
A3012CA カメラつきにあこがれキャリア変更。1年9ヶ月使い倒す。
A5401CA メガピクセルにあこがれ、A3012CAの背面液晶が壊れたのを口実に機種変。3ヶ月目で現在に至る。
86非通知さん:04/05/04 19:39 ID:tbPYlm1o
>81
まあ見るだろうなあ
オレは機種変の時には全部データ消してから
出してた 店員には変な顔されるけどね。

DP-174(東京デジタルホン)→DL-S200(H")→DL-S700(H")
ネットだのカメラだの要らないから通話品質と電池の
持ちがいいのは無いものか PHSもどんどん劣化してくしなあ
8786:04/05/04 19:51 ID:tbPYlm1o
しまった
RZ-J700だった
88非通知さん:04/05/04 20:54 ID:C99wH4K6
D302  NOKIAのでかくてごついヤツ。バッテリーの持ちは悪かったけど、デザインは好きだった。
501G  無難過ぎて、おもいだせねえw
511G  ジョグにひかれて買う。これ以降すべてソニー。
527G  なんちゅうか、ちょっとかっこ悪かったw。
C101S 通話だけなら一番使いやすかった。
C305S ボタンの押しにくさに閉口。
C404S MP3に対応ならもっとよかったのにね。
C413S 仕事用として、今でも使っている。ある意味オレの中では最高の機種かも。
A1301S 可もなく不可もなくって感じ。
A1402S 現在使用中。

89非通知さん:04/05/04 21:00 ID:TRlCiW3Q
高校生2年次:パソ持っていたので、携帯の必要性を感じない
高3:彼女や友達がしつこいのでD504i購入
(↑ショップの店員にカメラ要らんから一番使いやすいのはどれか聞いたら薦められた)

大学生:D505Is(504の液晶が壊れる、直すより買うほうが安かった)
メモステ付いて、かなり便利になった。着メロとか待ちうけはダウンロードしたことがない。
9081:04/05/04 21:29 ID:kD/b33yb
見られるのかよ(>_<)
せっかく集めたエロ画像とか消さなきゃ(T_T)
91i. Max ◆So900kUw7o :04/05/04 21:46 ID:3CwFke36
>>90
ショップの店員だって、人の子だもの…。
操作不能で端末交換(古いの持ち帰れない)だと一番最悪。
だからケータイは大切に使おう(w
9245:04/05/05 00:32 ID:hQbGZsoc
>>86
おれも機種変の時は全部消してる

今日地下鉄(都営新宿線)に乗ったのだが、駅間でもPDCよりより電波は届くね。(圏外になることもあるが。。。)

2Gなんで、デンパの指向性が強いから、と思った。
93非通知さん:04/05/05 11:10 ID:VGAnmE/u
>>63

もっさり乙葉
サクサクBoA

わかるようなわからんような。
94非通知さん:04/05/05 11:21 ID:KSlqQ7N9
R203→P206→P502i→N210i→D503is→N504is

Rはどこのメーカーだったけ?
95非通知さん:04/05/05 11:35 ID:VGAnmE/u
R→JRC日本無線

てかR203てあったの?R201は覚えてるが
96非通知さん :04/05/05 11:50 ID:SQCtNgM5
D302→D309→D310→D312→DP143→DP142
ドコモ契約で使ってますた。
97非通知さん:04/05/05 12:32 ID:TjJL0BFj
J-PE01→F501i→NM502i→INFOBAR

デザインでしか選んでない…
9882:04/05/05 21:04 ID:PX+UbU2B
>>90
ある女店員の友達が機種変に来たんだけど(友達でも社員価格になるから)、
その女店員、わざわざ暗証解析までかけてメルとか鬼見してた。
しかも、使用済の返却(キ変新機種とは別便で後日来る)が来たときは、お持ち帰りしてたYO。

まじ、女ってそーゆーとこ、怖いってか汚いから、まじ注意すべし。
99非通知さん:04/05/06 00:03 ID:+qCA2MdE
N503i(製品不良につき無料交換)→N503i(雨に濡れて死亡)→N504is(修学旅行で紛失)→(一ヶ月携帯無しで待つ)→N2701
100非通知さん:04/05/06 00:27 ID:lDtjN29/
PS-T25(DDI-P)
連絡が付かないと困るというので渋々持つ。基本料金の安さでH"を選ぶ。
京セラ端末は電波のつかみが最強という店員の言葉を信じて購入。
今思えば操作性が最悪だったが、気にしてなかった。3年ほど使用。

A5302CA(au)
出張がやたらと増えたので、新幹線でも使えるキャリアを選ぶ。
SH-Mobile搭載のA5303Hに惹かれたが、店頭でモックを触って
ボタンの押しやすいこっちを選ぶ。
使った第一印象は「音悪い」PHSと比べたらね……。もう慣れたけど。
現在WINの新機種を待っています。
101非通知さん:04/05/06 01:30 ID:ukP1lU9B
P||→D201→D501→SH81(機種名を間違えてるカモ?ドッチーモ)→D503i→D504i→D900i待ち・・・(~_~)
全部ドキュモ。契約した当時はIDOとドキュモしかキャリアがなかったー。
102非通知さん:04/05/06 01:40 ID:65EwwVSO
J-P02→J-N03U→J-T07
携帯板見てるのになんでこんなんばっかり買うんだろ・・・
103非通知さん:04/05/06 01:58 ID:XGGJfAgI
デジタルツーカー→Jフォン→VODAで現在5つ目。

TypeF 何故かやたら圏外になりアウト。
TypeT3 落としたら着信不能に。
JT-04 結構気に入ってたがカメラ付きが欲しくなり機種変。
JT-06 カメラボケボケ!JAVAゲー組んでみたくもなり機種変。
JT-51 もっさり意外不満無し。海外旅行を考えVGS機に機種変。
V801SH 自宅が圏外!ガーン!
104非通知さん:04/05/06 02:09 ID:KcsKbRK1
TH291 はじめての携帯。友だちのケータイを触らせてもらい、ソニーが使いやすいことに気付く。

J-SY01 ファミリーパックに乗り換え。ちょうどソニーがJ-PHONEでも端末を出す。

J-SH07 ソニーの新機種はいつまでたっても出ないので、電池のへたったところで買い換え。

A3014S 周りに増えたので、通話料半額目当てでauに。デザインに惹かれてソニエリ。

A1301S auが時流に乗ってきて、引き続きau。またしてもソニエリにハマる。

A1402S 電池がへたって買い換え。ソニエリ以外考えもしなかったです。
105i. Max ◆So900kUw7o :04/05/06 02:11 ID:G0IDr0d3
>>103
ご苦労(w
Vodafoneもデュアルネットワーク導入して欲しい罠。
実は漏れ、基本的には次もFOMAでソニエリまたは90xGを考えてるんだが、
一方ではV901SHも候補なんだ。
106非通知さん:04/05/06 02:14 ID:KcsKbRK1
>>105
どっちも出そうにない罠。
SH901あたりに落ち着いちゃうんじゃないのか。
SY01時代は長かった…たった2年と言ってしまえばそうだけど。
107非通知さん:04/05/06 02:26 ID:kLaAZelA
auひとすじ
1997年  D309  初携帯電話、彼女にダサいって言われ短命
1997年冬 506G  初日付時間表示電話 腕時計しなくなる
1999年  534G  初漢字表示 このときのジョグは便利だった。 
2000年  C304SA 初CDMA  今まで入りづらかった自宅も余裕で着信  
2001年  C409CA 初カラー液晶 デザインにすぐ飽きた
2002年  C3003P 初アプリ、折り畳み
2003年  A5304T 初カメラ カメラあまり使わず 色は気に入ってる。
108非通知さん:04/05/06 02:35 ID:KjAykyQK
漏れ
P502i  '01五月 高校入学祝いに買った携帯。授業中はよくGUNPEIをやっていた。周りは大抵Nだった。

P503iS  '02四月 高校二年のときにP502iが大破し買い替え。ダンスダンスレボリューション目的で買ったらあまりに重くて閉口。
↓           周りは大抵Nだった
P504i  '03四月 高校卒業してすぐに購入。キーの反応のよさに感動した。周りは大抵(ry

P900i  '04五月 通信費を安くするために購入。しかし購入二日目で8万パケット使ったためにもう無料分が無い。
            Nソフト相手に奮闘。
妹 SH251i→P504iS(大破)→SH900i
母 P209i(大破)→P210i(中破)→P504i
父 P209i(水没)→P210i(水没)→P503iS

・・・なんだこの家族
うちは一般家庭のはずだ(´Д`;)Pばっかり・・・
まあ親父が最初に使ってたのがPだったからなんだけど。
109非通知さん:04/05/06 02:39 ID:KcsKbRK1
いや、P好きは普通でしょ。それより大破とか中破ばかりの母が(ry
110非通知さん:04/05/06 02:43 ID:KjAykyQK
>>109
母と妹の携帯は親父に壊されました。
111非通知さん:04/05/06 02:52 ID:9d9R9/h6
>>110
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル何があったの
112非通知さん:04/05/06 03:00 ID:R9221EeH
>>105
いつも思うのだけどDNSで2台ともSHなのにトリップがSoなのが(ry
でも電波弱いと言われつつもどうにかSH505i(漏れの愛機)が実用に
なってるのもドコモだからかも知れないと言ってみるテスト。

>>108
家庭内暴力で悩んでた漏れには思いっきり泣けるヽ(`Д´)ノウワァァン
オヤジに八当たりされてキレて手近にあるものを投げた結果壊した機種も
ある漏れ・・。
てか父も水没ばかりって尋常じゃない・・。
113非通知さん:04/05/06 04:12 ID:aonwqtce
2002/04 D503iS 高校卒業時に初購入。アンテナなしに惹かれた

2002/10 D504iS 前のが壊れたので新規で購入。後継機種なので

2003/09 N504iS カメラ付きと画面のでかさに引かれて機種変
このころから携帯で2ちゃん見始めパケ氏(月五万とか…)連発

2004/03 W11K さすがにやパケ代がばいのでEZフラットのためauへ
しかし明日解約予定。短い命だった…orz
114i. Max ◆So900kUw7o :04/05/06 20:45 ID:G0IDr0d3
>>113
はて、「D504iS」なんて機種、存在しただろうか(プ
115非通知さん:04/05/06 20:48 ID:+PRNB5//
>>113
やっぱりKはダメでつか?(´・ω・`)
私のまわりのWIN使いはHばっかり…。
で、「え?Hはフリーズしないよ?月一くらいしか」
とかニコニコしてる…。
au端末ってそうなんですか? orz
116非通知さん:04/05/06 20:49 ID:izmUQCn1
2002年7月 C404S新規契約
   11月 水没。
   11月 A1012KIIに交換。最新端末はこんなに薄いのかと感動。

2003年前半 皆が買い換えて一人カメラ無し。バッテリの持ちが悪くなった。
   10月 1012KII解約。A1304T新規契約。その分厚さに泣く。

現在 一番安くてパケット無制限のキャリアを探す。 
117非通知さん:04/05/06 20:50 ID:R2ylYjdt
P503i(docomo)→J-SH08(Jぽん)→J-SH52(Jぽん→ボダ)→

→1ヶ月ほどシャキーン待ちでno携帯→A5502K(au)
118非通知さん:04/05/06 20:52 ID:He4KWmLW
デジタルツーカー時代
1998年 タイプK3(DP-134) デザインで契約。(泥酔した同僚に小便をかけられたため機種変)
1999年 タイプP4(J-P01) Pを使ってみたかった。(汲み取り式の便所に落としたため機種変)

J-フォン時代
2000年 J-SH03 カラー液晶、FM音源(電池の持ちが悪くなったため機種変)
2002年 J-K51 パケット対応、ステレオスピーカー(電池の持ちが悪くなったため機種変)

ボーダフォン時代
2003年 V801SA 3G、ステレオスピーカー
119非通知さん:04/05/06 20:58 ID:6GPagCwj
>>115
auの端末は頻繁にフリーズするのか。やっぱり品質悪いな。
漏れのドコモ(SH)なんて一度もフリーズしたこと無いぞ。

そのかわり勝手に再起動するけどな(怒)
まともな製品を作れるメーカーはもうないのかねえ。
120非通知さん:04/05/06 21:20 ID:oQwh/tSC
P203→初携帯。私の周りではこの携帯の人が多かった

P206→P205のパナソニックモデルが欲しかったが、購入時期を逃して泣く泣くこれに。電話帳が漢字で登録出来てビビった。水没させてしまい、役目を終える。

P207か8→型番忘れた。どっちかな。207かな。一ヵ月しか使わずにiモードに機種変した。

P501i→メールに憧れて購入。しかし当時、誰もパソコンもiモードも持っていなかったのでメール相手が居なくて、当時は数少なかった携帯サイトでメル友をつくった。今でも交流有り。
ここでパケ死を体験、携帯を強制解約される。

P209i→一年ぶり位に携帯を買う。周りがカラーで羨ましかった

P503iS→ハモメロやカラー、折畳み等、私にとっての神機。好きな人の着メロに、携帯に始めから入っていたカノンを設定していた。もの凄く思い入れのある携帯。

P504i→好きな人と喧嘩別れし、カノンの音がとても辛く、心機一転すべく503を手放す。iモードもキーレスも早くて快適で感動した。文字化けの不具合が生じた為、泣く泣く機種変を決意

P505i→504と変わらず快適。カメラはあまり使わない。

別回線の新規でP2102を購入(デュアルでP211iも使用)Nソフトに落胆・・・ずっとPを使っていたので使いにくい(今でも慣れない)

早くPソフトのFOMA出ないかなあ〜
121非通知さん:04/05/06 21:26 ID:Qk3dH7mg
IDOのアナログ携帯→IDO NOKIA→F206→SH811→SH821→N2002→T2101→P2102V→F900i
122非通知さん:04/05/06 21:38 ID:3jnt3BXz
SH02→SH53→SH06→SH03
123非通知さん:04/05/06 21:40 ID:BnvaHUFu
パルディオ311P 大学生協で0円だった。
パルディオ611S モバイルのために機種変更。0円だった。
P501        初携帯 引越し先はPHSが入らず。0円だった。
D503i        i-modeが欲しくなった。0円だった。
SH505is      カメラが欲しくなった。9000円でした。
124113:04/05/06 21:43 ID:aonwqtce
D504iS→D504i

携帯板は厨が多いて意見に納得
(´-`)y━・~~~

>>115
結局まだ解約してないけど、今までで一番使いやすいと思う。ネットもそうだけど変換とか
ちなみに一ヶ月で一回フリーズ(?)したよ。最大の難点は電池持ちが悪いとこかと
125非通知さん:04/05/06 22:34 ID:agxsZq2I
97/04 P201・銀
 初ケータイ。社会人1年目、コンパクトさで選んだ1台目
98/12 D206・白
 番号11ケタ化目前、10ケタ→11ケタ変換機能に釣られて機種変
 ショートメールに大活躍の2台目
00/夏? P502i・白
 初iMODE機。ケータイメール生活の始まり
 デザインも使いやすさも大満足だったが、カラー画面が欲しくなった3台目
01/夏? F503is・銀
 初折りたたみ機&初カラー画面。デザインに惚れて選んだ4台目
03/01 A5302CA・白
 初あう&初カメラ付き。
 「ぞ」と打つと予測変換で「ZONE」が出るのを見て言葉を失った現役5台目

今の端末に不満はなかったが、GWのレジャーで友人所有の最新機種を見て
性能のいいカメラ&外部メモリの機種が欲しくなってしまった。
それと、白・銀ばかりなのでそろそろカラフルなのも欲しいかな。
126非通知さん:04/05/11 05:22 ID:4QgPnhph
hoshu
127非通知さん:04/05/11 16:35 ID:nwNKa0/3
アステルの東芝機…今見るとちっちぇー。

N502it(シルバー)…今見ると、画面が色褪せてるように見えるがこれが普通。

N504i(ピンク)…カメラは付いてないが、機能、使い勝手ともに満足。

SO505iS(ベージュ)…もともとソニン大好きだったが、ここに来て初めてソニン機。
           ただ、PoBoxよりNのT9入力の方が断然使い易かった(´・ω・`)
           ウォークマンとモバイルムービー機能には満足。
128非通知さん:04/05/11 23:11 ID:vNx8RGwZ
外国人が売ってくれる携帯、仕事でよく使ったョ。身分証明いらない1ヶ月かけ放題、まだ売ってるかいね?
129非通知さん:04/05/11 23:32 ID:hXVqZwK7
'01 春 C407H(白)    今思えばもっさりだったがハムハム。
'02 春 C3001H(赤)   ↑の携帯の液晶が壊れて機種変。色に一目ぼれ。
'03 春 A5303H(銀)   ウルトラのチョーさんに一目ぼれ。ところが結局シルバーに。
'04 春 W11H(青)     WINの魅力に負けて機種変。

そうです私、日立ヲタですよ
130非通知さん:04/05/11 23:40 ID:zqEgztzq
>>129
カセットもmaxell派でしたか?
131非通知さん:04/05/12 16:10 ID:YYHeD7qk
以前も前スレに書いたけど機種がかけなかったのです。
とりあえずもう一度かきこんでみますた。

D304:はじめて持った携帯。新規0円だった。記憶で日立だと思ったが博物館で見たら東芝ですた。

526G:京セラ製。セパレートバイブ(別売)につられて購入。後にフリップ付でセパレートバイブが付属という後継機が出て後悔。そのフリップ付は彼氏の携帯に…。

537G:最初で最後の松下製。音が良かった覚えがある。デジタルもこれで最後。

C302H:Eメール取得のために購入した。音がでかかったので機種変しても目覚まし時計に使ってた。今年に入ってバッテリが死亡した為、苗木と化した。

C415T:彼氏と一緒にお揃いで購入。デサイン的に気に入った携帯でした。2年半使用。壊れかけるまで使ってたなぁ…。 
(彼氏はあまり使わなくなったので、1年後解約してツーカのプリペイドに。)

A5403CA:カメラ機能が欲しくて機種変。現在機種。機能的にはかなり気に入っている。

次はWINかもなー。でも、今は変更の予定無し。定額制は期待外れだったし。


ちなみに親の携帯の機種変履歴なんぞを…。
はじめの頃は私の携帯(537G)を持たせが、自分で欲しいと言われ、買うことに。

704G:最初に親に持たせた携帯。グリグリが扱いにくかった。音は良かった。

C412SA:余計なボタンを押してしまうため機種変。文字が小さかった。オプションの猫みたいなキャラクターが親は気に入ってた。

A1013K:発信、着信のボタンの区別が判らず、困った挙句に機種変。これで落ち着いてる。

でも、家族割は得でウマー。
132非通知さん:04/05/12 16:19 ID:YYHeD7qk
よく考えてみたら
526GとC302H以外は機体は黒だったんだなー。

5403CAも黒が出るまで我慢してた。
133非通知さん:04/05/12 16:40 ID:N+5CDim8
パソコンか携帯のどっちかしか作ってはいけないといわれたら、メーカーはどちらの道を選択するだろう??
134非通知さん:04/05/12 20:42 ID:1AcreuHQ
>>133
携帯事業はここ数年で頭打ち?みたいなことを
あのオヤジ殿がおっしゃってたような気がする

やっぱパソコンではないかしら
携帯よりでかい分いろんなことが出来るでしょう


と、ド素人が妄想してみる。
135非通知さん:04/05/12 20:59 ID:Z6RbIAt4
>>133
東芝はパソコンだろうな。
136非通知さん:04/05/13 01:02 ID:WdFU8V6X
DL-B01(12ヶ月)

RZ-J700(12ヶ月)

AH-J3001V(1ヶ月半)

KX-HV210(10ヵ月半)

そしてこの週末めでたく(?)京ポンAH-K3001Vに機種変。
HV210はヤフオクでゲッツしますた。
H"オンリーな高校生。メール使い放題はウマー。
メールしまくって彼女(DoCoMo)がヒィヒィ言ってる…(汗
通話用に安心だフォン持たせてるんだがなぁ…メール高ぇよ。
137非通知さん:04/05/13 18:45 ID:M7EHq8DP
N211i   初携帯は周りがNばかりだった事と新規0円だったのでこれに
 ↓
SH251iS  カメラ付きが欲しくて機種変。使いにくさに閉口。
 ↓
A5503SA  auの方が安いことに気付き購入。FMウマー。


auはいいですね
138非通知さん:04/05/13 19:38 ID:/kS9zNf4
ER207(一年半) 同じの使ってた人見たことなかった

SO502i(一年) 非常に気に入っていたがドアに挟んでしまい全損

SH821i(一年) トチ狂ってスーパードッチーモにする 結局PHS使わず

A1101S(一年半) ガク割に惹かれてauに。使い勝手良い

AH-K3001V(明日から) 超楽しみ。
139非通知さん:04/05/13 20:18 ID:WdFU8V6X
ドッチーモって、ドコモのPDC&H"やアステルと契約という使い方はできんのか?
140非通知さん:04/05/16 06:12 ID:vYNgbr3J
P503i 当時最新機種
P251Is カメラが使いたくなった
SH505Is デカ画面と202万画素に惹かれた
141非通知さん:04/05/17 23:17 ID:QjGcL/ai
P203(10ヶ月) 初めての携帯購入 P206が出ていたがデザインに惹かれて購入。何処かで落として紛失。

D206(1年) P203が無くなったので購入。とにかく当時はドコモが大人気でどの機種も品切れだった。これだけ残ってたよ。

SO502i(1年半) 他人と違う機種が欲しくなり購入。ジョグの虜に。

C413S(1年半) 前彼女に勧められてauへ。ストレートとジョグが決め手。

A1301S(1年2ヶ月) カメラ付が欲しくなり購入。

本当はハイスペックが大好きなのに、ローエンド端末しか使ったことありません。
次こそはハイスペック端末を狙います!夏WIN早く〜!
142和郎:04/05/18 09:11 ID:0G+jrq+X
139の御方
出来るが自己責任で
白ロムにして窓口に持ち込んで説明してください
http://www.tamsan.com/keitai/docoido43.html
143非通知さん:04/05/18 10:08 ID:qbB5sP19
J-K01 初めての携帯、メール受信保存件数は最高21件だった。

J-K03 メール受信保存件数が大幅に増えて大喜び。カラー液晶。

J-K51 ステレオの音質の良さに大喜び。だが、周りの人よりカメラが汚くて凹む。

J-SH53 K51がトラックにひかれて木っ端微塵にやられたため、泣く泣く1年未満での機種変。
    液晶のきれいさ、カメラの綺麗さ、性能のよさに正直ビビる。
    今日に至る。
144非通知さん:04/05/21 02:18 ID:PIz5UEws
D101 HYPER 初めての携帯二年程使用。でも電池寿命最低だった。1996年
P206 HYPER 電池寿命が伸びたのがうれしかった。地味な携帯だった。
P208 HYPER 初めてショートメールを使う。
ナビューン 7万も出して買ったが使い物にならず 即燃えないゴミへ。
P209iS   初めてi-mode使ってパケ代でドコモに貢献
P211i    地味な携帯だった、
P504iS   カメラ付きだったが11万画素じゃぁ。。
P900i   初めてのFOMA。いまんところ満足。P504iS を DNS で使用。
145非通知さん:04/05/22 00:57 ID:8d9dk7Tb
N103
N201
N202
P203
P207
D206
D211
N501
P504
sh505
P252

あ〜順番はうろ覚え
146非通知さん:04/05/22 11:45 ID:CPnFc+Jr
TH241
TH461
TH471
TH48S
TH291 以上ツーカー
D502i …カラー液晶が欲しくて買った
D503i …新しいのが欲しくなって買った
D503iS …二つ折りが欲しくて買った
D504i …まだFOMAのデュアルで使ってる
D505i …嫁にあげた
SH900i …D900iとP900iVが待ちきれず買った

ツーカーは本体が安かったので良く替えてた。
SH以外はソニーと三菱ばっかり。
TH47SとTH481って名前だったかも(よく覚えてない)
147非通知さん:04/05/22 21:39 ID:QKvvR0LR
N203  初携帯
P501i  i-modeって何? これきっかけで、PCも導入。
SO503i  白黒画面がもう珍しくなってきていたので。
D504i  SOのジョグダイアルが馬鹿になって。
D506i  504が行方不明になり、たまたまショップ行ったら前日新発売だった。
148非通知さん:04/05/23 10:51 ID:qFuyvX9i
A5304T 駅前で紛失した…
A5401CA にしたが、QVGAじゃないので画像が悪い…
来年には、カシオの新機種に期待…
149非通知さん:04/05/23 11:25 ID:WD3Qf+VH
N206(ドコモ):携帯を持つ必要にせまられて新規購入
    当時は音が悪く、しかも通話料が高いで我慢できずに解約
 ↓
HD-60K(DDIセルラー):69グラム軽量と0円に引かれて新規購入
    これも音悪かったが、夜間が安かったので使い続けた
 ↓
C103T:cdmaOneは音が良いとの触れ込みにあこがれて機種変
    使い始めはcdmaOneの電波が弱く切れやすかったが半年ぐらいで次第に改善されてきた
 ↓
C308P(au):i-modeが普及した時期で、携帯でもEメールがしたくなって機種変
    さすがパナソニックだけあって機能が多くて感動。だがWEBメールシステムが不満
 ↓
C5001T:カラー液晶やメールの端末取り込みとムービーケータイに期待して機種変
    操作がもっさり、液晶が思ってたより暗くて機種変2日目で後悔した
 ↓
A3011SA:前機種の操作がもっさりに我慢できずに機種変
    SANYOは明るく軽く機能が多くて良いが、画面デザインが女・子供向けなのがちょっと…
 ↓
A1301S:auといえばカシオかソニーとの評判を聞き、カメラにあこがれて機種変
    やや厚みがあり液晶も小さいが、実用上はとくに不満なし。現在使用中。
150非通知さん:04/05/24 00:12 ID:sVnIJ3kk
age
151非通知さん:04/05/24 01:15 ID:QaBM6xZu
AJ-51これが携帯かと勘違い JP-02白黒時代は続くよ。画面が半分くらい小さくなる J-T02やっとカラーになる。 W11K初パカパカ&ウェブ極端な機種の変化に己がついていけず
152非通知さん:04/05/24 01:18 ID:MtEmzQ3z
P502
N209
SH04
N502it
SH07
SH51
P504
5302CA
1301K
5501T

昔はauなんか使い物にならなかったのに。
153非通知さん:04/05/24 01:58 ID:u79ApSmt
521G(IDO):当時としては十字キーが珍しくほれた。プチメールがIDO同士でないとできない頃。

D206(docomo):自家塗装しまくってボロボロに。3和音をコンビニで立ち読みしながら作ってた。

D502(docomo):初?かなんかのカラー液晶にほれた。便所に水没。

P211(docomo):テトリスにはまった。99lineアタックで140,000点くらい。

5302CA(au):ムビー撮影できるのにほれた。バックグランドでメール受信できないのは不便。

W21S(au)を様子見でゲッツしようかと思う。芋ならFOMA。京ポンoperaの両刀使いも画策中。
154非通知さん:04/05/27 14:53 ID:ULrD3deU
1.H101II      初ケータイ 
2.P101HYPER  小ささにあこがれて予約して買った
3.P205HYPER  さらに小ささに・・・
4.P207HYPER  なんとなく
5.P501iHYPER  iモードを試したくて。買った時はiモード契約者5万人くらい
6.P209iSHYPER 彼女とおそろいで
7.N503iSHYPER 初N
8.A3014S なんとなく。N503isと併用
9.A5303H 着うたが作りたくて。N503isと併用
10.SO505iS モバイルムービーが見たくて。A5303Hと併用
11.A1402S    小さいから。SO505iS と併用。

ということで、今はソニエリ2台持ち。
155非通知さん:04/05/29 02:09 ID:5JfeaID5
511G(IDO,Sony):社会人になって初めて買った携帯。
F203HYPER(DoCoMo,Fujitsu):とにかく使いにくかった。速攻解約。以降ドコモ嫌いに。
527G(IDO,Sony):ジョグダイヤルの便利さが忘れられずに出戻り。
J-SY01(J-Phone,Sony):やっぱりジョグダイヤルが忘れられず。
J-SH04(J-Phone,SHARP):カラー液晶、カメラ。結構気に入って2年ほど使用。
J-SH09(J-Phone,SHARP):SHファンになるきっかけを作った端末。
V601SH(Vodafone,SHARP):現在のメイン端末。液晶の美しさに感動。
A5501T(au,Toshiba):現在のサブ端末。着うたに感動。
156非通知さん:04/05/29 02:43 ID:DFu5yCRu
N203(金)→N206(白)→P207(金)→N501→D502(青)→N502it(黒)→
N503(紺)→N503iS(青)→SH251→F503iS(紺)→SO505(青)→
P2102V(黒)→SO505iS(黒)→N900(橙)→SH900(赤)
157156:04/05/29 03:09 ID:DFu5yCRu
併用してたやつ
J-SH04→J-SH07(502〜503と併用。カメラに惹かれるも、WEB遅すぎで嫌になる。)
A5303H(251〜503iSと。着うたに惹かれるも、メール関係でいらついて破壊。)
P252iS(小ささに惹かれて新規購入。)
158非通知さん:04/05/29 03:45 ID:eb+JtBcR
P207(金) 初携帯。以降の履歴の中でも唯一、1万以上出してほぼ発売日に買った。
P502i(青) 俺の中では名機。グンペイもはまった 50万点位。 落として故障
P503i(銀) 糞機種。 502i 故障と金欠のため安いからという理由で購入したが・・。
P504i(銀) 薄さに惚れた。前機種の糞さ加減との落差に感動。 開閉部故障のため引退
P505is(青) 爪切りの斬新さと艶消等落ち着いたデザインに惚れ購入。

P502iは良い機種だった
159和郎:04/05/31 08:33 ID:i/cqORpS
ナビューンて何
160非通知さん:04/05/31 09:01 ID:XjNrLp9c
8年前初携帯F201→N206周りの人がiモードに次々変わっていく中2年以上使用→N503i自分的には名器→N503is前機種と特に変わらず→N505iボタンを押してから反応遅い→N900iパケ定額の為購入。カーソルが邪魔だなー。
161非通知さん:04/05/31 15:45 ID:RtBQEEed
'99 HD60S→ '00 C305S→ '01C406S
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^
 ↑ジョグダイアルの呪縛  ↑ソニータイマー勃発

→「故障しない携帯」として'02 C452CAを選ぶ。
                 ^^^^^^^^^^^
                   ↑使いづらい事を我慢しつつ2年間使用

→'04 A5503SA
 ~~~~~~~~~~~~~~
    ↑液晶の見やすさで即決。でも以前よりパケ代が高いような・・・
162非通知さん:04/05/31 19:16 ID:gJdlTIkZ
NTTパーソナル時代

97年 機種名忘れ 初バイブ搭載機種をホームアンテナ付きで5000円で買う
             (ストレート端末 青)
98年  同  上  ジョグダイヤル付きフリップ型をホームアンテナ付きで2000円で 
             (シルバー)
NTTドコモ時代

99年 機種名忘れ 64k対応、着メロ機能搭載、メッセージ対応 5000円しなかったかも
                ゴールドホワイト
99年11月 P208    初携帯 PHSの料金がいかに安かったか実感する 5800円
                シルバー 
01年3月  D503i   クラブドコモに入っておらず28000円近く払った記憶が
                シルバー
02年5月  N504i   初折り畳み FM音源のキンキンに嫌気さし無音+バイブ定着 
                20000円 シルバー
03年6月  SH505i  初カメラ付き 液晶の綺麗さにびびる 16000円くらい シルバー

04年4月  SH900i  初FOMA ムーバに比べて料金の安さにびびる 12000円くらい
                青 

結構端末だけでも金かかってるな...


             
163非通知さん:04/06/04 14:31 ID:ORsIq/Zt
>>162
一行空きは長いだけ
164非通知さん:04/06/06 16:44 ID:Ybn8u3yZ
携帯とPHSの両刀。
PHS=PS-801⇒DL-S200⇒DL-M10⇒PS-C2⇒DL-BO1⇒RZ−J700
・・・はやく味ポンに変えたい。
携帯=P209is⇒SO503i⇒D504⇒D505i⇒SH900i
Dが大好きだけどカメラがダメだったので、今回SH。乗り換えて正解。
165和郎:04/06/07 09:39 ID:PhCeWRsa
IDO端末ってどうよ?
166非通知さん:04/06/07 09:49 ID:gm4LlFkV
P156
P501i
P503iS
N503iS
N504iS
N2102V

次はP900iVがほしい
167非通知さん:04/06/08 16:51 ID:/1hQwd3d
FOMAほしい
168非通知さん:04/06/08 17:06 ID:dtnCR870
N501⇒N502⇒N503⇒N504⇒N900
169非通知さん:04/06/09 00:59 ID:8hxpHevR
>>167
欲しいなら買えばいいじゃん
170非通知さん:04/06/09 01:12 ID:+Bt8DmWn
DP-134(ケンウッド)→J-SH02→J-SH05→J-SH09(継続中)
去年の発売日当日からW11H(メイン)
171非通知さん:04/06/09 01:18 ID:GAqdl8Lv
P502i→EZの2番目カラーパカパカ→D503i→P209i→SH251is(1年2ヶ月目)
172非通知さん:04/06/09 01:39 ID:3JI8vVhE
JD-P2→312S→311T→314S→331S→611S→623N→623P→641Sf→642S→ 京・・・・かな
173非通知さん:04/06/09 08:08 ID:bt/BLqVk
SO206 初携帯!10ケタ→11ケタ移行もこれで体験

P207 自作着メロとショートメールにハマる 火事で2ヶ月で焼失(苦笑)

N501i 初iモード機!インターネットにはまり&携帯HPを持ち、DoCoMoにかなりパケ代で貢献

D209i フィリップ式に憧れて購入 この頃もパケ代払いまくり(ひとり暮らしで出会い系にハマる)

J-SH06 初J機!型落ちだが、シャメをかなり自慢した記憶がある
N503is アプリにひかれて購入。しばらくはJと2台持ちを続ける(今考えるとすごい)

J-SH09 DoCoMoのi-shotに萎えてJに一本化。かなり機能的には満足いったことも
あってかこれまでで一番長く使った携帯(2年)

A5501T 初あう機!買ったばっかりだが、すでに着うた&ムービーに驚かされっぱなし。。。

という携帯ライフです。

174非通知さん:04/06/09 08:32 ID:xEiKn7dP
初携帯ドコモアナログ“R”→P101→P201→P203→P205→P207→D207→N502i→P209i→N503i→N503is→N504i→N2051(前機種とDNS)
175非通知さん:04/06/09 12:08 ID:ctCJG/Y4
ツーカーソニー製(電磁波が凄かった)
ツーカー京セラ製
ツーカー京セラ製
ツーカーソニー製
ツーカーTT03
ドコモP207
ドコモN157
J-SH04
J-D05
J-SH07
J-T010
176和郎:04/06/14 09:01 ID:hG2nOzCd
あう
177非通知さん:04/06/14 09:18 ID:btrtDrit
誰も見ないのに自己満足でカキコして浸るスレはここですか?
178非通知さん:04/06/14 11:45 ID:FbMC+np5
メイン
TH241初のケータイ 通話料の高さに唖然
P151ドニーチョに興味があって
P201電波が良く入った、ちっちゃくなった
P207前のがだいぶガタがきたので
P208207と208は個人的には合わなかった
SH821i初のカラー&アイモード
N503iアプリに興味があって
SO505iカメラ付きに興味がでて
P900iV買い替え予定 SOとデュアルで

サブ
PT-H50DDIポケット、当時多機能だった
A241アステル端末 0円か1円だった
312Sパーソナル 上に同じ
C201HCDMAOneに乗り換え
C404S主に音楽聴いてた

その他
P-inM@ster 仕事の都合上、2ヶ月使用


179非通知さん:04/06/14 23:57 ID:GSz0ujHW
1999.8 P501i(シルバー色)を新規購入

2000.6 同端末を遺失
    J-SH03(シルバー色)を新規購入
 ↓
2002.4 同端末を過失により水没
    J-SH51(シルバー色)に機種変更
     ↓
2004.5 V401SH(イエロー色)に機種変更   以上だ。  
180非通知さん:04/06/15 00:23 ID:0Qq5QMbw
ug
181非通知さん:04/06/15 22:02 ID:CieBCF9r
メイン
TH251 新規ー半年で解約 専門学校時代、、電波の入りの悪さにブチ切れw
N203  新規 壊れまくり、、5回ぐらい変えて貰ったw
SO206 機変 ジョグに惚れたw
R207  機変 電波が良いという噂で、、マニアック機種
P208  機変 3和音にひかれた、、2ヶ月ぐらい使った
F502i  機変 白ロムを安く買えたので、、初iモード
So502i  機変 やっぱり、、ソニーが欲しかったw
So502iWM 機変 でっぱなに3万以上出して機種変更w
So210i  機変 小さくてかわいかったから、、PoBoxにはまる
So503is 機変 機種変更無料にひかれ、、、
N2102V 機変 初FOMA 処理遅い、、使いにくい、、変えたい、、
次は、preminiにするかもw メインとサブが逆転の罠
サブ
P207 新規ー即解約 限定色マーレが欲しかった。
DP-154EX PJで買った。初しフォン
C111SA 持ち込み新規 初au 海外で使えて超感激wしかし、、1ヶ月で洗濯、、さようならw
C409CA 新規 G-SHOCK携帯 洗濯しても、無事かなり気に入っていた。
A3014S  新規 発売日に買う
A1302S  機変 出始めに買う A5402Sが出て、、(´・ω・`)ショボーン 初カメラ 現役
次はW21S待ちメインとサブが逆転の罠
スーパーサブ
A5011HMC  モニター当選 JCB K-Credit コレと言って特徴もない、、
A5402S    機変 解約、、使いやすい
NOKIA 6550 V-NM701  新規 SIMロック解除済み 現地SIMをさして使う 
海外用
ERICSSONN R310s 初GSM 防水モデル
ERICSSONN T28sc R310が調子悪かったので、、MBKで中古を買う ボディーを換装しようとして失敗、、
ERICSSONN T20sc 性懲りもなく、、中古を買う 友人へ譲渡
sonyericsson T200 新品をMBKで4000Bぐらいで買う 最近はFOMA用に使う
変え杉?
182i. Max ◆So900kUw7o :04/06/16 12:11 ID:b7KTO0qR
>>181
うん。ってか逆に感心してしまう(w
183非通知さん:04/06/16 13:00 ID:+IcwsOH/
mova R
D-mova N II Hyper
P201
P206
D501i
D209
D503i
SO210i
SO504i
F2102V
P900i

値段と周りの影響で決めてたんで、全然一貫性がない機種変だな。
184非通知さん:04/06/17 18:48 ID:IoRFnugo
2003年4月
J-D07

A5305K

C409CA

V801SA

V302T

AH-J3002V

AH-J3001K
2004年5月
185非通知さん:04/06/20 07:29 ID:MQrung5G
age
186非通知さん:04/06/20 11:56 ID:x52f3x/A
P101 紺色(しかなかった)2年半ぐらい使用
P206 (あのころ)斬新だったシルバー。1年半ぐらい使用
N208 ピンク。1年
P503i 赤。初めてのi-mode。液晶その他のトラブルで2回交換
N503is ゲームにハマる。パケ代たかくてアゼン…。音よし。
P2102V なんとなくフォーマに。自宅地下鉄その他圏外にアゼン…。
A5501T くそォーマにいらついて、8年使ったドコモにきっぱりおさらば。感度よし。さすがau、携帯はこうであるべき。
A5505SA P2102Vを彷彿とさせる。満足だが3万超は痛い。しばらくこれでガマンでつ。


187非通知さん:04/06/20 12:20 ID:vHqot977
P205 だったか・・織田裕二が宣伝していた頃。シルバー。今考えても
         このデザインはGOOD.最近のPのデザインは甘い。
N208? 前機を紛失したため。ホワイト。当時ホワイトが可愛い可愛い
    と評判でかなり入手優越感を感じられた1機。
D209? いわゆる「パカパカ」という下部だけ開くタイプ。シルバー。
    画面がカラーになって嬉しかった。
SH251I 初カメラ付ゲット。ラベンダー。
P504IS ブラック。Pの操作感がやはりなじむ。
188非通知さん:04/06/20 12:39 ID:n+fovY4Z
2002春 C3002K シルバー 2003年初夏 A5402S 黒 2004年冬 A5404S シルバー&ブラック
189非通知さん:04/06/20 17:30 ID:nQrPm7Ff
結構ツーカーから入った人が多いですね!
190非通知さん:04/06/20 17:40 ID:dgVx7nL0
astel機種名わからん→N501i→N502it→SH52→A5401CA
191非通知さん:04/06/20 19:08 ID:bKR5P0k+
>>189
昔はツーカーよく街でばら撒いてたよね。
192和郎:04/06/20 20:23 ID:EOqTir/2
191の御方
新規が安いからかな?
193非通知さん:04/06/20 20:59 ID:H+F/PSEx
>>191>>192
なるほど!
そういわれてみれば・・・

という俺も新規の安さにひかれてツーカーから入りました
194非通知さん:04/06/20 21:43 ID:+UpT+7Jb
〜ずっとIDO→au(関東契約)でつ〜
1995秋 T209(日本電装)初携帯。メモリ名前登録不可、20件という逸品。
1996夏 D313(国際電気)デジタルに。変に大きなアイコンが特徴。
1997夏 501G(東芝)結構使い安かったのだが、某所で紛失して機種変。
1998夏 526G(京セラ)プチメール。豆キャラが動く時計が妙に可愛かった。
1999冬 C302H(日立)ついにPDC脱出。初期EZwebのしょぼさに泣。。。
2000冬 C406S(ソニー)DIVAが欲しかったが高くて断念。ジョグに萌え。
2001冬 C1002S(ソニエリ)ジョグ繋がりで迷わず購入も半年でジョグ暴走。
2002夏 A3014S(ソニエリ)前機種暴走の為、急遽沖セル管内石垣で機種変。
2003夏 A5402S(ソニエリ)ソニエリ道一直線。やっとカメラ付きに。
2004夏 W21S(ソニエリ)発売されたらすぐ機種変に走る予定。   
195非通知さん:04/06/20 21:59 ID:MbrnJHin
P208

P209is

N503is

SO504i

D505i

SO505is

でつ。
196非通知さん:04/06/20 22:17 ID:VfGI5jkL
C406S

C1002S

A5402S

W21S(予定)
197非通知さん:04/06/21 14:33 ID:+gH5z+uH
家族で貯めたドコモポイント一人で19000ptも使ってもた〜

家庭崩壊の危機です
198774:04/06/21 16:39 ID:jCvrhy//
PHSとかポケベルとか。

DP132(デジホン)→自宅で電波が入らなくて即日解約。

F151HYPER

F156HYPER

P203HYPER

P206HYPER

P208HYPER

P502iHYPER

C406S

C1002S

A3014S

A1301S

SO505i新規購入(A1301Sと併用)

SO505i廃止でW21Sに機種変(予定)

パナとソニエリばっかだな^^;
パナソフト復活キボン!ついでにAUで端末出してくれ!
199非通知さん:04/06/21 16:47 ID:80X7G0no
*1999年1月 J-SH01
初ケータイ。仲の良かった友人の影響でJフォンに。
当時の最新機種で、フォントがすっきりしてて文字が読みやすそうだったので選択。
友達とスカイメールしまくったけど、1年後くらいに何故かメール受信が出来なくなった。
*2000年4月 D502i
大学入学と同時にJフォンを解約しドコモに。
カラーだからという理由だけで選択したが、意外にはまっていたらしく以下Dヲタに。
*2001年6月 D503i
新機種萌え〜で機種変。高精細液晶と16和音とATOK変換に感動。
*2002年6月 D504i
初の折りたたみ。データBOXに着メロや画像をため込みまくる。
声を録音して着信音に出来る機能がお気に入り。
*2002年7月 J-SH51
どうしても欲しくてたまらなくなったので新たにJフォン新規契約。
慣れない操作感に戸惑い不満もあったものの、カメラで色々取りまくって楽しんだ。
*2003年5月 D505i
QVGA液晶とカメラに萌えて発売前から発売日が気になって眠れない有様。
機種変した当月・翌月は初めてパケ死というものを体験。
*2003年10月 J-SH53
デザイン微妙〜と思いながらもスペックが気になって機種変。
品薄で取り扱っている店がなかなか見つからず探し回った。
*2004年6月 D506i
D900iを待とうかとも思ったが、結局FOMAに移る気がしなくて引き続きMOVA。
今までには戻れないかもってくらい使い勝手が改善されていて驚いた。
200非通知さん:04/06/22 00:15 ID:2gGtUoHW
>>198
何でそんな正確に覚えてんだよ!
携帯に移行する前の感じなんかみてると同世代だけに
自分の記憶のあやふやさが情けなくなる。
201774:04/06/22 12:32 ID:tr2VOQfv
>>200
いやいや、これでもかなり適当だで?^^;
途中に@FreeDとか、J-T06とか途中で使ってるし。
(どこで使ってたか忘れたので割愛した)
機種の正確な名前は>>1のケータイ博物館で見てるし。
おまいが情けなくなるコトはないと思うぞ。安心汁。

東京テレメッセージの「モーラ」ってポケベル知ってる?
知ってたらタメ年のヤカン。
202非通知さん:04/06/24 02:11 ID:GjvKeBX7
96年2月 A121(アステル,NEC)
初めてのPHS。もとは友人のもので友人名義のまま使ってた。まだPHS各社がサービスインして間もない頃。

97年2月 KX-PH903(DDI-P,松下)
初めて自分名義で契約。アステルが電波弱くて切れまくりにたまりかね乗り換えた。

98年5月 KX-PH30S(DDI-P,松下)
就職、上京して間もない頃、休日に秋葉原をうろついていたら、安かったので機種変した。

98年12月 J-K01(J-PHONE,ケンウッド)
職場がDDI-P圏外なので、乗り換え。初携帯。

99年10月 TH291(ツーカー,ソニー)
J-K01が使いにくかったことと(特に漢字変換が糞)、この機種に一目惚れして乗り換え。
PHS並に薄くて軽いストレート端末。まだ、折りたたみが主流になる前。

00年10月 TP01(ツーカー,松下)
母親名義で新規即解で持ち込み機種変。理由は何となく。操作や変換はこなれていて使いやすかった。

00年12月 J-PE03(J-PHONE,パイオニア)
新宿をふらふら歩いてたら、安かったので乗り換え。ロングメールにひかれて。操作使いやすくて、いい端末だった。
パイオニアが新しい機種出したらそれに機種変使用と思ってたらこの機種を最後にパイオニアは携帯から撤退してしまった。

02年6月 J-SH08(J-PHONE,シャーブ)
カメラ付きほしかったんで、機種変。操作しにくかった。シャープの操作にはなじめない。

02年12月 J-T08(J-PHONE,東芝)
QVGAに惹かれて発売すぐに購入。新規即解持ち込み機種変。QVGA以上に操作のしやすさに感激。

03年11月 A5501T(au,東芝)
vodafone資本が入って以降のJ,vodaに嫌気がさし、auがQVGA機を本格投入したのを契機に乗り換え。
やっぱり操作系の気に入ってる東芝で。
203非通知さん:04/06/24 02:37 ID:T4MaQ7aN
もうすぐ
D504i→N900iS
うちの母さんが持ってるD503iは使い易いし、格好良い
もし、D503i持ってたら一生使ってたかも。
お疲れさま。そして、さようなら○菱
こんにちは、NEC。
204非通知さん:04/06/24 02:45 ID:LHXVycf8
SH-07

V301SH
205非通知さん:04/06/24 03:15 ID:d9PkYEDF
ツーカー TH071
高校時代。その頃CMし始めたJぽんが良かったんだけどエリア外だったのでツカ。(安いから)友達はPHSが多かった←これもエリア外だった

ドコモ   P206
大学1年。ショートメールがやりたくてキャリア変え。仲いい友達とショートメールできないことが致命的だった昔・・・。
P207は「ウルトラマン」って呼ばれてた。(電話帳とメニューボタンのせいで)

ドコモ   N501i
大学2年。変えたばっかりのときはiモードの友達が少なくて親のパソコンにメールしたりした。

ドコモ   N502i
大学3年。内蔵されてた着メロの音(16和音?)がきれいで感動した。リトルマーメイドの曲とか。

ドコモ   SO503i
大学4年。ヒョウタン携帯。高かったけどデザインが気に入らなかった。

au A3012CA
社会人1年目。カメラつき携帯がほしくて買った。iモードに比べてEZWEBのもっさり感にびびったけど今では病み付きですw

au A5402S
現在。ソニエリしか選べない身体になりつつある今日この頃。
夏にはWINにする予定。
206非通知さん:04/06/24 03:19 ID:f+0W/soO
N202

N208

N209

N2002

N2102Vホスィ
207非通知さん:04/06/24 03:37 ID:Tg5mL2Im
P208 シルバー

P502i 紺色

SO504i 白

P2102V 黒

まだしばらく変える予定なし。
208200:04/06/24 14:14 ID:XnGj5Anb
>>201
俺はポケベル使いじゃなくて
いきなり携帯だったから分かんないや。ごめん
ただポケベルPHS併用(学生で金が無くまた携帯
も今ほど普及してなかったと推測)だったあたりから
携帯使い始めの型番で勝手に同世代と判断しただけ。

もうオサーンだから歳なんてどうでもよか。
209非通知さん:04/06/25 18:50 ID:Eo6MbfiN
ドコモ N503i(インディゴブルー)1年5ヶ月くらい

ドコモ SH251i(シルバー)1年7ヶ月くらい現在も使用中

そろそろFOMAに変えたいと思っております

210非通知さん:04/06/25 19:17 ID:RW8Bg2pS
ドコモ N207s

ドコモ P505isに昨日変えた。ポイント使って105円の支払いで済んだ。

N207s今までありがとう。という訳でiモードデビュー!
211非通知さん:04/06/26 09:17 ID:gxhGxYhR
D208HYPERグレースホワイト(?) 母親が使用。5、6年間も現役だった
↓ 契約期間が長くて割引率が高かったため自分が番号を引き継ぐ
SH251iSスカイシルバー 自分としては初携帯。しかし他の機種に比べ機能がやたら少なくすぐ嫌になった
↓6ヶ月で現役引退。
SH505iアトランティックブルー 懲りずにまたSH。251iSのせいか今回は気にいる。現在9ヶ月使用中

FOMAにしたいなあと思う今日この頃。
212和郎:04/06/27 16:06 ID:sbnpCDi4
age
213非通知さん:04/06/27 16:12 ID:QokdtVLO
ドコモ mova P203

ドコモ mova D501i  初期型i-mode

ドコモ mova D505i  今もFOMAデュアルネットワークで、電波生きてる

ドコモ FOMA SH900i
214非通知さん:04/06/27 17:33 ID:qmLifWSO
PHSと携帯の両方があるからなぁ。けっこう複雑

アステル AD11

Docomo MN502i新規購入

アステル解約
 四国では「ほぼ」ネットつなぎ放題コースがあったので、けっこう長期間使ってたが、
 ついにADSL引いたので....

Docomo D503i + パナのDocomoのPHS(ブラウザホンになる前の機種)
 パナのPHSは全くと行っていいほど使わなかった.....

Docomo D251i + DocomoPHS 642S
 D251iは名機だったと思う。今も目覚ましとして使用中。

Docomo SH505i
 D505より機種変がだいぶ安かったので、SHに転向。
 確かにいいのだが、いまいち好きになれず。

DDI AH-K3001V新規購入
 最強の暇つぶし端末。うん。

Dcomo F900iT

よく見たらPHSは全3社と契約あったのね(笑)
携帯はDocomo一本なのに。
215非通知さん:04/07/03 22:32 ID:9fnUjJpq
>>210
すごく長く使ってたんですね〜!
216非通知さん:04/07/03 22:34 ID:AcIpJ7H/
>>210さんのiモードデビューを祝うスレはこちらですか?
217非通知さん:04/07/03 22:36 ID:EmW7nu+5
おめでとー
218非通知さん:04/07/04 18:54 ID:BCqGVbsB
ドコモPV(1996.6〜1997.12)
アナログ方式。まだ電話帳もカタカナ。
     ↓
P203(1997.12〜1998.12)
シルバー:しかし,当時勤務先が圏外で,盆と正月のみしか使えず。

D206(1998.12〜1999.5)
初めてのD端末。色は白。当時,父も妹もこれを使っていた。
     ↓
P207(1999.5〜1999.12)
再びPに。しかし,自分が買ったあとまた,父と妹が同じ物を
購入。
     ↓
N208S(1999.12〜2000.7)
初のNかつ折りたたみ式携帯。
     ↓
P502i(2000.7〜2001.2)
初のiモード。携帯でメールができることに驚いた。
     ↓
D209i(2001.2〜2001.8)
初の液晶カラー端末。
     ↓
P503iS(2001.8〜2002.3)
着メロの音の良さにびっくり。
     ↓
D210i(2002.3〜4)
この端末を期に一時ドコモとお別れ。
219非通知さん:04/07/04 19:03 ID:BCqGVbsB
218の続きです。
C1002S(2002.4〜8)
auを使ってみたくて。着せ替えとかして遊びました。
      ↓
D251i(2002.8〜2003.5)
結局ドコモに戻る。自分の持った端末で初のカメラつき。
      ↓
D505i(2003.5〜11)
すばり,カメラという感じで撮影できるのがよかったです。
      ↓
F2102V(2003.11〜2004.6)
この機種からFOMAに移行。
現在は,P900iVを使っています。
220非通知さん:04/07/04 19:05 ID:MYuZAbC6
D501i けっこう使いやすかったが

SO502i ソニエリマンセ

F503i 何かのキャンペーンでもらった、アプリにひかれたが。。

SO503is やっぱりソニエリ、折りたたみじゃなきゃなぁ。

A1301S キャリアよりソニエリが。

W11K デザイン以外だめぽ

N900is 上のが事故死したため、ドキュモのほうがいいと思った。
221非通知さん:04/07/04 19:05 ID:SaHEiEfN
アステル(機種分からず)

アステル(同じく機種分からず)

PHS時代約1年半(1996〜1998)を経て携帯へ
セルラー

Tu−Ka(パナソニック製)

Tu−Ka(東芝製)

ドコモN501i

ドコモN502i

ドコモN503i

ドコモSH251i

ドコモN504iS

ドコモN2102V

ドコモP900iV

こんな感じかな…すっかりドコモになってしまたW
222非通知さん:04/07/04 19:47 ID:otMiqtul
D205S セルラー 初ケータイ

Jフォン 機種名失念・ロングメール非対応(涙)

C409CA 以降ずっとau

A5306ST 

W11H

その他代替機種としてC410T、W21Hも使用経験あり
223非通知さん:04/07/04 22:55 ID:50GQyEOC
NTTパーソナル 101U 渋谷のビックで携帯に比べ余りにも安かったのでつい…。

DoCoMo F151 ガソリンスタンドで無料(手数料含む)でもらったので。

DoCoMo F156 デザインが好きだった。

DoCoMo N207 しかしここで1.5Gともおさらば。

DDIポケット H" KX-PH23F 周りがみんなH"だったのでつい…。でもN207よりは各段に性能は上だった。

DoCoMo D502i カラー端末が欲しかった。で、前機種がフリップだったのでDに。

DoCoMo D503i フリップはDしかないので。16和音に感動。

DoCoMo D505i フリップ登場を期待するも503で終わった。Dのカメラ付き欲しさに504パスしての505。

DoCoMo D900i 505のカメラが壊れたので、どうせ買うならFOMAにと。今日変更してきました。
224非通知さん:04/07/05 04:38 ID:raZ1JeKG
DoCoMo D20?(末尾忘れた。初携帯)

DoCoMo D209i(野郎なのにフロストピンク)

DoCoMo D251is(ATOKのおかげでメールが快適に)

au W21H(友人が画像を送りまくってくるので仕方なく定額WINに。ATOKが賢くなってて満足)

フラップorストレート端末が好きなのに今は殆ど折りたたみ・・・。
225非通知さん:04/07/05 06:47 ID:ucT2ivB3
SO02⇒SO04⇒SH05⇒SH07⇒SH08⇒N05⇒SH53⇒601SH⇒602SH
7年目で9機種目か…
オレは意外と変えてないな…
226和郎:04/07/05 09:11 ID:tsi+G3nr
トーキョーフォン使ってた人います
227非通知さん:04/07/05 22:22 ID:NTo3XzTi
docomo
P156 懐かしのシティフォン

P501i  iモードへ。

J-phoneへ移行
DN02 白黒まめぞう。

T05 東芝にはまる。この頃Jは安かった。

T51 パケ機へ。基本的に満足

602SH 2年過ぎて見た目で衝動買い。東芝の方が良かった。。。
228非通知さん:04/07/05 23:22 ID:SoqBpDvw
IDO
T204 衝動買い

D306  

529G

536G

Docomoに移行
502i 携帯電話初めてのカラー画面に惹かれ、キャリアごと変更

SO502iWM 音楽が聴ける携帯だったから

D503i 白ロムを貰った

SO503i D503i水没のため泣く泣く

SO504i 前機種にあきた

N2701(今)

現在、N900is+Preminiに移行検討中。


229非通知さん:04/07/06 01:09 ID:Eo1QxVyK
N501i→N502i→N502it→N503i→N503is→D504i(ここまでムーバ)
→T2101v→P2102v(ここまでFOMA)
→W11K(定額に釣られてauに乗り換え)

新機種が出るたびに機種変していた時代もありましたが、今はWINに満足しています。
230非通知さん:04/07/06 01:56 ID:DSjOZ/uw
ここからDポ
京セラ (型忘れた。Dポのフリップタイプ)

SANYO J80 値段にひかれて

東芝BeatCarrots

ここからAU
C3002K 周りがみんな070じゃなくなったので変更

ここからDポ
松下KX-HV210 メール定額に引かれて070へ

ここからDoCoMo
N504is PHSに飽きた

P505is Nがお亡くなりになったので変更

N900i P505isとデュアル。1万を切る機種変価格につられて

preminiとデュアルにしよーかなー
231非通知さん:04/07/07 23:26 ID:A+KN/Ye4
はう
232長くてスマソ:04/07/11 02:42 ID:Q3cEAdQl
記憶にチャレンジしてみる

【ポケベルデビュー】
●テレメッセージ広島PB('93.10-12)
数字のみ表示・レンタル
 ↓
●ドコモPB センティーA('93.12-'96.5)
カタカナ20文字位表示されるタイプ・買取
 ↓
【就職 関西に移住、携帯デビュー!】
◆セルラー HP-10P('96.4-'96.12)
旅行会社に就職して会社に持たされた。山間部に強いのでアナログ。
電池半日持たない('Α`;)
 ↓
◇HD-40S('96.12-'97.秋頃)
デジタル機デビュー
携帯屋に転職、会社にタダ機種を強制的に買わされる。
番号がたまたま良くてそれから捨てられない…
電池の持ちに感動。横のジョグダイヤル気に入ってた
 ↓
◇HD-40S('97.秋-'99.8)
飲みの帰りに紛失…会社にあった解約後の空機に自分で機変w
 ↓
◇D204SAピンク('99.8-'01.2)
Cメ、着メロデビュー
デザインが好きだった。自作着メロにはまる。電波激悪。
<この時期DDIポケット「たまぴっち」(w を併用
 204SAの電波悪かったのと、友達に一緒に持ってくれと頼まれてw
 1度機変してパナソニックの機種(型番忘れ)にし、'00.3…盗難に遭いPHS使用終了>
233232つづき:04/07/11 03:14 ID:Q3cEAdQl
 ↓
☆C310T('01.2-'02.12)
CDMA、ezweb、カラー液晶デビュー
着メロ画像DLにはまる。Eメが出来て禿喜ぶ(゚∀゚)
 ↓
☆A5301T('02.12-'03.3)
2つ折り、カメラ付デビュー
CDMA1Xになりパケットスーパーにして、壺にはまり、電池の減りが激早。
'03.10、ついに電源入らなくなり、1年経ってないので契約は繋げたまま、
ドコモを使ってみる事にする。
 ↓
★ドコモSH251iS('03.10-現在)
絵文字(゚д゚)ウマー。画面メモ100件以上ウマー。
バイト先の子に踏まれてヒンジ割れる。・(ノД`)・。
 ↓併用
☆au W11H('04.3-現在)
EZフラットデビュー!
で心置きなく壺にはまる毎日(。∀゚)アヒャ
ちなみにPC、固定電話は梨です。

*SH251iSが壊れかけでヤバいんでSH900iに機変したいなーと思っとります…
234232-233:04/07/11 03:23 ID:Q3cEAdQl
233訂正
×A5301T('02.12-'03.3)
○A5301T('02.12-'04.3)
スマソ。orz
235非通知さん:04/07/13 22:43 ID:R5UOlKKq
96年上旬頃 MICRO TAC VIB? 当時中古にて購入
 ↓
96年下旬頃 HD-40K(標準色) せぱぶるに惹かれ購入
 ↓
97年8月 HD-50K(ミスティグレー) フリップタイプが欲しくなり購入。一度勝手にオールリセットされる(爆)
 ↓
98年9月 HD-61K(シュガーピンク) ピンク色が(・∀・)イイ!!って事だけで機変
 ↓
99年9月 D501i(ミスティーシルバー→トゥインクルホワイト) iモードに惹かれセルラーから乗り換え。たった1ヶ月で壊してしまい色違いに機種変
 ↓
00年2月 D502i(メタリックロゼ) ただ単にカラー端末が欲しくなり機種変
 ↓
00年9月 N502it(クリーミーホワイト) 折り畳みが欲しくなり機種変。これがきっかけでNにハマる
 ↓
01年3月 N503i(ラベンダー) ピンク系の色が出たので機種変(謎)
 ↓
01年7月 J-SH04(ブルームシルバー) 端末代が安かったので併用。一週間で水没(爆)
 ↓
01年9月 N503iS(グランブルー) まぁ、Nで新しい端末だったので取りあえず
 ↓
01年9月 SO502iWM ただ同然だったので併用(実はMS欲しさに・・・)
 ↓
02年7月 SO504i(マットブラック) トロに惹かれ機種変(爆)
 ↓
03年1月 N504iS(フローズンピンク) タイマーが2ヶ月で発動し嫌になり機種変
 ↓
03年3月 A5304T(カプリグリーン) ドキュモに愛想が尽きたためauに乗り換え

A5304Tが物忘れが酷くなりつつあるので、W21SAに乗り換え予定
236非通知さん:04/07/14 16:58 ID:Lvmz4Fl3
P201→P207?(クリオネ)→P209is→D503is→
SH52→N504is→P504is→A5305K→W11K

家はJ-PHONE圏外だったよ。近所では通じたから買ったのにさ(ノ∀`)
237非通知さん:04/07/14 22:12 ID:u/F3RLPv
読んでいて懐かしくなってきた!
238非通知さん:04/07/20 01:55 ID:0c4Pofn7
JN-A200  \72,000
P101Hyper \45,000
P207    \17,000
N503    \15,000


さて、、、次は何にしよーかなぁ
239非通知さん:04/07/20 11:23 ID:s+hyEkIO
D203 … 初めての携帯/フリップタイプが好きだった
D501i … 初めてのi-mode端末/LCフォントに目覚める
J-SH05 … 初めてのカラー液晶端末/LCフォント信者になる
J-SH010 … 初めてのQVGA液晶端末/LCフォント万歳もPDCの限界を認識
V801SH … 初めての3G端末/やっぱりLCフォント万歳で今のところ不満なし
V801SA … 初めての3G端末買い増し/フォントが汚すぎる…
240非通知さん:04/07/21 00:12 ID:iTVoXiHH
HD-10K・・・関西セルラー\0端末
HD-40K
C101S・・・cdma単独初代
C404S(DIVA)・・・@mail開始1999/12
A3012CA・・・auカメラ付初代2002/04
A5505SA・・・2004/05

漏れって(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン
241非通知さん:04/07/24 01:02 ID:v0L4ioTl
面白いスレなんで思い出してみる

北陸セルラー時代
HP-142(黒)
初めての携帯。電話加入権を売った金が手元にあったので購入。京セラだったのは確か。たしかこれだったと思うが。

HD40T(銀)
デジタルに移行するが自宅周辺の電波状況が悪く使いにくいのでDocomoに乗り換え決意。
解約する際、「あの辺は悪いんですよー」と言われる。先に言えよ。二度とこの会社は使わないと決意。

Docomo時代
D206(白)
電波の良さに感激。白色が綺麗だった。これ以降はずっとドコモ。

P207(銀)
普通に機種変。塗装剥げがひどかった。
242241:04/07/24 01:03 ID:v0L4ioTl
つづき

N501(銀)
i-modeにするが周囲にメールする香具師いなくてあんまりメールは使わなかった。
この頃家の近所100m位にdocomoとvodaのアンテナがぞくぞくと建設。よりいっそうあう嫌いに

P209is(ピンク)
この頃つきあってた彼女と一緒に機種変。ピンク色が恥ずかしかった。ヒンジがバカになった。

N503is(青)
iアプリでゲームができる!!と思い買ったがさして楽しいゲームもなかったと思う。前述のしがらみがなくなったのではずかしさは感じずw

N504is(銀)
カメラ付という事で購入するが、あんまり使わず。マクロレンズなんてどっかいったよ。
通話料やパケ代がかなり増えるようになる。最後はなぜかマナーモードで着信音がなるようになったw

P900i(白黒)
先月購入、パケホーダイも同時加入。パケ代は気にならないのがありがたいが、プラン67じゃ通話が足りない予感、というかさっき請求書みたら足りないの確定してた。
前述のN504isからのメモリがDSで読み出せず、仕方なく一件一件打ち込み直し。メモリソフト使ったが大変だったよヽ(`Д´)ノウワァン。それ以外は大変満足してます。
243非通知さん:04/07/24 22:56 ID:wrFILFZT
DoCoMo/N204…1998/4〜1998/7
高校の入学祝にと、伯母からお下がりで白ロムをもらう。
基本料金のバカ高さにあきれ、3ヶ月で解約。端末は健在。

TU-KA/TK0K…2000/7〜2001/6
今は亡きHIT SHOPで\1で購入。2年ぶりの携帯契約。
初期EZWebはショボかったが、E-Mail送受信に感動。
メル友も3〜4人できて、所構わずメール交換しまくり。
メールボックスの容量の少なさに涙。

J-PHONE/J-N03…2001/6〜2002/8
初のカラー液晶。この頃はパケット非対応でも2chに書き込めた。

J-PHONE/J-SA04…2002/8〜2003/10
初のカメラ付き。7万画素では話にならんかった。

J-PHONE/J-N51…2003/10/26〜2004/7/20
2chの端末固有番号問題から、新規→即解約で持ち込み機種変更。

DDI/AH-K3001V…2004/7/22〜
定額&オペーラマンセー!
244非通知さん:04/07/24 23:40 ID:AwfE+7IW
P157 大学1年の夏に購入。友人たちとの待ち合わせに使用

P501i i-modeが利用したくて機種変更。対応ページ作ったりして遊ぶ

NM502i Matrixを見た後に。デザインは良いが、工業製品としては最低

N2002 端末は悪くなかったが、FOMAの電池&電波の悪さに閉口。

A3014S デザインに惹かれて購入。auのサービスも気に入る

auに変えた直後は、絵文字の関係で友人に文句を言われたりしたな。
最近になってそいつもauに。動く絵文字つかってくんなよw オレのじゃ見れない。
245和郎:04/07/26 16:55 ID:Yv4y0BEP
244の御方
シティフォンはどうです?
246非通知さん:04/07/26 18:32 ID:6KCoc4NP
N504i
N504is
N505i
N505is
てN信者できますたがもう終了
247非通知さん:04/07/26 21:46 ID:xRbWurre
D302-D316-C105P-C308P-C406S-C413S-A3012CA

そして今度はW21SAの予定
248非通知さん:04/07/26 22:16 ID:KSjmUhwh
P208 初めて買った携帯。メール無かった

C406S 着せ替えが良かった。ジョグ暴走王

C409CA G'zカコイイ

C3001H この頃ストレートはこれしかなかった

KX-HV210 抜群の操作性+メール放題+SDカード


Dポすどい。もうパナぽんが出るまで機種変しない。
249こっちが本スレか・・・欝だ:04/07/26 22:29 ID:+gi/MUek
97年P202
99年KO207
2001年N503i
2002年SO504i
2003年N505i
明日P900iにする予定
250非通知さん:04/07/26 22:32 ID:/g7n3jgS
J-T01→F501i→1002S→P2102V

明後日W21SをGet!
251こっちが本スレか・・・欝だ:04/07/26 22:51 ID:+gi/MUek
P202 待ち受け専用と思って購入した初めての携帯。
個人的には白ゴムボタンのこの機種が夜間のボタン視認性最強、塗装禿げもなく使いやすかった。晩年は古くさいデザインと感じ買い換え決意。
KO207 軽くておどろいたが晩年は禿げちゃんこ、傷だらけガラスにヒビが入り無惨な姿に。
とにかく小さくて携帯に便利、今のpreminiと重さではいい勝負。
これも電話以外全く使用せず。ただし音量はでかく目覚ましには活躍。
サンダーバードの着メロが好きだった。大学卒業後もしばらくこれで耐えた。
N503i iモードが欲しくてこれにしたが今でもまとまりがいいと思う。
ただまとまり良すぎな感じで全体に音とか操作感とかインパクトはいまいちだったかな。
そして銀塗装禿げやす杉・・ これさえなければもう少し長く使ってたかも。
買ってきた当日はちょっとiModeで遊んだがすぐに飽きてしまいこれもほぼ電話専用。
しかし後日N505iにアダプターが流用できることを知り、アダプターだけは今だに現役。
SO504i ジョグダイヤルの入力は快適そのもの、しかしカメラがないのでほどなく505に買い換えることに。黒と青のツートンカラーは良かった。
この方向性でソニーにはやっていってほしかったと思うのは僕だけだろうか。
メールはジョグダイヤルが手伝って結構携帯でやりだす。
N505i 現在の愛機。カメラ機能が欲しかった割りに今から思えば貧弱だな。
デザインで選んだらNに戻ってた。画面のきれいさはナイスだがどうも反応鈍い。
テキストはソニーに慣れると激しく欝・・・と思いきやこの間までT9入力に気づかなかったw 
SO504iと違って背面液晶にメール着信の表示が(ライトをつけないと)出ないので不便。
iアプリやiModeはそれなりに使った。Yahooメールは長文見るのに大活躍。

P900iは長く使いたいね。
252非通知さん:04/07/27 13:00 ID:MTYK3VsH
誘導されてきたのでこちらにも。
DoCoMo
P501>D209>P502>P503>N503>N2102V

au
HD-40T>CD-10T>C101S>C201H>C303CA>C303CA>C406S>A1012K
>A3014S>A3012CA>A1101S>A1301S>A5301T>A5401CA
あと、嫁さん用に漏れ名義でA3013T>A1302SA

Digital TU-KA(J-PHONE)
Type N3>Type CA3>J-P02

TU-KA
TH-951

NTT Personal
パルディオ101P>202S>622S>623P>631S

DDI Pocket
PS-T15>DL-M01>MC-P300>AH-J3002V>AH-K3001V

ASTEL
無し

実は全てのキャリア(アステルのぞく)を並行して持っていた時期も有るので、
順番は書き切れない(っていうか、機種名を思い出すだけで精一杯)
こうやって見てみると、1995年12月に初めてパルディオ101Pを買ってから
結構散財してきたんだなぁ。
停波前にアステルを契約しとけば全キャリア制覇だったのに。(当方九州)残念。
253非通知さん:04/07/27 14:20 ID:j0n4/0V8
D101
 ↓
P205
 ↓
P207
 ↓
P209isBOSS
 ↓
P211i
 ↓
D505i
 ↓
INFOBAR
 ↓
P252is
 ↓
P900iBOSS

以上!

現在はP900iBOSS + P252is
254非通知さん:04/07/27 14:41 ID:zURJTc5a
京セラのピンク色のPHS(多分DDI)↓
京セラ、ピッチとメールできる携帯D202K白(セルラー)↓
DDIのパワーキャロッツ(銀)だったかな?そんな名前。水没(うんこ中)んでその日遊ぶはずの彼女と連絡取れず怒られ別れた。↓
ドコモP208青↓
J-D03白。着メロがすごかった。↓
J-SH07白。写メ付き〜。↓
J-SA02ピンク(プリカ)すぐ濡れて故障↓
P504I黒。カメラ無いのが不満。でもいい機種だった。↓
J-D06(プリカ)↓
SH251is黒パケ代が八万突破↓
ドコモのP-in freeとPDA購入。↓
現在W11K黒。パケ代に困らないので最高。
255非通知さん:04/07/27 22:39 ID:QY6zL0x/
SH51を2年4ヶ月使用
先日SH53を知り合いから貰って持ち込み機種変
256非通知さん:04/07/31 01:15 ID:KOJWgtVc
hosyu
257非通知さん:04/07/31 06:26 ID:2EPB+Vnf
SH02  初カラー
 ↓
SH05  初TFT
 ↓
N503is 初ドコモ
 ↓
SH51  初外部スロットmp3ウマー
 ↓                   ↓
SH602 色々ウマー        W21S まだうまみは少ないが8月1日からウマー
258非通知さん:04/07/31 13:55 ID:iXiWs42w
@D209i白(01/4〜02/3)
記念すべきケータイデビュー。
買った1週間後に210iが出た。

AN503iS紺(02/4〜03/3)
最後のムーバ端末。
現在はデュアル扱いだが完全に放置している。

BN2051黒(03/3〜)
この機種でFOMAデビュー。
↓も買ったけどサイト運営用に現在も使用中。

CF900i青(04/7〜)
これではサイト運営が出来ないので↑に逆戻り。
次はN901iかHSDPA端末を予定している。
259非通知さん:04/07/31 13:57 ID:0ddp7rcZ
>>258
スレ汚して悪いが
サイト運営用ってどんなことするの?
260非通知さん:04/07/31 17:06 ID:+PxcSAx3
'95.11 EB-PD333(半現役=電池脂肪中につき発信時のみ電源ON
'04.07 京ぽん追加

以上。

あ、一度も機種変してねーや。(ぉ
261非通知さん:04/07/31 23:50 ID:CsBy2vPO
N504i  記念すべき初携帯。画面でかくて感動。操作性も良かった。メールも1番打ちやすかったと思う。何かほんとこの端末はNでも大好きだった。

 ↓

A5303H  ドコモに嫌気がさしてauに。でもこの端末はしんどかった。もっさりもさもさ。あまり好きになれない。

 ↓

A5406CA  一目惚れした。かっこよすぎるべ。そして便利過ぎ。何年でも使えそう。
262和郎:04/08/03 11:52 ID:94OwIDbT
age
263非通知さん:04/08/03 15:05 ID:PunkyLg+
D206 

C201

C1002S

さびしい履歴かも。
264非通知さん:04/08/03 15:18 ID:gPewXhKB
SO502i

SO503i

C1002S

A3014S

S5402S

W21S
265非通知さん:04/08/03 15:49 ID:jJIbe6M2
HD-60T セルラー
↓ 番号変更
N502i ドコモ

N503iS

D505iS

Nは505になってからショボくなってやめたw
266非通知さん:04/08/03 15:52 ID:JUObR/or
D304K

C407H

C3001H

A5303H

AH-K3001V
267非通知さん:04/08/03 17:57 ID:vl/fQ7cR
PHS(キャリア・機種名等忘れた)

C404S(携帯&音楽再生…思わず衝動買い)

A5304T(あまりにもっさりだったので萎えた)

A5502K(リボルバー&大画面に惚れた)

思えばずっとDIVAで良かったかも試練
まぁ次は来年のソニエリWINかな
268非通知さん:04/08/03 19:33 ID:rYlMp4QL
>>264

ジョグのとりこ?
269258:04/08/03 21:15 ID:1KENgKVL
>>259
FOMAのN以外は全角5000文字まで入力できない。
270非通知さん:04/08/03 22:08 ID:0g1lEgsU
N206

D502i

F503is

A3012CA

A5305K

A5502K

W21S
271非通知さん:04/08/04 02:16 ID:rT7Zno8P
D206

D208

SO210i

SH251iS

A1304T

A1402S
272非通知さん:04/08/04 18:35 ID:CKYXHSop
P206→N501i→N504iS→N900i
273非通知さん:04/08/04 19:00 ID:HUnVSOnB
携帯で昔使っていた機種名を調べたいのですが、>>1のケータイ博物館は画像が見られません。
携帯でも画像が見られるサイトはありませんか?
274非通知さん:04/08/04 19:16 ID:4GQuJAKa
C407H ハムスターキュ〜ト

C3002K この機種は最悪でした…

TT21  ツーカーV3の安さにひかれて…

SH09  なぜかJ-PHONEへ…でもいままでで一番長く使用

SH53  デザインでは散々たたかれてましたが自分的にブラックはよかった!液晶のキレイさにびっくり!

V601SH 現在使用中。 V602SHは散々カメラでたたかれてますのでこれにしてよかった…
275非通知さん:04/08/06 10:25 ID:YZtHoS6O
P209iS
⇒N503i
⇒N211i
⇒N504iS
⇒P251iS
⇒SO505i
⇒N505iS
276非通知さん:04/08/08 09:48 ID:K3uDqC5R
P211i

N2051

F2051

P2102V

P2102V+SO505i

D900i+SO505i
277非通知さん:04/08/08 22:58 ID:I+EY9QGw
D207(白) '99〜'00
・初携帯。可でもなく不可でもなかったような…。
塗装のはげが目立たなくて、このご後悔して以降、密かに白に憧れる。

P502i(シルバー) '00〜'01
・iモード、白黒四階調、3和音。当時は感動。
塗装はげやけに目立ってこれ以降銀色は買わないと決意。

N503i(紺) '01〜'02
・カラー、16和音、アプリ。携帯の進化を実感した一品。
しかし一度故障。そして電波が届かなくなり止む得なく機種変。

F251i(ピンク) '02〜'04
・当時はカメラかアプリしか選択肢がなく、カメラを取った。
結果は後悔…。見た目はかわいくて好きでした。

N900i(オレンジ)(+F251i) '04
・FOMAに買い換えるならいまだ!と新機種発売に便乗。
機能はいいが、電波の悪さと反応の遅さが目立つ…。
そして使い始めて4ヶ月…電車に置き忘れる。

W21S(白) '04
・意を決してauに。そして念願の白。
直後な↑が手元に戻ってきたが気にしないことにする。
とりあえずはさくさく動くので満足。
278277:04/08/08 23:03 ID:I+EY9QGw
スマソ。気づけば長文な上に誤字だらけだ(´Д⊂ヽ
279非通知さん:04/08/08 23:07 ID:8GagTlAI
F206→P157→N503i→N504i→F212i→N504i(復活)→P900i(N504iデュアル)

こうみてみると、FとPとNをかわりばんこに使っているんだな俺。
最近はN厨なんだな俺。
280非通知さん:04/08/08 23:20 ID:W2C74mQz
C3003P
->KX-HV210
->AH-J3001V
->SO212i
->N900i
->W21S
結局auに戻ってきた
281非通知さん:04/08/08 23:22 ID:oZKUhGDk
多分アステルのPHS
この頃は漢字が使用できなかったような気がするが。
シティオ(ブルー)
単音で寅さんが着メロだった。遠出しなかったので不自由はなし。
J本初のカラー携帯(シルバー?)
カラーが嬉しくて買ったが粗悪な雑誌のカラー広告のような色だった。
P502i(ピンク)
初のパカパカ。ポケットに入れたまま川に入り、一時危篤。
復活するも後に画面が半分表示されなくなり、死亡。
F503i(ホワイト)
急遽1円で買った時代遅れの非折り畳み式。
N504i(ゴールドっぽい)
盗難にあい、文字通り帰らぬ人となる。


現在携帯電話不所持。次買う機種が決まらない…
282非通知さん:04/08/08 23:26 ID:A8IaIe/Q
SO504i→SO505i→SH505i→もう一回SO505i→N505is→W11H→W21S
283非通知さん:04/08/08 23:36 ID:9B2+KNPu
DDI-Pの開始直後のpanaのフリップ機。半年で解約

DoCoMoのSO101。当時ドニーチョで契約

D207。ここまでは至って普通

D502i。初iモードで、以降FOMA変更までパケ死で大変

P209is

N503i。前機種が使いづらくて、定価で機種変。

D251i。待ちに待ったカメラ付きだが、あまり使わず

初FOMA、N2002をD251iとのDNSで使用。電池持ち悪く、電源落ちで最悪

F2102V。もっさり過ぎ

で、FOMAの電波の入りの悪さに愛想尽き、長年使ってきたDoCoMoを解約し、現在はau。W11KのAKAでつ。今んとこ理想に近い携帯だなぁ。
284非通知さん:04/08/09 01:35 ID:2yV8p2zP
DDIポケット 東芝DL-S20P(ブラック) 初代キャロッツ、値段安かったので何となく選んだ正式サービスイン前に、フライングで使いまくった…。
  ↓
DDIセルラー HD-20S(シルバー) PHSの電波が悪く、使い物にならなくなって携帯に移行。当時中国エリアではデジツーはサービスイン前で消去法でセルラーに。
  ↓
DDIセルラー HD-60S(シルバー) 前機種の電池の寿命で機種変、可もなく不可もなくの機種だった。
  ↓
DDIセルラー C103T(シルバー) HD-60Sをバイク運転中に落下させて粉々になったので、cdmaOneで一番安かった奴に変更。
  ↓
DDIセルラー C305S(シルバー) パケット対応になったので機種変、端末は気に入ってたがメールの使い勝手は最悪だった。
  ↓
au C401SA(シルバー) @mail対応機になったので機種変、人気機種で入荷待ちだったが、性能はクソだった…。
  ↓
au C409CA(シルバー[ガンメタ]) デザインに魅かれて機種変、未だ白ロムで残してある。
  ↓
au C5001T(ネイビー) デザインは好きだったが、街中で着信音が全く聞こえず、モッサリには閉口した。
  ↓
au A5301T(ソリッドネイビー) 着メロはそれなりに大音量だったが、C5001Tと変わらぬモッサリ具合だった。
  ↓
au A5501T(フォルテオレンジ) A5301Tの電池の持ちがヤバくなったので機種変、サクサク具合にビックリした。
  ↓
au A5406CA(ノーチラスホワイト) A5501Tのゴムの不具合や個人的な嫌な思い出にウンザリして機種変、今のところ満足。

次はカシオのWINが出たらかな…。
285和郎:04/08/09 17:23 ID:y91nhWbY
シティフォンユーザーいます?
286非通知さん:04/08/11 15:19 ID:rG30REBS
こんなスレあったんだ…
F503iS(16ヶ月使用)  
かなり使いやすかったのだが、2chの見すぎが原因でパケ死_| ̄|○
ある日3マソ5000円の請求が来てこりゃいかんと思い解約

A5303HU(現在12ヶ月目)  
学割に惹かれて。料金は1/3以下になりますた。
ナビヲークとか要らないから当分はこれでいくかも。でもボタン押しづらい(´ω`)モサモサ
あと気くばりスイッチが逝かれて勝手に切り替わる…

(´・ω・`)


287非通知さん:04/08/15 06:32 ID:NPeWjVlj
N103
P205
M206
D501
D209
D209(故障で交換)
D210
P504
P504(故障で交換)
F2101
N900

NとPがいいね。
Dは故障しすぎ何回修理したか分からん。
P504も一度交換してもらったっけ?
あとFはレスポンスが悪すぎる。
288非通知さん:04/08/15 06:35 ID:NPeWjVlj
そういや、10年近く番号かわってないなぁw
080→090はあったけど。
289非通知さん:04/08/15 06:44 ID:+U/iyPKb
P205
 ↓ 電池が限界になったっぽい
N503i
 ↓ パケ死しつつあったので交換
F2102V

今でもP205が一番名機だったと思う。N503iはまあまあ。F2102は・・・orz
まあ、もう少し使い続けてみます。
290非通知さん:04/08/15 07:14 ID:DMEECI/i
C201H→C309H→C3002K→A5302H→A5502K→W21Sに至る 日立〇 京セラ× ソニエリ?っていうのが俺の評価だ。
291非通知さん:04/08/15 11:42 ID:QgI55xN/
>>288
おいらは010→から090です。
292非通知さん:04/08/15 12:01 ID:maiCxLd2
SO505i

P504i
毎日が快適になった。
293非通知さん:04/08/15 12:49 ID:Lo5Ng4bW
現在、2回線

P207
⇒D502i
⇒D209
⇒N503i
⇒N503iS
⇒F504i
⇒P504i
⇒P504iS
⇒SH505i
⇒P505iS
⇒N505iS
⇒P505iS
⇒P900iV

F2051
⇒P2102V
⇒N2102V
⇒P2102V
⇒F900i
⇒SH900i
⇒F900i
⇒F900iC


MOVAではP、900iのなかではFが一番使いやすいな。
294非通知さん:04/08/15 22:55 ID:caSpF7Wi
Tuka>〜忘れた(i-mode最初に搭載されたリモコンみたいなヤツ>So502i>So503i
>So212>A1402S現在◎W21S
FOMAにするのが嫌だったので
覚悟を決めてauへ乗り換え

Docomo使ってる時はauなんて使いたくない
って思ってたけど実際使ってみると
auっていい
W21Sは過去最強携帯です
295非通知さん:04/08/16 04:32 ID:911vaSVu
高1のときからIDOつかってて一回も番号換えたことないんだけど

機種     期間            使用年数  変更理由

531G   99年 5月〜00年 8月 15ヶ月  Eメールが使えないため機種変更
C108H  00年 8月〜01年10月 14ヶ月  水没により機種変更
C414K  01年10月〜03年 6月 20ヶ月 液晶とアンテナの破損、バッテリー寿命、SONY製カメラ付きJAVA、GPS搭載機種の登場により機種変更
A5402S 03年 6月〜       14ヶ月 

そろそろW21Sにしたいんだけど、WINだと学割きかないから機種変できなくて(´・ω・`)
296非通知さん:04/08/16 09:16 ID:il3iIsQ/
TL-PH2 みんな知らないだろうな…

PS-C2 携帯に比べれば色々劣るけど、電話機としての完成度は一番だと思う。電波は強いし、すべてが使い易さのためにデザインされているような感じ。この後弟に譲る

J-T09 家族割引にひかれてJへ。使い易くてよい端末だったけど、スペックが低すぎた。デザインは結構好き。車にひかれたので、やむなくNへ

J-N51 パケット&N型アンテナにひかれて。友人の強烈なプッシュもあって機種変。最初は使い勝手の悪さに戸惑うが、慣れるとキーレスの良さと相まって使い易い
297非通知さん:04/08/17 02:16 ID:G2dtPMgI
F203HYPER (購入年月不明) ・ 初携帯。これでF端末に対して悪いイメージを持つ。
 ↓             自宅付近では、電波が悪い。
P208HYPER (99年12月) ・ F203が不調になったため機種変。
 ↓             まだ、自宅付近の電波が悪い。
P503iHYPER (01年11月) ・ 友人から、「メールで連絡ができないから不便」と言われ機種変。
                折り畳みが嫌いだったので、これを探したがなかなか見つからない。
 ↓              携帯専門店のオープニングセールで発見。即購入。
                自宅付近での状況変わらず。
P504is   (02年12月) ・ P503iの電源落ちがひどくなり購入。初折り畳み。
 ↓              自宅付近での状況変わらず。
P900i   (04年7月)  ・ 初FOMA。多機種とも比較・検討したがワンプッシュオープンから離れられず、
                これに。自宅付近バリ3

うちはMOVAが使えないようです。
298非通知さん:04/08/17 16:22 ID:E9xnflM2
Nパ− 松下機(型番不明)。初PHS。自宅に電波がほとんど入らず半年ほどで解約。

DDI 確か京セラ機だった。電波良好。

DDI victorに機種変。型番不明。携帯が欲しくなり解約。

ドコモ R206 初携帯。割と使いやすかったが電池が弱いのと、飽きてしまい10ヶ月くらいで機種変。

ドコモ N207s 形に一目ぼれ。が、使いにくかった。

ドコモ N209i 周りの友達がiモードに変えてきたので機種変。気に入ってたので長く使う。

ドコモ D251i カメラ付きが欲しかったので機種変。レスポンスが遅い以外、すごく使いやすかった。

ドコモ SH900i 初FOMA。色々迷ってこれにした。電波の心配があったが自宅はmovaよりいい。デュアルでD251i使用中。
299和郎:04/08/17 18:10 ID:2qa8Vo+c
age
300非通知さん:04/08/17 18:30 ID:cSHXsItw
301非通知さん:04/08/17 18:40 ID:7sHj8mPm
P503is うんこちんこまんこ携帯。コンクリの壁に投げつけて破壊。
 ↓
F503is 貰い物。かなり気に入っていたが、電池寿命&圏外病のため涙をのんで解約。
 ↓
A5303H 初カメラ付。小さい携帯が欲しかったので機種変。
 ↓
A1402S 使用中。まあまあ気に入っているので長く使う予定。
302非通知さん:04/08/19 17:19 ID:xs/CZDpn
AD-12(ASTEL)
 ↓
DP-154EX(J-PHONE)
 ↓
J-SH05(J-PHONE)
 ↓
W21SA(au)

ついに ねんがんの 新しい携帯を てにいれたぞ!
303非通知さん:04/08/19 22:56 ID:RHFTwlwG
DoCoMo(アナログ)ムーバN まるでコードレス電話の子機。

P201 一気に小型軽量化。名機だと思う。たしか97g

F201 あまりの操作性の悪さに閉口。

H" J80 音質とUIの良さに惚れるが、結構維持費がかかり、泣く泣く解約。

J-PHONE J-SH03 エル・プラン+ロングウェイサポート+ファミリー割引(副回線)で
↓        とにかく安かった(端末タダ&ランニングコスト激安)

H" AH-K3001V ウワサの京ぽん。結局エッジが忘れられなかった(w)
304非通知さん:04/08/20 01:12 ID:hqBHY9ed
au遍歴
*C415T黒
 1円携帯ということだけで契約。小型軽量は良かったが、激しく安っぽい。
 着信音小さすぎですぐに嫌になる。10ヶ月間使用。
*A1101Sシルバー
前機がコーヒーのマグカップにダイブしたので機種変。
 使いやすいが、ボディが安っぽく塗膜が弱いのですぐにハゲチョロになる。
 実用性は最高。
*A5303H
 デザインに一目ぼれで新規契約。大柄でキーがベコベコして使いにくい。
 質感は良い。1年以上使用。
*A1402S
 念願の小型ソニエリ。1円になったのを機に新規契約。デザインも使用感も良いが、
 着信音が小さい。質感はまあまあ。現在使用中。
305非通知さん:04/08/20 01:23 ID:Ev8OfoLS
auは、カシオCAかソニーSを使ったら
その使い勝手、実用性の良さが実感できる。

auでもサンヨー・京セラ・東芝はイマイチかと。
サンヨーは電波のつかみがイマイチ。京セラは機能の数が少ない。
東芝は使い勝手の洗練されてないところがネックかと。

と、いうのがauのT, SA, K, Sを使ってきた俺の個人的意見。
306非通知さん:04/08/20 02:27 ID:Hh0+ZpBM
J-SH03

J-SH07 当時最強の携帯

A3012CA 使いやすくて(・∀・)イイ!!auにしてだいぶ安くなった。

A3015SA カシオオキニだったのに潰れたのでこれになった。使いにくい。

TUKA TT21 東芝のぷりけー。あうに加えて購入。ここらへんマジ゙で>>305に同意

SH505i 大学生になるのでなんとなくドキュモにしてみた。超使いやすかったけどトイレに落とした。

P900i 505が潰れたので新規にして結構最近4千円で購入。ピンクのジャケットは良かったけどなんか気に入らなかった。

N900i Pが気に入らなかったので2万で売って昨日これ買ったけどかさばらなくてイイ。
でもやっぱカメラはSHが良い。最近のボーダ、あうは全然分からん…
307非通知さん:04/08/20 09:06 ID:ZlJuLtIZ
TK01 :Jフォンとスカメで感動。
  ↓   ×Eメール使いにくすぎ。
401SA:初の端末にメールが保存される機種。感動した。
  ↓   ×でも端末の安っぽさがイマイチ。
409CA:防水にごっつぅ感動。
  ↓   ×液晶見にくすぎ。
415T:TFT液晶に感動。
  ↓   ×使い勝手悪すぎ。
3012CA:カメラ付に感動。
  ↓   ×失恋で立ち直るため機種変・・・・。
5302CA:使い勝手向上してて感動。
  ↓   ×ん〜特にないけどQVGAに憧れ。いい端末だった。
5503SA:QVGAに感動。
  ↓   ×電波悪すぎ。
INFOBAR(現在):デザインに感動。
  ↓   ×中の人古すぎ。でも、デザインよすぎっ。
たぶんタルビー。

ほとんど10ヶ月〜半年のペース。携帯は毎日触れるものだから気分転換に
頻繁に変えてしまう・・・。
308非通知さん:04/08/21 09:45 ID:ncLR74Aq
D206:(98年9月〜00年7月)初めて持った携帯。通話専用で、漢字ショートは付けなかった。後に周囲がメール対応機持つ様になって後悔。

D502i:(00年7月〜01年5月)やっとメールが使える携帯を持つ。自作の3和音着信音にハマる。

P503is:(01年5月〜03年3月)当時N503iを使っていた友人がうらやましく、色違いを購入するつもりが物が入るまで3ヶ月かかるとの事で、あえなく断念してこれに。
                   デザインは許せても、使い勝手の悪さと液晶の解像度の少なさには閉口。それでもiアプリを落としまくり、パケ死生活へ突入。

N251i:(03年3月〜04年8月)iアプリに飽きてしまったがカメラ付が欲しくて、念願のNタイプにするべく機種変。
                 40和音の着信音と着声を落としまくり、1ヶ月3万の請求書が何ヶ月間か連続で来た。

N505is:(04年8月〜現在)先代のアンテナが折れ、また新しいアンテナ買うかと思ってたときにDSのチラシを見て機種変。機種変価格13400円とは思わなかった。
                どうやらチラシの表示を見間違えていたらしいが、若割だのマイショップ割だの付いて5800円になって、ポイントで購入。

この先もドキュモで逝くつもり。携帯の回線契約当時、番号は040からだった。
309和郎:04/08/21 17:37 ID:TvP4k8pV
良スレ
310非通知さん:04/08/21 18:18 ID:LZArZr9i
D502i

D503is

D251is

P2102V

D900i
311非通知さん:04/08/21 18:37 ID:f+fsxOPl
N503is
P504i
D251is
D505i
SH900i
W21s(予定)

↑迷うわぁ
312非通知さん:04/08/21 19:53 ID:41dCUVyu
SO211i

SO505i

W21S

ソニエリマンセー
313非通知さん:04/08/21 20:00 ID:pOtoKOzQ
SH02 親の携帯を授かる

SH05 初TFT

SO503 周りがドコモだったのでドコモにした。

SO504 ジョグの虜

A1101S DoCoMoのぼったくりに嫌気が差しAUに

A5402S QVGA(;´Д`)ハァハァ

INFOBAR 親にA5402Sを取られる(カメラ付きダメな職場でせめてカメラが隠せるから。

A21S サクサクウマー。
314非通知さん:04/08/22 01:57 ID:TPbst88W
SO211i:念願のmyケータイ(それまで親と共有してた)。結構小型で良かった、その分画面もちっちゃかったけど。
    しかも卓上ホルダで充電できなかった・・・
    まあキーレスポンスとか文字入力(予測変換機能)とかが良かったからいいけどね。なによりもジョグが良かった。
 ↓
A5304T:パケ死しかけたので学割&パケ割使えるAUへ。キーレスポンスは遅かったが、2.3インチ大画面で良かった。
    こいつはこいつでそれなりに気に入っていた。BREWアプリ対応1号機w(関係ないか・・・
 ↓
F900iC:デザインと、パケットパック30に惹かれまたもDoCoMoへ。2.4インチ大画面&発色のきれいさに満足。
    他いろいろな機能がA5304Tを上回りそれもまた満足。
    なかでも静止画、iモーション、メロディ保存容量(本体)の多さに感動!
    キーレスポンスが若干遅い部分もあるが、自分にとっては許容範囲です。
    Felica対応FOMA1号機w(まだ一度も使ってないけど
315非通知さん:04/08/22 03:04 ID:z9Cayc0f
P206:記念すべき初携帯!2年使ってバッテリーに限界を感じ機種変。

F502i:一年たたずに画面が真っ暗になる。

N503i:日本最後のN503iを目指し奮闘するも先週水たまりに落下。
   来週からSH505isになります。
316非通知さん:04/08/22 03:39 ID:P4G+9Ihp
F207(?):周りから「携帯持て」と言われ続けて渋々契約。
↓    でも、結局あまり持ち歩かず半年ぐらいで解約。

?(アステル):携帯解約して半年後ぐらいに、またもや周りの圧力に屈して契約。
↓       一年後ぐらいに紛失し、そのまま解約。

N211i:仕事の都合でどうしても必要になり契約。
↓   ホントはJにするつもりだったけど、必要書類の関係でDに。

P504i:不純な動機で(w)メールしやすい端末がほしくなり機種変更。
↓   とにかく薄いのと、動作速度が早かったのが良かった。

A5402S:都内でのmovaの糞っぷりに耐えかね、仕事が一段落すると同時に乗り換え。
↓    ジョグの使いやすさと電波の良さに感動。

W21S:ナビウォーク&WIN&ジョグに惹かれて機種変更。最高!
317非通知さん:04/08/22 07:05 ID:6Kt2J+gr
NTTパーソナルで初ピッチ機種名忘れたけどたしかPだったと思う

DDIポケット KENWOODの奴

IDO 初携帯 535G京セラ製のセパブル付き

DoCoMo F501i

J-PHONE初のカメラ付き携帯 J-T06

J-PHONE J-T07
とDoCoMo FOMA 東芝の奴の2台持ち

DoCoMo D503i

J-PHONE SH09 三回壊した(笑)

現在 au W21H

キャリア変えすぎだな
318非通知さん:04/08/22 07:17 ID:GxNSsxvM
PHS
Power Carott

Hyper Carott

携帯
N502it

N503is

N504is

極端だ
319非通知さん:04/08/22 08:19 ID:ZuzPWMuR
D501→D502→C302H→N502→N503→SH06→SH08→K51→SH52→5304T→W11H→W21SA
320非通知さん:04/08/22 08:29 ID:VfyT/ZEN
P209i→P503i→P504i&J-N05→A5306ST→A1304TU&V301SH
我ながら意味分からん
321非通知さん:04/08/22 08:43 ID:QwBpprkp
 NTTパーソナル(機種名忘れた Dのなんとか) 紛失により解約
↓NTTパーソナル(同上 SHのストレート) えせくるくるぴっぴが使いやすかった。カタカナ時代。
↓NTTドコモPHS(同上 SHフリップ) パーソナルのロゴのやつを安く機種変。きゃらめーる、漢字対応。着メロ単音。
↓ドコモ携帯(R207) PHSからの乗換えだと通話品質の悪さに絶句。すぐに解約。着メロ3和音。
↓〜携帯不携帯時期〜
↓H"(FeelH"のサンヨーのやつ) カラー256色。着メロの品質に感動。液晶はあんま綺麗じゃなかった。
↓J-PHONE(SH08) 初のカラーサブ液晶。メイン65536色。カメラつきが欲しくて機種変。液晶・JAVAに感動。SH機のファンに。
↓J-PHONE(SH010) 53発表間近だったが当時ハッパケがなく、写メール14円はやばいだろとこれに。液晶に大感激!
↓vodafone(V602SH) 使用中。スウィーベルは使いやすい。カメラも010からの乗換えなら問題なし。どころか感動。

てな感じですな。
ふと感じたんだが、昔はカタカナの数十文字の送信に20円とか10円とか払ってたんだなと・・
H"もメール定額前だったから送受信ごとに10円かかってたし・・
今の送信0.6円〜 受信無料ってのはよく考えると非常にありがたいことかと。
322非通知さん:04/08/22 09:08 ID:iCzGh1Qp
movaアナログF→ツーカーソニー(2代目クルクル)→P501→
N503→SO504→SO505→SO505is→W21S
323非通知さん:04/08/22 09:22 ID:Fr03KEbj
初代:N207・・・最初に買った携帯。折り畳みになる前のN。当時はPが一番人気でNは不人気No1。(マジ)
         そういうマニアック性に惹かれて買ったが、さすが不人気NO1というだけあって、クソだった。
         それでも二年使った。

2代目:P209iS…N207に限界が来たので機種変。綺麗なデザイン。折り畳み。カラー画面。
           それほど気に入らない部分があったわけじゃないが、半年後、水没。永眠。

3代目:N503iS…ドキュモショップに展示されていたオーシャンブルーの美しいに色に惹かれて機種変。
           しかし中身は、歴代最悪のクソ端末。D503iSにすれはよかったと死ぬほど後悔。それでも1年ぐらい使った。
           この機種がきっかけでDocomo解約。そしてオレ自身、N叩き厨へと落ちぶれる。

現行:A5303H…『着うた』に惹かれて購入。着うたは自作できるわ、待ち画も容量無視して綺麗な物使えるわで
          歴代でもっとも『当たり』だった端末。QVGAじゃないのが唯一の欠点。(ま、当時はQVGAなんて無かったが)
          契約20ヶ月目に突入したが、そろそろ限界を感じるようになった。W21SかW21SAに機種変を検討中。
324非通知さん:04/08/22 09:27 ID:UCEaaqSU
IDO FP-400(モトローラ) 
IDO C301T(東芝) 
IDO C304SA(サンヨー)
au  C401SA(サンヨー)
ドコモ N503i(NEC)
ドコモ P504i(パナソニック)
au  5301T(東芝)
au  5501T(東芝)
au  W21SA(サンヨー)
初期に使ってたのが思い出せない。。。
ドコモは端末の使い勝手よかったけど、料金が高すぎて結局auに戻ったよ。
モトローラ端末はトランシーバーみたいだったな
325非通知さん:04/08/22 09:43 ID:tpBgy/mH
漏れは大学入ってから購入

au C402DE(デンソー)
はぢめての携帯、なんかメールが保存できるって言われたので買ってみた。
よく考えたらデンソーって会社はなんだったんだろ・・・

au A3015SA(サンヨー)
初めての折りたたみ携帯。見た目で選んだら電波の掴みが悪すぎ。
修理に出しても直らず、、、サンヨー嫌いでつ。

au A5401CA(カシオ)
サンヨー携帯に懲りてau安心パックで5000円で購入。
電波掴みもよくカメラも(゚∀゚)イイ!!


そろそろ機種変したいのですが、どこのメーカーがお勧めですか。
ちょっとW21Sに惹かれ気味。ソニーってどうなんだろ・・・
今のサンヨー携帯ってどんな感じなんだろなぁ。

最後の3行スレ違いゴメソ
326桃色サロン:04/08/22 10:12 ID:TLfgb5Ww
アナログムーバP→デジタルムーバP→P101ハイパー→P205→P201→P209iS→N503iS→N504iS→N505iS→SH900i
327非通知さん:04/08/22 10:13 ID:39cf+3JM
>>325
W21S、動作サクサク。カメラも130万画素ながら結構良い。
サニョみたいに機能てんこ盛り、ってわけではないけど、なかなか使い易くていい端末だと思うよ。
328つんく命:04/08/22 10:16 ID:2VMFfY0s
F504iS→F900iT
329非通知さん:04/08/22 10:33 ID:SjDjVUJ8
J-SH05 J-SH08 SH251i N503iS N505i WSA21
330非通知さん:04/08/22 10:44 ID:l8iCsPhP
最終的にW21Sに落ち着いてる人多いdeathねー
そんな俺もW21Sにしようと思ってるひとりです
331非通知さん:04/08/22 10:51 ID:YcGTJ0Qf
アナログセルラー 京セラ製
デジタルセルラー パナソニック製
CDMAONEセルラー 忘れた
デジタルツーカー パナソニック製
Jフォン SH04
Jフォン SH06
Jフォン K51
ボーダフォン V601SH
au W21H
au W21S,H"AH3001V
今の端末から見るとアナログ時代がなつかしいね。
332非通知さん:04/08/25 01:15 ID:a50s/HGu
D501i→D502i→故障したので再度D502i→D503i→P504i→F505i
333非通知さん:04/08/25 10:54 ID:a50s/HGu
age
334非通知さん:04/08/25 11:36 ID:7AeY39fH
セルラー 三洋→J-PHONE SH04→J-PHONE SH08→DoCoMo N503is→DoCoMo N504is→現在N900i
近々WINにする予定
335非通知さん:04/08/25 13:57 ID:6MDnSKBu
デジタルフォン DP-171(初携帯、ホントはドコモが欲しかった)

デジタルフォン DP-143(パナソニック、使いやすかったが色が嫌い)

NTTドコモ P101HYPER(番号を010に変えたかったので念願のドコモへ)

NTTドコモ P206HYPER(使いやすくて気に入っていたけど、紛失)

NTTドコモ N501iHYPER(Pが格好悪くなってきたのでNへ機種変)

au C1002S(ドコモの電波状態と高さに不満、auにキャリア変えて大満足)

au A1101S(塗装の弱さ以外は最高の機種だった)

au A5404S(初めてのカメラ付き。端末重く、ジョグもイマイチだった)

au A1402S(コンパクトでさくさくて使いやすい)

携帯への情熱はかなり薄れてきたので、壊れない限り1402を使う。
初期のデジホンはたしかレンタルだったなぁ。
336非通知さん:04/08/25 15:35 ID:3yKm0dIb
>>317
J初のカメラ付きはSH04ですよ
337非通知さん:04/08/25 16:15 ID:g21ljP+r
C309H→C415T→A3013T→W11H
次はシンプルな機能のケータイ(今の所W21Kが候補)で十分。ちなみにA3013Tは1年半も使ったYO!
338非通知さん:04/08/25 17:23 ID:VoxEUE3q
セルラーのNECストレート端末(やけにでかかった。)
 ↓
デジタルホンのケンウッドのやつ(軽かった)
 ↓
デジタルホンのケンウッドのやつ(マクラーレンモードとか言ってた)
 ↓
J−PHONE P−02(これも軽かった)
 ↓
J−PHONE SH−02(初のカラー液晶じゃなかったかな?)
 ↓
J−PHONE N−02(初めて折りたたみを使った)
 ↓
J−PHONE DN−03(まめぞう)
 ↓
J−PHONE SA−04(機種変して初めて後悔した機種)
 ↓
au C408P(音質が良かった)
 ↓
TU−KA TK12(折りたたみなのに薄くて使いやすかった)
 ↓
J−PHONE PE−03(・・・・・・・)
 ↓
TU−KA TT21(昔はすぐ機種変してたのがよく分かるなあ)
339非通知さん:04/08/25 17:28 ID:uSjivy6K
N503iS
  ↓
D504i
  ↓
D505i
  ↓
SH900i dual sh251is(もらい物)

SH901iに変更予定
340非通知さん:04/08/25 17:32 ID:tW3GUg9Y
hi
341非通知さん:04/08/25 17:35 ID:kS9E3Nkd
SO502i→SO503i→N2001→N2002→SO504i→
T2101V→SO505i→P900i→SO505is⇒W21S

342非通知さん:04/08/25 21:54 ID:GL5mufD9
ところで旧機種は保存しているのか?
343Shane ◆fy9I33FOMA :04/08/25 22:41 ID:Mgo6L7xS
>>342 漏れは基本的に保存してる。
ちなみに、
DP-222
  ↓
D502i
  ↓
SO503i
  ↓ C5001T
SO504i                  ↓
  ↓                A5301T
SH505i
  ↓
FOMA F2102V / SH505i
  ↓
FOMA SH900i / SH505i
 
保存してないのはD502i(当時、機種変は旧端末回収)、C5001T(紛失)、A5301T(解約後、友人に白ロム譲渡)。
344Yone:04/08/25 22:46 ID:cs2JoJs1
N503i→N503iS→P211i→F504i→SH505i→SO505iS

N503i以外全てあります。
345非通知さん:04/08/29 17:42 ID:vWPIjY+l
96.08 P151
98.12 P156
01.07 P210i
02.07 P2002
04.05 P900i
346非通知さん:04/08/30 00:36 ID:AVG8fUHz
>>345
プっ
プっ
プっ
プっ
プっ
347非通知さん:04/08/30 13:30 ID:HYr+d70Y
Paldio332S(落としたところをトラックに轢かれ粉砕即死)

Paldio622S(自宅電話の子機として引退生活)

--------(越えられない壁)--------

C401SA(電池寿命が不自然なほど激減し退役→保存)

現在:A1014ST(アンテナが折れて、仕方なくPHSのアンテナを装備)

予定:A5501T
348和郎:04/08/30 14:55 ID:lbrMFnmL
P207(フランダースの犬の着メロが入ってた)

P501(芋端末、前機器とあまり変わらない着メロ)

F503S(アプリ有り)

N504S(カメラ有り、満員電車で誤解を受けそうなので、テープでカメラ封印)
(心配性で盗撮の誤解を受けるのを病的なぐらい心配)

N2701
これもカメラ封印
349Shane ◆fy9I33FOMA :04/08/30 16:24 ID:l1vPFWSN
あらら、au最強の人がなぜDoCoMo一辺倒…(w
350非通知さん:04/08/30 18:17 ID:c0J1Bzb2
C415T→A3012CA→A5302CA→A5403CA→A1402S
351非通知さん:04/08/30 23:34 ID:KKswV/XH
<au>
527G>C413S>A3014S>A5402S>A5404S>W21S(現役)
C311T>C409CA(現在プリペイド)>A5301T>A5504T(現役)

<DoCoMo>
502iWM by Sony>S0211iHYPER
P-in M@aster>パルディオ633S(現役)

<DDIP>
AH-J3002V>AH-K3001V(現役)

一番好きだったのはC413S。
惚れ惚れする色(バイオレット)とデザインの組み合わせ。
個人的にはpreminiより上だと思う。
操作感も良かった。
ただ、Bluetoothが期待外れでしたね…。


352非通知さん:04/09/01 01:42 ID:22HohlgG
あげとく
353非通知さん:04/09/01 02:10 ID:0hNN6qt9
セルラー HD−60N
    ↓
   D206K
    ↓
au  C401SA
    ↓
   A3002K
    ↓
   A3012CA
    ↓
   A5302CA
    ↓
   A5403CA
    ↓
   A5505SA
漏れはカツオとの相性が悪かった。   
354非通知さん:04/09/01 05:18 ID:wHQH+Bty
D101
D201
D203
P205
N501
P209
N502it
N503is
SO503(破壊)
P503is(破壊)
P210
SO503is
A3015SA
N504is(水没)
SO212(破壊)
A5402s
SO505is(破壊)
F900iT/SH252

途中ちょっと順番が違うかも知れんがこんなもん
A5402Sが一番使いやすくて満足度高かったかな。
ただAUショップの対応にブチ切れて解約。
355非通知さん:04/09/03 17:21 ID:n0JPGC5e
>>354
やんちゃですな。
356非通知さん:04/09/03 17:37 ID:6FY4FL2f
セルラー
357非通知さん:04/09/03 17:40 ID:+vXgtpKz
A1301S→W11H
A1301Sってしょぼかったなァーアプリないし
358非通知さん:04/09/03 17:49 ID:6FY4FL2f
初代→旧セルラーのくるくるピッピ
(一年目に道路の溝に落としてあぼーん)↓
2代目→C400番代のサンヨーのやつ
(2つ折りの部分がゆるゆるになっても、
電波が悪くなっても、WINの新しい物が
出るまで3年間使い続けた。)↓
現在→W21SA
359非通知さん:04/09/03 17:52 ID:1l4QavaM
  N504i
   ↓
  N505i
   ↓
  D505i
   ↓
  N505is
  ↓  
SO505Is  N251is
  ↓   ↓   
N505is  N2701is N505is
  ↓   ↓   ↓
使用中  使用中  P2402
          ↓
          使用中
360非通知さん:04/09/03 18:00 ID:TH0LdAnl
P211i→D251i→F212i→5503K→W11K!
もっとあったような気がするけど忘れた。
361非通知さん:04/09/03 19:04 ID:YZ1e/IEn
Pj   約五年使用。突如画面破損。

J-DN03   約二年使用。意味不明の故障。

A5303H   約一年使用。意味不明の故障。

TK22   約三ヶ月使用。紛失。

SH505i   約三ヶ月使用。

W21H&P900i   現在使用中。
362和郎:04/09/07 14:45 ID:iCS3tfjf
349の御方
俺の事?
363非通知さん:04/09/10 22:28:50 ID:tQydSld0
C406S…初ケータイ、ジョグマンセー。高一、好きな子と千と千尋の神隠しを見に行く。
↓半年使用
C411ST…史上最高無敵のモッサリさに機種変5分で嫌になった
↓半年使用
A3012CA…カメラ付きが欲しくなり購入。好きな子と付き合い始めた
↓一年使用
J-SH010…液晶の綺麗さに惚れた、ちょいモッサリ。
↓7ヶ月使用
V601SH…多機能さを重視し始める、この頃からケータイヲタを自覚。彼女とキスした。
↓半年使用
W21SA零白…現在。廃人一歩手前ヽ(・∀・)ノ♪彼女とエチした。
364非通知さん:04/09/10 23:03:14 ID:NBqQ2h+F
P502(初iモード。まだ携帯に興味なくて1円で買った)

F503(初カラー画面。絵文字出すのがうざかった。)

F504(初折りたたみ式。処理中うざかった)

F505(初カメラ付き。もっさりだけど中身はよかった)

N505is(不満だらけ。早く機種変したい)
365非通知さん:04/09/10 23:21:23 ID:ZqE9UClL
D203(シャイングレー)→P207(アメニティーゴールド)→N502i(シンシアブルー)→F503i(シャイングレー)
→N503i(インディゴ)→N2002(シルバー)→N503i(エアリー)→SO505iS(ハニーベージュ) 

書いててすごく懐かしかった。
学生時代はまあよくコロコロ変えてたなあ・・・
366非通知さん:04/09/12 15:43:52 ID:Lodt7VEf
201P(PHS) NTTパーソナル(パナソニック)

D201 NTTドコモ(三菱)

MOEM-D 〃(三菱)←これってとても知名度低いですけどi-mode以前にe-mail対応

P501i 〃(パナソニック)

SH821i 〃(シャープ)

C452CA au(カシオ)

まもなく丸々3年、さすがにG'zは強い
でも最近バッテリがちょっと・・・
367非通知さん:04/09/12 22:48:04 ID:kzwyG1Vf
P211i、P211is 使ってた人、意外に少ないのね。
ビジネス系の名器だと思ってたんだが。
368非通知さん:04/09/13 00:18:03 ID:EaRBLjqV
IDO C305S (ソニー) 
↓使いやすかったが水没し2台目に機種変後それも水没。
AU C413S (ソニー) 
↓液晶がきつく、ジョグ不良2〜3回で水没。
AU A1301S(ソニー)
↓いい機種だったが、水没。
AU W21S(ソニー)

最初にソニーを使ったばっかりにジョグが無くては駄目な体に。
水没多すぎ。
369非通知さん:04/09/13 16:00:06 ID:S3iOrVCI
auのポイントって何?携帯2機で19000ポイント溜まってるんだけど、何に使うの?
370非通知さん:04/09/13 16:10:26 ID:tqtEofeS
>>367
名機だと思うけど、やっぱヲタには少々物足りないかも…


>>369
ヲレにくれw
371非通知さん:04/09/13 22:53:05 ID:ucersifw
>>369
半分でいいから(ry
372和郎:04/09/14 10:19:23 ID:LYV1zxhP
TH291を持ってる方はいますか
373非通知さん:04/09/14 10:39:57 ID:8/gmw9s8
セルラーホン HD-10K
セルラーホン HD-30P
DoCoMo N202HYPER
DoCoMo N207SHYPER
DoCoMo SH811(ドッチーモ)
DoCoMo D209iHYPER
DoCoMo SO503iSHYPER
DoCoMo N503iHYPER
DoCoMo SH251iS
DoCoMo SO504i
FOMA N2???
FOMA F900i
FOMA P900i
au infobar

結構変えてきたもんだ
374非通知さん:04/09/14 12:17:39 ID:hJ0koXrj
N207→R207→P207→D209i→N502it→SH05→SH08→N05→SH53→W11K
375非通知さん:04/09/14 13:01:40 ID:4QEBfzqw
T207 MICRO TAC VIB ←Motorolaに反応してしまった。

T207 MICRO TAC VIB ←同じく。アホみたいに即買い。

T217 Star TAC ←好きだったなぁ。

SO206 ←ジョグとの出会い。

SO206 ←水没による買い替え。データ消失の怖さを知る。

ER207 ←すげー気に入ってました。

DataScope for DoCoMo ←でかすぎた。

P503iSHYPER ←この頃は、AirH"と併用してた。

D503iSHYPER →シャレでP2101Vを購入。すぐ飽きた。

So505i ←一時携帯に飽きていたが、これには反応。

W21S ←WIN機で欲しいと思えるものが現れた。


※多分、こんな感じかな。
 家に使わなくなった端末がごろごろしてる訳ですね。
376非通知さん:04/09/14 18:29:39 ID:sXcf7Hl2
>>372
いますが何か?
377非通知さん:04/09/15 21:16:57 ID:KfsIian3
良スレage
378非通知さん:04/09/15 21:19:36 ID:TJ2kkWwf

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
379非通知さん:04/09/15 21:27:12 ID:yc85QOoA
アステルのラジオ聴ける奴

アステルのeメール&アステルメニュー限定対応機種

N502it

N503is

N504is

N505is

W21s
380非通知さん:04/09/17 17:45:58 ID:hKqBhGY5
自分の場合

DDIポケットの京セラ端末
(最初は使えない!と思ってたが、段々使えるようになって来た)
     ↓
DoCoMo F203
(初の携帯。1年であぼーん)
     ↓
DoCoMo P207
(当時の最新機種。2年間使用)
     ↓
DoCoMo N502i P157
(仕事の関係で2台持つ事に。Nは2年使用したが、Pは1年であぼーん)
     ↓
DoCoMo P158
(あぼーんしたPの代わりに。後に家族の元へ渡る)
     ↓
DoCoMo SH251i
(P同様、当時の最新機種。半年であぼーん)
     ↓
DoCoMo F211i
(あぼーんしたSHの代わりに。現在も使用中)

携帯にしてからずっとドコモだけど、Dだけは使った事が無い罠
381非通知さん:04/09/17 18:09:29 ID:2peArfkU
IDO TACS T206 ( http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/SONY/T206/T206.htm )
今思い出しても超かちょいい携帯だった。友人に落とされてマイク破壊→死亡
 ↓
NECジュワッキー
T206が壊れて急遽購入。ゴツイなんてもんじゃない巨大な携帯だったが、地下編集スタジオでも入るDoCoMoアナログの強力っぷりに感服
 ↓
ASTEL/DDIP/NTTPersonal PHS
この頃PHSサービスが始まって、とりあえず片端から試す。端末配りまくってたし。しかしあまりにも使えないので片端から解約。もう機種名すら覚えてない。
 ↓
NTTDoCoMo InfoNext D55
確か順番ではこうだったと思うが、連絡の主体が電話からメールになってきたのでメール経由でメッセージが送れるInfoNextを契約。メールをがんがん転送して呼び出し料金だけで月1万くらい使ってた。
 ↓
東京デジタルホン DP-211SW ( http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/970925/skyw.htm )
で、そのメール転送が無料でできるサービスが始まるぞ、ということで喜び勇んで契約。この頃からメールの遅延はしょっちゅうだった(笑)。SkyWalkerは相当に使い倒したな。
 ↓
東京デジタルホン DP-212
 ↓
日本シティメディア メサージュ
手書き画像やら文字やらが送受信できるんで面白がって使ってたら料金が爆裂してしまい悲しい目にあった。
 ↓
NTTDoCoMo P501i
P502i
SO503i
P2101V←一般販売初日に買った超人柱。あまりにもの繋がらなさっぷりに笑った。
A3012CA
WRISTOMO
W11K
W21SA

他にもAirH"やらも契約してたけど、だいたいこんな感じだったかな。あらためて振り返ると、メール・ネット機能が目新しいものが出ると
必ずそれに乗り換えてるのな、俺…。
382非通知さん:04/09/17 19:20:05 ID:NziHjv6A
J-D01

J-N03

J-SH52
383非通知さん:04/09/18 00:39:16 ID:uqn2JOEK
わかんねひとスマソ

ハンディホン(IDO)

ミニモ(IDO)

EDPD333(松下)P201と同じ?

P203

P205

P207

P210i

P251iS

SH900i

再度P251iSを追加

FOMA使えん・・・
384非通知さん:04/09/18 04:03:44 ID:AaQzwiev
HP-143

HD-50T

C202DE

C402DE

A3012CA
↓     A1013K
A5401CA   ↓
↓ W11K
A5406CA
385非通知さん:04/09/18 23:24:21 ID:g53jkhkB
P207

D502i

D503i J-D05
↓ ↓
D504i  J-NM02
↓  ↓
D505i ボダ廃止 

SH900i

D506i A5406CA


386非通知さん:04/09/18 23:30:45 ID:+2MQyi+6
PHS時代(DDI)
カシオのストレート
  →パナソニックのフリップタイプ
     →ビクターのフリップタイプ
        →キョーセラのフリップタイプ
           →解約
→ドコモのシティフォン(N153)→解約
→J−PHONE(三菱の222とかいう型番のフリップ)
   →パナソニックのストレートJ−P01
      →解約
→ドコモ
D501 
 ↓
D502
 ↓
D503
 ↓
D504
 ↓
P504iS
 ↓
D505
 ↓
D505iS
 ↓
F900i
387非通知さん:04/09/19 12:25:34 ID:AqlQ+egZ
2004年になってかった携帯
SO505IS(新規0円)→SH505IS(新規0円)→P505IS(キヘン0円)→A5403CA(新規0円)→N900I(新規ポイント使い4K)→現在D900I(キヘン2600円)→?(WINあたり狙ってる)
388非通知さん:04/09/19 17:59:12 ID:SSFeVkBb
HD-50S(セルラー関西)
ジョグにハアハアして買った。
メール機能はなかったけど3年くらい使ってた希ガス(機種変する金がなかった)

J-T03(J-PHONE)
身内にJ-PHONEユーザーが増えたので乗り換え。使いづらかった。
しかも白が欲しかったのにショップのおばはんに無理に紺をすすめられ嫌々買う
J-PHONEショップ日本橋のおばはん許さん

J-SH04(J-PHONE)
初代カメラ付。それ以外の使い勝手はイマイチ。電卓すらないし

J-SH08(J-PHONE)
液晶は綺麗なんだけど、
この時代でアドレス帳に電話、メアドが複数件登録できないのはかなり致命的

A1301S(au)
J-PHONEにメリットが感じられなくなったのでauに乗り換え
電波が途切れないことに驚き。J-PHONE時代はよく切れてたから。
SHから比べると感覚的につかえて取説不要なことも(・∀・)イイ!!
当時のSHは無駄にアクションが多かった。今は知らない

W21S(au)←現在これ
パケ代がそろそろやばくなってきたので夏WINに乗り換え
1402Sが出ても我慢してきた甲斐がありますた
サクサク動いて快適。

HD-50Sの前はアステルでパナのピッチ。
機種はわかんない。
389和郎:04/09/21 09:42:55 ID:oczZyhjq
age
390非通知さん:04/09/22 02:06:50 ID:r+a95s/M
DoCoMoの携帯使ってる人。どのくらいポイント溜まってるの?あと、いくらぐらい割引されるか教えて。
391非通知さん:04/09/22 02:50:40 ID:Y9yNguOZ
F503i 
  ↓
N503i 
  ↓
F504i
  ↓
N2102V(メイン)、F504i(サブ)
  ↓
N900iS、デュアル廃止

  
392非通知さん:04/09/22 06:41:54 ID:HXujPf5b
C101S
音が良かった

C305S
すげー メールができるよ
ちなみにauに変わった直後のセルラーロゴ処分品で機種変なのに\0

A3014S
カラー和音GPSキター ジョグがセンターに…

A5502K ただいま使用中
カメラ&QVGAキター なんか電波が拾いにくいなぁ パケ死しそうです…

W???
393非通知さん:04/09/22 10:21:20 ID:/Jp7Eexu
C406S
限定のメタリックカラー。ジョグ弱すぎで6回は入院したかな。それでも1年使用
我ながら良く耐えたもんだ。

C415T
形は好きで、TFT液晶も(当時としては)素晴らしかったのだが、いかんせん
使いにくかった。10ヶ月使用。

A3014S
デザインに惚れて購入。やっぱりジョグは素晴らしい。しかし7ヵ月後に路上に
落下、目の前でトラックに粉砕される_| ̄|○

A1301S
先代の急逝により新規購入。やっぱりジョグはs(ry。ただGPSはまだいいものの、
アプリがないのは痛かった。

A1402S
プレスリリースを見たときに何かを感じ、即auショップに予約入れて購入。やっぱりj(ry
QVGA、アプリ装備、ソニーらしい快適なレスポンス、デザイン、サイズと完璧・・・
と言いたいところだが、あの引っ込んだジョグだけはいただけない。最近になって
バッテリーの持ちが劇的に悪化してきたことを口実にA1403Kに乗換えを検討中だが、
ジョグ依存症となった右手の親指と脳味噌が4方向カーソルを受け付けるのかと言う
ことと、京セラの使いにくいソフト、独特のモサーリ感を許せるかが問題。あと機種変の
値段を考えると1年使う必要があるわけだが、それまでバッテリーは持ちこたえてられる・・・か?
394非通知さん:04/09/22 14:23:30 ID:38jc4NNZ
父が東京デジタルフォン(現ボーダ)だった為、強制的にボーダに。

J−SH01 
中3。周りはPHSだらけでかなり肩身狭かった。
液晶の大きさに惹かれたが、全体的に使い勝手が良くなかった。
 ↓
J−SH05 
高1。予約して機種変するほど、一目ぼれした機種。画質と16和音に大感動。
ストレートは誤作動が多く、どうしても折りたたみにしたかった。
しかし充電が切れるのが早く、高校では「同じ機種ですよね?メール1通送りたいので、
電池パック貸してください。」という会話が飛び交っていた。
 ↓
J−SH09
高3。黒の携帯が欲しくなり機種変。カメラはあまり画質が良くないが、サブディスプレイ
の大きさはかなり気に入っていた。材質もツルツルしてないし。しかしハゲるのは早かった。
これも充電がなくなるのが早く、最後の方はかなり悲惨で、必要な時に電源を入れる
という状態。受験生には有難かった・・かも。
 ↓
J−SH10
大1。これが欲しかった、というより09が瀕死の状態になってしまったので
機種変。そのせいか今年まで使っていたはずなのに一番思い入れがない。
液晶がデカイ!!が、小さいアンテナはどうしても馴染めず。
 ↓
V602SH
大2。J−SH05以来の一目ぼれ。初のパケ機。とにかくカメラがすごい。
デザインも好き。とくに不満はない。が、ボタンがちょっと押しにくい気も。

シャープばっかりだなぁ。なんか好きなんだよね。


       
395非通知さん:04/09/22 16:20:39 ID:8grE8G6T
DDI 京セラの「ただメール」ができるやつ。
  ↓
アステル DENSOの妙に四角い端末。
  ↓
シティフォン P157白
  ↓
ドコモ N502iシルバー
  ↓
ドコモ D210iピンク
  ↓
ドコモ D503iSピンク
  ↓ 
ドコモ D504iピンク
  ↓
ドコモ N251iピンク
  ↓
ドコモ N504iSピンク
  ↓
ドコモ SO505i白
  ↓
ドコモ P2102Vピンク
  ↓
AU A5503SA白
  ↓
AU A1402SIIピンク

機種変しすぎだよね。。。
396非通知さん:04/09/22 20:03:57 ID:fX5cOC7u
今年だけで、
SH505i.SH53

SH53

SH53.D505is

D505is

N900i

N900i.SO505is
となりました
2台持ちのときは、左がメインで、右は悪戯用です
397非通知さん:04/09/23 03:50:13 ID:XVFmn9ad
アナログmova F(加入料金5万円の時代)

デジタルmova N2 HYPER(オウム報道で映っていた公安警察がよく使ってたなぁ)

D201HYPER(悪しきハーフレートに悩まされ始める)

SO206(クルクルピッピ!に釣られる)

C101S(腐れ音質のドキュモに見切りをつけた)

C305S(今でも秒表示が出るので時計合わせ用に仕様)

C3002K(モッサリGPSには参った)

A5302CA(最も長く使ってたかも)

W21H(最も早く飽きた機種)

W21S(最も満足させてくれた機種)
398非通知さん:04/09/23 04:54:31 ID:lg+tUvVU
こっちが本スレです、あげ
399非通知さん:04/09/23 05:11:39 ID:YWIvwYuo
C401SA

C5001T

A5307ST

AH-K3001V
どうよ
400非通知さん:04/09/23 05:11:42 ID:gTrdpEJL
P503iS ブラック(2年4ヶ月使用)

SH900i シルバー(まだ2ヶ月目)

(´-`).。oO(携帯も進化したな…)
401非通知さん:04/09/23 07:15:50 ID:g7i1mHJ4
N503iS 2002年春〜2003年春
ケータイのケの字も知らなかった自分が初めて買ったケータイ。
色だけ見てかこいい!と思って買った(ソワールチタン)

N251iS 2003年春〜2003年秋
N504iSにしようと思ってたのだが、
ホッカイロ機能がついているということでこれにした。

P505i 2003年秋〜2003年秋
ケータイヲタじゃないヤシが最新の505シリーズを持っていきってるのに腹
がたったので自分も購入。しかし、送信メール自動振り分けできないやら、音は軽いやら、
イルミの光る場所がすくないやらでキレた。
母親のケータイも古くなってたのでこれに機種変してもらい自分は前機種に。

N251iS 2003年秋〜2004年秋
この機種がどれだけ素晴らしかったか痛感する。
ずっと使っていようと思ってたのだが着メロが出なくなったりして故障の予兆
が来たので変更へ。

N252i 昨日から使用中
N253iにしようとしていたのだが、見た目がショボーンなのでこれにした。
エントリーモデルのNはやはり名器。
402非通知さん:04/09/23 14:39:43 ID:VwtVuK2a
KO206(誰も知らん機種・・・・)

P501

N502
↓池ポチャ
N503

N504is

N900とN504is

N900とD251is

N900とSH505i

N900とSO505いs

SO505いsを踏まれて真っ二つ(´・ω・`) 今はN900だけ
直すからホットモックくれ
403非通知さん:04/09/23 20:40:14 ID:m6l1g0va
D502i→SH06→SH04→T06→A3012CA→A5401CA→W21SA
404非通知さん:04/09/23 20:50:31 ID:cAUTsJUr
H" J90(? 名前忘れた。)

N503i

SO504i

N504iS

N2051(デュアルを組んだがすぐN504iSに戻す)

SH505i

P505iS

P2102V

N900i

AH-K3001V(サブとして持つがもっさりしすぎて即解約)

P900iV

W21S(これまたサブにしたけど、すぐ解約。)

N505iS(デュアルで所有。)

SH900i(P900iVとカード入れ替えながら使ってます。)

次はソニエリFOMAが出ることを祈る・・・。
405非通知さん:04/09/23 21:24:39 ID:uzDa2ScQ
SA04→A3013T→A1013K→A1302SA→A5306ST→A5501T→A5503SA→W21H
新機種欲しくて2年間で8機種変えました。今はWINで落ち着いてます。
406非通知さん:04/09/23 21:27:11 ID:wsGAikgJ
すんません。
V801SAで一代目です。
↑出るまで持つ気にならなかった…
407非通知さん:04/09/23 21:36:51 ID:ECY0A4fE
C404S (2年半使った)

SO505i (回転に釣られる)

A5404S (ドキュモのパケ代に耐えかねて)

W21S (定額に釣られる。8割がた満足)
408非通知さん:04/09/23 21:58:48 ID:ODsnerEg
(メイン)ツーカTK-43PIII→TH091→TK04→ドコモN503i→F504i・・・SOFOMA待ち
(サブ)ポケベル→DポケJ80→J90→RZ-J700→アウA5404S
409非通知さん:04/09/23 22:07:57 ID:qM2tj9tT
J-T01(初のEメール対応機で疎遠になりがちだった友人との距離が近くなった)→
J-DN01(ポイントでタダで機種変 T01よりユーザフレンドリで遊び心いっぱいだった)→
J-DN02(これまたポイントのみで機種変 今じゃ考えられないなー
まめぞうを鍛え過ぎて携帯代死…)→
J-SH04(初のカメラ搭載でかなり遊べたが、DN03にも未練が…)→
J-SH07(画質、アプリ、細かい機能等、最強だったと思う)→
D504i(突然の気まぐれでキャリア変え 当時はiモードのみ対応のサイトも多かったし
しかし大失敗 俺にとってカメラやファイル添付機能は必須だった…
流石にメール送受信は速かったが 2ヶ月でauに)→
A5301T(モッサリだったけど、ムービーとか全部入りで楽しめた
パケメインの使い方のだから携帯代半分になったし)→
A5401CA(カメラだけかな〜)→
W11H(Aシリーズからだから速く感じたけど、今ではそうでもないなあ
ベル打ちやキーカスタマイズや気配りスイッチ等、満足)→
W21S(細かい不満点を覆い隠す位基本性能に満足 サクサク)
読んでくれてありがとう
410非通知さん:04/09/24 02:26:40 ID:X9qjFxjX
テレメ→P(数字無し 某アイドルグループのリーダーは現役使用とか)→P208?(imode対応の一個前)→SH07→A3014S→W21S

結構一途タイプで2年は最低でも使うね。これは実生活の彼女も同じって事にこれカキコして気が付く(苦笑)
411非通知さん:04/09/24 14:08:09 ID:VA/7aF/n
N501i 初めての携帯

D503i 一目ぼれで機種変

J-SH07 キャリア変え

J-SH52 音楽聴けて、デザインも気に入ったので機種変

J-SH53 この頃から機種変ペースアップ

V601SH 受信メール即読と202万画素カメラのために

V602SH スウィーベルスタイルと光学ズームに惹かれて買ったが、思ったよりくそのため
      前から欲しかったVGSに契約変更

V801SA この機種で903まで待つ予定 
412非通知さん:04/09/24 17:56:20 ID:OFKGBloi
ツーカー
TH241黒→TH251黒→TH261黒→TH271黒→TH281銀→TH291
413412:04/09/24 17:59:45 ID:OFKGBloi
誤って送信してしまったのでもう一度。

ツーカー(解約済)
 TH241黒→TH251黒→TH261黒→TH271黒→TH281銀→TH291銀
au
 C101S銀→C305S銀→C406S白→A3014S青→A5402S黒→A5404S黒→W21S赤
ドコモ
 SO502i銀→SO503i白→SO504i白→SO505i白→SO505iS橙→SO506iC紫
414非通知さん:04/09/24 21:30:38 ID:u/G7vKXR
>>413
ソニヲタの鏡
415非通知さん:04/09/25 15:18:15 ID:VVIZWIsI
SO502iWM シルバー
J-SH51 ネイビー
J-T010 イエロー
A5406CA ホワイト
416非通知さん:04/09/25 21:20:53 ID:XlW6Updr
Dポ/?
Dポ/?
Dポ/東芝
au /A5303H
au /W11H
au /W21S
417非通知さん:04/09/25 22:29:28 ID:fVXXUcJs
605G プリペイド式
TK03 フリップ
TP11 16和音が綺麗
C3003P 電子コンパス
A5302CA カメラ付き
W21S WIN
418非通知さん:04/09/26 01:26:46 ID:HyGASgvI
C1002S黒 800円と安かったので購入。初携帯。

A3012CA銀 C1002Sを買って2ヶ月後に購入。何となくカメラ付きが欲しかったため。かなり気に入った。

A3014S青 飽きやすい性格なのでA3012CAを買って7ヵ月後にヤフオクで購入。カメラはデジカメのみでいいかと思った。色が好きだった。
(A5303H赤 ヤフオクで購入したが結局機種変しないまままたヤフオクで売った。)
A1301S銀 やっぱりカメラ付きが欲しくなってA3014Sから5ヵ月後にヤフオクで新品購入。まあ悪い箇所が無い機種だった。

P505i黒 ドコモにする必要があったのでA1301S購入から3ヵ月後にヤフオクで新規契約。とても使いやすくかなり愛着があった。そのころの携帯としては一番完成度が高いと思った。

SO505iS橙 P505iを踏んでしまい破損したので、今年4月に新規契約。俺を飽きさせない機種。現在使用中。

次はSH900iを狙ってる。まあ変える意味がないのでどうしようか迷ってるが。一回くらい一年使いたいなぁ。
419非通知さん:04/09/26 01:35:12 ID:ZAGF29Qx
2003年3月→F504i 高校入学祝いにと購入。カメラ付きが嫌いだったのでこれにしたが、音が外だと全く聞こえなかった…。
2003年5月→F503iS(中古) F504iが落とした時に液晶が死んだので、ショップに行ったら2000円で交換できた。FM16和音は音が良く、液晶は外でも見やすくて重宝した。JPEG非対応なのに苦労したが。今でも大切に保管し、復活待ち。アンテナがF504iだけど…。
2003年11月→F2102V カメラなしは学年で目立った存在になったのでFOMAへ。AAC着うたは音が良いが着メロはあまりよくなかったかと。DNSでF503iS使用。
2004年3月→au W21H パケ死したのでFOMA解約。ボタン操作はこれまでで一番いいが、それ以外は全くダメ。電池パックに寿命がきたので、来年一番最初に発売されるWIN待ち。

長文失礼しました。
420大塚 愛LOVE ◆Wo.dlLr/ZU :04/09/26 01:47:50 ID:xSpFD1rt
N502it…チタンブラック(だっけ?)、高1の秋、どうしても折りたたみ式が欲しかったしiモードもしたかったから。
      カラー液晶も当時は珍しかったかも。256色で今電源入れてみたら笑いが出たが…1年半使用
 ↓
N504i…プライムブラック、予約して発売日に買った。キャッチコピーが何とか3倍だっけ?半年使用
 ↓
N504is…ブライトシルバー、NECのサイト見て衝動買い。発売日に間に合わなかったが発売して1週間くらいで
      手に入った。初めて持つカメラ付きケータイ。シルバーが好きになったのも丁度この時かな。1年使用
 ↓
N505is…クォーツシルバー。予約して発売日に買った。その店舗では一番乗り。現在使用。

 ↓
N901…ぜひ買いたいな。色はシルバーでパケホーダイも加入したい。
421非通知さん:04/09/26 02:32:26 ID:3f7ws0kC
>>420
Nオタの鏡だな。
N901にシルバーは無いかもな。
422大塚 愛LOVE ◆Wo.dlLr/ZU :04/09/26 02:57:00 ID:xSpFD1rt
>>421
そうですね。シルバーは無いみたいな話も…結構好きなんだけど
となると原点に帰ってブラック、もしくはホワイトかな。
そういえばずっとN使ってるなぁ。今更他のメーカーに変えようとも思わないからなぁ
何かNケータイの機能がどんどん進化しているのを買って使って実感するのも面白いし。
古いケータイも保存してたまに電源入れて4和音着メロとか聴いてたりする。
とりあえずN901が楽しみ。
423非通知さん:04/09/26 10:39:11 ID:XCjYIS/e
みなさんメーカにとらわれやすいですね。といってもぼだじゃSH厨か。
漏れはほとんど通話には使ってませんがw おもちゃw

ぼだ(Jぽん) J−N04 当時としてはめずらしいデータフォルダー1M たしかカメラなし
               方向キーとセンターキーが分かれているのってNだけだったんだね。
               今はくっついてきているらしいけど。
          ↓
         J−SH51 今のぼだがくそ機種ばかり(Jでいう0Xばっか)でいまだにこれ。
                 602もいまさら2Gってのは。
          ↓
         いずれはSHのVGS端末に。

あう      W11H WINが登場してから購入。発売当時は11Kとスペックが同じだから選択肢はなかったかな。
             今思うとSH−51と比べても遊べんなぁ。定額はいると本当考えが変わる。
          ↓
        W21SA 発表と同時に購入決定。7ヶ月未満で約35000円したけど今なかなか品薄らしくて買って正解か。
             今後1年以上はこれと心中しまつ。  
424非通知さん:04/09/28 16:47:10 ID:Tk8edAg9
DDIケンウッドの奴

DDIカシオの奴

DDI京セラの奴

D203

N153

P207

D502

N210

D251is

N2051
何か抜けてる気がする
425非通知さん:04/09/28 17:30:48 ID:nXMCSXQ7
au
C405SA みんながカラー液晶端末を持ち始めたころに敢えて購入ってか0円。
     滅茶苦茶薄くて、軽かったから良かったけどモノクロが嫌になって機種変  


C5001T 発売当日くらいに買った。 とりあえずカラー液晶に感動。 デザインも
       かなり良かった。 1年半使ってたら液晶が何故か死亡。

A5304T 良く考えずに機種変。 なんか持った感じが違和感ありまくりで、
      前の2機種と違って全然愛着が沸かなかった。 おまけに自分の大学に
      同じ携帯持ってる人大杉でむかついた。

vodafone
J-T010  友達の反対を押し切ってau解約、vodafone新規加入。その当時俺はvodafoneがパケット、非パケット
端末に別れていることすら知らずにデザインで購入。
ハッピーパケットに入れないというマイナス面もあったが、T010は自分の中で過去最高の端末だった。
SDカード対応、ショートカット機能、QVGA液晶など。

J−K51
友達が機種変したので白ロムをもらう。  いまだに専用スレがあるのにも納得するほどの
通話音質、スピーカー、電池の持ち など、カメラ、液晶以外の基本性能は最新機種と比べても遜色ないと思う。
426和郎:04/09/29 17:49:34 ID:YpB+8q1i
425の御方
J−K51とはどんな機種?
427非通知さん:04/09/29 18:22:34 ID:+ZVYscln
QVGAから乗り換えて違和感なかったですか?
そんな私はV601SHからT010に乗り換え検討中です。
428非通知さん:04/09/29 21:02:26 ID:KkCzJfLe
【携帯】
D502i   カラー液晶に惹かれて初携帯はこれに。

D503iS  iアプリもそこそこ遊ぶ。

N503i   D503iS故障の貸出機。激しくメールが使えないダメ端末。ただヒンジの強さは最強。

D251i   貸出機をD251i発売日までギリギリ借りて機種変。写真撮りまくり。

SO505iS D253iWM待ちだったものの、故障で機種変。いじりがいある端末w

【PHS】
RH2000P   AirH”のCF型第一弾。予想通り出っ張り部分が折れるw

AH-N401C   可もなく不可もなくの優等生CFカード端末。

AH-K3001V  初のOpera搭載端末。これもかなりいじりがいあり。
429非通知さん:04/09/29 21:30:53 ID:WWuR49iV
↑ 三菱端末故障しすぎ
430非通知さん:04/09/29 21:38:54 ID:KkCzJfLe
D503iS→キレて投げて故障
D251i→カメラ故障

と、直接的に三菱のせいではないと思うんだが、三菱の呪いと思ってるw
431425:04/09/30 00:32:23 ID:7L+B4cJy
>>426-427
J-K51&KENWOODの携帯!K復活望む!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068997174/l50
とりあえずここのスレッドを読んでいただきたい。
多少(てかかなり)液晶に難があるが、それをカバーするだけの魅力がある機種だと思いますよ。

>>427
>>V601SHからT010に乗り換え検討中です。
T010はQVGAだし、使いやすいとは思うんですが、いかんせん非パケなのとV601SHと比べると
いろいろ劣ってしまいますよね。  基本的な操作感も似ているので601Tも検討されてみては
いかがでしょうか?
432非通知さん:04/09/30 23:53:15 ID:ZHMTxMWc
DDI京セラ

IDOメーカー忘れた バイトの連絡等で結構酷使したらいきなり電源が落ちたりしてお陀仏

IDOメーカー忘れた 着メロ自作できるのが新鮮だった

DoCoMo P208 メールできない、ネットできないだったが、薄さ、軽さに満足

au A5301T メールができてカメラの付いたケータイが欲しくて予約してわざわざ買った
        使ってみてその分厚さに驚愕。カメラの画質も(´・ω・`)だったがその他の点では
        結構満足していた。(My設定とか)

au A5504T 何となく欲しくなって機種変。My設定が無くなったのは残念だけどまあ満足
         Bluetooth機能を活用してみたい今日この頃。


あと、
DoCoMo PinFree1S 昨年、長期出張に行くことになり、出張先でもネットがやりたかった
              という理由でSig3(PDA)とともに購入。出張が終わった今でも
              何となく解約せずに今に至る。
433和郎:04/10/01 09:02:20 ID:BU1VaRaA
431の御方
どんな機種かわかりました有難う!!
434非通知さん:04/10/01 09:47:36 ID:O3yTxECI
DDIポケット:電話帳10件しか登録出来ないPHS。確かケンウッドのザイト初期。

IDO:ドコモで言うP203くらい。妙にデカい。

IDO:京セラ 操作ナビが使いやすくてお気に入りだった。

忘れたがこの後IDO2機種ほどあった

AU:SHARPかどっかのやつ。1円。値段に納得。

AU:ソニーの香具師。微妙なスケルトン。ソニー使いづらい。

忘れたがこの後AU3機種ほど変更。

AU:Pの妙に太いやつ。着信時にカラフルに光るのが結構気に入ってた。

H゛:ケンウッドの初期のモノクロのやつ。すぐ通信が途切れてむかつく。

TU-KA:たぶんソニー。店で薦められるがままに購入。操作しづらくて買ったその日に分解、パーツ変更。

TU-KA:カラーのやつ。電池無くなるの超早。彼女と喧嘩した時アタマきてへし折った。

P209i:安かったから替えた。トイレに落下。以降電源ON時、常にバイブ状態に・・・

P504i:一番使いやすかったかも。でも文字化けと強制終了でご臨終。

F900i:現行。そこそこ気に入ってるが、電波悪し。電池の減り早過ぎ。潮時か?

替えすぎだor2
435非通知さん:04/10/01 13:58:28 ID:mENFnz1h
まめぞう(機種名忘れた)

適当に購入。一年使用。


J-SH07

お気に入りだった。一年半使用。



J-SH53

結構気に入っていたがパケ死しそうになったのでau乗り換えを決意。四ヶ月使用。



W21H

適当に買っちゃって大後悔。辛抱強く半年使用。



W21S(予定)

かなり感動するはず。
436非通知さん:04/10/01 14:03:25 ID:fgKXuOwF
関東のauなら21S
6ヶ月未満と7ヶ月以上の機種変価格5千円位しか違いないけど。
437非通知さん:04/10/01 16:36:38 ID:eG6vwb1i
auにSHARP製端末ってあったっけ?
438非通知さん:04/10/01 17:35:56 ID:Zu+OQIU4
>>437
いきなり何だ??ないよ。
439非通知さん:04/10/01 18:43:53 ID:D/dXJp/R
Sをシャープだと思ったんじゃない?
440437:04/10/01 22:39:27 ID:sj62uyAG
>>438

>>434の「AU:SHARPかどっかのやつ」の一行が気になって…
441非通知さん:04/10/03 15:35:11 ID:0ft/q6uC
SO503iS→現在に至る

まだまだいけますね
442非通知さん:04/10/04 03:47:25 ID:qK/Km/Gi
良スレ
面白くて思わず見入ってしまった!



443非通知さん:04/10/04 04:42:54 ID:8bNv8a1v
(私)
NTTパーソナルPHS 102S→311Y→333P

DDI-P DL-S200→ SANYO J90

ドコモF211i→SO212i

au A1402S

(姉)
NTTパーソナルPHS

京セラPHS

J-PHONEのNのやつ→J-PHONEノキア(デザインが凝ってて可愛かった。)

DDI-P J90

ドコモ N503is→ドコモ P251is→ドコモ N505is

(母)
ドコモ、黒くてストレートのやつ→N501i→N504i

(父)
多すぎて書きたくない。ドコモの初期ムーバから、呆れる位いろいろ機種変。

読みにくくてスマソ。他人の機種名って忘れちゃうね。
444非通知さん:04/10/04 05:52:31 ID:Y5PePtHT
ツーカーソニー製

ツーカー京セラ製

ツーカー京セラ製

ツーカーソニー製

ツーカーTT03

ドコモP207

ドコモN157

JフォンSH04

JフォンD05

JフォンSH07

vodafoneT010
445非通知さん:04/10/05 06:45:22 ID:Rkq1YKyl
意外と「ずっと同じキャリア」という人、少ないんですね〜!
446284:04/10/06 04:20:04 ID:P8MFvsUF
DDIポケット 東芝DL-S20P(ブラック) 初代キャロッツ、値段安かったので何となく選んだ。正式サービスイン前にフライングで無料で使いまくった…。
  ↓
DDIセルラー HD-20S(シルバー) PHSの電波が悪く、使い物にならなくなって携帯に移行。当時中国エリアではデジツーはサービスイン前で消去法でセルラーに。
  ↓
DDIセルラー HD-60S(シルバー) 前機種の電池の寿命で機種変、可もなく不可もなくの機種だった。
  ↓
DDIセルラー C103T(シルバー) HD-60Sをバイク運転中に落下させて粉々になったので、cdmaOneで一番安かった奴に変更。
  ↓
DDIセルラー C305S(シルバー) パケット対応になったので機種変、端末は気に入ってたがメールの使い勝手は最悪だった。
  ↓
au C401SA(シルバー) @mail対応機になったので機種変、人気機種で入荷待ちだったが、性能はクソだった…。
  ↓
au C409CA(シルバー[ガンメタ]) デザインに魅かれて機種変、未だ白ロムで残してある。
  ↓
au C5001T(ネイビー) デザインは好きだったが、街中で着信音が全く聞こえず、モッサリには閉口した。
  ↓
au A5301T(ソリッドネイビー) 着メロはそれなりに大音量だったが、C5001Tと変わらぬモッサリ具合だった。
  ↓
au A5501T(フォルテオレンジ) A5301Tの電池の持ちがヤバくなったので機種変、サクサク具合にビックリした。
  ↓
au A5406CA(ノーチラスホワイト) A5501Tのゴムの不具合や個人的な嫌な思い出にウンザリして機種変、今のところ満足。
  ↓
au W21S(エナジーレッド)A5406CAを不注意で1か月で大破させ、どうせなら…とWINを新規で購入。一応5406も修理、EZ廃止して2回線維持中。
447和郎:04/10/06 18:27:01 ID:YSZkSthQ
みなさん旧機種はどうしていますか?
448非通知さん:04/10/06 18:38:09 ID:Su+nUpg+
A5403CA(7ヶ月)
A1402SU(現在使用中)

5403を修理に持っていったら水没後が見つかって修理不能って
いわれたのでソニエリ端末にしますた。
ソニエリのほうがイイ!(・∀・)
449非通知さん:04/10/06 18:47:05 ID:9WZpBHAg
Jフォン J-N04:デザインが気に入ってました。
      ↓
Jフォン J-N05:カメラ付きが欲しかったので機種変。液晶が綺麗でした。
      ↓
Jフォン J-SA05:N05のデカさが嫌になって機種変。ミラー液晶は便利でした。
      ↓
ボーダフォン V303T:SA05があまりに使い辛いので機種変。くーまんがかわいいです。
450非通知さん:04/10/06 18:51:52 ID:ZFsl2hkx
ドコモ D206

デジツー K4(マクラーレン)

デジツー J−P01←現在目覚ましとして大活躍

デジツー消滅 J−SH02

Jぽん J−D04

Jぽん J−T06

ドコモ N210i

ドコモ SO504i と 京ぽん

マクラーレンが出なかったらずっとドコモだったよ
パナの機種は電源切ってても、タイマーが動くから(・∀・)イイ!!
451非通知さん:04/10/06 22:42:10 ID:t7cX0Dci
>>447
目覚まし時計としてご活躍中
452非通知さん:04/10/07 13:04:54 ID:T5h78ig7
Dポ Victor製
(伸びないアンテナのストレート。半角カナのPメールのみ)

Dポ パナ製
(初代PメールDX対応のストレート)

Dポ パナ製933S?
(エッジ規格のストレート)

Dポ HS-100
(feelエッジのストレート)

Jフォン J-T06
(ちょっと浮気。外部フラッシュ付きのストレート)

Dポ パナ製HV200
(エアエッジ機能搭載の折り畳み)

Dポ 味ぽん

Dポ 京ぽん
453非通知さん:04/10/07 13:23:07 ID:veddu2ev
IDOの502G(小6の時親父が会社にケータイをあまり持っていかなくなったのでパクった)
IDOのC301T(ezacessが懐かしい)
auのC408P(親父がスロットでもうかったので変えました。大画面だったけど真ん中のジョグ使いにくい)
俺の周りにはJフォンがちらほら。。。auなんて俺ぐらいしかいかなかった。
ツーカーのTH491を購入。(プリケー。スカイメールができたのでかなりよかった)
auはまったく使ってない。親父も会社に持っていかない。両方使ってた。
JフォンのSH04を購入(初のカメラ付きケータイだった。とても使いやすかった)
au(親父)はC408PからC1001SAに変更。(海外にも行かなのに・・・)
妹はJフォンのPjを購入。
Jフォンは妹に・・・。俺はau。C5001Tを買った。レスポンスが最悪だった。
au(俺)はA3013Tに変更。在庫がピンクしかなかったので仕方なくピンクを購入)
au(親父)は12月にA5301Tに(これもレスポンス最悪)
au(俺)は2月にA5304Tに変更。着うたに引かれた。
au(親父)はA5301Tをやめて妹のJフォンのPjJ-P02に。A5301Tは弟に)
au(俺)は10月24日にA5501Tを購入(液晶が綺麗すぎた。レスポンス最速)
au(弟)はA5403CAに(200万画素そのAF付きすごかった)
au(俺)は7月28日にW21S(ホワイト)を買った。買ってすぐに飽きた。W21SAが欲しい)
au(弟)は俺と一緒のW21Sのレッドを買うとのこと。。。
親父はひたすら機種変更なので今月で106月目です。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
454453:04/10/07 13:23:56 ID:veddu2ev
106ヶ月目でした。スマソ
455非通知さん:04/10/07 13:27:35 ID:2M4N97Hf
N502it

N503is
↓    P2002
P505i   ↓
     N2051
     ↓
     N900i

パケホーダイを機に今はFOMAの契約を切ってP505iからN900iに機種変と言う形で継続

ややこしくてスマソ
456非通知さん:04/10/07 13:45:27 ID:U7GtQweU
206 bySONY
 ↓
IDO 526G
 ↓
C201H
 ↓
C302H
 ↓
N502i
 ↓
NM502i
 ↓
ER207i
 ↓
C409CA
 ↓(1日・・・)
C409CA
 ↓
C1002S
 ↓
A5303HU


206から526の間にDポのPHS2〜3機種
457非通知さん:04/10/07 13:47:27 ID:scqfM+U7
ドコモ N154(シティオ)->ドコモ F207->ドコモ SO502i->J-PHONE J-SA04(ここまでが過去の遍歴)

(現在)
->Vodafone V601N(現在メイン、関西トークパックM)
ドコモ F505iGPS(会社に電話番号知られてるので仕事用、リミットプラス)
au A5502K(EZナビヲ専用機、関東コミコミoneエコノミー)
京ぽん(白&銀2台:Web閲覧専用、両方とも繋ぎ放題)
 ドコモ PinComp@ct(データプラス)

契約期間:ドコモ6年1ヶ月、voda2年8ヶ月、au5ヶ月、Dポ4ヶ月
458非通知さん:04/10/07 13:50:15 ID:I9B+eU9c
J-K01 初めての携帯(プリペイド)

C301T

C309H

C402DE

C407H 同じ時期あたりにJ-SH07購入、すぐに解約

C3001H

A1011ST

A5301T

A5501T

ずっとauって珍しいのかな・・・
459非通知さん:04/10/07 14:00:32 ID:KVu68MnI
N502 P502 N503
↓ ×   ↓
N504       SH900  SA51 
↓ × ↓
N505is           SH010
↓ ↓
SH900 301SH

              602SH
460非通知さん:04/10/07 15:40:45 ID:/Wp8bMRP
C410T

C415T

C5001T

A5301T

A5305K

A5502K

もっさりから狂セラへ…
461非通知さん:04/10/07 16:09:02 ID:IEWIGXmZ
C401SA(譲った)
→C409CA[文字変換に(´Д`)]→
C5001T(カメラ無が辛かった)→
A5303H(SDが欲しくなった)→
A5301T(やはりモッサリ)→
W11K(デザインに目覚めた)→
A5505SA
462非通知さん:04/10/07 16:35:58 ID:lCmtYEHE
D251iS

N2051

W11H(現)

AH-J3003S(予定)
463非通知さん:04/10/07 20:02:23 ID:r87UW008
P151

D203

D206

D208

D501i

D503i

D504i  

D505i

D505is

D900i

懲りずにD使い・・・・・orz

464非通知さん:04/10/08 04:48:05 ID:l8mMvSQ3
契約期間は
ツーカー 6年
ドコモ 1年2カ月
Jフォン 3年10カ月
ドコモPHS 3週間(調査ミスで完全圏外・・・)
DDI 1年1カ月
465非通知さん:04/10/08 06:10:27 ID:MnHP1JP0
N503i

N504is

P900i
まだ3台目ですね!高1になる直前に初めて買ってもらった時は感動したな〜。あの頃は何の知識も無くパケ死、通話代死、しまくって親に迷惑かけちゃった(汗)
次は、SO901i?かSO902iかP902iかな〜!!どっちにしろ明らかに進化が解るくらい進んでて欲しいです。
466非通知さん:04/10/08 18:28:53 ID:S/DAekKh
DP-154だっけ?

J-SH01

J-SH04

J-SH07

J-SH52

V602SH

V801SA

J-P51

やっぱストレート最高。
467非通知さん:04/10/09 16:51:47 ID:OmlflXjx
回線ごとに記号分けてます。

○NTT personal 101Y(ひたすら丸かった)

☆DoCoMo D201(対携帯用に購入)

☆DoCoMo F203(デザインいい感じ)

○NTT personal ドラえほん(可愛い。女子高だったので、クラスに同じ機種の子が数人)

☆DoCoMo D206(携帯の意味があまり無くなり、思い出なし)

○解約

☆DoCoMo SO207(青いバックライトが綺麗)↓
☆DoCoMo N208s(初の折り畳み)

◇DoCoMo F501i(メールがやりたくなり、別途購入)

◇解約

☆DoCoMo D209i(フリップ開けると音がでた。蛙の鳴き声が気に入った)

☆DoCoMo SO503iS(ポスペにハマり、便乗して購入)

△DoCoMo SH2101V(対彼氏用に。誕生日でノリで購入。因みに彼氏はP2101V)

468非通知さん:04/10/09 17:04:25 ID:OmlflXjx
続きです。

☆解約

□au A5305K(リボルバーが気に入った)

△DoCoMo P2102V(液晶が回ってよかった)

□au W11H(定額いい)

△DoCoMo P900iV(ムービースタイルが気に入る)

□au W21SA(首回り機種に揃えたかった)
469非通知さん:04/10/09 18:45:16 ID:9eDdswWP
>>468
W11Hください
470非通知さん:04/10/09 18:48:38 ID:OmlflXjx
>>469
友達にあげちゃったんで・・・
すみませんm(_ _)m
471非通知さん:04/10/09 18:49:55 ID:9eDdswWP
そうですか・・・
472非通知さん:04/10/09 20:14:19 ID:FEnOnvp9
NTT Personal (DoCoMo)
332S 1999.8〜2000.1 …まだE-mailできない頃

NTT Personal (DoCoMo)
331S 2000.1〜2000.2 …フリップ欲しくて購入(中身は332S)

NTT Personal (DoCoMo)
621S 2000.2〜2000.4 …やっと単体でE-mail送受信できるように

J-PHONE
J-D02 2000.4〜2000.10 …自宅で圏外で困ったが三菱好きになる

au
C309H 2000.10〜2001.4 …Jと違い電波状態良すぎで感動

au
C407H 2001.4〜2001.11 …メール多用するようになり、
              @mail対応欲しさに。スピーカー良すぎ

au
C413S 2001.11〜2002.9 …ジョグ&キーレス素晴らしい。
               たぶんマイベスト1かな。

au
A3012CA 2002.9〜2003.6 …カメラ欲しさで。ATOK賢い。
                でもモッサリ。。。

473非通知さん:04/10/09 20:16:46 ID:FEnOnvp9
472のつづき

DoCoMo
N504iS 2003.6〜2003.12 …ATOKの偉大さに気づく。でも
               auと違ってメールがサクサク、
               Webもサクサク。
               (パケ代が気になるようになった)

DoCoMo
D505iS 2003.12〜2004.7 …ATOK賢い。バランスがとれていると
               思う。D900iとは雲泥の差。

DoCoMo
D900i 2004.7〜現在 …D505iSと比べるとモッサリで、評判悪い
            のも承知で機種変。この機種はFOMAである
            ということ以外に利点は感じられないかも

DoCoMo
N504i 2004.7〜現在 …D900iとDNS化。ほとんど使っていないが、
            名機だと思う。
474非通知さん:04/10/09 20:18:19 ID:pElm2Ihl
J-NM02 デザインがかっこいいが、ソフトは三洋

J-N05 恐ろしいほどの糞ソフトに1か月の短命。液晶も中途半端。二度とNは使わないと誓った夏

V601T くーまんイイ!!初のパケ機。東芝は使いやすいね。
475非通知さん:04/10/09 20:54:47 ID:VwQWUviO
J-SH04
J-SH07
J-SH53
J-K51
V801SH
J-P51 ボーダはこれで満足

W11H
W21S 現在auはこれで満足。定額のために契約したけど、今はメインに。

D503i
P503i
P504is
P900i ドコモはメール機能がしょぼいので、なくなく解約。
476非通知さん:04/10/09 20:55:57 ID:9eDdswWP
>>475
P900iかW11Hください
477非通知さん:04/10/09 21:09:09 ID:VwQWUviO
>>476
W11Hは紛失したからW21Sに機種変。
P900iはドコモに引き取ってもらったYO
478非通知さん:04/10/10 21:51:14 ID:2hs+aoTd
age
479非通知さん:04/10/10 22:16:14 ID:pxOAXdR6
N503i(流行ってたから)

SH505i(液晶が綺麗だと思ったから)

W21K(とりあえずWINにしたかったから)
480非通知さん:04/10/10 22:25:03 ID:Loj/+s+3
ツーカーの東芝のやつ→P201Hyper→N206→ER207→So502i→F503isHyper→D505i→P251is→F505iGPS→P900i
481非通知さん:04/10/10 22:26:12 ID:EqfyVcCW
N503i(流行ってたから)

P504is(何となく)

W11H(定額マンセー)

W21K(W11Hが水没あぼーんした。ホントはW21SAが欲しかったが売り切れてたので仕方なく)
482非通知さん:04/10/10 22:49:56 ID:mLgw5ADz
C409CA(液晶真っ黒)

C5001T(同じく液晶真っ黒)

A5303H(電源落ち)

A5402S(背面液晶の異常点滅)

A5502K(ソフトウェアの不具合)

W21SA(とりあえずまだナシ)

現在W21SA以外、全て不具合による修理又はソフト改修ありOrz
ことごとくハズレ引いてる…。
483非通知さん:04/10/10 22:57:10 ID:Nx8ZMurk
誰か今使ってない55xx系かWxx系か505系くださいよぅ
484非通知さん:04/10/10 22:58:28 ID:Z/Ts7AMH
ピッチから始まり

J-PHONEを二台位(機種名忘れた)の後

D209i

N504i

SH505i

F900i(予定)

思えばN504iが一番好きだった
富士通はじめましてよろしくね
485非通知さん:04/10/10 23:04:42 ID:Hmp65328
>>451
目覚まし時計なら au cdma 端末最強。
電波に乗っている時刻情報で進み遅れを自動修正。
この機能は白ロムになっても有効。
au 使ったことない香具師と au しか使ったことのない香具師はこのアドバ
ンテージに気が付いていない。

au by KDDI 時計自動修正機能! Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075121138/
486Shane ◆fy9I33FOMA :04/10/10 23:12:51 ID:jnUHGRP2
>>484
それなら、F901iC待つか(901i第一陣では一番イイ)、
901iシリーズのリリースによる値下げが期待できる、F900iCにしては?
487非通知さん:04/10/10 23:13:13 ID:JW6k1L4c
>>485
au使ったことないけど、白ロムもらって電波時計として活躍中。確かに便利な機能だね。
488非通知さん:04/10/10 23:31:33 ID:L5SQJCEW
gh
489非通知さん:04/10/10 23:32:31 ID:jltyqPba
P205(新規契約。タダで貰った)

SO206(ジョグダイヤルを使ってみる。エンタ機能に乏しい)

P207(神機種)

P208(神機種2)

P209iS(Pのカラー液晶。故障が多くてウンザリ)

P210i(今更・・・なストレート。小さすぎ?)

SO211i(なんとなくSOに。失敗。)

P251iS(カメラはおまけ。電話機としては満足。)

P900iV(Pソフトに戻せ!!)
490非通知さん:04/10/11 01:21:44 ID:M+XYs5lC
J-SH02
 ↓
J-SH04
 ↓
J-SH07
 ↓
J-SH51
 ↓
J-SH52
 ↓
J-SH53(神機)
 ↓
V602SH

どうしようもない…
491非通知さん:04/10/11 02:22:07 ID:247gkm1F
TU-KA(確か4台)

DoCoMo(たぶん5台)

C303CA(機能性よりもカラー(マッドグリーン)に惹かれてDoCoMoより乗り換え)

C405SA(薄型ストレートでマグ合金筐体!つい最近までサブで使用。)

C1002S(auソニエリの名機!しかしジョグの暴走で2回ほど新品になった。)

A1101S(独特のデザイン、内蔵アンテナに惹かれるも感度が悪く失敗。)

A5302CA(バランスが良く使い易かったが、落しすぎて壊れた。)

A5404S(未だ飽きのこないデザイン!メインで使用中。)
INFOBAR(つい最近、C405SAより機種変。サブで使用中。)

退役したau端末は枕元で目覚まし時計として大活躍!





492非通知さん:04/10/11 02:25:25 ID:U7cGqO/R
>>485
この前auに変えたんだが、その機能に今更ながら
ビクーリしてしまいますた。
493Shane ◆fy9I33FOMA :04/10/11 05:47:13 ID:TfPAM5v/
DP-222→D502i→SO503i→SO504i→*SH505i→F2102V→SH900i
*SH505iは現在もDNS利用。
C5001T→A5301T(過去に約1年半、2キャリア持ちですた。)
 
SH900iの後の予定は、F901iC→SO901iXまたはHSDPA。
494非通知さん:04/10/11 07:15:27 ID:QB1Ob7od
去年の八月まで三年P501使用。以後 P505 2102 900iV
495非通知さん:04/10/11 15:24:57 ID:9m7OHZaX
>>492
昔はSony製だけが秒表示できて便利だったなぁ。
今は他のメーカーも秒表示できるよね。
496非通知さん:04/10/11 18:47:00 ID:YMu91E+U
ドコモ P157HYPER シルバー シティフォン(約1年使用)
 高校1年?のときに買ってもらいますた。
 クラスの半分ぐらいが1年程前からを持っていたけど
 ケータイを持つ子が増えだして、やっと買ってもらえた初ケータイ。
 ↓
ドコモ D207HYPER ホワイト (約1年使用)
 合宿に行くので、シティフォンから本格的ケータイに。
 すごく綺麗な、ゴールドの細かいラメが入った白い塗装に憧れて
 おねだりして買ってもらいますた。ショートメールに大活躍。
 ↓(約1年)
ドコモ N209iHYPER シルバー (約半年使用)
 ↓(約半年)
 ついにiモードになって、eメールが使えるように!
 ピンクが欲しかったのに、品切れで渋々シルバー。
 しかし半年で、大雨の日に水没(その時初めて「水没」を知る)。
 ↓
ドコモ N502itHYPER シルバー (約2年半使用)
 N209iが水没したので、急遽機種変にダッシュ。
 在庫がシルバーしかなく、仕方なしに購入。初カラー液晶!
 でも気に入っていて、随分しつこく長く使いますた
 ↓
ドコモ P251iS ピンク (約半年使用)
 愛用していたN502itが遂に半日も電池が持たなくなり、
 止む無く機種変。カメラつきが欲しかったけれど、高かったので・・・
 ↓
au A1402S イエロー (約半年使用)
 遂に安さにつられてauに。先日まで愛用していました・・・
 しかし先日の大雨で、またも水没_| ̄|○
 ↓
au W21K ピンク (2週間目〜)
 A1402Sが壊れたので、ついでにWINに。快適!! 感動!!!
 可愛くてお気に入り。大事にして愛用して行きたいです(・∀・)
497496:04/10/11 18:47:50 ID:YMu91E+U
sage忘れましたスマソ


でも、>>1の携帯博物館さんで調べて、
はじめて自分の機種変履歴が分かりました。ケータイも進歩したものですね〜。
しかし皆さん、割としょっちゅう最新機種に機種変されている方が多いのですね。
自分はどーしても安いものを選んでしまうので、
型落ちしたものを選んでしまうです・・・しかも、壊れるまでは
使い倒してしまうので、最後のほうはいつもボロボロ('A`)
498496:04/10/11 18:53:21 ID:YMu91E+U
たびたびスマソです
>>496
>クラスの半分ぐらいが1年程前からを持っていたけど
クラスの半分ぐらいが1年程前からPHSを持っていたけど ですね('A`)
499非通知さん:04/10/11 23:25:55 ID:IcPw6xg4
>>496
判定:あなたは「一般人」です
この板に毒されてヲタにならないように
今後も注意してください
500非通知さん:04/10/12 00:09:41 ID:WTzhw6ax
500get
501非通知さん:04/10/12 14:13:31 ID:NyXfJBWs
P503i
 ↓
N504i
 ↓
N505iS
 ↓
N900i

N504iが全体的に一番安定してたような気がした。
502非通知さん:04/10/12 14:33:38 ID:A7d+ZFAv
C309H
 ↓
C407H
 ↓
A1012K
 ↓
A1302SA(この機種で2ちゃんと出会い系にハマり、月八万使う。滞納して契約解除)
 ↓
味ぽん、援助ルノ
 ↓
京ぽん、援助ルノ

503和郎:04/10/13 10:15:34 ID:TLkD8GRC
ツカドコやってた方います?
504非通知さん:04/10/13 11:01:39 ID:V2meoqBF
Paldio Pのどれか(番号忘れた)
 ↓
P203(黒)
 ↓
SO207(角度によって色が変わるやつ)
 ↓
購入後1ヶ月でトラックに踏まれて・・・
 ↓
またSO207(同じ色。気に入ってたもんで)
 ↓
SO503iS(黒)
 ↓
購入後2ヶ月で水没・・・
 ↓
SO504i(黒)
 ↓
次はV702NKにする予定。
こうやって考えてみりゃ初めてNTTグループ外の携帯・PHSかぁ。

基本的には一機種を電池の餅に限界を感じるまで使用する。
505非通知さん:04/10/13 12:01:58 ID:LGV6EqU+
J-PE02→D502i→F503i→F504i→SH505i→F900iT→SH506iC
506非通知さん:04/10/13 12:52:33 ID:ZfYlGtz0
SO503iオレンジ
初めてのケータイ。罪深いケータイだった。
一年半ぐらい。

SO504i白
これまでの中で一番のお気に入り。
壊れなければ今でも使ってただろうな。一年ぐらい。↓
SO505iSベージュ
ディスクジョグイイ!

P900iV・(SO505iSとデュアル)
パケ死によりSOFOMAのつなぎとして機種変。
カメラは文句ない。それ以外が使いずらい。
507非通知さん:04/10/14 11:34:32 ID:kdADWav/
>>506

自分ののSO504も壊れて、友達のSO504も1年半で壊れて無償交換だったらしいんだが、なんかあるんだろうか?
508非通知さん:04/10/15 16:07:25 ID:CHlOdA4g
あげ
509非通知さん:04/10/15 16:36:47 ID:RjfDCS66
C401SA

C415T

C1002S

A3014S

A5301T

A1101S

A5304T

A1101S

A5402S

A5502K

W21S(現在)

改めて振り返ると自分のバカさ加減に情けなくなる..。
510非通知さん:04/10/15 17:14:58 ID:UREHjkDb
P501I→P505i→P2102→P900iV 501を三年使用して505に変えたがパケ爆死のため数か月で2102に。機能的には505は最強だね。この機能でPiVだったらなぁ。早く取り戻せPソフト
511非通知さん:04/10/15 17:26:07 ID:AgK4VS56
2年に1台くらいのペースだな・・・
DP-112
DP-144
J-P01
J-T06
明日買い換える。何がええじゃろか?
512非通知さん:04/10/15 17:26:43 ID:/moLye/u
J-SH04
 ↓
糞C401SA
 ↓
A3012CA
 ↓
A1402S
 ↓
talbyの予定
513非通知さん:04/10/15 17:58:48 ID:humHlxb2
ドコモのPHS(機種不明)

J-N01

P501i

C302H

D502i

C406S

N503i

J-SH51

J-SH52

A5305K

A5502K(現在)

FOMA(予定)

今考えるとアホだな…
個人的にD502iが一番良かった

514非通知:04/10/15 19:39:21 ID:Tgft8Onn
アステルのPHS(1年使用)水没
まわりがポケベル主流の時代、公衆電話行くのと順番待ちがだるかったらしく教室で有料でかしまくる。
月1万5000円弱の通話料で5万弱の売り上げ。バイトしなくてすんだw卒業式の夜はしゃいで学校の池に飛び込み水没

ドコモのシティフォン(1年半使用)破損
初めてできた年上彼女がドコモユーザーだったのでショートメールができるように購入、スノボ中液晶がわれ破損

シティーフォン(2年弱使用)紛失

P158(半年使用)全損

D502i(10ヶ月使用)全損
免許をとり遠出が増えたのでシティフォンに限界を感じたのとショートメールとちがい全キャリアに送れるメールに憧れ購入

F503is(1年半使用)寿命

N504is(7ヶ月使用)全損
アプリが使えてカメラもついてるドコモ第一号機種発売日に購入
おでこにバットをつけてそのまわりをぐるぐる回って走るというバカな遊びをしていて激しく転倒

SO505i(5ヶ月使用)液晶割れ

D503is(2ヶ月使用)現在デュアル機
FOMA900iの発売を待つべく当時の彼女にいらないケータイをもらう

N900i(8ヶ月目)現役
何度か故障修理をだしたり交換したりしてもらってるものの現役
パケパックIモーションマルチボタンテレビ電話マンセーこれでレスポンスがよければ最高

P900i(1ヶ月使用)現役
オンナがらみでもう一台ケータイが必要で購入
ワンプッシュボタン、カスタムジャケット、レスポンス速度マンセーまさに名機
515非通知さん:04/10/15 19:43:01 ID:bzZ2/uVH
>>509
5502Kを譲っていただきたいのですが・・・
516非通知さん:04/10/15 19:55:30 ID:P6naxj2d
C406S(一年半)大学入ってから携帯を使い始めるにあたって買った機種。着せ替えの接続部が潰れる。

A3012CA(九ヶ月)欲しくなり、わざわざ解約→新規で購入7k。今思うともったいなかった・・・。

SH505i(八ヶ月)百万画素と液晶に惚れ購入に至る。名機イイ!

A5502K(八ヶ月使用中)リボに惚れて購入、やはりAUはメール処理が長い・・・。WInほすぃ・・・。
517非通知さん:04/10/15 19:56:28 ID:zL2QjAdW
N202→P203→D203→N206→D207→D502i→N504is→F2102v
518非通知さん:04/10/15 20:08:12 ID:TytyANVV
MovaN→MovaF→MN151→N202→P205→N206→N501i→C309H→C406S→C401SAKity→A3012CA→A5304T→A5502K→W21SA
519非通知さん:04/10/15 20:20:20 ID:bqHzO1q0
>>511
明日買い替えですか〜
今ある機種で買うなら602SHか601Tかな?(vodaなら…)

個人的にはvodaはもうこりごりですが… そういう自分は近々602に変えます(^_^;)
解約できないので…
520非通知さん:04/10/15 20:53:22 ID:NrxoZlxH
SO503i

A3014S

A5404S 今に至る
521非通知さん:04/10/15 21:01:00 ID:zAZ8UVUD
お前ら買いすぎじゃね。しかもいつから使ってんだよ
俺は
パルディオ201P(家に最初にきた携帯)→P208(高校の時初めて買った奴)→N503i(駅の便所で流れた)
→N503is(スノボ行った時に紛失したのに帰ってきた奇跡の携帯)→P900i(もうボロボロぽ)
522非通知さん:04/10/15 21:52:44 ID:LjJUFBFN
>>515
乞食必死だな
523非通知さん:04/10/15 22:18:19 ID:9G0RV9xw
DDIpocketの京セラ機

カシオ機(TETE だっけ。。)

三洋機

ドコモN502i

ドコモN503i

ドコモSH251i

au A5301T

au A5501T
524非通知さん:04/10/15 23:50:07 ID:humHlxb2
>>515
スレ違いだがA5502Kは糞
525非通知さん:04/10/16 01:18:50 ID:shO7gmSE
C415T
 ↓
A1012K
 ↓
A5302CA
 ↓
A5406CA
526非通知さん:04/10/16 03:22:13 ID:OREpzEwo
A1014ST(キーレスポンスが悪く、使いづらかった。7ヶ月使用)
 ↓
A3012CA(神機。現在1年2ヶ月使用。)
 ↓
talby(予定)
527非通知さん:04/10/16 03:51:12 ID:96ShQuWn
初携帯ドコモP201?(使用半年で当時の彼女と同じにするためあうに)

→あう(以降すべてあう)SANYOの忘れた(使用半年日本海の荒波にのまれて水没)

→SANYOの左と同じ(水没して逝かれたタメ 新規で契約しなおし。以降契約継続)

→日立201H(使用1年初のez搭載機だったかな 当時からのメルトモは現在一人のみ残存w)

→日立302H(使用1年ヘボヘボカラー?)

→日立3001H(使用1年この辺までストレート端末にこだわってマスタ。)

→日立5303H2(使用一年自分にとって初折りたたみ・カメラ付 好きだったけどストレートにしない日立に幻滅した時期)

→SANYO WIN21SA(現在 スゴイネ最近の携帯は)
528非通知さん:04/10/16 03:59:33 ID:96ShQuWn
日立の途中まではIDO機だ・・・IDO・・・ナツカスィ
529511:04/10/16 11:51:21 ID:QkaZ9Fhd
>>519
やっぱ6の方が良いのでしょうか・・・
402SHも視野に入れてたのでつが。
漏れ、機種変履歴見れば判るように、今更番号
変えられない状況ですからvoda一本なんですわ。
530非通知さん:04/10/16 13:41:02 ID:nkGv3H08
>>529
402SHもなかなかいい機種だよ。今まで非パケ機で不便してなかったのなら
十分使えるよ。
531非通知さん:04/10/17 01:06:17 ID:vRIMcCAZ
初携帯→N502it→解約
新規→C1002S→C413S→A3012CA→C1002S→C3001H→A1101S→A1101S→C405SA→A1301S→解約
新規→A1402S→INFOBAR→解約
新規→A5506T→talby(予定)

auにしたのはビジネスショウでtalbyに惚れたから+失恋。
しかしその後ヤフオクやりだした事もあって
アホみたいに機種変更。
talbyは来春辺りと予想&そろそろ落ち着いて「普通」の携帯にしようと
A5506Tにしたら先日のtalby発表orz
532非通知さん:04/10/17 01:11:24 ID:qV2CdIuF
インフォバー欲しいんですが
533非通知さん:04/10/17 01:30:04 ID:vRIMcCAZ
>>532
σ('A`) < 俺?

色は市松で使用感あり(手に持って見える部分には特に傷無し)で
日常使用による(ズボンに入れてたから汗と梅雨の湿気)で
水没マークが若干変色してるよ・・・・
現在のヤフオク相場なら即決3000円で落札あるかどうかってレベルかと。
534非通知さん:04/10/17 01:32:49 ID:vRIMcCAZ
>>532
>>533に追加
欲しいかどうかわからないけど
さっき電源付けて操作すれば正常作動しました。
充電台は接触が悪いのか充電しにくいです。
アプリ(BREW)は、ミスタードリラー超快適w
535非通知さん:04/10/17 01:37:53 ID:4MMONeT7
クレクレ言ってるヤシは交換スレに池
536非通知さん:04/10/17 09:20:55 ID:qV2CdIuF
>>534
電源はいればいいんで・・お願いします。
537532:04/10/17 09:41:06 ID:qV2CdIuF
捨てアド取って来ましたので、
もしよろしければこちらにメールください。
[email protected]
538非通知さん:04/10/17 13:21:51 ID:HvQmSHY3
スレ違い。うざすぎ
539非通知さん:04/10/17 14:52:24 ID:vdINEYIm
>537
交換スレ池って
540非通知さん:04/10/17 15:48:56 ID:466kCoKy
HD60P(セルラー)

C208P

C308P

C452CA→C3014S(メール専用)一人家族割

C5301T
↓3014解約
W11K(現在)

あと N900iS2台追加 ファミ割で 1台は彼女用。
WIN FOMA使いです。
541和郎:04/10/18 09:23:00 ID:OJxPUF2e
age
54230歳男:04/10/18 21:34:15 ID:W1lcRSkk
DDIポケット時代
KENWOODの端末
Hot-Dog Pressの裏表紙に広告が載ってた

デジタルツーカー時代
ND→電波の良さに感動。なんかの拍子に破損した。
ND2→がっちりしてて良かった。バイトで落としまくったが平気。

DoCoMo時代
D201→フリップが気に入ってDからスタート
D203→同じく
D206プラチナホワイト→ミーハーな感じ
N207S→ドラマの松たか子の影響でNを衝動予約
P207→Dに戻すのも面白みが無いのでPにしてみる
P208→プリセット着メロ「TRUSH」の3和音に感動
P209is→不具合大杉。
D503i→これはしばらく使った。気に入ってました。
SO504i→使いやすさ抜群
SO505i→カッコいいけどデカ過ぎ
SO505is→即買いしたものの飽きるのも早かった。
P900i→満足して使ってます。

サブのJ-PHONE
J-SH02→初のカラー液晶という事で興味買い。
J-D03→SH-02がボロボロになったので機種変
サービスの糞っぷりに飽きれて解約。
543非通知さん:04/10/18 21:49:42 ID:1LxqhdFt
>>542
So505isください
54430歳男:04/10/18 22:01:09 ID:W1lcRSkk
結構ボロボロですよ
545非通知さん:04/10/18 22:06:16 ID:1LxqhdFt
いいんですか?
546非通知さん:04/10/18 22:11:33 ID:qIo8IsOx
スレ違いだから交換スレとかでやってください。
547非通知さん:04/10/18 22:35:05 ID:ZBmNV7kD
,.
548非通知さん:04/10/18 22:37:43 ID:N2r0T6P7
('
549非通知さん:04/10/18 22:52:49 ID:ZBmNV7kD
ケータイ欲しい
550非通知さん:04/10/18 22:57:29 ID:N2r0T6P7
そうだね
551非通知さん:04/10/18 23:03:13 ID:ooiecdCZ
あ〜あ
552非通知さん:04/10/18 23:08:08 ID:N2r0T6P7
水戸
553非通知さん:04/10/18 23:22:17 ID:0BAD8jY5
あ〜あ
554非通知さん:04/10/19 19:55:00 ID:KrBFU+GG
覚えてる中で一番古い機種は
どこものPIIハイパー。
確かその前にもIDO持ってたはず。
途中経過はほとんど忘れた。
今はV401T と W21SA。
555非通知さん:04/10/20 11:48:28 ID:LLEFCBsD
555ゾロget
556和郎:04/10/20 14:48:55 ID:p37WXh5B
556ゲット
557非通知さん:04/10/20 15:16:25 ID:ibE+e3f1
味ぽん→京ぽん
558非通知さん:04/10/20 15:34:04 ID:XYdJo3T4
J-P02(シルバー)⇒J-SH05(ホワイト)⇒N211i(シルバー)⇒F900i(ライムグリーン)⇒N900i(シルバー)⇒SH900i(ブルー)⇒P900iV(シャンパンゴールド)⇒F900iT(ブラック)⇒F900iC(レッド)。
559非通知さん:04/10/21 05:06:44 ID:MV7SLwDW
↑スゴい!ドコモが泣いて喜ぶぞ!
560非通知さん:04/10/22 13:31:38 ID:KR8TB5qh
94年 T206
96年 D306
97年 D316
以上IDO
99年 D501 と KO207
01年 SO503 と N503
03年 F504
以上ドコモ

今日SO506を買いに行きまつ
561非通知さん:04/10/22 15:47:25 ID:jrpcZpXd
DOCOMO社員乙
562560:04/10/22 17:40:27 ID:KR8TB5qh
3店廻って来てどこも完売でした・・・。
機種変(1年半使用)で、3店舗の料金は
19,800円、23800円、29000円なんてアフォかと・・・。
都会に住みたいよー。
563非通知さん:04/10/22 18:46:48 ID:tSpYnKuf
機種変更したいんだけど量販店と正規店どっちがいいですか?
564非通知さん:04/10/23 00:51:19 ID:uUQD6qX9
どっちでもいいよ
565非通知さん:04/10/24 02:21:15 ID:7hwTw8Mh
あげ
566非通知さん:04/10/25 00:50:38 ID:0UqsSYOU
ここ過疎化してるね
567非通知さん:04/10/25 02:17:41 ID:vnHpE90Q
EB-PD350S → P206 → P501i → P503iS
568非通知さん:04/10/25 18:03:37 ID:BW0xOjEr
J-SH04→J-SH07→J-SH52→J-K51→J-SH53→V602SH→V801SA→J-P51(現在)

801SAはひどい端末だった
569非通知さん:04/10/27 23:20:27 ID:X1TSnidf
age
570非通知さん:04/10/28 11:12:13 ID:pWbcEmPn
TU−KA タイプKV・・・マイファーストケータイです。京セラ製のバイブなし。
              新規1円でした。かなりゴツくて重かった。約13ヶ月使用
TU−KA TH271・・・パナソニック製。前のと比べるとかなり軽量で使いやすかった。
              約2年使用。着メロもメールも出来ない、通話専用だった。
              機種変更してから半年後にメール対応機種が出回って、周りの
              みんながメールや着メロの聞かせ合いをしてる中、自分だけが
              話についていけず、カヤの外になってしまったので、早く買い
              換えたかった。
TU−KA TS−01・・・待望のメール&着メロ機種。着メロスコアブック見て、いろんな
              曲入力しました。メールもガンガンしまくった。でも、その直後
              に和音着メロ機種やカラー液晶機種が出回った為、半年足らずで
              時代遅れ扱いに。約1年半使用後、解約。DoCoMoのNが欲し
              かった為、この機種を最後に塚は卒業。
DoCoMo N503i・・待望のDoCoMo1号。iアプリがしたくて、乗り換えました。
              今までの機種の中でも一番のお気に入りで、2年以上使用。
              新規で1万8000円位でした。
DoCoMo N505i・・カメラ付が欲しくて、去年の夏に機種変更。最初、SO505i
              と迷ったが、Nの携帯に使い慣れてる為、同じメーカーにしました。
              でも、カメラがショボいので、メガピクセルのSO505iにすれば
              良かったと後悔してます。現在も使用中。
              次はFOMAにします。
571非通知さん:04/10/28 11:35:43 ID:NXK0myG8
C310T(初携帯。ボタンが押しにくかったぐらいであとは問題なかったかな。)
→C5001T(ムービー見れるとのことだったがカメラ付いてなかったし・・・。
最後は6ボタンが暴走して機種変。)→A5303H(初カメラ付き。
デザインもお気に入りだった。)→A5404S(メールがかなり打ちやすい!!
WINを買うつもりでショップに行った時、この携帯のデザインに惚れて機種変。
なので毎月パケ死寸前・・・。)→W21TorW21CA??
572非通知さん:04/10/28 11:46:11 ID:i32QeCm4
(学生時代)
DポPH-500→(Pメールがしたくて)→DポPS-702→(水没)→KX-PH15→(携帯にあこがれて)→
セルラーHD-60P→(やっぱPメールがしたくて)→DポPS-F10→(PメールDX対応機が欲しくて)→DポPS-T15
→(Pメ対応携帯)→セルラーD206K→(意外とデジセルが使えなかった)→ドコモP207→(通販で激安だったので)→ドコモD208

(就職してから)
D208→C308P→C403ST→N209i→N210i→N504i→P251iS→P252i
 
573非通知さん:04/10/28 11:52:37 ID:i32QeCm4
↑途中で書き込んでまった

現在は一人ファミ割りで買ったP505iSを、それまで使ってたP252iの電番と入替えて使用中。

外回りのない仕事で、電番が変わっても特に支障がないため(せいぜい親友人、職場の人に知らせる程度)
結構番号変わりまくったが、ここ数年は電番も変わらず。
574非通知さん:04/10/28 12:11:11 ID:VorAXXD9
N502i→D503i→W11K
D503iは名機やった。っつうか、フリップ型が欲すぃ
575非通知さん:04/10/28 12:11:58 ID:pZdP24Xl
D210i

A3015SA
  ↓
A5503SA
576非通知さん:04/10/30 10:43:35 ID:PRJxmS39
age
577非通知さん:04/11/01 03:06:22 ID:JKGHakvf
D203→N502it→N504i→P900iV
578和郎:04/11/01 09:18:56 ID:rMut2Bth
577の御方
D203とはどんな機種?
579非通知さん:04/11/01 09:40:07 ID:u8wfOK73
DDIポケットのPHS(機種名思い出せず)

N206

P501i

P502i

D503i

N504i

SO505i

W11H

W21SA
580非通知さん:04/11/01 20:08:18 ID:tIAWyWJZ
いいな
581非通知さん:04/11/01 20:34:17 ID:Ka/OAq7t
>>570
TH271はソニー製ですが何か?
582非通知さん:04/11/02 04:50:19 ID:Jzeu47TP
DP-132 96/8 東京デジタルフォン時代のケンウッド機。富士登山中に豪雨、バックの中で水没。

D201 97/9 当時のエリアの関係でドコモに。203も出でたが、料金が高かったのでこっちを購入。
P205 98/6 ドラマで見た漢字機能につられ購入。206も出てたがこっちのデザインで購入。
P501i 99/8 205の電源が入らなくなる現象にて購入。iモードにつられ購入。 
N503i 01/3 折りたたみ全盛とカラー化につられ購入。
N504is 02/11 504iより手にフィットしたので購入。
N506i 04/11 全く変えるつもりはなかったが雨の中落っことした上に車に引かれ粉砕の為購入。
583非通知さん:04/11/02 12:39:02 ID:kter2sDG
94年 T206 (ソニー) ※カードサイズという事で購入。電波あんまり入らず最悪。
96年 D306 (京セラ) 
97年 D316(京セラ) 
以上IDO

99年 D501(三菱) と KO207(国際) ※iモードをしたくてドコモに変更。
01年 SO503(ソニー) と N503(NEC)
03年 F504(富士通)
04年 SO506(ソニー) と P506(松下)
以上ドコモ
584非通知さん:04/11/02 12:50:35 ID:yTRXnQt2
A1101S
→A5402S
→INFOBAR
→W21S

――――――――

→W31S
585非通知さん:04/11/02 13:06:16 ID:Tzwp6ilw
N503is→N504is→P505i→N502i→P506i→N502i→N501i

周りから携帯、骨董品マニアと言われています。
でも、これが案外、話のネタにはもってこいなんだよねえ。
586非通知さん:04/11/02 14:42:54 ID:GmuLpmYl
>>585
お前の話つまらないって言われてるよきっと。
あと自慢気に古い機種使ってる奴いるけど、音悪すぎて
聞き取りにくいんだよ。 勘弁してくれ。
587非通知さん:04/11/03 00:21:02 ID:s1FcrX1e
588非通知さん:04/11/03 01:27:05 ID:cllatbgu
「パルディオ」
機種名は詳しくは覚えてないが、最初はこれだった。お袋のお譲り。
そん時は厨房だったからケータイ持つ事許されなかったわけで。
出かけるときたまにレンタル。

「F671iS、通称らくらくホン」
こいつもお袋のお譲り。
とにかくケータイが持ちたかったので、お袋に頼んだらこれで我慢しろと言われ持った。
当然カメラないしデザイン凄いし、学校で散々言われた。
でも妙にメールが使いやすく、打ちやすかった。

「P504iS」
やっとそれらしいケータイをもてた。
でも機種変したのが、コレが出て半年以上経っていた頃だった。
11万画素は微妙すぎた。

「SH900i」
最近変えた。
カメラ、液晶共に驚きの連続。
大切に扱いたいと思う。
多分コレ以降は変えれないと思う。
589非通知さん:04/11/03 03:10:57 ID:ueD3QDLH
Dポ(京セラの一番古いやつ)→NM151→P151HYPER→P153
→N153→P156→F502i→N502i→D503i→D503i→SH251→SO504i→P2102V→N900i

D503iは壊れて交換
新規即解約は10回くらいしてる。
590589:04/11/03 03:12:01 ID:ueD3QDLH
ごめんP157抜けてた。
591非通知さん:04/11/03 04:39:54 ID:RWpX4VOz
>>578
お前、たまに現れては同じようなこと尋ねてるが、自分でネットで調べるなりしたらどうだ?はっきり言ってウザい。あと、アンカーくらい付けろ。常識ないの丸出し
592非通知さん:04/11/03 05:01:06 ID:Cqpg7KHH
Fなんとかなんとか
初めてのケーターイ。

J−SH08
親に携帯止められたので購入

P504is
また止められたので購入。
N504is
また止められたので購入。
SH505is
また止められたので購入。
P900i
また止められたので購入。
W21H
また止められたので定額制のauに。

P900i
DoCoMoもパケ放になったので戻した。

N900is
それでも電話の使いすぎで止められたので購入。

現在P900i
やっぱこれが一番使いやすいので戻した。
593非通知さん:04/11/03 10:05:19 ID:1q9GmXRr
D206→N501i→D209i→D503is→C3003P→A1101S→A1402S(現在)
年末Win乗換検討中。SかCAで迷っている。
594非通知さん:04/11/03 11:32:48 ID:66rZ2c9N
N502i→D251i
以上。両方名機。
あと1年は使います。
D251iに機種変する時N502i取られたんだけど
返してもらえばよかったなあ。
595非通知さん:04/11/03 17:14:23 ID:IiLSwI8b
>>592
「止められた」がかなり多い人ですね
596非通知さん:04/11/03 22:32:19 ID:ciV8tu2v
D251is 初めて購入
N2051  iアプリと第三世代携帯ほしいので機種変更
P900i  N2051の着信サボりが気に入らない、着うたがほしいので機種変更
V602SH P900iの再起動などの問題があってドコモをやめてボーダフォンに
    して光学ズームが気に入って購入、第二世代に戻る
V801SA やっぱり第三世代がよかったので購入
V602SH V801SAのネットの切断が多いので、使いやすいV602SHに戻した
597非通知さん:04/11/03 22:33:56 ID:0HD2IT/H
ddddddd
598非通知さん:04/11/03 23:07:03 ID:wIyjdaAD
au:A3013T→A1013K→A1302SA→A5306ST→A5501T→A5503SA→W21H→W11K
ツーカー:(先月解約)TK02(プリケー)→TP01(プリケー)→TT03(プリケー)→TP11→TT11→TT31→TK31
599非通知さん:04/11/04 01:18:38 ID:osgVcvTU
いいな
600非通知さん:04/11/04 01:54:22 ID:+FTexiam
>>598
すごいな
601非通知さん:04/11/04 02:01:16 ID:6JSE8C7v
>>600
そうだな
602非通知さん:04/11/04 02:10:08 ID:x5vGqADE
age
603非通知さん:04/11/04 12:54:16 ID:2ZggIlJi
>>601
頭弱いってこと?
604非通知さん:04/11/04 13:02:37 ID:pBjpN3J5
C310T→C451H→A5303H→A5506T
605非通知さん:04/11/04 16:25:52 ID:gcPn60aG
A5303H→どうしよう。
606非通知さん:04/11/04 17:57:01 ID:CX3doBZh
607605:04/11/04 18:14:31 ID:QxH/2+e/
>>606
売ってねーよ
でもストレートもいいね。
talbyもカコイイ。
608非通知さん:04/11/04 18:49:38 ID:uQetcNkH
デジタルホンの東芝で機種名不明→N201→セルラーのカシオで機種名不明→HD50E→CD10T→D205S→P501i→C302H→C309H→C401SA→N502it→N503i→N503iS→SO503iS→D504i→D251i→N2051→SO505i→SO505iS→SH252i→W11H→P900i
609非通知さん:04/11/04 18:51:45 ID:uQetcNkH
あっ!今使ってる携帯書くの忘れてた!
P900iV
610非通知さん:04/11/04 22:06:24 ID:keBdRpFU
D101 当時中2 周りに携帯持ってるやつは殆ど居なかった

N203 なんとなく機種変

N206 なんとなく機種変

N207 なんとなく機種変

P501i iモードが気になって機種変

N502it カラー液晶が気になって機種変

N504i N502itがボロくなったから機種変

F2102V FOMAが気になって機種変

N900is 飲み会の時にF2102Vを壊して買い増し

N900is 1個目をどこかで落として買い増し

最初のD101から8年間、1回も番号変わってない。
その時は030〜だったけどね
611非通知さん:04/11/05 00:20:51 ID:sh+qz/y9
AstelAD-11→DP-134→NM209→N502i→N211i→
ドコP642S→DポPS-C2→ドコP633S→P504i→SH010→
TK31→SH53→SO505iS→P900i→ドコP633S(w

\3800→\0→\0→\7800→\5800→
\2800→\1000→\3800→\11800→\0→
\2800→\3800→\5800→\5000→\1(w
612非通知さん:04/11/06 05:25:01 ID:u2YRt+R3
モーラ(東京テレメ)→アステルPHS(NEC製・初期モデル)→TU-KA東芝(機種名不明)→TU-KAソニー(ジョグ付機種名不明)
→TU-KAソニー(ジョグ付・やや小型化・機種名不明)→F206→P501i→N209i→P502i→N211i→P503i→N503is→N504i→N504is
→F2102V→N900i→SO213i→D211i
613非通知さん:04/11/06 06:17:19 ID:hDEnSaiE
C305S→C401SA→W21S
614非通知さん:04/11/06 12:03:46 ID:yiu3R8iW
>モーラ(東京テレメ)

615非通知さん:04/11/06 18:01:42 ID:mXtGbGzJ
D314(ポケベルから携帯にシフト IDO生活始まる)

511G(クルクル、ピッピ ソニー生活始まる)

C101S(cdmaOne生活始まる)

C305S(最後のIDO)

C406S(au生活始まる ヒンジが・・・)

A3014S(ソニエリ生活&2000 1x生活始まる 目覚ましとして使用中)

A5404S
616非通知さん:04/11/06 18:53:04 ID:AIjmwLoY
>>615
ソニーよりもストレートを選んだオレ。

Dツーカー:SO2(クルクル、ピッピッ)

IDO:C101S(cdmaOneへ移行)

ソニーストレート横ジョグ機を待ち続けるが...

au:INFOBAR(1Xへ移行)/C101S時代のクリップ付cdmaOne銀ストラップは現役

なぜか味ポンJ3003Sが欲しい今日この頃。
617和郎:04/11/07 09:49:47 ID:UwMvImG1
607の御方
ヤフオクしか手段はない?
618非通知さん:04/11/07 11:30:51 ID:NP9n/TUn
>>607
アンカーつけろ。何度言われたら分かるんだこのバカ。アンカーの付け方も分からないリアル厨房か?
619非通知さん:04/11/07 11:31:55 ID:NP9n/TUn
>>617
慌てててアンカー付け間違えた。>>607さんスマン
620非通知さん:04/11/07 11:32:09 ID:JuSBlrYm
【芸能】ミスチル、桜井不倫発覚【速報】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099741771/l50
621非通知さん:04/11/07 11:42:10 ID:3D8MggKR
携帯欲しさにP210i購入
「ポインタが痛い」

地元でたまたま3800円のD503is発見即購入
「利用料が高くなってきた」

Jポン安そうだからと0円でJ-T51購入
「いいけど・・・液晶暗いしシャープに劣る」

ドコモのほうが安くなりシャープも登場したのでSH505i購入

次はオーディオ機能に強化されたやつがほしい・・・
622非通知さん:04/11/07 15:06:08 ID:EZhk7I6Y
C1002S→A5302CA→解約
A1301S→A5503SA

いずれも名機の気がする。
623非通知さん:04/11/07 20:45:24 ID:IAQ0auAa
>>622
オナニィしてろ
624非通知さん:04/11/07 21:00:40 ID:b/X0N5ZQ
C104SA

C302H

C401SA

A3012CA

A5403CA
625非通知さん:04/11/07 21:19:40 ID:DEs8bXho
631S――→641S―――――――――――――――――――→
    631S――――――――/
           J-SH08―――/
                      AH-J3002V→AH-K3001V→


最初に買ったドコPは番号そのままで、他の機種で2個持ち3個持ちになったり。
641SをWRISTOMOかドラえフォンに変えたい今日この頃。
626非通知さん:04/11/09 00:22:27 ID:NYlDeqQS
age
627非通知さん:04/11/09 13:24:57 ID:ItmCJVCt
気配りスイッチが良くて、途中からずっと日立。

HD-50K 初携帯(タダ)

C101S なんでこれにしたのか覚えてない。。。

C302H 4和音に引かれて購入。メールやりまくり。

C309H 「カラーの画面がいい」と機種変

C3001H ストレート大好き

628非通知さん:04/11/09 14:26:10 ID:Omwt+YTl
携帯でeメールできるなんてスゲー
N501i


あぼーんN502i


あぼーんN503i


あぼーんN504is


パケもったいないし電番変えたくないし
でも京ぽんほしいけど二台は邪魔くさ
premini&京ぽん
629非通知さん:04/11/09 21:55:07 ID:9a9HJzzx
【PHS】
京セラの(DDI)タダで貰うが水没。

ケンウッドの(DDI) 

【携帯デビュ】
J-SH01(当時デジタルツーカー)タダで。漢字メールに感動。Eメールも先駆者。

J-SH02(Jポンになった)初カラー液晶・3和音にて先駆者。

N502it(ドコモ)彼氏に合わせて替える。憧れの初折りたたみ。 

P504is(ドコモ)初のカメラ付き・アプリ。張り切って予約して買った。

それからもう2年とか使ってて禿げ禿げですが、
次に変える候補がなかなか無くて、どうしようかな。
630非通知さん:04/11/09 22:24:08 ID:s4UMX4XU
アステル→ドコP→ドコP→ドコP
ここまで0円
N821i スロで儲けて
(仕事の電番変更対策も)
N504i カラー画像が見たくて(P番は親へ移行)
N2701 自宅側に基地局ができたので!
N900iS ポイントもあったし、割引も使って2800円
小さく軽くなったよ!
631非通知さん:04/11/09 22:42:46 ID:8Pk7BPcJ
N503i 初携帯で嬉しくて限度を知らずに使いまくったら1日で・・・orz

N504i 503と比べて画質がすごくよくなってた。

P251iS ピンクと白のあまりの可愛さに一目惚れ。凄く良い機種。

F505i 指紋センサーが気になって変えた。Fイイ!と思った。

W21K ダブル定額に惹かれる。初au。

ドコモからauはすぐ慣れたけど、
NからPに変えた時は慣れるまでが大変だった。
632非通知さん:04/11/09 22:48:03 ID:NDSKJ8zv
C409CA(レッド)→C5001T(ネイビー)→A5303H(レッド)→A5402S(ブラック)→A5502K(ブラック)→W21SA(ブラック)
633非通知さん:04/11/09 22:57:57 ID:+EsLMLSl
PS-C2→A5401CA→京ぽん
634非通知さん:04/11/09 23:00:08 ID:TQonDiwZ
ISD-E7(白) → RZ-J90(シルバー) → HS110(赤)
 → RZ-J700(赤) → AH-J3001V(黒) → H-SA3001V(紺)

SA3001Vに機種変更した翌々日にAH-K3001V発表・・・
635非通知さん:04/11/10 05:51:14 ID:rL9IhghM
>>634
紺ぽんおめ(・∀・)!!
636非通知さん:04/11/10 11:26:52 ID:fmRZUJkG
T-208 IDO 京セラ製 初めてのプライベート携帯 当時の京セラはまともだった。

T-213JRC製 地味だけどいい携帯だった。

D-203会社がIDOのアナログだと入りが悪いのでDoCoMoのキャリア替え。
↓当時P-203と並んでバカ売れしてた機種。
↓メニューの階層がいまいちわかり難いけど、日常生活防水は魅力だった。

P-208とにかくやたら軽過ぎてよく落とした。バランスの取れた名機。

P-502i文字変換がおバカだったけど、とってもバランスのとれた美しい端末だった。

P-503isPのインターフェースが使いやすかったからこいつにしたけどイマイチ。
↓色はハゲやすいし、変換は相変わらずアホだし、アプリが先行のP-503iより早かっ
↓たのがせめてもの救い。

P-504isものすごくバランスの取れた名機。
↓カメラなんかたいしたことないけど、道具としてよく出来てた。
↓今もDNSで使って

P-900iパケ代と、とりあえず身の回りのインフラ整って普通に使えること確認して購入。
なんとか普通に使える(エリアとか)のはいいけど、中の人バカ杉。
思いっきり使いにくくなった。
スペックそのものが上がったからごまかされやすいけど、道具としては2段くらい
使い勝手が低下しているような気がする。
現在、プレミニをDNS用に購入予定。
637非通知さん:04/11/11 23:11:37 ID:8Cgp0G3h
>>632
機種変の間隔短いな。解約新規?それとも…?

漏れは
P208シルバー→P209iS赤→P503iS黒→F503iS青→SO504i赤
→A5302CA黒→A5402S赤→A5403CA黒→W21SAミント
638非通知さん:04/11/11 23:34:23 ID:qbQMLpoC
N503is 初めて購入、なんとなく勧められるままNへ。使いやすいとかにくいとかよく分からんかったな。

SO505i カメラ、予測変換に感動!でも、でか過ぎ。メモステもあんまり意味無かった希ガス。

SO506ic 厚さは変わらないものの随分小さくなった。音楽も聴けるし。金はかかったけど。結構気に入ってます。
639非通知さん:04/11/11 23:48:07 ID:8Cgp0G3h
せっかくなんで一言ずつコメントをば。
P208 初めての携帯。高校卒業後に買った。

P209iS 半年後に機種変。当時バカ売れしていたN502itが欲しかったが
二万を越す高額のため手が出ず結局次点のこの機種に。ただサブディスプレイはかなり使いやすかった。

P503iS 半年強ほどしてP209iSが水没したため解約新規でこの機種に。
理由は他の503iSシリーズより安価でサブディスプレイが付いてたから。
よく指摘されているが変換が使いづらかった。

F503iS 半年ほどしてまた前機種が水没。解約新規で安かったこの機種に。
購入からすぐに504が発表されたので失敗したかなと思った。

SO504i 半年で今度は番号を変えずに機種変。ただ半年での機種変代は当然バカ高なので例の方法で安くあげた。
というかこれ以降の機種変はすべてその方法。
肝心の端末は初ソニエリでジョグとバーガンディーレッドにマジ惚れ。かなり愛用した。

A5302CA ここからauに。理由はこの板でドキュモが嫌いになったから。
カメラと自作し放題の着うたで遊びまくる。バランスの取れた名機。

A5402S 初QVGA機としてこの機種をチョイス。ただ完璧なQVGAでないのでそこは不満だった。
やはりジョグは使いやすい。規制された自作着うたもkanjiのおかげでクリア。

A5403CA 200万画素、大容量データフォルダに魅かれこれに機種変。
しかし肝心のカメラは暗黒オーラのせいで最悪。今にして思えば5501Tか5304Sあたりにしておけばよかったと思っている。
とはいえauに変わってからは一番長期の8ヶ月ほど使用。

W21SA 現行機種。今のところ特に可もなく不可もなくといったところ。
しいて言うなら端末がデカいことか。21Sと迷ったが、AAC着うたで今のところ唯一の自作登録可能機ということでこれを選択。
ただ学割消えるし、自分はダブル定額使わないわでこれにして本当によかったのかどうか…。
640非通知さん:04/11/12 00:52:03 ID:+bkq+/8s
A5301T→A5304T→A5302CA→A5303H→
A1301S→A5401CA→A5303H2→A5402S→
A5501T→A5404S→A1304T→A5403CA→
A5506T→W21S→A5504T
641非通知さん:04/11/13 11:02:33 ID:YBQY29h+
>>632
409CA頂戴?
642非通知さん:04/11/13 11:18:31 ID:7zWdpRcF
>>641
スマソ。機種変後になぜか内部基盤が逝ってしまわれたので処分しちゃった…(´・ω・`)ショボン
今考えるともったいないことした…。
643非通知さん:04/11/14 02:00:07 ID:sdGq0KBd
DDI PS-702→PS-F10→RZ-J80→家族にあげる。
 (違う電番で所持:PS-C1・RZ-J700→AH-J3001V・H-SA3001V)
au C309H→C451H→C3002K→A3014S→A5304T→A5501T→W11H
 (違う電番で所持:C101S・C308P・A3012CA・A5306ST・A5406CA→W21S)
ドコモ P158白→N2002→F2051→N2051→N2102V→N505iS→N2102V→N900i→SH900i→P900i
 (違う電番で所持:N201・N2051※→J-SH09→N152・F2102V・P158青→N900i※・P900i※→F151→V402SH・・R211i・SO211i・SO503i・D251iS・N251iS・F505i・SH505iS・N506i・SH900i※)
Voda J-SH52→J-SH53→USIM→V601SH→V601N→DP142→USIM
 (違う電番で所持:J-SH06・J-N05・J-T08・V601N※・V401T・J-SH09※・V301SH・V402SH※)
Tuka TD11・TT21→TK22・TK31・TT31
アステル AJ-33・AJ-51
ドコモP 642Sゴールド→642Sブルー
その他 エクシーレ・エクシーレU

【今現在】
au   W11H
ドコモ P900i&F505i・V402SH・エクシーレU
Tu-ka  TT31
Voda  USIM(VGS)

※は解約および機種変後、メイン機等に利用。
→で結ばれていない機種は(・表記)一代限りで解約。

・・・結構複雑だなぁ・・・。
そして記入漏れ(忘れ)も数機種ありそう・・・。
644非通知さん:04/11/14 02:09:02 ID:IYp8ul4F
N503i→SH251i→D505i→P900i P900iが一番イイや
645643:04/11/14 02:19:35 ID:sdGq0KBd
早速記入漏れ追加
 N504i・SO505i
646非通知さん:04/11/14 19:29:50 ID:CXfs3nER
Nぱ201P→(以降全てDぽ)TN-PZ5→KX-PH21F→KX-PH23F
→RZ-J90→RZ-J700→H-SA3001V

(´-`).。oO(洋ぽんマダー(チンチン(AAry…)
647和郎:04/11/15 15:40:35 ID:LZEq2Np9
TACSユーザーいます?
648非通知さん:04/11/15 23:42:29 ID:onyqDBsf
NTT Personal 201P (松下) − 8年前。当時のPHSはとにかくエリアが・・・(´・ω・`)
    ↓
セルラー HD-50S (SONY) − くるくるピッピが便利だった
    ↓
セルラー HD-60N (NEC) − 漢字表示に感動した
    ↓
デジタルツーカー P4 (松下) − メールに惹かれて乗り換え
    ↓
J-Phone J-SH03 (SHARP) − カラー液晶&4和音着メロに感動
    ↓
J-Phone J-SH05 (SHARP) − TFT液晶の綺麗さに感動
    ↓
au A5301T (東芝) − 動作モッサリでも他に大きな不満も無く名機だと思う
    ↓
au A5406CA (CASIO) − 明後日機種変予定
649非通知さん:04/11/19 00:49:57 ID:fS0MVfJx
age
650非通知さん:04/11/19 18:48:09 ID:Ry5kewU7
宣伝失礼させていただきます。

いらなくなった白ロムや買って後悔した端末等ある方、このスレで譲渡or交換しませんか?
【交換】いらない端末(屮゚Д゚)屮カモーン【譲渡】7台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100687353/l50
651非通知さん:04/11/19 21:52:40 ID:jI05122E
ポケベル各社色々-
PHS京セラ-
NTTパーソナル?-
docomo/N203-
AU/C401SA-
AU/A3012CA(ぴぴっとフォンと併用)-
AU/5401CA-
AU/5406CA

CAから離れられん。
5401のカメラが一番好きだ。
652非通知さん:04/11/20 12:04:36 ID:1A0v3pHu
NTTパーソナル パルディオ331S・・・初のPHS
        ↓
DDIポケット ル・モテKX-PH21F・・・多数派のDポに乗り換え
        ↓
DDIポケット ハイパーキャロッツDL−S200
        ↓
Jフォン J−SA02・・・初ケータイ、初カラー液晶  藤原紀香全盛期?
        ↓
  au C401SA・・・学割にひかれauに乗り換え。友達みんなこれを使っていた。
        ↓
Jフォン J−SH07・・・写メールがしたかったので再びJフォンへ
        ↓
   au A5302CA・・・しかし、学割が魅力的でauに舞い戻る
        ↓
   au A5401CAU・・・今、使用中。来年1月に機種変更予定
653非通知さん:04/11/20 16:11:42 ID:A2twHNst
P209i:初携帯
     ↓
P503i:初カラー液晶、アプリ、16和音。一気に使用料跳ね上がり
     ↓
P504i:超薄型でレスポンス激速。未だに個人的神器

J−N05:写メしたくてサブ機種として購入

A5306ST:勢いで全キャリア制覇w

3機種同時進行での結論。端末クォリティでは圧倒的にPなのだが、料金面は明らかに不利。
で、泣く泣く?ドコモ解約。以後、auがメイン端末に。
Jはサイト文字コピーが出来るのでキープ。
ところが、STは購入5ヵ月後にトイレットあぼーん…orz
     ↓
A1304T:金が無かったのでやむを得ず(ニガワラ

V301SH:QVGAが欲しくてw しかしキーレスが禿遅…
     ↓
W21SA:現使用端末。使い勝手はイマイチ。そしてV解約



     
654非通知さん:04/11/21 04:31:23 ID:oJovUOM/
>>643
スゴイ・・・
655非通知さん:04/11/22 13:11:44 ID:AkyLzxoL
DOCOMOのPHS(機種名忘れた)
   ↓
DDIのPHS(テレネームが出来る機種)
   ↓
DOCOM携帯N501(パカパカに憧れて。購入一週間後502発売_| ̄|○ )
   ↓
以下DOCOMOユーザーN503(発売日ゲット。502の屈辱を晴らす。)
   ↓
N210?(安さに引かれ購入。購入後アプリ機能無しに気づく_| ̄|○ )
   ↓
P2102V(コネで格安で購入。一番のお気に入り)
   ↓
P900iv(なんとなく機種変。まだ使い慣れていない。)

ストーカーや、借金取りに追われる事がない限り私はDOCOMOユーザーで
一生この番号を使うのかな? と、ふと思った。      
656非通知さん:04/11/23 12:56:35 ID:9bws/0ms
覚えている範囲だと・・・

アステルの初期の奴→ツーカーTH391→N811→N821i→パルディオ642S→N2051→?


会社支給の形態は F209→D211→D253



金がないので最新現行機種は買えない・・・。

657和郎:04/11/23 18:09:23 ID:pU+XCF3u
656の御方
他にもいっぱい使ってるということですね?
658非通知さん:04/11/23 18:31:45 ID:C0gRnTci
D101 フリップ付きがよかったので

P203 カバンの中でボタンを知らない間に押してしまうのが難

D207 やっぱりDよね

N502i 折りたたみがよかった。色もピンクでかわいい

N211i N502のピンクを手放すのは惜しかったけど、カラーの画面に。

N251i 白もかわいい。

N505i シルバー。ちょっとつまんなーい。

SH900i 2万画素のカメラにひかれた。赤い携帯かわいい。

でもやっぱりNがいいなぁ・・・。
659非通知さん:04/11/23 18:48:05 ID:FQFXzYwl
DDIポケット→P502i→F503i→昨日W21Sに
現在浦島太郎状態。
660656:04/11/24 15:13:26 ID:MZQKt5QR
>>657

キャリアだけはやけに長いからなあ、ハハハ(乾いた笑い)

まあ機種選択見ればメジャー路線じゃないのは分かると思う。
661非通知さん:04/11/25 09:08:06 ID:+JwnnJMs
PHS1(キャリア:ASTEL)
A131(使い勝手はよかった)

AD−31(画面のまめぞうがかわいかったな)

AT−33(ADが逝ってしまったので)
↓キャリア強制巻取り
MEGAEGG 64(なんだ、まだASTELユーザーじゃん)

PHS2(キャリア:ドコモ)
P-inFree 1P (ASTELの従量制で巨額請求が来たため)

623N (音声系補完とファミ割対策用)

携帯1(キャリア:ボーダフォン)
J-K04(仕事で仕方なく買ったのだが結構面白かった)

J-SH03(K04が逝ってしまったので白ロム調達して緊急変更)

V301SH(SH03のバッテリーが逝ったので変更)

携帯2(キャリア:ドコモ)
N505IS

こう見るとドコモ、ボーダともミーハーな機種選択になっていっているな。
長文 スマソ。 
662非通知さん:04/11/25 10:18:47 ID:2vkPSZ8s
親の名義で携帯使ってるんだけど、
こういう場合機種変更する時に必要なものって
なんだっけ?親の承諾書いるの?
ちなみにボーダフォンです。
663非通知さん:04/11/25 10:27:32 ID:vxkNnukM
本人じゃなきゃ無理。



だっけ?
664非通知さん:04/11/25 10:30:32 ID:ajp6y79p
A5402S

SH900i
665非通知さん:04/11/25 11:10:51 ID:05QoHR0q
>>662
どこ契約によるのかもしれないけど何も要らない。名義人の住所と名前がわかってればいい
666非通知さん:04/11/25 12:00:50 ID:9uCUzlki
DP-203

JT-04

N-05

W11K
667666:04/11/25 12:07:23 ID:9uCUzlki

W11Kの前、SH10がモレてた。コレが一番好きだった。
668非通知さん:04/11/25 12:10:25 ID:wffWhAqW
A3012CA シルバー
初めての携帯。カメラに魅せつけられる。電池がすぐなくなるので1年で解約、かなり気に入ってた名機

A5401CA イエロー
初めのうちは、カメラとメールのボタン逆かよ!みたいなかんじだったが、そのうち慣れる。
13ヶ月たったので先月に機種変したのだが、ずっとこのままでよかった気がした・・・。

A5504T ブルー
青葉目当てで買ってみるが、受信できないことに気付き激しく後悔。20日くらい使って飽きる。(解約)

A5407CA ホワイト
レッドが欲しかったのだが、なかったので仕方なくホワイト。まだ1週間も使ってないけど、
カシオなので気に入っている。電池のもちが悪そうで嫌だ・・・。

もしこの機種が飽きたら、A5401に戻すかもしれない。5401名機です。
669非通知さん:04/11/26 00:18:51 ID:gZDpGjf7
>>668
5504頂戴?
670非通知さん:04/11/26 01:15:07 ID:0ACW+7eg
>>669
スレ違い。
671 ◆talby.aj7o :04/11/26 13:25:54 ID:dt8t9XEt
携帯1(個人)
J-T02か03....初携帯。ほぼ待ち受け専用。スカイメールって何?

C404S........VIVA,DIVA! しかし1年後メモリースティック紛失し機種変。

C3003P.......見やすい液晶と分かりやすいUI。不安定でなければ名機だった。電池が持たなくなり機種変。

A1301S.......ジョグ+POBoxマンセー。しかしジョグが壊れ役立たずになり機種変。

talby........明日機種変予定。

携帯2(会社)
A3012CA......au初のカメラ付き。文字入力周りなど、若干練りこみが甘かった。

A5304T.......初ダウンロード型BREW。デザインも使い勝手も良かった。ただもっさり気味。

A5501T.......初ナビウォーク。サクサクBOA。メガピクセルだがカメラ周りが甘い。

W21CA........発売マダー(AA略


個人用→話せりゃええやん、会社用→俺の金じゃないし精一杯ハイエンド
672 ◆PfGFzAV3ZU :04/11/28 11:35:57 ID:61n1Mar2
テスト
673非通知さん:04/11/28 11:56:00 ID:KvdX68RP
会社用そんな短期間で交換させてもらえるんだ…
ウチの会社支給でP504i(当時最新)くれたのはいいけど、
未だに同じの使わされてる。
電池がへたってきたから変えさせて、と言ったら翌日バッテリーが届いた。
無駄に対応はえーよ。
わざと壊したろかとか危険な思想に捕らわれております(犯罪じゃん)
674非通知さん:04/11/28 12:36:05 ID:aNZavpRF
A272 (PHS ASTEL)
              1年モニターで基本料戻ってきた。
              当時高校生だったので、ポケベル全盛期。
              待ち受け専用、かけるときは公衆電話からw

DP134(アドリアティックブルー)
              デザイン一目惚れ。
              メール保存件数送受信21件で鬼。
              ちょっとメールやりとりしたらすぐ受信できなくなった。
              自動削除が欲しいと死ぬほどオモタw
              後期、J-PHONEショップで電池の持ちが悪くなってると話したら、
              中古のバッテリー2個くれた。

J-SH05(ツインシルバー)
              いい加減機種変しようと思った。
              折り畳みに憧れてたから。

J-SH07(シースターピンク)
              ピンク可愛い萌えってことでコレ。

J-SH09(ジェットブラック)
              サブディスプレイ欲しいぜちくしょーってことで機種変。
              SH使い続けてるので、操作方法覚えなおすのが面倒に。
              説明書読まなくても使えるので楽。

V401SH(チェリーレッド)
              現在使用中。特に不便無し。
              彼氏に誕生日プレゼントに機種変代出してもらったw
              ただ、デザインはV301SHの方が好き。かなり好き。
              V403SHが出れば変えるかも?出るの?
675非通知さん:04/11/28 15:57:48 ID:wLByRd5o
>674
>説明書読まなくても使えるので楽。

気持ちはわかる。
J-PHONE時代同じ理由でずっとSH使ってた。
676和郎:04/11/28 20:17:10 ID:5bJYd8rh
673の御方
会社用は未だにP208です。
677非通知さん:04/11/28 22:29:49 ID:Mhr9Dn87
N502i 当時は折り畳み端末・人口とも少のため一目ぼれ
 ↓
F211i 折り畳みの普及でストレートに憧
 ↓
F212i 211の糞さに見切りをつけ、今度こそはで機種変
 ↓
P900i 前機種、シャワー中に殉職したため2年半ぶりのパカパカへ
P504i 2ちゃんの評価を見てオクで落札、DNS契約
678非通知さん:04/11/28 23:28:36 ID:7wtCCcin
A1301S チタンシルバー

↓ 記念すべき初ケータイ。
↓ ソニー信者なのでケータイも自然とソニエリに。
↓ 初めてのケータイなのであまり多機能でない方が良いと思い、
↓ A5402SではなくA1301Sにした。
↓ 周りにあうユーザーが多かったのでドキュモではなくあうにした。
↓ 標準のブルーパネルの色合いが気に入ってこの色にしたのだが、
↓ シルバーパネルを付けてみるとこちらの方が良かったので、シルバーパネルを常用。
↓ この機種一番の魅力はMOTION EYEですた。

A1402SU ロイヤルホワイト (現在使用中)

  偶然通りかかった店で安かったので、何となく機種変。
  ネイビーは在庫切れになっていたのでホワイトを選択。
  MOTION EYEでなくなったのはイタいけど、あまりの液晶のキレイさに驚いた。
  サブ液晶もカラーとなり大型化されたけど、あまり意味がないような気が。
  外付けマクロレンズはどうかと思いますが。BREWはあまり使っていない。
  赤外線は重宝している。パネルは付けていません。
679非通知さん:04/11/30 22:30:57 ID:dq/BB9N/
ドコモのシティオ(機種名忘れた)

ツーカー ニューキアロ
 似顔絵登録ができると友達と盛り上がり、
 そそのかされて購入。2日で飽きる。

Jフォン 機種名忘れた(まめぞうがでてくるやつ)
 ものすごく使いやすかった記憶がある。

Jフォン 機種名忘れた(シャープ製)
 初めてのTFTにビックリ。こんなに綺麗なものかと感動。

ドコモ F209i
 STN液晶に逆戻り。基本機能のしょぼさ、もっさりなど、
 相当ダメだった。Myワーストケータイ。

ドコモ D503iS
 アプリがやりたくて&アンテナなしにひかれて購入。
 デザイン、機能などすべてが大好きだった。Myベストケータイ。

ドコモ D505i
 D503iSの好印象&iアプリDXをやりたくて購入。
 デザインは前のほうが好きだったけど、概ねいい感じ。今に至る。
680非通知さん:04/12/01 17:51:51 ID:+x67Y7RE
>>647
TACSミニモ?
681和郎:04/12/01 18:37:18 ID:HVbHMBNc
680の御方
いいね、ミニモシリーズ
682非通知さん:04/12/05 22:56:35 ID:BNOOmluN
D207→D208→P209iS→N503→N504→N2051→P2102V→F900i→F900iC

振り返ってみると、けっこう機種変してるんだなぁ…。
683非通知さん:04/12/06 20:04:28 ID:7cVzfUMl
C1002S→A5301T→A5501T→A5506T

東芝厨でつ。
次はカシオ使ってみたい。
684非通知さん:04/12/08 21:30:03 ID:UwwIjAGs
あげ!
685非通知さん:04/12/09 17:08:56 ID:yyoSvXFf
ほしゅあげ
686非通知さん:04/12/09 17:29:24 ID:8CR9Pgu5
J-SA04シルバー 親がJ-PHONE故にこれ クソケータイ 変換ダメダメ

A5302CAシルバー 千円で購入 サクサク神機 予想変換甘いのとQVGA液晶じゃないのが痛かった

W11KAKA 定額マンセー ややもっさりなのが… jigの関係上あと一年使う 電池が… au出せやゴルァ

母親
J-T04 カラーで一円が理由らしい

J-D05グラフィカ ほかに使ってる奴いなくてウマーだったらしい

インフォバー錦鯉 auでストレートにしたかったらしい

親父
J-K31 でか文字が理由

A1401K やすいかららしい


J-T08
一円QVGAでだかららしい

A5406CA 300万画素にしたかったらしい

家族全員J-PHONEからauになりますた
687非通知さん:04/12/09 17:34:02 ID:bw+kRZaH
ツーカー…機種名忘れた。パナソニックだったキガス

SO503i…ジョグダイヤルが半年でアボーン。24和音も微妙だった。

D251i…結構使い安かった。2年は使う予定だったが、誤って洗濯機で洗濯してしまいアボーン

P251i…コンパクトなのは良かったが、激しく使いづらかった。

A1402S…初au.買ってから8ヶ月たつけど、ジョグダイヤルは健在。今までで一番の満足度。
これからはソニエリと心中していく予定。
688訂正:04/12/09 17:54:18 ID:bw+kRZaH
>>687のSO503iはSO503iSです。
689非通知さん:04/12/09 17:57:47 ID:ha2tzqFr
これって本当ですか?
http://vdfx.net/uploader/src/up0333.jpg
690非通知さん:04/12/09 18:17:02 ID:sD4xOBX8
>>689
本当。
691149:04/12/11 20:00:22 ID:21nh8GPN
N206i(DoCoMo)→HD-60K(セルラー)→C103T→C308P→C5001T→A3011SA→A1301S→talby

折り畳みを3機種使ってきたけれど、結局ストレート型に戻った。
薄くて軽くて大満足。
3年以上前の携帯って、どれも軽かったんだな〜って改めて実感。

今の時代の主流は折り畳み、液晶回転折り畳み、横回転液晶、スライド式とかいろいろあるが
ストレートしかありえない「軽さ」も最大の魅力。
692山­崎渉:04/12/11 20:18:06 ID:n0lQWuEb
DP-222
J-D03
J-SH09
V602SH
693非通知さん:04/12/11 20:42:33 ID:OMmxMnTd
DDI PHS×2(機種忘れた)→アステル→N152→P156→N206→D207
→F502i→F209i→F503i→F503is→N2002→P504i→F2051
→N2102→P900i

これ以外にもP157とかJ-SH05とかエッジも使ったことあったなぁ〜・・・
こう見ると結構変えてるな

でも自分的に操作感とか見た目とかで一番気に入ってたのは
今でもF503isだな!!あれはよかった
694693:04/12/11 20:44:50 ID:OMmxMnTd
×N2102
○N2102V
695非通知さん:04/12/11 20:56:46 ID:o2rpijBq
F206シルバー
(一人暮らしをきっかけに初携帯。フォルムが可愛かった)
N209iフェアリーブルー
(当時IDO使いの彼氏とメルする為iモードデビュー)
N211iなんたらホワイト
(209パカパカ部やばくなった為。初カラー液晶に感動)
N251isシルバー
(単にカメラが欲しかったがあんまりユーザのいないisにしたかった)
N900iシルバー
(パケホとアプリに憧れFOMAデビュー)
只今901待ち。
年1ペースで機種変。
696非通知さん:04/12/11 21:09:46 ID:FRbQ4oNs
C101S→C305S→C309H→C409CA→C413S→A3012CA→A1301S→A5402S→W21S
 
これ以前のは忘れた。確かドキュモ→IDO→東デジ→塚→IDOだったかな。
697非通知さん:04/12/11 21:16:36 ID:Vm0RkX+J
>>695
N使いやすいか?
698非通知さん:04/12/11 21:58:39 ID:ksYC9rZ9
J-PHONE DP-134→J-DN01→J-P01→J-SH04→J-SH07
→DoCoMo P503iS→P504iS→SH505iS→au W21T
699非通知さん:04/12/11 22:00:39 ID:ewp8QUCo
意外と知られてない技です。
ttp://d.pic.to/1mnac
700695:04/12/11 22:17:57 ID:o2rpijBq
>>697
折畳みデビューがNだったからなんとなく使い続けてるだけ。
900はキー反応遅くて欝。
701非通知さん:04/12/11 23:09:17 ID:Vm0RkX+J
>>700
N使いって「なんとなく」使ってる奴がほとんどだよね。
702非通知さん:04/12/11 23:21:11 ID:1bR011GF
P201 … 初めて持った携帯がハーフレート

P501i … iモード初機種、パケ代の恐ろしさを知る。

SO504i … Pに飽きてストレート端末も出ないのでSOに。ジョグダイヤル最高!

premini … SOだ! ストレートだ! でも変えるにはちょっと…と2回線目。

そして現在に至る。
契約期間はもう7年10ヶ月なんだが…。
703非通知さん:04/12/13 18:27:45 ID:rA0/lxp5
TH251(黒)→TH271(銀)→TH181(白)→解約
(当時貧乏学生の為、他社より料金が安いと感じたツーカーで初携帯)

J-P01(白)→J-N02(緑)→J-T03(白)→解約→V401T(緑)※現役
(ツーカーから移行。友人とのスカイメール用に。同じ理由で今年復活)

P207(銀)→P502i(銀)→F209i(銀)→N251iS(紺)→P252iS(赤)※現役
(P207に惚れてドコモも契約。ストレート型が好きだったけど、もう慣れて今はこれがメイン)


いつかはauも使ってみたい。
704非通知さん:04/12/14 16:46:01 ID:VOXwj1Xt
D316⇒502G⇒508G⇒506G⇒507G⇒511G⇒521G⇒531G

⇒C104SA⇒C202DE⇒C310T⇒C408P⇒C451H⇒C5001T

⇒C3015SA⇒C5401CA⇒5306ST⇒C5401CAU⇒W11K⇒W21SA

とりあえずauだけの履歴。書ききれない。
705非通知さん:04/12/14 18:07:52 ID:stz39sy6
P157
P208
N502i
N502it
P503i
N503i
P503iS
N503iS
N504i
SH08
N251i
N504iS
N505iS
俺は典型的なN厨だ。
706705:04/12/14 18:09:23 ID:stz39sy6
N158が抜けてた。
707非通知さん:04/12/17 10:02:22 ID:RBopHr6F
P203(黒)→N502i(青)→NM502i(青)→SO504i(黒)→現在SO506iC(青)

NMだけ手元に残してる
708非通知さん:04/12/18 12:57:57 ID:GK5U61KC
age
709非通知さん:04/12/18 13:23:16 ID:45RgEd7k
J-P02

J-SH05
  ↓
J-SH07

V801SA

SH901iC

V801SAからSH901iCに変えた時は涙でた。
710非通知さん@倒壊契約:04/12/18 18:06:50 ID:8WomEhrn
社会人1年生はJ-P01を半年ほど使用
その後、J-SH02を見てカラーにハァハァ
そこから携帯マニアの道へw

メイン
J-SH02→03→04→05→07→08→09→010→53
→V601SH(機種変更後にデジカメとアプリプレイのため保存してある)
→V602SH(着うたとアプリVer.2に惹かれて)

サブ
J-N03→J-N04→TU-KA TP-11かな?→au C415T→DOCOMO N504i→J-T09
→DOCOMO SH505is(いずれはF901icのDNS子機に変更)を使用
711非通知さん:04/12/19 07:09:27 ID:TkaeEAhR
>>710
J-SH06だけ飛ばしたのは何故?
712非通知さん@倒壊契約:04/12/19 09:46:50 ID:/w89N2tP
>>711さん
 SH06は04のリテイク版に近いもの
なので興味が無かったから。
713非通知さん:04/12/19 10:23:37 ID:WhJJa39S
DP-174 初。緑。ういろうみたい。エルプラン。
KX-PH33S エルプランさえもケチり、PHSに。 
RZ-J70 初期不良で充電不可に。基盤交換。初折り畳み。
PS-C1 小ささが良かった。今のサブ並のメイン。 
KX-HV50 モノクロにひかれました。オープンボタンがグー。
A5302CA キーが硬かった。
INFOBAR-Building 今現在。安かったんで。Wシリーズにするべきだった。

どれも縛り解禁と同じにチェンジ。
714非通知さん:04/12/19 10:40:58 ID:7U2pYh59
2000.10 SO502iシルバー 初。迷惑メールに悩む。
2001.10 N210iブルー 周りが折りたたみになってきたのでつられて機種変。
2001.12 N503isゴールド 210を紛失したので新規で買い替える。
2002.12 J-SH09ブラック メール受信無料にひかれる。電話代高杉で一月で解約
2002.12 N251iシルバー 気に入ってたが、auの評判がいいのでauに。
2003.04 A5302CAシルバー 使い勝手は良かったけどメール送受信遅すぎ。梅雨に雨で水没。
2003.07 N504isシルバー 特にこだわりもなく。1円。Pと迷った。
2003.08 P2102Vシルバー 504でアプリ落としまくっていたらパケ死。一月で機種変できたので・・・
2003.12 A5501Tホワイト FOMAの電波が微妙なのでサクサクになったauに。
2004.06 N505isシルバー 近所にデパートが出来てauに電波障害。FOMA買う金がなかった。1円。
2004.11 SH900iシルバー 近所の電気屋で1円になってたので衝動買い。一年前と電波は比べ物にならないくらい良い。

変えすぎだよ漏れ_| ̄|○
715711:04/12/20 06:53:48 ID:egMFZTLx
>>712
そうですか…。
以前おれはSH06を使っていたんでね。元ユーザーとしてはちょい残念。
716和郎:04/12/20 09:10:06 ID:NSQORnIw
皆様、結構変えておられますね
717非通知さん:04/12/20 09:44:40 ID:67SpqA7P
D201(白)・・・初。正直覚えてない。機種名合ってるかどうかw

P210(赤)・・・赤が斬新でテトリスも楽しかった気がする。

P251iS(銀)・・・これ覚えてない・・なんでだろう

P504iS(黒)・・・こっからワンプッシュの虜になる。これが一番使い易かった

P900(パンダ)・・・現機種。最初は着せ替えなんか楽しかったが今は電池死んでどうしようもない

次はD901の予定。ワンプッシュのおかげでただの折畳みに手付けられなくなったのが痛い(´・ω・`)
718非通知さん:04/12/20 15:04:59 ID:Msla2I5i
SH07

SH51(SH07を踏んづけて機種変、この機種変のせいでケータイヲタ)

SH52

SH53

601SH

602SH

W21CA

CASIO WINすごすぎ・・・
719非通知さん:04/12/20 20:43:13 ID:NMlp/wwi
D501i→D502i→P503i→N504i→N504iS→N900i→P900i→SH900i
720非通知さん:04/12/20 20:45:17 ID:2j2ri0HJ
J-SH01→J-SH02→J-SH03→J-SH04→J-SH05→J-SH06→J-SH07→J-SH51→J-SH52→J-SH53→V601SH→V602SH→V801SH
721非通知さん:04/12/21 02:58:56 ID:XYtNWSgM
N503is→SO505i→SO506ic
次機種変時にはFOMAにしたいんだが、当分理想の機種は出そうに無いな。
今、お話プランMで基本料金+1000円くらいかかるペースで使ってるんだが。(メールメイン
FOMAでプラン39+パケパク1000でも今とほぼ同じ料金(若干安い)で無料通話分による使えるパケットが約4倍なんだよな。
オマケに2月からは親の無料通話分使えるようになるし。家族割はすばらしい。ドコモにしては稀に見る太っ腹なサービスだな。
実家が田舎なんで、FOMAが800MHzデュアル対応且、アプリは載るが、90xのように無駄に高機能化して弁当箱
になってないミドルエンド端末の登場を待っている。
722非通知さん:04/12/21 03:40:30 ID:qXoKoJxn
(中2・4月)N207→(中3・5月)D502i→(高1・2月)F503i→(高2・11月)N504is→(高3・2月)P900i
今大学1年です。
別に新し物好きって訳ではなく、全て何かしら壊れて機種変でした。
207の時代懐かしいな…。
あの頃はケータイがこんな風になるなんて思ってもいなかった。
便利になりましたね。
723非通知さん:04/12/21 08:38:30 ID:E4/T2C6C
P207→D209i→J-SH03→N210i→J-SH07→N504i→J-N51→N505i→W21H→P900i
1番好きだったのはN505iかな。んでW21Hはクソ携帯。試しに使ってみたが二度とアウは使わん。本体高いし電池はもたないしメールが遅すぎる。やっぱFOMAがNO.1
724非通知さん:04/12/21 09:19:33 ID:NWdOrYjm
21Hはハズレ端末
725非通知さん:04/12/21 11:37:27 ID:id8IzXhU
A5302CA→W11K→W21SA→W22SA

ドキュモから写メに憧れJフォンにし、着うたに憧れぁぅにした。
今は…





ツーカーSに憧れている。
 ∩
○・ω・) …。
726非通知さん:04/12/24 17:25:18 ID:vXlvmvuN
KDDI系ひとスジです。

HD30N→NEC製セルラーストレート端末。今じゃ嘘のような機体

HD60P→ドコモでも色違いで出ていた。80グラム位の名機。

C307K→ここからメール対応機。ひたすら糞でした。

A3012CA→au使いなら誰もが知る名機。今の好調はこの機体の登場で判っていたさ。

A1402S→今も使っています。色は青

2契約目→INFOBAR市松。単に一目ぼれ。

セルラー暗黒時代を乗り越えた身なので何も怖くない、というか今au使ってて幸せです。
727非通知さん:04/12/24 23:37:38 ID:FdZZ973f
他人の履歴がもっと聞きたいのであげ
728Shane ◆fy9I33FOMA :04/12/25 01:07:45 ID:qzeDvNr+
動きがあったので書き込み。
DP-222 (J-Phone)
mova D502i (NTT DoCoMo)
mova SO503i
mova SO504i
mova SH505i (FOMAへの切り替え後、DNS機として現在も使用)
FOMA F2102V
FOMA SH900i
FOMA F901iC
 
この他に一時的にauのC5001T→A5301Tを並行して使っていたことがある。
729非通知さん:04/12/25 01:32:28 ID:Nb2SyKCi
ケンウッドPHS→N502i→C406S→C308P→A1014ST→A5506T→A1402SU

どれも壊れて機種変してる。
次はWINにしたい。できれば赤外線つきがいい。
730非通知さん:04/12/25 01:41:33 ID:2VV10BVr
1999前期→ノキアのシティホン。カタカナでしか電話帳入力できないが、新規1円だったので。
1999後期→P157。やっと漢字入力できるようになる。
2000後期→N502it。カラー、Eメール、iモードに感動!
2001後期→C5001T。学割に惹かれる。使い勝手悪いが、学割なくなったいまも使用中。
731非通知さん:04/12/25 02:08:00 ID:9m7pOD7w
SO210i→P504is→W11H→W21SA

携帯メールが多いからパケ放題に変えて快適です、来年出るらしいW31SA出たら変えたいかな

732非通知さん:04/12/25 13:13:10 ID:2rDBju0y
J-SH02 まあまあ良かった。

J-N03 もっさり&電池もたな杉ヽ(`Д´)ノ

N209i 薄くて軽くて電池長持ち。

N503iS 色々ダウソし過ぎて激しくパケ死orz

D251i ATOKマンセー

P505i (・∀・)イイ!!
733非通知さん:04/12/25 13:13:34 ID:ZDKCNYam
NOKIA2150
↓  紛失
P151
↓  
N153
↓  
P156

N158

N503i

F505i

シティフォンばっか。N158もったいなかったなぁ。
734非通知さん:04/12/25 18:29:38 ID:NCxI5kin
A3011SA→初めての携帯で着メロの音に不満
A5302CA→着うたに感動
A5503SA→かなり良い機種デシタ。WINが羨ましくて
W21SA→更に進化した全部入り出るまで使います
735181:04/12/25 19:08:32 ID:25pb/MLE
本日FOMA変えマスタ

N2102V→N900iGにしました。

でも、国内用に、F900iTも、ヤフオクで買っちゃったw

いつの間にか、preminiがデュアルネットになってます。。
736非通知さん:04/12/25 19:13:32 ID:evWfBbYQ
CD-10K 初携帯。店員に勧められるがままよく分からないのにcdmaOneに。電池持たな杉で禿しく後悔。

C201H 当時ケータイでEメールは珍しく、友達に羨ましがられた。

C302H 4和音着信メロディにひかれて機種変。しかしそれ以外に魅力はなかった。

C401SA 液晶がとても見にくかった。初めての折り畳みが嬉しくて意味もなく何度も本体を開閉していた。

C5001T ムービーをダウンロードしたくて機種変。しかしすぐに飽きる。

A5301T SDカードスロット搭載。とても重宝していた。

A5501T 当初はEZナビウォークを多用していたがパケ代がかさむので1ヶ月で使わなくなる。

W21SA デザインに不満が残るが機能には満足。
737非通知さん:04/12/25 20:22:19 ID:8sIIUY2F
J−T03

J−SA02

JーSH51

J−D06

J−N51

V801SA
738非通知さん:04/12/26 00:51:09 ID:0s51GMrK
P208i 初携帯。3和音、でも当時はこれで満足。1年使用

P209is 貝殻ケータイ。初の背面液晶+iモード搭載。1年未満?

N503is 全透過液晶なのでこの頃のケータイとしては輝度がトップクラス(240cd)
      背面液晶にテロップも流れる。しかし漢字変換と使い勝手が自分には合わなかった。
      6ヶ月使用。

SO504i 液晶はN503isから退化したが、漢字変換、使い勝手がかなり良かった。
      トロも標準搭載でなかなか楽しめた。1年使用

D505i 液晶はTFDだったが、全然良かった。この頃は操作性に不満があり(電話帳からメールが使えない等)
      使い難い。初のカメラ+カード付き。チョコボに騙された。6ヶ月使用

SO505is Dの使い難さから変更。やっぱりSOが俺の中では最強。PCの動画も再生する
       ことができた。ステレオスピーカーの音質もいい。剥き出しの画面も別に傷も付かず
       開くのが面倒な人には向いているかも。1年使用

SH901i ゲームがしたいため初FOMAに変更。SOに慣れすぎたせいか、殆どの操作がまず
       サブメニューありきなのでちょっとめんどうだ。&設定メニュー等(機能)が多いので、
       特にSO移行組からはつらい。ただ画面は2,2でも慣れればOKだしカメラ、液晶は最高。
       メールも比較的打ちやすい。使ってみて気付いた点は、回転二軸は面倒なことと、AF装備
       のためかQRコード認識率が悪い。
739非通知さん:04/12/26 01:40:18 ID:Qf6DkfHI
何度も書いてスマンが、新機種購入予定ができたので恥をしのんで書く。

F209i 初めてのケータイ。親二人はN502itを購入。私にも買ってくれるといったが、
ブルー 収入もないのに高い機種を買ってもらうのは悪いと、年末在庫一掃セールで
1円だったこの機種を購入。

N503iS 自分の収入で買った初めての折畳ケータイ。デザイン、液晶、着メロに大満足。
エトワールゴールド しかし変換のバカさには正直参ったりした。また、買って数ヶ月で傷だらけに
なったりもした。しかし、思い出は一番深い。

N504iS N503iSには大満足だったが、カメラ付きに引かれていたら、故障し、変えることに。初めて予約で購入。
フローズンピンク しかしカメラ画質ははっきり言って悪く、それほど遊べるわけでもなく、変換も進歩が感じられなかった。
着メロも音が割れていてはっきり言ってダメダメ。
せめてもの救いはデザインがよく、飽きが来なかったことか。

N505iS これまた予約で購入。N504iSよりは満足が行った機種。
クラレットピンク デザイン、着メロに満足、カメラ画質、アプリ性能、メールの使い勝手もまずまず。
ボイスレコーダーもなかなかによかった。
しかし画面の暗さは正直どうにかならなかったのかと思ったりもした。
それ以上に問題だったのは、接写スイッチからバシバシ埃が入ってくること。
もうすぐ変える予定。

F901iC(予定)
740非通知さん:04/12/26 02:06:02 ID:6QAk1dST
C309H 初携帯。世界初の16和音とハムスターに惹かれたw

C407H 進化したハムスターとFM音源16和音は非常に音が良く、当時の機種では一番の音質だった。

C3001H 初のGPS携帯で感動。

A3014S ジョグの使い安さに感動。

A5302CA 12.8Mのデータフォルダと初の着うた対応機で凄く感動した。

A5303HII

W11H TPOに合わせて着メロや壁紙を3パターンに合わせられたのが(・∀・)イイ!

SH900i 2Mピクセルカメラとサクサク動くjigブラウザマンセー。ただメール関連はauの方が使いやすかった…
741非通知さん:04/12/26 02:11:29 ID:Uo/tvo9f
D203Tのホワイト
 中国セルラーの端末だったと記憶してる。

mova P501iのシルバー
 在庫処分価格1円だったので、セルラーを解約して購入。
 初めて友達とメール交換をして感動する。

mova D210iのシルバー
 初のカラー液晶端末。着信音も綺麗だった。

J-P02のプリズムミント
 J-P02は彼女とのメール用に契約し、D210iとの2台持ちが半年近く続いた。

J-SH08のシルバー
 ドコモを解約し、J-P02から機種変更した。

J-N51のナイルブルー
 色が気に入ったので機種変更したが、うたい文句だった厚さ21ミリに、アンテナ
 部分の厚みが含まれないことに騙された気持ちになったよ。

V601Nのカーマインレッド
 単にテレビ付きが欲しかったので変更。

AH-K3001Vのホワイト
    予約までして発売日に購入。
    V601Nと同時に持ってる時期が3ヶ月くらい続いたが、諸事情によりハッピータイムが
    必要なくなったのとサービス改悪で解約。
    現在京ぽんのみ。
742非通知さん:04/12/26 02:15:10 ID:yRlhLvOX
C403ST→F503i→C3012CA→J-SH51→F2102V→W11H→W22SA
743非通知さん:04/12/26 02:46:49 ID:/jUnWFww
P502i今思えば一番良かったかも。グンペイ
N209i折畳み全盛期
SH04初カメラ
N502it液晶黄ばんでた
SH07TFTに感動
SH51音楽聞けたけどすぐ飽きた
P504i薄くて良かった。
A5302CAメール送受信のもっさり以外は今までで最高。
A1401Kカシオが壊れて買った、型番うろ覚え。京セラが予想より出来が良くて感心
A5501T声変える機能以外しょぼい

P900iもう欲しい機能無いから…
744非通知さん:04/12/26 02:52:47 ID:CejZamw3
京セラのPHS (一年ほど使用)
 ↓
更にどこかの京セラのPHS (半年ほど使用)
 ↓
N501i 初めての携帯!
 ↓
N502i
 ↓
J-SH010 (ちょうど一年使用)
 ↓
V601SH  (4ヶ月使用)
 ↓
V602SH  (現在2ヶ月目)   キャリア検討中
745非通知さん:04/12/28 16:17:30 ID:yGFu5wMC
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6405459
めちゃワロタw
凄い労力を使ってvodafoneの痛いところをついてる!
気づかないところでまたいくつも改悪されていたようです…
おそらくあと2日のページですので、↑のページは要保存です。
746和郎:04/12/28 17:38:14 ID:3YlZhVnJ
745の御方
このサイト凄い…
747非通知さん:04/12/28 18:07:50 ID:wOQ1GO8O
TH261→DP-194→J-DN02→J-DN03→J-P51→J-DN03
748非通知さん:04/12/28 19:53:28 ID:iqp5oegV
D502i:iモードがカラーで出来る端末ということで購入。
    しばらくして親父に譲る。
SO502i:見た目とセンタージョグに惹かれて購入。
    しかし、バグがむかついて2ヶ月ほどで解約。
D209i:これはあまり記憶に残らない端末だった。
SO503i:6万色表示できるという触れ込みで購入したが、文字入力がもっさりで使いにくかった。
    しかし、これが一番長く使っていて1年3ヶ月。
P504i:SO503iのあまりのもっさりと折りたたみの癖に画面に傷が付いているのにむかついて購入。
    薄くて画面もそこそこ綺麗でいろいろカスタム出来て結構いじってた。しかし、1年で飽きる。
SO505i:P504iがよかったので次もPにしようと思ったらカメラのスペックが気に入らなかったのでパスしてこちらを購入。
    503iの時に比べて文字変換がさくさくなので大満足の一台。
    しかし、今年の夏にうちの近くにFOMAの電波塔が建ったとの情報が入り1年でFOMAに変える。
P900iV:FOMAの端末で見た目の気に入ったものはこれしかなかったので購入。動画の機能はすごい。しかし、それ以外はさっぱり。
    メール関係のもっさり感、普段の動作がどうしても気に入らず4ヶ月で弟に譲り、キャリアを変える。
W21S:初au。auで戸惑い無く使えるメーカーがソニエリしかなかったので0円で購入。
    どうもFOMAと同じくらいの時期にauの電波塔も建っていたらしく、電波は安定。
    普段の操作もさくさくで満足です。

W21Sは何ヶ月持つだろうか……
749非通知さん:04/12/28 21:32:12 ID:OmO3mDXc
今日機種変したのですがつかいづらくてしょうがないです・・・きゃんせるとかできないでしょうか??
750非通知さん:04/12/28 21:33:00 ID:oorLdSEo
>>749
何から何に変えたんだよw
とりあえずキャンセルは無理。
751非通知さん:04/12/28 22:07:05 ID:OmO3mDXc
sh10から802SEっす・・・
752非通知さん:04/12/28 22:43:54 ID:U/Y2m1Ng
肩掛けのヤシ→P101→P156→P157→P158→P210→
SO502WM→P211→P251iS→P253iS→D253iWM
こうしてみるとパナ厨なんだなあとおもた。しかしDの操作系統がいまだよくワカンネorz
753佐賀県北方町27歳:04/12/28 22:48:15 ID:SJMur3pN
>>752
何才ですか?
754非通知さん:04/12/28 23:29:41 ID:9hRtXvgX
>>751
よりによって亡堕参事を…

ご愁傷様です。
755非通知さん:04/12/29 00:42:54 ID:S4KJPzpU
N502itクリーミーホワイト→A1301Sチタンシルバー→talbyホーネットグリーン
756非通知さん:04/12/29 00:52:46 ID:9S+4JxoK
北方イイですよね 交通事故で尾ばあ茶ん死んじゃったね わいは柳川です
757非通知さん:04/12/29 01:17:31 ID:NHqIDfwh
C5001T(シルバー)↓
初携帯。今思うとかなり使い勝手が良かった。買って一ヶ月で常時圏外になった。その後も同じ症状を繰り返し、最後は電池が持たない+マナーモードに出来ない為に変更。

→A5401CA(インゴットシルバー)↓
一番使い勝手が悪かった。カメラと入力機能以外はクソだった。しかも意外と壊れやすく、最後はヒンジがまっぷたつに折れてあぼーん。

→W21S(ヒーリングシルバー)↓
現在の使用機種。サクサク感が(・∀・)イイ!基本的に不満はないが、あえて言うなら、カメラとゲームのやりづらさがネック。
758非通知さん:04/12/29 01:34:09 ID:I1I5S+tQ
movaP→デジタルmovaP→デジタルmovaPU→movaP101hyper?
→P103?→P201?→P203?…うろ覚え…→P501i→P502iまでP専門
→N821i→A5303H→W21CA
今振り返ると技術進歩ってすごいな。
759非通知さん:04/12/29 02:10:52 ID:i14KeloV
カッコ内は興味を持った部分

●京セラ松下・銀(手始めにPHS)
●J-SH02・白(カラー)
●J-D03・白(アニメっちゃ)
●J-SH04・紫?(カメラ)
●J-SH07・白(折りたたみ)
●J-SH08・青(MA3)
●J-SH52・黒(パケ機)
●京セラ松下(メール砲台)
●京セラ日本無線(webお試し無料期間)
◎W21S(定額)

最も役に立ってくれたのはSH07。使いすぎて壊れた。
現在のソニエリは自分的にはイマイチだーな。
次はvodaのSHかauのCA(win)かで悩んでる。
760非通知さん:04/12/29 02:24:11 ID:SJ6x9RHp
・N502it銀(最初の契約した携帯。それまではプリケー
・C1002S白(エリクソン系デザインの素敵な端末が出るかなぁ・・・と期待してauに
・C413Sピンク(ストレート欲しかった
・A3012CA白(発売後1年経過時期に白ロム貰った。さすが名機。
        この頃、コンセプトモデルでtalby発表。惚れる。
・C1002S白(↑水没・・・
・C3001H黒(ストレート欲しい欲しい病再発。ヤフオクやりだす。
・A1101S銀(デザインに惚れた
・A1101S白(本当はこっちが本命だった&↑ちょっと傷有りだった
・C405SA(↑落下して傷物にしてしまった&ストレート欲しい欲しい病再発。
・A1301S銀(C3001Hと同時期に落札してたが使ってなかったのが不憫で・・・
解約 → 新規
・A1402S水(小さくてQVGAイイネーと思ったから
・INFOBAR市松(↑受話音量小さいorz&どうしても一度使ってみたかった
解約 → 新規
・A5506T白(普通の端末にして落ち着こうと思った&非QVGAには戻れなかった・・・
・talby緑(超本命キター-(゚∀゚)---
761非通知さん:04/12/30 08:46:20 ID:x3mJSHpf
EB-PD350S P101を松下ブランドで出した携帯
     P101より安かったので買った。
N152   通話料が高いのでシティホンにした
     当時としてはめずらしい二つ折の携帯
     だった。水没させた
P156   Nの機種は旧型だったのでPにした
     漢字が使えるようになった
p501i   当時はiモードを使う人はあまりいなかったので
     名前のメアドが取れた。迷惑メール対策で変えたけど
     今から考えると、もったいなかった
P209is  ボス電パート2
D251i   カメラつき、当時外部メモリがついているのが他になかった。
     初Dだが意外と使いやすかった。紛失した
F2102v  前機種変更から10ヶ月たっていないので高くなるといわれたので
     FOMAにした。2ヵ月後液晶が割れた
F2102v  同じ機種の白ロムをヤフオクで手に入れたまた2ヵ月後液晶が割れた
F900i   Fには懲りたのだが、900シリーズがまだFしか出ていないときなので
     またFにしてしまった。新規即解約で手に入れた
762非通知さん:04/12/31 10:41:17 ID:uQSZ8vdE
P208  ショートメールしか無かったけど、薄くて軽くて良かった。

N502it  折りたたみに憧れて。あの頃みんなこれ使ってた。画面が大きくてメールしやすかった。

N210i  N502itが壊れたので急遽機種辺。itの廉価版みたいな感じ。

C409CA  auから凄いのキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!ってことでキャリア変更。今思うと、防水・耐衝撃って素晴らしい機能。また使いたい。

C406S  ソニーの着せ替えケータイ。黒が格好良すぎたのでオクで白ロム買ってまで機種変。ジョグ暴走しすぎ。

C3001H  auから久々のストレートなので機種変。もっさり。

HV210  PHSを使ってみたくなり、auと併用。メール放題+SDカードの連携は凄すぎ。音質の良さに驚き。

AH-K3001V  京ぽん。説明はいらないな。au解約。

AH-J3003S  京ぽんのもっさり&バグに嫌気がさし、機種変。電話としての基本性能が高い。ストレートの良さを実感。



このスレ面白いね。機種変の履歴って結構性格が出ると思う。
763和郎:05/01/01 11:25:50 ID:pMATZoVv
謹賀新年
764 【だん吉】 :05/01/01 12:30:15 ID:MVz6unTH
・1回線目

P208
D502i(初iモードとカラー液晶に惹かれて)
D209i
N503i(インディゴブルー購入、着メロが綺麗)
N503iS(ソワールチタン購入、液晶最強)
F504i(サムライブラック購入、文字がデカいのが嫌で
1週間ぐらいしか使わなかった…)
P504i(薄いワンプッシュ、サクサクレスポンス、)
P504iS(初カメラ携帯)
SH505i(これも結構使いやすかった)
P505iS(リバーススタイル、サクサク)
N505iS(画面暗い、モッサリ、カメラ糞などで使った
のは1週間ぐらい。)
P505iS(N糞なのでPに戻す)
P900iV(ソフトは糞すぎだけど、カメラ、動画再生専用
端末として使ってる)

・2回線目

F2051(電池持たんかったな、初FOMA)
P2102V(ムービースタイルが斬新、1年以上使った)
N2102V(デザインだけで購入、たまにFOMAカード差し替えて
使用。Nソフトのダメっぷりを改めて痛感)
F900i(あまり期待しないで購入したが、予想以上に
使いやすかった。モッサリも個人的には許容範囲)
SH900i(デカいのとマルタク非搭載、メール入力時の文字
取りこぼし等が嫌で1週間で母にあげた)
F900i
F900iC(お財布ケータイ)
F901iC(900iでの細かい不満点が改善、更に使いやすく)
765 【ぴょん吉】 【202円】 :05/01/01 16:32:13 ID:ERixul2z
(゚∀゚)アケオメー!

P503iS

P504iS

P506iC
766非通知さん:05/01/02 02:06:58 ID:nBGDq98q
age
767非通知さん:05/01/02 05:48:08 ID:70tpnVu/
2004年度の機種遍歴。A5304T→六月にV601SH→十二月暮れにF900ic。あしたW21Sにまた新しくするよー最近の機種はパーフェクトはないのか…
768非通知さん:05/01/02 14:16:31 ID:OtCATj5o
DDIポケット
・ケンウッドのザイドとかの黄色のだったけど画像見付からず…

デジタルツーカー(PHSのエリアの狭さに携帯に変更)
・DP-134 ドリフィングリップだったか?
       牧瀬理穂が「エリア拡大!」とかでデビッド伊藤とCM出てた時代。

J-PHONE(ツーカーとどっかが合併したんだっけ?))
・J-DN01 十字ボタンが押しやすかった。マメゾー。
・J-N04  初のカラー液晶で感激w
・J-N51  100kのゲームにちょっと弾かれるが別にゲーム以外で
       J-NO4と大差は感じられず。

vodafone(いつに間に社名が変わってた)
・V801SA 浮気がばれそうになりJ-N51をひざでへし折り取り敢えず変更。
769和郎:05/01/03 16:19:06 ID:RX/hZaNR
768の御方
デジタルツーカーとデジタルフォンが合併して、J-PHONEとなりました。
6年ほど前の話ですが
770非通知さん:05/01/03 16:21:55 ID:r1mjh0Xh
>>769
アンカーつけた方がいいよ。
>>768の御方」でもいいから。そうしないと、うざがられると思う。
771非通知さん:05/01/03 18:04:05 ID:M41gjsmo
C3003P 初めての携帯auで最後のP。案外サクサク。電子コンパスも良かった。デザインも好きだったな

A5303H これまたサクサク。ウルトラマンみたいなデザインが大好きだった。

N504is キャリア変更。彼女が出来まして、メールで絵文字が使いたくて(ちょっと自慢) 薄くて、画面キレイで、使いやすかった。一番気に入ってた。

A1301S 破局(´・ω・`)どきゅもはちょっと料金的にキツいからauに。ジョグがキモチイイ

W11K 定額でウハウハ。一日中web。半年で電池がショボーン

W22H 今日予約してきますた。明日が楽しみ。
772非通知さん:05/01/03 18:18:35 ID:0eTvAuPD
D101P  初携帯。
NM502i 初のドキュモ、クセのある携帯だった。
C409CA いきなりAUに、とにかく頑丈だった
A5302CA まぁまぁ。急いでたのと、新色が気に入った。
W22H  予定。(`・ω・´)シャキーン
773非通知さん:05/01/05 22:49:25 ID:U+SYixjR
age
774非通知さん:05/01/05 23:10:32 ID:3S7+UpTj
>>740
SH900iとwinの2台持ちにすればいーのに。
FOMAだけだとメ─ル面で
かなり苦しくないか?
775非通知さん:05/01/05 23:26:10 ID:d30o7Le9
Dポ時代
パナのPHS(メールの文字表示数が最大18文字w)
東芝ハイパーキャロッツ(文字表示数が増え感動)
ドコモ時代
N502it(発売日に購入、カラー液晶に感動)
P211i(N502itが壊れたために、一番安い機種を購入)
P2102V(フォーマに移行)
T2101V(ストレート機種が懐かしくなりヤフオクで購入)
再びDポ
京ぽん(フルブラウザに興味を持ち購入)
現在ドコモ、Dポ二回線持ち
776非通知さん:05/01/06 00:31:12 ID:QoIWWkqg
SH01U(飽きた、カラーがほしくなった)
     ↓     
D03(折りたたみがほしくなった)
     ↓
SH07(飽きた)
     ↓
SH51(ドコモにしたくなった)
     ↓
P211i(壊れた、カメラが使いたくなった)
     ↓
P504iS(トイレに落としたorz)

SH252i現在使用中
777非通知さん:05/01/06 01:57:41 ID:3O3CpaqK
デジタルムーバPUHYPER   95年成約 9万の出費・・・_ト ̄|○
     ↓
F203HYPER            前機より通話悪し・・・
     ↓
P208HYPER            薄型 軽量 感度よし
                     パケ通信非対応なので迷惑メール?
                     はぁ?なにそれ?・・・て時代
     ↓
D253i<アウリーノ>       はじめてパケ通契約 だが
                     WEB閲覧やメルはPCメインなので
                     あまり意味なしw

・・・あと8ヶ月で10年のユーザー  ドコモさん何か記念品くれっ
778777:05/01/06 02:05:48 ID:3O3CpaqK
777ゲト
ちなみに ケータイの前はポケベルユーザー(東京テレメッセージ)だたよ
779740:05/01/06 08:32:26 ID:CppjcS5f
>>774
それも考えましたが、W11Hは5分WEBしただけで残りメモリが1になる程電池がヘタったので、DoCoMoも使いたかった事もあり、思い切ってFOMAにしますた。
通常のメールはそんなに苦労しないですが、画像付きになると10K制限になるからかなりキツい。
780那覇○:05/01/06 11:37:16 ID:XZfolTLi
SH251iS

SH901iC …以上。

SHしか使わねぇ。
781非通知さん:05/01/06 23:55:12 ID:Ry33Ajvo
C407H 気配りスイッチが便利。2年ほど使ったが、最後の方は気配りスイッチが堅くなってしまって切り替えにくくなった・・・
 ↓
A5303HII 気配りスイッチがあるのでこれに。ムービーとアプリは爆速。日本語変換はショボい。

次はFMケータイにしたい・・・
782非通知さん:05/01/07 00:18:21 ID:U2b31+5F
age
783非通知さん:05/01/07 00:38:59 ID:9rBNazyN
P203 

P206

D207

N209i

SO503i

N504i

SH900i

次からAUにします。
ドコモ高すぎ。FOMA電波悪すぎ
784非通知さん:05/01/07 01:13:17 ID:95WjAYGf
D304(IDO,東芝製) 初ケータイ
D511(IDO,ソニー製) ジョグダイアルマンセー
D502(ドコモ_,三菱製) iモードマンセー
D503(ドコモ,三菱製) iアプリマンセー
J-T07(J-Phone,東芝製) 写メールマンセー
A5503SA(au,サンヨー製) FMケータイマンセー
 現在、FM機能だけは譲れなくなってしまった・・・。
785非通知さん:05/01/07 10:13:23 ID:nnPRu5n8
D251iS(初ケータイ、最近親類にドナドナしたw)
→P900i(デザインはいいが、Nソフトの悪さにびっくり)

→F900iC(初富士通、なかなか良い)

→将来はau。ただ、見たい掲示板がauからアクセス不可能○| ̄|_
786非通知さん:05/01/07 12:24:08 ID:vPhXmB2E
J SA01ピンク
J SA02ピンク
D D502i 白
D N502it 白
D F503i 銀
D N210i ピンク
J SA04 ピンク
D N504i ピンク
D P251is 白
D N2102V 銀
A A5401U ピンク
A W21K ピンク
787非通知さん:05/01/07 12:29:19 ID:GslC2hFz
D207
P209i
N503i
SO503iS
A3013T
A3015SA
W11K
788非通知さん:05/01/07 12:59:16 ID:my8kfsKS
A5304T カプリグリーン
初ケータイ。2.3インチ26万色TFT液晶、まだ対応機種が少ない
ムービーメール、着うた、そしてbrewアプリ。デサインも色もすごく
気に入った。

A5402S ルージュレッド
デザインときれいなイルミレーション、ジョグに惹かれた。すぐあきた。

W11H シルバーシェル
WIN!アプリたくさんダウンロード、着うたも取り放題!!
しかし激もっさりでバグ多くて腹たった。

W21SA ソリッドミント
全部入りのハイエンド機。ナビヲーク、ラヂオ、レコーダ、QVGAムービー、
着せ替えメニュー、アンテナピクトもカスタマイズ、更に唯一勝手3g2
着うた着信設定可能に!winが光るのがきれい。大満足。
789非通知さん:05/01/07 14:27:59 ID:tMBgp27K
J−DN01 高校の時バイトして初めて買った携帯。色がオシャレでまめぞうがお気に入りだった。初めて買った携帯がJって理由で当時はJフォンオタになる。
        ↓
J−SH02 J初のカラー液晶、さらには3和音に当時は感動した。発売日に学校さぼって遠くまで買いに行ったかいあり、携帯パワーでクラスの人気者になる。が、漏れは男子校・・・orz
        ↓
J−K03 sh02を体育祭のゴタゴタで紛失したため泣く泣く購入。デザインださかったが、当時の1番最新機種って理由だけで購入。
        ↓
J−PE03 上記のケンウッドの携帯が保証期間終了と同時にぶっ壊れたため、機種変した友人から貰う。デザイン、その他、今現在含めて1番気に入った機種。自然にご臨終するまで使用。
        ↓
J−SH07 とにかく画面が綺麗だった。印象はそれだけ。
        ↓
J−K51 パチスロに買って金あったのと、ムービー写メしてみたいという理由だけで購入。着メロの音がやたらよかった以外は最悪の携帯だった。この頃から周りの友人は見事にみんなドコモになり孤立する。
        ↓
N504is デザインが気に入ったのと、Jじゃメールするのが辛いため発売再開日に購入しドコモに乗り換え。が、携帯から2ちゃんにハマりパケ死の日々がここから始まる・・・
        ↓
N2102v あまりのパケ死の日々に耐えられなくなり、ちょうど関西でスイッチFOMAキャンペーンやってた事もあり購入。が、2ヶ月位で親父と喧嘩した際に二つ折りが折られて本当に2つになりご臨終。
        ↓
P2102v 貰い物。まだ機種変更には高いため貰い物を使う。が、2ヶ月位使って漫画喫茶で寝ぼけておそらくごみ箱に捨ててしまったため紛失。
        ↓
N2701 これも貰い物。使い勝手も悪く早く機種変したかったが、まだ機種変更には高いのとP900iv狙いのため我慢する。
        ↓
P900iv 発売日に購入。パケ死の日々に貯まったドコモポイントをフル活用して激安で購入。だいぶ気に入ってる。そして、現在に至る。。
790非通知さん:05/01/07 15:29:55 ID:KKAK3XrQ
ツーカーと私の歴史
TH951 ケンウッド
初の携帯との出会い。無骨でかなり重かった。
アンテナの伸びない携帯だった
     ↓
TH362 東芝
前の携帯に較べると軽く感じた。85グラムも軽くなってた。
     ↓
TH081 パナソニック
ますます薄く、軽くになっていく。
次回の機種変もパナにしようと思ってた。
     ↓
TK01 京セラ
パナに機種変だと値段が高かったのでこれに
3和音とEZWEBに感動。
     ↓
TK12 京セラ(初の折り畳み)
TK01を紛失し、1週間待っても出てこなかった為
機種変。機種変したら「発見されました」と連絡あり。
落とした場所は上野駅、発見場所は京葉線沿線、引き取り場所は
京成立石駅。どこまで旅したのかしら?
     ↓
現在 TT31 東芝(カメラ付きがほしくって)
2年契約で一瞬躊躇したけど、2年後にはツーカーは
なくなっていると思って契約。大失敗。

9月までの契約、契約が切れたらAUにする。
さよなら、ツーカー。長い間お世話になったけど未来が
ないので変えます。
     
791非通知さん:05/01/09 00:01:33 ID:nKVlD9is
age
792非通知さん:05/01/09 00:17:12 ID:QrqFba0s
j-nm02→j-T08→W11K→W21T
793非通知さん:05/01/09 00:23:26 ID:RkPKM32a
C401SA 初めての携帯。データフォルダ140KB程度。

A5301T 初めての機種変。データフォルダが3MBに。涙が出た。

W21S 初めての定額。データフォルダが20MBに。鼻血が出た。
794非通知さん:05/01/09 00:52:02 ID:jp7ki/aw
DP-143
↓(紛失)
P206i:カッコイイとおもた。今でもイイと思う。
↓(電波不満)
C201H:当時は唯一ezwebできたハイエンド
↓(なんとなく)
N209i:1ヶ月も使ってないのであまり印象ない。4和音に感動くらいか
↓(盗難)
N502it:カラースゲー

N503is:iアプリやりたかった。
↓(ハイエンドに憧れ)
J-SH52:MP、31万画素

J-SH53:神機

V602SH:ヽ(`Д´)ノ
↓(2台持ち)
F901iC:準神機
795非通知さん:05/01/11 00:48:48 ID:aNGeh3FY
age
796非通知さん:05/01/11 16:49:18 ID:9tMFvQhY
初代 C406S ジョグ暴走に悩まされるも文字打ちは一番だったような気がする。
         データフォルダが200KBしかなかったのでDLしたデータの整理に困る。

2代目 C3003P 電子コンパス搭載で当時GPS最強だったが、挙動がもっさりだった
          様な気がする。初のアプリ機。

3代目 A5303H SH-mobileでアプリが爆速。初のカメラ・着うた付き。

4代目 W11H 初WIN機、続けて同じメーカー(日立)。JAVAPhase3.0が非常に
         がんがってた。文字変換が2・3代目共に予測変換が無いに
         等しかったので非常に助かった。

5代目 W21CA W21CA 先代から1年経ってない状態(10ヶ月)での機種変だったので  (現在)     ポイント・ショップの値引き使っても3諭吉もした・・・。
          以前購入する前店頭で着うたフルの高音質に感心したが、改めて自分で
          聴くとやっぱり凄いなと思う。

こう考えると自分もやっぱり携帯ヲタなんだろうね。
797非通知さん:05/01/11 16:51:05 ID:9tMFvQhY
あっ、ずれてた。スマソ。
気にせんでくれ。
798非通知さん:05/01/13 20:45:33 ID:TPfMkMyy
あげ
799非通知さん:05/01/14 10:37:14 ID:XfBKGqhk
P209iS(ピンク)

P211i(ピンク)

P251iS(ホワイト)…初のカメラつき

P900iV(シャンパンゴールド)…P900iをパスしてこれにしたのだが、Nの使い勝手に未だに戸惑ってしまうときがある

P901iS辺り?
800非通知さん:05/01/14 12:51:04 ID:G/2kKmMy
はっぴゃく
801非通知さん:05/01/15 02:44:57 ID:th64CYGa
D502i(白)2000年5月
初めて買った携帯。人気機種で3ヶ月待ち。
すげー忙しくて殆ど仕事に使ってた・・・
 ↓
A5304T(白)2003年9月
方向音痴なのでGPSナビ機能が欲しくてauに移動。
鬱病で休職してて、自殺ばかり考えてた時期なので、
あまりいい思い出は無し・・・
 ↓
W21S(白)2005年1月
デザインまんせー!
ジョグダイアルまんせー!
ナビウォークまんせー!
ナビウォークのヘディングアップまんせー!
WINなのでDLサクサクまんせー!
「携帯は面白い」と初めて思えた端末。
802非通知さん:05/01/16 02:24:02 ID:iso3Df1v
2002年1月、F503iS ギャラクシーブルー
初携帯。安さでauにしようかと思ったが、やりたいアプリがドコモにしかなかったため
ドコモに。安いのでいいやと思ったが、母親が補助するといったため、ゲームをしやすそうだった
この機種を購入。当時家族内でいちばんいい携帯だった。
物珍しさでiモード使ったらパケ代が5000円を超え、パケ死しかける。
その後PCを手に入れたため、ゲームアプリはほぼ使わなくなるが、弟がよくテトリス目的で
いじりに来た。現在は弟の部屋で休眠中。

2003年7月 F504iS ブルーノワール
現役機種。カメラ付きで周辺機器を503iSから使いまわせるのと、近所でポイント使って2100円だったため
購入。カメラはなくても困らないが、あればけっこう楽しいことを実感。
遠出をした際にはけっこう写真を撮ることも。
しかし半月前の年越し数十分前に手違いで画像をすべて喪失orz
外部メモリーっていいなーってつくづく感じることに。
FOMAのデュアルにする予定。

現在購入予定 SH901iC赤
デザインと色が好みなFのブルーにしたかったが、カメラの赤帯がどうにも
なりそうにないため、こちらを購入するつもり。
外部メモリはもう家に来てるのに・・・はよ本体入荷してくれー。
803非通知さん:05/01/16 04:17:03 ID:3OzqkkUh
P157
シティホン。よくがんばった。
P211iS
カメラなしがよかったので。ようやく普通にメールが使える。
P213i(Prosolid)
薄くていい。それだけ。
804非通知さん:05/01/16 22:24:31 ID:gpT43MnF
2001年6月 P503is
初携帯。何も調べずに買った携帯。レスポンスが遅くてメールが大変だった。
冬場はレスポンスが特に悪くなって大変だった。
唯一の救いはテトリス内臓。友達からはゴキブリ携帯と・・・。(黒だから)

2003年2月 P504is
文句なしの携帯。薄い、カメラ付き、ワンプッシュ、レスポンス良
FOMAでP504is並みのが出るまで待ったが、電池がノックアウト。
大学の授業でSDが付いてると便利だなと思う事が多々あった矢先に
機種自体も壊れ始め(着信が取れない、電源落ち・・・etc)
仕方なく機種変。P700iがP504i/iの後継機になる事に期待。

2004年12月 SH900i
繋ぎとして機種変。とりあえず10ヶ月使えれば。
あとパケ代が安くなったのがいい。
SD経由で着うた、着メロ作れるし、画像の加工できるから授業でも結構使える。
ただ、デカイ。分厚い。メールのレスポンスがもっさり。と・・・。
P504isに1MカメラとminiSD付けば良かったのにと・・・。

P700iは期待できるのだろうか?
805非通知さん:05/01/19 07:14:26 ID:amW+s0G20
age
806非通知さん:05/01/20 07:26:34 ID:fEaRdVUb0
以下、私のチェックしているスレ

携帯屋店員休憩所 第22店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104294071/

携帯を複数台持ちしてる人のスレ 2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103293714/

機種変の履歴を語るスレ 2.5機種目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079891122/

【交換】いらない端末(屮゚Д゚)屮カモーン【譲渡】10台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106142199/

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その80【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105979999/

◆【首都圏編】機種変が安い店◆3店目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101742357/
807非通知さん:05/01/20 07:27:29 ID:ytjj0Rmz0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::
        Λ_ _Λ . . . .: : : ::: : :: ::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
【追悼】多摩川のアイドル、タマちゃんが死体で発見される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/l50
808非通知さん:05/01/20 09:30:38 ID:dkYNNb1C0
700iか。俺も期待してます。
505レベルのアプリ、赤外線、外部メモリ、カメラ(30万画素以上なら不満無)、着うた(簡易ミュージックプレーヤ)
この辺搭載して、コンパクト&サクサクを実現して欲しい。マルチタスクなんざ要らないので。
809和郎:05/01/21 09:09:25 ID:p3IP1yvM0
803の御方
P157はどうされましたか?
810非通知さん:05/01/21 13:06:53 ID:4sNj1VLf0
コンパクトを求めた経歴

J-P02      J-PHONE新規。軽い軽い61g。こんな端末がもう一度欲しい。
(アーバングレー)水没して動作するうちに機種変。
 ↓
J-SA05     購入時点では最もコンパクトだったが厚みがぼってり。
(シルバー)    圏外とメール遅配に嫌気がさしてキャリア変更
 ↓
A5405SA    折り畳んでも薄く、すっきりしたデザイン。
(ホワイト)    通信環境も改善されてauにしてよかった。
 ↓
talby?      まだ機種変が高いし、1年たったらどんな端末が出てるか
(ホールブラック) 分からないから未定
811非通知さん:05/01/21 19:44:10 ID:5DIuP6J50
F201
祝、初ケータイ。手ブラ通話機能が便利そうだったのでコレに。
実際は車内で使うと雑音広いまくりで使いものにならず。
普通に通話時、何故か反響しまくりで全然会話にならない事が多々あるも、
ショップのネーちゃんの「デジタルだから音が良くてこうなるんですよ」で、
相手にされず。3ヶ月ほどたったある朝、勝手に携帯が死亡。
ショップで事情説明するも、「ひとりでに壊れるなんて、ある訳ない」(前述の
クソ店員)「そういうウソを付くお客が多くて困るんです」で大ケンカに(w。
他の店員の平謝りの中、保証交換。前述の反響しまくりも、なくなった。
 ↓
仕事兼用になり、電話代が、ン萬円を超える日々。
 ↓
SH811
通話料の節約とプライベート用にもう1回線欲しかったのでコイツに。
後に、炎天下の車内に放置した為、液晶が死亡。
 ↓
当時仕事上、ポケベルをキャリア別に2台持たされていた。
この頃、電子音ノイローゼ気味に。
 ↓
P209is 
会社がDDIポケットの代理店を始めやがり、やっとPHS支給。
自身のPHS回線は解約。小さなケータイが欲しくてこれに。
いい奴だったよ。
 ↓
会社の都合でPHS×2、ポケベル×1、自分の携帯×1を持ち歩く。
この頃、電子音ノイローゼがMAX。
 ↓
N504is
転職先で知り合った、N使いの彼女のいいなりで。
だがNソフトと全く相性があわねぇ(w。
 ↓
preminiIIに期待中。
812非通知さん:05/01/24 18:10:20 ID:2mCVhNbw0
KY101(ブラック)
初携帯。とにかくでかかった。社会人1年目で転勤となり引越し。その際、
固定電話の代わりに買ったようなもので、携帯電話としてあまり使用していない。
殆ど家に置きっぱなし。

D206HYPER(プラチナホワイト)
機種変ではなく、新規購入。KY101は母親へ。この時期は、この手のカラーが
好みだったのと、プリップに憧れこれに決定。以後機種変。

D502iHYPER(ピュアホワイト)
カラー継続とフリップ希望は変わらず、 i-modeにしたくて機種変。
D206HYPERは母親へ。

N210iHYPER(グラマラスシルバー)
転職活動中にD502iHYPERのイージーセレクターが故障し、電話が使えないと
転職活動に支障が出るため、比較的新しくてリーズナブルに機種変出来るように
選択。この頃は、折りたたみ希望だったので、当時唯一だったNを選択。
カラーは即買える物がこれだけだった。

N504iS(プラネットブルー)
N210iHYPERの照明が故障(実は勘違いだった)し、iアプリを使いたかった為に
機種変。何となくNを継続したかった。この頃はブラック系統が欲しかったが、
N504iSにはなかった。同じタイミングで、母親は、メール希望が強くなり、
D206iHYPERからD251iS(アールブラック)に機種変。

F901ic(カーボンブラック)
N504iSの電池の持ちが悪くなってきたのと、パケ・ホーダイ希望で、FOMAに。
現時点で一番新しいのを希望でSHではなくFに決定。DNS契約と同時に、
premini-S(SO213iS,ホワイト)も購入。
813非通知さん:05/01/29 02:57:27 ID:GkJkkXWq0
みなさんスゴイ
ドコモ
N502i(N502it発売後にゲト)
5年目突入 毎日充電で問題なし

DDIポケット
京ぽん(定額で2chしたかったパケホと比較のうえで)
半年 薄くて便利です カメラはダメダメですがw
814非通知さん:05/01/29 12:06:00 ID:OrgJ3+6v0
age
815非通知さん:05/01/29 12:14:41 ID:oiW2W0UF0
>>809
P157とP211iSはまだ持ってますよ。
ドコモショップ持ち込んでポイントに換えてもらおうかと。
なぜにP157の事を?塗装が結構禿げてるし傷ついてるから。
816和郎:05/01/29 15:32:50 ID:dwzvPn2c0
815の御方
ただ、私がはじめて持ったP207と似ているから、少し気になって…
あの頃は良かった…今のように神経を使わなくてすむし、
私自身楽しんでたから。
珍しいからと着メロを「夜明けの道」にして、
電車で恥ずかしい思いをしたり(クスクスと笑われた)、
初めて買ったので、夢にも出てきたり、
最後はP501iに変えちゃったけど、今でも私のP207は心的な財産です。
FOMAにして復刻してくれないかなぁ…
今でも押入れで眠るP207とP501i、良い機種だった…
817非通知さん:05/01/29 18:15:35 ID:P+s0s1uq0
塚のデカイ機種(約8年前)

525G(ピンク)

D502i(ホワイト)

N503i(ラベンダー)

N504i(ピンク)

N504iS(ピンク)

SO505i(ホワイト)

N505iS(ピンク)

SH900i(レッド) サブでN506i(ホワイト) 

N900iS(ピンク)

N901iC(ホワイト)


色とデザインで選んだら
N厨!?




818非通知さん:05/01/29 19:35:07 ID:oiW2W0UF0
>>816
かなり軽かったけどP157はショートメールのみだったのが痛かった。
よく4年間頑張ってくれたもんだ。
819非通知さん:05/01/30 15:07:55 ID:b7+oE7sXO
初代…JーP02…初めて買った携帯。2年位持った。
2代…P503iS…iモードがしたくて転向。パケ死地獄を見た携帯。すぐに504が発売されヽ(`Д´)ノ1年使う。
3代…P2101v…パケ死から脱出。動画にカメラと珍しさがよかった。1年で他界なさる。
4代…P2102v(現役)…Nソフトのアホさに憤慨。カメラの性能がよいがFM音源とかAMRのみ再生とか(ry
5代…F901iC(予定)…さてどうなるやら。
820非通知さん:05/01/30 15:26:51 ID:clUv7R57O
一台目 東芝製のセルラーひたすらデカイ
二台目 パナのエッジ、通話の音は抜群に良かった
三台目 F502IS カラーが欲しくて購入
四台目 N502IS マイナー機からメジャーへの買い替え
五台目 D503IS 慣れたら以外と使い易い
六台目 F251 初カメラ付き購入 久しぶりのFだか嫌いじゃないな
七台目 P504IS 初Pだが薄さと軽さに感動 落としても気が付かない程
八台目 P2102 現行機 気に入ってるけどそろそろ買い替えたいね
821非通知さん:05/01/30 15:39:52 ID:c4vwNoqfO
初代、D502…その時の最新機種がこれしかなかった、二階から投げつけて壊す(故意)
二代目、SO503…目の前に居たDSのお姉さんの携帯を指差して「それがいい」、ヒンジの箇所に膝蹴りかまして「逆関節」(事故)
三代目、F504…その時の最新機種が(略)大事に使うが16ヶ月使った辺りでデーターが消え始めて焦って変える
四代目、F900…その時の最新機種が(略)結構満足しているがF504みたいな簡易アラームが欲しかった
五代目、D901(予定)…いつのまにかFに慣れてしまった自分がいることに気付くが、もう一味欲しいので…音楽再生機能が気になるところ
822非通知さん:05/01/30 15:59:29 ID:d1kcZWNk0
PS601
PS701
501G
510G
J-T02
J-DN02
J-D03
J-DN03
P502i
N503iS
P2101V
T2101V
N2051
N210i
N2701
D505iS
W21T
823非通知さん:05/01/30 16:01:37 ID:FB59TYy20
P208 着メロ作成時に音ズレが生じ、毎回投げるのをこらえるを経験
P209i iモードに感動した。着メロ作成しなくていいのにやっぱり感動
P210i ストレート+カラーに拘り変更。気に入っていたが送信メール文字化けに腹が立ち引退。
P504i やむなく折り畳みにしたがせめて薄いのをと変更。全てにおいて満足していた。が、またしてもメール文字化け(今度は受信メールも)。涙を惜しみつつ引退。
P505i P504iに近いものをと変更。指の動きに反応しきれず10ヶ月で二軍落ち。一応慣れてはいるのでDNSにて使用中。
F901i FOMAでのPの中の人がNソフトに驚くほど物凄く失望。もっさりは覚悟していたが特に問題なし。むしろ反応はP505iより良い様に感じる。

押入れから引退した機種を引っ張り出しみたが、何か感慨深かった。
P208〜P210iまでの小ささに感動した。あんな小さいのでよくメール打ててたな、俺。
824非通知さん:05/01/30 17:28:53 ID:hyNjvMjv0
P210i(ブラックベリー)-なんかの景品で父が当てた機種。着メロ作ってた
             この機種はあまり使わなかったので、勿体なかった(当時は今のように繰り越しサービスが無かった)
SO505iS(マンダリンオレンジ)-初めて自分のお金で買った機種。音楽を聴くために純正のリーダー/ライターを買った。
                  そして505なのでパケ死(ry
D901i(スターリングシルバー/予定)-中の人がFなDなので、使い勝手はSOとほぼ変わらないだろうと購入を決めた。
それに初のスライドなのでそこに期待。ATOKが入っていれば(ry

SOのFOMAマダーと本心そう思っていますが何か
825非通知さん:05/01/30 17:32:52 ID:FB59TYy20
このスレって年齢がある程度わかってくるね。
826非通知さん:05/01/30 17:43:28 ID:x+wqrBk0O
初代 SH-07 なんとなくこれにした。色はシルバー。俺的にはなかなかよかったよ。この頃はauの奴にうらやましがられた。
二代目 T-51 07の電池が寿命だったので変えた。カメラがキレイだったが、画像表示が恐ろしく遅いやらでいろいろ使いづらかった
三代目 SH-52 Tがあまりにも使いづらかったため解約の新規。パケ死経験あり、だったが、パケ台が5分の1になるサービスでウェブ見まくり、メールしまくりだった。かなり使いがってがよかったが、風呂でメールしてるときに水没…死亡。
四代目 V401SA 52が死んだため、泣く泣く変える。スライドデザインがすごく魅力的で、デザインのみで勝ったが、非パケ機+アプリ非対応、しかも雨に濡れてキーが効きづらくなってしまった。ボーダ完全解約、縁切りました。
五代目 W21CA WIN最高!!
827非通知さん:05/01/30 18:01:28 ID:4EgggjkF0
1997.01 【セルラーのNEC製ストレート】 機種名忘れたがTACS
 老朽化&i-mode登場であっさり引退

1999.05 【P501i】
 当時のドコモといえばパナしか見えてなかった
 大仏頭ボタンが苦痛

2000.06 【SO502i】
 発売日なのに1円だったので衝動買い
 ジョグの出来が悪く、空メール送信を多発で、3ヶ月で決別

2000.09 【N502it】
 折りたたみ&大画面カラー液晶で漏れを誘惑
 神機なるも、液晶劣化で引退

2001.09 【F503iS】
 反射型液晶の日光下での見易さ&独立十字キーで選択
 もっさりは気になるどころか、むしろ人間的な反応が好印象

2002.12 【N504iS】
 LCフォントに惹かれてNに戻るも、メニュー周りが502iの頃から進歩を感ぜず、
 再起動頻発を期に、半年で決別

2003.07 【F505i】
 シリーズ最軽量&カスタムメニューマンセーで再びFを選択
 現在はDNS機

2004.12 【F901iC】
 そろそろFOMAかな?だけで安易に購入
 消去法で最後までSHと迷うも、重量が・・・・で連続してFに
 しかし、FOMAらしい機能は殆ど使っていないような・・・orz
828非通知さん:05/01/30 18:19:59 ID:BF6wu6V20
P203 P208 P210 P501i P211 P502i P502is P503i P504i P504is
P251 P505i D505i F505iS P505iS P252is P506i D506i P900i
D901i予定
829非通知さん:05/01/30 18:44:14 ID:Ju+j7z3lO
@DP171
AN201
Bセルラー(機種名?)
CHD50DE
DCD10T
ED205S
FC302H
GC309H
HC401SA
IN503i
JN503iS
KD251i
LN2051
MF2051
NSO505i
OSO505iS
PP2102V
QF2102V
RN2102V
SSH252i
@W11H
AP900i
BSH900i
CP900iV
830非通知さん:05/01/30 18:57:13 ID:q5K3Z5BPO
1999.05…C201H(セルラー)
アンチDoCoMoなのと、EZwebに惹かれて購入。画面が橙になって見え辛かったのはご愛嬌。

2000.09…C309H(au)
カラー液晶と16和音とパケット対応機種なのに惹かれて変更。パケ死寸前まで逝ったので即刻『スーパーパック』に申し込み、事なきを得る

2001.4?…C407H
@mailが使いたくなって変更。真ん中のスティック状のボタンが固かった以外は満足

2001.12か2002.1…C3001H
真っ赤っかな本体に惹かれて変更。相変わらずの爆音ぶりに萌え

2002.12…A5303H
遠距離恋愛してた元カノにフられたのを機に…ではなく、モックを見て気に入り変更。それまでのアンチ折り畳み式な思想はどこへやら(w

2003.12…W11H
『使い放題』に飛び付き変更。パケ死と無縁の生活の仲間入り。

2004.12…W22H
現在利用中。スライド式に惹かれて購入。…但し、中の人がカシオになってしまったのが大きなマイナス
831非通知さん:05/01/30 19:25:36 ID:MZTaqc110
俺のチラシの裏の写し。

NM151
ノキアの1.5Gシティフォン。タダで貰った。今思えば弁当箱だ。

P203(黒)
デカさが嫌になり購入。かなり好きだった。

P501i
いい加減カタカナが嫌になりNでも…と買いに行ったら安かったので購入。

P503i(黒)
カラー画面とゴツさがガンダムみたいだぜーと発売日に購入。

P251i(黒)
アプリなんてやらねー!実用ソフトねー!糞ゲーばっか!と発売日に購入。

えあえじでPDA使ってるけど、たかが知れた使い方なので、
本体もアプリも良くなってるのでSH901iCにでも集約しようと思ってた。
そこにpreminiU発表ですよ。どーしよー!
平気で2年使ったりしちゃうしなー。。。
832非通知さん:05/01/30 19:32:20 ID:a0z5240cO
黒の京セラ製.KO207.N209.P211.FOMA N2051.
833和郎:05/01/31 09:49:49 ID:B2t+xggb0
818の御方
当時私はimodeを使った事がないために、207でも満足していたのかも。
でも使いやすかった…
834非通知さん:05/01/31 10:31:37 ID:1q2swQD90
J-SH03(銀) 初ケイタイ。当時最新機種。
       バッテリがもたなくなって今ほとんど使えてない。

D901i(銀)初機種変予定。
      折りたたみは使いたくないけどスライドは
      許容範囲な気がするから使ってみる。
      あまりにも浦島さんなんで、
      何がどう変わったのかまったく予想がつかない。
835和郎:05/01/31 10:59:43 ID:0Ya8Hq2y0
834の御方
機種変ではなく、新規購入なのでは。
836非通知さん:05/01/31 11:10:12 ID:+NNOPEx/O
501G(東芝)
521G(パイオニア)
N206
D207
N501i
松下のケータイ&PHS合体機
C100M
C404S
A1012K
A1304T
A5404S
702MO
V801SH(買い増し)
902SH(同じく買い増し)

最近はボーダフォンにしますた。こんな漏れはアフォですかね…?
837和郎:05/01/31 11:23:14 ID:0Ya8Hq2y0
836の御方
乗り換えの理由は何ですか?
838非通知さん:05/01/31 13:41:05 ID:ilN/WwNf0
【メイン】
ルモテ(H")
↓・PDXがやりたいがためだけにDぽ
メガキャロッツ(feelH")
↓・当時着メロ音質は随一だと思ったけど、便所ドボンであえなく終了
N210i(mova)
↓・とりあえずと2800円で購入
P504iS(mova)
↓・ほんとはN504iS欲しかったけど、かぶりまくりand電池不具合
SH900i(FOMA)
・カメラ性能だけで選んだ。デカくて後悔

【サブ】
CFE-02(AirH")
↓・寮でネットするため、上記解約後直ぐに新規契約
AH-K3001V(京ぽん)
839非通知さん:05/02/05 00:07:20 ID:R/x9h43b0
age
840洋郎 ◆e6s/nullpo :05/02/05 00:50:39 ID:ej/FaCp90
Mr. 829
仕方なく番号が若返ってるのですか?
841非通知さん:05/02/05 01:13:48 ID:L/G6eISIO
F201→D207→SO503i→D505i→D900i→?…Dスタイル(スピンアイ?)&メモステになれた為D901iには魅力感じないが、最近、不具合多くなってきた…
842非通知さん:05/02/05 01:38:56 ID:6S+iU+oN0
J-PHONEのケンウッド端末
 ゴム製のボタンの端末も多い中、プラスチック製のボタンが良かった。
 しかし当時はJ-PHONEの電波エリアが狭く、docomoに変更。
docomo P206
 当時の最小、最軽量。
au(IDO?) C201H
 織田裕二のコマーシャルで話題のcdmaoneへ。
au(IDO?) C305S
 ソニーのサイドジョグダイアルへ。
au C402DE
 初のカラー液晶
au C406S
 初折りたたみ携帯。ジョグダイアル。 
au C5001T
 ムービー対応。形は好きだったのに、動作もっさり。
au A5302CA
 初のカメラ付き。液晶明るくきれい、カメラもそこそこ、着うた対応。
au A5501T
 初QVGA液晶。EZナビウォーク。動作もサクサク。
 C5001Tで感じていた東芝機の不安をすべて吹き飛ばす。
au A5406CA
 300万画素カメラ。A5302CA好印象のため、再びCAを選択。
 しかし逆にA5501Tの良さに気付く。
au W21S
 液晶きれい、カメラもきれい、スピーカー最高、動作超サクサク。
843非通知さん:05/02/05 02:36:28 ID:l2aPWblIO
@J-D03
人生初ケータイ。十六和音を学校で自慢してた。

AD503i
まわりがみんなDoCoMoだったからキャリア変えてみた。
今思うとこれが一番使いやすかった気がする。
故障が結構多かった。修理に出したのは今んとここの機種だけ。

BD504i
初の折りたたみ。アンテナレスをバカにされる。その度に
「あと何年かしたらアンテナなんか全機種から無くなるんだよ!」と主張してた。

CD505i
文字変換がおりこうさんだった。カメラも編集機能が多彩で結構使ってた。
割と気に入ってたけどパケ代が半端じゃなかった。505で遊ぶのは危険だ。

DW11K
耐えきれずに定額制導入。その数ヶ月後にパケホーダイ発表。ショックだった。
アンテナがウザかったので酔った勢いで折ってしまった。自宅が圏外になった。
電池保たないし、変換クソバカ。Dと同じATOKじゃないのか?早く変えたい。


まわりで毎年携帯変えてるのは俺くらい。やはり自分は結構携帯オタクなんだろうか。
そして夏WINに機種変しようと思ってる今日この頃。
844非通知さん:05/02/05 03:12:39 ID:L/G6eISIO
843さん、841ですがD505i時代、あまりのパケ代の為にW11Kを併用したところパケ代が半額以下に!D900iにした今は親にあげましたが…W11Kは文章入力は楽?ですが他のキー操作がわかりにくいですね(スレ違いだったらすいません)ほかにパケホーへの繋ぎでWINにした人いるかな?
845非通知さん:05/02/05 15:39:38 ID:epupZEHsO
C404S
購入時に3万した。今まで購入したなかで最高額。でもどうしても音楽再生が欲しかった。
当時からソニーはレスポンス良かった。変換もそこそこ。
A3014S
C404Sを購入してから1年半。ジョグ暴走で3回修理に出したがもう限界。
ジョグ付きで機種変が一番安かったのでこれにした。
A1101S(だっけ?)
周りがカメラつきを自慢しはじめたのでブームに乗って購入(というかただ悔しかっただけ)
似たような形の上級機種が出て安くなったところを購入。
W11K
毎月パケ死してたところにauからの救世主。マジでそう思えた
ソニエリと比べてレスポンス激悪とか変換悪いとかも定額の一言で許せる時だった
W21S
しかし、時が経てば悪いところが気になってくるもの。やっぱりW11Kの反応速度はイライラする。
ソニエリのWINの情報集めに必死だったなぁ(´ー`)…
唯一予約して買った機種
音楽再生があるかと思ったがなかったのがちょっとorz
846非通知さん:05/02/05 16:52:36 ID:nUB2jl3S0
イドーD302
ノキア製。安くて使いやすかったが、待受26時間しか持たなかったのが
最大の不満。

N-103
ドコモが安くなってきたから変更。それでも新規5万。
通話音質、メニュー構成が糞だった。

N206is
薄くコンパクトになり漢字表示できるようになったが。ELバックライトが新鮮。音の悪さは相変わらず。

N502i
液晶が大きくて見やすくなった。通話音も良くなったような感じ。
携帯メールデビュー。

N503i
当時、発売前から話題になってた503シリーズ。
期待して1年で機種変したが、見づらくて発色の悪いカラー液晶に失望した。
アプリはこんなもんか?って感じ。

P504i
薄いボディ、見やすい液晶、激速CPUに感激。PソフトはNより使いやすい。

Premini
一目ぼれで機種変。使用感は今ひとつだが、所有感は歴代No1。
847非通知さん:05/02/05 17:38:11 ID:2C3E+rYr0
>>845
A1101Sカメラ無しだから、A1301Sあたり?
848非通知さん:05/02/06 00:39:26 ID:CCdWfsbF0
J-P02
最強だった・・・
小さい、軽い、バックライト消してればものすごく電池が持つ
849和郎:05/02/08 11:23:00 ID:WpeF8Lya0
age
850非通知さん:05/02/08 13:08:38 ID:mR7eAZZH0
     /\___/ヽ              __  __  __  __  
    /''''''   '''''':::::::\           | モ | | ぬ | | 枝 | | 冷 | 
   .|(●),   、(●)、.:| +        | ツ | | る .| |   | |   |
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +       | 煮 .| | ぽ .| | 豆 .| | 奴 | 
   .|   `-=ニ=- ' .:::::::| +        . |    .| |    .| |    .| |    | 
    \  `ニニ´  .:::::/___        | 262 | | 367 | | 262 | | 210 | 
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/        ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄  
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ \
851非通知さん:05/02/08 23:22:46 ID:ANbgFZkK0
ダディクール
852安西ぴろこ ◆khPp.GVvvg :05/02/09 09:07:21 ID:/qQ8+NDQO
あう
C401SA/S
C406S/ガンメタ
C411ST/W
C415T/S
C1002S/D/K/W
A3013T/S
A3012CA/S
A3014S/L
A5301T/S
A5302CA/S
A5304T/W
A5303H/S
A1301S/K
A1304T/W
A5303HII/L
A1304TII/S
A5401CA/K
A5402S/K
A5501T/D
A5403CA/K
A5404S/K
A5504T/S
A5506T/K
W21S/W
talby/K
W11K/K
W22H/R
W21T/G
853安西ぴろこ ◆khPp.GVvvg :05/02/09 09:12:53 ID:/qQ8+NDQO
どきゅも
D501i
D502i
P503i
N504i
N504iS
N900i
P900i
SH900i
854安西ぴろこ ◆khPp.GVvvg :05/02/09 09:16:58 ID:/qQ8+NDQO
ぼだ
J-SH52
J-T08
V601SH
V601T
V602SH
855非通知さん:05/02/09 13:18:43 ID:i7WjSxUSO
J-nm02→J-T08→W11K→W21T と変えてきたけど…勝ち組だろw?
856非通知さん:05/02/10 11:07:20 ID:NCAga8BZ0
>>855
どういうふうに勝ち組なのか小一時間・・(ry
857非通知さん:05/02/11 00:49:26 ID:oo5EzkxP0
F101
  最初の携帯 ふたがついてるのが良かった
P206
  電池のもちが悪かったので小さい・薄いのに機種変
P501
  iモードで遊びたくて購入
F502
  カラー液晶が欲しくて購入
F503
  画面が大きいのに惹かれて購入
F504
  なんかもうFでいいかなで購入
P2102V
  Fomaってのにあこがれて購入
F900
  指紋認証ならバレないだろうと購入
F901
  Felicaでチャリーンってしてみたくて購入で現在に至る

モレのなかでの神は
F501  今思うとこれを買えば良かった
      シンプルなのが一番
F503  携帯はやっぱりストレートだと今でも思っている
      残しておけば良かったorz
モレのチラシの裏です。お目汚しスマソ
858非通知さん:05/02/11 11:19:08 ID:P8QHmRrB0
価格は本体のみ

P206(新規)\2800
安かったから購入。通話だけ出来ればいいからこれで十分だった。
ショートメールすら契約せず。
着メロを本見て手打ちしていたのがなつかしい。

N502i \10500
メールを使いたかったから機種変。漏れの機種変史上では一番高かった1万円超え。

D503iS \4800
端末自体糞としりながらカラー液晶がほしくて機種変。
ゲームに向いてなかったのが致命的だった。

N504iS \630
Dに飽き飽きして安かったので機種変。
そこそこ使いやすかったがヒンジ故障して預託機交換2回。(爆
このころから毎月のパケ代が上昇。

P505iS \840
預託機に交換された腹いせに機種変。
N504iSは新品状態だからオークションに送り込んで5000円に。
擬似着うたとかカメラとか活用して結構使い倒した。
パケ代が6000円超えてFOMAへ機種変を決意。

SH900i \6800
もっと安い店を見つけてちょっと後悔。
505シリーズでパケ死させてFOMAに移行させるドコモの思う壺にはまってしまった。
本体の保存容量が少なすぎる以外は満足。
859履歴作成中:05/02/12 23:00:44 ID:iLxWkIdzO
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/mova/kitiran.html
これって中央発売機種と同じだけ載ってますか?
古い機種で足りないのとかありますか?
860非通知さん:05/02/12 23:06:24 ID:7WPHePYYO
J-SH05

J-K51

J-SH53

SO505is

W21S
861非通知さん:05/02/13 00:00:48 ID:R02vgZLLO
1.J-DN02(ピンク)
2.J-SH03(ホワイト)
3.N502it(ホワイト)
4.N503iS(シルバー)
5.N503iS 2台目(シルバー)
6.N504iS(ピンク)
7.D505iS(ブルー)
8.SH900i(シルバー)
9.P900i(白×黒)
10.D901i(シルバー)
862非通知さん:05/02/13 13:19:59 ID:oJAYI5NC0
SO206(1999)

D209i(2001)

J-SH05(2001)

J-SH53(2003)

D209i(2004 ケーヤクフカーツ)

F901iC(2005)

デュアル用にモノクロ時代のiモード機
を物色中w


863非通知さん:05/02/15 03:45:36 ID:SkCOcsZ2O
1:A1302SA
2:P504is
3:N505i
4:N900is
5:W21CA
864非通知さん:05/02/18 10:34:11 ID:fzfDp4QH0
P203

SO206

D501

P501

SO502

N503

D211

A1101S

A1301S

A1402S
865非通知さん:05/02/20 08:03:35 ID:qls1+WLC0
>>852->>854
塚にもチャレンジ汁!
866非通知さん:05/02/20 08:33:50 ID:z671WZZpO
F503iS 初携帯。
A3012CA パケ代がやばくなったのであうに変更。
A5302CA 着うた自作に興味があったので。
W21T ダブル定額(゚д゚)ウマー
867非通知さん:05/02/21 15:38:23 ID:VDaq/G5H0
DL−S25

DL−S100

KX−PH35S

331S

SO502i

J−N03U

V601SH
868非通知さん:05/02/21 20:11:06 ID:3i5hnWPk0
F501i   高校入学記念に買って貰った。デザインが今までで一番良かった。
  ↓
F502i   一年ほど使って機種変。通話品質が良かった。
  ↓
N503i   Nのイルミに憧れて購入。神機認定。
  ↓
F505iGPS   カメラ付きが欲しくて購入したがあまりの糞さに辟易。昔のマイナーながらも健気に頑張ってたFはどこに行ったんだと心
        の中で叫ぶ。最凶端末認定。
ちなみに、F501iとF502iは水死。
N503iは引き出しの中で出番を黙々と待っています。(?)
なんかFには水死の霊が憑いているみたいなのでF505iGPSが水死した暁には何にしようか迷っているのだが、もしかしたらN503iにするかも(笑)
869非通知さん:05/02/21 20:14:08 ID:fxoQ7ZjbO
生涯TT08
870非通知さん:05/02/21 20:17:57 ID:ennhvtJzO
1 P206
2 F502i
3 N502it
4 N504i
5 N900iS
871非通知さん:05/02/21 20:26:12 ID:3i5hnWPk0
868だがF501i使ってた人いる?なんかかなりマイナーだったっぽいので聞いてみた。
872非通知さん:05/02/21 20:29:38 ID:nuvn81Sz0
メール機能専用スレってないのかな・・・

メールフォルダにセキュリティかけたら、そのフォルダの存在すらみえなくできるようなのが欲しいんだけど。
ンデ 解除したらフォルダが現れるみたいな・・・
意味不明かw フォーマがいいんだけど、知りませんか?
873非通知さん:05/02/21 20:29:39 ID:8lsCHUz5O
C452CA

A3012CA

A5501T

W21SA

そろそろCASIOに戻りたい今日この頃
874丸山しゅう ◆e6s/nullpo :05/02/21 20:31:03 ID:Ge3JUYGXO
D502i(ピンク?)→D210i(きらきらピンク)→F251i(ピンク)→N900i(オレンジ)
漏れじゃなくて彼女でもなく女友達の。
875非通知さん:05/02/21 20:31:41 ID:8npm5evg0
N502i
N503iS
N504iS
SH505iS
SO506i
876非通知さん:05/02/21 20:32:27 ID:aXgvZx7SO
1.P209i
2.N210i
3.N503i
4.N504is
5.W21S
DoCoMo、auと来て来月Vodafoneに変える予定。でもVodafoneって使いにくそう…
877非通知さん:05/02/21 20:49:09 ID:WR5iATJ0O
1 P209i(銀)
2 P503is(銀)
3 SH52(黒)
4 P504i(ピンク)
5 P505i(銀)
6 W11H(青)

ボダはクソだった
明日でauが13ヶ月目なので来月FOMAに変れるヽ(´ー`)/

パケ定マンセー!!
878非通知さん:05/02/21 20:53:28 ID:XopnPC2G0
>>872
そんなにあなたにF。ただしFOMAのFでもその機能あるかは
不明だけど。
879非通知さん:05/02/22 00:32:50 ID:tsoaWXVx0
>>871
iモード初対応機ですな
880非通知さん:05/02/22 00:44:26 ID:GBRm3JmG0
D502i
 iモード+折りたたみ目当てということでNが欲しかったが、ピンクしかなかったので
 隣に並んでいたDに。液晶がカラーでびびったのと、ソフトキーやイージーセレクタ
 の使い勝手が良かったので一気にDファンに。D特有のもっさりは気にならなかった。
D503i
 ATOKと4096色液晶の虜になり、ますますDファンに磨きがかかる。
 502iと比べて薄くなった代わりに横幅が広くなったので慣れるまで少しかかった。
 内蔵着メロのルパン三世のテーマのかっこよさに衝撃を受ける。
D251i
 D504iが完全に女性向けに見えたことと、カメラ+外部メモリに惹かれて
 発売日に機種変。スクロール兼コピペボタンは使いやすくてよかった。
 着メロ自作機能がなくなったことにショックを受け、503iを回収に出した
 ことを激しく後悔する。イルミ関連のバグを発見し対処法を本スレにカキコ。
N900i
 またiアプリがやりたくなってきたのと、FOMA端末のスペックに惹かれて
 契約変更。ドラクエ搭載、デスクトップアイコン、ニューロポインタ、T9と気になる
 機能が満載だったことと、さすがに6月まで待っていられなかったためNに。
 後に水没し、D251iをデュアル端末にしたが2日後に復活。
D901i
 一週間前に買い増ししてDに復帰。中の人はFに変わってしまったが、使い勝手は
 あまり気にならない。むしろもっさりが結構解消された上に、液晶も大幅にグレード
 アップし、おまけに電波も良くなったのでかなり満足。欲を言えばカメラのレンズ
 カバーをつけて欲しかった。


普通に行くと次はD902iかな。Dのインターフェース復活とATOK搭載は
ぜひお願いしたいところ。
881非通知さん:05/02/22 14:04:49 ID:0R+ij5zt0
DP-122
  1万円位で買った。 東京湾フェリーでも通話できて無駄に感動
DP-144
  電池モタネ
J-SH01
  画面は大きく見やすかったが、SkyWalkerはすぐ飽きたw、電池モタネ
J-DN02
  地味に使いやすかった。まめぞうイイ
J-T05
  初カラー、使いやすかったけどもっさり
J-T51
  もっさり以外はほぼ満足。赤を買ったら女友達に「いやらしい色」と言われた..
F2102V
  T51後継が出ないのと、Jの通信速度とメルアド強制変更が不満で宗旨替えw もっさりorz
882和郎:05/02/22 14:42:49 ID:C6Of1DRT0
あげ
883非通知さん:05/02/25 12:17:18 ID:Zmv/GhQq0
N203
N207
N502i
N502it
D504is
N505i
P900i
P209is
D901i
884ドコモのコドモ:05/02/25 12:20:38 ID:313dJ+7g0
先日、携帯の折りたたみの開閉に違和感があり(ギコギコと固くなる)ドコモショップに行きました。
(使用10日目)通常ありえない故障だと言いながら、申し訳ないの一言もなく、
「修理に出すとダウンロードデータや保存データは全部消えます」と当たり前のように言い放ち、
まったく悪びれた様子が無かった。「修理に出しますか?どうしますか?」と事務的に事を進めようとし、
こちらの感情や事情を考慮する気配も無かった。腹が立ったがそのまま修理に出した。人気の無い時からFOMAを利用していたのに、ちょっと人気が出ると手のひらを返したように態度がでかくなる!!間違いない!
この次、携帯を買い換える時はエユーにしようと心に決めた瞬間でした。
885非通知さん:05/02/26 00:29:37 ID:kC7bYtQp0
>>884
ボーダは論外?
886非通知さん:05/02/26 01:22:58 ID:+z/OBEZ30
東海地区で利用、契約。
@DP-135(?)
ケンウッド製。初携帯。ドルフィンラインとかいってたっけ?カタチが気に入った。
当時、CMは鈴木杏樹。
AJ-SA03
なぜこれにしたのか不明。3和音着信音。
当時、CMは確か佐藤藍子。
BJ-T05
カラー液晶。4和音だったかな?
当時、CMは優香だったような・・・
CJ-SH08               →DV601N
初折りたたみ携帯。16和音だったかな? 電池の持ちが悪いため。古くからの番号を
                     消したくないので、そのまま継続。いずれ解約??
*いつだったか忘れたが、J−PHONEショップで優香の等身大をもらった。今も実家に転がってる。

  ↓
電波状況がよくないため、ドコモに乗り換え。
@P505iS(S)
メガピクセルカメラ搭載。
ASH900i(B)            →    このころ、なぜかSO213i(premini)
理由不明。Pはデュアル用に。 を衝動買い。
BSH901iC(W)
理由不明。一説にはEdyを使いたかったから?
887886:05/02/26 01:29:41 ID:+z/OBEZ30
みにくいので、修正。スマソ
DP135(?)
 ↓
J-SA03
 ↓
J-T05
 ↓
J-SH08
 ↓
V601N
(いまだにこっちに着信があるのでそのまま継続。いずれ解約??)

J-SH08のときに電波の悪さに嫌気。ドコモに乗り換え。
P505iS
 ↓
SH900i(Pはデュアル用に)
 ↓
SH901iC

あと衝動買いしたSO213i


一体、なんなんだ??
888非通知さん:05/02/26 01:29:46 ID:tEdyWlc7O
1 C406S
2 C5001T
3 A5402S
4 W21S

C5001Tのせいで東芝製携帯にトラウマ。
今はよくなってるだろうけど
多分東芝はもう使わない…
889非通知さん:05/02/26 01:38:38 ID:xy6wYnbeO
F157…だっけ?シティフォンのやつ
P502i
P211i
T2101V
N2102V
D902i
カシオのピッチとか懐かしいなぁ…@DDIポケット
11ケタうさぎとかいたよなァ
890非通知さん:05/02/26 15:03:07 ID:bnw1sbAF0
2003/4
SH251iS
高校合格と同時に購入。
5000円。
父の影響でDoCoMoに。

2003/7
A5302CA
パケ割り・新規0円に惹かれてauに。

2004/7
A1402S
小さい携帯がほしくなったのでコレに。
Uのデザインが気に入らなかったので敢えて無印を買う。
7000円。

2005/2
F900iC
2年ぶりにDoCoMoへ。
800円。
買ったその日にFOMA契約1000万人突破。
891和郎:05/02/27 12:55:50 ID:gfsFRs3F0
Nユーザー多し…
892:05/02/27 13:12:11 ID:SttF7jq4O
893非通知さん:05/02/27 13:49:55 ID:zzZCuQlf0
1998/09
P206 銀

2000/03
N502i ピンク

2001/01
J-SH04 紫

2002/08
A3014S 黒

2003/04
A1301S 銀

2003/12
A5503SA 白

2005/2
PENCK 銀
894非通知さん:05/02/27 15:52:34 ID:haC2eS2GO
俺は>>888に近いな
C406S

C1002S

A3014SA

A5402S

W21S(現行機種)
三洋も悪くなかったんだけどやはりジョグ&POBoxは麻薬だねぇ
895非通知さん:05/02/27 17:30:06 ID:JaJd6ZET0
J-SH05 銀

J-SA51 銀

V401D 赤

今のが一番使いよい。
896非通知さん:05/02/27 17:51:35 ID:YoGfQpIF0
J-SA01 
初携帯、J-PHONEにしたのは友達にツーカーとJ-PHONEが多かった為

J-D03
当時音がかなり綺麗だった記憶がある

J-D05
SH07か08かどっちか忘れたけど発売時期が被ってて、悩んだ結果使いなれた三菱製を選ぶ

J-SH53
ずっと三菱でいきたかったが、三菱の方向性がおかしくなってきたので機能面でこれを選ぶ

V603SH
現状では満足している。今までで一番不満が少ない携帯かも。

自分では失敗もなくけっこういい感じで機種変してきた気はするかな。
J-PHONEがvodafoneになった以外は・・・
897非通知さん:05/02/27 17:59:24 ID:fAvyTBl0O
C406S

C408P

C452CA

C5302CA

W21CA
898非通知さん:05/02/27 18:59:42 ID:LzAFTkLo0
当方DDIポケット(現ウィルコム)
Dポ端末は品番だけじゃなくて愛称があるのが特徴。携帯はボーダのエンジョルノぐらいじゃないかな。

DL-S100(パワーキャロッツ)→RZ-J90(レジェ)→KX-HV200(ルモテ)→PS-C2(テソロ)→AH-K3001V(京ぽん)

京ぽんは利用者がつけた愛称でメーカーがつけたものではありません。(メーカーによる愛称はない)   
899非通知さん:05/02/27 19:50:52 ID:liyQ7+xJ0
RZ-J70? 型番があいまいだが多分これ。持つ気は無かったが周りからの要望で持つようになった。
        あんまり使ってないし思いれも記憶も無い。
  ↓

RZ-J90銀 流行ってたし折りたたみが欲しかったので機種変。動作が重いのと液晶がいまいちだった
        のに不満を感じながらもそこそこ満足してた。

  ↓

RZ-J700赤 J90のヒンジががくがくになったしぼろぼろになったので機種変。赤の色に一目ぼれ。
         操作性に不満を持ちつつも動作が軽く液晶も綺麗だったので満足。結構思いれ有り。

  ↓

J-T08赤   業界初のQVGA&デザインに衝撃を覚え、即キャリア変え&新規購入。操作性も液晶の綺麗さも含め
        大満足。今まで使ってきた中で一番思い出深い。

  ↓

V601SH赤  T08に飽きた、外観ぼろぼろになった、相対的に液晶が見劣りしてきた、外部メディアが欲しい、
         メガピクセル欲しいという理由から機種変。Tとの操作性の違い&不親切さに悩むもすぐに慣れた。
         カメラの綺麗さは素晴らしい。

  ↓

V603SH青  ASV液晶、着うた、V2アプリ、TV/FMを理由に一昨日機種変。今のところ大大満足。赤がないのが残念。 
900非通知さん:05/02/28 00:35:41 ID:a9ZQPTs50
N503iS(シルバー)発売日に購入(2001年8月27日、約19ヶ月使用)
高1の初秋、周囲に遅ればせながら初のケータイ購入。
デザイン、画面、着メロに大満足。

P2102V(シルバー)(2003年4月1日、約10ヶ月使用)
N504iSのあまりの高人気に辟易し、2003年はじめごろから新FOMAを待って購入。

F900i(シルバー)(2003年2月10日、約12ヶ月使用)
デザインに目を奪われ購入。後にこれがウォークマン代わりになると知って感動、現在も使用中

SH901iS or D901iS ?
901非通知さん:05/02/28 16:16:34 ID:Os1j6H+d0
age
902非通知さん:05/02/28 17:04:15 ID:o6/ecCZCO
D502i
au
N○○○i
N211i
F504i
N504is
D900i
903和郎:05/03/02 15:13:22 ID:CX59W2zE0
良スレage
904非通知さん:05/03/02 16:24:15 ID:nb1mubPa0
P101(黒)
 当時、追っかけしててwどうしても欲しくて6万弱で購入
D207?(白)
 前機種2年使ったので機種変。フリップタイプ。白はすぐ飽きると判明。
N501i(薄いメタルグリーンみたいな色)
 初iモード。折りたたみが欲しくて購入。
N502i(青)
N503i(シルバー)
 この二つは特にこだわりなし。
↑と並行して3012CA(シルバー)
 カメラ付きがほしかった。その後、ドコモは解約
インフォバー(イチマツ)
 初めて見た時は何だこりゃ?!だったのが、見てるうちにかわいく思えてきた。
PENCK(メタル)
 インフォが電池消耗激しくなってきたので、最近機種変。W21CAと迷ったけど
 見た目のインパクトでこっちに。

そのほか、ドコモとDDI?のPHSも持ってた時期あり。
ちなみに女だけど携帯は黒かシルバー系と決めている。
905非通知さん:05/03/02 16:44:52 ID:uLmbakkJO
【前半】
@N201…携帯デビュー。
ヒンジの強いNだったはずなのにヒンジの接触不良のため一年で引退。
ACD10T…CDMA-ONEに憧れ購入。しかしかなりの糞端末だったため2ヵ月で引退。
BD205S…綺麗な赤のボディと薄さと計量とデザインに惚れて購入。
めちゃくちゃ気に入っていたが、雨の日の溶接中に感電、ポケットの中の携帯までアウトとなり半月で引退。
CC302H…Ez-WEBがやりたくて購入。
しかしすぐにカラー画面機が登場。
嫌気がさして2ヵ月で引退。
DC309H…前の機種がカラーになっただけだった。
1月で引退。(病気だな。)
EC401SA…当時の人気機種だったので購入。
彼女に折られて半月で引退。
906非通知さん:05/03/02 16:52:03 ID:uLmbakkJO
【後半】
FN503iS…気分転換に久々にDoCoMoにキャリア変え。
液晶が綺麗で気に入っていたがすぐにカメラ付き携帯が普及。半年我慢してから引退。
GP2101V
糞!糞!糞!…すぐにデュアル端末を購入。
HP504iS…最高に気に入った!初めて一年以上使った!
その後は…
P2102V
P900i
P900iV
P901i
907非通知さん:05/03/04 18:48:25 ID:XJhaNc1S0
P101 シャンパンゴールド
 購入を検討している時に品薄だった色がヨドバシであり思わず購入。
P203 ロッソ
 九州限定色で即解約に近い事をやって入手。
 赤って当時は結構目立つ色だったような…
P206 シルキーグリーン
 東北限定色でこれも即解約に近い事をやって入手w
 友人が黒を使っていてすごい欲しがっていた。
P501i ボス電
 葉書を送りまくりなんとか当選。費用を考えるとヤフオクの方が安かったorz
 街中で通話していても意外と気が付かれないので、わざと着信音を鳴らしてた。
 着信音が聞こえると振り向く人が多かった気がする。
P209iS ボス電2
 前回の反省からヤフオクで落札。落札価格は25K。
 機種変の時にショップのねーちゃんが着メロ盛大に流して注目されたw
 でも街中ではボス電1の時と比べて着信音が聞こえても振り向く人が少なかった。
P503iS オーシャンブルー
 iアプリが欲しくて機種変。(しかしiアプリはほとんど使わなかった)
 P503iにしようと思っていたが胸ポケットに入れた時を考えこっちにした。
P505i ルミナスレッド
 ワンプッシュでオープンがかなり便利なので機種変。
 しかし機種変1ヶ月後に落とす。(1週間後に見つかったが…)
P505iS ベルベティブルー
 P505iを落としてしまったので即解約にて入手し機種変。
 ワンプッシュでオープン出来ないし重く感じるが我慢。
P901i ブラック
P505i ルミナスレッド
 現在デュアルで使用。P901iのソフトが使いづらくてしょうがない。
908非通知さん:05/03/08 17:55:35 ID:55eGvvPs0
液体かよw
909非通知さん:05/03/08 17:56:47 ID:55eGvvPs0
スマソ誤爆
910非通知さん:05/03/08 19:28:31 ID:j1rERjp10
液体状ケータイ
911非通知さん:05/03/08 19:47:45 ID:JsPmfjQmO
A3013T

C5302CAU

W21K
京セラさん妙な変換ばっかし。
不具合多すぎだけど、WINだからねー
912非通知さん:05/03/08 20:27:46 ID:1H2acM1Z0
IDO 530G

P501

SO502

D209

N503

J-D05(雨の日に新宿のさ○らやで半額セールにつられて・・・。今思えばこれが悪夢の始まりかw)

J-P51

J-SH53(キャリアが糞!という事を除けば最高の端末です)

NPが始まれば即キャリア変更予定。
913非通知さん:05/03/08 21:54:11 ID:4XaMlxCC0
P203 (97年)

F209i (99年)

N503i (01年)

N505i (03年)

SH901i (04年)

かれこれドコモ8年目か。。。
914非通知さん:05/03/08 21:59:06 ID:uWlkAm1V0
>>912
激しく同意。
キャリアを除けばSH53はかなり良い。VGSのSHは中身が変わってしまってダメらしいね。
915非通知さん:05/03/08 22:40:33 ID:dWVtSOBF0
C304SA(00.04)

C403ST(01.04)

A3015SA(02.12)

A5401CAII(03.10〜)

そろそろ機種変したい病が。でも気に入った機種が出ない。
他キャリアでは気になるのでてるんだけどな〜
でも乗り換えたあとに気に入ったのでたらと思うと踏み切れないヘタレですorz
916非通知さん:05/03/08 22:55:27 ID:ki8uu94ZO
C308P
記念の初携帯!パカパカ全盛期にストレートにあこがれてたから迷わず決定!モッサモサだったが初携帯だから気にならなかった。スピーカーがイカれて修理に出すがすぐにまたスピーカーが壊れたため長い眠りにつく。

A5305K
出た時にその馬鹿さ加減に感動して機種変!リボルバーだってよ!マジ笑える。片手で開ける練習をした。が色々不具合がおこり、ついには通話ができなくなったため機種変へ…

W21T
21Caと悩みこっちにした。電池の変えも買い長く付き合うことにしました。壊れない限り!
917sage:05/03/09 04:44:41 ID:YIQPmqXAO
N209i→SO503i→SH251i→P505i(タイガース仕様)→先週からD901i、DoCoMo一筋五年生です。
918非通知さん:05/03/09 05:41:21 ID:zIGv33tAO
N821i ス-パードッチーモ

N504i PHSは母親へ

N2701 FOMAデビュー

N900iS ↑も使ってるよ

ずっとNだねぇ〜
次はHSDPSまで待つかな?それとも
母親のPHSは去年movaに
変更したから
901でDNSにして
オイラが使うか…
919非通知さん:05/03/09 06:53:32 ID:dwQ/3+FlO
最近の以外機種名忘却。CF AirH゙は4枚目。
α32 CA
α64 CA
mova F
mova N
mova SH
H゙ SA
H゙ P
H゙ P
H゙ P + i mode F
2000 1x T
2000 1x CA
W11H
W21SA
920非通知さん:05/03/09 11:29:23 ID:yk+DpdLS0
アステルのなにか
ドコモのなにか
P503i
A1101S
A5402S
INFOBAR
W21S

G'zWINが出れば乗り換えたいけど、W21S最高です。
921非通知さん:05/03/09 11:44:01 ID:JCeBA9aL0
DDIの3件しかかけられないやつ
DDIの何か
ジェイホンの何か
ジェイホンの何かの中古 上のを水没させたら勝手に機種変された
D209i  上の出来事でジェイホンの嫌気がさした
D503i
SO211i
F251i
P504is
SO505is
P900i   N避けてたのにソフトの事など知らず買ってしまったorz
W31SA  FOMA使い物にならずさよならドコモ
922非通知さん:05/03/09 11:45:40 ID:xoV7SRdn0
D207 銀
D502i 青
D503i 赤
KX-HV200 黒
AH-J3002V 銀
D505i 黒
P900i 赤
AH-K3001V 赤

書き出してみると色の好みがわかるな
923非通知さん:05/03/09 12:27:05 ID:bpoDTcjNO
N205 P208 F503 P251is D505 P900iv
924非通知さん:05/03/09 23:18:59 ID:kvWsGzEJO
C102K
軽くて電池持ちが良かった。大学の駐車場で落として車に轢かれ殉職。落としたことに気付かない軽さが敗因?

C401SA
液晶が暗いが機能性が高く使いやすかった。キャラミーゴという微妙な機能あり。防波堤で落水した女の子を助けた際、ポケットに入れたままで水没し殉職

C5001T
超モッサリ。とくにメニューは遅い。ムービーはかなり遊べたが、背面液晶がないのが使いにくかった。MySyncし過ぎてコネクタが折れ殉職。

A3012CA
白ロムで入手。レスポンスはかなり良く、アイコンメニューが使いやすかった。当時としては馬鹿でかい容量のメモリが便利だった。電池が逝って引退

W22H
カシオに慣れてたので楽に移行。開閉時に希に落ちるバグ持ちだが満足。
925非通知さん:05/03/10 00:07:40 ID:UgY0H9i50
>>924
C102K以外は全く同じだ( ゚д゚)

C401SA(銀):
初携帯。ポケベルから移行した。一番無難そうなので選んだ。酔った同僚に真っ二つにされ果てる。享年1歳1ヶ月。

C5001T(紺):
↑で青くなってたところ、たまたまキャンペーンで無料だったのでこれにした。
通勤中に落として次の日、国道で変わり果てた姿を発見('A`)

A3012CA(青):
娘が機種変した際余った旧機種を強奪。ラッピングしてあるし、少々凸気味だが我慢…が少しずつ剥いでいった。
充電しても1回しか通話できなくなり、末期はダイソーの電池式充電器を挿しっ放し。

W22H(赤):
(`・ω・´)シャキーンに憧れ…ってのは嘘でWINで最安だったので機種変。
EZナビウォークやEZチャンネルなど機能豊富だが使いまくるとすぐ電池が切れる。
ガチャ2で落とした写真集を娘に見られて家内に通報され1回フルリセットされた…
926非通知さん:05/03/10 07:00:00 ID:LYSO3jAT0
>>925
おじさんおもすれーwwww
927非通知さん:05/03/10 11:03:28 ID:+PXbd05g0
SH-04(J) 2001年5月
SH-07(J) 2002年4月
P504is(PDC) 2003年1月
N-2701(foma) 2003年9月
D253i(PDC) 2004年3月
P900i(foma) 2004年6月
P253i(PDC) 2005年1月
928非通知さん:05/03/10 11:56:47 ID:MZxCQohO0
なんとか51 三菱製のフリップPHS。懸賞で入手
 ↓
C106ST 当時としては画期的な折りたたみ
 ↓
C308P コンパクトなストレート。よく落とした
 ↓
C408P カラー液晶。ある日突然スピーカーが逝去
 ↓
C5001T もっさりだが液晶やフォントがきれい
 ↓
A5303H 自作着うたフルが作れる。洗車中に落として逝去
 ↓
A1402S 32万画素とは思えないほど綺麗なカメラ、コンパクト

次はFOMAの予定
929ARKBIRD:05/03/10 12:08:35 ID:uZIVfy/f0
A3012CA auとしては初めてのカメラ付き携帯

A5401CA auとしては初めてのメガピクセル携帯

A5406CA 世界で初めて320万画素搭載の携帯

次は、W21CAにする予定
930非通知さん:05/03/10 12:43:11 ID:FyLv6DzOO
DDIポケット 京セラの何か(ただでくれた)1995年頃?
DoCoMo シティフォン 機種忘れた 1996〜97年頃(Dポケット解約)
DoCoMo D501i H11.12
DoCoMo N502it H13.4
au A3011SA H14.4(DoCoMo解約)
DDIポケット J700 H14.5(auと併用)
DDIポケット AH-J3001V(味ぽん)H15.4 発売初日に買った
au A5503SA H15.12
au A????CA H16.1(au一人家族割開始)
DDIポケット AH-K3001V(京ぽん) H16.5
au W31SA H17.2

現在 au×2 Dポ×1です。

931和郎:05/03/11 11:27:15 ID:G4RYFEed0
age
932非通知さん:05/03/11 11:28:20 ID:Y1tcC79Y0
au暗黒期をau端末で乗り切った勇者が多いですね。
ちょっと感心してしまいましたw
933非通知さん:05/03/11 11:37:21 ID:mRRtFWLl0
Jポン 東芝初カラーストレート 銀
Jポン 東芝初折りたたみ 銀
AU  1101S イルミに惚れて譲ってもらう 黒
AU  5501T橙&5404S白 浮気し始め二台持ち
AU  talby
ドコモ 901ic
現在学割talbyと901。次は5509Tの上位が出たらなぁと。
就活終わったら5589か901の一本に絞ろう。
934非通知さん:05/03/12 13:31:24 ID:7N6Mxkal0
3月15日発売のケータイBESTに付録として'79〜'05のケータイ大図鑑なるものがつくので
興味ある人はドゾー。
935非通知さん:05/03/13 20:18:58 ID:BmCZLXjbO
A5302CA 白
初携帯なので後悔しないように買う前に吟味した結果これにした
バランスもよくずっと使える機種だと思ったが↓

W11H シルバー
パケ氏するようになったので一年でこれに変える
EZキー1回でコピー、2回でペースト出来るのが気に入った
電池の問題以外はいい機種だと思う

W21CA シルバー
待ち望んでいたカシオWIN機なので即機種変
カメラ、音楽・ビデオプレーヤーとしてもなかなか使える
WQVGAに慣れてしまったので次の機種は普通のQVGA機だと満足出来ないかも
936非通知さん:05/03/15 02:27:48 ID:vb4gwERZ0
>>934
そりゃ(゚д゚)ウマーですな
937山­崎渉:05/03/15 03:14:28 ID:7skvGKd+O
>>934
買うぜぃ。
で、1979年のケータイって、ショルダーホンか?
938非通知さん:05/03/15 13:57:04 ID:yOzAEm3u0
939非通知さん:05/03/16 02:26:27 ID:dmUPLsqa0
このスレも長寿スレだな。
で、>>31に追加。
ツーカーはその後調べたらTH181だった。

で、この前SH900iに契約変更、SH505iはDNSで続投。
型落ちが安くなってから買い換える、というスタイルは今後とも続きそうだorz
初ケータイのDP-143も当時既にDP-144が出てたもんな。
940非通知さん:05/03/16 04:17:35 ID:1nlvra+n0
もうすこししたら
次スレよろしくね!
941非通知さん:05/03/16 05:39:50 ID:gzs9vYUq0
ドコモ
アナログのムーバ(たぶんP IVだとおもうがわからん。どっか写真のあるHPないか)

デジタルのメーカーブランド(EB-PD333かなぁ。)

P203(現役w)

ドコモi-mode
P501 -> P503 -> P504i ->P505iS(現役w)

DDIpocket
KX-PH15

IDO->AU
D311ii-> 704G->A3012CA(現役w)
942非通知さん:05/03/16 06:32:38 ID:Z5OPwvtKO
TH163(Tu-Ka)セパブル付き。

534G(IDO)プチメールに釣られて契約。
↓ C305S(IDO)形が534Gに似てたのでコレに。

C404S(au)&P502i(DoCoMo)デザインと音楽機能に飛び付いた。DoCoMoは二ヶ月で解約。

A3014S(au)既にソニー信者。

W11K(au)パケ定額に飛び付く。

W21S(au)現在使用中。
943非通知さん:05/03/16 07:25:34 ID:bTkDbmey0
P101→P203→F207→P211→P252

思い起こせばPばっかりだが、こだわりがあったわけじゃなく
安かっただけ。i-mode契約すらしてないし。

長期契約割引を5年から上にも作れYO!
ナンバーポータビリティ開始直前にでもやってくれるかと
期待してるんだけど甘いかね?
944非通知さん:05/03/16 08:01:38 ID:gpqYkRKe0
p156
p158
ts25
hs110
SO212i
F505iGPS

どれも良い機種だった。
そろそろストレートに戻ってもいいかも
945和郎:05/03/16 14:51:17 ID:LM8Fk6Kx0
944の御方
ストレート機種いいですね
946非通知さん:05/03/16 15:46:49 ID:xNB7zk8sO
ムーバN→ムーバP2→デジタルムーバP2→N201→P202→P203→P205→N206→
F501i→N501i→P501i→N502i→N502it→SO503i→N503i→N503iS→P2101V→
P504i→P251i→N2002→SH2101V→P504iS→N2051→P2102V→SO505i→SO505iS
→P505iS→F900i→P900i→プロソリッド→P900iV→P901i→プレミニ2
947:05/03/16 16:39:25 ID:ZQlR/Y1WO
D208→P502i→P209i→N503i→P210i→SO503iS→N504i→N504iS→SO505i→N2051→N900i→SH506iC→N900iS→現在W21T
948非通知さん:05/03/16 17:00:30 ID:vXQ3Djzm0
>>946
ムーバNからプレミニ2まで
携帯番号は変わっていないのですか?
949非通知さん:05/03/16 17:02:02 ID:NGc+PfSC0
 P156銀(1年9ヶ月):初ケータイ。安くあげたくシティホン。名機だと思う。
→P158青(1年):同じくシティホン。ちょっと小さすぎだったかも。
→N503i紺(2年9ヶ月):初iモード。思ったより画面がショボかったが結局一番長く使った。
→P505i青(6ヶ月):初カメラ。予想外の水没により短命に終わる。
→N503i紺(9ヶ月):新機種買う金が無く前機種復活。周囲の最新機種とのギャップ大。
→P700i銀(現在):初フォーマ。もっさりを体感するもののシンプルで気に入ってる。
950非通知さん:05/03/16 17:10:39 ID:xNB7zk8sO
>>948
何度か変わってます。
951非通知さん:05/03/16 17:33:19 ID:s8JSg2+N0
デジタルツーカーTypeN(携帯デビュー)
→忘れた(ソニー3機種ぐらい)
→J−D05
→J−P51
→V801SA
952非通知さん:05/03/16 17:34:09 ID:K7ykgUHC0
DP-174(東芝製)
DP-185(三洋製)
JP-01
J-SH03
J-N02
J-N03
J-SH05
J-N04(ぬるぽ)
J-SH08
J-T09
J-SH53
D505iS
SH505iS
D506iS

ストレート型の携帯ってさいきんないね。  
953非通知さん:05/03/16 17:50:51 ID:v0SrxtpkO
C406S(約1年)
ジョグがまともに回らなくなり終了


C3002K(約1年半)
ソニーは買わねえと決めて迷ったあげく、京セラに。
電池がもたなくなり終了

A1401K(約6ヶ月)
色が気に入ったのでお買い上げ。
WIN発売により定額に移行したかったため終了


W11K(現在・約1年1ヶ月)
特に不満がないため使用中。
買い替えもそろそろ検討
954非通知さん:05/03/16 18:06:53 ID:7PS0whWy0
au
[京セラ]605G(ぷりペイド)
J-PHONE
[DENSO]J-DN02(プリカ)
[三洋]J-SA02(プリカ)
[東芝]J-T04(プリカ)
WILLCOM
[三洋]RZ-J700
[三洋]H-SA3001V
[京セラ]AH-K3001V
955非通知さん:05/03/18 19:43:39 ID:CXyX8R2U0
ge
956F901iC ◆AAAAAiFA6M :05/03/18 21:39:08 ID:ebJV0XX90
N504i

N2051

N505i

N506i

F901iC

N信者からF信者へ・・・
957りさ:05/03/19 01:42:46 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
958りさ:05/03/19 01:43:22 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
959りさ:05/03/19 01:44:07 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
960りさ:05/03/19 01:45:23 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
961りさ:05/03/19 01:47:31 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
962りさ:05/03/19 01:48:58 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
963非通知さん:05/03/19 01:49:46 ID:nyxfLdz/O
('A`)りさ連投ウゼ
964りさ:05/03/19 01:50:29 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
965非通知さん:05/03/19 02:02:42 ID:xrERbTHA0
J-N01(9ヶ月・洗面所に落としてあぼん)
J-SH03(21ヶ月・軽くて薄くて使いやすかった)
J-SH51(5ヶ月・機能満載だったが、どういうわけか通話品質が悪かったのであっさり解約)
C413S(7ヶ月・すでにcdma2000 1xはスタートしていたが、試しに使うつもりで購入)
C3001H(12ヶ月・引き続きストレートを使いたくて、友人から譲ってもらい機変)
A5502K(〜現在14ヶ月目・ようやく3Gに。au飽きたので、ドコモかウィルに変えるかも)
966非通知さん:05/03/19 04:23:20 ID:TnK4mThH0
N209i(1年・画面の小ささに愕然。しかし思い入れはある。)

N503iS(1年・16和音でも音にビックリ。青が好きだった)

N504iS(1年半・薄くて使いやすかった。これでパケ死したためFOMAに変更)

P900iV(現在3ヶ月・今年の元旦に、ごったがえしてるDSで購入。本体の容量が少ないのが不満)
967りさ:05/03/19 10:02:54 ID:NMnKS+K8O
J-SH53(7ヶ月)→V601T(1ヶ月)→W21S(4ヶ月)→W21SA(3ヶ月)→W31K(現在)
968和郎:2005/03/22(火) 10:49:46 ID:lb1Ko59D0
デンソー最近でない…
969非通知さん:2005/03/22(火) 11:10:11 ID:9ZLz0Vz7O
P503is(12ヶ月)→D505i(8ヶ月)→A5501T(12ヶ月)→W21T(現在)
970非通知さん:2005/03/22(火) 11:42:38 ID:Wn2vEo2S0
A1304T(水色のハレンチ携帯)

A5404S(なんか不思議なデザインに思い入れがあった)

W21CA(ゴキブラウン最高)
971非通知さん:2005/03/22(火) 11:46:40 ID:ZwlMZElzO
w21ca→TU-KAs
972非通知さん:2005/03/23(水) 21:47:55 ID:RqZDBhGBO
>>967サン
WINからWINに変える時って、事務手数料と本体価格以外にお金がかかるんでしょうか?
WIN→WINだとWIN以外→WINより高くなると聞いたんですが…
そんなことないですよね?
973非通知さん:2005/03/23(水) 22:39:59 ID:Gemxi3Of0
C404S
C5001T
RJ-J90
KX-HV210
A3014S
A5302CA
A1402S
AH-K3001V

この板だと5年で8台は少ない方かな。
現在は1402SとAH-K3001Vの2台持ち。
4月でauは13ヶ月になるから機種変しようかな。
974非通知さん:2005/03/26(土) 01:30:31 ID:xlBhlSIG0
J-SH01 ブルー 
 ↓
J-DN02 白
 ↓
J-DN03 水色
 ↓
J-SH08 ピンク
 ↓
J-SH53 シルバー
 ↓
SH900i シルバー

まめぞう(とにかく変換が賢かった)とSH53は名機だった。
vodaに嫌気がさし6年目にして遂にdocomoへ移行。
J-PHONEはほんとに良かった。
975非通知さん:2005/03/27(日) 11:50:45 ID:1aBdnOUR0
voda J-N04  最初の機種。メモリーカードが使えないのはこれが最初で最後。
J-SH51 当時頭ひとつ以上抜けていたスペックに一目ぼれしたなぁ。
          録音できるのにわざわざSD-Jukeboxかってきた。
902SH  操作はたいしたことないけどキャリアとコンテンツがなぁ・・・最近話題ないし。
          解約するかは夏の動向で決まるかも。スペック高くて惜しいけど。

au W11H   定額ということで我慢したけどやはりスペックは不満が多かった。
          ATOKだけに予測変換頭イイ。
W21SA  W21Hに絶望とういか憤怒していたくらいなので発表後はキターって。
          その後着うたフル端末登場でorz次はオペラ搭載でしょう。
976非通知さん:2005/03/28(月) 20:58:50 ID:Lp7ICY8i0
P504iS(12ヶ月)新規で安かったので購入

F900i(8ヶ月半)新規にして割り引きを利用すれば0円になったので変えました
↓        3ヶ月くらいしてからDNSに友達から貰ったSO505iを使用、しかしカメラ壊れる
SO505iS(現在)新しく住む場所が田舎でFOMAが通じにくいらしいので機種変。
977非通知さん:2005/03/28(月) 21:29:29 ID:OLLE5jeOO
プリカ☆ミーツール(5年前)東京しかメールできない(一年でポイ) 
 
↓ 
 
Jフォンの、プリカ(4年前) 
メールできるけど、物足りなぃ。。(五ヵ月ぐらぃでポイ) 
 
↓ 
 
N504i(三年前) 
結構良かった!ぉ兄ちゃんが買うので、ぅちも買った! 
 
↓ 
 
D505i(一年半前) 
テストでィィ点取ったから、買ってもらった!!カメラ使いにくぃ。 
 
↓ 
 
P900iv(今) 
なんか使いにくぃ。。SHがょかった…。 
978非通知さん:2005/03/30(水) 04:19:45 ID:SnKRrAgD0
101U

SO101

A241

AJ-12

506G

K3

P206

KO601ps

D601ps

N502

SO503iS

N504i

SO503iS

N2102V

P900i
普通かな?
979和郎:2005/03/30(水) 16:22:26 ID:Owso0tVx0
age
980非通知さん:2005/03/30(水) 23:04:14 ID:6HdushWD0
パルディオ 102S

パルディオ 201T

料金滞納で解約(w

mova N203

DoCoMo bySony So206(これからソニオタに

DoCoMo bySony So502i

mova So503i

mova So212i

mova So213i

mova So506i

はよソニエリのFOMAがでんかなぁ。

981非通知さん
N501i

N503is

So213is(premini-s)

基本的に壊れそうになるまで機種変せずに1機種を3年程度使う。