【Sony】SO900iCを語る総合スレ【Ericsson】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
SO900iC・SO506iC・SO505iS・SO505i等々 NTTドコモ端末FOMA&mova端末について

なんで、ソニーは、FOMAをつくらない??
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075822694/
SO505iS Part18
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079278259/
【新規】最近SO505i買った人は・・・【実は勝ち組】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078011946/
SonyEricsson
http://www.sonyericsson.co.jp/index_j.html
NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml

前スレ
【cyber-shot→】SO900iを語ろう【→CLIE】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069260182/
2非通知さん:04/03/22 00:20 ID:f0QMult3






























氏ね
3非通知さん:04/03/22 00:20 ID:GAcrZjTv
4非通知さん:04/03/22 00:20 ID:V8mqwgbD
2get
5非通知さん:04/03/22 00:21 ID:f0QMult3
5get
6非通知さん:04/03/22 00:26 ID:F5pzIz9+
6get
7非通知さん:04/03/22 00:26 ID:Ebuc3uWT
7got
8非通知さん:04/03/22 00:27 ID:Q/+KonDJ
6月発売?
9☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/22 00:29 ID:Y60xiowa
え、スレタイと>>1の文章が矛盾してるぞ(w
10非通知さん:04/03/22 00:41 ID:famvOj3g
勝手にSO総合スレ化してしまったな。

スレタイは悪く無いんで>>1は無視して
引き続きソニエリFOMAを語るスレということで。
11☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/22 00:43 ID:Y60xiowa
>>10がイイこと言った。
「SO900iC」の型番かどうかは未定なので、ソニエリ・FOMA総合で行こう☆
12非通知さん:04/03/22 00:54 ID:9lytmPkx
期待してるぞソニエリFOMA!!
出るかどうかも分かんないけど…_| ̄|○
13非通知さん:04/03/22 01:02 ID:y2UgjG44
夏に出るとしたら506i発売と合わせてくるかな?
14前スレ1:04/03/22 03:37 ID:LO6Rp5dh
>1
とりあえず乙です。
フェリカの普及率って都会じゃどんなもんなんですか?当方、福岡ですがam/pmくらいっす。
15非通知さん:04/03/22 07:28 ID:e7EnrlQv
>>14
Suicaだけで800万超だったかな。
今日から電子マネーもスタート。記念西瓜買ってきた。
16非通知さん:04/03/22 10:28 ID:d0AMLprx
前スレ最後の方にあったけど、PEG-TH55みたいなレンズカバー賛成なんだが、
それよりもPEG-TH55の「背面ジョグ」が携帯の新しい試みとしてイイんじゃないかと。
てゆうか、ソニーはそのうち絶対携帯に載せてくると思うんだけど。
けっこう使いやすくて好きなんだよね。
ドコモはディスクジョグ搭載したばっかだからauかな・・・。
17非通知さん:04/03/22 10:36 ID:LQuKNtS2
>>16
あう向けならラジオ搭載+前面+背面ツインジョグとかありそう。
18非通知さん:04/03/22 15:33 ID:I87WtCqO
ソニエリ糞ンよ
今後、携帯を出すな!
  

そして、ソニ糞ヲタって
キモイ奴多いの?
19非通知さん:04/03/22 15:33 ID:I87WtCqO
>>2
同意
2018:04/03/22 15:48 ID:I87WtCqO
Suicaってソニーですね?
記念Suica買っちゃった。
情けないこのアンチソニーなのに
21非通知さん:04/03/22 15:52 ID:i3WykrX3
iCの携帯があればスイカのカードイラネってこと?
22非通知さん:04/03/22 15:52 ID:cGcyMZSO
>>20
ソニンの音響機器はもっさりだが、携帯は爆速みたいなんだよね、なぜか。
23非通知さん:04/03/22 17:39 ID:0dqWu8Su
Suicaってただの定期券じゃないのね?
24非通知さん:04/03/22 21:47 ID:7427Wdrq
保証金が500円でつ
25非通知さん:04/03/22 23:10 ID:ONCEqIkN
900iCってほんとに出るんかな?
もうF900買っちゃいそうな自分が。。。
901まで出ないんだったらもうFに行きそう。
iCが夏ごろ出るんなら待てるんだけどな。。。
26非通知さん:04/03/22 23:32 ID:iRzv2awX
夏に900iCが出るのは確かみたい。
ただ、それがSOなのかどうかは不明。
movaの方ならSO506iCは確実なんだが…
2725:04/03/23 00:27 ID:JV/yjgtW
あーもちろんiC出てもSOのFOMAじゃなきゃ
意味ないけどね(-_-;)
28非通知さん:04/03/23 00:37 ID:ovnVaFxt
夕方のニュースでIC内蔵携帯は8月って出てたよ。FOMAかどうかはわかんないけど。
ちなみにKDDIは来年、vodafoneは開発中ってさ。
29非通知さん:04/03/23 02:54 ID:I8x4+iMg
FOMAは一機種でるけど、SOじゃないって噂。
PDCは三機種出るらしいが、これの情報もはっきりはしてない
30非通知さん:04/03/23 07:43 ID:62J0Qpyp
やっぱりSO900iCは噂に過ぎないのか…_| ̄|○
なんかもー色々考えてSO506iCに落ち着きそーな悪寒…
でもパケ代たけーしなあ…ぅぅ
気に入った機種さえあればFOMAにしたいのになあ。はあ。
31非通知さん:04/03/23 09:08 ID:gpiTdLGj
>>28-29
どこかのスレに書いてあったけど、確かこんな流れだったような。
5月頃 P900iV
5月頃 F900iT
5〜6月頃 D506i,F506i,N506i
6〜7月頃 P506iC,SH506iC,SO506iC
8月頃 P900iC
10月頃 P900iG
冬 901iシリーズ
32 :04/03/23 11:43 ID:B2cYGzUL
モー娘。加藤あい、吉岡美穂、菊川怜、米倉涼子、
内山理名のオマ○コ盗撮動画サイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/pink777/omanko/

隠しカメラの精度が良いのでオマ○コが丸見えでつよ(*´Д`)ハァハァ
33非通知さん:04/03/23 11:52 ID:TPAmhLQA
>>26
確かみたい。
確実なんだが…

この違いは900ICが不確かと言っていると判断して
よいでつか。
34非通知さん:04/03/23 13:12 ID:KEdoL4mJ
>>33
900icは確実だが、SOかどうかはわからんという意味にとれるが…
35非通知さん:04/03/23 13:55 ID:+tqC8+bd
900icはFですよと
36非通知さん:04/03/23 14:07 ID:hsan3zzA
       ∧_∧ 
      ( ・∀・)         
      ( ∪ ∪ 
     ∧と_)__)∧
    ( ・∀・)・∀・)        
    ( ∪ ∪ ∪ ∪ 
   ∧と_)__)_)__)_∧
   ( ・∀・)・∀・)・∀・)      
   ( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
  ∧と_)__)_)__)_)__)∧
 ( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)    
 ( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪   
∧と_)__)_)__)_)__)_)__)∧
( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)・∀・) 
( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ 
と_)__)_)__)_)__)_)__)_)__)

37非通知さん:04/03/23 14:32 ID:62J0Qpyp
>>31
これにノキアとモトローラがどうはいってくるのか…
38非通知さん:04/03/23 17:10 ID:DNueyglK
>>31
これは勝手な意見だけど、こんなにたくさんPが出せるのか?
900iVに506iに900iG、3つもあったら開発費がとんでもない事になりそうだ・・・
39非通知さん:04/03/23 17:13 ID:R20LJzuM
>>37
ノキ亜は廉価版900iでしょ?
movaでいうなら25xシリーズ。
モトローラは900iGだったような。(P900iGは誤植?)
40非通知さん:04/03/23 18:38 ID:aSaQZzTQ
ていうか506って出るの?
ドコモの社員の息子が『505iSで終了!以後FOMAへ移行!』っていきがってたんだが…
41非通知さん:04/03/23 18:39 ID:9UZtje5j
>>39
こうですか?
5月頃 P900iV
5月頃 F900iT
5〜6月頃 D506i,F506i,N506i
6〜7月頃 P506iC,SH506iC,SO506iC
8月頃 P900iC
10月頃 M900iG
12月迄 NM900i?
年明け 901iシリーズ
42非通知さん:04/03/23 19:25 ID:hsan3zzA
43非通知さん:04/03/23 20:01 ID:62J0Qpyp
今日見てきたけど、なんかの雑誌にP900iGって書いてあった。
噂の発端はそれと思われ。
でもやっぱりモトローラがW-CDMAとGSMのデュアルっぽいよなあ。
そうじゃなきゃドコモがモトローラに資金提供する意味が分からない。

それから、ノキアは出るとして、900iの名称が付くんだろうか?
900iシリーズの条件としてメガピクセル、QVGA、パワーアップiアプリなどが
あったと思うけど、廉価版にそれらすべてが付くとは思えないし。
違ったシリーズ名で出してくるのかな。
44非通知さん:04/03/23 20:34 ID:3PII78Ab
お前ら前スレ埋めろよ
45非通知さん:04/03/23 22:19 ID:mlBpX7cj
前スレに書きましたが、
広告代理店が春夏のキャンペーンの打ち合わせに行ってきたら
900iもisも、soは出ないと言われたそうです。
soはドコモと対立しているらしい。
残念です。
46非通知さん:04/03/23 22:26 ID:jW/dlGxo
900iもiSもない。そんな情報が散々ガイシュツだ。
対立に至ってはガセだしな。
47非通知さん:04/03/23 22:53 ID:7phPD7RC
極端だがドコモの公式な発表とかじゃないと何も信じられん罠。
48非通知さん:04/03/23 22:56 ID:JV/yjgtW
対立は無いと思うけど。。。
やっぱSOのFOMAは901まで出ないのかな?
SO900iC期待してんだよー!!!
まぁ別にiCじゃなくてもSOのFOMA早く使いたいんだよ!
ホントに早くだしてくれ!
49非通知さん:04/03/24 02:03 ID:jiVnkqtF
>45
あほか。Felicaの開発ってSony なんだから、
喧嘩してたらドコモが搭載するわけないじゃん。
50非通知さん:04/03/24 03:01 ID:4/pVU9PZ
ガイシュツかもしれんが

ソニーの安藤社長のコメント
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/10/news001_2.html

51非通知さん:04/03/24 04:02 ID:eDSiAL3a
>>50
ドコモに合わせてなんかいられないから、リリース2000?になるまでソニエリは日本でw-cdma端末出さねぇよ…
ってことか?

52非通知さん:04/03/24 04:37 ID:jiVnkqtF
ツー琴
53非通知さん:04/03/24 10:05 ID:Sy3oYrjk
リリース2000になる日はそう遠くないんで安堵しる
54非通知さん:04/03/24 13:05 ID:1JkNfm0A
ttp://www.ict.ne.jp/~p-shop/felicai.htm
どうだろうか・・・。
55非通知さん:04/03/24 15:14 ID:sSeeKzlA
FOMA定額発表のようですね
56非通知さん:04/03/24 18:26 ID:XFOl+oir
「900iS」「901i」も〜2004年FOMAロードマップ公開
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/24/news049.html
57非通知さん:04/03/24 18:31 ID:VtJrVEht
FOMA定額でソニエリのジョグホイール使ってWEB閲覧しまくりたいぜ
6月1日からみたいだからそこらあたりででないかな?
58非通知さん:04/03/24 18:31 ID:GqsVxv2k
So脂肪
59非通知さん:04/03/24 18:36 ID:FyJF+VLl
FOMA作ってるってよ。まだ体力ないから505isでいっぱいいっぱいだったんだってよ。
60非通知さん:04/03/24 18:52 ID:+f5e2mAC
九月末にSO900ic発売されますけど何か?
61非通知さん:04/03/24 19:34 ID:jqQKGwcK
>>60
なんにも!!!!!!!!!!!!!
ちょーーーーーーーたのしみ!!!!!!!!!!

でもそれ嘘だったら、お前叩く。
62非通知さん:04/03/24 19:37 ID:4FIGkDDI
「SO900icは発売されるけど、SO900iは発売されない」
ということでよろしいですか?
63非通知さん:04/03/24 19:56 ID:cm+69iD0
でも「So出るの確定ですよ」ってドコモ言ったわけじゃないからなんかな。
64非通知さん:04/03/24 20:03 ID:RHitc56N
900i機能向上モデル(F900iT、P900iV、N900iS)
FOMA/無線LAN デュアル端末
FOMA/GSM デュアル端末
FeliCa搭載モデル
901iシリーズ

「900ic」は無い予定
65非通知さん:04/03/24 20:31 ID:RHitc56N
>>64
自己レス

勘違いも甚だしい
66非通知さん:04/03/24 23:06 ID:RycLkdSc
定額よりもSO900iCきぼんぬぅ。
67非通知さん:04/03/24 23:15 ID:AmyyeB6K
今日SO900iCって言葉聞きたかったよー!
ホントにSO出すのかなぁ。。。
68非通知さん:04/03/25 00:27 ID:X69CGaSe
901iくらいになるとFeliCaは標準搭載でわざわざiCとかつけなくなるんじゃないか?
カメラの時は2XX系でわざわざ251iシリーズを作ったのに5XX系では504isに標準搭載だったし。
69非通知さん:04/03/25 11:27 ID:iVmtkkge
次スレ立てる時はスレタイにPart3を入れて欲しい。
70非通知さん:04/03/25 17:15 ID:6wJrs7bm
FeliCaもBluetoothも標準にしれ
塚FeliCa載ったら定期券代わりになるのか?
定期にならないでただのSuicaだけなら市ねよな。
71非通知さん:04/03/25 17:16 ID:6wJrs7bm
↑あ、いや、
定期にならないんだったら、漏れのSuica定期に
チャージするための機能、残高履歴参照する機能
付けてくれなくてはだな、
72非通知さん:04/03/25 18:36 ID:mOAcbB8W
パケ・ホーダイ・・・、良いなぁ
今SO505iなんだケド、無駄なフラッシュとかのパケ代怖いから画像表示オフにしてi-modeしてる

正直FeliCaもTV電話もいらないから
“SO FOMA”が欲しい!

こんなオレはマイノリティかなぁ
73非通知さん:04/03/25 18:41 ID:4Tyg8Leh
いや、俺も同感。 TVも音楽もいらないよ。 とにかく搭載された機能をストレスなく使用できれば、良い。
74非通知さん:04/03/25 18:54 ID:i5StVyG8
いや、TVや動画はつけて欲しいよ。ソニエリなんだから。
それでフェリカついてたら最高!
75非通知さん:04/03/25 19:27 ID:iROiQbfS
>>74
POBoxさえあればなんでもいいや。
それがネックで他機種に行けないんだから。
76☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/25 20:30 ID:WzlvAjfL
PO-Boxやジョグダイヤルの存在を加味してはいるものの、SO505iでの大幅な形状変更(しかも唯一、40和音据え置きだった)で、SO504i以降、SH505i→F2102V→SH900iと変遷。
77非通知さん:04/03/25 20:36 ID:DAxG2Ggu
凸メールのおかげでメールはもっさり
78非通知さん:04/03/25 23:50 ID:/9Uwm516
PO Boxとジョグは欲しいねぇ〜♪ でもインラインじゃない
POBoxってどんな感じなんだろ?
後は長文とかの連文節変換と単漢字の変換がもうちょっと
賢くなって欲しいね。
この辺はSO504に比べてSO505とかは賢くなってるのかな?

79非通知さん:04/03/26 00:50 ID:G/6aH3Wd
POBoxの503→504の進化は凄かったな。
80非通知さん:04/03/26 14:37 ID:f7lcE+dv
>>79
POBoxが進化したと言えるのはSO212のほうじゃないか?
8179:04/03/26 15:24 ID:o3l2KIFd
俺が機種変したのが503→504だったから212は知らんのです・・・。
とにかくあのモッサリ感がなくなったことに当時はえらく感激したよ。
82非通知さん:04/03/26 18:33 ID:GjKZnlG4
前スレで書かれてた、世界中で使える携帯の「〜2000」ってなんでした?
83非通知さん:04/03/26 18:46 ID:8ZhTHc3n
                            . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄

         もう、待ちきれないわ・・・。
84非通知さん:04/03/26 20:02 ID:o3l2KIFd
のっぺらぼう・・・。
85非通知さん:04/03/26 20:17 ID:rGaGFOmT
                            . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | //。ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l  .. 。i l /
              ',      | ̄``''''ー―-し'´l  l |! ω- | l l l
              ',    |           . l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
86非通知さん:04/03/26 20:30 ID:rGaGFOmT
                            . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | //@ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l ◆ @ i l /l
              ',      | ̄``''''ー―-- '´l . l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
87非通知さん:04/03/26 20:34 ID:EWvKL7Pu
どうせだったら色っぽく書いてくれ
はっきり言ってキモイ
88非通知さん:04/03/26 21:14 ID:ol9mmf7q
そもそもS900icの「c」とはなんですか?
505isの「s」みたいな感じでしょうか?
89非通知さん:04/03/26 21:29 ID:9mVsIvKB
非接触ICにiモードのiをかけたものだと思われます。
まだiCの端末は発表されてませんがおそらくそうだと。
90非通知さん:04/03/26 23:34 ID:vYeUfmP0
モッサリ感、あるよね。 俺が感じたのはA5402S。 SO212iと比較して、スゲーモッサリ。 速攻解約。 快適なSOのFOMAキボン!
91非通知さん:04/03/26 23:57 ID:o3l2KIFd
50Xシリーズは504i以降はモッサリ感ないよ。
92非通知さん:04/03/27 09:28 ID:dxqwLw3c
fomaなったらもっさりになりそう。
auのPoboxはもっさりだし。
93非通知さん:04/03/27 11:59 ID:8F0XLJy1
CIFサイズ(352*288)の液晶が搭載されてもいいのでは・・・
また少し、表示文字数が増えて、POBoxにとってもいいことだし。
94☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/27 12:53 ID:rKVLxm0Q
>>92
au→CDMA 2000 1x or CDMA 2000 1x EV-DO
FOMA→W-CDMA
と、規格が異なるから大丈夫では?
95非通知さん:04/03/27 13:45 ID:4Rvy1StT
そーゆー問題じゃないような
96非通知さん:04/03/27 13:46 ID:lxWO+sJx
auとDoCoMoのPOBoxって若干仕様が違った悪寒
97非通知さん:04/03/27 14:22 ID:MEBNeBlJ
確かに。
通信方式とPoBoxは直接は関係ないだろう。
PoBoxを処理するチップ(?)などの携帯のハードウェアの問題。

チップって書いたけど、PoBoxがワンチップで制御されているor
PoBox専用チップがあるかは不明。
詳しい人、キボンヌ!
98非通知さん:04/03/27 14:28 ID:4Rvy1StT
どーせソニエリもiTRON上で動かしてるんじゃねーの?
つまりPOBoxもパソと同じでOS上のソフトでしょ
99非通知さん:04/03/27 15:59 ID:lxWO+sJx
うん、普通にソフト。
OS別だと確かPalm用とかWindows 95用とかもあったと思った。
100非通知さん:04/03/27 16:09 ID:pwesuMod
100

ソニエリFomaなんて出ねぇよ
101非通知さん:04/03/27 17:26 ID:VFwm1kLf
アンケートを実施中です。

SO900iC or SO506iC
http://vote3.ziyu.net/html/semc.html
102非通知さん:04/03/28 02:09 ID:U5zKKsUL
GW前には900iCの発表ってあるかな?
6とか7月になっちゃうのかな?
とにかくSOが出るか出ないかだけは
早めにはっきりさせて欲しいよ。。。
103非通知さん:04/03/28 02:17 ID:jxsSHaJx
しばらくソニエリFOMAは出ないっぽいけどな…
FOMAが出ないなら506iは出すだろうし、それで我慢しろ
104非通知さん:04/03/28 02:21 ID:t5kpcZWf
今のところ、ソニエリFOMAは出る予定ないぞ。
次のドコモ端末は506だよ!
105非通知さん:04/03/28 02:41 ID:7eKnQrcS
早くPDC死ね
50xシリーズ続けるからソニエリFOMAが出ないんだ!(:D)| ̄|_
106非通知さん:04/03/28 09:17 ID:xHSooql9
今SOのFOMAは試験段階だよって教えても誰も信じてくれないんでしょうね・・
107非通知さん:04/03/28 09:35 ID:ty5g6X2a
その試験はあと何年続くんですか・・・
108非通知さん:04/03/28 09:39 ID:FrLEW2LD
>>106
らしいね
FOMAを開発している某メーカの人がソニーさん(ソニエリだがその人はそう言っていた)は
「開発に時間をかけているみたいだから凄いのを出すんじゃないかな」って言っていたよ。
その人の言葉を信じてSO900iCを待っています。
109非通知さん:04/03/28 10:10 ID:LzMn1lXX
>>108
莫大な開発費貰ってるから成功しないと後が怖いとか言ってたよ
出るのは確実だから気長に待つがよろし・・・
110非通知さん:04/03/28 10:48 ID:JDDBNLg8
>106,108,109信じて良いんだね?
でも、あまりに待たされすぎると、他のに目移りしてしまう。
ソニエリは夏にauからWIN対応の機種を出すっていう噂があって、
そこに興味を惹かれつつあるのですが・・・。
それまでには何らかの発表をしてもらわないと、我慢限界!!
111非通知さん:04/03/28 10:50 ID:rWt4jVbM
>>110
じゃあ移れば?ドコモからFOMAが出るのと同じようにauからWINも出るんだし。
誰も止めやしないよ。
112非通知さん:04/03/28 11:29 ID:FrLEW2LD
>>110
俺はソニエリの関係者に聞いた訳じゃないので断言はできないよ。
ただ俺もSO900iCを待っているから何か情報がないかと思って
違うメーカの人だけどFOMA端末開発に関わっている知人に聞いてみただけ。
まっ、夏までに出なかったら知人が開発に関わったFOMAに機種変するよ。
待っていればそのうちにソニエリからも出るだろうしね。
113非通知さん:04/03/28 11:35 ID:XPHz5pOK
俺は今年中にでも出ればとりあえず御の字だ。
114非通知さん:04/03/28 11:38 ID:I2RY9Lm+
P900iがメモリースティック採用してくれれば俺的には問題ないんだが
115非通知さん:04/03/28 11:50 ID:rUrxSjij
ソニーの開発の方に昨日聞きました。FOMAは今開発中だそうです。
早くても9月の投入という事でした。
機能内容については教えてもらえませんでしたが、
これは確実な情報です。信じて頂けないなら結構ですが・・・。
116非通知さん:04/03/28 11:52 ID:FK7vMA0I
むしろソニーがSDカード採用してくれ。
117非通知さん:04/03/28 12:17 ID:i4HHIZ4b
>>115
早くても9月って事は今900i持っている人も機種変しそうな感じな時期だね。
・・・長いなぁ。
118非通知さん:04/03/28 12:27 ID:ngz2Jkv3
てかソニーはiモードの時もカメラの時も一足遅かったからなぁ。
急がせると505のような中途半端になるし
119非通知さん:04/03/28 13:14 ID:ty5g6X2a
とりあえず506にして、気長に待つよ。
夏WINのソニエリがよさ気なら、506と併用。
120非通知さん:04/03/28 15:10 ID:T8ltTA0D
日刊スポーツにSO504ic(試作機)写真でのってるね
121非通知さん:04/03/28 15:23 ID:sPwRMT2n
なんでソニーがSD採用しなきゃならないんだよ!
全部メモステにすりゃあいいんだよ!

しかしパケホーダイ早く始まって欲しい・・・ 
122非通知さん:04/03/28 16:10 ID:S2bViUHS
>>120
とうの昔に外出。
123非通知さん:04/03/28 16:49 ID:Xzo7jIfy
>>121
ファイル移動がウザイ>メモステ
124非通知さん:04/03/28 17:50 ID:ai+lahOA
>>123
そうかぁ?べつに不便に感じたことないよ?


125非通知さん:04/03/28 18:15 ID:zo1ckqEq
ソニーと三菱しか使ってないし
126☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/28 20:33 ID:WhAbr2MO
メモステのほうがPro Duoの512MBまで使えることは確かだな。対してmini SDは、256MBが出るらしいとこまで…。
127非通知さん:04/03/28 20:36 ID:JDDBNLg8
俺の勘違いかもしれないけど、SO506icの試作機(SO504ic)を使っての
モニターを募集してて、その期間が昨年の末から今年の夏までだって
何かの記事で読んだような気がする・・・。
そうなるとSO506icの発売も早くて8月ってこと?
するとSOのFOMAって年末くらいになるんじゃないの??
128☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/28 20:48 ID:WhAbr2MO
>>127
FeliCa標準搭載で「FOMA SO901i」ってこと?
漏れとしては、来年1月20日以降のほうが買い増ししやすいんだが…(w
129非通知さん:04/03/28 20:57 ID:JDDBNLg8
>>128
あくまでも俺の推測だよ。だって、今までソニエリがドコモから立て続けに
複数の機種を発売したことってないっしょ?
movaとFOMAの違いがあったとしても同時期に発売するとは思えないので。
だって、どっちかが潰れるじゃん!?
同一4半期を避けて出してくるとするとSOのFOMAは年末かなぁ〜と勝手に予想。
130非通知さん:04/03/28 22:09 ID:/ykmtiyL
正直506先に出たら嫌だな。もうパケ死したくないし。
131非通知さん:04/03/28 22:11 ID:P8l4qx3G
どーせフェリカ搭載機だすならFOMAにしてほしい。その技術が有るか無いかは知らんが
132非通知さん:04/03/28 22:40 ID:U5zKKsUL
先に出るのは506でしょ?まぁ今更movaに
高い金出して買いたいとも思わないし・・・
9月ぐらいまでにSO900iCが出るんなら待てるんだけどな。


133非通知さん:04/03/29 00:15 ID:l4hhFXEA
俺、ずっとドコモ&au(IDO)のソニー(ソニエリ)携帯を両方使ってきた。
で、新機種が出るたびに機種変してる。当然今はSO505iSとA5404Sなワケだけど、
ソニエリになってからはドコモ端末の方に力入れてるね、間違いなく。昔はIDO(au)寄りだったけど。
正直、A5404SとSO505iSを比べると、不等号10個付くくらいSO505iSの方がデキがいい。
特にモサモサ感を比べると「わざとやってるだろ」って思うくらいau向け端末は酷すぎる。
ソニエリはWINもFOMAも両方出るだろうが、この流れから行くと、
デザインはau、端末の完成度はドコモって感じになりそうだな・・・。
134非通知さん:04/03/29 00:48 ID:o/z1/nvx
ソニーはDoCoMoから資金提供は受けてません。ソニーは断りました。
パナとソニーが日本国内出の携帯覇権争いをしているとのこと。あくまでも海外に向けてのことです。日本代表を決めるような感じですね。ノキアやモトローラに対抗するための手段!
135非通知さん:04/03/29 00:53 ID:bJGdf5d0
>>133
メインの制御CPUの採用の遅れからきてる。
A5404は、惜しい製品だ・・・。
136非通知さん:04/03/29 00:57 ID:NqQ9MDql
503→504の時のように劇的に早くなることを祈っとけ
137非通知さん:04/03/29 01:07 ID:lsug6d8K
早くてもあと半年か・・・。長いな。
138☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/29 02:39 ID:M9dkV/Up
今のDNS、SH900i&SH505iと、シャープで統一している。
だが、元々ソニー(ソニエリ)ファンの漏れとしては、理想は「FOMA SO900iC」と「mova SO506iC」なんだよな。
そうできるような形状、スペック、操作性を期待するよ…。
139非通知さん:04/03/29 04:16 ID:VQzj8o8z
燃費は悪いけど外車が好き、みたいな感覚
140非通知さん:04/03/29 04:27 ID:qWKmCTNv
外車は燃費が悪いって感覚は驚きに価するよ…
141非通知さん:04/03/29 04:34 ID:DPm+Mzua
SonyはPalmと携帯との融合をめざしているのだよ。ソニーは伏龍なり。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0329/mobile233.htm
142非通知さん:04/03/29 09:44 ID:6StwkwbN
じゃぁクリエに電話がつけば最強じゃん
143非通知さん:04/03/29 11:04 ID:cWFoCPTC
>>138
SH900iとSO505iSのデュアルですが何か?
144非通知さん:04/03/29 14:36 ID:IaNBUXRO
>>142
クリエ使いにくいじゃん。
145非通知さん:04/03/29 18:36 ID:wMai10iA
PDAって高機能でも使いこなせない漏れ。 せいぜいがPCとリンクするアドレスとスケジュールで良いんだけど。 音楽もiPodで聞いてるし。 SOのFOMAには、とにかく、操作性の快適さをキボン!
146非通知さん:04/03/29 18:49 ID:bPbDBP+8
発売されるかどうか、現時点では全く未定であり推論で物事を判断するのは
愚かな事だよ。発売されるのが決定され次第スレを立て直せ。俺がこのスレ削除依頼
出すからさ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー  
147非通知さん:04/03/29 19:33 ID:d7Y7PAvi
愚かな>>146の存在を削除依頼してくる
148非通知さん:04/03/29 21:25 ID:XpMcN4pP
愚かな>>146はスレタイも読めないのか
ただ語るだけなのに・・・
ホント春だなぁ。無脳な香具師に何されるか分からないもんな

>>147 あなたを止めたりしませんから

と、言うわけで
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
149非通知さん:04/03/29 23:30 ID:O4h6HVyr
発売されないのに語っても仕方がない。

糸冬了
150非通知さん:04/03/29 23:34 ID:tsjv8/5A
春爛漫だな。
特に149。
151非通知さん:04/03/30 01:10 ID:X2OkbpWV
発売されるともされないとも決まった訳じゃないのに
なんか必死な香具師が一人いますね。
152非通知さん:04/03/30 03:33 ID:SilJOZJg
くだらないスレだな。
煽るほうも、返すほうも同レベル。
153非通知さん:04/03/30 03:36 ID:km4058iy
>>143
漏れと同じだ。
でも、SO505iS、電源すら入れなくなった。
154非通知さん:04/03/30 08:29 ID:l0LYihyk
>>153
常時SO505iSの漏れは何故FOMAにしたんだろうか。
155非通知さん:04/03/30 17:14 ID:VgG1aW0Z
SO505のメールボタン接触悪くなってきた

早くSO900い(;´Д`)ハァハァ
156i. Max ◆So900kUw7o :04/03/30 17:22 ID:R5aV36P5
>>143 >>153-154
SOのFOMAがあれば、ジョグの形状は不明だが、基本的な操作性は統一的になるのに。
157非通知さん:04/03/30 17:24 ID:yLNjaa69
夏以降だろ?発表。
158非通知さん:04/03/30 17:37 ID:QfN78+P9
早くて夏って話らしい。
159非通知さん:04/03/30 18:26 ID:wV1kmw3W
フェリカのサービス本格稼動も8月くらいなんでしょ?
160非通知さん:04/03/30 18:56 ID:yOhWvJTE
au WIN W2*S by SonyEricsson stage2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078239643/

>631 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/03/30 17:26 ID:yLNjaa69
>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079882387/l50
>
>FOMA最強。WINは「うんこ」

似たスレ同士仲良くしましょうね。
161非通知さん:04/03/30 19:05 ID:DJ6RNU0b



ドキモFOMAは下痢



162非通知さん:04/03/30 21:44 ID:s5TbjHtG
妄想を語ってもむなしいだけ。
このスレイラネ
163非通知さん:04/03/30 22:02 ID:SilJOZJg
終了
164非通知さん:04/03/31 00:49 ID:Dm3bClcu
ソニエリFOMAを否定するのはやっぱあうヲタなんだろな。
残念ながら遅かれ早かれ出るよ。つうかソニエリも本当は出したいみたいよ。
ただ色々と絡みがあって・・・・
165i. Max ◆So900kUw7o :04/03/31 01:35 ID:lMUq1HiT
>>164
絡みとは? とにかく2005年1月20日(SH900i購入から10ヶ月)に出してくれ>SO901i。
ま、それ以前でも、ポイントはSHで使っちゃったけど、そんでも買うけど(w
166非通知さん:04/03/31 09:57 ID:cAfQwX2o
法輪氏「・・FOMAのバリエーションモデルがあと2つ・・3つかな、・・・」だそうで。
SO900iCも裏では話が進んでるようで。
167非通知さん:04/03/31 10:41 ID:9ou11CDk
発表があるとしてもF900it,P900iv,N900isの後だろうからなぁ・・・
早く発表して欲しい
1681:04/03/31 11:20 ID:ONKs9z3P
確かにあうヲタは来ないで欲しい。
そして、否定をしないで欲しい。
169非通知さん:04/03/31 11:44 ID:ApGMaqrR
釣れますか?
170非通知さん:04/03/31 18:39 ID:fFW1tB5X
505is買っちゃいそう・・・
171非通知さん:04/03/31 20:05 ID:M4vm9i5t
わしも
172168:04/03/31 20:21 ID:ONKs9z3P
失礼!
名前欄の1はクッキーが残ってた。

ということです>>169
173非通知さん:04/03/31 20:22 ID:Qjr8EfM0
505isが今でもバッチリ高いからそれが歯止めにはなってくれてるけどな
174非通知さん:04/03/31 21:24 ID:omkrxb+1
SO900iの前にSO506iにしてしまいそう。。。
175i. Max ◆So900kUw7o :04/03/31 21:29 ID:qQ+7RWfz
>>170-171 >>173
藻前ら、中央?
今すぐSO505iS買えば、SO900iC(?)出るの、6ヶ月程度先になるんじゃないかな?
つまり優遇価格でFOMAに移れると思われ。
176非通知さん:04/04/01 01:56 ID:bEIGF+zy
6ヶ月で出れば良いけどな・・・
177非通知さん:04/04/01 02:03 ID:LrPrutO0
買い替えちゃえ。
まだまだ先だよ…多分。
178非通知さん:04/04/01 04:53 ID:fWkZhWKT
今日は怪情報出そうだけど釣られませんように・・
179非通知さん:04/04/01 15:45 ID:CZevUIBe
So505iって6/3発売だったよな?
So506iも同じ時期に出るかな?
180非通知さん:04/04/01 15:57 ID:IeyZQdzw
SO504i愛用者なのですが、マジな質問で
SO505isは使い勝手どうですか?
181非通知さん:04/04/01 16:10 ID:g11kLrHG
>>180
買い換えた直後はディスクジョグの操作に手間取るけど、慣れれば悪くはないよ。
然し、エンタメ系を必要とせず、504で充分だと思うなら買い換える必要は無いかな。
個人差は有ると思うが、電話としての単純な使い勝手だけで言えば504の方が良い。
182非通知さん:04/04/01 16:21 ID:g11kLrHG
追記:
フリップ開けなくても通話が可能な505iSも便利。
因みに俺は504i→505iS買い換え組
それと、SO505iSについては専用スレ有るので詳細は↓で。
@SonyEricsson SO505iS Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080645392/
183非通知さん:04/04/01 16:23 ID:IeyZQdzw
>>180
なるほど、大変参考になりました。
私の場合は電話とメールが主なので、504iのまま
行くことにします。
本当は通話音声のいいFOMAにしたいところなんですが・・
AUも番号変わるので却下だし。
184非通知さん:04/04/01 20:26 ID:K9e9jyNo
506iって発表まだ先?
185非通知さん:04/04/02 00:07 ID:vYMzs2m8
SO900iCがFOMAネットワークのリリース2000化にあわせて発売されます
186非通知さん:04/04/02 00:18 ID:XWJAJ42Z
とりあえず506i出るまで待ってみてFOMA買うかどうか決めるかな。
187非通知さん:04/04/02 00:25 ID:zGkz6xrO
リリース2000って何? リソースキボンヌ
188非通知さん:04/04/02 00:29 ID:/JmCzpL+
>>185
もうエイプリルフールじゃないよね?
まぁでもここには年中フールな人たちがいっぱいだからなぁ。





俺もだがw
189非通知さん:04/04/02 00:38 ID:nxU6My65
F900iT、P900iVと出てN900iS、F900iC、P900iG…
と続くみたいだね
匿名で通過済らしい
さらにはこの3社のモデルがまだまだ出るみたい
190非通知さん:04/04/02 10:34 ID:27Wa5RJk
>>188
年中フール にタワラ
191非通知さん:04/04/02 22:15 ID:4qiaT+1Q
F900iCは出るの確定っぽいけどSO900iCはホントに
出るのか見えないね? はやくSOのFOMAにしたいよー!
SO900iC 9月に出てくれ!901までは待てそうも無いよ。
って9月まで待ったら、待てるかな?

192i. Max ◆So900kUw7o :04/04/02 23:02 ID:1MYZj+Sz
このページから、最近「SO」の文字が消えた…。
_| ̄|○
 
http://pksp.jp/takeshi-foma/novel.cgi?m=2&ss=&km=&secsn=1&o=7&ps=
193非通知さん:04/04/02 23:25 ID:aLoaw6RS
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ 覚悟!
SO505iから2chに改行の含む本文を書き込むと、改行できてないんだけど、同じような人居ませんか?
194非通知さん:04/04/02 23:33 ID:efxE39r1
>>193
2chの仕様です。
505isは大丈夫なので、505is買いましょう。
195非通知さん:04/04/02 23:49 ID:yGyfll/o
できる



























196非通知さん:04/04/02 23:56 ID:efxE39r1
無駄な改行は低能の証なんだってさ。
197非通知さん:04/04/03 00:01 ID:T/ttN6D5
>>196
世間で肩身の狭い生活してるからノビノビさせたれ。
198非通知さん:04/04/03 00:01 ID:T/ttN6D5
ID:NTT…
199非通知さん:04/04/03 00:39 ID:BXyNk7av
図星だよ…確かに世間じゃ肩身狭いよ。
こんな事なら銀行に勤めなきゃよかった…
200i. Max ◆So900kUw7o :04/04/03 02:03 ID:ycdu3yIJ
200ゲッツ♪
201非通知さん:04/04/03 15:08 ID:A3akRCN8
>>191何で確定なの?ソースは?
そんなの嫌じゃぁ!!
Fじゃどうせ売れないんだから、SOでつくって欲しい。
202非通知さん:04/04/03 15:20 ID:+MdL95Ta
SOで出るよ。Felicaの開発元が出さないはずない
203非通知さん:04/04/03 15:27 ID:A3akRCN8
ですよね。
そうなることを祈ります。
F900はiTで終わってよし。
204非通知さん:04/04/03 18:19 ID:hrTdbDET
205非通知さん:04/04/03 19:33 ID:DBt4mJSw
ソースはJATE通過してるから
SOはなし
206非通知さん:04/04/03 19:38 ID:aUUCiqHO
>>199
負けるな銀行員!
207非通知さん:04/04/03 19:43 ID:bvpmANLJ
>199
(,,゚Д゚) ガンガレ!銀行マン!
208非通知さん:04/04/03 23:24 ID:h54a6wws
もうだめ。我慢できない。
今SO505iだけど、is買う。
どうせ、半年くらいしてからだろ、900iC or 901i が出るの。
209やん坊:04/04/04 12:36 ID:WJQKLEbb
携帯情報サイト
http://id3.fm-p.jp/35/yanboo3333/
210非通知さん:04/04/04 12:53 ID:4R4zzet1
sony 「バイオ」ブランドを携帯やホームサーバーなどの製品へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/02/news034.html

211非通知さん:04/04/04 17:13 ID:fGSnH2oZ
>>208
505iSを買ったとして、6ヶ月経ったら(経つ前か?)SOのFOMAが出る->それを安く(6ヶ月契変)買う!
よって、ここで我慢したとしても、しなかったとしてもSOのFOMAは同じ値段で買えるだろう。
ちなみに漏れは900iシリーズが出始める前(1月)にSO505iSにしますた。
今のはデュアルにして残しておくつもりです。音楽聴けるし。
212非通知さん:04/04/04 17:14 ID:fGSnH2oZ
ついでにage
213非通知さん:04/04/04 22:40 ID:t6ES7vfp
>>202
ソニーはその点冷酷だと思うよ。
FeliCaを作ってようと、それが儲からないなら多分FOMA参入はないと思う。
ソニーがドコモと提携したのは、あくまで決済ビジネスで主導権を握りたいからだろうし。
214非通知さん:04/04/04 22:53 ID:t6ES7vfp
>>202
SOはそんな理由でFOMAは出さない。
他メーカーなら信憑性のある話になるんだけど。
SO506iが「小粒だけどぴりりと辛い」予感程度だなぁ、FeliCaは…。
タイミング的には901iくらいじゃないの?
215非通知さん:04/04/04 22:54 ID:t6ES7vfp
あー、213が送信されてなかったかと思って2度書いちゃったよ。恥ずかし。
216非通知さん:04/04/04 23:12 ID:fGSnH2oZ
>>214
じゃあ次のスレタイは「ソニエリのFOMAについて熱くカタル」みたいなかんじで
217えみ:04/04/05 12:17 ID:rCVan2Xx
ぇみゎかゎぃぃ絵文字がぃっぱぃ増ぇたらそれでィィよ
218非通知さん:04/04/05 12:22 ID:Jz4URqA1
自作自演に失敗に一票
219非通知さん:04/04/05 13:01 ID:WFijTP/R
>>217
(゚Д゚)ポカーン
220非通知さん:04/04/05 15:14 ID:+1aMStBr
こっそりSo506iに期待age
221非通知さん:04/04/05 16:22 ID:aBmRBTOI
ってかFOMAなんてどうでもいいから、さっさとSO506i出せ
222非通知さん:04/04/05 17:08 ID:KZn6zQ+U
506は一番最初じゃないか?認証通ったのダントツだったし。
オレも今505isに変えて大丈夫だと思う。
好意的に見てもFOMAは年末か来年だろ。
因みにSO505iは初期型じゃなきゃ2chでも改行できまつ。
つかSO505から書き込みw
223非通知さん:04/04/05 18:04 ID:SreqiJ4n
好意的ってどうよ
224非通知さん:04/04/05 18:55 ID:M0LBhsfR
今、金がない_| ̄|○
225i. Max ◆So900kUw7o :04/04/05 19:00 ID:3R2cbFgB
>>222
SO506iCを買い、FOMA SO900iCへってのは、期間的にどう?
226非通知さん:04/04/05 19:20 ID:OZC+cn6T
SO506icを発売日に買った人が6ヶ月たった時点でSO900ic売れば、
ソニエリ好きユーザーにとっても、メーカーにとっても、(゚Д゚ )ウマー
じゃないかな。まあ6ヶ月たつ前に出してほしいが
漏れはSO506icは買いません
227非通知さん:04/04/05 21:43 ID:kV7MOrfT
506は6月ぐらいですよね。
もしSO900iCが出れば9月ごろだろうし。
SOが901まで出ないんなら早くて1月過ぎでしょ。

とりあえず900iCシリーズの発表までSO506iCも
買うのは待ちます。俺はね。
228非通知さん:04/04/05 21:46 ID:dSgqFB6j
>>227
506iCは7〜8だ。
229非通知さん:04/04/05 21:51 ID:OZC+cn6T
901まで待とうかな
230222:04/04/05 23:15 ID:MLfH3ddi
>>225
いいんじゃないか?FOMA半年で通常価格で機種変できるんだから。
225の財布と相談って感じじゃない?

まぁ、FOMAいつ出るかなんて誰も分からないけどw

>>223
「早く出ると思って期待して待ってると、そういう時はなかなか出なかったりするんだよな。」
っていう気持ちの省略w
231非通知さん:04/04/05 23:33 ID:qP6ryejS
なんでもいいからFOMAだせ。
232非通知さん:04/04/06 00:53 ID:FWhHx4qI
というより藻前ら、movaとかFOMAとかあう以前にソニエリスキーだろ?
とりあえず今のソニエリ使っとけや。出たらその時考えれ!
233非通知さん:04/04/06 01:10 ID:ovi/I4X8
ソニエリスキーには間違いないけど俺は個人的にドコモの機種の
デザインの方が好きだし番号やらアドレスやら変わるとめんどいし・・・。
234非通知さん:04/04/06 01:13 ID:/A5HFdSZ
新しいテクノロジー好きなのでFOMAにしちゃった。

なのでソニーも早くFOMA作れ
235_:04/04/06 07:08 ID:c69kcaa+
SO505iでソニエリデビューして早10ヶ月。POBox&ジョグダイヤルに惚れて、他の機種に出来ない。
パケ代ヤバくてFOMAにしたいのに…。
まるで、叶わないけど諦められない恋みたいだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
236非通知さん:04/04/06 08:32 ID:kNUmGThd
オレもFOMAにしたかったんだけどさ、
P900、ショップに見に行ったら待ち受け全画面表示出来ねぇの。
505より退化してんじゃん。萎えますた。赤にしようと思ってたのに…
237非通知さん:04/04/06 16:01 ID:ydlDTOj1
>>235
一緒にSO505isに機種変して、FOMAか506待ちませんか?
238非通知さん:04/04/06 19:39 ID:YAVnBtlG
もれはso505isにso504iから機種変!もう待てんかった!
しかし後悔なし!音楽聴けるし、動画見れる本も読める!
いじりがいのある携帯だ♪
239非通知さん:04/04/06 21:13 ID:kospGok6
ソニエリは好きだけど。。。さすがに今更movaに
高いお金出して機種変はしたいと思わない。
SO900iCが出なかったら。。。多分F900にしちゃいます。
240235:04/04/06 21:40 ID:c69kcaa+
俺も、さすがに今更movaに機種変は出来ないなぁ。
待てなかったら、P900かiVに浮気かな。Nソフトは激しく欝だがOTL
個人的にはディスクジョグよりはセンタージョグのが好き。
241非通知さん:04/04/06 21:55 ID:4rMBWyjI
ソニエリ好きならデザインにも多少こだわりがあると思うのだが、
それでもあんな糞デザインの機種にしますか?

まぁ、「もし出なかったら」だから、まず無いと思うが
242241:04/04/06 21:55 ID:4rMBWyjI
Fのことね
243非通知さん:04/04/06 22:04 ID:/A5HFdSZ
>>241>>242
なんでいきなりカナブンの話になるんだ?
244非通知さん:04/04/06 22:08 ID:+9k38DOV
ソニエリのドコモ向けデザインはカナブン以下
245非通知さん:04/04/06 22:29 ID:kospGok6
>>241
デザインは人それぞれだからほっといて。
中身で900見てみるとF以外は無いんだよ。
F結構インターフェースも良くて使いやすいし。

SO504の形+QVGAのFOMAでも出てくれれば
サイコーなんだけどさ。。。
246非通知さん:04/04/06 22:31 ID:/A5HFdSZ
あのモッサリが良いってか?
247非通知さん:04/04/06 22:52 ID:UxbY0gmB
どうやら506iCの前にソニエリの端末が出るらしい。
25X系なのか、FOMAなのかはわからないが・・・
248非通知さん:04/04/06 23:11 ID:/ds4LkGv
25xにせよ90xにせよ、どちらにしても斬新。
249非通知さん:04/04/07 00:04 ID:vVAuxwGa
ドコモショップの店長に聞いたんだけど5月にSO900i出るってょ☆
250i. Max ◆So900kUw7o :04/04/07 00:11 ID:UnDQeRJ4
>>249
出るとしても、少なくとも基本系900iとは違うんじゃないかな?
251非通知さん:04/04/07 00:16 ID:sq3b+j1a
DSの店長…情報ソースとしては2ちゃんと同レベルだな。
252非通知さん:04/04/07 00:17 ID:Qen8caAB
5月に出せるなら、とっくに発表してるよね
253非通知さん:04/04/07 00:40 ID:Pnw260Fl
あれも通過してるよな
254非通知さん:04/04/07 00:58 ID:MFQ+LVi5
とりあえずアレは通過してもらってないと
255非通知さん:04/04/07 01:50 ID:bVNj5cqn
5月にSO900って有り得ないだろ、どう考えても。
前の人達の言う通りにアレらに通ってない時点で今から5月は無理だろうよ。
つかSO506と間違ってるんじゃないか?
某情報サイトだとSO506、おしりにicが付いてなかったんだけどフェリカは見送りか!?
506に搭載は決定事項だっけ?
256非通知さん:04/04/07 08:49 ID:89fe/LR9
カナブン(w

さて、悩むなぁ〜漏れの選択肢!

so900iか506icで、発売時期が半年もかかるなら、so505isだなぁ。

最悪so900iが出なければ、あうwinのソニエリ端末かな?
257非通知さん:04/04/08 00:44 ID:03z95SP7
SO506は505isとデザインあんまり変更無いみたいだから、
SO900に期待します。
258非通知さん:04/04/08 01:24 ID:X5sYQX91
折り畳みに戻るよりかいい。
259非通知さん:04/04/08 01:27 ID:6ujIh6XU
漏れは折りたたみの方が良いな
504最高
260非通知さん:04/04/08 12:22 ID:AN+q3MVS
リボルバーどうよ。
あれなら棒の方がいいと思うんだが。
261非通知さん:04/04/08 14:07 ID:qEBvt5b/
PCからのメールも転送させてるので
リボスタイルは最高に役立ってるよ
何度もぱかぱかするのって
みっともないからなぁ…
262非通知さん:04/04/08 16:07 ID:SiRF1eex
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056752168/l50
このスレは↑のスレの仲間ですか?
263非通知さん:04/04/08 16:27 ID:31g9N98b
回転式の方が周りからは目立つけどな。
それに手間的には液晶を自動OFFにしてると
回転式はパカパカのサブ液晶よりレスポンス悪いよ。立ち上がるのに時間かかるし。505isはどうか知らんけど。


それにしても504は傑作だったよなぁ。
505とか回転式も使ってる内に手に馴染むけど、
504は一番だった。
当時でも他機種より大きいって言われてたけど
持ってみると不思議としっくり来るんだよな。
504がQVGA+カメラ化すれば後は満足なんだけどなぁ。
264非通知さん:04/04/08 16:49 ID:8Wrz/BFO
>>263

確かに180゚Cスタイルは、目立つよ。けど505i使ってそろそろ1年なるけど、やっぱりかさばる(重い・大きい)よね。
SO504は当時、雑誌2ちゃんねるでは、最強認定されてなあ(w

SO900iが180゚Cスタイルなのか、ジョグもディスクタイプなのか、気になる〜!!
SO505の時みたいに神降臨キボン!ヽ(`Д´)/ ウワァァン
265非通知さん:04/04/08 17:35 ID:t+JWsUNn
トロが可愛かったな
今5周年キャンペーンやってるから
次のキャラはトロにならないかな

でも回転式+センタージョグがいい
266非通知さん:04/04/08 18:01 ID:8Wrz/BFO
そう言えばトロをコロっと忘れてた!送受信の時にトロが動いてたっけ〜w
so900で復活してほすい…
267非通知さん:04/04/08 18:15 ID:5ipztqHz
送受信でトロのヤツあるよ。
268非通知さん:04/04/08 18:35 ID:8Wrz/BFO
>>267
他にも有るって事?

そう言えば、SOPL@NET に、電子TV番組表アプリがあったけど、これってSO900にTV受信出来る機能が付くのかな?







(´_`)。.oO<…と妄想してみる。>
269非通知さん:04/04/08 18:51 ID:R52sm+MS
吐露いらね。オタ仕様勘弁。
270非通知さん:04/04/08 19:16 ID:lbq+jZ+s
>268
SO504iからSOPL@NETを覗いてみたが、電子TV番組表アプリなんぞなかったぞ。
うーん、506iもしくは900icのどちらかの為に存在するのか??
どんな些細なことでも良いから情報が欲しい!!!!!!
ちなみに506iの画像が流出してるらしいんだけど、本当ですか?
271非通知さん:04/04/08 19:19 ID:R52sm+MS
>>270 以前はちゃんとあったよ。折れ持ってるもん。
272非通知さん:04/04/08 19:23 ID:8Wrz/BFO
>>270

おお、スマン!漏れはSO505から見たのだが?SO504からは見れないのか…
その画像って何処にあるの?2ちゃん?他サイト?
273非通知さん:04/04/08 19:25 ID:fenHVXn+
274非通知さん:04/04/08 19:30 ID:t+JWsUNn
>>269
はぁ?オタ仕様? ( ̄w ̄)ブッ!
275非通知さん:04/04/08 21:16 ID:8Wrz/BFO
>>273
Thanks!!
(´◇`)y―┛~~
276非通知さん:04/04/08 23:39 ID:Lz6K1KcT
277非通知さん:04/04/08 23:50 ID:lyUB3/6q
>>276
あんま変ってないね〜
278非通知さん:04/04/09 00:45 ID:QVbbsRoH
ソニエリがデザインあまり変えないって珍しいなぁ
279非通知さん:04/04/09 02:13 ID:s7ZjThUE
結局901からか・・・
ってことは10月以降・・・
280非通知さん:04/04/09 07:32 ID:oVAxVbNA
>>279
901とは限らないのでは?
281非通知さん:04/04/09 10:04 ID:E7alOZOb
>>276

上に"型2"と読める物が貼ってあるから、この型で決定ではないみたいだな?車でも同じように複数の型があるようだから、分からん?
282非通知さん:04/04/09 12:13 ID:xygL46CC
一応、複数のモデルあります
283非通知さん:04/04/09 13:23 ID:E7alOZOb
>>282
やはりな。まだ期間があるから色々変更されるだろう?
ってか>282はもしかして、神?
284非通知さん:04/04/09 17:01 ID:OOiPRwkG
>>282
もしかして開発タン????
285非通知さん:04/04/09 18:02 ID:OeconATE
これならso505isでいいや
286非通知さん:04/04/09 19:24 ID:/I4on9IO
ホント、505iSのほうがカコイイネ。900を折りたたみ、25Xをストレ-トで出して欲しいな。
回転スライドは嫌いじゃないよ。選択肢を増やして欲しいだけ。
287非通知さん:04/04/09 19:38 ID:aubsFLuL
ストレートはちと萎えるな
50Xは回転、90Xは折りたたみ、25Xは折りたたみ両面着せ替え(MSDuo+31万画素CMOSあたり)
とくに25Xは万人ウケを狙えるデザインで、パネルのカラーは
自分にあった色が見つけられるよう多めに用意する

っていうのは?
288非通知さん:04/04/09 21:11 ID:Mo9oBvzf
51 KB [
289287:04/04/09 21:24 ID:aubsFLuL
IDがauだ・・・鬱だ _| ̄|○
290非通知さん:04/04/09 21:35 ID:/I4on9IO
25X欲しいな。ストレ-トでも折りたたみでもいいから薄いのがいいね。1402とかK700とか有る訳だし。
291非通知さん:04/04/09 21:41 ID:dEXikd+R
どなたか>>276を携帯で見れるようにしてくれませんか?
気になってしょうがないのです…_| ̄|○
292非通知さん:04/04/09 21:52 ID:MoVfq2hV
293非通知さん:04/04/09 21:53 ID:MoVfq2hV
294非通知さん:04/04/09 21:59 ID:dEXikd+R
>>293
見れました!ありがとう!
確かに全然変わってないなあ…
505isにフェリカついただけ?
295E46M3SMGURHD:04/04/09 22:06 ID:0pK6p7YL
http://193.to/ct/ct_log.cgi?mosroom
こんなんはどうでっか
296i. Max ◆So900kUw7o :04/04/10 07:26 ID:3HECGxVs
>>286-287
確かにソニエリは25xi出してない、ある意味珍しい存在だな。
297非通知さん:04/04/10 13:44 ID:005UOBfP
>>295
これは何のアクセス記録なの?
凄いじゃん。これで一応「900i」としての端末は作成されてるのは分かったね。
出るかは分からないけど一応出す方向で動いてるであろう形が見えてちょっと嬉しい。
298非通知さん:04/04/10 15:38 ID:ldlEWXWC
SO900iC待ちます
299E46M3SMGURHD:04/04/10 16:23 ID:h4sJLBcq
>297
「一休さん」らしい。サイトの管理人さんが3/25にアクセスログがあったと・串もはじかれるとも証言してくれてますわ。早くお祭り騒ぎしたいのう!
300非通知さん:04/04/10 16:53 ID:1rWwYHhp
SOは901からの予定なんだが。
今は506のフェリカで精一杯だよ。二つも連続して出さないから。
片方が売れないと困っちゃうから。
301非通知さん:04/04/10 16:54 ID:e/2FpPSu
今までのソニーのペースを見るとそんなにすぐにFOMAが出ることは絶対無さそうだけど、901かどうかはドコモのリリースによるね

まだ暫くは900iの派生でやっていくみたいだし
302非通知さん:04/04/10 17:03 ID:8XzuDMIZ
>>299
アクセスログは既に流れてしまっているようだが、どんな形で出てたの?
303非通知さん:04/04/10 17:14 ID:Fl82l3Xk
さぁ、盛り上がって参りました。
早くキター祭りしたいよ〜!





漏れは506icスルーして900icにしまつ!明日505iS買いに行きます。(´◇`)y―┛~~
304非通知さん:04/04/10 19:07 ID:1aojM03a
>>302
>>295の端末総合アクセス数の下の方を見てみな
305非通知さん:04/04/10 20:01 ID:iHwKCJ76
>>295のアクセスログの意味が分からない・・・。
素人にも分かるように誰か教えて!!
なんか微妙にお祭りムードが漂ってるのに、一人ついていけてない感じ。
306非通知さん:04/04/10 20:21 ID:9CEpkZJc
>>295のアクセスログなんざ信用できねーよ。下の方見てみ?SH901iなんてあきらかに偽装じゃん。
307非通知さん:04/04/10 20:54 ID:LcYJLdoD
>>302
そっちか。

SH901なんてなけりゃ信じたかもしれないな。
308非通知さん:04/04/10 21:05 ID:iHwKCJ76
確かに信頼性は薄いかもしれないね・・・。
それでもSOファンにとってはわずかでも期待してしまう。
309非通知さん:04/04/10 22:18 ID:+RjeH22p
SH505i2ってのもありましたが・・・
310非通知さん:04/04/10 22:23 ID:Tk/hKI3Z
>>309
それは普通にある
311非通知さん:04/04/10 23:03 ID:RZ23/J+/
SO900iCは・・・あれ?
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm
312非通知さん:04/04/10 23:05 ID:LF+u99xu
おちゃなんてアテにされても困るのだが。
313非通知さん:04/04/10 23:37 ID:RZ23/J+/
>>312
なら、どこがアテになるんじゃ?
314非通知さん:04/04/10 23:38 ID:WmI5SRWk
>>312
定額でそこ知ったんだけど、
それ以前の他の情報はあってなかったの?

定額情報あっててすげーとか思って見てるんだが…
315非通知さん:04/04/10 23:57 ID:TvUdnK2h
お茶以外には無いの//?
316非通知さん:04/04/10 23:57 ID:y5Crccjp
SO504iは名機だったな…
いまだに現役だから2年もってるよ、

900iはどれもボタンのレスポンスがトロ過ぎて金出す気になれん
317非通知さん:04/04/11 07:21 ID:yWPGwOc8
>>314
それは管理人があてたのではなく、有力な情報筋があるんだろ。

Sony Ericsson 情報サイト
http://semc.finito.fc2.com/index.html
318非通知さん:04/04/11 11:23 ID:pygbhwy8
>>317
誰も管理人があてたなんて思っちゃいないでしょ。
あってる情報を入手できることに意味があるだけで。

少なくとも他のサイトと比べてあてにならないとは思えない。
319非通知さん:04/04/11 12:22 ID:l+9tQjdh
おちゃが信頼できる?厨房はおめでたいよな…
どれもこれも2ちゃんレベルの情報だろ。
320非通知さん:04/04/11 13:25 ID:pygbhwy8
>>319
事実として定額の情報があそこまであってたんだから、
同じ人からの情報も入ってくる可能性があるわけでしょ?
2ちゃんでもあんだけ詳しいのは出てなかったし。
だから他のサイトよりはって書いたまで。
321非通知さん:04/04/11 19:50 ID:ggD5CDme
ちょっと話がそれてますよ
噂から得た情報から「SOのFOMAはどうなんのかなぁ」
ってのを語るのがこのスレなんですから
噂のことを「本当だ、嘘だ」言うのは他でやってくれ
322非通知さん:04/04/12 02:05 ID:UU36nJcl
スタビのアクセスログとか見てきたw

SO900もSO506もなさげだったよ。
あってもD900iとかD506i、F506i、P506icぐらいだった。
やっぱこないだのSO900icってのは胡散臭いんのかのぅ…(´・ω・`)
323非通知さん:04/04/12 16:50 ID:OKU6Anys
今日は書き込み少ないですな〜
まぁ2ちゃんの情報は、嘘もあればホンモノもあるって事。それを見抜くから楽しいし、釣りやネタで騙されたふりをするのも楽しいよ。
確実な情報って、何処もの公式発表しかない訳で…(rx
SO505iの流出画像の時は、賛否両論出て面白かったけどね!
SO900icがどのように出てくるか、楽しみぃ〜♪
324非通知さん:04/04/12 16:58 ID:G56MYRwn
だから出ないってばプゲラ
325i. Max ◆So900kUw7o :04/04/12 18:29 ID:xNiFa59B
>>324
出ないのは「SO900i」。
「SO900iC」になるか、「SO901i」になるかは分からんが、いつかは出ると信じようではないか…。
326非通知さん:04/04/12 19:31 ID:ajdmePeD
リリース2000対応とHSDPA提供開始までは待ちかな?
327非通知さん:04/04/12 19:53 ID:0SuPe6fp
【Docomo】 FOMA vs WIN 【au】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076855284/986

so901iは確定みたいだね!!
328非通知さん:04/04/12 20:01 ID:OKdyQe5d
6月発表だよ
329非通知さん:04/04/12 21:29 ID:K7W8M2eK
>>328

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
330非通知さん:04/04/12 23:16 ID:vw+u+c51
>>329 しっかり釣られてる絵だよね。すごい可愛いぞ。
まぁ、発表くらいは6月にあってもおかしくないんじゃない?
おそらく506iの発表じゃないかと思うけど。
331非通知さん:04/04/12 23:24 ID:UU36nJcl
そういやSO504ic、利用者募集だそうだ。
中の人にトロがいるかが気になる。
でもサブ液晶、ICチップ積む為に潰されちゃってんだよねぇ。サブ液晶のアニメーションが好きだったのに(´・ω・`)
興味ある人は応募してみれば?
332非通知さん:04/04/12 23:47 ID:UIAlnv41
>>331
どこで? 詳細キヴォンヌ
333非通知さん:04/04/12 23:50 ID:dOAGC+RX
>>332
すまんが、教えられん。
募集人数100名だし、すでにかなりの数が
一次応募したみたいだ。

勘弁シル!
334非通知さん:04/04/13 00:03 ID:KH5KdlrR
>>331
もうすでにモニター期間始まってんじゃないの?
雑誌では昨年の12月にスタートして、今年の夏で終了って書いてたよ。
335非通知さん:04/04/13 00:16 ID:obxG1pmU
>> 334
どうやらそれの追加っぽ。
336非通知さん:04/04/13 00:33 ID:jW5z98Hh
337非通知さん:04/04/13 01:37 ID:5HAl+4ta
モニターを募集したいのか劇のチケットを買わせたいのかどっちだ?
338非通知さん:04/04/13 13:09 ID:LR0E8swr
ところで、おまいらSO901iのスペックは分からないのですか?今の段階では無理?妄想で語るしかないのか〜



ヽ(`Д´)/ ウワァァン
339非通知さん:04/04/13 15:51 ID:PT3AQO1o
取り敢えずジョグとPOBoxは載ってもらわないと困るな
340非通知さん:04/04/13 17:50 ID:Sfe41tJb
>>339
もし仮にその二つが消えたら何に期待しまつか?
341非通知さん:04/04/13 17:52 ID:ia4ntrgK
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
342非通知さん:04/04/13 18:34 ID:9MVUtYCu
343非通知さん:04/04/13 20:34 ID:J2/ul8WZ
>>342
暴走ヲタの行動など見せられても困るだけだが。
344非通知さん:04/04/13 20:44 ID:VKXU8abB
>>342
FOMAくんって結構あちこちで見かけるけど相当イタイ香具師だよね
345非通知さん:04/04/13 23:25 ID:qX7r8B5q
>>331
サブ液晶、赤外線以外は全て同一。
待ちうけ画面にトロは健在で、着メロ「トロとお休み」もある。
すなわち、進化もないともいえる。
346非通知さん:04/04/14 00:40 ID:GCmgOXfX
506、901共にチョット先だよね。繋ぎ機種出ないかな?
347非通知さん:04/04/14 00:42 ID:Dm2f/em0
まぁ試作機でそんなどうでも良い事変更しないだろう。
フェリカとしての機能をどの程度使えるのかきになるな。
348非通知さん:04/04/14 03:36 ID:fdu6rWHg
SUICAとして使えるのは2005年後半らしいから
506iCより901iだろ
349非通知さん:04/04/14 08:08 ID:NCm6Zk7e
SuicaとFelicaは完全イコールじゃないからその指摘は的外れ。
350非通知さん:04/04/14 11:44 ID:KXUOROfM
Suica以外のFelica使うやつなんかたいしたものねーじゃん。
351非通知さん:04/04/14 13:07 ID:Dm2f/em0
てか電子マネーしか思いつかないよママン
352非通知さん:04/04/14 19:25 ID:DR1SsF0U
俺としてはSuicaもFelicaも興味なし!!
そんな機能をつけるくらいならクリエとの融合を図って欲しい気分。
電話としての機能を果たし、そこにメール、カメラ、あと音楽くらい聴けたら
それで十分だよ。
現行のモデルで不足を感じるのは、やっぱメモ帳やスケジュール管理。
だからクリエとの融合を強く望んでます。
まぁ、この意見には賛否両論あるとは思うけど。あくまでも個人的な意見ということで。
353非通知さん:04/04/14 20:04 ID:cIt850q7
田舎なんでフェリカとかあっても使えないんで俺も興味なし。
354i. Max ◆So900kUw7o :04/04/14 21:01 ID:YykNvvws
そういや、カメラまではいいが、FeliCaとかになると、最初は都会専用になって
しまう罠。
355非通知さん:04/04/14 21:53 ID:edXGQ0qx
都会でも使わない予感
自動改札機に携帯ぶつけて壊しそう
356非通知さん:04/04/15 13:33 ID:ayjhguUS
>>355
禿胴。

今だってSuicaが入った定期入れを、タッチすればいいのに
バンバン叩きつけたり擦り付けたりしてるもんな。
357中尾:04/04/15 16:43 ID:RDLmrz3p
ここで、お姉さんのツルツル割れ目がみれますた(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

美人お姉さんハァハァ…(*´д`*)ハァハァ
358非通知さん:04/04/15 17:34 ID:jcfpPjFe
田舎限定でフェリカ機能ないのは何割か安く販売とか・・・ないだろうね。
359非通知さん:04/04/15 22:53 ID:xhmBxmF9
ITmedia読んでたら、こんな記事が載ってました。一部を転記します。

506iシリーズではFeliCa対応は一部機種となる。
少なくとも「D506i」「F506i」「N506i」はただの“i”で、
「SO506iC」「P506iC」「SH506iC」は“iC”となる模様だ。
900iCは各機種がそろう見込み。
その後の901iシリーズなどではFeliCaは標準機能になっていくという

つまり、SOのFOMAも確実に出るということが確定とみて良いんだよね?
あとは発売時期などがもう少し詳しく分かれば、いち早くお祭りしたいもんですね。


360359:04/04/15 22:55 ID:xhmBxmF9
ありゃー。ちょっと変な日本語になっちゃった。

正しくは「SOのFOMAも確実に発売されるとみて良いんだよね?」
361非通知さん:04/04/15 23:09 ID:StYKBThT
まぁ本格的に使えるようになるのは
NFCが内蔵されてからでは。通信、情報取得といった
使われ方のほうがいろいろな方向へ拡大していくと思われ。
JR東日本のモバイルSuicaサービスなんぞたいした市場ではないと。
362非通知さん:04/04/15 23:35 ID:8CRnqt2j
>>360
900iCは各機種って言ってもね。。。
900の各機種だとすると。。。SOは無いわけで。

363非通知さん:04/04/16 01:28 ID:KHuBlwSZ
suicaが使えるようになる頃まで出てくれればいいよ
364非通知さん:04/04/16 01:40 ID:7BZEKVtx

so506iスルーで、so505isつかって
その後、so900シリーズにいこうしたがいいようだな

でも今のso505isでかなり満足してるんだよな
買い始め時より、使ってきたら手放せない。
久しぶりの味のある携帯だ。
365非通知さん:04/04/16 03:44 ID:96GrC/jf
265 :国連な成しさん :04/04/14 23:11 ID:???
報道関係の友人からの情報

・今夜ヨルダンを出国してバグダットに向かう(向かった?)
・ヨルダン高官とイラク聖職者が同行する
・イラク国内で聖職者協会→日本大使館に引渡し
・近日バグダットで解放される予定
・米の停戦が延長されなければこれらは不透明
・自作自演は今後一切発表される事は無い

明日を待てって事らしい
366ぽこちゃん:04/04/16 08:15 ID:KqELYqnS
あげ!
367非通知さん:04/04/16 13:01 ID:AJHgDVJW
昨日SO505iS買ってしまいますた〜♪やっぱり(・∀・)イイ!!








(´_`)。.oO<この形まま、SO901iCだったらなぁ…で中の人がトロで決まり>
368非通知さん:04/04/16 17:17 ID:yC6b/J52
SO506iでいいよ
369非通知さん:04/04/16 18:25 ID:AJHgDVJW
>>368

エェ(´д`)エェ
370非通知さん:04/04/16 21:21 ID:96vvUDhu
SO900iCにはポストペットはプリインストールされてるでしょうか?
371非通知さん:04/04/17 01:19 ID:EK6w8+iE
折りたたみに戻してくれ
372鳳魔使い@F2102V:04/04/17 02:34 ID:ZYlN6VQh
いい加減、早く出てくれ!
本命でひたすら待ってるんだから。
373非通知さん:04/04/17 08:10 ID:jQI3jyKf
>>372
禿同
もうso505iが壊れてきたよ。
もつのも時間の問題。
374非通知さん:04/04/17 09:06 ID:vVZURadI
壊れてきたと言っても
フリップはもちろんグリグリ部分を失った後もチャリの鍵を駆使して使われ続けた俺のD502iにはかなうまい。



何やってたんだ俺('A`)最後は電源入らなくなってアボン
375非通知さん:04/04/17 16:56 ID:GdjARxAE
>>373
一緒にis買って、まったり900iC待とうぜーーーー
376非通知さん:04/04/17 18:19 ID:SKIWu8qP
>>375 出来ればおれはそーしたい…。 今のSO505壊れてないけど落としまくりの、塗装禿げ禿げ…。
377非通知さん:04/04/17 19:57 ID:agVX6mmN
P900なんだけど、もう壊れたぞ!!通話中に雑音がひどくてさ
何も聞こえない!!知らぬ間に電源切れてるし、最悪だよ
こんな故障ありませんか?



378非通知さん:04/04/17 21:01 ID:nzFQVx6r
キタ━━(Д゚
http://idol-gallery.jp/
379非通知さん:04/04/17 21:58 ID:pvZW2r1M
>>378
URLからしてプ
380非通知さん:04/04/18 04:11 ID:diSAXOAb
>>378
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] IDOL-GALLERY.JP
[登録者名] 山本誠
[Registrant] Yamamoto Makoto
[Name Server] ns01.domainserver.ne.jp
[Name Server] ns02.domainserver.ne.jp
[登録年月日] 2003/08/25
[有効期限] 2004/08/31
[状態] Active
[最終更新] 2004/01/05 17:01:47 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 山本誠
[Name] Yamamoto Makoto
[Email] [email protected]
[郵便番号] 532-0003
[住所] 大阪府大阪市淀川区
宮原
5-7-1
[Postal Address] Yodogawa-ku Osaka-city
Miyahara
5-7-1
381非通知さん:04/04/18 15:16 ID:elgSS7xd








ハゲw
382非通知さん:04/04/18 15:20 ID:hCIOHV8L
Vで出るんで皆さんVに来て下さい。
383非通知さん:04/04/18 15:24 ID:G5xUU94b
あーあ…
384非通知さん:04/04/18 20:03 ID:bpTHzmjp
ほんとに寂れてきたね・・・。
何も情報が無いってことか。
385非通知さん:04/04/18 20:43 ID:YMkfUSgv
漏れ、901でもいいです。
386非通知さん:04/04/18 22:01 ID:cU2oFeEp
漏れ903を毎日飲んで待つよ!!
387非通知さん:04/04/18 22:23 ID:n+C12Xvc
今505使ってる人どうするの?506に機種変か901出るまで待つか・・・。
388非通知さん:04/04/18 22:30 ID:Z9pPCCkd
>>387
isに替えて900iCまで待ちますが?
389非通知さん:04/04/18 22:46 ID:bcSSScoW
今頃SO505is買っても幸せになれますか?
ちなみにauからわけあって切り替え
390非通知さん:04/04/18 22:46 ID:xdcyDhph
俺も505isを買う。
391非通知さん:04/04/18 22:50 ID:bpTHzmjp
俺は今N2102Vなんだけど、今更movaに戻れない。パケ死やだから。
だからSO900icもしくはSO901iまで待ちます。
なんの根拠も無いけど、夏までには何らかの発表があるんじゃないかという予感がする。
392非通知さん:04/04/18 22:51 ID:IDJ+3TNp
>>391
ちゅーか、それくらいには発表してくれないと、
SOユーザは悶え死にしそうだよ。
393非通知さん:04/04/18 22:56 ID:CarAuzXb
>>389
新規なら安いしいいんじゃない?
FOMAはまだ全然予定見えないし。
可能ならFOMAまでauで待っててもいい気はするけど。

>>390
俺漏れも。
394非通知さん:04/04/18 23:01 ID:cU2oFeEp
どっちみちFOMAにはDNSがあるから505is買っといて問題無いかと。
395非通知さん:04/04/18 23:05 ID:bcSSScoW
DNSとは?ぐぐったが分からなかった
396非通知さん:04/04/18 23:33 ID:bpTHzmjp
>>395
デュアルネットのことなんじゃないかな?
俺はこのサービスほとんで使ってないから、今月で解約予定。
SO504iが可哀想だけど、さようならです。
397i. Max ◆So900kUw7o :04/04/18 23:36 ID:1dlMjTjc
既存のムーバをデュアル端末にする場合も、同じ縛り期間(例えば中央なら6ヶ月)があるわけだが…。
398非通知さん:04/04/19 00:30 ID:TVu2VU9e
W21SかSO900iどっちか早く出た方買う予定。
MOVAだとパケ代がヤバイ。。
漏れ的にはSO900iが欲しい。
Felicaとかいいから早く出してくれ!!
399非通知さん:04/04/19 01:24 ID:U/HCQ/lH
>>398
俺もそうだな。
一応SO900i(SO901i?)のがイイのだが、
WIN W21Sの出来がよければ、そっちに流れるかも試練。。。
400鳳魔使い:04/04/19 01:40 ID:Gp6M9oRH
>>382
Vはまずないと思う。
(VはSDをゴリ押し・ソニーはメモステ(Duo)をゴリ押し)
ぶっちゃけVで出すとしても、外部メモリー無しで妥協しかねない。
401非通知さん:04/04/19 06:32 ID:f/8lp/Bc
投票でぃ!!

SO900iC or SO506iC
http://vote3.ziyu.net/html/semc.html
402非通知さん:04/04/19 08:43 ID:B2PyPkhB
>>392
ハゲ同!!
SO505iの時もカナーリじらされたよ(w
発表が4月で発売が6月だったから、もう悶え悶え…ひょっとして"S"onyEricssonってエスか?ソニエリユーザーはMになりそう…(w
>>401
ワラタ!!時間とメール欄が見事w
403非通知さん:04/04/19 12:21 ID:puhnVR08
>>402
ソニエリ様とお呼び
404非通知さん:04/04/19 12:34 ID:J5EE13e0
Vは海外でソニエリ端末だしてるんで、無いことも無いと思うよ
405非通知さん:04/04/19 22:44 ID:dLp9xrUq
Vには「ハッピータイム」のような魅力的なサービスもあるけど、
長年DoCoMoを愛用してると変える気が起こらない。
俺はソニエリのFOMAを待ち続けるつもり。
こんだけ待たされてるんだから、きっと素晴らしいのが出るんでしょう。
Felicaとか使えなさそうな機能なんてどうでも良いから、FOMA出して!!
406非通知さん:04/04/19 22:53 ID:pIPRWiy7
Vとはいえど、海外ものですし、国内向け製品にはなんら関係の無い話

>>405
ハッピータイムは改悪されるんですがね・・・
やっぱりFOMAで!!ソニエリ!!
407非通知さん:04/04/19 23:49 ID:tEahK/0+
408非通知さん:04/04/20 00:30 ID:uP4oHGNK
>>407
思いっきり後ろにauのグッズみたいなのが写ってるけど??
506icも興味はあるけど、やっぱFOMAが良い。
409非通知さん:04/04/20 00:43 ID:acbnI81n
>>389
条件付き(新規加入時に留守電とかに強制的に契約)でなら0円の奴もあるぞ
410非通知さん:04/04/20 00:44 ID:WDB4ucIL
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ocha/mova_so506ic_i.htm
これの横っぽいね。
ややスマートになったかな?
411非通知さん:04/04/20 00:53 ID:9/c74Y2d
>>410
サイズ(厚さ)で言えば 505>506ic>505is だろう。
>>407を見る限り。
つか、まだサンプル段階だろうけど、
色ダサすぎ、モッサリしすぎ。
やっぱ900icまで待ちだな。506イラネ。
412非通知さん:04/04/20 01:19 ID:G1sIT0I0
っていうかムー場ってのがもう考えられんな。パケ代ボッタくりすぎ。
413非通知さん:04/04/20 07:38 ID:LdERpfhD
モッサリしすぎっていつ操作したんだよ。
414非通知さん:04/04/20 08:34 ID:5ylvWKlA
>>407
マジ?葬式まんじゅうか、大判焼きみたいだねぇ!


(´_`)。.oO<wも大した事ないなぁ、少し期待してたんだが…?>

>>402
まだ早いけど、次スレは【(-_-)/~~~ピシッピシッ<ソニエリ様とお呼び・発表マダ?】bySO900icで決まりか?(w
415非通知さん:04/04/20 10:22 ID:Omx/wshi
900iC発売はちょっと先だよねー。
504iユーザだけど、待てないから505is買う。
昨日ACアダプタ無くしたのがデカイ・・・ちくちょー
416非通知さん:04/04/20 10:58 ID:aoy8iwH+
>>415

もう少し待ってみては…?
417非通知さん:04/04/20 16:09 ID:1XoeD8p1
http://mobile.t27.net/img/so506ic_1.png
SO506iCキタ−−−−−−−−−!!
418非通知さん:04/04/20 16:13 ID:I4yup58W
>>417
過去の人ですか?
419非通知さん:04/04/20 18:06 ID:bISivuKi
>>415
俺ももうちょっと待った方がいいと思う。
900i発表されてからでもいいんじゃない?
420非通知さん:04/04/20 19:55 ID:roKlsNAJ
>>418
まぁまぁ、今日生まれたばかりかもしれないし・・・
421非通知さん:04/04/20 21:29 ID:xzIR4bTF




        発  表  い  つ  ?



422非通知さん:04/04/20 22:02 ID:bISivuKi
発売の二ヶ月前?
423非通知さん:04/04/21 08:38 ID:n7cuC+IP
SO505iの神キター!!写真は…え〜っと3・4月前だったと思われます。開発タンこね〜なぁー

そりゃそうと、SO505iSスレどうしたの?誰も本スレ立ててないみたいだが…
質問厨が多いから嫌になったのかな。漏れが立ててもいいけど、仕事終わってからだしなぁー。
424非通知さん:04/04/21 08:47 ID:n7cuC+IP
>>423
スマソ自己レス。本スレありますた!逝ってきます。
425非通知さん:04/04/21 08:59 ID:Uciult97
開発タンは私たち一人一人の心の中に存在する
426非通知さん:04/04/21 10:28 ID:n7cuC+IP
>>425

まぁ、確かにね!SO505iの時は日本初?の180℃スタイルだったから、たぶんソニエリも内々承知の上で、反応を探る為に出したと思う。

あの時の住人同士で、加えてほしい機能の要望を出したら、採用されてたからそう言う意味では心の中に、いるのかもね!

ソニエリのFOMAは初だから、もしかして?と期待してしまうわけで…
427非通知さん:04/04/21 10:41 ID:r8B6tTnB
アレ見たときは最初コラだと思ってたな。
あと最初Pみたいな爪きりタイプっていわれてたのに
ただの回転式だった時はテンション下がったなー。
428非通知さん:04/04/21 20:52 ID:zyOTt3os
ジョグの使いやすさをたくさんの人に知ってもらうためにも、やはりFOMAでは
movaのときのように少し電話からそれる路線ではなく、使いやすいケータイを
目指してほしい。そのためには、やはり折り畳みが一番だと思います。
429非通知さん:04/04/21 20:56 ID:kbhE2+gl
俺は携帯から反れた存在であってほしいw
それがソニンらしくない???
430非通知さん:04/04/21 21:24 ID:zyOTt3os
そうなっちゃうと買っても楽しめる人が限られちゃうと思うんです。
そのためには誰でも使いやすいケータイをつくり、そこにたくさんの人が「楽しめる」機能を
つければ不満は少なくなると思います。

音楽の面だけで言えば、クレードルにUSB接続機能をつけて、
本体+クレードルでMG対応リーダライタとして使えるようにし、
SonicStageを付属するとか。
431非通知さん:04/04/21 21:37 ID:fHWvj20M
俺は今の505iSを殆ど携帯としては使ってないな。
音楽再生5:動画再生2:メール2:電話1位の割合の俺には今のSO505iSは神の携帯。
FOMAではCLIEと融合する位の勢いで突っ走って欲しい。
432非通知さん:04/04/21 21:45 ID:TZbIqLNQ
>>431
同感!!!
俺も505is最高だと思う(持ってないけど・・・)
そのままFOMAにしてくれても買うぞ。
505isで不満なのはパケ代だけだもん。
433非通知さん:04/04/21 22:34 ID:kMvkthnI
>434
俺も良いとは思うけど本当にそのままfomaにしただけだったら嫌だろ。
434非通知さん:04/04/21 22:38 ID:XKKC4m/6
ただまぁ何処の会社も初めてのFOMAは怪作ばっかだからなぁ・・・。
その流れを打ち破るべくソニエリには頑張ってホスィ
435非通知さん:04/04/21 23:05 ID:TZbIqLNQ
FOMAも各社から出され、真打の登場を狙ってんだよ、きっと。
ソニエリも順調にシェアを伸ばしてるみたいだし、ここでソニエリのFOMAを
出せば、そこそこ売れると思うんだけどなぁ。
あーほんと早く出ないかな。
436非通知さん:04/04/21 23:47 ID:EsPFqfeS
問題はFOMAが出るのが早いか俺のSO505iが壊れるのが早いかってとこだな
437非通知さん:04/04/22 00:01 ID:dnztc2f1
>>433
エスパーか?
438非通知さん:04/04/22 11:16 ID:VOwFuAWK
携帯雑誌にSO900iについて書いてあるそうだが、それによると早ければ今年夏、
遅くとも年末までにはでるそうな。はたして?
439非通知さん:04/04/22 11:34 ID:58Awmxul
>>438
そういう記事で「早ければ」の時期に出た試しがない。
ソニエリに至っては平気で「遅くとも」の3ヵ月後とかありうる。
440非通知さん:04/04/22 11:39 ID:VOwFuAWK
そうですか、残念です・・・
441非通知さん:04/04/22 11:45 ID:rAwAFg5U
みんな不確定要素の多い機種についてよく語れるねぇ
感心するよ〜
出なかったらどうすんの('◇')ゞ
442非通知さん:04/04/22 12:04 ID:bOppJvMH
でなかったら901iに期待するまでよ
443非通知さん:04/04/22 12:19 ID:ooEoDV0e
でなかったら泣く泣く506買う。
444非通知さん:04/04/22 13:31 ID:7vM3siRC
>>441
ソニエリユーザーはみんなガマン強いからなぁ!ソニエリに鍛えられてるし…(w


前もSO504iの後、SO504isが出る出ないで騒ぎ、結局SO505iまで待った香具師もいたしね!
SO901icまでまちか?(´◇`)y―┛~~
445非通知さん:04/04/22 14:18 ID:g8wo7H9A
>>428
遅レスだけどそれってSO212iとかA1402Sじゃないの?
あれはあれでとてもいい端末だけど商業的に成功しているかは疑問。
446非通知さん:04/04/22 14:35 ID:ednwseLc
>>445
A1402Sはちいさくてよいが、ジョグが回しにくい。
あの見た目もあまり好きじゃない。
447非通知さん:04/04/22 14:37 ID:B67AJ3iz
俺は前にSO504isが出ると信じて503iを持ち続けてたことがあったんだけど、
結局待てずに504iを買ってしまい、2ヵ月後くらいに505iの発表があって凹んだ
経験あり。
今度はじっくり構えて、900ic(最悪でも901i)まで待ちます。
みんなも一緒に待ち続けようよ!!
448非通知さん:04/04/22 15:19 ID:ooEoDV0e
俺毎回「isは出ないらしい」って話信じて503から無印買い続けてる。
この話が当たったの504だけだから次からはis買おうかな・・・。
449非通知さん:04/04/22 15:39 ID:V1NBVBMj
いっそ505iSのジョグの反対側にボタンをつけて完全に携帯ゲーム機として…
450非通知さん:04/04/22 17:05 ID:lYz6V+n4
450
GET
451非通知さん:04/04/22 21:41 ID:2PhHMRaa
楽しみだね。
リボルバーでも折りたたみでもいいけど
ジョグはやめないで欲しいな。
452非通知さん:04/04/22 22:33 ID:tlWopJMU
やめないでしょう
漏れは折りたたみ+センタージョグをキボン

あと、リボルバーっていうのやめましょうよ・・・180°スタイルですよ
453非通知さん:04/04/22 22:54 ID:bOppJvMH
じゃ漏れは昔のノキアみたいなのキボン
454非通知さん:04/04/22 23:17 ID:lxrxLaBZ
SO504iユーザーだが、海外のP800のようなのが欲しい。
SOユーザーは、デザイン?スペックどっちを求めているんだろう?
やっぱ、両方なのかな?
そろそろ、機種変しようと思うんだが、困った。
455非通知さん:04/04/22 23:58 ID:B67AJ3iz
>454
漏れならもう少し待ってみる。
夏までには506iもしくは900icいずれかの発表があるかも??
456非通知さん:04/04/23 00:56 ID:991DOjNI
>>455
やはり夏まで待つしかないですよね。
でも、SO506iの画像を見ると、他のメーカーを考えちゃいますね。
多くのユーザーは、>>452さんのようなケータイを望んでいるのかな?
とにかく、506iか900icに期待したいですね。



457非通知さん:04/04/23 01:09 ID:iUanOJDc
>>456
わたしも、>>452さんのような携帯を熱望しています!

Felicaなんてどうでもいいから、FOMAだったら、
即機種変なのになあ。・゚・(ノД`)・゚・。
458非通知さん:04/04/23 01:11 ID:cmXneDBc
506iCは9月予定だから流石に待てない。505iSとデザイン変わらない品。
459非通知さん:04/04/23 01:46 ID:Gk/d/lSI
Pは7月にでるって聞いたけど
460非通知さん:04/04/23 04:57 ID:xN5z01Zi
ほんとダセーな
欧州向けみたいなデザイン出せよなー
461非通知さん:04/04/23 07:01 ID:9XjBLXEz
デザインのためのデザインではなく
本当に使いやすいデザインを希望
462非通知さん:04/04/23 08:36 ID:w0wo/jPQ
漏れの勝手な妄想だが…

SO503i→ソニーが開発・シャモジ型として有名(w

SO504i→実質ソニー・エリクソンが開発(デザイン)した第1号機種、エリクソン色の強い名機となった。


SO505i→DoCoMoのSO機種初のメガピクセルカメラ付き端末で、ソニーのサイバーショット開発チームが加わりソニー色の強い端末となる。


SO505is→デザイン的には半々?


SO506ic・SO900・901ic→どちら(ソニーorエリクソン)のデザインで来るか不明?
463非通知さん:04/04/23 08:57 ID:a1Suv0Xm
少なくとも国内向け端末のデザインに関しては、
エリクソンは全く口出ししてないんじゃなかったっけ?
504iなどはむしろソニーらしいと思ったけどな
464非通知さん:04/04/23 11:32 ID:2D2CGpIn
>>462
SO504i→実質ソニー・エリクソンが開発(デザイン)した第1号機種、エリクソン色の強い名機となった。

・・・そんな妄想をageてまで書くな
465非通知さん:04/04/23 12:00 ID:w0wo/jPQ
>>464

スマソ…だってネタがないんだもん〜
(´・ω・`)ショボン
466非通知さん:04/04/23 13:07 ID:qgnhqkEf
so900icは6月下旬に発表らしいですね
形はまたリボルバーかな...そうだったらN900i買うけど
467非通知さん:04/04/23 13:17 ID:w0wo/jPQ
(・∀・ )≡( ・∀・)キョロキョロいいのかな?

せーのキタ―――(・∀・)――!!
情報キタ―――(・∀・)――!!キタ―――(・∀・)――!!
468非通知さん:04/04/23 13:32 ID:+ThtNsGp
正直SO504iユーザーって異色な人が多いよな。
欲しい物は超保守的で自分以外の物は認めず文句ばかり。
Nのほうが合ってるんじゃないか?
469非通知さん:04/04/23 13:45 ID:5ENVFIBe
SOとNは全然違うだろ・・・
470非通知さん:04/04/23 13:48 ID:P4ttr/di
>468
ということはあんたはSO504iユーザーなんですか?
471非通知さん:04/04/23 19:23 ID:/9iEsNiF
>>466
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
472非通知さん:04/04/23 21:31 ID:ZTx+kAp3
楽しみ
473非通知さん:04/04/23 21:34 ID:2rgphxfm
6月下旬に発表かぁ〜。っつーことは、やっぱ8月くらいに発売だね。
今、機種変することはできないね。
474非通知さん:04/04/23 22:55 ID:ZPwmdfLB
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   >>472>>473 そんなエサで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
475非通知さん:04/04/23 23:48 ID:GpLikroU
ネタに踊らされんなよ(藁
476非通知さん:04/04/23 23:58 ID:7OjRJZ8j
>>475
おまえもな
477非通知さん:04/04/24 00:02 ID:L7f8J2Z0
おれはSO503のシャモジが大好きだった!!


そいや今まで見たことなかった携帯雑誌に記者予想とか言ってSOのFOMAと506の予想図描いてあったな。
FOMA>爪切りタイプ。折りたたみ。
506>折りたたみ。ヒンジ部がでかいジョグ。

・・・既出でしたらスマンカッタ。
478非通知さん:04/04/24 00:06 ID:rVgySZrF
爪きりタイプか・・・想像するだけでカウパー出る。
ただPのよりもっと進化させたのじゃないと嫌ン。
479非通知さん:04/04/24 00:18 ID:WcJ3HFw1
506iにはあまり興味ないけど、回転式じゃなかったっけ?
前にここでもリンクされてた画像は506iじゃないのか??
FOMAに関しては今まで全く情報がなかったので、なんか嬉しい気分。
Flexタイプだったらいいかも。
480非通知さん:04/04/24 00:22 ID:sNZ4OB4c
爪切り+ディスクジョグきぼんぬ
481非通知さん:04/04/24 00:26 ID:R+J+VPuV
506に関しては2通り情報があるな
雑誌に出ていたと言うヒンジ部分に折りたたみ時にも使用できるジョグがあるのと
リンクが出ていた505iSとほぼ同じやつと

後者のはスピーカーが背面になり、途中から自動で回転するらしい
482非通知さん:04/04/24 10:27 ID:bKp1t9MD
A1402Sみたいなのがいいなあ。。
483非通知さん:04/04/24 10:36 ID:MuELaDhG
>>482

エェ(´д`)エェ


どうせなら、あう機種にある3Dソニエリロゴマークを付けほしいな〜
決定ボタンにするとか?
ど〜もIマークはみっともない…
484非通知さん:04/04/24 10:43 ID:hvc4r/O1
>>479
型2って表示があるから、違うパターンも存在している可能性大。
485非通知さん:04/04/24 10:49 ID:Ddn6kZdd
>>477
おれもそれ読んだよ。
両方ともディスクジョグじゃなくて通常のジョグダイヤルだって
486非通知さん:04/04/24 11:01 ID:LNPcTlzA
>>483
ソニエリのケータイではなくドコモブランドのケータイですから。
487非通知さん:04/04/24 13:08 ID:aj8tGRBz
あの雑誌に載っていた、SO900iとかSO506iとか、
ウソっぽくねぇ???
488非通知さん:04/04/24 13:09 ID:l6xQe+TP
いっその事、本場ものエリクソン端末を日本語化して出してほしい。
http://www.sonyericsson.com/
グローバルサイトの端末と日本製端末のこの極端な差は何なんだ…
489非通知さん:04/04/24 13:10 ID:aj8tGRBz
ってか、SO900iCってホントにでるの???
SOは901iから、というのがあったが。
490非通知さん:04/04/24 14:15 ID:MuELaDhG
>>486

そんなの分かってよ…!









モック買ってきてロゴ削ってボンドで貼る!(゚Д゚)ウマー
491非通知さん:04/04/24 14:15 ID:8iMWSNA7
>>484
ないよ
492名無し:04/04/24 17:48 ID:iHpjocLO
早く欲しいよ
493非通知さん:04/04/24 20:20 ID:WcJ3HFw1
>>492
みんなで開発タンが来て情報をくれるように祈りましょう!

デザインも気になるところだが、まずは発売されるのかどうか、
次に出るならいつ頃なのかだけでも知りたいよね。
そうでないと、中継ぎの機種変するかどうか迷うよ。
494非通知さん:04/04/24 20:47 ID:9CLdVyxx
SO506iC買って、SO901i買うんでしょ。
SO900iCはでないんだろ??
495i. Max ◆So900kUw7o :04/04/24 20:53 ID:ttWeyT2Y
>>494
スペックがある程度ハイレベル(同時期の他機種と比べて)なら、
漏れもSO901i+SO506iCにするつもり。
SO900iCとして出るかもだけど。
496非通知さん:04/04/24 20:53 ID:UGNyzh7q
auにすればいいじゃん。

半年スパンで出るんだし。
497非通知さん:04/04/24 21:03 ID:+Nbn/r0O
>>493
既に来て、書いてるんだが
498非通知さん:04/04/24 21:15 ID:WcJ3HFw1
>>497
色んな情報があって、どれが開発タンの情報なのか分からないよ。
どれが正解なのか教えて!
499非通知さん:04/04/24 22:44 ID:rfKUl8Mm
>>496
ソニエリはまだFOMAを出してないからこそ期待してるんだよ!ヴォケが!!
あうヲタはさっさと帰れ
500非通知さん:04/04/24 22:50 ID:bdwyWWy3
FOMAの前にwinを出すようだな。
501非通知さん:04/04/24 23:12 ID:1H76PX8F
SO506i、SO900i今日雑誌に載ってたよ!506折りたたみ。900は見たことないデザイン。
502非通知さん:04/04/24 23:16 ID:Ynv9rMwI
とりあえずソニエリFOMAはSO900iCででるのか。。。
SO901からなのかはっきりしてほしいよ。
900iCでなかったらD506にいっちゃいそうだよ。
503非通知さん:04/04/24 23:47 ID:WcJ3HFw1
506iの背面からの画像見つけた。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm
504非通知さん:04/04/24 23:55 ID:tLmxMTNi
>>501
何の雑誌か教える!
505非通知さん:04/04/24 23:59 ID:IfyYITL2
>>496
俺はA5404S衝動買いして失敗しましたが・・・
あまりのモサモサ感と同時期に出たSO505iSとのスペックの差に、
ソニエリは明らかにドコモ向け端末に力入れてるなと思ったよ。
早くFOMA出してくれ!!!!!!!!!頼む!
506非通知さん:04/04/25 00:05 ID:N5yTQth6
506が折りたたみか180°かって話でてるけど、
どっちかが25Xシリーズってことはありえない??よねぇぇ・・・。
507非通知さん:04/04/25 01:30 ID:44z+U4c7
>>501
ぜったいあの画像はデタラメだな。
508非通知さん:04/04/25 03:30 ID:DlcbTJS9
つか9月から10月頃って
今4月だぜ・・・・・・六ヶ月機種辺もできねー
509乱一世:04/04/25 09:46 ID:T5N5F5VW
いやいや、お前ら本当におめでたい野郎だな。
あの雑誌はネタ。素人が書いたネタ。
今年ソニーがFOMA出すなら
ドコモから援助受ける事を希望したはずだぜ!
ただで開発費貰えたんだし。
ソニーはFOMAなんか出さねーよ。
少なくとも今はな。
510非通知さん:04/04/25 10:16 ID:6eiBtcOK
>>509
すごいねー何でも知ってるんだねー。
尊敬するよー。



したはずだぜ!
出さねーよ。
少なくとも今はな。

ナンダコイツw
511非通知さん:04/04/25 10:27 ID:DWjBW/3o
>>510
スルー汁
512非通知さん:04/04/25 11:14 ID:8TFXzQ6v
901からだよ
513非通知さん:04/04/25 12:04 ID:DSztZigc
ただで開発費 (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ

            (^∀^)ゲラゲラ
514非通知さん:04/04/25 12:23 ID:T5N5F5VW
えっ?マジで?
PとNとFとDとSHとモトローラは開発費貰ってるじゃん。
で、それで取れた特許はドコモとその会社のもの。
まぁ取れなくても金返さなくてもいいだろうし。
で、その雑誌ではSO900iが今年の夏に
出るって書いてあったぜ。時期的に夏は無理だろ。
しかもデザインはP900の次に出る画面回るやつと同じ。
ソニーがよりによって主要ライバル社を
真似たもの作るとは思えねぇぞ。
だからあの雑誌は確実にネタ。
515非通知さん:04/04/25 12:32 ID:eSq4aBRY
ソニエリが、FOMAだそうと出さずとも、
あの雑誌の糞情報はネタだ・
516非通知さん:04/04/25 12:48 ID:T5N5F5VW
auのカシオのデザインも怪しかったなぁ。
あとケンウッド。
あの絵から推測すると折り畳みで画面部分は3ミリ位。
あの当時の技術では他のメーカーでも無理だろ。
絶対適当に書いてるよな。
まだ見て無い奴は本屋行ってこい。
破いてもかまわんぞ
517非通知さん:04/04/25 12:56 ID:T4JqR717
>>505
A1402S使ってみろw
A5404SはMSM5100だからモッサリなのは当然らしいぞ
518非通知さん:04/04/25 13:08 ID:eSq4aBRY
V401Tとかいう、A5304Tに酷似の機種が載っていたが、
V401Tって、J-T010のそっくりTV&FM機種じゃん?
あの雑誌、デタラメ多すぎ。
519非通知さん:04/04/25 13:18 ID:GkBU/4DE
どの雑誌か教えれ。
520非通知さん:04/04/25 13:40 ID:T5N5F5VW
雑誌の名前忘れた。
けど全てのページでアプリが特集されてた雑誌だったと思う。
ベストとかみたいに、まともな携帯誌じゃない。
よくあるコンテンツまとめてあるタイプ。
一昨日位に出たやつなのでキレイですぐ分かると思うよ。
俺はTSUTAYAで見た。
破いてもいいからね。
521非通知さん:04/04/25 15:05 ID:e5X3BZL2
あんたまだいたのか
522497:04/04/25 16:38 ID:USBsHIR6
>500
>509
523非通知さん:04/04/25 20:29 ID:0FCoGQ4N
話題になってる雑誌を本屋へと探しに行ったけど、分からなかった・・・。
まぁ、みんなが言ってるように信頼性は低いものだと信じときます。

俺の希望としては、FOMAについては海外向けのP900みたいなスタイルが良いなぁ。
524非通知さん:04/04/25 21:02 ID:mlg80+no
525非通知さん:04/04/25 21:39 ID:e5X3BZL2
G+だよ
526非通知さん:04/04/25 23:58 ID:RITXQK3+
>>517
だからソニエリはau端末をドコモより1世代以上遅らせてるってことだろ。
SO505iSどころかSO505iにも負けてるぞA5404Sは。
527非通知さん:04/04/26 00:31 ID:ZEBPsyVA
900にも506にもイメコン&ソニックステ-ジ同梱してホスィ
528非通知さん:04/04/26 03:36 ID:4v1mgFBJ
□投稿者/ 匿名希望 -(2004/04/26(Mon) 02:39:33) [ID:YWjoE0cO]

失礼!
読み返すと日本語になっていない部分がありました。

私はドコモの某代理店にて法人営業を担当しております。先日会議がありまして、
SO213iは年度後半発売予定端末として会議資料に明記されております。
前記の通りカメラは付きません。法人市場では端末代金に費用を掛けませんから、
ドコモとして大切な法人ユーザーの囲い込みには必要な端末です。
昨年P211iSとかN211iSと言う機種が発売されたのをご存知の方なら
その後の「ドコモとしての後継機種」と言う位置づけであることにお気づきにな
ると思います。
私も昨夜ケータイジープラスと言う雑誌の漫画絵を見ましたが酷い情報ですね!
ドコモの代理店に勤務されている方なら、SOは900は勿論、901も発売
されず、902からの対応と言うことを聞いていませんか?
私が住む某地域ドコモ会社では、代理店の責任者を呼んで、今年度の事業計画を
説明する会議の席上でわざわざ「SOは902から」と説明があった、と私が
勤務する代理店の責任者から報告を受けましたよ。
ドコモの代理店に勤務されている他の方はどのように聞いておられますか?

お茶より
529非通知さん:04/04/26 03:45 ID:ExAnKifn
>>528
上場してる規模の企業に勤めたことがあれば嘘だとわかるわな。
530ぴかちゅん:04/04/26 08:05 ID:tyvQjG38
何が嘘だってわかるだ?
まーSO213iは名前も発売時期も合っているが、SO900iは出なく901iからだよ。
531非通知さん:04/04/26 08:41 ID:BW7yqNx6
確実な情報なんて何処もの公式発表 以外有り得ない訳で…

SO505iの時は、その中でまぁある程度情報が正しいかった雑誌は、愛もーどスタイル・日携01・愛モードベストぐらいかな?

まぁ発売日の関係もあるから一概に言えないけどな〜
その他今はないけど、ソニエリファンサイトetc…

一番あてにならないのが、代理店の関係者とか友達の知り合いが勤めてる人とかの情報(w
532非通知さん:04/04/26 11:47 ID:7SlLLkib
>>529
嘘というより、頭の悪いヤツが作った文章ということじゃないの?
533非通知さん:04/04/26 13:05 ID:COzmV3hw
>>531
あてにならないのはまだあるぞ
529みたいなやつ
534非通知さん:04/04/26 13:22 ID:BW7yqNx6
>>533

関係者の中でも、開発タンみたいな方なら信憑性があるんだがね!それを見分けるのが難しいし楽しいんだけどね。

開発タンもSO505iの時は当時の住人から春厨よばわりされてたからなぁー(w
今思うとなんてバチ当たりな…
DSの知り合いとかは信憑性0!
535非通知さん:04/04/26 15:56 ID:EMCawuW8
age
536曽爾襟ちゃん:04/04/26 20:30 ID:iJt1LnIN
でてくるまで、ひっそりとここで待ってるよ・・・ 
537非通知さん:04/04/27 00:34 ID:DIHVjl6G
ソニエリの思惑はFOMAが本格的に売れてから出そうとしてるんやろぅ。ソニエリは先を読んだauに投資をしてるんやろぉな。簡単に言うとFOMAが売れるか、FOMAが最先端っぽい域に達さへん限りソニエリは動かへんと思う。待つだけやねぇ。
538非通知さん:04/04/27 07:32 ID:L0Km7yvp
auがどうとかそのような思惑も別に無いわけだが。
539so505i:04/04/27 09:54 ID:Xyq/e679
確かな情報ですが期待はしないで下さい(笑)

6月下旬に9か5か2かシリーズは解りませんが発売されるそうです。
型はもう決まっています。
9シリーズは、リボルバーではありません。
5シリーズは、505isとあまり変わらない型です。
2シリーズは、コンパクトな折りたたみ式だそうです。
540so505i:04/04/27 09:57 ID:Xyq/e679
<付け加え>
今はどうか解りませんが、900iシリーズが出た当初は6月下旬にso900icが出るよていだったみたいです。

541非通知さん:04/04/27 10:15 ID:1nTF97Qp
開発タンキタ―――(・∀・)――!!キタ―――(・∀・)人( ・∀・)゚Д゚) ^▽^)人(゚◇゚)人( ´∀`)キタ――!!
542非通知さん:04/04/27 10:23 ID:1nTF97Qp
>9シリーズはリボルバーではない


エェ(´д`)エェ


って事は180℃スタイルなのか?それとも、まったく違ってスライド式とか?

180℃スタイルじゃなかったら一気に(´・ω・`)ショボン
543非通知さん:04/04/27 10:28 ID:+gkZObij
折りたたみか…(´・ω・`)
544非通知さん:04/04/27 11:14 ID:wC5ZLsUc
これって、これって、これって、これって、
6月下旬にSO900iCの可能性高いって琴なんじゃないの!?
545非通知さん:04/04/27 11:15 ID:SzWMD7lb
>>539
開発タンですか???
ちなみにカブトムシとクワガタどっちが好きですか?

>9シリーズはリボルバーではない

えええええぇ!!!折りたたみだったら(´・ω・`)ショボーン
180℃が良かったよ_| ̄|○
なんだろもっと新しいのか?!
546非通知さん:04/04/27 13:25 ID:1nTF97Qp
ツッコミどころ満載だな!(w
547非通知さん:04/04/27 13:36 ID:wC5ZLsUc
>>546
全部ツッコんでくれないかな?
俺わかんないから。
548非通知さん:04/04/27 14:59 ID:cvS6FGEF
>>546
遠慮なく言ってみろ
549非通知さん:04/04/27 15:47 ID:5oqATxn2
180℃
550非通知さん:04/04/27 15:47 ID:44sNKKra
551非通知さん:04/04/27 16:03 ID:5pOTT2qF
2シリーズなんじゃねーの?
コンパクト。俺もうそれでいいや。
552非通知さん:04/04/27 16:24 ID:5TmHpLph
2004年になり
はや4ヶ月が経過
しようとしていますが
SOだけなにもないのは
如何なものかと。
553i. Max ◆So900kUw7o :04/04/27 16:46 ID:RgE7by10
>>551
買う・買わない以前に、ソニエリの25xiを見てみたい気はする。
そんな漏れはSO901i待ち。
554非通知さん:04/04/27 16:53 ID:7CzxwN+i
期待しているところ悪いけど、SO900iなんて出ませんよ。
神奈川の某センターに、入ってきてませんから。
この時期にそこにないという事は少なくとも今年いっぱいは出ません。
ソースは明かせませんがウソは言っていません。
詳しくは言えませんが、ソニエリは無いけど海外メーカーはあるとだけ言っておきましょう。
555非通知さん:04/04/27 16:54 ID:9lwx/uhU
最初は機種変高いし、在庫も少ないんだろうなぁ。
505で経験したみたいにまたSO難民になるのか・・・
6月の定額制で機種変する時には安くなって欲しかったから
もっと早めに出て欲しかった。
556非通知さん:04/04/27 16:54 ID:BvNJUeWH
RとDですね。そうですか。残念です。
557非通知さん:04/04/27 17:00 ID:pRzCAP/E
>>549
相当熱いな
558非通知さん:04/04/27 17:23 ID:DIHVjl6G
FOMAの機種を出す海外企業ってのはNOKIAやろぉ。雑誌にはソニエリの機種が9xxシリーズと506シリーズそれぞれ出されると言ってるけど、携帯の新機種を出す時に必要な所を通ってないからまぁ今年上半期は無いな。あるとすれば下半期から来年にかけてとちゃうか?
559非通知さん:04/04/27 17:26 ID:7CzxwN+i
>>558
FOMAが世の中に出て行くまでには相当な時間がかかるんですよ。
そもそも900iだってDoCoMo内では2003秋モデルですから。
下半期も無いと考えて良いと思いますよ。
その雑誌の900i記事はあくまで妄想でしょう。
560非通知さん:04/04/27 18:39 ID:N/7tggDl
>>554>>559
詳しくは書けないと言いながら、しゃしゃり出てきては
書き込みしてるなw
561非通知さん:04/04/27 18:57 ID:1nTF97Qp
>>557
ワラタ!

SO900は期待してないてか、テレックとかジャスラックをこの時期通過してない時点で出ないと思う。

6月下旬に出る端末は506iC・21xシリーズの方が可能性として高いわけで…


21xはコンパクトはいいが、あうの陥没ジョグだけはやめてほすい!親指が入らん。

だいたい、関係者ならリボルバーなんて言わないと思うが?ソニエリあう部門なら言うか!
まぁいずれにせよ情報としては弱いなぁ…
562非通知さん:04/04/27 19:24 ID:DIHVjl6G
>>560
イヤミ狙って言ってるんやったら出てってくれ。ここでは正面向き合って一つの題に沿って喋ってるんや。
563非通知さん:04/04/27 19:32 ID:DIHVjl6G
いろんな所からSO506icの情報が出てきとる。ある所では本物のモックアップ写真を出してる所もあるなぁ。そこの写真を見た限り、180°スタイルやな。色はツートンらしい。ただFelica関係で出荷は下半期になるらしいな。
564非通知さん:04/04/27 19:57 ID:CjOwf6pc
ここでは正面向き合って一つの題に沿って喋ってるんや。
ここでは正面向き合って一つの題に沿って喋ってるんや。
ここでは正面向き合って一つの題に沿って喋ってるんや。
ここでは正面向き合って一つの題に沿って喋ってるんや。
565非通知さん:04/04/27 20:04 ID:4eHp7oQE
デザイン流出画像のままなら505iSのほうがいいな。
むしろG+のマンガのほうが・・
566非通知さん:04/04/27 20:16 ID:DIHVjl6G
あのままやとデカいのは間違いない。いや、SOの歴史上最大のデカさになってまう。
567非通知さん:04/04/27 20:49 ID:AiyTRKLN
なんでジャスラックを通る必要があるんだよ
568非通知さん:04/04/27 20:52 ID:BvNJUeWH
多分、音楽聴ける機能がついてるからw
569非通知さん:04/04/27 20:54 ID:4eHp7oQE
みんな冷たいのか大人なのか、ジャスラックはスル-なのね
570非通知さん:04/04/27 20:56 ID:BvNJUeWH
十分釣られてあげてますが・・・
一応大人です・・・・
571非通知さん:04/04/27 21:07 ID:DIHVjl6G
ジャスラックっていう時点で解るやろぉ誰かて。
572非通知さん:04/04/27 21:11 ID:DpkkPxYz
どれが真実で、どれが嘘なのか?
俺にはよく分からないので、とりあえず6月下旬まで機種変はせずに
じーっと待つことにしようっと☆
573非通知さん:04/04/27 21:52 ID:DIHVjl6G
FOMA持ってはる人やったらデュアル端末としてSO505is買った方がマシかもしれん…。今年はまぁ無理やろぉ。
574i. Max ◆So900kUw7o :04/04/27 23:34 ID:RgE7by10
理想としては、FOMA SO901iを来年1月20日頃に出してもらって、優遇価格で買うい増し。
同時期にヤフオク等で、SO506iCの白ロムを入手、デュアルのmovaとする。
こんな具合にコトを運びたいな…。
575非通知さん:04/04/28 00:29 ID:AtlD9C1R
まぁそれぞれの仕方で待つしか無いなぁ。もっと考えたら良かった…。FOMAに変えるには早すぎた。
576非通知さん:04/04/28 01:04 ID:47v7n6i1
>>574
SO506iCは地雷の臭いがプンプンする
577非通知さん:04/04/28 01:51 ID:UmeAYNHU
ドコモ、506は三機種って言い切ってない??
578非通知さん:04/04/28 06:57 ID:w/5+aRlZ
506iCも3機種
579非通知さん:04/04/28 12:15 ID:pX1kioIz
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/27/news083.html
6月にかけて506iを投入するドコモだが、その直後には非接触ICチップ──FeliCaを内蔵した端末群が登場を予定している。「506iC」「900iC」と呼ばれるシリーズだ。

 「順番としては506iが出てから」と増田氏は話し、6月から7月にかけての投入を示唆した。ドコモの端末納入メーカーは6つあるが、506iを出すメーカーと506iCを出すメーカーに分かれたようだ。
580非通知さん:04/04/28 12:48 ID:zQWcnkxE
so506icは確定か?
581非通知さん:04/04/28 13:52 ID:rH2G9c30
>>581
アンケート込のプレゼントキャンペーンやってると言う事は
新機種発売の2・3ヵ月前と言う事ですか?

>>581
まっそういう事だ
>>581
ありがとうございます
582非通知さん:04/04/28 13:58 ID:rH2G9c30
>>582
一応、ビューワアプリを希望したぞ
583非通知さん:04/04/28 14:11 ID:w4qdofuu
PSOSH506iC?
584非通知さん:04/04/28 14:11 ID:bY9T86Vq
2004年度に発売する主な端末も明かされた。

900i機能向上モデル(F900iT、P900iV、N900iS)
FOMA/無線LAN デュアル端末
FOMA/GSM デュアル端末
FeliCa搭載モデル
901iシリーズ

この中にSoは入ってるか・・・微妙だな。
585非通知さん:04/04/28 14:41 ID:DxNlAHw4
>>581-582
乙です。
586非通知さん:04/04/28 16:25 ID:BI2fKuo3
>>569
先生! 童貞は大人に入りますか? (ノд`)つ
587非通知さん:04/04/28 18:30 ID:aBrARp84
ここまで待たせるんだ。ソニンはきっと期待に答えてくれる。
588非通知さん:04/04/28 20:04 ID:oMIzjk88
期待裏切られてもソニンが好きな自分が好きだ。
でも期待しちゃう自分も好きだ。
589非通知さん:04/04/28 20:30 ID:Q9REtsJ+
>>574
901i買うなら、506iCは必要ないだろ?SO505iSでよくない?
どちらでもFeliCa必要?
590非通知さん:04/04/28 20:53 ID:ax6JxEZK
Felica機能はデュアルの電話受けられなくしてる方のでも使えるでしょ。
第一、506icに音楽再生や何やらが付くとは決まってないし。505iSでいいはずだ。
まぁ今使ってるのがSO505iとかだったら別だが
591非通知さん:04/04/28 21:08 ID:55EMGeT6
正直25xiには期待している。
SO504i以降の折りたたみ式のものが出ないかとずっと待っていた。
出るまで気長に待ってみるよ。
592非通知さん:04/04/28 21:14 ID:9j591aeP
んで900iシリーズは出ないの?
593非通知さん:04/04/28 23:19 ID:U5+VZ1G/
ってか900でSOだして音楽再生機能をマルチタスクでも持続できるようにいてくれれば最高にウマーw
594非通知さん:04/04/29 01:42 ID:RKL+Q953
オートフォーカス対応キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
595非通知さん:04/04/29 21:06 ID:DlRTrUsa
>>594
AF対応ってどれのこと言ってんの?506iC??
なんか506iCや213iの情報はあるのに、FOMAの情報が無いって事は
やっぱ今年中には出ないってことなんだね(T-T)
SOのFOMAが本命なのに・・・。
やっぱSO900iC(SO901i)発売までの間に中継ぎの機種変しようかな。
596非通知さん:04/04/29 21:21 ID:RKL+Q953
506iCで付けて901iで非搭載ってのは無いだろうっていう勝手な予想です(´・ω・`)
まぁ、来春までには出るでしょうね。
597非通知さん:04/04/29 21:32 ID:sbJdIb05
>>596
506iCがオートフォーカスってのはどこからの情報ですか?
598非通知さん:04/04/29 21:56 ID:RKL+Q953
>>597
ネタ元が多すぎるけど・・・。
とりあえず、試作画像の公開がいつも早いここ (・ω・)ノシ パッ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm
599非通知さん:04/04/29 21:59 ID:KJPM/MEG
残念ながらAFではないみたいです。
600非通知さん:04/04/29 22:10 ID:RKL+Q953
>>599
情報元は?
601非通知さん:04/04/29 22:18 ID:KJPM/MEG
>>600
以前うpされてたものですが・・・ドゾー
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2537.jpg
602非通知さん:04/04/29 22:23 ID:RKL+Q953
>>601
スレアレにカメラの詳細は載ってないですよね?
603非通知さん:04/04/29 22:27 ID:sbJdIb05
>>602
マクロ切り替えがあるから
オートフォーカスではないってことじゃないですか?
604非通知さん:04/04/29 22:28 ID:KJPM/MEG
>>602
いやいや・・・画像見てもらえれば分かると思うけど、マクロ切り替えスイッチありますよ。
605604:04/04/29 22:29 ID:KJPM/MEG
>>603
そゆことっす。
606602:04/04/29 22:33 ID:RKL+Q953
>>603-605
 ||
('A`) キヅキマセンデシタ・・・・
( )
||
607604:04/04/29 22:34 ID:KJPM/MEG
>>606
気づいてもらってヨカターヨ。
608非通知さん:04/04/29 22:36 ID:naemEl+k
ツートンカラーかよ。
609非通知さん:04/04/29 22:47 ID:rv8vHM5Z
610非通知さん:04/04/29 22:47 ID:g5jDzbT/
普通のデジカメとかだと、AFでもマクロ撮影切り替えスイッチがついてるよな。
611非通知さん:04/04/29 23:15 ID:7r6tNVkv
>>610
そうだな。確かに付いている。
マクロ撮影切り替えスイッチ=オートフォーカスでは無い
という公式は当てはまらないような気もするが。。。
612非通知さん:04/04/29 23:23 ID:bJujCThM
>>601
この画像初めて見ますた。
他にもあったらうpキヴォンヌ
613602:04/04/29 23:26 ID:RKL+Q953
614非通知さん:04/04/29 23:35 ID:naemEl+k
>>609
これが本当なら505iS買っといて正解だったかも。
615非通知さん:04/04/29 23:56 ID:RKL+Q953
厚いのはフェリカ内臓だからかな?
剛性には、今まで以上に気を使ってるらしいし・・・。
616非通知さん:04/04/30 00:34 ID:9iU6nDPB
微妙にカコワルイ……
しかし、マナー/メモの切替スイッチがあるのは、ズームまたはデジタルズームの
スイッチ兼用でねえべか。
だとしたらAFにも期待したいですが。
617非通知さん:04/04/30 00:45 ID:9iU6nDPB
よく見たら焦点距離表記が一つだけだった。つまり光学ズームはなしか。
というか、AFついてたらメガピクセルの前に誇らしげに書くわな。
というわけで、やっぱりAFなしか。Fericaに魅力感じなかったらいらないモデルか?
618非通知さん:04/04/30 00:48 ID:y5PSM9Zw
光学ズーム&AFまだぁ?(・∀・)/▼チンチン
SO901iにはつけて欲しい。
それともSHに先を越されてしまうのか!?
619非通知さん:04/04/30 01:12 ID:RN+4/GTg
それより俺はフラッシュ付けて欲しい。
DoCoMoはいつ仕様に盛り込んでくれるんだろう?
現状じゃ電池容量で無理か…
620非通知さん:04/04/30 01:18 ID:tnKPYhxn
フラッシュは型3の流出画像を見る限りではついてるっぽいじゃん。
621非通知さん:04/04/30 01:22 ID:RN+4/GTg
>>620
カメラはレンズとかミラーとかあらゆる物の配置がSO505iSと一緒に見える。
だから俺はLEDなんじゃないかと読んでる。
フラッシュにしては小さすぎる気もするし…

個人的に感じたことなんで間違えてたらスマソ。
622非通知さん:04/04/30 12:22 ID:ijt+WFIP
So505i買った俺はSo506iなんて地雷そのもので怖くて買えん。
あのisの薄くなってるのを見た時はヘコむなんてもんじゃなかった・・・。
623非通知さん:04/04/30 15:03 ID:xUVGI0Sl
カラバリ無いのか?
あのツートンはきついわ・・・
624非通知さん:04/04/30 15:33 ID:hZ09EjMK
オイラは最努ジョグがイイ・・・カナ
625非通知さん:04/04/30 16:42 ID:7s+pccs5
やっぱりFOMA待ちか・・・
626i. Max ◆So900kUw7o :04/04/30 18:18 ID:iqLkvGY/
漏れはSO504iタイプのジョグのほうがイイな…。
627非通知さん:04/04/30 20:24 ID:ijt+WFIP
[3]ガッツ [i]

ソニエリFOMAですが、私の友人の勤めている職場でソニエリの携帯電話用の充電器を3月末頃から設計・開発してるらしいです。
友人曰く、「大体、発売の半年〜4ヶ月前くらいから依頼される事が多い」
だそうです。
506シリーズにしてはちょっと遅いので夏辺りのFOMA機種発売に期待出来そうな情報ではないでしょうか。
04/30 03:43

どうだろうか・・・。
628非通知さん:04/04/30 20:34 ID:UEMBBlro
>>627
ちょっと微妙な感じだけど、期待してみようじゃないの!
629非通知さん:04/04/30 20:44 ID:fKb1O9Yv
確かSO506iCは9月ごろに発売するんじゃなかったか?
630非通知さん:04/04/30 21:11 ID:dg37Jl0U
http://bx.sakura.ne.jp/~kyou/diary/archives/200108/incentive.shtml
やっぱりヤバゲじゃん
BLじゃないけどそれに相当するのがあるわけね
631非通知さん:04/04/30 22:02 ID:DkE6yNt8
>>627

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
632非通知さん:04/05/01 01:28 ID:qd42Xl84
>>631
もうクマの絵には飽きてきた。どうせならそろそろ新作でお願いします。

>>629
言われてみれば、506iの可能性高いよね。
633非通知さん:04/05/01 01:56 ID:mQjG07oS
自演度チャンネルで夏以降は携帯のデザインも通話、メールを重視した小型な物
も含め新しい時代を感じさせる動きがあるでしょうとあるが、SOのことかな?
634非通知さん:04/05/01 02:03 ID:Vl0wrGKh
このスレ見てると新機種はまだかまだかと思いながら、J-SY01を3年使った頃を思い出すよ。
あの頃はドコモ使ってる人がうらやましかったなぁ(けれどみんなN買っちゃうんだよね)。

FOMAは案外SO701iCとかで出るんでないかい?20xの時代も結構作ってたしさ。
一番怖いのは、ソニエリのくせにジョグが付いてない端末が出たりする事。
エリクソンはデザインだけにしてくれと。
635非通知さん:04/05/01 02:27 ID:jbqK50bK
ケータイジープラスに絵だけのっていた、液晶が4インチぐらいありそうなPDAっぽいやつは何?
636非通知さん:04/05/01 11:05 ID:a69vJgCK
7シリーズはPHSの型番。って701iはほぼ無いといって間違いない。
第一、FOMAで25Xiほどのエントリー機を求めるとすると、FOMAにする意味がありますか。
637非通知さん:04/05/01 11:31 ID:nY/vZawH
>>636
FOMAの設備のみにする事ができるから、将来的には
全部FOMAになるんじゃないの?
638非通知さん:04/05/01 11:56 ID:a69vJgCK
ずっと先のことを話されましてもね
PDCがすぐに停波するわけじゃありませんし。
639非通知さん:04/05/01 15:06 ID:fvepy4yw
略称受注キタ━━━━ッ
640637:04/05/01 20:45 ID:nY/vZawH
>>638
そうですね、まだまだPDCも残りますもんね。
ただ、25Xってなってるので、259iとか(あるかどうかわかりませんが)
の場合はFOMAかなって思ったので。
ごめんなさい。
641非通知さん:04/05/01 21:01 ID:l5Vw9YZt
>>632
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゜Д゜)| そんな餌でこのオレが釣られるとでも思ったか!!
ヽツ.(ノ::::::::::|)
  ヾソ::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
642非通知さん:04/05/01 21:54 ID:xvLG1kpG
SO画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/
643非通知さん:04/05/01 22:51 ID:qd42Xl84
>>642
その画像なら他の携帯サイトでも既に載せてるところあるよ。
644非通知さん:04/05/01 23:28 ID:5bTmyilV
>>642
今さらかよー
645非通知さん:04/05/02 09:28 ID:UQWz4doQ
カッコ悪いっていうかなんというか
次元を越えて“変”だよなぁ
でも実機見たら「カッコイイ」って事になるかな
646非通知さん:04/05/02 10:08 ID:hDUxMLe/
ホワイト+シルバーのツートンだったら
もっと食いついてたんだが水色て…カルピスを連想するのは俺だけ?
647非通知さん:04/05/02 11:58 ID:urYqywc1
画面がちょっと長くない?
648非通知さん:04/05/02 14:46 ID:T5TRonlA
>>639
略称受注ってなんだ?
工場関係者か?
649非通知さん:04/05/02 16:26 ID:mLfmgIrT
次元を超えて変。漏れもそう思う。
もちっと保守的なカラバリきぼn
650非通知さん:04/05/02 22:05 ID:Zi5v3iaM
デザインは多分900系との兼ね合いで差別化させられたんじゃないか?
ハイエンドは900、ローエンドが25X、その掛け橋の506らしいので
敢えて高級感とは逆のデザインを要求されたんじゃないだろうか、と思うんだけど

ただ写真を見た限り、液晶はよくなってるんじゃないかな?
isの液晶は発色も視野角も明らかに505iに劣るし、そこは改善?
651非通知さん:04/05/02 22:28 ID:uMIGvXnt
>>650
auのA1402Sにも使われた2.3インチの液晶だと思われる。
結構綺麗。
652非通知さん:04/05/02 22:33 ID:Zi5v3iaM
>>651
あ、なるほど
1402Sの液晶、結構色も濃くて綺麗だよね
505isに載せ変えして欲しいなー。
653非通知さん:04/05/02 22:55 ID:HTV7Li1D
他所の掲示板に↓のような書き込みがありました。
とても信じがたいが、あまりにもSO製FOMAの噂が出てこないので、
もしかして・・・という思いも。

残念ながら、SOのFOMAは900iシリーズで発売されません。少なくとも
平成16年度中には発売されません。私は、某ドコモの代理店に勤務しておりま
すが、今年度のドコモの商品発売計画に「SO900i」なる商品は存在しませ
ん。先月私が住む地域のドコモ会社が代理店責任者を呼んで今年度の事業計画
を説明する会議の席上で配布された資料では、次期901iですら発売予定メー
カーは、P、N、F、D、SHの5メーカーとなっており、「SOは902から
発売」とわざわざ口頭説明もされたと聞いております。
654非通知さん:04/05/02 22:58 ID:ymDt3Zua
> 某ドコモの代理店に勤務

この段階で信憑性は低い。
655非通知さん:04/05/02 22:58 ID:+qH5iYvD
釣りですか?
656非通知さん:04/05/02 23:03 ID:xOeL9ctx
どっちにしろ今年中には出そうにないSOFOMA
657非通知さん:04/05/02 23:04 ID:u+vVIUR2
だからさー、今作ってるのは
PDAベースなんだって、パームベースなんだって。
そんでさ、携帯向けパームOSのリリースがあったっしょ。
あれをね、使って作ってるのさ。




・・・という脳内。
658非通知さん:04/05/02 23:14 ID:BnMOL+HV
>>657
ちょっと期待
35000円以内が良いな



とか期待
659非通知さん:04/05/02 23:16 ID:7viJIaqm
ごめんなさい 耐え切れなかった
ドコモ 解約します
もしも あと2週間以内に
SO900iの画像 お目見えしたら
この気持ち 動くかもしれない

ああ SO900i 揺れる思い♪
660653ですけど:04/05/02 23:17 ID:HTV7Li1D
やっぱ、信憑性は低いよね。
俺もそう思うんだけど、マジで情報少なすぎて不安になることがあるんよ。
こんなにもSO製FOMAを心待ちにしているユーザーがいることを
ソニエリは分かってくれてるんだろうか?
661非通知さん:04/05/03 08:30 ID:ABSAI+Vb
(-_-)/~~~~【ピシッ!ピシッ!ソニエリ様とお呼び】SO900iCを語るスレ2(発表マダー?)

↑やっぱりこれだな(w
何処ものソニエリフォンは、我慢強いからw?
662非通知さん:04/05/03 15:48 ID:M6wS7fSd
【女王様】FOMA SO90*iを哀願するスレ【放置プレイ】

これじゃないか?
663非通知さん:04/05/03 16:27 ID:mo4/jqJf
【閉じてるヤシ】FOMA SO90*iを語るスレ【開いてるヤシ】
664i. Max ◆So900kUw7o :04/05/03 16:36 ID:yBtYvvIA
だからぁ…、ネガティヴに考えるなって…。
ソニエリのFOMAは、SO901iあるいはSO900iCからの登場だと漏れは信じとく。
665非通知さん:04/05/03 18:37 ID:OvVPMD+9
901iからだった場合今年の下半期に901i出るらしいからあと半年か?長いな・・・。
666非通知さん:04/05/03 19:55 ID:ABSAI+Vb
>>665
半年なんて長いようで短いよ〜

漏れは、SO504からSO505迄一年待って待って待ったよ〜
じらし・放置プレイありで公式発表記念スレで、嬉しさのあまりキタ―――(・∀・)――!!を何回も書き込んだっけなぁ(w

SO504iS待ちだった香具師らは、もっと大変だったろうな?
まぁ、情報が出て来る迄マターリ待ちましょう!
667非通知さん:04/05/03 22:29 ID:k+3v1euh
SOのFOMA欲しくてたまらないけど。。。
俺もSO900iCは出ないと諦めて、D506買っちゃいます。
SOのFOMAは901から出んのかな?902からかな?
それまではD506で頑張ります。
668非通知さん:04/05/04 00:59 ID:wh7XepZ0
おれも同じだ。
使っている、SO504iもそろそろ限界に来たし。
妥協して、D505iかD900iにしようかなと検討中。
夏までには発売して欲しいな・・・携帯の開発でそんなに大変なのかな?
669非通知さん:04/05/04 01:41 ID:ACAdLUjL
D506はこれまでのDと違ってデザイン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
それに比べてSO506・・・_| ̄|○
670非通知さん:04/05/04 01:55 ID:VOa0hg5C
SO506、色デザイン共に酷すぎ。

担当者首つって市ね。
671非通知さん:04/05/04 02:14 ID:c1qL6yuk
たぶんあんま売れないだろうな。
ソニエリ社員は客観的に考えるってことを知らんようだ。
カラバリで頑張って欲しい。
672i. Max ◆So900kUw7o :04/05/04 02:28 ID:JVrRARn/
>>670
Nもデザイン変更で冒険してるが、終焉に近づきつつあるmovaって、そういう実験台にされてるのが残念だな。
673非通知さん:04/05/04 02:35 ID:msAylvB3
色云々はドキュモの口出しがうるさいんだろう。506は総じて変な色ばっか
674非通知さん:04/05/04 03:48 ID:BuhW5sRL
675非通知さん:04/05/04 06:44 ID:xgGYOXsZ
なんかほんと変だよ。
出てからは買うやつもいるだろうし肯定もするだろ。
けどやっぱ変。まさに“変”ってデザインだと思う。
ソニヲタもそうじゃない人もこれはキツクね?
676非通知さん:04/05/04 08:48 ID:dpfhSkw7
ヤッツケ仕事っぽいね。
もう回転式は限界じゃないですか?
勝手な憶測ですが、FOMAは504i風に戻すような気がする。
677鳳魔使い@F2102V:04/05/04 09:27 ID:FHtkUB+6
SO90X/506が出るなら505Sみたいに方向キー+ディスクジョグがいい。
505(Sじゃない香具師)迄のセンタージョグはアプリやる時に使い辛そうな…。
あと、180゜スタイルは勿論…。
てゆーか本命はSOと決めたいから(昔auのC305S持って居たからジョグが使い易かった)。
中継ぎ候補はD900。理由は、
Fは何かキーが浅かったり変な物追加。Nは不具合ややり過ぎのデザインだけで機能が乏しいし、元々アンチN。
Pはデザイン的アイデア(糟酒)はいいがN製OSが…。
SHはマルチタスクが無いのが…。
(Dが待たせといて失敗だったらひたすらSO待ち。)
678i. Max ◆So900kUw7o :04/05/04 13:20 ID:JVrRARn/
>>677
漏れはマルチタスクいらないから、SH900i+SH505iが中継ぎ。
ディスクジョグは慣れるまで時間かかりそうだな。あれになって、「回す」のと「押す」のが別ボタンになったし。
SO901i+SO506iCが使いやすく、機能が満足いけるものであることを祈るよ。
679鳳魔N2102Vユーザー:04/05/04 14:11 ID:xsj4Bpp2
わし、デュアルでSO504iを使ってるのだが、携帯サイトのSO@Planetでやってる
キャンペーンに参加しようとしたら、「FOMAの方からアクセスして下さい」みたいな
エラーが出て、参加拒否された・・・。N2102VからはSO@Planetにアクセスできんのに
どうしろというのか??

>>677
さっきDスレ覗いてみたら、D900iは発売中止になるとかならんとかで、
盛り上がってたよ。
考えてみりゃ、D900iの発表だけしておいて発売せずに、平気でD506iの
発表しちゃうんだもん、変な話だよね。
ある意味、ソニエリよりも女王様かも。
680非通知さん:04/05/04 15:46 ID:dyXQPBEB
もれはN900iで中継ぎだよ。
ソフトはソニーユーザーが使ったら発狂する出来の悪さだがハードはニューロポインタとかまぁ良い。
681非通知さん:04/05/04 16:22 ID:ACAdLUjL
ディスクジョグって慣れたら(・∀・)イイの?
682非通知さん:04/05/04 17:32 ID:pkN1uMju
>>680
ニューロポインタっていいか??

683非通知さん:04/05/04 20:33 ID:s4x4MT1a
>>680
くあしく!(・∀・)
684非通知さん:04/05/05 00:51 ID:iyX4dGGB
色んな掲示板を見て回ったんだけど、その結果、SO900icでの発売はやはり難しいみたいですね。
901iもしくは902iってのが有力だわ。
っつーことは、今なら一回何かに機種変しても、SO製FOMAの発売までに半年から1年は間がありそうだね。
とりあえずは、6月に何らかの機種の発表があるまでは待ってみるけど。
685非通知さん:04/05/05 01:20 ID:bVzOUe+f
ジョグはアレだろ、ドコモが十字キーつけろとでも言ったんじゃないか?
本当にいいと思ってるならauの夏モデルにだってついてるだろうし。
686非通知さん:04/05/05 01:49 ID:BtJ8rbLC
まぁそのうち出ねぇ〜かなぁ〜。
so505isで当分我慢するからさ!
687非通知さん:04/05/05 02:16 ID:fQ745ZZZ
>>684
色んな掲示板を辿ったところで大元はココになるだけ。
688非通知さん:04/05/05 02:40 ID:HrIZm4cb
SO506iCかっこいいじゃん
デザインでいえばSO506iC>SO505i>SO505iSだなオレは
iSは受話器みたいなアンテナがすごくカッコ悪くてアクが強かったからなぁ
今回は色も良い感じですっきりして好感触だわ
689名無しさん@Linuxザウルス:04/05/05 03:00 ID:i5EWZcL8
そういえば2月頭に幕張メッセでやってた展示会のSonyブースで
Felicaの展示(携帯関連じゃなくてね)があったんだけど
いろいろ聞くついでに「携帯へ搭載するの?」とか聞いたら
Sonyの人が「Felica対応のFOMA端末は8月に出す」っていってたぞ。
その後どう予定が変わったのかは知らん。
690非通知さん:04/05/05 05:10 ID:l/MGCQsT
聞き間違いに100万ペセタ
そして、それはものほんのソニーの人じゃないに300万ガバス
さらに、それ実はSO506iCのことであるに9000万ゼニー
691非通知さん:04/05/05 05:17 ID:l/MGCQsT
んでもってフェリカ対応のFOMA…
それ実はF900iCとかだったに1000億ペコちゃん
692非通知さん:04/05/05 09:23 ID:rsEd/1Un
>>690
別にどうでもいいんだが、その文脈では「メセタ」じゃなくて?
693非通知さん:04/05/05 10:47 ID:q6u6bMA5
全く出ないのか、それとも、かなり後発になるのか、はてまた、箝口令が敷かれているのか。どれよ?
694非通知さん:04/05/05 10:50 ID:qBfHE/0G
SOのFOMAが出るまで待つ事に決めました。
中継ぎは、SO504i+京ポン。で、SO505isの機種変がさらに安くなった頃に504i→505isに機種変します。っていうかこれだと504iの方はほとんど待ち受け専用…
695非通知さん:04/05/05 11:03 ID:iyX4dGGB
>>693
漏れとしては箝口令が敷かれていると読んでいる。
506iの画像流出はユーザーの反応を見たくて出してるとみた!
696i. Max ◆So900kUw7o :04/05/05 16:06 ID:hmVqYRr3
漏れのように、発売日(3/20)にSH900i買った人がちょうど10ヶ月経過したあたりに
SO901iがシリーズ最高性能で出てくれると嬉しいんだが…。
697非通知さん:04/05/05 16:31 ID:g3VzhMqx
24ヶ月縛りってのはどうなったんだ?
698非通知さん:04/05/05 17:09 ID:T3Mx8n7U
余談です。
FOMA本スレが腐りきってる…。
|ω・`)
699非通知さん:04/05/05 18:30 ID:IeTpJ0yq
>>696
何事もそう自分に都合よくいくわけねーだろ!氏ね!
700非通知さん:04/05/05 19:22 ID:T3Mx8n7U
>>699
いいじゃね―かよ…。
701非通知さん:04/05/05 19:31 ID:BZnNai1F
702非通知さん:04/05/05 20:12 ID:e1fk2tyK
待ちに待った京ポンが発売されるし(予約済み)
あとはSO900iCを待つばかり。
「SO900iC+京ポン」自分にとっては最強コンビ
703非通知さん:04/05/05 20:20 ID:rsEd/1Un
>>702
京ポン、AirH"接続時に電話着信できて、128K使えたら真剣欲しいんだが。
Opera使えるのは超おいしいし。
DocomoじゃOpera積んでもパケ死するばかりだしなー。
704696:04/05/05 20:21 ID:9sjPZJF1
>>699
あくまで個人的な希望でした、スミマセソ。
705非通知さん:04/05/05 20:48 ID:I7kDCFb7
まあ今年中にはそにえり900はでないってことで話をしめるってことでどうよ?でねえよ
706非通知さん:04/05/05 21:02 ID:yxD7DOVq
今年中に出ないって確定してたら505isに機種変するのに・・・。
505に変えて来月でちょうど一年だしそろそろ機種変したいな。
707非通知さん:04/05/05 22:04 ID:I7kDCFb7
うむ、でねえ505ISに乗り換え来年を待つのが妥当かと
708非通知さん:04/05/06 20:17 ID:PTt89SKU
N900iSとSH506iCがJATEを通過したみたいです。
1ヶ月くらい前にP506iCが通過してたからiCシリーズは2機種目ですね。
SOは何時になるのやら・・・
709非通知さん:04/05/06 20:31 ID:bOFXrRE5
>>702
烈同♪
710非通知さん:04/05/06 22:11 ID:mWaoO5EW
>>708
今回、JATEで認定されたのは4/1〜4/15までの分でしょ?
4月末までには認定されていることを望む!
他のメーカーとは違って画像まで流出してるくらいなんだし、
506icシリーズも506iシリーズ同様に足並みを揃えて正式発表するのでは?
711非通知さん:04/05/06 22:16 ID:1wDYVN1k
506iCは秋だしな。
712非通知さん:04/05/06 22:24 ID:e1eeX3+4
ソニーの知り合いから、SO900iは夏ごろ発売する予定と言う情報を頂きました。
詳しくは教えて頂けませんでしたが、9月を目処にしているとのことです。
ただ、SO900iなのかSO900icにするかも微妙なところらしいです。
最悪、調整がつかなければ、901iシリーズまで発売しない可能性もあるとの事でした。
確かなのは、確実に開発は行っているいるので安心してくれと言われました。
あと、SO506i(c)も夏に発売するそうです。500シリーズの〆になるとか。
同時期に発売になる可能性もあるとの事でした。
713非通知さん:04/05/06 23:47 ID:/cTpHHrz
>>712
今更何を・・・
そういういい加減な情報を平気で流すDQN社員とは早く縁を切れ
714非通知さん:04/05/06 23:50 ID:kIkJG7jV
追加情報です。
やはりFOMAの様です。
現在、試作機を製造段階だそうです。
506に関してはすでに中国で生産が開始されたそうです。
形状ですが、まだ試作機段階なので確定では無いですが、
505の回転式スタイルを継承する様です。
社内での開発に当たり「FOMAスリー(うろ覚え)」と呼んでいるらしいので
まずFOMA機で間違い無いかと思います。
楽しみですね〜早く出て欲しいです。
05/04 22:09

これもいい加減な情報だろうか?微妙だな・・・。
715非通知さん:04/05/07 00:16 ID:UmBYfzcq
>>712
>>714
これらの情報が真実なら嬉しいんだけど、真相はいかに?ってとこだね。
716非通知さん:04/05/07 00:32 ID:FissqzrY
ケータイって、日本で作ってるんじゃないの?
中国製のケータイか・・・
717非通知さん:04/05/07 01:27 ID:S5IPHIA8
日本でやったとしても組み立てだけだろ
718非通知さん:04/05/07 02:33 ID:AEi0kvgC
900系は全部ネタ
719非通知さん:04/05/07 11:40 ID:vqFt/Q5p
>>718
禿同!上記の情報はまだまだ弱いなぁ〜w
SO505i時の神は、もっと内部のものしか知り得ない情報を持っていた訳だが…
例えば、まだ発表前で画像しかない時に、サムネイル表示について明確に答えてる。
まぁ当時より今の方が、内部情報の締め付けは色々な事件等により厳しいし、まだ量産型に近い試作機(SO-FOMA)がない可能性もあるしなぁ?
720非通知さん:04/05/07 13:15 ID:SZiUEtON
>>714
試作機なんかいくらでも作ってるだろ。
721非通知さん:04/05/07 14:38 ID:P2Jot/+L
>>720
一応突っ込んでおく。違う
722非通知さん:04/05/07 18:08 ID:oKJdfHTm
>>712
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゜Д゜)| そんな餌でこのオレが釣られるとでも思ったか!!
ヽツ.(ノ::::::::::|)
  ヾソ::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
723非通知さん:04/05/07 22:16 ID:efaTwDf8
明日、505isに換えます。
半年以内にソニエリFOMA発売されたら
誰が責任とってくれるんですか?
724非通知さん:04/05/07 22:44 ID:HynzgWAz
誰もとるわけねえじゃねえかぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
725非通知さん:04/05/07 22:45 ID:U72Rb+3T
つまらん。氏ね。
726非通知さん:04/05/07 23:10 ID:jm4PPQ7F
SO505iをマジックで画面以外塗りつぶしてみたんだけど、
色ムラ(?)とか気になる…。
塗り直したいんだけどどうやったら色落ちる?
それと、塗るなら何が良い?
727非通知さん:04/05/07 23:20 ID:UmBYfzcq
>>726
なんかスレの内容から大きく外れてるようだけど、一応レスしてみます。
基本的に色を塗るというのはキーを壊したりする可能性が高いのでお勧めできません。
もし、色を変えたいなら専用のフィルムとか売ってるから、それを貼る方が良い。
728非通知さん:04/05/07 23:31 ID:U72Rb+3T
マジックって・・・。とりあえず↓行ってみ。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077863250/l50
729727です:04/05/08 00:14 ID:kaonCWSG
俺もスレ違いなのは分かってるんだけど、ちょっと知ってる方に教わりたくて書き込みさせてもらいます。
実は、俺FOMA N2102Vを使ってて、デュアルでSO504i使ってます。
ところが最SO504iのバッテリーがへたってきててフルに充電しても1日もつかどうか・・・。
こんな時、movaの方だけ機種変することって可能なんでしょうか??
もし、可能ならFOMAもしくはmovaのいずれを購入したときから機種本体の金額は計算されるのでしょうか?
730非通知さん:04/05/08 00:27 ID:I3WGrzBh
>>729
デュアル端末のみの機変は可能。事務手数料1000円
(定期請求では無くその場で支払う)
移動機利用期間はデュアル機を交換した時に0ヶ月にリセットされる。
731某店員:04/05/08 00:50 ID:SgfGx2PA
補足:
FOMA契約の場合、機種変更という物は無く全て「買い増し」という扱いになります。
なのでFOMA機、デュアル機どちらを交換(買い増し)しても移動機利用期間は0ヶ月に
リセットされます。もし727氏がN2102Vが最初のFOMA端末で契約変更(MOVAから同じ番
号でFOMAに変える手続き)と同時にSO504iをデュアル登録したのであれば、移動用機
利用期間は契約変更した日からカウントしています。
もし契約変更の日以降にFOMA端末かデュアル端末を1回でも買い増ししていれば、
その日に移動機利用期間はリセットされています。

書いてて思いましたがメンドイ仕組みですなぁ。早くSOFOMA出て欲しい。
732727です:04/05/08 07:07 ID:kaonCWSG
>>730
>>731
大変ご丁寧なコメントありがとうございました。とても分かりやすく説明
して下さったので、アホな自分でもすーっと理解できました。
本当にありがとうございました。
SO製のFOMAがどういう状況なのか分からない今、movaのみを機種変するのは得策ではありませんね・・・。
しばらくは、このまま使い続けるか、デュアルネットを解約します。
733非通知さん:04/05/08 08:35 ID:uZnPRB3J
>>714
>506に関してはすでに中国で生産が開始されたそうです。
>形状ですが、まだ試作機段階なので確定では無いですが、

生産が開始されたのに試作機段階ってどういうことだよ。
最低な釣りだな。
734非通知さん:04/05/08 08:44 ID:bzZjIo1k
生産開始の方は506の事を言っていて
試作機段階はFOMAの事でを言ってるんじゃないの?
735非通知さん:04/05/08 10:57 ID:Sq7wsG8l
SO505iSのFelica搭載試作機あったんですね。
ttp://www.business-i.jp/news/soft/pic-20040506215401-VHIZNFTWUC1.jpg
736非通知さん:04/05/08 11:40 ID:MZkea7RO
単にso505iSを改札にかざしただけだったりしてw
737非通知さん:04/05/08 13:52 ID:/OW+5C0s
738非通知さん:04/05/08 14:34 ID:n1HQ9M06
かざすだけでいいのか?タッチ&ゴーだと思ってたが・・・。
739非通知さん:04/05/08 14:57 ID:brWc7FAU
>>738
10p以内なら大丈夫
740非通知さん:04/05/08 15:23 ID:u8jvp1kJ
時期的に、506iCぽいな!
741非通知さん:04/05/08 18:00 ID:YVlz8gl5
>>738
理論的にはそうなのだが、かざすだけだとリーダー側が認識する前に
Felica(SUICA)が10cm圏内から離れてしまい、自動改札機のゲートが閉じてしまう
事例が多発したため、「タッチ」させることでリーダーがSUICAを認識する時間を稼いでいる。
当然Felica内蔵携帯も実用化時には携帯を改札機にタッチさせることになるはず。
742非通知さん:04/05/08 18:04 ID:vFkFDgyW
>>741
惜しい。

Suicaは確かにそうだが、携帯の場合「タッチ」させることに抵抗感を持つことが
考えられるため(勿論傷対策)「かざす」方向で検討中。
743非通知さん:04/05/08 18:56 ID:YVlz8gl5
>>742
そうなんだ。
でも、いまのFelicaの仕様(リーダーの発する微弱電波でICチップを動作させる)
では、自動改札機のゲートが閉まりまくることが予想できるのだが。
バッテリー内蔵という携帯の強みを利用して仕様を変更するのかな。
744非通知さん:04/05/08 20:01 ID:fGszQuei
>>743
バッテリが切れても使えるようにするという話だったと記憶しているが。
実際問題、携帯で改札通ったはいいが途中でバッテリが切れたら笑えん。
745非通知さん:04/05/09 13:19 ID:EwRy36p5
age
746非通知さん:04/05/09 13:22 ID:33OKk6C6
SO506iCの発売は確定として、SO90Xiの発売は一体いつになるんだ!!
D900iみたいに発表だけされてて、一向に発売されないのも嫌だが、
何一つ情報がないSOも大概だ。
747非通知さん:04/05/09 13:36 ID:7inSXNo6
Motorolaが発表されてない時点でSOは無いなと確信
748非通知さん:04/05/09 13:51 ID:33OKk6C6
>>747
まぁ確かに開発援助を受けてる会社から出していくべきですわな。
そう考えたら今発表になってる派生モデルもD900iが発売してくれなきゃ
足止めくらう状態になるってことじゃん!?
749非通知さん:04/05/09 19:20 ID:+IjQ8Piu
.
750非通知さん:04/05/09 22:28 ID:lnDj6DNf
でませんよ。妄想はいけませんよ
751非通知さん:04/05/09 22:58 ID:/HXW5C5Y
・<あずきマン参上!
752非通知さん:04/05/09 23:27 ID:KWjMVH+i
秋に出る901に期待しよう・・・
753i. Max ◆So900kUw7o :04/05/10 00:57 ID:2DIsuUl3
>>752
今の時期に「秋」というのは、正しくは「来春」なんてことにはならんだろうな…(w
900i(基本形)シリーズのように…。
754非通知さん:04/05/10 01:59 ID:omWOkUqB
もういっそのことPSPの開発チームと統合したらどうだ?
755非通知さん:04/05/10 17:14 ID:VfnfXW7u
>>741-743
タッチだろうかざそうが漏れには関係ない話。
だって自動改札じゃないから。
てか、電車走ってねぇし _ト ̄|○
756非通知さん:04/05/10 18:58 ID:TnRf0hsw
>>755
沖縄星人さんでつか?
757非通知さん:04/05/10 20:10 ID:M6JK3HSP
>>755
ちんこ立ってますよ
758非通知さん:04/05/10 20:12 ID:wkVsa0tu
俺んところは関西だからSuicaではなくICOCAなんだけど、あまりにもローカル線なもんで
駅は無人です・・・。
ちなみにFelica搭載されるのは良いけど、電車以外にどういう使い道が検討されてんの?
それによって、SO506iCを買うかどうかも変わってくる。
759非通知さん:04/05/10 20:58 ID:BgJuLOUh
少しは自分で調べたらどうだ?
ImpressやITmediaに情報出てるし、ググればすぐ分かる。
760非通知さん:04/05/10 21:15 ID:wkVsa0tu
そりゃITmediaぐらいは見てある程度は知ってるけど、さほど利用価値なさそうやん?
それなのにFelicaを推し進めてるからには、日常生活でなくてはならないほど
便利なものでなけりゃ、俺には必要なし。
携帯を財布代わりに!と利点ばかりをあげてるけど、セキュリティーの面はどうなのか?
とか色々知りたい。
761非通知さん:04/05/10 21:28 ID:FXcz5A5l
今売ってる雑誌に載ってるやつは900i?900ic?900is?901i?
762i. Max ◆So900kUw7o :04/05/10 21:34 ID:2DIsuUl3
>>761
「SO」の新機種のことがチラッとだけ書かれているのは、漏れが知る限りでは現在のとこ1冊(G+)だけ。
文字は「SO900i」「SO506i」とだけしか書いておらず、予想イラストも、かなりヘタなやつ。
763761:04/05/10 21:41 ID:FXcz5A5l
>>762
そーそー、その本。
だけど900iシリーズはラインナップ確定でしょ?記事は別にして、雑誌に絵を載せるってことは全て勝手に予想ってことじゃないと思うんよ。
だとしたら派生か次シリーズじゃない?
764非通知さん:04/05/11 07:17 ID:1A/fLF/C
>>760
ならば買わなければ良かろう。

電子マネー便利なのにね。田舎じゃ使えないか(プ
765非通知さん:04/05/11 08:47 ID://LPAFva
>>760
現時点での情報では、確かに購買意欲が乏しいね。だから夏乗氏が言う、勝手Felicaに期待って事か…?

本格的に携帯で、Felicaの運用が始まれば、セキュリティは当然厳しくなるのでは?
例えば、Fのような指紋認証とか…角膜認証とか(w

>>764
まあまあ(w
確かにEdyは、便利だよね!コンビニでの小銭要らずは楽だなぁ〜
でも、apしかないのが痛い。せめてイレブンとかで使えれば需要が伸びると思う。
766非通知さん:04/05/11 09:57 ID://LPAFva
ソニエリのストレート端末キタ―――(・∀・)――!!

これが25xシリーズの後継機種なのか?ソースはiモードベスト誌。

一応書いておくね。
端末名:Premini(プレミニ)
発売時期:この夏
サイズ:車のキーと同等のミニサイズで持っているのを忘れる超軽量

メールと通話・iモードが出来れば良い人向け
色:Black・Silver

以上。
iモードベスト誌には写真が載ってるよ。
ジョグがない!!+字キーだ…鬱
767非通知さん:04/05/11 10:03 ID:WLjbMxYE
>>766
マジすか?!
768非通知さん:04/05/11 10:06 ID:0LcsX3f3
>>765
メールと通話のみなら213iでは?
769768:04/05/11 10:07 ID:0LcsX3f3
訂正
誤)765→正)766
770非通知さん:04/05/11 10:23 ID://LPAFva
>>767
ネタでも釣りでもないよ。コンビニか本屋に行けば分かる。
ただし、買う買わないは自由だが…雑誌の社員じゃないからな〜
>>768
漏れもそう思ったが、213シリーズとは書いてない
771非通知さん:04/05/11 10:52 ID:m9bUCULj
772非通知さん:04/05/11 11:46 ID:efbik3uF
773非通知さん:04/05/11 11:50 ID:YKNljfvX
50x、25x、21xとかいう範疇を超えたモノなのでは??
auのinfobar的な扱いというか・・・
774非通知さん:04/05/11 11:51 ID:nUoaEU0f
213だよ。
775595:04/05/11 11:52 ID:8qvEbfeB
SO213iなんだね。すごく納得。正当な進化だ。
これでいいんだよな・・・
776非通知さん:04/05/11 11:52 ID:YKNljfvX
>>774
型番としては「SO213i」となる。

ホントだ、ごめん。
そろそろスレ立つかな?premini。
777非通知さん:04/05/11 11:52 ID:1POZk9Ws
>>770
型番としては「SO213i」となる。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news021.html
778775:04/05/11 11:53 ID:8qvEbfeB
おれ>>595じゃないです。
間違えました。ごめん
779非通知さん:04/05/11 11:56 ID:8qvEbfeB
しかしつくづくSONYは小さいモノの作り方が上手だね。
高級感の出し方というか。

Pの252(だっけ?杏仁とかってINFOBARパクってた奴)なんて恥ずかしくてやってらんないだろ。
越えられない壁って奴だな。
780非通知さん:04/05/11 12:04 ID:1POZk9Ws
イヤフォンジャックないのかな?
外人みたいに小さい携帯にイヤフォンつけて話したい。
人目が気になるけど・・・。
781非通知さん:04/05/11 12:14 ID:rEefqCl8
Premini買っといて、So90XでたらPreminiをデュアル機として・・・

(;´Д`)ハァハァ
782非通知さん:04/05/11 12:22 ID:FKkDhIEt
そんなことより、FOMAをはやくぅー
783非通知さん:04/05/11 12:23 ID:G48NcD9f
うお!海外モデルみたい!カメラなししか持てない人には最高だね。
784非通知さん:04/05/11 13:03 ID://LPAFva
>>771-772-777
フォローThank!!更新したのね…。






(´_`)。.oO(これを大きくしたのが、SO900icだったら…?)
785非通知さん:04/05/11 13:20 ID:ruonIiTJ
SO213i携帯から見れるように画像うPキボン
786_:04/05/11 13:37 ID:QzRTeeKK
一目ぼれー!これが大きくなってso900iならおれは発売日に買うっす。
787非通知さん:04/05/11 13:38 ID:8EPnR0tx
>>779
SONYには252iSのかわいさは(恥ずかしくて)出せないだろうし、
でも需要はあるんだからいいじゃないか。

最近出た携帯で欲しいのがドコモばかり(P252iSとこれ)っつーのも
なんか意外だな。Vodaが一時のドコモ化してるような。
788非通知さん:04/05/11 20:20 ID:koMPpM6t
SOのFOMA、SO506iCしか眼中になかった自分としては、
SO213i(Premini)がいきなり出てくるとは意外でした。
でもこのデザインかなり好き!!
こんな感じのデザインでFOMA出してくれないかな??
789非通知さん:04/05/11 20:36 ID:iinldWhM
友達がホテルでバイトしてて新しいmovaが出るといってたが本当だったな…
あと90xx(900iv とか900itみたいな機種も四種あったという話)
790i. Max ◆So900kUw7o :04/05/11 20:38 ID:zFhqaD3j
あえてカメラなしでSO213iか…。
ソニエリは25xiが嫌いなのかな…(w
791非通知さん:04/05/11 20:44 ID:HqoLhCCl
SO900i+SO213(DNS)のセット販売希望!
FOMAの契約数一気にふえるぞー
792非通知さん:04/05/11 20:53 ID:IPk6oUuz
>>790
これはドコモ側が頼んだものと思われ
何故ソニエリになったのかは不明だが。
793非通知さん:04/05/11 20:55 ID:IPk6oUuz
しかしこれはデュアル用にいいかもしれない。

>>773
INFOBARの正式型番はA5306ST。
preminiは型番名称をオモテに出してくるかな。
794非通知さん:04/05/11 21:16 ID:C6zOKWLJ
>>789
ホテルで働いてる友人はなぜそんな話知ってるの?
何か会議みたいのあったのかな?
795非通知さん:04/05/11 22:01 ID:sfv16OGF
>>792
逆じゃないの?ソニエリから提案あったって聞いたけど。

>>794
携帯に限らず新商品の発表会とかはホテルの宴会場使う事が多いからな・・・。
796非通知さん:04/05/11 23:02 ID:aTvBzBCt
なんかエリクソンっぽいデザインだな。
欧米が喜びそうな。
797i. Max ◆So900kUw7o :04/05/11 23:38 ID:C5L+BVyv
>>793
>INFOBARの正式型番はA5306ST
あれはA5307ST。A5306STは折りたたみケータイ。
798非通知さん:04/05/11 23:44 ID:kdFNQ8k5
preminiいいなぁ(*´Д`*)ハァハァ 
SO505i持ってるけどゲームしないしカメラも使わない
preminiで充分な気がしてくるな
799非通知さん:04/05/12 00:07 ID:bbSINo1W
>>789
メールも打たないし、iモードも使わないというなら、これで十分でしょう。
わたしはメールを使うので、preminiはちょっと小さすぎました。
ビジネスショウで触れます。
800非通知さん:04/05/12 00:20 ID:AJN8yM2I
>>797
素で間違えた。
801非通知さん:04/05/12 00:37 ID:WDSjm2BC
ボタンのところが階段になってて小さくても入力しやすいとか
テレビでいじってた人がいってたよ。
802非通知さん:04/05/12 01:50 ID:kYIKKxMy
>>528があってるのか??
803非通知さん:04/05/12 03:34 ID:Ay3/e4Fs
ってかインホバーって型番STでいいんだっけ?
あれ鳥取三洋製だろ?確かSAじゃなかったか?
違ったらスマソ

ぶん投げたらミミカキアンテナ折れたんで、
明日SO505iからSO505isに機種変してきまつ。
どうそホーマーすぐ出ないし。
とか思ってるとSO213みたいに不意打ちで出ないかなと期待と不安w
804非通知さん:04/05/12 06:51 ID:9oa5dONm
>>803
鳥取三洋でSTだが。
805非通知さん:04/05/12 12:58 ID:j/TuSBmk
前々から900iでは出さないって言ってるだろ
806非通知さん:04/05/12 13:08 ID:NIVpxHdZ
しってるよ!
807非通知さん:04/05/12 14:34 ID:lSHVjWFQ
>>803
耳掻きアンテナはかなり重要
808非通知さん:04/05/12 16:35 ID:oXQuStY6
>>789
友達に信じてるって伝えてください。
809非通知さん:04/05/12 16:51 ID:JgedqEg/
出なそうだし次スレはSO506iCと一緒でいいんじゃない?
810非通知さん:04/05/12 17:26 ID:Yt16VBp4
(´_`).。oO(SO900iC?)
811非通知さん:04/05/12 18:28 ID:Nl3WetRy
SO900iCといい、W21Sといい、どっちもSEMCにとっては新規格なもんだから
実は出るってのはネタじゃないか?
なんて思えてきた。
と、いうわけで901i待つか
812非通知さん:04/05/12 20:14 ID:numhsxH2
SO505i丈夫過ぎる…。
いい加減機種変えたいから、壊して新しいの買おうかな?
って思ってるんだけど、どんな壊し方が良い?
出来るだけ地味な方法と理由付きで。
813非通知さん:04/05/12 20:15 ID:FAuO3d7u
>>812
壊して機種変?
なーんでまたそんな意味不明なことすんの?
814非通知さん:04/05/12 20:25 ID:numhsxH2
>>813
新規で買いたいんだけど、
未成年だから親の許可が必要で、
まだ使える状態だと多分「まだ使え!」
とか言われるだろうから…。
815非通知さん:04/05/12 20:27 ID:R8NZlW3I
仕事で疲れて検索もしたくない日に、
リンク先を貼っててくれると助かるよ。ありがと。
816非通知さん:04/05/12 20:28 ID:MUPZxm9/
>>812
垂直に開いてみるとか。
「折りたたみだと思った」って自然に言い訳できる。
817非通知さん:04/05/12 20:35 ID:x2/ahTOX
>>812
俺は前に胸ポケットに携帯入れてるのを忘れてて、トイレに入った時少しうつむいたら
見事に便器へとダイブしたよ。
「ジー・・・」っていって、画面が消えてお亡くなりになりました。
818非通知さん:04/05/12 20:35 ID:numhsxH2
>>816
…orz
819非通知さん:04/05/12 20:36 ID:numhsxH2
>>817
ヽ(`Д´)/それだ!
やってみよ。
でも、もったいないなぁ…。
820非通知さん:04/05/12 20:45 ID:x2/ahTOX
>>819
やるのは良いけど、アドレスなど無くなると困るものは予め何かに残しておくことを
お勧めします。
821非通知さん:04/05/12 20:46 ID:sTNKxY1m
もったいないお化けがでるぞ〜!
MONAは大切に…!公共掲示板機構





(´_`)。.oO(漏れ何か、Gameやり過ぎてジョグが逝ってしまったよ〜)
822非通知さん:04/05/12 21:31 ID:numhsxH2
>>820
メモリースティックに保存したけど、
メモリースティック使える携帯じゃないと意味無いよね…。
>>821
もったいないとは思うけど、買いたい…。

で、色々考えてみて、SO505iSが安くなってるので
買おうと思うのですが、iと大体同じですか?
後、動画の音とか、偽着うたとかどうなんですか?
823非通知さん:04/05/12 21:33 ID:FAuO3d7u
>>822
SO505iSに多大な期待を寄せない方がいいと思うぞ
824非通知さん:04/05/12 21:35 ID:numhsxH2
>>823
そうなの?
見た目かっこいいし、薄いし、
ジョグ無いから使いやすそうだし、
音も画質も良さそうだけど…?
825非通知さん:04/05/12 21:39 ID:FAuO3d7u
>>824
実際に使ってみると大したことはない・・・(´・ω・`)
並程度だと思えばいいけどね。

ディスクジョグ、便利そうで不便。
826非通知さん:04/05/12 21:41 ID:numhsxH2
>>825
そうですか…。
他にお勧めの携帯ありません?
スレ違いだけど…。
827非通知さん:04/05/12 21:42 ID:FAuO3d7u
>>826
ま、店行っていろいろ触っといで。
828非通知さん:04/05/12 23:32 ID:numhsxH2
そうだ、聞き忘れてた事が。
偽着うたってどんなのですか?
829非通知さん:04/05/13 00:55 ID:RT/vqoUf
>>826 >>828
スレ違いとわかってて…
830非通知さん:04/05/13 10:30 ID:05q16nno
>>829
numhsxH2のレスは全部スレ違いだ。
だからスルーよろ
831非通知さん:04/05/13 16:22 ID:9VnVEx3s
>>825
>ディスクジョグ、便利そうで不便。

友達の505isをいじったとき
インターフェイスはほぼ踏襲されているのに
他社の携帯のように錯覚した。
832非通知さん:04/05/13 16:40 ID:ooxMd43A
PSPとの関連はあるのかな?
833非通知さん:04/05/13 22:20 ID:qNkepDGZ
最近、スレタイから全くかけ離れた話題で盛り上がってるよね!?
SO製FOMAの情報は進展ないのか?
834非通知さん:04/05/13 22:23 ID:VygMMewd
なんかの雑誌にフェリカFOMA第一弾はFってあった。。
835i. Max ◆So900kUw7o :04/05/13 22:37 ID:TvtpnkKm
>>834
「iモード BEST」だな。漏れも買った。
836非通知さん:04/05/13 23:17 ID:o7PwaEHP
>>834
SO900iCという名前は載ってました?
837非通知さん:04/05/14 01:05 ID:NpPeW28K
なんの音沙汰もなくプレミニとか発表されたんだから
いつFOMAの発表があってもおかしくないな。
838非通知さん:04/05/14 01:48 ID:WNtkkODm
2シリーズの情報なんて、ほとんど見向きもしなかっただろ。
506iCか900iC or 901i の情報ばかり求めてて。
839i. Max ◆So900kUw7o :04/05/14 01:55 ID:vNSJ7tiK
>>838
ま、preminiには驚いた。ソニエリがあれを突然出すなんて…。
何度か書いたけど、253iシリーズがあるかないかは少しだけ興味あったよ…。
840非通知さん:04/05/14 08:56 ID:iFV9Lr94
>>839
今は情報統制が、厳しいだろうからね。SO505iの時のように、ソニエリ内々公認でないと難しいのかもね!2ちゃんでもやっかみや、他社員何かも居る訳だし…
開発タンを通報するやつはその可能性が高い。

SO900iCは、雑誌社の足で稼いだ情報ぐらいか?iモードファン・iモードベスト・日系01誌は抑えておくべきだねぇ〜(買う買わないは自由)w
今回、プレミニ報道でネタ元サイト&何処も・ソニエリ公式サイトの更新より早かったiモードファンは、GJ!!
841非通知さん:04/05/14 11:02 ID:zNe6P4d4
情報をよこせ!
842非通知さん:04/05/14 14:47 ID:WqRBEYRZ
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/mova_so506ic_i.htm

これ?デザインイマイチだな
843非通知さん:04/05/14 15:34 ID:PlzN3nmt
iS・iV・iT・506iCの後なんだから相当先の話だろ
844非通知さん:04/05/14 20:43 ID:x4NtDrKo
AH-K3001V 京セラH"、買いました。まだ届かないけど。
でも、本命はSO。
AH-K3001Vはチャネラが持つ携帯に成り下がった感がしてきて・・・
早く出ないかな・・・
845非通知さん:04/05/14 20:45 ID:x4NtDrKo
>流線型でハンドルのようなアンテナを備え
たぶん・・・SOもこのデザインのままいくと思うなぁ・・・
846非通知さん:04/05/15 00:53 ID:5EBmzWlg
>>844
漏れも京ぽん買った。
予約して発売日の昨日機種変したよ。
SOが早くでてくれれば良いんだけどな。
また予約して発売日に買うだろうな(w
847非通知さん:04/05/15 21:41 ID:EHK0UMFZ
F、P、Dのスレは祭りムード一色で羨ましい・・・。
ここでも早く祭りがしたい。
いつの日にか備えてキターの練習だけは毎日欠かしてないのになぁ。
848非通知さん:04/05/15 21:46 ID:LrvbrAIt
>>847
(゚Д゚)ハァ?
849i. Max ◆So900kUw7o :04/05/16 06:56 ID:B1rvG1e5
そういえば、506iのほうでも、SO506iCのスレだけがないのはナゼ?
850844:04/05/16 09:15 ID:j7ILESJO
京ぽん、1日使ってみたけど・・・
そんなに大騒ぎするほどでもなかった感じ・・・
本体の左上が若干弱々しい・・・
こういうのはSOではないだろうなぁ・・・
早くSOも欲しい・・・
851非通知さん:04/05/16 11:59 ID:mrOQwIgF
>>849
アホな1が勝手にここを総合スレにしちゃったから。
まあ、スレタイを見る限り実際違うわけだが、テンプレにああ書いてしまったのだからしょうがない。
1はここに来てるのか?
852846:04/05/16 12:02 ID:REYNihhL
>>850
そうだなぁー
確かに大騒ぎする程でも無かった感じだね。
まっ漏れは一応満足はしているけどね。
だからSOがでても京ぽんは使うと思う。
用途によって使い分けるのが良いね。
とにかくに早くSOを出して欲しいね。。。
853非通知さん:04/05/16 15:24 ID:rgycNLSf

「ここはどこだ?」
『スレだ!』
「何が欲しい?」
『情報だ』
「どっちの味方だ?」
『いずれわかる』
『さぁ早く情報を吐くんだ!』
『情報だ! 情報だっ!!』
「書き込むものか!」

『どんな手段を講じても、書き込ませる』
「名前を言え!」
『非通知さんだ!』
「1は誰だ?」
『お前は、糞ニエリ社員だ!』
「糞なんか付けるなっ! 私はソニー・エリクソンの人間だっ!」
『うわ〜はっはっはっはっはっ・・・』
854非通知さん:04/05/16 15:36 ID:NqHpnOwe
('A`)?
855非通知さん:04/05/16 19:15 ID:bGH7oTmQ
元ネタはアメリカのいたずら間違い電話?
856非通知さん:04/05/17 01:41 ID:pyz4wgg4
友達がSO506iCさわったよって言ってた。
俺のSO505iS見せたら、あんま変わらん。
506のほうが裏面がちょっとぼこっとしてるかもって感じだった。

おれの友達くらいが実機見られるくらいだから、発売も近いんじゃないかな?
857非通知さん:04/05/17 02:23 ID:vO8F3BNi
脳内友人か?
858856:04/05/17 02:34 ID:pyz4wgg4
>>857
違うよ、リアル友人だよ。失礼だな。
親が携帯関連事業やってるからそっちあたりで触ったんじゃないかな。
859非通知さん:04/05/17 07:33 ID:cfSAhP/g
親が「携帯関連事業」をやってると子供が触れるのか…。

昔ながらの町工場みたいなことやってるんだな、ケータイ業界は。
860非通知さん:04/05/17 14:00 ID:jph3672y
まぁその子供の年齢が何歳かによるがな。
普通に社会人で関連業務に携わってるんなら親の仕事如何では触れる人も居るだろう。

それが865の友人に当てはまるかは別問題だが。
861非通知さん:04/05/17 15:23 ID:N6iAYJGT
ワロタw
862非通知さん:04/05/17 19:01 ID:IJXmo5y0
so900ic いつ出るかはまだ決まってないの?
863非通知さん:04/05/17 19:12 ID:ZMp84hpo
現在SO505isだが、あのメニューテイスト?は使って欲しいな。俺は現在Aquaを使ってるんだが良い感じだし
900シリーズはSOが出るまで買わないつもりだけど早く出て欲しいな〜
出来ればパカパカにして色は銀系の色が出ればなー
864非通知さん:04/05/17 19:14 ID:jaricKMi
出ないのに
865非通知さん:04/05/17 21:28 ID:UZnyENAv
>>863
銀系は目がチカチカするから嫌だ。
866非通知さん:04/05/17 21:40 ID:n9NT0j7e
BlackBodyで、Button部がBlueのBackLightでよろ。

英語にしたらBばっかだなw
867非通知さん:04/05/17 22:02 ID:1KCWe1Ue
>>866
俺もその意見大賛成!!Preminiみたいな雰囲気が好きだよ。
ほんと早く出ないかなぁ・・・。
868非通知さん:04/05/17 22:25 ID:jVHEK9jP
901まで出ないってのにバカばっかだな。今更900出すタイミングかよ。次は現行のis。
869非通知さん:04/05/17 22:45 ID:1KCWe1Ue
SOは902からという噂もあるが?
870非通知さん:04/05/18 00:37 ID:47lOFcS8
もう901でも902でもどっちいいや!
とりあえずソニエリFOMAまでの繋ぎで
D506買ってきやす!
871非通知さん:04/05/18 00:41 ID:nU+IOMVk
Dかよ。
213買えよ
872870:04/05/18 00:46 ID:47lOFcS8
213じゃソニエリFOMAが出るまでの繋ぎにはちと厳しい^_^;
ソニエリFOMAがでたら213買ってデュアルってのがいいね!
873非通知さん:04/05/18 04:19 ID:2Zhy6+zU
>>866
オレもブルーバックライトを激しく希望。
(・∀・) カコイイ!
しかし、一歩間違えるとSO504i時代のようなヤンキーご用達携帯になる恐れもある諸刃の剣。
874非通知さん:04/05/18 09:36 ID:ledEUN4t
SO使い希望者がDをつなぎに考えられるのか・・
SO使ってると使い勝手が違いすぎてD使いにくくてしょうがないんだが。
Dは無理。
875非通知さん:04/05/18 09:46 ID:rqlCqdb/
メモステ繋がりか(´・ω・`)
876非通知さん:04/05/18 17:03 ID:NUObKBRI
213待つよ。。
877i. Max ◆So900kUw7o :04/05/18 20:26 ID:feE5lcn3
>>873
SO504iは名機だぜ、漏れも愛用してた。
一部でヤンキー御用達と言われる理由が分からん…。
878非通知さん:04/05/18 20:47 ID:jaNsv4+g
>>873
漏れのSO504iは現役で活躍中。ヤンキー御用達なんて初めて聞いた。

そうそう今日仕事帰りに近くの量販店によって、ドコモ担当の店員に
「ソニエリのFOMAはまだですか?」って聞いたら「ソニエリは全く予定ありません」
って言われた・・・。でも「SO506iCは7月予定です。でも分からないけど?」と
微妙なお答えを頂きました。
879非通知さん:04/05/18 20:50 ID:EA8t+IcN
じゃ藤原ヒロシのセンス=ヤンキーという事でw
880非通知さん:04/05/18 20:54 ID:pMKkzc/D
俺は使ってたぞso504iを!
今はso505isだがな
881非通知さん:04/05/18 21:53 ID:y2fdtAbn
俺の働いてる会社小売業なんだけどドコモとEdyについて
なんか話したみたい。
んで、icシリーズは10月くらいって言ってました。
882非通知さん:04/05/18 22:47 ID:25sVUr1/
>>879
HFは白黒の504使ってたよね。
雑誌で見た時どっか地方の別注かと思って、ネットで探し回ったよw
883遊撃団@873ですよ ◆T09ec4p/R. :04/05/19 14:57 ID:WTeoAELS
>>877
パールホワイト&光るアンテナがヤン娘のマストアイテムと化した@北関東。

個人的に握りのシックリ感でSO504iを超えるモノは未だ出てないと思う。
オレも神機認定。
884非通知さん:04/05/19 15:37 ID:YeReBmGZ
504俺もかなり好きだったけど
あのアンテナのモッコリがなければ最強だった・・・。
ヒンジの部分に付けるか505iみたいな耳掻きアンテナだったら
ポケットに入れてもモッコリしなかったのにな〜。
885非通知さん:04/05/19 22:17 ID:4tOEpCAT
俺もso504はかなり好き。
今は違う機種だけど、あれは白ロムとして大切に保管したい。
886非通知さん:04/05/19 23:00 ID:PRH3n7jS
俺も好きだが、液晶がもっとでかくてQVGAでメモリースティックが使えてFOMAでブルートゥースやGPSも付いててフェリカ搭載で音楽も動画もらくらく再生できてTV、ラジオも見れて電池がすっごい持つなら最高だった
887非通知さん:04/05/19 23:07 ID:UdI1/cM/
俺もSO504は今まで使った携帯で一番だ!
あの形でスピンアイでもいいからカメラ付けて
くれてQVGAのが出てくれればFOMAでも
movaでもすぐに買う!
888非通知さん:04/05/20 01:40 ID:YCNTYvJ8
>>887
ものすごく禿堂
おれのSO504瀕死なんだけど
他のにはしたくない
889非通知さん:04/05/20 01:43 ID:drjudggm
流石にQVGAやカメラを味わうと504には戻れないな。
というわけで>>888も早く機種変しましょう
890非通知さん:04/05/20 02:51 ID:9MJcXEzj
>>889
SO504ユーザーは保守的な人が多いみたいだから言うだけ無駄。
彼らずっと504を使い続ければいいのに文句だけは人一倍だし。
全員がこんなんじゃないけど、まともな人はとっくに乗り替えてる。
今になってもグダグダ言ってる人たちは放置するが吉。
891非通知さん:04/05/20 06:03 ID:N+JDPSa+
禿堂
スレ違いなのに必死なのが哀れw
892非通知さん:04/05/20 08:38 ID:wtNzBpv3
SO504iは確かに名機だし、漏れも白ろむを大事にしてる。

でも、そこで思考停止したら進化しない訳だしね!名機は名機として、それを超える新機種を待つのもまた乙だよ!

SO901iCに期待しる(w
893非通知さん:04/05/20 15:02 ID:8DiGcTp6
機種変したいけどSO505iのデカさとSO505isのディスクジョグに
馴染めなくて未だ504なオレ…

いい加減カメラなしの端末もってるヤツって少なくなってきたよね。
894非通知さん:04/05/20 16:23 ID:7N86zhBN
化石が語りかけてくるスレはここですか?
895アンモナイト:04/05/20 17:03 ID:P39jTxnF
>>894
ぃょぅ(=゚ω゚)ノ
896非通知さん:04/05/20 17:21 ID:jqd3SlZ5
アンモナイトさん、ご出勤乙です。
897サメの歯:04/05/20 20:19 ID:6o6GrDtT
SO503isな俺・・・
しかも色は変なパープル。
次のSOが出た時こそ・・・どうだろ?
898非通知さん:04/05/20 21:00 ID:KZNeseqo
∧_∧
(´・ω・) みんなお茶でも飲んでSO製FOMA待ちましょうね
( つ旦O
と_)_) 旦
899非通知さん:04/05/20 22:03 ID:9f1/yfWL
>>893
カメラ付は会社には持ち込み禁止…
そういう人けっこういるんじゃないか?
900非通知さん:04/05/20 22:52 ID:mjZRgOVV
その為の213ですよ。
カメラ付きに拒否反応が出る人は是非機種変しましょう
901非通知さん:04/05/20 23:08 ID:K1ZTWYgY
会社じゃカメラ付きはダメでも。。。普段はやっぱり
使いたい!
213は会社用で普段は。。。コラ!早くソニエリの
FOMAだしてくれ!
902非通知さん:04/05/21 21:20 ID:6z6xmNI5
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    .|| ┃┃ (/)     ●  ●     \  
  ∧_∧   (/)   /        Y  Y| 早くソニエリFOMAが発売されますようにぞぬ!
  ( ・∀・)  (/)  | ▼        |   | |
  (つ  つミ (/)  |.人_      \/ |
  |_|_|_I(/)__\____        |  
  /////ノ,,,,,,ヽ ////| \.    /
////////////  |   | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  (_(__) 
|        奉  納        |
903i. Max ◆So900kUw7o :04/05/21 21:38 ID:3L4LqII9
>>902
禿同。
マジで「FOMA SO901i」あたりから出てほしい。中継ぎのSH900iの欠点(音、ソニエリなら音には期待大)が解消された端末キボンヌ。
光学ズームつけろなんて言わないけど、メインカメラはCCDでネ。
904非通知さん:04/05/22 01:01 ID:pDLykUPk
そろそろ屈曲光学搭載のがきてもいいよな
905非通知さん:04/05/22 03:27 ID:M2nmm9GE
>>904
ケータイ付きカメラですか?w
906非通知さん:04/05/22 04:55 ID:oME8Jlov
ソニーのフォーマのOSは何ですか?
907非通知さん:04/05/22 07:47 ID:bmxWJvwc
OSはビックホーン…(w
908非通知さん:04/05/22 10:04 ID:li0paDcj
アペリオスって聞いた
909非通知さん:04/05/22 10:42 ID:l3rdYeLB
>>906
Windows3.1です。
910非通知さん:04/05/22 13:27 ID:oME8Jlov
シンビアンじゃなければいいんですけどね。遅いのはFでこりました。
911非通知さん:04/05/22 13:57 ID:qnBIUOaM
ソニー製のFOMA出るまでSo505iでがんばります。
912非通知さん:04/05/22 16:05 ID:O2l/5wJH
>>911
(^∀^ヾ|ヲレモナー
913非通知さん:04/05/22 16:13 ID:dcNUFvoH
この前未だにSO502をつかってる猛者を見たよ
よくジョグ壊れずに動いてるなぁ
914非通知さん:04/05/22 16:26 ID:QcArIuDy
今までの情報を見た限り出るでOK?
915非通知さん:04/05/22 17:39 ID:YN2ezNtg
漏れは出るまで504i使い続けます
916非通知さん:04/05/22 20:17 ID:I5tKmcPK
>>914
たぶん出るでOK。色んな掲示板を見て回って集めた情報から、俺の予想として
来年2月にSO901iとして発売される線が濃厚かと。
Preminiみたいに突然発表なんていうのがあったら嬉しいんだけどね。
どなたかもっと信憑性の高い情報を持ってる人おられませんか?
917非通知さん:04/05/22 20:46 ID:decxXBKC
私の脳内妄想情報では、今年8月。
918i. Max ◆So900kUw7o :04/05/23 00:06 ID:85htUAeB
SO901i可能性アリか、そりゃいいぞ! 来年2月なら、買い増しにちょうどいい時期でもある♪
919非通知さん:04/05/23 00:15 ID:qrCbNYpV
>>916サンクス!今俺のHPやってる友達に聞いたら9月らしいみたいな事言ってた…
早く900シリーズのサカつくしたい!初期ゲームは505is同様サイかな?個人的にはドラクエやFFが来たなら、それ相当のゲームつけて
欲しいな〜
920非通知さん:04/05/23 00:17 ID:crzS2Dmt
そこでワイルドアームズですよ
921非通知さん:04/05/23 00:25 ID:bCKOA+sn
>>918
お前は都合よくても他の奴はもっと早く出てほしんだよ!
氏ね!
922非通知さん:04/05/23 00:45 ID:uj9fWK9L
残念ながら今年はPreminiとSO506iCの2機種のみしか発売予定はないみたいだよ。
だから来年早々にでも発売されるのを気長に待ちましょ。
923非通知さん:04/05/23 01:01 ID:AB+qS+wx
894 :非通知さん :04/05/20 16:23 ID:7N86zhBN
化石が語りかけてくるスレはここですか?

895 :アンモナイト :04/05/20 17:03 ID:P39jTxnF
>>894
ぃょぅ(=゚ω゚)ノ

896 :非通知さん :04/05/20 17:21 ID:jqd3SlZ5
アンモナイトさん、ご出勤乙です。

warota
924非通知さん:04/05/23 08:22 ID:ZqlUuUfh
>>921は、ソニエリ初心者?そのうちマターリモードになるよ〜(w


>>918
マターリ逝きましょ!ソニエリFOMAが出ないって情報だと絶望するが、出る可能性が高い情報があると希望が湧いてくるね!
925i. Max ◆So900kUw7o :04/05/23 09:50 ID:L7nwdY0c
>>924
ま、>>921さんをはじめ、早く出ることを心待ちにしている方々には申し訳ない書き込みしてしまったが、
漏れも、10ヶ月縛りとかは関係なく、早く出れば出るに越したことはない。
ただ、2月まででもマターリ待ちますよ。
926非通知さん:04/05/23 15:14 ID:JeFu0Tsy
いつでんのかなぁ
ってか作る気があるのかなぁ
ってか作ってそにーは得すんのかなぁ

多分作んねぇな
927非通知さん:04/05/23 18:33 ID:uj9fWK9L
>>925
そうですよ。マターリと待ちましょう!
我々はソニエリ様にビシビシ鍛えられてるから少しくらいは平気でしょ?
928非通知さん:04/05/23 19:09 ID:9MUTphd6
それにしても情報少な杉だわな


SO505iSのときが多過ぎたのか・・・
929非通知さん:04/05/23 19:53 ID:ZqlUuUfh
>>928
プレミニの情報は…………?っと

( ´v`)ノ
930非通知さん:04/05/23 19:56 ID:BTyMFAgf
つまりまだまだ出ないって事だな
931非通知さん:04/05/23 21:27 ID:uj9fWK9L
>>929
Preminiは6月下旬〜7月上旬に発売って噂だよ。
俺はデュアルに使ってるSO504iをPreminiに機種変予定。
SO901iとPreminiのDNSってすごい理想。
932非通知さん:04/05/23 21:36 ID:BTyMFAgf
そんなに頻繁に買い増ししてたら結構機種の値段はりそうだな・・・
933非通知さん:04/05/23 21:40 ID:8znDoPVr
本来ならDNSなんてサービスが必要ないのが理想
934非通知さん:04/05/23 22:12 ID:9eQW2KD7
空気コテと被るんだが、SH900iとSO505iSのデュアル。
エリア的にはFOMAで全く問題は無いのだが、メールの打ちやすさを理由に
SOを常用。したがって漏れにはDNS必須。

SO製FOMA渇望。
935非通知さん:04/05/23 22:47 ID:uj9fWK9L
>>933
確かにそのとおり!!

>>934
俺はN2102VとSO504iのデュアル。Nのモッサリにうんざり。
でも>934さんの使用の仕方はFOMAを持つ意味が無いんでないの?
パケ代がかさむばっかでさぁ。
SOのFOMAがあれば1台で全てが解決するのにね。
936非通知さん:04/05/23 23:34 ID:TBHgPT+7
FOMA SO901i
937非通知さん:04/05/23 23:39 ID:3sDAQGUp
So504iからP900iに機種変更しちゃった。
雑誌で今年末までには出るって予想してたから・・
938非通知さん:04/05/23 23:51 ID:9eQW2KD7
>>935
おっと、肝心なことを書き忘れたがi-modeや通話はFOMAだよ。
939非通知さん:04/05/23 23:54 ID:uj9fWK9L
気がつけば、レス数が900超えてるじゃん・・・。
そろそろ次スレタイを考えなきゃですね。
でも、いつ、何から(900iC、901i、902i)発売になるのか分からないから
難しいですね。

940非通知さん:04/05/23 23:58 ID:TBHgPT+7
マジでFOMA SO901i早く出せよ!
SOよ。
みんな待ってんだよ。
SO、空気読め。
941非通知さん:04/05/24 00:01 ID:mbzsROxt

942非通知さん:04/05/24 00:53 ID:Aw3JKFcO
So505i発売日に飛びついた俺は今微妙な時期だな・・・・。
マジでSo空気読めよ!!
943非通知さん:04/05/24 01:35 ID:bTF7isn3
ドコモもソニーに金やれよなぁ。モトローラとかどうでもいいから
944非通知さん:04/05/24 16:36 ID:z22j7g0d
AUのPanasonicみたいなものか。
FOMAから撤退でしょ?
945非通知さん:04/05/24 20:25 ID:BcJyFOH/
>>939
【900iC?】FOMA SO9xxiを熱望するスレ Part 3【901i?】
ではどうよ?
946非通知さん:04/05/24 21:07 ID:Xv1EMHK4
ここの>>1みたいなテンプレにしないでね。
947非通知さん:04/05/24 21:43 ID:zuStbif6
まじで情報入らないな。
今月末の発表会で情報なかったら
505is買っちゃおうかな・・・
948非通知さん:04/05/24 21:43 ID:60hvGACc
>945
サブジェクトが長すぎますがでます。

どうするよ?
949非通知さん:04/05/24 21:55 ID:fPEuyMts
>>947
もし貴方が都会っ子なら506iCまで待ってみては
950非通知さん:04/05/24 21:59 ID:/lpH3//x
【出ろ!】FOMA SO901i Part3【この野郎!】
なんてどう?
951非通知さん:04/05/24 22:03 ID:naaveXJD
京ポンぐらいにスレが続けばでるかなぁ・・・・
952非通知さん:04/05/24 22:11 ID:UcEM7wsA
【Sony】SO製FOMA総合スレ3【Ericsson】

シンプルな方が良かろう。
953非通知さん:04/05/24 22:21 ID:4cmtwiVD
「願いよ届け!SO901i」
なんてどう?
954SO FOMA:04/05/24 22:30 ID:/Vh81m+o
>>945 >>950 >>952-953
【希望】FOMA SO90xi Part 3【熱望】
 
皆さんの意見を踏まえてシンプルにまとめてみますた(w
955非通知さん:04/05/24 22:34 ID:DGQLyFfe
【空気】SO90xi【読め】
956非通知さん:04/05/24 22:40 ID:/lpH3//x
やっぱ変なスレタイにすると絶対荒らされちゃうからシンプルなのが
一番かな?
っつーことで、>>952>>954を足して割った感じのこれでどう?

【Sony】FOMA SO90xi Part 3【Ericsson】
957非通知さん:04/05/24 23:14 ID:RNXBItYw
ソニエリなのは誰でもしってるからいいよ
958956:04/05/24 23:23 ID:/lpH3//x
超シンプルに次スレたてました。
FOMA SO90xi Part 3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085408472/

このスレが全て埋まってから次に移って下さい。
お願いします。
959非通知さん:04/05/25 00:15 ID:eVDUCY4k
知ってるとかじゃなくて検索等に便利
960非通知さん:04/05/25 00:22 ID:CV0LXuVF
961非通知さん:04/05/25 01:40 ID:dNaqO0fJ
auのすごいな
SO901も期待したくなる
962非通知さん:04/05/25 01:45 ID:vfyw3tjO
+望み*FOMA SO90xi Part 3*薄+
963非通知さん:04/05/25 18:23 ID:sIXHzLOx
【希望】FOMA【欲望】SO90xi Part 3【願望】
964非通知さん:04/05/25 18:48 ID:oTux4/Vg
>>962>>963
もう次スレ出来てるよ。>>958
965非通知さん:04/05/25 22:31 ID:NDsAelyz
966非通知さん:04/05/25 22:31 ID:NDsAelyz
967非通知さん:04/05/25 22:35 ID:NDsAelyz
968非通知さん:04/05/25 23:39 ID:oTux4/Vg
   ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
969非通知さん:04/05/25 23:41 ID:oTux4/Vg
頭ずれちゃった・・・
970非通知さん:04/05/25 23:42 ID:oTux4/Vg
みんな次スレに行かないで、ちゃんとここを埋めちゃおうよ!
971非通知さん:04/05/26 01:23 ID:OFt+mWJG
ume(・3・)
972非通知さん:04/05/26 14:55 ID:YgqNCEbl
期待ume
973非通知さん:04/05/26 20:20 ID:07D8frhg
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                      マチクタビレタ〜
   ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ ___\(\・∀・) < SO901iの発表はマダー?
        \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |   惚レタス.   |/
974非通知さん:04/05/26 21:44 ID:2Y4lkuAh
これってマジ!?

ttp://semc.finito.fc2.com/new_fone.html
975非通知さん:04/05/26 21:53 ID:Bfgb3Rcw
■SO900iC
FOMAの開発は一時停止。リリース2000の件だそうです。なお、登場は901以降とのこと。
976非通知さん:04/05/26 22:04 ID:07D8frhg
初心者なこと聞いても良いですか?
リリース2000ってなんですか?ちょっとネットで調べてみたけど分からなかった・・・。
977非通知さん:04/05/26 22:31 ID:e5lNLsuS
>>976
リリース2000=リリース4
いまのFOMAのネットワークは3GPPリリース99(リリース2000の一つ前の仕様)
ドコモのWCDMA/UMTSネットワークは徐々にリリース2000に対応を進めている
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0103/19/keyword_4.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/10710.html
ttp://www.yasukawa.com/blog/archives/000186.html
簡単に言うと国際ローミングサービスが出来る端末。詳しくは↑を見よう

多分出るのは1年後ぐらいだと思う(基地局のアップグレードで対応できるとの話だけど・・・・・)
ヨーロッパと同じモデルを出す可能性が大きいと思う

VGSは3GPPはリリース2000
978非通知さん:04/05/26 23:17 ID:07D8frhg
>>977
なるほど!・・・・って、100%は理解できてないけど。
なんとなく大筋は分かりました。FOMA3や4とか呼ばれてるのも
これに絡んでいるのかな?
979非通知さん:04/05/27 00:03 ID:9OXAzray
SOがリリース2000待ちなのはだいぶ前からガイシュツなんだが。
980非通知さん:04/05/27 00:20 ID:g9smzLLy
今年の秋にはリリース2000になるって噂もだいぶ前からあったな。
981非通知さん:04/05/27 02:51 ID:WTP7KJaC
アメリカでは、ソニーの録再ネットMDが80$。MP3もWMAも聴ける。
それでも全然売れないw

444 :It's@名無しさん :04/05/26 19:31
MDはアメリカで全然売れてない。ATRAC使ってるせいか?
MDで一番売れてるのがこれだが、85位。値段は日本の3分の1以下!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref=pd_ts_pg_4/002-2867916-5974449

447 :It's@名無しさん :sage :04/05/26 19:51
>>444
ほほう。録音が出来てMP3も使えてたった$80か。
これなら試しに買ってもいいかも。

で、日本ではどこで手に入るの?いや、マジで。
982非通知さん:04/05/27 03:59 ID:cs9OaY8O
次スレはSO901iCスレに変更だな
983非通知さん:04/05/27 07:25 ID:bsKpUTjP
984非通知さん:04/05/27 07:29 ID:bsKpUTjP
985非通知さん:04/05/27 09:49 ID:cs9OaY8O
埋め

986非通知さん:04/05/27 13:14 ID:KmFNDYgC
987非通知さん:04/05/27 13:47 ID:AFS+8A9H
ソニー、SDカードに兜脱ぐ
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/308733
 
> ソニー製品として初めて、バイオの主力機種で、
> ライバルの松下電器産業や東芝が推進するSDメモリーカードにも対応した。
 
> 新製品でSDにも対応せざるを得なくなったのは、
> デジタルカメラ用のメモリーカードとして、
> メモリースティックがSDに圧倒的な差をつけられ、
> 劣勢が明白になったからだ。
988非通知さん:04/05/27 13:48 ID:AFS+8A9H
『国内メモリーカード市場占有率推移』
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/6485.jpg
989非通知さん:04/05/27 18:09 ID:Lrgcsl3D
otu
990非通知さん:04/05/27 18:16 ID:Lrgcsl3D
otu2
991非通知さん:04/05/27 18:21 ID:Lrgcsl3D
otu2
992非通知さん:04/05/27 18:33 ID:Lrgcsl3D
otu3
993非通知さん:04/05/27 18:40 ID:Lrgcsl3D
otu4
994非通知さん:04/05/27 18:45 ID:Lrgcsl3D
otu5
995非通知さん:04/05/27 18:49 ID:Lrgcsl3D
otu6
996非通知さん:04/05/27 18:55 ID:Lrgcsl3D
otu7
997非通知さん:04/05/27 19:04 ID:59T83bfn
千田
998非通知さん:04/05/27 19:05 ID:suQlLt2R
おつかれいな
999非通知さん:04/05/27 19:05 ID:suQlLt2R
おやつぐみ
1000非通知さん:04/05/27 19:06 ID:suQlLt2R
まいこおやすみまいこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。